(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-22
(54)【発明の名称】電池モジュールの製造方法、電池モジュール、電池パック及び無人機
(51)【国際特許分類】
H01M 50/293 20210101AFI20240115BHJP
H01M 50/289 20210101ALI20240115BHJP
H01M 50/569 20210101ALI20240115BHJP
H01M 50/298 20210101ALI20240115BHJP
H01M 50/247 20210101ALI20240115BHJP
H01M 50/291 20210101ALI20240115BHJP
H01M 50/50 20210101ALI20240115BHJP
【FI】
H01M50/293
H01M50/289 101
H01M50/569
H01M50/298
H01M50/247
H01M50/291
H01M50/50 101
H01M50/50 201Z
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023540147
(86)(22)【出願日】2021-12-29
(85)【翻訳文提出日】2023-08-24
(86)【国際出願番号】 CN2021142434
(87)【国際公開番号】W WO2022143760
(87)【国際公開日】2022-07-07
(31)【優先権主張番号】202011592974.5
(32)【優先日】2020-12-29
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】520124888
【氏名又は名称】東莞新能安科技有限公司
【氏名又は名称原語表記】Dongguan Poweramp Technology Limited
【住所又は居所原語表記】No.1 Xinghui Road, Songshan Lake Park, Dongguan City, Guangdong Province, 523000, People’s Republic of China
(74)【代理人】
【識別番号】110002262
【氏名又は名称】TRY国際弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】パン ファングイ
(72)【発明者】
【氏名】ファン ジィフェイ
(72)【発明者】
【氏名】ワン イン
【テーマコード(参考)】
5H040
5H043
【Fターム(参考)】
5H040AA07
5H040AA15
5H040AS12
5H040AS22
5H040AT02
5H040AY06
5H040CC28
5H040DD03
5H040DD05
5H040JJ03
5H040LL06
5H040NN03
5H043AA17
5H043BA19
5H043CA04
5H043DA06
5H043DA27
5H043FA04
5H043FA06
5H043FA32
5H043HA06F
5H043JA13F
(57)【要約】
本出願は、電池モジュールの製造方法を開示する。当該方法は、中継板をセルアセンブリに設け、前記中継板と、前記電池モジュールのタブとを接続するとともに;収容室を有する固定枠を備え、前記収容室を通じて前記中継板と少なくとも一部の前記セルアセンブリとを収容し;前記収容室の内側と前記セルアセンブリとの空隙、及び前記収容室の内側と前記中継板との空隙には、充填材が設ける。本出願は、電池モジュール、当該電池モジュール付電池パック及び無人機を開示する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
電池モジュールの製造方法であって、
セルアセンブリに中継板を設け、前記中継板を前記セルアセンブリのタブに接続し、
固定枠を倒立配置し、前記固定枠は、一側に開口が設けられた収容室を含み、前記収容室は、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容し、固定枠を倒立配置することとは、前記固定枠の収容室の開口側を上方に向けて載置することを意味し、
前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを前記収容室に倒立配置し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを倒立配置することとは、前記中継板及び前記中継板が設置されるセルアセンブリの一端を下方に向けて前記固定枠の収容室に載置することを意味し、
前記セルアセンブリと前記収容室の内側との隙間、及び前記中継板と前記収容室の内側との隙間には、充填材が設けられる、ことを特徴とする電池モジュールの製造方法。
【請求項2】
前記充填材は、ゴムを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項3】
前記固定枠は透明な構造であり、前記固定枠により前記充填材の充填を観察する、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項4】
前記固定枠の両側に同時に充填を行う、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項5】
前記固定枠は、頂壁、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、
前記頂壁、2つの前記側壁及び2つの前記端壁は、前記収容室を囲んで形成し、前記固定枠の頂壁には、ストッパ台を設け、前記ストッパ台は前記収容室内に設けられ、前記収容室により前記中継板と少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容するステップは、前記ストッパ台を前記中継板に圧平するように前記固定枠を押圧することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項6】
充填材は、前記収容室の内側と、前記セルアセンブリ及び前記中継板との間の空隙に設けられるステップの前に、ハーネスを提供し、前記ハーネスの一端を前記収容室に収容される前記セルアセンブリまたは前記中継板に接続し、前記ハーネスの他端は、前記収容室を貫通することをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項7】
前記ハーネスは、前記セルアセンブリの前記タブに接続される動力ハーネスを含み、
前記収容室には、出線孔が設けられ、
前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、
前記動力ハーネスを前記出線孔に通し、前記出線孔に固定ゴムを満タンにして、前記動力ハーネスと前記出線孔との間の隙間を充填する、ことを特徴とする請求項6に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項8】
前記ハーネスは、前記中継板に接続されるサンプリングハーネスを含み、
前記収容室にはハーネス孔を設け、
前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、
