IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 2セブンティ バイオ インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-503249部位特異的変異導入のための組成物及び方法
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-25
(54)【発明の名称】部位特異的変異導入のための組成物及び方法
(51)【国際特許分類】
   C12N 15/09 20060101AFI20240118BHJP
   C12N 15/62 20060101ALI20240118BHJP
   C12N 15/63 20060101ALI20240118BHJP
   C12N 5/10 20060101ALI20240118BHJP
   A01K 67/027 20240101ALI20240118BHJP
   C12N 5/0783 20100101ALI20240118BHJP
   C12N 5/0789 20100101ALI20240118BHJP
   C12N 9/16 20060101ALI20240118BHJP
   C07K 19/00 20060101ALI20240118BHJP
   A61K 35/12 20150101ALI20240118BHJP
   A61P 37/02 20060101ALI20240118BHJP
   A61P 35/00 20060101ALI20240118BHJP
   C12N 15/55 20060101ALN20240118BHJP
【FI】
C12N15/09 100
C12N15/62 Z
C12N15/63 Z
C12N5/10
A01K67/027
C12N5/0783
C12N5/0789
C12N9/16 Z
C07K19/00
A61K35/12
A61P37/02
A61P35/00
C12N15/55 ZNA
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023537550
(86)(22)【出願日】2021-12-16
(85)【翻訳文提出日】2023-07-14
(86)【国際出願番号】 US2021063771
(87)【国際公開番号】W WO2022140150
(87)【国際公開日】2022-06-30
(31)【優先権主張番号】63/128,391
(32)【優先日】2020-12-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】521438515
【氏名又は名称】2セブンティ バイオ インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【弁理士】
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【弁護士】
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】ジャージョル, ジョーダン
(72)【発明者】
【氏名】クロスタグ, アン-レイチェル
【テーマコード(参考)】
4B065
4C087
4H045
【Fターム(参考)】
4B065AA92X
4B065AA94X
4B065AB01
4B065AC12
4B065BA01
4B065CA44
4C087AA01
4C087AA02
4C087AA03
4C087BB65
4C087CA12
4C087NA14
4C087ZB07
4C087ZB26
4H045AA10
4H045AA20
4H045AA30
4H045BA41
4H045CA11
4H045CA40
4H045DA89
4H045EA20
4H045EA22
4H045EA24
4H045FA74
(57)【要約】
本開示は、二本鎖DNA標的部位を編集するための改善されたゲノム編集組成物及び方法を提供する。本開示は、記載される組成物及び方法によって産生されたゲノム編集細胞を更に提供する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
細胞において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位に結合して切断するDNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントと、リンカードメインと、エクソヌクレアーゼ又はその生物学的に活性な断片と、を含む、融合ポリペプチド。
【請求項2】
前記エクソヌクレアーゼが、Trex2、ExoI、若しくはExoX、又はその生物的に活性な断片である、請求項1に記載の融合ポリペプチド。
【請求項3】
前記エクソヌクレアーゼが、ExoX又はその生物的に活性な断片である、請求項1に記載の融合ポリペプチド。
【請求項4】
前記エクソヌクレアーゼが、ExoI又はその生物的に活性な断片である、請求項1に記載の融合ポリペプチド。
【請求項5】
前記ホーミングエンドヌクレアーゼが、操作されたホーミングエンドヌクレアーゼである、請求項1~4のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項6】
前記選択されたdsDNA標的部位が、非天然ホーミングエンドヌクレアーゼ標的部位である、請求項1~5のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項7】
前記DNA結合ドメインが、前記エンドヌクレアーゼdsDNA標的部位の上流のdsDNA標的部位に結合する、請求項1~6のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項8】
前記DNA結合ドメインが、TALE DNA結合ドメインを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項9】
TALE DNAドメインが、約9.5個のTALE反復単位~約15.5個のTALE反復単位を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項10】
前記TALE DNAドメインが、11.5個のTALE反復単位又は12.5個のTALE反復単位を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項11】
前記DNA結合ドメインが、ジンクフィンガーDNA結合ドメインを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項12】
前記ジンクフィンガーDNA結合ドメインが、2、3、4、5、6、7、又は8個のジンクフィンガーモチーフを含む、請求項11に記載の融合ポリペプチド。
【請求項13】
前記リンカードメインが、ペプチドリンカーである、請求項1~12のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項14】
前記ペプチドリンカーが、自己切断ペプチドリンカーである、請求項13に記載の融合ポリペプチド。
【請求項15】
前記ペプチドリンカーが、約4~約30個のアミノ酸を含む、請求項13又は14に記載の融合ポリペプチド。
【請求項16】
前記ペプチドリンカーが、約10~約16個のアミノ酸を含む、請求項13~15のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項17】
前記ペプチドリンカーが、約12個のアミノ酸を含む、請求項13~16のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項18】
前記ペプチドリンカーが、(GGGGS)1-4リンカー(配列番号117及び150~152)である、請求項13~17のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項19】
前記ペプチドリンカーが、(GGGGS)リンカー(配列番号150)を含む、請求項13~18のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項20】
前記HEバリアントが、LAGLIDADGホーミングエンドヌクレアーゼ(LHE)バリアントである、請求項1~19のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項21】
HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、1、2、3、4、5、6、7、又は8個のN末端アミノ酸を欠く、請求項1~20のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項22】
前記HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、4個のN末端アミノ酸を欠く、請求項1~21のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項23】
前記HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、8個のN末端アミノ酸を欠く、請求項1~21のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項24】
前記HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、1、2、3、4、又は5個のC末端アミノ酸を欠く、請求項1~23のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項25】
前記HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、C末端アミノ酸を欠く、請求項1~24のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項26】
前記HEバリアントが、対応する野生型HEと比較して、2個のC末端アミノ酸を欠く、請求項1~24のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項27】
前記HEバリアントが、I-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-SceI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、及びI-Vdi141Iからなる群から選択されるLHEのバリアントである、請求項1~26のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項28】
前記HEバリアントが、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、及びI-SmaMIからなる群から選択されるLHEのバリアントである、請求項1~27のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項29】
前記HEバリアントが、I-OnuI LHEバリアントである、請求項1~28のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項30】
前記HE標的部位が、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及びHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制シグナル伝達遺伝子内にある、請求項1~29のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項31】
前記HE標的部位が、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、TCRβ、IL10Rα、IL10Rβ、TGFBR1、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、LSD1、アルファ葉酸受容体(FRα)、αvβ6インテグリン、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7-H3(CD276)、B7-H6、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD16、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD37、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD79a、CD79b、CD123、CD133、CD138、CD171、がん胎児性抗原(CEA)、C型レクチン様分子-1(CLL-1)、CD2サブセット1(CS-1)、コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)、皮膚T細胞リンパ腫関連抗原1(CTAGE1)、上皮成長因子受容体(EGFR)、上皮成長因子受容体バリアントIII(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EGP2)、上皮糖タンパク質40(EGP40)、上皮細胞接着分子(EPCAM)、エフリンA型受容体2(EPHA2)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、Fc受容体様5(FCRL5)、胎児アセチルコリンエステラーゼ受容体(AchR)、ガングリオシドG2(GD2)、ガングリオシドG3(GD3)、グリピカン-3(GPC3)、ErbB2(HER2)を含むEGFRファミリー、IL-11Rα、IL-13Rα2、カッパ、がん/精巣抗原2(LAGE-1A)、ラムダ、ルイス-Y(LeY)、L1細胞接着分子(L1-CAM)、黒色腫抗原遺伝子(MAGE)-A1、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGEA10、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MelanA又はMART1)、メソテリン(MSLN)、MUC1、MUC16、MHCクラスI鎖関連タンパク質A(MICA)、MHCクラスI鎖関連タンパク質B(MICB)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん/精巣抗原1(NY-ESO-1)、ポリシアル酸;胎盤特異性1(PLAC1)、黒色腫で優位に発現された抗原(PRAME)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異性膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1)、滑膜肉腫、Xブレイクポイント2(SSX2)、サバイビン、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、腫瘍内皮マーカー1(TEM1/CD248)、腫瘍内皮マーカー7関連(TEM7R)、TEM5、TEM8、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG)、UL16結合タンパク質(ULBP)1、ULBP2、ULBP3、ULBP4、ULBP5、ULBP6、血管内皮成長因子受容体2(VEGFR2)、並びにウィルムス腫瘍1(WT-1)遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある、請求項1~29のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項32】
前記HE標的部位が、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、IL10Rα、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、及びBCL11A遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある、請求項1~29のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項33】
前記HE標的部位が、TRAC(TCRα)遺伝子、CBL-B遺伝子、又はPDCD1(PD-1)遺伝子内にある、請求項1~29のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項34】
前記TCRα遺伝子標的部位が、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含むか、前記CBL-B遺伝子標的部位が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含むか、又は前記PD-1遺伝子標的部位が、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む、請求項33に記載の融合ポリペプチド。
【請求項35】
前記DNA結合ドメインが、配列番号4に示される標的部位を有するTALE DNA結合ドメインを含む、請求項1~34のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項36】
前記ExoX又はその生物学的に活性な断片が、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸アミノ酸配列を含む、請求項3~35のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項37】
前記ExoX又はその生物学的に活性な断片が、配列番号109に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む、請求項36に記載の融合ポリペプチド。
【請求項38】
配列番号46、64、73、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項36に記載の融合ポリペプチド。
【請求項39】
配列番号46、64、73、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む、請求項36に記載の融合ポリペプチド。
【請求項40】
前記ExoI又はその生物学的に活性な断片が、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸アミノ酸配列を含む、請求項4~35のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド。
【請求項41】
前記ExoI又はその生物学的に活性な断片が、配列番号112に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む、請求項40に記載の融合ポリペプチド。
【請求項42】
配列番号43に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項40に記載の融合ポリペプチド。
【請求項43】
配列番号43に示されるアミノ酸配列を含む、請求項40に記載の融合ポリペプチド。
【請求項44】
請求項1~43のいずれか一項に記載の融合ポリペプチドをコードする、ポリヌクレオチド。
【請求項45】
前記ポリヌクレオチドが、配列番号44、62、71、及び80のうちのいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む、請求項44に記載のポリヌクレオチド。
【請求項46】
前記ポリヌクレオチドが、配列番号44、62、71、及び80のうちのいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列を含む、請求項44に記載のポリヌクレオチド。
【請求項47】
請求項1~43のいずれか一項に記載のポリペプチドをコードする、mRNA。
【請求項48】
前記mRNAが、配列番号45、63、72、及び81のうちのいずれか1つに示されるRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するRNA配列を含む、請求項47に記載のmRNA。
【請求項49】
前記mRNAが、配列番号45、63、72、及び81のうちのいずれか1つに示されるRNA配列を含む、請求項48に記載のmRNA。
【請求項50】
前記mRNAが、配列番号42に示されるRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するRNA配列を含む、請求項47に記載のmRNA。
【請求項51】
前記mRNAが、配列番号42のうちのいずれか1つに示されるRNA配列を含む、請求項50に記載のmRNA。
【請求項52】
請求項1~43のいずれか一項に記載のポリペプチドをコードする、ベクター。
【請求項53】
請求項44~46のいずれか一項に記載のポリヌクレオチドを含む、ベクター。
【請求項54】
請求項1~43のいずれか一項に記載のポリペプチドを含む、細胞。
【請求項55】
請求項44~46のいずれか一項に記載のポリヌクレオチドを含む、細胞。
【請求項56】
請求項47~51のいずれか一項に記載のmRNAを含む、細胞。
【請求項57】
請求項52又は53に記載のベクターを含む、細胞。
【請求項58】
1つ以上のゲノム修飾を含む、請求項54~57のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項59】
前記細胞が、造血細胞である、請求項54~58のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項60】
前記細胞が、造血幹細胞又は前駆細胞である、請求項54~59のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項61】
前記細胞が、CD34+細胞である、請求項54~60のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項62】
前記細胞が、CD133+細胞である、請求項54~61のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項63】
前記細胞が、免疫エフェクター細胞である、請求項54~59のいずれか一項に記載の細胞。
【請求項64】
前記免疫エフェクター細胞が、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、又はヘルパーT細胞である、請求項63に記載の細胞。
【請求項65】
前記免疫エフェクター細胞が、T細胞である、請求項63に記載の細胞。
【請求項66】
前記免疫エフェクター細胞が、αβ T細胞、γδ T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、又はナチュラルキラーT(NKT)細胞である、請求項63に記載の細胞。
【請求項67】
請求項54~66のいずれか一項に記載の細胞を含む、細胞集団。
【請求項68】
請求項1~43のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド、請求項44~46のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド、請求項47~51のいずれか一項に記載のmRNA、請求項52若しくは53に記載のベクター、請求項54~66のいずれか一項に記載の細胞、又は請求項67に記載の細胞集団を含む、組成物。
【請求項69】
薬学的に許容される担体を更に含む、請求項68に記載の組成物。
【請求項70】
部位特異的変異導入の方法であって、
a)二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を選択することと、
b)請求項1~43のいずれか一項に記載の融合ポリペプチド、請求項44~46のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド、請求項47~51のいずれか一項に記載のmRNA、又は請求項52若しくは53に記載のベクターを、前記細胞に導入することと、を含み、
前記融合ペプチドが、前記細胞における選択された前記dsDNA標的切断部位の近くに欠失中心を有する、方向バイアスされた欠失を生成する、方法。
【請求項71】
前記方向バイアスされた欠失の50%超、51%超、52%超、53%超、54%超、55%超、56%超、57%超、58%超、59%超、又は60%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項72】
前記方向バイアスされた欠失の50%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項73】
前記方向バイアスされた欠失の55%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項74】
前記方向バイアスされた欠失の60%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項75】
前記方向バイアスされた欠失の65%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項76】
前記方向バイアスされた欠失の70%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項77】
前記方向バイアスされた欠失の75%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項78】
前記方向バイアスされた欠失の80%超が、前記HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する、請求項70に記載の方法。
【請求項79】
前記欠失中心位置が、前記HE標的部位の中心位置に対して、前記DNA結合ドメインの標的部位と同じ側にある、請求項70~78のいずれか一項に記載の方法。
【請求項80】
前記欠失中心位置が、前記HE標的部位の中心位置に対して5’にある、請求項70~79のいずれか一項に記載の方法。
【請求項81】
欠失の少なくとも50%、少なくとも51%、少なくとも52%、少なくとも53%、少なくとも54%、少なくとも55%、少なくとも56%、少なくとも57%、少なくとも58%、少なくとも59%、又は少なくとも60%が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~80のいずれか一項に記載の方法。
【請求項82】
欠失の少なくとも50%が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項83】
欠失の少なくとも55%が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項84】
欠失の少なくとも65%が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項85】
欠失の少なくとも70%が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項86】
少なくとも75%の欠失が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項87】
少なくとも80%の欠失が、前記HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~81のいずれか一項に記載の方法。
【請求項88】
欠失の少なくとも10%、少なくとも11%、少なくとも12%、少なくとも13%、少なくとも14%、少なくとも15%、少なくとも16%、少なくとも17%、少なくとも18%、少なくとも19%、又は少なくとも20%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項89】
欠失の少なくとも10%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項90】
欠失の少なくとも15%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項91】
欠失の少なくとも20%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項92】
欠失の少なくとも25%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項93】
欠失の少なくとも30%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項94】
欠失の少なくとも35%が、前記HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する、請求項70~87のいずれか一項に記載の方法。
【請求項95】
欠失の少なくとも50%、少なくとも51%、少なくとも52%、少なくとも53%、少なくとも54%、少なくとも55%、少なくとも56%、少なくとも57%、少なくとも58%、少なくとも50%、少なくとも59%、又は少なくとも60%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項96】
欠失の少なくとも50%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項97】
欠失の少なくとも55%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項98】
欠失の少なくとも60%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項99】
欠失の少なくとも65%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項100】
欠失の少なくとも70%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項101】
欠失の少なくとも75%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項102】
欠失の少なくとも80%が、6bp以上の長さである、請求項70~94のいずれか一項に記載の方法。
【請求項103】
欠失の少なくとも30%、少なくとも31%、少なくとも32%、少なくとも33%、少なくとも34%、少なくとも35%、少なくとも36%、少なくとも37%、少なくとも38%、少なくとも39%、又は少なくとも40%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項104】
欠失の少なくとも35%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項105】
欠失の少なくとも40%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項106】
欠失の少なくとも45%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項107】
欠失の少なくとも50%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項108】
欠失の少なくとも55%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項109】
欠失の少なくとも60%が、12bp以上の長さである、請求項70~102のいずれか一項に記載の方法。
【請求項110】
前記方向バイアスされた欠失が、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、又は約20個のヌクレオチドの長さを含む、請求項70~109のいずれか一項に記載の方法。
【請求項111】
前記欠失が、前記DNA結合ドメインの標的部位内に延在する、請求項70~110のいずれか一項に記載の方法。
【請求項112】
前記欠失の中心位置が、前記DNA結合ドメインの標的部位内にある、請求項70~110のいずれか一項に記載の方法。
【請求項113】
前記方法が、末端プロセシング酵素、又はその生物学的に活性な断片を前記細胞に導入することを更に含む、請求項70~112のいずれか一項に記載の方法。
【請求項114】
前記末端プロセシング酵素、又はその生物学的に活性な断片が、Trex2、Trex1、膜貫通型ドメインを含まないTrex1、Apollo、Artemis、DNA2、ExoI、ExoT、ExoIII、ExoX、Fen1、Fan1、MreII、Rad2、Rad9、TdT(末端デオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ)、PNKP、RecE、RecJ、RecQ、ラムダエクソヌクレアーゼ、Sox、ワクシニアDNAポリメラーゼ、エクソヌクレアーゼI、エクソヌクレアーゼIII、エクソヌクレアーゼVII、NDK1、NDK5、NDK7、NDK8、WRN、T7-エクソヌクレアーゼ遺伝子6、トリ骨髄芽球症ウイルス組み込みタンパク質(IN)、Bloom、南極ホスファターゼ、アルカリホスファターゼ、ポリヌクレオチドキナーゼ(PNK)、ApeI、緑豆ヌクレアーゼ、Hex1、TTRAP(TDP2)、Sgs1、Sae2、CUP、Polミュー、Polラムダ、MUS81、EME1、EME2、SLX1、SLX4、及びUL-12からなる群から選択される、請求項70~113のいずれか一項に記載の方法。
【請求項115】
前記末端プロセシング酵素が、エクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である、請求項114に記載の方法。
【請求項116】
前記エクソヌクレアーゼが、Trex2、又はその生物学的に活性な断片である、請求項115に記載の方法。
【請求項117】
前記方法が、インビトロ法である、請求項70~116のいずれか一項に記載の方法。
【請求項118】
前記方法が、エクスビボ法である、請求項70~116のいずれか一項に記載の方法。
【請求項119】
前記方法が、インビボ法である、請求項70~116のいずれか一項に記載の方法。
【請求項120】
疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善する方法であって、対象から細胞集団を採取することと、請求項70~119のいずれか一項に記載の方法に従って前記細胞集団を編集することと、前記編集された細胞集団を前記対象に投与することと、を含む、方法。
【請求項121】
疾患又はそれと関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、請求項54~66のいずれか一項に記載の細胞の使用。
【請求項122】
疾患又はそれと関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、請求項67に記載の細胞集団の使用。
【請求項123】
疾患又はそれと関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、請求項68又は69に記載の組成物の使用。
【請求項124】
前記疾患又は状態が、免疫障害又はがんである、請求項120~123のいずれか一項に記載の方法又は使用。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2020年12月21日に出願された米国仮特許出願第63/128,391号の米国特許法第119条(e)に基づく優先権を主張するものであり、それは、参照よりその全体が本明細書に組み込まれる。
【0002】
配列表に関する記載
本出願に関連する配列表は、紙のコピーの代わりにテキスト形式で提供され、本明細書において参照により本明細書に組み込まれる。配列表を含むテキストファイルの名前は、BLUE-132PC_ST25.txtである。テキストファイルは541KBであり、2021年12月15日に作成され、EFS-Webを介して電子的に提出されている。
【背景技術】
【0003】
本開示は、改善されたゲノム編集組成物に関する。より具体的には、本開示は、細胞内のdsDNAの部位特異的変異導入のための、DNA結合ドメインと、エクソヌクレアーゼに連結されたホーミングエンドヌクレアーゼバリアントとを含む融合ポリペプチド、組成物、及びそれらを使用する方法に関する。
【0004】
関連分野に関する記載
ゲノム編集技術の比較的最近の急増により、ほぼ全ての真核細胞及び哺乳動物において、ゲノム配列を直接標的化及び修飾する可能性が開かれている。かかる技術には、転写アクチベーター様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、クラスター化された規則的な間隔の短い回分配列(CRISPR)-Cas関連ヌクレアーゼ、及びホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)が含まれるが、これらに限定されない。これらの編集技術の全てに共通する点は、それらが標的ヌクレオチド配列にブレイクポイントを作る一方で、天然細胞修復機構は、非相同末端結合(NHEJ)又は相同性指向修復(HDR)のいずれかによってヌクレオチド配列を再ライゲーションするように残されることである。しかしながら、修復は必ずしも完璧ではない。したがって、最終産物は、様々な遺伝的病変のうちのいずれか1つを含むヌクレオチド配列である。
【0005】
遺伝子編集ヌクレアーゼの適用から生じる最も頻繁に観察される遺伝子病変は、挿入及び欠失(通例、「インデル」と称される)である。インデルは、二本鎖DNA切断(DSB)が、NHEJ DNA修復機構によって処理され、再密封されたときに生じる。NHEJインデルは、典型的には、送達された過剰な相同DNA配列の不在下で遺伝子編集イベントを優勢にし、これはDSBを様々な相同組換えアウトカムに転換することができる。
【0006】
各遺伝子病変の具体的な特性は、異なる表現型転帰につながり得る。例えば、任意の所与の遺伝的病変は、遺伝子の総ノックアウトから、機能の獲得又は喪失、表現型の影響の全くない範囲に及ぶ、幅広い表現型アウトカムをもたらし得る。したがって、遺伝子編集の際に異なる変異につながる機序を更に理解すること、及び治療上意義のある遺伝子編集を実施するための組成物及び方法を開発することの必要性が増大している。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示は概して、部分的に、DNA結合ドメイン、ヒト遺伝子中の標的部位を切断するホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、リンカードメイン、及びエクソヌクレアーゼを含む融合ポリペプチド、並びにそれを使用する方法に関する。
【0008】
一態様では、細胞において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位に結合して切断するDNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントと、リンカードメインと、エクソヌクレアーゼ又はその生物学的に活性な断片と、を含む融合ペプチドが提供される。
【0009】
特定の実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2、ExoI、若しくはExoX、又はその生物学的に活性な断片である。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoX又はその生物学的に活性な断片である。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoI又はその生物学的に活性な断片である。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2又はその生物学的に活性な断片である。
【0010】
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼは、操作されたホーミングエンドヌクレアーゼである。
【0011】
様々な実施形態では、選択されたdsDNA標的部位は、非天然ホーミングエンドヌクレアーゼ標的部位である。
【0012】
様々な実施形態では、DNA結合ドメインは、エンドヌクレアーゼdsDNA標的部位の上流のdsDNA標的部位に結合する。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、TALE DNA結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、TALE DNAドメインは、約9.5個のTALE反復単位~約15.5個のTALE反復単位を含む。いくつかの実施形態では、TALE DNAドメインは、11.5個のTALE反復単位又は12.5個のTALE反復単位を含む。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、ジンクフィンガーDNA結合ドメインを含む。いくつかの実施形態では、ジンクフィンガーDNA結合ドメインは、2、3、4、5、6、7、又は8個のジンクフィンガーモチーフを含む。
【0013】
様々な実施形態では、リンカードメインは、ペプチドリンカーである。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、自己切断ペプチドリンカーである。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、約4~約30個のアミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、約10~約16個のアミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、約12個のアミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、(GGGGS)1-4リンカー(配列番号117、150~152)である。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、(GGGGS)リンカー(配列番号150)を含む。
【0014】
様々な実施形態では、HEバリアントは、LAGLIDADGホーミングエンドヌクレアーゼ(LHE)バリアントである。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、1、2、3、4、5、6、7、又は8個のN末端アミノ酸を欠く。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、4個のN末端アミノ酸を欠く。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、8個のN末端アミノ酸を欠く。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、1、2、3、4、又は5個のC末端アミノ酸を欠く。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、C末端アミノ酸を欠く。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、対応する野生型HEと比較して、2個のC末端アミノ酸を欠く。
【0015】
特定の実施形態では、HEバリアントは、I-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-SceI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、及びI-Vdi141Iからなる群から選択されるLHEのバリアントである。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、及びI-SmaMIからなる群から選択されるLHEのバリアントである。好ましい実施形態では、HEバリアントは、I-OnuI LHEバリアントである。
【0016】
