(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-04
(54)【発明の名称】レーダーを含むエアロゾル生成デバイス及び関連するエアロゾル生成アセンブリ
(51)【国際特許分類】
A24F 40/51 20200101AFI20231222BHJP
A24F 40/65 20200101ALI20231222BHJP
A24F 40/60 20200101ALI20231222BHJP
G01S 13/88 20060101ALI20231222BHJP
【FI】
A24F40/51
A24F40/65
A24F40/60
G01S13/88
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023533394
(86)(22)【出願日】2021-12-13
(85)【翻訳文提出日】2023-06-27
(86)【国際出願番号】 EP2021085358
(87)【国際公開番号】W WO2022128840
(87)【国際公開日】2022-06-23
(32)【優先日】2020-12-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
(71)【出願人】
【識別番号】516004949
【氏名又は名称】ジェイティー インターナショナル エスエイ
【住所又は居所原語表記】8,rue Kazem Radjavi,1202 Geneva,SWITZERLAND
(74)【代理人】
【識別番号】110003281
【氏名又は名称】弁理士法人大塚国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】山口 顕
【テーマコード(参考)】
4B162
5J070
【Fターム(参考)】
4B162AA03
4B162AA05
4B162AA12
4B162AA22
4B162AB12
4B162AB14
4B162AC01
4B162AC37
4B162AD20
4B162AD32
4B162AD41
5J070AB24
5J070AC01
5J070AC02
5J070AC06
5J070AC11
5J070AE09
(57)【要約】
エアロゾル生成デバイス(12)は、- 気化可能材料を加熱してエアロゾルを生成するように構成されたヒーター(24)と、- ヒーター(24)に給電するように構成されたバッテリー(22)と、- エアロゾル生成デバイス(12)の周囲の移動物体を検出し、且つその移動物体の位置を表す検出データを生成するように構成された少なくともミリ波レーダー(26)とを含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
エアロゾル生成デバイス(12)であって、
- 気化可能材料を加熱してエアロゾルを生成するように構成されたヒーター(24)と、
- 前記ヒーター(24)に給電するように構成されたバッテリー(22)と、
- 前記エアロゾル生成デバイス(12)の周囲の移動物体を検出し、且つ前記移動物体の位置を表す検出データを生成するように構成された少なくともミリ波レーダー(26)と
を含むエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項2】
前記ミリ波レーダー(26)は、前記ミリ波レーダー(26)が移動物体を検出し、且つ前記移動物体の位置を表す検出データを生成することができるスキャン構成と、前記ミリ波レーダーが無効にされるアイドル構成との間で構成可能である、請求項1に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項3】
前記ミリ波レーダー(26)を前記スキャン構成と前記アイドル構成との間で命令するように構成されたスイッチシステム(36)を更に含み、前記スイッチシステム(36)は、前記デバイス(12)のユーザによって制御可能である、請求項2に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項4】
2つの端部間でデバイス軸に沿って長手方向に延びるデバイス本体(20)を含み、前記ミリ波レーダー(26)は、前記デバイス本体(20)の前記2つの端部の一方に配置される、請求項1から3のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項5】
前記ミリ波レーダー(26)は、幾つかの方向で移動物体を検出するように設計された多角度レーダーである、請求項1から4のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項6】
前記ミリ波レーダー(26)は、前記レーダー(26)からの検出範囲内の移動物体を検出するように設計され、前記検出範囲は、1m~10m、好ましくは1m~20m、有利には1m~140mに含まれる、請求項1から5のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項7】
- 前記エアロゾル生成デバイス(12)の位置を表すジオロケーションデータを生成するように構成されたジオロケーションチップ(28)と、
- 前記ジオロケーションデータを外部サーバ(16)に送信するように構成された長距離アンテナ(32)と
を更に含む、請求項1から6のいずれか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項8】
前記長距離アンテナ(32)は、通信ネットワークを介して前記ジオロケーションデータを送信するように構成される、請求項7に記載のエアロゾル生成デバイス(12)。
【請求項9】
エアロゾル生成アセンブリ(10)であって、
- 請求項1~8の何れか一項に記載のエアロゾル生成デバイス(12)と、
- 外部デバイス(14)と
