(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-19
(54)【発明の名称】多層ポリ(ビニルブチラール)シートからポリ(ビニルブチラール)を再生利用する方法
(51)【国際特許分類】
B29B 17/02 20060101AFI20240112BHJP
B32B 17/10 20060101ALI20240112BHJP
B32B 27/30 20060101ALI20240112BHJP
B29B 17/04 20060101ALI20240112BHJP
C03C 27/12 20060101ALI20240112BHJP
【FI】
B29B17/02
B32B17/10
B32B27/30 102
B29B17/04 ZAB
C03C27/12 D
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023541913
(86)(22)【出願日】2022-01-07
(85)【翻訳文提出日】2023-08-25
(86)【国際出願番号】 US2022011518
(87)【国際公開番号】W WO2022150528
(87)【国際公開日】2022-07-14
(32)【優先日】2021-01-11
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】503316891
【氏名又は名称】ソルティア・インコーポレーテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100118902
【氏名又は名称】山本 修
(74)【代理人】
【識別番号】100106208
【氏名又は名称】宮前 徹
(74)【代理人】
【識別番号】100196508
【氏名又は名称】松尾 淳一
(74)【代理人】
【識別番号】100168066
【氏名又は名称】鈴木 雄太
(72)【発明者】
【氏名】マ,イーノン
(72)【発明者】
【氏名】トンプソン,ヘレン
(72)【発明者】
【氏名】カンポ,ベルト・ヨーゼフ
(72)【発明者】
【氏名】デリコ,ジョン・ジョセフ
(72)【発明者】
【氏名】チャン,プ
(72)【発明者】
【氏名】ソン,ソンギュン
【テーマコード(参考)】
4F100
4F401
4G061
【Fターム(参考)】
4F100AG00B
4F100AK23A
4F100BA01
4F100BA02
4F100BA10A
4F100BA10B
4F100DE01A
4F100GB32
4F100JK12A
4F100JL16A
4F401AA15
4F401AD01
4F401AD07
4F401BA13
4F401CA02
4F401CA14
4F401CA22
4F401CA25
4F401CA26
4F401CA29
4F401CA30
4F401CA31
4F401CA41
4F401CA46
4F401CA49
4F401DC04
4F401EA53
4F401EA63
4F401FA01Z
4F401FA07Z
4G061AA11
4G061AA18
4G061AA26
4G061BA01
4G061BA02
4G061CB19
4G061CD18
4G061DA23
4G061DA29
4G061DA30
4G061DA38
(57)【要約】
剛いポリ(ビニルブチラール)および軟質ポリ(ビニルブチラール)を含有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートから、剛いポリ(ビニルブチラール)を回収するための方法が開示される。この方法は、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートを粉砕して粒状物を得るステップと、粒状物に追加の可塑剤を加えて、軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去するステップと、得られる溶液から粒状物を物理的に分離するステップとを含む。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
剛いポリ(ビニルブチラール)および軟質ポリ(ビニルブチラール)を含有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートから、剛いポリ(ビニルブチラール)を回収するための方法であって、
a.可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートを粉砕して、ポリ(ビニルブチラール)粒状物を得るステップと、
b.ポリ(ビニルブチラール)粒状物に追加の可塑剤を加えて、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去して、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物ならびに軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを得るステップと、
c.軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスから剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を物理的に分離するステップと
を含む方法。
【請求項2】
粒状物を物理的に分離するステップが、デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して実行される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去するステップが、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)を選択的に洗い落すステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
d.剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物にさらなる追加の可塑剤を加えて粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分を除去するステップと、
e.デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して、軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分およびさらなる追加の可塑剤から粒状物を分離するステップと
をさらに含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
追加の可塑剤が、多塩基酸または多価アルコールのエステルのうちの1種または複数から選択される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
追加の可塑剤が、約25℃~約90℃の温度でポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられる、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
追加の可塑剤が、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、テトラエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、トリエチレングリコールビス(2-エチルブチラート)、トリエチレングリコールジヘプタノアート、テトラエチレングリコールジヘプタノアート、アジピン酸ジヘキシル、ビス(2-エチルヘキシル)アジパート、ビス(2-エトキシエチル)アジパート、アジピン酸ジオクチル、ヘキシルシクロヘキシルアジパート、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、セバシン酸ジブチル、アジピン酸ポリマー、ダイズ油、またはエポキシ化ダイズ油うちの1種または複数から選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
軟質ポリ(ビニルブチラール)が、約8%~約12%の残留ヒドロキシル基含有量を有する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
剛いポリ(ビニルブチラール)が、約15%~約25%の残留ヒドロキシル基含有量を有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
軟質ポリ(ビニルブチラール)が、約15%未満の残留アセタート含有量を有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
剛いポリ(ビニルブチラール)が、約5%未満の残留アセタート含有量を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シート中に含有される軟質ポリ(ビニルブチラール)が、可塑剤として存在するトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)を含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
【請求項13】
可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シート中に含有される軟質ポリ(ビニルブチラール)が、可塑剤として存在するアジピン酸ジヘキシルをさらに含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
【請求項14】
トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)が、約60phr~約100phrの量で、軟質ポリ(ビニルブチラール)中に存在する、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
【請求項15】
ステップb)においてポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられる追加の可塑剤が、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
【請求項16】
軟質ポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量と剛いポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量との差異が、少なくとも4.0重量パーセントである、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
【請求項17】
可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートに含有される剛いポリ(ビニルブチラール)が、約30phr~約45phrの可塑剤を含む、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項18】
軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを、沈降、ろ過、遠心分離、蒸発、または析出のうちの1つまたは複数に供して、軟質ポリ(ビニルブチラール)を単離するステップをさらに含む、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
【請求項19】
ポリ(ビニルブチラール)組成物に軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えるステップをさらに含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
【請求項20】
ポリ(ビニルブチラール)組成物をシートに成形するステップをさらに含む、請求項19に記載の方法。
【請求項21】
白色化剤を含むポリ(ビニルブチラール)組成物に軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えて、半透明の中間層を形成するステップをさらに含む、請求項1から20のいずれか一項に記載の方法。