様々な実施形態では、HE標的部位は、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及びHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制シグナル伝達遺伝子内にある。いくつかの実施形態では、HE標的部位は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、TCRβ、IL10Rα、IL10Rβ、TGFBR1、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、LSD1、アルファ葉酸受容体(FRα)、αvβ6インテグリン、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7-H3(CD276)、B7-H6、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD16、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD37、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD79a、CD79b、CD123、CD133、CD138、CD171、がん胎児性抗原(CEA)、C型レクチン様分子-1(CLL-1)、CD2サブセット1(CS-1)、コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)、皮膚T細胞リンパ腫関連抗原1(CTAGE1)、上皮成長因子受容体(EGFR)、上皮成長因子受容体バリアントIII(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EGP2)、上皮糖タンパク質40(EGP40)、上皮細胞接着分子(EPCAM)、エフリンA型受容体2(EPHA2)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、Fc受容体様5(FCRL5)、胎児アセチルコリンエステラーゼ受容体(AchR)、ガングリオシドG2(GD2)、ガングリオシドG3(GD3)、グリピカン-3(GPC3)、ErbB2(HER2)を含むEGFRファミリー、IL-11Rα、IL-13Rα2、カッパ、がん/精巣抗原2(LAGE-1A)、ラムダ、ルイス-Y(LeY)、L1細胞接着分子(L1-CAM)、黒色腫抗原遺伝子(MAGE)-A1、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGEA10、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MelanA又はMART1)、メソテリン(MSLN)、MUC1、MUC16、MHCクラスI鎖関連タンパク質A(MICA)、MHCクラスI鎖関連タンパク質B(MICB)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん/精巣抗原1(NY-ESO-1)、ポリシアル酸;胎盤特異性1(PLAC1)、黒色腫で優位に発現された抗原(PRAME)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異性膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1)、滑膜肉腫、Xブレイクポイント2(SSX2)、サバイビン、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、腫瘍内皮マーカー1(TEM1/CD248)、腫瘍内皮マーカー7関連(TEM7R)、TEM5、TEM8、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG)、UL16結合タンパク質(ULBP)1、ULBP2、ULBP3、ULBP4、ULBP5、ULBP6、血管内皮成長因子受容体2(VEGFR2)、並びにウィルムス腫瘍1(WT-1)遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある。いくつかの実施形態では、HE標的部位は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、IL10Rα、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、及びBCL11A遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある。いくかの実施形態では、HE標的部位は、TRAC(TCRα)遺伝子、CBL-B遺伝子、又はPDCD1(PD-1)遺伝子内にある。特定の実施形態では、TCRα遺伝子標的部位は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、CBL-B遺伝子標的部位は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、PD-1遺伝子標的部位は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む。
【0017】
様々な実施形態では、DNA結合ドメインは、配列番号4に示される標的部位を有するTALE DNA結合ドメインを含む。
【0018】
様々な実施形態では、ExoX又はその生物学的に活性な断片は、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、ExoX又はその生物学的に活性な断片は、配列番号109に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む。
【0019】
様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、配列番号46、64、73、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、配列番号46、64、73、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。
【0020】
様々な実施形態では、ExoI又はその生物学的に活性な断片は、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸アミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、ExoI又はその生物学的に活性な断片は、配列番号112に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む。
【0021】
様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、配列番号43に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、配列番号43に示されるアミノ酸配列を含む。
【0022】
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが提供される。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号44、62、71、及び80のうちのいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するヌクレオチド配列を含む。特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号44、62、71、及び80のうちのいずれか1つに示されるポリヌクレオチド配列を含む。
【0023】
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするmRNAが提供される。いくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号45、63、72、及び81のうちのいずれか1つに示されるRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するRNA配列を含む。特定の実施形態では、mRNAは、配列番号45、63、72、及び81のうちのいずれか1つに示されるRNA配列を含む。いくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号42に示されるRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するRNA配列を含む。特定の実施形態では、mRNAは、配列番号42のうちのいずれか1つに示されるRNA配列を含む。
【0024】
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするベクターが提供される。いくつかの実施形態では、ベクターは、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。
【0025】
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードする融合ポリペプチドを含む細胞が提供される。いくつかの実施形態では、細胞は、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、細胞は、本明細書で企図されるベクターを含む。いくつかの実施形態では、細胞は、1つ以上の修飾を含む。
【0026】
様々な実施形態では、細胞は、造血細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、造血幹細胞又は前駆細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、CD34+細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、CD133+細胞である。
【0027】
様々な実施形態では、細胞は、免疫エフェクター細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)、又はヘルパーT細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、T細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、αβ T細胞、γδ T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、又はナチュラルキラーT(NKT)細胞である。
【0028】
様々な実施形態では、本明細書で企図される細胞集団が提供される。
【0029】
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドを含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で企図されるポリヌクレオチドを含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で企図されるmRNAを含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で企図されるベクターを含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で企図される細胞を含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、本明細書で企図される細胞集団を含む組成物が提供される。特定の実施形態では、組成物は、薬学的に許容される担体を含む。
【0030】
別の態様では、部位特異的変異導入の方法が提供され、方法は、(a)二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を選択することと、(b)本明細書で企図される融合ポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、又はベクターを細胞内に導入することとを含み、融合ペプチドは、細胞における選択されたdsDNA標的切断部位の近くに欠失中心位置を有する、方向バイアスされた欠失を生成する。
【0031】
様々な実施形態では、方向バイアスされた欠失の50%超、51%超、52%超、53%超、54%超、55%超、56%超、57%超、58%超、59%超、60%超、65%超、70%超、75%超、又は80%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。
【0032】
様々な実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側にある。特定の実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して5’にある。
【0033】
様々な実施形態では、少なくとも50%、少なくとも51%、少なくとも52%、少なくとも53%、少なくとも54%、少なくとも55%、少なくとも56%、少なくとも57%、少なくとも58%、少なくとも59%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、又は少なくとも80%の欠失は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。
【0034】
様々な実施形態では、少なくとも10%、少なくとも11%、少なくとも12%、少なくとも13%、少なくとも14%、少なくとも15%、少なくとも16%、少なくとも17%、少なくとも18%、少なくとも19%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、又は少なくとも35%の欠失は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。
【0035】
様々な実施形態では、少なくとも50%、少なくとも51%、少なくとも52%、少なくとも53%、少なくとも54%、少なくとも55%、少なくとも56%、少なくとも57%、少なくとも58%、少なくとも50%、少なくとも59%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、又は少なくとも80%の欠失は、6bp以上の長さである。
【0036】
様々な実施形態では、少なくとも30%、少なくとも31%、少なくとも32%、少なくとも33%、少なくとも34%、少なくとも35%、少なくとも36%、少なくとも37%、少なくとも38%、少なくとも39%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、又は少なくとも60%の欠失は、12bp以上の長さである。
【0037】
様々な実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、又は約20個のヌクレオチドの長さを含む。
【0038】
様々な実施形態では、欠失は、DNA結合ドメイン標的部位内に延在する。いくつかの実施形態では、欠失の中心位置は、DNA結合ドメイン標的部位内にある。
【0039】
様々な実施形態では、方法は、末端プロセシング酵素、又は又はその生物学的に活性な断片を細胞に導入することを更に含む。いくつかの実施形態では、末端プロセシング酵素、又はその生物学的に活性な断片は、Trex2、Trex1、膜貫通型ドメインを含まないTrex1、Apollo、Artemis、DNA2、ExoI、ExoT、ExoIII、ExoX、Fen1、Fan1、MreII、Rad2、Rad9、TdT(末端デオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ)、PNKP、RecE、RecJ、RecQ、ラムダエクソヌクレアーゼ、Sox、ワクシニアDNAポリメラーゼ、エクソヌクレアーゼI、エクソヌクレアーゼIII、エクソヌクレアーゼVII、NDK1、NDK5、NDK7、NDK8、WRN、T7-エクソヌクレアーゼ遺伝子6、トリ骨髄芽球症ウイルス組み込みタンパク質(IN)、Bloom、南極ホスファターゼ、アルカリホスファターゼ、ポリヌクレオチドキナーゼ(PNK)、ApeI、緑豆ヌクレアーゼ、Hex1、TTRAP(TDP2)、Sgs1、Sae2、CUP、Polミュー、Polラムダ、MUS81、EME1、EME2、SLX1、SLX4、及びUL-12からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、末端プロセシング酵素は、エクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。特定の実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2、又はその生物学的に活性な断片である。
【0040】
様々な実施形態では、方法は、インビトロ法である。様々な実施形態では、方法は、エクスビボ法である。様々な実施形態では、方法は、インビボ法である。
【0041】
別の態様では、疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善する方法が提供され、方法は、対象から細胞集団を採取することと、本明細書で企図される方法に従って細胞集団を編集することと、編集された細胞集団を対象に投与することとを含む。
【0042】
別の態様では、疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、本明細書で企図される細胞の使用が提供される。
【0043】
別の態様では、疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、本明細書で企図される集団の使用が提供される。
【0044】
別の態様では、疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善するための、本明細書で企図される組成物の使用が提供される。
【0045】
様々な実施形態では、疾患又は状態は、免疫障害又はがんである。
【図面の簡単な説明】
【0046】
図1A】TCRαヌクレオチド配列(TCRα megaTAL)を標的とするように再プログラムされたホーミングエンドヌクレアーゼに連結されたTALE DNA結合ドメインの絵を示す。
図1B】TCRα megaTALの次世代シーケンシング(NGS)によるインデル活性を示す。遺伝子編集イベントに特徴的なインデルを含むNGSデータ読み取りを、それらの長さに従って表にする。
図2】2つの異なるドナーにおける、低活性及び高活性TCRα megaTALの両方について、NGSによって評価されたインデル位置分布(フィンガープリント)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図3A】TCRα megaTAL(図3A)、TCRα megaTAL-Trex2融合(図3B)、及びTCRα megaTAL+Trex2共発現(図3C)のNGSによるインデル活性を示す。遺伝子編集イベントに特徴的なインデルを含むNGSデータ読み取りを、それらの長さに従って表にする。
図3B】同上。
図3C】同上。
図4】TCRα megaTAL、TCRα megaTAL-Trex2融合体、及びTCRα megaTAL+Trex2共発現について、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図5】細胞表面上のTCRアルファ鎖及びベータ鎖と組み合わさるCD3成分の染色、続いて、フローサイトメトリー分析によって評価された、様々なTrex2ホモログに融合されたTCRα megaTALの編集効率を示す。
図6】Trex2ホモログに融合されたTCRα megaTALのNGSによるインデル活性を示す。遺伝子編集イベントに特徴的なインデルを含むNGSデータ読み取りを、それらの長さに従って表にする。
図7】Trex2カモノハシ、オポッサム、ヒト、及びマウスのホモログに融合されたTCRα megaTALについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図8】マウスTrex2の共発現あり又はなしの、エクソヌクレアーゼRAD1、RAD9A、ExoI、ExoX、T5FEN、lanbdaExo、及びRecJに融合されたTCRα megaTALの編集効率を示す。CD3発現に対する染色、続いて、フローサイトメトリー分析によって評価されるTrex2ホモログ。
図9】Trex2の共発現あり又はなしの、TCRα megaTAL単独、及びエクソヌクレアーゼExoI又はExoXに融合されたTCRα megaTALについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図10】高活性CBL-B megaTAL単独、又はTrex2若しくはExoXと融合したものについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図11】低活性CBL-B megaTAL単独、又はTrex2若しくはExoXと融合したものについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図12】PD-1 megaTAL単独、又はTrex2若しくはExoXと融合したものについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図13図12に示される実験からのPDCD1遺伝子、22塩基対のPD-1 megaTAL標的部位、及び13塩基のTALEアレイ結合部位(配列番号154及び159)、並びに4つの代表的な欠失種(配列番号155~158及び160~162)を示す。
図14】PD-1 megaTAL単独、又はTrex2若しくはExoXと融合したものについて、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。欠失種は、得られたリーディングフレームカテゴリーを示すようにコードされる。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図15図14に示される4つの欠失種カテゴリーの各々の正規化された割合を定量化する積み上げヒストグラムを示す。
図16】トランスフェクション効率を追跡するためのシアン蛍光タンパク質(CFP)、及び3つの可能性のあるリーディングフレームの各々における野生型若しくはモック編集されたPD-1対立遺伝子のいずれか又は両方をコードするポリアデニル化mRNAでエレクトロポレーションされた活性化初代ヒトT細胞のフローサイトメトリー分析を示す。
図17】低編集TCRα megaTAL、高編集TCRα megaTAL(TCRα 2.2)、及びTrex2又はExoXに対する各々の直接的な融合について、NGSによって評価されたインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図18】Trex2又はExoXへの直接融合あり又はなしの、低編集TCRα megaTALの既知のKAT2Bオフターゲット部位におけるインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
図19】ExoXへの直接融合あり又はなしの、高編集TCRα megaTAL(TCRα 2.2)の既知のAC016700.3オフターゲット部位(配列番号163及び164)におけるインデル位置分布(「フィンガープリント」)を示す。NGSデータは、それらの長さ、及びmegaTALに起因するブレイクポイント中心に対するそれらの長手方向位置の両方に従って表にされる。挿入はこの分析から除外される。
【発明を実施するための形態】
【0047】
配列番号に関する簡単な説明
配列番号1~3は、例示的なホーミングエンドヌクレアーゼ標的部位である。
【0048】
配列番号4は、PD-1 TALEアレイ標的部位である。
【0049】
配列番号5~7は、低活性TCRα megaTAL DNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0050】
配列番号8~10は、高活性TCRα megaTAL DNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0051】
配列番号11~13は、低活性TCRα megaTAL-Trex2 DNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0052】
配列番号14~16は、Trex2エクソヌクレアーゼDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0053】
配列番号17~55は、Trex2ホモログに融合された低活性TCRα megaTALのDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0054】
配列番号56~64は、Trex2又はExoXへの融合を伴う、又は伴わない、高活性CBL-B megaTALのDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0055】
配列番号65~73は、Trex2又はExoXへの融合を伴う、又は伴わない、低活性CBL-B megaTALのDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0056】
配列番号74~82は、Trex2又はExoXへの融合を伴う、又は伴わないPD-1 megaTALのDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0057】
配列番号83は、PD-1をコードするmRNA配列である。
【0058】
配列番号84は、コドン3で1bpの欠失を含むモック編集されたPD-1オープンリーディングフレーム(ORF)をコードするmRNA配列である。
【0059】
配列番号85は、コドン3で2bpの欠失を含むモック編集されたPD-1オープンリーディングフレーム(ORF)をコードするmRNA配列である。
【0060】
配列番号86は、コドン3で3bpの欠失を含むモック編集されたPD-1オープンリーディングフレーム(ORF)をコードするmRNA配列である。
【0061】
配列番号87~101は、TCRα、CBL-B、及びPD-1ホーミングエンドヌクレアーゼのDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0062】
配列番号102~106は、野生型I-OnuIエンドヌクレアーゼ及びその部分である。
【0063】
配列番号107~109は、ExoXエクソヌクレアーゼDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0064】
配列番号110~112は、ExoIエクソヌクレアーゼDNA、RNA、及びタンパク質配列である。
【0065】
配列番号113~123は、様々なリンカーのアミノ酸配列を示す。
【0066】
配列番号124~148は、プロテアーゼ切断部位及び自己切断ポリペプチド切断部位のアミノ酸配列を示す。
【0067】
前述の配列において、Xは、存在する場合、任意のアミノ酸又はアミノ酸の不在を指す。
[発明を実施するための形態]
【0068】
A.概説
本開示は概して、部分的に、改善されたゲノム編集組成物及びその使用方法に関する。いかなる特定の理論によっても拘束されることを望むものではないが、本明細書で企図されるゲノム編集組成物は、1)遺伝子編集によって誘発される欠失のサイズを特定の標的サイズに増加させ、かつ2)欠失中心位置をバイアスするために使用される。特定の実施形態では、欠失中心位置は、元のブレイクポイント中心又はエンドヌクレアーゼ標的部位中心に対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側にあるのが優勢である。特定の実施形態では、欠失中心位置は、元のブレイクポイント中心又はエンドヌクレアーゼ標的部位中心の5’側に対してバイアスされる。ブレイクポイントで、又はブレイクポイントに近位で遺伝子病変のサイズ及び位置を制御することによって、ゲノム編集の表現型アウトカム、例えば、調節DNA配列の破壊及び/又は標的遺伝子発現をより正確に制御することができることが更に企図される。
【0069】
遺伝子編集ヌクレアーゼの適用から生じる最も頻繁に観察される遺伝子病変は、NHEJインデルである。NHEJ機構が、再密封され、かつ更なるDNA切断に抵抗性である所与のインデルにどのようにして到達するかに関してはほとんど知られておらず、したがって、遺伝子編集された対立遺伝子のプール内の永続的な遺伝子型として安置されるようになっている。しかしながら、インデルイベントは、ヌクレアーゼが生成したブレイクポイントが発生するDNA配列で、及びその直接近位で、ほぼ排他的に観察されることが知られている。様々なヌクレアーゼプラットフォーム(ZFN、TALEN、及びCRISPR)を用いた過去の研究は、遺伝子編集された対立遺伝子が、観察されたインデルの定性的特性に関してある程度の一貫性を示すと示唆している。これは、遺伝子編集のアウトカムを決定する決定的な生物物理学的及び/又は生化学的プロセスがあることを示唆している。しかしながら、異なるDNA標的部位にわたる異なる遺伝子編集ヌクレアーゼから生じる、編集された対立遺伝子の観測されたスペクトルにはいくつかの微妙な差異があるが、インデル特性に影響を与える能力はとらえどころがないままである。
【0070】
所与のインデルを定義する定性的特性は、(i)挿入又は削除された塩基の数におけるその長さ、(ii)ヌクレアーゼ標的部位又はブレイクポイントに対して通常示される、染色体に沿ったその長手方向位置、及び(iii)挿入に関して、挿入された配列の長さ及び組成物である。欠失は最も顕著なアウトカムであり、典型的には、観察されたイベントの90~95%を含む。それらの最も一般的に報告されるサイズ特性は、小さい傾向があり(すなわち、1~20塩基対の長さ、その範囲の低端に向かってバイアスされた頻度)、それらの位置分布は、均等に分布していることが見出され、DNAブレイクポイントを網羅し、有意なバイアスなしにいずれかの方向で外側に発散する。これらの特性に対する例外は、DNAブレイクポイントのいずれかの側に位置するマイクロホモロジー(およそ3~6塩基対の長さの小さな重複した経路)によって駆動されると頻繁に仮定される。ゲノム編集ツールの適用中にはるかに低い頻度で生じる挿入の特性に関してはほとんど報告されていない。更に、各インデル種を表現型に関連付ける遺伝子型の特徴(例えば、それがオープンリーディングフレームにどのような影響を与えるか、又はそれが転写因子結合モチーフを破壊するかどうか)は、潜在的に広大であり、所与の各用途に特有である。
【0071】
ゲノム編集の表現型アウトカムを正確に制御するのに有用な、別個の編集パターン(例えば、欠失)を有する固有の融合ポリペプチドが本明細書で企図される。様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び末端プロセシング酵素(例えば、エクソヌクレアーゼ)を含む。ある特定の実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoX、ExoI、又はその生物学的に活性な断片である。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、元の編集/ブレイクポイントに対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側、すなわち5’上に方向バイアスされた欠失中心を有する伸長した遺伝子欠失を誘導する。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン標的部位によって包含される欠失中心位置を生成する。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン標的部位内に延在する(又はそれによって包含される)欠失を生成する。
【0072】
特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメインと、細胞、ポリペプチドリンカー、及びエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoX又はExoI)、又はその生物学的に活性な断片において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を結合して切断するホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントとを含む。
【0073】
様々な実施形態では、融合ポリペプチドをコードするベクター、ポリヌクレオチド、mRNA、又はcDNAが企図される。様々な実施形態では、ゲノム編集された細胞が企図される。様々な実施形態では、融合ポリペプチド、ベクター、ポリヌクレオチド、mRNA、cDNA、又は細胞を含む組成物が企図される。
【0074】
様々な実施形態では、ゲノム編集、部位特異的変異導入、部位特異的変異導入欠失の長さの増加、欠失の位置のバイアス、及びそれを必要とする対象の治療の方法が企図される。
【0075】
したがって、本明細書で企図される組成物及び方法は、所望の変異原性アウトカムの戦略的制御及び選択を可能にするため、既存の遺伝子編集戦略と比較して著しい改善を表す。
【0076】
組換え(すなわち、操作された)DNA、ペプチド及びオリゴヌクレオチド合成、免疫アッセイ、組織培養、形質転換(例えば、エレクトロポレーション、リポフェクション)、酵素反応、精製、並びに関連する技術及び手順は、本明細書を通じて引用され、議論される、微生物学、分子生物学、生化学、分子遺伝学、細胞生物学、ウイルス学、及び免疫学における様々な一般的及びより具体的な参考文献に記載されるように一般的に行われてもよい。例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,3d ed.,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.、Current Protocols in Molecular Biology(John Wiley and Sons、2008年7月に更新)、Short Protocols in Molecular Biology:A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology,Greene Pub.Associates and Wiley-Interscience、Glover,DNA Cloning:A Practical Approach,vol.I & II(IRL Press,Oxford Univ.Press USA,1985)、Current Protocols in Immunology(Edited by:John E.Coligan,Ada M.Kruisbeek,David H.Margulies,Ethan M.Shevach,Warren Strober 2001 John Wiley & Sons,NY,NY)、Real-Time PCR:Current Technology and Applications,Edited by Julie Logan,Kirstin Edwards and Nick Saunders,2009,Caister Academic Press,Norfolk,UK、Anand,Techniques for the Analysis of Complex Genomes,(Academic Press,New York,1992)、Guthrie and Fink,Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology(Academic Press,New York,1991)、Oligonucleotide Synthesis(N.Gait,Ed.,1984)、Nucleic Acid The Hybridization(B.Hames & S.Higgins,Eds.,1985)、Transcription and Translation(B.Hames & S.Higgins,Eds.,1984)、Animal Cell Culture(R.Freshney,Ed.,1986)、Perbal,A Practical Guide to Molecular Cloning(1984)、Next-Generation Genome Sequencing(Janitz,2008 Wiley-VCH)、PCR Protocols(Methods in Molecular Biology)(Park,Ed.,3rd Edition,2010 Humana Press)、Immobilized Cells And Enzymes(IRL Press,1986)、the treatise,Methods In Enzymology(Academic Press,Inc.,N.Y.)、Gene Transfer Vectors For Mammalian Cells(J.H.Miller and M.P.Calos eds.,1987,Cold Spring Harbor Laboratory)、Harlow and Lane,Antibodies,(Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.,1998)、Immunochemical Methods In Cell And Molecular Biology(Mayer and Walker,eds.,Academic Press,London,1987)、Handbook Of Experimental Immunology,Volumes I-IV(D.M.Weir and CC Blackwell,eds.,1986)、Roitt,Essential Immunology,6th Edition,(Blackwell Scientific Publications,Oxford,1988)、Current Protocols in Immunology(Q.E.Coligan,A.M.Kruisbeek,D.H.Margulies,E.M.Shevach and W.Strober,eds.,1991)、Annual Review of Immunology、並びにAdvances in Immunologyなどの専門誌の研究論文を参照されたい。
【0077】
B.定義
本開示をより詳細に記載する前に、本明細書で使用されるべきある特定の用語の定義を提供することは、その理解に役立ち得る。
【0078】
別段の規定がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって普遍的に理解される意味と同じ意味を有する。本明細書中に記載するものと類似した、又は均等の方法及び材料を、特定の実施形態の実施又は検証に使用することができるが、本明細書においては好ましい組成物、方法及び材料の実施形態を開示している。本開示の目的に対し、以下の用語を、以下に規定する。追加の定義は、本開示全体を通じて記載されている。
【0079】
「a」、「an」、及び「the」といった冠詞は、本明細書において、冠詞の文法上の対象の1つ以上(すなわち、少なくとも1つ、又は1以上)を指すために使用される。例示として、「要素」とは、1つの要素、又は1つ以上の要素を意味する。
【0080】
選択肢(例、「又は」)の使用は、いずれか1つ、両方、又はその選択肢の任意の組み合わせを意味すると理解されたい。
【0081】
「及び/又は」という用語は、いずれか1つ、又はその選択肢の両方を意味すると理解されたい。
【0082】
本明細書で使用される場合、「約」又は「およそ」という用語は、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さに対し、15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、又は1%までも変化する数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さを指す。一実施形態では、「約」又は「およそ」という用語は、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さに関し、±15%、±10%、±9%、±8%、±7%、±6%、±5%、±4%、±3%、±2%、又は±1%の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さの範囲を指す。
【0083】
一実施形態では、例えば、1~5、約1~5、又は約1~約5といった範囲は、その範囲に包含される各数値を指す。例えば、1つの非限定的かつ単に例示的な実施形態では、範囲「1~5」は、表現1、2、3、4、5、又は1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、若しくは5.0、又は1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、若しくは5.0と同等である。
【0084】
本明細書で使用される場合、「実質的に」という用語は、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さと比較して、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又はそれ以上である数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さを指す。一実施形態では、「実質的に同一」とは、基準の数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さとおよそ同じである、例えば、生理学的効果などの効果を生じさせる数量、レベル、値、数、頻度、百分率、寸法、大きさ、量、重さ、又は長さを指す。
【0085】
本明細書全体を通じて、文脈が別段要求しない限り、語句「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、及び「含むこと」は、規定される工程若しくは構成要素又は工程若しくは構成要素の群を含むことを暗示するが、任意の他の工程若しくは構成要素又は工程若しくは構成要素の群を除外することを暗示しないことは理解されるだろう。「~からなる」とは、語句「からなる」に先行するもの全てを含み、それらに限定されることを意味する。このように、文言「~からなる」は、列記される要素が必要又は義務であり、他の要素は存在し得ないことを示す。「本質的に~からなる」とは、当該文言の後に列記される任意の要素、及び列記される要素に関して本開示中に特定される活性若しくは作用に干渉しない、又は寄与しない他の要素に限定される任意の要素を含むことを意味する。したがって、「本質的に~からなる」という文言は、列記される要素が必須又は義務であるが、列記される要素の活性又は作用に実質的に影響を与える他の要素は存在しないことを示す。
【0086】
本明細書全体を通じて「一実施形態」、「実施形態」、「特定の実施形態」、「関連する実施形態」、「ある特定の実施形態」、「追加の実施形態」、若しくは「更なる実施形態」、又はそれらの組み合わせに対する参照は、当該実施形態と関連付けて記載される特定の性質、構造又は特徴が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。このように、本明細書全体の様々な箇所での前述の文言の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を指しているわけではない。更に、特定の性質、構造、又は特徴は、1つ以上の実施形態において任意の好適な様式で組み合わされ得る。また、一実施形態でのある性質の肯定的な列挙は、特定の実施形態では当該性質の除外の根拠として機能することを理解されたい。
【0087】
用語「生体外での」は、一般的に、生物の外側の、好ましくは、自然条件の最小限の変化を伴う、人工環境で行われる実験若しくは測定又は生きている組織での実験若しくは測定などの、生物の外側の場所で生じる活動を指す。特定の実施形態では、「生体外での」手法は、生物から採取され、実験装置で、通常、無菌条件下で、典型的には、数時間又は最大約24時間であるが、状況に応じて最大48時間又は72時間培養されるか、又は調節される生きた細胞又は組織を含む。ある特定の実施形態では、このような組織又は細胞は、収集され、凍結され、その後、生体外での処置のため融解することができる。生きた細胞又は組織を使用して数日以上継続する組織培養実験又は手法は、典型的には、「インビトロ」であるとみなされるが、ある特定の実施形態では、この用語は、生体外と互換的に使用され得る。
【0088】
用語「インビボ」は、一般的に、生物の内部で生じる活動を指す。一実施形態では、細胞ゲノムは、インビボで操作されるか、編集されるか、又は修飾される。
【0089】
「強化」又は「促進」又は「増加」又は「拡大」又は「増強」は、概して、ビヒクル又は対照のいずれかによって引き起こされる応答と比較して、より大きな応答(すなわち、生理学的応答)を生じさせるか、誘発するか、又は引き起こす本明細書で企図される融合ポリペプチド、ヌクレアーゼバリアント、ゲノム編集組成物、又はゲノム編集された細胞の能力を指す。測定可能な応答は、編集イベント(例えば、インデル)、欠失、挿入、欠失長さ、及び/又は標的遺伝子発現の増加を含んでもよく、特に当該技術分野及び本明細書の説明の理解から明らかである。「増加した」又は「増強した」量は、典型的には、「統計上有意な」量であり、ビヒクル又は対照により生じる応答の1.1、1.2、1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30倍以上(例えば、500、1000倍)(間で1より上の全ての整数及び小数点を含む、例えば、1.5、1.6、1.7、1.8など)である増加を含み得る。
