IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 維沃移動通信有限公司の特許一覧

特表2023-538884情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体
<>
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図1
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図2
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図3
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図4
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図5
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図6
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図7
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図8
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図9
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図10
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図11
  • 特表-情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体 図12
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-09-12
(54)【発明の名称】情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体
(51)【国際特許分類】
   H04W 8/24 20090101AFI20230905BHJP
   H04W 88/18 20090101ALI20230905BHJP
   H04W 92/10 20090101ALI20230905BHJP
【FI】
H04W8/24
H04W88/18
H04W92/10
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023511562
(86)(22)【出願日】2021-08-18
(85)【翻訳文提出日】2023-04-11
(86)【国際出願番号】 CN2021113245
(87)【国際公開番号】W WO2022037608
(87)【国際公開日】2022-02-24
(31)【優先権主張番号】202010834155.0
(32)【優先日】2020-08-18
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.3GPP
2.WCDMA
(71)【出願人】
【識別番号】517372494
【氏名又は名称】維沃移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】VIVO MOBILE COMMUNICATION CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】No.1, vivo Road, Chang’an, Dongguan,Guangdong 523863, China
(74)【代理人】
【識別番号】110001151
【氏名又は名称】あいわ弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】柯 小婉
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA11
5K067DD11
5K067EE02
5K067EE10
5K067EE16
(57)【要約】
本出願の実施例は、情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体を提供し、この方法は、端末が第一の能力をサポートするかどうかを決定することと、第一の情報及び/又は第一の要求を送信することとを含み、第一の情報は、端末が第一の能力をサポートすることと、端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、第一の能力は、第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、第二の情報は、EAS情報と、ECS情報と、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、アプリケーションサーバ用の情報とを含み、ここで、第一の要求は、第二の情報を要求することと、アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【選択図】 図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第一の通信機器に用いられる情報伝送方法であって、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信することを含み、前記第一の情報は、
端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能
力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送方法。
【請求項2】
前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項3】
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記情報伝送方法は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することをさらに含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項4】
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記情報伝送方法は、
前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、第一の操作を実行することをさらに含み、前記第一の操作は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することと、
前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項5】
前記エッジアプリケーションサーバEAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記エッジ配置サーバECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む、請求項1又は2に記載の情報伝送方法。
【請求項6】
第一の要求を送信することは、第一の条件を満たす場合、前記第一の要求を送信することを含み、
第一の条件は、
前記端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報及び/又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項7】
第二の通信機器に用いられる情報伝送方法であって、
第二の操作を実行することを含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能AFに通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送方法。
【請求項8】
前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む、請求項7に記載の情報伝送方法。
【請求項9】
第二の操作を実行するステップの前に、前記情報伝送方法は、
第一の情報を受信することをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、請求項7に記載の情報伝送方法。
【請求項10】
前記情報伝送方法は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定することを含む、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記エッジアプリケーションサーバEAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記エッジ配置サーバECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む、請求項7又は8に記載の情報伝送方法。
【請求項12】
第三の通信機器に用いられる情報伝送方法であって、
第三の操作を実行することを含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む、情報伝送方法。
【請求項13】
前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む、請求項12に記載の情報伝送方法。
【請求項14】
第三の操作を実行するステップの前に、前記情報伝送方法は、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文することをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、請求項12に記載の情報伝送方法。
【請求項15】
前記情報伝送方法は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定することをさらに含む、請求項14に記載の情報伝送方法。
【請求項16】
第四の通信機器に用いられる情報伝送方法であって、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得することと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信することとを含み、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、情報伝送方法。
【請求項17】
第一の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するための送信モジュールを含み、前記第一の情報は、
端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送装置。
【請求項18】
前記情報伝送装置は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信するための受信モジュールをさらに含む、請求項17に記載の情報伝送装置。
【請求項19】
第二の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
第二の操作を実行するための実行モジュールを含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はAF端末に通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送装置。
【請求項20】
前記情報伝送装置は、
第一の情報を受信するための受信モジュールをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、請求項19に記載の情報伝送装置。
【請求項21】
第三の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
第三の操作を実行するための実行モジュールを含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む、情報伝送装置。
【請求項22】