【請求項22】
透明のポリ(ビニルブチラール)配合物に軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えるステップをさらに含む、請求項1から21のいずれか一項に記載の方法。
【請求項23】
請求項18に記載の単離された軟質ポリ(ビニルブチラール)を含む、ポリ(ビニルブチラール)シート。
【請求項24】
請求項20に記載のポリ(ビニルブチラール)シートを含む、積層ガラス。
【請求項25】
請求項1から24のいずれか一項の、分離された、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を含む、ポリ(ビニルブチラール)シート。
【請求項26】
請求項1から25のいずれか一項のポリ(ビニルブチラール)シートを含む、積層ガラス。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
[0001]本開示は、複数のポリ(ビニルブチラール)成分を有する少なくとも1つのポリマー中間層シートを有する多重層ガラスパネル用のポリマー中間層の再生利用の分野に関する。
【背景技術】
【0002】
[0002]自動車風防ガラスにおいて使用される積層安全ガラスおよび建築関係の安全ガラスは典型的に、一緒に積層された2枚のガラスシートから、それらの間に可塑化ポリマー中間層を有して構成される。ポリ(ビニルブチラール)(「PVB」)は一般に、ポリマー中間層における主成分である。
【0003】
[0003]ポリ(ビニルブチラール)樹脂は、典型的にはシートに溶融押出される前に、可塑剤と混ぜ合わされる。ポリ(ビニルブチラール)樹脂および可塑剤は典型的に、再生可能ではない原料の使用で始まる合成プロセスによって製造される。ポリ(ビニルブチラール)は、ポリ(ビニルアルコール)およびブチルアルデヒドの反応によって得られる。ポリ(ビニルブチラール)の特性は、その分子構造、残留ヒドロキシル基含有量、および残留アセタート含有量によって決定され、分子構造は、その分子量およびその分布などのパラメーターによって特徴付けられる。
【0004】
[0004]近年、積層ガラスのための多層ポリ(ビニルブチラール)中間層が市場に向けて販売され、積層安全ガラスにおいて応用される量が増加している。多層中間層は、より軟質の層(「コア層」)がシートの中央に存在することによって、高められた防音性を提供することができる。典型的に、コア層組成物は、ポリマーの量に対する可塑剤の量に関して、外層(「スキン層」)の組成物とは異なる。可塑剤含有量は典型的に、コア層におけるほうが、スキン層におけるよりも高い。層間の組成物におけるそのような差異を可能にするために、コア層におけるPVB化合物は、ヒドロキシル基含有量に関して、あるいは残留ポリ(ビニルアセタート)含有量に関しても、スキン層におけるPVB化合物とは異なる組成物を有する。
【0005】
[0005]三層音響中間層などの従来の多層中間層は、低い残留ヒドロキシル基含有量および多量の従来の可塑剤を有する単一ポリ(ビニルブチラール)(「PVB」)樹脂からなる軟質のコア層、ならびに著しくより高い残留ヒドロキシル基含有量を有する2つの剛いスキン層を含有する(たとえば、米国特許第5,340,654号明細書、同第5,190,826号、および同第7,510,771号を参照されたい)。逆の、すなわち、1つの剛い層が、さらに2つの軟質の層の間にサンドイッチ状に挟まれた構成を有する中間層は、ガラスパネルの衝撃性能を向上することが見出されており、防音性のために設計することもできる。
【0006】
[0006]以下は、多重層ガラスパネルが一般に、これらの中間層と組み合わせて生産される方法を簡略に説明する。最初に、少なくとも1つのポリマー中間層シート(単一または多層)が、2つの基板の間に配置され、過剰の中間層はすべて縁端部から切り取られ、組み立て体が作製される。複数のポリマー中間層シート、または多重層を有するポリマー中間層シート(または両方の組み合わせ)が、2つの基板内に配置されて、複数のポリマー中間層を有する多重層ガラスパネルが作製されることは珍しくない。次いで、適用可能なプロセスまたは当業者に公知である方法によって、たとえば、ニップローラ、真空バッグ、または別の脱気機構によって、組み立て体から空気が除去される。加えて、当業者に公知である任意の方法によって、中間層は基板に部分的に圧着される。最後のステップにおいて、最終の単位構造を形成するために、この予備の接着は、高温高圧積層プロセス、または、これに限定されないがオートクレーブ法などの当業者に公知である任意の他の方法によって、より恒久的にされる。
【0007】
[0007]切り取られた部分、または品質基準以下の均質なポリ(ビニルブチラール)シート製品は、シート製造プロセスにおいて再使用することができる。粉砕後、チップまたはフレークは、押出プロセスの供給原料に再度加えることができる。PVB原材料も、積層ガラスが実際の用途においてその目的を果たした後、それから取り戻すことができる。米国特許出願第2009/0209667号明細書を参照されたい。しかしながら、多層シートへのそのような実践を適用する場合、再押出すると、コア層の存在により、ある特定の視覚的欠陥が生じる。スキンおよびコア層におけるPVB化合物間の、ポリ(ビニルブチラール)組成物の差異に起因して、これらの材料は溶融相においてうまく混合しない。このことは、原材料供給中に多層シートの小片が使用されているPVBシートを含有する積層ガラスにおいて、目に見える特定のタイプのヘイズを引き起こし、これにより、市場での販売に適切でない視覚的品質の劣った製品を作られる。
【0008】
[0008]再使用することができない品質基準以下の完成したシート製品からの、およびその主要な機能を果たし、廃棄されようとしている積層ガラスからの、ポリ(ビニルブチラール)多層シートの再生利用は、経済的かつ環境的な一歩前進であり得る。真新しいポリ(ビニルブチラール)樹脂を生産することに比較して、完成したシート製品を再生利用することはコストがかかりにくく、その上、ポリ(ビニルブチラール)樹脂およびシート生産の環境フットプリントを低減する。したがって、スクラップ再使用を最大化することは、競争上の利点であるだけでなく、環境的に健全な実践である。
【0009】
[0009]米国特許出願公開第2003/0191202号は、ポリマーを含有する材料から標的ポリマーおよびそれらの添加剤を分離するための方法を開示しており、その結果として、標的ポリマーおよび添加剤の両方の回収が可能とされる。選択的析出の原理に基づいて、標的ポリマーは、析出され、続いて、溶液に存在する添加剤および溶解された異質のポリマーから分離される。溶液からの添加剤の分離は、さらなるステップにおいて行われる。
【0010】
[0010]米国特許出願公開第US2009/0209667号は、ポリ(ビニルブチラール)樹脂を再生利用し、そのポリ(ビニルブチラール)樹脂を積層ガラスおよび他の物品に組み込む方法を開示している。ポリ(ビニルブチラール)樹脂は、明確に定義されたプロセスによって、廃棄された積層ガラスから回収され、プロセスは、積層ガラスの粒状化のステップ、可塑剤および不純物の溶媒抽出のステップ、ポリ(ビニルブチラール)の溶解のステップ、不溶性汚染物質の前ろ過のステップ、吸着または漂白による色除去のステップ、炭素粒子の後ろ過のステップ、ポリ(ビニルブチラール)の析出のステップ、ならびにポリ(ビニルブチラール)樹脂の洗浄、安定化、および乾燥のステップを含む。一実施形態において、方法は、シングルバッチのグラニュールから2種のポリ(ビニルブチラール)樹脂を分離することが開示されている。この実施形態に関して、好適な温度で、第2のポリ(ビニルブチラール)樹脂ではなく、第1のポリ(ビニルブチラール)樹脂を選択的に溶解する溶媒が、溶解ステップのために選ばれる。
【0011】
[0011]PVBスクラップ材料を再生利用する方法への必要が依然としてある。
【発明の概要】
【0012】
[0012]一態様において、本発明は、剛いポリ(ビニルブチラール)および軟質ポリ(ビニルブチラール)を含有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートから、剛いポリ(ビニルブチラール)を回収するための方法に関する。本発明の一態様によれば、この方法は、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートを粉砕して、ポリ(ビニルブチラール)粒状物を得るステップを含むことになる。この粒状物に追加の可塑剤を加えて、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去して、粒状物は剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になるようにしてもよい。さらなる態様によれば、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物は、たとえば、デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して、軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤を含むワニスを残して、軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤から分離されてもよい。
【0013】
[0013]一態様において、本発明の方法は、粒状物にさらなる追加の可塑剤を加えて粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分を除去し、その後、デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して、軟質ポリ(ビニルブチラール)追加の部分およびさらなる追加の可塑剤を含むワニスを残して、軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分およびさらなる追加の可塑剤から粒状物を分離する1つまたは複数のステップをさらに含んでもよい。
【0014】
[0014]本発明のさらなる態様によれば、得られるワニスを使用して、ポリ(ビニルブチラール)中間層を生産する。
【0015】
[0015]本発明のさらなる態様は、本明細書において開示され、特許請求されるとおりである。
【発明を実施するための形態】
【0016】
[0016]したがって、一態様において、本発明は、剛いポリ(ビニルブチラール)および軟質ポリ(ビニルブチラール)を含有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートから、剛いポリ(ビニルブチラール)を回収するための方法に関する。本発明によれば、この方法は、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートを粉砕して、ポリ(ビニルブチラール)粒状物を得るステップを含んでもよい。この粒状物は、まったく限定されることなく、フレークまたはチップなどの形態であってもよい。
【0017】
[0017]本発明は、ポリ(ビニルブチラール)粒状物に追加の可塑剤を加えて、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を洗浄または除去することをさらに含んで、粒状物は剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になるようにしてもよい。したがって、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になったこの粒状物は固体状となり、得られる軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤からの粒状物の分離を容易にする。したがって、本発明はまた、たとえば、デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して、本明細書においてワニスと記載される軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤から、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を分離することを含むことになる。
