IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ クゥアルコム・インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-502356サイドリンクにおける不連続受信の構成
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-18
(54)【発明の名称】サイドリンクにおける不連続受信の構成
(51)【国際特許分類】
   H04W 52/02 20090101AFI20240111BHJP
   H04W 76/28 20180101ALI20240111BHJP
   H04W 72/25 20230101ALI20240111BHJP
   H04W 92/18 20090101ALI20240111BHJP
【FI】
H04W52/02 111
H04W76/28
H04W72/25
H04W92/18
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023541319
(86)(22)【出願日】2022-01-12
(85)【翻訳文提出日】2023-07-06
(86)【国際出願番号】 US2022070163
(87)【国際公開番号】W WO2022155652
(87)【国際公開日】2022-07-21
(31)【優先権主張番号】17/148,464
(32)【優先日】2021-01-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】595020643
【氏名又は名称】クゥアルコム・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】QUALCOMM INCORPORATED
(74)【代理人】
【識別番号】110003708
【氏名又は名称】弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
(72)【発明者】
【氏名】ワン、カイドン
(72)【発明者】
【氏名】ダムンヤノビッチ、ジェレナ
(72)【発明者】
【氏名】ルオ、タオ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA43
5K067DD27
5K067EE02
5K067EE03
5K067EE10
5K067EE25
(57)【要約】
本開示の特定の態様は、ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器においてネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、第1のユーザ機器においてサイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成することと、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク上でサイドリンクDRXサイクルに従って、第2のユーザ機器についてのデータを送ることと、を含む方法を提供する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ワイヤレス通信の方法であって、
第1のユーザ機器においてネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、
前記第1のユーザ機器において前記サイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成することと、
前記第1のユーザ機器において前記ネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、
前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って、前記第2のユーザ機器についての前記データを送ることと、を備える方法。
【請求項2】
前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器に前記サイドリンクDRX構成を送ることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第1のユーザ機器から前記ネットワークに、前記第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを送ることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から、前記第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、
前記第1のユーザ機器から前記ネットワークに、前記第2のユーザ機器についての前記サイドリンクDRX構成の好みを送ることと、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記サイドリンクDRX構成は、前記第1のユーザ機器および前記第2のユーザ機器が、共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるように構成される、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークから無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークからダウンリンク制御情報(DCI)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークから媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
前記第2のユーザ機器についての前記データは、ページングメッセージを備える、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
前記第1のユーザ機器は、Uuインターフェースを介して前記ネットワークから前記サイドリンクDRX構成を受信し、
前記第1のユーザ機器は、前記サイドリンク上でPC5インターフェースを介して前記第2のユーザ機器に前記データを送る、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記第1のユーザ機器から前記サイドリンク上で前記第2のユーザ機器に第2のサイドリンクDRX構成を送ることをさらに備え、
前記第2のサイドリンクDRX構成は、前記第2のユーザ機器においてDRXサイクルを構成するように構成される、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器からサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、
前記第1のユーザ機器から前記サイドリンク上で前記第2のユーザ機器に第3のサイドリンクDRX構成を送ることと、をさらに備え、
前記第3のサイドリンクDRX構成は、前記第2のユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づく、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
前記サイドリンクDRX構成の好みは、複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記複数のサイドリンクDRX構成オプションは、前記第2のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状になっている、請求項13に記載の方法。
【請求項15】
装置であって、
実行可能命令を備えるメモリと、
前記実行可能命令を実行し、前記装置に、
ネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信させ、
前記サイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成させ、
前記ネットワークからユーザ機器についてのデータを受信させ、
サイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って前記ユーザ機器に前記ユーザ機器についての前記データを送らせる
ように構成された1つまたは複数のプロセッサとを備える、装置。
【請求項16】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、前記サイドリンクDRX構成を前記ユーザ機器に送らせるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項17】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、前記装置についてのサイドリンクDRX構成の好みを前記ネットワークに送らせるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項18】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、
前記ユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを前記ユーザ機器から受信させ、
前記ユーザ機器についての前記サイドリンクDRX構成の好みを前記ネットワークに送らせる
ようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項19】
前記サイドリンクDRX構成は、前記装置および前記ユーザ機器が、共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるように構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項20】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、前記ネットワークから無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信させるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項21】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、前記ネットワークからダウンリンク制御情報(DCI)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信させるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項22】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、前記ネットワークから媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信させるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項23】
前記ユーザ機器についての前記データは、ページングメッセージを備える、請求項15に記載の装置。
【請求項24】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、
Uuインターフェースを介して前記ネットワークから前記サイドリンクDRX構成を受信させ、
前記サイドリンク上でPC5インターフェースを介して前記ユーザ機器に前記データを送らせるようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項25】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、
前記サイドリンク上で前記ユーザ機器に第2のサイドリンクDRX構成を送らせるようにさらに構成され、
前記第2のサイドリンクDRX構成は、前記ユーザ機器においてDRXサイクルを構成するように構成される、請求項15に記載の装置。
【請求項26】
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記装置に、
前記ユーザ機器からサイドリンクDRX構成の好みを受信させ、
前記サイドリンク上で前記ユーザ機器に第3のサイドリンクDRX構成を送らせるようにさらに構成され、
前記第3のサイドリンクDRX構成は、前記ユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づく、請求項25に記載の装置。
【請求項27】
前記サイドリンクDRX構成の好みは、複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、請求項26に記載の装置。
【請求項28】
前記複数のサイドリンクDRX構成オプションは、前記ユーザ機器の好みによって配列されたリスト状になっている、請求項27に記載の装置。
【請求項29】
装置の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたときに、前記装置に、
第1のユーザ機器においてネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、
前記第1のユーザ機器において前記サイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成することと、
前記第1のユーザ機器において前記ネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、
前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って、前記第2のユーザ機器についての前記データを送ることと、
を備える方法を実行させるコードを記憶した非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項30】
ネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信するための手段と、
前記サイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成するための手段と、
前記ネットワークからユーザ機器についてのデータを受信するための手段と、
前記ユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って、前記ユーザ機器についての前記データを送るための手段と、
を備える装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
[0001] 本願は、全ての適用可能な目的のために以下に完全に記載されるのと同様に、参照によりその全体が本明細書に明確に組み込まれる、2021年1月13日出願の米国特許出願第17/148464号の利益および優先権を主張するものである。
【背景技術】
【0002】
[0002] 本開示の態様は、ワイヤレス通信(wireless communication)に関し、さらに詳細には、サイドリンク通信チャネル(sidelink communication channel)上で不連続受信(DRX:discontinuous reception)を構成するための技術に関する。
【0003】
[0003] ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、放送、または他の類似種類のサービスなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く導入されている。これらのワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば帯域幅、送信パワー、または他のリソース)を複数のユーザと共有することによってそれらのユーザとの通信をサポートすることができる多重アクセス技術を利用することがある。多重アクセス技術は、いくつか例を挙げると、符号分割、時分割、周波数分割直交周波数分割、単一キャリア周波数分割、または時分割同期符号分割のうちのいずれかに依拠することができる。上記その他の多重アクセス技術は、様々なワイヤレスデバイスが都市レベルで、国家レベルで、地域レベルで、さらには地球レベルで通信することを可能にする共通のプロトコルを提供するために、様々な電気通信標準で採用されている。
【0004】
[0004] ワイヤレス通信システムは、長年にわたって大きな技術的前進を遂げて来たが、問題は依然として存在している。たとえば、複雑で動的な環境は、依然としてワイヤレス送信機とワイヤレス受信機との間で信号を減衰または阻止する可能性があり、有限のワイヤレスチャネルリソースの使用を管理および最適化するために使用される様々な確立されたワイヤレスチャネル測定および報告機構を危殆化する恐れがある。その結果、様々な問題を克服するためのワイヤレス通信システムのさらなる改良が必要とされている。
【発明の概要】
【0005】
[0005] 1つの態様は、ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器(first user equipment)においてネットワーク(network)からサイドリンク不連続受信(DRX)構成(sidelink discontinuous reception (DRX) configuration)を受信することと、第1のユーザ機器においてサイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクル(sidelink DRX cycle)を構成することと、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器(second user equipment)についてのデータ(data)を受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク(sidelink)上で上記のサイドリンクDRXサイクルに従って、第2のユーザ機器についてのデータを送ることと、を備える方法を提供する。
【0006】
[0006] 別の態様は、ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器においてサイドリンク不連続受信(DRX)サイクルを構成することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRX構成を送ることと、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク上で上記のサイドリンクDRXサイクルに従って、第2のユーザ機器についてのデータを送ることと、を備える方法を提供する。
【0007】
[0007] 別の態様は、ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から受信されたサイドリンクDRX構成に基づいてDRXサイクルを構成することと、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク上で上記のサイドリンクDRXサイクルに従って第2のユーザ機器についてのデータを送ることと、を備える方法を提供する。
【0008】
[0008] 別の態様は、ワイヤレス通信の方法であって、ネットワークから第1のユーザ機器にサイドリンク不連続受信(DRX)構成を送ることと、ネットワークにおいて第1のユーザ機器から、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションを受信することと、を備える方法を提供する。
【0009】
[0009] 別の態様は、ワイヤレス通信の方法であって、ネットワークにおいてユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成情報を受信することを備える、方法を提供する。
【0010】
[0010] 他の態様は、前述の方法および本明細書の他の箇所に記載されている方法を実行するように動作可能な、構成された、またはその他のかたちで適応された装置と、処理システムの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたときに処理システムに前述の方法および本明細書の他の箇所に記載されている方法を実行させる命令を備える非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer-readable medium)と、前述の方法および本明細書の他の箇所に記載されている方法を実行するためのコード(code)を備えるコンピュータ可読記憶媒体に実装されるコンピュータプログラム製品と、前述の方法および本明細書の他の箇所に記載されている方法を実行するための手段を備える装置とを提供する。例として、装置は、処理システム、処理システムを備えるデバイス、あるいは1つまたは複数のネットワークを介して協働する処理システムを備えることがある。
