(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-10-27
(54)【発明の名称】電力網
(51)【国際特許分類】
H02J 3/32 20060101AFI20231020BHJP
H02J 3/38 20060101ALI20231020BHJP
H02M 3/28 20060101ALI20231020BHJP
【FI】
H02J3/32
H02J3/38 110
H02M3/28 H
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023514936
(86)(22)【出願日】2021-10-15
(85)【翻訳文提出日】2023-04-24
(86)【国際出願番号】 EP2021078692
(87)【国際公開番号】W WO2022079288
(87)【国際公開日】2022-04-21
(31)【優先権主張番号】202011108646.3
(32)【優先日】2020-10-16
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(32)【優先日】2020-10-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】519431812
【氏名又は名称】ヒタチ・エナジー・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト
【氏名又は名称原語表記】HITACHI ENERGY SWITZERLAND AG
(74)【代理人】
【識別番号】110001195
【氏名又は名称】弁理士法人深見特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ユアン,チュンミン
(72)【発明者】
【氏名】シュタイマー,ペーター
(72)【発明者】
【氏名】ティムブス,アドリアン
(72)【発明者】
【氏名】マイバッハ,フィリップ
(72)【発明者】
【氏名】シュタインク,ユルゲン
(72)【発明者】
【氏名】イスラー,ステファーヌ
(72)【発明者】
【氏名】ブルカルト,ラルフ
【テーマコード(参考)】
5G066
5H730
【Fターム(参考)】
5G066HB02
5G066HB06
5G066HB09
5G066HB11
5G066JA01
5G066JB03
5H730AS01
5H730BB26
5H730BB62
5H730BB81
5H730BB88
5H730CC01
5H730DD04
5H730EE02
5H730EE07
5H730EE13
5H730EE72
5H730FG01
(57)【要約】
本開示は、複数のDC/DC変換器を備える変換段を備える電力網に関する。DC/DC変換器の少なくとも1つは、それぞれのDC/DC変換器の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器である。DC/DC変換器は直列に接続され、変換段の複数の変換器の少なくとも1つは、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するように構成される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のDC/DC変換器を備える変換段を備え、
前記DC/DC変換器の少なくとも1つが、それぞれの前記DC/DC変換器の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器であり、
前記DC/DC変換器が直列に接続され、
前記変換段の前記複数の変換器の少なくとも1つが、それぞれの所定の出力電圧を負荷に提供するように構成され、
前記複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記複数のDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する複数の変圧器を備え、
前記複数の変圧器の少なくとも2つが、インピーダンス回路によって接続されている、電力網。
【請求項2】
前記複数のDC/DC変換器の各々が、少なくとも1つのDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記少なくとも1つのDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する少なくとも1つの変圧器を備え、
前記変圧器ユニットが、DC/AC変換器ごとに1つの巻線およびAC/DC変換器ごとに1つの巻線を備え、前記変圧器ユニットの前記巻線が共通のコアを共有する、請求項1に記載の電力網。
【請求項3】
前記複数のDC/DC変換器の上流に別の変換段をさらに備え、
特に、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するDC/DC変換器を備える、または
特に、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するAC/DC変換器を備える、請求項1に記載の電力網。
【請求項4】
前記インピーダンス回路が、前記複数のAC/DC変換器の少なくとも2つのための巻線およびインピーダンスを備え、
前記巻線および前記インピーダンスが相互接続される、請求項1~3のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項5】
前記複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記複数のDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する変圧器を備え、
前記電力網が、前記複数のDC/AC変換器の各々の上流に接続された複数の第2のDC/DC変換器をさらに備え、
前記第2のDC/DC変換器が直列に接続され、
特に、前記複数の第2のDC/DC変換器のうちの2つの間にインピーダンスが接続され、
特に、前記複数の第2のDC/DC変換器にコンデンサが並列に接続される、請求項1~4のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項6】