前記情報伝送装置は、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文するための注文モジュールをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、請求項21に記載の情報伝送装置。
【請求項23】
第四の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得するための取得モジュールと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するための送信モジュールとを含み、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、情報伝送装置。
【請求項24】
通信機器であって、メモリ、プロセッサ及び前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令を含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項7から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項12から15のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項16に記載の情報伝送方法におけるステップを実現する、通信機器。
【請求項25】
可読記憶媒体であって、前記可読記憶媒体にはプログラム又は命令が記憶されており、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項7から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項12から15のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項16に記載の情報伝送方法におけるステップを実現する、可読記憶媒体。
【請求項26】
チップであって、プロセッサと通信インターフェースとを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、プログラム又は命令を運行し、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項7から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項12から15のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項16に記載の情報伝送方法におけるステップを実現するために用いられる、チップ。
【請求項27】
コンピュータプログラム製品であって、前記プログラム製品が非揮発性の記憶媒体に記憶されており、前記プログラム製品が少なくとも一つのプロセッサにより実行されて、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項7から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項12から15のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項16に記載の情報伝送方法におけるステップを実現する、コンピュータプログラム製品。
【請求項28】
通信機器であって、前記通信機器は、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、請求項7から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、請求項12から15のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、請求項16に記載の情報伝送方法におけるステップを実現するように構成されている、通信機器。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2020年8月18日に中国で提出された中国特許出願No.202010834155.0の優先権を主張しており、同出願の内容のすべては、ここに参照として取り込まれる。
本出願は、通信技術分野に関し、特に情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体に関する。
【背景技術】
【0002】
いくつかの通信ネットワークシステム(例えば、5Gシステム)にエッジ計算サービス(Edge Computing Service)が導入される。エッジ計算サーバ側は、通信ネットワークを介して端末にエッジ計算アプリケーション層の関連情報を送信する可能性がある。エッジ計算サービスが新たに導入されるため、このようにネットワーク側がエッジ計算アプリケーション層の関連情報を端末に送信した後、端末がこの情報を使用できないとともに、端末がこの情報を使用できない場合に、前記情報を送信するためのネットワークリソースが無駄になる可能性がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本出願の実施例は、ネットワークリソースが無駄になる問題を解決するための情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
第一の態様によれば、本出願の実施例は、第一の通信機器に用いられる情報伝送方法を提供し、この情報伝送方法は、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信することを含み、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバ(Edge Application Server、EAS)情報と、
エッジ配置サーバ(Edge Configuration Server、ECS)情報と、
サービス品質(Quality of Service、QoS)モニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0005】
第二の態様によれば、本出願の実施例は、第二の通信機器に用いられる情報伝送方法を提供し、この情報伝送方法は、
第二の操作を実行することを含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能(Application Function、AF)に通知することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0006】
第三の態様によれば、本出願の実施例は、第三の通信機器に用いられる情報伝送方法を提供し、この情報伝送方法は、
第三の操作を実行することを含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0007】
第四の態様によれば、本出願の実施例は、第四の通信機器に用いられる情報伝送方法を提供し、この情報伝送方法は、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得することと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信することとを含む。
【0008】
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0009】
第五の態様によれば、本出願の実施例は、第一の通信機器に用いられる情報伝送装置を提供し、この情報伝送装置は、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するための送信モジュールを含み、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0010】
第六の態様によれば、本出願の実施例は、第二の通信機器に用いられる情報伝送装置を提供し、この情報伝送装置は、
第二の操作を実行するための実行モジュールを含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はAF端末に通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0011】
第七の態様によれば、本出願の実施例は、第三の通信機器に用いられる情報伝送装置を提供し、この情報伝送装置は、
第三の操作を実行するための実行モジュールを含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0012】
第八の態様によれば、本出願の実施例は、第四の通信機器に用いられる情報伝送装置を提供し、この情報伝送装置は、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得するための取得モジュールと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するための送信モジュールとを含む。
【0013】
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0014】
第九の態様によれば、本出願の実施例は、通信機器を提供し、この通信機器は、メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第一の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第二の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第三の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第四の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現する。
【0015】
第十の態様によれば、本出願の実施例は、可読記憶媒体を提供し、前記可読記憶媒体にはプログラム又は命令が記憶されており、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第一の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第二の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第三の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第四の通信機器側の情報伝送方法におけるステップを実現する。
【発明の効果】
【0016】
本出願の実施例では、端末が第一の能力をサポートするかどうかを決定し、第一の情報及び/又は第一の要求を送信し、第一の情報は、前記端末が第一の能力をサポートすることと、前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、前記第一の能力は、第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、前記第二の情報は、エッジアプリケーションサーバEAS情報と、エッジ配置サーバECS情報と、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、ここで、前記第一の要求は、第二の情報を要求することと、アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。このように、ネットワーク側に第一の情報を報告することを実現できることで、ネットワーク側は、端末が第一の能力をサポートしない場合に、端末に第二の情報及び/又は第三の情報のうちの少なくとも一つを送信することを回避し、さらにネットワークリソースを節約する効果を実現する。
【0017】
以下の好ましい実施の形態の詳細な記述を読むことにより、様々な他の利点と長所は、当業者にとって明瞭かつ明らかになるであろう。図面は、好ましい実施の形態を示すためにのみ使用され、本出願に対する制限するものではない。そして図面全体において、同じ参照符号を用いて同じ部材を表す。
【図面の簡単な説明】
【0018】
図1】本出願の実施例による無線通信システムのアーキテクチャ概略図である。
図2】本出願の実施例による情報伝送方法のフローチャートである。