【0011】
[0011] 以下の説明および添付の図面は、例示を目的として特定の特徴を記載するものである。
【0012】
[0012] 添付の図面は、本明細書に記載される様々な態様の特定の特徴を描画するものであり、本開示の範囲を限定するものとは見なされないものとする。
【図面の簡単な説明】
【0013】
図1】[0013] 例示的なワイヤレス通信ネットワークを概念的に示すブロック図。
図2】[0014] 例示的な基地局およびユーザ機器の態様を概念的に示すブロック図。
図3A】[0015] ワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の様々な例示的な態様を示す図。
図3B】ワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の様々な例示的な態様を示す図。
図3C】ワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の様々な例示的な態様を示す図。
図3D】ワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の様々な例示的な態様を示す図。
図4A】[0016] サイドリンク通信チャネル上でDRXを構成することが有利であり得るシナリオの例を示す図。
図4B】サイドリンク通信チャネル上でDRXを構成することが有利であり得るシナリオの例を示す図。
図5】[0017] 複数のユーザ機器間で重なり合うようにサイドリンクDRXサイクルを構成する態様を示すための様々なタイムラインを示す図。
図6】[0018] ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器間の例示的なデータフローを示す図。
図7】[0019] ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器間の別の例示的なデータフローを示す図。
図8】[0020] ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器と基地局との間の別の例示的なデータフローを示す図。
図9】[0021] ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器と基地局との間の別の例示的なデータフローを示す図。
図10A】[0022] サイドリンクDRX構成を送るための様々な手法を示す図。
図10B】サイドリンクDRX構成を送るための様々な手法を示す図。
図10C】サイドリンクDRX構成を送るための様々な手法を示す図。
図11】[0023] ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための例示的な方法を示す図。
図12】[0024] ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法を示す図。
図13】[0025] ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法を示す図。
図14】[0026] ネットワークにおいてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法を示す図。
図15】[0027] ネットワークにおいてサイドリンク不連続受信構成を受信するための例示的な方法を示す図。
図16】[0028] 例示的な通信デバイスの態様を示す図。
図17】[0029] 別の例示的な通信デバイスの態様を示す図。
【発明を実施するための形態】
【0014】
[0030] 本開示の態様は、サイドリンク通信チャネル(sidelink communication channel)上で不連続受信(DRX)を構成するための装置(apparatus)および方法(method)を提供する。
【0015】
[0031] デバイス間(D2D)通信とも呼ばれるサイドリンク通信は、ワイヤレスデバイスにおいて無数の強化された機能を使用可能にする。たとえば、サイドリンク通信は、ネットワークがそのネットワークに接続されたリレーワイヤレスデバイスを介してそのネットワークに接続されていない目標ワイヤレスデバイスにデータを送ることを可能にし得る。別の例として、サイドリンク通信は、接近する車両が、自分の到達が差し迫っていることをワイヤレスデバイスを携帯する歩行者に通知することを可能にする車両デバイス間通信など、様々な安全機構を使用可能にし得る。他にも多数のユースケースが存在する。
【0016】
[0032] バッテリ駆動型ワイヤレスデバイス(たとえばスマートフォン、スマートウェアラブルなど)のサイドリンク通信も含めた全てのワイヤレス通信に関する問題は、そのような通信のための「リスニング」が電力を必要とすることである。したがって、ワイヤレスデバイスは、受信機器の電源を落として電力を節約するために不連続受信(DRX)モードをしばしば実施する。電力効率は改善されるが、サイドリンク通信によって使用可能になる機能などの先進機能を活用する能力は影響を受ける。
【0017】
[0033] 本明細書に記載される態様は、ユーザ機器が同時に活動状態になり、それによりそれほど頻繁に活動状態になる必要がないように、サイドリンクDRX構成をユーザ機器間で調整することによって、この技術的問題を解決する。言い換えれば、ユーザ機器間でDRX活動状態期間を整列させることにより、ユーザ機器は、依然として電力を節約しながらサイドリンク通信機能を利用する能力を保証する。
【0018】
[0034] 以下でさらに詳細に述べられるように、サイドリンク構成の調整は、様々な設計で実施され得る。たとえば、ネットワークは、(たとえばリレー/ターゲットの関係にある)複数のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成を調整することがある。別の例として、リレーユーザ機器が、それ自体およびターゲットユーザ機器についてのサイドリンク構成を調整することもある。さらに別の例として、ターゲットユーザ機器が、それ自体およびリレーユーザ機器についてのサイドリンク構成を調整することもある。さらに別の例では、ネットワークが、リレーユーザ機器のサイドリンクDRXサイクルを構成することもあり、そのリレーユーザ機器が、ターゲットユーザ機器のDRXサイクルを構成することもある。
【0019】
[0035] 一般に、本明細書に記載される装置および方法は、たとえばリーチを拡大し、データ待ち時間を低減することによってネットワーク性能を改善し、バッテリ電力を改善しながら追加のデータ送信および受信機会を使用可能にすることによってユーザ機器性能を改善する。追加のデータは、ユーザ機器において改善された機能および能力を使用可能にするために使用されることがある。
【0020】
ワイヤレス通信ネットワークの概説
[0036] 図1は、本明細書に記載される態様が実装され得るワイヤレス通信システム100の例を示している。
【0021】
[0037] 一般に、ワイヤレス通信システム100は、ワイヤレス通信サービスを提供するために協働する、基地局(BS)102と、ユーザ機器(UE)104と、進化型パケットコア(EPC)160と、コアネットワーク190(たとえば5G Core(5GC))とを含む。
【0022】
[0038] 基地局102は、EPC160および/またはコアネットワーク190へのアクセスポイントをUE104に提供することがあり、以下の機能、すなわち特にユーザデータの転送、無線チャネルの暗号化および解読、保全性の保護、ヘッダ圧縮、モビリティ制御機能(たとえばハンドオーバ、デュアル接続)、セル間干渉調整、接続のセットアップおよびリリース、ロードバランシング、非アクセス層(NAS)メッセージの配信、NASノードの選択、同期、無線アクセスネットワーク(RAN)の共有、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)、加入者および機器のトレース、RAN情報管理(RIM)、ページング、測位、警告メッセージの送達のうちの1つまたは複数を実行し得る。基地局は、様々な文脈で、gNB、ノードB、eNB、アクセスポイント、トランシーバ基地局、無線基地局、無線トランシーバもしくはトランシーバ機能、または送受信点(TRP)を含むこともあり、あるいはgNB、ノードB、eNB、アクセスポイント、トランシーバ基地局、無線基地局、無線トランシーバもしくはトランシーバ機能、または送受信点(TRP)と呼ばれることもあり、あるいはその両方であることもある。
【0023】
[0039] 基地局102は、通信リンク120を介してUE104とワイヤレス通信する。各基地局102は、場合によっては重なり合うこともあるそれぞれの地理学的有効範囲領域110に通信有効範囲を提供し得る。たとえば、小型セル102’(たとえば低出力基地局)は、1つまたは複数のマクロセル(たとえば高出力基地局)の有効範囲領域110と重なり合う有効範囲領域110’を有することがある。
【0024】
[0040] 基地局102とUE104との間の通信リンク120は、UE104から基地局102へのアップリンク(UL)(リザーブリンクとも呼ばれる)送信、および/または基地局102からUE104へのダウンリンク(DL)(フォワードリンクとも呼ばれる)送信を含み得る。通信リンク120は、様々な態様での空間多重化、ビーム形成、および/または送信ダイバーシティなど、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術を使用することがある。
【0025】
[0041] UE104の例は、携帯電話、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星無線、全地球測位システム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレイヤ、カメラ、ゲームコンソール、タブレット、スマートデバイス、ウェアラブルデバイス、車両、電気計器、ガスポンプ、大型または小型のキッチン家電、健康管理デバイス、インプラント、センサ/アクチュエータ、ディスプレイ、あるいは他の類似のデバイスを含む。UE104の一部は、モノのインターネット(IoT)デバイス(たとえばパーキングメータ、ガスポンプ、トースタ、車両、心臓モニタ、または他のIoTデバイス)、常時オン(AON)デバイス、あるいはエッジ処理デバイスであることがある。UE104は、より一般的にステーション、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、遠隔ユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、遠隔デバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、遠隔端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、またはクライアントと呼ばれることもある。
【0026】
[0042] ワイヤレス通信ネットワーク100は、基地局102とUE104との間でサイドリンクDRX構成を調整するために使用され得るサイドリンクDRX構成構成要素(configuration component)199を含む。ワイヤレスネットワーク100は、2つのUE104(たとえばサイドリンク接続158)と基地局102との間などでサイドリンクDRX構成を調整するためにUE104によって使用され得るサイドリンクDRX構成構成要素198をさらに含む。
【0027】
[0043] 図2は、基地局(BS)102およびユーザ機器(UE)104の態様を示している。
【0028】
[0044] 一般に、BS102は、データ(たとえばソースデータ212)の送信およびデータの受信(たとえばデータシンク239)に関わる、様々なプロセッサ(たとえば220、230、238、および240)と、アンテナ234a~tと、トランシーバ232a~tと、他の態様とを含む。たとえば、BS102は、それ自体とUE104との間でデータを送り、データを受信することがある。BS102は、サイドリンクDRX構成構成要素241を含む制御装置/プロセッサ240を含む。サイドリンクDRX構成構成要素241は、図1の基地局のサイドリンクDRX構成199を実装するように構成されることがある。
【0029】
[0045] 一般に、UE104は、データ(たとえばソースデータ262)の送信およびデータの受信(たとえばデータシンク260)に関わる、様々なプロセッサ(たとえば258、264、262、および280)と、アンテナ252a~rと、トランシーバ254a~rと、他の態様とを含む。UE104は、サイドリンクDRX構成構成要素281を備える制御装置/プロセッサ280を含む。サイドリンクDRX構成構成要素281は、図1のユーザ機器の分散アンテナパネル構成要素198を実装するように構成されることがある。
【0030】
[0046] 図3A図3Dは、図1のワイヤレス通信ネットワーク100などのワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の態様を示している。特に、図3Aは、5G(たとえば5G NR)フレーム構造内の第1のサブフレームの例を示す図300であり、図3Bは、5Gサブフレーム内のDLチャネルの例を示す図330であり、図3Cは、5Gフレーム構造内の第2のサブフレームの例を示す図350であり、図3Dは、5Gサブフレーム内のULチャネルの例を示す図380である。
【0031】
[0047] 図1図2、および図3A図3Dについてのさらなる考察は、本開示で後に提供される。
【0032】
サイドリンク通信チャネル上での不連続受信の構成に関係する態様
[0048] 図4Aおよび図4Bは、サイドリンク通信チャネル上で不連続受信(DRX)を構成することが有利であることがあるシナリオの例を示している。
【0033】
[0049] 特に、図4Aは、基地局402(図1および図2の基地局102など)が、基地局402の有効範囲外にいるターゲットユーザ機器404Bにデータを送ろうとしている例示的なシナリオ400を示している。すなわち、この例では、基地局402とターゲットUE404Bとの間にUuインターフェース(interface)は存在しない。さらに、この例では、基地局402によって送られるデータはページングメッセージ(paging message)であるが、他の例では、基地局402は、他の種類のデータをターゲットユーザ機器404Bに送ろうと試みることもある。
【0034】
[0050] 有効範囲の問題を解決するために、基地局402は、この例ではターゲットユーザ機器404Bに向けられたページングメッセージを含むリレーユーザ機器404Aにデータリレー要求を送ることができる。この場合には、基地局402は、リレーユーザ機器404Aに対して(たとえばUuインターフェースを介して)有効範囲内であるので、ページングリレー要求を送ることができる。
【0035】
[0051] リレーユーザ機器404Aは、次いで、代替の通信チャネルを介してページングメッセージをターゲットユーザ機器404Bに転送する。この例では、代替の通信チャネルは、PC5インターフェース(PC5 interface)を介したサイドリンク通信チャネルである。
【0036】
[0052] 図4Bは、ターゲットユーザ機器404Bは依然として基地局402の有効範囲内であるが、接続が(たとえばチャネル状態の劣化により)弱い代替のシナリオ450を示している。たとえば、ターゲットユーザ機器404Bは、基地局402の有効範囲領域の縁部にいることもあるし、ターゲットユーザ機器404Bは、基地局402からの信号が大きく減衰する建物内にいるなど、基地局402との接続に悪影響を及ぼす状態にあることもある。あるいは、ターゲットユーザ機器404Bは、基地局402とのUuインターフェース上で遊休または非活動状態であることもある。
【0037】
[0053] したがって、図4Aに関連して記載したのと同じリレー手法が、図4Bの状況を解決するために使用され得る。この特定のシナリオでは、リレーユーザ機器404Aによってリレーされるメッセージは、受信により送信ダイバーシティを追加し、それによりネットワークの信頼性を改善することがある。
【0038】
[0054] 図5は、複数のユーザ機器間で重なり合うようにサイドリンクDRXサイクルを構成する態様を示す様々なタイムラインを示している。
【0039】
[0055] 特に、タイムライン502は、反復する時間ブロックが、図1のネットワーク100などのワイヤレス通信ネットワークにおける制御メッセージングおよびデータメッセージングの専用である一般的なネットワークタイムラインを示す。
【0040】
[0056] タイムライン504および506は、それぞれリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器についてのサイドリンク通信チャネル上の非活動状態または活動状態の様々な期間を示している。図示のように、異なるユーザ機器は、異なるDRXサイクルを有すること(たとえば共通オンDRX期間中に異なる活動状態または非活動状態の時間を有する)がある。DRXサイクルは一般に周期的であり、UEでは複数のDRXサイクルが構成されることがある。UEが特定のサイドリンクDRX構成を有していない場合には、UEは、各共通オン期間の全体をモニタリングすることがある。
【0041】
[0057] 図示の例では、ネットワークは、全てのユーザ機器がサイドリンク上で非活動状態または活動状態になる共通オン期間および共通オフ期間を構成する。共通オン期間中には、ユーザ機器は、発見/ページングメッセージまたはデータの送信をモニタリングすることがある。共通オフ期間中には、ユーザ機器は、サイドリンク通信チャネル上の任意のメッセージまたはデータのモニタリングを停止することがあるが、たとえばUuインターフェース上のネットワークとの通信は有することがある。共通のサイドリンクDRXサイクル構成は、いくつかの場合には、システム情報ブロードキャスト(SIB)においてネットワークによって構成されることがある。
【0042】
[0058] タイムライン508は、様々なタイプのデータがリレーユーザ機器からターゲットユーザ機器に送信され得るデータ送信タイムラインを示している。特に、時間510および時間512中には、リレーユーザ機器とターゲットユーザ機器の両方が活動状態であり、したがって(たとえば図4Aおよび図4Bに関連して説明したように)サイドリンク通信チャネルを介して互いに通信し得る。
【0043】
[0059] 図5から、リレーユーザ機器とターゲットユーザ機器のサイドリンクDRX活動状態時間を整列させることにより、リレーユーザ機器が時間510におけるページングメッセージおよび時間512におけるデータメッセージ(たとえばデータパケットを備える)などのデータをターゲットユーザ機器にリレーできることを容易にするので有利であることは明らかである。これにより、ネットワークは、ターゲットユーザ機器が(たとえばUuインターフェースを介した)ネットワークとの接続に関して遊休または非活動状態であるときでもターゲットユーザ機器にデータを送ることができることがある。ただし、それら自体のDRX構成によっては、リレーユーザ機器とターゲットユーザ機器は常に整列された活動状態時間期間を有するとは限らない。したがって、重なり合う活動状態期間を有するようにリレーユーザ機器とターゲットユーザ機器を構成すると有利である。
【0044】
