IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ウエストロック シェアード サービシズ、エルエルシーの特許一覧

特表2023-542009積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法
<>
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図1
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図2
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図3
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図4
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図5
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図6
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図7
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図8
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図9
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図10
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図11
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図12
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図13
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図14
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図15
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図16
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図17
  • 特表-積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法 図18
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-10-04
(54)【発明の名称】積み重ね可能なカートンならびにそれを形成するためのブランクおよび方法
(51)【国際特許分類】
   B65D 5/462 20060101AFI20230927BHJP
【FI】
B65D5/462 126
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023517988
(86)(22)【出願日】2021-09-17
(85)【翻訳文提出日】2023-05-16
(86)【国際出願番号】 US2021050910
(87)【国際公開番号】W WO2022061138
(87)【国際公開日】2022-03-24
(31)【優先権主張番号】63/080,356
(32)【優先日】2020-09-18
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】520418444
【氏名又は名称】ウエストロック シェアード サービシズ、エルエルシー
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】ジョン・ヴァレンシア
【テーマコード(参考)】
3E060
【Fターム(参考)】
3E060AA03
3E060AB05
3E060BA05
3E060BA12
3E060BB03
3E060BC02
3E060CA01
3E060CA13
3E060CA27
3E060DA01
3E060DA07
(57)【要約】
カートンは、底部壁部と、底部壁部に接続されている複数の側壁部と、側壁部のうちの1つに解放可能に連結されている上部壁部とを含む。また、カートンは、上部壁部の少なくとも一部分によって形成されるハンドルを含む。カートンは、ハンドルおよび上部壁部によって少なくとも部分的に形成される平面的な表面をさらに含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
パッケージング製品のためのカートンであって、
底部壁部と;
前記底部壁部に接続されている複数の側壁部と;
前記側壁部のうちの1つに解放可能に連結されている上部壁部と;
前記上部壁部の少なくとも一部分によって形成されるハンドルと;
前記ハンドルおよび前記上部壁部によって少なくとも部分的に形成される平面的な表面と
を含む、カートン。
【請求項2】
前記上部壁部および前記側壁部のうちの1つの側壁部を一緒に連結するロッキング機構をさらに含む、請求項1に記載のカートン。
【請求項3】
前記ロッキング機構は、
(i)前記上部壁部または(ii)前記側壁部のうちの1つの側壁部の一方に関連付けられるロッキングタブと;
(i)前記上部壁部または(ii)前記側壁部のうちの1つの側壁部の他方に関連付けられるロッキングスロットと
を含み、
前記ロッキングタブは、前記ロッキングスロットによって受け入れられ、前記ロッキングスロットの中に固定されるように構成されている、請求項2に記載のカートン。
【請求項4】
前記側壁部のうちの1つの側壁部の端部の一部分は、前記平面的な表面の一部分を形成する、請求項1に記載のカートン。
【請求項5】
前記上部壁部は、少なくとも部分的に互いに重なり合う第1のハンドルパネルおよび第2のハンドルパネルを含み;
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルは、ロッキング機構によって前記側壁部のうちの1つの側壁部に解放可能に連結されている、請求項1に記載のカートン。
【請求項6】
前記複数の側壁部のうちの少なくとも1つの側壁部を通して形成された少なくとも1つの開口部をさらに含む、請求項1に記載のカートン。
【請求項7】
ストック材料のブランクから立設される、請求項1に記載のカートン。
【請求項8】
請求項1に記載のカートンを形成するためのブランク。
【請求項9】
製品をパッケージングするためのカートンであって、
前記カートンの内部体積と、ハンドルと、平面的な表面とを形成する複数のパネルを含み、
前記複数のパネルは、
第1のサイドパネルと;
前記第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のサイドパネルと;
前記第2のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第3のサイドパネルと;
前記第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第4のサイドパネルと;
前記第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されており、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルに解放可能に連結されている、第1のハンドルパネルと;
前記第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されており、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルに解放可能に連結されている、第2のハンドルパネルと
を含み、
前記第1のハンドルパネルは、前記第2のハンドルパネルの少なくとも一部分に重なり、前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルが、前記ハンドルおよび前記平面的な表面の少なくとも一部分を形成するようになっている、カートン。
【請求項10】
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルを前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルに連結するロッキング機構をさらに含む、請求項9に記載のカートン。
【請求項11】
前記ロッキング機構は、
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルのそれぞれ1つのそれぞれの端部から突き出ているハンドルロッキングタブと;
前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つを通して形成された壁部ロッキングスロットと
を含み、
前記ハンドルロッキングタブは、前記壁部ロッキングスロットによって受け入れられ、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのうちの対応する1つに係合する、請求項10に記載のカートン。
【請求項12】
前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルの端部の一部分は、前記ハンドルの上方に突き出ており、前記平面的な表面の一部分を形成するように折り畳み可能である、請求項11に記載のカートン。
【請求項13】
前記ロッキング機構は、
前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つの端部から突き出ている壁部ロッキングタブと;
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルのそれぞれ1つのそれぞれの端部を通して形成されたハンドルロッキングスロットと
を含み、
前記壁部ロッキングタブは、前記ハンドルロッキングスロットによって受け入れられ、前記ハンドルに係合する、請求項10に記載のカートン。
【請求項14】
前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つの前記端部の一部分は、前記平面的な表面の一部分を形成する、請求項13に記載のカートン。
【請求項15】
前記複数のパネルのうちの少なくとも1つのパネルを通して形成された少なくとも1つの開口部をさらに含む、請求項9に記載のカートン。
【請求項16】
ストック材料のブランクから立設される、請求項9に記載のカートン。
【請求項17】
前記ストック材料は、板紙を含む、請求項16に記載のカートン。
【請求項18】
前記ストック材料は、厚紙を含む、請求項16に記載のカートン。
【請求項19】
内部表面をさらに含み、前記内部表面は、表面コーティングを含む、請求項9に記載のカートン。
【請求項20】
外部表面をさらに含み、前記外部表面は、表面コーティングを含む、請求項9に記載のカートン。
【請求項21】
請求項9に記載のカートンを形成するためのブランク。
【請求項22】
カートンを形成するためのブランクであって、前記ブランクは、
第1のサイドパネルと;
前記第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のサイドパネルと;
前記第2のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第3のサイドパネルと;
前記第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第4のサイドパネルと;
前記第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第1のハンドルパネルと;
前記第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のハンドルパネルと;
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルのそれぞれ1つの上のロッキング機構の第1の部分と;
前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つの上の前記ロッキング機構の第2の部分と
を含み、
前記カートンが前記ブランクから形成されるときに、
前記ロッキング機構の前記第1の部分および前記ロッキング機構の前記第2の部分は、前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルを前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルに連結するように協働し;
