IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ クゥアルコム・インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-503611方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法
<>
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図1
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図2
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図3
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図4
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図5
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図6
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図7
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図8
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図9
  • 特表-方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-01-26
(54)【発明の名称】方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値のための技法
(51)【国際特許分類】
   H04W 24/10 20090101AFI20240119BHJP
   H04W 16/28 20090101ALI20240119BHJP
【FI】
H04W24/10
H04W16/28
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023540736
(86)(22)【出願日】2022-01-12
(85)【翻訳文提出日】2023-07-03
(86)【国際出願番号】 CN2022071533
(87)【国際公開番号】W WO2022152148
(87)【国際公開日】2022-07-21
(31)【優先権主張番号】PCT/CN2021/071662
(32)【優先日】2021-01-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】595020643
【氏名又は名称】クゥアルコム・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】QUALCOMM INCORPORATED
(74)【代理人】
【識別番号】110003708
【氏名又は名称】弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
(72)【発明者】
【氏名】チェン、シーイー
(72)【発明者】
【氏名】チェンダマライ・カンナン、アルムガン
(72)【発明者】
【氏名】シュー、チャンロン
(72)【発明者】
【氏名】スン、ジン
(72)【発明者】
【氏名】ジャン、シャオシャ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067EE02
5K067EE10
5K067KK02
5K067KK03
(57)【要約】
本開示の様々な態様は、一般にワイヤレス通信に関する。いくつかの態様では、ユーザ機器(UE)が、受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を受信し得、構成情報は、RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す。UEは、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施し得る。UEは、RSSI測定の測定報告を送信し得る。多数の他の態様が説明される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を受信することと、前記構成情報が、前記RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、
前記TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいて前記RSSI測定を実施することと、
前記RSSI測定の測定報告を送信することと
を備える、方法。
【請求項2】
前記測定報告は、前記RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、前記測定持続時間にわたる平均値を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記測定報告が、前記UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、前記測定報告が、前記平均値に関連するRSSIビームグループを示す、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記測定報告が、前記UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、前記測定報告が、前記平均値に関連するRSSIビームグループを示す、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記測定報告が離散測定値を示す、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記構成情報が、各TCI状態またはTCI状態グループについて、
測定報告しきい値、
RSSI測定タイミング構成、または
測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータ
のうちの少なくとも1つを示す、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、前記RSSI測定タイミング構成が、
同じ中心周波数、
同じ基準サブキャリア間隔、または
同じサイクリックプレフィックスタイプ
のうちの少なくとも1つに関連する、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記構成情報が、少なくとも84個の測定シンボルの前記RSSI測定の測定持続時間を示す、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
前記構成情報が、少なくとも120キロヘルツの前記RSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
前記構成情報が、前記RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、前記第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、前記第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記第1のTCI状態と前記第2のTCI状態とが、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記構成情報が、前記RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、前記第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない、請求項1に記載の方法。
【請求項13】
前記第1のTCI状態と前記第2のTCI状態とが、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、前記異なるサブフレームオフセットは、前記第1のTCI状態のための前記セットのRSSI測定シンボルが前記第2のTCI状態のための測定シンボルのセットと重複しないように構成された、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
基地局によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
ユーザ機器(UE)に、受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を送信することと、前記構成情報が、前記RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、
前記RSSI測定の測定報告および前記TCI状態構成を受信することと
を備える、方法。
【請求項15】
前記測定報告は、前記RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、前記測定持続時間にわたる平均値を含む、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記測定報告が、前記UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、前記測定報告が、前記平均値に関連するRSSIビームグループを示す、請求項14に記載の方法。
【請求項17】
前記測定報告が、前記UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、前記測定報告が、前記平均値に関連するRSSIビームグループを示す、請求項14に記載の方法。
【請求項18】
前記測定報告が離散測定値を示す、請求項14に記載の方法。
【請求項19】
前記構成情報が、各TCI状態またはTCI状態グループについて、
測定報告しきい値、
RSSI測定タイミング構成、または
測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータ
のうちの少なくとも1つを示す、請求項14に記載の方法。
【請求項20】
2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、前記RSSI測定タイミング構成が、
同じ中心周波数、
同じ基準サブキャリア間隔、または
同じサイクリックプレフィックスタイプ
のうちの少なくとも1つに関連する、請求項19に記載の方法。
【請求項21】
前記構成情報が、少なくとも84個の測定シンボルの前記RSSI測定の測定持続時間を示す、請求項14に記載の方法。
【請求項22】
前記構成情報が、少なくとも120キロヘルツの前記RSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す、請求項14に記載の方法。
【請求項23】
前記構成情報が、前記RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、前記第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、前記第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する、請求項14に記載の方法。
【請求項24】
前記第1のTCI状態と前記第2のTCI状態とが、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する、請求項23に記載の方法。
【請求項25】
前記構成情報が、前記RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、前記第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない、請求項14に記載の方法。
【請求項26】
前記第1のTCI状態と前記第2のTCI状態とが、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、前記異なるサブフレームオフセットは、前記第1のTCI状態のための前記セットのRSSI測定シンボルが前記第2のTCI状態のための測定シンボルのセットと重複しないように構成された、請求項25に記載の方法。
【請求項27】
ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)であって、
メモリと、
前記メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサと
を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を受信することと、前記構成情報が、前記RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、
前記TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいて前記RSSI測定を実施することと、
前記RSSI測定の測定報告を送信することと
を行うように構成された、ユーザ機器(UE)。
【請求項28】
前記測定報告は、前記RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、前記測定持続時間にわたる平均値を含む、請求項27に記載のUE。
【請求項29】
前記測定報告が、前記UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、前記測定報告が、前記平均値に関連するRSSIビームグループを示す、請求項27に記載のUE。
【請求項30】
ワイヤレス通信のための基地局であって、
メモリと、
前記メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサと
を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
ユーザ機器(UE)に、受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を送信することと、前記構成情報が、前記RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、
前記RSSI測定の測定報告および前記TCI状態構成を受信することと
を行うように構成された、基地局。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
[0001] 本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡された、2021年1月14日に出願された「TECHNIQUES FOR DIRECTIONAL SIGNAL STRENGTH INDICATION AND BEAM-SPECIFIC MEASUREMENT THRESHOLD」と題するPCT特許出願第PCT/CN2021/071662号の優先権を主張する。先願の開示は、本特許出願の一部と見なされ、参照により本特許出願に組み込まれる。
【0002】