【0018】
[0018]さらなる態様において、本発明は、粒状物にさらなる追加の可塑剤を加えて粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分を除去し、その後、デカンテーション、ろ過、または遠心分離から選択される1つまたは複数の手法を使用して、軟質ポリ(ビニルブチラール)の追加の部分およびさらなる追加の可塑剤ワニスから粒状物を分離する1つまたは複数の追加のステップをさらに含んでもよい。本発明によるステップのそれぞれにおいて、使用される追加の可塑剤は、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シート中に存在する可塑剤と同じであっても、異なっていてもよい。
【0019】
[0019]したがって、本明細書で使用されるように、「ワニス」という用語は、可塑剤の使用によって、粒状物は、剛いポリ(ビニルブチラール)粒状物が豊富になっている場合、得られる軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤を記載するために使用される。
【0020】
[0020]驚いたことに、典型的にPVBを可塑的にするために使用されるものなどの可塑剤を使用して、粒状化ポリ(ビニルブチラール)混合物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の一部を選択的に洗い落し、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物、およびポリ(ビニルブチラール)中間層を生産するために使用され得るワニスを得ることができることを発見した。
【0021】
[0021]一態様において、先行する態様のいずれかによれば、軟質ポリ(ビニルブチラール)は、約8%~約12%の残留ヒドロキシル基含有量を有してもよい。さらに別の態様において、剛いポリ(ビニルブチラール)は、約15%~約25%の残留ヒドロキシル基含有量を有してもよい。
【0022】
[0022]さらなる態様において、先行する態様のいずれかによれば、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートは、可塑剤として存在するトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)を含んでもよい。
【0023】
[0023]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、先行する態様のいずれかによれば、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートは、可塑剤として存在する、アジピン酸ジヘキシル、またはビス(2-エチルヘキシル)アジパート、またはベンゾフレックス9-88安息香酸エステルなどの別の好都合な物質をさらに含んでもよい。
【0024】
[0024]別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、追加の可塑剤は、多塩基酸または多価アルコールのエステルのうちの1種または複数から選択される。さらなる態様において、追加の可塑剤は、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、テトラエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、トリエチレングリコールビス(2-エチルブチラート)、トリエチレングリコールジヘプタノアート、テトラエチレングリコールジヘプタノアート、アジピン酸ジヘキシル、ビス(2-エチルヘキシル)アジパート、ビス(2-エトキシエチル)アジパート、アジピン酸ジオクチル、ヘキシルシクロヘキシルアジパート、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、セバシン酸ジブチル、アジピン酸ポリマー、ダイズ油、またはエポキシ化ダイズ油うちの1種または複数から選択されてもよい。
【0025】
[0025]一態様において、先行する態様のいずれかによれば、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)は、約60phr~約100phrの量で、軟質ポリ(ビニルブチラール)中に存在する。別の態様において、ステップb)においてポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられる追加の可塑剤は、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)を含む。
【0026】
[0026]さらなる態様において、先行する態様のいずれかによれば、軟質ポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量と剛いポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量との差異は、少なくとも4.0重量パーセントである。
【0027】
[0027]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートに含有される剛いポリ(ビニルブチラール)は、約30phr~約45phrの可塑剤を含む。
【0028】
[0028]一態様において、先行する態様のいずれかによれば、軟質ポリ(ビニルブチラール)は、軟質ポリ(ビニルブチラール)を単離するための沈降、ろ過、遠心分離、蒸発、または析出のうちの1つまたは複数に、ステップb)から得られる軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤の混合物から単離されてもよい。別の態様において、本発明は、単離された軟質ポリ(ビニルブチラール)を含むポリ(ビニルブチラール)シート、およびこのポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関する。
【0029】
[0029]さらなる態様において、先行する態様のいずれかによれば、得られた軟質ポリ(ビニルブチラール)および可塑剤のワニスは、任意選択で水の除去とともに、可塑剤から軟質ポリ(ビニルブチラール)を最初に単離することなく、直接使用されて、ワニスを含むポリ(ビニルブチラール)シートまたは中間層が生産されもよい。
【0030】
[0030]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、本発明は、本発明の方法に従って回収される、分離された、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を含むポリ(ビニルブチラール)シートに関する。さらに別の態様において、本発明は、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を含むこれらのポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関する。
【0031】
[0031]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、方法は、軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを、沈降、ろ過、遠心分離、蒸発、または析出のうちの1つまたは複数に供して、軟質ポリ(ビニルブチラール)を単離するステップをさらに含んでもよい。
【0032】
[0032]さらなる態様において、先行する態様のいずれかによれば、方法は、ポリ(ビニルブチラール)組成物に軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えるステップをさらに含んでもよい。
【0033】
[0033]なおさらなる態様において、先行する態様のいずれかによれば、方法は、ポリ(ビニルブチラール)組成物をシートに成形するステップをさらに含んでもよい。
【0034】
[0034]別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、方法は、白色化剤を含むポリ(ビニルブチラール)組成物に、軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えて、半透明の中間層を形成するステップをさらに含んでもよい。
【0035】
[0035]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、方法は、透明のポリ(ビニルブチラール)配合物に軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤のワニスを加えるステップをさらに含んでもよい。
【0036】
[0036]さらに別の態様、先行する態様のいずれかによれば、本発明は、先行する態様のいずれかによる単離された軟質ポリ(ビニルブチラール)を含むポリ(ビニルブチラール)シートに関し、さらに別の態様において、本発明は、先行する態様のいずれかによるポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関する。
【0037】
[0037]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、本発明は、先行する態様のいずれかの、分離された、剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になった粒状物を含むポリ(ビニルブチラール)シートに関し得る。
【0038】
[0038]さらに別の態様において、先行する態様のいずれかによれば、本発明は、先行する態様のいずれかのポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関し得る。
【0039】
[0039]「剛いポリ(ビニルブチラール)」という用語は、本明細書にさらに記載されるように、「軟質ポリ(ビニルブチラール)」より著しく剛く、典型的には多層ポリ(ビニルブチラール)多層シートのスキンまたは剛い層を形成する、ポリ(ビニルブチラール)樹脂、またはポリ(ビニルブチラール)樹脂のブレンドを指す。
【0040】
[0040]「軟質ポリ(ビニルブチラール)」という用語は、本明細書にさらに記載されるように、「剛いポリ(ビニルブチラール)」より著しく軟質で、典型的には多層ポリ(ビニルブチラール)多層シートのコアまたは軟質の層を形成する、ポリ(ビニルブチラール)樹脂、またはポリ(ビニルブチラール)樹脂のブレンドを指す。軟質またはコアポリ(ビニルブチラール)層は、典型的に、2つの剛いまたはスキンポリ(ビニルブチラール)層の間にサンドイッチ状に挟まれて、多層ポリ(ビニルブチラール)多層シートを形成する。
【0041】
[0041]本明細書で使用される「可塑剤」という用語は、本明細書にさらに記載されるように、低い可塑剤含有量でポリマー、具体的にはポリ(ビニルブチラール)を可塑的にし、それによりそれを軟化する分子または分子のブレンドを一般に指す。さらに、本発明によれば追加の可塑剤として有用である可塑剤は、追加の可塑剤としてより多量に存在する場合、軟質ポリ(ビニルブチラール)を、選択的に洗浄すること、または部分的に溶解することによって、粒状化ポリ(ビニルブチラール)混合物から軟質ポリ(ビニルブチラール)を除去することを助け、これは、部分的にはその低い残留ヒドロキシル基含有量によってわかるように、可塑剤に対するコア層のより高い親和性または相溶性に起因する。
【0042】