前記電力を少なくとも1つの消費者負荷に分配するように構成された配電ユニットをさらに備え、
前記配電ユニットが、特に、第2の変換段の少なくとも2つの変換器の出力を接続または切断するように構成された、前記第2の変換段の変換器ごとの少なくとも1つのスイッチを備える、先行する請求項のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項7】
前記配電ユニットが、前記第2の変換段の出力を接続または切断するように構成された変換器ごとの複数のスイッチを備え、スイッチの数が負荷の数に対応する、請求項6に記載の電力網。
【請求項8】
前記配電ユニットが、前記電力網に接続された負荷および/または電源に従って電力を分配するように前記少なくとも1つのスイッチを制御するように構成された制御ユニットをさらに備え、および/または
前記制御ユニットが、前記電力網に接続された負荷および/または電源に従って前記第2の変換段の前記複数の変換器の前記出力電圧の割り当てを管理するように構成される、請求項6または7に記載の電力網。
【請求項9】
前記電力網が、DC電流制限および/または遮断ユニットをさらに備える、先行する請求項のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項10】
前記電力網が中電圧直流MVDCに接続され、特に前記MVDCが可変である、先行する請求項のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項11】
前記電力網が、可変速ヒートポンプシステム、ハイパースケールデータセンタ、分散バッテリエネルギー貯蔵、物理的に分散または併設されたDC充電器、および再生可能エネルギー源のうちの少なくとも1つに接続可能である、先行する請求項のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項12】
先行する請求項のいずれか1項に記載の電力網を制御する方法であって、前記方法が、
複数のDC/DC変換器を備える変換段によって、入力電圧を出力電圧に変換するステップと、
前記複数のDC/DC変換器を直列に接続するステップであって、前記DC/DC変換器の各々が、単段絶縁DC/DC変換器である、ステップと、
電圧制御によって、前記それぞれのDC/DC変換器の前記電圧を制御するステップと
を含み、
前記方法がさらに、前記変換段の前記複数の変換器の各々において、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するステップを含む、方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、電力網に関する。特に、本開示は、直列接続変換器に基づく電力再分配または配電・集電網を提案する。接続された負荷の個別の電圧制御を達成するために、SiC MOSFET(炭化ケイ素金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ)に基づくエネルギー貯蔵素子およびエネルギー源変換器が好ましく使用される。個別の負荷のための配電ユニットは、インフラストラクチャの効率的な使用および可用性の向上を可能にする。革新的な配電・集電網の全体的なエネルギー管理は、電気エネルギーコストの最高の効率および制御を可能にする。
【背景技術】
【0002】
エネルギー源および負荷は近年変化しており、電力網の様々な要件につながっている。配電網における典型的な新しい負荷および電源は、例えば、ヒートポンプ、主にAC(交流)接続、データセンタおよび通信インフラストラクチャ、グリッドエッジのバッテリエネルギーシステムおよび電気自動車(EV)用の電気自動車DC(直流)充電器、Eバス、EトラックおよびEトレイン、ならびに太陽光発電(PV)および風力のような再生可能エネルギーである。
【0003】
ガルバニック絶縁を有する最先端の配電中電圧または高電圧DC-低電圧DC(MVDC/LVDCまたはHVDC/LVDC)変換器は、多くの場合、ISOPトポロジー(入力直列、出力並列)に基づいている。
【0004】
ISOPトポロジーを利用し、直列共振変換器(SRC)に基づく、典型的なMVDC/LVDC変換器を
図1a~
図1cに示す。通常、直列共振変換器トポロジーが必要な出力電圧を制御するためには、調整後段または事前調整段が必要である。
図1は、MVDC入力と、直列に接続された複数のDC/AC変換器とを有する基本構成を示している。DC/AC変換器は、変圧器を介してそれぞれのAC/DC変換器に結合される。AC/DC変換器の低電圧DC出力は、並列に接続され、すなわちISOPトポロジーを形成し、データセンタ、バッテリエネルギー貯蔵システム(BESS)、DC充電器、光起電力または風力発電所に接続することができる。
【0005】
図2の構成は、
図1に基づいており、並列出力に接続された調整後のDC/DC変換器をさらに備える。一方、
図3は、
図1の構成にも基づくが、DC/AC変換器の各々の上流にそれぞれ直列に接続された事前調整のDC/DC変換器を備える。
【0006】
デュアルアクティブブリッジ(DAB)変換器に基づく従来技術によるISOPを用いたMVDC/LVDC変換器を
図4に示す。これは、直列に接続され、かつDC/AC、AC/DC対ごとに変圧器を介してそれぞれのAC/DC変換器に結合された、複数のDC/AC変換器を備える。LVDC出力は並列に接続される。DABは、明らかに低い電力変換効率を犠牲にして、出力電圧を制御することができる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
したがって、本開示の目的は、柔軟で高効率な電力網を提供することである。電力網は、電力再分配網または配電・集電網とも呼ばれる。電力網は、可変ヒートポンプシステム、ハイパースケールデータセンタ、分散バッテリエネルギー貯蔵、および物理的に分散または併設されたDC充電器などの様々な用途に特に役立つことができる。DC/DC変換器の個々の直列出力は、残りのDC/DC変換器に影響を与えることなく提供することができる。さらに、再生可能エネルギー源の統合が達成される。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示は、独立請求項に定義される。従属請求項は、好ましい実施形態を記載する。