【0090】
「減少させる」又は「低下させる」又は「減らす」又は「低減する」又は「減弱させる」又は「切除する」又は「阻害する」又は「弱める」は、概して、ビヒクル又は対照のいずれかによって引き起こされる応答と比較して、より少ない応答(すなわち、生理学的応答)を生じさせるか、誘発するか、又は引き起こす本明細書で企図される融合ポリペプチド、ヌクレアーゼバリアント、ゲノム編集組成物、又はゲノム編集された細胞の能力を指す。測定可能な応答は、編集イベント(例えば、インデル)、欠失、挿入、欠失長さ、標的遺伝子発現、及び/又は疾患に関連する1つ以上の症状の減少を含み得る。「減少」又は「低減された」量は、典型的には、「統計上有意な」量であり、ビヒクル又は対照により生じる応答(参照応答)の1.1、1.2、1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、30倍以上(例えば、500、1000倍)(間で1より上の全ての整数及び小数点を含む、例えば、1.5、1.6、1.7、1.8など)である減少を含み得る。
【0091】
「維持する」又は「保存する」又は「維持」、又は「変化なし」又は「実質的な変化なし」又は「実質的な減少なし」は、概して、ビヒクル又は対照のいずれかによって引き起こされる応答と比較して、実質的に類似又は同等の生理学的応答(すなわち、下流の効果)を生じさせるか、誘発するか、又は引き起こす本明細書で企図される融合ポリペプチド、ヌクレアーゼバリアント、ゲノム編集組成物、又はゲノム編集された細胞の能力を指す。同等の反応は、基準反応と実質的に違わない、又は測定可能な程度に違わない反応である。
【0092】
本明細書において使用される、用語「特異的結合親和性」又は「特異的に結合する」又は「特異的に結合した」又は「特異的結合」又は「特異的に標的となる」は、1つの分子の別の分子、例えば、バックグラウンド結合よりも高い結合親和性で、DNAに結合するポリペプチドのDNA結合ドメインへの結合を説明する。結合ドメインは、例えば、約10-1以上の親和性又はK(すなわち、1/Mの単位で特定の結合相互作用の平衡会合定数)で標的部位に結合するか、又は標的部位と会合する場合、標的部位に「特異的に結合する」。ある特定の実施形態では、結合ドメインは、約10-1、10-1、10-1、10-1、1010-1、1011-1、1012-1、又は1013-1以上のKで標的部位に結合する。「高親和性」結合ドメインは、少なくとも10-1、少なくとも10-1、少なくとも10-1、少なくとも1010-1、少なくとも1011-1、少なくとも1012-1、少なくとも1013-1、又はそれ以上のKを有する結合ドメインを指す。
【0093】
あるいは、親和性は、M単位(例えば、10-5M~10-13M、又はそれ未満)での特定の結合相互作用の平衡解離定数(K)として定義されてもよい。特定の実施形態において企図されるDNA標的部位に対する1つ以上のDNA結合ドメインを含むヌクレアーゼバリアントの親和性は、従来技術、例えば、酵母細胞表面表示を使用して、又は結合会合、若しくは標識リガンドを使用した置換アッセイによって容易に決定することができる。
【0094】
一実施形態では、特異的結合の親和性は、バックグラウンド結合より約2倍高いか、バックグラウンド結合より約5倍高いか、バックグラウンド結合より約10倍高いか、バックグラウンド結合より約20倍高いか、バックグラウンド結合より約50倍高いか、バックグラウンド結合より約100倍高いか、又はバックグラウンド結合より約1000倍高いか、又はそれ以上である。
【0095】
用語「選択的に結合する」又は「選択的に結合された」又は「選択的結合」又は「選択的に標的化する」は、複数のオフターゲット分子の存在下で、標的分子に1つの分子が優先的に結合すること(オンターゲット結合)を説明する。特定の実施形態では、HE又はmegaTALは、標的上のDNA結合部位に、HE又はmegaTALがオフターゲットのDNA標的結合部位に結合するより約5倍、10倍、15倍、20倍、25倍、50倍、100倍、又は1000倍高い頻度で選択的に結合する。
【0096】
「オンターゲット」は、標的部位配列を指す。
【0097】
「オフターゲット」は、標的部位配列と類似するが、同一ではない配列を指す。
【0098】
「標的部位」又は「標的配列」は、結合及び/又は切断に十分な条件が存在するという条件で、結合分子が結合し、かつ/又は切断する核酸の一部分を定義する染色体又は染色体外核酸配列である。標的部位又は標的配列の1つの鎖のみを参照するポリヌクレオチド配列又は配列番号に言及するとき、ヌクレアーゼバリアントによって結合され、かつ/又は切断される標的部位又は標的配列は、二本鎖であり、参照配列及びその相補鎖を含むことは理解される。様々な実施形態では、標的部位は、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及び/若しくはHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制性シグナル伝達遺伝子中にある。ある特定の実施形態では、標的部位は、ヒトTRAC遺伝子、CBL-B遺伝子、又はPDCD1遺伝子における配列である。
【0099】
「組換え」は、非相同末端結合(NHEJ)及び相同組換えによるドナー捕捉を含むが、これらに限定されない、2つのポリヌクレオチド間の遺伝子情報の交換プロセスを指す。本開示の目的のため、「相同組換え(HR)」は、例えば、相同組換え修復(HDR)機構を介した細胞内の二本鎖切断の修復中に生じる、このような交換の特定の形態を指す。このプロセスは、ヌクレオチド配列相同性を必要とし、鋳型として「ドナー」分子を使用して、「標的」分子(すなわち、二本鎖切断を経験したもの)を修復し、ドナーから標的への遺伝情報の伝達につながるため、「非クロスオーバー遺伝子変換」又は「ショートトラクト遺伝子変換」として多様に知られている。いかなる特定の理論によっても拘束されることを望むものではないが、かかる導入は、破壊された標的とドナーの間で形成されるヘテロ二本鎖DNAのミスマッチ補正、及び/又はドナーが、標的の一部となる遺伝的情報を再合成するために使用される「合成依存性鎖アニーリング」、及び/又は関連するプロセスに関与し得る。かかる特定されたHRは、多くの場合、ドナーポリヌクレオチドの配列の一部又は全てが、標的ポリヌクレオチドに組み込まれるように、標的分子の配列の変化をもたらす。
【0100】
「切断」は、DNA分子の共有結合骨格の破壊を指す。切断は、ホスホジエステル結合の酵素又は化学加水分解を含むが、これらに限定されない、様々な方法によって開始され得る。一本鎖切断と二本鎖切断の両方が、可能である。二本鎖切断は、2つの別個の一本鎖切断事象の結果として生じ得る。DNA切断は、平滑末端又はねじれ型末端のいずれかの生成をもたらし得る。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される、ポリペプチド及びヌクレアーゼバリアント、例えば、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、関連する融合ポリペプチドは、標的化二本鎖DNA切断に使用される。エンドヌクレアーゼ切断認識部位は、いずれかのDNA鎖上にあってもよい。
【0101】
「方向バイアスされた」又は「方向バイアスされた欠失」は、エンドヌクレアーゼによって誘導された二本鎖DNA切断に応答して、細胞の内因性修復機構によって作られる欠失の位置を指す。欠失が方向バイアスされている場合、それらは、標的切断部位又は二本鎖DNA切断(ブレイクポイント又はブレイクポイント中心)に対して、5’又は3’のいずれかで優勢に生じるであろう。すなわち、ブレイクポイント中心又は標的部位の中心位置と比較して、実質的により多くの欠失が一方の側で他方の側よりも生じる。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、ブレイクポイント中心又はHE標的部位の中心位置に対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側で発生する方向バイアス欠失を有する遺伝子欠失を誘導する。更なる実施形態では、融合ポリペプチドは、元のブレイクポイント中心又はHE標的部位の中心位置のものに対して5’の方向バイアスされた欠失中心を有する遺伝子欠失を誘導する。好ましい実施形態では、方向バイアスされた欠失も伸長される。更に、本明細書で企図される融合タンパク質によって誘導される方向バイアスされた欠失又は伸長の量は、同じエクソヌクレアーゼの共発現によって産生される欠失の分布又は欠失の長さ、並びに同じDNA結合ドメイン及び同じホーミングエンドヌクレアーゼを含む融合ポリペプチドと比較することができる。
【0102】
「外来」分子は、細胞に通常存在しないが、1つ以上の遺伝的、生化学的、又は他の方法によって細胞に導入される分子である。例示的な外来分子としては、小有機分子、タンパク質、核酸、炭水化物、脂質、糖タンパク質、リポタンパク質、多糖類、上記分子の任意の修飾された誘導体、又は上記分子の1つ以上を含む任意の複合体が挙げられるが、これらに限定されない。細胞への外来分子の導入方法は、当業者に既知であり、脂質により媒介される伝達(すなわち、中性脂質及びカチオン性脂質を含むリポソーム)、エレクトロポレーション、直接注入、細胞融合、微粒子銃、バイオポリマーナノ粒子、リン酸カルシウム共沈殿、DEAE-デキストランにより媒介される伝達、及びウイルスベクターにより媒介される伝達が挙げられるが、これらに限定されない。
【0103】
「内在」分子は、特定の環境条件下での特定の発生段階で、特定の細胞に通常存在する分子である。追加の内在分子には、タンパク質が含まれ得る。
【0104】
「遺伝子」とは、遺伝子産物をコードするDNA領域、並びに遺伝子産物の産生を調節する全てのDNA領域を指し、かかる調節配列がコード配列及び/又は転写された配列に隣接しているか否かを問わない。遺伝子には、プロモーター配列、エンハンサー、サイレンサー、インスレーター、境界領域、ターミネーター、ポリアデニル化配列、転写後応答エレメント、リボソーム結合部位及び内部リボソーム侵入部位などの翻訳制御配列、複製起源、基質結合部位、並びに座位制御領域が挙げられるが、これらに限定されない。
【0105】
「遺伝子発現」は、遺伝子内に含まれる情報を遺伝子産物に変換することを指す。遺伝子産物は、遺伝子(例えば、mRNA、tRNA、rRNA、アンチセンスRNA、リボザイム、構造RNA、又は任意の他のタイプのRNA)の直接転写産物であり得る。遺伝子産物はまた、キャッピング、ポリアデニル化、メチル化、及び編集などのプロセスによって修飾されるRNA、並びに例えば、メチル化、アセチル化、リン酸化、ユビキチン化、ADP-リボシル化、ミリスチル化、及びグリコシル化によって修飾されるタンパク質を含む。
【0106】
本明細書で使用される場合、用語「遺伝子操作された」又は「遺伝子修飾された」は、細胞中の総遺伝物質へのDNA又はRNAの形態の余分な遺伝物質の染色体又は染色体外付加を指す。遺伝子修飾は、細胞のゲノム中の特定の部位を標的とするか、又は非標的とすることができる。一実施形態では、遺伝子修飾は、部位特異的である。一実施形態では、遺伝子修飾は、部位特異的ではない。
【0107】
本明細書において使用される、用語「ゲノム編集」は、細胞のゲノム中の標的部位における遺伝物質の置換、欠失、及び/又は導入を指し、これは、遺伝子又は遺伝子産物の発現を回復させ、修正し、破壊し、かつ/又は修飾する。特定の実施形態で企図されるゲノム編集は、1つ以上のヌクレアーゼバリアントを細胞に導入して、任意選択で、ドナー修復鋳型の存在下で、細胞のゲノム中の標的部位に、又は標的部位の近位にDNA病変を生成することを含む。
【0108】
本明細書で使用される場合、用語「遺伝子療法」は、遺伝子若しくは遺伝子産物の発現を回復するか、修正するか、若しくは修飾する細胞において、又は治療用ポリペプチドを発現させる目的で、過剰な遺伝物質を総遺伝物質に導入することを指す。特定の実施形態では、遺伝子若しくは遺伝子産物の発現を回復させるか、修正するか、破壊するか、若しくは修飾するゲノム編集によって、又は治療用ポリペプチドを発現させる目的で、遺伝物質を細胞のゲノムに導入することは、遺伝子療法とみなされる。
【0109】
C.融合ポリペプチド
標的部位の編集に好適である本明細書の特定の実施形態で企図される融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼ、及び末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)を含む。様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、ポリペプチドリンカー、並びにエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoX)、又はその生物学的に活性な断片を含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、N末端からC末端への順に、DNA結合ドメイン、第1のリンカードメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、第2のリンカードメイン、及びエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoX)、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0110】
様々な実施形態では、DNA結合ドメインは、TALE DNA結合ドメイン又はジンクフィンガーDNA結合ドメインである。
【0111】
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼは、操作されたヌクレアーゼである。用語「再プログラム化されたヌクレアーゼ」、「操作されたヌクレアーゼ」、又は「ヌクレアーゼバリアント」は、互換的に使用され、1つ以上のDNA結合ドメイン及び1つ以上のDNA切断ドメインを含むヌクレアーゼ(例えば、ヌクレアーゼ又はホーミングエンドヌクレアーゼ)を指し、ヌクレアーゼは、二本鎖DNA標的配列又は部位に結合して切断するために、親又は天然発生型ヌクレアーゼから設計され、かつ/又は修飾されている。ヌクレアーゼバリアントは、天然発生型ヌクレアーゼから、又は以前のヌクレアーゼバリアントから設計され、かつ/又は修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼバリアントは、非天然標的配列又は部位に結合して切断するように設計される。
【0112】
標的配列に結合して切断する融合ポリペプチドの例には、限定されないが、リンカードメイン(例えば、ポリペプチドリンカー)によってエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoXエクソヌクレアーゼ)に連結されたmegaTAL、又はその生物学的に活性な断片が含まれるが、これらに限定されない。
【0113】
好ましい実施形態では、融合ポリペプチドは、一緒に細胞に導入されるときに、類似の非融合/連結ポリペプチド、例えば、別個のmegaTAL及びエクソヌクレアーゼによって誘導された欠失と比較して、位置的にバイアスされた欠失及び/又は伸長した欠失を作製するのに有用である。特定の実施形態では、欠失は、類似の非融合/連結ポリペプチドによって誘導された欠失と比較して、より方向バイアスされている。より特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、ブレイクポイントの一方の側に他方よりも実質的により多くの欠失を生じさせる。例えば、記載される融合ポリペプチドは、ブレイクポイント又はヌクレアーゼ標的部位の中心位置に対して5’に欠失中心を有する実質的により多くの変異原性欠失を誘導する。
【0114】
1.ホーミングエンドヌクレアーゼ(メガヌクレアーゼ)バリアント
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼ又はメガヌクレアーゼは、標的遺伝子内の標的部位に二本鎖切断(DSB)を導入するように再プログラムされる。「ホーミングエンドヌクレアーゼ」及び「メガヌクレアーゼ」は、互換的に使用され、12~45塩基対の切断部位(例えば、標的部位)を認識し、かつ配列及び構造モチーフ:LAGLIDADG、GIY-YIG、HNH、His-Cys box、及びPD-(D/E)XKに基づく5つのファミリーに一般にグループ化される、天然発生型ヌクレアーゼを指す。
【0115】
「参照ホーミングエンドヌクレアーゼ」又は「参照メガヌクレアーゼ」は、自然界に見出される野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ又はホーミングエンドヌクレアーゼを指す。一実施形態では、「参照ホーミングエンドヌクレアーゼ」は、基礎活性を増加させるように修飾された野生型ホーミングエンドヌクレアーゼを指す。
【0116】
「操作されたホーミングエンドヌクレアーゼ」「再プログラム化されたホーミングエンドヌクレアーゼ」、「ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント」、「操作されたメガヌクレアーゼ」、「再プログラム化されたメガヌクレアーゼ」、又は「メガヌクレアーゼバリアント」は、1つ以上のDNA結合ドメイン及び1つ以上のDNA切断ドメインを含むホーミングエンドヌクレアーゼを指し、ホーミングエンドヌクレアーゼは、DNA標的配列又は部位に結合して切断するように、親又は天然発生型ホーミングエンドヌクレアーゼから設計され、かつ/又は修飾されている。ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、天然発生型ホーミングエンドヌクレアーゼから、又は別のホーミングエンドヌクレアーゼバリアントから設計され、かつ/又は修飾されてもよい。
【0117】
ホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントは、自然界には存在せず、組換えDNA技術によって、又はランダム変異導入によって得ることができる。HEバリアントは、天然発生型HE又はHEバリアントにおいて、1つ以上のアミノ酸変化を作ること、例えば、1つ以上のアミノ酸を変異させるか、置換するか、付加するか、又は欠失させることによって得られてもよい。特定の実施形態では、HEバリアントは、DNA認識インターフェースに対して1つ以上のアミノ酸変化を含む。
【0118】
特定の実施形態で企図されるHEバリアントは、1つ以上のリンカー及び/又は追加の機能ドメイン、例えば、5’~3’のエクソヌクレアーゼ、5’~3’のアルカリ性エクソヌクレアーゼ、3’~5’のエクソヌクレアーゼ(例えば、Trex2、ExoI、又はExoX)、5’フラップエンドヌクレアーゼ、ヘリカーゼ、鋳型依存性DNAポリメラーゼ、又は鋳型非依存性DNAポリメラーゼ活性を呈する末端プロセシング酵素の末端プロセシング酵素ドメインを更に含んでもよい。様々な実施形態では、リンカードメイン(例えば、ポリペプチドリンカー)によって末端プロセシング酵素に連結されたHEバリアントを含むポリペプチドが提供される。様々な実施形態では、末端保有酵素は、3’~5’のエクソヌクレアーゼ活性を呈する。特定の実施形態では、末端プロセシング酵素は、Trex2、ExoI、又はExoXである。HEバリアント及び末端プロセシング酵素は、例えば、異なるベクター若しくは別個のmRNAに別々に、又は例えば、融合タンパク質として一緒に、又はウイルス自己切断ペプチド若しくはIRESエレメントによって分離されるポリシストロニック構築物に導入されてもよい。
【0119】
「DNA認識インターフェース」は、核酸標的塩基と相互作用するHEアミノ酸残基並びに隣接する残基を指す。各HEについて、DNA認識インターフェースは、側鎖と側鎖及び側鎖とDNA接触の広範なネットワークを含み、そのほとんどは、特定の核酸標的配列を認識するのに必然的に固有である。したがって、特定の核酸配列に対応するDNA認識インターフェースのアミノ酸配列は、大きく変化し、任意の天然又はHEバリアントの特性である。非限定的な例として、特定の実施形態で企図されるHEバリアントは、天然HE(又は以前に生成されたHEバリアント)のDNA認識インターフェースに局在化された1つ以上のアミノ酸残基が変化するHEバリアントのライブラリーを構築することによって誘導され得る。ライブラリーは、切断アッセイを使用して、予測される各BTK標的部位に対する標的切断活性についてスクリーニングされてもよい(例えば、Jarjour et al.,2009.Nuc.Acids Res.37(20):6871-6880を参照されたい)。
【0120】
LAGLIDADGホーミングエンドヌクレアーゼ(LHE)は、ホーミングエンドヌクレアーゼの最もよく研究されたファミリーであり、主に、古細菌において、及び緑藻類及び真菌類における細胞小器官DNAにおいてコードされ、最も高い全体的なDNA認識特異性を示す。LHEは、タンパク質鎖当たり1つ又は2つのLAGLIDADG触媒モチーフを含み、それぞれ、ホモ二量体又は単鎖単量体として機能する。LAGLIDADGタンパク質の構造研究により、高度に保存されたコア構造が同定され(Stoddard 2005)、これは、このフォールドの第1のヘリックスに属するLAGLIDADGモチーフを有するαββαββαフォールドによって特徴付けられる。LHEの非常に効率的で特異的な切断は、新規で高度に特異的なエンドヌクレアーゼを誘導するためのタンパク質足場を表す。しかしながら、非天然又は非正規の標的部位に結合して切断するようにLHEを操作することは、標的部位における塩基対位置の最大3分の2で、適切なLHE足場の選択、標的座位の調査、推定標的部位の選択、並びにそのDNA接触点及び切断特異性を改変させるためのLHEの広範な改変を必要とする。
【0121】
一実施形態では、再プログラムされたLHE又はLHEバリアントが設計され得るLHEには、I-CreI及びI-SceIが含まれるが、これらに限定されない。
【0122】
再プログラムされたLHE又はLHEバリアントが設計され得るLHEの例示的な例には、I-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、及びI-Vdi141Iが含まれるが、これらに限定されない。
【0123】
一実施形態では、再プログラムされたLHE又はLHEバリアントは、I-CpaMIバリアント、I-HjeMIバリアント、I-OnuIバリアント、I-PanMIバリアント、及びI-SmaMIバリアントからなる群から選択される。
【0124】
一実施形態では、標的遺伝子を標的とする再プログラム化されたI-OnuI LHE又はI-OnuIバリアントは、天然のI-OnuI又はその生物学的に活性な断片(配列番号102~106)から生成され得る。
【0125】
様々な実施形態では、標的遺伝子は、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及び/若しくはHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制性シグナル伝達遺伝子である。
【0126】
一実施形態では、標的遺伝子は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、TCRβ、IL10Rα、IL10Rβ、TGFBR1、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、LSD、アルファ葉酸受容体(FRα)、αvβ6インテグリン、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7-H3(CD276)、B7-H6、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD16、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD37、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD79a、CD79b、CD123、CD133、CD138、CD171、がん胎児性抗原(CEA)、C型レクチン様分子-1(CLL-1)、CD2サブセット1(CS-1)、コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)、皮膚T細胞リンパ腫関連抗原1(CTAGE1)、上皮成長因子受容体(EGFR)、上皮成長因子受容体バリアントIII(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EGP2)、上皮糖タンパク質40(EGP40)、上皮細胞接着分子(EPCAM)、エフリンA型受容体2(EPHA2)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、Fc受容体様5(FCRL5)、胎児アセチルコリンエステラーゼ受容体(AchR)、ガングリオシドG2(GD2)、ガングリオシドG3(GD3)、グリピカン-3(GPC3)、ErbB2(HER2)を含むEGFRファミリー、IL-11Rα、IL-13Rα2、カッパ、がん/精巣抗原2(LAGE-1A)、ラムダ、ルイス-Y(LeY)、L1細胞接着分子(L1-CAM)、黒色腫抗原遺伝子(MAGE)-A1、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGEA10、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MelanA又はMART1)、メソテリン(MSLN)、MUC1、MUC16、MHCクラスI鎖関連タンパク質A(MICA)、MHCクラスI鎖関連タンパク質B(MICB)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん/精巣抗原1(NY-ESO-1)、ポリシアル酸;胎盤特異性1(PLAC1)、黒色腫で優位に発現された抗原(PRAME)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異性膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1)、滑膜肉腫、Xブレイクポイント2(SSX2)、サバイビン、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、腫瘍内皮マーカー1(TEM1/CD248)、腫瘍内皮マーカー7関連(TEM7R)、TEM5、TEM8、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG)、UL16結合タンパク質(ULBP)1、ULBP2、ULBP3、ULBP4、ULBP5、ULBP6、血管内皮成長因子受容体2(VEGFR2)、並びにウィルムス腫瘍1(WT-1)遺伝子からなる群から選択される。
【0127】
ある特定の実施形態では、標的遺伝子は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、IL10Rα、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、及びBCL11A遺伝子からなる群から選択される。
【0128】
ある特定の実施形態では、標的遺伝子は、TRAC(TCRα)、CBL-B、又はPDCD1(PD-1)遺伝子である。
【0129】
一実施形態では、標的遺伝子は、TRAC遺伝子、CBL-B遺伝子、又はPD-1遺伝子である。特定の実施形態では、標的遺伝子/部位は、配列番号1、2、又は3に示されるヌクレオチド配列を含む。
【0130】
一実施形態では、ヒトTRAC(TCRα)遺伝子を標的とする再プログラム化されたI-OnuI LHE又はI-OnuIバリアントは、既存のI-OnuIバリアントから生成された。いくつかの実施形態では、再プログラム化されたI-OnuI LHEは、配列番号1に示されるヒトTRAC遺伝子標的部位に対して生成された。
【0131】
別の実施形態では、ヒトPDCD1(PD-1)遺伝子を標的とする再プログラム化されたI-OnuI LHE又はI-OnuIバリアントは、既存のI-OnuIバリアントから生成された。いくつかの実施形態では、再プログラム化されたI-OnuI LHEは、配列番号2に示されるヒトPD-1遺伝子標的部位に対して生成された。
【0132】
別の実施形態では、ヒトCBL-B遺伝子を標的とする再プログラム化されたI-OnuI LHE又はI-OnuIバリアントは、既存のI-OnuIバリアントから生成された。いくつかの実施形態では、再プログラム化されたI-OnuI LHEは、配列番号3に示されるヒトCBL-B遺伝子標的部位に対して生成された。
【0133】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、配列番号89、92、95、98、101、又は102~106のうちのいずれか1つに示されるI-OnuI、その生物学的に活性な断片、及び/又はその更なるバリアントのDNA認識インターフェースにおいて1つ以上のアミノ酸置換又は修飾を含む。
【0134】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断する再プログラムされたI-OnuI LHE又はI-OnuIバリアントは、DNA認識インターフェースにおいて1つ以上のアミノ酸置換を含む。特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEは、配列番号89、92、95、98、101、若しくは102~106に示されるI-OnuI(Taekuchi et al.2011.Proc Natl Acad Sci U.S.A.2011 Aug 9;108(32):13077-13082)若しくはI-OnuI LHEバリアント、又はその更なるバリアントのDNA認識インターフェースと少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、又は少なくとも99%の配列同一性を含む。
【0135】
一実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEは、配列番号89、92、95、98、101、若しくは102~106に示されるI-OnuI(Taekuchi et al.2011.Proc Natl Acad Sci U.S.A.2011 Aug 9;108(32):13077-13082)若しくはI-OnuI LHEバリアント、又はその更なるバリアントのDNA認識インターフェースと少なくとも70%、より好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも97%、より好ましくは少なくとも99%の配列同一性を含む。
【0136】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、DNA認識インターフェースにおいて、特に、I-OnuI(配列番号102~106)、配列番号89、92、95、98、及び101に示されるI-OnuIバリアント、その生物学的に活性な断片、並びに/又はその更なるバリアントの24~50、68~82、180~203、及び223~240位に位置するサブドメインにおいて、1つ以上のアミノ酸置換又は修飾を含む。
【0137】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、I-OnuI(配列番号103~107)若しくは配列番号89、92、95、98、及び101に示されるI-OnuIバリアント、その生物学的に活性な断片、並びに/又はその更なるバリアントの24、26、28、30、32、34、35、36、37、38、40、42、44、46、48、68、70、72、75、76、78、80、82、180、182、184、186、188、189、190、191、192、193、195、197、199、201、203、223、225、227、229、231、232、234、236、238、及び240からなる群から選択されるアミノ酸位置でDNA認識インターフェースにおける1つ以上のアミノ酸置換又は修飾を含む。
【0138】
一実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、I-OnuI配列全体内の任意の場所に位置する追加位置に1つ以上のアミノ酸置換又は修飾を含む。置換及び/又は修飾され得る残基は、直接的に又は水分子を介して、核酸標的と接触するか、又は核酸骨格若しくはヌクレオチド塩基と相互作用するアミノ酸を含む。1つの非限定的な例では、標的遺伝子に結合して切断する本明細書で企図されるI-OnuI LHEバリアントは、I-OnuI配列番号102~106若しくは配列番号89、92、95、98、及び101に示されるI-OnuIバリアント、その生物学的に活性な断片、並びに/又はその更なるバリアントの位置:24、26、28、30、32、34、35、36、37、38、40、42、44、46、48、61、68、70、72、75、76、78、80、82、85、116、135、138、143、147、159、164、168、178、180、182、184、186、188、189、190、191、192、193、195、197、199、201、203、210、223、225、227、229、231、232、234、236、238、240、及び246からなる位置群から選択される少なくとも1つの位置に、1つ以上の置換及び/又は修飾を含み、好ましくは、少なくとも5個、好ましくは、少なくとも10個、好ましくは、少なくとも15個、好ましくは、少なくとも20個、より好ましくは、少なくとも25個、より好ましくは、少なくとも30個、更により好ましくは、少なくとも35個、又は更により好ましくは、少なくとも40個を含む。
【0139】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、I-OnuI配列番号102~106若しくは配列番号89、92、95、98、及び101に示されるI-OnuIバリアント、その生物学的に活性な断片、並びに/又はその更なるバリアントの24、26、28、30、32、34、35、36、37、38、40、42、44、46、48、61、68、70、72、75、76、78、80、82、85、116、135、138、143、147、159、164、168、178、180、182、184、186、188、189、190、191、192、193、195、197、199、201、203、210、223、225、227、229、231、232、234、236、238、240、及び246からなる群から選択されるアミノ酸位置で少なくとも5個、少なくとも15個、好ましくは、少なくとも25個、より好ましくは、少なくとも35個、又は更により好ましくは、少なくとも40個以上のアミノ酸置換を含む。
【0140】
特定の実施形態では、標的遺伝子に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントは、配列番号89、92、95、98、及び101のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片と少なくとも80%、好ましくは、少なくとも85%、より好ましくは、少なくとも90%、又は更により好ましくは、少なくとも95%同一であるアミノ酸配列を含む。
【0141】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号89、92、95、98、及び101のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0142】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号89に示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0143】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号92に示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0144】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号95に示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0145】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号98に示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0146】
特定の実施形態では、I-OnuI LHEバリアントは、配列番号101に示されるアミノ酸配列、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0147】
2.DNA結合ドメイン
様々な実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、DNA結合ドメインを含む。ある特定の実施形態では、DNA結合ドメインは、ホーミングエンドヌクレアーゼのものに対してN末端に位置する。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)のものに対してN末端である、ホーミングエンドヌクレアーゼのものに対してN末端に位置付けられたDNA結合ドメインを含む。換言すると、ホーミングエンドヌクレアーゼは、DNA結合ドメインとエクソヌクレアーゼとの間にサンドイッチされる。したがって、N末端からC末端の順に、本明細書で企図される例示的な融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、第1のポリペプチドリンカー、ホーミングエンドヌクレアーゼ、第2のポリペプチドリンカー、及びエクソヌクレアーゼを含む。
【0148】
一態様では、DNA結合ドメインは、TALE DNA結合ドメインを含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、megaTALを含む。「megaTAL」は、標的遺伝子におけるDNA標的配列に結合して切断し、かつ1つ以上のリンカー及び/又は追加の機能的ドメイン、例えば、5’~3’のエクソヌクレアーゼ、5’~3’のアルカリ性エクソヌクレアーゼ、3’~5’のエクソヌクレアーゼ(例えば、Trex2、ExoI、又はExoX)、5’フラップエンドヌクレアーゼ、ヘリカーゼ又は鋳型非依存性DNAポリメラーゼ活性を呈する末端プロセシング酵素の末端プロセシング酵素ドメインを含む、TALE DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含む、ポリペプチドを指す。
【0149】
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含むmegaTALは、標的遺伝子に二本鎖切断(DSB)を導入するように再プログラムされる。いくつかの実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含むmegaTALは、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及び/若しくはHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制シグナル伝達遺伝子における標的配列において二重鎖切断を導入するように再プログラムされる。いくつかの実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含むmegaTALは、ヒトTRAC遺伝子、PD-1遺伝子、又はCBL-B遺伝子(例えば、それぞれ、配列番号1~3)における標的配列において二重鎖切断を導入するように再プログラムされる。
【0150】
「TALE DNA結合ドメイン」は、転写活性化因子様エフェクター(TALE又はTALエフェクター)のDNA結合部分であり、それは、植物転写活性化因子を模倣して、植物トランスクリプトームを操作する(例えば、Kay et al.,2007.Science 318:648-651を参照されたい)。特定の実施形態で企図されるTALE DNA結合ドメインは、例えば、デノボで操作されるか、又は天然発生型TALE、例えば、Xanthomonas campestris pv.vesicatoria、Xanthomonas gardneri、Xanthomonas translucens、Xanthomonas axonopodis、Xanthomonas perforans、Xanthomonas alfalfa、Xanthomonas citri、Xanthomonas euvesicatoria、及びXanthomonas oryzae由来のAvrBs3、並びにRalstonia solanacearum由来のbrg11及びhpx17に由来する。DNA結合ドメインを導き、設計するためのTALEタンパク質の例示的な例は、米国特許第9,017,967号、及びそこで引用される参考文献に開示されており、その全てが、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
【0151】
特定の実施形態では、TALE DNA結合ドメインは、その対応する標的DNA配列へのTALE DNA結合ドメインの結合に関与する、1つ以上の反復単位を含む。単一の「反復単位」(「反復」とも称される)は、典型的には、33~35アミノ酸長である。各TALE DNA結合ドメイン反復単位は、典型的には、反復の12位及び/又は13位で、反復可変二残基(RVD)を構成する1つ又は2つのDNA結合残基を含む。これらのTALE DNA結合ドメインのDNA認識のための天然(正準)コードは、12位及び13位のHD配列が、シトシン(C)への結合を導き、NGがTに結合し、NIがAに結合し、NNがG又はAに結合し、NGがTに結合するように決定されている。ある特定の実施形態では、非正準(非定型)RVDが企図される。
【0152】
特定の実施形態で企図される特定のmegaTALでの使用に好適な非正準RVDの例示的な例には、グアニン(G)の認識については、HH、KH、NH、NK、NQ、RH、RN、SS、NN、SN、KN;アデニン(A)の認識については、NI、KI、RI、HI、SI;チミン(T)の認識については、NG、HG、KG、RG;シトシン(C)の認識については、RD、SD、HD、ND、KD、YG;A又はGの認識については、NV、HN;及びA又はT又はG又はCの認識については、H*、HA、KA、N*、NA、NC、NS、RA、S*が含まれるが、これらに限定されず、(*)は、13位のアミノ酸が不在であることを意味する。特定の実施形態で企図される特定のmegaTALでの使用に好適なRVDの更なる例示的な例には、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第8,614,092号に開示されるものが更に含まれる。
【0153】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、3~30個の反復単位を含むTALE DNA結合ドメインを含む。ある特定の実施形態では、TALE DNA結合ドメインは、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30個のTALE DNA結合ドメイン反復単位を含む。好ましい実施形態では、TALE DNA結合ドメインは、5~15個の反復単位、より好ましくは、7~15個の反復単位、より好ましくは、9~15個の反復単位、より好ましくは、9、10、11、12、13、14、又は15個の反復単位を含む。
【0154】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、3~30個の反復単位を含むTALE DNA結合ドメイン及びTALE反復単位のセットのC末端に位置する20個のアミノ酸を含む追加の単一切断TALE反復単位、すなわち、追加のC末端半TALE DNA結合ドメイン反復単位(上記、本明細書の別の場所で開示されるCキャップのアミノ酸-20~-1)を含む。したがって、特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、3.5~30.5個の反復単位を含むTALE DNA結合ドメインを含む。ある特定の実施形態では、融合ポリペプチド又はmegaTALは、3.5、4.5、5.5、6.5、7.5、8.5、9.5、10.5、11.5、12.5、13.5、14.5、15.5、16.5、17.5、18.5、19.5、20.5、21.5、22.5、23.5、24.5、25.5、26.5、27.5、28.5、29.5、又は30.5個のTALE DNA結合ドメイン反復単位を含む。好ましい実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、5.5~15.5個の反復単位、より好ましくは、7.5~15.5個の反復単位、より好ましくは、9.5~15.5個の反復単位、より好ましくは、9.5、10.5、11.5、12.5、13.5、14.5、又は15.5個の反復単位を含む、TALE DNA結合ドメインを含む。
