IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ スーチュワン ユニバーシティの特許一覧 ▶ アカデミー オブ ミリタリー メディカル サイエンシズの特許一覧

特表2023-5424553-デオキシ-2-ケトアルドン酸窒素含有誘導体、その製造方法及びその使用
<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-10-10
(54)【発明の名称】3-デオキシ-2-ケトアルドン酸窒素含有誘導体、その製造方法及びその使用
(51)【国際特許分類】
   C07H 5/06 20060101AFI20231002BHJP
   A61P 31/14 20060101ALI20231002BHJP
   A61P 31/12 20060101ALI20231002BHJP
   A61K 31/7048 20060101ALI20231002BHJP
   A61K 31/7008 20060101ALI20231002BHJP
   A61K 31/7052 20060101ALI20231002BHJP
【FI】
C07H5/06 CSP
A61P31/14
A61P31/12
A61K31/7048
A61K31/7008
A61K31/7052
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023502798
(86)(22)【出願日】2020-07-14
(85)【翻訳文提出日】2023-03-08
(86)【国際出願番号】 CN2020101906
(87)【国際公開番号】W WO2022011554
(87)【国際公開日】2022-01-20
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】517105445
【氏名又は名称】スーチュワン ユニバーシティ
(71)【出願人】
【識別番号】519255447
【氏名又は名称】アカデミー オブ ミリタリー メディカル サイエンシズ
(74)【代理人】
【識別番号】100099759
【弁理士】
【氏名又は名称】青木 篤
(74)【代理人】
【識別番号】100123582
【弁理士】
【氏名又は名称】三橋 真二
(74)【代理人】
【識別番号】100117019
【弁理士】
【氏名又は名称】渡辺 陽一
(74)【代理人】
【識別番号】100141977
【弁理士】
【氏名又は名称】中島 勝
(74)【代理人】
【識別番号】100138210
【弁理士】
【氏名又は名称】池田 達則
(74)【代理人】
【識別番号】100196977
【弁理士】
【氏名又は名称】上原 路子
(72)【発明者】
【氏名】リウ シアオユイ
(72)【発明者】
【氏名】チン ヨン
(72)【発明者】
【氏名】チョン ウー
(72)【発明者】
【氏名】ツァオ ルイユアン
(72)【発明者】
【氏名】ホー ホアン
(72)【発明者】
【氏名】チョン チーピン
(72)【発明者】
【氏名】リー ソン
【テーマコード(参考)】
4C057
4C086
【Fターム(参考)】
4C057AA18
4C057CC04
4C086AA01
4C086AA02
4C086AA03
4C086AA04
4C086EA03
4C086MA01
4C086MA04
4C086NA14
4C086ZB33
(57)【要約】
本発明は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、その医薬的に許容される塩、その医薬的に許容されるエステル、その医薬的に許容される水和物、又はその医薬的に許容される溶媒和物に関する。本発明は、当該化合物を含む医薬組成物、当該化合物の製造方法及び当該化合物の使用にも関する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物であって、
【化1】
式中、
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、又はベンジルであり;
及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、1つ又は2つのRで置換されたアミノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;
及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、グアニジノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノ、Rで置換されたグアニジノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;又は
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、5員又は6員の酸素含有又は窒素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン、ジオキサン、ジオキサノン、オキサゾリジン、又はオキサゾリジノン)を形成し;
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチルであり;
は、水素、
【化2】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]であり;
nは、0、1、2、又は3である、
化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項2】
好ましくは、Rは、水素又はC~Cアルキルであり;
好ましくは、R及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり、前記5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、ピペリジニル、ピリジル、オキサゾリル、又はイミダゾリルであり;
好ましくは、R及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり;
好ましくは、R及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、5員の酸素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン)を形成し;
好ましくは、Rは、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
好ましくは、Rは、
【化3】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]であり;
好ましくは、nは0、1又は2である、
請求項1に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項3】
好ましくは、Rは、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、又はtert-ブチルであり;
好ましくは、R及びRは、各々独立して、アジド、アミノ又はRで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、又3である]であり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルであり;
好ましくは、R及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルである、
請求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項4】
好ましくは、Rは、水素又はメチルであり;
好ましくは、Rは、アジド又は
【化4】
であり;
好ましくは、Rは、アジド、アミノ又は
【化5】
であり;
好ましくは、Rは、ヒドロキシル、tert-ブチルジメチルシリルオキシ、ベンゾイルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシであり;
好ましくは、Rは、ヒドロキシル、トリフルオロアセチルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシであり;
好ましくは、R及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、1,3-ジオキソラン又は1,3-ジオキソラン-2-オンを形成し;
好ましくは、Rは、アセチル又はベンゾイルであり;
好ましくは、Rは、
【化6】
又はROCH[ここでRは上記定義のとおりである]であり、
好ましくは、nは0、1又は2である、
請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項5】
前記化合物が、
【化7】
からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒。
【請求項6】
請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物の製造方法であって、
【化8】
a)溶媒中で、式IIで表される化合物と、超原子価ヨウ素試薬と、アジドトリメチルシランとを光条件下で反応させて、式IIIで表されるビスアジドを生成するステップと、
b)式IIIで表されるビスアジドが、エステル基の加水分解、アジド基の還元、ヒドロキシル若しくはアミノ基上の各保護基の除去、又はアザ環の形成を介して、一般式Iで表される化合物を生成するステップと、
を含み、
、R、R、R、R、R、Rの定義は、請求項1~5のいずれか一項に記載のとおりであり;
好ましくは、ステップa)における前記超原子価ヨウ素試薬は、
【化9】
などからなる群から選択され、好ましくは
【化10】
であり;
好ましくは、ステップa)における前記溶媒は、ジクロロメタン、アセトン、ジメチルスルホキシド、アセトニトリルなどからなる群から選択され、好ましくはアセトニトリルであり;
好ましくは、ステップa)における前記光条件の光源は、自然光又は様々な色のLED光など、好ましくは青色LED光であり;
好ましくは、ステップa)における前記反応は、0~60℃の温度において、好ましくは光条件下で20~40℃の温度において実施され;
好ましくは、ステップb)における前記エステル基の前記加水分解は、塩基及び溶媒の存在下で行われ、好ましくは、前記塩基は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、水、又はメタノール、エタノール、イソプロパノール及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒であり;
好ましくは、ステップb)における前記アジドの前記還元は、還元剤及び溶媒の存在下で行われ、好ましくは、前記還元剤は、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリブチルホスフィン、パラジウム炭素/水素、水酸化パラジウム/水素、及びラネーニッケル/水素からなる群から選択され、前記溶媒は、水、テトラヒドロフラン、又はメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒であり、
好ましくは、ステップb)における前記保護基の前記除去は、酸又は塩基及び溶媒の存在下で行われ、好ましくは前記酸は、塩酸、硫酸、p-トルエンスルホン酸、及びトリフルオロ酢酸からなる群から選択され、前記塩基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、及びカリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、又はメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒であり;
ステップb)におけるアザ環の形成は、アルキン、銅触媒及び溶媒の存在下で実施され、好ましくは、前記アルキンは、様々な官能基を有する又は有しない様々な長さの末端アルキン又は内部アルキンからなる群から選択され、前記銅触媒は、塩化第一銅、臭化第一銅、ヨウ化第一銅、及び硫酸銅/アスコルビン酸ナトリウムからなる群から選択され、前記溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、又はメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒である、
方法。
【請求項7】
少なくとも1つの、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物と、1つ以上の医薬的に許容される担体又は賦形剤と、を含む医薬組成物。
【請求項8】
抗ウイルス(例えば、抗ジカウイルス、抗ライノウイルス)薬の製造における、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物の使用。
【請求項9】
細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害する薬剤の製造における、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物の使用。
【請求項10】
ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)に対する阻害剤としての薬剤の製造における、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物の使用。
【請求項11】
ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染の予防及び/又は治療のための薬剤の製造における、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物の使用。
【請求項12】
抗ウイルス(例えば、抗ジカウイルス、抗ライノウイルス)薬として使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物。
【請求項13】
細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖の阻害に使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物。
【請求項14】
ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)に対する阻害剤として使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物。