前記サンプリングハーネスを前記ハーネス孔に通し、前記ハーネス孔に固定ゴムを満タンにして、前記サンプリングハーネスと前記ハーネス孔との間の空隙を充填する、ことを特徴とする請求項6に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項9】
電池モジュールであって、
セルアセンブリと、
前記セルアセンブリ上に設けられ、前記セルアセンブリのタブに連なる中継板と、
充填材と、を備え、
前記電池モジュールは固定枠をさらに備え、前記固定枠には収容室が設けられ、
前記中継板にはチップがさらに設けられ、前記中継板と前記チップと少なくとも一部の前記セルアセンブリが前記収容室に収容され、
前記充填材は、前記収容室の内側と前記セルアセンブリまたは前記中継板との空隙に配置される、ことを特徴とする電池モジュール。
【請求項10】
前記固定枠は、透明な構造である、ことを特徴とする請求項9に記載の電池モジュール。
【請求項11】
前記充填材は、ゴムを含む、ことを特徴とする請求項9または10に記載の電池モジュール。
【請求項12】
前記チップは、前記電池モジュールと外部用電気機器とのマッチングを暗号化するための暗号化チップである、ことを特徴とする請求項11に記載の電池モジュール。
【請求項13】
前記固定枠は、頂壁と、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、
前記頂壁と、2つの前記側壁及び2つの前記端壁とは、前記収容室を囲んで形成され、
前記セルアセンブリは、複数の電池セルを含み、
前記電池セルは、本体と、タブとを含み、前記電池セルのタブの少なくとも一部は、前記収容室に収容される、ことを特徴とする請求項9に記載の電池モジュール。
【請求項14】
前記電池セルの本体の少なくとも部分は、前記収容室に収容される、ことを特徴とする請求項13に記載の電池モジュール。
【請求項15】
前記収容室内には、前記頂壁に設けられるストッパ台が設けられ、前記ストッパ台は、前記中継板に当接する、ことを特徴とする請求項13に記載の電池モジュール。
【請求項16】
前記ストッパ台の延在方向は、前記充填材の充填を容易にするために、前記電池セルの積層方向に直交しており、前記充填材を充填する流路を形成する、ことを特徴とする請求項15に記載の電池モジュール。
【請求項17】
前記電池モジュールは、
一端が前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、他端が前記収容室を貫通するハーネスをさらに含む、ことを特徴とする請求項13に記載の電池モジュール。
【請求項18】
前記ハーネスは、動力ハーネスおよびサンプリングハーネスを含み、
前記動力ハーネスは、前記電池モジュールの外側の2つの前記タブに接続され、前記サンプリングハーネスは、前記中継板に電気的に接続されている、ことを特徴とする請求項17に記載の電池モジュール。
【請求項19】
前記収容室内には、逃げ溝が設けられ、
前記動力ハーネスは、前記タブに溶接接続され、かつ前記逃げ溝に収容される、ことを特徴とする請求項18に記載の電池モジュール。
【請求項20】
前記逃げ溝の底壁には、さらに、前記頂壁を貫通する出線孔が設けられ、
前記出線孔は、前記動力ハーネスが前記固定枠を貫通する、ことを特徴とする請求項19に記載の電池モジュール。
【請求項21】
前記頂壁には、前記サンプリングハーネスが前記固定枠を貫通して前記サンプリングハーネスを固定するためのハーネス孔が設けられる、ことを特徴とする請求項18に記載の電池モジュール。
【請求項22】
前記固定枠は、頂壁を含み、
前記頂壁は、対向して配置される第1側と第2側とを含み、
前記頂壁の第一側には、前記セルアセンブリ及び前記収容室が設けられ、
前記セルアセンブリは、複数の積層配置される電池セルを含み、
前記電池セルは、本体とタブとを含み、
電池モジュールは、接着材をさらに含み、前記電池セルの積層方向に沿って、前記接着材は、2つの隣接する本体の間に隙間が形成されるように、少なくとも2つの隣接する本体の間に設けられ、
前記隙間は、前記収容室に連通しており、前記接着材は、前記収容室外に設けられる、ことを特徴とする請求項18に記載の電池モジュール。
【請求項23】
前記接着材の固定枠に近い一端は、2つの隣接する本体の間に位置している、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項24】
前記収容室の開口は、前記接着材に向けられている、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項25】
前記固定枠は、前記頂壁に接続される2つの側壁、および前記頂壁に接続される2つの端壁をさらに含み、
前記頂壁と前記2つの側壁および前記2つの端壁とは、前記収容室を形成する、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項26】
前記2つの側壁は、電池セルの積層方向に沿って対向して設けられ、
前記2つの端壁は、前記2つの側壁に接続され、前記2つの端壁は、対向して設けられる、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項27】
前記端壁と前記セルアセンブリとの間には隙間が設けられ、前記隙間には、前記充填材が設けられる、ことを特徴とする請求項26に記載の電池モジュール。
【請求項28】
前記電池モジュールは、ハーネスを含み、
前記固定枠は、前記頂壁を貫通する通孔を含み、
前記固定枠は、逃げ溝をさらに含み、前記逃げ溝は、前記頂壁から延びる逃げ溝側壁をさらに含み、
前記逃げ溝側壁は、前記頂壁の第2側に設けられ、前記逃げ溝側壁には、前記通孔に連通する固定孔が設けられ、
前記ハーネスの一端は、前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、
前記ハーネスの他端は、前記通孔及び前記固定孔を貫通して前記頂壁の第2側に設けられる、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項29】
前記ハーネスの他端は、一方の端壁に向けて前記固定孔を貫通される、ことを特徴とする請求項22に記載の電池モジュール。
【請求項30】
ストッパ台は、中継板がタブに接続されていない板体に当接する、ことを特徴とする請求項15に記載の電池モジュール。
【請求項31】
電池ケースおよび電池モジュールを含む電池パックであって、
前記電池モジュールは、請求項9から30のいずれか一項に記載の電池モジュールである、ことを特徴とする電池パック。
【請求項32】
機体と、前記機体内に設けられる電池パックとを備え、
前記電池パックが前記機体に電気量を供給し、前記電池パックが請求項31に記載の電池パックである、ことを特徴とする無人機。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、日本国において2020年12月29日に出願された日本特許出願番号202011592974.5号を基礎として優先権を主張するものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