前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルは、前記カートンのハンドルおよび平面的な表面の少なくとも一部分を形成する、ブランク。
【請求項23】
前記ロッキング機構の前記第1の部分は、前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルのそれぞれ1つのそれぞれの端部から突き出ているハンドルロッキングタブを含み;
前記ロッキング機構の前記第2の部分は、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つを通して形成された壁部ロッキングスロットを含み;
前記ハンドルロッキングタブは、前記壁部ロッキングスロットによって受け入れられるように構成されており、また、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのうちの対応する1つに係合するように構成されている、請求項22に記載のブランク。
【請求項24】
前記ロッキング機構の前記第1の部分は、前記第1のハンドルパネルおよび前記第2のハンドルパネルのそれぞれ1つのそれぞれの端部部分を通して形成されたハンドルロッキングスロットを含み;
前記ロッキング機構の前記第2の部分は、前記第2のサイドパネルおよび前記第4のサイドパネルのそれぞれ1つの端部から突き出ている壁部ロッキングタブを含み;
前記壁部ロッキングタブは、前記ハンドルロッキングスロットによって受け入れられ、前記ハンドルに係合するように構成されている、請求項22に記載のブランク。
【請求項25】
前記第1のサイドパネル、前記第2のサイドパネル、前記第3のサイドパネル、および前記第4のサイドパネルのうちの少なくとも1つを通して形成された少なくとも1つの開口部をさらに含む、請求項22に記載のブランク。
【請求項26】
板紙を含む、請求項22に記載のブランク。
【請求項27】
厚紙を含む、請求項22に記載のブランク。
【請求項28】
カートンを形成するための方法であって、前記方法は、
複数のパネルを含むブランクを提供するステップと;
前記複数のパネルが前記カートンの底部壁部、上部壁部、複数の側壁部、およびハンドルを形成するように、前記ブランクを操作するステップと
を含み、
前記上部壁部は、対向する対の前記複数の側壁部に解放可能に連結されており;
前記ハンドルは、前記上部壁部の少なくとも一部分によって形成されており;
前記ハンドルおよび前記上部壁部は、前記カートンの平面的な表面を形成している、方法。
【請求項29】
カートンの中に製品をパッケージングする方法であって、前記カートンは、底部壁部と、複数の側壁部と、上部壁部と、前記上部壁部の少なくとも一部分によって形成されたハンドルと、前記ハンドルおよび前記上部壁部によって少なくとも部分的に形成された平面的な表面とを含み、前記方法は、
前記側壁部のうちの1つが前記上部壁部から連結解除されるように、前記カートンを立設するステップと;
前記カートンの内部体積の中へ製品を装填するステップと;
前記側壁部のうちの1つの側壁部が前記上部壁部に連結されるように、前記カートンをさらに立設するステップと
を含む、方法。
【請求項30】
前記カートンの前記平面的な表面の上に第2のカートンを積み重ねるステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、概して、製品パッケージングに関し、および、より具体的には、製品をパッケージングするためのカートン、カートンを形成するためのブランク、および、ブランクからカートンを形成する方法に関する。より具体的には、排他的ではないが、本開示は、一体化したハンドルを含み、積み重ねられるように構成されている、カートンに関する。
【背景技術】
【0002】
パッケージングの分野において、および、より具体的には、生鮮食品パッケージングの分野において、製品は、外部コンテナを提供されることが多い。たとえば、製品(たとえば、新鮮な果物および野菜など)は、カートンC(図1)またはバッグB(図2)の中にパッケージングされ得る。そのようなコンテナは、出荷および流通のために、製品保護のために、および、製品識別または販売促進情報の表示のために望ましい。
【0003】
また、製品が販売されるときに、最終消費者がコンテナを製品キャリアとして使用することができることが望ましい。たとえば、多くの製品コンテナは、ハンドルH(図1および図2)を含み、ハンドルHは、製品を運搬する能力を消費者に提供する。通常、ハンドルHは、コンテナの上部に位置付けされており、コンテナの上部から外向きに延在している。
【0004】
また、(たとえば、パレットの上での)出荷、(たとえば、倉庫の中での)保管、または(たとえば、店の棚の上での)陳列のために、製品コンテナが積み重ね可能であることも望ましい。しかし、典型的なコンテナは、コンテナ(たとえば、バッグB)の構造的な完全性の欠如に起因して、または、コンテナ(たとえば、カートンC)のハンドルHの構成に起因して、コンテナを積み重ねることを困難または不可能にする可能性がある。
【0005】
出荷、製品保護、および消費者運搬を考慮すると、そのようなコンテナが製品を保持および輸送するのに適切な強度を有することを保証することも望ましい。コストおよび環境を考慮すると、そのようなコンテナが、可能な限り少ない材料から作製され、可能な限り少ない材料の廃棄を引き起こすことも望ましい。コストおよびプロセスを考慮すると、コンテナ形成および装填プロセスの自動化を補助するために、そのようなコンテナが可能な限り単純な動作のセットを通して形成されることも望ましい。
【0006】
したがって、当業者は、製品パッケージングの分野において研究開発努力を続けている。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0007】
開示されているのは、パッケージング製品のためのカートン、開示されているカートンを形成するためのブランク、開示されているブランクから開示されているカートンを形成するための方法、および、開示されているカートンを使用して製品をパッケージングする方法である。以下は、本開示による主題の例の非網羅的なリストであり、それは、特許請求されている可能性もあり、または、特許請求されていない可能性もある。
【0008】
例では、開示されているカートンは、底部壁部と、底部壁部に接続されている複数の側壁部と、側壁部のうちの1つに解放可能に連結されている上部壁部とを含む。また、カートンは、上部壁部の少なくとも一部分によって形成されるハンドルを含む。カートンは、ハンドルおよび上部壁部によって少なくとも部分的に形成される平面的な表面をさらに含む。
【0009】
例では、開示されているカートンは、カートンの内部体積と、ハンドルと、平面的な表面とを形成する複数のパネルを含む。複数のパネルは、第1のサイドパネルと、第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のサイドパネルと、第2のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第3のサイドパネルと、第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第4のサイドパネルとを含む。また、複数のパネルは、第1のハンドルパネルを含み、第1のハンドルパネルは、第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されており、第2のサイドパネルおよび第4のサイドパネルに解放可能に連結されている。複数のパネルは、第2のハンドルパネルを追加的に含み、第2のハンドルパネルは、第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されており、第2のサイドパネルおよび第4のサイドパネルに解放可能に連結されている。第1のハンドルパネルは、第2のハンドルパネルの少なくとも一部分に重なり、第1のハンドルパネルおよび第2のハンドルパネルが、ハンドルおよび平面的な表面の少なくとも一部分を形成するようになっている。
【0010】
例では、開示されているブランクは、第1のサイドパネルと、第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のサイドパネルと、第2のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第3のサイドパネルと、第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第4のサイドパネルとを含む。また、ブランクは、第1のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第1のハンドルパネルと、第3のサイドパネルに折り畳み可能に接続されている第2のハンドルパネルとを含む。ブランクは、第1のハンドルパネルおよび第2のハンドルパネルのそれぞれ1つの上のロッキング機構の第1の部分と、第2のサイドパネルおよび第4のサイドパネルのそれぞれ1つの上のロッキング機構の第2の部分とをさらに含む。カートンがブランクから形成されるときに、ロッキング機構の第1の部分およびロッキング機構の第2の部分は、第1のハンドルパネルおよび第2のハンドルパネルを第2のサイドパネルおよび第4のサイドパネルに連結するように協働する。カートンがブランクから形成されるときに、第1のハンドルパネルおよび第2のハンドルパネルは、カートンのハンドルおよび平面的な表面を形成する。
【0011】
例では、開示されている方法は、(1)複数のパネルを含むブランクを提供するステップと;(2)複数のパネルがカートンの底部壁部、上部壁部、複数の側壁部、およびハンドルを形成するように、ブランクを操作するステップとを含む。上部壁部は、対向する対の複数の側壁部に解放可能に連結されている。ハンドルは、上部壁部の少なくとも一部分によって形成されている。ハンドルおよび上部壁部は、カートンの平面的な表面を形成している。
【0012】
例では、開示されている方法は、(1)側壁部が上部壁部から連結解除されるように、カートンを立設するステップと;(2)カートンの内部体積の中へ製品を装填するステップと;(3)側壁部が上部壁部に連結されるように、カートンをさらに立設するステップとを含む。
【0013】
開示されているカートン、ブランク、および方法の他の例は、以下の詳細な説明、添付の図面、および添付の特許請求の範囲から明らかになることとなる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
図1】カートンの形態の従来の製品パッケージングコンテナの例の概略的な斜視図である。
図2】バッグの形態の従来の製品パッケージングコンテナの別の例の概略的な斜視図である。
図3】製品をパッケージングするためのカートンの例の概略的な側面斜視図である。
図4図3に示されているカートンの例の概略的な斜視端面図である。
図5】積み重ねられた配置で示されている複数のカートンの例の概略的な側面斜視図である。
図6】カートンの例の概略的な斜視上面図である。
図7図6に示されているカートンの例の概略的な斜視図である。
図8図6に示されているカートンの例の概略的な斜視図であり、端部パネルが1対の上部パネルから取り外された状態で、カートンが示されている、図である。
図9】カートンの別の例の概略的な斜視上面図である。
図10図9に示されているカートンの例の概略的な斜視図である。
図11図9に示されているカートンの例の概略的な斜視図であり、端部パネルが1対の上部パネルから取り外された状態で、カートンが示されている、図である。
図12】カートンのロッキング機構の例を示す、カートンの例の一部分の概略的な側面図である。
図13】カートンのロッキング機構の別の例を示す、カートンの例の一部分の概略的な側面図である。
図14】カートンのロッキング機構の別の例を示す、カートンの例の一部分の概略的な側面図である。
図15】カートンを形成するために使用されるブランクの例の概略的な平面図である。
図16】カートンを形成するために使用されるブランクの別の例の概略的な平面図である。
図17】カートンを形成するために使用されるブランクの別の例の概略的な平面図である。
図18】カートンを形成するために使用されるブランクの別の例の概略的な平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