を含み、前記エアロゾル生成デバイス(12)は、前記検出データを前記外部デバイス(14)に送信するように構成された短距離アンテナ(30)を更に含む、エアロゾル生成アセンブリ(10)。
【請求項10】
前記外部デバイス(14)は、前記外部デバイス(14)が前記検出データを受信するとき、警告信号を発するように構成された警告システムを更に含む、請求項9に記載のエアロゾル生成アセンブリ(10)。
【請求項11】
前記警告信号は、ユーザによって知覚可能な視覚信号、及び/又は可聴信号、及び/又は触覚信号である、請求項10に記載のエアロゾル生成アセンブリ(10)。
【請求項12】
前記外部デバイス(14)は、表示システム(138)及び前記表示システム(138)上で情報を生成するためのモジュール(140)を更に含み、前記情報を生成するためのモジュール(140)は、前記外部デバイス(14)が前記検出データを受信するとき、前記検出データを表す情報を生成するように構成される、請求項9から11のいずれか一項に記載のエアロゾル生成アセンブリ(10)。
【請求項13】
前記外部デバイス(14)は、接続された物体である、請求項9から12のいずれか一項に記載のエアロゾル生成アセンブリ(10)。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、エアロゾル生成デバイスに関する。
【0002】
本発明は、かかるエアロゾル生成デバイス及び外部デバイスを含むエアロゾル生成アセンブリにも関する。
【背景技術】
【0003】
異なる種類のエアロゾル生成デバイスが当技術分野で既に知られている。一般に、かかるエアロゾル生成デバイスは、例えば、液体又は固体を含むことができる気化可能材料を貯蔵するための貯蔵部を含む。加熱システムは、前記気化可能材料を加熱して、エアロゾルを生成するように構成された1つ又は複数の電気作動式抵抗性加熱素子から形成される。エアロゾルは、エアロゾル生成デバイスの入口と出口との間に延びる流路内に放出される。出口は、マウスピースとして構成され得、ユーザは、マウスピースを介して吸入し、エアロゾルが送達される。
【0004】
一般に、エアロゾル生成デバイスは、ユーザが持ち運びしやすいように設計される。例えば、エアロゾル生成デバイスは、使用されていないときにユーザのポケット又は鞄内に保管されるように比較的小さい。通常、ユーザは、任意の時点で使用することができるように、一日を通して殆どの時間、エアロゾル生成デバイスを持ち運んでいる。
【0005】
そのようなエアロゾル生成デバイスは、比較的高価でもあり得る。従って、エアロゾル生成デバイスは、泥棒をひきつける可能性がある貴重品である。
【0006】
従って、当技術分野で知られているエアロゾル生成デバイスは、不誠実な人々の羨望を引き起こす可能性が高い。これらのデバイスが盗まれ得る大きい危険性が存在する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的の1つは、デバイス及びユーザに対してより優れた安全性を提供するエアロゾル生成デバイスを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この目的のために、本発明は、エアロゾル生成デバイスであって、
- 気化可能材料を加熱してエアロゾルを生成するように構成されたヒーターと、
- ヒーターに給電するように構成されたバッテリーと、
- エアロゾル生成デバイスの周囲の移動物体を検出し、且つその移動物体の位置を表す検出データを生成するように構成された少なくともミリ波レーダーと
を含むエアロゾル生成デバイスに関する。
【0009】
ミリ波レーダーは、ユーザの周囲の移動物体を検出するために使用される。例えば、これは、ユーザが危険な地域又は視界不良の地域を歩く場合に役立つ場合がある。エアロゾル生成デバイスは、例えば、ユーザに向かって移動している危険である可能性のある人物などの脅威を検出する1つの方法を提供する。
【0010】
幾つかの実施形態によれば、ミリ波レーダーは、ミリ波レーダーが移動物体を検出し、且つその移動物体の位置を表す検出データを生成することができるスキャン構成と、ミリ波レーダーが無効にされるアイドル構成との間で構成可能である。
【0011】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、ミリ波レーダーをスキャン構成とアイドル構成との間で命令するように構成されたスイッチシステムを更に含み、このスイッチシステムは、デバイスのユーザによって制御可能である。
【0012】
これらの特徴のため、ユーザがレーダーを使用する必要性を感じていないとき、レーダーを停止させることができる。例えば、これにより、バッテリーの寿命を延ばすことができる。
【0013】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、2つの端部間でデバイスの軸に沿って長手方向に延びるデバイス本体を含み、ミリ波レーダーは、デバイス本体の2つの端部の一方に配置される。
【0014】
これらの特徴のため、ユーザは、レーダーによって監視すべき方向を指し示すことができる。
【0015】
幾つかの実施形態によれば、ミリ波レーダーは、幾つかの方向で移動物体を検出するように設計された多角度レーダーである。
【0016】
幾つかの実施形態によれば、ミリ波レーダーは、レーダーからの検出範囲内の移動物体を検出するように設計され、この検出範囲は、1m~10m、好ましくは1m~20m、有利には1m~140mに含まれる。
【0017】
これらの特徴のため、エアロゾル生成デバイスは、ユーザの周囲の広範囲のエリアをカバーすることができる。潜在的な脅威を様々な角度から早期に検出することができる。
【0018】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、