[0002] 本開示の態様は、一般にワイヤレス通信(wireless communication)に関し、方向性信号強度指示(directional signal strength indication)およびビーム固有測定しきい値(beam-specific measurement threshold)のための技法および装置に関する。
【背景技術】
【0003】
[0003] ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力など)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システムと、時分割多元接続(TDMA)システムと、周波数分割多元接続(FDMA)システムと、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムと、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システムと、時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システムと、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))とを含む。LTE/LTEアドバンストは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表されたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)モバイル規格の拡張のセットである。
【0004】
[0004] ワイヤレスネットワークは、いくつかのユーザ機器(UE:user equipment)のための通信をサポートすることができるいくつかの基地局(BS:base station)を含み得る。UEは、ダウンリンクおよびアップリンクを介してBSと通信し得る。ダウンリンク(または順方向リンク)はBSからUEへの通信リンクを指し、アップリンク(または逆方向リンク)はUEからBSへの通信リンクを指す。本明細書でより詳細に説明されるように、BSは、ノードB、gNB、アクセスポイント(AP)、ラジオヘッド、送信受信ポイント(TRP)、新無線(NR)BS、5GノードBなどと呼ばれることがある。
【0005】
[0005] 上記の多元接続技術は、異なるユーザ機器が都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。5Gと呼ばれることもあるNRは、3GPPによって公表されたLTEモバイル規格の拡張のセットである。NRは、スペクトル効率を改善すること、コストを下げること、サービスを改善すること、新しいスペクトルを利用すること、および、ダウンリンク(DL)上でサイクリックプレフィックス(CP)を伴う直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)を使用して、アップリンク(UL)上でCP-OFDMおよび/または(たとえば、離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM)としても知られる)SC-FDMを使用して、他のオープン規格とより良く統合すること、ならびに、ビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートすることによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートするように設計されている。モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が高まり続けるにつれて、LTE、NR、および他の無線アクセス技術におけるさらなる開発が依然として有用である。
【発明の概要】
【0006】
[0006] いくつかの態様では、ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス通信の方法が、受信信号強度指示(RSSI:received signal strength indication)測定(measurement)のための構成情報(configuration information)を受信することと、構成情報が、RSSI測定のための送信構成指示(TCI:transmission configuration indication)状態構成(state configuration)を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施することと、RSSI測定の測定報告(measurement report)を送信することとを含む。
【0007】
[0007] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態(TCI state)に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値(averaged value)を含む。
【0008】
[0008] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビーム(receive beam)に関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループ(RSSI beam group)を示す。
【0009】
[0009] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値(threshold value)内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0010】
[0010] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値(discrete measurement value)を示す。
【0011】
[0011] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループ(TCI state group)について、測定報告しきい値(measurement reporting threshold)、RSSI測定タイミング構成(RSSI measurement timing configuration)、または測定されたRSSI結果(measured RSSI result)およびチャネル占有インジケータ(channel occupancy indicator)のうちの少なくとも1つを示す。
【0012】
[0012] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数(same center frequency)、同じ基準サブキャリア間隔(same reference subcarrier spacing)、または同じサイクリックプレフィックスタイプ(same cyclic prefix type)のうちの少なくとも1つに関連する。
【0013】
[0013] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボル(measurement symbol)のRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0014】
[0014] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔(reference subcarrier spacing)を示す。
【0015】
[0015] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態(first TCI state)および第2のTCI状態(second TCI state)を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボル(RSSI measurement symbol)が互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0016】
[0016] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0017】
[0017] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0018】
[0018] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセット(subframe offset)に関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0019】
[0019] いくつかの態様では、基地局によって実施されるワイヤレス通信の方法が、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信することと、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信することとを含む。
【0020】
[0020] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0021】
[0021] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0022】
[0022] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0023】
[0023] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0024】
[0024] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0025】
[0025] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0026】
[0026] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0027】
[0027] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0028】
[0028] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0029】
[0029] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0030】
[0030] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0031】
[0031] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0032】
[0032] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のためのUEが、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み、1つまたは複数のプロセッサは、RSSI測定のための構成情報を受信することと、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施することと、RSSI測定の測定報告を送信することとを行うように構成される。
【0033】
[0033] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0034】
[0034] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0035】
[0035] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0036】
[0036] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0037】
[0037] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0038】
[0038] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0039】
[0039] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0040】
[0040] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0041】
[0041] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0042】
[0042] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0043】
[0043] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0044】
[0044] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0045】
[0045] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための基地局が、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み、1つまたは複数のプロセッサは、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信することと、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、RSSI測定およびTCI状態構成の測定報告を受信することとを行うように構成される。
【0046】
[0046] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0047】
[0047] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0048】
[0048] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0049】
[0049] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0050】
[0050] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0051】
[0051] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0052】
[0052] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0053】
[0053] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0054】
[0054] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0055】
[0055] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0056】
[0056] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0057】
[0057] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0058】