【請求項15】
ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染の予防及び/又は治療に使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒、又は請求項7に記載の医薬組成物。
【請求項16】
治療及び/又は予防有効量の請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は請求項7に記載の医薬組成物を、必要とする哺乳動物に投与することを含む、必要とする哺乳動物においてウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染を予防及び/又は治療する方法。
【請求項17】
治療及び/又は予防有効量の請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は請求項7に記載の医薬組成物を、必要とする哺乳動物に投与することを含む、必要とする哺乳動物においてウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害する方法。
【請求項18】
細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害するための方法であって、前記細胞を、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は請求項7に記載の医薬組成物と接触させることを含む、方法。
【請求項19】
前記哺乳動物が、ウシ、ウマ、ヤギ、イノシシ科、イヌ科、ネコ科、げっ歯類、霊長類を含み、その中で好ましい哺乳動物が、ヒト、ネコ、イヌ又はブタである、請求項9に記載の使用、請求項13に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物、又は請求項16~18に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、医薬の技術分野に属し、具体的には、抗ウイルス活性を有する3-デオキシ-2-ケトアルドン酸の窒素含有誘導体に関する。本出願はまた、前記化合物を含む医薬組成物、並びに化合物を製造するための方法及び上記化合物の使用にも関する。
【背景技術】
【0002】
3-デオキシ-2-ケトアルドン酸は自然界に広く存在し、生命過程において重要な役割を果たす。例えば、3-デオキシ-D-マンノ-オクツロソン酸(Kdo)は、細菌細胞壁のリポ多糖及び莢膜多糖の重要な成分である。Kdoフラグメントを含有するリポ多糖又は莢膜多糖は、潜在的な抗菌ワクチン又は診断薬である。N-アセチルノイラミン酸は、シアル酸ファミリーの主要メンバーであり、動物細胞膜又は分泌物中の糖タンパク質及び糖脂質中に広く存在し、抗炎症、抗ウイルス、抗腫瘍、及び抗老年性認知症などの様々な生物学的機能を有する。
【0003】
【化1】
対応する3-デオキシ-2-ケトアルドン酸分子に基づく構造修飾は、新しい抗ウイルス薬の開発のための重要な手段である。例えば、オセルタミビル及びザナミビルは、現在、臨床で広く使用されている抗ウイルス薬である。2,3-ジフルオロ含有誘導体1は、広域スペクトル抗ウイルス剤候補分子であり(Science,2013,340,71-75)、3-トリアゾール置換誘導体2は、有効なヒトパラインフルエンザウイルス3阻害剤である(ACS Chem.Biol.2018,13,1544-1550)。効率的な合成方法の使用による3-デオキシ-2-ケトアルドン酸の新規誘導体の製造は、新しい抗ウイルス薬の発見にとって重要な科学的重要性及び応用価値を有する。
【発明の概要】
【0004】
本出願の目的は、抗ウイルス活性を有する3-デオキシ-2-ケトアルドン酸の新しいタイプの窒素含有誘導体を発見及び開発することである。本出願は、研究を通して、一般式Iで表される構造を有する化合物が抗ウイルス活性を有することを発見した。本出願は、上記知見に基づいて完成されたものである。
【0005】
本発明は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し:
【化2】
式中、
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、又はベンジルであり;
及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、1つ又は2つのRで置換されたアミノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;
及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、グアニジノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノ、Rで置換されたグアニジノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;又は
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、5員又は6員の酸素含有又は窒素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン、ジオキサン、ジオキサノン、オキサゾリジン、又はオキサゾリジノン)を形成し;
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチルであり;
は、水素、
【化3】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]であり;
nは、0、1、2、又は3である。
【0006】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、水素又はC~Cアルキルである。
【0007】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、又はRで置換された5若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、ピペリジニル、ピリジル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0008】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルである。
【0009】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合する炭素原子と共に、5員の酸素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン)を形成する。
【0010】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルである。
【0011】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、
【化4】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]である。
【0012】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは、0、1又は2である。
【0013】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、又はtert-ブチルである。
【0014】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、又はRで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、又は3である]であり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0015】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチルである。
【0016】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、水素又はメチルである。
【0017】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rはアジド又は
【化5】
である。
【0018】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アジド、アミノ又は
【化6】
である。
【0019】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、tert-ブチルジメチルシリルオキシ、ベンゾイルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシである。
【0020】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、トリフルオロアセチルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシである。
【0021】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチル又はベンゾイルである。
【0022】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、
【化7】
又はROCH-[ここでRは上記定義のとおりである]である。
【0023】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ROCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]である。
【0024】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは、0、1又は2である。
【0025】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは水素である。
【0026】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、C~Cアルキルである。
【0027】
いくつかの実施形態において、本発明は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、C~Cアルキルである、
【0028】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アリルである。
【0029】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、フェニルである。
【0030】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ベンジルである。
【0031】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、メチルである。
【0032】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、エチルである。
【0033】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、n-プロピルである。
【0034】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、イソプロピルである。
【0035】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、n-ブチルである。
【0036】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、イソブチルである。
【0037】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、sec-ブチルである。
【0038】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、tert-ブチルである。
【0039】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アジドである。
【0040】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アミノである。
【0041】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、1つ又は2つのR基で置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、ホルミル、アセチルベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルである。
【0042】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、5員又は6員の窒素含有ヘテロシクリルである。
【0043】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員又は6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]である。
【0044】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0045】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0046】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0047】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、
【化8】
である。
【0048】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アジド、アミノ、1つ又は2つのRで置換されたアミノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブチルオキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]である。