- エアロゾル生成デバイスの位置を表すジオロケーションデータを生成するように構成されたジオロケーションチップと、
- 前記ジオロケーションデータを外部サーバに送信するように構成された長距離アンテナと
を含む。
【0019】
幾つかの実施形態によれば、長距離アンテナは、通信ネットワークを介して前記ジオロケーションデータを送信するように構成される。
【0020】
これらの特徴のため、エアロゾル生成デバイスは、デバイスの位置を外部サーバと共有することが可能になる。これらの特徴は、デバイスによってもたらされる安全性を更に向上させる。この位置共有により、ユーザがエアロゾル生成デバイスの位置を特定することが可能になる。
【0021】
本発明は、エアロゾル生成アセンブリであって、
- 上述したエアロゾル発生デバイスと、
- 外部デバイスと
を含み、エアロゾル生成デバイスは、前記検出データを外部デバイスに送信するように構成された短距離アンテナを更に含む、エアロゾル生成アセンブリにも関する。
【0022】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、外部デバイスが前記検出データを受信するとき、警告信号を発するように構成された警告システムを更に含む。
【0023】
幾つかの実施形態によれば、警告信号は、ユーザによって知覚可能な視覚信号、及び/又は可聴信号、及び/又は触覚信号である。
【0024】
これらの特徴のため、ユーザは、外部デバイスから警告を受信することができる。この警告により、ユーザは、近づきつつある潜在的脅威を認識する。
【0025】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、表示システムと、この表示システム上で情報を生成するためのモジュールとを更に含み、情報を生成するためのこのモジュールは、外部デバイスが前記検出データを受信するとき、その検出データを表す情報を生成するように構成される。
【0026】
これらの特徴のため、ユーザに関係する外部デバイスは、近づきつつある潜在的脅威についての情報を表示することができる。例えば、ユーザは、脅威の位置、速度、移動方向等について知ることができる。
【0027】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、接続された物体である。
【0028】
これらの特徴のため、エアロゾル生成アセンブリは、殆どの時間、ユーザによって持ち運ばれる可能性が非常に高い物体を含む。この接続された物体とエアロゾル生成デバイスの両方は、脅威を検出する目的のために使用される。
【0029】
本発明は、エアロゾル生成デバイスであって、
- 気化可能材料を加熱してエアロゾルを生成するように構成されたヒーターと、
- ヒーターに給電するように構成されたバッテリーと、
- エアロゾル生成デバイスの位置を表すジオロケーションデータを生成するように構成されたジオロケーションチップと、
- エアロゾル生成デバイスが外部デバイスの周囲の近接範囲内にあるとき、外部デバイスから第1の近接感知信号を受信するように構成された短距離アンテナと、
- 短距離アンテナが前記第1の近接感知信号を受信しないとき、前記ジオロケーションデータを外部サーバに送信するように構成された長距離アンテナと
を含むエアロゾル生成デバイスにも関する。
【0030】
これらの特徴のため、エアロゾル生成デバイスは、デバイスが盗まれた恐れがある場合、デバイスの位置を外部サーバと共有することが可能になる。これらの特徴は、デバイスによってもたらされる安全性を向上させる。この位置共有により、例えばエアロゾル生成デバイスを盗まれるか又は紛失した場合、ユーザがエアロゾル生成デバイスの位置を特定することが可能になる。
【0031】
幾つかの実施形態によれば、長距離アンテナは、通信ネットワークを介して前記ジオロケーションデータを送信するように構成される。
【0032】
これらの特徴のため、位置共有は、容易に利用可能な通信ネットワークを介して行われる。
【0033】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、エアロゾル生成デバイスの周囲の移動物体を検出するように構成された少なくともミリ波レーダーを更に含み、ミリ波レーダーは、ミリ波レーダーが移動物体を検出することができるスキャン構成と、ミリ波レーダーが無効にされるアイドル構成との間で構成可能である。
【0034】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、ミリ波レーダーをスキャン構成とアイドル構成との間で命令するように構成されたスイッチシステムを更に含み、このスイッチシステムは、デバイスのユーザによって制御可能である。
【0035】
ミリ波レーダーは、ユーザの周囲の移動物体を検出するために使用される。これは、例えば、ユーザが危険な地域又は視界不良の地域を歩く場合に役立つ場合がある。エアロゾル生成デバイスは、例えば、ユーザに向かって移動している危険である可能性のある人物などの脅威を検出する1つの方法を提供する。更に、ユーザがレーダーを使う必要性を感じていないとき、レーダーを停止させることができる。例えば、これにより、バッテリーの寿命を延ばすことができる。
【0036】
幾つかの実施形態によれば、エアロゾル生成デバイスは、2つの端部間でデバイスの軸に沿って長手方向に延びるデバイス本体を含み、ミリ波レーダーは、デバイス本体の2つの端部の一方に配置される。
【0037】
これらの特徴のため、ユーザは、レーダーによって監視すべき方向を指し示すことができる。
【0038】
幾つかの実施形態によれば、ミリ波レーダーは、幾つかの方向で移動物体を検出するように設計された多角度レーダーである。
【0039】