本開示は、複数のDC/DC変換器を備える変換段を備える電力網に関する。DC/DC変換器の少なくとも1つは、それぞれのDC/DC変換器の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器である。DC/DC変換器は直列に接続され、変換段の複数の変換器の少なくとも1つは、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するように構成される。
【0009】
様々な実施形態は、好ましくは、以下の特徴を実装することができる。
好ましくは、複数のDC/DC変換器の各々は、少なくとも1つのDC/AC変換器および複数のAC/DC変換器を備え得る。少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器は、変圧器ユニットに接続されるように構成され得ることが好ましく、変圧器ユニットは、少なくとも1つのDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する少なくとも1つの変圧器を備える。変圧器ユニットは、好ましくはDC/AC変換器ごとに1つの巻線およびAC/DC変換器ごとに1つの巻線を備えることができ、変圧器ユニットの巻線は共通のコアを共有することができる。
【0010】
好ましくは、電力網は、複数のDC/DC変換器の上流に別の変換段を備える。好ましくは、他方の変換段は、制御された電圧出力を有するDC/DC変換器を備える。好ましくは、他方の変換段は、制御された電圧出力を有するAC/DC変換器を備える。
【0011】
好ましくは、複数のDC/DC変換器の各々は、複数のDC/AC変換器および複数のAC/DC変換器を備える。少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器は、変圧器ユニットに接続されるように構成され得、変圧器ユニットは、複数のDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する複数の変圧器を備える。複数の変圧器のうちの少なくとも2つは、インピーダンス回路によって接続されてもよい。
【0012】
好ましくは、インピーダンス回路は、複数のAC/DC変換器の少なくとも2つのための巻線およびインピーダンスを備え、巻線およびインピーダンスは相互接続される。
【0013】
好ましくは、複数のDC/DC変換器の各々は、複数のDC/AC変換器および複数のAC/DC変換器を備え、少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器は、変圧器ユニットに接続されるように構成され、変圧器ユニットは、複数のDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する変圧器を備える。電力網は、好ましくは、複数のDC/AC変換器の各々の上流に接続された複数の第2のDC/DC変換器をさらに備える。第2のDC/DC変換器は、直列に接続されてもよく、好ましくは、インピーダンスは、複数の第2のDC/DC変換器のうちの2つの間に接続され、好ましくは、コンデンサは、複数の第2のDC/DC変換器と並列に接続される。
【0014】
電力網は、好ましくは、少なくとも1つの消費者負荷に電力を分配するように構成された配電ユニットをさらに備える。配電ユニットは、好ましくは、第2の変換段の少なくとも2つの変換器の出力を接続または切断するように構成された、第2の変換段の変換器ごとの少なくとも1つのスイッチを備える。
【0015】
好ましくは、配電ユニットは、第2の変換段の出力を接続または切断するように構成された、変換器ごとの複数のスイッチを備え、スイッチの数は負荷の数に対応する。
【0016】
好ましくは、配電ユニットは、電力網に接続された負荷および/または電源に従って電力を分配するように少なくとも1つのスイッチを制御するように構成された制御ユニットをさらに備え、および/または制御ユニットは、電力網に接続された負荷および/または電源に従って第2の変換段の複数の変換器の出力電圧の割り当てを管理するように構成される。
【0017】
好ましくは、電力網は、DC電流制限および/または遮断ユニットをさらに備える。
好ましくは、電力網は中電圧直流MVDCに接続され、好ましくは、MVDCは可変である。
【0018】
好ましくは、電力網は、可変速ヒートポンプシステム、ハイパースケールデータセンタ、分散バッテリエネルギー貯蔵、物理的に分散または併設されたDC充電器、および再生可能エネルギー源のうちの少なくとも1つに接続可能である。
【0019】
本開示はさらに、好ましくは上述したように、電力網を制御するための方法に関する。本方法は、複数のDC/DC変換器を備える変換段によって、入力電圧を出力電圧に変換するステップと、複数のDC/DC変換器を直列に接続するステップであって、DC/DC変換器の各々が、単段絶縁DC/DC変換器である、ステップと、電圧制御によって、それぞれのDC/DC変換器の電圧を制御するステップと、変換段の複数の変換器の各々において、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するステップとを含む。
【0020】
本開示は、以下の項目によってさらに定義される。
1.複数のDC/DC変換器を備える変換段を備え、
DC/DC変換器の少なくとも1つが、それぞれのDC/DC変換器の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器であり、
DC/DC変換器が直列に接続され、
変換段の複数の変換器の少なくとも1つが、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するように構成される、電力網。
【0021】
様々な実施形態は、好ましくは、以下の特徴を実装することができる。