[0058] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が、UEの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、UEに、RSSI測定のための構成情報を受信することと、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施することと、RSSI測定の測定報告を送信することとを行わせる1つまたは複数の命令を含む。
【0059】
[0059] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0060】
[0060] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0061】
[0061] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0062】
[0062] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0063】
[0063] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0064】
[0064] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0065】
[0065] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0066】
[0066] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0067】
[0067] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0068】
[0068] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0069】
[0069] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0070】
[0070] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0071】
[0071] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が、基地局の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、基地局に、UEにRSSI測定のための構成情報を送信することと、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、RSSI測定およびTCI状態構成の測定報告を受信することとを行わせる1つまたは複数の命令を含む。
【0072】
[0072] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0073】
[0073] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0074】
[0074] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0075】
[0075] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0076】
[0076] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0077】
[0077] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0078】
[0078] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0079】
[0079] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0080】
[0080] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0081】
[0081] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0082】
[0082] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0083】
[0083] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0084】
[0084] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置が、RSSI測定のための構成情報を受信するための手段と、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施するための手段と、RSSI測定の測定報告を送信するための手段とを含む。
【0085】
[0085] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0086】
[0086] いくつかの態様では、測定報告は、装置の同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0087】
[0087] いくつかの態様では、測定報告は、装置の同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0088】
[0088] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0089】
[0089] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0090】
[0090] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0091】
[0091] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0092】
[0092] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0093】
[0093] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0094】
[0094] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0095】
[0095] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0096】
[0096] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0097】
[0097] いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置が、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信するための手段と、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信するための手段とを含む。
【0098】
[0098] いくつかの態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0099】
[0099] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0100】
[0100] いくつかの態様では、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0101】
[0101] いくつかの態様では、測定報告は離散測定値を示す。
【0102】
[0102] いくつかの態様では、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0103】
[0103] いくつかの態様では、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0104】
[0104] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0105】
[0105] いくつかの態様では、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0106】
[0106] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0107】
[0107] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0108】
[0108] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0109】
[0109] いくつかの態様では、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0110】
[0110] 態様は、概して、図面を参照しながら本明細書で実質的に説明され、図面によって示されるように、方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、基地局、ワイヤレス通信デバイス、および/または処理システムを含む。
【0111】
[0111] 上記は、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点をかなり広く概説している。追加の特徴および利点が以下で説明される。開示される概念および具体例は、本開示の同じ目的を実行するための他の構造を変更または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示される概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、関連する利点とともに、添付の図に関連して検討すると以下の説明からより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明のために提供され、特許請求の範囲の限定の定義として提供されるものではない。
【0112】
[0112] 本開示の上記で具陳された特徴が詳細に理解され得るように、添付の図面にその一部が示される態様を参照することによって、上記で手短に要約されたより具体的な説明が得られ得る。ただし、その説明は他の等しく有効な態様に通じ得るので、添付の図面は、本開示のいくつかの典型的な態様のみを示し、したがって、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。異なる図面中の同じ参照番号は、同じまたは同様の要素を識別し得る。
【図面の簡単な説明】
【0113】
図1】[0113] 本開示による、ワイヤレスネットワークの一例を示す図。
図2】[0114] 本開示による、ワイヤレスネットワークにおいてユーザ機器(UE)と通信している基地局の一例を示す図。
図3】[0115] 本開示による、ビームごとの受信信号強度指示(RSSI)測定および報告の一例を示す図。
図4】[0116] 本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の一例を示す図。
図5】[0117] 本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の一例を示す図。
図6】[0118] 本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の例を示す図。
図7】[0119] 本開示による、たとえば、UEによって実施される例示的なプロセスを示す図。
図8】[0120] 本開示による、たとえば、基地局によって実施される例示的なプロセスを示す図。
図9】[0121] 本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置のブロック図。
図10】[0122] 本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置のブロック図。
【発明を実施するための形態】
【0114】
[0123] 添付の図面を参照しながら本開示の様々な態様が以下でより十分に説明される。ただし、本開示は、多くの異なる形態で実施され得、本開示全体にわたって提示される任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるように提供される。本明細書の教示に基づいて、当業者は、本開示の範囲が、本開示の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の他の態様と組み合わせられるにせよ、本明細書で開示される本開示のいかなる態様をもカバーするものであることを諒解されたい。たとえば、本明細書に記載される態様をいくつ使用しても、装置は実装され得、または方法は実践され得る。さらに、本開示の範囲は、本明細書に記載される本開示の様々な態様に加えてまたはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実践されるそのような装置または方法をカバーするものとする。本明細書で開示される本開示のいずれの態様も、請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。
【0115】
[0124] 次に、様々な装置および技法を参照しながら電気通信システムのいくつかの態様が提示される。これらの装置および技法は、以下の詳細な説明において説明され、(「要素」と総称される)様々なブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズムなどによって添付の図面に示される。これらの要素は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるのかソフトウェアとして実装されるのかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
【0116】
[0125] 本明細書では、5GまたはNR無線アクセス技術(RAT)に一般に関連する専門用語を使用して態様が説明され得るが、本開示の態様は、3G RAT、4G RAT、および/または5Gに続くRAT(たとえば、6G)など、他のRATに適用され得ることに留意されたい。
【0117】
[0126] 図1は、本開示による、ワイヤレスネットワーク100の一例を示す図である。ワイヤレスネットワーク100は、例の中でも、5G(NR)ネットワークおよび/またはLTEネットワークの要素であり得るか、またはそれらを含み得る。ワイヤレスネットワーク100は、(BS110a、BS110b、BS110c、およびBS110dとして示されている)いくつかの基地局110と、他のネットワークエンティティとを含み得る。基地局(BS)は、ユーザ機器(UE)と通信するエンティティであり、NR BS、ノードB、gNB、5GノードB(NB)、アクセスポイント、送信受信ポイント(TRP)などと呼ばれることもある。各BSは、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。3GPPでは、「セル」という用語は、この用語が使用されるコンテキストに応じて、BSのカバレージエリアおよび/またはこのカバレージエリアをサービスするBSサブシステムを指すことができる。