【0049】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、又はRで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、又は3である]であり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0050】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0051】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0052】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、Rで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-CHOHであり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルである。
【0053】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アジドである。
【0054】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アミノである。
【0055】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、
【化9】
である。
【0056】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、アミノ、グアニジノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノ、Rで置換されたグアニジノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]である。
【0057】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、アミノ、グアニジノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノ、Rで置換されたグアニジノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]である。
【0058】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、Rで置換されたヒドロキシル、又はRで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルである。
【0059】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシル、Rで置換されたヒドロキシル、又はRで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルである。
【0060】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシルである。
【0061】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、tert-ブチルジメチルシリルオキシである。
【0062】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ベンゾイルオキシである。
【0063】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチルアミノである。
【0064】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチルオキシである。
【0065】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ヒドロキシルである。
【0066】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、トリフルオロアセチルオキシである。
【0067】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチルアミノである。
【0068】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチルオキシである。
【0069】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合する炭素原子と共に、5員又は6員の酸素含有又は窒素含有複素環を形成する。
【0070】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合する炭素原子と共に、5員の酸素含有又は窒素含有複素環を形成する。
【0071】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合する炭素原子と共に、5員の酸素含有複素環を形成する。
【0072】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合する炭素原子と共に、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン、オキサゾリジン、又はオキサゾリジノンを形成する。
【0073】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、ジオキサン又はジオキサノンを形成する。
【0074】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、1,3-ジオキソラン又は1,3-ジオキソラン-2-オンを形成する。
【0075】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、R及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、1,3-ジオキソラン-2-オンを形成する。
【0076】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは水素である。
【0077】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、C~Cアルキルである。
【0078】
いくつかの実施形態において、本発明は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、C~Cアルキルである。
【0079】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、メチルである。
【0080】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、エチルである。
【0081】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、n-プロピルである。
【0082】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、イソプロピルである。
【0083】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、n-ブチルである。
【0084】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、イソブチルである。
【0085】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、sec-ブチルである。
【0086】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、tert-ブチルである。
【0087】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アリルである。
【0088】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、フェニルである。
【0089】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ベンジルである。
【0090】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、トリメチルシリルである。
【0091】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、トリエチルシリルである。
【0092】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、トリイソプロピルシリルである。
【0093】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、tert-ブチルジメチリルシリル(butyldimethylylsilyl)である。
【0094】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、tert-ブチルジフェニルシリルである。
【0095】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ホルミルである。
【0096】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、アセチルである。
【0097】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ベンゾイルである。
【0098】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、トリフルオロアセチルである。
【0099】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは水素である。
【0100】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、
【化10】
である。
【0101】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、又はROCH-[ここでRは、本出願で定義されるとおりである]である。
【0102】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、Rは、ROCH(RO)CH-[ここでRの定義は、本出願で定義されるとおりである]である。
【0103】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは0である。
【0104】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは1である。
【0105】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは2である。
【0106】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、式中、nは3である。
【0107】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物に関し、上記化合物は、
【化11】
からなる群から選択される。
【0108】
本出願はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒を製造する方法であって、
【化12】
a)溶媒中で、式IIで表される化合物と、超原子価ヨウ素試薬と、アジドトリメチルシランとを光条件下で反応させて、式IIIで表されるビスアジドを生成するステップと、
b)式IIIで表されるビスアジドが、エステル基の加水分解、アジド基の還元、ヒドロキシル基若しくはアミノ基上の各保護基の除去、又はアザ環の形成を介して、一般式Iで表される化合物を生成するステップと、
を含み、
式中、R、R、R、R、R、R、Rの定義は、請求項1~5のいずれか一項に記載のとおりである、方法にも関する。
【0109】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造する方法であって、ステップa)における超原子価ヨウ素試薬が、
【化13】
などからなる群から選択され、好ましくは
【化14】
である、方法に関する。
【0110】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造する方法であって、ステップa)における溶媒が、ジクロロメタン、アセトン、ジメチルスルホキシド、アセトニトリルなどからなる群から選択され、好ましくはアセトニトリルである、方法に関する。
【0111】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造する方法であって、ステップa)における光条件のための光源が、自然光又は様々な色のLED光などであり、好ましくは青色LED光である、方法に関する。
【0112】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造する方法であって、ステップa)における反応が、0~60℃の温度において、好ましくは光条件下で20~40℃の温度において実施される、方法に関する。
【0113】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物,又は医薬的に許容される溶媒和物を製造するための方法であって、ステップb)におけるエステル基の加水分解が、塩基及び溶媒の存在下で行われ、好ましくは、塩基は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、及びカリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、溶媒は、水、又はメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒である、方法に関する。
【0114】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造するための方法であって、ステップb)に記載のアジド基の還元が、還元剤及び溶媒の存在下で行われ、好ましくは、還元剤は、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリブチルホスフィン、パラジウム炭素/水素、水酸化パラジウム/水素、及びラネーニッケル/水素からなる群から選択され、溶媒は、水、テトラヒドロフラン、並びにメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒からなる群から選択される、方法に関する。