【0002】
本出願は、電池分野に関し、特に、電池モジュールの製造方法、電池モジュール、電池パック及び無人機に関する。
【背景技術】
【0003】
リチウムイオン電池は、エネルギー密度が高く、循環回数が多く、貯蔵時間が長いという特長があるため、家庭用電化製品、電気自動車、スマートエネルギー貯蔵設備、電動自転車、大型無人機および電気自動車の方面で、大きな発展の見通しがある。現在、業界内で電池を加工する過程で、電池モジュールにゴム注入作業を行い、モジュール全体の固定を実現する。従来のゴム注入手段の多くは、全体のゴム注入や底部のゴム注入であり、隙間位置に糊残りが形成され、ゴム注入効果に影響を与えるとともに、外観に糊残りがあり、また、従来のゴム注入作業に必要なゴム量が多く、ゴム注入を経ると電池のエネルギー密度が低下して放熱性が悪く、また、ゴム注入に必要なコストが高い。
【発明の概要】
【0004】
そこで、電池モジュールの製造方法、電池モジュール、電池パック及び無人機を提供することが必要である。
【0005】
本出願の実施例第1態様は、電池モジュールの製造方法を提供し、セルアセンブリに中継板を設け、前記中継板を前記セルアセンブリのタブに接続し、固定枠を倒立配置し、前記固定枠は、一側に開口が設けられた収容室を含み、前記収容室は、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容し、固定枠を倒立配置することとは、前記固定枠の収容室の開口側を上方に向けて載置することを意味し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを前記収容室に倒立配置し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを倒立配置することとは、前記中継板及び前記中継板が設置されるセルアセンブリの一端を下方に向けて前記固定枠の収容室に載置することを意味し、前記セルアセンブリと前記収容室の内側との隙間、及び前記中継板と前記収容室の内側との隙間には、充填材が設けられる。
【0006】
第1態様と結合して、第1実現可能な態様では、前記充填材は、ゴムを含む。
【0007】
第1態様と結合して、第2実現可能な態様では、前記固定枠は透明な構造であり、前記固定枠により前記充填材の充填を観察する。
【0008】
第1態様と結合して、第3実現可能な態様では、前記固定枠の両側に同時に充填を行う。
【0009】
第1態様と結合して、第4実現可能な態様では、前記固定枠は、頂壁、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、前記頂壁、2つの前記側壁及び2つの前記端壁は、前記収容室を囲んで形成し、前記固定枠の頂壁には、ストッパ台を設け、前記ストッパ台は前記収容室内に設けられ、前記収容室により前記中継板と少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容するステップは、前記ストッパ台を前記中継板に圧平するように前記固定枠を押圧することを含む。
【0010】
第1態様と結合して、第5実現可能な態様では、充填材は、前記収容室の内側と、前記セルアセンブリ及び前記中継板との間の空隙に設けられるステップの前に、ハーネスを提供し、前記ハーネスの一端を前記収容室に収容される前記セルアセンブリまたは前記中継板に接続し、前記ハーネスの他端は、前記収容室を貫通することをさらに含む。
【0011】
第1態様~第5実現可能な態様と結合して、第6実現可能な態様では、前記ハーネスは、前記セルアセンブリの前記タブに接続される動力ハーネスを含み、前記収容室には、出線孔が設けられ、前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、前記動力ハーネスを前記出線孔に挿通し、前記出線孔に固定ゴムを満タンにして、前記動力ハーネスと前記出線孔との間の隙間を充填する。
【0012】
第1態様~第5実現可能な態様と結合して、第7実現可能な態様では、前記ハーネスは、前記中継板に接続されるサンプリングハーネスを含み、前記収容室にはハーネス孔を設け、前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、前記サンプリングハーネスを前記ハーネス孔に挿通し、前記ハーネス孔に固定ゴムを満タンにして、前記サンプリングハーネスと前記ハーネス孔との間の空隙を充填する。
【0013】
本出願の実施例第2態様は、電池モジュールを提供し、電池モジュールであって、セルアセンブリと、前記セルアセンブリ上に設けられ、前記セルアセンブリのタブに連なる中継板と、固定枠と、充填材と、を備え、前記固定枠には収容室が設けられ、前記中継板にはチップがさらに設けられ、前記中継板と前記チップと少なくとも一部の前記セルアセンブリが前記収容室に収容され、前記充填材は、前記収容室の内側と前記セルアセンブリまたは前記中継板との空隙に配置される。
【0014】
第2態様と結合して、第1実現可能な態様では、前記固定枠は、透明な構造である。
【0015】
第2態様または第1実現可能な態様と結合して、第2実現可能な態様では、前記充填材は、ゴムを含む。
【0016】
第2態様~第2実現可能な態様と結合して、第3実現可能な態様では、前記チップは、前記電池モジュールと外部用電気機器とのマッチングを暗号化するための暗号化チップである。
【0017】
第2態様と結合して、第4実現可能な態様では、前記固定枠は、頂壁と、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、前記頂壁と、2つの前記側壁及び2つの前記端壁とは、前記収容室を囲んで形成され、前記セルアセンブリは、複数の電池セルを含み、前記電池セルは、本体と、タブとを含み、前記電池セルのタブの少なくとも一部は、前記収容室に収容される。
【0018】
第2態様~第4実現可能な態様と結合して、第5実現可能な態様では、前記電池セルの本体の少なくとも部分は、前記収容室に収容される。
【0019】
第2態様~第4実現可能な態様と結合して、第6実現可能な態様では、前記収容室内には、前記頂壁に設けられるストッパ台が設けられ、前記ストッパ台は、前記中継板に当接する。
【0020】
第2態様~第6実現可能な態様と結合して、第7実現可能な態様では、前記ストッパ台の延在方向は、前記充填材の充填を容易にするために、前記電池セルの積層方向に直交しており、前記充填材を充填する流路を形成する。
【0021】
第2態様~第4実現可能な態様と結合して、第8実現可能な態様では、前記電池モジュールは、一端が前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、他端が前記収容室を貫通するハーネスをさらに含む。
【0022】
第2態様~第8実現可能な態様と結合して、第9実現可能な態様では、前記ハーネスは、動力ハーネスおよびサンプリングハーネスを含み、前記動力ハーネスは、前記電池モジュールの外側の2つの前記タブに接続され、前記サンプリングハーネスは、前記中継板に電気的に接続されている。
【0023】
第2態様~第9実現可能な態様と結合して、第10実現可能な態様では、前記収容室内には、逃げ溝が設けられ、前記動力ハーネスは、前記タブに溶接接続され、かつ前記逃げ溝に収容される。