2.複数のDC/DC変換器の各々が、少なくとも1つのDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、変圧器ユニットが、少なくとも1つのDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する少なくとも1つの変圧器を備え、
変圧器ユニットが、DC/AC変換器ごとに1つの巻線およびAC/DC変換器ごとに1つの巻線を備え、変圧器ユニットの巻線が共通のコアを共有する、項目1に記載の電力網。
【0022】
3.複数のDC/DC変換器の上流に別の変換段をさらに備え、
好ましくは、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するDC/DC変換器を備える、または
好ましくは、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するAC/DC変換器を備える、項目1に記載の電力網。
【0023】
4.好ましくは、複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器および複数のAC/DC変換器を備え、少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、変圧器ユニットが、複数のDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する複数の変圧器を備え、
複数の変圧器のうちの少なくとも2つが、インピーダンス回路によって接続されている、項目1に記載の電力網。
【0024】
5.インピーダンス回路が、複数のAC/DC変換器の少なくとも2つのための巻線およびインピーダンスを備え、
巻線およびインピーダンスが相互接続される。項目4に記載の電力網。
【0025】
6.複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、少なくとも1つのDC/AC変換器および少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、変圧器ユニットが、複数のDC/AC変換器を複数のAC/DC変換器に結合する変圧器を備え、
電力網が、複数のDC/AC変換器の各々の上流に接続された複数の第2のDC/DC変換器をさらに備え、
第2のDC/DC変換器が直列に接続され、
複数の第2のDC/DC変換器のうちの2つの間にインピーダンスが接続されることが好ましく、
複数の第2のDC/DC変換器にコンデンサが並列に接続されることが好ましい、項目1に記載の電力網。
【0026】
7.電力を少なくとも1つの消費者負荷に分配するように構成された配電ユニットをさらに備え、
配電ユニットが、好ましくは、第2の変換段の少なくとも2つの変換器の出力を接続または切断するように構成された、第2の変換段の変換器ごとの少なくとも1つのスイッチを備える、先行する項目のいずれか1項に記載の電力網。
【0027】
8.配電ユニットが、第2の変換段の出力を接続または切断するように構成された変換器ごとの複数のスイッチを備え、スイッチの数が負荷の数に対応する、項目7に記載の電力網。
【0028】
9.配電ユニットが、電力網に接続された負荷および/または電源に従って電力を分配するように少なくとも1つのスイッチを制御するように構成された制御ユニットをさらに備え、および/または
制御ユニットが、電力網に接続された負荷および/または電源に従って第2の変換段の複数の変換器の出力電圧の割り当てを管理するように構成される、項目7または8に記載の電力網。
【0029】
10.電力網が、DC電流制限および/または遮断ユニットをさらに備える、先行する項目のいずれか1項に記載の電力網。
【0030】
11.電力網が中電圧直流MVDCに接続され、好ましくはMVDCが可変である、先行する項目のいずれか1項に記載の電力網。
【0031】
12.電力網が、可変速ヒートポンプシステム、ハイパースケールデータセンタ、分散バッテリエネルギー貯蔵、物理的に分散または併設されたDC充電器、および再生可能エネルギー源のうちの少なくとも1つに接続可能である、先行する項目のいずれか1項に記載の電力網。
【0032】
13.好ましくは先行する項目のいずれか1項に記載の電力網を制御する方法であって、方法は、
複数のDC/DC変換器を備える変換段によって、入力電圧を出力電圧に変換するステップと、
複数のDC/DC変換器を直列に接続するステップであって、DC/DC変換器の各々が、単段絶縁DC/DC変換器である、ステップと、
電圧制御によって、それぞれのDC/DC変換器の電圧を制御するステップと
を含み、
方法はさらに、変換段の複数の変換器の各々において、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するステップを含む。
【0033】
本開示は、添付の図面を参照してさらに説明される。
【図面の簡単な説明】
【0034】
【
図17】制御ユニットの例示的なフローチャートを示す。
【
図18】制御ユニットの例示的なフローチャートを示す。
【発明を実施するための形態】
【0035】
他に示されていない場合、同じ参照符号または記号を有する要素は、それぞれの図において同じまたは類似の要素を示す。
【0036】
増大する電力需要をサポートし、物理的に分散されたシステムを達成するために、共通DCバス電圧は、一実施形態によれば中電圧直流(MVDC)タイプである。いくつかのより低い電力負荷および電源に役立つ必要がある複数の用途のコストを最小限に抑えるためには、直列接続されたDC/DC変換器が異なるように負荷される場合が有益である。技術の現状に関連して、DC/DC変換器の異なる負荷は、MVDC側の入力電圧に変化をもたらす。本開示は、直列入力および並列出力トポロジーを有する技術の現状とは対照的に、個々の並列DC出力を提供することができる。
【0037】