【0115】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物を製造するための方法であって、ステップb)において保護基が酸又は塩基及び溶媒の存在下で除去され、好ましくは、酸は、塩酸、硫酸、p-トルエンスルホン酸、及びトリフルオロ酢酸からなる群から選択され、塩基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、及びカリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、並びにメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒から選択される、方法に関する。
【0116】
いくつかの実施形態において、本出願は、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物の製造方法であって、ステップb)におけるアザ環の形成が、アルキン、銅触媒及び溶媒の存在下で実施され、好ましくは、アルキンは、様々な官能基を有する又は有しない様々な長さの末端アルキン又は内部アルキンから選択され、銅触媒は、塩化第一銅、臭化第一銅、ヨウ化第一銅、及び硫酸銅/アスコルビン酸ナトリウムからなる群から選択され、溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、並びにメタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1つ又は2つなどのアルコール溶媒からなる群から選択される。
【0117】
本出願はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物のうちの少なくとも1つと、1つ以上の医薬的に許容される担体又は賦形剤とを含む医薬組成物にも関する。
【0118】
本明細書はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物の、抗ウイルス(例えば、抗ジカウイルス、抗ライノウイルス)薬の製造における使用にも関する。
【0119】
本出願はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物の、細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害する薬剤の製造における使用にも関する。
【0120】
本出願はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物の、ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)に対する阻害剤としての薬剤の製造における使用にも関する。
【0121】
本出願はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物の、ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染の予防及び/又は治療薬の製造における使用にも関する。
【0122】
本出願はまた、抗ウイルス(例えば、抗ジカウイルス、抗ライノウイルス)薬として使用するための、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物にも関する。
【0123】
本出願はまた、細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖の阻害に使用するための、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物にも関する。
【0124】
本出願はまた、ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)に対する阻害剤として使用するための、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物にも関する。
【0125】
本出願はまた、ウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染の予防及び/又は治療に使用するための、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物にも関する。
【0126】
本出願はまた、治療及び/又は予防有効量の、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物を、必要とする哺乳動物に投与することを含む、必要とする哺乳動物においてウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)によって引き起こされる疾患又は感染を予防及び/又は治療する方法にも関する。
【0127】
本出願はまた、治療及び/又は予防有効量の、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物を、必要とする哺乳動物に投与することを含む、必要とする哺乳動物においてウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害する方法にも関する。
【0128】
本発明はまた、一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物、又は医薬組成物を、細胞に接触させることを含む、細胞(例えば、哺乳動物の細胞)内のウイルス(例えば、ジカウイルス、ライノウイルス)の複製又は増殖を阻害する方法にも関する。
【0129】
いくつかの実施形態において、本出願に記載される哺乳動物は、ウシ、ウマ、ヤギ、イノシシ科、イヌ科、ネコ科、げっ歯類、霊長類を含み、その中で好ましい哺乳動物は、ヒト、ネコ、イヌ、又はブタである。
【0130】
置換基の定義
本明細書で使用される「C1~6アルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、1~6個の炭素原子を有する飽和線状又は分岐状一価ヒドロカルビルを指す。「C1~6アルキル」の典型的な例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、tert-ペンチル、ネオペンチル、ヘキシルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0131】
本明細書で使用される「ヒドロキシ」という用語は、-OHを意味する。
【0132】
本明細書で使用される「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素を指す。好ましいハロゲン基はフッ素、塩素又は臭素である。
【0133】
本明細書で使用される「5員又は6員の窒素含有ヘテロシクリル」という用語は、5又は6個の環員を有し、少なくとも1個の窒素原子を含有する脂肪族又は芳香族ヘテロシクリルを指す。「5員又は6員の窒素含有ヘテロシクリル」の典型的な例としては、トリアゾール、テトラゾール、ピロール、テトラヒドロピロール、ピペリジン、ピリジン、オキサゾール、イミダゾールなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0134】
本明細書で使用される「5員又は6員の酸素含有又は窒素含有ヘテロシクリル」という用語は、5又は6個の環員を有し、少なくとも1個の酸素原子又は1個の窒素原子を含有する脂環式又は芳香族ヘテロシクリルを指す。「5員又は6員の酸素含有ヘテロシクリル」の典型的な例としては、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン、ジオキサン、ジオキサノン、オキサゾリジン、又はオキサゾリジノンなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0135】
いくつかの実施形態において、本出願に記載される一般式Iで表される化合物の医薬的に許容される塩は、その無機又は有機酸塩、及び無機又は有機塩基塩を含み、本出願は、上記塩の全ての形態に関する。一般式Iで表される化合物の医薬的に許容される塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、リチウム塩、メグルミン塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、リン酸水素塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、シュウ酸塩、トリメチル酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、ピクリン酸塩、アスパラギン酸塩、グルコン酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、パモ酸塩などが挙げられるが、これらに限定されない。
【0136】
いくつかの実施形態において、本出願に記載の一般式Iで表される化合物がヒドロキシルを含む場合、当該化合物は、医薬的に許容されるエステルを有機酸又は無機酸と形成することができ、医薬的に許容されるエステルとしては、リン酸エステル、硫酸エステル、硝酸エステル、ギ酸エステル、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、酪酸エステル、吉草酸エステル、及びヘキサン酸エステルなどの、インビボで加水分解され得るエステルが挙げられる。
【0137】
いくつかの実施形態において、本出願に記載の一般式Iで表される化合物がカルボキシルを含む場合、当該化合物は、医薬的に許容されるエステルをアルコールと形成することもでき、医薬的に許容されるエステルとしては、メチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、n-ブチルエステル、及びtert-ブチルエステルなどのインビボで加水分解され得るエステルが挙げられる。
【0138】
本出願に記載される担体としては、イオン交換体、酸化アルミニウム、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、ヒトアルブミンなどの血清タンパク質、リン酸塩などの緩衝物質、グリセロール、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分グリセリドの混合物、水、硫酸プロタミンなどの塩又は電解質、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、蜜蝋、ラノリンが挙げられるが、これらに限定されない。
【0139】
本出願で使用される「賦形剤」という用語は、医薬製剤中の主薬以外の添加剤であって、本質的に安定であり、主薬との不適合性がなく、副作用を生じず、治療効果に影響せず、室温で容易に変形、亀裂、カビ、虫による損傷を生じず、人体に無害であり、生理作用がなく、主薬との化学的又は物理的作用を生じず、主薬の含量決定などに影響を及ぼさない、添加剤を指す。例えば、錠剤中の結合剤、充填剤、崩壊剤、潤滑剤;及び経口液体製剤中の保存剤、抗酸化剤、香味剤、芳香剤、共溶媒、乳化剤、可溶化剤、浸透圧調整剤、着色剤などを賦形剤と呼ぶことができる。
【0140】
本出願に記載の医薬組成物は、経口錠剤、カプセル、粉末、経口液体、注射、及び経皮製剤など、様々な経路を介して投与することができる。上記の種々の剤形の薬剤は、医薬分野における従来方法に従って調剤することができる。従来の医薬実務によれば、医薬的に許容される担体としては、希釈剤、充填剤、崩壊剤、湿潤剤、潤滑剤、着色剤、香味剤、又は他の従来の添加剤が挙げられる。典型的な医薬的に許容される担体としては、例えば、微結晶性セルロース、デンプン、クロスポビドン、ポビドン、ポリビニルピロリドン、マルチトール、クエン酸、ラウリルスルホン酸ナトリウム、又はステアリン酸マグネシウムなどが挙げられる。
【0141】
本出願によれば、医薬組成物は、以下の経路のいずれかで投与することができる:経口投与、噴霧吸入、直腸投与、鼻腔投与、口腔投与、膣投与、局所投与、非経口投与(例えば、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、髄腔内、脳室内、胸骨内及び頭蓋内注射又は注入)、又は外植リザーバーを用いた投与。
【0142】
本明細書で使用される場合、「有効量」とは、健全な医学的判断の範囲内で、(合理的なベネフィット/リスク比で)患者における疾患を予防又は治療するのに十分であるが、重篤な副作用を回避するのに十分低い量を指す。化合物の予防的又は治療的有効量は、(例えば、化合物の効力、有効性、及び半減期を考慮して)選択された特定の化合物、選択された投与経路、予防又は治療しようとする疾患、予防又は治療しようとする疾患の重症度、治療される患者の年齢、サイズ、体重及び身体的疾病、治療される患者の病歴、予防又は治療の期間、併用療法の性質、予防又は治療の所望の効果などに依存するが、なおも当業者によって慣例的に決定される。
【0143】
加えて、異なる患者に対する本出願に記載の一般式(I)の化合物の具体的な用量及び用法は、患者の年齢、体重、性別、自然健康状態、栄養状態、化合物の活性強度、投与時間、代謝率、症状の重症度、及び治療医師の主観的判断を含む多くの要因に依存することが指摘されるべきである。好ましくは、0.001~1000mg/kg体重/日の用量が本明細書で使用される。
【発明を実施するための形態】
【0144】
本出願は、以下の実施例及び試験例によって更に説明することができる。ただし、本出願の範囲が下記の実施例又は試験例に限定されるものではない。当業者は、本出願の精神及び範囲から逸脱することなく、本出願に対して様々な変更及び修正を加え得ることを理解できる。本出願は、試験で使用される材料及び試験方法の全般的及び/又は具体的な説明を提供する。本出願の目的を達成するために使用される多くの材料及び動作方法は、当技術分野において周知であるが、本出願は、本明細書において可能な限り詳細に更に説明される。
【0145】
以下の全ての実施例について、当業者に公知の標準的な操作及び精製方法を使用することができる。全ての温度は、特記のない限り、℃(摂氏)で表される。
【0146】
本出願の技術的解決策を更に説明するために、いくつかの実施例を以下に示すが、本出願の保護範囲は以下の説明に限定されない。
【0147】
実施例1:化合物4a及び4bの合成
【化15】