図3】本出願の実施例による別の情報伝送方法のフローチャートである。
図4】本出願の実施例による別の情報伝送方法のフローチャートである。
図5】本出願の実施例による別の情報伝送方法のフローチャートである。
図6】本出願の実施例による情報伝送方法の概略図である。
図7】本出願の実施例による情報伝送方法の概略図である。
図8】本出願による情報伝送装置の構造図である。
図9】本出願による別の情報伝送装置の構造図である。
図10】本出願による別の情報伝送装置の構造図である。
図11】本出願による別の情報伝送装置の構造図である。
図12】本出願による通信機器の構造図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下は、本出願の実施例における図面を結び付けながら、本出願の実施例における技術案を明瞭且つ完全に記述する。明らかに、記述された実施例は、本出願の一部の実施例であり、すべての実施例ではない。本出願における実施例に基づき、当業者が創造的な労力を払わない前提で得られたすべての他の実施例は、いずれも本出願の保護範囲に属する。
【0020】
本出願の明細書と特許請求の範囲における用語である「含む」及びその任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、例えば一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品又は機器は、必ずしも明瞭にリストアップされているそれらのステップ又はユニットに限らず、明瞭にリストアップされていない又はこれらのプロセス、方法、製品又は機器に固有の他のステップ又はユニットを含んでもよい。なお、明細書及び請求項に使用された「及び/又は」は、接続される対象のうちの少なくとも一つを表し、例えばA及び/又はBは、単独のA、単独のB、及びAとBの組み合わせという3つのケースを含むことを表す。
【0021】
本出願の実施例では、「例示的」又は「例えば」などの用語は、例、例証又は説明として表すために用いられる。本出願の実施例では、「例示的」又は「例えば」と記述される任意の実施例又は設計案は、他の実施例又は設計案に比べてより好ましいか、又はより優位性があると解釈されるべきではない。正確に言うと、「例示的」又は「例えば」などの用語を使用することは、関連概念を具体的な方式で示すことを意図する。
【0022】
本出願の明細書と特許請求の範囲における用語である「含む」及びその任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、例えば一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品又は機器は、必ずしも明瞭にリストアップされているそれらのステップ又はユニットに限らず、明瞭にリストアップされていない又はこれらのプロセス、方法、製品又は機器に固有の他のステップ又はユニットを含んでもよい。なお、明細書及び請求項に使用された「及び/又は」は、接続される対象のうちの少なくとも一つを表し、例えばA及び/又はBは、単独のA、単独のB、及びAとBの組み合わせという3つのケースを含むことを表す。
【0023】
以下では、図面を結び付けながら本出願の実施例を紹介する。本出願の実施例による情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体は、ロングタームエボリューション型(Long Term Evolution、LTE)/LTEの進化(LTE-Advanced、LTE-A)システムに限らず、他の無線通信システム、例えば符号分割多重接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、時分割多重接続(Time Division Multiple Access、TDMA)、周波数分割多重接続(Frequency Division Multiple Access、FDMA)、直交周波数分割多重接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、OFDMA)、単一キャリア周波数分割多重接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access、SC-FDMA)と他のシステムにも適用できる。本出願の実施例における用語である「システム」と「ネットワーク」は、常に交換可能に使用され、記述された技術は、以上に言及されたシステムとラジオ技術に用いられてもよく、他のシステムとラジオ技術に用いられてもよい。しかしながら、以下の記述は、例示のために、ニューラジオ(New Radio、NR)システムを記述しているとともに、以下の大部分の記述においてNR用語を使用しているが、これらの技術は、NRシステムアプリケーション以外のアプリケーション、例えば第六世代(6th Generation、6G)通信システムに適用されてもよい。
【0024】
本出願の実施例をより良く理解するために、以下、まず以下の技術点を紹介する。
【0025】
いくつかのアプリケーションクライアントのインストールファイルは、オペレーティングシステム規格インターフェース(例えばオペレーティングシステムSDKのフレームワーク)に基づいて開発されてもよく、且つ端末能力に縛られずに、異なるブランドの端末に適用することができる。しかしながら、端末の通信モジュールが通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得した情報をアプリケーションクライアントに送信しようとすると、端末のオペレーティングシステムを介する必要があるとともに、オペレーティングシステムのサポート、例えばオペレーティングシステムとアプリケーションクライアントとの間のインターフェースを取得する必要がある。しかしながら、通信システムにエッジ計算サービスが新たに導入されるため、エッジ計算アプリケーション層の関連情報(例えば、EAS情報、ECS情報、エッジサービスのQoSモニタリングレポートなど)は、いずれも従来のオペレーティングシステムがアプリケーションクライアントへの配信をサポートできる情報ではない。そのため、エッジデータネットワークの関連情報の配信をサポートするために、追加の端末能力を必要とする。
【0026】
問題1:EASとECSは、事業者に配備されたエッジ計算業務におけるサーバであり、事業者のカスタム端末を除いて、他の端末は、関連情報を関連するアプリケーションクライアントに配信できる、強化されたオペレーティングシステム能力を有しない可能性がある。その結果、移動エッジ計算(Mobile Edge Computing、MEC)のアプリケーションクライアントが作動できなくなってしまい、又はアプリケーションクライアントがいくつかの端末にインストールされて作動できなくなってしまう。
【0027】
一つの解決方式は、以下のとおりである。端末は、第一の能力をサポートするかどうかをネットワーク(例えば、AMF)に提供し、ネットワークは、第一の能力を有する端末のみに対して、アプリケーションクライアントに送信する必要がある情報を送信する。ネットワークは、第一の能力を有しない端末に対して、アプリケーション層サーバに通知することができる。アプリケーション層サーバは、アプリケーション層を介して端末に前記第二の情報を送信する。
【0028】
同時に、アプリケーション層サーバは、ネットワークに端末の能力を注文することができる。端末が第一の能力を有する場合、アプリケーション層サーバは、ネットワークに前記第二の情報を送信することができる。端末が第一の能力を有しない場合、アプリケーション層サーバは、アプリケーション層を介して端末に前記第二の情報を送信する。
【0029】
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である。
【0030】
ネットワークは、端末が第一の能力をサポートする又は端末の要求を受信した場合になると、端末に第二の情報及び/又は第三の情報、例えばEASアドレス、ECSアドレス、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポート、アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報などを送信する。
また、ECS又はEASは、端末の能力、例えば、上記第一の能力を注文することができる。
【0031】
別の解決方式は、以下のとおりである。
【0032】
別の解決方式として、アプリケーションクライアント(例えばエッジ起動クライアントEdge Enabler Client、EEC)は、通信モジュール(例えばチップ)に集積され、この時、端末は、端末が第一の能力を有すること又はEECの位置をネットワーク(例えば、AMF)に送信する。ネットワークは、アプリケーションクライアントの位置を確認した後に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信する。第二の情報は、例えば、EASアドレス、ECSアドレス、QoSモニタリング情報などである。
【0033】
問題2:通信ネットワークの発生したQoSモニタリングレポートなどの情報をサーバ側にレポートする必要があるが、通信ネットワークの内部、及び通信ネットワークとサーバとの間のインターフェースを変える必要がある。一つの実施の形態は、前記QoSモニタリングレポートを端末に送信し、端末は、アプリケーションクライアントに配信する。アプリケーションクライアントは、アプリケーション層を介してサーバ側に送信する。しかしながら、QoSモニタリングレポートは、同様に、従来のオペレーティングシステムがアプリケーションクライアントへの配信をサポートできる情報ではない。そのため、サポートするために、QoSモニタリングレポートの配信は、追加の端末能力を必要とする。
【0034】
以下では、図面を結び付けながら本出願の実施例を紹介する。本出願の実施例による情報伝送方法、装置、通信機器及び記憶媒体は、図1に示すネットワークシステムに用いられることができ、図1に示すこのネットワークシステムは、端末と、3GPPコアネットワーク(3GPP Core Network)と、エッジデータネットワーク(Edge Data Network)とを含む。
【0035】
本出願の一つの選択的な実施例では、前記アプリケーションクライアントは、エッジ起動クライアント(Edge Enabler Client、EEC)と、エッジアプリケーションクライアント(Edge Application Client、EAC)とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0036】
本出願の一つの選択的な実施例では、前記アプリケーションサーバは、エッジ起動サーバ(Edge Enabler Server、EES)と、エッジアプリケーションサーバ(Edge Application Server、EAS)とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0037】
本出願の一つの選択的な実施例では、EASのアドレス情報は、EASのIPアドレス情報を含んでもよい。
【0038】
本出願の一つの選択的な実施例では、ECSのアドレス情報は、ECSのIPアドレス情報を含んでもよい。
【0039】
本出願の一つの選択的な実施例では、EASのドメイン名情報は、EASのフリー・クオリファイド・ドメイン・ネーム(Fully Qualified Domain Name、FQDN)を含んでもよい。
【0040】
本出願の一つの選択的な実施例では、ECSのドメイン名情報は、ECSのFQDNを含んでもよい。
【0041】
本出願の一つの実施例では、通信機器は、通信ネットワークエレメント機器と端末とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0042】
本出願の一つの実施例では、通信ネットワークエレメントは、コアネットワークのネットワークエレメントと無線アクセスネットワークのネットワークエレメントとのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0043】