[0042]一部の実施形態において、追加の可塑剤は、20個未満、15個未満、12個未満、または10個未満の炭素原子の炭化水素セグメントを有する。本発明による使用のための好適な追加の可塑剤は、数ある中でも、多塩基酸または多価アルコールのエステルを含む。好適な可塑剤としては、たとえば、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)(「3-GEH」)、テトラエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、トリエチレングリコールビス(2-エチルブチラート)、トリエチレングリコールジヘプタノアート、テトラエチレングリコールジヘプタノアート、アジピン酸ジヘキシル、ビス(2-エチルヘキシル)アジパート、アジピン酸ジオクチル、ヘキシルシクロヘキシルアジパート、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、セバシン酸ジブチル、アジピン酸ポリマー、ダイズ油、およびエポキシ化ダイズ油、およびそれらの混合物が挙げられる。より好ましい可塑剤は、3-GEHである。加えて、高温において適合性がある可塑剤は、中間層の流動性をさらに増大させるために好ましくあり得る。
【0043】
[0043]本明細書で使用される「ポリ(ビニルブチラール)多層シート」という用語は、ポリ(ビニルブチラール)樹脂の種々の層で構成されるシートを指し、種々の層は、典型的に、コア層のそれぞれの側面に、剛いまたはスキン層を有する、軟質またはコア層である。したがって、本発明のポリ(ビニルブチラール)多層シートは、少なくとも1つの軟質ポリ(ビニルブチラール)および少なくとも1つの剛いポリ(ビニルブチラール)を含む。
【0044】
[0044]ポリ(ビニルブチラール)多層シートは粉砕されて粒状化ポリ(ビニルブチラール)混合物を得ると言う場合、それは、粒状物、チップ、またはフレークなど(これらすべては本発明による粒状物と考えられてもよい)を得るための任意の好適な手段、たとえば、粉砕機によってサイズが低減されることを意味する。この粒状化ステップにおいて、粒状化は、たとえば、Granutec granulator(East Douglas、Mass.、USA)などの市販の造粒機であり得る、任意の好適な装置を使用して実行することができる。スクラップは、粒状化されて粒径を低減される。スクラップの粒状化は、2.6センチメートル未満、または0.1~1.0センチメートル、または0.4~0.8センチメートルの長さを有する個別の粒状物をもたらすことができる。サイズが2.6センチメートルを上回る粒状物を使用することができる一方で、一般に、より大きい粒状物全表面積をもたらす、より小さいサイズにシートを粒状化することが望ましい。粒状化中の任意の時点で、粒状化されたフレークをふるいにかけて、ポリ(ビニルブチラール)から遊離した汚染物質を除去することができる。
【0045】
[0045]追加の可塑剤はポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられると言う場合、このステップにおいて加えられる可塑剤は、可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シートに含有される可塑剤に加えるものであるということを意味する。実際、軟質ポリ(ビニルブチラール)および剛いポリ(ビニルブチラール)の両方は、可塑剤を既に含有することになる。追加の可塑剤は、軟質ポリ(ビニルブチラール)および/もしくは剛いポリ(ビニルブチラール)中に存在するのと同じ可塑剤であってもよい、または軟質ポリ(ビニルブチラール)および/もしくは剛いポリ(ビニルブチラール)中に存在するものとは異なっていてもよい。加えられる追加の可塑剤の量は、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去して、または洗浄して、軟質ポリ(ビニルブチラール)と可塑剤のワニスを得ることを援助するのに十分である。
【0046】
[0046]ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部が除去されると言う場合、軟質ポリ(ビニルブチラール)の一部は、粒状物から洗浄され、または溶解されることを意味する。その後、本明細書にさらに記載される以下の手法、デカンテーション、ろ過、または遠心分離のうちの1つまたは複数に従って、粒状物は、軟質ポリ(ビニルブチラール)および追加の可塑剤から分離されてもよい。代替的に、ワニスは、直接使用されて、ポリ(ビニルブチラール)層もしくはシートを形成してもよく、または任意選択で、ワニスからのポリ(ビニルブチラール)シートまたは層の形成に先立って、ワニスから追加の可塑剤の一部および/もしくは水が分離されてもよい。
【0047】
[0047]粒状物は剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になっていると言う場合、粒状物における剛いポリ(ビニルブチラール)の相対量は、粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の一部が洗浄される前より高いことを意味する。
【0048】
[0048]一態様において、軟質もしくはコアポリ(ビニルブチラール)、または軟質ポリ(ビニルブチラール)のブレンドは、本明細書にさらに記載されるように、約5%~約15%の残留ヒドロキシル基含有量を有してもよい。代替的に、コアポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量は、約7%~約13、または8%~12%、または本明細書にさらに記載されるようであってもよい。
【0049】
[0049]一態様において、軟質もしくはコアポリ(ビニルブチラール)、または軟質ポリ(ビニルブチラール)のブレンドは、本明細書にさらに記載されるように、約0%~約18%の残留アセタート含有量を有してもよい。代替的に、残留アセタート含有量は、10%未満、または5%未満、または2%未満、または1%未満、または本明細書にさらに記載されるようであってもよい。
【0050】
[0050]軟質もしくはコアポリ(ビニルブチラール)における可塑剤の量、または軟質ポリ(ビニルブチラール)のブレンドは、約50phr~約150phr、または55phr~120phr、または60~100phrであってもよい。
【0051】
[0051]別の態様において、剛いポリ(ビニルブチラール)、または剛いポリ(ビニルブチラール)のブレンドは、本明細書にさらに記載されるように、約12%~約28%の残留ヒドロキシル基含有量を有してもよい。代替的に、剛いポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量は、約15%~約25%、または18%~20%、または本明細書にさらに記載されるようであってもよい。
【0052】
[0052]別の態様において、剛いポリ(ビニルブチラール)、または剛いポリ(ビニルブチラール)のブレンドは、本明細書にさらに記載されるように、約0%~約18%の残留アセタート含有量を有してもよい。代替的に、剛いポリ(ビニルブチラール)の残留アセタート含有量は、10%未満、または5%未満、または2%未満、または1%未満、または本明細書にさらに記載されるようであってもよい。
【0053】
[0053]他の態様において、コア層の残留ヒドロキシル基含有量は、スキン層における樹脂の残留ヒドロキシル基含有量と同じ、それを超える、またはそれ未満であることができる。様々な実施形態において、コア樹脂、またはスキン樹脂、またはこれらの樹脂の両方は、ポリビニルエステル、たとえば、酢酸エステルとして算出されて、30wt.%未満の残留エステル基、25wt.%未満の残留エステル基、20wt.%未満、15wt.%未満、13wt.%未満、10wt.%未満、7wt.%未満、5wt.%未満、または1wt.%未満の残留エステル基を含んでもよく、残部は、ブチルアルデヒドアセタールなどのアセタールであるが、任意選択で、イソブチルアルデヒドアセタール基、2-エチルヘキサナールアセタール基、またはブチルアルデヒドアセタール、イソブチルアルデヒドアセタール、および2-エチルヘキサナールアセタール基のうちの任意の2つの混合、または本明細書の他の箇所で論じられるものなどの他のアセタール基であってもよい。
【0054】
[0054]一実施形態において、多層状中間層は、約140,000ダルトン未満の分子量を有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)を含む第1のスキンポリマー層と、約140,000ダルトン超の分子量を有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)を含む第2のコアポリマー層と、約140,000ダルトン未満の分子量を有する可塑化ポリ(ビニルブチラール)を含む第3のスキンポリマー層とを含んでもよい。第2のポリマー層は、第1のポリマー層と第3のポリマー層との間に配置され、2つのスキン層および中央のコア層となる。
【0055】
[0055]本開示の中間層の様々な実施形態において、中間層は、約30~約60phr(樹脂100部当たりの部)の全可塑剤を含んでもよい。全可塑剤含有量が上に示される一方で、スキン層またはコア層における可塑剤含有量は、全可塑剤含有量とは異なり得る。加えて、スキン層およびコア層は、平衡状態での各それぞれの層の可塑剤含有量が、少なくとも部分的にそのそれぞれの残留ヒドロキシル基含有量によって決定されるため、異なる可塑剤含有量を有し得る。たとえば、平衡において、スキン層の併せた厚さがコア層のそれと等しい場合、約54.3phrの中間層の全可塑剤量に対して、中間層は、それぞれが38phrの可塑剤を有する2つのスキン層、および75phrの可塑剤を有するコア層を含み得る。より厚いまたはより薄いスキン層に関して、中間層のための全可塑剤量は、それに応じて変化してもよい。
【0056】
[0056]他の態様において、剛いもしくはスキンポリ(ビニルブチラール)、または軟質ポリ(ビニルブチラール)のブレンド中の可塑剤の量は、約20phr~約60phr、または25phr~50phr、または30~45phrであってもよい。
【0057】
[0057]さらなる態様において、軟質ポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量と剛いポリ(ビニルブチラール)の残留ヒドロキシル基含有量との差異は、少なくとも6%、または少なくとも5%、または少なくとも4%、または4%~8%、または5%~10%、または本明細書にさらに記載されるとおりである。
【0058】
[0058]したがって、様々な実施形態において、スキン層およびコア層のためのポリ(ビニルブチラール)樹脂の残留ヒドロキシル基含有量は異なっていてもよい。コア層のための樹脂は、たとえば、PVOHとして算出される約9~約18重量パーセント(wt.%)の残留ヒドロキシル基、PVOHとして算出される約9~約16wt.%の残留ヒドロキシル基、またはPVOHとして算出される約9~約14wt.%の残留ヒドロキシル基を含むことができる。スキン層のための樹脂は、たとえば、PVOHとして算出される約13~約35重量パーセント(wt.%)の残留ヒドロキシル基、PVOHとして算出される約13~約30wt.%の残留ヒドロキシル基、またはPVOHとして算出される約15~約22wt.%の残留ヒドロキシル基を、および、ある特定の実施形態に関して、PVOHとして算出される約17.25~約22.25wt.の残留ヒドロキシル基を、または本明細書の他の箇所に記載されるとおりに含むことができる。コア層のための、またはスキン層のための、またはスキン層およびコア層両方のための樹脂は、ポリビニルエステル、たとえば、酢酸エステルとして算出されて、20wt.%未満の残留エステル基、15wt.%未満、13wt.%未満、11wt.%未満、9wt.%未満、7wt.%未満、5wt.%未満、または1wt.%未満の残留エステル基も含むことができ、残部はアセタール、好ましくはブチルアルデヒドアセタールであるが、任意選択で、他のアセタール基、たとえば、2-エチルヘキサナール基を少量で含むことができる(たとえば、米国特許第5,137,954号を参照されたく、その開示全体は参照により本明細書に引用される)。
【0059】