不飽和グリカール化合物3(201mg、0.351mmol、1.0当量)及びBI-OAc(215mg、0.702mmol、2.0当量)を乾燥した丸底フラスコに入れ、吸引によりアルゴン置換した後、オンサイト乾燥したMeCN(3.5mL)を加えて溶解し、TMSN(138μL、1.05mmol、3.0当量)を加えた。撹拌下及び34Wの青色LED光の照射下で反応を実施し、温度を25~30℃に制御した。2時間の反応後、TLC検出は、原料が完全に消失したことを示した。飽和KHCO溶液を反応溶液に添加して反応をクエンチし、次いで反応溶液をEtOAcで希釈し、室温で5分間激しく撹拌した後、EtOAcで4回抽出し、有機相を合わせ、水及び飽和生理食塩水でそれぞれ洗浄し、無水NaSOで乾燥し、濾過し、減圧濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=12:1~8:1 v/v)で分離精製して、白色固体4a(65.3mg、28%)及び4b(131mg、57%)を得た。
【0148】
化合物4a:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.26(d,J=8.4Hz,1H),4.41(dd,J=10.8,1.2Hz,1H),4.14(q,J=6.4Hz,1H),4.07-3.86(m,3H),3.92(s,3H),3.85-3.75(m,1H),3.70-3.55(m,2H),1.98(s,3H),1.39(s,3H),1.29(s,3H),0.89(s,18H),0.17(s,3H),0.13(s,6H),0.06(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:169.6,166.3,108.6,91.4,76.0,73.2,71.5,70.6,66.4,66.3,53.9,53.6,26.6,25.9,25.6,24.8,23.9,18.5,18.0,-3.6,-4.0,-4.6,-4.6;[α]25 D=-16.0(c0.4,CHCl);IR(ニート):νmax=2955,2930,2858,2112,1757,1666,1253,1120,1069,1023,836,777,736;HRMS:C2751NaOSi[M+Na]の計算値m/z680.3235;実測値m/z680.3249。
【0149】
化合物4b:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.29(d,J=8.0Hz,1H),4.73(dd,J=10.0,3.6Hz,1H),4.59(d,J=10.8Hz,1H),4,24-4.16(m,1H),4.07-4.01(m,2H),3.97-3.83(m,2H),3.85(s,3H),3.67-3.55(m,1H),1.96(s,3H),1.40(s,3H),1.29(s,3H),0.92(s,9H),0.91(s,9H),0.15(s,3H),0.13(s,3H),0.12(s,3H),0.07(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:170.2,165.4,108.1,91.0,72.7,70.6,67.8,65.7,64.9,53.2,50.8,29.7,26.4,25.9,25.6,24.7,23.9,18.5,17.9,-3.4,-4.1,-4.4,-5.1;[α]25 D=-0.9(c0.4,CHCl);IR(ニート):νmax=2955,2930,2858,2111,1758,1668,1256,1068,1039,837,779,734;C2751NaOSi[M+Na]のHRMS 計算値m/z680.3235;実測値m/z680.3235。
【0150】
実施例2:化合物6a~dの合成
【化16】
製造方法は実施例1と同様であった。化合物5(2.03g、2.82mmol、1.0当量)、BIOAc(1.72g、5.63mmol、2.0当量)、TMSN(1.11mL、8.45mmol、3.0当量)を乾燥MeCN中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(石油エーテル:アセトン=4:1v/v)で分離精製して、白色の固体混合物6(1.92g、85%)を得た。これを、シリカゲルカラム(石油エーテル:EtOAc=4:1~2:1 v/v)で分離して、化合物6a、6b及び6cの混合物1.50gと、純粋な化合物6d(416mg)を得た。上記3種の混合物を分析用HPLC(Waters e2695、2489 UV検出器、ZORBAX 300SB-C8、流速:1mL/分、温度:25℃、移動相は水:メタノール=60:40→40:60→30:70→20:80)で分離して、3つの異性体を6a:6b:6c=1:1:5.2の比で得て、シリカゲルカラム精製によって得られた質量比分析と組み合わせて、4つの異性体の比が6a:6b:6c:6d=1:1:5.2:2であることがわかった。化合物6a、6b及び6cの混合物を、反復シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:アセトン=8:1v/v及び石油エーテル:EtOAc=5:1v/v)及び分取用シリカゲルプレート(石油エーテル:EtOAc=1.5:1v/v)で分離して、純粋な化合物6a(52.3mg)、6b(32.8mg)及び6c(638mg)、並びに部分混合物をそれぞれ得ることができた。
【0151】
化合物6a:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.09-7.91(m,8H),7.63-7.32(m,12H),5.90(dd,J=6.4,1.6Hz,1H),5.87-5.81(m,1H),5.64(d,J=9.6Hz,1H),5.55(t,J=2.0Hz,1H),4.94(dd,J=12.4,3.2Hz,1H),4.64(dd,J=10.8,2.0Hz,1H),4.50-4.35(m,2H),4.21(d,J=10.0Hz,1H),3.96(s,3H),1.78(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.0,166.6,166.0,165.6,165.2,165.2,133.8,133.5,133.4,133.1,130.0,129.9,129.9,129.7,129.5,129.4,129.2,128.6,128.6,128.5,128.3,91.6,72.9,71.5,70.6,68.4,62.9,62.8,54.1,49.8,23.0;[α]25 D=+6.1(c0.8,CHCl);IR(ニート):νmax=2967,2132,2113,1722,1451,1257,1091,1067,1024,800,707,686;C4035NaO12[M+Na]のHRMS 計算値m/z828.2241;実測値m/z828.2232。
【0152】
化合物6b:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.17-7.88(m,8H),7.65-7.31(m,12H),5.96-5.76(m,3H),5.53(d,J=9.6Hz,1H),4.79(dd,J=12.4,2.8Hz,1H),4.67(dd,J=10.8,2.0Hz,1H),4.49-4.32(m,2H),3.75(d,J=10.0Hz,1H),3.48(s,3H),1.80(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.0,166.5,166.0,165.6,165.3,164.8,133.7,133.5,133.0,130.0,129.9,129.9,129.7,129.6,129.2,129.2,128.6,128.6,128.5,128.3,91.2,73.8,71.5,69.3,67.9,65.7,63.0,53.3,49.3,23.0;[α]25 D=+29.5(c0.9,CHCl);IR(ニート):νmax=3364,2963,2932,2114,1726,1249,1093,1068,1026,709;C4035NaO12[M+Na]のHRMS 計算値m/z828.2241;実測値828.2235。
【0153】
化合物6c:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.18-8.13(m,2H),8.05-7.98(m,4H),7.98-7.92(m,2H),7.64-7.45(m,6H),7.45-7.31(m,6H),5.94-5.86(m,2H),5.84(dd,J=10.4,3.2Hz,1H),5.69-5.94(m,1H),5.11(dd,J=12.4,2.8Hz,1H),4.68(dd,J=10.8,2.0Hz,1H),4.59(dd,J=12.4,6.4Hz,1H),4.49(q,J=10.4Hz,1H),4.36(d,J=3.2Hz,1H),3.96(s,3H),1.81(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.1,166.1,166.0,165.7,165.6,164.6,133.8,133.5,133.3,133.0,130.1,130.0,129.9,129.7,129.7,129.5,129.2,128.6,128.6,128.4,128.4,128.3,91.2,72.78,71.5,670.0,69.0,63.1,62.5,53.7,45.9,23.2;[α]25 D=-1.3(c0.7,CHCl);IR(ニート):νmax=3375,2970,2924,2112,1723,1695,1257,1092,1068,1026,803,709;C4035NaO12[M+Na]のHRMS 計算値m/z828.2241;実測値m/z828.2232。
【0154】
化合物6d:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.19-8.13(m,2H),8.07-7.98(m,4H),7.97-7.92(m,2H),7.67-7.32(m,12H),5.97-5.90(m,1H),5.86(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),5.80(dd,J=10.8,3.2Hz,1H),5.64-5.55(m,1H),4.95(dd,J=12.4,3.2Hz,1H),4.64(dd,J=10.8,1.6Hz,1H),4.59-4.49(m,2H),4.20-4.08(m,1H),3.62(s,3H),1.85(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.4,166.0,165.9,165.9,165.7,165.3,133.8,133.7,133.3,133.0,130.2,123.0,129.9,129.7,129.6,129.0,128.7,128.6,128.5,128.3,89.5,73.0,69.9,69.4,68.7,63.1,62.8,53.7,46.6,23.3;[α]25 D=+41.2(c0.7,CHCl);IR(ニート):νmax=3375,2963,2111,1724,1255,1106,1094,1069,1026,709;C4035NaO12[M+Na]のHRMS 計算値m/z828.2241;実測値m/z828.2237。
【0155】
実施例3:化合物8a及び8bの合成
【化17】
製造方法は実施例1と同様であった。化合物7(4.21g、5.91mmol、1.0当量)、BIOAc(3.62g、11.8mmol、2.0当量)及びTMSN(2.33mL、17.7mmol、3.0当量)を乾燥MeCN中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(石油エーテル:EtOAc=3:1~2:1 v/v)で分離精製して、白色固体8a(1.27g、57%)及び8b(0.732g、32%)を得た。
【0156】
化合物8a:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.10-7.98(m,4H),7.97-7.90(m,2H),7.65-7.31(m,9H),7.16-7.07(m,1H),6.72(d,J=8.8Hz,1H),5.91-5.81(m,2H),5.12(dd,J=12.8,2.4Hz,1H),4.93(d,J=10.8Hz,1H),4.70-4.61(m,1H),4.53(dd,J=12.4,5.6Hz,1H),4.35-4.25(m,1H),4.02(d,J=3.6Hz,1H),3.94(s,3H),2.01(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:171.1,166.1,166.0,165.3,164.4,158.4,158.1,157.7,157.3,133.8,133.6,133.1,130.1,129.9,129.6,129.5,129.2,128.8,128.6,128.6,128.5,128.3,119.7,116.9,114.0,111.1,91.2,71.4,68.9,68.5,62.7,61.1,53.7,49.8,44.6,23.2;[α]25 D=+63.1(c1.7,CHCl);IR(ニート):νmax=2114,1725,1259,1088,1068,735,709;C3531NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z819.1962;実測値m/z819.1954。
【0157】
化合物8b:H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.09-7.98(m,4H),7.94(d,J=7.6Hz,2H),7.64-7.49(m,4H),7.49-7.41(m,3H),7.41-7.32(m,2H),6.71-6.56(m,1H),5.92-5.85(m,1H),5.80(dd,J=7.6,1.6Hz,1H),5.22(d,J=11.2,Hz,1H),4.92(dd,J=12.8,2.8Hz,1H),4.61(d,J=7.2Hz,1H),4.46(dd,J=12.4,4.8Hz,1H),4.33-4.20(m,1H),4.15(q,J=6.8Hz,1H),3.68(s,3H),1.96(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:172.4,166.4,166.0,165.6,165.5,159.2,158.8,158.4,158.05,134.0,133.6,133.1,130.1,129.8,129.6,129.4,129.2,128.7,128.6,128.3,128.3,119.8,117.0,114.1,111.2,89.6,70.1,69.9,68.5,62.5,59.0,53.6,50.6,46.0,22.9;[α]25 D=+53.4(c1.0,CHCl);IR(ニート):νmax=2116,1726,1263,1247,1091,1069,734,708;C3531NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z819.1962;実測値m/z819.1961。