本出願の実施例では、コアネットワークのネットワークエレメントは、コアネットワーク機器、コアネットワークノード、コアネットワーク機能、コアネットワークのネットワークエレメント、移動管理エンティティ(Mobility Management Entity、MME)、アクセス移動管理機能(Access Management Function、AMF)、セッション管理機能(Session Management Function、SMF)、ユーザプレーン機能(User Plane Function、UPF)、サービスゲートウェイ(serving GW、SGW)、PDNゲートウェイ(PDN Gate Way、PDNゲートウェイ)、ポリシー制御機能(Policy Control Function、PCF)、ポリシーと課金ルール機能ユニット(Policy and Charging Rules Function、PCRF)、GPRSサービスサポートノード(Serving GPRS Support Node、SGSN)、ゲートウェイGPRSサポートノード(Gateway GPRS Support Node、GGSN)、統一されたデータ管理(Unified Data Management、UDM)、統一されたデータリポジトリ(Unified Data Repository、UDR)、ホーム加入者サーバ(Home Subscriber Server、HSS)、アプリケーション機能(Application Function、AF)、集中型ネットワーク配置(Centralized network configuration、CNC)のうちの少なくとも一つを含んでもよいが、これらに限らない。
【0044】
本出願の実施例では、無線アクセスネットワークのネットワークエレメントは、無線アクセスネットワーク機器、無線アクセスネットワークノード、無線アクセスネットワーク機能、無線アクセスネットワークユニット、第三世代パートナーシッププロジェクト(Third Generation Partnership Project、3GPP)無線アクセスネットワーク、非3GPP無線アクセスネットワーク、集中ユニット(Centralized Unit、CU)、分布式ユニット(Distributed Unit、DU)、基地局、進化型基地局(evolved Node B、eNB)、5G基地局(gNB)、無線ネットワークコントローラ(Radio Network Controller、RNC)、基地局(NodeB)、非3GPPインターワーキング機能(Non-3GPP Inter Working Function、N3IWF)、アクセス制御(Access Controller、AC)ノード、アクセスポイント(Access Point、AP)機器又はワイアレスローカルエリアネットワーク(Wireless Local Area Networks、WLAN)ノード、N3IWFのうちの少なくとも一つを含んでもよいが、これらに限らない。
【0045】
基地局は、グローバル移動通信システム(Global System for Mobile Communications、GSM)又は符号分割多重接続(Code Division Multiple Access、CDMA)における基地局(BTS、Base Transceiver Station)であってもよく、ブロードバンド符号分割多重接続(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA)における基地局(NodeB)であってもよく、LTEにおける進化型基地局(eNB又はe-NodeB、evolutional Node B)及び5G基地局(gNB)であってもよく、本出願の実施例では、限定しない。
【0046】
本出願の実施例では、UEは、端末である。端末は、端末機能をサポートする中継及び/又は中継機能をサポートする端末を含んでもよい。端末は、端末機器又はユーザ端末(User Equipment、UE)と呼ばれてもよく、端末は、携帯電話、タブレットパソコン(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、モバイルインターネットディバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載機器などの端末側機器であってもよく、説明すべきこととして、本出願の実施例では端末の具体的なタイプを限定するものではない。
【0047】
本出願の実施例では、端末には、一つ又は複数のアプリケーションクライアント、及びエッジイネーブルクライアント(Edge Enabler Client)がインストールされてもよい。
【0048】
本出願の実施例では、エッジデータネットワークは、一つ又は複数のエッジアプリケーションサーバ(Edge Application Servers)、及び一つ又は複数のエッジイネーブルサーバ(Edge Enabler Servers)を含んでもよい。
【0049】
本出願の一つの選択的な実施例では、図1に示すように、エッジ計算サービスアプリケーションサーバ(例えば、Edge Configuration Server)は、端末におけるエッジ計算アプリケーションクライアント(Edge Configuration Client)と通信ネットワークを介してインタラクションを行う。図1に示すように、EDGE1、EDGE2、EDGE3、EDGE4、EDGE5、EDGE6、EDGE7、EDGE8は、それぞれ異なるインターフェースを表す。
【0050】
また、本出願の実施例は、さらに4G、6Gなどの通信システムに用いられてもよい。
【0051】
本出願の一つの選択的な実施例では、第一の能力は、端末のオペレーティングシステムの能力であり、
前記端末のオペレーティングシステム能力が第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステム能力が端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステム能力が第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートすることと、
前記端末のオペレーティングシステム能力が端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートすることとのうちの少なくとも一つを含んでもよく、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である。
【0052】
本出願の一つの選択的な実施例では、前記端末のオペレーティングシステムの能力は、端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力と、端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力とのうちの少なくとも一つを含む。
【0053】
1)端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力は、
前記端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力が第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力が、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力が第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートすることと、
前記端末のオペレーティングシステムのフレームワークの能力が、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートすることとのうちの少なくとも一つを含んでもよく、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である。
【0054】
2)端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力は、
前記端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力が第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力が、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力であることと、
前記端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力が第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートすることと、
前記端末のオペレーティングシステムのカーネルの能力が、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートすることとのうちの少なくとも一つを含んでもよく、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である。
【0055】
本出願の一つの選択的な実施例では、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、端末の通信モジュールが通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報を含む。本出願の一つの選択的な実施例では、前記通信モジュールは、ネットワークと通信するためのチップを含んでもよい。前記制御プレーンシグナリングは、NASシグナリングと、AS層シグナリング(RRCシグナリングとも呼ばれる)とのうちの少なくとも一つを含む。
【0056】
本出願の一つの選択的な実施例では、アプリケーションクライアント用の情報は、アプリケーションクライアントに必要な情報(例えばアプリケーションクライアントの運行に必要な情報、例えばEAS情報、又はECS情報)と、アプリケーションクライアントによってアプリケーションサーバに送信され且つアプリケーション層で送信される情報(例えばQoSモニタリングレポート又はQoS変更レポート)とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。前記QoSは、通信ネットワークにより提供されるQoSである。理解しやすいこととして、アプリケーションクライアントがアプリケーション層においてアプリケーションサーバに送信する情報は、アプリケーションデータとして体現され、追加の端末能力又はネットワーク能力を必要としない。
【0057】
一つの実施の形態では、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、通信ネットワークによりAFから取得した情報であってもよい。前記情報は、アプリケーションサーバの発生したアプリケーションクライアント用のデータであってもよい。理解しやすいこととして、前記アプリケーションサーバ側は、アプリケーションクライアントに必要な情報を発生し、AFを介して前記情報を通信ネットワークに送信し、前記通信ネットワークは、前記情報を制御プレーンシグナリングによって端末に送信し、前記端末は、前記情報を端末におけるアプリケーションクライアントに配信する。
【0058】
別の実施の形態では、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、通信ネットワークの発生した情報であってもよい。前記情報は、アプリケーションクライアントによってアプリケーション層を介してアプリケーションサーバに送信される必要がある情報である。理解しやすいこととして、アプリケーション層を介して送信される情報は、通信ネットワークでユーザプレーンデータにパッケージ化することができ、制御プレーンインターフェースに対する影響を減少させる。
【0059】
本出願の一つの選択的な実施例では、第二の情報及び/又は第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得したものである。例えば、第二の情報及び/又は第三の情報は、端末が通信ネットワークによって送信されたNASシグナリング及び/又はアクセス層(Access-Stratum、AS)シグナリングから受信して得られる。即ち、通信ネットワークは、第二の情報及び/又は第三の情報をNASシグナリング及び/又はASシグナリングに含めて端末に送信する。