幾つかの実施形態によれば、ミリ波レーダーは、レーダーからの検出範囲内の移動物体を検出するように設計され、この検出範囲は、1m~10m、好ましくは1m~20m、有利には1m~140mである。
【0040】
これらの特徴のため、エアロゾル生成デバイスは、ユーザの周囲の広範囲のエリアをカバーすることができる。潜在的な脅威を様々な角度から早期に検出することができる。
【0041】
本発明は、エアロゾル生成アセンブリであって、
- 上述したエアロゾル発生デバイスと、
- 外部サーバから前記ジオロケーションデータを受信するように構成された外部デバイスと
を含むエアロゾル生成アセンブリにも関する。
【0042】
これらの特徴のため、ユーザは、自らが所有する外部デバイスのためにエアロゾル生成デバイスの位置を確認することができる。
【0043】
幾つかの実施形態によれば、
- エアロゾル生成デバイスの短距離アンテナは、エアロゾル生成デバイスの周囲の近接範囲内で第2の近接感知信号を発するように構成され、及び
- 外部デバイスは、外部デバイスがエアロゾル生成デバイスの周囲の近接範囲内にあるとき、第2の近接感知信号を受信するように構成された短距離アンテナを含む。
【0044】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、外部デバイスの短距離アンテナが第2の近接感知信号を受信しないとき、警告信号を発するように構成された警告システムを更に含む。
【0045】
幾つかの実施形態によれば、警告信号は、ユーザによって知覚可能な視覚信号、及び/又は可聴信号、及び/又は触覚信号である。
【0046】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、表示システムと、この表示システム上で情報を生成するためのモジュールとを更に含み、情報を生成するためのこのモジュールは、外部デバイスの短距離アンテナが第2の近接感知信号を受信しないとき、前記ジオロケーションデータを表す情報を生成するように構成される。
【0047】
これらの特徴のため、ユーザは、エアロゾル生成デバイスが盗まれた恐れがあることを知ることができる。警告信号により、ユーザにこの危険性を認識させることができる。エアロゾル生成デバイスの位置に関する情報は、外部デバイスを介してユーザと共有することができる。
【0048】
幾つかの実施形態によれば、第1の近接感知信号及び/又は第2の近接感知信号は、Bluetooth信号、好ましくはBluetooth Low Energy信号である。
【0049】
これらの特徴のため、エアロゾル生成デバイスの安全性を高めながら、エアロゾル生成デバイス及び外部デバイスの電力消費の増加が抑えられる。
【0050】
幾つかの実施形態によれば、外部デバイスは、接続された物体である。
【0051】
これらの特徴のため、エアロゾル生成アセンブリは、殆どの時間、ユーザによって持ち運ばれる可能性が非常に高い物体を含む。
【図面の簡単な説明】
【0052】
【
図1】本発明によるエアロゾル生成アセンブリと、このエアロゾル生成アセンブリと通信するように構成された外部サーバとを示す概略図である。
【
図2】エアロゾル生成デバイスがユーザから盗まれたとき、
図1のエアロゾル生成アセンブリによって実施される動作方法の図である。
【
図3】潜在的脅威がユーザに近づいたとき、
図1のエアロゾル生成アセンブリによって実施される動作方法の図である。
【発明を実施するための形態】
【0053】
本発明について説明する前に、本発明は、以下の説明に記載される構造の詳細に限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態が可能であり、様々な方法で実践又は実行できることは、本開示の利益を享受する当業者に明らかであろう。
【0054】
本明細書で使用される場合、「エアロゾル生成デバイス」又は「デバイス」という用語は、エアロゾル生成ユニット(例えば、ユーザが吸入するための、例えばマウスピースにあるデバイスの出口に送達される前に、エアロゾルに凝縮する蒸気を生成するエアロゾル生成要素)により、蒸気吸入のためのエアロゾルを含むエアロゾルをユーザに送達するための蒸気吸入デバイスを含み得る。デバイスは、可搬であり得る。「可搬」とは、ユーザが保持して使用するデバイスを指し得る。デバイスは、例えば、可変の時間量にわたってヒーターシステムを作動させることにより、(定量のエアロゾルとは対照的に)可変量のエアロゾルを生成するように適合され得、その生成は、トリガーにより制御され得る。トリガーは、蒸気吸入ボタン及び/又は吸入センサなど、ユーザが作動させるものであり得る。吸入センサは、(タバコ、葉巻又はパイプなどの従来の可燃性喫煙物品の喫煙効果を模倣するように)可変量の蒸気を提供することを可能にするために、吸入強度並びに吸入持続時間に対する感度が高いものであり得る。デバイスは、ヒーター及び/又は加熱されるエアロゾル生成物質(エアロゾル前駆体)の温度を特定の目標温度まで駆動し、その後、その温度をエアロゾルの効率的な生成を可能にする目標温度にて維持するための温度調節制御部を含み得る。
【0055】
本明細書で用いる場合、「エアロゾル」という用語は、固体粒子、液滴、気体の1つ又は複数として気化可能材料の浮遊物を含み得る。前記浮遊物は、空気を含む気体の状態であり得る。本明細書のエアロゾルは、一般に、蒸気を指すか又は蒸気を含み得る。エアロゾルは、気化可能材料の1つ又は複数の成分を含み得る。
【0056】