【0024】
第2態様~第10実現可能な態様と結合して、第11実現可能な態様では、前記逃げ溝の底壁には、さらに、前記頂壁を貫通する出線孔が設けられ、前記出線孔は、前記動力ハーネスが前記固定枠を貫通する。
【0025】
第2態様~第9実現可能な態様と結合して、第12実現可能な態様では、前記頂壁には、前記サンプリングハーネスが前記固定枠を貫通して前記サンプリングハーネスを固定するためのハーネス孔が設けられる。
【0026】
幾つかの実施形態では、充填材は、ゴムを含み、充填材は、収容室に充填され、充填材を硬化した後、回路基板、セルアセンブリ、および固定枠を固定する。
【0027】
幾つかの実施形態では、ストッパ台は、タブが接着板に接続されていない板体に当接する。
【0028】
幾つかの実施形態では、出線孔とハーネスとの間の隙間には、固定ゴムが設けられ、固定ゴムは、充填材よりも先に硬化する。
【0029】
幾つかの実施形態では、前記収容室は、前記側壁又は前記端壁上に設けられたゴム収容溝を更に備える。
【0030】
幾つかの実施形態では、前記ゴム収容溝は、ストッパ台の延在方向の両端の端壁に設けられる。
【0031】
幾つかの実施形態では、前記ゴム収容溝は前記端壁の表面が他端壁から離れる方向に凹んで形成される。
【0032】
幾つかの実施形態では、前記頂壁は、対向して配置される第1側と第2側とを含み、前記中継板及び前記セルアセンブリは、頂壁の第1側に配置され、前記固定枠は、前記頂壁を貫通する通孔を含み、
前記中継板及び前記セルアセンブリの少なくとも一部を前記収容室に収容し、
前記固定枠は、前記頂壁から延びる逃げ溝側壁をさらに含む逃げ溝をさらに含み、前記逃げ溝側壁は、前記頂壁の第2側に設けられ、前記逃げ溝側壁には、前記通孔に連通する固定孔が設けられ、前記ハーネスの一端は、前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、前記ハーネスの他端は、前記通孔及び前記固定孔に挿通され、前記ハーネスの他端は、前記頂壁の第2側に設けられ、
幾つかの実施形態では、前記充填材は、ゴムを含み、前記逃げ溝は、底壁と、複数の前記逃げ溝側壁とを含み、前記底壁は、複数の前記逃げ溝側壁の前記頂壁から離れる一端に接続され、前記逃げ溝は、前記底壁を貫通する出線孔をさらに含み、前記出線孔は固定孔に連通しており、前記出線孔とハーネスとの間の隙間には固定ゴムが設けられ、前記固着ゴムは、前記充填材よりも先に硬化し、及び/又は
前記固定孔とハーネスとの間の隙間には、固定ゴムが設けられ、前記固定ゴムは、充填材よりも先に硬化する。
【0033】
幾つかの実施形態では、前記中継板には、支持片が設けられ、前記ハーネスは、支持片を介して前記セルアセンブリに接続され、前記支持片は、前記逃げ溝に収容される。
【0034】
幾つかの実施形態では、前記逃げ溝内に前記充填材が設けられる。
【0035】
幾つかの実施形態では、前記固定枠は、頂壁を含み、前記頂壁は、対向して配置される第1側と第2側とを含み、前記頂壁の第一側には、前記セルアセンブリ及び前記収容室が設けられ、前記セルアセンブリは、複数の積層配置される電池セルを含み、前記電池セルは、本体とタブとを含み、電池モジュールは、接着材をさらに含み、前記電池セルの積層方向に沿って、前記接着材は、2つの隣接する本体の間に隙間が形成されるように、少なくとも2つの隣接する本体の間に設けられ、前記隙間は、前記収容室に連通しており、前記接着材は、前記収容室外に設けられる。
【0036】
幾つかの実施形態では、前記接着材の固定枠に近い一端は、2つの隣接する本体の間に位置している。
【0037】
幾つかの実施形態では、前記収容室の開口は、前記接着材に向けられている。
【0038】
幾つかの実施形態では、前記固定枠は、前記頂壁に接続される2つの側壁、および前記頂壁に接続される2つの端壁をさらに含み、前記頂壁と前記2つの側壁および前記2つの端壁とは、前記収容室を形成する。
【0039】
幾つかの実施形態では、前記2つの側壁は、電池セルの積層方向に沿って対向して設けられ、前記2つの端壁は、前記2つの側壁に接続され、前記2つの端壁は、対向して設けられる。
【0040】
幾つかの実施形態では、前記端壁と前記セルアセンブリとの間には隙間が設けられ、前記隙間には、前記充填材が設けられる。
【0041】
幾つかの実施形態では、前記電池モジュールは、ハーネスを含み、前記固定枠は、前記頂壁を貫通する通孔を含み、前記固定枠は、逃げ溝をさらに含み、前記逃げ溝は、前記頂壁から延びる逃げ溝側壁をさらに含み、前記逃げ溝側壁は、前記頂壁の第2側に設けられ、前記逃げ溝側壁には、前記通孔に連通する固定孔が設けられ、前記ハーネスの一端は、前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、前記ハーネスの他端は、前記通孔及び前記固定孔を貫通して前記頂壁の第2側に設けられる。
【0042】
幾つかの実施形態では、前記ハーネスの他端は、一方の端壁に面して前記固定孔を貫通する。
【0043】
本出願の実施例第3態様は、電池パックを提供し、電池ケースおよび電池モジュールを含む電池パックであって、前記電池モジュールは、前記第1態様のいずれかの電池モジュールである。
【0044】
本出願の実施例第4態様は、無人機を提供し、機体と、前記機体内に設けられる電池パックとを備え、前記電池パックが前記機体に電気量を供給し、前記電池パックは、前記第2態様の電池モジュールである。
【0045】
上記電池モジュールの製造方法、電池モジュール、電池モジュールを備える電池パックおよび無人機は、倒立充填方式により前記収容室に充填材を充填し、セルアセンブリ、中継板と固定枠とを固定させて、衝撃、振動、落下の状況への対応をより良好にし、セルアセンブリの頭部を保護しつつ、中継板上の溶接装置を保護しつつ、収容室の作用により、倒立ゴム注入を配合し、使用する充填材が減少し、重量を軽減し、エネルギー密度を高め、コストを低減した。
【図面の簡単な説明】
【0046】
【
図1】
図1は、本出願の一実施例に係る電池モジュールの構成概略図である。
【
図2】
図2は、
図1に示す電池モジュールの他の角度の模式図である。
【
図3】
図3は、
図1に示す電池モジュールの部分分解の構成概略図である。
【
図5】
図5は、電池モジュールの製造方法のフローチャートである。
【
図6】
図6は、他の実施形態に係る無人機の構成図概略である。 以下の具体的な実施形態について、上述の図面に基づいて本願をさらに説明する。
【発明を実施するための形態】
【0047】
以下、本願の実施形態について図面を参照して説明するが、記載される実施形態は本願の一部に過ぎず、全ての実施形態ではないことは明らかである。
【0048】
特に定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての技術および科学用語は、本願の技術分野に属する当業者が通常理解する意味と同じである。
【0049】
本明細書で使用される用語は、具体的な実施形態を説明するためのものであり、本明細書を限定することを意図したものではない。
【0050】