【0060】
本出願の一つの選択的な実施例では、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することは、アプリケーション層のシグナリング及び/又はデータによって端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することを含む。理解しやすいこととして、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信すると、第二の情報及び/又は第三の情報は、アプリケーションデータとして体現され、端末能力を変える必要がない上で、端末のクライアントに送信することができる。
【0061】
本出願の一つの選択的な実施例では、前記アプリケーションサーバ用の情報は、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートを含むが、それらに限らない。
【0062】
本出願の実施例では、取得することは、生成すること、配置から取得すること、受信すること、要求後に受信することと、自己学習で取得すること、受信していない情報に基づいて導出して取得すること又は受信した情報に基づいて処理した後に取得することとして理解されてもよく、具体的に実際の必要に応じて決定してもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0063】
選択的に、送信することは、ブロードキャストすること、システムメッセージにおいてブロードキャストすること、要求に応答した後に返送されること、専用シグナリング送信を行うことなどを含んでもよい。
【0064】
本出願の一つの選択的な実施例では、前記第一の情報は、無線リソース制御(radio resource control、RRC)メッセージ又は非アクセス層NASメッセージによってネットワークに送信することができる。
【0065】
本出願の一つの選択的な実施例では、RRCメッセージ又はNASメッセージによって第二の情報及び/又は第三の情報を受信することができる。
【0066】
本出願の実施例による方法及び通信機器は、無線通信システムに適用することができる。この無線通信システムは、第五世代の移動通信(Fifth-generation、5G)システム、又は進化したパケットシステム(Evolved Packet System、EPS)、又は後続の進化通信システムであってもよい。本出願の実施例の無線通信ネットワークは、第五世代の移動通信ネットワーク(Fifth-generation system、5GS)又はLTEネットワークであってもよい。
【0067】
以下は、本出願の実施例における図面を結び付けながら、本出願の実施例における技術案を明瞭且つ完全に記述する。明らかに、記述された実施例は、本出願の一部の実施例であり、すべての実施例ではない。本出願における実施例に基づき、当業者が創造的な労力を払わない前提で得られたすべての他の実施例は、いずれも本出願の保護範囲に属する。
【0068】
図2を参照して、本出願の実施例は、第一の通信機器に用いられる情報伝送方法を提供する。一つの実施の形態では、第一の通信機器は、端末(UE)を含み、別の実施の形態では、前記第一の通信機器は、CNネットワークエレメント(例えばAMF、AF)を含むが、それらに限らない。前記方法は、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップ201を含み、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0069】
一つの実施の形態では、前記第二の情報は、通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから受信される。
【0070】
一つの実施の形態では、第一の情報及び/又は第一の要求を送信する前に、端末は、第一の能力をサポートするかどうかを決定することができ、無論、上記第一の情報は、予め配置されてもよい。
【0071】
一つの実施の形態では、上記第一の能力は、強化カーネルをサポートする能力と呼ばれてもよい。
【0072】
一つの実施の形態では、第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力は、端末が第二の情報をアプリケーションクライアントに自発的に伝送するものであってもよい。
【0073】
一つの実施の形態では、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力は、アプリケーションクライアントが第二の情報を自発的に取得するものであってもよい。
【0074】
一つの実施の形態では、アプリケーションクライアントは、端末にインストールされるいずれか一つ又は複数のクライアントであってもよい。
【0075】
一つの実施の形態では、第一の情報を送信することは、ネットワークに第一の情報を送信すること、例えばコアネットワークのネットワークエレメント(例えばAMF)又はRANネットワークエレメントに第一の情報を送信することであってもよい。
【0076】
一つの実施の形態では、第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力は、通信ネットワークから取得された第三の情報をアプリケーションクライアントに自発的に送信することをサポートし、アプリケーションクライアントがこの第三の情報を使用できることであってもよい。別の実施の形態では、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力は、アプリケーションクライアントが通信ネットワークから取得された第三の情報を自発的に取得することをサポートすることであってもよい。
【0077】
本出願の一つの選択的な実施例では、アプリケーションクライアント用の情報は、アプリケーションクライアントに必要な情報(例えばアプリケーションクライアントの運行に必要な情報、例えばEAS情報、又はECS情報)と、アプリケーションクライアントによってアプリケーションサーバに送信され且つアプリケーション層で送信される情報(例えばQoSモニタリングレポート又はQoS変更レポート)とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。前記QoSは、通信ネットワークにより提供されるQoSである。
【0078】
一つの実施の形態では、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、通信ネットワークがAFから取得した情報であってもよい。前記情報は、アプリケーションサーバの発生したアプリケーションクライアント用のデータであってもよい。理解しやすいこととして、前記アプリケーションサーバ側は、アプリケーションクライアントに必要な情報を発生し、AFを介して前記情報を通信ネットワークに送信し、前記通信ネットワークは、前記情報を制御プレーンシグナリングによって端末に送信し、前記端末は、前記情報を端末におけるアプリケーションクライアントに配信する。
【0079】
別の実施の形態では、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、通信ネットワークの発生した情報であってもよい。前記情報は、アプリケーションクライアントによってアプリケーション層を介してアプリケーションサーバに送信される必要がある情報である。理解しやすいこととして、アプリケーション層を介して送信される情報は、通信ネットワークでユーザ面プレーンデータにパッケージ化することができ、制御プレーンインターフェースに対する影響を減少させる。
【0080】
一つの実施の形態では、上記のアプリケーションクライアント用の情報を要求することは、通信ネットワークが端末のアプリケーションクライアント用の情報を端末に送信することを要求することであってもよい。
【0081】
一つの実施の形態では、前記アプリケーションサーバ用の情報がアプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があることは、通信ネットワークが、アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報を端末に送信することであってもよい。
【0082】
本出願の実施例では、ネットワーク側に第一の情報を報告することで、ネットワーク側は、端末が第一の能力をサポートしない場合に、EAS情報とECS情報とのうちの少なくとも一つを端末に送信することを回避し、即ちネットワーク側は、端末が上記第一の能力をサポートする場合のみ、端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信するため、さらにネットワークリソースを節約する効果を実現する。
【0083】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0084】
1)選択的に、第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記方法は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することをさらに含む。
【0085】
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信した後に、前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信する。
【0086】
一つの実施の形態では、第二の情報及び/又は第三の情報を受信することは、通信ネットワークから第二の情報及び/又は第三の情報を受信することであってもよい。例えば、CNネットワークエレメントによって送信された第二の情報及び/又は第三の情報を受信する。
【0087】
2)選択的に、第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記方法は、
前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、第一の操作を実行することをさらに含み、ここで、前記第一の操作は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することと、
前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0088】
一つの実施の形態では、ネットワーク側は、端末が上記第一の能力をサポートすると決定する場合、端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信し、端末は、前記第一の能力をサポートする場合、前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信する。
【0089】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0090】
一つの実施の形態では、前記EASのアドレス情報は、EASのIPアドレス情報を含んでもよく、前記ECSのアドレス情報は、ECSのIPアドレス情報を含んでもよい。
【0091】
選択的に、第一の要求を送信することは、第一の条件を満たす場合、前記第一の要求を送信することを含む。
【0092】
第一の条件は、
前記端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報及び/又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含む。
【0093】
一つの実施の形態では、第一の条件を満たす場合のみ、第一の要求を送信し、それによってさらにネットワークリソースを節約することができる。
【0094】