【0158】
実施例4:化合物10a~dの合成
【化18】
製造方法は実施例1と同様であった。化合物9(1.01g、2.51mmol、1.0当量)、BIOAc(1.54g、5.02mmol、2.0当量)及びTMSN(0.991mL、7.53mmol、3.0当量)を乾燥MeCN中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(石油エーテル:アセトン=8:1v/v)で精製して、4つの異性体(化合物10a、10b、10c、10d)が混合した全生成物1.05gを得た。これを分析用HPLC(Waters e2695、2424 ELS Detector、ZORBAX 300SB-C8、流速:1mL/分、温度:20℃、移動相は水:メタノール=60:40→50:50→40:60であった)で分離して、4つの異性体を10a:10b:10c:10d=7:11:5:1の比で得た。全生成物を反復シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:アセトン=13:1v/v、石油エーテル:EtOAc=7:1v/v)で分離精製して、白色固体10a(34.0mg)、10b(163mg)、10c(194mg)、10d(41.3mg)、及び部分混合物を得た。
【0159】
化合物10a:H NMR(600MHz,CDCl)δ:5.48(d,J=1.8Hz,1H),5.21-5.16(m,2H),4.47(dd,J=12.6,2.4Hz,1H),4.43(d,J=9.6Hz,1H),4.23(d,J=10.8Hz,1H),4.09(dd,J=12.6,3Hz,1H),3.97(s,3H),2.14(s,3H),2.09(s,3H),2.06(s,3H),2.01(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:170.6,170.1,169.6,169.5,165.3,91.6,69.8,69.2,66.8,65.4,61.8,58.0,56.2,54.1,20.7,20.6,20.6;[α]25 D=+64.5(c 0.11,CHCl);IR(ニート):νmax=2927,2118,1752,1437,1370,1226,1076,957,750cm-1;C1722NaO11[M+Na]のHRMS計算値m/z509.1244;実測値m/z509.1253。
【0160】
化合物10b:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.48(d,J=9.2Hz,2H),5.14(d,J=9.2Hz,1H),4.36(t,J=8.8Hz,2H),4.22(dd,J=12,2.8Hz,1H),3.92(s,3H),3.76(d,J=10Hz,1H),2.14(s,3H),2.07(s,3H),2.04(s,3H),2.01(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:170.3,170.1,169.5,169.5,165.7,91.2,71.5,69.4,67.4,65.1,61.8,61.3,53.6,20.7,20.6,20.6,20.6;[α]25 D=+32.5c0.08,CHCl;IR(ニート):νmax=2926,2118,1752,1437,1372,1228,1080,804,735cm-1;C1722NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z509.1244;実測値m/z509.1253。
【0161】
化合物10c:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.42(d,J=2.4Hz,2H),5.34(d,J=10Hz,1H),4.55(dd,J=12.4,2Hz,1H),4.42(d,J=9.6Hz,1H),4.24(dd,J=12.8,2.8Hz,1H),4.07(t,J=2.0Hz,1H),3.93(s,3H),2.13(s,3H),2.08(s,6H),1.99(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:170.5,170.5,169.4,169.2,164.4,91.5,69.4,67.3,67.1,63.3,61.8,58.5,53.7,20.7,20.6,20.6,20.3;[α]25 D=+116.2(c0.32,CHCl);IR(ニート):νmax=2959,2118,1748,1438,1372,1223,1053,924,732cm-1;C1722NaO11[M+Na]のHRMS計算値m/z509.1244;実測値m/z509.1231。
【0162】
化合物10d:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.34(s,1H),5.30(d,J=9.6Hz,1H),5.15(t,J=2.8Hz,1H),4.46(d,J=12.4Hz,1H),4.29(dd,J=12.4,3.2Hz,1H),4.22(d,J=3.2Hz,1H),3.97(d,J=9.6Hz,1H),3.92(s,3H),2.16(s,3H),2.11(s,3H),2.09(s,3H),1.98(s,3H);13C NMR(150MHz,CDCl)δ:170.5,170.4,169.3,169.3,165.8,90.1,71.9,67.7,67.3,62.9,61.7,58.7,53.9,20.7,20.6,20.5,20.4;[α]25 D=+101.8(c0.09,CHCl);IR(ニート):νmax=2918,2115,1747,1436,1372,1225,1045,923,733cm-1;C1722NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z509.1244;実測値m/z509.1258。
【0163】
実施例5:化合物12a及び12bの合成
【化19】
製造方法は実施例1と同様であった。化合物11(1.20g、4.00mmol、1.0当量)、BIOAc(2.45g、8.00mmol、2.0当量)及びTMSN(1.58mL、12.0mmol、3.0当量)を乾燥MeCN中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(石油エーテル:EtOAc=8:1~5:1v/v)で分離精製して、白色固体12a(537mg、35%)及び12b(845mg、55%)を得た。
【0164】
化合物12a:H NMR(400MHz,CDCl)δ:4.91(dd,J=6.8,2Hz,1H),4.77(t,J=6.8Hz,1H),4.37-4.32(m,1H),4.21(d,J=6.8Hz,1H),4.18-4.12(m,1H),4.01(d,J=2Hz,1H),3.99-3.95(m,1H),3.94(s,3H),1.44(s,3H),1.36(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:165.1,152.5,110.2,90.0,74.5,73.3,72.7,71.2,67.0,60.1,54.2,26.8,24.8;[α]25 D=+76.7(c0.68,CHCl);IR(ニート):νmax=2988,2968,2121,1820,1768,1079,846,759cm-1;C1316NaO[M+Na]のHRMS 計算値m/z407.0927;実測値m/z407.0932。
【0165】
化合物12b:H NMR(400MHz,CDCl)δ:5.02(dd,J=8.0,5.2Hz,1H),4.96(dd,J=8.0,1.6Hz,1H),4.36-4.31(m,1H),4.19-4.12(m,2H),3.94(s,3H),3.91(d,J=4.8Hz,1H),3.79(dd,J=8.4,1.6Hz,1H),1.41(s,3H),1.35(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:165.4,152.7,110.2,89.3,73.7,72.8,72.5,72.4,66.7,61.2,53.7,26.9,24.8;[α]25 D=+40.0(c0.08,CHCl);IR(ニート):νmax=2988,2967,2111,1820,1767,1078,846,759cm-1;C1316NaO[M+Na]のHRMS計算値m/z407.0927;実測値m/z407.0915。
【0166】
実施例6:化合物13の合成
【化20】
化合物6c(50.3mg、0.062mmol、1.0当量)及びLiI(83.1mg、0.621mmol、10.0当量)を乾燥した試験管に入れ、Arガスで吸引置換した後、ピリジン1mLを加えて溶解し、90℃の油浴中で一晩撹拌した。反応液を減圧濃縮し、シリカゲルカラム(CHCl:MeOH=20:1v/v)で精製して、白色固体生成物13(42.5mg、86%)を得た。H NMR(400MHz,CDOD)δ:8.17(d,J=7.2Hz,2H),8.05(d,J=7.2Hz,2H),8.00(d,J=7.2Hz,2H),7.94(d,J=7.2Hz,2H),7.69-7.34(m,12H),6.05-5.93(m,2H),5.54(dd,J=10.4,3.6Hz,1H),5.08(dd,J=12.4,2.4Hz,1H),4.68-4.47(m,4H),4.44(d,J=3.6Hz,1H),1.80(s,3H);13C NMR(100MHz,CDOD)δ:173.3,167.6,167.1,167.0,166.8,150.0,134.7,134.6,134.6,134.3,131.3,131.0,131.0,131.0,130.9,130.8,130.7,130.3,129.7,129.6,129.6,129.5,73.3,73.1,71.6,69.6,64.9,63.6,46.0,30.7,22.7;[α]25 D=+21.4(c0.44,CHCl:MeOH=4:1);IR(ニート):νmax=3398,2119,1725,1662,1261,1090,1069,1025,707,686;C3933NaO12[M+Na]のHRMS 計算値m/z814.2085;実測値m/z814.2055。
【0167】
実施例7:化合物14の合成
【化21】
化合物6c(140mg、0.174mmol、1.0当量)及びPd/C(14.0mg)を丸底フラスコに入れ、吸引によりHで置換した後、10mLのメタノールを加えて溶解し、室温で4時間撹拌した。反応溶液を珪藻土で濾過し、減圧濃縮し、シリカゲルカラム(石油エーテル:EtOAc=2:1v/v)で精製して、白色固体生成物14(110mg、81%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.21-8.14(m,2H),8.03-7.97(m,4H),7.96-7.90(m,2H),7.64-7.45(m,6H),7.45-7.30(m,6H),5.98(dd,J=10.8,3.6Hz,1H),5.95-5.80(m,1H),5.84(dd,J=5.6,2.0Hz,1H),5.58(d,J=9.6Hz,1H),5.19(dd,J=12.4,2.8Hz,1H),4.81(dd,J=10.4,2.0Hz,1H),4.56(dd,J=12.0,7.6Hz,1H),4.44(q,J=10.0Hz,1H),4.32(d,J=3.6Hz,1H),3.88(s,3H),2.13(s,2H),1.81(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.3,170.1,166.4,166.2,165.9,133.7,133.4,132.9,130.2,130.0,129.8,129.8,129.6,129.4,129.4,128.6,128.5,128.5,128.5,128.3,86.3,72.0,71.2,70.3,69.5,63.8,63.7,53.0,46.5,23.3;[α]25 D=+4.4(c0.50,CHCl);IR(ニート):νmax=3378,2928,2855,2111,1718,1261,1107,1094,1069,1026,708;C4037NaO12[M+Na]のHRMS計算値m/z802.2336;実測値m/z802.2325。
【0168】
実施例8:化合物15の合成
【化22】
製造方法は実施例6と同様であった。化合物8a(100mg、0.126mmol、1.0当量)とLiI(168.1mg、1.26mmol、10.0当量)とを、2mLのピリジン中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(CHCl:MeOH=20:1~15:1v/v)で精製して、白色固体生成物15(74.7mg、76%)を得た。H NMR(400MHz,CDOD)δ:8.13(d,J=7.6Hz,2H),8.02(d,J=7.2Hz,2H),7.93(d,J=7.2Hz,2H),7.70-7.34(m,9H),6.10-6.02(m,1H),5.98(dd,J=8.0,2.0Hz,1H),5.16(dd,J=12.4,2.0Hz,1H),4.70(dd,J=11.2,1.6Hz,1H),4.65-4.55(m,3H),4.49(dd,J=12.4,4.8Hz,1H),4.39(dd,J=11.2,4.4Hz,1H),4.00(d,J=3.2Hz,1H),2.01(s,3H);13C NMR(150MHz,CDOD)δ:171.4,168.3,165.6,164.9,164.7,157.1,156.8,132.8,132.6,132.4,129.2,129.0,128.9,128.7,128.6,128.5,128.5,127.7,127.6,127.5,127.5,127.5,127.5,127.4,116.1,114.2,91.7,69.5,67.9,66.9,61.5,61.3,48.3,42.9,20.9;[α]25 D=+45.0(c0.50,CHCl);IR(ニート):νmax=2117,1718,1654,1452,1259,1177,1091,1068,709;C3429NaO11[M+Na]のHRMS計算値m/z805.1806;実測値m/z805.1803。