【0155】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、「N末端ドメイン(NTD)」ポリペプチド、1つ以上のTALE反復ドメイン/単位、「C末端ドメイン(CTD)」ポリペプチド、及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含むTALエフェクター構築物を含む。いくつかの実施形態では、NTD、TALE反復、及び/又はCTDドメインは、同じ種由来である。他の実施形態では、NTD、TALE反復、及び/又はCTDドメインの1つ以上は、異なる種由来である。
【0156】
本明細書で使用される、用語「N末端ドメイン(NTD)」ポリペプチドは、天然発生型TALE DNA結合ドメインのN末端部分又は断片に隣接する配列を指す。NTD配列が、存在する場合、TALE DNA結合ドメイン反復単位がDNAに結合する能力を保持する限り、任意の長さであってもよい。特定の実施形態では、NTDポリペプチドは、TALE DNA結合ドメインに対する少なくとも120~少なくとも140個以上のアミノ酸のN末端を含む(0は、最もN末端の反復単位のアミノ酸1である)。特定の実施形態では、NTDポリペプチドは、TALE DNA結合ドメインに対して、少なくとも約120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、139、又は少なくとも140個のアミノ酸のN末端を含む。一実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、キサントモナスTALEタンパク質の少なくとも約アミノ酸+1~+122から少なくとも約+1~+137のNTDポリペプチドを含む(0は、最もN末端の反復単位のアミノ酸1である)。特定の実施形態では、NTDポリペプチドは、キサントモナスTALEタンパク質のTALE DNA結合ドメインに対して、少なくとも約122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、又は137個のアミノ酸のN末端を含む。一実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、ラルストニアTALEタンパク質の少なくともアミノ酸+1~+121のNTDポリペプチドを含む(0は、最もN末端の反復単位のアミノ酸1である)。特定の実施形態では、NTDポリペプチドは、ラルストニアTALEタンパク質のTALE DNA結合ドメインに対して、少なくとも約121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、又は137個のアミノ酸のN末端を含む。
【0157】
本明細書で使用される場合、用語「C末端ドメイン(CTD)」ポリペプチドは、天然発生型TALE DNA結合ドメインのC末端部分又は断片に隣接する配列を指す。CTD配列が、存在する場合、TALE DNA結合ドメイン反復単位がDNAに結合する能力を保持する限り、任意の長さであってもよい。特定の実施形態では、CTDポリペプチドは、TALE DNA結合ドメインの最後の完全な反復にC末端の、少なくとも20~少なくとも85個以上のアミノ酸を含む(最初の20個のアミノ酸は、最後のC末端完全反復単位までの、C末端の半反復単位である)。特定の実施形態では、CTDポリペプチドは、TALE DNA結合ドメインの最後の完全反復にC末端の、少なくとも約20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、443、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、又は少なくとも85個のアミノ酸を含む。一実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、キサントモナスTALEタンパク質の少なくとも約アミノ酸-20~-1のCTDポリペプチドを含む(-20は、C末端の完全反復単位C末端の半反復単位のアミノ酸1である)。特定の実施形態では、CTDポリペプチドは、キサントモナスTALEタンパク質のTALE DNA結合ドメインの最後の完全反復のC末端の、少なくとも約20個、19個、18個、17個、16個、15個、14個、13個、12個、11個、10個、9個、8個、7個、6個、5個、4個、3個、2個、又は1個のアミノ酸を含む。一実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、ラルストニアTALEタンパク質の少なくとも約アミノ酸-20~-1のCTDポリペプチドを含む(-20は、C末端の完全反復単位C末端の半反復単位のアミノ酸1である)。特定の実施形態では、CTDポリペプチドは、ラルストニアTALEタンパク質のTALE DNA結合ドメインの最後の完全反復のC末端の、少なくとも約20個、19個、18個、17個、16個、15個、14個、13個、12個、11個、10個、9個、8個、7個、6個、5個、4個、3個、2個、又は1個のアミノ酸を含む。
【0158】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、標的配列に結合するように操作されたTALE DNA結合ドメイン、標的配列/部位に結合して切断するように再プログラム化されたホーミングエンドヌクレアーゼ、並びに任意選択で、本明細書において他の箇所で企図される1つ以上のリンカーポリペプチドと互いに結合されたNTD及び/又はCTDポリペプチドを含む。TALE DNA結合ドメイン、並びに任意選択でNTD及び/又はCTDポリペプチドを含む融合ポリペプチド又はmegaTALが、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントに更に融合されるリンカーポリペプチドに融合され得ることが更に企図される。したがって、TALE DNA結合ドメインは、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントのDNA結合ドメインによって結合される標的配列から約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、又は15ヌクレオチド離れたDNA標的配列に結合する。このように、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、ゲノム編集の特異性及び効率を増加させる。
【0159】
一実施形態では、融合ポリペプチド又はmegaTALは、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントと、再プログラム化されたホーミングエンドヌクレアーゼの結合/標的部位の上流約4、5、又は6ヌクレオチド、好ましくは、6ヌクレオチド以内のヌクレオチド/標的配列/部位に結合するTALE DNA結合ドメインとを含む。
【0160】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、1つ以上のTALE DNA結合反復単位、並びにI-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、I-Vdi141I、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、SmaMI、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-OnuI及びそのバリアントからなる群から選択されるLHEから設計又は再プログラムされたLHEバリアントを含む。
【0161】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、NTD、1つ以上のTALE DNA結合反復単位、CTD、並びにI-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、I-Vdi141I、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、SmaMI、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-OnuI及びそのバリアントからなる群から選択されるLHEバリアントを含む。
【0162】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、NTD、約9.5~約15.5のTALE DNA結合反復単位、並びにI-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、I-Vdi141I、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、SmaMI、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-OnuI及びそのバリアントからなる群から選択されるLHEバリアントを含む。
【0163】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、約122個のアミノ酸~137個のアミノ酸、約9.5個、約10.5個、約11.5個、約12.5個、約13.5個、約14.5個、又は約15.5個の結合反復単位のNTD、約20個のアミノ酸~約85個のアミノ酸のCTD、及びI-OnuI LHEバリアントを含む。特定の実施形態では、NTD、DNA結合ドメイン、及びCTDのうちのいずれか1つ、2つ、又は全ては、任意の好適な組み合わせで、同じ種又は異なる種から設計することができる。
【0164】
ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、約9.5、約10.5、約11.5、約12.5、約13.5、約14.5、又は約15.5の結合反復単位を含むTALE DNA結合ドメイン、本明細書の他の箇所で企図されるホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び本明細書の他の箇所で企図される末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0165】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、N末端からC末端の順に、約9.5、約10.5、約11.5、約12.5、約13.5、約14.5、又は約15.5の結合反復単位を含むTALE DNA結合ドメイン、第1のリンカードメイン、I-OnuI LHEバリアント、第2のリンカードメイン、及び末端プロセシング酵素(例えば、3’から5’のエクソヌクレアーゼ)、又はその生物学的に活性な断片を含む。特定の実施形態では、TALE結合反復のうちのいずれか1つ、2つ、又は全ては、任意の好適な組み合わせで、同じ種又は異なる種から設計することができる。好ましい実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoXエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。
【0166】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号7、10、58、67、又は76のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号7、10、58、67、又は76のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2融合タンパク質は、配列番号13、61、70、又は79のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2融合タンパク質は、配列番号13、61、70、又は79のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoX融合タンパク質は、配列番号46、64、73、又は82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoX融合タンパク質は、配列番号46、64、73、又は82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoI融合タンパク質は、配列番号43に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoI融合タンパク質は、配列番号43に示されるアミノ酸配列を含む。
【0167】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号6、9、57、66、又は75のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号6、9、57、66、又は75のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2は、配列番号12、60、69、又は78のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2は、配列番号12、60、69、又は78のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoXは、配列番号45、63、72、又は81のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoXは、配列番号45、63、72、又は81のうちのいずれか1つに示されるmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoIは、配列番号42に示されるmRNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するmRNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoIは、配列番号42に示されるmRNA配列によってコードされる。
【0168】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号5、8、56、65、又は74のうちのいずれか1つに示されるDNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTALは、配列番号5、8、56、65、又は74のうちのいずれか1つに示されるDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2は、配列番号11、59、68、又は77のうちのいずれか1つに示されるDNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-Trex2は、配列番号11、59、68、又は77のうちのいずれか1つに示されるDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoXは、配列番号44、62、71、又は80のうちのいずれか1つに示されるDNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoXは、配列番号44、62、71、又は80のうちのいずれか1つに示されるDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoIは、配列番号41に示されるDNA配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するDNA配列によってコードされる。ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド又はmegaTAL-ExoIは、配列番号41に示されるDNA配列によってコードされる。
【0169】
ある特定の実施形態では、megaTALは、TALE DNA結合ドメインと、配列番号1~3のうちのいずれか1つに示されるヌクレオチド配列に結合して切断するI-OnuI LHEバリアントとを含む。
【0170】
別の態様では、DNA結合ドメインは、ジンクフィンガーDNA結合ドメインを含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、ジンクフィンガーDNA結合ドメイン、本明細書の他の箇所で企図されるホーミングエンドヌクレアーゼドメイン、及び本明細書の他の箇所で企図される末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)を含む。
【0171】
特定の実施形態では、ジンクフィンガーDNA結合ドメインは、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、又は8個以上のジンクフィンガーモチーフを有する。典型的には、単一のジンクフィンガーモチーフは、約30アミノ酸長である。ジンクフィンガーのモチーフは、Cジンクフィンガー、並びに例えば、CHジンクフィンガー及びCジンクフィンガーなどの非標準ジンクフィンガーの両方を含む。
【0172】
ジンクフィンガーDNA結合ドメインは、任意のDNA配列を結合するように操作され得る。所与の3bpのDNA標的配列に対する候補ジンクフィンガーDNA結合ドメインが特定されており、対応する複合DNA標的配列を標的としたマルチフィンガーペプチドに複数のドメインを連結するためのモジュラーアセンブリ戦略が考案されている。当該技術分野で既知の他の好適な方法を使用して、ジンクフィンガーDNA結合ドメインをコードする核酸を設計して構築することができ、例えば、ファージディスプレイ、ランダム変異導入、コンビナトリアルライブラリー、コンピュータ/合理的設計、親和性選択、PCR、cDNA又はゲノムライブラリーからのクローニング、合成構築などである。(例えば、米国特許第5,786,538号、Wu et al,PNAS 92:344-348(1995)、Jamieson et al,Biochemistry 33:5689-5695(1994)、Rebar & Pabo,Science 263:671-673(1994)、Choo & Klug,PNAS 91:11163-11167(1994)、Choo & Klug,PNAS 9 1:11168-1 1172(1994)、Desjarlais & Berg,PNAS 90:2256-2260(1993)、Desjarlais & Berg,PNAS 89:7345-7349(1992)、Pomerantz et al,Science 267:93-96(1995)、Pomerantz et al,PNAS 92:9752-9756(1995)、Liu et al,PNAS 94:5525-5530(1997)、Griesman & Pabo,Science 275:657-661(1997)、Desjarlais & Berg,PNAS 91:1 1-99-1 1103(1994)を参照されたい)。
【0173】
個々のジンクフィンガーモチーフは、3つ又は4つのヌクレオチド配列に結合する。ジンクフィンガー結合ドメインが結合するように操作される配列(例えば、標的配列)の長さは、操作されたジンクフィンガーDNA結合ドメイン中のジンクフィンガーモチーフの数を決定する。例えば、ジンクフィンガーモチーフが重複亜部位に結合しない場合、6ヌクレオチド標的配列は、2フィンガーDNA結合ドメインによって結合され、9ヌクレオチド標的配列は、3フィンガーDNA結合ドメインなどによって結合される。特定の実施形態では、標的部位中の個々のジンクフィンガーモチーフのDNA結合部位は、連続的である必要はないが、マルチフィンガー結合ドメイン中のジンクフィンガーモチーフ間のリンカー配列の長さ及び性質に応じて、1つ又はいくつかのヌクレオチドによって分離することができる。
【0174】
ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、1つ以上のジンクフィンガーモチーフを含むジンクフィンガーDNA結合ドメイン、リンカー、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、リンカー、及び末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)を含む。特定の実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼは、LHEバリアントを含み、LHEバリアントは、I-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、I-Vdi141I、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-CpaMI、I-HjeMI、I-OnuI、I-PanMI、SmaMI、及びそれらのバリアント、又は好ましくは、I-OnuI及びそのバリアントからなる群から選択されるLHEから設計又は再プログラムされる。
【0175】
ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、2、3、4、5、6、7、又は8個以上のジンクフィンガーモチーフを含むジンクフィンガーDNA結合ドメイン、本明細書の別の箇所で企図されるホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び本明細書の別の箇所で企図される末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0176】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、N末端からC末端の順に、約2、3、4、5、6、7、又は8個以上のジンクフィンガーモチーフを含むジンクフィンガーDNA結合ドメイン、第1のリンカードメイン、I-OnuI LHEバリアント、第2のリンカードメイン、及び末端プロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)、又はその生物活性断片を含む。特定の実施形態では、ジンクフィンガーモチーフのうちのいずれか1つ、2つ、又は全ては、任意の好適な組み合わせで、同じ種又は異なる種から設計することができる。好ましい実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoXエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。
【0177】
3.末端プロセシング酵素
特定の実施形態で企図されるゲノム編集組成物(例えば、融合ポリペプチド)及び方法は、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び末端プロセシング酵素を使用して細胞ゲノムを編集することを含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び1つ以上の末端プロセシング酵素(例えば、エクソヌクレアーゼ)をコードし、各々がリンカードメイン(例えば、ペプチドリンカー)によって分離される。
【0178】
用語「末端プロセシング酵素」は、ポリヌクレオチド鎖の露出した末端を修飾する酵素を指す。ポリヌクレオチドは、二本鎖DNA(dsDNA)、一本鎖DNA(ssDNA)、RNA、DNAとRNAの二本鎖ハイブリッド、及び合成DNA(例えば、A、C、G、及びT以外の塩基を含む)であってもよい。末端プロセシング酵素は、1つ以上のヌクレオチドを付加すること、1つ以上のヌクレオチドを除去すること、リン酸基を除去若しくは修飾すること、及び/又はヒドロキシル基を除去若しくは修飾することによって、露出したポリヌクレオチド鎖末端を修飾し得る。末端プロセシング酵素は、エンドヌクレアーゼ切断部位で、又はせん断によって(例えば、微細ゲージ針を通すこと、加熱すること、超音波処理すること、ミニビーズタンブリングすること、及び噴霧によって)、電離放射線、紫外線放射、酸素ラジカル、化学加水分解及び化学療法剤などの他の化学的又は機械的手段によって生成される端部で、端部を修飾し得る。
【0179】
特定の実施形態では、特定の実施形態で企図されるゲノム編集組成物及び方法は、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及びDNA末端プロセシング酵素を含む融合ポリペプチドを使用して細胞ゲノムを編集することを含む。
【0180】
用語「DNA末端プロセシング酵素」は、DNAの露出した末端を修飾する酵素を指す。DNA末端プロセシング酵素は、平滑末端又はねじれ型末端(5’又は3’オーバーハングを有する末端)を修飾し得る。DNA末端プロセシング酵素は、一本鎖又は二本鎖DNAを修飾し得る。DNA末端プロセシング酵素は、エンドヌクレアーゼ切断部位で、又はせん断によって(例えば、微細ゲージ針を通過させること、加熱すること、超音波処理すること、ミニビーズタンブリングすること、及び噴霧することによって)、電離放射線、紫外線放射、酸素ラジカル、化学加水分解、及び化学療法剤などの他の化学的又は機械的手段によって生成される末端で、末端を修飾し得る。DNA末端プロセシング酵素は、1つ以上のヌクレオチドを付加すること、1つ以上のヌクレオチドを除去すること、リン酸基を除去若しくは修飾すること、及び/又はヒドロキシル基を除去若しくは修飾することによって、露出したDNA末端を修飾し得る。
【0181】
本明細書で企図される特定の実施形態での使用に好適なDNA末端プロセシング酵素の例示的な例には、5’~3’のエクソヌクレアーゼ、5’~3’のアルカリ性エクソヌクレアーゼ、3’~5’のエクソヌクレアーゼ、5’フラップエンドヌクレアーゼ、ヘリカーゼ、ホスファターゼ、加水分解酵素及び鋳型依存性DNAポリメラーゼが挙げられるが、これらに限定されない。
【0182】
本明細書において企図される特定の実施形態での使用に適したDNA末端プロセシング酵素の追加の実例には、Trex2、Trex1、膜貫通型ドメインを含まないTrex1、Apollo、Artemis、DNA2、ExoI、ExoT、ExoIII、ExoX、Fen1、Fan1、MreII、Rad2、Rad9、TdT(末端デオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ)、PNKP、RecE、RecJ、RecQ、ラムダエクソヌクレアーゼ、Sox、ワクシニアDNAポリメラーゼ、エクソヌクレアーゼI、エクソヌクレアーゼIII、エクソヌクレアーゼVII、NDK1、NDK5、NDK7、NDK8、WRN、T7-エクソヌクレアーゼ遺伝子6、トリ骨髄芽球症ウイルス組み込みタンパク質(IN)、Bloom、南極ホスファターゼ、アルカリホスファターゼ、ポリヌクレオチドキナーゼ(PNK)、ApeI、緑豆ヌクレアーゼ、Hex1、TTRAP(TDP2)、Sgs1、Sae2、CUP、Polミュー、Polラムダ、MUS81、EME1、EME2、SLX1、SLX4、及びUL-12が挙げられるが、これらに限定されない。
【0183】
特定の実施形態では、本明細書で企図される細胞ゲノムを編集するためのゲノム編集組成物及び方法は、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及びエクソヌクレアーゼを含む融合ポリペプチドを含む。用語「エクソヌクレアーゼ」は、3’末端又は5’末端のいずれかでホスホジエステル結合を切断する加水分解反応を介してポリヌクレオチド鎖の末端でホスホジエステル結合を切断する酵素を指す。特定の実施形態では、エクソヌクレアーゼは、3’~5’エクソヌクレアーゼである。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoXエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、ExoIエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2エクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片である。
【0184】
ExoXは、Escherichia coli(E.coli)由来の3’~5’の分配型エクソヌクレアーゼであり、DnaQスーパーファミリーのメンバーである。ExoXはまた、エクソデオキシリボヌクレアーゼ10、エクソデオキシリボヌクレアーゼX、エクソヌクレアーゼX、及びエクソXとも称される。特定の実施形態で使用される例示的なExoX参照配列番号には、NP_416358.1、NC_000913.3、WP_000944256.1、NZ_STEB01000009.1AAC74914が挙げられるが、これらに限定されない。
【0185】
本明細書で企図される好ましい実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及びExoXエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片を含む。様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、ExoXエクソヌクレアーゼにリンカードメイン(例えば、ポリペプチドリンカー)によって連結された、DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0186】
様々な実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも96%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも98%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoXは、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
【0187】
特定の実施形態では、ExoX又はその生物学的に活性な断片は、配列番号109に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む。
【0188】
ExoIは、Escherichia coli(E.coli)由来の3’~5’の前進型エクソヌクレアーゼであり、DnaQスーパーファミリーのメンバーである。ExoIはまた、エクソデオキシリボヌクレアーゼI、エクソヌクレアーゼI、DNAデオキシリボホスホジエステラーゼ、及びdRPaseとも称される。特定の実施形態で使用される例示的なExoI参照配列番号には、NP_416515.1、NC_000913.3、WP_000980589.1、NZ_LN832404.1が挙げられるが、これらに限定されない。
【0189】
本明細書で企図される好ましい実施形態では、融合ポリペプチドは、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及びExoIエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片を含む。様々な実施形態では、融合ポリペプチドは、ExoIエクソヌクレアーゼにリンカードメイン(例えば、ポリペプチドリンカー)によって連結された、DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、又はその生物学的に活性な断片を含む。
【0190】
様々な実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも96%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも97%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも98%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、ExoIは、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
【0191】
特定の実施形態では、ExoI又はその生物学的に活性な断片は、配列番号112に示されるアミノ酸アミノ酸配列を含む。
【0192】
D.標的部位
特定の実施形態で企図されるホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、任意の好適な標的配列(例えば、ヒトゲノム内の配列)に結合するように設計され得、天然発生型ヌクレアーゼと比較して、新規の結合特異性を有し得る。特定の実施形態では、標的部位は、プロモーター、エンハンサー、リプレッサーエレメントなどを含むがこれに限定されない、遺伝子の調節領域である。特定の実施形態では、標的部位は、遺伝子又はスプライス部位のコード領域である。特定の実施形態では、ヌクレアーゼバリアント及びドナー修復鋳型は、治療用ポリヌクレオチドを挿入するように設計され得る。特定の実施形態では、ヌクレアーゼバリアント及びドナー修復鋳型は、内因性遺伝子調節エレメント又は発現制御配列の制御下で治療用ポリヌクレオチドを挿入するように設計され得る。様々な実施形態では、ヌクレアーゼバリアントは、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及び/若しくはHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制シグナル伝達遺伝子における標的配列に結合して切断する。
【0193】
免疫系チェックポイント遺伝子の例示的な例には、PD-1、LAG-3、TIM-3、CTLA-4、BTLA、TIGIT、VISTA、及びKIRが挙げられるが、これらに限定されない。
【0194】
免疫抑制シグナル伝達成分をコードする遺伝子の例示的な例には、IL-10Rα、TGFβR1、TGFβR2、AHR、SGK1、TSC2、VHL、A2AR、及びCBL-Bが挙げられるが、これらに限定されない。
【0195】
γ-グロビン遺伝子発現及びHbFを抑制するポリペプチドの例示的な例には、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、及びLSD1が挙げられるが、これらに限定されない。
【0196】
様々な実施形態では、ヌクレアーゼバリアントは、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、TCRβ、IL10Rα、IL10Rβ、TGFBR1、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、LSD、アルファ葉酸受容体(FRα)、αvβ6インテグリン、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7-H3(CD276)、B7-H6、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD16、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD37、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD79a、CD79b、CD123、CD133、CD138、CD171、がん胎児性抗原(CEA)、C型レクチン様分子-1(CLL-1)、CD2サブセット1(CS-1)、コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)、皮膚T細胞リンパ腫関連抗原1(CTAGE1)、上皮成長因子受容体(EGFR)、上皮成長因子受容体バリアントIII(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EGP2)、上皮糖タンパク質40(EGP40)、上皮細胞接着分子(EPCAM)、エフリンA型受容体2(EPHA2)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、Fc受容体様5(FCRL5)、胎児アセチルコリンエステラーゼ受容体(AchR)、ガングリオシドG2(GD2)、ガングリオシドG3(GD3)、グリピカン-3(GPC3)、ErbB2(HER2)を含むEGFRファミリー、IL-11Rα、IL-13Rα2、カッパ、がん/精巣抗原2(LAGE-1A)、ラムダ、ルイス-Y(LeY)、L1細胞接着分子(L1-CAM)、黒色腫抗原遺伝子(MAGE)-A1、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGEA10、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MelanA又はMART1)、メソテリン(MSLN)、MUC1、MUC16、MHCクラスI鎖関連タンパク質A(MICA)、MHCクラスI鎖関連タンパク質B(MICB)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん/精巣抗原1(NY-ESO-1)、ポリシアル酸;胎盤特異性1(PLAC1)、黒色腫で優位に発現された抗原(PRAME)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異性膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1)、滑膜肉腫、Xブレイクポイント2(SSX2)、サバイビン、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、腫瘍内皮マーカー1(TEM1/CD248)、腫瘍内皮マーカー7関連(TEM7R)、TEM5、TEM8、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG)、UL16結合タンパク質(ULBP)1、ULBP2、ULBP3、ULBP4、ULBP5、ULBP6、血管内皮成長因子受容体2(VEGFR2)、並びにウィルムス腫瘍1(WT-1)遺伝子からなる群から選択される遺伝子における標的配列に結合して切断する。
【0197】
ある特定の実施形態では、標的遺伝子は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、IL10Rα、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、及びBCL11A遺伝子からなる群から選択される。
【0198】
ある特定の実施形態では、標的遺伝子は、TRAC(TCRα)、CBL-B、又はPDCD1(PD-1)遺伝子である。
【0199】
様々な実施形態では、ヌクレアーゼバリアントは、TRAC遺伝子における標的配列に結合して切断する。T細胞受容体アルファ(TRAC)遺伝子座は、ヒトにおいてTRA遺伝子によってコードされるタンパク質である。TRACはまた、TRA、IMD7、TCRA、TRA@、TRAC、T細胞受容体アルファ遺伝子座、TCRD、T細胞受容体アルファ遺伝子座、TCRαとも称される。それは、より大きなTCRタンパク質(T細胞受容体)にアルファ鎖を寄与する。アルファ-ベータT細胞受容体は、免疫応答に必須であり、かつTリンパ球の細胞表面に存在する抗原特異的受容体である。これらは、抗原提示細胞(APC)によって提示されるペプチド主要組織適合(MH)(pMH)複合体を認識し、病原体に対する効率的なT細胞適応免疫の必要条件である。
【0200】
特定の実施形態では、ヌクレアーゼバリアントは、ヒトTCRα遺伝子の定常領域のエクソン1に、好ましくはヒトTCRα遺伝子の定常領域のエクソン1における配列番号1で、及びより好ましくはヒトTCRα遺伝子の定常領域のエクソン1における配列番号1における配列「ATTC」に、DSBを導入する。好ましい実施形態では、TCRα遺伝子は、ヒトTCRα遺伝子である。
【0201】
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、プログラム死受容体1(PD-1)遺伝子における標的配列に結合して切断する。PD-1はまた、プログラム細胞死1(PDCD1)、全身性エリテマトーデス感受性2(SLEB2)、CD279、HPD1、PD1、HPD-L、及びHSLE1とも称される。PD-1は、共刺激受容体のB7/CD28ファミリーのメンバーである。PD-1分子は、細胞外リガンド結合IgVドメイン、膜貫通ドメイン、並びに免疫チロシンベース阻害性モチーフ(ITIM)及び免疫受容体阻害性チロシンベーススイッチモチーフ(ITSM)と位置する潜在的なリン酸化部位を有する細胞内ドメインからなる。PD-1は、T細胞、Treg、疲弊T細胞、B細胞、活性化単球、樹状細胞(DC)、ナチュラルキラー(NK)細胞、及びナチュラルキラーT(NKT)細胞に発現される阻害性共受容体である。PD-1は、そのリガンド、プログラム死リガンド1(PD-L1)、及びプログラム死リガンド2(PD-L2)への結合により、T細胞活性化を負に調節する。PD-1結合は、T細胞の増殖、及びインターフェロン-γ(IFN-γ)、腫瘍壊死因子-α、及びIL-2産生を阻害し、T細胞生存を低減する。PD-1発現は、高レベルの刺激を経験した「疲弊」T細胞の特徴である。慢性感染及びがんの間に起こるこの疲弊状態は、T細胞機能不全によって特徴付けられ、結果として感染及び腫瘍の準最適な制御をもたらす。
【0202】
特定の実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、PD-1遺伝子のエクソン1、好ましくは、PD-1遺伝子のエクソン1における配列番号2で、及びより好ましくは、PD-1遺伝子のエクソン1における配列番号2における配列「ATCC」で二本鎖切断(DSB)を導入する。好ましい実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント又はmegaTALは、二本鎖DNAを切断し、配列番号2に示されるポリヌクレオチド配列にDSBを導入する。好ましい実施形態では、PD-1遺伝子は、ヒトPD-1遺伝子である。
【0203】
様々な実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、ヒトカシタスB系統(Cbl)リンパ腫がん原遺伝子B(CBLB)遺伝子における標的配列に結合して切断する。CBLは、CBL2;若年性骨髄単球性白血病(NSLL)を伴う、又は伴わない、ヌーナン症候群様障害;C-CBL;RINGフィンガータンパク質55(RNF55);脆弱部位、葉酸型、希少、fra(11)(q23.3)(FRA11B);E3ユビキチン-タンパク質リガーゼCBL;Cas-Br-M(マウス)エコトロピックレトロウイルス形質転換配列;Cblがん原遺伝子、E3ユビキチンタンパク質リガーゼ;RING型E3ユビキチントランスフェラーゼCBL;カシタスB系統リンパ腫がん原遺伝子;がん遺伝子CBL2;がん原遺伝子c-Cbl;及びシグナル伝達タンパク質CBLとも称される。
【0204】
この遺伝子は、RINGフィンガーE3ユビキチンリガーゼをコードするがん原遺伝子である。コードされたタンパク質は、プロテアソームによる分解のために基質を標的化するために必要な酵素のうちの1つである。このタンパク質は、ユビキチンコンジュゲート化酵素(E2)から特定の基質へのユビキチンの伝達を媒介する。このタンパク質はまた、N末端ホスホチロシン結合ドメインを含み、これは、多数のチロシン-リン酸化基質と相互作用し、かつプロテアソーム分解のためにそれらを標的とすることを可能にする。CBLBは、T細胞の活性化及び持続性を含む、多くのシグナル伝達経路の負の調節因子として機能する。
【0205】
特定の実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、CBLB遺伝子の標的部位に二本鎖切断(DSB)を導入する。特定の実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント又はmegaTALは、CBLB遺伝子のエクソン6、好ましくは、CBLB遺伝子のエクソン6における配列番号3で、及びより好ましくは、CBLB遺伝子のエクソン6における配列番号3における配列「ATCC」でDSBを導入する。好ましい実施形態では、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントは、二本鎖DNAを切断し、配列番号3に示されるポリヌクレオチド配列にDSBを導入する。好ましい実施形態では、CBLB遺伝子は、ヒトCBLB遺伝子である。
【0206】
E.ドナー修復鋳型
ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含む融合ポリペプチドを使用して、標的配列にDSBを導入してもよく、DSBは、1つ以上のドナー修復鋳型の存在下で相同組換え修復(HDR)機構を介して修復されてもよい。特定の実施形態では、ドナー修復鋳型を使用して、配列をゲノムに挿入される。特に好ましい実施形態では、ドナー修復鋳型を使用して、治療用ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を挿入する。特に好ましい実施形態では、ドナー修復鋳型を使用して、ポリペプチドの発現が内因性プロモーター及び/又はエンハンサーの制御下にあるように、治療用ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を挿入する。