以下の詳細な説明は、添付の図面を参照しており、添付の図面は、本開示によって説明されている開示されたカートンおよびブランクの特定の例を図示している。開示されている例は、単に、特定の本発明の態様が実装され得る方式の例示的な実施形態であり、本発明が具現化され得る方式のすべての網羅的なリストを表すものではないということが理解されることとなる。異なる構造および動作を有する他の例は、本開示の範囲から逸脱しない。同様の参照番号は、異なる図面において、同じ特徴、エレメント、またはコンポーネントを指す可能性がある。図は、必ずしも縮尺通りではなく、いくつかの特徴は、特定のコンポーネントの詳細を示すために、誇張されているかまたは最小化されている可能性がある。本開示の全体を通して、複数のアイテムのうちの任意の1つは、アイテムとして個別に言及される可能性があり、複数のアイテムは、アイテムとして集合的に言及される可能性がある。そのうえ、本明細書で使用されているように、「a」または「an」という語によって先行される特徴、エレメント、コンポーネント、またはステップは、複数の特徴、エレメント、コンポーネント、またはステップを除外することが明示的に記載されていない限り、それらを除外するものとして理解されるべきではない。
【0016】
特許請求されている可能性があるが、必ずしもそうではない、本開示による主題の例示目的の非網羅的な例が、下記に提供されている。本明細書において「例」に言及することは、例に関連して説明されている1つもしくは複数の特徴、構造体、エレメント、コンポーネント、特質、および/または動作ステップが、本開示による主題の少なくとも1つの態様、実施形態、および/または実装形態の中に含まれているということを意味している。したがって、本開示の全体を通して、「例」、「別の例」、「1つ以上の例」という語句、および、同様の言語は、同じ例を指す可能性があるが、必ずしもそうではない。さらに、任意の1つの例を特徴付ける主題は、任意の他の例を特徴付ける主題を含む可能性があるが、必ずしもそうではない。そのうえ、任意の1つの例を特徴付ける主題は、任意の他の例を特徴付ける主題と組み合わせられる可能性があるが、必ずしもそうではない。
【0017】
図3図14を参照すると、例として、本開示は、製品をパッケージングするためのカートン100に向けられている。カートン100は、製品のパッケージング、出荷、および陳列を円滑化する。換言すれば、カートン100は、製品のための外部パッケージングコンテナを提供するか、または、その役割を果たす。また、カートン100は、たとえば、消費者による購入の後に、製品のためのキャリアを提供するか、または、その役割を果たす。カートン100は、1つのカートン100を別のカートン100の上に積み重ねるための支持構造体をさらに提供するか、または、その役割を果たす。
【0018】
カートン100は、任意の適切なパッケージング材料から作製されることができる。適切なパッケージング材料の例は、板紙、段ボール、厚紙、プラスチック、それらの組み合わせ、ならびに、当業者に知られている、および、本明細書において提供される教示によってガイドされる、任意の他の適切な材料を含む。
【0019】
製品は、カートン100によってパッケージングされるさまざまなタイプの1次製品のうちのいずれか1つであることが可能である。1つ以上の例では、製品は、生鮮食品(たとえば、新鮮な果物または新鮮な野菜など)である。カートン100は、任意の合理的な数の製品を収容するように適切にサイズ決めおよび形状決めされることができる。したがって、本開示の全体を通して、「製品」という用語は、1つ以上の製品を指す。
【0020】
図3および図4を参照すると、1つ以上の例において、カートン100は、底部壁部104、複数の側壁部108、および上部壁部106を含む。底部壁部104、上部壁部106、および側壁部108は、カートン100の内部体積110を形成している。底部壁部104、上部壁部106、および複数の側壁部108は、出荷および陳列のために製品を囲む。
【0021】
図1図3に図示されている例では、カートン100は、4つの側壁部108を含む。たとえば、カートン100は、第1の側壁部116(たとえば、前方壁部)と、第1の側壁部116に接続されている第2の側壁部118(たとえば、右端壁部)と、第1の側壁部116の反対側において第2の側壁部118に接続されている第3の側壁部120(たとえば、後方壁部)と、第2の側壁部118の反対側において第3の側壁部120および第1の側壁部116に接続されている第4の側壁部122(たとえば、左端壁部)とを含む。他の例では、カートン100は、4つ未満のまたは5つ以上の側壁部を含むことが可能である。
【0022】
1つ以上の例において、複数の側壁部108は、底部壁部104に接続されている。1つ以上の例において、第1の側壁部116、第2の側壁部118、第3の側壁部120、および第4の側壁部122のそれぞれ1つは、底部壁部104に接続されている。上部壁部106は、底部壁部104の反対側にある。1つ以上の例において、上部壁部106は、底部壁部104に対しておおよそ平行になっている。
【0023】
上部壁部106は、側壁部108のうちの1つに解放可能に連結されている(たとえば、取り外し可能である)。1つ以上の例において、上部壁部106は、側壁部108のうちの2つ以上に解放可能に連結されている。1つ以上の例において、上部壁部106は、第1の対向する対の側壁部108(たとえば、第2の側壁部118および第4の側壁部122)に解放可能に連結されている。1つ以上の例において、上部壁部106は、第2の対向する対の側壁部108(たとえば、第1の側壁部116および第3の側壁部120)に接続されている(たとえば、取り外し不可能に接続されている)。上部壁部106が第1の対向する対の側壁部108に連結されている状態で、上部壁部106は、構築された(たとえば、立設された)構成でカートン100を保持するように構成されており、また、カートン100を製品の周りに閉じた状態に維持するように構成されている。
【0024】
また、カートン100は、ハンドル112を含む。ハンドル112は、カートン100を運搬することを円滑化する。ハンドル112は、上部壁部106と一体的になっている。たとえば、ハンドル112は、上部壁部106の少なくとも一部分によって形成されている。代替的に、上部壁部106の少なくとも一部分は、ハンドル112によって形成されている。
【0025】
カートン100は、平面的な表面114をさらに含む。平面的な表面114は、ハンドル112および上部壁部106によって少なくとも部分的に形成されている。たとえば、ハンドル112および上部壁部106は、底部壁部104に対しておおよそ平行になっている。例として、ハンドル112が上部壁部106を形成するときに、ハンドル112は、底部壁部104に対して平行になっている。別の例として、ハンドル112が上部壁部106の一部分によって形成されているときには、ハンドル112および上部壁部106は、同一平面上にあり、底部壁部104に対して平行になっている。
【0026】
1つ以上の例において、第1の対向する対の側壁部108(たとえば、第2の側壁部118および/または第4の側壁部122)のうちの少なくとも1つの端部132の一部分は、上部壁部106を越えて延在しており、カートン100の平面的な表面114の一部分を形成している。1つ以上の例において、第1の対向する対の側壁部108(たとえば、第2の側壁部118および第4の側壁部122)のそれぞれ1つの端部132の一部分は、上部壁部106を越えて延在しており、カートン100の平面的な表面114の一部分を形成している。
【0027】
図5を参照すると、カートン100は、自立式になっており、たとえば、出荷されるか、保管されるか、または陳列されるときなどに、積み重ねを円滑化する。上部壁部106およびハンドル112は、おおよそ水平方向のおよび平面的な配向で、複数の側壁部108によって支持されている。そうであるので、ハンドル112および上部壁部106によって形成されている平面的な表面114は、カートン100が別のカートン100の上に垂直方向の配置で積み重ねられることを可能にする。たとえば、複数のカートン100が図5に示されており、図5では、それぞれのカートン100は、別のカートン100の上に積み重ねられており、上方のカートン100の底部壁部104が、下方のカートン100のハンドル112および上部壁部106と実質的に同一平面上の接触をする(たとえば、実質的に同一平面上にある)ようになっている。上部壁部106および第1の対向する対の側壁部108の相互結合は、複数のカートン100が積み重ねられているときに、構造的な完全性をカートン100に提供する。
【0028】
再び図3および図4を参照すると、1つ以上の例において、カートン100は、ロッキング機構124を含む。ロッキング機構124は、上部壁部106および側壁部108のうちの1つを一緒に連結させる。たとえば、ロッキング機構124は、上部壁部106を第1の対向する対の側壁部108(たとえば、第2の側壁部118および第4の側壁部122)のそれぞれ1つに連結させる。例として、カートン100は、対向する対のロッキング機構124を含む。1対のロッキング機構124のそれぞれ1つは、上部壁部106の1つの端部を対向する対の側壁部108のうちの1つに連結させる。
【0029】
ロッキング機構124は、当業者に知られている、および、本明細書において提供される教示によってガイドされる、任意の適切な機械的なロッキング機構を含むことが可能である。1つ以上の例において、ロッキング機構124は、相補的なロッキング機構の第1のパーツを形成するオス型部分と、相補的なロッキング機構の第2のパーツを形成するメス型部分とを含む。
【0030】
1つ以上の例において、ロッキング機構124は、ロッキングタブ126(たとえば、オス型部分)と、対応するロッキングスロット128(たとえば、メス型部分)とを含む。ロッキングタブ126は、ロッキングスロット128によって受け入れられ、ロッキングスロット128の中に固定される。1つ以上の例において、図3および図4に図示されているように、ロッキングタブ126は、上部壁部106に関連付けられており、ロッキングスロット128は、側壁部108のうちの1つ(たとえば、第2の側壁部118または第4の側壁部122)に関連付けられている。代替的に、1つ以上の例において、ロッキングスロット128は、上部壁部106に関連付けられており、ロッキングタブ126は、側壁部108のうちの1つ(たとえば、第2の側壁部118または第4の側壁部122)に関連付けられている。
【0031】
図示されている例では、カートン100は、対向する対のロッキング機構124を含む。例として、上部壁部106は、対向する対のロッキングタブ126を含み、第1の対向する対の側壁部108のそれぞれ1つ(たとえば、第2の側壁部118または第4の側壁部122)は、ロッキングスロット128を含む。別の例として、上部壁部106は、対向する対のロッキングスロット128を含み、第1の対向する対の側壁部108のそれぞれ1つ(たとえば、第2の側壁部118または第4の側壁部122)は、ロッキングタブ126を含む。別の例として、上部壁部106は、ロッキングタブ126および対向するロッキングスロット128を含み、第1の対向する対の側壁部108のうちの一方(たとえば、第2の側壁部118)は、上部壁部106のロッキングタブ126に対応するロッキングスロット128を含み、第1の対向する対の側壁部108のうちの他方(たとえば、第4の側壁部122)は、上部壁部106のロッキングスロット128に対応するロッキングタブ126を含む。
【0032】
上部壁部106、ひいては、ハンドル112は、二重壁構築または二層構築を有することが可能である。1つ以上の例において、上部壁部106は、互いに重なり合う第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を含むか、または、それらによって形成されている。第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、ロッキング機構124によって、側壁部108のうちの少なくとも1つに(たとえば、第1の対向する対の側壁部108などに)解放可能に連結されている。第1および第2のハンドルパネル136および138によって形成される二層構築を有する上部壁部106は、追加的な補強および構造的な完全性をカートン100に提供する。
【0033】
1つ以上の例において、カートン100は、側壁部108のうちの少なくとも1つを通して形成された少なくとも1つの開口部208を含む。たとえば、開口部208は、第1の側壁部116、第2の側壁部118、第3の側壁部120、および第4の側壁部122のうちの1つ以上を通して形成されることができる。開口部208は、任意の適切な形状および寸法を有することが可能である。開口部208は、カートン100の内部体積110への視覚的なアクセス、ひいては、カートン100の中に含有されている製品への視覚的なアクセスを提供する。また、開口部208は、カートン100の内部体積110を通した空気循環を円滑化し、それは、製品を新鮮に維持するために有益である可能性がある。