[0060] 調整されたサイドリンクDRX活動状態期間を有するようにユーザ機器を構成することは、様々な方式で行われ得る。たとえば、ネットワークが、共通オン期間の少なくとも一部分において整列を保証するようにリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器のサイドリンクDRXサイクルの構成を調整することがある。別の例として、リレーユーザ機器が、共通オン期間の少なくとも一部分において整列を保証するようにリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器のサイドリンクDRXサイクルの構成を調整することがある。さらに別の例として、ターゲットユーザ機器が、共通オン期間の少なくとも一部分において整列を保証するようにリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器のサイドリンクDRXサイクルの構成を調整することがある。さらに別の例では、ユーザ機器とネットワークの何らかの組合せ(たとえばハイブリッド手法)が、共通オン期間の少なくとも一部分において整列を保証するようにリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器のサイドリンクDRXサイクルの構成を調整するために用いられることもある。したがって、図6図14を参照して、(たとえばサイドリンクDRX構成を介して)サイドリンクDRX活動状態時間を整列させるための様々な方法について述べる。
【0045】
[0061] 図6は、ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器間の例示的なデータフロー600を示している。
【0046】
[0062] フロー600は、ユーザ機器604(たとえば図1および図2のユーザ機器104)が基地局(たとえば図1および図2の基地局102)にサイドリンクDRX好み情報(sidelink DRX preference information)を送るステップ606から開始する。サイドリンクDRX好み情報は、様々な態様を含み得る。一例では、サイドリンクDRX好み情報は、複数のサイドリンクDRX構成オプション(a plurality of sidelink DRX configuration options)を備える。いくつかの場合には、この複数のサイドリンクDRX構成オプションは、それらが適用されるユーザ機器(たとえばターゲットユーザ機器および/またはリレーユーザ機器)の好み(preference)によって配列されたリスト状(ordered list)になっている。
【0047】
[0063] 特に、ステップ606は任意選択であり、ユーザ機器からのいかなる好み情報もないときには、基地局102がユーザ機器についての構成を生成することもある。
【0048】
[0064] フロー600は、次いで、基地局602がリレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器604にサイドリンクDRX構成を送るステップ608に進む。いくつかの場合には、サイドリンクDRX構成は、複数の異なるユーザ機器についての複数のサイドリンクDRX構成を含むことがある。
【0049】
[0065] いくつかの場合には、ステップ608のサイドリンクDRX構成は、無線リソース制御(RRC:radio resource control)シグナリング(signaling)を介して送られるRRCReconfigurationメッセージなど、レイヤ3シグナリングを用いて送られることがある。他の場合には、サイドリンクDRX構成は、図10A図10Cに関連してさらに詳細に述べるダウンリンク制御情報(DCI:downlink control information)または媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE:medium access control control element)を介するなど、レイヤ2またはレイヤ1シグナリングを用いて送られることもある。
【0050】
[0066] ターゲットユーザ機器およびリレーユーザ機器604は、ステップ608で受信されるサイドリンクDRX構成に基づいてそれらのサイドリンクDRXサイクルをすることがある。
【0051】
[0067] フロー600は、次いで、ターゲットユーザ機器およびリレーユーザ機器604のうちの一方または両方がサイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションを基地局602に送るステップ610に進む。このインジケーションは、多数の形態をとり得る。一例では、インジケーションは、RRCReconfigurationCompleteメッセージを含む。
【0052】
[0068] リレーユーザ機器およびターゲットユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成は、リレーユーザ機器とターゲットユーザ機器がサイドリンク通信チャネル上で直接通信し得るように、図5に関連して述べたように両方のユーザ機器が共通オンDRX期間の少なくとも一部分において活動状態であることを保証することがある。
【0053】
[0069] このように、図6は、ターゲットユーザ機器およびリレーユーザ機器604などのユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成のネットワーク調整の例を示している。この例では、基地局602は、各ユーザ機器の直接構成を容易にするために、ターゲットユーザ機器とリレーユーザ機器の両方と(たとえばUuインターフェースを介した)直接接続を有することがある。図6では2つのユーザ機器(リレーおよびターゲット)について述べているが、他の場合には、ネットワークは、互いに任意数のターゲット/リレー関係にある任意数のユーザ機器についてサイドリンクDRXサイクルを構成し得ることに留意されたい。
【0054】
[0070] 図7は、ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器間の別の例示的なデータフロー700を示している。
【0055】
[0071] フロー700は、ターゲットユーザ機器704Aがリレーユーザ機器704BにサイドリンクDRX好み情報を送るステップ706から開始する。リレーユーザ機器704Bは、様々な方式でサイドリンクDRX好み情報を受信し得る。図示の例では、リレーユーザ機器704Bは、ターゲットユーザ機器704AとのPC5サイドリンク接続を介してサイドリンクDRX好み情報を受信することがある。
【0056】
[0072] フロー700は、次いで、リレーユーザ機器704Bが基地局702(たとえば図1および図2の基地局102)に、ターゲットユーザ機器704Aおよびリレーユーザ機器704Bのうちの一方または両方からのサイドリンクDRX好み情報を送るステップ708に進む。いくつかの場合には、リレーユーザ機器704Bは、自分のサイドリンクDRX好み情報とターゲットユーザ機器704AのサイドリンクDRX好み情報とを1つのメッセージにマージするなどしたジョイントまたは結合サイドリンクDRX好み情報(たとえばターゲットユーザ機器とリレーユーザ機器の両方に関係する)を送ることがある。他の場合には、リレーユーザ機器704Bは、ターゲットユーザ機器704AのサイドリンクDRX好み情報およびリレーユーザ機器704BのサイドリンクDRX好み情報の各々について別個のメッセージを送ることもある。
【0057】
[0073] ステップ706と同様に、ステップ708も任意選択であり、ユーザ機器からのいかなる好み情報もないときには、基地局102が、ユーザ機器についての構成を独立して生成することがある。図示の例では、リレーユーザ機器704Bと基地局702はUuインターフェースを介して接続されるが、他のデータ接続タイプも可能である。
【0058】
[0074] フロー700は、次いで、基地局102がサイドリンクDRX構成をリレーユーザ機器704Bに送るステップ710に進む。一例では、サイドリンクDRX構成は、リレーユーザ機器704Bおよびターゲットユーザ機器704A(たとえば複数のユーザ機器)の各々について個別のサイドリンクDRX構成を含む。
【0059】
[0075] 上記と同様に、ステップ710のサイドリンクDRX構成は、RRCシグナリングを介して送られるRRCReconfigurationメッセージなど、レイヤ3シグナリングを用いて送られることがある。他の場合には、サイドリンクDRX構成は、図10A図10Cに関連してさらに詳細に述べるDCIまたはMAC-CEを介するなど、レイヤ2またはレイヤ1シグナリングを用いて送られることもある。
【0060】
[0076] リレーユーザ機器704Bは、ステップ710で受信されるサイドリンクDRX構成に基づいて自分のサイドリンクDRXサイクルを構成することがある。
【0061】
[0077] フロー700は、次いで、リレーユーザ機器704BがサイドリンクDRX構成をターゲットユーザ機器704Aに送るステップ712に進む。ユーザ機器704Bは、様々な手段によってサイドリンクDRX構成をターゲットユーザ機器704Aに送り得る。図示の例では、ユーザ機器704Bは、PC5サイドリンク接続を介してサイドリンクDRX構成をターゲットユーザ機器704Aに送る。一例では、サイドリンクDRX構成は、サイドリンクDRX構成をターゲットユーザ機器704Aに転送するように構成されたRRCReconfigurationSidelinkメッセージで送られることがある。
【0062】
[0078] フロー700は、次いで、ターゲットユーザ機器704Aがサイドリンク再構成が完了したというインジケーションをリレーユーザ機器704Bに送るステップ714に進む。一例では、このインジケーションは、ターゲットユーザ機器704AがサイドリンクDRX構成を適用したことをリレーユーザ機器704Bに知らせるRRCReconfigurationSidelinkCompleteメッセージを含むことがある。
【0063】
[0079] フロー700は、次いで、リレーユーザ機器704BがサイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションを基地局702に送るステップ716に進む。サイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションは、多数の形態をとり得る。一例では、このインジケーションは、サイドリンクDRX構成の適用が成功したことを基地局702に示すRRCReconfigurationCompleteメッセージを含む。
【0064】
[0080] このように、図7は、この例のターゲットユーザ機器704Aおよびリレーユーザ機器704Bなどのユーザ機器についてのサイドリンクDRXサイクルのネットワーク調整構成の別の例を示している。ただし、図6の例とは異なり、この例では、基地局702は、リレーユーザ機器704Bを介して複数のユーザ機器のサイドリンクDRX構成を調整する。図7では2つのユーザ機器(リレーおよびターゲット)について述べているが、他の場合には、ネットワークは、互いに任意数のターゲット/リレー関係にある任意数のユーザ機器についてサイドリンクDRX構成を調整し得ることに留意されたい。
【0065】
[0081] 図8は、ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器と基地局との間の別の例示的なデータフロー800を示している。
【0066】
[0082] フロー800は、ターゲットユーザ機器804Aがリレーユーザ機器804BにサイドリンクDRX好み情報を送るステップ806から開始する。サイドリンクDRX好み情報は、様々な態様を含み得る。一例では、サイドリンクDRX好み情報は、複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える。いくつかの場合には、この複数のサイドリンクDRX構成オプションは、それらが適用されるユーザ機器(たとえばターゲットユーザ機器および/またはリレーユーザ機器)の好みによって配列されたリスト状になっている。
【0067】
[0083] 上記の例と同様に、ステップ806は任意選択であり、ターゲットユーザ機器からのいかなる好み情報もないときには、リレーユーザ機器804Bがユーザ機器についての構成を生成することもある。
【0068】
[0084] フロー800は、次いで、リレーユーザ機器804BがサイドリンクDRX構成をターゲットユーザ機器804Aに送るステップ808に進む。
【0069】
[0085] いくつかの場合には、ステップ808のサイドリンクDRX構成は、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して送られるRRCReconfigurationメッセージなど、レイヤ3シグナリングを用いて送られることがある。他の場合には、サイドリンクDRX構成は、図10A図10Cに関連してさらに詳細に述べる、たとえばダウンリンク制御情報(DCI)または媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)を用いて送られることもある。
【0070】
[0086] ターゲットユーザ機器804Aは、ステップ808で受信されるサイドリンクDRX構成に基づいて自分のサイドリンクDRXサイクルを構成することがある。
【0071】
[0087] フロー800は、次いで、ターゲットユーザ機器804AがサイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションをリレーユーザ機器804Bに送るステップ810に進む。このインジケーションは、多数の形態をとり得る。一例では、このインジケーションは、RRCReconfigurationSidelinkCompleteメッセージを含む。
【0072】
[0088] 上記と同様に、ターゲットユーザ機器804AについてのサイドリンクDRX構成は、ターゲットユーザ機器804Aとリレーユーザ機器804Bがサイドリンク通信チャネル上で直接通信し得るように、図5に関連して述べたようにターゲットユーザ機器804Aおよびリレーユーザ機器804Bが共通オンDRX期間の少なくとも一部分において活動状態であることを保証することがある。
【0073】
[0089] フロー800は、次いで、リレーユーザ機器804BがサイドリンクDRX構成情報を基地局802に送るステップ812に進む。サイドリンクDRX構成情報は、たとえば、ターゲットユーザ機器804Aとリレーユーザ機器804Bの両方についてのサイドリンクDRX構成を含むことがある。
【0074】
[0090] リレーユーザ機器804Bがそれ自体のサイドリンクDRXサイクルを構成するためのステップは、図8には示されていないことに留意されたい。これは、リレーユーザ機器804Bについては再構成が不要となるように、リレーユーザ機器804Bがそれ自体の既存の構成に基づいてサイドリンク構成(ステップ808でターゲットユーザ機器804Aに送られる)を決定することがあるからである。ただし、他の場合には、リレーユーザ機器804Bは、たとえばステップ806でターゲットユーザ機器804Aから受信されるサイドリンクDRX好み情報に基づいて(受信されるサイドリンクDRX好み情報がある場合)、それ自体のDRX構成を再構成することがある。
【0075】
[0091] たとえば、ネットワークが変化したとき(たとえば新たなユーザ機器が加わる、または出ていく、あるいは共通DRXサイクルが変化した場合)に、リレーユーザ機器804Bは、ターゲットユーザ機器804AからのいかなるサイドリンクDRX好み情報がなくても、ターゲットユーザ機器804AのサイドリンクDRX構成(たとえば図5に示されるようにターゲットユーザ機器804AのDRXサイクル)を再構成することがある。
【0076】
[0092] ただし、ターゲットユーザ機器804Aは、競合によりリレーユーザ機器804BのサイドリンクDRX構成を受け入れないことがある。たとえば、ターゲットユーザ機器804Aは、既にサイドリンク上の他のデータトラフィックについて構成されていることもあり、リレーユーザ機器804Bからの別の構成を必要とすることがある。ターゲットユーザ機器804Aがリレーユーザ機器804Bの特定のサイドリンクDRX構成を受け入れない場合には、ターゲットユーザ機器804Aは、代わりに、ステップ808でリレーユーザ機器804Bから最初のサイドリンク構成を受信した後で、サイドリンクDRX好み情報をリレーユーザ機器804Bに送り返すことがある。たとえば、ターゲットユーザ機器804Aは、異なる優先度を有する自分のサイドリンクDRXの好みのリストをリレーユーザ機器804Bに送ることがあり、その後に、リレーユーザ機器804Bは、リレーユーザ機器804Bにも適している好みのリスト中の最高の優先度に基づいて、ターゲットユーザ機器804AのサイドリンクDRX構成を調節することができる。
【0077】
[0093] このように、図8は、特にリレーユーザ機器がそれ自体および少なくとも1つのターゲットユーザ機器について調整を行う、ユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成のユーザ機器による調整の例を示している。図8では2つのユーザ機器(リレーおよびターゲット)について述べているが、他の場合には、リレーユーザ機器804Bなどのユーザ機器は、互いに任意数のターゲット/リレー関係にある任意数のターゲットユーザ機器についてサイドリンクDRX構成を調整し得ることに留意されたい。
【0078】
[0094] 図9は、ユーザ機器間でサイドリンクDRX構成を調整するためのユーザ機器と基地局との間の別の例示的なデータフロー900を示している。
【0079】
[0095] フロー900は、リレーユーザ機器904Bがターゲットユーザ機器904AにサイドリンクDRX好み情報を送るステップ906から開始する。サイドリンクDRX好み情報は、様々な態様を含み得る。一例では、サイドリンクDRX好み情報は、複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える。いくつかの場合には、この複数のサイドリンクDRX構成オプションは、それらが適用されるユーザ機器(たとえばこの例ではリレーユーザ機器904B)の好みによって配列されたリスト状になっている。
【0080】
[0096] 上記の例と同様に、ステップ906は任意選択であり、リレーユーザ機器からのいかなる好み情報もないときには、ターゲットユーザ機器904Aがユーザ機器についての構成を生成することもある。
【0081】
[0097] フロー900は、次いで、ターゲットユーザ機器904AがサイドリンクDRX構成をリレーユーザ機器904Bに送るステップ908に進む。
【0082】
[0098] いくつかの場合には、ステップ908のサイドリンクDRX構成は、無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して送られるRRCReconfigurationメッセージなど、レイヤ3シグナリングを用いて送られることがある。他の場合には、サイドリンクDRX構成は、図10A図10Cに関連してさらに詳細に述べる、たとえばダウンリンク制御情報(DCI)または媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)を用いて送られることもある。
【0083】
[0099] リレーユーザ機器904Bは、ステップ908で受信されるサイドリンクDRX構成に基づいて自分のサイドリンクDRXサイクルを構成することがある。
【0084】
[0100] フロー900は、次いで、リレーユーザ機器904BがサイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションをターゲットユーザ機器904Aに送るステップ910に進む。このインジケーションは、多数の形態をとり得る。一例では、このインジケーションは、RRCReconfigurationSidelinkCompleteメッセージを含む。
【0085】
[0101] 上記と同様に、リレーユーザ機器904BについてのサイドリンクDRX構成は、ターゲットユーザ機器904Aとリレーユーザ機器904Bがサイドリンク通信チャネル上で直接通信し得るように、図5に関連して述べたようにリレーユーザ機器904Bおよびターゲットユーザ機器904Aが共通オンDRX期間の少なくとも一部分において活動状態であることを保証することがある。
【0086】
[0102] フロー900は、次いで、リレーユーザ機器904BがサイドリンクDRX構成情報を基地局902に送るステップ912に進む。サイドリンクDRX構成情報は、たとえば、ターゲットユーザ機器904Aとリレーユーザ機器904Bの両方についてのサイドリンクDRX構成を含むことがある。
【0087】
[0103] ターゲットユーザ機器904Aがそれ自体のサイドリンクDRXサイクルを構成するためのステップは、図9には示されていないことに留意されたい。これは、ターゲットユーザ機器904Aについては再構成が不要となるように、ターゲットユーザ機器904Aがそれ自体の既存の構成に基づいてサイドリンク構成(ステップ908でリレーユーザ機器904Bに送られる)を決定することがあるからである。ただし、他の場合には、ターゲットユーザ機器904Aは、たとえばステップ906でリレーユーザ機器904Bから受信されるサイドリンクDRX好み情報に基づいて(受信されるサイドリンクDRX好み情報がある場合)、それ自体のDRX構成を再構成することがある。