図5aは、本開示によるシステムの目標機能を示す。特に、複数の低電圧直流(LVDCx)出力を提供するために複数のDC/DC変換器1に役立つMVDC入力が提供される。DC/DC変換器1は、変換段を形成してもよく、または変換段と呼ばれてもよい。DC/DC変換器の詳細な構成については後述する。DC/DC変換器の各々は、MVDC入力を受け取る少なくとも1つのDC/AC変換器11(以下に示す第1の変換段)と、出力を提供する少なくとも1つのAC/DC変換器13(以下に示す第2の変換段)とを備えることができる。実施形態によれば、AC/DC変換器13は、DC/AC変換器11に対応し、複数のLVDC出力を負荷に供給する。以下に示す変圧器ユニット12は、DC/AC変換器11をAC/DC変換13に結合することができる。DC/AC変換器11は、直列に接続された複数の単一変換器として構成され、AC/DC変換器13は並列に接続されている。したがって、本提案のシステムは、並列出力を提供する複数の絶縁DC/DC変換器1を備える。DC/DC変換器1の各々は、電圧制御機能をさらに備えてもよい。これにより、グリッドの安定性に影響を与えることなく、個々の負荷を接続することができる。つまり、全ての絶縁DC/DC変換器1が所定の出力電圧を提供し、出力電圧は異なっていてもよい。さらに、グリッドは、エネルギー源に接続され、入力エネルギーを異なる負荷に再分配することができる。言い換えれば、以下に説明する例によるシステムは、双方向型であってもよい。
【0038】
システムは、
図5bに示すように、配電ユニットによってさらに強化することができる。したがって、
図5aおよび
図5bは、複数の負荷または電源に役立つ直列接続された絶縁DC/DC変換器1を有するMVDC/LVDCコンバータを示す。出力は、任意選択的に、異なる電力レベルを提供するように構成されてもよい。この構造は、出力を独立して構成するか、または負荷に応じて接続してより高い電力出力を提供することができるため、配電・集電網の柔軟性および効率を高める。
【0039】
一実施形態によれば、変換段の少なくとも1つは、ソリッドステート変圧器(SST)を備える。DC/DC変換器1は、特に、それぞれのDC/DC変換器1の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器1として設計されている。
【0040】
様々な例を参照して本開示をさらに説明する。
図6に示す第1の例によれば、可変MVDC入力がシステムに使用される。MVDCバスを可変にし、必要な電力レベルに適応させることによって、複数の異なる負荷のLVDC接続に対応することが可能である。可変MVDCバスは、可変DCリンク動作をサポートするグリッド変換器、すなわちいくつかのフルブリッジセルを有するMMC変換器によって、または一定のMVDCリンクに接続された(非絶縁)DC/DC変換器3によって供給することができる。このDC/DC変換段は、単離された絶縁DC/DCセルに分散させることもでき、よりモジュール式の実装を可能にする。DC/DC変換段は、事前調整として機能し、安定したシステムを可能にする。一例によれば、DC/DC変換段は制御された電圧出力を有する。一例によれば、DC/DC変換段は、制御された電圧出力を有するAC/DC変換器またはAC/DC変換段によって置き換えられてもよい。AC/DC変換段は、事前調整として機能することもできる。
図6による例は、多巻線変圧器を備えてもよい。配電ユニットの可能な実装形態を以下に説明する。
【0041】
図7~
図10は、本開示によるDC/DC変換器のさらなる実施形態を示す。
特に、
図7によれば、直列DC/DC変換器1と多巻線変圧器12とを有するMVDC-LVDC変換器が提供される。この例によれば、変圧器12は、1次巻線と2次巻線との間で共有される単一のコアを有する。DC/DC変換は、デュアルアクティブブリッジ(DAB)または直列共振変換器(SRC)タイプのものであってもよい。より詳細には、
図7は、4つのDC/AC変換器11を備える第1の変換段と、4つのそれぞれのAC/DC変換器13を備える第2の変換段とを示す。第1および第2の変換段は、変圧器ユニット12、この場合は共通コアを有する多巻線変圧器12によって結合される。第2の変換段の各AC/DC変換器13は、負荷に接続されるLVDC出力を提供する。変換器は、同じまたは異なる電力定格を提供するように構成されてもよく、車両の急速充電などのより高い負荷に対してより高い電力を提供するために相互接続可能であってもよい。この機能は、後述する配電ユニットによって達成され得る。
【0042】
MVDCおよび各LVDCポートへの電力の流れおよびMVDCおよび各LVDCポートからの電力の流れは、別々に制御することができる。これは、電圧比制御機能または代替的に事前調整段または調整後段によってサポートされる固定電圧比を有する絶縁DC/DC変換器1(すなわち、DABまたはSRCタイプ)を必要とする。変圧器巻線の数は柔軟であり、MVDCおよびLVDC側で異なる数を有することができる。
【0043】
図8に示す好ましい例によれば、各々がDC/AC変換器11を形成する複数のSiC MOSFETセルが直列に接続されて設けられる。この場合はダイオードを使用する変圧器ユニット12およびAC/DC変換器13が、他の実施形態に従って示されている。この例の利点は、多巻線変圧器の電力定格がN倍高いことである(N=等しい電力を有するセルの数)。これは、(0.75^N)/Nに等しい、より低いコストをもたらす。
【0044】
図9は、直列DC/DC変換器1に基づくMVDC/LVDC変換器と、上記の例に対して異なる数のMVDC巻線を有する多巻線変圧器12との代替構成を示す。特に、DC/DC変換器1は、単一のDC/AC変換器11と、出力電圧を提供するための複数のAC/DC変換器13と、DC/AC変換器11用の1次巻線および各AC/DC変換器13用の2次巻線を有する変圧器ユニット12とを備える。変圧器ユニット12も共通のコアを有し、したがって
図7による構成と同様である。DC/DC変換器1は、DAB型であってもよいし、SRC型であってもよい。
【0045】
さらなる例示的な構成を示す
図10において、第1の変換段、すなわちDC/AC変換器11は、直列に接続されたSiC MOSFETを備える。任意選択的に、それぞれのMOSFETと並列にコンデンサが設けられてもよい。変圧器ユニット12を介して第1の変換段11に接続された第2の変換段、すなわちAC/DC変換器13も、受け取ったAC電力をLVDC出力に変換するためにMOSFETを備える。図示の例の機能は、本明細書に記載の他の例と同様である。
【0046】