本出願の実施例によって、第一の情報及び/又は第一の要求を送信し、第一の情報は、前記端末が第一の能力をサポートすることと、前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、前記第一の能力は、第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、前記第二の情報は、エッジアプリケーションサーバEAS情報と、エッジ配置サーバECS情報と、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、ここで、前記第一の要求は、第二の情報を要求することと、アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。このようにネットワーク側に第一の情報を報告することで、ネットワーク側は、端末が第一の能力をサポートしない場合に、端末に第二の情報及び/又は第三の情報のうちの少なくとも一つを送信することを回避し、さらにネットワークリソースを節約する効果を実現する。
【0095】
図3を参照すると、本出願の実施例は、第二の通信機器に用いられる別の情報伝送方法を提供する。一つの実施の形態では、第二の通信機器は、CNネットワークエレメント(例えばAMF、AF)を含み、別の実施の形態では、第二の通信機器は、EASと、ECSとのうちの一つを含むが、それらに限らない。前記方法は、
第二の操作を実行するステップ301を含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能AFに通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
一つの実施の形態では、端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信するステップは、端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することを含む。
【0096】
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0097】
一つの実施の形態では、上記第一の能力、第二の情報、第三の情報は、図2に示す実施例の該当する説明を参照すればよく、ここではこれ以上説明しない。
【0098】
一つの実施の形態では、上記の、端末が第一の能力をサポートすると決定することは、端末により報告される第一の情報に基づいて決定することであってもよい。
【0099】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0100】
選択的に、第二の操作を実行するステップの前に、前記方法は、
第一の情報を受信することをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0101】
一つの実施の形態では、上記第一の情報は、図2に示す実施例の該当する説明を参照すればよく、ここではこれ以上説明しない。
【0102】
選択的に、前記方法は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定することを含む。
【0103】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0104】
一つの実施の形態では、上記EAS情報とECS情報は、図2に示す実施例の該当する説明を参照すればよく、ここではこれ以上説明しない。
【0105】
一つの実施の形態では、前記アプリケーションサーバ用の情報は、QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートを含むが、それらに限らない。理解しやすいこととして、端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、アプリケーションサーバ用の情報を端末に送信し、端末は、受信した後にアプリケーションクライアントに送信し、アプリケーションクライアントは、アプリケーションサーバに転送する。
【0106】
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、AFにアプリケーションサーバ用の情報を送信し、AFは、受信した後、アプリケーションサーバに前記アプリケーションサーバ用の情報を送信する。
【0107】
本実施例では、端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信するため、ネットワークリソースを節約することができる。
【0108】
図4を参照すると、本出願の実施例は、第三の通信機器に用いられる別の情報伝送方法を提供する。一つの実施の形態では、第三の通信機器は、EAS、ECS又はアプリケーション層サーバを含み、別の実施の形態では、第三の通信機器は、CNネットワークエレメント(例えばAMF、AF)を含むが、それらに限らない。前記方法は、
第三の操作を実行するステップ401を含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0109】
一つの実施の形態、上記第一の能力、第二の情報、第三の情報は、図2図3に示す実施例の該当する説明を参照すればよい。
【0110】
一つの実施の形態では、端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信するため、このようにネットワークリソースを節約することができる。
【0111】
一つの実施の形態では、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することは、アプリケーション層のシグナリング及び/又はデータによって端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することを含む。理解しやすいこととして、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信すると、第二の情報及び/又は第三の情報は、アプリケーションデータとして体現され、端末能力を変える必要がない場合に、端末のクライアントに送信することができる。
【0112】
一つの実施の形態では、端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信し、このように端末が第一の能力をサポートしない場合に、通信ネットワークによって第二の情報及び/又は第三の情報を送信することができることで、ネットワークリソースを節約する。
【0113】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0114】
選択的に、第三の操作を実行するステップの前に、前記方法は、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文することをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0115】
一つの実施の形態では、上記の、通信ネットワークに端末の第一の情報を注文することは、通信ネットワークにより送信された注文情報によって上記第一の情報を取得することで、端末が第一の能力をサポートするかどうかを決定することであってもよい。
【0116】
選択的に、前記方法は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定することをさらに含む。
【0117】
本出願の実施例では、端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信するため、このようにネットワークリソースを節約することができる。それに、端末が第一の能力をサポートしない場合に、アプリケーション層シグナリングによって端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信し、このように端末が第一の能力をサポートしない場合に、通信ネットワークによって第二の情報及び/又は第三の情報を送信することができることで、ネットワークリソースを節約する。
【0118】
図5を参照すると、本出願の実施例は、第四の通信機器に用いられる別の情報伝送方法を提供する。一つの実施の形態では、第四の通信機器は、CNネットワークエレメント(例えばAMF)を含み、別の実施の形態では、第四の通信機器は、AF、EAS又はECSのうちの一つを含むが、それらに限らない。前記方法は、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得するステップ501と、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するステップ502とを含み、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0119】
一つの実施の形態では、上記ターゲット側は、上記注文要求を送信する通信機器、例えばAF、EAS又はECSなどである。
【0120】
一つの実施の形態では、上記第一の情報は、図2図3に示す実施例の該当する説明を参照すればよく、ここではこれ以上説明しない。
【0121】
本出願の実施例では、前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するため、このようにネットワーク側は、端末が上記第一の能力をサポートする場合のみ、端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信し、さらにネットワークリソースを節約する効果を実現することができる。
【0122】
以下、複数の実施例によって、本出願の実施例による情報伝送方法を例示的に説明する。
【0123】
実施例1:
この実施例は、図6を参照すればよく、図6に示すように、以下のステップを含む。
【0124】
ステップ1において、端末は、CNネットワークエレメントに第一の情報及び/又は第一の要求を送信し、
一つの実施の形態では、第一の条件を満たすと決定する場合に、前記第一の要求を送信する。
【0125】
第一の条件は、
端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含み、
一つの実施の形態では、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ステップ2において、端末が第一の能力を有すると決定する又は第一の要求を受信した場合に、CNネットワークエレメントは、端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信する。
【0126】
第二の情報は、EAS情報とECS情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0127】
端末が第一の能力を有しないと決定する又は第一の要求を受信した場合に、CNネットワークエレメントは、第一の能力を有しないことをAF端末に通知する。
【0128】
実施例2:
この実施例は、図7を参照すればよく、図7に示すように、
AFがネットワークに端末の第一の情報を注文するステップ1と、
端末の第一の情報を取得するステップ2と、
端末が第一の能力を有すると決定する場合に、アプリケーションサーバがネットワークに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信できるステップ3とを含む。
【0129】
端末が第一の能力を有しないと決定する又は第一の要求を受信した場合に、アプリケーション層サーバは、アプリケーション層を介して端末に前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信する。
【0130】
図8は、本出願の実施例による第一の通信機器に用いられる情報伝送装置の構造図であり、図8に示すように、情報伝送装置800は、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するための送信モジュール801を含み、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0131】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0132】
選択的に、前記装置は、
端末が第一の能力をサポートするかどうかを決定するための決定モジュールをさらに含む。
【0133】
選択的に、前記装置は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信するための受信モジュールをさらに含む。
【0134】
選択的に、前記装置は、