【0034】
ここで図6図11を参照すると、それは、カートン100の例を概略的に図示している。1つ以上の例において、カートン100は、複数のパネル134を含み、複数のパネル134は、カートン100の内部体積110、ハンドル112、および平面的な表面114を形成する。一般的に、複数のパネル134は、カートン100の壁部(図3図5)を形成している。
【0035】
1つ以上の例において、複数のパネル134は、第1のサイドパネル140を含む。構築されたときに、第1のサイドパネル140は、第1の側壁部116(図3図5)を形成することが可能である。複数のパネル134は、第2のサイドパネル142を含み、第2のサイドパネル142は、第1のサイドパネル140に折り畳み可能に(たとえば、ヒンジ式にまたは移動可能に)接続されている。構築されたときに、第2のサイドパネル140は、第2の側壁部118(図3図5)を形成することが可能である。複数のパネル134は、第3のサイドパネル144を含み、第3のサイドパネル144は、第2のサイドパネル142に折り畳み可能に接続されている。構築されたときに、第3のサイドパネル144は、第3の側壁部120(図3図5)を形成することが可能である。複数のパネル134は、第4のサイドパネル146を含み、第4のサイドパネル146は、第3のサイドパネル144に折り畳み可能に接続されている。構築されたときに、第4のサイドパネル146は、第4の側壁部122(図3図5)を形成することが可能である。複数のパネル134は、第1のハンドルパネル136を含み、第1のハンドルパネル136は、第1のサイドパネル140に折り畳み可能に接続されており、それは、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146に解放可能に連結されている。複数のパネル134は、第2のハンドルパネル138を含み、第2のハンドルパネル138は、第3のサイドパネル144に折り畳み可能に接続されており、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146に解放可能に連結されている。構築されたときに、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、カートン100の上部壁部106(図3図5)およびハンドル112を形成しており、したがって、カートン100の平面的な表面114の少なくとも一部分を形成している。
【0036】
1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136は、第2のハンドルパネル138の少なくとも一部分に重なっている。1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136は、第2のハンドルパネル138の全体に重なっている。1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、実質的に同一の形状を有しており、重ねられたときに、第1および第2のハンドルパネル136および138の一部分がハンドル112を形成するようになっている。
【0037】
1つ以上の例において、ロッキング機構124は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146に連結させる。1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、第2のサイドパネル142と第4のサイドパネル146との間に延在し、また、第2のハンドルパネル138によって第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146にインターロックし、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138が、構築されたおよび閉じた構成でカートン100を保持するリテイニングストラップを提供するか、または、その役割を果たすようになっている。
【0038】
図6図8および図12に図示されているように、1つ以上の例において、ロッキング機構124は、ハンドルロッキングタブ148および壁部ロッキングスロット150を含む。ハンドルロッキングタブ148は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの端部130から突き出ている。壁部ロッキングスロット150は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つを通して形成されている。カートン100が構築されたときに、ハンドルロッキングタブ148は、壁部ロッキングスロット150によって受け入れられ、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のうちの対応する1つに係合する。ハンドルロッキングタブ148および壁部ロッキングスロット150の嵌合係合は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146にロックする。
【0039】
図12に図示されているように、1つ以上の例において、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146の端部132の一部分は、ハンドル112を越えて延在しており、平面的な表面114の一部分を形成するように折り畳み可能である。
【0040】
図9図11図13、および図14に図示されているように、1つ以上の例において、ロッキング機構124は、壁部ロッキングタブ152およびハンドルロッキングスロット154を含む。壁部ロッキングタブ152は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132から突き出ている。ハンドルロッキングスロット154は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの端部130を通して形成されている。カートン100が構築されたときに、壁部ロッキングタブ152は、ハンドルロッキングスロット154によって受け入れられ、ハンドル112に係合する。壁部ロッキングタブ152およびハンドルロッキングスロット154の嵌合係合は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146にロックする。
【0041】
図13および図14に図示されているように、1つ以上の例において、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132の一部分は、平面的な表面114の一部分を形成している。
【0042】
再び図6図11を参照すると、1つ以上の例において、カートン100は、複数のパネル134のうちの少なくとも1つを通して形成された少なくとも1つの開口部208を含む。1つ以上の例において、図9図11図13、および図14に図示されているように、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つは、開口部210を含み、開口部210は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132に近接して位置付けされている。第1および第2のハンドルパネル136および138がロッキング機構124によって第2および第4のサイドパネル142および146に連結されているときに、開口部210は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の端部130がそれぞれの第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146を通って延在することを可能にする。
【0043】
ここで図15図18を参照すると、本開示は、シート材料のブランク(一般的に本明細書で「ブランク」102と称される)にも向けられている。ブランク102は、カートン100を形成する(たとえば、作製するか、立設するか、またはその他の方法で構築する)ために使用される。例として、図3図8および図12に図示されているカートン100は、図15および図18に図示されているブランク102から形成されることができる。別の例として、図9図11および図13に図示されているカートン100は、図16に図示されているブランク102から形成されることができる。別の例として、図14に図示されているカートン100は、図17に図示されているブランク102から形成されることができる。
【0044】
ブランク102は、適切なストック材料のシートから作製されることができる。ブランク102は、ストック材料のシートからカットされる(たとえば、ダイカットされる)ことができる。適切なストック材料は、折り畳み可能なシート材料のすべての様式を含む。1つ以上の例において、ストック材料は、セルロース材料、たとえば、板紙(たとえば、漂白硫酸塩板紙)、厚紙、または他のヘビーデューティーペーパーベースの材料(heavy-duty paper-based material)などである。1つ以上の例において、ストック材料は、ポリマー材料、たとえば、プラスチックボード(たとえば、プラスチック厚紙)またはシートプラスチックなどである。1つ以上の例において、ストック材料は、(たとえば、セルロースのまたはポリマーの)段ボールから作製されており、たとえば、2つのライナーシートと、ライナーシート間に挟まれてライナーシートに連結されている内側のひだ状の波形材料とを含む段ボールなどから作製されている。
【0045】
ブランク102は、一連のパネルを含み、一連のパネルは、それぞれの折り畳み線によって1つずつ次のパネルに接続されている。本明細書で説明されている折り畳み線および/またはヒンジ線のうちのいずれか1つは、当業者に知られている、および、本明細書において提供される教示によってガイドされる、任意の適切な予め規定されたまたは予め形成された弱化線および/または分離線(たとえば、折り目、スコア、またはミシン目など)を含むことが可能である。一般的に、折り畳み線は、ブランク102を変形させ、複数の別個のしかし一体化したパネル、フラップ、およびタブなどにする。
【0046】
明確化のために、ブランク102の第1の表面が、露出されており(たとえば、見る人に向けて突き出ている)、図15図18に示されているということが認識されるべきである。たとえば、ブランク102の第1の表面は、カートン100(図3および図4)の内部表面156になることが可能である。また、ブランク102は、カートン100がブランク102から形成されるまで見られない、対応する第2の表面(たとえば、下面)を含む。たとえば、ブランク102の第2の表面は、カートン100(図3および図4)の外部表面158になることが可能である。
【0047】
1つ以上の例において、ブランク102の第2の表面(カートン100の外部表面158を形成する)は、コーティングされている(たとえば、外部表面コーティングを含む)。外部表面コーティングは、防水コーティング、保護コーティング、および審美的コーティングなどであることが可能である。1つ以上の例において、ブランク102の第2の表面の少なくとも一部分(カートン100の、外部表面158を形成する)は、製品についてのさまざまな製品情報を印刷されている。たとえば、カートン100の外部表面158は、カートン100が陳列されているときに消費者によって容易に見ることができるブランド名または他の製品識別を含むことが可能である。
【0048】
1つ以上の例において、ブランク102の第1の表面(カートン100の内部表面156を形成する)は、コーティングされている(たとえば、内部表面コーティングを含む)。内部表面コーティングは、防水コーティング、保護コーティング、および審美的コーティングなどであることが可能である。たとえば、カートン100の内部表面156は、製品からの液体または湿分がカートン100を弱めたりまたは損傷させたりしないように抵抗するためにコーティングされることができる。
【0049】