本出願の実施形態は、電池モジュールの製造方法を提供し、セルアセンブリに中継板を設け、前記中継板を前記セルアセンブリのタブに接続し、固定枠を倒立配置し、前記固定枠は、一側に開口が設けられた収容室を含み、前記収容室は、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容し、固定枠を倒立配置することとは、前記固定枠の収容室の開口側を上方に向けて載置することを意味し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを前記収容室に倒立配置し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを倒立配置することとは、前記中継板及び前記中継板が設置されるセルアセンブリの一端を下方に向けて前記固定枠の収容室に載置することを意味し、前記セルアセンブリと前記収容室の内側との隙間、及び前記中継板と前記収容室の内側との隙間には、充填材が設けられる。
【0051】
本願の幾つかの実施形態は、さらに、電池モジュールを提供し、電池モジュールであって、セルアセンブリと、前記セルアセンブリ上に設けられ、前記セルアセンブリのタブに連なる中継板と、固定枠と、充填材と、を備え、前記固定枠には収容室が設けられ、前記中継板にはチップがさらに設けられ、前記中継板と前記チップと少なくとも一部の前記セルアセンブリが前記収容室に収容され、前記充填材は、前記収容室の内側と前記セルアセンブリ及び前記中継板との空隙に配置される。
【0052】
本願の実施形態は、電池ケースと、電池モジュールとを含み、前記電池モジュールが上記した電池モジュールである電池パックをさらに提供する。
【0053】
本願の実施形態は、機体と、前記機体内に設けられた電池パックとを備え、前記電池パックが前記機体に電気量を供給し、前記電池パックが上記した電池パックである無人機をさらに提供する。
【0054】
上記電池モジュールの製造方法、電池モジュール、電池モジュールを備える電池パックおよび無人機は、倒立充填方式により前記収容室に充填材を充填し、セルアセンブリ、中継板と固定枠とを固定させて、衝撃、振動、落下の状況への対応をより良好にし、セルアセンブリの頭部を保護しつつ、中継板上の溶接装置を保護しつつ、収容室の作用により、倒立ゴム注入を配合し、使用する充填材が減少し、重量を軽減し、エネルギー密度を高め、コストを低減した。
【0055】
以下、図面を参照しつつ、本出願のいくつかの実施形態について詳細に説明する。衝突しない場合には、以下の実施形態および実施形態の特徴を組み合わせてもよい。
【0056】
図1~
図3を同時に参照すると、本願の一実施形態は、電池モジュール100を提案する。前記電池モジュール100は、セルアセンブリ10と、中継板20と、固定枠30と、ハーネス40と、固定枠30に充填される充填材(図示せず)とを備える。前記中継板20は、前記セルアセンブリ10上に設けられ、前記セルアセンブリ10と電気的に接続される。前記中継板20には、さらに、前記セルアセンブリ10と電気的に接続されるチップ(図示せず)が設けられる。前記固定枠30は、前記セルアセンブリ10の中継板20が設けられた側に被せられて前記中継板20及びその上の前記チップを収容する。前記ハーネス40は、一端が前記固定枠30に収容される前記セルアセンブリ10や中継板20に接続され、他端が前記固定枠30に穿設される。前記充填材は、前記セルアセンブリ10、中継板20、固定枠30及びハーネス40を固定するために前記固定枠30に充填される。
【0057】
具体的には、前記セルアセンブリ10は、複数の電池セル11を備える。隣接する前記電池セル11は、接着材17により固定的に接続する。前記電池セル11は、コア本体111と2つのタブ112とを備える。前記接着材17は、隣接する2つの前記コア本体111の間に間隙が形成されるように、少なくとも2つの隣接するコア本体111の間に設けられる。2つのタブ112は、前記コア本体111上に設けられ、前記コア本体111の同じ側から延出している。前記2つのタブ112のうち、一方は正極タブであり、他方は負極タブである。前記電池セル11とその隣り合う他方の電池セル11とは、正極タブと負極タブの接続により、電気的に接続されている。そして、前記電池セル11の正負極接続部は中継板20と電気的に接続される。本実施形態では、全ての前記電池セル11が直列接続されている。前記セルアセンブリ10の外側の2つの電池セル11が隣接する電池セル11に接続されていないタブは、前記セルアセンブリ10の第1極12及び第2極13を構成する。幾つかの実施形態では、前記固定枠30に近い前記接着材17の一端は、隣接する2つの前記コア本体111の間に位置する。
【0058】
幾つかの実施形態では、前記接着材17は発泡綿である。
【0059】
幾つかの実施形態では、前記第1極12は正極であり、前記第2極13は負極である。
【0060】
前記中継板20には、タブ孔21が設けられる。前記電池セル11の正極タブと、隣り合う前記電池セル11の負極タブとは、それぞれ対応するタブ孔21を貫通して折曲して、溶接接続されている(あるいは前記電池セル11の負極タブと、隣り合う前記電池セル11の正極タブとは、それぞれ対応するタブ孔21を貫通して折曲して、溶接接続されている)。
【0061】
ある実施形態において、前記チップは、暗号化チップであり、前記暗号化チップは、前記電池モジュール100と外部の電気機器とのマッチングを暗号化して、ユーザが電池を勝手に交換し、交換した電池と電気機器と互換性がなくて電気使用の危険性を引き起こすことを防止する。
【0062】
図4を参照すると、前記固定枠30は、頂壁31、2つの側壁32、及び2つの端壁33を含む。前記頂壁31は、2つの前記側壁32と2つの端壁33とに接続する。2つの前記側壁32は、2つの前記端壁33をそれぞれ接続する。幾つかの実施形態では、2つの前記側壁32は、電池セル11の積層方向に沿って互いに対向して配置されている。
【0063】
前記固定枠30の頂壁31、2つの側壁32、及び2つの端壁33によって、一側に開口345を有する収容室34が囲まれている。幾つかの実施形態では、前記頂壁31は、互いに対向する第1側315と第2側316を有し、前記頂壁31の第1側315には、前記セルアセンブリ10および前記収容室34が配置される。
【0064】
前記収容室34は、前記電極アセンブリ10のタブ112が設けられた側及び中継板20を収容する。前記充填材は、前記セルアセンブリ10のタブ112、中継板20およびハーネス40を前記収容室34に固定するように、前記収容室34に充填される。幾つかの実施形態では、前記収容室の開口部345は、前記接着材に面する。幾つかの実施形態では、前記隙間は、前記収容室34に連通しており、前記接着材17は、前記収容室34の外部に配置されている。
【0065】
さらに、前記収容室34の輪郭は、前記セルアセンブリ10のタブ112が設けられる側の輪郭に適合している。幾つかの実施形態では、前記端壁33と前記セルアセンブリ10との間に隙間が設けられ、この隙間に前記充填材が設けられる。
【0066】
幾つかの実施形態では、前記充填材は、一般的な充填接着剤である。幾つかの実施形態では、前記充填材は、前記収容室34に充填され、前記充填材を固化した後、前記充填材は、前記セルアセンブリ10、前記中継板20、及び前記固定枠30を固定する。