【0169】
実施例9:化合物16の製造:
【化23】
製造方法は実施例7と同様であった。化合物8a(100mg、0.126mmol)及びPd/C(10.2mg)を丸底フラスコに入れ、吸引によりHで置換した後、5mLのメタノールを加えて溶解し、室温で3時間撹拌した。反応溶液を珪藻土で濾過し、減圧濃縮し、シリカゲルカラム(石油エーテル:EtOAc=1.5:1v/v)で精製して、白色固体生成物16(58.9mg、63%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ:8.15-8.07(m,2H),8.06-7.99(m,2H),7.98-7.89(m,2H),7.72(d,J=9.2Hz,1H),7.64-7.32(m,9H),6.76(d,J=9.2Hz,1H),5.91-5.85(m,1H),5.75(dd,J=4.8,1.6Hz,1H),5.31(dd,J=12.4,2.4Hz,1H),4.78-4.69(m,2H),4.46(dd,J=12.4,7.2Hz,1H),4.43-4.35(m,1H),3.89(s,3H),3.84(d,J=3.2Hz,1H),2.02(s,3H);13C NMR(100MHz,CDCl)δ:170.6,170.0,166.4,166.4,165.3,158.0,157.5,157.1,156.8,133.6,133.5,133.1,130.1,129.9,129.6,129.6,129.2,129.0,128.6,128.6,128.4,116.9,114.0,86.0,72.4,69.2,67.6,63.8,62.7,53.2,49.8,44.5,23.5;[α]25 D=+124.8(c0.40,CHCl);IR(ニート):νmax=3377,3287,2115,1718,1259,1250,1089,1068,1025,708;C3533NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z793.2057;実測値m/z793.2049。
【0170】
実施例10:化合物17の製造:
【化24】
化合物8a(150mg、0.188mmol、1.0当量)をTHFとHOとの混合溶媒(14mL、1:1v/v)に溶解した後、ペンチニルアルコール(38.6μL、0.414mmol、2.2当量)、CuSO・5HO(18.8mg、0.075mmol、0.4当量)及びアスコルビン酸ナトリウム(149mg、0.754mmol、4.0当量)を順に加えた。室温で2時間撹拌しながら反応を行い、原料の反応が完了するまでTLCで観察した。反応溶液を減圧下で直接濃縮し、最初に逆相シリカゲルカラム(MeOH:HO=1:4~1:1v/v)で精製し、次に順相シリカゲルカラム精製(CHCl:MeOH=15:1v/v)で精製して、白色固体生成物17(151mg、83%)を得た。H NMR(400MHz,CDOD)δ:8.25-8.18(m,2H),8.02(s,1H),7.93-7.87(m,4H),7.85(s,1H),7.74-7.53(m,5H),7.46(t,J=8.0Hz,2H),7.39(t,J=8.0Hz,2H),6.95(d,J=8.0Hz,1H),5.95(dd,J=8.0,1.6Hz,1H),5.78-5.71(m,1H),5.17-5.06(m,2H),5.02(dd,J=10.8,6.8Hz,1H),4.63(dd,J=10.8,1.6Hz,1H),4.60(s,1H),4.39(dd,J=12.8,4.8Hz,1H),3.62(s,3H),3.57-3.50(m,4H),2.74(t,J=7.2Hz,2H),2.49(t,J=7.6Hz,2H),1.88-1.70(m,4H),1.82(s,3H);13C NMR(100MHz,CDOD)δ:173.7,167.5,166.7,166.6,165.4,160.0,159.6,159.3,158.9,150.8,148.3,135.1,134.9,134.5,131.3,130.8,130.7,130.7,130.4,130.2,129.9,129.8,129.7,129.6,129.5,126.2,123.0,118.6,115.7,92.6,71.3,70.8,69.8,63.1,62.0,61.8,58.5,54.8,49.9,47.2,33.1,32.5,22.8,22.5,22.4;[α]25 D=+36.4(c0.52,CHCl);IR(ニート):νmax=3339,2936,1721,1260,1106,1068,708cm-1;C4547NaO13[M+Na]のHRMS計算値m/z987.3112;実測値m/z987.3072。
【0171】
実施例11:化合物18の製造:
【化25】
製造方法は実施例6と同様であった。化合物8b(52.3mg、0.066mmol、1.0当量)とLiI(87.9mg、0.657mmol、10.0当量)とを1mLのピリジン中で反応させた。粗生成物をシリカゲルカラム(CHCl:MeOH=20:1~10:1v/v)で精製して、白色固体生成物18(42.6mg、83%)を得た。H NMR(400 MHz,CDOD)δ:8.11(dd,J=8.0,1.2Hz,2H),7.96(dd,J=8.0,1.2Hz,2H),7.90(dd,J=8.4,1.6Hz,2H);7.68-7.30(m,9H),5.98-5.85(m,2H),5.10(dd,J=12.4,3.2Hz,1H),4.78(dd,J=10.4,2.0Hz,1H),4.70(dd,J=12.4,6.4Hz,1H),4.61-4.50(m,1H),4.44(t,J=5.2Hz,1H),4.21(d,J=4.8Hz,1H),1.95(s,3H);13C NMR(100MHz,CDOD)δ:173.8,172.6,167.6,167.0,166.7,159.5,159.2,158.8,158.4,134.7,134.4,134.3,134.1,131.1,131.1,131.0,130.9,130.8,130.7,130.6,130.5,130.5,129.7,129.6,129.5,129.5,129.4,129.3,121.5,118.6,115.8,93.6,72.6,70.9,63.8,62.6,50.2,46.0,22.9,13.9;[α]25 D=+82.8(c0.40,CHCl);IR(ニート):νmax=3726,3083,2889,2114,1722,1647,1262,1177,1093,1069,707;C3429NaO11[M+Na]のHRMS 計算値m/z805.1806;実測値m/z805.1811。
【0172】
実施例12:化合物19の製造:
【化26】
化合物12b(50.4mg、0.131mmol、1.0当量)をMeOH(1mL)に溶解し、1M NaOH水溶液(0.131mL)を滴状添加し、滴下が完了した後、反応溶液を室温で1時間撹拌し、次いでHイオン交換樹脂を添加してpHを中性に調節し、反応溶液を濾過し、減圧濃縮し、逆相シリカゲルカラム(MeOH:HO=1:9v/v)で精製して、白色固体生成物19(34.2mg、76%)を得た。H NMR(400MHz,CDOD)δ:4.41(dd,J=10.4,3.6Hz,1H),4.34-4.25(m,1H),4.08(dd,J=8.8,6.0Hz,1H),4.02-3.90(m,3H),3.46(d,J=10.4Hz,1H),1.35(s,3H),1.32(s,3H);13C NMR(100MHz,CDOD)δ:171.7,110.4,94.4,77.7,74.6,71.0,69.3,68.3,66.3,27.0,25.6;[α]25 D=+91.2(c0.17,CHCl);IR(ニート):νmax=3383,2925,2114,1622,1615,1384,1375,1247,1226,1071,1059,842;C1116NaO[M+Na]のHRMS計算値m/z367.0978;実測値m/z367.0961。
【0173】
実施例13:生物学的活性試験
上記実施例で得られた3-デオキシ-2-ケトアルドン酸の窒素含有誘導体について抗ウイルス試験を実施し、その結果を表1に示した。
【0174】
(1)抗ジカ(ZIKV)ウイルス活性試験
試験対象:ジカウイルス感染BHK細胞
試験方法:
1)BHK細胞(Academy of Military Medical Sciencesが保存)を96ウェルプレートに5×10細胞/ウェルの濃度で接種した。細胞培養培地は10%FBS(Gibcoから購入、Cat.No.16000044)含有DMEM培地(Gibco Companyから購入、Cat.No.11995065)であった。プレートをCOインキュベーターに入れ、37℃で24時間インキュベートした。
【0175】
2)96ウェルプレート中の元の培地を廃棄し、100μLの2%FBS(Gibcoから購入、Cat.No.16000044)含有DMEM培地(Gibcoから購入、Cat.No.11995065)を採取して細胞に添加した。次に、試験する化合物のストック溶液を上記DMEM培地で800μM、266.67μM、88.89μM、29.63μM、9.88μM、3.29μM、1.10μM、0.37μMに段階希釈し、50μLを細胞培養プレートに添加した。陽性化合物NITD008のストック溶液(MCE Companyから購入、Cat.No.HY-12957)を上記DMEM培地で80μM、26.67μM、8.89μM、2.96μM、0.99μM、0.33μM、0.11μM、0.04μMに段階希釈し、50μLを細胞培養プレートに添加した。最後に、2%FBS含有DMEM培地中に希釈したジカウイルスSZ-SMGC-01株(Academy of Military Medical Sciencesが保存)50μLを細胞に添加し、各ウェルは100 TCID50のウイルスを含有した。試験する化合物の最終濃度は、前処理濃度の0.25倍であった。すなわち、初期濃度は200μMであり、希釈を3倍系列で実施し、その結果、試験する化合物の最終濃度度は200μM、66.67μM、22.22μM、7.41μM、2.47μM、0.82μM、0.27μM、0.09μMであった。陽性化合物の最終濃度は、20μM、6.67μM、2.22μM、0.74μM、0.25μM、0.082μM、0.027μM、0.009μMであった。陰性対照(細胞ウェルにDMSO及び培養培地を添加、薬物なし)及び陽性対照(細胞ウェルにDMSO、培養培地及びウイルスを添加、薬物なし)を設定した。細胞培養プレートを37℃で9日間インキュベートした。
【0176】
3)CellTiter-Glo(登録商標)Chemiluminescent Cell Viability Assay基質(Promegaから購入、Cat.No.G7573)を暗所で混合して希釈標準溶液を調製した。希釈標準溶液を、4:6の比でPBS(Gibcoから購入、Cat.No.10010049)と混合した。細胞培養プレート中の培地を廃棄した後、100μLの検出試薬を各ウェルに添加し、96ウェルプレートをオービタルシェーカーで5分間振盪して細胞溶解を誘発させた。シグナルを暗所で2分間安定させた後、マイクロプレートリーダー(Molecular Devicesから購入、モデルSpectraMax M5)を使用して化学発光単位を測定した。プレート読取プログラムはCellTiter-Gloのプリセットプログラムであり、細胞生存率を計算した。
細胞生存率(%)=(A(薬物処理群)-A(陽性対照))/(A(陰性対照)-A(陽性対照))×100%。
ここで、Aはマイクロプレートリーダーの読取値を表した。
【0177】
結果の評価:origin8.0ソフトウェアを使用して、阻害率-濃度についてS字型曲線あてはめを行い、試験化合物のIC50値を計算した。
【0178】
(2)抗ライノウイルス(HRV-1059)活性試験
試験対象:ライノウイルス(HRV-1059)感染H1 Hela細胞
試験方法:
1)H1 Hela細胞(National Experimental Cell Resource Sharing Platformから購入、Cat.No.3111C0001CCC000344)を96ウェルプレートに1.5×10細胞/ウェルの濃度で接種した。細胞培養培地は10%FBS(Gibcoから購入、Cat.No.16000044)含有DMEM培地(Gibcoから購入、Cat.No.11995065)であった。プレートをCOインキュベーターに入れ、37℃で24時間インキュベートした。
【0179】
2)96ウェルプレート中の元の培地を廃棄し、100μLの2%FBS(Gibcoから購入、Cat.No.16000044)含有DMEM培地(Gibcoから購入、Cat.No.11995065)を採取して細胞に添加した。次に、試験する化合物のストック溶液を上記DMEM培地で800μM、266.67μM、88.89μM、29.63μM、9.88μM、3.29μM、1.10μM、0.37μM、0.12μM、0.04μMに段階希釈し、50μLを細胞培養プレートに添加した。陽性化合物NITD008のストック溶液(MCE Companyから購入、Cat.No.HY-12957)を上記DMEM培地で80μM、26.67μM、8.89μM、2.96μM、0.99μM、0.33μM、0.11μM、0.04μM、0.012μM、0.004μMに段階希釈し、50μLを細胞培養プレートに添加した。最後に、2%FBS含有DMEM培地で希釈したライノウイルスHRV-1059株(ATCCから購入、Cat.No.VR-482)50μLを細胞に添加した。各ウェルに含まれるウイルスの量は100 TCID50であった。試験する化合物の最終濃度は、前処理濃度の0.25倍であった。すなわち、初期濃度は200μMであり、希釈を3倍系列で実施し、試験化合物の最終濃度度は200μM、66.67μM、22.22μM、7.41μM、2.47μM、0.82μM、0.27μM、0.09μM、0.03μM、0.01μMであった。陽性化合物の最終濃度は、20μM、6.67μM、2.22μM、0.74μM、0.25μM、0.082μM、0.027μM、0.009μM、0.003μM、0.001μMであった。陰性対照(細胞ウェルにDMSO及び培地を添加、薬物なし)及び陽性対照(細胞ウェルにDMSO、培養培地及びウイルスを添加、薬物なし)を設定した。細胞培養プレートを37℃で6日間インキュベートした。
【0180】