前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、第一の操作を実行するための実行モジュールをさらに含み、ここで、前記第一の操作は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することと、
前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0135】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0136】
選択的に、第一の要求を送信することは、第一の条件を満たす場合、前記第一の要求を送信することを含む。
【0137】
第一の条件は、
前記端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報及び/又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含む。
【0138】
本出願の実施例による情報取得装置は、図2の方法の実施例における各プロセスを実現することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明せず、且つネットワークリソースを節約することができる。
【0139】
説明すべきこととして、本出願の実施例における情報伝送装置は、装置であってもよく、第一の通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。
【0140】
図9は、本出願の実施例による第二の通信機器に用いられる情報伝送装置の構造図であり、図9に示すように、情報伝送装置900は、
第二の操作を実行するための実行モジュール901を含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能AFに通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0141】
選択的に、前記装置は、
第一の情報を受信するための受信モジュールをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0142】
選択的に、前記装置は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定するための決定モジュールをさらに含む。
【0143】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0144】
本出願の実施例による情報伝送装置は、図3の方法の実施例における各プロセスを実現することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。ネットワークリソースを節約することができる。
【0145】
説明すべきこととして、本出願の実施例における情報伝送装置は、装置であってもよく、第二の通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。
【0146】
図10は、本出願の実施例による第三の通信機器に用いられる情報伝送装置の構造図であり、図10に示すように、情報伝送装置1000は、
第三の操作を実行するための実行モジュール1001を含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0147】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0148】
選択的に、前記装置は、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文するための注文モジュールをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0149】
選択的に、前記装置は、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定するための決定モジュールをさらに含む。
【0150】
本出願の実施例による情報伝送装置は、図4の方法の実施例における各プロセスを実現することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。ネットワークリソースを節約することができる。
【0151】
説明すべきこととして、本出願の実施例における情報伝送装置は、装置であってもよく、第三の通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。
【0152】
図11は、本出願の実施例による第四の通信機器に用いられる情報伝送装置の構造図であり、図11に示すように、情報伝送装置1100は、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得するための取得モジュール1101と、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するための送信モジュール1102とを含み、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0153】
本出願の実施例による情報伝送装置は、図4の方法の実施例における各プロセスを実現することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。ネットワークリソースを節約することができる。
【0154】
説明すべきこととして、本出願の実施例における情報伝送装置は、装置であってもよく、第四の通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。
【0155】
図12は、本発明の実施例による通信機器の構造図のその五である。図12に示すように、通信機器1200は、メモリ1201、プロセッサ1202及びメモリ1201に記憶されており、且つプロセッサ1202上で運行できるプログラム又は命令12011を含む。
【0156】
ここで、通信機器1200が上記方法の実施例における第一の通信機器として実装される場合、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、
端末が第一の能力をサポートするかどうかを決定するステップと、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップとが実現され、前記第一の情報は、
前記端末が前記第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0157】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0158】
選択的に、第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信するステップを実現する。
【0159】
選択的に、第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに、
前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、第一の操作を実行するステップを実現し、ここで、前記第一の操作は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することと、
前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0160】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0161】
選択的に、第一の要求を送信することは、第一の条件を満たす場合、前記第一の要求を送信することを含む。
【0162】
第一の条件は、
前記端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報及び/又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含む。
【0163】
ここで、通信機器1200が上記方法の実施例における第二の通信機器として実装される場合、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、
第二の操作を実行するステップを実現し、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能AFに通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる。
【0164】
選択的に、第二の操作を実行するステップの前に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに、
第一の情報を受信するステップを実現し、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0165】
選択的に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定するステップを実現する。
【0166】
選択的に、前記EAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記ECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0167】
ここで、通信機器1200が上記方法の実施例における第三の通信機器として実装される場合、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、
第三の操作を実行するステップを実現し、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
ここで、前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む。
【0168】
選択的に、前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
EAS情報と、
ECS情報と、
QoSモニタリングレポート又はQoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む。
【0169】
選択的に、第三の操作を実行するステップの前に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文するステップを実現し、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0170】
選択的に、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、さらに、
前記第一の情報に基づいて、端末が前記第一の能力をサポートするかどうかを決定するステップを実現する。
【0171】
ここで、通信機器1200が上記方法の実施例における第四の通信機器として実装される場合、プログラム又は命令12011がプロセッサ1202により実行される時、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得するステップと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信するステップとを実現し、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる。
【0172】
上記通信機器は、ネットワークリソースを節約することができる。
【0173】
通信機器1200は、上記方法の実施例で通信機器により実現される各プロセスを実現することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。
【0174】
本出願の実施例は、可読記憶媒体をさらに提供し、前記可読記憶媒体にはプログラム又は命令が記憶されており、このプログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、上記情報伝送方法の様々な実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。
【0175】