図11の例には、直列DC/DC変換器1を有するMVDC/LVDC変換器が示されている。さらに、複数の多巻線変圧器12が設けられている。一実施形態によれば、DC/AC/AC/DC変換器対(1,11,12,13)ごとに1つの多巻線変圧器12がある。インピーダンスZは、インピーダンス調整のために、またはエネルギー交換を制御するために必要とされ得る。特に、インピーダンス回路14は、変圧器12の一部または全部を相互接続することができる。インピーダンス回路14は、バランサとして機能してもよい。
図7~
図10を参照して説明した例の場合と同様の結果を得ることができる。
【0047】
さらなる例によれば、MVDC側でのセル電力交換、すなわち第1の変換段のそれぞれの変換器間の交換のための事前調整段を設けることができる。これを
図12に示す。事前調整段は、モジュール式マルチレベル変換器(MMC)段に基づくことができる。特に、電力再分配グリッドは、複数のDC/AC変換器11の各々の上流に接続された複数の第2のDC/DC変換器をさらに備えることができる(絶縁DC/DC変換器1の一部を形成する)。第2のDC/DC変換器は直列に接続され、例示的に、複数の第2のDC/DC変換器のうちの2つの間にインピーダンスが接続される。また、複数の第2のDC/DC変換器と並列にコンデンサが接続される。これにより、全てのDC/DC段を通る循環電流が可能になり、パワーバランサとして機能する。
【0048】
図13は、ソリッドステート変圧器(SST)として形成された直列DC/DC変換器1を使用する、本開示による電力網の概要を示す。グリッドは、グリッドの動作を制御するように構成されたエネルギー管理ユニットと、配電ユニットとを備える。図示の例によれば、DC負荷に対して複数の出力1からLを設けることができ(DC負荷_1_から_L)、出力は配電ユニットによって制御または接続することができる。さらに、DC電力貯蔵DC用の少なくとも1つの出力(貯蔵_1_M)およびDC電源用の少なくとも1つの入力(DC電源_1_から_N)が設けられてもよい。少なくとも1つのAC負荷または電源に対してさらなる接続が設けられてもよい(AC負荷または電源_1_から_P)。これは明らかに、図に示すようなDC/AC変換器を必要とする。
【0049】
図6~
図13を参照して説明した各例は、負荷に対するDC出力を接続または切断するように構成された配電ユニット2と組み合わされてもよい。
【0050】
充電されるべき車両に接続することができる負荷22として充電ポールを使用する例示的な車両充電システムを参照してこれを説明する。各充電ポール22がそれ自体のバスを得て、これらのバスの各々に各DC変換器1を接続することができる場合、3本のポールおよび3つの出力に必要なスイッチ9個(3×3)、ならびに10個の出力および10本のポールに必要なスイッチ100個が存在する。すなわち、出力数に関連してスイッチ数の2次増大がある。スイッチを節約するための代替的な解決策は、各DC出力が断路器またはスイッチ21によって2つの隣接する出力に接続可能であり、かつ各充電ポール22が断路器21を介して一方のDC出力に直接接続可能なリング構造であり得る。これは
図14に示されており、符号1はDC/DC変換器およびそれぞれのDC出力を示し、符号22は上記の例による負荷または充電ポールを示している。この配置は、2×n個のスイッチ21のみを使用することを可能にし、nは出力数である。利用可能な電力を最も効率的に使用するために、フリーポール22に車両を接続するシーケンスのスマート管理を使用することができる。この管理の目標は、少なくとも1つのポール22を二重電力での急速充電に利用可能にする高い確率を常に提供することであり、これは隣接するDC出力をスイッチ21を介して接続することによって達成することができ、一方で全てのDC出力を等しく負荷することができる。
【0051】
図15は、配電ユニット2を含む、または配電ユニット2に接続される配電・集電網のさらなる構成例を示している。この例では、スイッチ21はリング型構成も形成する。
【0052】
図16は、行列構成と呼ばれ得る代替構成を示す。各DC/DC変換器1の各々の出力端子には、N個のDC負荷にそれぞれ接続されるN個のスイッチ21がある。スイッチの総数はN*nであり、Nは負荷22の数、この場合は充電ポールであり、nはDC/DC変換器1の数である。行列型スイッチング群は、短絡電流を開放する必要がない用途に使用することができる。スイッチが通常動作の電流を開放するだけでよい場合、行列型のスイッチング電流は、リング型による電流の単なる(1/N)である。
【0053】
言い換えれば、上述の例を参照すると、システムは、SSTトポロジーに基づくことができ、トポロジー内の主要な構成要素は、いくつかの絶縁DC/DC変換器1およびスイッチング群である。絶縁DC/DC変換器1は、直列に接続された入力端子である。直列入力端子の最も外側の2つの端子は、MV DCバスに接続される。各絶縁DC/DC変換器1の出力端子は、スイッチング群を介して全ての電気自動車(EV)の充電器を接続する。スイッチング群は、それらのDC/DC変換器1を制御して、1つの指定されたEV充電器に結合する。MV DCバスは、制御可能なDC電源によってサポートされる。
【0054】
任意選択的に、グリッドは、制御ユニット22および/またはバイパスブレーカ回路23をさらに備えてもよい。制御ユニット24は、(協調)制御ユニットと称されてもよい。このコントローラ24は、本提案のSSTトポロジーの動作を平滑化するために提案される。コントローラ24は、DC電源の電流基準Idcref、DC/DC変換器1の電圧基準UPMjref、およびスイッチング群の制御順序SPMj_EViを含む、システム動作基準およびスイッチング順序を生成する。
【0055】
したがって、
図16は、例示的な実施形態による電力網および配電ユニットの概略図であり、制御ユニット24、バイパスブレーカ回路23、およびスイッチ21の行列型構成などの任意選択の特徴と共に、その原理構造を示す。
【0056】
フローチャートを
図17に示す。1つの制御期間において、コントローラ24は、まず、全ての充電器電力の最近傍平均値および最小電圧差の原理に従って、各EV充電器22に適した数の電力モジュール(DC/DC変換器1)を計算する。この原理は、i