【0088】
[0104] リレーユーザ機器904Bは、競合によりターゲットユーザ機器904AのサイドリンクDRX構成を受け入れないことがある。たとえば、リレーユーザ機器904Bは、既にサイドリンク上の(たとえば別のターゲットユーザ機器への)他のデータトラフィックについて構成されていることもあり、ターゲットユーザ機器904Aからの別の構成を必要とすることもある。リレーユーザ機器904Bがターゲットユーザ機器904Aの特定のサイドリンクDRX構成を受け入れない場合には、リレーユーザ機器904Bは、代わりに、ステップ908でターゲットユーザ機器904Aから最初のサイドリンク構成を受信した後で、サイドリンクDRX好み情報をターゲットユーザ機器904Aに送り返すことがある。たとえば、リレーユーザ機器904Bは、異なる優先度を有する自分のサイドリンクDRXの好みのリストをターゲットユーザ機器904Aに送ることがあり、その後に、ターゲットユーザ機器904Aは、ターゲットユーザ機器904Aにも適している好みのリスト中の最高優先度のオプションに基づいて、リレーユーザ機器904BのサイドリンクDRX構成を調節することができる。
【0089】
[0105] 一例では、ターゲットユーザ機器904Aは、サイドリンク同期識別(SSID)またはレイヤ2IDなどのユーザ機器と関連付けられた識別子に基づいて、ユーザ機器に特有のサイドリンクDRX構成(たとえばサイドリンクDRXサイクル)を自律的に選択することがある。ネットワーク(たとえば基地局902)は、共通オン期間中のユーザ機器に特有のスロットの数Nを決定することがあり、次いで、ユーザ機器は、それら自体の識別子に基づいてそれらのユーザ機器に特有のオンスロットを導出することができる。一例では、ターゲットユーザ機器904Aなどのユーザ機器は、以下の数式を用いることができる。
【0090】
【数1】
【0091】
[0106] このように、ユーザ機器は、ネットワークからサイドリンクDRX構成が受信されない場合には、自分のデフォルトのサイドリンク構成を得るためにこの数式を用いることができる。
【0092】
[0107] このように、図9は、特にターゲットユーザ機器がそれ自体および少なくとも1つのリレーユーザ機器について調整を行う、ユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成のユーザ機器による調整の別の例を示している。図9では2つのユーザ機器(リレーおよびターゲット)について述べているが、他の場合には、ターゲットユーザ機器904Aなどのユーザ機器は、互いに任意数のターゲット/リレー関係にある任意数のリレーユーザ機器についてサイドリンクDRX構成を調整し得ることに留意されたい。
【0093】
[0108] 図6図9は、ネットワーク(たとえば基地局)またはユーザ機器の何れかがサイドリンクDRX構成を調整するサイドリンクDRX構成の調整の様々な例を示している。ただし、他の例では、ネットワークとユーザ機器の両方がサイドリンクDRX構成に関わることもある。
【0094】
[0109] たとえば、ネットワークが図6および図7に関連して図示および説明したようにリレーユーザ機器を構成するが、その後は、リレーユーザ機器が図8に関連して図示および説明したようにターゲットユーザ機器を構成することもある。他の例も可能である。
【0095】
[0110] 図10A図10Cは、サイドリンクDRX構成を送るための様々な方式を示している。
【0096】
[0111] 上述のように、サイドリンクDRX構成情報は、RRCシグナリングなどのレイヤ3シグナリング、あるいはDCIおよびMAC-CEシグナリングなどのレイヤ1またはレイヤ2シグナリングを介して送られることがある。レイヤ1およびレイヤ2のシグナリングの利点は、待ち時間が短いことであり、これは構成がより迅速に実行され得ることを意味している。
【0097】
[0112] いくつかの例では、レイヤ1およびレイヤ2のシグナリングは、事前構成されたサイドリンクDRX構成をシグナリングするために使用されることが可能である。他の例では、レイヤ1およびレイヤ2のシグナリングは、リレーユーザ機器とターゲットユーザ機器との間のサイドリンクを介したより動的なサイドリンクDRX整列のために使用されることも可能である。
【0098】
[0113] 図10Aは、事前構成されたサイドリンクDRX構成を示すためのシステム情報ブロック(SIB)タイプ18の例を示している。
【0099】
[0114] いくつかの場合には、ネットワークが、複数のサイドリンクDRX構成を事前構成して、システム情報ブロック(SIB)シグナリングを通してユーザ機器に利用可能なオプションを通知することがある。一例では、ネットワーク(たとえば基地局)は、図10Aに示されるようにSIB18メッセージを用いてUuインターフェース上で事前構成されたDRX構成オプションをブロードキャストし、ここで、事前構成されたオプションを定義するために「commDRXConfig」フィールドが使用される。
【0100】
[0115] そのようなシナリオでは、ネットワークに接続された全てのユーザ機器が、SIB18メッセージを介して同じ事前構成されたオプションを受信し、ここにおいて、commDRXConfigは、各々がインデックスと関連付けられた可能なサイドリンクDRX構成のセットである。各ユーザ機器は、次いで、事前構成されたセット中のSL DRX構成のうちの1つを使用し得る。
【0101】
[0116] 図10Aと同様にSIB18ブロックを用いて事前構成されたDRX構成をブロードキャストした後で、ネットワークは、図10BのSIB19ブロックなどのユーザ機器に特有のメッセージを介して、どのオプションを選択すべきかを各ユーザ機器(図6のターゲットユーザ機器およびリレーユーザ機器など)に対して示すことがある。
【0102】
[0117] たとえば、図10Bの「DRXInfoList」フィールドは、番号のリストを含むことがあり、ここで、各番号は、SL DRXの事前構成されたオプションのセットのうちの1つのオプションを示し、各番号は、ユーザ機器識別子と関連付けられている。SIB19ブロックを受信した後で、ユーザ機器は、自分のユーザ機器識別子をリスト中に見つけ、自分の事前構成されたサイドリンクDRX構成オプションを決定する。
【0103】
[0118] 図10Cは、ネットワークがユーザ機器にサイドリンクDRX構成を通知することができる別の方法を示している。
【0104】
[0119] 特に、図10Cは、ダウンリンク制御情報(DCI)要素および媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)を表すことがある。いずれの場合でも、ネットワークは、サイドリンクDRXの事前構成されたオプションのセットのうちの1つのオプションを示すために番号(たとえば8進数)を使用することがある。
【0105】
[0120] たとえば、図10CがDCIを表す場合には、各DCI要素(たとえばC0、…C7)が、1つのユーザ機器の専用とされる。
【0106】
[0121] 同様に、図10CがMAC-CEを表す場合には、各MAC-CE要素(たとえばC0、…C7)が、1つのユーザ機器の専用とされる。
【0107】
サイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成する例示的な方法
[0122] 図11は、ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための例示的な方法1100を示している。
【0108】
[0123] 方法1100は、第1のユーザ機器においてネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信するステップ1110から開始する。
【0109】
[0124] サイドリンクDRX構成はサイドリンク通信チャネルの様々な態様を構成し得る。たとえば、サイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器が、図5に図示して説明したように共通のサイドリンクDRXサイクル(common sidelink DRX cycle)の共通の部分(common portion)の間に活動状態になる(become active)ようにすることがある。
【0110】
[0125] 第1のユーザ機器は、様々な方式でサイドリンクDRX構成を受信し得る。たとえば、第1のユーザ機器は、ネットワークからの無線リソース制御(RRC)シグナリングなどのレイヤ3シグナリングを介して、あるいはネットワークからのダウンリンク制御情報(DCI)シグナリングまたはネットワークからの媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)シグナリングなどのレイヤ2およびレイヤ1シグナリングを介して、サイドリンクDRX構成を受信することがある。いくつかの場合には、第1のユーザ機器は、Uuインターフェースを介してネットワークからサイドリンクDRX構成を受信する。
【0111】
[0126] 方法1100は、次いで、第1のユーザ機器においてサイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成するステップ1120に進む。
【0112】
[0127] 方法1100は、次いで、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信するステップ1130に進む。
【0113】
[0128] 第2のユーザ機器についてのデータは、多数の種類のデータであり得る。たとえば、第2のユーザ機器についてのデータは、ページングメッセージであることがある。別の例として、第2のユーザ機器についてのデータは、データパケットまたは他のタイプのメッセージであることもある。
【0114】
[0129] 方法1100は、次いで、第2のユーザ機器についてのデータを第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRXサイクルに従ってサイドリンク上で送るステップ1140に進む。
【0115】
[0130] 第1のユーザ機器は、様々な方法で第2のユーザ機器にデータを送り得る。一例では、第1のユーザ機器は、サイドリンク上でPC5インターフェースを介して第2のユーザ機器にデータを送る。
【0116】
[0131] いくつかの場合には、方法1100は、図11には示されていない追加のステップと共に実行されることもある。
【0117】
[0132] いくつかの場合には、方法1100は、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRX構成を送ることを含むことがある。
【0118】
[0133] いくつかの場合には、方法1100は、第1のユーザ機器からネットワークに、第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好み(sidelink DRX configuration preference)を送ることを含むことがある。
【0119】
[0134] いくつかの場合には、方法1100は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、第1のユーザ機器からネットワークに第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを送ることとを含むことがある。
【0120】
[0135] いくつかの場合には、方法1100は、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク上で第2のサイドリンクDRX構成を送ることを含むことがあり、ここにおいて、第2のサイドリンクDRX構成は、第2のユーザ機器においてDRXサイクルを構成するように構成される。
【0121】
[0136] いくつかの場合には、方法1100は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器からサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンク上で第3のサイドリンクDRX構成を送ることとを含むことがあり、ここにおいて、第3のサイドリンクDRX構成は、第2のユーザ機器からのサイドリンクDRX構成の好みに基づく。
【0122】
[0137] いくつかの場合には、ユーザ機器(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100中のUE104)またはその一部分は、方法1100の動作を実行する、あるいは実行するように構成される、動作可能である、または適応されることがある。いくつかの場合には、方法1100の動作は、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば図2の制御装置/プロセッサ280)上で実行されてランするソフトウェア構成要素(たとえば図2のサイドリンクDRX構成構成要素281)として実装されることもある。動作に関連する信号は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば図2のアンテナ252)によって、あるいは信号を取得および/または出力する1つまたは複数のプロセッサ(たとえば制御装置/プロセッサ280)のバスインターフェースを介して、UEによって送信または受信され得る。
【0123】
[0138] 図11は、本明細書の開示による方法の一例を示すものであり、追加または代替のステップを含むことがある、あるいは特定のステップを省略した、他の例も可能である。図11に関連して説明される様々な例は、例示的なものであり、方法1100の範囲を限定することは意図されていない。
【0124】
[0139] 図12は、ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法1200を示している。
【0125】
[0140] 方法1200は、第1のユーザ機器においてサイドリンク不連続受信(DRX)サイクルを構成するステップ1210から開始する。
【0126】
[0141] 方法1200は、次いで、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRX構成を送るステップ1220に進む。
【0127】
[0142] サイドリンクDRX構成は、サイドリンク通信チャネルの様々な態様を構成し得る。たとえば、サイドリンクDRX構成は、第2のユーザ機器および第1のユーザ機器が、図5に図示して説明したように共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるようにすることがある。
【0128】
[0143] 第1のユーザ機器は、様々な方式でデータを第2のユーザ機器に送り得る。一例では、第1のユーザ機器は、サイドリンク上でPC5インターフェースを介してデータを第2のユーザ機器に送る。
【0129】
[0144] 方法1200は、次いで、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信するステップ1230に進む。
【0130】
[0145] 第2のユーザ機器についてのデータは、多数の種類のデータであり得る。たとえば、第2のユーザ機器についてのデータは、ページングメッセージであることがある。別の例として、第2のユーザ機器についてのデータは、データパケットまたは他のタイプのメッセージであることもある。
【0131】
[0146] 方法1200は、次いで、第2のユーザ機器についてのデータを第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRXサイクルに従ってサイドリンク上で送るステップ1240に進む。
【0132】
[0147] いくつかの場合には、方法1200は、図12には示されていない追加のステップと共に実行されることもある。
【0133】
[0148] いくつかの場合には、方法1200は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から、第2のユーザ機器がサイドリンクDRX構成に従って自分のサイドリンクDRXサイクルを構成したことを示すメッセージを受信することを含む。
【0134】
[0149] いくつかの場合には、方法1200は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、第2のユーザ機器からのサイドリンクDRX構成の好みに基づいてサイドリンクDRX構成を生成することとを含む。
【0135】
[0150] いくつかの場合には、方法1200は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器に、第2のユーザ機器からのサイドリンクDRX構成の好みに基づく第2のサイドリンクDRX構成を送ることとを含む。
【0136】
[0151] サイドリンクDRX構成の好みは、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第2のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える。別の例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第2のユーザ機器の単一の好ましいDRX構成オプションを含むこともある。他の例も可能である。
【0137】
[0152] いくつかの場合には、方法1200は、第1のユーザ機器からネットワークに、第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成と第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを備えるサイドリンクDRX構成情報を送ることを含む。
【0138】
[0153] いくつかの場合には、ユーザ機器(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100中のUE104)またはその一部分は、方法1200の動作を実行する、あるいは実行するように構成される、動作可能である、または適応されることがある。いくつかの場合には、方法1200の動作は、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば図2の制御装置/プロセッサ280)上で実行されてランするソフトウェア構成要素(たとえば図2のサイドリンクDRX構成構成要素281)として実装されることもある。動作に関連する信号は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば図2のアンテナ252)によって、あるいは信号を取得および/または出力する1つまたは複数のプロセッサ(たとえば制御装置/プロセッサ280)のバスインターフェースを介して、UEによって送信または受信され得る。
【0139】
[0154] 図12は、本明細書の開示による方法の一例を示すものであり、追加または代替のステップを含むことがある、あるいは特定のステップを省略した、他の例も可能である。図12に関連して説明される様々な例は、例示的なものであり、方法1200の範囲を限定することは意図されていない。
【0140】
[0155] 図13は、ユーザ機器においてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法1300を示している。
【0141】
[0156] 方法1300は、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信するステップ1310から開始する。
【0142】
[0157] サイドリンクDRX構成は、サイドリンク通信チャネルの様々な態様を構成し得る。たとえば、サイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器が、図5に図示して説明したように共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるようにすることがある。
【0143】