【0118】
[0127] BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または別のタイプのセルに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとの関連付けを有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのためのBSは、マクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのためのBSは、ピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのためのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。図1に示されている例では、BS110aがマクロセル102aのためのマクロBSであり得、BS110bがピコセル102bのためのピコBSであり得、BS110cがフェムトセル102cのためのフェムトBSであり得る。BSは、1つまたは複数(たとえば、3つ)のセルをサポートし得る。「eNB」、「基地局」、「NR BS」、「gNB」、「TRP」、「AP」、「ノードB」、「5G NB」、および「セル」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。
【0119】
[0128] いくつかの態様では、セルは必ずしも固定であるとは限らないことがあり、セルの地理的エリアは、モバイルBSのロケーションに従って移動することがある。いくつかの態様では、BSは、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続または仮想ネットワークなど、様々なタイプのバックホールインターフェースを通して、互いに、および/あるいはワイヤレスネットワーク100中の1つまたは複数の他のBSまたはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
【0120】
[0129] ワイヤレスネットワーク100は、リレー局をも含み得る。リレー局は、上流局(たとえば、BSまたはUE)からデータの送信を受信し、そのデータの送信を下流局(たとえば、UEまたはBS)に送ることができるエンティティである。リレー局はまた、他のUEのための送信を中継することができるUEであり得る。図1に示されている例では、リレーBS110dは、BS110aとUE120dとの間の通信を可能にするために、マクロBS110aおよびUE120dと通信し得る。リレーBSは、リレー局、リレー基地局、リレーなどと呼ばれることもある。
【0121】
[0130] ワイヤレスネットワーク100は、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、リレーBSなど、異なるタイプのBSを含む異種ネットワークであり得る。これらの異なるタイプのBSは、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、およびワイヤレスネットワーク100における干渉に対する異なる影響を有し得る。たとえば、マクロBSは、高い送信電力レベル(たとえば、5~40ワット)を有し得るが、ピコBS、フェムトBS、およびリレーBSは、より低い送信電力レベル(たとえば、0.1~2ワット)を有し得る。
【0122】
[0131] ネットワークコントローラ130は、BSのセットに結合し得、これらのBSのための協調および制御を行い得る。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBSと通信し得る。BSはまた、たとえば、直接、あるいはワイヤレスバックホールまたはワイヤラインバックホールを介して間接的に、互いと通信し得る。
【0123】
[0132] UE120(たとえば、120a、120b、120c)は、ワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散され得、各UEは固定または移動であり得る。UEは、アクセス端末、端末、移動局、加入者ユニット、局などと呼ばれることもある。UEは、セルラーフォン(たとえば、スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスまたは医療機器、生体センサー/生体デバイス、ウェアラブルデバイス(スマートウォッチ、スマート衣類、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリング、スマートブレスレット))、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽デバイスまたはビデオデバイス、あるいは衛星ラジオ)、車両構成要素または車両センサー、スマートメーター/スマートセンサー、工業用製造機器、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレス媒体またはワイヤード媒体を介して通信するように構成された任意の他の好適なデバイスであり得る。
【0124】
[0133] いくつかのUEは、マシンタイプ通信(MTC)UEあるいは発展型または拡張マシンタイプ通信(eMTC)UEと見なされ得る。MTC UEおよびeMTC UEは、たとえば、基地局、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メーター、モニタ、および/またはロケーションタグを含む。ワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介した、ネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなど、ワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を提供し得る。いくつかのUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされ得、および/またはNB-IoT(狭帯域モノのインターネット)デバイスとして実装され得る。いくつかのUEは、顧客構内機器(CPE)と見なされ得る。UE120は、プロセッサ構成要素および/またはメモリ構成要素など、UE120の構成要素を格納するハウジング内に含まれ得る。いくつかの態様では、プロセッサ構成要素およびメモリ構成要素は、一緒に結合され得る。たとえば、プロセッサ構成要素(たとえば、1つまたは複数のプロセッサ)およびメモリ構成要素(たとえば、メモリ)は、動作可能に結合され、通信可能に結合され、電子的に結合され、および/または電気的に結合され得る。
【0125】
[0134] 概して、任意の数のワイヤレスネットワークが所与の地理的エリア中に展開され得る。各ワイヤレスネットワークは、特定のRATをサポートし得、1つまたは複数の周波数上で動作し得る。RATは、無線技術、エアインターフェースなどと呼ばれることもある。周波数は、キャリア、周波数チャネルなどと呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間での干渉を回避するために、所与の地理的エリア中の単一のRATをサポートし得る。いくつかの場合には、NRまたは5G RATネットワークが展開され得る。
【0126】
[0135] いくつかの態様では、(たとえば、UE120aおよびUE120eとして示されている)2つまたはそれ以上のUE120が、(たとえば、互いと通信するための媒介として基地局110を使用せずに)1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用して、直接、通信し得る。たとえば、UE120は、ピアツーピア(P2P)通信、デバイスツーデバイス(D2D)通信、(たとえば、車両間(V2V)プロトコルまたは車両対インフラストラクチャ(V2I)プロトコルを含み得る)車両対あらゆるモノ(V2X)プロトコル、および/またはメッシュネットワークを使用して通信し得る。この場合、UE120は、スケジューリング動作、リソース選択動作、および/または基地局110によって実施されるものとして本明細書の他の場所で説明される他の動作を実施し得る。
【0127】
[0136] ワイヤレスネットワーク100のデバイスは、周波数または波長に基づいて、様々なクラス、帯域、チャネルなどに再分割され得る電磁スペクトルを使用して通信し得る。たとえば、ワイヤレスネットワーク100のデバイスは、410MHzから7.125GHzにわたり得る、第1の周波数範囲(FR1)を有する動作帯域を使用して通信し得、および/または24.25GHzから52.6GHzにわたり得る、第2の周波数範囲(FR2)を有する動作帯域を使用して通信し得る。FR1とFR2との間の周波数は、ミッドバンド周波数と呼ばれることがある。FR1の一部分は6GHzよりも大きいが、FR1は、しばしば、「サブ6GHz」帯域と呼ばれる。同様に、FR2は、国際電気通信連合(ITU)によって「ミリメートル波」帯域と識別される極高周波数(EHF)帯域(30GHz~300GHz)とは異なるにもかかわらず、しばしば、「ミリメートル波」と呼ばれる。したがって、別段に明記されていない限り、「サブ6GHz」などの用語は、本明細書で使用される場合、6GHz未満の周波数、FR1内の周波数、および/または(たとえば、7.125GHzよりも大きい)ミッドバンド周波数を広く表し得ることを理解されたい。同様に、別段に明記されていない限り、「ミリメートル波」などの用語は、本明細書で使用される場合、EHF帯域内の周波数、FR2内の周波数、および/または(たとえば、24.25GHz未満の)ミッドバンド周波数を広く表し得ることを理解されたい。FR1およびFR2中に含まれる周波数は変更され得、本明細書で説明される技法は、それらの変更された周波数範囲に適用可能であることが企図される。
【0128】
[0137] 上記のように、図1は一例として提供される。他の例は、図1に関して説明されるものとは異なり得る。
【0129】
[0138] 図2は、本開示による、ワイヤレスネットワーク100においてUE120と通信している基地局110の例200を示す図である。基地局110はT個のアンテナ234a~234tを装備し得、UE120はR個のアンテナ252a~252rを装備し得、ここで、概してT≧1およびR≧1である。
【0130】
[0139] 基地局110において、送信プロセッサ220が、1つまたは複数のUEについてデータソース212からデータを受信し、UEから受信されたチャネル品質インジケータ(CQI)に少なくとも部分的に基づいて各UEのための1つまたは複数の変調およびコーディング方式(MCS)を選択し、そのUEのために選択された(1つまたは複数の)MCSに少なくとも部分的に基づいて各UEのためのデータを処理(たとえば、符号化および変調)し、すべてのUEについてデータシンボルを提供し得る。送信プロセッサ220はまた、(たとえば、半静的リソース区分情報(SRPI)などのための)システム情報および制御情報(たとえば、CQI要求、許可、および/または上位レイヤシグナリング)を処理し、オーバーヘッドシンボルおよび制御シンボルを提供し得る。送信プロセッサ220はまた、基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS)または復調基準信号(DMRS))および同期信号(たとえば、1次同期信号(PSS)または2次同期信号(SSS))のための基準シンボルを生成し得る。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、オーバーヘッドシンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実施し得、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)232a~232tに提供し得る。各変調器232は、出力サンプルストリームを取得するために、(たとえば、OFDMのための)それぞれの出力シンボルストリームを処理し得る。各変調器232は、さらに、ダウンリンク信号を取得するために、出力サンプルストリームを処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)し得る。変調器232a~232tからのT個のダウンリンク信号は、それぞれT個のアンテナ234a~234tを介して送信され得る。
【0131】
[0140] UE120において、アンテナ252a~252rが、基地局110および/または他の基地局からダウンリンク信号を受信し得、受信信号をそれぞれ復調器(DEMOD)254a~254rに提供し得る。各復調器254は、入力サンプルを取得するために、受信信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)し得る。各復調器254は、さらに、受信シンボルを取得するために、(たとえば、OFDMのための)入力サンプルを処理し得る。MIMO検出器256は、すべてのR個の復調器254a~254rから受信シンボルを取得し、適用可能な場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実施し、検出されたシンボルを提供し得る。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調および復号)し、UE120のための復号されたデータをデータシンク260に提供し、復号された制御情報およびシステム情報をコントローラ/プロセッサ280に提供し得る。「コントローラ/プロセッサ」という用語は、1つまたは複数のコントローラ、1つまたは複数のプロセッサ、またはそれらの組合せを指し得る。チャネルプロセッサは、例の中でも、基準信号受信電力(RSRP)パラメータ、受信信号強度インジケータ(RSSI)パラメータ、基準信号受信品質(RSRQ)パラメータ、および/またはCQIパラメータを決定し得る。いくつかの態様では、UE120の1つまたは複数の構成要素は、ハウジング284中に含まれ得る。
【0132】
[0141] ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294と、コントローラ/プロセッサ290と、メモリ292とを含み得る。ネットワークコントローラ130は、たとえば、コアネットワーク中の1つまたは複数のデバイスを含み得る。ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294を介して基地局110と通信し得る。
【0133】
[0142] アンテナ(たとえば、アンテナ234a~234tおよび/またはアンテナ252a~252r)は、例の中でも、1つまたは複数のアンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイを含み得るか、またはそれら内に含まれ得る。アンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイは、1つまたは複数のアンテナ要素を含み得る。アンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイは、同一平面アンテナ要素のセットおよび/または非同一平面アンテナ要素のセットを含み得る。アンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイは、単一のハウジング内のアンテナ要素および/または複数のハウジング内のアンテナ要素を含み得る。アンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイは、図2の1つまたは複数の構成要素など、1つまたは複数の送信および/または受信構成要素に結合された1つまたは複数のアンテナ要素を含み得る。