ここで、前記プロセッサは、上記実施例に記載の端末又はネットワーク機器におけるプロセッサである。前記可読記憶媒体は、コンピュータ可読記憶媒体、例えばコンピュータリードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク又は光ディスクなどを含む。
【0176】
本出願の実施例は、チップをさらに提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースとを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、プログラム又は命令を運行し、上記情報伝送方法の様々な実施例の各プロセスを実現するために用いられ、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここではこれ以上説明しない。
【0177】
理解すべきこととして、本出願の実施例に言及されたチップは、システムレベルチップ、システムチップ、チップシステム又はシステムオンチップなどと呼ばれてもよい。
【0178】
説明すべきこととして、本明細書では、用語である「含む」、「包含」又はその他の任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、それによって一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素を含むだけではなく、明確にリストアップされていない他の要素も含み、又はこのようなプロセス、方法、物品又は装置に固有の要素も含む。それ以上の制限がない場合に、「・・・を1つ含む」という文章で限定された要素について、この要素を含むプロセス、方法、物品又は装置には他の同じ要素も存在することが排除されるものではない。なお、指摘すべきこととして、本出願の実施の形態における方法と装置の範囲は、図示又は記述された順序で機能を実行することに限らず、係る機能に基づいて基本的に同時である方式又は逆の順序で機能を実行することを含んでもよく、例えば記述されたものとは異なる手順で記述された方法を実行することができるとともに、様々なステップを追加、省略又は組み合わせることができる。また、いくつかの例を参照して記述された特徴は、他の例で組み合わせられることができる。
【0179】
以上の実施の形態の記述によって、当業者であればはっきりと分かるように、上記実施例の方法は、ソフトウェアと必要な汎用ハードウェアプラットフォームの形態によって実現されることができる。無論、ハードウェアによって実現されてもよいが、多くの場合、前者は、より好適な実施の形態である。このような理解を踏まえて、本出願の技術案は、実質には又は従来の技術に寄与した部分がソフトウェア製品の形式によって具現化されてもよい。このコンピュータソフトウェア製品は、一つの記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、一台の端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、エアコン、又はネットワーク機器などであってもよい)に本出願の各実施例に記載の方法を実行させるための若干の命令を含む。
【0180】
以上は、図面を結び付けながら、本出願の実施例を記述したが、本出願は、上記の具体的な実施の形態に限らない。上記の具体的な実施の形態は、例示的なものに過ぎず、制限性のあるものではない。当業者は、本出願の示唆で、本出願の趣旨と請求項が保護する範囲から逸脱しない限り、多くの形式を行うこともでき、いずれも本出願の保護範囲に属する。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
【手続補正書】
【提出日】2023-04-11
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第一の通信機器により実行される情報伝送方法であって、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信することを含み、前記第一の情報は、
端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能
力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送方法。
【請求項2】
前記アプリケーションクライアントは、エッジ起動クライアントEECと、エッジアプリケーションクライアントEACとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項3】
前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項4】
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記情報伝送方法は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することをさらに含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項5】
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するステップの後に、前記情報伝送方法は、
前記端末が前記第一の能力をサポートする場合に、第一の操作を実行することをさらに含み、前記第一の操作は、
前記第二の情報及び/又は第三の情報を受信することと、
前記端末のアプリケーションクライアントに前記第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項6】
前記エッジアプリケーションサーバEAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記エッジ配置サーバECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む、請求項1又は3に記載の情報伝送方法。
【請求項7】
第一の要求を送信することは、第一の条件を満たす場合、前記第一の要求を送信することを含み、
第一の条件は、
前記端末が第一の能力を有することと、
前記アプリケーションが第二の情報及び/又は第三の情報を取得できるように許可されることとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報伝送方法。
【請求項8】
第二の通信機器により実行される情報伝送方法であって、
第一の情報を受信することと、
第二の操作を実行することとを含み、
前記第一の情報は、
端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、端末が第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はアプリケーション機能AFに通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送方法。
【請求項9】
前記アプリケーションクライアントは、エッジ起動クライアントEECと、エッジアプリケーションクライアントEACとのうちの少なくとも一つを含む、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とを含む、請求項8に記載の情報伝送方法。
【請求項11】
前記エッジアプリケーションサーバEAS情報は、EASのアドレス情報と、EASのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記エッジ配置サーバECS情報は、ECSのアドレス情報と、ECSのドメイン名情報とのうちの少なくとも一つを含む、請求項8又は10に記載の情報伝送方法。
【請求項12】
第三の通信機器により実行される情報伝送方法であって、
第三の操作を実行することを含み、前記第三の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する場合に、通信ネットワークに第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する場合に、アプリケーション層を介して端末に第二の情報及び/又は第三の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含む、情報伝送方法。
【請求項13】
第三の操作を実行するステップの前に、前記情報伝送方法は、
通信ネットワークに端末の第一の情報を注文することをさらに含み、前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられる、請求項12に記載の情報伝送方法。
【請求項14】
第四の通信機器により実行される情報伝送方法であって、
端末の第一の情報と第一の情報に対するターゲット側の注文要求を取得することと、
前記取得された第一の情報をターゲット側に送信することとを含み、
前記第一の情報は、
前記端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報である、情報伝送方法。
【請求項15】
第一の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
第一の情報及び/又は第一の要求を送信するための送信モジュールを含み、前記第一の情報は、
端末が第一の能力をサポートすることと、
前記端末が前記第一の能力をサポートしないこととのうちの一つを指示するために用いられ、
前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送装置。
【請求項16】
第二の通信機器に用いられる情報伝送装置であって、
第二の操作を実行するための実行モジュールを含み、前記第二の操作は、
端末が第一の能力をサポートすると決定する及び/又は第一の要求を受信した場合に、第二の情報及び/又は第三の情報を送信することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、第一の能力をサポートしないことをアプリケーションサーバ又はAF端末に通知することと、
端末が第一の能力をサポートしないと決定する及び/又は第一の要求を受信していない場合に、アプリケーションサーバ又はAFにアプリケーションサーバ用の情報を送信することとのうちの少なくとも一つを含み、前記第一の能力は、
第二の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第二の情報を取得することをサポートする能力と、
第三の情報を端末のアプリケーションクライアントに配信することをサポートする能力と、
端末のアプリケーションクライアントが第三の情報を取得することをサポートする能力とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第三の情報は、端末が通信ネットワークの制御プレーンシグナリングから取得する情報であり、
前記第二の情報は、
エッジアプリケーションサーバEAS情報と、
エッジ配置サーバECS情報と、
サービス品質QoSモニタリングレポート又はサービス品質QoS変更レポートと、
アプリケーションクライアントを介してアプリケーションサーバに転送する必要があるアプリケーションサーバ用の情報とのうちの少なくとも一つを含み、
前記第一の要求は、
第二の情報を要求することと、
アプリケーションクライアント用の情報を要求することとのうちの少なくとも一つを指示するために用いられる、情報伝送装置。
【請求項17】
通信機器であって、メモリ、プロセッサ及び前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令を含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項1から7のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項8から11のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項12から13のいずれか1項に記載の情報伝送方法におけるステップを実現し、又は、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項14に記載の情報伝送方法におけるステップを実現する、通信機器。
【国際調査報告】