本明細書で用いる場合、「気化可能材料」、又は「前駆体」、又は「エアロゾル形成物質」、又は「物質」という用語は、エアロゾルを形成するように空気中で気化可能な任意の材料を指すために用いられる。気化は、一般に、400℃未満、好ましくは350℃までの温度等の気化性材料の沸点までの温度上昇によって得られる。気化可能材料は、例えば、エアロゾル発生液、ゲル、ワックス又は発泡体等、エアロゾル発生固体であって、ロッドの形態であり得、処理されたたばこ材料、再構成たばこ(RTB)の圧着シート若しくは配向ストリップ又はこれらの任意の組み合わせを含むエアロゾル発生固体を含むか又はそれらからなり得る。気化可能材料は、ニコチン、カフェイン又は他の有効成分の1つ又は複数を含み得る。有効成分は、液体であり得る担体で運ばれ得る。担体は、プロピレングリコール又はグリセリンを含み得る。香料も含まれ得る。香料は、エチルバニリン(バニラ)、メントール、酢酸イソアミル(バナナ油)又は類似物を含み得る。
【0057】
本明細書で用いる場合、「外部デバイス」という用語は、本明細書中で説明するように、エアロゾル生成デバイスとの無線データ接続を確立できるデバイスを指し得る。そのような外部デバイスは、例えば、携帯電話のようなモバイルデバイスであり得る。加えて、そのような外部デバイスは、エアロゾル生成デバイスから受信された又はエアロゾル生成デバイスに送信されるように意図された少なくとも幾つかのデータを処理することができるスマートデバイスであり得る。そのようなスマートデバイスは、スマートフォン、スマートウォッチ、タブレットコンピュータ、ラップトップ、デスクトップコンピュータ又は例えばIoT(「モノのインターネット」)技術に従って実装された他のスマートオブジェクトであり得る。
【0058】
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態によるエアロゾル生成アセンブリ10は、エアロゾル生成デバイス12及び外部デバイス14を含む。エアロゾル生成デバイス12は、外部デバイス14と通信するように構成される。エアロゾル生成デバイス12及び外部デバイス14は、外部サーバ16と通信するように更に構成される。例えば、外部サーバ16は、法執行機関又は民間のセキュリティサービスにアクセス可能なサーバである。
【0059】
エアロゾル生成デバイス12は、本体20を含む。
【0060】
エアロゾル生成デバイス12のデバイス本体20は、2つの端部間でデバイス軸に沿って長手方向に延びる。デバイス本体20は、電流を生成するように構成されたバッテリー22と、気化可能材料を加熱してエアロゾルを生成するように構成されたヒーター24と、移動物体を検出するように構成された少なくともミリ波レーダー26と、ジオロケーションチップ28と、外部デバイス14と通信するように構成された短距離アンテナ30と、外部サーバ16と通信するように構成された長距離アンテナ32と、処理モジュール34と、スイッチシステム36とを含むエアロゾル生成デバイス12の内部部分の境界を定める。
【0061】
エアロゾル生成デバイス12のデバイス本体20は、それ自体公知のデバイスの異なる機能を実行する他の内部コンポーネントを含み得る。
図1は、エアロゾル生成デバイス12の異なるコンポーネントの概略図のみを提示し、必ずしもこれらのコンポーネントの実際の物理的な配置及び寸法を示すわけではないことにも留意されたい。特に、そのような配置は、エアロゾル生成デバイス12の設計及びその構成要素の技術的特徴に従って選択され得る。
【0062】
バッテリー22は、例えば、外部ソースによって供給される電力供給を用いて充電されるよう設計された公知のバッテリーである。バッテリー22は、所定の強度の電流又は電圧を提供するように更に設計される。バッテリー22は、ヒーター24、レーダー26、ジオロケーションチップ28、短距離アンテナ30、長距離アンテナ32、処理モジュール34及びスイッチシステム36に給電するように構成される。
【0063】
ヒーター24は、エアロゾルを生成するために使用される気化可能材料を貯蔵するように設計された貯蔵部と接触する。変形形態では、ヒーター24は、前記貯蔵部と部分的に一体化される。気化可能材料の性質に基づいて、貯蔵部は、液体及び/又は固体の形態で気化可能材料を貯蔵するように設計される。貯蔵部は、例えば、eリキッド又はたばこロッド等の消耗品を収容するポッド又はカプセルである。ヒーター24は、エアロゾルを生成するために、気化可能材料をエアロゾル形成温度まで加熱するように構成される。ヒーター24の動作は、処理モジュール34によって制御される。
【0064】
ミリ波レーダー26は、エアロゾル生成デバイス12の周囲の移動物体を検出するように構成される。移動物体は、デバイス12のユーザの外部にある。レーダー26は、移動物体の位置を表す検出データを生成するように更に構成される。例えば、レーダー26は、入射信号を発射し、移動物体での入射信号の反射から得られる反射信号を受信するように構成される。前記検出データは、この受信された反射信号から導出される。例えば、前記検出データには、移動物体の位置の空間座標が含まれる。レーダー26は、レーダー26が移動物体を検出し検出データを生成することができるスキャン構成と、レーダー26が無効にされるアイドル構成との間で構成可能である。例えば、レーダー26がスキャン構成にある場合、レーダー26は、所定の期間後に自動的にアイドル構成に切り替わるように構成される。所定の期間は、例えば、1秒~60秒、有利には5秒~30秒に含まれる。レーダー26は、処理モジュール34に接続され、前記検出データを処理モジュール34に送信するように構成される。例えば、レーダー26は、デバイス本体20の2つの端部のうちの一方に配置される。これにより、ユーザが、レーダー26によって監視されるべきエリアにレーダー26を向けることが可能になる。例えば、レーダー26は、幾つかの方向で移動物体を検出するように設計された多角度レーダーである。これにより、レーダー26によってエアロゾル生成デバイス12の周囲の広範なエリアをカバーすることが可能になる。レーダー26は、レーダー26からの検出範囲内の移動物体を検出するように設計される。例えば、検出範囲は、1m~10m、好ましくは1m~20m、有利には1m~140mに含まれる。
【0065】