st充電器に切り替わる電力モジュールの数が、i
st充電器の電力要件の分割結果の丸め数および全ての充電器の平均電力で計算されることとして説明することができる。算出は、例示的に、以下の式(F1)を用いて行えばよい。
【0057】
【0058】
その結果、選択された電力モジュールおよびそれらの電圧基準は、例えば、以下に示す式(F2)および(F3)を利用して計算することができる。特に、(F2)は、電力モジュールj、すなわちそれぞれのDC/DC変換器1の電力基準PPMjを計算するために使用される。(F3)を使用して、電力モジュールj、すなわちそれぞれのDC/DC変換器1の電圧基準UPMjが計算され、Nは負荷の数であり、UPM_nomは公称電圧を示す。また、スイッチング群の動作を確認することができる。MVDCバス電流基準も計算することができる。算出は、例示的に、以下に示す式(F4)を用いて行えばよい。
【0059】
【0060】
【0061】
【0062】
上述したように、システムはまた、任意選択のバイパスブレーカ回路23を備えてもよい。バイパスブレーカ回路23は、例示的に、
図16に示すように各絶縁DC/DC変換器1の入力端子にレイアウトされている。各絶縁DC/DC変換器1のバイパスブレーカ23は、変換器を一時的に停止させ、低すぎる入力DC電圧を回避して高効率での動作を保証するために使用される。場合によっては、絶縁DC/DC変換器1の電力差が非常に大きい。したがって、いくつかの変換器は低い入力DC電圧で動作し、その結果、低い動作効率を有する。この状況を回避するために、DC/DC変換器1のいくつかは、それらのバイパスブレーカ23を閉じることによって停止される。動作しているDC/DC変換器1は、より均一な電力要件および入力DC電圧を得る。しかしながら、バイパスブレーカ23は、トポロジーにおいてオプションである。バイパスブレーカ23はまた、協調コントローラ24によって制御されてもよい。
【0063】
図18は、バイパスブレーカ23の機能を有するそれぞれのフローチャートを示す。それぞれの式(F1)~(F4)については上記で説明した。最大電力モジュール電圧と最小電力モジュール電圧との差max(U
PMj)-min(U
PMj)が閾値電圧U
trigを超えない限り、
図17による通常動作が行われる。しかしながら、U
trigを超える場合、バイパスブレーカ回路23は、それぞれの電力モジュール、すなわちDC/DC変換器をバイパスするように作動され、負荷の数Nが低減される。
【0064】
さらに、コントローラ24、またはステーション制御部は、(電気自動車用のDC充電器の場合)充電ポール22などの負荷の割り当てを処理するために設けられてもよい。4本のポール(
図15のポール22を参照)を有する例を考えると、ステーション制御部24は、2つの隣接するDC給電装置(DC/DC変換器1)を使用されていない状態に保とうとする。すなわち、ポール1がDC1出力に接続された後、次の車両はポール2または4のいずれかに接続される(例えば、信号光を介し、ポール3上の赤色光はポール3が占有されているかまたは接続されないことを示し、ポール2および4上の緑色光はそれらが利用可能であることを示す)。このようにすると、第2の車両を接続した後、2つの隣接するDC給電装置が急速充電に利用可能になる。1つのDC出力で無負荷である必要はない。全ての充電器が使用されていない状況では、タイスイッチを隣接するDC出力に接続することができ、負荷を共有することができる。上記のような4ポールシステムでは、充電ポール1および2が動作しているとき、DC1からDC4へのタイスイッチを閉じることができ、DC2とDC3との間のタイスイッチを閉じることができる。これにより、全てのDC出力が負荷される。ポール1および3が作動していて新しい車両が入ってきた状況になったとしても(それは1つのDC出力の電力でのみ充電することができる)、関連するタイスイッチを閉じることによって、1または3のより高い負荷のポールの負荷を空いている残りのDC出力と共有することができる。
【0065】
配電ユニットはまた、本明細書の例に提示されるように、他の配電網および他の負荷または電源と組み合わせることができる。
【0066】
図19は、本開示によるさらなる例を示す。そこでは、高電圧AC(HVAC)入力が提供され、AC/DC変換器に供給される中電圧AC(MVAC)に変換される。続いて、直列に接続された複数のDC/DC変換器1が設けられる。例では、nはDC/DC変換器1の数を示し、nは整数である。複数のDC/DC変換器1の各々は、DC電圧(VDC)-中周波AC(MFAC)変換器11と、MFAC-VDC変換器13と、両方の変換器11、13を結合する変圧器12とを備える。DC/DC変換器は、絶縁単段変換器として設けられてもよい。また、
図19による例においては、上述した例のいずれを用いてもよいため、詳細な説明は省略する。複数のDC/DC変換器1は、ソリッドステートトランス(SST)トポロジーを採用してもよい。DC/DC変換器1のDC出力電圧の各々は、低電圧DC(LVDC)バスおよびコネクタシステムの一部を形成する複数のスイッチ21に提供されてもよい。LVDCバスおよびコネクタシステムは、配電ユニット2に対応することができる。LVDCバスおよびコネクタシステムは、複数の負荷1からn、この例では充電ポール22に接続される。
図19の例では、上述したリング型スイッチ構成を示している。しかしながら、スイッチ21の数は、負荷の数nに対応してもよく、またはその任意の偶数倍であってもよい。
図19による例の機能は、上述した例と同等である。
【0067】
本開示によれば、複数の入力および出力を最適な効率で扱うことができる改良された電力再分配網が提供される。
【0068】
本開示は、対応する方法も包含する。
他の態様、特徴、および利点は、上記の概要、ならびに図面および特許請求の範囲を含む以下の説明から明らかになるであろう。
【0069】
本開示は、図面および前述の説明において詳細に例示および説明されているが、そのような例示および説明は、説明的または例示的であり、限定的ではないと考えられるべきである。以下の特許請求の範囲の範囲内で当業者によって変更および修正が行われ得ることが理解されよう。特に、本開示は、上記および下記の異なる実施形態からの特徴の任意の組み合わせを有するさらなる実施形態を包含する。