(3)CellTiter-Glo(登録商標)Chemiluminescent Cell Viability Assay基質(Promegaから購入、Cat.No.G7573)を暗所で混合して希釈標準溶液を得た。希釈標準溶液を、4:6の比でPBS(Gibcoから購入、Cat.No.10010049)と混合した。細胞培養プレート中の培地を廃棄した後、100μLの検出試薬を各ウェルに添加し、96ウェルプレートをオービタルシェーカーで5分間振盪して細胞溶解を誘発させた。シグナルを暗所で2分間安定させた後、マイクロプレートリーダー(Molecular Devicesから購入、モデルSpectraMax M5)を使用して化学発光単位を測定した。プレート読取プログラムはCellTiter-Gloのプリセットプログラムであり、細胞生存率を計算した。
細胞生存率(%)=(A(薬物処理群)-A(陽性対照))/(A(陰性対照)-A(陽性対照))×100%。
ここで、Aはマイクロプレートリーダーの読取値を表した。
【0181】
結果の評価:origin8.0ソフトウェアを使用して、阻害率-濃度についてS字型曲線あてはめを行い、試験化合物のIC50値を計算した。
【0182】
【表1-1】
【表1-2】
上記の試験結果は、本願の様々な実施例において製造された3-デオキシ-2-ケトアルドン酸の窒素含有誘導体が、ジカウイルス(ZIKV)及びライノウイルス(HRV)に対して中から強度の抗ウイルス活性を示すことを示した。
【0183】
本出願の特定の実施形態を詳細に説明してきたが、当業者は、開示されたすべての教示に従って、それらの詳細に対して様々な修正及び置換を行うことができ、これらの変更はすべて本出願の保護範囲内にあることを理解するであろう。本出願の全範囲は、添付の特許請求の範囲及びその任意の等価物によって与えられる。
【手続補正書】
【提出日】2023-03-14
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式Iで表される化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物であって、
【化1】
式中、
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、又はベンジルであり;
及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、1つ又は2つのRで置換されたアミノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;
及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、グアニジノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノ、Rで置換されたグアニジノ、5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリル、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり、Rは、C~Cアルキル、ハロゲン、又は-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり;又は
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、5員又は6員の酸素含有又は窒素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン、ジオキサン、ジオキサノン、オキサゾリジン、又はオキサゾリジノン)を形成し;
は、水素、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチルであり;
は、水素、
【化2】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]であり;
nは、0、1、2、又は3である、
化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項2】
は、水素又はC~Cアルキルであり;
及びRは、各々独立して、アジド、アミノ、又はRで置換された5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、3、又は4である]であり、前記5員若しくは6員の窒素含有ヘテロシクリルは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、ピペリジニル、ピリジル、オキサゾリル、又はイミダゾリルであり;
及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、アミノ、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、C~Cアルキル、アリル、フェニル、ベンジル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、トリフルオロアセチル、メトキシホルミル、tert-ブトキシホルミル、又はベンジルオキシアシルであり;
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、5員の酸素含有複素環(例えば、1,3-ジオキソラン、1,3-ジオキソラン-2-オン)を形成し;
は、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルであり;
は、
【化3】
OCH-、又はROCH(RO)CH-[ここでRは上記定義のとおりである]であり;
は0、1又は2である、
請求項1に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項3】
は、水素、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、又はtert-ブチルであり;
及びRは、各々独立して、アジド、アミノ又はRで置換された5員の窒素含有ヘテロシクリルであり、ここでRは、-(CHOH[ここでmは、0、1、2、又3である]であり、5員の窒素含有ヘテロアリールは、トリアゾリル、テトラゾリル、ピロリル、テトラヒドロピロリル、オキサゾリル、又はイミダゾリルであり;
及びRは、各々独立して、ヒドロキシル、Rで置換されたヒドロキシル、Rで置換されたアミノであり、ここで各Rは、独立して、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、又はトリフルオロアセチルである、
請求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項4】
は、水素又はメチルであり;
は、アジド又は
【化4】
であり;
は、アジド、アミノ又は
【化5】
であり;
は、ヒドロキシル、tert-ブチルジメチルシリルオキシ、ベンゾイルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシであり;
は、ヒドロキシル、トリフルオロアセチルオキシ、アセチルアミノ、又はアセチルオキシであり;
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に、1,3-ジオキソラン又は1,3-ジオキソラン-2-オンを形成し;
は、アセチル又はベンゾイルであり;
は、
【化6】
又はROCH[ここでRは上記定義のとおりである]であり、
は0、1又は2である、
請求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項5】
前記化合物が、
【化7】
からなる群から選択される、請求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物。
【請求項6】
請求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物の製造方法であって、該方法は、
【化8】
a)溶媒中で、式IIで表される化合物と、超原子価ヨウ素試薬と、アジドトリメチルシランとを光条件下で反応させて、式IIIで表されるビスアジドを生成するステップと、
b)式IIIで表されるビスアジドが、エステル基の加水分解、アジド基の還元、ヒドロキシル若しくはアミノ基上の各保護基の除去、又はアザ環の形成を介して、一般式Iで表される化合物を生成するステップと、
を含み、
、R、R、R、R、R、Rの定義は、請求項1又は2に記載のとおりである、方法。
【請求項7】
テップa)における前記超原子価ヨウ素試薬は、
【化9】
らなる群から選択され、
テップa)における前記溶媒は、ジクロロメタン、アセトン、ジメチルスルホキシド、アセトニトリルなどからなる群から選択され
テップa)における前記光条件の光源は、自然光又は様々な色のLED光あり;
テップa)における前記反応は、0~60℃の温度において施され;
テップb)における前記エステル基の前記加水分解は、塩基及び溶媒の存在下で行われ、記塩基は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、水ルコール溶媒であり;
テップb)における前記アジドの前記還元は、還元剤及び溶媒の存在下で行われ、記還元剤は、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリブチルホスフィン、パラジウム炭素/水素、水酸化パラジウム/水素、及びラネーニッケル/水素からなる群から選択され、前記溶媒は、水、テトラヒドロフラン、又はルコール溶媒であり、
テップb)における前記保護基の前記除去は、酸又は塩基及び溶媒の存在下で行われ、記酸は、塩酸、硫酸、p-トルエンスルホン酸、及びトリフルオロ酢酸からなる群から選択され、前記塩基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、及びカリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、又はルコール溶媒であり;
ステップb)におけるアザ環の形成は、アルキン、銅触媒及び溶媒の存在下で実施され、記アルキンは、様々な官能基を有する又は有しない様々な長さの末端アルキン又は内部アルキンからなる群から選択され、前記銅触媒は、塩化第一銅、臭化第一銅、ヨウ化第一銅、及び硫酸銅/アスコルビン酸ナトリウムからなる群から選択され、前記溶媒は、水、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、又はルコール溶媒である、
請求項6に記載の方法。
【請求項8】
ステップa)における前記超原子価ヨウ素試薬は、
【化10】
であり;
ステップa)における前記溶媒はアセトニトリルであり;
ステップa)における前記光条件の光源は青色LED光であり;
ステップa)における前記反応は光条件下で20~40℃の温度において実施され;
ステップb)における前記エステル基の前記加水分解は、塩基及び溶媒の存在下で行われ、前記塩基は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール及びtert-ブタノールからなる群から選択される1種又は2種であり;
ステップb)における前記アジドの前記還元は、還元剤及び溶媒の存在下で行われ、前記還元剤は、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリブチルホスフィン、パラジウム炭素/水素、水酸化パラジウム/水素、及びラネーニッケル/水素からなる群から選択され、前記溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1種又は2種であり、
ステップb)における前記保護基の前記除去は、酸又は塩基及び溶媒の存在下で行われ、前記酸は、塩酸、硫酸、p-トルエンスルホン酸、及びトリフルオロ酢酸からなる群から選択され、前記塩基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナトリウムメトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ナトリウムtert-ブトキシド、及びカリウムtert-ブトキシドからなる群から選択され、前記溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1種又は2種であり;
ステップb)におけるアザ環の形成は、アルキン、銅触媒及び溶媒の存在下で実施され、前記アルキンは、様々な官能基を有する又は有しない様々な長さの末端アルキン又は内部アルキンからなる群から選択され、前記銅触媒は、塩化第一銅、臭化第一銅、ヨウ化第一銅、及び硫酸銅/アスコルビン酸ナトリウムからなる群から選択され、前記溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノール、及びtert-ブタノールからなる群から選択される1種又は2種である、
請求項7に記載の方法。
【請求項9】
求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、又は医薬的に許容される溶媒和物のうち少なくとも1つと、1つ以上の医薬的に許容される担体又は賦形剤と、を含む医薬組成物。
【請求項10】
求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物を含む、抗ウイルスのための組成物。
【請求項11】
前記ウイルスは、ジカウイルス又はライノウイルスである、請求項10に記載の組成物。
【請求項12】
求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物を含む細胞内のウイルスの複製又は増殖を阻害するための組成物。
【請求項13】
前記ウイルスは、ジカウイルス又はライノウイルスである、請求項12に記載の組成物。
【請求項14】
求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物を含む、ウイルスに対する阻害剤としての組成物。
【請求項15】
前記ウイルスは、ジカウイルス又はライノウイルスである、請求項14に記載の組成物。
【請求項16】
求項1又は2に記載の化合物、その立体異性体、医薬的に許容される塩、医薬的に許容されるエステル、医薬的に許容される水和物、若しくは医薬的に許容される溶媒和物を含むウイルスによって引き起こされる疾患又は感染の予防及び/又は治療のための組成物。
【請求項17】
前記ウイルスは、ジカウイルス又はライノウイルスである、請求項16に記載の組成物。
【請求項18】
前記細胞が哺乳動物の細胞であって、該哺乳動物が、ウシ、ウマ、ヤギ、イノシシ科、イヌ科、ネコ科、げっ歯類、又は霊長類を含む、請求項12に記載の医薬組成物。
【国際調査報告】