【0134】
[0143] アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ264が、データソース262からのデータと、コントローラ/プロセッサ280からの(たとえば、RSRP、RSSI、RSRQ、および/またはCQIを含む報告のための)制御情報とを受信および処理し得る。送信プロセッサ264はまた、1つまたは複数の基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能な場合、TX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、(たとえば、DFT-s-OFDMまたはCP-OFDMのために)変調器254a~254rによってさらに処理され、基地局110に送信され得る。いくつかの態様では、UE120の変調器および復調器(たとえば、MOD/DEMOD254)が、UE120のモデム中に含まれ得る。いくつかの態様では、UE120はトランシーバを含む。トランシーバは、(1つまたは複数の)アンテナ252、変調器および/または復調器254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、ならびに/あるいはTX MIMOプロセッサ266の任意の組合せを含み得る。トランシーバは、本明細書で説明される方法のうちのいずれかの態様を実施するために、プロセッサ(たとえば、コントローラ/プロセッサ280)およびメモリ282によって使用され得る。
【0135】
[0144] 基地局110において、UE120および他のUEからのアップリンク信号は、アンテナ234によって受信され、復調器232によって処理され、適用可能な場合、MIMO検出器236によって検出され、UE120によって送られた復号されたデータおよび制御情報を取得するために、受信プロセッサ238によってさらに処理され得る。受信プロセッサ238は、復号されたデータをデータシンク239に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ240に提供し得る。基地局110は、通信ユニット244を含み、通信ユニット244を介してネットワークコントローラ130に通信し得る。基地局110は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク通信のためにUE120をスケジュールするためのスケジューラ246を含み得る。いくつかの態様では、基地局110の変調器および復調器(たとえば、MOD/DEMOD232)が、基地局110のモデム中に含まれ得る。いくつかの態様では、基地局110はトランシーバを含む。トランシーバは、(1つまたは複数の)アンテナ234、変調器および/または復調器232、MIMO検出器236、受信プロセッサ238、送信プロセッサ220、ならびに/あるいはTX MIMOプロセッサ230の任意の組合せを含み得る。トランシーバは、本明細書で説明される方法のうちのいずれかの態様を実施するために、プロセッサ(たとえば、コントローラ/プロセッサ240)およびメモリ242によって使用され得る。
【0136】
[0145] 基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素は、本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値に関連する1つまたは複数の技法を実施し得る。たとえば、基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素は、たとえば、図7のプロセス700、図8のプロセス800、および/または本明細書で説明される他のプロセスの動作を実施または指示し得る。メモリ242および282は、それぞれ、基地局110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。いくつかの態様では、メモリ242および/またはメモリ282は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令(たとえば、コードおよび/またはプログラムコード)を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を含み得る。たとえば、1つまたは複数の命令は、基地局110および/またはUE120の1つまたは複数のプロセッサによって(たとえば、直接、あるいはコンパイル、変換、および/または解釈の後に)実行されたとき、1つまたは複数のプロセッサ、UE120、および/または基地局110に、たとえば、図7のプロセス700、図8のプロセス800、および/または本明細書で説明される他のプロセスの動作を実施または指示させ得る。いくつかの態様では、命令を実行することは、命令を稼働すること、命令を変換すること、命令をコンパイルすること、および/または命令を解釈することを含み得る。
【0137】
[0146] いくつかの態様では、UEは、RSSI測定のための構成情報を受信するための手段、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施するための手段、および/またはRSSI測定の測定報告を送信するための手段を含む。UEが本明細書で説明される動作を実施するための手段は、たとえば、アンテナ252、復調器254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、変調器254、コントローラ/プロセッサ280、またはメモリ282のうちの1つまたは複数を含み得る。
【0138】
[0147] いくつかの態様では、基地局は、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信するための手段、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、および/またはRSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信するための手段を含む。基地局が本明細書で説明される動作を実施するための手段は、たとえば、送信プロセッサ220、TX MIMOプロセッサ230、変調器232、アンテナ234、復調器232、MIMO検出器236、受信プロセッサ238、コントローラ/プロセッサ240、メモリ242、またはスケジューラ246のうちの1つまたは複数を含み得る。
【0139】
[0148] 上記のように、図2は一例として提供される。他の例は、図2に関して説明されるものとは異なり得る。
【0140】
[0149] UEは、接続、モビリティなどのための好適なセルを識別するために、セル選択または再選択プロシージャを実施し得る。セル選択および再選択は、無線リソース管理(RRM)測定を利用し得る。RRM測定は、NR無認可(NR-U)など、いくつかの無線アクセス技術(RAT)のための適切なセル選択/再選択を可能にし得る。RRM測定は、同期信号ブロック(SSB)および/またはチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)を含む、発見基準信号(DRS)の受信に少なくとも部分的に基づき得る。UEは、DRSに少なくとも部分的に基づいて測定を実施し得、測定の測定報告を送信し得る。測定報告は、たとえば、基準信号受信電力(RSRP)および/または基準信号受信品質(RSRQ)を含み得る。
【0141】
[0150] 無認可スペクトルにおける動的に変化するチャネル条件により、一部のRRM測定報告は、無認可チャネルにおける負荷条件、ダウンリンクバースト外の干渉、および潜在的隠れノードを反映するのに十分でないことがある。この問題を緩和するために、NR-U UEは、RRM測定の一部として平均受信信号強度インジケータ(RSSI)およびチャネル占有を報告するように構成され得る。平均RSSIは、負荷条件の推定を提供し得、NR-Uセル上の全体的干渉に関する情報を提供し得る。チャネル占有は、チャネルがビジーであることが検知されるときの(たとえば、測定されたRSSIサンプルが、あらかじめ定義されたしきい値を上回るときの)時間の割合として定義され得る。サブ7GHz展開などのいくつかの展開では、全方向性アンテナがUEにおいて使用され、したがって、RSSI計算は簡単であり、チャネル占有は特に方向依存でない。しかしながら、mmWaveなどのビームフォーミングを利用する展開では、複数のビームがUE側で使用され得、異なる受信ビームが、異なるRSSI値、したがって、異なるチャネル占有を有することができる。全方向性RSSI測定構成は、異なる受信ビームにわたるRSSI値およびチャネル占有を考慮に入れることができないことがあり、これは、RSSI測定の有効性を低減し、ネットワーク性能を劣化させる。
【0142】
[0151] 本明細書で説明されるいくつかの技法および装置は、ビームごとのレベルへのRSSI測定の拡張を提供する。たとえば、基地局が、本明細書の他の場所でより詳細に説明される、1つまたは複数の送信構成指示(TCI)状態に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の受信ビームについてRSSI測定を実施するようにUEを構成し得る。UEは、1つまたは複数のTCI状態に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施し得、BSに測定報告を送信し得る。測定報告は、本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、ビームごとのRSSI情報を示し得る。いくつかの態様では、BSは、RSSI測定に関連する時間間隔中に、および/または構成情報によって示されたTCI状態を使用して、1つまたは複数の信号(たとえば、いずれかの信号、UE120に向けられたいずれかの信号など)を送信することを控え得る。このようにして、ビームベースRSSI測定および報告は、異なる受信ビームにわたるRSSI値およびチャネル占有に関する情報を提供し、これは、ビームフォーミングベースネットワークにおけるRSSI測定の有効性を改善し、ネットワーク性能を改善する。
【0143】
[0152] 図3は、本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の例300を示す図である。示されているように、図3はUE120とBS110とを含む。いくつかの態様では、UE120は、mmWave RATなどを使用することが可能なUEなど、ビームフォーミングされた通信が可能なUEを含み得る。
【0144】
[0153] 参照番号310によって示されているように、BS110は、UE120に、RSSI測定のための構成情報を送信し得る。示されているように、構成情報は、TCI状態構成(たとえば、UE120によって実施されるべきRSSI測定のための1つまたは複数のTCI状態)を示し得る。BS110は、無線リソース制御(RRC)シグナリング、媒体アクセス制御(MAC)シグナリング、ダウンリンク制御情報(DCI)などのうちの1つまたは複数を介して、構成情報を送信し得る。概して、構成情報は、RSSI測定を実施するための1つまたは複数のビーム、所与のビームを使用してRSSI測定を実施するための時間間隔、測定報告のための報告構成などを直接または間接的に示し得る。いくつかの態様では、構成情報は、以下でより詳細に説明されるように、RSSI測定の平均化のための構成を示し得る。RSSI測定は、干渉とノイズとを含むすべてのソースからの総受信電力を示す。所与のビームを使用するRSSI測定は、所与のビームを受信ビームとして使用するときの総受信電力を示し得る。
【0145】
[0154] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定に関係する1つまたは複数のパラメータを示し得る。たとえば、構成情報は、チャネル占有しきい値(たとえば、チャネル占有評価のために使用されるRSSIしきい値)、シンボルの数の単位の測定持続時間(たとえば、UE120の物理レイヤがRSSIのサンプルを報告するべきである、連続するシンボルの数)、RSSI測定のために使用されるべき基準サブキャリア間隔および/またはサイクリックプレフィックス、RSSI測定タイミング構成(RMTC)中心周波数(中心周波数と呼ばれることがあり、これは測定される帯域幅の中心周波数を示す)、RMTC周期性(たとえば、RSSI測定のための周期性を示す)、RMTCサブフレームオフセット(たとえば、所与の周波数のためのRMTCサブフレームオフセットを示す)、測定結果パラメータを決定するために使用される1つまたは複数のパラメータ(たとえば、これは、dBm単位の測定されたRSSI結果と、関連する報告構成のための構成されたチャネル占有しきい値(channelOccupancyThreshold)をRSSIが上回ったときのサンプルの割合を示し得るチャネル占有インジケータとを示し得る)などを示し得る。
【0146】
[0155] いくつかの態様では、構成情報は、TCI状態構成を含み得る。TCI状態構成は、1つまたは複数のTCI状態、および/または1つまたは複数のTCI状態に関連する1つまたは複数の時間間隔を示し得る。概して、TCI状態は、ビームを示すために使用され得る。たとえば、ビーム指示は、TCI状態の構成およびダウンリンクシグナリングに少なくとも部分的に基づき得る。TCI状態は、(CSI-RSまたはSSBなどの)基準信号から擬似コロケーション(QCL)情報を導出し得る。QCL情報は、1つまたは複数のドップラーパラメータ、空間受信フィルタなど、ビームベース通信のために使用される1つまたは複数のパラメータを定義し得る。(物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)などの)あるダウンリンク送信をあるTCI状態に関連付けることによって、BS110は、ダウンリンク送信が、そのTCI状態に関連付けられた基準信号と同じ空間フィルタを使用すると仮定するように、UE120に知らせることができる。したがって、UE120は、ダウンリンク送信を受信するために使用するための受信ビームを決定することができる。本明細書で説明される技法および装置は、UE120が(たとえば、構成情報によって示された1つまたは複数の時間間隔における)1つまたは複数のTCI状態によって定義された1つまたは複数のビームを監視またはサンプリングすることによってRSSI測定を実施するように、BS110が、UE120によるRSSI測定のための1つまたは複数のTCI状態を構成することを提供する。
【0147】