1つ以上の例において、ブランク102は、第1のサイドパネル140、第2のサイドパネル142、第3のサイドパネル144、第4のサイドパネル146、第1のハンドルパネル136、および第2のハンドルパネル138を含む。1つ以上の例において、第1のサイドパネル140は、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の第1の側壁部116を形成する。1つ以上の例において、第2のサイドパネル142は、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の第2の側壁部118を形成する。1つ以上の例において、第3のサイドパネル144は、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の第3の側壁部120を形成する。1つ以上の例において、第4のサイドパネル146は、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の第4の側壁部122を形成する。1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、カートン100がブランク102から形成されるときに、集合的に、カートン100の上部壁部106およびハンドル112を形成する。
【0050】
サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つは、任意の適切な2次元の形状および/または任意の所望の寸法を有することが可能である。図示されている例では、サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つは、おおよそ長方形形状を有している。そうであるので、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の側壁部116、118、120、および122は、任意の適切なまたは所望の形状(たとえば、おおよそ長方形形状など)を有することが可能である。
【0051】
1つ以上の例において、第1のサイドパネル140、第2のサイドパネル142、第3のサイドパネル144、および第4のサイドパネル146は、ブランク102の長手方向軸線に沿って、直線的に直列に接続されている。第2のサイドパネル142は、第1のサイドパネル140から延在しており、折り畳み線160(たとえば、第1のサイドパネル折り畳み線)に沿って第1のサイドパネル140に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線160は、横方向に延在しており、第1のサイドパネル140から第2のサイドパネル142を分離している。第3のサイドパネル144は、第1のサイドパネル140の反対側において、第2のサイドパネル142から延在しており、折り畳み線162(たとえば、第2のサイドパネル折り畳み線)に沿って第2のサイドパネル142に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線162は、折り畳み線160に対しておおよそ平行に、横方向に延在しており、第2のサイドパネル142から第3のサイドパネル144を分離している。第4のサイドパネル146は、第2のサイドパネル142の反対側において、第3のサイドパネル144から延在しており、折り畳み線164(たとえば、第3のサイドパネル折り畳み線)に沿って第3のサイドパネル144に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線164は、折り畳み線162に対しておおよそ平行に、横方向に延在しており、第3のサイドパネル144から第4のサイドパネル146を分離している。
【0052】
第2のサイドパネル142は、第1のサイドパネル140に対して折り畳み線160の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。第3のサイドパネル144は、第2のサイドパネル142に対して折り畳み線162の周りにヒンジ式に移動可能であり、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。第4のサイドパネル146は、第3のサイドパネル144に対して折り畳み線164の周りにヒンジ式に移動可能であり、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。
【0053】
1つ以上の例において、ブランク102は、複数のパネル134のうちの少なくとも1つを通して形成された少なくとも1つの開口部208を含む。開口部208は、ブランク102の形成の間に形成される(たとえば、切り取られる)ことができる。1つ以上の例において、開口部208は、折り畳み線を中断することが可能であり、それによって、カートン100の立設の間に、ブランク102がより容易に折り畳まれることを可能にする。
【0054】
1つ以上の例において、サイドパネル140、142、144、および146のうちの1つ以上は、下側部分192および上側部分194を含むことが可能である。例として、サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つの下側部分192は、それぞれの折り畳み線160、162、および164に沿って、サイドパネル140、142、144、および146のうちの隣接する1つの下側部分192に折り畳み可能に接続されている。上側部分194は、下側部分192から延在しており、折り畳み線196に沿って下側部分192に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線196は、それぞれの折り畳み線160、162、および164に対しておおよそ垂直に、長手方向に延在しており、下側部分192から上側部分194を分離している。
【0055】
上側部分194は、下側部分192に対して折り畳み線196の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。
【0056】
それぞれのサイドパネル140、142、144、および146の下側部分192および上側部分194のそれぞれ1つは、任意の適切な2次元の形状および/または任意の所望の寸法を有することが可能である。図示されている例では、下側部分192は、おおよそ長方形形状を有しており、上側部分194は、おおよそ台形形状を有している。そうであるので、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の側壁部116、118、120、および122のうちの1つ以上は、任意の適切なまたは所望の形状(たとえば、おおよそ長方形形状など)を有する下側部分、および、任意の適切なまたは所望の形状(たとえば、おおよそ台形形状など)を有する上側部分を有することが可能である。
【0057】
図3図11に図示されているように、1つ以上の例において、カートン100がブランク102から形成されるときに、それぞれのサイドパネル140、142、144、および146の下側部分192は折り畳まれ、それぞれの側壁部116、118、120、および122の下側部分が、おおよそ垂直方向に(たとえば、底部壁部104に対しておおよそ垂直に)配向されるようになっている。それぞれのサイドパネル140、142、144、および146の上側部分194は、下側部分192に対して斜めの角度に折り畳まれ、それぞれの側壁部116、118、120、および122の上側部分が、それぞれの側壁部116、118、120、および122の下側部分に対して斜めになるようになっている。
【0058】
図15図17を参照すると、1つ以上の例において、サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つの上側部分は、サイドパネル140、142、144、および146の隣接する1つの上側部分194から自由になっている(たとえば、それに折り畳み可能に接続されていない)。たとえば、「V」字形状のカットアウトが、サイドパネル140、142、144、および146の隣接する対の上側部分194同士の間でブランク102の中に形成され、隣接する上側部分194からそれぞれの上側部分194を分離することが可能である。
【0059】
図18を参照すると、1つ以上の例において、サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つの上側部分は、サイドパネル140、142、144、および146の隣接する1つの上側部分194に折り畳み可能に接続されている。例として、ブランク102は、ガセットパネル198を含むことが可能であり、ガセットパネル198は、それぞれのサイドパネル140、142、144、および146の上側部分194に折り畳み可能に接続されている。ガセットパネル198は、カートン100がブランク102から形成されるときに、増加した構造的な完全性をカートン100に提供する。
【0060】
1つ以上の例において、ガセットパネル198は、1対のタックインパネルを含む。たとえば、第1のタックインパネルは、サイドパネル140、142、144、および146のうちの1つの上側部分194から延在しており、折り畳み線に沿ってサイドパネル140、142、144、および146のうちの1つの上側部分194に折り畳み可能に接続されており、第2のタックインパネルは、サイドパネル140、142、144、および146のうちの直接的に隣接する1つの上側部分194から延在しており、折り畳み線に沿ってサイドパネル140、142、144、および146のうちの直接的に隣接する1つの上側部分194に折り畳み可能に接続されている。第1のタックインパネルおよび第2のタックインパネルは、折り畳み線に沿って折り畳み可能に接続されている。カートン100がブランク102から形成されるときに、ガセットパネル198は、内向きに(たとえば、カートン100の内部体積110の中に)折り畳まれ、それによって、サイドパネル140、142、144、および146のそれぞれ1つの上側部分194、ひいては、側壁部116、118、120、および122のそれぞれ1つの上側部分を、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成で保持する。
【0061】
1つ以上の例において、第1のサイドパネル140の上側部分194と第4のサイドパネル146の上側部分194とを接続するそれぞれのガセットパネル198の第1のタックインパネルおよび第2のタックインパネルは、(たとえば、ブランク102の平坦な構成にあるときに)最初に分離されており、カートン100がブランク102から形成されるときに、一緒に連結される(たとえば、接着して連結される)。たとえば、フラップ200は、第1のタックインパネルから延在することが可能であり、第1のタックインパネルに折り畳み可能に接続されることができる。フラップ200は、カートン100がブランク102から形成されるときに、第2のタックインパネルに連結されることができる。
【0062】
再び図15図18を参照すると、第1のハンドルパネル136は、第1のサイドパネル140から延在しており、折り畳み線166(たとえば、第1のハンドルパネル折り畳み線)に沿って第1のサイドパネル140に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線166は、長手方向に延在しており、第1のサイドパネル140から第1のハンドルパネル136を分離している。第2のハンドルパネル138は、第3のサイドパネル144から延在しており、折り畳み線168(たとえば、第2のハンドルパネル折り畳み線)に沿って第3のサイドパネル144に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線168は、長手方向に延在しており、第3のサイドパネル144から第2のハンドルパネル138を分離している。
【0063】
1つ以上の例において、第1のハンドルパネル136は、第1のサイドパネル140の上側部分194から延在しており、折り畳み線166に沿って第1のサイドパネル140の上側部分194に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線166は、折り畳み線196に対しておおよそ平行に、長手方向に延在しており、第1のサイドパネル140の上側部分194から第1のハンドルパネル136を分離している。第2のハンドルパネル138は、第3のサイドパネル144の上側部分194から延在しており、折り畳み線168に沿って第3のサイドパネル144の上側部分194に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線168は、折り畳み線196に対しておおよそ平行に、長手方向に延在しており、第3のサイドパネル144の上側部分194から第2のハンドルパネル138を分離している。
【0064】