[0059]一態様において、軟質ポリ(ビニルブチラール)、剛いポリ(ビニルブチラール)、および/または可塑化ポリ(ビニルブチラール)多層シート、または本明細書に記載される任意の他のポリ(ビニルブチラール)は、ジプロピレングリコールジベンゾアート、トリプロピレングリコールジベンゾアート、ポリプロピレングリコールジベンゾアート、イソデシルベンゾアート、2-エチルヘキシルベンゾアート、ジエチレングリコールベンゾアート、ブトキシエチルベンゾアート、ブトキシエチオキシエチルベンゾアート、ブトキシエトキシエトキシエチルベンゾアート、プロピレングリコールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールベンゾアートイソブチラート、1,3-ブタンジオールジベンゾアート、ジエチレングリコールジ-o-トルアート、トリエチレングリコールジ-o-トルアート、ジプロピレングリコールジ-o-トルアート、1,2-オクチルジベンゾアート、トリ-2-エチルヘキシルトリメリタート、ジ-2-エチルヘキシルテレフタラート、ビス-フェノールAビス(2-エチルヘキサオナート)、ジ-(ブトキシエチル)テレフタラート、ジ-(ブトキシエチオキシエチル)テレフタラート、ビス(2-エトキシエチル)アジパート、または本明細書でさらに記載されるもののうちの1種または複数から選択される可塑剤を含んでもよい。
【0060】
[0060]様々な態様において、加えられる追加の可塑剤は、ジプロピレングリコールジベンゾアート、トリプロピレングリコールジベンゾアート、ポリプロピレングリコールジベンゾアート、イソデシルベンゾアート、2-エチルヘキシルベンゾアート、ジエチレングリコールベンゾアート、ブトキシエチルベンゾアート、ブトキシエチオキシエチルベンゾアート、ブトキシエトキシエトキシエチルベンゾアート、プロピレングリコールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールベンゾアートイソブチラート、1,3-ブタンジオールジベンゾアート、ジエチレングリコールジ-o-トルアート、トリエチレングリコールジ-o-トルアート、ジプロピレングリコールジ-o-トルアート、1,2-オクチルジベンゾアート、トリ-2-エチルヘキシルトリメリタート、ジ-2-エチルヘキシルテレフタラート、ビスフェノールAビス(2-エチルヘキサオナート)、ジ-(ブトキシエチル)テレフタラート、ジ-(ブトキシエチオキシエチル)テレフタラート、または本明細書にさらに記載されるもののうちの1種または複数を含んでもよく、本明細書にさらに記載されるとおり、今記載したポリ(ビニルブチラール)における可塑剤と同じであっても異なっていてもよい。追加の可塑剤または軟質ポリ(ビニルブチラール)における可塑剤として好適であるさらなる可塑剤は、本明細書の他の箇所に記載する。
【0061】
[0061]上述のように、本発明のポリ(ビニルブチラール)多層シートは典型的に、剛いポリ(ビニルブチラール)層および軟質ポリ(ビニルブチラール)層を含む。上述のように、コア層は典型的に、剛いポリ(ビニルブチラール)スキン層の間にサンドイッチ状に挟まれた軟質ポリ(ビニルブチラール)を含んで、本発明のポリ(ビニルブチラール)多層シートを形成する。
【0062】
[0062]一態様において、ポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられる追加の可塑剤の量は、軟質ポリ(ビニルブチラール)の一部を洗浄、抽出、または選択的に溶解するのに十分である。
【0063】
[0063]別の態様において、ポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられる追加の可塑剤の量は、混合物の剛いポリ(ビニルブチラール)粒状物を懸濁させ、したがって剛いポリ(ビニルブチラール)懸濁液を形成するのに十分である。
【0064】
[0064]さらに別の態様において、追加の可塑剤は、連続プロセスにおいてポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられて、たとえば、向流プロセスを形成し、粒状物は剛いポリ(ビニルブチラール)が豊富になるように、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)の少なくとも一部を除去する。次いで、この粒状物は、軟質ポリ(ビニルブチラール)と追加の可塑剤との得られるワニス混合物から分離されてもよく、またはワニスは、軟質ポリ(ビニルブチラール)から追加の可塑剤を分離せずに、もしくは軟質ポリ(ビニルブチラール)から追加の可塑剤を部分的にのみ分離して、もしくは混合物から水のみを分離して、使用されてもよい。
【0065】
[0065]本発明のさらなる態様において、方法は、物理的に分離するステップ後、軟質ポリ(ビニルブチラール)と追加の可塑剤との得られる混合物からの軟質ポリ(ビニルブチラール)を、沈降、ろ過、遠心分離、蒸発、または析出のうちの1つまたは複数に供して軟質ポリ(ビニルブチラール)を単離するさらなるステップを含んでもよい。
【0066】
[0066]さらなる態様において、本発明は、単離された剛いポリ(ビニルブチラール)を含むポリ(ビニルブチラール)シート、およびこれらのポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関する。
【0067】
[0067]さらなる態様において、本発明は、軟質ポリ(ビニルブチラール)が最初に可塑剤から単離されるか否かに関わらず、軟質ポリ(ビニルブチラール)を含むポリ(ビニルブチラール)シート、およびこれらのポリ(ビニルブチラール)シートを含む積層ガラスに関する。
【0068】
[0068]剛いポリ(ビニルブチラール)はデカンテーションまたは沈降によってポリ(ビニルブチラール)混合物から分離されると言う場合、たとえば、固体を容器の底部に沈ませて粒状物から追加の可塑剤のバルクを除去することによって、剛いポリ(ビニルブチラール)の固体から液体が分離されることを意味する。
【0069】
[0069]剛いポリ(ビニルブチラール)はろ過によって分離されると言う場合、粒状物の剛いポリ(ビニルブチラール)の固体は、可塑剤からろ過されることを意味する。
【0070】
[0070]剛いポリ(ビニルブチラール)は遠心分離によって混合物から分離されると言う場合、固体は遠心分離機を使用して液体から分離されることを意味する。
【0071】
[0071]本発明は、以下のさらなる説明に従ってさらに理解されてもよい。
【0072】
[0072]したがって、一態様において、本発明の多層状ポリ(ビニルブチラール)シートは、1つまたは複数の剛いスキン層および軟質コア層を含む中間層を含んでもよい。一実施形態において、これらの多層状中間層シートは、剛い可塑化ポリ(ビニルブチラール)樹脂を含む第1のポリマー層(スキン層)と、軟質可塑化ポリ(ビニルブチラール)樹脂、または同じもしくは異なる残留ヒドロキシル基含有量を有するそのブレンドを含む第2のポリマー層(コア層)と、任意選択で、剛い可塑化ポリ(ビニルブチラール)樹脂を含む第3のポリマー層(スキン層)とを含んでもよい。第2のまたはコアポリマー層は、第1のポリマー層に隣接して配置される。3つ以上の層が存在する場合、第2のポリマー層は、第1のポリマー層と第3のポリマー層との間に配置され、2つのスキン層および中央のコア層となってもよい。
【0073】
[0073]実施形態において、第2のまたはコアポリ(ビニルブチラール)樹脂は、約2重量パーセント~約45重量パーセント、または約5重量パーセント~約40重量パーセントの量で存在してもよい。
【0074】
[0074]可塑剤は、ポリマー鎖の間に埋め込まれ、それらの間隔をあけ(「自由体積」を増大させ)、したがって著しくポリマー樹脂のガラス転移温度(Tg)を低下させ(典型的にセ氏0.5~4度/phrだけ)、材料をより軟質にすることによって働く。この関連で、中間層における可塑剤の量は調節されてガラス転移温度(Tg)に影響を与えることができる。ガラス転移温度(Tg)は、中間層のガラス状態からゴム状態への転移を示す温度である。一般に、可塑剤配合がより多量であると、Tgはより低くなる。従来の中間層は一般に、音響(騒音抑制)中間層のための約0℃から、ハリケーンおよび航空機中間層用途のための約45℃の範囲におけるTgを有してきた。
【0075】
[0075]中間層のガラス転移温度はまた、中間層の剛さと相関しており、ガラス転移温度が高いほど、中間層は剛くなる。一般に、約30℃以上のガラス転移温度を有する中間層は、風防ガラス強度およびねじり剛性を増大させる。他方で、軟質中間層(約30℃未満のガラス転移温度を有する中間層によって一般に特徴付けられる)は、音減衰効果(すなわち、音響特性)に寄与する。本開示の多層状中間層は、より軟質のコア層と積層された、より堅いまたはより剛いスキン層(たとえば、剛い//軟質//剛い)であって、オートクレーブ温度において増大した流動性を有するスキン層を利用することによって、これら2つの有利な特性(すなわち、強度および音響)を組み合わせる。様々な実施形態において、多層状中間層は一般に、約30℃~約55℃のガラス転移温度を有するスキン層、および約0℃~約10℃のガラス転移温度を有するコア層を含む。
【0076】
[0076]実施形態において、本明細書で使用される可塑剤は、ジプロピレングリコールジベンゾアート、トリプロピレングリコールジベンゾアート、ポリプロピレングリコールジベンゾアート、イソデシルベンゾアート、2-エチルヘキシルベンゾアート、ジエチレングリコールベンゾアート、ブトキシエチルベンゾアート、ブトキシエチオキシエチルベンゾアート、ブトキシエトキシエトキシエチルベンゾアート、プロピレングリコールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールベンゾアートイソブチラート、1,3-ブタンジオールジベンゾアート、ジエチレングリコールジ-o-トルアート、トリエチレングリコールジ-o-トルアート、ジプロピレングリコールジ-o-トルアート、1,2-オクチルジベンゾアート、トリ-2-エチルヘキシルトリメリタート、ジ-2-エチルヘキシルテレフタラート、ビスフェノールAビス(2-エチルヘキサオナート)、ジ-(ブトキシエチル)テレフタラート、ジ-(ブトキシエチオキシエチル)テレフタラート、およびそれらの混合物から選択されてもよく、または本明細書の他の箇所に記載されるとおりである。実施形態において、可塑剤は、2種以上の可塑剤の混合であってもよい。実施形態において、中間層は、少なくとも1.460の屈折率を有する第2の高屈折率可塑剤をさらに含んでもよい。他の実施形態において、中間層は、約1.450未満の屈折率を有する可塑剤をさらに含んでもよい。
【0077】
[0077]実施形態において、パーセントヘイズは、0.5%未満であってもよい(2度の観察角度でIlluminant Cを使用し、ASTM D1003-61(Re-approved 1977)-Procedure Aによって測定されて)。
【0078】
[0078]実施形態において、第3のまたは剛いポリ(ビニルブチラール樹脂)の残留ヒドロキシル基含有量は典型的に、第1の剛いポリ(ビニルブチラール樹脂)の残留ヒドロキシル基含有量と同じであり、典型的に、第2のまたはコアポリ(ビニルブチラール樹脂)におけるそれとは異なる。実施形態において、コア残留ヒドロキシル基含有量とスキン残留ヒドロキシル基含有量との差異は、少なくとも4.0重量パーセント、または少なくとも6.0重量パーセントである。
【0079】
[0079]実施形態において、第2のポリ(ビニルブチラール)樹脂は、約2重量パーセント~約45重量パーセント、または約5重量パーセント~約40重量パーセントの量で存在する。
【0080】
[0080]実施形態において、ポリマー中間層は、少なくとも2つの異なるガラス転移温度(Tg)を有し、少なくとも2つの異なるガラス転移温度(Tg)間の差異は少なくとも5℃である。
【0081】
[0081]実施形態において、第3のまたはスキンポリ(ビニルブチラール樹脂)の残留ヒドロキシル基含有量は、第1のまたはコアポリ(ビニルブチラール)樹脂の残留ヒドロキシル基含有量と同じである。
【0082】
[0082]多重層パネルも開示される。多重層パネルは、少なくとも1つの硬質基板、および本明細書で開示されるとおりのポリマー中間層または多重層ポリマー中間層を含む。パネルは向上した光学特性を有する。
【0083】
[0083]本発明の一態様において、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)などの単一の可塑剤、またはこれとアジピン酸ジヘキシルとの混合物が使用されてもよい。
【0084】