[0158] 方法1300は、次いで、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から受信されたサイドリンクDRX構成に基づいてDRXサイクルを構成するステップ1320に進む。
【0144】
[0159] 方法1300は、次いで、第1のユーザ機器においてネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信するステップ1330に進む。
【0145】
[0160] 第2のユーザ機器についてのデータは、多数の種類のデータであり得る。たとえば、第2のユーザ機器についてのデータは、ページングメッセージであることがある。別の例として、第2のユーザ機器についてのデータは、データパケットまたは他のタイプのメッセージであることもある。
【0146】
[0161] 方法1300は、次いで、第2のユーザ機器についてのデータを第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRXサイクルに従ってサイドリンク上で送るステップ1340に進む。
【0147】
[0162] 第1のユーザ機器は、様々な方式でデータを第2のユーザ機器に送り得る。一例では、第1のユーザ機器は、サイドリンク上でPC5インターフェースを介してデータを第2のユーザ機器に送る。
【0148】
[0163] いくつかの場合には、方法1300は、図13には示されていない追加のステップと共に実行されることもある。
【0149】
[0164] いくつかの場合には、方法1300は、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器に、第1のユーザ機器がサイドリンクDRX構成に従って自分のサイドリンクDRXサイクルを構成したことを示すメッセージを送ることを含む。
【0150】
[0165] いくつかの場合には、方法1300は、第1のユーザ機器から第2のユーザ機器に第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを送ることを含む。
【0151】
[0166] サイドリンクDRX構成の好みは、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第1のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える。別の例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第1のユーザ機器の単一の好ましいDRX構成オプションを含むこともある。他の例も可能である。
【0152】
[0167] いくつかの場合には、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器から受信されるサイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器からのサイドリンクDRX構成の好みに基づく。
【0153】
[0168] いくつかの場合には、ユーザ機器(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100中のUE104)またはその一部分は、方法1300の動作を実行する、あるいは実行するように構成される、動作可能である、または適応されることがある。いくつかの場合には、方法1300の動作は、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば図2の制御装置/プロセッサ280)上で実行されてランするソフトウェア構成要素(たとえば図2のサイドリンクDRX構成構成要素281)として実装されることもある。動作に関連する信号は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば図2のアンテナ252)によって、あるいは信号を取得および/または出力する1つまたは複数のプロセッサ(たとえば制御装置/プロセッサ280)のバスインターフェースを介して、UEによって送信または受信され得る。
【0154】
[0169] 図13は、本明細書の開示による方法の一例を示すものであり、追加または代替のステップを含むことがある、あるいは特定のステップを省略した、他の例も可能である。図13に関連して説明される様々な例は、例示的なものであり、方法1300の範囲を限定することは意図されていない。
【0155】
[0170] 図14は、ネットワークにおいてサイドリンク通信チャネル上で不連続受信を構成するための別の例示的な方法1400を示している。
【0156】
[0171] 方法1400は、ネットワークから第1のユーザ機器にサイドリンク不連続受信(DRX)構成を送るステップ1410から開始する。
【0157】
[0172] ネットワークは、様々な方式でサイドリンクDRX構成を送り得る。一例では、ネットワークは、Uuインターフェースを介してサイドリンクDRX構成を送る。
【0158】
[0173] サイドリンクDRX構成は、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成と、第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを含む。
【0159】
[0174] サイドリンクDRX構成は、サイドリンク通信チャネルの様々な態様を構成し得る。たとえば、サイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器が、図5に図示して説明したように共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるようにすることがある。
【0160】
[0175] 方法1400は、次いで、ネットワークにおいて第1のユーザ機器から、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションを受信するステップ1420に進む。
【0161】
[0176] ネットワークは、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションを様々な方式で受信し得る。一例では、ネットワークは、Uuインターフェースを介してサイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションを受信する。
【0162】
[0177] サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションは、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションは、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器のうちの1つまたは複数についてサイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションを含む。いくつかの場合には、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションは、無線リソース制御(RRC)再構成完了メッセージを備える。
【0163】
[0178] いくつかの場合には、方法1400は、図14には示されていない追加のステップと共に実行されることもある。
【0164】
[0179] いくつかの場合には、方法1400は、第1のユーザ機器からサイドリンクDRX構成の好みを受信することを含む。
【0165】
[0180] サイドリンクDRX構成の好みは、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第1のユーザ機器および/または第2のユーザ機器のうちの1つまたは複数の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える。別の例では、サイドリンクDRX構成の好みは、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器のうちの1つまたは複数の単一の好ましいDRX構成オプションを含むこともある。他の例も可能である。
【0166】
[0181] いくつかの場合には、基地局(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100中の基地局102など)またはその一部分は、方法1400の動作を実行する、あるいは実行するように構成される、動作可能である、または適応されることがある。いくつかの場合には、方法1400の動作は、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば図2の制御装置/プロセッサ240)上で実行されてランするソフトウェア構成要素(たとえば図2のサイドリンクDRX構成構成要素241)として実装されることもある。動作に関連する信号は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば図2のアンテナ234)によって、あるいは信号を取得および/または出力する1つまたは複数のプロセッサ(たとえば制御装置/プロセッサ240)のバスインターフェースを介して、基地局によって送信または受信され得る。
【0167】
[0182] 図14は、本明細書の開示による方法の一例を示すものであり、追加または代替のステップを含むことがある、あるいは特定のステップを省略した、他の例も可能である。図14に関連して説明される様々な例は、例示的なものであり、方法1400の範囲を限定することは意図されていない。
【0168】
[0183] 図15は、ネットワークにおいて不連続受信(DRX)構成を受信するための例示的な方法1500を示している。
【0169】
[0184] 方法1500は、ネットワークにおいてユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成情報を受信するステップ1510から開始する。
【0170】
[0185] サイドリンクDRX構成情報は、様々な情報を含み得る。一例では、サイドリンクDRX構成情報は、第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成と、第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを含む。
【0171】
[0186] 第1のユーザ機器および/または第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成は、サイドリンク通信チャネルの様々な態様を構成し得る。たとえば、サイドリンクDRX構成は、第1のユーザ機器および第2のユーザ機器が、図5に図示して説明したように共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるようにすることがある。
【0172】
[0187] ネットワークは、様々な方式でサイドリンクDRX構成を受信し得る。一例では、ネットワークは、Uuインターフェースを介してサイドリンクDRX構成情報を受信する。
【0173】
[0188] いくつかの場合には、基地局(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100中の基地局102など)またはその一部分は、方法1500の動作を実行する、あるいは実行するように構成される、動作可能である、または適応されることがある。いくつかの場合には、方法1500の動作は、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば図2の制御装置/プロセッサ240)上で実行されてランするソフトウェア構成要素(たとえば図2のサイドリンクDRX構成構成要素241)として実装されることもある。動作に関連する信号は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば図2のアンテナ234)によって、あるいは信号を取得および/または出力する1つまたは複数のプロセッサ(たとえば制御装置/プロセッサ240)のバスインターフェースを介して、基地局によって送信または受信され得る。
【0174】
[0189] 図15は、本明細書の開示による方法の一例を示すものであり、追加または代替のステップを含むことがある、あるいは特定のステップを省略した、他の例も可能である。図15に関連して説明される様々な例は、例示的なものであり、方法1500の範囲を限定することは意図されていない。
【0175】
例示的なワイヤレス通信デバイス
[0190] 図16は、図6図13に関連して図示および説明した動作など、本明細書に開示される技術の動作を実行するように動作可能な、構成された、または適応された様々な構成要素を含む例示的な通信デバイス1600を示している。
【0176】
[0191] 通信デバイス1600は、トランシーバ1608(たとえば送信機および/または受信機)に結合された処理システム1602を含む。トランシーバ1608は、本明細書に記載される様々な信号などの通信デバイス1600の信号を、アンテナ1610を介して送信(または送る)および受信するように構成される。処理システム1602は、通信デバイス1600によって受信および/または送信される信号を処理するなど、通信デバイス1600の処理機能を実行するように構成されることがある。
【0177】
[0192] 処理システム1602は、バス1606を介してコンピュータ可読媒体/メモリ1612に結合されたプロセッサ1604を含む。特定の態様では、コンピュータ可読媒体/メモリ1612は、プロセッサ1604によって実行されたときに、図6図13に示される動作、またはサイドリンクDRX構成のための本明細書に記載される様々な技術を実行するための他の動作をプロセッサ1604に実行させる命令(たとえばコンピュータ実行可能コード)を記憶するように構成される。
【0178】
[0193] 図示の例では、コンピュータ可読媒体/メモリ1612は、サイドリンクDRX好み情報を送るため、および受信するためのコード1614と、サイドリンクDRX構成を送るため、および受信するためのコード1616と、DRX構成確認を送るため、および受信するためのコード1618と、サイドリンクDRXを構成するためのコード1620と、データを送るため、および受信するためのコード1622とを記憶する。
【0179】
[0194] 図示の例では、プロセッサ1604は、サイドリンクDRX好み情報を送るため、および受信するための回路1624と、サイドリンクDRX構成を送るため、および受信するための回路1626と、DRX構成確認を送るため、および受信するための回路1628と、サイドリンクDRXを構成するための回路1630と、データを送るため、および受信するための回路1632とを含む、コンピュータ可読媒体/メモリ1612に記憶されたコードを実装するように構成された回路を有する。
【0180】
[0195] 通信デバイス1600の様々な構成要素が、図6図13に関連するものも含めて本明細書に記載される方法を実行するための手段を提供し得る。
【0181】
[0196] いくつかの例では、送信する、または送るための手段(あるいは送信のために出力するための手段)は、図2に示されるUE104のトランシーバ254および/またはアンテナ252、ならびに/あるいは図16の通信デバイス1600のトランシーバ1608およびアンテナ1610を含み得る。
【0182】
[0197] いくつかの例では、受信するための手段(または取得するための手段)は、図2に示されるUE104のトランシーバ254および/またはアンテナ252、ならびに/あるいは図16の通信デバイス1600のトランシーバ1608およびアンテナ1610を含み得る。
【0183】
[0198] いくつかの例では、サイドリンクDRXを構成するための手段、サイドリンクDRXの好みを決定するための手段、構成確認を生成するための手段、および受信されたデータを処理するための手段は、図2に示されるUE104の受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、および/またはサイドリンクDRX構成構成要素281を含む制御装置/プロセッサ280、ならびに/あるいは図16の通信デバイス1600の処理システム1602などの1つまたは複数のプロセッサを含むことがある処理システムを含むことがある。
【0184】
[0199] 特に、図16は、単なる使用例であり、多数の他の通信デバイス1600の例および構成が可能である。
【0185】
[0200] 図17は、図6図10および図14図15に関連して図示および説明した動作など、本明細書に開示される技術の動作を実行するように動作可能な、構成された、または適応された様々な構成要素を含む別の例示的な通信デバイス1700の態様を示している。いくつかの例では、通信デバイス1700は、たとえば図1および図2に関連して説明したように基地局102であることがある。
【0186】
[0201] 通信デバイス1700は、トランシーバ1708(たとえば送信機および/または受信機)に結合された処理システム1702を含む。トランシーバ1708は、本明細書に記載される様々な信号などの通信デバイス1700の信号を、アンテナ1710を介して送信(または送る)および受信するように構成される。処理システム1702は、通信デバイス1700によって受信および/または送信される信号を処理するなど、通信デバイス1700の処理機能を実行するように構成されることがある。
【0187】
[0202] 処理システム1702は、バス1706を介してコンピュータ可読媒体/メモリ1712に結合されたプロセッサ1704を含む。特定の態様では、コンピュータ可読媒体/メモリ1712は、プロセッサ1704によって実行されたときに、図6図10、および図14図15に示される動作、またはサイドリンクDRX構成のための本明細書に記載される様々な技術を実行するための他の動作をプロセッサ1704に実行させる命令(たとえばコンピュータ実行可能コード)を記憶するように構成される。
【0188】
[0203] 図示の例では、コンピュータ可読媒体/メモリ1712は、サイドリンクDRX好み情報を送るため、および受信するためのコード1714と、サイドリンクDRX構成を送るため、および受信するためのコード1716と、DRX構成確認を受信するためのコード1718と、データを送るため、および受信するためのコード1720とを記憶する。
【0189】
[0204] 図示の例では、プロセッサ1704は、サイドリンクDRX好み情報を受信するための回路1724と、サイドリンクDRX構成を送るため、および受信するための回路1726と、DRX構成確認を受信するための回路1728と、データを送るため、および受信するための回路1730とを含む、コンピュータ可読媒体/メモリ1712に記憶されたコードを実装するように構成された回路を有する。
【0190】
[0205] 通信デバイス1700の様々な構成要素が、図6図10および図14図15に関連するものも含めて本明細書に記載される方法を実行するための手段を提供し得る。
【0191】
[0206] いくつかの例では、送信する、または送るための手段(あるいは送信のために出力するための手段)は、図2に示される基地局102のトランシーバ232および/またはアンテナ234、ならびに/あるいは図17の通信デバイス1700のトランシーバ1708およびアンテナ1710を含み得る。
【0192】
[0207] いくつかの例では、受信するための手段(または取得するための手段)は、図2に示される基地局102のトランシーバ232および/またはアンテナ234、ならびに/あるいは図17の通信デバイス1700のトランシーバ1708およびアンテナ1710を含み得る。
【0193】
[0208] いくつかの例では、サイドリンクDRXの好みを決定するための手段、サイドリンクDRX構成を決定するための手段、および受信されたデータを処理するための手段は、図2に示される基地局102の受信プロセッサ238、送信プロセッサ220、TX MIMOプロセッサ230、および/またはサイドリンクDRX構成241を含む制御装置/プロセッサ240、ならびに/あるいは図17の通信デバイス1700の処理システム1702などの1つまたは複数のプロセッサを含むことがある処理システムを含むことがある。
【0194】
[0209] 特に、図17は、単なる使用例であり、多数の他の通信デバイス1700の例および構成が可能である。
【0195】
例示的な条項
[0210] 以下の番号付きの条項に、実装例を記載する。
【0196】