[0156] いくつかの態様では、上記で説明されたRSSIに関係するパラメータのうちの1つまたは複数が、TCI状態またはTCI状態グループについて構成され得る。たとえば、測定報告構成は、異なるTCI状態またはTCI状態グループが、チャネル占有決定または測定報告のための異なるしきい値を有することができるように、TCI状態についてまたはTCI状態グループについて構成され得る。別の例として、RMTC、RMTC周期性、RMTCサブフレームオフセット、および/または測定持続時間は、異なるTCI状態またはTCI状態グループが、そのようなパラメータの異なる値を有することができるように、TCI状態についてまたはTCI状態グループについて構成され得る。そのような場合、いくつかの態様では、中心周波数、基準サブキャリア間隔、およびサイクリックプレフィックスタイプ(たとえば、基準サイクリックプレフィックス)は、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループ(たとえば、すべての構成されたTCI状態またはTCI状態グループ)にわたって同じであり得る。いくつかの態様では、測定結果パラメータを決定するために使用される1つまたは複数のパラメータ(たとえば、これは、dBm単位の測定されたRSSI結果と、関連する報告構成のための構成されたチャネル占有しきい値をRSSIが上回ったときのサンプルの割合を示し得るチャネル占有インジケータとを示し得る)は、異なるTCI状態またはTCI状態グループが、チャネル占有または測定報告に関する異なるしきい値を有することができるように、TCI状態またはTCI状態グループについて構成され得る。したがって、RMTCパラメータは、ビームレベルRSSIに適用されるように拡張され得る。
【0148】
[0157] いくつかの態様では、RSSI測定に関連するパラメータは、RSSI測定がTCI状態構成で構成されることに少なくとも部分的に基づいて、値のセットから選択され得る。一例として、測定持続時間は、構成され得る可能な値の、全方向性RSSI測定よりも大きい範囲(たとえば、84個のシンボル、98個のシンボル、114個のシンボルなど)を有し得、ここで、「より大きい範囲」は、全方向性RSSI測定のための測定持続時間よりも多くのシンボルを含む測定持続時間を指す。第2の例として、基準サブキャリア間隔は、構成され得る可能な値の、全方向性RSSI測定よりも大きい範囲(たとえば、120kHz、240kHzなど)を有し得、ここで、「より大きい範囲」は、全方向性RSSI測定のためのサブキャリア間隔よりも広い基準サブキャリア間隔を指す。
【0149】
[0158] いくつかの態様では、構成情報は、RSSI測定のためのビーム掃引構成を示し得る。「ビーム掃引」は、異なる時間間隔にわたって様々な方向が利用されるように、異なる時間間隔において、異なるビームを使用する通信(たとえば、RSSI測定を実施すること)を指す。ビーム掃引のより詳細な説明については、図6に付随する説明を参照されたい。
【0150】
[0159] 参照番号320によって示されているように、UE120は、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の空間受信パラメータを決定し得る。たとえば、TCI状態構成が、所与の時間においてRSSI測定のために使用されるべきTCI状態を識別する場合、UE120は、TCI状態によって識別される基準信号に少なくとも部分的に基づいて、QCL情報を識別し得る。UE120は、RSSI測定のための空間受信フィルタを決定するためにQCL情報を使用し得る。UE120は、BS110によって示されたTCI状態に対応する空間受信フィルタを設定し得る。
【0151】
[0160] 参照番号330によって示されているように、UE120は、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施し得る。たとえば、UE120は、(たとえば、空間受信フィルタを適用しながら測定サンプルのセットを収集することと、測定サンプルのセットを使用してRSSI測定を決定することとによって)参照番号320に関して決定された空間受信フィルタを適用し得、空間受信フィルタに少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を決定し得る。いくつかの態様では、UE120は、ビームベースRSSI測定について、全方向性RSSI測定についてよりも増加された数または増加されたレートの測定サンプルを実施し得る。いくつかの態様では、BS110は、RSSI測定に関連する時間間隔中に、および/または構成情報によって示されたTCI状態を使用して、1つまたは複数の信号(たとえば、いずれかの信号、UE120に向けられたいずれかの信号など)を送信することを控え得る。
【0152】
[0161] いくつかの態様では、RSSI測定は、平均値に少なくとも部分的に基づき得る。第1の例として、UE120は、RSSI測定のためのTCI状態が、Tミリ秒(ここで、Tは、構成可能である、事前構成される、指定されるなどである)の持続時間にわたって同じである場合、平均RSSI測定を決定し得、TCI状態にわたる平均化を実施しないことがある。第2の例として、UE120は、UE120における同じ受信ビームが、平均RSSI測定に寄与する値のために使用される場合、平均RSSI測定を決定し得る。第3の例として、UE120は、同じUE受信ビームが、平均RSSI測定に寄与する値のために使用される場合、および平均RSSI測定に関連する差(たとえば、RSSI値の範囲、RSSI値の偏差など)がしきい値を満たす(たとえば、しきい値未満である)場合、平均値を決定し得、しきい値は、構成される、事前構成される、指定されるなどであり得る。第2の例および第3の例では、UE120は、平均RSSI測定に関連するRSSIビームグループを報告し得る。いくつかの態様では、UE120は、TCI状態内でさえ、RSSI測定の平均化を実施しないことがある。
【0153】
[0162] 参照番号340によって示されているように、UE120は、RSSI測定に関する測定報告を送信し得る。たとえば、測定報告は、構成情報に少なくとも部分的に基づいて決定された1つまたは複数の測定値を示し得る。いくつかの態様では、測定報告は、上記で参照番号310に関してより詳細に説明された、測定結果パラメータに少なくとも部分的に基づく、1つまたは複数の値を含み得る。さらに示されているように、いくつかの態様では、測定報告は、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づく平均値を示し得る。たとえば、UE120が、上記で参照番号330に関して説明されたように、平均値を決定した場合、UE120は、RSSIビームグループ、TCI情報など、平均値を示す情報および/または平均値に関する情報を報告し得る。いくつかの態様では、BS110は、セル選択または再選択をトリガすること、モビリティ動作など、測定報告に少なくとも部分的に基づく1つまたは複数の動作を実施し得る。
【0154】
[0163] 上記のように、図3は一例として提供される。他の例は、図3に関して説明されるものとは異なり得る。
【0155】
[0164] 図4は、本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の例400を示す図である。例400は、サービングBS110と、干渉BS110と、UE120とを含む。参照番号410によって示されているように、サービングBS110は、UE120に、図3の参照番号310によって示されている構成情報など、構成情報を送信し得る。参照番号420によって示されているように、UE120は、構成情報によって提供されたTCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてなど、複数のビームを使用してRSSI測定を実施し得る。たとえば、UE120は、ビーム1、2、3、および4を使用してRSSI測定を実施し得る。参照番号430によって示されているように、UE120は、RSSI測定に少なくとも部分的に基づく測定報告を送信し得る。測定報告は、参照番号440によって示されているように、ビーム1、2、3、および4に関して決定された測定値を示し得る。したがって、サービングBS110は、より高い干渉に関連する、特定のビーム、方向など(たとえば、例400におけるビーム3および4)を識別し、特定のビーム、方向などに少なくとも部分的に基づいて適切なアクションをとることができる。
【0156】
[0165] 上記のように、図4は一例として提供される。他の例は、図4に関して説明されるものとは異なり得る。
【0157】
[0166] 図5は、本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の例500を示す図である。示されているように、例500は、サービングBS110とUE120とを含む。参照番号510によって示されているように、BS110は、4つのTCI状態、すなわち、TCI状態4、8、12、および16に少なくとも部分的に基づいてRSSIを測定するように、(たとえば、参照番号310によって示されている構成情報などの構成情報を介して)UE120を構成し得る。参照番号520によって示されているように、UE120は、4つのTCI状態に少なくとも部分的に基づいて、(たとえば、TCI状態4および12についての)ビームAと(たとえば、TCI状態8および16についての)ビームBとを使用して、RSSI測定を実施し得、ここで、TCI状態4、8、12、および16は、ビーム{A、B、A、B}に対応する。UE120が、同じUE受信ビームが使用される場合に平均値を決定することを可能にされる場合、UE120は、ビームAに対応するRSSI測定についての第1の平均値と、ビームBに対応するRSSI測定についての第2の平均値とを決定し得る。参照番号530によって示されているように、UE120は、RSSIビームグループの指示(たとえば、TCI状態4および12についてのビームA、ならびにTCI状態8および16についてのビームB)を含む、測定報告を送信し得る。RSSIビームグループは、測定報告に関連する1つまたは複数のRSSI測定を決定するために使用されるビームのセットである。したがって、UE120は、UE120によって決定されたRSSI測定に対応するビームを示す情報を報告し、これは、BS110が、RSSI測定に対応するビームに少なくとも部分的に基づいて適切なアクションをとることを可能にする。
【0158】
[0167] 上記のように、図5は一例として提供される。他の例は、図5に関して説明されるものとは異なり得る。
【0159】
[0168] 図6は、本開示による、ビームごとのRSSI測定および報告の例600および605を示す図である。例600および605は、図3図5の動作に関して構成され得るなど、RSSI測定のための潜在的ビーム掃引構成を示す。例600および605では、40msの(本明細書では測定周期性または周期性とも呼ばれる)RMTC周期性が使用される。UE(たとえば、UE120)が、例600および605において、ならびに本明細書で説明される他の例(たとえば、例300、400、および/または500)において、単一のRMTC周期性内でビーム掃引を実施し得る。さらに、無線フレーム#0、#1、#2、および#3が示されており、各無線フレームは10個のサブフレームを含む。RSSI測定は、図3に関して説明されたように、シンボルの数によって定義され得る、「measDuration」として示されている、測定持続時間において実施されるように構成され得る。例600および605では、RSSI測定は、ビーム1(B#1)、ビーム3(B#3)、ビーム4(B#4)およびビーム6(B#6)について実施される。
【0160】
[0169] いくつかの態様では、RSSI測定シンボルは、所与のRMTC周期性において各TCI状態について連続しないことがある。(測定シンボルとも呼ばれる)RSSI測定シンボルは、RSSI測定が実施されるシンボルである。例600は、連続しないRSSI測定シンボルを示す。示されているように、所与の測定持続時間において、RSSI測定は、ビーム1、ビーム3、ビーム4、およびビーム6について実施される。例600では、RSSI測定の各々についてのRMTCが、サブフレームオフセットを除いて、TCI状態ごとに同等に構成され得る。たとえば、RSSI測定は、同じRTMCと、異なるサブフレームオフセットとを有し得る。たとえば、サブフレームオフセットは、4、5、6、および7msのそれぞれのサブフレームオフセットによって示されているように、時間領域における重複がTCI状態の間で発生しないように構成され得る。
【0161】
[0170] いくつかの態様では、RSSI測定シンボルは、1つの周期性において各TCI状態について連続し得る。例605は、連続するRSSI測定シンボルを示す。示されているように、所与の測定持続時間において、RSSI測定は、ビーム1、ビーム3、ビーム4、またはビーム6のうちの1つのみについて実施される。RSSI測定が連続的に実施されるとき、RMTCは、異なる測定持続時間(たとえば、ビーム1のための4つのサブフレーム対ビーム4のための3つのサブフレーム)を使用してなど、TCI状態ごとに別様に構成され得る。
【0162】
[0171] 上記のように、図6は一例として提供される。他の例は、図6に関して説明されるものとは異なり得る。
【0163】
[0172] 図7は、本開示による、たとえば、UEによって実施される例示的なプロセス700を示す図である。例示的なプロセス700は、UE(たとえば、UE120)が方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値に関連する動作を実施する一例である。
【0164】
[0173] 図7に示されているように、いくつかの態様では、プロセス700は、RSSI測定のための構成情報を受信すること、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、を含み得る(ブロック710)。たとえば、(たとえば、図9に示されている受信構成要素902を使用する)UEは、上記で説明されたように、RSSI測定のための構成情報を受信し得、構成情報は、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す。
【0165】
[0174] 図7にさらに示されているように、いくつかの態様では、プロセス700は、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施することを含み得る(ブロック720)。たとえば、(たとえば、図9に示されている測定構成要素908を使用する)UEは、上記で説明されたように、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施し得る。
【0166】
[0175] 図7にさらに示されているように、いくつかの態様では、プロセス700は、RSSI測定の測定報告を送信することを含み得る(ブロック730)。たとえば、(たとえば、図9に示されている送信構成要素904を使用する)UEは、上記で説明されたように、RSSI測定の測定報告を送信し得る。
【0167】
[0176] プロセス700は、以下で説明される、および/または本明細書の他の場所で説明される1つまたは複数の他のプロセスに関連する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含み得る。
【0168】
[0177] 第1の態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0169】
[0178] 第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0170】