【0207】
様々な実施形態では、ドナー修復鋳型は、ドナー修復鋳型を含むアデノ随伴ウイルス(AAV)、レトロウイルス、例えば、レンチウイルス、IDLVなど、単純ヘルペスウイルス、アデノウイルス、又はワクシニアウイルスベクターを用いて細胞を形質導入することによって、造血細胞、例えば、造血幹細胞若しくは前駆細胞、又はCD34細胞に導入される。
【0208】
特定の実施形態では、ドナー修復鋳型は、DSB部位に隣接する1つ以上の相同アームを含む。
【0209】
本明細書で使用される場合、用語「相同アーム」は、標的部位においてヌクレアーゼによって導入されるDNA切断に隣接するDNA配列と同一、又はほぼ同一である、ドナー修復鋳型中の核酸配列を指す。一実施形態では、ドナー修復鋳型は、DNA切断部位の5’のDNA配列と同一又はほぼ同一である核酸配列を含む5’相同アームを含む。一実施形態では、ドナー修復鋳型は、DNA切断部位の3’のDNA配列と同一又はほぼ同一である核酸配列を含む3’相同アームを含む。好ましい実施形態では、ドナー修復鋳型は、5’相同アーム及び3’相同アームを含む。ドナー修復鋳型は、DSB部位にすぐ隣接するゲノム配列に対する相同性、又はDSB部位からの任意の数の塩基対内のゲノム配列に対する相同性を含み得る。一実施形態では、ドナー修復鋳型は、相同配列の任意の介在する長さを含む、約5bp、約10bp、約25bp、約50bp、約100bp、約250bp、約500bp、約1000bp、約2500bp、約5000bp、約10000bp又はそれ以上のゲノム配列に対して相同である核酸配列を含む。
【0210】
特定の実施形態で企図される相同アームの好適な長さの例示的な例は、独立して選択されてもよく、相同アームの全ての介在する長さを含む、約100bp、約200bp、約300bp、約400bp、約500bp、約600bp、約700bp、約800bp、約900bp、約1000bp、約1100bp、約1200bp、約1300bp、約1400bp、約1500bp、約1600bp、約1700bp、約1800bp、約1900bp、約2000bp、約2100bp、約2200bp、約2300bp、約2400bp、約2500bp、約2600bp、約2700bp、約2800bp、約2900bp、若しくは約3000bp、又はそれ以上の相同アームを含むが、これらに限定されない。
【0211】
好適な相同アーム長の追加の例示的な例は、相同アームの全ての介在する長さを含む、約100bp~約3000bp、約200bp~約3000bp、約300bp~約3000bp、約400bp~約3000bp、約500bp~約3000bp、約500bp~約2500bp、約500bp~約2000bp、約750bp~約2000bp、約750bp~約1500bp、又は約1000bp~約1500bpを含むが、これらに限定されない。
【0212】
特定の実施形態では、5’及び3’相同アームの長さは、独立して、約500bp~約1500bpから選択される。一実施形態では、5’相同アームは、約1500bpであり、3’相同アームは、約1000bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約200bp~約600bpであり、3’相同アームは、約200bp~約600bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約200bpであり、3’相同アームは、約200bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約300bpであり、3’相同アームは、約300bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約400bpであり、3’相同アームは、約400bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約500bpであり、3’相同アームは、約500bpである。一実施形態では、5’相同アームは、約600bpであり、3’相同アームは、約600bpである。
【0213】
F.ポリペプチド
ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント及び/又はmegaTALを含む融合ポリペプチドを含むがこれに限定されない、様々なポリペプチドが本明細書で企図される。好ましい実施形態では、ポリペプチドは、配列番号7、10、13、19、22、25、28、31、34、37、40、43、46、49、52、55、58、61、64、67、70、73、76、79、82、89、92、95、98、及び101のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。「ポリペプチド」「ポリペプチド断片」、「ペプチド」及び「タンパク質」は、反対であることが明記されない限り、従来的な意味、すなわち、アミノ酸配列として相互交換可能に使用される。一実施形態では、「ポリペプチド」は、融合ポリペプチド及び他のバリアントを含む。ポリペプチドは、様々な周知の組換え技術及び/又は合成技術のいずれかを使用して調製され得る。ポリペプチドは、特定の長さに限定されず、例えば、それらは、完全長タンパク質配列、完全長タンパク質の断片、又は融合タンパク質を含み得、ポリペプチドの翻訳後修飾、例えば、グリコシル化、アセチル化、リン酸化など、並びに天然発生型及び非天然発生型の両方の、当該技術分野において既知の他の修飾を含み得る。
【0214】
本明細書で使用される場合、「単離されたタンパク質」、「単離されたペプチド」、又は「単離されたポリペプチド」などは、細胞環境からの、及び細胞の他の成分との関連からの、すなわち、インビボで物質と有意に関連していない、ペプチド又はポリペプチド分子のインビトロ合成、単離、及び/又は精製を指す。
【0215】
特定の実施形態で企図されるポリペプチドの例示的な例には、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、末端プロセシングヌクレアーゼ、エクソヌクレアーゼ、融合ポリペプチド、及びそれらのバリアントが挙げられるが、これらに限定されない。
【0216】
ポリペプチドは、「ポリペプチドバリアント」を含む。ポリペプチドバリアントは、1つ以上のアミノ酸置換、欠失、付加及び/又は挿入において天然発生型ポリペプチドとは異なってもよい。かかるバリアントは、天然発生型であってもよく、又は合成的に生成されてもよく、例えば、上記ポリペプチド配列の1つ以上のアミノ酸を修飾することによって生成されてもよい。例えば、特定の実施形態では、1つ以上の置換、欠失、付加及び/又は挿入をポリペプチドに導入することによって、標的部位に結合して切断する融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼ、megaTALなどの生物学的特性を改善することが望ましい場合がある。特定の実施形態では、ポリペプチドは、本明細書で企図される参照配列のうちのいずれかと少なくとも約65%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%,85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、又は99%のアミノ酸同一性を有するポリペプチドを含み、典型的には、バリアントは、参照配列の少なくとも1つの生物学的活性を維持する。
【0217】
ポリペプチドバリアントは、生物学的に活性な「ポリペプチド断片」を含む。生物学的に活性なポリペプチド断片の例示的な例には、DNA結合ドメイン、ヌクレアーゼドメイン、エンドプロセシングドメイン(例えば、エクソヌクレアーゼ)などが含まれる。本明細書で使用される場合、用語「生物学的に活性な断片」又は「最小限の生物学的に活性な断片」は、天然発生型ポリペプチド活性の少なくとも100%、少なくとも90%、少なくとも80%、少なくとも70%、少なくとも60%、少なくとも50%、少なくとも40%、少なくとも30%、少なくとも20%、少なくとも10%、又は少なくとも5%を保持するポリペプチド断片を指す。好ましい実施形態では、生物学的活性は、標的配列に対する結合親和性及び/又は切断活性である。ある特定の実施形態では、ポリペプチド断片は、少なくとも5~約1700アミノ酸長のアミノ酸鎖を含み得る。ある特定の実施形態では、断片は、少なくとも5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、110、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700又はそれ以上のアミノ酸長であると考えられる。特定の実施形態では、ポリペプチドは、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの生物学的に活性な断片を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載されるポリペプチドは、「X」として示される1つ以上のアミノ酸を含み得る。「X」は、アミノ酸配列番号中に存在する場合、任意のアミノ酸を指す。1つ以上の「X」残基は、本明細書で企図される特定の配列番号に記載されるアミノ酸配列のN末端及びC末端に存在してもよい。「X」アミノ酸が存在しない場合、配列番号に記載される残りのアミノ酸配列は、生物学的に活性な断片とみなされてもよい。
【0218】
特定の実施形態では、ポリペプチドは、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、例えば、配列番号89、92、95、98、若しくは101、又はmegaTAL(例えば、配列番号7、10、58、67、及び76)の生物学的に活性な断片を含む。生物学的に活性な断片は、N末端切断及び/又はC末端切断を含んでもよい。特定の実施形態では、生物学的に活性な断片は、対応する野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ配列と比較して、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの1、2、3、4、5、6、7、又は8個のN末端アミノ酸を欠くか、又はその欠失を含み、より好ましくは、対応する野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ配列と比較して、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの4個のN末端アミノ酸の欠失を含む。特定の実施形態では、生物学的に活性な断片は、対応する野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ配列と比較して、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの1、2、3、4、又は5個のC末端アミノ酸を欠くか、又はその欠失を含み、より好ましくは、対応する野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ配列と比較して、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの2個のC末端アミノ酸の欠失を含む。特定の好ましい実施形態では、生物学的に活性な断片は、対応する野生型ホーミングエンドヌクレアーゼ配列と比較して、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアントの4個のN末端アミノ酸及び2個のC末端アミノ酸を欠くか、又はその欠失を含む。
【0219】
特定の実施形態では、I-OnuIバリアントは、1、2、3、4、5、6、7、若しくは8個の以下のN末端アミノ酸の欠失:M、A、Y、M、S、R、R、E、及び/又は以下の1、2、3、4、若しくは5個のC末端アミノ酸の欠失:R、G、S、F、Vを含む。
【0220】
特定の実施形態では、I-OnuIバリアントは、1、2、3、4、5、6、7、若しくは8個の以下のN末端アミノ酸の欠失若しくは置換:M、A、Y、M、S、R、R、E、及び/又は以下の1、2、3、4、若しくは5個のC末端アミノ酸の欠失若しくは置換:R、G、S、F、Vを含む。
【0221】
特定の実施形態では、I-OnuIバリアントは、1、2、3、4、5、6、7、若しくは8個の以下のN末端アミノ酸の欠失:M、A、Y、M、S、R、R、E、及び/又は以下の1若しくは2個のC末端アミノ酸の欠失:F、Vを含む。
【0222】
特定の実施形態では、I-OnuIバリアントは、1、2、3、4、5、6、7、若しくは8個の以下のN末端アミノ酸の欠失若しくは置換:M、A、Y、M、S、R、R、E、及び/又は以下の1若しくは2個のC末端アミノ酸の欠失若しくは置換:F、Vを含む。
【0223】
上述のように、ポリペプチドは、アミノ酸の置換、欠失、切断、及び挿入を含む、様々な方法で改変されてもよい。そうした操作のための方法は、当該技術分野において一般的に既知である。例えば、参照ポリペプチドのアミノ酸配列バリアントは、DNA中の変異により作製され得る。変異導入及びヌクレオチド配列改変のための方法は、当該技術分野で周知である。例えば、Kunkel(1985,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.82:488-492)、Kunkel et al.,(1987,Methods in Enzymol,154:367-382)、米国特許第4,873,192号、Watson,J.D.et al.,(Molecular Biology of the Gene,Fourth Edition,Benjamin/Cummings,Menlo Park,Calif.,1987)、及びその中で引用されている参考文献を参照されたい。対象のタンパク質の生物学的活性に影響を与えない適切なアミノ酸置換に関するガイダンスは、Dayhoff et al.,(1978)Atlas of Protein Sequence and Structure(Natl.Biomed.Res.Found.,Washington,D.C.)のモデルに見出され得る。
【0224】
ある特定の実施形態では、バリアントは、1つ以上の保存的置換を含む。「保存的置換」は、アミノ酸が類似の特性を有する別のアミノ酸に置換されるものであり、そのため、ペプチド化学分野の当業者は、ポリペプチドの二次構造及び水治療の性質が実質的に変化しないと予想する。修飾は、特定の実施形態で企図されるポリヌクレオチド及びポリペプチドの構造において行われてもよく、ポリペプチドは、所望の特徴を有するバリアント又は誘導体ポリペプチドをコードする機能的分子を少なくともほぼ有し、なおも取得するポリペプチドを含む。ポリペプチドのアミノ酸配列を変更し、同等な、又は改善されたバリアントポリペプチドを生成することが望ましい場合、当業者は、例えば、表1に従って、コードDNA配列のコドンのうちの1つ以上を変えることができる。
【表1】
【0225】
どのアミノ酸残基が、生物学的活性を無効化することなく置換、挿入又は欠失され得るかを決定するガイダンスは、DNASTAR、DNA Strider、Geneious、Mac Vector、又はVector NTIソフトウェアなどの当該技術分野で周知のコンピュータプログラムを使用して見出すことができる。本明細書に開示されるタンパク質バリアント中のアミノ酸の変化は、保存的アミノ酸変化、すなわち、類似した荷電アミノ酸、又は非荷電アミノ酸の置換であることが好ましい。保存的アミノ酸変化には、その側鎖で関連付けられているアミノ酸ファミリーの1つの置換を含む。天然発生型アミノ酸は一般的に以下の4つのファミリーに分けられる:酸性アミノ酸(アスパラギン酸、グルタミン酸)、塩基性アミノ酸(リシン、アルギニン、ヒスチジン)、非極性アミノ酸(アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、及び非荷電極性アミノ酸(グリシン、アスパラギン、グルタミン、システイン、セリン、スレオニン、チロシン)。フェニルアラニン、トリプトファン及びチロシンは、合わせて芳香族アミノ酸として分類される場合もある。ペプチド又はタンパク質において、アミノ酸の好適な保存的置換は当業者に既知であり、一般的に得られる分子の生物学的活性を変化させることなく行うことができる。当業者であれば、ポリペプチドの非必須領域中の単一アミノ酸置換は概して、生物学的活性を大きくは変化させないと認識している(例えば、Watson et al.Molecular Biology of the Gene,4th Edition,1987,The Benjamin/Cummings Pub.Co.,p.224を参照されたい)。
【0226】
2つ以上のポリペプチドの発現が望ましい一実施形態では、それらをコードするポリヌクレオチド配列は、本明細書の他の場所で開示されるように、IRES配列によって分けることができる。
【0227】
特定の実施形態において企図されるポリペプチドは、融合ポリペプチド、例えば、配列番号7、10、13、19、22、25、28、31、34、37、40、43、46、49、52、55、58、61、64、67、70、73、76、79、及び82を含む。好ましい実施形態では、融合ポリペプチドは、配列番号46、64、73、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、融合ポリペプチド、及び融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが提供される。融合ポリペプチド及び融合タンパク質は、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、又は10個以上のポリペプチドセグメントを有するポリペプチドを指す。
【0228】
別の実施形態では、2つ以上のポリペプチドは、本明細書の他の箇所に開示されるように、1つ以上の自己切断型ポリペプチド配列を含む融合タンパク質として発現され得る。
【0229】
一実施形態では、本明細書で企図される融合タンパク質は、1つ以上のDNA結合ドメイン及び1つ以上のヌクレアーゼ、並びに1つ以上のリンカー及び/又は自己切断ポリペプチドを含む。
【0230】
一実施形態では、本明細書で企図される融合タンパク質は、ヌクレアーゼバリアントと、リンカー又は自己切断ペプチドと、5’~3’のエクソヌクレアーゼ、5’~3’のアルカリ性エクソヌクレアーゼ、及び3’~5’のエクソヌクレアーゼ(例えば、Trex2、ExoI、又はExoX)を含むが、これらに限定されない、末端プロセシング酵素と、を含む。
【0231】
融合ポリペプチドは、シグナルペプチド、細胞透過性ペプチドドメイン(CPP)、DNA結合ドメイン、ヌクレアーゼドメインなど、エピトープタグ(例えば、マルトース結合タンパク質(「MBP」)、グルタチオンSトランスフェラーゼ(GST)、HIS6、MYC、FLAG、V5、VSV-G、及びHA)、ポリペプチドリンカー、並びにポリペプチド切断シグナルを含むが、これらに限定されない、1つ以上のポリペプチドドメイン又はセグメントを含み得る。融合ポリペプチドは、典型的には、C末端からN末端に結合されているが、それらは、C末端からC末端に、N末端からN末端に、又はN末端からC末端に結合されてもよい。特定の実施形態では、融合タンパク質のポリペプチドは、任意の順序であってもよい。融合ポリペプチド又は融合タンパク質は、保存的に修飾されたバリアント、多型バリアント、アレル、変異体、下位配列、及び種間ホモログを含み得るが、但し、融合ポリペプチドの所望の活性は保存されるものとする。融合ポリペプチドは、化学合成法により、又は2つの部分の間の化学的結合により作製されてもよく、又は他の標準的な方法を使用して一般的に調製されてもよい。融合ポリペプチドを含むライゲーションされたDNA配列は、本明細書の別の箇所に開示されるように好適な転写制御因子又は翻訳制御因子に作動可能に連結される。
【0232】
融合ポリペプチドは、任意選択で、ポリペプチド内の1つ以上のポリペプチド又はドメインを結合するために使用することができるリンカーを含み得る。ペプチドリンカー配列は、ポリペプチドドメインがそれらの所望の機能を発揮できるように、各ポリペプチドが、その適切な二次構造及び三次構造に折り畳まれるのを確実とするのに十分な距離で、任意の2つ以上のポリペプチド成分を分けるように利用され得る。かかるペプチドリンカー配列は、当該技術分野の標準的な技術を使用して融合ポリペプチドへと組み込まれる。好適なペプチドリンカー配列は、以下の要因に基づいて選択され得る:(1)可撓性の伸長された立体配座を採用するそれらの能力、(2)第1及び第2のポリペプチド上の機能的エピトープと相互作用し得る二次構造を採用できないこと、並びに(3)ポリペプチド機能的エピトープと反応し得る疎水性又は荷電残基の欠如。好ましいペプチドリンカー配列は、Gly残基、Asn残基、及びSer残基を含む。Thr及びAlaなどの他の中性に近いアミノ酸も、リンカー配列に使用され得る。リンカーとして有用に採用され得るアミノ酸配列には、Maratea et al.,Gene 40:39-46,1985、Murphy et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 83:8258-8262,1986、米国特許第4,935,233号、及び米国特許第4,751,180号に記載されるものが挙げられる。リンカー配列は、特定の融合ポリペプチドセグメントが、機能性ドメインを分離し、立体的な干渉を防止するために使用され得る非必須N末端アミノ酸領域を含有する場合、必要とされない。好ましいリンカーは、典型的には、組換え融合タンパク質の一部として合成される可撓性のアミノ酸部分配列である。リンカーポリペプチドは、1~200アミノ酸長、1~100アミノ酸長、又は1~50アミノ酸長であってもよく、当該数値の間の全ての整数値が含まれる。
【0233】
例示的なリンカーには、以下のアミノ酸配列が含まれるが、これらに限定されない:グリシンポリマー(G)、グリシン-セリンポリマー(G1-51-5(式中、nは、少なくとも1、2、3、4、又は5の整数である)、グリシン-アラニンポリマー、アラニン-セリンポリマー、GGG(配列番号113)、DGGGS(配列番号114)、TGEKP(配列番号115)(例えば、Liu et al.,PNAS 5525-5530(1997)を参照されたい)、GGRR(配列番号116)(Pomerantz et al.1995、上記)、(GGGGS)(式中、n=1、2、3、4、又は5(配列番号117及び150~153))(Kim et al.,PNAS 93,1156-1160(1996.))、EGKSSGSGSESKVD(配列番号118)(Chaudhary et al.,1990,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.87:1066-1070)、KESGSVSSEQLAQFRSLD(配列番号119)(Bird et al.,1988,Science 242:423-426)、GGRRGGGS(配列番号120)、LRQRDGERP(配列番号121)、LRQKDGGGSERP(配列番号122)、LRQKD(GGGS)ERP(配列番号123)。あるいは、可塑性リンカーを、DNA結合部位とペプチド自体の両方をモデル化することができるコンピュータプログラム(Desjarlais & Berg,PNAS 90:2256-2260(1993),PNAS 91:11099-11103(1994))を使用して、又はファージディスプレイ法により合理的に設計することができる。
【0234】
融合ポリペプチドは、本明細書に記載されるポリペプチドドメインの各々の間、又は内在性オープンリーディングフレームとドナー修復鋳型によってコードされるポリペプチドの間にポリペプチド切断シグナルを更に含み得る。更に、ポリペプチド切断部位を、任意のリンカーペプチド配列に挿入することができる。例示的なポリペプチド切断シグナルとしては、プロテアーゼ切断部位、ヌクレアーゼ切断部位(例えば、稀な制限酵素認識部位、自己切断リボザイム認識部位)、及び自己切断ウイルスオリゴペプチドなどのポリペプチド切断認識部位が挙げられる(deFelipe and Ryan,2004.Traffic,5(8);616-26を参照されたい)。
【0235】
好適なプロテアーゼ切断部位及び自己切断ペプチドは、当業者に既知である(例えば、Ryan et al.,1997.J.Gener.Virol.78,699-722、Scymczak et al.(2004)Nature Biotech.5,589-594を参照されたい)。プロテアーゼ切断部位の例としては、ポティウイルスNIaプロテアーゼ(例えばタバコエッチ病ウイルスプロテアーゼ)、ポティウイルスHCプロテアーゼ、ポティウイルスP1(P35)プロテアーゼ、ビオウイルス(byovirus)NIaプロテアーゼ、ビオウイルスRNA-2-コードプロテアーゼ、アフトウイルスLプロテアーゼ、エンテロウイルス2Aプロテアーゼ、ライノウイルス2Aプロテアーゼ、ピコルナ3Cプロテアーゼ、コモウイルス24Kプロテアーゼ、ネポウイルス24Kプロテアーゼ、RTSV(ワイカウイルス)3C様プロテアーゼ、PYVF(パースニップ黄斑ウイルス)3C様プロテアーゼ、ヘパリン、トロンビン、第Xa因子、及びエンテロキナーゼの切断部位が挙げられるが、これらに限定されない。その高い切断ストリンジェンシーにより、TEV(タバコエッチングウイルス)プロテアーゼ切断部位は、一実施形態では、例えば、EXXYXQ(G/S)(配列番号121)、例えば、ENLYFQG(配列番号122)及びENLYFQS(配列番号123)(Xは、任意のアミノ酸を表す)(TEVによる切断は、QとG又はQとSの間で生じる)が好ましい。
【0236】
ある特定の実施形態では、自己切断型ポリペプチド部位は、2A又は2A様部位、配列又はドメインを含む(Donnelly et al.,2001.J.Gen.Virol.82:1027-1041)。特定の実施形態では、ウイルス2Aペプチドは、アフトウイルス2Aペプチド、ポティウイルス2Aペプチド、又はカルジオウイルス2Aペプチドである。
【0237】
一実施形態では、ウイルス2Aペプチドは、口蹄疫ウイルス(FMDV)2Aペプチド、ウマ鼻炎Aウイルス(ERAV)2Aペプチド、ゾセアアシグナウイルス(TaV)2Aペプチド、ブタテスコウイルス-1(PTV-1)2Aペプチド、タイロウイルス2Aペプチド、及び脳心筋炎ウイルス2Aペプチドからなる群から選択される。
【0238】
2A部位の例示的な例を表2に提供する。
【表2】
【0239】
G.ポリヌクレオチド
特定の実施形態では、本明細書で企図される1つ以上の融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、末端プロセシング酵素、及びエクソヌクレアーゼをコードするポリヌクレオチドが提供される。本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド」又は「核酸」は、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、及びDNA/RNAハイブリッドを指す。
【0240】
様々な実施形態では、1つ以上の融合ポリペプチド、例えば、配列番号5、8、11、17、20、23、26、29、32、35、38、41、44、47、50、53、56、59、62、65、68、71、74、77、及び80をコードするポリヌクレオチド。いくつかの実施形態では、1つ以上の融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、RNAポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、1つ以上の融合ポリペプチドをコードするRNAポリヌクレオチドは、配列番号6、9、12、18、21、24、27、30、33、36、39、42、45、48、51、54、57、60、63、66、69、72、75、78、及び81のうちのいずれか1つに示される配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号7、10、13、19、22、25、28、31、34、37、40、43、46、49、52、55、58、61、64、67、70、73、76、79、及び82のうちのいずれか1つに示されるアミノ酸配列をコードする。
【0241】
ポリヌクレオチドは、一本鎖又は二本鎖であってもよく、かつ組換え、合成、又は単離のいずれかであってもよい。ポリヌクレオチドには、プレメッセンジャーRNA(プレmRNA)、メッセンジャーRNA(mRNA)、合成RNA、合成mRNA、ゲノムDNA(gDNA)、PCR増幅DNA、相補的DNA(cDNA)、合成DNA、及び組換えDNAが含まれるが、これらに限定されない。ポリヌクレオチドは、少なくとも5、少なくとも10、少なくとも15、少なくとも20、少なくとも25、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも200、少なくとも300、少なくとも400、少なくとも500、少なくとも1000、少なくとも5000、少なくとも10000、又は少なくとも15000以上のヌクレオチド長のヌクレオチドの多量体型を指し、リボヌクレオチド若しくはデオキシリボヌクレオチド、又はいずれかタイプのヌクレオチドの修飾型、並びに全ての中間の長さのものを指す。本文脈において、「中間の長さ」とは、例えば、6、7、8、9など、101、102、103など、151、152、153など、201、202、203などの引用されている値の間の任意の長さを意味すると、容易に理解されるであろう。特定の実施形態では、ポリヌクレオチド又はバリアントは、参照配列に対して、少なくとも若しくは約50%、55%、60%、65%、70%、71%、72%、73%、74%、75%,76%、77%、78%、79%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有する。
【0242】
特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、コドン最適化されてもよい。本明細書で使用される場合、用語「コドン最適化」は、ポリペプチドの発現、安定性、及び/又は活性を増加させるためにポリペプチドをコードするポリヌクレオチド中のコドンを置換することを指す。コドン最適化に影響を及ぼす因子には、以下のうちの1つ以上が挙げられるが、これらに限定されない:(i)2つ以上の生物体又は遺伝子又は合成構築されたバイアステーブルの間のコドンバイアスの変動、(ii)生物体、遺伝子又は遺伝子セット内のコドンバイアスの程度の変動、(iii)コンテキストを含むコドンの体系的変動、(iv)その解読tRNAに伴うコドンの変動、(v)3つ組全体又は3つ組の1つの位置のいずれかのGC%に伴うコドンの変動、(vi)例えば、天然配列などの参照配列に対する類似性における変動、(vii)コドン頻度のカットオフにおける変動、(viii)DNA配列から転写されたmRNAの構造的性質、(ix)コドン置換セットの設計の基礎となるDNA配列の機能に関する予備知識、及び/又は(x)各アミノ酸に対するコドンセットの合成的変動、及び/又は(xi)誤った翻訳開始位置の単離された除去。
【0243】
本明細書で使用される場合、用語「ヌクレオチド」は、リン酸化糖とN-グリコシド結合した複素環式窒素塩基を指す。ヌクレオチドは、天然塩基、及び当該技術分野で認識される広範な修飾塩基を含むと理解される。かかる塩基は一般的に、ヌクレオチド糖部分の1’位に配置される。ヌクレオチドは一般的に、塩基、糖及びリン酸基を含む。リボ核酸(RNA)では、糖はリボースであり、デオキシリボ核酸(DNA)では、糖はデオキシリボースであり、すなわち、デオキシリボースは、リボース中に存在するヒドロキシル基を欠いた糖である。天然の窒素含有塩基の例としては、プリン類のアデノシン(A)及びグアニジン(G)、そしてピリミジン類のシチジン(C)とチミジン(T)(又はRNAの場合には、ウラシル(U))が挙げられる。デオキシリボースのC-1原子は、ピリミジンのN-1、又はプリンのN-9に結合される。ヌクオチドは通常、一、二又は三リン酸塩である。ヌクレオチドは、非修飾であっても、又は糖部分、リン酸部分、及び/若しくは塩基部分で修飾されてもよい(ヌクレオチドアナログ、ヌクレオチド誘導体、修飾ヌクレオチド、非天然ヌクレオチド、及び非標準ヌクレオチドと相互交換可能に言及される。例えば、WO92/07065及びWO93/15187を参照されたい)。修飾核酸塩基の例は、Limbach et al.,(1994,Nucleic Acids Res.22,2183-2196)によって要約されている。
【0244】
ヌクレオチドは、ヌクレオシドのリン酸エステルとみなすこともでき、エステル化は、糖のC-5に結合したヒドロキシル基上で発生する。本明細書で使用される場合、用語「ヌクレオシド」は、糖とN-グリコシド結合した複素環の窒素含有塩基を指す。ヌクレオシドは当該技術分野において、天然塩基を含むと認識されており、また周知の修飾塩基も含むと認識されている。かかる塩基は一般的に、ヌクレオシド糖部分の1’位に配置される。ヌクレオシドは一般的に塩基と糖類を含む。ヌクレオシドは、非修飾であっても、又は糖部分及び/若しくは塩基部分で修飾されてもよい(ヌクレオシドアナログ、ヌクレオシド誘導体、修飾ヌクレオシド、非天然ヌクレオシド、又は非標準ヌクレオシドと相互交換可能に言及される)。上述のように、修飾核酸塩基の例は、Limbach et al.,(1994,Nucleic Acids Res.22,2183-2196)によって要約されている。
【0245】
ポリヌクレオチドの例示的な例には、配列番号7、10、13、16、19、22、25、28、31、34、37、40、43、46、49、52、55、58、61、64、67、70、73、76、79、82、89、92、95、98、及び101、並びに配列番号5、6、8、9、11、12、14、15、17、18、20、21、23、24、26、27、29、30、32、33、35、36、38、39、41、42、44、45、47、48、50、51、53、54、56、57、59、60、62、63、65、66、68、69、71、72、74、75、77、78、80、81、87、88、90、91、93、94、96、97、99、及び100に示されるポリヌクレオチド配列をコードするポリヌクレオチドが挙げられるが、これらに限定されない。
【0246】
様々な例示的な実施形態では、本明細書で企図されるポリヌクレオチドは、本明細書で企図されるポリヌクレオチドを含む、融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、末端プロセシング酵素、エクソヌクレアーゼ、及び発現ベクター、ウイルスベクター、及び導入プラスミドをコードするポリヌクレオチドが挙げられるが、これらに限定されない。
【0247】
本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチドバリアント」及び「バリアント」などは、参照ポリヌクレオチド配列と相当の配列同一性を呈するポリヌクレオチド、又は本明細書において規定されるストリンジェントな条件下で参照配列とハイブリダイズするポリヌクレオチドを指す。これらの用語には、少なくとも1つのヌクレオチドの付加、欠失、置換、又は修飾によって参照ポリヌクレオチドと識別されるポリヌクレオチドも包含される。したがって、用語「ポリヌクレオチドバリアント」及び「バリアント」には、1つ以上のヌクレオチドが付加若しくは欠失、又は修飾され、又は別のヌクレオチドと置換されたポリヌクレオチドが含まれる。この点に関して、当該技術分野において、参照ポリヌクレオチドに対し、変異、付加、欠失、及び置換を含むある特定の改変がなされ、改変されたポリヌクレオチドは、参照ポリヌクレオチドの生物学的機能又は生物学的活性を保持し得ると十分に理解されている。
【0248】
一実施形態では、ポリヌクレオチドは、ストリンジェントな条件下で標的核酸配列にハイブリダイズするヌクレオチド配列を含む。「ストリンジェントな条件」下でハイブリダイズするために、互いに少なくとも60%同一であるヌクレオチド配列がハイブリダイズしたままである、ハイブリダイゼーションプロトコルを記載する。一般的に、ストリンジェントな条件は、定義されたイオン強度及びpHにおける特定の配列の熱融点(Tm)よりも約5℃低いように選択される。Tmは、標的配列に相補的なプローブの50%が、平衡で標的配列にハイブリダイズする温度(定義されたイオン強度、pH及び核酸濃度下)である。標的配列は、一般的に、過剰に存在するため、Tmで、プローブの50%が平衡で占有される。
【0249】
「配列同一性」、又は例えば「~に対して50%同一の配列」を含む、という文章は、本明細書において使用される場合、比較ウィンドウ上で配列が、ヌクレオチドごとで同一である、又はアミノ酸ごとで同一である程度を指す。したがって、「配列同一性のパーセンテージ」は、比較ウィンドウにわたって2つの最適に整列された配列を比較すること、同一の核酸塩基(例えば、A、T、C、G、I)又は同一のアミノ酸残基(例えば、Ala、Pro、Ser、Thr、Gly、Val、Leu、Ile、Phe、Tyr、Trp、Lys、Arg、His、Asp、Glu、Asn、Gln、Cys、及びMet)が、両方の配列で生じ、一致した位置の数を得る位置の数を決定すること、一致した位置の数を、比較ウィンドウにおける位置の総数(すなわち、ウィンドウサイズ)で割ること、及び結果に100をかけて、配列同一性のパーセンテージを得ることによって、計算されてもよい。本明細書に記載される参照配列のいずれかと少なくとも約50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、又は100%の配列同一性を有するヌクレオチド及びポリペプチドが含まれ、典型的には、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチドの少なくとも1つの生物学的活性を維持する。
【0250】
2つ以上のポリヌクレオチド又はポリペプチド間の配列関係を記載するために使用される用語には、「参照配列」、「比較ウィンドウ」、「配列同一性」、「配列同一性のパーセンテージ」、及び「実質的な同一性」が挙げられる。「参照配列」は、長さが、少なくとも12個の単量体単位であり、多くの場合、15~18個の単量体単位であり、多くの場合、少なくとも25個の単量体単位である、ヌクレオチド及びアミノ酸残基を含む。2つのポリヌクレオチドはそれぞれ、(1)2つのポリヌクレオチド間で類似する配列(すなわち、完全なポリヌクレオチド配列の一部のみ)、及び(2)2つのポリヌクレオチド間で発散する配列を含んでもよく、2つの(又はそれ以上の)ポリヌクレオチド間の配列比較は、典型的には、配列類似性の局所領域を同定し、比較するために、2つのポリヌクレオチドの配列を「比較ウィンドウ」で比較することによって行われる。「比較ウィンドウ」は、少なくとも6個の連続する位置、通常は、約50~約100、より一般的には約100~約150の概念セグメントを指し、配列は、2つの配列が最適に整列された後、同じ数の連続する位置の参照配列と比較される。比較ウィンドウは、2つの配列の最適なアライメントのため、参照配列(付加又は欠失を含まない)と比較して約20%以下の付加又は欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る。比較ウィンドウを整列するための配列の最適なアライメントは、Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0、Genetics Computer Group、575 Science Drive Madison,WI,USAにおけるアルゴリズム(GAP、BESTFIT、FASTA、及びTFASTA)のコンピュータ化実行によって、又は選択された様々な方法のいずれかによって生成される検査及び最良のアラインメント(すなわち、比較ウィンドウにわたり最も高い相同性をもたらす)によって行われ得る。例えば、Altschul et al.,1997,Nucl.Acids Res.25:3389により開示されるプログラムのBLASTファミリーへの参照もなされ得る。配列解析の詳細な考察は、Ausubel et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons Inc.,1994-1998,Chapter15のUnit 19.3に見出され得る。
【0251】
本明細書で使用される場合、「単離されたポリヌクレオチド」は、天然発生の状態でそれに隣接する配列から精製されたポリヌクレオチド、例えば、通常、断片に隣接する配列から除去されたDNA断片を指す。特定の実施形態では、「単離ポリヌクレオチド」は、相補的DNA(cDNA)、組換えポリヌクレオチド、合成ポリヌクレオチド、又は自然には存在せず、人の手により作製された他のポリヌクレオチドを指す。
【0252】
様々な実施形態では、ポリヌクレオチドは、融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、末端プロセシング酵素、及びエクソヌクレアーゼを含むがこれらに限定されない、本明細書で企図されるポリペプチドをコードするmRNAを含む。ある特定の実施形態では、mRNAは、キャップ、1つ以上のヌクレオチド及び/又は修飾ヌクレオチド、並びにポリ(A)テールを含む。
【0253】
特定の実施形態では、本明細書で企図されるmRNAは、エクソヌクレアーゼ分解からmRNAを保護し、mRNAを安定化し、翻訳を促進するのを助けるためのポリ(A)テールを含む。ある特定の実施形態では、mRNAは、3’ポリ(A)テール構造を含む。
【0254】
特定の実施形態では、ポリ(A)テールの長さは、少なくとも約10、25、50、75、100、150、200、250、300、350、400、450、若しくは少なくとも約500個以上のアデニンヌクレオチド、又は任意の介在する数のアデニンヌクレオチドである。特定の実施形態では、ポリ(A)テールの長さは、少なくとも約125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、139、140、141、142、143、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171、172、173、174、175、176、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、187、188、189、190、191、192、193、194、195、196、197、198、199、200、201、202、202、203、205、206、207、208、209、210、211、212、213、214、215、216、217、218、219、220、221、222、223、224、225、226、227、228、229、230、231、232、233、234、235、236、237、238、239、240、241、242、243、244、245、246、247、248、249、250、251、252、253、254、255、256、257、258、259、260、261、262、263、264、265、266、267、268、269、270、271、272、273、274、若しくは275個以上のアデニンヌクレオチドである。
【0255】
特定の実施形態では、ポリ(A)テールの長さは、約10~約500個のアデニンヌクレオチド、約50~約500個のアデニンヌクレオチド、約100~約500個のアデニンヌクレオチド、約150~約500個のアデニンヌクレオチド、約200~約500個のアデニンヌクレオチド、約250~約500個のアデニンヌクレオチド、約300~約500個のアデニンヌクレオチド、約50~約450個のアデニンヌクレオチド、約50~約400個のアデニンヌクレオチド、約50~約350個のアデニンヌクレオチド、約100~約500個のアデニンヌクレオチド、約100~約450個のアデニンヌクレオチド、約100~約400個のアデニンヌクレオチド、約100~約350個のアデニンヌクレオチド、約100~約300個のアデニンヌクレオチド、約150~約500個のアデニンヌクレオチド、約150~約450個のアデニンヌクレオチド、約150~約400個のアデニンヌクレオチド、約150~約350個のアデニンヌクレオチド、約150~約300個のアデニンヌクレオチド、約150~約250個のアデニンヌクレオチド、約150~約200個のアデニンヌクレオチド、約200~約500個のアデニンヌクレオチド、約200~約450個のアデニンヌクレオチド、約200~約400個のアデニンヌクレオチド、約200~約350個のアデニンヌクレオチド、約200~約300個のアデニンヌクレオチド、約250~約500個のアデニンヌクレオチド、約250~約450個のアデニンヌクレオチド、約250~約400個のアデニンヌクレオチド、約250~約350個のアデニンヌクレオチド、若しくは約250~約300個のアデニンヌクレオチド、又は任意の介在する範囲のアデニンヌクレオチドである。