第1のハンドルパネル136は、第1のサイドパネル140に対して折り畳み線166の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。第2のハンドルパネル138は、第1のサイドパネル140に対して折り畳み線168の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。
【0065】
1つ以上の例において、ブランク102は、第1のサイドパネル140と第1のハンドルパネル136との間に形成されたカットアウトまたは開口部と、第3のサイドパネル144と第2のハンドルパネル138との間に形成されたカットアウトまたは開口部とを含む。たとえば、カットアウトは、それぞれの折り畳み線166および168に沿って位置付けされることができ、または、それらを中断することが可能である。カットアウトは、それぞれの第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の一方の側部の輪郭決めされた縁部を提供し、それによって、ハンドル112、ひいては、上部壁部106のハンドル部分を形成する。
【0066】
1つ以上の例において、ブランク102は、少なくとも1つの底部パネルを含み、少なくとも1つの底部パネルは、サイドパネル140、142、144、および146のうちの少なくとも1つから延在しており、それは、サイドパネル140、142、144、および146のうちの少なくとも1つに折り畳み可能に接続されている。少なくとも1つの底部パネルは、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の底部壁部104を形成する。
【0067】
図示されている例では、ブランク102は、第1の底部パネル170、第2の底部パネル172、第3の底部パネル174、および第4の底部パネル176を含む。第1の底部パネル170は、第1のサイドパネル140から延在しており、折り畳み線178(たとえば、第1の底部パネル折り畳み線)に沿って第1のサイドパネル140に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線178は、折り畳み線166に対しておおよそ平行に、および、折り畳み線160に対しておおよそ垂直に、長手方向に延在しており、第1のサイドパネル140から第1の底部パネル170を分離している。第2の底部パネル172は、第2のサイドパネル142から延在しており、折り畳み線180(たとえば、第2の底部パネル折り畳み線)に沿って第2のサイドパネル142に折り畳み可能に接続されている。第8の折り畳み線180は、折り畳み線166に対しておおよそ共線的に、および、折り畳み線160および折り畳み線162に対しておおよそ垂直に、長手方向に延在しており、第2のサイドパネル142から第2の底部パネル172を分離している。第3の底部パネル174は、第3のサイドパネル144から延在しており、折り畳み線182(たとえば、第3の底部パネル折り畳み線)に沿って第3のサイドパネル144に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線182は、折り畳み線180に対しておおよそ共線的に、折り畳み線168に対しておおよそ平行に、ならびに、折り畳み線162および折り畳み線164に対しておおよそ垂直に、長手方向に延在しており、第3のサイドパネル144から第3の底部パネル174を分離している。第4の底部パネル176は、第4のサイドパネル146から延在しており、折り畳み線184(たとえば、第4の底部パネル折り畳み線)に沿って第4のサイドパネル146に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線184は、折り畳み線180に対しておおよそ共線的に、および、折り畳み線164に対しておおよそ垂直に、長手方向に延在しており、第4のサイドパネル146から第4の底部パネル176を分離している。
【0068】
底部パネル170、172、174、および176のそれぞれ1つは、それぞれのサイドパネル140、142、144、および146に対してそれぞれの折り畳み線178、180、182、および184の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、(たとえば、図15図18に示されているような)平坦な構成に示されている配向から、(たとえば、図3図11に示されているような)構築された構成に示されている配向へ移動することができるようになっている。
【0069】
他の例では、ブランク102は、異なる数の(たとえば、4つ未満の)底部パネル、および/または、底部パネルの異なる構成を含むことが可能である。そうであるので、カートン100の底部壁部104を形成する底部パネルの図示されている例は、限定する要因として見られるべきではない。
【0070】
底部パネル170、172、174、および176のそれぞれ1つは、任意の適切な2次元の形状および/または任意の所望の寸法を有することが可能である。図示されている例では、底部パネル170、172、174、および176のうちの1つ以上は、長方形形状または台形形状を有している。そうであるので、カートン100がブランク102から形成されるときに、カートン100の底部壁部104は、任意の適切なまたは所望の形状(たとえば、おおよそ長方形形状など)を有することが可能である。
【0071】
底部パネル170、172、174、および176のうちの1つ以上は、当業者に知られている、および、本明細書において提供される教示によってガイドされる、任意の適切な技法によって、底部パネル170、172、174、および176のうちの別の1つ以上に連結されることができる。たとえば、底部パネル170、172、174、および176のうちの1つ以上は、互いにインターロックされ、互いに接着して連結され、互いにテープで留められ、および、それらの組み合わせであることが可能である。
【0072】
1つ以上の例において、たとえば、底部パネル170、172、174、および176を一緒に連結するために接着剤が使用されるときなどに、底部パネル170、172、174、および176のうちの少なくとも1つの少なくとも一部分は、接着剤結合を円滑化するコーティングなしのエリア186を含むことが可能である。
【0073】
1つ以上の例において、底部パネル170、172、174、および176のうちの1つ以上は、フラップ188を含むことが可能であり、フラップ188は、底部パネル170、172、174、および176のそれぞれ1つから延在している。フラップ188は、対応する対の底部パネル170、172、174、および176の連結を円滑化することが可能である。たとえば、底部パネル170、172、174、および176のうちの1つのフラップ188は、カートン100がブランク102から形成されるときに、底部パネル170、172、174、および176のうちの対応する1つのコーティングなしのエリア186に係合し、それに接着して連結されることができる。
【0074】
1つ以上の例において、フラップ188は、折り畳み線190(たとえば、フラップ折り畳み線)に沿って、底部パネル170、172、174、および176のそれぞれ1つに折り畳み可能に接続されることができる。フラップ188は、底部パネル170、172、174、および176のそれぞれ1つに対して折り畳み線190の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、ブランク102からのカートン100の構築の間に移動することができるようになっている。1つ以上の例において、折り畳み線190は、フラップ188が構築の間により容易に折り畳まれることを可能にする断続的なカットまたはミシン目を含むことが可能である。
【0075】
ブランク102は、カートン100がブランク102から形成されるときに、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146にインターロックするための少なくとも1つのロッキング機構124を含む。
【0076】
1つ以上の例において、ブランク102は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つの上に、ロッキング機構124の第1の部分(たとえば、図15および図18に図示されているようなオス型部分、または、図16および図17に図示されているようなメス型部分)を含む。ブランク102は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの上に、ロッキング機構124の第2の部分(たとえば、図15および図18に図示されているようなメス型部分、または、図16および図17に図示されているオス型部分)を含む。カートン100がブランク102から形成されるときに、ロッキング機構124の第1の部分、および、ロッキング機構124の第2の部分は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146に連結させるように協働する。カートン100がブランク102から形成されるときに、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138は、カートン100のハンドル112、上部壁部106、および平面的な表面114を形成する。
【0077】
図15および図18を参照すると、1つ以上の例において、ロッキング機構124の第1の部分は、ハンドルロッキングタブ148を含む。ハンドルロッキングタブ148は、ロッキングタブ126(たとえば、図3図5に示されている)の例である。ハンドルロッキングタブ148は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの端部130から突き出ている。ロッキング機構124の第2の部分は、壁部ロッキングスロット150を含む。壁部ロッキングスロット150は、ロッキングスロット128(たとえば、図3図5に示されている)の例である。壁部ロッキングスロット150は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つを通して形成されている。ハンドルロッキングタブ148は、カートン100がブランク102から形成されるときに、壁部ロッキングスロット150によって受け入れられるように構成されており、また、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のうちの対応する1つに係合し、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138ならびに第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146を一緒に連結するように構成されている。
【0078】
一般的に、壁部ロッキングスロット150は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132に近接して(たとえば、その位置にまたはその近くに)位置付けされている。1つ以上の例において、壁部ロッキングスロット150は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部縁部から離れるように間隔を置いて配置されており、カートン100がブランク102から形成されるときに(たとえば、図6図8および図12に示されているように)、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132の一部分が、重ねられた第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138を越えて延在するようになっている。そうであるので、第2の側壁部118および第4の側壁部122のそれぞれの端部132の一部分は、(たとえば、図3図5に示されているように)上部壁部106を越えて延在する。
【0079】
1つ以上の例において、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つは、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132に位置付けされているヒンジパネル202を含む。ヒンジパネル202は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つから延在しており、折り畳み線204(たとえば、ヒンジパネル折り畳み線)に沿って、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つに折り畳み可能に接続されている。たとえば、ヒンジパネル202は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの上側部分194から延在しており、折り畳み線204に沿って第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの上側部分194に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線204は、それぞれの折り畳み線196に対しておおよそ平行に、長手方向に延在しており、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つからヒンジパネル202を分離している。