【0070】
さらに、特許請求の範囲において、「備える(comprising)」という語は他の要素またはステップを排除せず、不定冠詞「a」または「an」は複数を排除しない。単一のユニットは、特許請求の範囲に記載されたいくつかの特徴の機能を果たすことができる。属性または値に関連する「本質的に」、「約」、「およそ」などの用語はまた、特に、正確にその属性または正確にその値をそれぞれ定義する。特許請求の範囲におけるいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
【手続補正書】
【提出日】2023-04-24
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のDC/DC変換器を備える変換段を備え、
前記DC/DC変換器の少なくとも1つが、それぞれの前記DC/DC変換器の電圧を制御するように構成された電圧制御部を備える単段絶縁DC/DC変換器であり、
前記DC/DC変換器が直列に接続され、
前記変換段の前記複数の変換器の少なくとも1つが、それぞれの所定の出力電圧を負荷に提供するように構成され、
前記複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記複数のDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する複数の変圧器を備え、
前記複数の変圧器の少なくとも2つが、インピーダンス回路によって接続されている、電力網。
【請求項2】
前記複数のDC/DC変換器の各々が、少なくとも1つのDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記少なくとも1つのDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する少なくとも1つの変圧器を備え、
前記変圧器ユニットが、DC/AC変換器ごとに1つの巻線およびAC/DC変換器ごとに1つの巻線を備え、前記変圧器ユニットの前記巻線が共通のコアを共有する、請求項1に記載の電力網。
【請求項3】
前記複数のDC/DC変換器の上流に別の変換段をさらに備え、
特に、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するDC/DC変換器を備える、または
特に、他方の変換段が、制御された電圧出力を有するAC/DC変換器を備える、請求項1に記載の電力網。
【請求項4】
前記インピーダンス回路が、前記複数のAC/DC変換器の少なくとも2つのための巻線およびインピーダンスを備え、
前記巻線および前記インピーダンスが相互接続される、請求項1~3のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項5】
前記複数のDC/DC変換器の各々が、複数のDC/AC変換器と、複数のAC/DC変換器とを備え、前記少なくとも1つのDC/AC変換器および前記少なくとも1つのAC/DC変換器が、変圧器ユニットに接続されるように構成され、前記変圧器ユニットが、前記複数のDC/AC変換器を前記複数のAC/DC変換器に結合する変圧器を備え、
前記電力網が、前記複数のDC/AC変換器の各々の上流に接続された複数の第2のDC/DC変換器をさらに備え、
前記第2のDC/DC変換器が直列に接続され、
特に、前記複数の第2のDC/DC変換器のうちの2つの間にインピーダンスが接続され、
特に、前記複数の第2のDC/DC変換器にコンデンサが並列に接続される、請求項1~4のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項6】
前記電力を少なくとも1つの消費者負荷に分配するように構成された配電ユニットをさらに備え、
前記配電ユニットが、特に、第2の変換段の少なくとも2つの変換器の出力を接続または切断するように構成された、前記第2の変換段の変換器ごとの少なくとも1つのスイッチを備える
、請求項
1~5のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項7】
前記配電ユニットが、前記第2の変換段の出力を接続または切断するように構成された変換器ごとの複数のスイッチを備え、スイッチの数が負荷の数に対応する、請求項6に記載の電力網。
【請求項8】
前記配電ユニットが、前記電力網に接続された負荷および/または電源に従って電力を分配するように前記少なくとも1つのスイッチを制御するように構成された制御ユニットをさらに備え、および/または
前記制御ユニットが、前記電力網に接続された負荷および/または電源に従って前記第2の変換段の前記複数の変換器の前記出力電圧の割り当てを管理するように構成される、請求項6または7に記載の電力網。
【請求項9】
前記電力網が、DC電流制限および/または遮断ユニットをさらに備える
、請求項
1~8のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項10】
前記電力網が中電圧直流MVDCに接続され、特に前記MVDCが可変である
、請求項
1~9のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項11】
前記電力網が、可変速ヒートポンプシステム、ハイパースケールデータセンタ、分散バッテリエネルギー貯蔵、物理的に分散または併設されたDC充電器、および再生可能エネルギー源のうちの少なくとも1つに接続可能である
、請求項
1~10のいずれか1項に記載の電力網。
【請求項12】
請求項
1~11のいずれか1項に記載の電力網を制御する方法であって、前記方法が、
複数のDC/DC変換器を備える変換段によって、入力電圧を出力電圧に変換するステップと、
前記複数のDC/DC変換器を直列に接続するステップであって、前記DC/DC変換器の各々が、単段絶縁DC/DC変換器である、ステップと、
電圧制御によって、前記それぞれのDC/DC変換器の前記電圧を制御するステップと
を含み、
前記方法がさらに、前記変換段の前記複数の変換器の各々において、それぞれの所定の出力電圧を負荷に供給するステップを含む、方法。
【国際調査報告】