【0256】
ポリヌクレオチドの配向を記載する用語には、5’(通常、遊離リン酸基を有するポリヌクレオチドの末端)及び3’(通常、遊離ヒドロキシル(OH)基を有するポリヌクレオチドの末端)が含まれる。ポリヌクレオチド配列は、5’から3’の配向又は3’から5’の配向で注釈付けされ得る。DNA及びmRNAについて、5’から3’の鎖は、その配列が、プレメッセンジャー(プレmRNA)の配列と同一であるために、「センス」鎖、「プラス」鎖、又は「コード」鎖と指定される[DNA中のチミン(T)の代わりに、RNA中のウラシル(U)を除く]。DNA及びmRNAについては、RNAポリメラーゼによって転写された鎖である相補的な3’から5’鎖は、「鋳型」、「アンチセンス」、「マイナス」、又は「非コード」鎖として指定される。本明細書で使用される場合、用語「逆配向」は、3’から5’の配向に書かれた5’から3’の配列、又は5’から3’の配向に書かれた3’から5’の配列を指す。
【0257】
用語「相補的」及び「相補性」は、塩基対形成規則によって関連付けられるポリヌクレオチド(すなわち、ヌクレオチドの配列)を指す。例えば、DNA配列5’A G T C A T G 3’の相補鎖は、3’T C A G T A C 5’である。後者の配列は、しばしば、5’末端が左に、3’末端が右にある、5’C A T G A C T 3’、逆相補体として記載される。その逆相補鎖と等しい配列は、パリンドローム配列であると言われる。相補性は、核酸塩基の一部のみが塩基対合規則に従って一致する、「部分」であり得る。あるいは、核酸間には、「完全」又は「総合的な」相補性が存在し得る。
【0258】
本明細書で使用される場合、用語「核酸カセット」又は「発現カセット」は、RNAを発現し、その後にポリペプチドを発現することができるベクター中の遺伝子配列を指す。一実施形態では、核酸カセットは、対象となる遺伝子、例えば、対象となるポリヌクレオチドを含む。別の実施形態では、核酸カセットは、1つ以上の発現制御配列、例えば、プロモーター、エンハンサー、ポリ(A)配列、及び例えば。対象となるポリヌクレオチドなどの対象となる遺伝子を含む。ベクターは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10個以上の核酸カセットを含み得る。核酸カセットは、ベクター内で位置的に、及び連続的に配向され、それにより、カセット中の核酸はRNAに転写されることができ、必要な場合にはタンパク質又はポリペプチドへと翻訳され、形質転換細胞での活動に必要とされる適切な翻訳後修飾を受け、適切な細胞内区画に標的化されることで生物活性に適した区画へと移行され、又は細胞外区画へと分泌されることができる。好ましくは、カセットは、ベクターへの挿入準備に適合した、その3’及び5’末端を有し、例えば、それは、各末端に制限エンドヌクレアーゼ部位を有する。好ましい実施形態では、核酸カセットは、遺伝的障害を治療するか、予防するか、又は改善するために使用される治療遺伝子の配列を含む。カセットは取り出され、単一ユニットとしてプラスミド又はウイルスベクター内に挿入されることができる。
【0259】
ポリヌクレオチドは、対象となるポリヌクレオチドを含む。本明細書で使用される場合、用語「対象となるポリヌクレオチド」は、本明細書で企図される、ポリペプチド若しくは融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、又は阻害性ポリヌクレオチドの転写用の鋳型としての役割を果たすポリヌクレオチドを指す。
【0260】
更に、当業者であれば、遺伝子コードの縮重の結果として、本明細書で企図される、ポリペプチド又はそのバリアントの断片をコードし得る多くのヌクレオチド配列があることを理解するであろう。これらのポリヌクレオチドの一部は、任意の天然遺伝子のヌクレオチド配列に対して最小限の相同性を有する。それにもかかわらず、コドン使用における差異に起因して変化するポリヌクレオチド、例えば、ヒト及び/又は霊長類のコドン選択に最適化されたポリヌクレオチドが、特定の実施形態で具体的に企図される。一実施形態では、特定の対立遺伝子配列を含むポリヌクレオチドが提供される。対立遺伝子は、ヌクレオチドの欠失、付加、及び/又は置換など、1つ以上の変異の結果として改変される内在性ポリヌクレオチド配列である。
【0261】
ある特定の実施形態では、対象となるポリヌクレオチドは、ドナー修復鋳型を含む。
【0262】
特定の実施形態で企図されるポリヌクレオチドは、コード配列自体の長さに関係なく、他のDNA配列と結合してもよく、プロモーター及び/又はエンハンサーなど、非翻訳領域(UTR)、コザック配列、ポリアデニル化シグナル、制限酵素部位、複数のクローニング部位、内部リボソーム侵入部位(IRES)、リコンビナーゼ認識部位(例えば、LoxP、FRT、及びAtt部位)終止コドン、転写終結シグナル、転写後応答エレメント、例えば、ウッドチャック肝炎ウイルス転写後応答エレメント(WPRE)、B型肝炎ウイルス転写後応答エレメント(HPRE)、及び自己切断ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含み、エピトープタグ、本明細書の他の箇所に開示されているか又は当該技術分野で既知のものであり、それにより、全長は大きく変化し得る。したがって、特定の実施形態では、ほぼ任意の長さのポリヌクレオチド断片が使用されてもよく、全長は、企図される組換えDNAプロトコルにおける調製及び使用の容易さによって制限されることが好ましい。
【0263】
ポリヌクレオチドは、当該技術分野で既知であり利用可能な様々な確立された技術のうちのいずれかを使用して調製され、操作され、発現され、かつ/又は送達されてもよい。所望のポリペプチドを発現するために、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を適切なベクター内に挿入することができる。所望のポリペプチドは、ポリペプチドをコードするmRNAを細胞内に送達することによっても発現され得る。
【0264】
ベクターの例示的な例としては、プラスミド、自己複製配列、及び転移性因子、例えば、Sleeping Beauty、PiggyBacなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0265】
ベクターの追加的な例示的な例には、プラスミド、ファージミド、コスミド、酵母人工染色体(YAC)、細菌人工染色体(BAC)、又はP1由来人工染色体(PAC)などの人工染色体、ラムダファージ又はM13ファージなどのバクテリオファージ、及び動物ウイルスが挙げられるが、これらに限定されない。
【0266】
ベクターとして有用なウイルスの例示的な例には、レトロウイルス(レンチウイルスを含む)、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、ヘルペスウイルス(例えば、単純ヘルペスウイルス)、ポックスウイルス、バキュロウイルス、パピローマウイルス、及びパポバウイルス(例えば、SV40)が挙げられるが、これらに限定されない。
【0267】
発現ベクターの例示的な例には、哺乳類細胞における発現のためのpClneoベクター(Promega)、哺乳動物細胞におけるレンチウイルス介在性の遺伝子導入及び発現のためのpLenti4/V5-DEST(商標)、pLenti6/V5-DEST(商標)、及びpLenti6.2/V5-GW/lacZ(Invitrogen)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、本明細書に開示されるポリペプチドのコード配列は、哺乳類細胞でのポリペプチドの発現のために、かかる発現ベクター内にライゲーションされてもよい。
【0268】
特定の実施形態では、ベクターは、エピソームベクター、又は染色体外で維持されるベクターである。本明細書で使用される場合、用語「エピソーム」は、宿主の染色体DNA内に組み込むことなしに、及び宿主細胞の分裂により徐々に失われることなく複製することができるベクターを指し、当該ベクターは染色体外又はエピソームで複製することも意味する。
【0269】
発現ベクターに存在する「発現制御配列」、「制御エレメント」、又は「調節配列」は、宿主細胞タンパク質と相互作用して、転写及び翻訳を行う、ベクターの複製起源、選択カセット、プロモーター、エンハンサー、翻訳開始シグナル(Shine Dalgarno配列又はKozak配列)イントロン、転写後調節エレメント、ポリアデニル化配列、5’及び3’非翻訳領域の非翻訳領域である。かかるエレメントは、その強度及び特異性が変化し得る。利用されるベクターシステム及び宿主に応じて、ユビキタスプロモーター及び誘導性プロモーターをはじめとする任意の数の好適な転写エレメント及び翻訳エレメントを使用してもよい。
【0270】
特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、発現ベクター及びウイルスベクターをはじめとするベクターを含むが、これらに限定されない。ベクターは、1つ以上の外因性、内因性、又は異種の制御配列、例えば、プロモーター及び/又はエンハンサーを含んでもよい。「内因性制御配列」は、ゲノム中で所与の遺伝子と本来連結される配列である。「外因性制御配列」は、遺伝子操作手段(すなわち分子生物学的技術)により、遺伝子に並置して置かれる配列であり、当該遺伝子の転写は、その連結したエンハンサー/プロモーターにより誘導される。「異種制御配列」は、遺伝子操作される細胞とは異なる種に由来する外因性配列である。「合成」制御配列は、特定の療法に対し最適なプロモーター活性及び/又はエンハンサー活性を提供する、1つ以上の内因性及び/又は外因性の配列の因子、並びに/又はインビトロ若しくはインシリコで決定された配列の因子を含んでもよい。
【0271】
本明細書で使用される場合、用語「プロモーター」は、RNAポリメラーゼが結合するポリヌクレオチド(DNA又はRNA)の認識部位を指す。RNAポリメラーゼは、プロモーターに作動可能に連結されたポリヌクレオチドを開始及び転写する。特定の実施形態では、哺乳動物細胞において作動されるプロモーターは、転写が開始される部位からおよそ25~30塩基上流に位置するATが豊富な領域を含み、かつ/又は転写の開始から70~80塩基上流に見出される別の配列は、CNCAAT領域であり、式中、Nは、任意のヌクレオチドであり得る。
【0272】
用語「エンハンサー」は、転写の増強を提供することができる配列を含むDNAセグメントを指し、いくつかの場合では、別の制御配列に対する配向に関係なく機能することができる。エンハンサーは、プロモーター及び/又は他のエンハンサーエレメントと協働して、又は相加的に機能することができる。用語「プロモーター/エンハンサー」は、プロモーター機能とエンハンサー機能の両方を提供することができる配列を含むDNAセグメントを指す。
【0273】
用語「作動可能に連結した」は、記載される構成要素が、それらが意図された様式で機能することができるような関係にある並置を意味する。一実施形態では、用語は、核酸発現制御配列(プロモーター及び/又はエンハンサーなど)と第2のポリヌクレオチド配列、例えば、対象のポリヌクレオチドとの間の機能的結合を指し、発現制御配列は、第2の配列に対応する核酸の転写を指向する。
【0274】
本明細書で使用される場合、用語「構造的発現制御配列」は、作動可能に連結された配列の継続的な、又は連続的な転写を可能にするプロモーター、エンハンサー、又はプロモーター/エンハンサーを指す。構成的発現制御配列は、幅広い多様な細胞及び組織型における発現を可能にする「遍在」プロモーター、エンハンサー、若しくはプロモーター/エンハンサーであり得るか、又は制限された多様な細胞及び組織型それぞれにおける発現を可能にする、「細胞特異的」、「細胞型特異的」、「細胞系統」、若しくは「組織特異的」プロモーター、エンハンサー、若しくはプロモーター/エンハンサーであり得る。
【0275】
特定の実施形態における使用に好適なユビキタス発現制御配列の例示としては、サイトメガロウイルス(CMV)前初期プロモーター、ウイルス性シミアンウイルス40(SV40)(例えば初期又は後期)、モロニーマウス白血病ウイルス(MoMLV)LTRプロモーター、ラウス肉腫ウイルス(RSV)LTR、単純ヘルペスウイルス(HSV)(チミジンキナーゼ)プロモーター、ワクシニアウイルス由来のH5、P7.5及びP11プロモーター、短い伸長因子1アルファ(EF1a-短)プロモーター、長い伸長因子1アルファ(EF1a-長)プロモーター、初期増殖応答タンパク質1(EGR1:early growth response 1)、フェリチンH(FerH)、フェリチンL(FerL)、グリセルアルデヒド三リン酸脱水素酵素(GAPDH)、真核細胞翻訳開始因子4A1(EIF4A1)、ヒートショック70kDaタンパク質5(HSPA5)、ヒートショックタンパク質90kDa ベータ、メンバー1(HSP90B1)、ヒートショックタンパク質70kDa(HSP70)、β-キネシン(β-KIN)、ヒトROSA 26座位(Irions et al.,Nature Biotechnology 25,1477-1482(2007))、ユビキチンCプロモーター(UBC)、ホスホグリセリン酸キナーゼ-1(PGK)プロモーター、サイトメガロウイルスエンハンサー/ニワトリβ-アクチン(CAG)プロモーター、β-アクチンプロモーター及び骨髄増殖性肉腫ウイルスエンハンサー、ネガティブ制御領域欠失型、dl587revプライマー結合部位置換(MND)プロモーター(Challita et al.,J Virol.69(2):748-55(1995))が挙げられるが、これらに限定されない。
【0276】
特定の実施形態では、細胞、細胞型、細胞系譜、又は組織に特異的な発現制御配列を使用して、所望のポリヌクレオチド配列の細胞型特異的、細胞系譜特異的、又は組織特異的な発現を実現することが望ましい場合もある(例えば特定のポリペプチドをコードする核酸を、細胞型、細胞系譜、又は組織のサブセットにおいてのみ、又は発生の特定のステージでのみ発現させる)。
【0277】
本明細書で使用される場合、「条件付き発現」は、誘導性発現、抑制性発現、特定の生理学的状態、生物学的状態若しくは疾患状態を有する細胞又は組織における発現などを含むがこれらに限定されない、任意のタイプの条件付き発現を指す場合がある。この定義は、細胞型特異的又は組織特異的な発現を除外することは意図されない。ある特定の実施形態は、例えば、細胞、組織、生物などを、ポリヌクレオチドの発現を引き起こす処理若しくは条件、又は対象となるポリヌクレオチドによってコードされるポリヌクレオチドの発現の増加若しくは減少を引き起こす処理若しくは条件に供することによって発現が制御される、対象となるポリヌクレオチドの条件発現を提供する。
【0278】
誘導性プロモーター/システムの例示的な例としては、ステロイド誘導性プロモーター、例えばグルココルチコイド受容体又はエストロゲン受容体をコードする遺伝子のプロモーター(対応するホルモンの処理で誘導可能)、メタロチオネインプロモーター(様々な重金属の処理で誘導可能)、MX-1プロモーター(インターフェロンで誘導可能)、「GeneSwitch」ミフェプリストン制御性システム(Sirin et al.,2003,Gene,323:67)、クミン酸塩(cumate)誘導性遺伝子スイッチ(WO2002/088346)、テトラサイクリン依存性制御システムなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0279】
条件付き発現は、部位特異的DNAリコンビナーゼを使用することによっても達成され得る。ある特定の実施形態によれば、ポリヌクレオチドは、部位特異的リコンビナーゼによって媒介される組換えについて少なくとも1つの(典型的には2つの)部位を含む。本明細書で使用される場合、用語「リコンビナーゼ」又は「部位特異的リコンビナーゼ」は、1つ以上の組換え部位(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、又はそれ以上)を含む組換え反応に関与する 除去又は組込タンパク質、酵素、補助因子又は関連タンパク質を含み、野生型タンパク質(Landy,Current Opinion in Biotechnology 3:699-707(1993)を参照のこと)、又は変異体、誘導体(例えば、組換えタンパク質配列又はその断片を含む融合タンパク質)、断片及びそのバリアントであってもよい。特定の実施形態での使用に好適なリコンビナーゼの例示的な例には、Cre、Int、IHF、Xis、Flp、Fis、Hin、Gin、ΦC31、Cin、Tn3リゾルバーゼ、TndX、XerC、XerD、TnpX、Hjc、Gin、SpCCE1、及びParAが挙げられるが、これらに限定されない。
【0280】
ポリヌクレオチドは、広範囲の部位特異的リコンビナーゼのいずれかに対して1つ以上の組換え部位を含んでもよい。部位特異的リコンビナーゼの標的部位は、ベクター、例えば、レトロウイルスベクター又はレンチウイルスベクターの統合に必要とされる任意の部位に追加されることが理解されるべきである。本明細書で使用される場合、用語「組換え配列」、「組換え部位」、又は「部位特異的組換え部位」は、リコンビナーゼが認識及び結合する特定の核酸配列を指す。
【0281】
特定の実施形態では、本明細書で企図されるポリヌクレオチドは、1つ以上のポリペプチドをコードする1つ以上の対象となるポリヌクレオチドを含む。特定の実施形態では、複数のポリペプチドの各々の効率的な翻訳を達成するために、ポリヌクレオチド配列は、自己切断ポリペプチドをコードする1つ以上のIRES配列又はポリヌクレオチド配列によって分離され得る。
【0282】
本明細書で使用される場合、「内部リボソーム侵入部位」又は「IRES」は、シストロン(タンパク質コード領域)の、ATGなどの開始コドンに内部リボソームが直接侵入することを促進し、キャップ非依存性の遺伝子翻訳を生じさせるエレメントを指す。例えば、Jackson et al.,1990.Trends Biochem Sci 15(12):477-83)及びJackson and Kaminski.1995.RNA 1(10):985-1000を参照されたい。当業者によって一般に用いられるIRESの例は、米国特許第6,692,736号に記載されるものを含む。当該技術分野で既知の「IRES」の更なる例としては、ピコルナウイルスから取得可能なIRES(Jackson et al.,1990)、及び例えば免疫グロブリン重鎖結合タンパク質(BiP)、血管内皮増殖因子(VEGF)などのウイルスmRNA又は細胞mRNAを源として取得可能なIRES(Huez et al.1998.Mol.Cell.Biol.18(11):6178-6190)、線維芽細胞増殖因子2(FGF-2)、及びインスリン様増殖因子(IGFII)、翻訳開始因子のeIF4G、並びに酵母転写因子のTFIID及びHAP4、Novagenから市販されている脳心筋炎ウイルス(EMCV)(Duke et al.,1992.J.Virol 66(3):1602-9)及びVEGF IRES(Huez et al.,1998.Mol Cell Biol 18(11):6178-90)が挙げられるが、これらに限定されない。IRESは、ピコルナウイルス科、ジシストロウイルス科、及びフラビウイルス科の種のウイルスゲノム、並びにHCV、フレンドマウス白血病ウイルス(FrMLV)、及びモロニーマウス白血病ウイルス(MoMLV)においても報告されている。
【0283】
特定の実施形態では、ポリヌクレオチドは、コンセンサスKozak配列を有し、所望のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。本明細書で使用される場合、用語「Kozak配列」は、リボソームの小サブユニットへのmRNAの初期結合を大きく促進し、かつ翻訳を増加させる短いヌクレオチド配列を指す。コンセンサスKozak配列は、(GCC)RCCATGG(配列番号149)であり、式中、Rはプリン(A又はG)である(Kozak,1986.Cell.44(2):283-92、及びKozak,1987.Nucleic Acids Res.15(20):8125-48)。
【0284】
異種核酸転写物の効率的な終止とポリアデニル化を指向するエレメントは、異種遺伝子の発現を増加させる。転写終止シグナルは、概して、ポリアデニル化シグナルの下流に見出される。特定の実施形態では、ベクターは、発現されるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドのポリアデニル化配列3’を含む。本明細書で使用される場合、「ポリA部位」又は「ポリA配列」という用語は、RNAポリメラーゼIIによって発生期のRNA転写物の終止及びポリアデニル化の両方を指向するDNA配列を示す。ポリアデニル化配列は、ポリAテールをコード配列の3’末端に付加することによってmRNA安定性を促進することができ、したがって、翻訳効率の向上に寄与する。切断及びポリアデニル化は、RNA中のポリ(A)配列によって指向される。哺乳類プレmRNAのコアポリ(A)配列は、切断ポリアデニル化部位に隣接する2つの認識エレメントを有する。典型的には、ほぼ不変のAAUAAA六量体が、U残基又はGU残基が豊富な、より可変性であるエレメントの上流20~50ヌクレオチドに存在する。初期転写物の切断はこれら2つのエレメントの間で発生し、5’切断産物に最大で250個のアデノシンが付加される。特定の実施形態では、コアポリ(A)配列は、最良のポリA配列(例えば、AATAAA、ATTAAA、AGTAAA)である。特定の実施形態では、ポリ(A)配列は、SV40のポリA配列、ウシ成長ホルモンポリA配列(BGHpA)、ウサギβ-グロビンポリA配列(rβgpA)、それらのバリアント、又は当該技術分野で既知の別の好適な異種又は内因性ポリA配列である。
【0285】
特定の実施形態では、1つ以上の融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、megaTAL、末端プロセシング酵素、又はエクソヌクレアーゼをコードするポリヌクレオチドは、非ウイルス方法及びウイルス方法の両方によって、造血細胞、例えば、CD34細胞に導入されてもよい。特定の実施形態では、ヌクレアーゼ及び/又はドナー修復鋳型をコードする1つ以上のポリヌクレオチドの送達は、同じ方法によって、若しくは異なる方法によって、及び/又は同じベクターによって、若しくは異なるベクターによって提供され得る。
【0286】
用語「ベクター」は、本明細書において、別の核酸分子を移送又は輸送することができる核酸分子を指すために使用される。伝達された核酸は、一般的に、例えば、ベクター核酸分子に挿入される。ベクターは、細胞内で自己複製を指向する配列を含んでもよく、又は宿主細胞DNAへの組み込みを可能にするのに十分な配列を含んでもよい。特定の実施形態では、非ウイルスベクターを使用して、本明細書企図される1つ以上のポリヌクレオチドをCD34細胞に送達する。
【0287】
非ウイルス性ベクターの例示的な例には、プラスミド(例えばDNAプラスミド又はRNAプラスミド)、トランスポゾン、コスミド、及び細菌人工染色体が挙げられるが、これらに限定されない。
【0288】
特定の実施形態で企図されるポリヌクレオチドの非ウイルス性の送達の例示的な方法には、エレクトロポレーション法、ソノポレーション法、リポフェクション法、マイクロインジェクション法、バイオリステック法、ウイロゾーム法、リポソーム法、免疫リポソーム法、ナノ粒子法、ポリカチオン又は脂質:核酸複合体、ネイキッドDNA法、人工ビリオン、DEAE-デキストラン介在移送、遺伝子銃、及びヒートショックが挙げられるが、これらに限定されない。
【0289】
特定の実施形態に企図される特定の実施形態での使用に好適なポリヌクレオチド送達システムの例示的な例には、Amaxa Biosystems,Maxcyte,Inc.、BTX Molecular Delivery Systems、及びCopernicus Therapeutics Inc.により提供されるシステムが挙げられるが、これらに限定されない。リポフェクション試薬は市販されている(例えば、Transfectam(商標)及びLipofectin(商標))。ポリヌクレオチドの効率的な受容体-認識リポフェクションに適したカチオン性脂質及び中性脂質は、文献に記載されている。例えば、Liu et al.(2003)Gene Therapy.10:180-187、及びBalazs et al.(2011)Journal of Drug Delivery.2011:1-12を参照されたい。抗体標的化送達、細菌誘導送達、非生物ナノセル系送達も特定の実施形態に企図される。
【0290】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、DNA又はRNA)は、例えば、エレクトロポレーションによって、細胞に直接導入され得る。エレクトロポレーション法では、ポリヌクレオチド、又は部位特異的ポリペプチド及びポリヌクレオチドの複合体を、エレクトロポレーション緩衝液中で標的細胞と混合して、懸濁液を形成する。次いで、この懸濁液を最適化された電圧で電気パルスに供し、これが細胞膜のリン脂質二重層に一時的な細孔を生成し、DNA及びタンパク質などの荷電分子を細孔を通して細胞内に駆動することを可能にする。エレクトロポレーションを行うための試薬及び装置は、市販されている。エレクトロポレーション媒体は、当該技術分野で既知の任意の好適な媒体であり得る。エレクトロポレーションの好適な方法は利用可能であり、当業者に既知である。
【0291】
特定の実施形態に企図されるポリヌクレオチドを含むウイルスベクターは、個々の患者に投与することにより、典型的には以下に記載されるように全身投与(例えば、静脈内、腹腔内、筋肉内、皮下又は頭蓋内点滴)又は局所適用することによりインビボで送達され得る。あるいは、ベクターは、例えば、個々の患者から外植された細胞(例えば、動員された末梢血、リンパ球、骨髄吸引液、組織生検等)又はユニバーサルドナーの造血幹細胞などの細胞に生体外で送達されてもよく、その後、患者に細胞を再移植してもよい。
【0292】
一実施形態では、ヌクレアーゼバリアント及び/又はドナー修復鋳型を含むウイルスベクターは、インビボで細胞の形質導入のために生物に直接投与される。あるいは、ネイキッドDNA又はmRNAが投与されてもよい。投与は、これらに限定されないが、注射、注入、局所適用、及びエレクトロポレーションを含む、血液又は組織細胞との最終接触に分子を導入するために通常使用される任意の経路による。そのような核酸を投与する好適な方法は、利用可能でかつ当業者に周知であり、1つを超える経路を使用して特定の組成物を投与することができるが、特定の経路は、別の経路よりもより即時的かつより有効な反応を提供し得る場合が多い。
【0293】
本明細書で企図される特定の実施形態での使用に好適なウイルスベクターシステムの例示的な例には、アデノ随伴ウイルス(AAV)、レトロウイルス、単純ヘルペスウイルス、アデノウイルス、及びワクシニアウイルスベクターが挙げられるが、これらに限定されない。
【0294】
H.ゲノム編集された細胞
特定の実施形態で企図される方法によって製造及び/又は編集されたゲノム編集された細胞が提供される。特定の実施形態で企図されるゲノム編集された細胞は、自家/自己(autogeneic)(自己(self))又は非自家(「非自己」、例えば、同種、同系、又は異種)であってもよい。本明細書で使用される場合、「自家」は、同じ対象に由来する細胞を指す。本明細書で使用される場合、「同種」は、比較した細胞と遺伝的に異なる同じ種の細胞を指す。本明細書で使用される場合、「同系」は、比較した細胞と遺伝的に同一である、異なる対象の細胞を指す。本明細書で使用される場合、「異種」は、比較した細胞と異なる種の細胞を指す。好ましい実施形態では、細胞は、哺乳類対象から得られる。より好ましい実施形態では、細胞は、霊長類対象、任意で、非ヒト霊長類から得られる。最も好ましい実施形態では、細胞は、ヒト対象から得られる。
【0295】
「単離細胞」は、インビボ組織又は器官から得られ、細胞外基質が実質的に存在しない、天然で存在しない細胞、例えば、自然界に存在しない細胞、修飾された細胞、操作された細胞などを指す。
【0296】
特定の実施形態では、細胞は、本明細書で企図される融合ポリペプチド、例えば、DNA結合ドメインと、細胞、ポリペプチドリンカー、及びエクソヌクレアーゼ、又はその生物学的に活性な断片において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を結合して切断するホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントとを含む融合ポリペプチドによって編集される。
【0297】
様々な実施形態では、細胞は、本明細書で企図される融合ポリペプチドによって誘導される方向バイアスされた欠失を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、又は少なくとも80%の方向バイアスされた欠失は、HE標的部位中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側にある。いくつかの実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して5’にある。
【0298】
様々な実施形態において、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、又は少なくとも80%の欠失が、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。様々な実施形態では、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、又は少なくとも35%の欠失は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。
【0299】
様々な実施形態では、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、又は少なくとも80%の欠失は、6bp以上の長さである。様々な実施形態では、少なくとも30%、少なくとも31%、少なくとも32%、少なくとも33%、少なくとも34%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも55%、又は少なくとも60%の欠失は、12bp以上の長さである。特定の実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、又は約20個のヌクレオチドの長さを含む。
【0300】
様々な実施形態では、欠失は、DNA結合ドメイン標的部位内に延在する。いくつかの実施形態では、欠失の中心位置は、DNA結合ドメイン標的部位内にある。
【0301】
本明細書で企図される組成物及び方法を使用してそのゲノムが編集され得る細胞型の例示的な例には、細胞株、初代細胞、幹細胞、前駆細胞、及び分化細胞が挙げられるが、これらに限定されない。
【0302】
用語「幹細胞」は、(1)長期間の自己再生、又は元の細胞の少なくとも1つの同一コピーを生成する能力、(2)単一細胞レベルでの複数への分化、及びいくつかの例では、1つの特殊化した細胞型、並びに(3)インビボでの組織の機能的再生が可能である未分化細胞である細胞を指す。幹細胞は、その発生能に応じて、全能性、多能性(pluripotent)、多能性(multipotent)、及びオリゴ/単能性として亜分類される。「自己再生」は、改変されていない娘細胞を産生し、かつ特殊化した細胞型(能力)を生成する固有の能力を有する細胞を指す。自己再生は、2つの方法で達成され得る。非対称細胞分裂は、親細胞と同一である1つの娘細胞と、親細胞とは異なっており、かつ前駆細胞又は分化細胞である1つの娘細胞とを産生する。対称細胞分裂は、2つの同一の娘細胞を産生する。細胞の「増殖」又は「拡大」は、対称的に分裂する細胞を指す。
【0303】
本明細書で使用される場合、用語「前駆」又は「前駆細胞」は、自己再生能力を有し、かつより成熟した細胞に分化する能力を有する細胞を指す。多くの前駆細胞は、単一系統に沿って分化するが、かなり広範な増殖能力を有し得る。
【0304】
特定の実施形態では、細胞は、初代細胞である。本明細書で使用される場合、用語「初代細胞」は、組織から単離され、かつインビトロ又はエクスビボでの成長のために確立された細胞を指すことが当該技術分野で既知である。対応する細胞は、存在する場合、集団の重複を非常に少なく受け、したがって、連続細胞株と比較して、それらが誘導される組織の主要機能成分のより代表的なものであり、したがって、インビボ状態に対するより代表的なモデルを表す。種々の組織から試料を得る方法、及び初代細胞株を確立するための方法は、当該技術分野で周知である(例えば、Jones and Wise,Methods Mol Biol.1997を参照されたい)。本明細書で企図される方法で使用するための初代細胞は、臍帯血、胎盤血、動員された末梢血、及び骨髄に由来する。一実施形態では、初代細胞は、造血幹細胞又は前駆細胞である。
【0305】
一実施形態では、ゲノム編集された細胞は、胚性幹細胞である。一実施形態では、ゲノム編集された細胞は、成体幹細胞又は前駆細胞である。一実施形態では、ゲノム編集された細胞は、初代細胞である。
【0306】
好ましい実施形態では、ゲノム編集された細胞は、造血細胞、例えば、造血幹細胞、造血前駆細胞、例えば、B細胞前駆細胞、又は造血細胞を含む細胞集団である。
【0307】
本明細書で使用される場合、用語「細胞集団」は、本明細書の他の箇所に記載されるように、均質又は異種の細胞型の任意の数及び/又は組み合わせからなってもよい複数の細胞を指す。例えば、造血幹細胞又は前駆細胞の形質導入のために、細胞集団が、臍帯血、胎盤血、骨髄、又は動員された末梢血から単離又は取得されてもよい。細胞集団は、編集される標的細胞型の約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、又は約100%を含み得る。ある特定の実施形態では、造血幹細胞又は前駆細胞は、当該技術分野で既知の方法を使用して、不均一な細胞集団から単離又は精製されてもよい。
【0308】
造血細胞を得るための例示的な供給源としては、脊髄血液、骨髄、又は動員された末梢血が挙げられるが、これらに限定されない。
【0309】
造血幹細胞(HSC)は、生物の生涯にわたって成熟血液細胞のレパートリー全体を生成することが可能である決定された(committed)造血前駆細胞(HPC)を生じさせる。用語「造血幹細胞」又は「HSC」は、生物の全ての血液細胞型を生じさせる多能性幹細胞を指し、骨髄系(例えば、単球及びマクロファージ、好中球、好塩基球、好酸球、赤血球、巨核球/血小板、樹状細胞)、及びリンパ系(例えば、T細胞、B細胞、NK細胞)、及び当該技術分野で既知の他のもの(Fei,R.,et al.、米国特許第5,635,387号;McGlave,et al.、米国特許第5,460,964号;Simmons,P.,et al.、米国特許第5,677,136号;Tsukamoto,et al.、米国特許第5,750,397号;Schwartz,et al.、米国特許第5,759,793号;DiGuisto,et al.、米国特許第5,681,599号;Tsukamoto,et al.、米国特許第5,716,827号を参照されたい)。致死的放射線量を浴びた動物又はヒトに移植されたとき、造血幹細胞及び前駆細胞は、赤血球、好中球-マクロファージ、巨核球及びリンパ造血細胞プールを再増殖することができる。
【0310】
本明細書で企図される方法及び組成物での使用に好適な造血幹細胞又は前駆細胞の追加の例示的な例としては、CD34CD38LoCD90CD45RA-である造血細胞、CD34、CD59、Thy1/CD90、CD38Lo/-、C-kit/CD117、及びLin(-)である造血細胞、並びにCD133である造血細胞が挙げられる。
【0311】
好ましい実施形態では、CD133CD90である造血細胞。好ましい実施形態では、CD133CD34である造血細胞。好ましい実施形態では、CD133CD90CD34である造血細胞。
【0312】
本明細書で使用される場合、用語「CD34+細胞」は、その細胞表面上にCD34タンパク質を発現する細胞を指す。本明細書で使用される場合、「CD34」とは、細胞-細胞接着因子として作用することが多く、リンパ節へのT細胞の侵入に関与する細胞表面糖タンパク質(例えば、シアロムチンタンパク質)を指す。CD34+細胞集団は、造血幹細胞(HSC)を含み、HSCは患者に投与されたときに分化し、T細胞、NK細胞、NKT細胞、好中球、及び単球/マクロファージ系統の細胞を含む全ての造血系に寄与する。
【0313】
造血階層を特徴付けるための様々な方法が存在する。特徴付けの1つの方法は、SLAMコードである。SLAM(シグナル伝達リンパ球活性化分子)ファミリーは、>10分子の群であり、その遺伝子は、主に1番染色体(マウス)上の単一の遺伝子座に縦列で位置しており、全てが免疫グロブリン遺伝子スーパーファミリーのサブセットに属し、元々T細胞刺激に関与すると考えられる。このファミリーには、CD48、CD150、CD244などが含まれ、CD150は創設メンバーであり、したがって、slamF1、すなわち、SLAMファミリーメンバー1とも称される。造血階層に関するシグネチャーSLAMコードは、造血幹細胞(HSC)-CD150CD48CD244、多能性前駆細胞(MPP)-CD150CD48CD244、系統制限前駆細胞(LRP)-CD150CD48CD244;共通骨髄前駆細胞(CMP)-lin-SCA-1-c-kitCD34CD16/32mid;顆粒球-マクロファージ前駆細胞(GMP)-linSCA-1-c-kitCD34CD16/32hi;及び巨核球-赤血球前駆細胞(MEP)-linSCA-1-c-kitCD34CD16/32lowである。
【0314】
本明細書で企図される組成物及び方法を用いて編集される好ましい標的細胞型としては、造血細胞、好ましくは、ヒト造血細胞、より好ましくは、ヒト造血幹及び前駆細胞、並びに更により好ましくは、CD34ヒト造血幹細胞が挙げられる。本明細書で使用される場合、用語「CD34+細胞」は、その細胞表面上にCD34タンパク質を発現する細胞を指す。本明細書で使用される場合、「CD34」とは、細胞-細胞接着因子として作用することが多い細胞表面糖タンパク質(例えば、シアロムチンタンパク質)を指す。CD34+は、造血幹細胞及び前駆細胞の両方の細胞表面マーカーである。
【0315】
一実施形態では、ゲノム編集された造血細胞は、CD150CD48CD244細胞である。一実施形態では、ゲノム編集された造血細胞は、CD34CD133細胞である。一実施形態では、ゲノム編集された造血細胞は、CD133細胞である。一実施形態では、ゲノム編集された造血細胞は、CD34細胞である。
【0316】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチドは、免疫エフェクター細胞に導入され、発現される。「免疫エフェクター細胞」は、1つ以上のエフェクター機能(例えば、細胞傷害性の細胞殺傷活性、サイトカイン分泌、ADCC及び/又はCDCの誘導など)を有する免疫系の任意の細胞である。本明細書で企図される例示的な免疫エフェクター細胞は、細胞傷害性T細胞(CTL;CD8+T細胞)、TIL、及びヘルパーT細胞(HTL;CD4+T細胞)を含むがこれらに限定されない、Tリンパ球である。特定の実施形態では、細胞は、αβ T細胞を含む。特定の実施形態では、細胞は、γδ T細胞を含む。一実施形態では、免疫エフェクター細胞は、ナチュラルキラー(NK)細胞を含む。一実施形態では、免疫エフェクター細胞は、ナチュラルキラーT(NKT)細胞を含む。
【0317】
免疫エフェクター細胞は、自家/自己(autogeneic)(自己(self))又は非自家(「非自己(non-self)」、例えば、同種、同系、又は異種)であり得る。本明細書で使用される場合、「自家」は、同じ対象に由来する細胞を指す。本明細書で使用される場合、「同種」は、比較した細胞と遺伝的に異なる同じ種の細胞を指す。本明細書で使用される場合、「同系」は、比較した細胞と遺伝的に同一である、異なる対象の細胞を指す。本明細書で使用される場合、「異種」は、比較した細胞と異なる種の細胞を指す。好ましい実施形態では、細胞は、自家である。
【0318】
特定の実施形態において企図される融合ポリペプチドとともに使用される例示的な免疫エフェクター細胞は、Tリンパ球を含む。用語「T細胞」又は「Tリンパ球」は、当該技術分野において認識されており、胸腺細胞、未成熟Tリンパ球、成熟Tリンパ球、静止Tリンパ球、又は活性化Tリンパ球を含むことが意図される。T細胞は、Tヘルパー(Th)細胞、例えば、Tヘルパー1(Th1)又はTヘルパー2(Th2)細胞であり得る。T細胞は、ヘルパーT細胞(HTL;CD4+T細胞)CD4+T細胞、細胞傷害性T細胞(CTL;CD8+T細胞)、CD4+CD8+T細胞、CD4-CD8-T細胞、又はT細胞の任意の他のサブセットであり得る。特定の実施形態での使用に好適な他の例示的なT細胞の集団としては、ナイーブT細胞(TN)、Tメモリー幹細胞(TSCM)、中央メモリーT細胞(TCM)、エフェクターメモリーT細胞(TEM)、及びエフェクターT細胞(TEFF)が挙げられる。
【0319】
当業者によって理解されるように、他の細胞も、本明細書において融合ポリペプチドを有する免疫エフェクター細胞として使用され得る。特に、免疫エフェクター細胞は、NK細胞、NKT細胞、好中球及びマクロファージも含む。免疫エフェクター細胞は、エフェクター細胞の前駆体も含み、かかる前駆細胞は、インビボ又はインビトロで免疫エフェクター細胞に分化するように誘導されてもよい。したがって、特定の実施形態では、免疫エフェクター細胞は、例えば、臍帯血、骨髄、又は動員された末梢血に由来する細胞のCD34+集団内に含まれる造血幹細胞(HSC)などの免疫エフェクター細胞の前駆体を含み、それらは対象に投与されたときに成熟免疫エフェクター細胞へと分化するか、又はインビトロで誘導されて成熟免疫エフェクター細胞へと分化してもよい。
【0320】
本明細書で企図されるCARを発現する免疫エフェクター細胞を作製するための方法は、特定の実施形態において提供される。一実施形態では、方法は、免疫エフェクター細胞が本明細書で企図される1つ以上のCARを発現するように個体から単離された免疫エフェクター細胞をトランスフェクト又は形質導入することを含む。ある実施形態では、免疫エフェクター細胞は、インビトロでの更なる操作を伴わずに個体から単離され、遺伝子修飾される。次いで、かかる細胞を個体に直接再投与してもよい。更なる実施形態では、免疫エフェクター細胞は、CARを発現するように遺伝子修飾される前に、インビトロで増殖するように最初に活性化及び刺激される。これに関して、免疫エフェクター細胞は、遺伝子修飾される(すなわち、本明細書で企図されるCARを発現するように形質導入又はトランスフェクトされる)前及び/又は後に培養され得る。
【0321】
特定の実施形態では、本明細書で企図される免疫エフェクター細胞のインビトロ操作又は遺伝子修飾の前に、細胞の供給源は対象から得られる。特定の実施形態では、修飾された免疫エフェクター細胞は、T細胞を含む。
【0322】
特定の実施形態では、PBMCはCARを発現するために、本明細書で企図される方法を使用して直接遺伝子修飾されてもよい。ある特定の実施形態では、PBMCの単離後、Tリンパ球を更に単離し、ある特定の実施形態では、細胞傷害性Tリンパ球とヘルパーTリンパ球の両方を、遺伝子修飾及び/又は拡大の前又は後のいずれかに、ナイーブ、メモリー、及びエフェクターT細胞亜集団に保存することができる。
【0323】
T細胞などの免疫エフェクター細胞は、既知の方法を使用して単離後に遺伝子修飾され得るか、又は遺伝子修飾される前に、インビトロで免疫エフェクター細胞を活性化及び拡張(又は前駆細胞の場合に分化)させることができる。特定の実施形態では、T細胞などの免疫エフェクター細胞は、本明細書で企図されるキメラ抗原受容体で遺伝子修飾され(例えば、CARをコードする核酸又はCARをコードするポリシストロニックメッセージを含むウイルスベクターで形質導入され)、次いで、インビトロで活性化及び拡張される。様々な実施形態では、T細胞は、例えば、米国特許第6,352,694号、第6,534,055号、第6,905,680号、第6,692,964号、第5,858,358号、第6,887,466号、第6,905,681号、第7,144,575号、第7,067,318号、第7,172,869号、第7,232,566号、第7,175,843号、第5,883,223号、第6,905,874号、第6,797,514号、第6,867,041号、及び米国特許出願公開第2006/0121005号に記載されるような方法を使用して、CARを発現するための遺伝子修飾の前又は後に活性化及び拡張することができる。
【0324】