【0080】
ヒンジパネル202は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つに対して折り畳み線204の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138とおおよそ同一平面上の関係になるように移動することができ、ひいては、第2のカートン100がカートン100の上に積み重ねられたときに、平面的な表面114の一部分を形成することができるようになっている。
【0081】
1つ以上の例において、折り畳み線204は、ヒンジパネル202が積み重ねの間により容易に折り畳まれることを可能にする断続的なカットまたはミシン目を含むことが可能である。1つ以上の例において、壁部ロッキングスロット150は、折り畳み線204を中断するか、または、折り畳み線204に沿って位置付けされており、それによって、ヒンジパネル202が積み重ねの間により容易に折り畳まれることを可能にし、重ねられた第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の直ぐ上方にヒンジパネル202を位置決めする。
【0082】
図16および図17を参照すると、1つ以上の例において、ロッキング機構124の第1の部分は、ハンドルロッキングスロット154を含む。ハンドルロッキングスロット154は、ロッキングスロット128(たとえば、図3図5に示されている)の例である。ハンドルロッキングスロット154は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの端部130を通して形成されている。ロッキング機構124の第2の部分は、壁部ロッキングタブ152を含む。壁部ロッキングタブ152は、ロッキングタブ126(たとえば、図3図5に示されている)の例である。壁部ロッキングタブ152は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの端部132(たとえば、端部縁部)から突き出ている。壁部ロッキングタブ152は、カートン100がブランク102から形成されるときに、ハンドルロッキングスロット154によって受け入れられるように構成されており、また、ハンドル112に係合し、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138ならびに第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146を一緒に連結するように構成されている。
【0083】
一般的に、ハンドルロッキングスロット154は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの対向する端部130に近接して(たとえば、その位置にまたはその近くに)位置付けされている。1つ以上の例において、ハンドルロッキングスロット154は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの対向する端部縁部から離れるように間隔を置いて配置されている。
【0084】
1つ以上の例において、壁部ロッキングタブ152は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つのヒンジパネル202から延在しており、折り畳み線206(たとえば、ロッキングタブ折り畳み線)に沿って第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つのヒンジパネル202に折り畳み可能に接続されている。折り畳み線206は、それぞれの折り畳み線204に対しておおよそ平行に、長手方向に延在している。壁部ロッキングタブ152は、ヒンジパネル202に対して折り畳み線206の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、カートン100がブランク102から形成されるときに、対応するハンドルロッキングスロット154の中への挿入の間に移動することができるようになっている。1つ以上の例において、折り畳み線206は、ヒンジパネル202が積み重ねの間により容易に折り畳まれることを可能にする断続的なカットまたはミシン目を含むことが可能である。
【0085】
1つ以上の例において、ヒンジパネル202は、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つに対して折り畳み線204の周りにヒンジ式に移動可能であり(たとえば、折り畳み可能であり)、それが、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138とおおよそ同一平面上の関係になるように移動することができ、ひいては、(たとえば、図13に示されているように)壁部ロッキングタブ152がハンドルロッキングスロット154によって受け入れられるときに、平面的な表面114の一部分を形成することができるようになっている。
【0086】
1つ以上の例において、開口部210は、折り畳み線204を中断するか、または、折り畳み線204に沿って位置付けされており、それによって、ハンドルロッキングスロット154の中に壁部ロッキングタブ152を挿入する間に、ヒンジパネル202が折り畳まれることを可能にする。また、開口部210は、(たとえば、図13および図14に示されているように)ハンドルロッキングスロット154の中に壁部ロッキングタブ152を挿入する間に、第1および第2のハンドルパネル136および138のそれぞれ1つの端部130が第2および第4のサイドパネル142および146のそれぞれ1つを通って延在することを可能にする。
【0087】
図17を参照すると、1つ以上の例において、ロッキング機構124の第1の部分は、1対のハンドルロッキングスロット154を含む。1対のハンドルロッキングスロット154は、ロッキングスロット128(たとえば、図3図5に示されている)の例である。1対のハンドルロッキングスロット154は、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138のそれぞれ1つのそれぞれの端部130を通して形成されている。
【0088】
1つ以上の例において、1対のハンドルロッキングスロット154は、互いに間隔を離して配置されており、互いに平行になっている。カートン100がブランク102から形成されるときに、壁部ロッキングタブ152は、第1の方向から1対のハンドルロッキングスロット154のうちの第1のものを通して挿入され、次いで、第1の方向の反対の第2の方向から、1対のハンドルロッキングスロット154のうちの第2のものを通して挿入され、壁部ロッキングタブ152が、(たとえば、図14に示されているように)1対のハンドルロッキングスロット154を通ってループになりまたは巻き付き、それによって、ダブルロックを提供するようになっている。壁部ロッキングタブ152と1対のハンドルロッキングスロット154との間のこのダブルロッキング配置は、第1および第2のハンドルパネル136および138と第2および第4のサイドパネル142および146との間により確実なインターロックを提供する。
【0089】
一般的に、ロッキングタブ126(たとえば、ハンドルロッキングタブ148または壁部ロッキングタブ152)およびロッキングスロット128(たとえば、ハンドルロッキングスロット154または壁部ロッキングスロット150)は、ロッキングタブ126が1つの方向にロッキングスロット128を通過することを可能にするが、反対方向へのロッキングスロット128を通したロッキングタブ126の通過を妨げる、相補的な形状および嵌合形状を有している。例として、ロッキングタブ126は、頂部が切断された矢じり形状を有することが可能である。
【0090】
図15および図18に図示されているように、1つ以上の例において、ハンドルロッキングタブ148は、主要部分と、対向する対のアンカー固定部分とを含むことが可能であり、主要部分は、それぞれの第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の端部130に接続され、それから延在しており、対向する対のアンカー固定部分は、主要部分に接続されており、主要部分から外向きに延在している。ノッチまたは凹部が、アンカー固定部分のそれぞれ1つとそれぞれの第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の端部縁部との間に形成されることができる。ハンドルロッキングタブ148が壁部ロッキングスロット150によって受け入れられるときに、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの一部分は、ノッチの中に位置付けされることができ、それによって、締まり嵌めによって壁部ロッキングスロット150の中にハンドルロッキングタブ148を保持する。
【0091】
1つ以上の例において、ハンドルロッキングタブ148のアンカー固定部分は、壁部ロッキングスロット150の中に挿入する間に、主要部分に対して屈曲されるかまたは曲げられることができる。ハンドルロッキングタブ148が壁部ロッキングスロット150の縁部をクリアすると、アンカー固定部分は、主要部分に対してより平面的な条件になるように跳ね返ることが可能であり(たとえば、ブランク102のストック材料の自然の弾力に起因して平坦になる)、アンカー固定部分の縁部が、ロッキング方向と反対の方向に張力が印加されるときに、第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146のそれぞれ1つの内側表面に当接するようになっている。
【0092】
1つ以上の例において、壁部ロッキングスロット150は、図15および図18に図示されているように、第1の部分および第2の部分を有することが可能である。第1の部分は、第1の部分を通したハンドルロッキングタブ148の挿入を可能にするように適切にサイズ決めされている(たとえば、ハンドルロッキングタブ148よりも大きい)。第2の部分は、第2の部分を通したハンドルロッキングタブ148の除去を妨げるように適切にサイズ決めされている(たとえば、ハンドルロッキングタブ148よりも小さい)。
【0093】
図16および図17に図示されているように、1つ以上の例において、壁部ロッキングタブ152は、主要部分と、対向する対のアンカー固定部分とを含むことが可能であり、主要部分は、それぞれの第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146の端部132に接続され、それから延在しており、対向する対のアンカー固定部分は、主要部分に接続されており、主要部分から外向きに延在している。ノッチまたは凹部が、アンカー固定部分のそれぞれ1つとそれぞれの第2のサイドパネル142および第4のサイドパネル146の端部縁部との間に形成されることができる。壁部ロッキングタブ152がハンドルロッキングスロット154によって受け入れられるときに、第1のハンドルパネル136および第2のハンドルパネル138の一部分は、ノッチの中に位置付けされることができ、それによって、締まり嵌めによってハンドルロッキングスロット154の中に壁部ロッキングタブ152を保持する。
【0094】
1つ以上の例において、壁部ロッキングタブ152のアンカー固定部分は、ハンドルロッキングスロット154の中に挿入する間に、主要部分に対して屈曲されるかまたは曲げられることができる。壁部ロッキングタブ152がハンドルロッキングスロット154の縁部をクリアすると、アンカー固定部分は、主要部分に対してより平面的な条件になるように跳ね返ることが可能であり(たとえば、ブランク102のストック材料の自然の弾力に起因して平坦になる)、アンカー固定部分の縁部が、ロッキング方向と反対の方向に張力が印加されるときに、重なっている第1および第2のハンドルパネル136および138のうちの下にある1つの内側表面に当接するようになっている。
【0095】