ジオロケーションチップ28は、エアロゾル生成デバイス12の位置を表すジオロケーションデータを生成するように構成される。ジオロケーションチップ28は、処理モジュール34に接続され、前記ジオロケーションデータを処理モジュール34に送信するように構成される。
【0066】
エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30は、前記検出データを外部デバイス14に送信するように構成される。エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30は、エアロゾル生成デバイス12が外部デバイス14の周囲の近接範囲PR内にあるとき、外部デバイス14から第1の近接感知信号を受信するように更に構成される。エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30は、エアロゾル生成デバイス12の周囲の近接範囲PR内で第2の近接感知信号を発するように更に構成される。短距離アンテナ30は、処理モジュール34に接続される。短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信する限り、短距離アンテナ30は、処理モジュール34に継続接続信号を送信する。接続信号は、エアロゾル生成デバイス12と外部デバイス14との間の有効な接続を表す信号である。例えば、第1の近接感知信号及び/又は第2の近接感知信号は、Bluetooth信号、好ましくはBluetooth Low Energy(BLE)信号である。例えば、近接範囲PRは、1m~10m、有利には1m~5mに含まれる距離である。
【0067】
エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、前記ジオロケーションデータを外部サーバ16に送信するように構成される。特に、エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信しないとき、前記ジオロケーションデータを送信するように構成される。有利にも、長距離アンテナは、エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信するとき、前記ジオロケーションデータを送信しない。例えば、エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、第1の通信ネットワークを介して前記ジオロケーションデータを送信するように構成される。例えば、第1の通信ネットワークは、セルラーネットワーク、例えば2Gネットワーク、3Gネットワーク、4Gネットワーク又は5Gネットワークである。長距離アンテナ32は、処理モジュール34に接続され、処理モジュール34から前記ジオロケーションデータを受信して、それを外部サーバ16に送信するように構成される。
【0068】
処理モジュール34は、ヒーター24を制御するように構成される。特に、処理モジュール34は、ヒーター24が気化可能材料をエアロゾル形成温度まで加熱するように、ヒーター24を制御するように構成される。処理モジュール34は、例えば、トリガー信号を受信するとき、ヒーター24の動作を開始させるように構成される。トリガー信号は、「オン/オフ」ボタンにより、ユーザがこのボタンを作動させるのに続いて又は例えば圧力センサによりユーザのタバコの一吹きを検出するのに続いて発せられ得る。
【0069】
処理モジュール34は、レーダー26をスキャン構成とアイドル構成との間で制御するように更に構成される。レーダー26がスキャン構成にあるとき、処理モジュール34は、レーダー26から前記検出データを受信する。処理モジュール34は、前記検出データを短距離アンテナ30に送信するように更に構成される。
【0070】
処理モジュール34は、前記ジオロケーションデータをジオロケーションチップ28から受信するように更に構成される。処理モジュール34は、前記ジオロケーションデータを長距離アンテナ32に送信するように更に構成される。エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信しないとき、処理モジュール34は、短距離アンテナ30から接続信号を受信しない。特定の実施形態では、処理モジュール34が接続信号を受信しないとき、処理モジュール34は、前記ジオロケーションデータを長距離アンテナ32に送信する。
【0071】
処理モジュール34は、短距離アンテナ30を制御するように更に構成される。特に、処理モジュール34は、短距離アンテナ30が第2の近接感知信号を発するように、短距離アンテナ30を制御するように構成される。
【0072】
処理モジュール34は、長距離アンテナ32を制御するように更に構成される。特に、処理モジュール34は、長距離アンテナ32が前記ジオロケーションデータを外部サーバ16に送信するように、長距離アンテナ32を制御するように更に構成される。
【0073】
処理モジュール34は、例えば、プロセッサである。
【0074】
スイッチシステム36は、レーダー26をスキャン構成とアイドル構成との間で命令するように構成される。スイッチシステム36は、エアロゾル生成デバイス12のユーザによって制御可能である。スイッチシステム36は、処理モジュール34に接続され、レーダー26をスキャン構成とアイドル構成との間で制御するように処理モジュール34に指示するように構成される。例えば、スイッチシステム36は、押しボタン式スイッチ、圧力スイッチ、スライド式スイッチなどの機械的スイッチを含み得る。変形形態によれば、スイッチシステム36は、エアロゾル生成デバイス12の触知できるヒューマン-マシン-インターフェースに組み込まれる。実施形態によっては、スイッチシステム36は、ヒーター34の動作を開始/停止させるように処理モジュール34に向けられるトリガー信号も生成することができるオン/オフボタンを含む。