[0211] 条項1:ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器においてネットワークからサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、前記第1のユーザ機器において前記サイドリンクDRX構成に基づいてサイドリンクDRXサイクルを構成することと、前記第1のユーザ機器において前記ネットワークから第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って、前記第2のユーザ機器についての前記データを送ることと、を備える方法。
【0197】
[0212] 条項2:前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器に前記サイドリンクDRX構成を送ることをさらに備える、条項1に記載の方法。
【0198】
[0213] 条項3:前記第1のユーザ機器から前記ネットワークに、前記第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを送ることをさらに備える、条項1に記載の方法。
【0199】
[0214] 条項4:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から、前記第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記ネットワークに、前記第2のユーザ機器についての前記サイドリンクDRX構成の好みを送ることとをさらに備える、条項1または2に記載の方法。
【0200】
[0215] 条項5:前記サイドリンクDRX構成は、前記第1のユーザ機器および前記第2のユーザ機器が、共通のサイドリンクDRXサイクルの共通の部分の間に活動状態になるように構成される、条項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【0201】
[0216] 条項6:前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークから無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、条項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【0202】
[0217] 条項7:前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークからダウンリンク制御情報(DCI)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、条項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【0203】
[0218] 条項8:前記第1のユーザ機器は、前記ネットワークから媒体アクセス制御制御要素(MAC-CE)シグナリングを介して前記サイドリンクDRX構成を受信する、条項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【0204】
[0219] 条項9:前記第2のユーザ機器についての前記データは、データパケットまたはページングメッセージを備える、条項1~8のいずれか一項に記載の方法。
【0205】
[0220] 条項10:前記第1のユーザ機器は、Uuインターフェースを介して前記ネットワークから前記サイドリンクDRX構成を受信し、前記第1のユーザ機器は、前記サイドリンク上でPC5インターフェースを介して前記第2のユーザ機器に前記データを送る、条項1~9のいずれか一項に記載の方法。
【0206】
[0221] 条項11:前記第1のユーザ機器から前記サイドリンク上で前記第2のユーザ機器に第2のサイドリンクDRX構成を送ることをさらに備え、前記第2のサイドリンクDRX構成は、前記第2のユーザ機器においてDRXサイクルを構成するように構成される、条項1に記載の方法。
【0207】
[0222] 条項12:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器からサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記サイドリンク上で前記第2のユーザ機器に第3のサイドリンクDRX構成を送ることと、ここにおいて、前記第3のサイドリンクDRX構成は、前記第2のユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づく、をさらに備える、条項11に記載の方法。
【0208】
[0223] 条項13:前記サイドリンクDRX構成の好みは、複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、条項12に記載の方法。
【0209】
[0224] 条項14:前記複数のサイドリンクDRX構成オプションは、前記第2のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状になっている、条項13に記載の方法。
【0210】
[0225] 条項15:ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器においてサイドリンク不連続受信(DRX)サイクルを構成することと、前記第1のユーザ機器から第2のユーザ機器にサイドリンクDRX構成を送ることと、前記第1のユーザ機器においてネットワークから前記第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って、前記第2のユーザ機器についての前記データを送ることと、を備える方法。
【0211】
[0226] 条項16:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から、前記第2のユーザ機器が前記サイドリンクDRX構成に従って自分のサイドリンクDRXサイクルを構成したことを示すメッセージを受信することをさらに備える、条項15に記載の方法。
【0212】
[0227] 条項17:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から前記第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、前記第2のユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づいて前記サイドリンクDRX構成を生成することとをさらに備える、条項15に記載の方法。
【0213】
[0228] 条項18:前記サイドリンクDRX構成の好みは、前記第2のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、条項17に記載の方法。
【0214】
[0229] 条項19:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から前記第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器に、前記第2のユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づく第2のサイドリンクDRX構成を送ることとをさらに備える、条項15~18のいずれか一項に記載の方法。
【0215】
[0230] 条項20:前記サイドリンクDRX構成の好みは、前記第2のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、条項19に記載の方法。
【0216】
[0231] 条項21:前記第2のユーザ機器についての前記データは、データパケットまたはページングメッセージを備える、条項15~20のいずれか一項に記載の方法。
【0217】
[0232] 条項22:前記第1のユーザ機器から前記ネットワークに、前記第1のユーザ機器についての前記サイドリンクDRX構成と前記第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを備えるサイドリンクDRX構成情報を送ることをさらに備える、条項15~21のいずれか一項に記載の方法。
【0218】
[0233] 条項23:前記第1のユーザ機器は、前記サイドリンク上でPC5インターフェースを介して前記データを前記第2のユーザ機器に送る、条項15~22のいずれか一項に記載の方法。
【0219】
[0234] 条項24:ワイヤレス通信の方法であって、第1のユーザ機器において第2のユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成を受信することと、前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から受信された前記サイドリンクDRX構成に基づいてDRXサイクルを構成することと、前記第1のユーザ機器においてネットワークから前記第2のユーザ機器についてのデータを受信することと、前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器にサイドリンク上で前記サイドリンクDRXサイクルに従って前記第2のユーザ機器についての前記データを送ることと、を備える方法。
【0220】
[0235] 条項25:前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器に、前記第1のユーザ機器が前記サイドリンクDRX構成に従って自分のサイドリンクDRXサイクルを構成したことを示すメッセージを送ることをさらに備える、条項24に記載の方法。
【0221】
[0236] 条項26:前記第1のユーザ機器から前記第2のユーザ機器に、前記第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成の好みを送ることをさらに備える、条項24に記載の方法。
【0222】
[0237] 条項27:前記サイドリンクDRX構成の好みは、前記第1のユーザ機器の好みによって配列されたリスト状の複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、条項26に記載の方法。
【0223】
[0238] 条項28:前記第1のユーザ機器において前記第2のユーザ機器から受信される前記サイドリンクDRX構成は、前記第1のユーザ機器からの前記サイドリンクDRX構成の好みに基づく、条項24に記載の方法。
【0224】
[0239] 条項29:前記第2のユーザ機器についての前記データは、データパケットまたはページングメッセージを備える、条項24~28のいずれか一項に記載の方法。
【0225】
[0240] 条項30:前記第1のユーザ機器は、前記サイドリンク上でPC5インターフェースを介して前記データを前記第2のユーザ機器に送る、条項24~29のいずれか一項に記載の方法。
【0226】
[0241] 条項31:ワイヤレス通信の方法であって、ネットワークから第1のユーザ機器にサイドリンク不連続受信(DRX)構成を送ることと、前記ネットワークにおいて前記第1のユーザ機器から、サイドリンクDRX再構成が完了したというインジケーションを受信することと、を備える方法。
【0227】
[0242] 条項32:前記サイドリンクDRX構成は、前記第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成と第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを含む、条項31に記載の方法。
【0228】
[0243] 条項33:前記サイドリンクDRX再構成が完了したという前記インジケーションは、前記第1のユーザ機器および前記第2のユーザ機器のうちの1つまたは複数について前記サイドリンクDRX構成が完了したというインジケーションを含む、条項31または32に記載の方法。
【0229】
[0244] 条項34:前記サイドリンクDRX再構成が完了したという前記インジケーションは、無線リソース制御(RRC)再構成完了メッセージを備える、条項31~33のいずれか一項に記載の方法。
【0230】
[0245] 条項35:前記第1のユーザ機器からサイドリンクDRXの好みを受信することをさらに備える、条項31~34のいずれか一項に記載の方法。
【0231】
[0246] 条項36:前記サイドリンクDRXの好みは、前記第1のユーザ機器および前記第2のユーザ機器のうちの一方または両方についての複数のサイドリンクDRX構成オプションを備える、条項35に記載の方法。
【0232】
[0247] 条項37:前記複数のサイドリンクDRX構成オプションは、好みによって配列されたリスト状になっている、条項36に記載の方法。
【0233】
[0248] 条項38:前記ネットワークから前記第1のユーザ機器に前記サイドリンクDRX構成を送ることと、前記ネットワークにおいて前記第1のユーザ機器から前記サイドリンクDRX再構成が完了したという前記インジケーションを受信することとは、前記第1のユーザ機器と前記ネットワークとの間でUuインターフェースを介して実行される、条項31~37のいずれか一項に記載の方法。
【0234】
[0249] 条項39:ワイヤレス通信の方法であって、ネットワークにおいてユーザ機器からサイドリンク不連続受信(DRX)構成情報を受信することを備える、方法。
【0235】
[0250] 条項40:前記サイドリンクDRX構成情報は、第1のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成と第2のユーザ機器についてのサイドリンクDRX構成とを備える、条項39に記載の方法。
【0236】
[0251] 条項41:前記ネットワークは、Uuインターフェースを介して前記サイドリンクDRX構成情報を受信する、条項39または40に記載の方法。
【0237】
[0252] 条項42:コンピュータ実行可能命令を備えるメモリと、前記コンピュータ実行可能命令を実行し、前記処理システムに条項1~41のいずれか一項に記載の方法を実行させるように構成された1つまたは複数のプロセッサとを備える、装置。
【0238】
[0253] 条項43:条項1~41のいずれか一項に記載の方法を実行するための手段を備える、装置。
【0239】
[0254] 条項44:処理システムの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたときに、前記処理システムに条項1~41のいずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータ実行可能命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0240】
[0255] 条項42:条項1~41のいずれか一項に記載の方法を実行するためのコードを備える、コンピュータ可読記憶媒体上に実装されるコンピュータプログラム製品。
【0241】
追加のワイヤレス通信ネットワークの考慮事項
[0256] 本明細書に記載される技術および方法は、様々なワイヤレス通信ネットワーク(またはワイヤレス広域ネットワーク(WWAN))および無線アクセス技術(RAT)に使用され得る。本明細書では、3G、4G、および/または5G(たとえば5G新無線(NR))ワイヤレス技術に一般に関連する用語を用いて態様について説明されていることもあるが、本開示の態様は、本明細書で明示的には言及されていない他の通信システムおよび標準にも同様に適用可能であり得る。
【0242】
[0257] 5Gワイヤレス通信ネットワークは、高度化モバイルブロードバンド(eMMB)、ミリ波(mmWave)、マシンタイプ通信(MTC)、および/またはミッションクリティカルターゲティング超高信頼性低遅延通信(URLLC)など、様々な先進のワイヤレス通信サービスをサポートし得る。以上その他のサービスは、待ち時間および信頼性の要件を含むことがある。
【0243】
[0258] 図1に戻ると、本開示の様々な態様は、例示的なワイヤレス通信ネットワーク100内で実行され得る。
【0244】
[0259] 3GPP(登録商標)では、「セル」という用語は、この用語が使用される文脈に応じて、ノードB(NB)の有効範囲領域、および/またはこの有効範囲領域にサービスするNBサブシステムを指すことができる。NRシステムでは、「セル」という用語と、BS、次世代ノードB(gNBまたはgノードB)、アクセスポイント(AP)、分散ユニット(DU)、キャリア、または送受信点(TRP)は、入れ替え可能に使用されることがある。BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または他のタイプのセルの通信有効範囲を提供し得る。
【0245】
[0260] マクロセルは、一般に、比較的大きい地理学的領域(たとえば半径数キロメートル)をカバーすることがあり、サービスに加入しているUEに無制限のアクセスを提供し得る。ピコセルは、比較的小さい地理学的領域をカバーすることがあり、サービスに加入しているUEに無制限のアクセスを提供し得る。フェムトセルは、比較的小さい地理学的領域(たとえば家庭)をカバーすることがあり、そのフェムトセルとの関連を有するUE(たとえば閉鎖加入者グループ(CSG)のUE、および家庭内のユーザのUE)に制限付きのアクセスを提供し得る。マクロセルのBSは、マクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのBSは、ピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。
【0246】
[0261] 4G LTE(登録商標)(進化型ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)地上無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)と総称される)用に構成された基地局102は、第1のバックホールリンク132(たとえばS1インターフェース)を通してEPC160とインターフェースを取り得る。5G(たとえば5G NRまたは次世代RAN(NG-RAN))用に構成された基地局102は、第2のバックホールリンク184を通してコアネットワーク190とインターフェースを取り得る。基地局102は、第3のバックホールリンク134(たとえばX2インターフェース)を通して互いに直接または間接的に(たとえばEPC160またはコアネットワーク190を通して)通信し得る。第3のバックホールリンク134は、一般に、有線であってもワイヤレスであってもよい。
【0247】
[0262] 小型セル102’は、認可された周波数帯および/または無認可の周波数帯で動作し得る。無認可の周波数帯で動作するときには、小型セル102’は、NRを利用し、Wi-Fi(登録商標)AP150によって使用されるのと同じ5GHzの無認可の周波数帯を使用することがある。無認可の周波数帯でNRを利用する小型セル102’は、有効範囲の増大、および/またはアクセスネットワークの容量の増大を行い得る。
【0248】
[0263] gNB180など、いくつかの基地局は、UE104との通信において、従来のサブ6GHz帯、ミリ波(mmWave)周波数、および/または近mmWave周波数で動作することがある。gNB180がmmWaveまたは近mmWave周波数で動作するときには、gNB180は、mmWave基地局と呼ばれることがある。
【0249】
[0264] 基地局102とたとえばUE104との間の通信リンク120は、1つまたは複数のキャリアを介することがある。たとえば、基地局102およびUE104は、各方向の送信に使用される全体の周波数が最大でYxMHz(x個のコンポーネントキャリア)となるキャリアアグリゲーションで割り振られた、最大でYMHz(たとえば5、10、15、20、100、400MHzなど)のキャリア当たりの帯域幅を使用することがある。キャリアは、互いに隣接していてもよいし、隣接していなくてもよい。キャリアの割振りは、DLとULとで非対称であってもよい(たとえばDLに割り振られるキャリアの方がULに割り振られるキャリアより多くても、または少なくてもよい)。コンポーネントキャリアは、プライマリコンポーネントキャリアと、1つまたは複数のセカンダリコンポーネントキャリアとを含み得る。プライマリコンポーネントキャリアは、プライマリセル(PCell)と呼ばれることもあり、セカンダリコンポーネントキャリアは、セカンダリセル(SCell)と呼ばれることもある。
【0250】