【0067】
前記収容室34内にはストッパ台341が設けられる。前記ストッパ台341は前記頂壁31に設けられ、前記ストッパ台341は前記頂壁31の前記第1側315に設けられる。前記ストッパ台341の延在方向は、前記電池セル11の積層方向に垂直であり、前記ストッパ台341は、前記固定枠30がセルアセンブリ10上に設けられるときに、前記中継板20に当接して固定枠30の取り付け位置を規制して案内することができる。具体的には、前記ストッパ台341は、前記中継板20のタブ112に接続されていない板体に当接可能である。
【0068】
同時に、前記充填材を充填する際に、充填材の使用量を低減し、電池モジュール100の重量を低減することができ、前記ストッパ台341の延在方向は、前記電池セル11の積層方向に垂直であり、また、収容室34において、電池セル11との隙間方向と同じの、充填物の充填時に使用する流路を形成することもでき、充填材は、電池セル11間の隙間を迅速に充填するのに便利であり、前記電池セル11を固定枠30に固定接続する。さらに、ストッパ台341の設置は、固定枠30の構造強度を強化することができ、前記固定枠30の充填時の変形による充填材のはみ出しを防止できる。
【0069】
幾つかの実施形態では、前記頂壁31には、さらに、肉抜き溝(図示せず)が設けられる。前記肉抜き溝は、前記ストッパ台341に対して前記頂壁31の外面に設けられる。前記肉抜き溝は、固定枠30の重量を軽くすることができる。
【0070】
前記収容室34はさらにゴム収容溝342を備える。前記ゴム収容溝342は前記側壁32又は前記端壁33上に設けられる。前記ゴム収容溝342は、前記充填材を貯蔵して固定を強化する役割を果たすことができる。好ましくは、前記ゴム収容溝342は、ストッパ台341の延在方向の両端の壁面に設けられ、本実施例では端壁33であり、端壁33上に設けられる前記ゴム収容溝342は、倒立ゴム注入する際に、充填材の収容室34への充填を容易にするために空隙を残してもよい。
【0071】
幾つかの実施形態では、前記ゴム収容溝342は前記端壁33上に設けられ、前記ゴム収容溝342は前記端壁33の表面が他端壁33から離れる方向に凹んで形成される。
【0072】
前記ハーネス40は、動力ハーネス41と、サンプリングハーネス42とを含む。前記動力ハーネス41は、それぞれ、前記セルアセンブリ10の第1極12または第2極13に接続されている。前記サンプリングハーネス42は、前記中継板20に電気的に接続されている。
【0073】
前記収容室34内には、逃げ溝343が設けられる。前記中継板20には、支持片22が設けられる。前記支持片22は、略L字状をなしている。前記支持片22は前記逃げ溝343に収容される。前記第1極12および第2極13は、対応するタブ孔21を貫通して前記支持片22に接続され、前記第1極12および第2極13が、前記中継板20の平面に垂直な方向に延びるようになっている。前記動力ハーネス41は、支持片22を介して前記第1極12あるいは前記第2極13に溶接接続され、かつ、前記逃げ溝343に収容される。前記逃げ溝343は、前記動力ハーネス41が前記第1極12又は前記第2極13と収容室34に固定されるように、充填材に充填空間を確保するためのものである。
【0074】
幾つかの実施形態では、前記逃げ溝343の壁面は、前記動力ハーネス41の溶接面を絶縁するために絶縁面となっている。
【0075】
幾つかの実施形態では、前記固定枠30は、前記頂壁31を貫通する貫通孔317を含み、前記逃げ溝343は、前記頂壁31から延びる逃げ溝側壁3431をさらに含み、前記逃げ溝側壁3431は、前記頂壁31の前記第2側316に配置されている。前記逃げ溝343の底壁には、さらに前記頂壁31を貫通して、出線孔311を設けている。前記出線孔311は、前記動力ハーネス41が固定枠30を貫通して動力ハーネス41を固定するためのものである。
【0076】
幾つかの実施形態では、前記逃げ溝343は、前記出線孔311に隣接する側壁には、前記出線孔311と連通する固定孔312を更に備える。前記固定孔312は、前記動力ハーネス41が穿孔された後に動力ハーネス41を固定するためのものである。いくつかの実施形態では、前記固定孔312は、前記貫通穴317に連通しており、前記動力ハーネス41の一端は、前記収容室34に収容される前記電池ユニット10又は前記中継板20に接続され、前記動力ハーネス41の他端は、前記貫通孔317および前記固定孔312を貫通し、前記頂壁31の第2側316に配置されている。いくつかの実施形態において、前記動力ハーネス41の他端は、前記固定孔312を通って、その一方の前記端壁33に向けられている。
【0077】
幾つかの実施形態では、前記固定孔312の形状は半円形であり、前記動力ハーネス41の外周は円形であり、これにより、動力ハーネス41が固定孔312を貫通して固定孔312に収容されているときに、前記動力ハーネス41の外周に半円形の孔壁が当接することによって、前記動力ハーネス41が固定孔312に固定係止され、互いに当接することによってその接触面がシールされ、充填材がこぼれるのを防止する。
【0078】
前記頂壁31には、ハーネス孔313が設けられる。前記ハーネス孔313は、前記サンプリングハーネス42が前記固定枠30を貫通し、前記サンプリングハーネス42を固定するためのものである。
【0079】
幾つかの実施形態では、前記頂壁31のハーネス孔313の外周には、防護材314が設けられる。前記防護材314は、該ハーネス孔313を通過するサンプリングハーネス42を保護するためのものである。
【0080】
幾つかの実施形態では、前記中継板20に支持片22を設けない場合には、前記第1極12および前記第2極13を前記動力ハーネス41と直接的に溶接接続することが可能であるが、その場合には、前記逃げ溝343を設けず、前記サンプリングハーネス42と相似なハーネス孔313を直接設けたり、頂壁31に出線孔311を直接設けたりすればよい。
【0081】
組立時には、まず、セルアセンブリ10を中継板20及びハーネス40にそれぞれ接続し、その後、動力ハーネス41とサンプリングハーネス42をそれぞれ出線孔311とハーネス孔313を通過し、その後、固定枠30を押圧してストッパ台341を中継板20上に圧平し、このとき、固定枠30の収容室34が前記セルアセンブリ10のタブ112と中継板20とを完全に収容し、動力ハーネス41を固定孔312に係持し、出線孔311と固定孔312とハーネス孔313とに固定ゴム(例えば速乾ゴム)を満たし、動力ハーネス41、出線孔311及び固定孔312の間の隙間を充填し、前記サンプリングハーネス42と前記ハーネス孔313との間の隙間を充填し、前記動力ハーネス41およびサンプリングハーネス42を前記固定枠30に固定させるとともに、前記出線孔311、固定孔312およびハーネス孔313を密封し、固定ゴムが乾いた後は、固定枠30とセルアセンブリ10倒立して平らにし、前記固定枠30の収容室34の開口345を上方に向けて配置し、端壁33の上方の電池セル11間の隙間(隣接する電池セル11が接着材17を介して接合されることで形成される)に充填材が充填して注入され(両側の電気セル間の隙間に同時に充填してもよいし、片側に充填してもよい)、固定枠30の収容室34を充填材で充填し、最後に充填材を硬化させることにより、電池モジュール100の組み立てが実現される。いくつかの態様において、前記固定ゴムは、前記充填材よりも先に硬化する。