【0075】
外部デバイス14は、バッテリー122と、エアロゾル生成デバイス12と通信するように構成された短距離アンテナ130と、外部サーバ16と通信するように構成された長距離アンテナ132と、メモリ133と、処理モジュール134と、表示システム138と、警告システムとを含む。外部デバイス14は、接続された物体である。上述したように、外部デバイス14は、例えば、スマートフォン、スマートウォッチ又はタブレットである。
【0076】
外部デバイスのバッテリー122は、例えば、外部ソースによって供給される電力供給を用いて充電されるように設計された公知のバッテリーである。バッテリー122は、所定の強度の電流又は電圧を提供するように更に設計される。バッテリー22は、短距離アンテナ130、長距離アンテナ132、処理モジュール134及び表示システム138に給電するように構成される。
【0077】
外部デバイス14の短距離アンテナ130は、エアロゾル生成デバイス12から前記検出データを受信するように構成される。外部デバイス14の短距離アンテナ130は、外部デバイス14がエアロゾル生成デバイス12の周囲の近接範囲PR内にあるとき、エアロゾル生成デバイス12から第2の近接感知信号を受信するように更に構成される。外部デバイス14の短距離アンテナ130は、外部デバイス14の周囲の近接範囲PR内で第1の近接感知信号を発するように更に構成される。上述したように、第1の近接感知信号は、例えば、Bluetooth信号、好ましくはBLE信号である。短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信する限り、短距離アンテナ130は、処理モジュール134に継続接続信号を送信する。接続信号は、エアロゾル生成デバイス12と外部デバイス14との間の有効な接続を表す信号である。短距離アンテナ130は、前記検出データを処理モジュール134に送信するように更に構成される。
【0078】
外部デバイス14の長距離アンテナ132は、前記ジオロケーションデータを外部サーバ16から受信するように構成される。例えば、外部デバイス14の長距離アンテナ132は、第2の通信ネットワークを介して前記ジオロケーションデータを受信するように構成される。例えば、前記第2の通信ネットワークは、セルラーネットワーク、例えば2Gネットワーク、3Gネットワーク、4Gネットワーク若しくは5Gネットワーク又はWi-Fiネットワークである。長距離アンテナ132は、処理モジュール134に接続される。長距離アンテナ132は、前記ジオロケーションデータを処理モジュール134に送信するように構成される。
【0079】
メモリ133は、情報生成モジュール140を含む。情報生成モジュール140は、表示システム138上の情報を生成するためのモジュールである。情報生成モジュール140は、表示システム138上に前記ジオロケーションデータを表す情報を生成するように構成される。上記で説明したように、エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信しないとき、前記ジオロケーションデータを外部サーバ16に送信する。エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30が第1の近接感知信号を受信しないとき、これは、外部デバイス14の短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しないことを意味する。従って、モジュール140は、外部デバイス14の短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しないとき、前記ジオロケーションデータを表す情報を生成する。情報生成モジュール140は、表示システム138上に前記検出データを表す情報を生成するように更に構成される。メモリ133と処理モジュール134とは、接続される。メモリ133は、処理モジュール134によってアクセスされるように構成される。例えば、情報生成モジュール140は、処理モジュール134によって実行されるように設計された情報を生成するためのプログラムコードである。
【0080】
表示システム138は、外部デバイス14のユーザが読み取り可能な情報を表示するように構成される。例えば、表示システムは、スクリーンである。表示システム138とバッテリー122とは、電気的に接続される。表示システム138は、処理モジュール134によって制御される。
【0081】
外部デバイス14の短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しないとき、処理モジュール134は、短距離アンテナ130から接続信号を受信しない。処理モジュール134が接続信号を受信しないとき、処理モジュール134は、メモリ133にアクセスする。処理モジュール134は、情報生成モジュール140のプログラムコードを実行する。次いで、前記ジオロケーションデータを表す情報が表示システム上に表示される。この情報は、ユーザが読み取れるように設計される。例えば、この情報により、ユーザは、エアロゾル生成デバイス12の位置を特定できる。例えば、この情報には、エアロゾル生成デバイス12の位置の空間座標又は前記位置に到達するための指示が含まれる。例えば、処理モジュール134は、プロセッサである。
【0082】