一実施形態では、CD34+細胞は、本明細書で企図される核酸構築物で形質導入される。ある特定の実施形態では、形質導入されたCD34+細胞は、対象、一般に細胞が最初に単離された対象に投与された後、インビボで成熟免疫エフェクター細胞に分化する。別の実施形態では、CD34+細胞は、本明細書で企図されるCARで遺伝子修飾される前又は後に、前述の方法に従って(Asheuer et al.,2004、Imren,et al.,2004)、以下のサイトカイン:Flt-3リガンド(FLT3)、幹細胞因子(SCF)、巨核球増殖分化因子(TPO)、IL-3及びIL-6のうちの1つ以上を用いてインビトロで刺激され得る。
【0325】
特定の実施形態において、がんの治療のための修飾された免疫エフェクター細胞の集団は、本明細書で企図されるCARを含む。例えば、修飾された免疫エフェクター細胞の集団は、本明細書に記載されるB細胞悪性腫瘍と診断された患者(自己ドナー)から得られた末梢血単核細胞(PBMC)から調製される。PBMCは、CD4+、CD8+、又はCD4+及びCD8+であり得るTリンパ球の異種集団を形成する。
【0326】
PBMCはまた、NK細胞又はNKT細胞などの他の細胞傷害性リンパ球を含み得る。特定の実施形態で企図されるCARのコード配列を担持する発現ベクターは、ヒトドナーT細胞、NK細胞、又はNKT細胞の集団に導入される。特定の実施形態では、発現ベクターを担持する首尾よく形質導入されたT細胞は、フローサイトメトリーを用いてCD3陽性T細胞を単離し、次いで、抗CD3抗体及び又は抗CD28抗体及びIL-2又は本明細書の他の箇所に記載されるような当該技術分野で既知の任意の他の方法を用いた細胞活性化に加えて、T細胞を発現するこれらのCARタンパク質の数を増加させるように更に増殖させることができる。標準的な手順は、ヒト対象で使用するための保存及び/又は調製のためのCARタンパク質T細胞を発現するT細胞の凍結保存に使用される。一実施形態では、T細胞のインビトロ形質導入、培養、及び/又は拡大は、胎児仔ウシ血清及び胎児ウシ血清などの非ヒト動物由来産物の不在下で実施される。PBMCの不均一な集団が遺伝子修飾されるため、結果として生じる形質導入細胞は、本明細書で企図されるようなCARを標的とするBCMAを含む修飾された細胞の不均一な集団である。
【0327】
更なる実施形態では、例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、又はそれ以上の異なる発現ベクターの混合物を、免疫エフェクター細胞のドナー集団を遺伝子修飾する際に使用することができ、各ベクターは、本明細書で企図される異なるキメラ抗原受容体タンパク質をコードする。結果として生じる修飾された免疫エフェクター細胞は、修飾された細胞の混合集団を形成する。
【0328】
T細胞を含む遺伝子操作された細胞は、当該技術分野で既知の様々な方法を用いて製造することができ、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれるWO2016/094304を参照されたい。
【0329】
I.組成物及び製剤
特定の実施形態で企図される組成物は、本明細書で企図される、1つ以上のポリペプチド、ポリヌクレオチド、それを含むベクター、並びにゲノム編集組成物及びゲノム編集された細胞組成物を含んでもよい。特定の実施形態で企図されるゲノム編集組成物及び方法は、細胞又は細胞集団中の標的部位の編集に有用である。
【0330】
様々な実施形態では、本明細書に企図される組成物は、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び末端プロセシング酵素、例えば、3’~5’のエクソヌクレアーゼ(ExoX)を含む融合ポリペプチドを含む。ヌクレアーゼバリアントは、上記で開示されたポリヌクレオチド送達方法、例えば、エレクトロポレーション、脂質ナノ粒子などを介して細胞内に導入されるmRNAの形態であってもよい。一実施形態では、融合ポリペプチド、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び3’~5’のエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoX)を含む組成物は、上記で開示されるポリヌクレオチド送達方法を介して細胞に導入される。
【0331】
特定の実施形態では、本明細書で企図される組成物は、細胞集団、ヌクレアーゼバリアント、及び任意選択で、ドナー修復鋳型を含む。特定の実施形態では、本明細書で企図される組成物は、細胞集団、ヌクレアーゼバリアント、末端プロセシング酵素、及び任意選択で、ドナー修復鋳型を含む。ヌクレアーゼバリアント及び/又は末端プロセシング酵素は、上記で開示されたポリヌクレオチド送達方法を介して細胞内に導入されるmRNAの形態であってもよい。ドナー修復鋳型はまた、別個の組成物によって細胞内に導入されてもよい。
【0332】
特定の実施形態では、本明細書に企図される組成物は、細胞集団と、DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、3’~5’のエクソヌクレアーゼ(例えば、ExoX)を含む融合ポリペプチドと、任意選択で、ドナー修復鋳型とを含む。DNA結合ドメイン、ホーミングエンドヌクレアーゼバリアント、及び3’~5’のエクソヌクレアーゼを含む融合ポリペプチドは、上記に開示されるポリヌクレオチド送達方法を介して細胞内に導入されるmRNAの形態であってもよい。ドナー修復鋳型はまた、別個の組成物によって細胞内に導入されてもよい。
【0333】
特定の実施形態では、細胞集団は、造血幹細胞、造血前駆細胞、CD133細胞、CD34細胞、及び免疫エフェクター細胞を含むがこれらに限定されない、遺伝子修飾された造血細胞を含む。
【0334】
組成物には、薬学的組成物が含まれるが、これらに限定されない。「薬学的組成物」とは、細胞又は動物への投与に対し、薬学的に許容される溶液又は生理学的に許容される溶液中で、単独で、又は1つ以上の他の治療モダリティと併用されて製剤化される組成物を指す。所望の場合には、組成物は、例えば、サイトカイン、増殖因子、ホルモン、低分子、化学療法剤、プロドラッグ、薬剤、抗体、又は他の様々な薬学的に活性な薬剤などの他の薬剤も同様に併用されて投与され得ることも理解されたい。事実上、組成物に含まれ得る他の構成要素に制限はないが、追加される薬剤は、組成物に有害な影響を与えないものとする。
【0335】
本明細書において、語句「薬学的に許容される」は、適切な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、又は他の問題若しくは合併症を伴わずにヒト及び動物の組織と接触して使用することに適し、合理的な利益/リスク比に見合った、それら化合物、物質、組成物及び/又は剤型を指すために採用される。
【0336】
用語「薬学的に許容される担体」は、治療用細胞が投与される希釈剤、アジュバント、賦形剤、又はビヒクルを指す。薬学的担体の例示的な例は、例えば、細胞培養培地、水及び油などの滅菌された液体であってもよく、石油、動物、植物又は合成を起源とするものが挙げられ、例えば、ピーナッツ油、大豆油、鉱物油、ごま油などがある。生理食塩水及びブドウ糖液及びグリセロール溶液も、特に注射用溶液に関して液性担体として採用され得る。特定の実施形態における好適な薬学的賦形剤としては、デンプン、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、コメ、小麦粉、白墨、シリカゲル、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、滑石、塩化ナトリウム、乾燥スキムミルク、グリセロール、プロピレン、グリコール、水、エタノールなどが挙げられる。任意の従来的な培地又は薬剤が、活性成分と不適合である場合を除き、治療用組成物中でのその使用が企図される。補足的な活性成分も、組成物に組み込まれ得る。
【0337】
一実施形態では、薬学的に許容される担体を含む組成物は、対象への投与に好適である。特定の実施形態では、担体を含む組成物は、例えば、血管内(静脈内又は動脈内)投与、腹腔内投与又は筋肉内投与などの非経口投与に好適である。特定の実施形態では、薬学的に許容される担体を含む組成物は、脳室内投与、髄腔内投与、又はくも膜腔内投与に好適である。薬学的に許容される担体としては、滅菌水溶液、細胞培養培地、又は分散液が挙げられる。薬学的に活性な物質に対する、かかる培地及び薬剤の使用は、当該技術分野で周知である。任意の従来的な培地又は薬剤が、形質導入された細胞と不適合である場合を除き、薬学的組成物中でのその使用が企図される。
【0338】
特定の実施形態では、本明細書に企図される組成物は、遺伝子修飾された造血幹細胞及び/若しくは前駆細胞、又は本明細書に企図される融合ポリペプチドをコードする外因性ポリヌクレオチドを含む免疫エフェクター細胞、並びに薬学的に許容される担体を含む。
【0339】
本明細書で企図される細胞ベースの組成物を含む組成物は、非経口投与方法により投与され得る。
【0340】
薬学的に許容される担体は、十分に高い純度のものでなくてはならず、治療されているヒト対象への投与に好適となるよう、十分に毒性が低いものでなければならない。更に組成物の安定性を維持又は増加させなければならない。薬学的に許容される担体は、液体又は固体であってもよく、予定される投与様式を踏まえ、組成物の他の構成要素と混合されたときに、望ましい体積、一貫性を提供するよう選択される。例えば、薬学的に許容される担体は、限定するものではないが、結合剤(例えば、前ゼラチン化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドン又はヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)、充填剤(例えばラクトース及び他の糖類、微結晶セルロース、ペクチン、ゼラチン、硫酸カルシウム、エチルセルロース、ポリアクリレート、リン酸水素カルシウムなど)、潤滑剤(例えばステアリン酸マグネシウム、滑石、シリカ、コロイド状二酸化シリコン、ステアリン酸、ステアリン酸金属塩、水素化植物油、トウモロコシデンプン、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなど)、崩壊剤(例えば、デンプン、グリコール酸ナトリウムデンプンなど)、又は湿潤剤(例えばラウリル硫酸ナトリウムなど)であってもよい。本明細書で企図される組成物に好適な他の薬学的に許容される担体としては、水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、滑石、ケイ酸、粘性パラフィン、ヒドロキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドンなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0341】
かかる担体溶液はまた、緩衝剤、希釈剤、及び他の好適な添加剤を含み得る。本明細書で使用される場合、用語「緩衝剤」は、その化学組成が、pHに大きな変化を与えることなく酸又は塩基を中和する溶液又は液体を指す。本明細書で企図される緩衝剤の例としては、ダルベッコリン酸緩衝生理食塩水(PBS)、リンゲル溶液、5%ブドウ糖溶液(D5W)、正常/生理学的生理食塩水(0.9% NaCl)が挙げられるが、これらに限定されない。
【0342】
薬学的に許容される担体は、組成物のpHを約7に維持するために十分な量で存在してもよい。あるいは、組成物は、約6.8~約7.4の範囲のpH、例えば6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、及び7.4のpHを有する。更に別の実施形態では、組成物は、約7.4のpHを有する。
【0343】
本明細書で企図される組成物は、非毒性の薬学的に許容される培地を含み得る。組成物は、懸濁液であってもよい。本明細書で使用される場合、用語「懸濁液」は、細胞が固形支持体に結合しない非接着性の状態を指す。例えば、懸濁液として維持される細胞は、撹拌されるか又はかき混ぜられてもよく、例えば、培養皿などの支持体に接着しない。
【0344】
特定の実施形態では、本明細書で企図される組成物は、懸濁液中で製剤化され、ここで、ゲノム編集された造血幹細胞及び/又は前駆細胞は、静脈注射用(IV)袋などの中で、許容される液体培地又は溶液、例えば、生理食塩水又は血清不含培地内に分散される。許容される希釈剤としては、水、PlasmaLyte、リンゲル溶液、等張塩化ナトリウム溶液(生理食塩水)、無血清細胞培養培地、及び極低温保存に適した培地、例えばCryostor(登録商標)培地が挙げられるが、これらに限定されない。
【0345】
ある特定の実施形態では、薬学的に許容される担体は、ヒト又は動物を起源とする天然タンパク質を実質的に含まず、ゲノム編集された細胞、例えば、造血幹細胞及び前駆細胞を含む組成物の保存に好適である。治療用組成物は、ヒト患者への投与が意図されており、そのため、例えば、ウシ血清アルブミン、ウマ血清、及びウシ胎児血清などの細胞培養成分を実質的に含まない。
【0346】
いくつかの実施形態では、組成物は、薬学的に許容される細胞培養培地中で製剤化される。かかる組成物は、ヒト対象への投与に好適である。特定の実施形態では、薬学的に許容される細胞培養培地は、無血清培地である。
【0347】
無血清培地は、血清含有培地を超える利点をいくつか有し、単純でより明確な組成物、汚染物質量の低下、感染性実体の源となる可能性の排除、及びコスト低下が挙げられる。様々な実施形態では、無血清培地は、動物質を含まず、任意選択で無タンパク質であってもよい。任意選択で、培地は、バイオ医薬品的に許容される組換えタンパク質を含み得る。「動物質を含まない」培地とは、構成要素が非動物源に由来する培地を指す。組換えタンパク質は、動物質を含まない培地中で天然動物性タンパク質を置き換え、その栄養素は合成、植物又は微生物の源から得られる。「タンパク質を含まない」培地は、対照的に、実質的にタンパク質を含まないと規定される。
【0348】
特定の組成物において使用される無血清培地の例示的な例としては、QBSF-60(Quality Biological,Inc.)、StemPro-34(Life Technologies)、及びX-VIVO 10が挙げられるが、これらに限定されない。
【0349】
好ましい実施形態では、ゲノム編集された造血幹細胞及び/又は前駆細胞を含む組成物は、PlasmaLyte中で製剤化される。
【0350】
様々な実施形態では、造血幹細胞及び/又は前駆細胞を含む組成物は、凍結保存培地中で製剤化される。例えば、凍結保存剤を含む凍結保存培地を使用して、融解後の高い細胞活性成績を維持してもよい。特定の組成物において使用される凍結保存培地の例示的な例としては、CryoStor CS10、CryoStor CS5、及びCryoStor CS2が挙げられるが、これらに限定されない。
【0351】
一実施形態では、組成物は、50:50のPlasmaLyte AとCryoStor CS10を含む溶液中で製剤化される。
【0352】
特定の実施形態では、組成物は、マイコプラズマ、エンドトキシン、及び微生物汚染を実質的に含まない。エンドトキシンに関して「実質的に含まない」とは、生物製剤に関してFDAにより許可されるよりも低い細胞用量当たりのエンドトキシンであることを意味し、1日当たり、5EU/体重kgの総エンドトキシンであり、平均70kgのヒトに対し、細胞総用量当たり350EUである。特定の実施形態では、本明細書で企図されるレトロウイルスベクターで形質導入された造血幹細胞又は前駆細胞を含む組成物は、約0.5EU/mL~約5.0EU/mL、又は約0.5EU/mL、1.0EU/mL、1.5EU/mL、2.0EU/mL、2.5EU/mL、3.0EU/mL、3.5EU/mL、4.0EU/mL、4.5EU/mL、若しくは5.0EU/mLを含む。
【0353】
ある特定の実施形態では、ポリヌクレオチドの送達に好適な組成物及び製剤が企図され、1つ以上の再プログラムヌクレアーゼをコードする1つ以上のmRNA、及び任意選択で、末端プロセシング酵素を含むがこれらに限定されない。
【0354】
エクスビボ送達のための例示的な製剤はまた、リン酸カルシウム、エレクトロポレーション、熱ショック、及び様々なリポソーム製剤(すなわち、脂質媒介性トランスフェクション)など、当該技術分野で既知の様々なトランスフェクション剤の使用を含み得る。リポソームは、以下により詳細に記載されるように、水性流体の画分を包囲する脂質二重層である。DNAは、カチオン性リポソームの外表面と(その電荷により)自発的に会合し、これらのリポソームは、細胞膜と相互作用する。
【0355】
特定の実施形態では、薬学的に許容される担体溶液の製剤は、当該技術分野で周知であり、例えば、腸内及び非経口、例えば、血管内、静脈内、動脈内、骨内、脳室内、大脳内、頭蓋内、髄腔内、くも膜下腔内、及び髄内の投与並びに製剤を含む様々な治療レジメンにおける、本明細書に記載される特定の組成物の使用に関する好適な投薬レジメン及び治療レジメンの開発も同様である。当業者であれば、本明細書で企図される特定の実施形態は、例えば、薬学分野で周知であり、かつ例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,volume I and volume II.22nd Edition.Edited by Loyd V.Allen Jr.Philadelphia,PA:Pharmaceutical Press;2012に記載される製剤などの他の製剤を含み得ることを理解するであろう。
【0356】
J.部位特異的変異導入方法
所与の欠失又は挿入(インデル)を定義する定性的特性は、(i)挿入又は削除された塩基の数におけるその長さ、(ii)ヌクレアーゼ標的部位又はブレイクポイントに対して通常示される、染色体に沿ったその長手方向位置、及び(iii)挿入に関して、挿入された配列の長さ及び組成物である。欠失は最も顕著なアウトカムであり、典型的には、観察されたイベントの90~95%を含む。それらの最も一般的に報告されるサイズ特性は、小さい傾向があり(すなわち、1~20塩基対の長さ、その範囲の低端に向かってバイアスされた頻度)、それらの位置分布は、均等に分布していることが見出され、DNAブレイクポイントを網羅し、有意なバイアスなしにいずれかの方向で外側に発散する。これらの特性に対する例外は、DNAブレイクポイントのいずれかの側に位置するマイクロホモロジー(およそ3~6塩基対の長さの小さな重複した経路)によって駆動されると頻繁に仮定される。ゲノム編集ツールの適用中にはるかに低い頻度で生じる挿入の特性に関してはほとんど報告されていない。更に、各インデル種を表現型に関連付ける遺伝子型の特徴(例えば、それがオープンリーディングフレームにどのような影響を与えるか、又はそれが転写因子結合モチーフを破壊するかどうか)は、潜在的に広大であり、所与の各用途に特有である。
【0357】
操作されたmegaTALヌクレアーゼ、並びにDNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼを含む他の融合ポリペプチドは、他の遺伝子編集プラットフォームとは異なる特徴を有する。例えば、megaTALは、再プログラムされたホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)に融合したモジュール式にアセンブリされた転写アクチベーター様エフェクター(TALE)アレイを含む単量体、ハイブリッド分子である。標的部位でHEを固定するTALEアレイは、およそ6~18塩基対の結合部位を認識するようなサイズにすることができる。ホーミングエンドヌクレアーゼは、22塩基対の標的部位を認識して切断する。2つの標的部位は、0~およそ12塩基対の長さの任意の場所であり得るスペーサー領域によって分離される。megaTALヌクレアーゼの2つの固有の特性は、それらの別個の組成物から生じる:(i)TALEアレイの固定機構は、標的部位の片側に対する全体的な結合親和性の高度にバイアスされた分布を提供し、(ii)ホーミングエンドヌクレアーゼにより触媒されるDNA切断反応の産物は、4塩基対の長さの3’オーバーハングを有するDNA末端である。逆に、ジンクフィンガー又はTALEアレイがそれぞれFokIヌクレアーゼによって操作されるZFN及びTALENは、結合親和性の比較的均一な分布を有し、4塩基対の長さの5’オーバーハング末端を生み出す。CRISPR DNA認識及び切断の機序は、DNA配列認識及び親和性の点で根本的に異なるが、しかしながら、DNA切断の産物は、平滑末端DNA末端(Cas9)又は5’オーバーハング末端(Cpf1)のいずれかである。
【0358】
遺伝子編集イベントの定量的及び定性的な態様を評価するために、本明細書で企図される融合ポリペプチドの発明者らは、編集された対立遺伝子への影響を特徴付けるために、様々な末端プロセシング酵素の同時送達を試験した。更に、発明者らは、多数の多部構成megaTAL融合タンパク質を設計し、インライン酵素機能によって編集アウトカムをどのように操作できるかを評価した。
【0359】
したがって、発明者らは驚くべきことに、リンカードメイン(例えば、ポリペプチドリンカー)によってエクソヌクレアーゼ、特にTrex2、ExoI、又はExoXに連結された、DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含む融合ポリペプチドが、細胞において発現されたときに、エクソヌクレアーゼに連結されていない、すなわち、DNA結合ドメイン/ホーミングエンドヌクレアーゼ融合及びエクソヌクレアーゼが別々に発現されたときに、DNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼバリアントを含む融合ポリペプチドと比較した場合、伸長した、方向バイアスされた欠失を作成したことを発見した。
【0360】
したがって、二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を選択することと、細胞内に融合ポリペプチド、又は本明細書に企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、mRNA、若しくはベクターを導入することとを含む、細胞内の部位特異的変異導入の方法が提供され、融合ペプチドは、細胞内で選択されたdsDNA標的切断部位の近くに欠失中心を有する、方向バイアスされた欠失を生成する。
【0361】
様々な実施形態では、方法は、細胞において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位に結合して切断するDNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアントと、リンカードメインと、エクソヌクレアーゼ又はその生物学的に活性な断片と、を含む融合ペプチドを導入することを含む。いくつかの実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2、ExoI、又はExoXである。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、TALE DNA結合ドメイン(例えば、megaTAL)又はジンクフィンガーDNA結合ドメインを含む。
【0362】
様々な実施形態では、ExoX又はその生物学的に活性な断片は、配列番号109に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
【0363】
様々な実施形態では、ExoI又はその生物学的に活性な断片は、配列番号112に示されるアミノ酸配列と少なくとも85%、90%、95%、96%、97%、98%、又は99%の同一性を有するアミノ酸アミノ酸配列を含む。
【0364】
様々な実施形態では、リンカードメインは、ペプチドリンカーである。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、自己切断ペプチドリンカーである。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、約4~約30個のアミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、ペプチドリンカーは、(GGGGS)1-4リンカー(配列番号117及び150~152)である。
【0365】
様々な実施形態では、HEバリアントは、LAGLIDADGホーミングエンドヌクレアーゼ(LHE)バリアントである。いくつかの実施形態では、HEバリアントは、I-AabMI、I-AaeMI、I-AniI、I-ApaMI、I-CapIII、I-CapIV、I-CkaMI、I-CpaMI、I-CpaMII、I-CpaMIII、I-CpaMIV、I-CpaMV、I-CpaV、I-CraMI、I-EjeMI、I-GpeMI、I-GpiI、I-GzeMI、I-GzeMII、I-GzeMIII、I-HjeMI、I-LtrII、I-LtrI、I-LtrWI、I-MpeMI、I-MveMI、I-NcrII、I-Ncrl、I-NcrMI、I-OheMI、I-OnuI、I-OsoMI、I-OsoMII、I-OsoMIII、I-OsoMIV、I-PanMI、I-PanMII、I-PanMIII、I-PnoMI、I-SceI、I-ScuMI、I-SmaMI、I-SscMI、及びI-Vdi141Iからなる群から選択されるLHEのバリアントである。
【0366】
様々な実施形態では、企図される方法は、免疫系チェックポイント遺伝子、グロビン遺伝子、γ-グロビン遺伝子発現及びHbFの抑制に寄与するポリペプチドをコードする遺伝子、又は免疫抑制シグナル伝達遺伝子内の部位を標的とする融合ポリペプチドを導入することを含む。いくつかの実施形態では、標的部位は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、TCRβ、IL10Rα、IL10Rβ、TGFBR1、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、BCL11A、KLF1、SOX6、GATA1、LSD1、アルファ葉酸受容体(FRα)、αvβ6インテグリン、B細胞成熟抗原(BCMA)、B7-H3(CD276)、B7-H6、炭酸脱水酵素IX(CAIX)、CD16、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CD37、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD79a、CD79b、CD123、CD133、CD138、CD171、がん胎児性抗原(CEA)、C型レクチン様分子-1(CLL-1)、CD2サブセット1(CS-1)、コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)、皮膚T細胞リンパ腫関連抗原1(CTAGE1)、上皮成長因子受容体(EGFR)、上皮成長因子受容体バリアントIII(EGFRvIII)、上皮糖タンパク質2(EGP2)、上皮糖タンパク質40(EGP40)、上皮細胞接着分子(EPCAM)、エフリンA型受容体2(EPHA2)、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、Fc受容体様5(FCRL5)、胎児アセチルコリンエステラーゼ受容体(AchR)、ガングリオシドG2(GD2)、ガングリオシドG3(GD3)、グリピカン-3(GPC3)、ErbB2(HER2)を含むEGFRファミリー、IL-11Rα、IL-13Rα2、カッパ、がん/精巣抗原2(LAGE-1A)、ラムダ、ルイス-Y(LeY)、L1細胞接着分子(L1-CAM)、黒色腫抗原遺伝子(MAGE)-A1、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGEA10、T細胞1によって認識される黒色腫抗原(MelanA又はMART1)、メソテリン(MSLN)、MUC1、MUC16、MHCクラスI鎖関連タンパク質A(MICA)、MHCクラスI鎖関連タンパク質B(MICB)、神経細胞接着分子(NCAM)、がん/精巣抗原1(NY-ESO-1)、ポリシアル酸;胎盤特異性1(PLAC1)、黒色腫で優位に発現された抗原(PRAME)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、前立腺特異性膜抗原(PSMA)、受容体チロシンキナーゼ様オーファン受容体1(ROR1)、滑膜肉腫、Xブレイクポイント2(SSX2)、サバイビン、腫瘍関連糖タンパク質72(TAG72)、腫瘍内皮マーカー1(TEM1/CD248)、腫瘍内皮マーカー7関連(TEM7R)、TEM5、TEM8、トロホブラスト糖タンパク質(TPBG)、UL16結合タンパク質(ULBP)1、ULBP2、ULBP3、ULBP4、ULBP5、ULBP6、血管内皮成長因子受容体2(VEGFR2)、並びにウィルムス腫瘍1(WT-1)遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある。
【0367】
いくつかの実施形態では、標的部位は、プログラム細胞死タンパク質1(PD-1、PDCD1)、リンパ球活性化遺伝子3タンパク質(LAG-3)、T細胞免疫グロブリンドメイン及びムチンドメインタンパク質3(TIM-3)、細胞傷害性Tリンパ球抗原-4(CTLA-4)、バンドTリンパ球アテニュエーター(BTLA)、T細胞免疫グロブリン及び免疫受容体チロシンベース阻害性モチーフドメイン(TIGIT)、T細胞活性化のVドメインIg抑制因子(VISTA)、並びにキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)、CCR5、TRAC(TCRα)、IL10Rα、TGFBR2、CBL-B、PCSK9、AHR、BTK、α-グロビン、β-グロビン、γ-グロビン、及びBCL11A遺伝子からなる群から選択される遺伝子内にある。
【0368】
様々な実施形態では、標的部位は、TRAC(TCRα)遺伝子、CBL-B遺伝子、又はPDCD1(PD-1)遺伝子内にある。特定の実施形態では、TCRα遺伝子標的部位は、配列番号1に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、CBL-B遺伝子標的部位は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む。特定の実施形態では、PD-1遺伝子標的部位は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を含む。
【0369】
本開示全体を通して企図されるように、融合ポリペプチド及び関連する方法は、選択されたdsDNA標的部位の細胞において、方向バイアスされた欠失を生成する。様々な実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して、DNA結合ドメイン標的部位と同じ側にある。特定の実施形態では、欠失中心位置は、HE標的部位の中心位置に対して5’にある。
【0370】
様々な実施形態では、方向バイアスされた欠失の50%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の51%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の52%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の53%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の54%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の55%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の56%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の57%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の58%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の59%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の60%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の65%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の70%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の75%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失の80%超は、HE標的部位の中心位置の片側に欠失中心位置を有する。
【0371】
様々な実施形態では、欠失の少なくとも50%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも51%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも52%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも53%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも54%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも55%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも56%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも57%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも58%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも59%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも60%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも65%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも70%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも75%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも80%は、HE標的部位の中心位置から4ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。
【0372】
様々な実施形態では、欠失の少なくとも10%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも11%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも12%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも13%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも14%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも15%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも16%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも17%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも18%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも19%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも20%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも25%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも30%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも35%は、HE標的部位の中心位置から8ヌクレオチド超離れた欠失中心を有する。
【0373】
様々な実施形態では、欠失の少なくとも50%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも51%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも52%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも53%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも54%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも55%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも56%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも57%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも58%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも59%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも60%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも65%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも70%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも75%は、6bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも80%は、6bp以上の長さである。
【0374】
様々な実施形態では、欠失の少なくとも30%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも31%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも32%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも33%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも34%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも35%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも36%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも37%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも38%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも39%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも40%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも45%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも50%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも55%は、12bp以上の長さである。いくつかの実施形態では、欠失の少なくとも60%は、12bp以上の長さである。
【0375】
様々な実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約10ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約11ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約12ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約13ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約14ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約15ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約16ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約17ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約18ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約19ヌクレオチドの長さを含む。いくつかの実施形態では、方向バイアスされた欠失は、約20ヌクレオチドの長さを含む。
【0376】
様々な実施形態では、欠失は、DNA結合ドメイン標的部位内に延在する。様々な実施形態では、欠失の中心位置は、DNA結合ドメイン標的部位内にある。
【0377】
様々な実施形態では、方法は、融合ポリペプチドに加えて、又は、末端プロセシング酵素若しくはその生物学的に活性な断片、又は末端プロセシング酵素(例えば、エクソヌクレアーゼ)をコードするポリヌクレオチド、RNA、若しくはベクターを細胞内に導入することを更に含む。いくつかの実施形態では、末端プロセシング酵素、又はその生物学的に活性な断片は、Trex2、Trex1、膜貫通型ドメインを含まないTrex1、Apollo、Artemis、DNA2、ExoI、ExoT、ExoIII、ExoX、Fen1、Fan1、MreII、Rad2、Rad9、TdT(末端デオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ)、PNKP、RecE、RecJ、RecQ、ラムダエクソヌクレアーゼ、Sox、ワクシニアDNAポリメラーゼ、エクソヌクレアーゼI、エクソヌクレアーゼIII、エクソヌクレアーゼVII、NDK1、NDK5、NDK7、NDK8、WRN、T7-エクソヌクレアーゼ遺伝子6、トリ骨髄芽球症ウイルス組み込みタンパク質(IN)、Bloom、南極ホスファターゼ、アルカリホスファターゼ、ポリヌクレオチドキナーゼ(PNK)、ApeI、緑豆ヌクレアーゼ、Hex1、TTRAP(TDP2)、Sgs1、Sae2、CUP、Polミュー、Polラムダ、MUS81、EME1、EME2、SLX1、SLX4、及びUL-12からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、末端プロセシング酵素は、エクソヌクレアーゼである。特定の実施形態では、エクソヌクレアーゼは、Trex2、又はその生物学的に活性な断片である。
【0378】
特定の実施形態では、二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を選択することと、細胞内に融合ポリペプチド、又は本明細書に企図される融合ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、mRNA、若しくはベクターを導入することとを含む、細胞内の部位特異的変異導入の方法が提供され、融合ペプチドは、細胞内で選択されたdsDNA標的切断部位の近くに欠失中心を有する、方向バイアスされた欠失を生成する。
【0379】
特定の実施形態では、方法は、二本鎖DNA(dsDNA)標的部位を選択することと、細胞において選択された二本鎖DNA(dsDNA)標的部位に結合して切断するDNA結合ドメイン及びホーミングエンドヌクレアーゼ(HE)バリアント、リンカードメイン、及びExoI、又はその生物学的に活性な断片を含む融合ポリペプチドを細胞内に導入することと、エクソヌクレアーゼ(例えば、Trex2)を導入することとを含み、方法は、細胞における選択されたdsDNA標的切断部位の近くに欠失中心を有する、方向バイアスされた欠失を生成する。
【0380】
様々な実施形態では、方法は、インビトロ法である。様々な実施形態では、方法は、エクスビボ法である。様々な実施形態では、方法は、インビボ法である。
【0381】
K.治療方法