【0082】
幾つかの実施形態では、前記固定枠30を透明素材により形成したことにより、作業者が充填材を充填して注入する際に充填材の充填状況を観察するのを容易にすることができる。
【0083】
幾つかの実施形態では、前記固定枠30は、PET熱伝導材で形成されており、中継板20上の部材から放出される熱をタイムリーに導出し、電池モジュール100の温度を下げることができる。
【0084】
本発明の一実施形態は、電池パックケースと、電池パックケースに設けられた回路基板と、電池ケースと、上述した電池モジュール100とを含む電池パックをさらに提供する。
【0085】
図5を参照すると、本願の一実施形態は、さらに、電池モジュール100の製造方法を提供するものであり、
S01、中継板20をセルアセンブリ10に設け、前記中継板20を前記セルアセンブリ10のタブ112に接続することと、
S02、前記中継板20と、少なくとも一部の前記セルアセンブリ10とを収容する収容室34が設けられた固定枠30を、前記セルアセンブリ10に設けることと、
S03、前記収容室34の内側と前記セルアセンブリ10との間の隙間、及び前記収容室34の内側と前記中継板20の内側との隙間には、充填材が設けることと、を含む。
【0086】
具体的には、前記固定枠30、少なくとも一部の前記セルアセンブリ10及び前記中継板20を倒立配置し、なお、前記固定枠30の倒立配置とは、前記固定枠30の収容室34の開口345が上方に向かって載置されていることをいい、前記中継板20及び前記中継板20が設けられたセルアセンブリ10の一端を下方に向けて、固定枠30の収容室34に載置した後、この収容室34に充填材を充填する。
【0087】
図6を参照すると、本出願の他の実施形態において、機体201と、前記機体201内に設けられ、前記機体201に電気量を供給する電池パックとを備える無人機200が提供される。前記電池パックは、上述した電池パックであるので、ここではその説明を省略する。
【0088】
本発明の電池モジュール100、この電池モジュール100を備える電池パックおよび電池モジュール100の製造方法は、倒立充填方式によって前記収容室34に充填材を充填することで、セルアセンブリ10と中継板20とを固定枠30に固定することで、衝撃、振動、及び落下の状況にもより良好に対応することができ、セルアセンブリ10の頭部を保護することができ、また中継板20上の溶接装置を保護することができ、かつ収容室34の作用により、倒立ゴム注入を配合し、全体のゴム注入と比べて、使用する充填材が減少し、重量を軽減し、エネルギー密度を高め、コストを低減した。同時に、出線孔311、固定孔312、ハーネス孔313に固定ゴムを打ち込んだ後、充填材を充填することで、電池モジュール100の防水防塵能力をIP67以上のレベルに達することができ、固定枠30の全体が絶縁材料で作られ、セルアセンブリ10のコア本体111外の部分、中継板20、およびハーネス40を収容し、金属部品外の漏れがなく、絶縁の役割を果たし、固定枠30は、軽量な材質や肉抜き溝を設けることで軽量化でき、固定枠30は、PET等の熱伝導材を採用し、中継板20における過流部材の熱をタイムリーに導出することも可能であり、電池モジュール100全体の温度を低下させることができ、透明な電池モジュール100を採用することで、倒立ゴム注入する際に、内部のゴム注入効果をよく観察し、ゴム漏れを防止し、破壊と離型を必要とせずに検査することができる。
【0089】
以上の実施形態は、限定ではなく、本願の技術的態様を説明するためにのみ使用されるが、好ましい実施形態を参照して本願を詳細に説明したが、本願の技術的態様の精神および実質から逸脱することなく、本願の技術的態様を修正または均等に置換することができることを当業者は理解すべきである。
【符号の説明】
【0090】
100 電池モジュール
10 セルアセンブリ
11 電池セル
111 電池セル本体
112 タブ
12 第1極
13 第2極
17 接着材
20 中継板
21 タブ孔
22 支持片
30 固定枠
31 頂壁
311 出線孔
312 固定孔
313 ハーネス孔
314 防護材
315 第1側
316 第2側
317 貫通孔
32 側壁
33 端壁
34 収容室
341 ストッパ台
342 ゴム収容溝
343 逃げ溝
3431 逃げ溝側壁
345 開口
40 ハーネス
41 動力ハーネス
42 サンプリングハーネス
200 無人機
201 機体
【手続補正書】
【提出日】2023-08-24
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
電池モジュールの製造方法であって、
セルアセンブリに中継板を設け、前記中継板を前記セルアセンブリのタブに接続し、
固定枠を倒立配置し、前記固定枠は、一側に開口が設けられた収容室を含み、前記収容室は、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容し、固定枠を倒立配置することとは、前記固定枠の収容室の開口側を上方に向けて載置することを意味し、
前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを前記収容室に倒立配置し、前記中継板及び少なくとも一部の前記セルアセンブリを倒立配置することとは、前記中継板及び前記中継板が設置されるセルアセンブリの一端を下方に向けて前記固定枠の収容室に載置することを意味し、
前記セルアセンブリと前記収容室の内側との隙間、及び前記中継板と前記収容室の内側との隙間には、充填材が設けられる、ことを特徴とする電池モジュールの製造方法。
【請求項2】
前記充填材は、ゴムを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項3】
前記固定枠の両側に同時に充填を行う、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項4】
前記固定枠は、頂壁、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、
前記頂壁、2つの前記側壁及び2つの前記端壁は、前記収容室を囲んで形成し、前記固定枠の頂壁には、ストッパ台を設け、前記ストッパ台は前記収容室内に設けられ、前記収容室により前記中継板と少なくとも一部の前記セルアセンブリを収容するステップは、前記ストッパ台を前記中継板に圧平するように前記固定枠を押圧することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項5】
充填材は、前記収容室の内側と、前記セルアセンブリ及び前記中継板との間の空隙に設けられるステップの前に、ハーネスを提供し、前記ハーネスの一端を前記収容室に収容される前記セルアセンブリまたは前記中継板に接続し、前記ハーネスの他端は、前記収容室を貫通することをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項6】