[0084]したがって、本発明は、抽出剤として可塑剤を使用して、可塑剤におけるPVB成分の溶解度の差異を活かすことによって、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から軟質ポリ(ビニルブチラール)樹脂を優先的に除去、洗浄、または部分的に溶解する方法に関する。これは、伝統的な溶媒の使用とは区別される。したがって、本発明は、任意選択で、可塑剤から軟質ポリ(ビニルブチラール)樹脂を最初に単離することなしに、製造プロセスに再導入するために原材料を回収する方法を提供する。
【0085】
[0085]可塑剤における、具体的には残留%PVOHによって測定される、異なる組成物のPVB樹脂の曇点の差異を理由として、手法は、異なるPVB成分の効果的な分離のための重要なパラメーターとして温度を使用することを可能にする。この点において、追加の可塑剤は、少なくとも25°、または少なくとも30℃、または約25℃~約90℃、または30℃~約60℃、または本明細書の他の箇所で開示されるとおりの温度でポリ(ビニルブチラール)粒状物に加えられてもよい。
【0086】
[0086]本発明はまた、抽出されたPVB樹脂を可塑剤抽出物から除去して、再生利用工程における可塑剤の繰り返しの使用を可能にする方法を記載する。
【0087】
[0087]したがって、本発明は、抽出されたポリ(ビニルブチラール)を可塑剤から除去して、抽出における溶媒の繰り返しの使用を可能にする方法を記載する。再使用のために許容される純度を有して多層ポリ(ビニルブチラール)シートから単離されたポリ(ビニルブチラール)化合物は、本発明において、分別、抽出、または選択的溶解と記載されるステップを含む方法の結果である。この文脈において、分別、抽出、または選択的溶解は、主に、軟質ポリ(ビニルブチラール)が、ポリ(ビニルブチラール)粒状物から除去される、または洗浄される一方で、剛いポリ(ビニルブチラール)樹脂は、主にポリ(ビニルブチラール)粒状物中に、場合により膨潤状態で、溶媒中の固体として残ることを意味する。
【0088】
[0088]ポリ(ビニルブチラール)化合物は、多層ポリ(ビニルブチラール)シートの成分であり、各層が、ポリ(ビニルブチラール)組成物に関して異なる組成物を有するポリ(ビニルブチラール)および可塑剤で構成されており、異なる組成物とはすなわち、異なる残留ヒドロキシル基または残留アセタート含有量、および可塑剤含有量である。概して、ポリ(ビニルブチラール)の量に対する可塑剤の量は異なる。多層シート粒状物からのポリ(ビニルブチラール)化合物の有意な抽出は典型的に、品質基準以下のシートをより小さいフレークに、一般に3~30mmの範囲のサイズに粉砕後、得られる。
【0089】
[0089]分離の度合いは、適用される可塑剤に依存し、たとえば、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)を使用してポリ(ビニルブチラール)多層シートからコア層PVBを抽出すると、単回の分別ステップにおいて25~50%のコア層PVBが除去されるという程度に進行する。抽出を繰り返すことによって、異なるポリ(ビニルブチラール)化合物間の分離の程度を増大させることになる。典型的に、抽出は、多層シートまたはその部品が、25~100℃の間の温度範囲の特定の溶媒に曝され、1つの抽出サイクルのための抽出時間が5分~数日の間である場合に得られる。
【0090】
[0090]三層音響中間層などの従来の多層中間層は典型的に、低い残留ヒドロキシル基含有量および多量の従来の可塑剤を有する単一ポリ(ビニルブチラール)(「PVB」)樹脂からなる軟質コア層、ならびに著しくより高い残留ヒドロキシル基含有量を有する2つの剛いスキン層を含有する(たとえば、米国特許第5,340,654号、同第5,190,826号、および同第7,510,771号を参照されたい)。したがって、単離された軟質ポリ(ビニルブチラール)が、再生利用されて三層音響中間層のコア層を形成してもよい、または軟質ポリ(ビニルブチラール)と可塑剤のワニスが、最初に2つが分離されることなく直接使用されて、軟質ポリ(ビニルブチラール)層を形成してもよい。PVBコア樹脂における残留ヒドロキシル基含有量および可塑剤の量は、中間層が、周囲条件下、車両および建造物に備え付けられる風防ガラスおよび窓などの多重層ガラスパネルに最適な防音特性を提供するように最適化される。
【0091】
[0091]本明細書で使用される「ポリマー中間層シート」、「中間層」、および「ポリマーメルトシート」という用語は一般に、単一層シートまたは多層状中間層を示してもよい。「単一層シート」はその名称が示すように、1つの層として押出された単一ポリマー層である。他方で、多層状中間層シートは、別々に押出された層、共押出層、または別々に押出された層および共押出層の任意の組み合わせを含む、多重層を含んでもよい。したがって、多層状中間層シートは、たとえば、組み合わされた2つ以上の単一層シート(「複数層シート」)、一緒に共押出された2つ以上の層(「共押出シート」)、組み合わされた2つ以上の共押出シート、少なくとも1つの単一層シートおよび少なくとも1つの共押出シートの組み合わせ、単一層シートおよび複数層シートの組み合わせ、ならびに少なくとも1つの複数層シートおよび少なくとも1つの共押出シートの組み合わせを含み得る。本開示の様々な実施形態において、多層状中間層シートは、互いと直接接触して配置された、少なくとも2つのポリマー層(たとえば、共押出された、かつ/または一緒に積層された単一層または多重層)を含み、ここで、下記でより十分に詳述されるように、各層はポリマー樹脂を含む。少なくとも3つの層を有する多層中間層のために本明細書で使用されるように、「スキン層」は一般に、中間層の外層を指し、「コア層」は一般に、内層を指す。したがって、一例示的実施形態は、スキン層//コア層//スキン層であることになる。
【0092】
[0092]PVB樹脂は、酸触媒の存在下、ポリビニルアルコール(「PVOH」)をブチルアルデヒドと反応させること、樹脂の分離、安定化、および乾燥による、公知のアセタール化プロセスによって生産される。そのようなアセタール化プロセスは、たとえば、米国特許第2,282,057号および同2,282,026号、ならびにB.E.Wadeによる、Vinyl Acetal Polymers, in Encyclopedia of Polymer Science & Technology、3rd edition、Volume 8、381~399ページ(2003)において、開示されており、これらの開示全体は、参照により本明細書に引用される。樹脂は、様々な形態において、たとえば、Eastman Chemical Companyの完全所有子会社であるSolutia Inc.からのButvar(登録商標)樹脂として市販されている。
【0093】
[0093]本明細書で使用される、PVBにおける残留ヒドロキシル基含有量(重量で%ビニルアルコールまたは%PVOHとして算出された)は、プロセスが完了した後にポリマー鎖上に残るヒドロキシル基の量を指す。たとえば、PVBは、ポリ(ビニルアセタート)をポリ(ビニルアルコール(PVOH)に加水分解し、次いで、PVOHをブチルアルデヒドと反応させることによって、製造することができる。ポリ(ビニルアセタート)を加水分解するプロセスにおいて、典型的に、すべてのアセタート側基がヒドロキシル基に変換されるわけではない。さらに、ブチルアルデヒドとの反応は典型的に、すべてのヒドロキシル基がアセタール基に変換されるという結果にはならない。結果として、任意の最終のPVB樹脂において、典型的に、残留アセタート基(ビニルアセタート基として)、および残留ヒドロキシル基(ビニルヒドロキシル基として)が、ポリマー鎖上の側基として存在することになる。本明細書で使用されるように、残留ヒドロキシル基含有量および残留アセタート含有量は、ASTM D1396に準拠して重量パーセント(wt.%)基準で測定される。
【0094】
[0094]本開示のPVB樹脂は典型的に、低角レーザー光散乱法を用いて、サイズ排除クロマトグラフィーによって測定されて、50,000ダルトン超、または500,000ダルトン未満、または約50,000~約500,000ダルトン、または約70,000~約500,000ダルトン、または約100,000~約425,000ダルトンの分子量を有する。本明細書で使用される、「分子量」という用語は、重量平均分子量を意味する。
【0095】
[0095]本開示の中間層において様々な接着制御剤(「ACA」)を使用して、中間層シートのガラスへの接着を制御することができる。本開示の中間層の様々な実施形態において、中間層は、樹脂100部当たり約0.003~約0.15部のACA、樹脂100部当たり約0.01~約0.10部のACA、および樹脂100部当たり約0.01~約0.04部のACAを含むことができる。そのようなACAとしては、米国特許第5,728,472号(開示全体は参照により本明細書に引用される)において開示されるACA、残留酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、マグネシウムビス(2-エチルブチラート)、および/またはマグネシウムビス(2-エチルヘキサノアート)が挙げられるが、これらに限定されない。
【0096】
[0096]他の添加剤が、中間層に加えられて、最終製品におけるその性能を高め、ある特定の追加の特性を中間層に付与してもよい。そのような添加剤としては、当業者に公知である他の添加剤の中でも、染料、顔料、安定剤(たとえば紫外線安定剤)、酸化防止剤、ブロッキング防止剤、難燃剤、IR吸収剤または遮断剤(たとえば、酸化スズインジウム、酸化スズアンチモン、六ホウ化ランタン(LaB6)、および酸化タングステンセシウム)、加工助剤、流動促進添加剤、潤滑剤、耐衝撃性改良剤、核剤、熱安定剤、UV吸収剤、分散剤、界面活性剤、キレート化剤、カップリング剤、接着剤、プライマー、補強添加剤、および充填剤が挙げられるが、これらに限定されない。
【0097】
[0097]スキンおよびコア層における可塑剤または可塑剤の混合物は、多層音響中間層が、許容されるレベルのヘイズおよび可視透過率を示すように選択される。様々な実施形態において、可塑剤は、高屈折率可塑剤、2種以上の高屈折率可塑剤の混合物、または従来の可塑剤および高屈折率可塑剤の混合物から選択される。様々な実施形態において、高屈折率可塑剤は、残留ヒドロキシル基含有量が異なる2種以上の樹脂をブレンドすることから生じる、起こり得る強いヘイズを排除するように選択される。本開示の様々な実施形態において、ヘイズは、5%未満、3%未満、および1%未満、0.3%未満である。
【0098】
[0098]本明細書で使用されるように、約1.450以下の屈折率を有する可塑剤は、「従来の可塑剤」と呼ばれる。従来の可塑剤としては、トリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)(「3-GEH」)、トリエチレングリコールビス(2-エチルブチラート)、トリエチレングリコールジヘプタノアート、テトラエチレングリコールジヘプタノアート、テトラエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)、アジピン酸ジヘキシル、アジピン酸ジオクチル、ヘキシルシクロヘキシルアジパート、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、ジ(ブトキシエチル)アジパート、ビス(2-ブトキシエチル)アジパート、およびビス(2-(2-ブトキシエトキシ)エチル)アジパート、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ジオクチル、およびこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。これらの可塑剤は、約1.442~約1.449の屈折率を有する。比較すると、PVB樹脂は、およそ1.485~1.495の屈折率を有する。3-GEH(屈折率=1.442)は、様々な特性および用途のために製造される、中間層中に存在する最も一般的な可塑剤である。
【0099】