[0179] 第3の態様では、単独でまたは第1の態様および第2の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0171】
[0180] 第4の態様では、単独でまたは第1の態様から第3の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、測定報告は離散測定値を示す。
【0172】
[0181] 第5の態様では、単独でまたは第1の態様から第4の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0173】
[0182] 第6の態様では、単独でまたは第1の態様から第5の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0174】
[0183] 第7の態様では、単独でまたは第1の態様から第6の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0175】
[0184] 第8の態様では、単独でまたは第1の態様から第7の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0176】
[0185] 第9の態様では、単独でまたは第1の態様から第8の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0177】
[0186] 第10の態様では、単独でまたは第1の態様から第9の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0178】
[0187] 第11の態様では、単独でまたは第1の態様から第10の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0179】
[0188] 第12の態様では、単独でまたは第1の態様から第11の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0180】
[0189] 図7は、プロセス700の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス700は、図7に示されているもの以外に、追加のブロック、より少数のブロック、異なるブロック、または別様に構成されたブロックを含み得る。追加または代替として、プロセス700のブロックのうちの2つまたはそれ以上が、並列に実施され得る。
【0181】
[0190] 図8は、本開示による、たとえば、基地局によって実施される例示的なプロセス800を示す図である。例示的なプロセス800は、基地局(たとえば、基地局110)が、方向性信号強度指示およびビーム固有測定しきい値に関連する動作を実施する一例である。
【0182】
[0191] 図8に示されているように、いくつかの態様では、プロセス800は、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信すること、構成情報が、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す、を含み得る(ブロック810)。たとえば、(たとえば、図10に示されている送信構成要素1004を使用する)基地局は、上記で説明されたように、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信し得、構成情報は、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す。
【0183】
[0192] 図8にさらに示されているように、いくつかの態様では、プロセス800は、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信することを含み得る(ブロック820)。たとえば、(たとえば、図10に示されている受信構成要素1002を使用する)基地局は、上記で説明されたように、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信し得る。いくつかの態様では、BSは、RSSI測定に関連する時間間隔中に、および/または構成情報によって示されたTCI状態を使用して、1つまたは複数の信号(たとえば、いずれかの信号、UE120に向けられたいずれかの信号など)を送信することを控え得る。
【0184】
[0193] プロセス800は、以下で説明される、および/または本明細書の他の場所で説明される1つまたは複数の他のプロセスに関連する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含み得る。
【0185】
[0194] 第1の態様では、測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む。
【0186】
[0195] 第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0187】
[0196] 第3の態様では、単独でまたは第1の態様および第2の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、測定報告は、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、測定報告は、平均値に関連するRSSIビームグループを示す。
【0188】
[0197] 第4の態様では、単独でまたは第1の態様から第3の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、測定報告は離散測定値を示す。
【0189】
[0198] 第5の態様では、単独でまたは第1の態様から第4の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す。
【0190】
[0199] 第6の態様では、単独でまたは第1の態様から第5の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成は、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する。
【0191】
[0200] 第7の態様では、単独でまたは第1の態様から第6の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す。
【0192】
[0201] 第8の態様では、単独でまたは第1の態様から第7の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す。
【0193】
[0202] 第9の態様では、単独でまたは第1の態様から第8の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する。
【0194】
[0203] 第10の態様では、単独でまたは第1の態様から第9の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する。
【0195】
[0204] 第11の態様では、単独でまたは第1の態様から第10の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、構成情報は、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない。
【0196】
[0205] 第12の態様では、単独でまたは第1の態様から第11の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のTCI状態と第2のTCI状態とは、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のためのセットの測定シンボルと重複しないように構成される。
【0197】
[0206] 図8は、プロセス800の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス800は、図8に示されているもの以外に、追加のブロック、より少数のブロック、異なるブロック、または別様に構成されたブロックを含み得る。追加または代替として、プロセス800のブロックのうちの2つまたはそれ以上が、並列に実施され得る。
【0198】
[0207] 図9は、本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置900のブロック図である。装置900はUEであり得るか、またはUEは装置900を含み得る。いくつかの態様では、装置900は、(たとえば、1つまたは複数のバスおよび/または1つまたは複数の他の構成要素を介して)互いと通信していることがある、受信構成要素902と送信構成要素904とを含む。示されているように、装置900は、受信構成要素902および送信構成要素904を使用して(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなどの)別の装置906と通信し得る。さらに示されているように、装置900は、例の中でも、測定構成要素908を含み得る。
【0199】
[0208] いくつかの態様では、装置900は、図3図6に関して本明細書で説明された1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置900は、図7のプロセス700など、本明細書で説明された1つまたは複数のプロセス、またはそれらの組合せを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、図9に示されている装置900および/または1つまたは複数の構成要素は、図2に関して上記で説明されたUEの1つまたは複数の構成要素を含み得る。追加または代替として、図9に示されている1つまたは複数の構成要素は、図2に関して上記で説明された1つまたは複数の構成要素内で実装され得る。追加または代替として、構成要素のセットの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装され得る。たとえば、構成要素(または構成要素の一部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、構成要素の機能または動作を実施するためにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な命令またはコードとして実装され得る。
【0200】
[0209] 受信構成要素902は、装置906から、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を受信し得る。受信構成要素902は、受信された通信を装置900の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素902は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、復調、アナログデジタル変換、逆多重化、デインターリービング、デマッピング、等化、干渉消去、または復号などの)受信された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置906の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素902は、図2に関して上記で説明されたUEの、1つまたは複数のアンテナ、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
【0201】
[0210] 送信構成要素904は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を装置906に送信し得る。いくつかの態様では、装置906の1つまたは複数の他の構成要素は、通信を生成し得、生成された通信を装置906への送信のために送信構成要素904に提供し得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、変調、デジタルアナログ変換、多重化、インターリービング、マッピング、または符号化などの)生成された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置906に送信し得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、図2に関して上記で説明されたUEの、1つまたは複数のアンテナ、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、トランシーバ中で受信構成要素902とコロケートされ得る。
【0202】
[0211] 受信構成要素902は、RSSI測定のための構成情報を受信し得、構成情報は、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す。測定構成要素908は、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施し得る。送信構成要素904は、RSSI測定の測定報告を送信し得る。
【0203】
[0212] 図9に示されている構成要素の数および構成は、一例として提供される。実際には、図9に示されているもの以外に、追加の構成要素、より少数の構成要素、異なる構成要素、または別様に構成された構成要素があり得る。さらに、図9に示されている2つまたはそれ以上の構成要素は単一の構成要素内で実装され得、または図9に示されている単一の構成要素は複数の分散された構成要素として実装され得る。追加または代替として、図9に示されている(1つまたは複数の)構成要素のセットが、図9に示されている構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施し得る。
【0204】
[0213] 図10は、本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置1000のブロック図である。装置1000は基地局であり得るか、または基地局は装置1000を含み得る。いくつかの態様では、装置1000は、(たとえば、1つまたは複数のバスおよび/または1つまたは複数の他の構成要素を介して)互いと通信していることがある、受信構成要素1002と送信構成要素1004とを含む。示されているように、装置1000は、受信構成要素1002および送信構成要素1004を使用して(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなどの)別の装置1006と通信し得る。さらに示されているように、装置1000は、例の中でも、構成構成要素1008を含み得る。
【0205】