前記ハーネスは、前記セルアセンブリの前記タブに接続される動力ハーネスを含み、
前記収容室には、出線孔が設けられ、
前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、
前記動力ハーネスを前記出線孔に通し、前記出線孔に固定ゴムを満タンにして、前記動力ハーネスと前記出線孔との間の隙間を充填する、ことを特徴とする請求項5に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項7】
前記ハーネスは、前記中継板に接続されるサンプリングハーネスを含み、
前記収容室にはハーネス孔を設け、
前記ハーネスの他端が前記収容室を貫通するステップは、
前記サンプリングハーネスを前記ハーネス孔に通し、前記ハーネス孔に固定ゴムを満タンにして、前記サンプリングハーネスと前記ハーネス孔との間の空隙を充填する、ことを特徴とする請求項
5に記載の電池モジュールの製造方法。
【請求項8】
電池モジュールであって、
セルアセンブリと、
前記セルアセンブリ上に設けられ、前記セルアセンブリのタブに連なる中継板と、
充填材と、を備え、
前記電池モジュールは固定枠をさらに備え、前記固定枠には収容室が設けられ、
前記中継板にはチップがさらに設けられ、前記中継板と前記チップと少なくとも一部の前記セルアセンブリが前記収容室に収容され、
前記充填材は、前記収容室の内側と
、前記セルアセンブリ
及び前記中継板との空隙に配置される、ことを特徴とする電池モジュール。
【請求項9】
前記充填材は、ゴムを含む、ことを特徴とする請求項
8に記載の電池モジュール。
【請求項10】
前記固定枠は、頂壁と、2つの側壁及び2つの端壁とを含み、
前記頂壁と、2つの前記側壁及び2つの前記端壁とは、前記収容室を囲んで形成され、
前記セルアセンブリは、複数の電池セルを含み、
前記電池セルは、本体と、タブとを含み、前記電池セルのタブの少なくとも一部は、前記収容室に収容される、ことを特徴とする請求項
8に記載の電池モジュール。
【請求項11】
前記電池セルの本体の少なくとも部分は、前記収容室に収容される、ことを特徴とする請求項
10に記載の電池モジュール。
【請求項12】
前記収容室内には、前記頂壁に設けられるストッパ台が設けられ、前記ストッパ台は、前記中継板に当接する、ことを特徴とする請求項
10に記載の電池モジュール。
【請求項13】
前記ストッパ台の延在方向は、前記充填材の充填を容易にするために、前記電池セルの積層方向に直交しており、前記充填材を充填する流路を形成する、ことを特徴とする請求項
12に記載の電池モジュール。
【請求項14】
前記電池モジュールは、
一端が前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、他端が前記収容室を貫通するハーネスをさらに含む、ことを特徴とする請求項
10に記載の電池モジュール。
【請求項15】
前記ハーネスは、動力ハーネスおよびサンプリングハーネスを含み、
前記動力ハーネスは、前記電池モジュールの外側の2つの前記タブに接続され、前記サンプリングハーネスは、前記中継板に電気的に接続されている、ことを特徴とする請求項
14に記載の電池モジュール。
【請求項16】
前記収容室内には、逃げ溝が設けられ、
前記動力ハーネスは、前記タブに溶接接続され、かつ前記逃げ溝に収容される、ことを特徴とする請求項
15に記載の電池モジュール。
【請求項17】
前記逃げ溝の底壁には、さらに、前記頂壁を貫通する出線孔が設けられ、
前記出線孔は、前記動力ハーネスが前記固定枠を貫通する、ことを特徴とする請求項
16に記載の電池モジュール。
【請求項18】
前記頂壁には、前記サンプリングハーネスが前記固定枠を貫通して前記サンプリングハーネスを固定するためのハーネス孔が設けられる、ことを特徴とする請求項
15に記載の電池モジュール。
【請求項19】
前記2つの側壁は、電池セルの積層方向に沿って対向して設けられ、
前記2つの端壁は、前記2つの側壁に接続され、前記2つの端壁は、対向して設けられ
、
前記端壁と前記セルアセンブリとの間には隙間が設けられ、前記隙間には、前記充填材が設けられる、ことを特徴とする請求項
10に記載の電池モジュール。
【請求項20】
ストッパ台は、中継板がタブに接続されていない板体に当接する、ことを特徴とする請求項
12に記載の電池モジュール。
【請求項21】
電池ケースおよび電池モジュールを含む電池パックであって、
前記電池モジュールは、請求項
8から
20のいずれか一項に記載の電池モジュールである、ことを特徴とする電池パック。
【請求項22】
機体と、前記機体内に設けられる電池パックとを備え、
前記電池パックが前記機体に電気量を供給し、前記電池パックが請求項
21に記載の電池パックである、ことを特徴とする無人機。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0013】
本出願の実施例第2態様は、電池モジュールを提供し、電池モジュールであって、セルアセンブリと、前記セルアセンブリ上に設けられ、前記セルアセンブリのタブに連なる中継板と、固定枠と、充填材と、を備え、前記固定枠には収容室が設けられ、前記中継板にはチップがさらに設けられ、前記中継板と前記チップと少なくとも一部の前記セルアセンブリが前記収容室に収容され、前記充填材は、前記収容室の内側と、前記セルアセンブリ及び前記中継板との空隙に配置される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0028】
幾つかの実施形態では、出線孔と動力ハーネスとの間の隙間には、固定ゴムが設けられ、固定ゴムは、充填材よりも先に硬化する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0033】
幾つかの実施形態では、前記中継板には、支持片が設けられ、前記ハーネスは、動力ハーネスを含み、前記動力ハーネスは、支持片を介して前記セルアセンブリに接続され、前記支持片は、前記逃げ溝に収容される。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0041
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0041】
幾つかの実施形態では、前記電池モジュールは、動力ハーネスを含み、前記固定枠は、前記頂壁を貫通する通孔を含み、前記固定枠は、逃げ溝をさらに含み、前記逃げ溝は、前記頂壁から延びる逃げ溝側壁をさらに含み、前記逃げ溝側壁は、前記頂壁の第2側に設けられ、前記逃げ溝側壁には、前記通孔に連通する固定孔が設けられ、前記動力ハーネスの一端は、前記収容室に収容される前記セルアセンブリ又は前記中継板に接続され、前記動力ハーネスの他端は、前記通孔及び前記固定孔を貫通して前記頂壁の第2側に設けられる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0042
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0042】
幾つかの実施形態では、前記動力ハーネスの他端は、一方の端壁に面して前記固定孔を貫通する。
【国際調査報告】