[0099]様々な実施形態において、コアおよびスキン層の両方のために、高屈折率可塑剤は、可塑剤の屈折率が少なくとも約1.460、または約1.460超、または約1.470超、または約1.480超、または約1.490超、または約1.500超、または1.510超、または1.520超であるように選択される。本明細書で使用されるように、「高屈折率可塑剤」は、少なくとも約1.460の屈折率を有する可塑剤である。一部の実施形態において、高屈折率可塑剤は、従来の可塑剤と併せて使用され、一部の実施形態において、含まれる場合、従来の可塑剤はトリエチレングリコールジ-(2-エチルヘキサノアート)(「3-GEH」)であり、可塑剤混合物の屈折率は少なくとも1.460である。本明細書で使用されるように、本開示の全体において使用される可塑剤または樹脂の屈折率(屈折の率としても公知である)は、589nmの波長および25℃でASTM D542に準拠して測定される、またはASTM D542に準拠した文献において報告される、のいずれかである。
【0100】
[00100]使用されてもよい高屈折率を有する可塑剤の例としては、ポリアジピン酸エステル(約1.460~約1.485のRI)、エポキシド(約1.460~約1.480のRI)、フタル酸エステルおよびテレフタル酸エステル(約1.480~約1.540のRI)、安息香酸エステル(約1.480~約1.550のRI)、および他の特殊可塑剤(約1.490~約1.520のRI)が挙げられるが、これらに限定されない。高屈折率可塑剤の例としては、数ある中でも、多塩基酸または多価アルコールのエステル、ポリアジピン酸エステル、エポキシド、フタル酸エステル、テレフタル酸エステル、安息香酸エステル、トルイル酸エステル、メリト酸エステル、および他の特殊可塑剤が挙げられるが、これらに限定されない。好適な高屈折率可塑剤の例としては、ジプロピレングリコールジベンゾアート、トリプロピレングリコールジベンゾアート、ポリプロピレングリコールジベンゾアート、イソデシルベンゾアート、2-エチルヘキシルベンゾアート、ジエチレングリコールベンゾアート、プロピレングリコールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジベンゾアート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールベンゾアートイソブチラート、1,3-ブタンジオールジベンゾアート、ジエチレングリコールジ-o-トルアート、トリエチレングリコールジ-o-トルアート、ジプロピレングリコールジ-o-トルアート、1,2-オクチルジベンゾアート、トリ-2-エチルヘキシルトリメリタート、ジ-2-エチルヘキシルテレフタラート、ビスフェノールAビス(2-エチルヘキサオナート)、エトキシ化ノニルフェノール、およびこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
【0101】
[00101]本開示の中間層の様々な実施形態において、中間層は、5phr超、約5~約120phr、約10~約90phr、約20~約70phr、約30~約60phr、または120phr未満、または90phr未満、または60phr未満、または40phr未満、または30phr未満の全可塑剤を含む。全可塑剤含有量が上に示されているが、スキン層またはコア層における可塑剤含有量は、全可塑剤含有量とは異なり得る。加えて、米国特許第7,510,771号において開示されるように(開示全体は参照により本明細書に引用される)、スキン層およびコア層は、平衡状態での各それぞれの層の可塑剤含有量は、層のそれぞれの残留ヒドロキシル基含有量によって決定されるため、前に論じられる範囲で、異なる可塑剤タイプおよび可塑剤含有量を有することができる。たとえば、平衡において、スキン層の併せた厚さがコア層のそれと等しい場合、中間層は、約45.4phrの中間層のための全可塑剤量に対して、それぞれが30phrの可塑剤を有する2つのスキン層、および65phrの可塑剤を有するコア層を含み得る。より厚いまたはより薄いスキン層に関して、中間層のための全可塑剤量は、それに応じて変化することになる。本発明の様々な実施形態において、コア層およびスキン層の可塑剤含有量は、少なくとも8phr、または少なくとも9phr、または少なくとも10phr、または少なくとも12phr、または少なくとも13phr、または少なくとも14phr、または少なくとも15phr、または少なくとも16phr、または少なくとも17phr、または少なくとも18phr、または少なくとも19phr、または少なくとも20phr、または少なくとも25phr以上だけ異なる。本明細書で使用されるように、可塑剤の量、または中間層における任意の他の成分は、重量当たり重量基準で、樹脂100部当たりの部(phr)として測定することができる。たとえば、30グラムの可塑剤が100グラムのポリマー樹脂に加えられる場合、その場合、得られる可塑化ポリマーの可塑剤含有量は、30phrとなる。本明細書で使用されるように、中間層の可塑剤含有量が与えられる場合、可塑剤含有量は、中間層を生産するために使用された混合またはメルト中の可塑剤のphrを基準として決定される。
【0102】
[00102]最終中間層は、形成されるのが押出からであろうと共押出からであろうと、押出ダイを出る際にポリマーメルトのメルトフラクチャーを介して形成されるため、一般に、ランダムな粗面トポグラフィーを有し、加えて、当業者に公知である任意の浮彫の方法によって、1つの側面または両面(たとえば、スキン層)上のランダムな粗面を覆って浮彫加工されていてもよい。
【0103】
[00103]当業者に公知であるポリマー中間層シートの生産のためのすべての方法が、本明細書に記載されるポリマー中間層シートを生産するために可能な方法であると考えられる一方で、本出願は、押出および共押出プロセスによって生産されるポリマー中間層シートに焦点を当てる。本発明の最終多重層ガラスパネル積層体は、当技術分野で公知の積層プロセスを用いて形成される。
【0104】
[00104]一般に、ポリマー中間層シートの厚さまたは標準寸法は、約15ミル~100ミル(約0.38mm~約2.54mm)、約15ミル~60ミル(約0.38mm~約1.52mm)、約20ミル~約50ミル(約0.51~1.27mm)、および約15ミル~約35ミル(約0.38~約0.89mm)の範囲となる。様々な実施形態において、多層中間層のスキンおよびコア層などの層のそれぞれは、約1ミル~99ミル(約0.025~2.51mm)、約1ミル~59ミル(約0.025~1.50mm)、1ミル~約29ミル(約0.025~0.74mm)、または約2ミル~約28ミル(約0.05~0.71mm)の厚さを有してもよい。
【0105】
[00105]後述する実施形態では、ポリマー樹脂をポリ(ビニルブチラール)PVBと呼んでいるが、ポリマーは、多重層パネルにおける使用が好適である任意のポリマーであってもよいことが当業者によって理解されるであろう。典型的なポリマーとしては、ポリビニルアセタール(PVA)(たとえば、PVBまたは異性体のポリ(ビニルイソブチラール)(PVisoB、ポリウレタン(PU)、ポリ(エチレン-co-ビニルアセタート)(EVA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ(ビニルクロリド-co-メタクリラート)、ポリエチレン、ポリオレフィン、エチレンアクリラートエステルコポリマー、ポリ(エチレン-co-ブチルアクリラート)、シリコンエラストマー、エポキシ樹脂、ならびに前述の可能な熱可塑性樹脂のうちの任意のもの由来の、エチレン/カルボン酸コポリマーなどの酸コポリマーおよびそのイオノマー、ならびに前述のものの組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。PVBおよびその異性ポリマーPVisoB、ポリ塩化ビニル、およびポリウレタンは、一般に中間層のために特に有用なポリマーであり、PVB(およびその異性ポリマー)は特に好ましい。たとえば、多層状中間層は、PVB//PVisoB//PVBからなることができる。他の例としては、PVB//PVC//PVBまたはPVB//PU//PVBが挙げられる。さらなる例としては、PVC//PVB//PVCまたはPU//PVB//PUが挙げられる。
【0106】
[00106]本明細書で使用されるように、多重層パネルは、ポリマー中間層シートが上に配置された、かつ最も一般的に、ポリマーフィルムがポリマー中間層を覆ってさらに配置された、ガラス、アクリル、またはポリカーボナートなどの単一基板を含むことができる。ポリマー中間層シートおよびポリマーフィルムの組み合わせは一般的に、当技術分野で二重層と呼ばれる。二重層構造を有する典型的な多重層パネルは、(ガラス)//(ポリマー中間層シート)//(ポリマーフィルム)であり、ポリマー中間層シートは、上述したように複数の中間層を含むことができる。ポリマーフィルムは、ポリマー中間層シート単独で通常得られるものより良好な光学特性、および性能増強層としての機能を提供する、平滑で薄い硬質基板を供給する。ポリマーフィルムは、ポリマーフィルムが必要な耐貫通性およびガラス保持特性をそれ自体で提供しないが、むしろ赤外線吸収特性などの性能向上を提供する点で、本明細書で使用されるポリマー中間層シートとは異なる。ポリ(エチレンテレフタラート)(「PET」)は、最も一般的に使用されるポリマーフィルムである。一般に、本明細書で使用されるように、ポリマーフィルムは、約0.001~0.2mm厚さなど、ポリマーシートより薄い。
【0107】
[00107]本開示の中間層は、1対のガラスシート(または当技術分野で公知のポリカーボナートもしくはアクリルなどの他の硬質材料)などの2つの基板を含み、中間層が2つの基板の間に配置された多重層パネルにおいて最も一般的に利用されることになる。そのような構造の一例は、(ガラス)//(ポリマー中間層シート)//(ガラス)となり、ポリマー中間層シートは、上述したように多層状中間層を含むことができる。上述のもの以外の多数の構造が本開示の中間層を用いて作製され得ることを当業者であれば容易に認識するように、多重層パネルのこれらの例は、決して限定することを意味するものではない。
【0108】
[00108]典型的なガラス積層プロセスは、以下の(1)2つの基板(たとえば、ガラス)および中間層を組み立てるステップと、(2)IR輻射または対流手段によって、組み立て体を短時間加熱するステップと、(3)第1の脱気のために加圧ニップロールに組み立て体を通すステップと、(4)組み立て体を約60℃~約120℃に2回目の加熱をして組み立て体に十分な一時的接着を与え、中間層の縁端部を封止するステップと、(5)第2の加圧ニップロールに組み立て体を通して中間層の縁端部をさらに封止し、さらなる取扱いを可能にするステップと、(6)135℃~150℃の間の温度、180psig~200psigの間の圧力で約30~90分間、組み立て体をオートクレーブするステップとを含む。当業者によって知られているように、実際のステップ、ならびに時間および温度は、必要に応じて変動してもよい。
【0109】
[00109]当技術分野で公知であり、商業的に実践される、中間層-ガラス界面の脱気における使用のための他の手段(ステップ2~5)としては、真空が空気の除去のために利用される真空バッグおよび真空リングプロセスが挙げられる。
【0110】
[00110]前に示したように、透明度は、本明細書で開示されるポリマー中間層を記載するために使用されるパラメーターである。透明度は、ヘイズ値またはパーセントヘイズを測定することによって決定される。パーセントヘイズのための試験は、Hunter Associates(Reston、VA)から入手可能なModel D25などのヘイズメーターを用い、2度の観察角度でIlluminant Cを使用し、ASTM D1003-61(Re-approved 1977)-Procedure Aに準拠して行われる。ポリマー中間層は、それぞれが2.3mm厚さの1対の透明ガラスシート(ペンシルバニアのPittsburgh Glass Worksから市販される)と積層され、ヘイズ値が測定される。本開示の中間層は、約5%未満、約4%未満、約3%未満、約2%未満、約1%未満、または約0.3%未満のパーセントヘイズを有する。
【0111】