[0265] ワイヤレス通信システム100は、たとえば2.4GHzの無認可の周波数帯および/または5GHzの無認可の周波数帯で通信リンク154を介してWi-Fi局(STA)152と通信しているWi-Fiアクセスポイント(AP)150をさらに含む。無認可の周波数帯で通信するときには、STA152/AP150は、チャネルが利用可能であるかどうかを決定するために、通信する前にクリアチャネルアセスメント(CCA)を実行することがある。
【0251】
[0266] 特定のUE104は、デバイス間(D2D)通信リンク158を用いて互いに通信することがある。D2D通信リンク158は、DL/UL WWAN帯を使用することがある。D2D通信リンク158は、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)、物理サイドリンク発見チャネル(PSDCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、および物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)など、1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用し得る。D2D通信は、たとえばいくつかの選択肢を挙げるとFlashLinQ、WiMedia、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、IEEE802.11標準に基づくWi-Fi、4G(たとえばLTE)、または5G(たとえばNR)など、様々なワイヤレスD2D通信システムを介し得る。
【0252】
[0267] EPC160は、モビリティ管理エンティティ(MME)162と、他のMME164と、サービングゲートウェイ166と、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)ゲートウェイ168と、ブロードキャストマルチキャストサービスセンタ(BM-SC)170と、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ172とを含むことがある。MME162は、ホーム加入者サーバ(HSS)174と通信していることがある。MME162は、UE104とEPC160との間のシグナリングを処理する制御ノードである。一般に、MME162は、ベアラおよび接続管理を提供する。
【0253】
[0268] 一般に、ユーザインターネットプロトコル(IP)パケットは、それ自体はPDNゲートウェイ172に接続されているサービングゲートウェイ166を通して転送される。PDNゲートウェイ172は、UEのIPアドレスの割振りおよび他の機能を提供する。PDNゲートウェイ172およびBM-SC170は、たとえばインターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービスおよび/または他のIPサービスを含み得るIPサービス176に接続される。
【0254】
[0269] BM-SC170は、MBMSのユーザサービスの提供および配信のための機能を提供する。BM-SC170は、コンテンツプロバイダのMBMS送信のためのエントリポイントとして機能することがあり、公衆陸上移動体ネットワーク(PLMN)内でMBMSベアラサービスを許可および開始するために使用されることがあり、MBMS送信をスケジューリングされるために使用されることがある。MBMSゲートウェイ168は、特定のサービスをブロードキャストするマルチキャストブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)領域に属する基地局102にMBMSトラフィックを分配するために使用されることがあり、セッション管理(開始/停止)と、eMBMSに関係する課金情報の収集とを担当することがある。
【0255】
[0270] コアネットワーク190は、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)192と、他のAMF193と、セッション管理機能(SMF)194と、ユーザプレーン機能(UPF)195とを含むことがある。AMF192は、統合データ管理(UDM)196と通信していることがある。
【0256】
[0271] AMF192は、一般に、UE104とコアネットワーク190との間のシグナリングを処理する制御ノードである。一般に、AMF192は、QoSフローおよびセッション管理を提供する。
【0257】
[0272] 全てのユーザインターネットプロトコル(IP)パケットは、IPサービス197に接続された、UEのIPアドレスの割振りおよび他の機能をコアネットワーク190に提供するUPF195を通して転送される。IPサービス197は、たとえば、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービス、および/または他のIPサービスを含み得る。
【0258】
[0273] 図2に戻ると、本開示の態様を実装するために使用され得る、BS102およびUE104の様々な例示的な構成要素(たとえば図1のワイヤレス通信ネットワーク100)が示されている。
【0259】
[0274] BS102において、送信プロセッサ220は、データソース212からデータを受信し、制御装置/プロセッサ240から制御情報を受信することがある。制御情報は、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQインジケータチャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、グループ共通PDCCH(GC PDCCH)などについてのものであり得る。いくつかの例では、データは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)についてのものであり得る。
【0260】
[0275] 媒体アクセス制御(MAC)制御要素(MAC-CE)は、ワイヤレスノード間の制御コマンドの交換に使用されることがあるMAC層通信構造である。MAC-CEは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)などの共有チャネルで搬送されることがある。
【0261】
[0276] プロセッサ220は、データシンボルおよび制御シンボルを得るためにそれぞれデータおよび制御情報を処理する(たとえば符号化およびシンボルマッピングする)。送信プロセッサ220は、プライマリ同期信号(PSS)、セカンダリ同期信号(SSS)、PBCH復調参照信号(DMRS)、およびチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)についてのものなどの参照シンボルを生成することもある。
【0262】
[0277] 送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能である場合にはデータシンボル、制御シンボル、および/または参照シンボルに対して空間処理(たとえばプリコーディング)を実行することがあり、トランシーバ232a~232t内の変調器(MOD)に出力シンボルストリームを提供することがある。トランシーバ232a~232t内の各変調器は、出力サンプルストリームを得るためにそれぞれの出力シンボルストリーム(たとえばOFDMのもの)を処理することがある。各変調器は、ダウンリンク信号を得るために、出力サンプルストリームをさらに処理する(たとえばアナログに変換する、増幅する、フィルタリングする、アップコンバートするなど)ことがある。トランシーバ232a~232t内の変調器からのダウンリンク信号は、それぞれアンテナ234a~234tを介して送信されることがある。
【0263】
[0278] UE104において、アンテナ252a~252rは、BS102からダウンリンク信号を受信することがあり、受信された信号をそれぞれトランシーバ254a~254r内の復調器(DEMOD)に提供することがある。トランシーバ254a~254r内の各復調器は、入力サンプルを得るために、それぞれの受信された信号をコンディショニング(たとえばフィルタリング、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)することがある。各復調器は、受信されたシンボルを得るために入力サンプル(たとえばOFDMのもの)をさらに処理することもある。
【0264】
[0279] MIMO検出器256は、トランシーバ254a~254r内の全ての復調器から受信されたシンボルを取得し、適用可能である場合には受信されたシンボルに対してMIMO検出を実行し、検出されたシンボルを提供することがある。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば復調、インタリーブ解除、および復号)し、UE104についての復号されたデータをデータシンク260に提供し、復号された制御情報を制御装置/プロセッサ280に提供することがある。
【0265】
[0280] アップリンクでは、UE104において、送信プロセッサ264は、データソース262からデータ(たとえば物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のもの)を受信して処理し、制御装置/プロセッサ280から制御情報(たとえば物理アップリンク制御情報(PUCCH)のもの)を受信して処理することがある。送信プロセッサ264は、参照信号(たとえばサウンディング参照信号(SRS))の参照シンボルを生成することもある。送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能である場合にはTX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、(たとえばSC-FDMのために)トランシーバ254a~254r内の変調器によってさらに処理され、BS102に送信されることがある。
【0266】
[0281] BS102において、UE104からのアップリンク信号は、アンテナ234a~234tによって受信され、トランシーバ232a~232t内の復調器によって処理され、適用可能である場合にはMIMO検出器によって検出され、UE104によって送信された復号されたデータおよび制御情報を得るために受信プロセッサ238によってさらに処理されることがある。受信プロセッサ238は、復号されたデータをデータシンク239に提供し、復号された制御情報を制御装置/プロセッサ240に提供することがある。
【0267】
[0282] メモリ242および282は、それぞれBS102およびUE104のデータおよびプログラムコードを記憶し得る。
【0268】
[0283] スケジューラ244は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上のデータ送信のためにUEをスケジューリングし得る。
【0269】
[0284] UE104のアンテナ252、プロセッサ266、258、264、および/または制御装置/プロセッサ280、ならびに/あるいはBS102のアンテナ234、プロセッサ220、230、238、および/または制御装置/プロセッサ240は、本明細書に記載される様々な技術および方法を実行するために使用され得る。
【0270】
[0285] たとえば、図2に示されるように、BS102の制御装置/プロセッサ240は、本明細書に記載される態様に従ってサイドリンクDRX構成を調整するように構成され得るサイドリンクDRX構成構成要素241を有する。図2に示されるように、UE104の制御装置/プロセッサ280は、本明細書に記載される態様に従ってサイドリンクDRX構成を調整するように構成され得るサイドリンクDRX構成構成要素281を有する。制御装置/プロセッサのところに示されているが、UE104およびBS102の他の構成要素が本明細書に記載される動作を実行するために使用されることがある。
【0271】
[0286] 5Gは、アップリンクおよびダウンリンクで巡回プレフィックス(CP)を有する直交周波数分割多重化(OFDM)を利用することがある。5Gは、時分割二重(TDD)を用いた半二重動作にも対応することがある。OFDMおよび単一キャリア周波数分割多重化(SC-FDM)は、システムの帯域幅を、一般にトーン、およびビンとも呼ばれる複数の直交サブキャリアに分割する。各サブキャリアは、データで変調され得る。変調シンボルは、OFDMでは周波数領域で送られ、SC-FDMでは時間領域で送られることがある。隣接するサブキャリア間の間隔は固定されることもあり、サブキャリアの総数は、システム帯域幅によって決まることがある。リソースブロック(RB)と呼ばれる最小リソース割振りは、いくつかの例では、12個の連続したサブキャリアであることがある。システム帯域幅は、サブバンドに分割されることもある。たとえば、サブバンドは、複数のRBをカバーすることがある。NRは、15kHzの基本サブキャリア間隔(SCS)に対応することがあり、他のSCSは、基本SCS(たとえば30kHz、60kHz、120kHz、240kHzなど)を基準として定義されることがある。
【0272】
[0287] 上記のように、図3A図3Dは、図1のワイヤレス通信ネットワーク100などのワイヤレス通信ネットワークのデータ構造の様々な例示的な態様を示している。
【0273】
[0288] 様々な態様では、5Gフレーム構造は、サブキャリアの特定のセット(キャリアシステム帯域幅)について、そのサブキャリアのセット内のサブフレームがDLまたはULのいずれかの専用とされる周波数分割二重(FDD)であることがある。5Gフレーム構造は、サブキャリアの特定のセット(キャリアシステム帯域幅)について、そのサブキャリアのセット内のサブフレームがDLとULの両方の専用とされる時分割二重(TDD)であることもある。図3Aおよび図3Cに与えられる例では、5Gフレーム構造は、TDDであると仮定されており、サブフレーム4はスロットフォーマット28(ほとんどがDL)で構成されており、ここにおいて、DはDL、UはUL、XはDL/UL間でフレキシブルに使用されるということであり、サブフレーム3はスロットフォーマット34(ほとんどがUL)で構成されている。サブフレーム3、4は、それぞれスロットフォーマット34、28で示されているが、任意の特定のサブフレームは、様々な利用可能なスロットフォーマット0~61のうちのいずれで構成されてもよい。スロットフォーマット0は全てDL、スロットフォーマット1は全てULである。他のスロットフォーマット2~61は、DL、UL、およびフレキシブルシンボルの混合を含む。UEは、受信されたスロットフォーマットインジケータ(SFI)を通して(DL制御情報(DCI)によって動的に、または無線リソース制御(RRC)シグナリングによって準静的/静的に)スロットフォーマットで構成される。以下の説明は、TDDである5Gフレーム構造にも当てはまることに留意されたい。
【0274】
[0289] 他のワイヤレス通信技術は、異なるフレーム構造および/または異なるチャネルを有することがある。フレーム(10ms)が、10個の同じサイズのサブフレーム(1ms)に分割されることがある。各サブフレームは、1つまたは複数のタイムスロットを含むことがある。サブフレームは、7個、4個、または2個のシンボルを含むことがあるミニスロットを含むこともある。いくつかの例では、各スロットは、スロット構成に応じて7個または14個のシンボルを含むことがある。
【0275】
[0290] たとえば、スロット構成0では、各スロットは、14個のシンボルを含むことがあり、スロット構成1では、各スロットは、7個のシンボルを含むことがある。DL上のシンボルは、巡回プレフィックス(CP)OFDM(CP-OFDM)シンボルであることがある。UL上のシンボルは、CP-OFDMシンボルであることもあるし(高スループットのシナリオの場合)、または離散フーリエ変換(DFT)拡散OFDM(DFT-s-OFDM)シンボル(単一キャリア周波数分割多重アクセス(SC-FDMA)シンボルとも呼ばれる)であることもある(パワーが制限されている、すなわち単一ストリーム送信に制限されているシナリオの場合)。
【0276】
[0291] サブフレーム内のスロットの数は、スロット構成およびヌメロロジー(numerology)に基づく。スロット構成0では、異なるヌメロロジー(μ)0から5が、サブフレーム当たりそれぞれ1個、2個、4個、8個、16個、および32個のスロットを見込んでいる。スロット構成1では、異なるヌメロロジー0から2が、サブフレーム当たりそれぞれ2個、4個、および8個のスロットを見込んでいる。したがって、スロット構成0およびヌメロロジーμでは、スロット当たり14個のシンボル、およびサブフレーム当たり2μ個のスロットがある。サブキャリア間隔およびシンボル長/持続時間は、ヌメロロジーによって決まる。サブキャリア間隔は、2μ×15kHzに等しいことがあり、ここでμは、ヌメロロジー0から5である。したがって、ヌメロロジーμ=0は、15kHzのサブキャリア間隔を有し、ヌメロロジーμ=5は、480kHzのサブキャリア間隔を有する。シンボル長/持続時間は、サブキャリア間隔とは逆の関係にある。図3A図3Dは、スロット当たり14個のシンボルを有するスロット構成0およびサブフレーム当たり4個のスロットを有するヌメロロジーμ=2の例を与えるものである。スロット持続時間は0.25msであり、サブキャリア間隔は60kHzであり、シンボル持続時間は約16.67μsである。
【0277】
[0292] フレーム構造を表現するために、リソースグリッドが使用されることがある。各タイムスロットは、12個の連続したサブキャリアに及ぶリソースブロック(RB)(物理RB(PRB)とも呼ばれる)を含む。リソースグリッドは、複数のリソース要素(RE)に分割される。各REによって搬送されるビットの数は、変調方式によって決まる。
【0278】
[0293] 図3Aに示されるように、REの一部は、UE(たとえば図1および図2のUE104)の参照(パイロット)信号(RS)を搬送する。RSは、復調RS(DM-RS)(1つの特定の構成ではRxとして示され、ここで100xはポート番号であるが、他のDM-RS構成も可能である)と、UEにおけるチャネル推定のためのチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)とを含むことがある。RSは、ビーム測定RS(BRS)と、ビームリファインメントRS(BRRS)と、位相追跡RS(PT-RS)とを含むこともある。
【0279】
[0294] 図3Bは、フレームのサブフレーム内の様々なDLチャネルの例を示している。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)は、1つまたは複数の制御チャネル要素(CCE)内でDCIを搬送し、各CCEは9個のREグループ(REG)を含み、各REGはOFDMシンボルの4つの連続するREを含む。
【0280】
[0295] プライマリ同期信号(PSS)は、フレームの特定のサブフレームのシンボル2内にあることがある。PSSは、UE(たとえば図1および図2の104)によって、サブフレーム/シンボルタイミングと物理層識別とを決定するために使用される。
【0281】
[0296] セカンダリ同期信号(SSS)は、フレームの特定のサブフレームのシンボル4内にあることがある。SSSは、UEによって、物理層セル識別グループ番号と無線フレームタイミングとを決定するために使用される。
【0282】
[0297] 物理層識別および物理層セル識別グループ番号に基づいて、UEは、物理セル識別子(PCI)を決定することができる。PCIに基づいて、UEは、前述のDM-RSの位置を決定することができる。マスタ情報ブロック(MIB)を搬送する物理ブロードキャストチャネル(PBCH)は、同期信号(SS)/PBCHブロックを形成するためにPSSおよびSSSと論理的にグループ化されることがある。MIBは、システム帯域幅中のRBの数と、システムフレーム番号(SFN)とを提供する。物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)は、ユーザデータと、システム情報ブロック(SIB)などPBCHを通して送信されないブロードキャストシステム情報と、ページングメッセージとを搬送する。
【0283】