警告システムは、外部デバイス14の短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しないとき、警告信号を発するように構成される。警告システムは、メモリ133に含まれる警告生成モジュール、表示システム138、及び/又はスピーカー、及び/又は振動素子を含む。例えば、警告生成モジュールは、処理モジュール134によって実行されるように設計された警告信号を生成するためのプログラムコードである。スピーカーは、処理モジュール134に接続され、処理モジュール134によって制御されるように構成される。振動素子は、処理モジュール134に接続され、処理モジュール134によって制御されるように構成される。短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しない場合、これは、エアロゾル生成デバイス12と外部デバイス14との距離が近接範囲PRよりも大きいことを意味する。例えば、これは、エアロゾル生成デバイス12が盗まれた可能性があることを意味する。警告信号は、ユーザによって知覚可能な信号である。例えば、警告信号は、エアロゾル生成デバイス12が盗まれた可能性があることをユーザに知らせる。例えば、警告信号は、視覚信号、及び/又は可聴信号、及び/又は触覚信号である。視覚信号は、表示システム138によって発せられる。可聴信号は、スピーカーによって発せられる。触覚信号は、振動素子によって発せられる。外部デバイス14の短距離アンテナ130が第2の近接感知信号を受信しないとき、処理モジュール134は、警告生成モジュールのプログラムコードを実行する。次いで、警告信号が生成される。処理モジュール134は、表示システム138及び/又はスピーカー及び/又は振動素子を制御して、警告信号を発する。
【0083】
警告システムは、外部デバイス14の短距離アンテナ130が前記検出データを受信するとき、警告信号を発するように更に構成される。処理モジュール134が外部デバイス14の短距離アンテナ130から前記検出データを受信するとき、処理モジュール134は、情報生成モジュール140のプログラムコードにアクセスし、それを実行する。次いで、前記検出データを表す情報が表示システム上に表示される。この情報は、ユーザが読み取れるように設計される。例えば、この情報により、ユーザは、自らの周囲の移動物体の位置を特定することができる。例えば、この情報には、移動物体の位置の空間座標が含まれる。
【0084】
ここで、本発明の第1の実施形態によるエアロゾル生成アセンブリ10によって実施される動作方法について説明する。
【0085】
最初に、エアロゾル生成デバイス12及び外部デバイス14がユーザによって持ち運ばれているものとみなす。ミリ波レーダー26は、アイドル構成にある。
【0086】
図2に示されるように、エアロゾル生成デバイス12と外部デバイス14との間の距離が近接範囲PRよりも大きい場合、エアロゾル生成デバイス12の短距離アンテナ30は、第1の近接感知信号を受信しない。同時に、外部デバイス14の短距離アンテナ130は、第2の近接感知信号を受信しない。例えば、これは、エアロゾル生成デバイス12がユーザから盗まれた場合に該当する。エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、ジオロケーションチップ28によって生成されたジオロケーションデータを外部サーバ16に送信する。エアロゾル生成デバイス12を取り戻すために、前記ジオロケーションデータを法執行機関が使用して、エアロゾル生成デバイス12の位置を特定することができる。外部デバイス14の長距離アンテナ132は、外部サーバ16から前記ジオロケーションデータを受信し、外部デバイス14の警告システムが警告信号を発する。次いで、前記ジオロケーションデータを表す情報が、外部デバイス14の表示システム138上に表示される。次いで、ユーザは、潜在的に盗まれた可能性のあるエアロゾル生成デバイス12の位置を確認することができる。
【0087】
図3に示すように、ユーザが安全ではない場所でエアロゾル生成デバイス12を使用する場合、ユーザは、エアロゾル生成デバイス12のスイッチシステム36を制御して、ミリ波レーダー26をスキャン構成に命令することができる。
【0088】
ユーザは、レーダー26が配置されるデバイス本体20の端部を、監視すべき潜在的に危険なエリアに向ける。レーダー26は、エアロゾル生成デバイス12の周囲の移動物体を検出し、且つその移動物体の位置を表す検出データを生成する。エアロゾル生成デバイスの短距離アンテナ30は、前記検出データを外部デバイス14に送信する。次いで、前記検出データを表す情報が、外部デバイス14の表示システム138上に表示される。次いで、ユーザは、自らの周囲の移動物体の位置を確認することができる。特に、ユーザは、自らの周囲の泥棒などの潜在的な脅威の位置を確認することができる。これにより、エアロゾル生成デバイス12が盗まれるのを防止することができる。更に、これにより、より優れた安全性をユーザに提供することができる。
【0089】
本発明の第2の実施形態によるエアロゾル生成アセンブリ10について、以下に説明する。エアロゾル生成アセンブリ10の第2の実施形態は、以下に説明する相違点を除いて第1の実施形態と同様である。
【0090】
本発明の第2の実施形態によれば、エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、前記検出データを外部サーバ16に送信するように更に構成される。
【0091】
次いで、外部サーバ16は、ユーザの周囲の潜在的な脅威を表す前記検出データと、エアロゾル生成デバイス12の位置を表す前記ジオロケーションデータとを受信する。次いで、前記検出データを、法執行機関が使用して、ユーザにとっての潜在的な脅威の状況を評価することができる。
【0092】
ここで、本発明の第2の実施形態によるエアロゾル生成アセンブリ10によって実施される動作方法について説明する。この動作方法は、以下に説明する相違点を除いて、上記で詳述した動作方法と同様である。
【0093】
図3に示すように、エアロゾル生成デバイス12の長距離アンテナ32は、レーダー26によって生成された検出データを外部サーバ16に送信する。
【国際調査報告】