[00111]透過性、またはパーセント可視透過率(%Tvis)も、本明細書で開示されるポリマー中間層を記載するために使用される。透過性も、Hunter Associates(Reston、VA)から入手可能なModel D25などのヘイズメーターを用い、10度の観察角度でIlluminant D65を使用して測定される。ポリマー中間層は、それぞれが2.3mm厚さの1対の透明ガラスシート(ペンシルバニアのPittsburgh Glass Worksから市販される)と積層され、%Tvisが測定される。本開示のポリマー中間層は、ACA、UV安定剤、および酸化防止剤の添加剤のみを含有する中間層に関して85超の、または、上に言及したような顔料、IR吸収剤もしくは遮断剤などの追加の添加剤を含有する中間層に関して80%超の%Tvisを有する。高レベルの顔料および/または染料を含有するポリマー中間層は、望ましい場合、原料が色付けされた、または着色されたポリマー中間層におけるなど、低い%Tvis値を有してもよい。
【0112】
[00112]屈折率(RI)は、ASTM D542に準拠して測定された。報告されたRI値は、589nmの波長で、25℃で得られた。
【0113】
[00113]ガラス転移温度(Tg)は、動機械的熱分析(DMTA)によって決定されてもよい。DMTAは、試料の、パスカルでの貯蔵(弾性)率(G’)、パスカルでの損失(粘性)率(G”)、タンデルタ(=G”/G’)を、所与の周波数における温度および温度掃引速度の関数として測定する。本明細書において、1Hzの周波数および3℃/分の温度掃引速度が使用された。次いで、Tgは、℃での温度尺度で、タンデルタピークの位置によって決定される。
【0114】
[00114]減衰損失係数(η)は、ISO 16940において記載されるMechanical Impedance Measurementによって測定されてもよい。25mm幅、300mm長さであり、1対の2.3mm透明ガラスを有する積層ガラス棒状サンプルが調製され、振動振とう機(Bruel and Kjaer)によって、棒の中心点で励振される。インピーダンスヘッド(Bruel and Kjaer)を使用して、棒を励振して振動させる力および振動の速度を測定し、得られた変換関数は、National Instrumentデータ収集分析システムに記録される。第1の振動モードでの損失係数は、ハーフパワー法を用いて算出される。
【0115】
[00115]「音響透過損失」(STL)は、ASTM E90(2009)を用いて、20℃に固定された温度で、固定された寸法の積層体に関して決定される。2.3mmの透明ガラス//「参照中間層」//2.3mmの透明ガラスの「参照パネル」は測定されて、3,150Hzでのコインシデンス周波数(coincident frequency)、およびコインシデンス周波数で31dBのSTLを有し、ここで「参照中間層」は、18~19wt.%の残留ヒドロキシル基含有量、および2wt.%のビニルアセタート残留物、38重量部の3-GEH可塑剤、および他の一般的な添加剤(上述のとおり)を有するポリ(ビニルブチラール)樹脂100部を混合し、溶融押出することによって生産される。参照中間層は、0.76mmの厚さ、30℃のガラス転移温度を有する。本発明の多層中間層または比較の多層中間層は、参照(または試験)積層ガラスパネルを作製するために、上述の方法による2.3mmの透明ガラスと積層される。パネルは、50cm×80cmの寸法を有する。「参照パネル」のコインシデンス周波数での試験パネルのSTL、たとえば、3,150HzでのSTLは、パネルの防音特性を評価するために使用される。
【0116】
[00116]別段の指示がない限り、本明細書および特許請求の範囲において使用される、混合物成分の数量、分子量などの特性、反応条件などを表す数はすべて、「約」という用語によって、いかなる場合も改変されると理解されるべきである。したがって、反対の指示がない限り、以下の明細書および添付の特許請求の範囲に記載される数値的パラメーターは、本発明によって得ることを求められる望ましい特性に応じて変動し得る近似値である。少なくとも、各数値的パラメーターは、報告される有意な桁数に鑑みて、かつ通常の四捨五入法を適用することによって少なくとも解釈されるべきである。さらに、本開示および特許請求の範囲において提示される範囲は、端点のみではなく、具体的には範囲全体を含むことが意図される。たとえば、0~10と提示される範囲は、たとえば1、2、3、4などの、0~10の間のすべての整数、たとえば1.5、2.3、4.57、6.1113などの、0~10の間のすべての分数、および端点0および10を開示することが意図される。
【0117】
[00117]本発明の広い範囲を記載する数値的範囲およびパラメーターは、近似値であるにもかかわらず、具体例において記載される数値は、測定方法を考慮して正確に報告されることが意図される。しかしながら、いかなる数値も、それらのそれぞれの試験的測定値に見出される標準偏差から必然的に生じるある一定の誤差を本質的に含有する。
【0118】
[00118]1つまたは複数のプロセスステップの言及は、組み合わされた列挙されるステップの前もしくは後の追加のプロセスステップ、または明白に識別されるそれらのステップの間に入るプロセスステップの存在を除外しないことが理解されるべきである。さらに、別段の指示がない限り、文字または数などを用いた、本願において開示されるまたは特許請求されるプロセスステップ、混合物成分、または情報の他の態様の名称は、別個の活動または混合物成分を識別するための簡便な手段であり、列挙される文字は任意の順序で配置することができる。
【0119】
[00119]本明細書で使用されるように、文脈上明確に別段の指示がない限り、単数形の「a」、「an」、および「the」は、複数の指示対象を含む。たとえば、Cnアルコール均等物への言及は、複数種のCnアルコール均等物を含むことが意図される。したがって、文脈上明確に別段の指示がない限り、ある場所における「少なくとも1つ」または「少なくとも一部」などの言葉の使用でさえ、「a」、「an」、および「the」の他の使用が複数の指示対象を除外することを含意することを意図するものではない。同様に、文脈上明確に別段の指示がない限り、ある場所における「少なくとも一部」などの言葉の使用は、他の場所におけるそのような言葉が存在しないことにより「すべて」が意図されることを含意することを意図するものではない。
【0120】
[00120]本明細書で使用されるように、「および/または」という用語は、2つ以上の項目の列挙において使用される場合、列挙される項目のうちのいずれか1つが単独で採用され得るか、または列挙される項目のうちの2つ以上の任意の組み合わせが採用され得ることを意味する。たとえば、組成物が成分A、B、および/またはCを含有すると記載される場合、組成物は、A単独;B単独;C単独;AおよびBの組み合わせ;AおよびCの組み合わせ;BおよびCの組み合わせ;またはA、B、およびCの組み合わせを含有し得る。
【0121】
[00121]別段の具体的に指示がない限り、本発明は、それの実施形態の以下の実施例によってさらに例示され得るが、これらの実施例は、単に例示の目的のためだけに含まれ、本発明の範囲を限定することを意図するものではないことが理解されるであろう。
【実施例】
【0122】
実施例1
[00122]多層シートのサンプルをおよそ15mmの小片に切り分けた。300gの多層チップおよび700gのトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)(3-GEH)を、撹拌器を備えた1Lガラス反応器に投入した。混合物を撹拌し、80℃に加熱し、2時間維持した。得られたバッチを室温に冷却し、1mmの孔を有するブフナー漏斗を用いてろ過した。500gのろ液に5gの水を加え、1時間かき混ぜ、遠心分離前に、混合物を一晩落ち着かせた。遠心分離後に、455gの透明な3-GEH遠心分離液および45gの沈降物(水およびコア層PVB)を得た。
【0123】
実施例2
[00123]多層シートのサンプルをおよそ1.27センチメートル(0.5インチ)の小片に切り分けた。300gの多層チップ、245gの3-GEH、および実施例1からの455gの遠心分離液を1Lガラス反応器に投入した。混合物を撹拌し、70℃に加熱し、4時間維持した。得られたバッチを室温に冷却し、ブフナー漏斗(1mmの孔を有する)を用いてろ過した。500gのろ液に1%KOACを含有する5gの水を加え、1時間かき混ぜた。遠心分離前に、混合物を一晩落ち着かせた。遠心分離後に、480gの透明な3-GEH遠心分離液および20gの沈降物(水および組成物2を有するPVB化合物)を得た。
【0124】
実施例3
[00124]300gの多層チップ、245gの3-GEH、および上述の実施例からの455gの遠心分離液を1Lガラス反応器に投入した。混合物を撹拌し、70℃に加熱し、4時間維持した。得られたバッチを5℃に冷却し、ブフナー漏斗(1mmの孔を有する)を用いてろ過した。524gのろ液に5gの水を加え、10分間かき混ぜ、遠心分離前に、混合物を一晩落ち着かせた。遠心分離後に、480gの透明な3-GEH遠心分離液および20gの沈降物(水および組成物2を有するPVB)を得た。
【0125】
【0126】
実施例1~3は、粉砕し、12mmスクリーンを通した後得られた、粒状化された多層シートのサンプルに適用される処理を記載する。多層シートの全厚さは0.84mm、コア層の厚さは0.11mmであった。全体の可塑剤含有量は42.1であり、スキン層可塑剤は38であり、コア層可塑剤は75であった。スキン層PVBは、19%のヒドロキシル基含有量、および約1.5%のアセタート含有量を有した。コア層PVBは、11%のヒドロキシル基含有量、および約1%のアセタート含有量を有した。
【0127】
実施例4
[00125]多層シートのサンプルを、少なくとも1つの<6mmの寸法を有する小片に切り分けた。250gの多層チップおよび750gのトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)(3-GEH)を、撹拌器を備えた2Lの装備に投入した。固体を加える前に液体を65℃に撹拌し、加えた後2時間、55℃でかき混ぜ続けた。固体-液体分離のために、1mmの孔を有するブフナー漏斗にスラリーバッチを移した。664gのろ液に、33gの25%カリウムアセタート水溶液を加え、冷却および遠心分離の前にかき混ぜた。遠心分離後に、3-GEH遠心分離液を液相として得、得られた沈降物は、水、3-GEH、およびコア層PVBの混合物であった。ジャケット付きステンレス鋼撹拌タンク中で、ワニス沈降物を大気圧においてT約130℃に加熱した。温度がさらに上昇する(水がすべて除去されたことを示す)まで、それを24時間維持し、その後、混合物を冷却させ、ワニスを得た。
【0128】
実施例5
製品1に再生利用されるワニス
[00126]約39.73キログラム(87.6ポンド)の真新しいPVB樹脂、2.81キログラム(6.2ポンド)の多層PVBフレーク、9.30キログラム(20.5ポンド)のトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)と、7.30キログラム(16.1ポンド)のワニスをブレンドした。PVBシート押出のための押出機に吐出される前に、混合物全体をバッチミキサー中で混ぜ合わせた。
【0129】
実施例6
製品2に再生利用されるワニス
[00127]39.73キログラム(87.6ポンド)のPVB樹脂、5.76キログラム(12.7ポンド)の多層PVBフレーク、1.45キログラム(3.2ポンド)の炭酸カルシウム、9.30キログラム(20.5ポンド)のトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)と、7.30キログラム(16.1ポンド)のワニスをブレンドした。PVBシート押出のための押出機に吐出される前に、混合物全体をバッチミキサー中で混ぜ合わせた。
【0130】
実施例7
製品3に再生利用されるワニス
[00128]45.36キログラム(100ポンド)のPVBコア樹脂、27.22キログラム(60ポンド)のトリエチレングリコールビス(2-エチルヘキサノアート)と、6.80キログラム(15.0ポンド)のワニスをブレンドした。PVBシート共押出のための押出機に吐出されて多層PVB製品を作製する前に、混合物全体をバッチミキサー中で混ぜ合わせた。
【0131】
【国際調査報告】