本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、疾患若しくは障害の予防、治療、及び改善、又はそれに関連する疾患状態若しくは症状の改善に使用することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、疾患(例えば、がん、虚血、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチ、乾癬、HIV感染、鎌状赤血球症、アルツハイマー病、筋ジストロフィー、神経変性疾患、血管疾患、嚢胞性線維症、脳卒中、高IGE症候群、血友病)を治療、予防、若しくは阻害する方法、又はがん、虚血、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチ、乾癬、HIV感染、鎌状赤血球症、アルツハイマー病、筋ジストロフィー、神経変性疾患、血管疾患、嚢胞性線維症、脳卒中、高IGE症候群、血友病などの疾患に関連する、疾患状態若しくは症状を改善する方法において使用され得る。
【0382】
いくつかの実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、軟骨無形成症、偽性軟骨無形成症、多発性骨端異形成症、軟骨異形成症、骨形成不全症、マルファン症候群、多指症、遺伝性運動感覚ニューロパチーI及びII(シャルコー・マリー・トゥース病)、筋強直性ジストロフィー、並びに神経線維腫症などの常染色体優性疾患を治療、予防、若しくは阻害するか、又は軟骨無形成症、偽性軟骨無形成症、多発性骨端異形成症、軟骨異形成症、骨形成不全症、マルファン症候群、多指症、遺伝性運動感覚ニューロパチーI及びII(シャルコー・マリー・トゥース病)、筋強直性ジストロフィー、並びに神経線維腫症などの常染色体優性疾患に関連する、疾患状態若しくは症状を改善するのに有用である。いくつかの実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、遺伝子の誤った制御によって引き起こされる疾患を治療、予防、又は阻害するのに有用である。
【0383】
好ましい実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、免疫障害又はがんに関連する少なくとも1つの症状を予防、治療、及び/又は改善するために使用され得る。
【0384】
「免疫障害」は、免疫系からの反応を引き起こす疾患を指す。特定の実施形態では、用語「免疫障害」は、がん、移植片対宿主病、自己免疫疾患、又は免疫不全を指す。一実施形態では、免疫障害は、感染性疾患を包含する。
【0385】
本明細書で使用される場合、用語「がん」は概して、異常な細胞が制御されずに分裂し、近傍組織へと浸潤し得る、ある種の疾患又は状態に関連する。
【0386】
本明細書で使用される場合、用語「悪性」は、腫瘍細胞群が制御不能な増殖(すなわち、正常限界を超える分裂)、浸潤(すなわち、隣接組織への侵入と破壊)、及び転移(すなわち、リンパ又は血液を介して身体の他の場所へ拡散)のうちの1つ以上を呈するがんを指す。
【0387】
本明細書で使用される場合、用語「転移する」は、身体の一部分から、別の部分へとがんが拡散することを指す。拡散された細胞により形成された腫瘍は、「転移腫瘍」又は「転移がん」と称される。転移腫瘍は、元の腫瘍(原発腫瘍)の細胞と似た細胞を含む。
【0388】
本明細書で使用される場合、用語「良性」又は「非悪性」は、大きく成長し得るが、身体の他の部分に拡散しない腫瘍を指す。良性腫瘍は自己限定的であり、多くの場合、浸潤しないか、又は転移しない。
【0389】
「がん細胞」又は「腫瘍細胞」とは、がん性増殖又はがん性組織の個々の細胞を指す。「腫瘍」は概して、細胞の異常な増殖による膨張、又は細胞の異常な増殖により形成された病変を指し、良性、前がん性、又は悪性であり得る。ほとんどのがんは腫瘍を形成するが、いくつかは必ずしも腫瘍を形成するわけではない。腫瘍を形成するがんについて、がん(細胞)という用語、及び腫瘍(細胞)という用語は相互交換可能に使用される。個体中の腫瘍の量は、「腫瘍負荷」であり、腫瘍の数、体積、又は重量として測定することができる。
【0390】
「移植片対宿主病」又は「GVHD」は、細胞、組織、又は固形臓器移植後に起こり得る合併症を指す。GVHDは、移植されたドナー細胞が移植レシピエントの身体を攻撃する幹細胞又は骨髄移植後に起こり得る。ヒトにおける急性GVHDは、移植後約60日以内に発生し、細胞溶解性リンパ球の作用によって皮膚、肝臓、及び腸に損傷をもたらす。慢性GVHDは後に起こり、主に皮膚に影響を及ぼす全身性自己免疫疾患であり、結果としてB細胞のポリクローナル活性化並びにIg及び自己抗体の過剰産生がもたらされる。固形臓器移植移植片対宿主病(SOT-GVHD)は、2つの形態で起こる。より一般的なタイプは、抗体媒介型であり、血液型Oを有するドナーからの抗体は、血液型A、B、又はABを有するレシピエントにおいてレシピエントの赤血球を攻撃し、軽度の一過性の溶血性貧血をもたらす。SOT-GVHDの第2の形態は、高い死亡率に関連する細胞型であり、ドナー由来T細胞は、免疫学的に異種の宿主組織に対して、最も頻繁には皮膚、肝臓、消化管、及び骨髄において免疫学的攻撃を産生し、これらの臓器における合併症をもたらす。
【0391】
「移植片対白血病」又は「GVL」は、骨髄又は末梢血などのドナーの移植された組織中に存在する免疫細胞による、人の白血病細胞に対する免疫反応を指す。
【0392】
「自己免疫疾患」は、身体が、自身の組織の構成物質の一部に対し、免疫原性(すなわち、免疫系)反応を生じさせる疾患を指す。換言すると、免疫系は、身体内の組織又はシステムの一部を「自己」として認識する能力を失い、それが外来性であるかのように攻撃する。自己免疫疾患の例示的な例には、関節炎、炎症性腸疾患、橋本甲状腺炎、バセドウ病、ループス、多発性硬化症、関節リウマチ、溶血性貧血、自己免疫甲状腺炎、全身性エリテマトーデス、セリアック病、クローン病、大腸炎、糖尿病、強皮症、乾癬などが挙げられるが、これらに限定されない。
【0393】
「免疫不全」とは、疾患又は化学物質投与によって免疫系が機能障害となった患者の状態を意味する。この状態により、外来性物質に対する防御に必要とされる血液細胞の数とタイプにおいて免疫系が不完全な状態となる。免疫不全状態又は疾患は、当該技術分野で既知であり、例えば、AIDS(後天性免疫不全症候群)、SCID(重症複合型免疫不全症)、選択的IgA欠損症、分類不能型免疫不全症、X連鎖無ガンマグロブリン血症、慢性肉芽腫症、高IgM症候群、ウィスコット・アルドリッチ症候群(WAS)、及び糖尿病が挙げられる。
【0394】
「感染性疾患」とは、ヒトからヒトへと伝達され得る、又は生物から生物へと伝達され得る疾患を指し、微生物又はウイルスにより発生する(例えば、一般的な風邪)。感染性疾患は、当該技術分野で既知であり、例えば、肝炎、性感染症(例えば、クラミジア、淋病)、結核、HIV/AIDS、ジフテリア、B型肝炎、C型肝炎、コレラ、及びインフルエンザが挙げられる。
【0395】
本明細書で使用される場合、用語「個体」及び「対象」は、しばしば交換可能に使用され、本明細書の別の箇所に企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法で治療され得る免疫障害の症状を呈する任意の動物を指す。好適な対象(例えば、患者)としては、実験動物(マウス、ラット、ウサギ、又はモルモットなど)、家畜動物(farm animal)、及び家畜動物(domestic animal)、又はペット(ネコ又はイヌなど)が挙げられる。非ヒト霊長類、及び好ましくはヒト対象も含まれる。典型的な対象には、免疫障害を有するか、免疫障害と診断されたか、又は免疫障害を有するリスクがあるヒト患者が含まれる。
【0396】
本明細書で使用される場合、用語「患者」は、本明細書の別の箇所に企図される融合ポリペプチド、遺伝編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法で治療され得る免疫障害と診断された対象を指す。
【0397】
本明細書で使用される場合、「治療」又は「治療すること」には、疾患の症状若しくは病理、又は病理学的状態に対する何らかの有益な効果又は望ましい効果が含まれ、治療されている疾患又は状態、例えば、がん、GVHD、感染性疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、及び免疫不全の1つ以上の測定可能なマーカーの最小の低減さえも含まれ得る。治療は、任意選択で、疾患又は状態の進行の遅延を含み得る。「治療」は必ずしも、疾患若しくは状態、又はその関連症状の完全な排除又は治癒を示すものではない。
【0398】
本明細書で使用される場合、「予防する」、及び「予防」、「予防される」、「予防すること」などの類似の文言は、疾患若しくは状態、例えば、がん、GVHD、感染性疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、及び免疫不全の予防、阻害、又は発生若しくは再発の可能性の低減のためのアプローチを示す。更に、疾患若しくは状態の発生又は再発の遅延、又は疾患若しくは状態の症状の発生又は再発の遅延も指す。本明細書で使用される場合、「予防」及びその類似文言も、疾患若しくは症状の発生又は再発の前の、疾患若しくは状態の強度、作用、症状、及び/又は負荷量の低下を含む。
【0399】
本明細書で使用される場合、語句「~の少なくとも1つの症状の改善」対象が治療されている疾患若しくは状態、例えば、がん、GVHD、感染性疾患、自己免疫疾患、炎症性疾患、及び免疫不全の1つ以上の症状の減少を指す。特定の実施形態では、治療される疾患又は状態は、がんであり、この場合において改善される1つ以上の症状としては限定されないが、脱力、疲労、息切れ、あざができやすい、及び出血しやすい、頻発する感染、リンパ節の拡張、腹部膨張又は腹部疼痛(膨張した腹部臓器が原因)、骨又は関節の疼痛、骨折、予期せぬ体重減少、食欲低下、寝汗、持続性の微熱、及び排尿減少(腎機能の障害が原因)が挙げられる。
【0400】
一実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、がんを治療する方法で使用される。特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、固体腫瘍又はがんを治療する方法で使用される。
【0401】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、副腎がん、副腎皮質がん、肛門がん、虫垂がん、星状細胞腫、非定型奇形腫様腫瘍/非定型横紋筋様腫瘍、基底細胞がん、胆管がん、膀胱がん、骨がん、脳/CNSがん、乳がん、気管支腫瘍、心臓腫瘍、子宮頸がん、胆管がん、軟骨肉腫、脊索腫、結腸がん、結腸直腸がん、頭蓋咽頭腫、非浸潤性乳管がん(DCIS)、子宮内膜がん、上位腫、食道がん、鼻腔神経芽細胞腫、ユーイング肉腫、頭蓋外胚細胞腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、眼がん、卵管がん、線維性組織肉腫、線維肉腫、胆嚢がん、胃がん、消化管カルチノイド腫瘍、消化管間質腫瘍(GIST)、胚細胞腫瘍、神経膠腫、グリア芽腫、頭頚部がん、血管芽細胞腫、肝細胞がん、下咽頭がん、眼内黒色腫、カポジ肉腫、腎がん、喉頭がん、平滑筋肉腫、舌がん、脂肪肉腫、肝がん、肺がん、非小細胞肺がん、胚カルチノイド腫瘍、悪性中皮腫、髄様がん、髄芽腫、髄膜腫、黒色腫、メルケル細胞がん、正中線がん、口腔がん(mouth cancer)、粘液肉腫、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、鼻腔及び副鼻腔のがん、上咽頭がん、神経芽細胞腫、乏突起神経膠腫、口腔がん(oral cancer、oral cavity cancer)、口腔咽頭がん、骨肉腫、卵巣がん、膵臓がん、膵島細胞腫瘍、乳頭がん、傍神経節腫、副甲状腺がん、陰茎がん、咽頭がん、褐色細胞腫、松果体腫、下垂体腫瘍、胸膜肺芽腫、原発性胸膜腫、前立腺がん、直腸がん、網膜芽腫、腎細胞がん、腎盂及び尿管のがん、横紋筋肉腫、唾液腺がん、皮脂腺がん、皮膚がん、軟部組織肉腫、扁平上皮細胞がん、小細胞肺がん、小腸がん、胃がん、汗腺がん、滑液腫瘍、精巣がん、咽頭がん、胸腺がん、甲状腺がん、尿道がん、子宮がん、子宮肉腫、膣がん、血管がん、外陰がん、及びウィルムス腫瘍を含むがこれらに限定されない、固体腫瘍又はがんの治療に使用される。
【0402】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、限定されるものではないが、肝臓がん、膵臓がん、肺がん、乳がん、膀胱がん、脳がん、骨がん、甲状腺がん、腎臓がん、又は皮膚がんを含む固体腫瘍又はがんの治療に使用される。
【0403】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、膵臓、膀胱、及び肺を含むがこれらに限定されない、様々ながんの治療に使用される。
【0404】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、液体がん又は血液がんの治療に使用される。
【0405】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、白血病、リンパ腫、及び多発性骨髄腫を含むがこれらに限定されない、B細胞悪性腫瘍の治療に使用される。
【0406】
特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、白血病、リンパ腫、及び多発性骨髄腫:急性リンパ球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、骨髄芽球性、前骨髄球性、骨髄単球性、単球性、赤白血病、有毛細胞性白血病(HCL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、及び慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)及び真性赤血球増加症、ホジキンリンパ腫、結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫、バーキットリンパ腫、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、免疫芽球性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、菌状息肉腫、未分化大細胞リンパ腫、セザリー症候群、前駆Tリンパ芽球性リンパ腫、多発性骨髄腫、顕性多発性骨髄腫、くすぶり型多発性骨髄腫、形質細胞性白血病、非分泌性骨髄腫、IgD骨髄腫、骨硬化性骨髄腫、骨の孤立性形質細胞腫、並びに髄外性形質細胞腫を含むがこれらに限定されない、液体がんの治療に使用される。
【0407】
特定の実施形態では、方法は、治療有効量の融合ポリペプチド、組成物、及び/又は遺伝子編集された細胞を、それを必要とする患者に投与することを含む。
【0408】
ある特定の実施形態では、本明細書で企図される融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、組成物、及び/又は関連する遺伝子編集の方法は、がんを発症するリスクがある患者の治療に使用される。したがって、特定の実施形態は、がんの少なくとも1つの症状の治療又は予防又は改善を含み、それを必要とする患者に、本明細書で企図される治療有効量の融合ポリペプチド、遺伝子編集された細胞、及び/又は組成物を投与することを含む。
【0409】
特定の実施形態では、疾患又はそれに関連する状態の少なくとも1つの症状を治療、予防、又は改善する方法が提供され、方法は、対象から細胞集団を採取することと、本明細書に提供される遺伝子編集/変異導入の方法に従って細胞集団を編集することと、編集された細胞集団を、それを必要とする対象(例えば、がんを有する対象)に投与することとを含む。
【0410】
投与の量並びに頻度は、患者の状態、患者の疾患のタイプ及び重大度といった因子により決定されるが、適切な投与量は、臨床試験により決定されてもよい。
【0411】
一実施形態では、対象に投与される組成物中の遺伝子編集された細胞の量は、少なくとも0.1×10細胞、少なくとも0.5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも0.5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも0.5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも0.5×10細胞、少なくとも1×109細胞、少なくとも2×10細胞、少なくとも3×10細胞、少なくとも4×10細胞、少なくとも5×10細胞、又は少なくとも1×1010細胞である。
【0412】
特定の実施形態では、約1×10細胞~約1×10細胞、約2×10細胞~約0.9×10細胞、約3×10細胞~約0.8×10細胞、約4×10細胞~約0.7×10細胞、約5×10細胞~約0.6×10細胞、又は約5×10細胞~約0.5×10細胞が対象に投与される。
【0413】
一実施形態では、対象に投与される組成物中の遺伝子編集された細胞の量は、少なくとも0.1×10細胞/kg体重、少なくとも0.5×10細胞/kg体重、少なくとも1×10細胞/kg体重、少なくとも5×10細胞/kg体重、少なくとも1×10細胞/kg体重、少なくとも0.5×10細胞/kg体重、少なくとも1×10細胞/kg体重、少なくとも0.5×10細胞/kg体重、少なくとも1×10細胞/kg体重、少なくとも0.5×10細胞/kg体重、少なくとも1×10細胞/kg体重、少なくとも2×10細胞/kg体重、少なくとも3×10細胞/kg体重、少なくとも4×10細胞/kg体重、少なくとも5×10細胞/kg体重、又は少なくとも1×10細胞/kg体重である。
【0414】
特定の実施形態では、約1×10細胞/kg体重~約1×10細胞/kg体重、約2×10細胞/kg体重~約0.9×10細胞/kg体重、約3×10細胞/kg体重~約0.8×10細胞/kg体重、約4×10細胞/kg体重~約0.7×10細胞/kg体重、約5×10細胞/kg体重~約0.6×10細胞/kg体重、又は約5×10細胞/kg体重~約0.5×10細胞/kg体重が対象に投与される。
【0415】
当業者であれば、所望の治療効果を発揮させるために、特定の実施形態で企図される組成物の複数回の投与が必要とされる場合があることを認識するであろう。例えば、組成物は、1週、2週、3週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、1年、2年、5年、10年、又はそれ以上の期間にわたり、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10回以上投与される場合がある。
【0416】
特定の実施形態で企図される組成物の投与は、エアロゾル吸入、注射、摂取、輸血、移植、又は移植を含む、任意の都合の良い方法で実施され得る。好ましい実施形態では、組成物は、鼻に、経口的に、経腸的に、又は非経口的に投与される。本明細書で使用される場合、語句「非経口投与」及び「非経口的に投与」は、経腸投与及び局所投与以外の投与様式を指し、通常は注射によって、限定するものではないが、血管内、静脈内、筋肉内、動脈内、くも膜下腔内、関節内、眼窩内、腫瘍内、心臓内、皮内、腹腔内の、経気管、皮下、表皮下、関節内、嚢下、くも膜下、脊髄内、及び胸骨内注射及び注入が挙げられる。一実施形態では、本明細書で企図される組成物は、腫瘍、リンパ節、又は感染部位への直接注射によって対象に投与される。
【0417】
一実施形態では、対象のがんに対する細胞性免疫反応を増加させる有効量の組成物がそれを必要とする対象に投与される。免疫応答は、感染細胞を殺傷することができる細胞傷害性T細胞、制御T細胞、ヘルパーT細胞応答によって媒介される細胞免疫応答を含んでもよい。主にB細胞を活性化することができるヘルパーT細胞によって媒介され、したがって抗体産生をもたらす液性免疫応答も誘発され得る。様々な技術を使用して、組成物によって誘導される免疫応答のタイプを分析してもよく、それら技術は当該技術分野において、例えば、Current Protocols in Immunology,Edited by:John E.Coligan,Ada M.Kruisbeek,David H.Margulies,Ethan M.Shevach,Warren Strober(2001)John Wiley & Sons,NY,N.Y.において十分に記載されている。
【0418】
本明細書において引用される全ての刊行物、特許出願、及び登録された特許は、あたかも個々の刊行物、特許出願、又は登録された特許が、参照により組み込まれることを具体的かつ個別に示したかのように、参照により本明細書中に組み込まれる。
【0419】
前述の実施形態は、明確性及び理解を目的として、図及び実施例により詳細に記載されているが、本明細書で企図される教示に照らし、特定の変化及び修飾が、添付の請求の範囲の趣旨又は範囲から逸脱することなく実施され得ることが当業者には容易に明らかであろう。以下の実施例は、説明の目的のみで提供され、限定の目的で提供されるものではない。当業者であれば、本質的に類似した結果をもたらすために変更又は修正され得る様々な非臨界パラメータを容易に認識するであろう。
【実施例
【0420】
実施例1
megaTALによって誘導されるインデル長さ及び分布の再現性
TRAC遺伝子座(配列番号1)での遺伝子編集を、モデルシステムとして使用して、megaTALヌクレアーゼによって生成されたインデルイベントの特性を評価した。低/中程度の効率のmegaTAL(例えば、配列番号5~7)をこれらの研究に使用して、編集速度を変えると仮定された任意の下流の操作に対するダイナミックレンジを提供した。いくつかの独立した実験を、別個のPBMCドナーから活性化され拡張された初代ヒトT細胞を使用して行った。3~4日間の期間のPBMCの解凍、活性化、及び培養後、TRAC遺伝子座(TCRα megaTAL)のエクソン1を標的とするmegaTALをコードする、インビトロ転写され、キャッピングされ、ポリ-アデニル化されたmRNAをエレクトロポレーションした。得られた細胞を、送達されたmRNAの希釈及び分解、並びに編集プロセスの完了を可能にするために、7~10日間の追加の成長期間にわたって培養した。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を使用して、TRAC遺伝子座を増幅し、PCRアンプリコンのその後の深層シーケンシングにより、megaTALによって引き起こされるバルク編集イベントの特徴付けを可能にした。編集イベントのサイズを集計する頻度ヒストグラムを図1Bに示す。最も頻繁に観察されたインデル長は、2塩基対長(累積でイベントの全集団の約40~45%を表す)であり、一方、1塩基対の欠失(約20%)並びに3、8、及び9塩基対の欠失(それぞれ5~10%)も高頻度で観察された。これらのインデルサイズ集団の相対頻度は、技術的複製及び独立した実験にわたって高度に再現性があり、megaTAL遺伝子編集中のインデル長さ分布の一貫性が示されている。
【0421】
図1Bに示示されるヒストグラムの各バーは、megaTAL標的部位に対して同じインデル長さであるが、異なる位置である可能性がある、編集された対立遺伝子の集団を表す。図2は、megaTAL標的部位ブレイクポイント中心に対するその位置の位置に従ってプロットされた、各固有の編集された種を示す。これらの「フィンガープリント」は、その長さ(y軸)、位置(x軸)、及び頻度(円サイズ)に従って、各編集された種をプロットし、それによって、各編集された種の定量的及び定性的特性の両方を捕捉する。欠失の位置を、22塩基対のホーミングエンドヌクレアーゼ標的部位の中心へのその中間点5’(陰性)又は3’(陽性)の位置として計算した。このようにして、ブレイクポイント中心に対する欠失種の分布を、頻度及び位置の両方の変化についてモニタリングすることができた。別個のPBMCドナーを使用する、並びに低い(例えば、配列番号5~7)又は高い(配列番号8~10)編集効率のいずれかでTCRα megaTAL構築物を使用する独立した実験は、個々の欠失種、すなわち、特定の組成物の各反復欠失イベントが、再現性のある頻度で起こることを示す。したがって、全体的なmegaTAL欠失種集団は、エンドヌクレアーゼ反応の酵素速度と非常に一貫性があり、かつそれとは無関係である相対的な定性的及び定量的特性を有する。
【0422】
実施例2
Trex2は、megaTAL編集対立遺伝子を定性的に変化させる
3プライム修復エクソヌクレアーゼ-2(Trex2)と遺伝子編集ヌクレアーゼの同時送達は、特に3’オーバーハングエンドヌクレアーゼ反応産物によるmegaTALで、遺伝子編集効率を増強することが示されている。しかしながら、Trex2の同時送達が編集アウトカムに及ぼす定性的影響は、完全には評価されていない。したがって、2つの異なる同時送達モードのインデル特性の評価を実施した;Trex2のmegaTALのC末端への直接融合;並びに独立したポリペプチドとしてTrex2とmegaTALとの共発現。
【0423】
活性化された初代ヒトT細胞試料を、TCRα megaTALをコードする、インビトロで転写され、キャッピングされ、ポリ-アデニル化されたmRNA(図3A)、TCRα megaTAL-Trex2融合をコードするmRNA(図3B)、又はTCRα megaTALをコードするものとTrex2をコードするものの2つの別個のmRNA(図3C)でエレクトロポレーションした。得られた細胞を、送達されたmRNAの希釈及び分解、並びに編集プロセスの完了を可能にするために、7~10日間の追加の成長期間にわたって培養した。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を使用して、TRAC遺伝子座を増幅し、PCRアンプリコンのその後の深層シーケンシングにより、megaTALによって引き起こされるバルク編集イベントの特徴付けを可能にした。編集イベントのサイズを集計する頻度ヒストグラムを図3A~3Cに示す。Trex2エクソヌクレアーゼをTCRα megaTAL(例えば、配列番号11~13)に直接融合させることにより、欠失長さ分布の変化がもたらされ、インデル種のかなりの割合を含む最大12塩基対の長さの欠失が生じた。TCRα megaTAL及びTrex2エクソヌクレアーゼ(例えば、配列番号14~16)の独立した共発現は、一本鎖3’オーバーハングを優先して分配型エクソヌクレアーゼ活性のモデルと一致する、1~4塩基対の長さの欠失に対するインデル種の狭窄をもたらした。各Trex2送達シナリオでは、TCRα megaTAL単独の送達と比較して、全体的な編集速度及び欠失対挿入の比率が増加した。
【0424】
図4は、図3A~3Cの各試料の欠失フィンガープリントのプロットを示し、各編集された種の定量的特性及び定性的特性の両方を捕捉する。図2にあるように、欠失の位置を、22塩基対のホーミングエンドヌクレアーゼ標的部位の中心へのその中間点5’(陰性)又は3’(陽性)の位置として計算した。ブレイクポイント中心に対する欠失種の分布は、TCRα megaTAL、TCRα megaTAL-Trex2融合、及びTCRα megaTAL+Trex2共送達編集アウトカムの間の顕著な差異を示した(表3~5を参照されたい)。megaTAL-Trex2融合では、その位置が5’方向に大きく傾斜した欠失種の出現が観察された。このパターンは、DNAブレイクポイント末端で、TALEアレイとともにシスで、又はTALEアレイとブレイクポイントの同じ側に留まっている優先的なエクソヌクレアーゼ活性があることを示唆している。
【0425】
更に、TALEアレイ結合部位の3’エッジに対応する欠失長さ及び位置の大幅な低下を観察した。それにもかかわらず、驚くべきことに、TALE結合部位に拡張した欠失長さを観察した。これは更に、エクソヌクレアーゼ活性と、その結合部位におけるTALEの存在との間には、相互に排他的な関係があることを示唆し、そのエクソヌクレアーゼ機能を実施するためにTrex2を位置付けるTALEアレイの役割を更に強固にする。しかしながら、欠失中心は、TALE結合部位の外側に留まった。逆に、別個のポリペプチドとしてのTrex2の共発現は、DNAブレイクポイントを中心とした1~4bpの範囲のサイズの欠失集団に向かって種組成物を変化させたにもかかわらず、いかなる実質的な方向の歪みを引き起こさなかった。
【表3】
【表4】
【表5】
【0426】
実施例3
Trex2ホモログ編集対立遺伝子の評価
DNA修復機構との潜在的交絡相互作用に対し、Trex2の酵素活性が、編集アウトカムにおける観察された変化に直接関与していたことを確認するために、いくつかのTrex2ホモログORFを、TCRα megaTAL(例えば、配列番号17~34)に融合させた。活性化された初代ヒトT細胞試料を、これらの融合タンパク質をコードするインビトロ転写され、キャッピングされ、ポリアデニル化されたmRNAでエレクトロポレーションし、次いで、TCR複合体の発現のフローサイトメトリー分析によって、及びインデル特性を特徴付けることによって、標的部位編集をモニタリングした。
【0427】
図5は、Trex2ホモログ融合タンパク質の多くが、ヒトTrex2 ORFと同様の程度に全体的な編集を増強したことを示す。細胞表面上のTCRアルファ及びベータ鎖と組み合わさるCD3成分に対するフローサイトメトリー染色を使用して、編集効率を評価した。したがって、CD3染色を失った細胞の頻度は、TCRα遺伝子座での編集速度と相関する。図6に示されるように、インデル種の分布の分析は、更に、カモノハシ、オポッサム、アルマジロ、及びマウスTrex2タンパク質が、TCRα megaTALに融合したときに、ヒトTrex2 ORFによって引き起こされる特性と一致する特性で、編集アウトカムを引き起こすことを確認する。注目すべきことに、ヒツジTrex2は、1~4bpの欠失、及び驚くべきことに、1bpの挿入の高頻度について濃縮された固有のインデルスペクトルを引き起こした。
【0428】
図7に示されるフィンガープリントのプロットに示されるように、TCRα megaTAL-Trex2ホモログ融合タンパク質の欠失特性は、ヒトTrex2タンパク質について観察されたものを反映している。いかなる特定の理論によっても拘束されることを望むものではないが、このデータは、Trex2エクソヌクレアーゼ活性が、観察された欠失特性の主要な決定因子であることを示唆している。したがって、伸長した欠失長さのアウトカムは、他のDNA修復機構との相互作用とは無関係である可能性が高い。ヒツジTrex2ホモログについて観察された挿入の増加した発生は、このバリアントが、潜在的に、残留鋳型非依存性ポリメラーゼ活性などの固有の酵素機構を有し得ることを示す。最後に、欠失サイズ及び位置における非常に一貫性があり、かつ明確な境界線は、塩基の方向除去が、その結合部位とのTALEアレイの相互作用の会合及び解離の動態並びに/又は立体特性によって制限され得ることを更に示唆する。
【0429】
実施例4
megaTAL編集に固有の影響を与えるエクソヌクレアーゼの特定
別個の基質特異性及び/又は処理特性を有する他のエクソヌクレアーゼが、遺伝子編集アウトカムを固有に改変することができるかどうかを判定するために、選択したエクソヌクレアーゼ又はエクソヌクレアーゼドメインORFを、TCRα megaTAL(例えば、配列番号35~55)に融合させ、それらの遺伝子編集アウトカムへの影響を調べた。独立して動作するTCRα megaTAL融合タンパク質としての、並びにTrex2との共発現中の編集速度を調べた。両方のシナリオにおける試験の論理的根拠は、(i)Trex2活性が、試験エクソヌクレアーゼに対して異なる、かつ潜在的に優先的な基質を産生することを可能にすること、及び(ii)試験エクソヌクレアーゼによって有意に処理されている末端のプロキシとしてのTrex2媒介性編集速度増強における損失を探すことの2通りであった。図8は、エクソヌクレアーゼスクリーニングの結果を示しており、各試料は、2つ組で実行され、Trex2共発現の不在下(左)又は存在下(右)で試験された。
【0430】
試験されたエクソヌクレアーゼのうち、ほとんどが、Trex2による編集速度又は編集速度増強を明らかに変化させなかった(megaTALエクソヌクレアーゼ融合単独の送達に対するTrex2試料中のCD3陰性細胞の比率として測定される)。いくつかは、全体的な編集を著しく低減し、それらがタンパク質の安定性及び/又は発現に著しく影響を与えた可能性があることを示す。TCRα megaTALのExoIへの融合は、Trex2増強比の控えめな増加をもたらし、これら2つのエクソヌクレアーゼが、おそらく相乗効果によりDNA切断処理イベントを修飾していたこと示唆する。特に、TCRα megaTALのExoXへの融合により、Trex2増強の完全な損失がもたらされた。
【0431】
実施例5
megaTAL-ExoI及びmegaTAL-ExoX編集プロファイルの評価
図8に記載される遺伝子編集イベントの定性的側面を更に理解するために、アンプリコンシーケンシング及び欠失フィンガープリント分析を、以前に記載されるように行った。TCRα megaTAL編集速度のパターンに影響を与えなかったこれらのエクソヌクレアーゼも、フィンガープリントの変化を示さなかった(データには示さず)。しかしながら、図9は、TCRα megaTALのExoIへの融合が、TCRα megaTAL単独と比較して欠失プロファイルを変化させなかったが、Trex2が共発現されたとき、一連の長い、方向バイアスされた欠失イベントが出現したことを示す。
【0432】
megaTAL-ExoI融合は、TALEアレイの方向がバイアスされた欠失イベントを生成する。境界明瞭なmegaTAL-Trex2融合欠失イベントとは対照的に、megaTAL-ExoI欠失イベントは、より長いものであり、したがって、TALEアレイ結合部位を超えて伸長するように見えた。
【0433】
TCRα megaTALのExoXへの融合により、megaTAL-ExoI融合で観察されたものとは異なる欠失プロファイルがもたらされた。Trex2の不在下で、TCRα megaTAL-ExoX融合は、高い効率で、長い、方向バイアスされた欠失を生成する。megaTAL-Trex2融合タンパク質とは異なり、観察された欠失中心は、それらが相当な頻度でTALEアレイ結合部位を超えて進行するように、より大きいものであった。megaTAL-ExoX融合は、megaTAL-Trex2融合タンパク質と比較して、切断部位から更に離れて欠失中心を有するより長い欠失をもたらす、固有のエクソヌクレアーゼ機構を有することが可能である。
【0434】
図9では、Trex2がTCRα megaTAL-ExoX融合と共発現すると、編集イベントはほぼ検出不能なほど稀となり、megaTAL-ExoX融合で明らかであった長い、方向バイアスされた欠失が枯渇した。
【0435】
実施例6
megaTAL-ExoX融合タンパク質編集プロファイルの更なる評価
TCRα megaTAL-ExoX融合が評価されたときに出現した欠失の観察されたパターンを考慮して、異なる遺伝子座位を標的とするいくつかの追加のmegaTAL-ExoX融合タンパク質を試験した。活性化された初代ヒトT細胞試料を、高活性CBL-B標的化megaTAL、高活性CBL-B megaTAL-Trex2融合、又は高活性CBL-B megaTAL-ExoX融合(例えば、配列番号56~64)のいずれかをコードする、インビトロ転写され、キャッピングされ、ポリアデニル化されたmRNAでエレクトロポレーションした。得られた細胞を、送達されたmRNAの希釈及び分解、並びに編集プロセスの完了を可能にするために、7~10日間の追加の成長期間にわたって培養した。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を使用して、CBL-B遺伝子座を増幅し、PCRアンプリコンのその後の深層シーケンシングにより、CBL-B標的部位(配列番号3)の近位の編集速度及びインデル特性の特徴付けを可能にした。図10は、これら3つの高活性CBL-B megaTALフォーマットの各々について観察された欠失フィンガープリントを示す(表6~8も参照されたい)。高活性CBL-B megaTALは、TCRα megaTALと類似した欠失種の分布を生成し、最も頻繁なイベントは1~5bpの欠失であり、有意な方向性バイアスはない。同様に、高活性CBL-B megaTAL-Trex2融合は、欠失種を長くし、それらを5’方向に大きく歪め、直交megaTALが、TALEアレイとともにシスで、又はTALEアレイとブレイクポイントの同じ側に留まっているDNAブレイクポイント末端で発生する優先的なエクソヌクレアーゼ活性を標的とすることを確認する。また、高活性CBL-B megaTAL-Trex2融合における再発は、TALEアレイ結合部位の3’エッジに対応する欠失長さ及び位置の大幅な低下であった。
【表6】
【表7】
【表8】
【0436】
図11は、類似の一連のCBL-B megaTAL、megaTAL-Trex2、及びmegaTAL-ExoX融合タンパク質で処理されたT細胞からの代表的な欠失フィンガープリントを示すが、しかしながら、これらは数倍低い活性megaTAL(例えば、配列番号65~73)を用いる。表9~11も参照されたい。これらの低活性CBL-B megaTAL及びmegaTAL融合タンパク質と、図10に示されるそれらの高活性の対応するものとの間で比較すると、観察された欠失種のスペクトルには実質的な類似性がある。これは、これら2つのエクソヌクレアーゼがmegaTALに融合されたときに観察される固有の欠失アウトカムが、エンドヌクレアーゼ反応の酵素速度とは無関係であることを示す。これらの結果は、エンドヌクレアーゼ生成ブレイク当たりの高い効率のエクソヌクレアーゼ処理速度の両方を示しており、Trex2及びExoXが、質的に異なる機序を介して遺伝子編集アウトカムに明確に影響を与えており、単に異なる効率で同一の機序が起こっているわけではないことを、更に示している。
【表9】
【表10】
【表11】
【0437】
PD-1遺伝子座を標的とする第3の一連の酵素を構築した。図12は、PD-1 megaTAL、PD-1 megaTAL-Trex2融合、又はPD-1 megaTAL-ExoX融合(例えば、配列番号74~82)のいずれかをコードする、T細胞エレクトロポレーションmRNAからの代表的な欠失フィンガープリントを示す。表12~14も参照されたい。TCRα及びCBL-B megaTAL並びにエクソヌクレアーゼ融合タンパク質について記載されるように、3つのPD-1 megaTAL試料の各々について観察された欠失種は、独立して動作するPD-1 megaTALにおいて、非方向性の小さな欠失種を有するという一貫した傾向に従い、標的がPD-1 megaTAL-Trex2融合タンパク質に曝露され、より長かったときに出現した5’方向のより長い種は依然として、PD-1 megaTAL-ExoXの処理から生じた種であった。試験したいくつかのmegaTALにわたるこれらの観察されたパターンの持続性は、異なるエクソヌクレアーゼドメインへのmegaTAL融合で発生する、異なる編集アウトカムのロバスト性を示す。
【表12】
【表13】
【表14】
【0438】
実施例7
PD-1 megaTAL-ExoX融合タンパク質編集プロファイルの評価
図13は、PDCD1遺伝子のATG開始コドンの近位にあるPD-1 megaTAL標的部位を示す。22bpのPD-1 HE標的部位(配列番号2)は、血漿膜上での発現のためにPD-1を標的とするシグナル配列の一部であるイソロイシン残基をコードする第3のコドンにほぼ中心を置いている。TALEアレイ結合部位(配列番号4)は、ATG開始コドンの5’にある。この標的部位の配向は、異なるmegaTAL又はmegaTAL-エクソヌクレアーゼ融合組成物が、それらの欠失種のそれぞれの分布に応じてPD-1の発現に差次的に影響を与える可能性を増大させる。
【0439】
欠失種のカテゴリーを、PD-1 ORF対するそれらの影響に従って割り当てた:ATG欠失;インフレーム;フレーム2;又はフレーム3。各々の欠失タイプの例を図13に示す。図12に記載されるPD-1 megaTAL及びmegaTAL-エクソヌクレアーゼ融合タンパク質試料については、各欠失種のフレーム特性を生物情報学的に分析した。図14は、遺伝子編集種のフレームカテゴリーを欠失フィンガープリントプロット上にオーバーレイすることによる、この分析の結果を示す。PD-1 megaTALは、広範な欠失種のスペクトルを作成するため、フレーム特性は、欠失フィンガープリント分析にわたって多少均一に分布し、ATG欠失種は、長い欠失が表されるプロットの上部のレベルを占める。逆に、PD-1 megaTAL-Trex2融合タンパク質は、インフレーム、フレーム2、及びフレーム3の種の位置のシフトを引き起こす。種の各カテゴリーの正規化された割合を比較すると、図15に示されるように、PD-1 megaTAL及びPD-1 megaTAL-Trex2融合は著しくは異なっていない。これは、ATG開始コドンを通って到達する長い方向性欠失の発生が、増加しながら、PD-1 megaTALで生じる少数の長い(しかし、非方向性)欠失を効果的に置き換えたためである。
【0440】
逆に、PD-1 megaTAL-ExoX融合タンパク質によって引き起こされる欠失長さの増加は、ATG開始コドンを排除する欠失種のわずかな割合を実質的に増加させる。このATG欠失対立遺伝子の増加は、他の3つのカテゴリーに分類される種を産生する欠失を犠牲にして生じ、更に、PD-1 megaTAL-ExoX融合が、PD-1表面発現又は機能にも影響を与えない場合があるシグナル配列のN末端へのインフレーム単一アミノ酸欠失など、所望でないPD-1遺伝子編集対立遺伝子を不釣合いに消去し得ることを示唆している。インフレーム欠失がPDCD1遺伝子座を機能的に無効にしない可能性を評価するために、活性化された初代ヒトT細胞試料を、シアン蛍光タンパク質(CFP)のいずれか又は両方をコードする、インビトロ転写され、キャッピングされ、ポリアデニル化されたmRNAでエレクトロポレーションし、トランスフェクション効率を追跡し、3つの可能なリーディングフレームの各々において野生型又はモック編集PD-1対立遺伝子を追跡した。次いで、フローサイトメトリーを実施して、図16に示されるトランスフェクション効率及びPD-1タンパク質発現を評価した。野生型PD-1 mRNA(配列番号83)エレクトロポレーションは、高レベルのタンパク質発現をもたらしたが、フレーム2又はフレーム3の欠失種をそれぞれ模倣する、1又は2塩基対の欠失(配列番号84及び85)をコードする人工mRNAは、アウトオブフレームタンパク質転写物をコードするmRNAに期待されるように、PD-1タンパク質発現を促進しなかった。対照的に、PD-1 megaTAL標的部位(配列番号86)における3塩基対の欠失をコードする人工mRNAは、高レベルのPD-1表面発現を産生し、原理的には、一部のPD-1遺伝子編集対立遺伝子種が表現型非浸透性であることを確認した。
【0441】
実施例8
オフターゲット遺伝子座における編集の評価
オフターゲット部位における遺伝子編集イベントの定性的な側面を更に理解するために、アンプリコンシーケンシング及び欠失フィンガープリント分析を、低及び高編集TCRα megaTALに特異的なオフターゲット部位で実施した。PBMCから活性化及び拡張した初代ヒトT細胞を、低編集TCRα megaTAL、高編集TCRα megaTAL(TCRα 2.2)をコードする1.5ugのmRNAでエレクトロポレーションし、Trex2への各々の直接融合、及びExoXへの各々の直接融合を行った。各構築物を、オンターゲット遺伝子座(図17、複製中、1つの複製のみ示す)、又はそのオフターゲット遺伝子座(複製中、1つの複製のみ示す)で評価した。7~10日間の成長期間の後、ゲノムDNA単離のために細胞を採取した。PCRは、KAT2Bオフターゲット部位(低編集TCRα megaTALによる編集に感受性である、図18)又は2.2オフターゲット部位AC016700.3(高編集TCRα megaTALによる編集に感受性である、図19)を包含するおよそ300塩基対の領域にわたって実施した。次いで、PCRアンプリコンを次世代シーケンシング(NGS)に供し、ブレイクポイント(x軸)を引き起こしたmegaTALに対する、それらの頻度(円サイズ)並びにそれらの長さ(y軸)及びそれらの長手方向位置の両方に従って欠失イベントを表にすることによって分析した。挿入はこの解析から除外された。Trex2へのTCRα 2.2の融合は編集できなかったため、フィンガープリントは示されていない。各TCRα megaTAL編集のパターンに影響を与えたこれらのエクソヌクレアーゼは、各TCRα megaTALのオンターゲット編集効率と比較して非常に低い編集速度をもたらし、フィンガープリントの変化を示した。TALEアレイの基質が不在であるため、試験されたmegaTAL融合物のうちのいずれかとのバイアスされた親和性分布のいずれもないように思われる。
図1A
図1B
図2
図3A
図3B
図3C
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18
図19
【配列表】
2024503249000001.app
【国際調査報告】