1つ以上の例において、ハンドルロッキングスロット154は、(たとえば、図17に示されているように)おおよそ直線的になっていることが可能である。1つ以上の例において、ハンドルロッキングスロット154は、(たとえば、図16に示されているように)非直線的になっていることが可能であり、それによって、アンカー固定部分が曲げられるときに壁部ロッキングタブ152の挿入を可能にするように構成されているが、アンカー固定部分の縁部が重なっている第1および第2のハンドルパネル136および138のうちの下にある1つの内部表面に当接するようにするために、それほどの跳ね返りを必要としない。
【0096】
本開示は、ブランク102からカートン100を形成する方法にさらに向けられている。本方法は、一連の順次的な折り畳み動作を含むことが可能である。折り畳みプロセスは、任意の特定の折り畳みプロセスに限定されず、特定の製造要件にしたがって変更されることができる。
【0097】
1つ以上の例において、本方法は、複数のパネル134を含むブランク102を提供するステップを含む。本方法は、複数のパネル134がカートン100の底部壁部104、上部壁部106、複数の側壁部108、ハンドル112、および平面的な表面114を形成するように、ブランク102を操作するステップを含む。上部壁部106は、対向する対の複数の側壁部108に解放可能に連結されている。ハンドル112は、上部壁部106の少なくとも一部分によって形成されている。ハンドル112および上部壁部106は、カートン100の平面的な表面114を形成している。
【0098】
1つ以上の例において、カートン100は、製品の周りに立設されて形成されることができる。1つ以上の例において、カートン100は、部分的に立設され、製品によって充填されることができる。立設および充填プロセスは、手動で、もしくは、自動化されたプロセスにおいてマシンを使用して、または、それらの組み合わせによって実施されることができる。
【0099】
本開示は、追加的に、カートン100の中に製品をパッケージングする方法に向けられている。カートン100は、底部壁部104と、複数の側壁部108と、上部壁部106と、上部壁部106の少なくとも一部分によって形成されたハンドル112と、ハンドル112および上部壁部106によって少なくとも部分的に形成された平面的な表面114とを含む。1つ以上の例において、本方法は、側壁部108のうちの1つが上部壁部106から連結解除されるように、カートン100を立設するステップを含む。本方法は、カートン100の内部体積110の中へ製品を装填するステップを含む。本方法は、側壁部108のうちの1つが上部壁部106に連結されるように、カートン100をさらに立設するステップを含む。1つ以上の例において、カートン100は、複数のカートン100のうちの第1のものである。本方法は、(たとえば、図5に示されているように)複数のカートン100のうちの第1のものの平面的な表面114の上に、複数のカートン100のうちの第2のものを積み重ねるステップを含む。
【0100】
開示されているカートン100は、従来の製品コンテナと同等の性能(たとえば、完全性および市場)を備えた最小材料の解決策を提供する。ブランク102から形成された開示されているカートン100のさまざまな例は、ハンドル112を含み、それによって、カートン100が製品キャリアとしての役割を果たすことを可能にする。ハンドル112は、カートン100の上部壁部106を本質的に形成しており、ロッキング機構124の一部分(オス型またはメス型のいずれか)をその横方向端部部分に有しており、それは、それぞれの側壁部108の上側部分の上に位置付けされているロッキング機構124の対応する部分と係合し、それぞれ、カートン100の端部を形成する。そうであるので、ハンドル112は、(たとえば、従来の製品パッケージングのように)カートンの上部パネルと係合されるのではなく、カートン100の側壁部108(たとえば、サイドパネル)の間に延在し、それに係合しており、それによって、増加した構造的な完全性をカートン100に提供する。追加的に、ハンドル112、ひいては、上部壁部106は、2つの実質的に同一のハンドルパネル136および138によって形成された二層構築を有しており、それは、追加的な補強および構造的な完全性をカートン100に提供する。さらに、側壁部108(たとえば、サイドパネル)および上部壁部106およびハンドル112(たとえば、ハンドルパネル136、138)の構成は、第2のカートンがその上に積み重ねられることができる平面的な表面114を提供し、それによって、ハンドル付きカートン100を提供しながら積み重ねを可能にする。
【0101】
本開示の目的のために、「内部」、「外部」、「下側」、「上側」、「底部」、「上部」、「前方」、「後方」、「側部」、「端部」という用語、および、同様の用語、または、そのような用語の他の形態は、相対的なものであり、構造体、エレメント、アイテム、コンポーネント、もしくは特徴の間の空間的な関係の例を指しており、または、(たとえば、図3図11に示されているように)完全に真っ直ぐ立ったおよび直立したカートンに関連して決定される配向を示している。そうであるので、本明細書で説明されており、図に図示されているカートン100およびブランク102の例は、カートン100またはブランク102の任意の構造体、エレメント、アイテム、コンポーネント、または特徴を説明するために使用される特定の相対的な用語によって限定されることを意図していない。
【0102】
開示されているカートン100およびそれを作製するためのブランク102の例は、上記に詳細に説明されている。ブランク102およびカートン100は、本明細書で説明されている特定の例に限定されず、むしろ、ブランクおよび/またはコンテナのコンポーネント、エレメント、および/または特徴は、本明細書で説明されている他のコンポーネント、エレメント、および/または特徴から独立しておよび別個に利用されることができる。たとえば、ブランクは、他のタイプの製品と組み合わせて使用されることもでき、本明細書において説明および図示されているような物品のみによる実践に限定されない。むしろ、例示的な実施形態は、多くの他の用途に関連して実装および利用されることができる。
【0103】
別段の指示がない限り、「第1の」、「第2の」、「第3の」などという用語は、本明細書において単にラベルとして使用されているに過ぎず、これらの用語が参照するアイテムに対して、順序的な、位置的な、または階層的な要件を課すことを意図していない。そのうえ、たとえば、「第2の」アイテムへの言及は、たとえば、「第1の」もしくはより低い番号のアイテム、および/または、たとえば、「第3の」もしくはより高い番号のアイテムの存在を要求または排除しない。
【0104】
本明細書で使用されているように、「のうちの少なくとも1つ」という語句は、アイテムのリストとともに使用されるときに、列挙されたアイテムのうちの1つ以上の異なる組み合わせが使用されることができ、リストの中のそれぞれのアイテムのうちの1つのみが必要とされる可能性があるということを意味している。たとえば、「アイテムA、アイテムB、およびアイテムCのうちの少なくとも1つ」は、限定されないが、アイテムA、または、アイテムAおよびアイテムBを含むことが可能である。この例は、アイテムA、アイテムB、およびアイテムC、または、アイテムBおよびアイテムCを含むことも可能である。他の例では、「のうちの少なくとも1つ」は、たとえば、限定されないが、アイテムAの2つ、アイテムBの1つ、および、アイテムCの10つ;アイテムBの4つおよびアイテムCの7つ;ならびに、他の適切な組み合わせであることが可能である。
【0105】
この開示の目的のために、「連結されている」、「連結している」という用語、および、同様の用語は、接合されているか、リンクされているか、締結されているか、取り付けられているか、接続されているか、通信状態に置かれているか、または、その他の方法で互いに関連付けられている2つ以上のエレメントを指す。さまざまな例において、エレメントは、直接的にまたは間接的に関連付けられている可能性がある。例として、エレメントAは、エレメントBと直接的に関連付けられている可能性がある。別の例として、エレメントAは、たとえば、別のエレメントCを介して、エレメントBと間接的に関連付けられている可能性がある。さまざまな開示されているエレメントの間のすべての関連付けが、必ずしも表されているわけではないということが理解されることとなる。したがって、図に描かれているもの以外の連結も存在する可能性がある。
【0106】
本明細書で使用されているように、「実質的に」という用語は、本質的に、所望の機能を果たすかまたは所望の結果を実現する記載された条件である条件を指す。本明細書で使用されているように、「おおよそ」という用語は、記載された条件に近いが、正確には記載された条件ではない条件を指し、依然として所望の機能を果たすかまたは所望の結果を実現する記載された条件を指す。しかし、「実質的に」および「おおよそ」の用語の使用は、正確に記載された条件である条件を除外しない。
【0107】
当業者は、図1図18に説明および図示されているすべてのエレメントが、すべての例に含まれる必要はなく、また、本明細書で説明されているすべてのエレメントは必ずしもそれぞれの例示目的の例に示されているとは限らないということを認識することとなる。別段の明示的な記述がない限り、図1図18に示されている例の概略的な図示は、例示目的の例に関して構造的な限定を暗示することを意味するものではない。むしろ、1つの例示目的の構造が示されているが、構造は、適当なときには修正されることができるということが理解されるべきである。追加的に、図示されている構造に対して、修正、追加、および/または省略が行われることができる。
【0108】
さらに、本明細書の全体を通して、特徴、利点、または、本明細書において使用されている同様の言語への参照は、本明細書で開示されている例によって現実化され得る特徴および利点のすべてが、任意の単一の例にあるべきであるかまたはそれにあるということを暗示するものではない。むしろ、特徴および利点に言及する言語は、例に関連して説明されている特定の特徴、利点、または特質が、少なくとも1つの例の中に含まれているということを意味するものと理解される。したがって、特徴、利点、および、本開示の全体を通して使用される同様の言語の議論は、同じ例を参照する可能性があるが、必ずしもそうであるとは限らない。
【0109】
1つの例の説明された特徴、利点、および特質は、1つ以上の他の例において、任意の適切な様式で組み合わせられることができる。関連技術における当業者は、本明細書で説明されている例が、特定の例の特定の特徴または利点のうちの1つ以上なしに実践されることができるということを認識することとなる。他の場合では、すべての例には存在していない可能性のある追加的な特徴および利点が、特定の例において認識される可能性がある。そのうえ、カートン100および方法を形成するためのカートン100およびブランク102のさまざまな例が示されて説明されてきたが、本明細書を読むと、修正例が当業者に考え付く可能性がある。本出願は、そのような修正例を含み、特許請求の範囲によってのみ限定される。
【符号の説明】
【0110】
100 カートン
102 ブランク
104 底部壁部
106 上部壁部
108 側壁部
110 内部体積
112 ハンドル
114 平面的な表面
116 第1の側壁部
118 第2の側壁部
120 第3の側壁部
122 第4の側壁部
124 ロッキング機構
126 ロッキングタブ
128 ロッキングスロット
130 端部
132 端部
134 複数のパネル
136 第1のハンドルパネル
138 第2のハンドルパネル
140 第1のサイドパネル
142 第2のサイドパネル
144 第3のサイドパネル
146 第4のサイドパネル
148 ハンドルロッキングタブ
150 壁部ロッキングスロット
152 壁部ロッキングタブ
154 ハンドルロッキングスロット
156 内部表面
158 外部表面
160 折り畳み線
162 折り畳み線
164 折り畳み線
166 折り畳み線
168 折り畳み線
170 第1の底部パネル
172 第2の底部パネル
174 第3の底部パネル
176 第4の底部パネル
178 折り畳み線
180 折り畳み線
182 折り畳み線
184 折り畳み線
186 コーティングなしのエリア
188 フラップ
190 折り畳み線
192 下側部分
194 上側部分
196 折り畳み線
198 ガセットパネル
200 フラップ
202 ヒンジパネル
204 折り畳み線
206 折り畳み線
208 開口部
210 開口部
B バッグ
C カートン
H ハンドル
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18
【国際調査報告】