[0298] 図3Cに示されるように、REの一部は、基地局におけるチャネル推定のためのDM-RS(1つの特定の構成ではRとして示されるが他のDM-RS構成も可能である)を搬送する。UEは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)についてのDM-RSと、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)についてのDM-RSとを送信することがある。PUSCH DM-RSは、PUSCHの第1の1つまたは2つのシンボルで送信されることがある。PUCCH DM-RSは、短いPUCCHが送信されるか長いPUCCHが送信されるかと、使用される特定のPUCCHフォーマットとに応じて、異なる構成で送信されることがある。UEは、サウンディング参照信号(SRS)を送信することがある。SRSは、サブフレームの最後のシンボルで送信されることがある。SRSは、櫛形構造を有することがあり、UEは、櫛形のうちの1つでSRSを送信することがある。SRSは、基地局によって、UL上での周波数依存スケジューリングを可能にするためにチャネル品質推定に使用されることがある。
【0284】
[0299] 図3Dは、フレームのサブフレーム内の様々なULチャネルの例を示している。PUCCHは、1つの構成で示されるように位置することがある。PUCCHは、スケジューリング要求などのアップリンク制御情報(UCI)と、チャネル品質インジケータ(CQI)と、プリコーディングマトリクスインジケータ(PMI)と、ランクインジケータ(RI)と、HARQ ACK/NACKフィードバックとを搬送する。PUSCHはデータを搬送し、バッファステータスレポート(BSR)、パワーヘッドルームレポート(PHR)、および/またはUCIを搬送するためにさらに使用されることがある。
【0285】
追加の考慮事項
[0300] 以上の説明は、通信システムにおけるサイドリンクDRX構成の例を提供するものである。記載される要素の機能および配列には、本開示を逸脱することなく変更が加えられ得る。様々な例は、様々な手順または構成要素を適宜省略、置換、または追加し得る。たとえば、記載される方法は、記載される順序とは異なる順序で実行されることもあり、様々なステップが追加、省略、または結合されることもある。また、いくつかの例に関連して記載される特徴が、いくつかの他の例で結合されることもある。たとえば、本明細書に記載される態様のうちの任意数の態様を用いて、装置が実装されることがある、または方法が実施されることもある。さらに、本開示は、本明細書に記載される本開示の様々な態様に加えて、またはそれらの態様以外の他の構造、機能、または構造と機能を用いて実施されるそのような装置または方法をカバーするように意図されている。本明細書に開示される本開示の任意の態様は、請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。「例示的な」という言葉は、「例、事例、または例示として働く」ということを意味するために本明細書で使用される。本明細書において「例示的」として記載される任意の態様は、必ずしも他の態様よりも好ましい、または有利であるものとして解釈されるとは限らない。
【0286】
[0301] 本明細書に記載される技術は、5G(たとえば5G NR)、3GPPロングタームエボリューション(LTE)、LTEアドバンスト(LTE-A)、符号分割多重アクセス(CDMA)、時分割多重アクセス(TDMA)、周波数分割多重アクセス(FDMA)、直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)、単一キャリア周波数分割多重アクセス(SC-FDMA)、時分割同期符号分割多重アクセス(TD-SCDMA)、およびその他のネットワークなど、様々なワイヤレス通信技術に使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、入れ替え可能に使用されていることが多い。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)、cdma2000などの無線技術を実施し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))および他のCDMAの変形を含む。cdma2000は、IS-2000、IS-95、およびIS-856標準をカバーする。TDMAネットワークは、汎欧州デジタル移動体通信(GSM(登録商標))などの無線技術を実装することがある。OFDMAネットワークは、NR(たとえば5G RA)、進化型UTRA(E-UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE802.11(Wi-Fi)、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash-OFDMAなどの無線技術を実装することがある。UTRAおよびE-UTRAは、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)の一部である。LTEおよびLTE-Aは、E-UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、およびGSMは、「第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)」と称する機関の文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「第三世代パートナーシッププロジェクト2(3GPP2)」と称する機関の文書に記載されている。NRは、開発中の新たなワイヤレス通信技術である。
【0287】
[0302] いくつかの例では、エアインターフェースへのアクセスは、スケジューリングされることがある。スケジューリングエンティティ(たとえばBS)は、そのサービス領域またはセル内の一部または全てのデバイスおよび機器の間で、通信のためのリソースを割り振る。スケジューリングエンティティは、1つまたは複数の下位のエンティティのためにリソースのスケジューリング、割当て、再構成、およびリリースを担当することがある。すなわち、スケジューリングされた通信のために、下位のエンティティは、スケジューリングエンティティによって割り振られたリソースを利用する。基地局は、スケジューリングエンティティとして機能し得る唯一のエンティティではない。いくつかの例では、あるUEが、スケジューリングエンティティとして機能することもあり、1つまたは複数の下位のエンティティ(たとえば1つまたは複数の他のUE)のためにリソースをスケジューリングすることがあり、他のUEは、そのUEによってスケジューリングされたリソースをワイヤレス通信に利用することがある。いくつかの例では、UEが、ピアツーピア(P2P)ネットワークおよび/またはメッシュネットワークでスケジューリングエンティティとして機能することもある。メッシュネットワークの例では、UEは、スケジューリングエンティティと通信するだけでなく、互いに直接通信することがある。
【0288】
[0303] 本明細書に開示される方法は、それらの方法を実現するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。この方法ステップおよび/またはアクションは、互いに入れ替えられ得る。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定されていない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は変更され得る。
【0289】
[0304] 本明細書で使用される、品目のリストのうちの「少なくとも1つ」という表現は、単独の構成品目も含めて、それらの品目の任意の組合せを指している。例では、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに複数個の同じ要素の任意の組合せ(たとえばa-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、またはa、b、およびcの任意の他の配列)をカバーするものとして意図されている。
【0290】
[0305] 本明細書で使用される「決定する」という用語は、広範なアクションを含む。たとえば、「決定する」は、算出する、計算する、処理する、導出する、調査する、探索する(たとえば表、データベース、または別のデータ構造で探索する)、および確認するなどを含み得る。また、「決定する」は、受信する(たとえば情報を受信する)、およびアクセスする(たとえばメモリ中のデータにアクセスする)、なども含み得る。また、「決定する」は、解く、選択する、選ぶ、および確立するなども含み得る。
【0291】
[0306] 単数形で要素について言及していても、特にそのように述べられていない限りは「ただ1つしかない」ことを意味するものとして意図されているのではなく、「1つまたは複数」を意味するものとして意図されている。特にそのように述べられていない限り、「いくつかの」という用語も、1つまたは複数を指す。当業者に既知の、または後に知られることになるであろう本開示を通じて記載される様々な態様の要素の全ての構造的および機能的均等物は、参照により本明細書に明示的に組み込まれており、特許請求の範囲に包含されるものとして意図されている。さらに、本明細書に開示されているものは、その開示が特許請求の範囲に明示的に記載されているかどうかに関わらず、公衆に提供されたものと意図されていない。請求項の要素は、その要素が明確に「するための手段」という表現を用いて記載されていない限り、または方法クレームの場合にはその要素が「するためのステップ」という表現を用いて記載されていない限り、米国特許法第112条(f)の規定により解釈されない。
【0292】
[0307] 上述の方法の様々な動作は、対応する機能を実行することができる任意の適当な手段によって実行され得る。手段は、限定されるわけではないが、回路、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、あるいはプロセッサ(たとえば汎用プロセッサまたは特別にプログラムされたプロセッサ)など、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素および/またはモジュールを含み得る。
【0293】
[0308] 本開示に関連して記載される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、本明細書に記載される機能を実行するように設計された汎用プロセッサ、DSP、ASIC、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、離散ゲートまたはトランジスタ論理、離散ハードウェア構成要素、あるいはそれらの任意の組合せによって実施または実行され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであることもあるが、代替例では、このプロセッサは、任意の市販のプロセッサ、制御装置、マイクロ制御装置、または状態機械であることがある。プロセッサは、たとえばDSPとマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと併用される1つまたは複数のマイクロプロセッサ、システムオンチップ(SoC)、または任意の他のそのような構成など、コンピューティングデバイスの組合せとして実装されることもある。
【0294】
[0309] ハードウェアで実装される場合には、例示的なハードウェア構成は、ワイヤレスノードに処理システムを備えることがある。処理システムは、バスアーキテクチャを備えて実装されることがある。バスは、処理システムの個々の適用分野および全体的な設計制約に応じて、任意数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスは、プロセッサ、機械可読媒体、およびバスインターフェースを含む様々な回路同士をリンクすることがある。バスインターフェースは、特にネットワークアダプタをバスを介して処理システムに接続するために使用されることがある。ネットワークアダプタは、PHY層の信号処理機能を実施するために使用されることがある。ユーザ機器(図1参照)の場合には、ユーザインターフェース(たとえばキーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティック、タッチスクリーン、生体計測センサ、近接センサ、発光素子など)も、バスに接続されることがある。バスは、当技術分野で周知であり、したがってこれ以上は説明しない、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、および電源管理回路など、様々な他の回路をリンクすることもある。プロセッサは、1つまたは複数の汎用プロセッサおよび/または特殊目的プロセッサで実装されることがある。例は、マイクロプロセッサ、マイクロ制御装置、DSPプロセッサ、およびソフトウェアを実行することができる他の回路を含む。当業者なら、特定の適用分野と、システム全体に課される全体的な設計制約とに応じて、どのようにすれば最も良好に処理システムの記載される機能を実装することができるかを認識するであろう。
【0295】
[0310] ソフトウェアで実装される場合には、機能は、コンピュータ可読媒体上の1つまたは複数の命令またはコードとして記憶または送信されることがある。ソフトウェアは、ソフトウェアと呼ばれるか、ファームウェアと呼ばれるか、ミドルウェアと呼ばれるか、マイクロコードと呼ばれるか、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、またはその他の名称で呼ばれるかに関わらず、命令、データ、またはそれらの任意の組合せを意味するものとして広範に解釈されるものとする。コンピュータ可読媒体は、1つの場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含めて、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。プロセッサは、バスの管理、および機械可読記憶媒体に記憶されたソフトウェアモジュールの実行などの一般処理を担当することがある。コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合されることがある。代替例では、記憶媒体は、プロセッサと一体化されることもある。例として、機械可読媒体は、全てバスインターフェースを介してプロセッサからアクセスされ得る、送信線、データによって変調された搬送波、および/またはワイヤレスノードとは別個の命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体を含むことがある。あるいは、またはこれに加えて、機械可読媒体またはその任意の部分は、場合により、キャッシュおよび/または汎用レジスタファイルの場合のように、プロセッサに一体化されることもある。機械可読記憶媒体の例は、例として、RAM(ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(読取り専用メモリ)、PROM(プログラマブル読取り専用メモリ)、EPROM(消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、EEPROM(登録商標)(電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、レジスタ、磁気ディスク、光ディスク、ハードドライブ、または任意の他の適当な記憶媒体、あるいはそれらの任意の組合せを含み得る。機械可読媒体は、コンピュータプログラム製品に実装されることもある。
【0296】
[0311] ソフトウェアモジュールは、1つの命令を備えることも多数の命令を備えることもあり、いくつかの異なるコードセグメントにわたって、異なるプログラムの間に、および複数の記憶媒体にわたって分散していることもある。コンピュータ可読媒体は、いくつかのソフトウェアモジュールを備えることがある。ソフトウェアモジュールは、プロセッサなどの装置によって実行されたときに、処理システムに様々な機能を実行させる命令を含む。ソフトウェアモジュールは、送信モジュールと受信モジュールとを含むことがある。各ソフトウェアモジュールは、1つの記憶デバイスにあることもあるし、複数の記憶デバイスにわたって分散していることもある。例として、ソフトウェアモジュールは、トリガ事象が発生したときにハードドライブからRAMにロードされることもある。ソフトウェアモジュールの実行中に、プロセッサは、アクセススピードを上げるために命令のうちのいくつかをキャッシュにロードすることがある。次いで、1つまたは複数のキャッシュラインが、プロセッサによって実行されるために汎用レジスタファイルにロードされることがある。以下でソフトウェアモジュールの機能について述べるときには、そのソフトウェアモジュールから命令を実行するときにはこのような機能がプロセッサによって実施されることは理解されるであろう。
【0297】
[0312] また、任意の接続が、適宜コンピュータ可読媒体と呼ばれる。たとえば、ウェブサイト、サーバ、または他の遠隔ソースから同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚り対線、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線(IR)、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を用いてソフトウェアが送信される場合には、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚り対線、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術が、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル汎用ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常は磁気的にデータを再生し、ディスク(disc)は、レーザを用いて光学的にデータを再生する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は、非一時的コンピュータ可読媒体(たとえば有形媒体)を備えることがある。さらに、他の態様では、コンピュータ可読媒体は、一時的コンピュータ可読媒体(たとえば信号)を備えることがある。上記の組合せも、コンピュータ可読媒体の例として見なされることが可能である。
【0298】
[0313] したがって、特定の態様は、本明細書に提示される動作を実行するためのコンピュータプログラム製品を備えることがある。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、たとえば本明細書に記載され、図6図15に示される動作を実行するための命令など、本明細書に記載される動作を実行するために1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令が記憶(および/または符号化)されたコンピュータ可読媒体を備えることがある。
【0299】
[0314] さらに、本明細書に記載される方法および技術を実行するためのモジュールおよび/または他の適当な手段は、適用可能な場合には、ユーザ端末および/または基地局がダウンロードおよび/または他の方法で取得することができることを理解されたい。たとえば、そのようなデバイスは、本明細書に記載される方法を実行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合されることが可能である。あるいは、本明細書に記載される様々な方法は、ユーザ端末および/または基地局が、そのデバイスに記憶手段を結合または提供したときにそれらの様々な方法を取得することができるように、記憶手段(たとえばRAM、ROM、コンパクトディスク(disc)またはフロッピーディスク(disk)などの物理記憶媒体)を介して提供されることが可能である。さらに、本明細書に記載される方法および技術をデバイスに提供するための任意の他の適当な技術が利用されることが可能である。
【0300】
[0315] 特許請求の範囲は、本明細書に例示される構成および構成要素に厳格に限定されないことを理解されたい。本明細書に記載される方法および装置の配列、動作、および詳細には、様々な修正、変更、および変形が加えられ得る。
図1
図2
図3A
図3B
図3C
図3D
図4A
図4B
図5
図6
図7
図8
図9
図10A
図10B
図10C
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
【国際調査報告】