[0214] いくつかの態様では、装置1000は、図3図6に関して本明細書で説明された1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置1000は、図8のプロセス800など、本明細書で説明された1つまたは複数のプロセス、またはそれらの組合せを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、図10に示されている装置1000および/または1つまたは複数の構成要素は、図2に関して上記で説明された基地局の1つまたは複数の構成要素を含み得る。追加または代替として、図10に示されている1つまたは複数の構成要素は、図2に関して上記で説明された1つまたは複数の構成要素内で実装され得る。追加または代替として、構成要素のセットの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装され得る。たとえば、構成要素(または構成要素の一部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、構成要素の機能または動作を実施するためにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な命令またはコードとして実装され得る。
【0206】
[0215] 受信構成要素1002は、装置1006から、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を受信し得る。受信構成要素1002は、受信された通信を装置1000の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素1002は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、復調、アナログデジタル変換、逆多重化、デインターリービング、デマッピング、等化、干渉消去、または復号などの)受信された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置1006の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素1002は、図2に関して上記で説明された基地局の、1つまたは複数のアンテナ、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
【0207】
[0216] 送信構成要素1004は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を装置1006に送信し得る。いくつかの態様では、装置1006の1つまたは複数の他の構成要素は、通信を生成し得、生成された通信を装置1006への送信のために送信構成要素1004に提供し得る。いくつかの態様では、送信構成要素1004は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、変調、デジタルアナログ変換、多重化、インターリービング、マッピング、または符号化などの)生成された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置1006に送信し得る。いくつかの態様では、送信構成要素1004は、図2に関して上記で説明された基地局の、1つまたは複数のアンテナ、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素1004は、トランシーバ中で受信構成要素1002とコロケートされ得る。
【0208】
[0217] 送信構成要素1004または構成構成要素1008は、UEに、RSSI測定のための構成情報を送信し得、構成情報は、RSSI測定のためのTCI状態構成を示す。受信構成要素1002は、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信し得る。
【0209】
[0218] 図10に示されている構成要素の数および構成は、一例として提供される。実際には、図10に示されているもの以外に、追加の構成要素、より少数の構成要素、異なる構成要素、または別様に構成された構成要素があり得る。さらに、図10に示されている2つまたはそれ以上の構成要素は単一の構成要素内で実装され得、または図10に示されている単一の構成要素は複数の分散された構成要素として実装され得る。追加または代替として、図10に示されている(1つまたは複数の)構成要素のセットが、図10に示されている構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施し得る。
【0210】
[0219] 以下は、本開示のいくつかの態様の概観を提供する。
【0211】
[0220] 態様1: ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を受信することと、構成情報が、RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、TCI状態構成に少なくとも部分的に基づいてRSSI測定を実施することと、RSSI測定の測定報告を送信することとを備える、方法。
【0212】
[0221] 態様2: 測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む、態様1に記載の方法。
【0213】
[0222] 態様3: 測定報告が、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、測定報告が、平均値に関連するRSSIビームグループを示す、態様1から2のいずれかに記載の方法。
【0214】
[0223] 態様4: 測定報告が、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、測定報告が、平均値に関連するRSSIビームグループを示す、態様1から3のいずれかに記載の方法。
【0215】
[0224] 態様5: 測定報告が離散測定値を示す、態様1に記載の方法。
【0216】
[0225] 態様6: 構成情報が、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す、態様1から5のいずれかに記載の方法。
【0217】
[0226] 態様7: 2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成が、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する、態様6に記載の方法。
【0218】
[0227] 態様8: 構成情報が、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す、態様1から7のいずれかに記載の方法。
【0219】
[0228] 態様9: 構成情報が、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す、態様1から8のいずれかに記載の方法。
【0220】
[0229] 態様10: 構成情報が、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する、態様1から9のいずれかに記載の方法。
【0221】
[0230] 態様11: 第1のTCI状態と第2のTCI状態とが、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する、態様10に記載の方法。
【0222】
[0231] 態様12: 構成情報が、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない、態様1から11のいずれかに記載の方法。
【0223】
[0232] 態様13: 第1のTCI状態と第2のTCI状態とが、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のための測定シンボルのセットと重複しないように構成された、態様12に記載の方法。
【0224】
[0233] 態様14: 基地局によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、ユーザ機器(UE)に、受信信号強度指示(RSSI)測定のための構成情報を送信することと、構成情報が、RSSI測定のための送信構成指示(TCI)状態構成を示す、RSSI測定の測定報告およびTCI状態構成を受信することとを備える、方法。
【0225】
[0234] 態様15: 測定報告は、RSSI測定が測定持続時間の間、同じTCI状態に関連することに少なくとも部分的に基づいて、測定持続時間にわたる平均値を含む、態様14に記載の方法。
【0226】
[0235] 態様16: 測定報告が、UEの同じ受信ビームに関連する複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、測定報告が、平均値に関連するRSSIビームグループを示す、態様14から15のいずれかに記載の方法。
【0227】
[0236] 態様17: 測定報告が、UEの同じ受信ビームに関連するおよび互いのしきい値内にある複数のRSSI測定に少なくとも部分的に基づく平均値を含み、ここにおいて、測定報告が、平均値に関連するRSSIビームグループを示す、態様14から16のいずれかに記載の方法。
【0228】
[0237] 態様18: 測定報告が離散測定値を示す、態様14に記載の方法。
【0229】
[0238] 態様19: 構成情報が、各TCI状態またはTCI状態グループについて、測定報告しきい値、RSSI測定タイミング構成、または測定されたRSSI結果およびチャネル占有インジケータのうちの少なくとも1つを示す、態様14から18のいずれかに記載の方法。
【0230】
[0239] 態様20: 2つまたはそれ以上のTCI状態またはTCI状態グループについて、RSSI測定タイミング構成が、同じ中心周波数、同じ基準サブキャリア間隔、または同じサイクリックプレフィックスタイプのうちの少なくとも1つに関連する、態様19に記載の方法。
【0231】
[0240] 態様21: 構成情報が、少なくとも84個の測定シンボルのRSSI測定の測定持続時間を示す、態様14から20のいずれかに記載の方法。
【0232】
[0241] 態様22: 構成情報が、少なくとも120キロヘルツのRSSI測定の基準サブキャリア間隔を示す、態様14から21のいずれかに記載の方法。
【0233】
[0242] 態様23: 構成情報が、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続し、ここにおいて、第2のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続する、態様14から22のいずれかに記載の方法。
【0234】
[0243] 態様24: 第1のTCI状態と第2のTCI状態とが、異なるRSSI測定タイミング構成に関連する、態様23に記載の方法。
【0235】
[0244] 態様25: 構成情報が、RSSI測定のための第1のTCI状態および第2のTCI状態を示し、ここにおいて、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが互いに連続しない、態様14から24のいずれかに記載の方法。
【0236】
[0245] 態様26: 第1のTCI状態と第2のTCI状態とが、同じRSSI測定タイミング構成および異なるサブフレームオフセットに関連し、ここにおいて、異なるサブフレームオフセットは、第1のTCI状態のためのセットのRSSI測定シンボルが第2のTCI状態のための測定シンボルのセットと重複しないように構成された、態様25に記載の方法。
【0237】
[0246] 態様27: デバイスにおけるワイヤレス通信のための装置であって、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを備え、命令が、装置に態様1から26のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させるためにプロセッサによって実行可能である、装置。
【0238】
[0247] 態様28: ワイヤレス通信のためのデバイスであって、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、メモリおよび1つまたは複数のプロセッサが、態様1から26のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するように構成された、デバイス。
【0239】
[0248] 態様29: ワイヤレス通信のための装置であって、態様1から26のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するための少なくとも1つの手段を備える、装置。
【0240】
[0249] 態様30: ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コードが、態様1から26のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0241】
[0250] 態様31: ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、デバイスの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、デバイスに態様1から26のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させる1つまたは複数の命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0242】
[0251] 上記の開示は、例示および説明を提供するものであり、網羅的なものでも、態様を開示された正確な形態に限定するものでもない。修正および変形が、上記の開示に照らして行われ得るか、または態様の実践から取得され得る。
【0243】
[0252] 本明細書で使用される「構成要素」という用語は、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せとして広く解釈されるものとする。本明細書で使用されるプロセッサは、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せで実装される。本明細書で説明されるシステムおよび/または方法は、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せの異なる形態で実装され得ることが明らかであろう。これらのシステムおよび/または方法を実装するために使用される実際の特殊な制御ハードウェアまたはソフトウェアコードは、態様を限定するものではない。したがって、システムおよび/または方法の動作および挙動は、特定のソフトウェアコードと無関係に本明細書で説明され、ソフトウェアおよびハードウェアは、本明細書の説明に少なくとも部分的に基づいて、システムおよび/または方法を実装するように設計され得ることを理解されたい。
【0244】
[0253] 本明細書で使用されるしきい値を満たすことは、コンテキストに応じて、値が、しきい値よりも大きいこと、しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいこと、しきい値よりも小さいこと、しきい値よりも小さいかまたはそれに等しいこと、しきい値に等しいこと、しきい値に等しくないことなどを指し得る。
【0245】
[0254] 特徴の特定の組合せが特許請求の範囲において具陳されおよび/または本明細書で開示されたが、これらの組合せは、様々な態様の開示を限定するものではない。実際は、これらの特徴の多くは、詳細には、特許請求の範囲において具陳されずおよび/または本明細書で開示されない方法で、組み合わせられ得る。以下に記載される各従属請求項は、1つの請求項のみに直接従属し得るが、様々な態様の開示は、特許請求の範囲中のあらゆる他の請求項と組み合わせた各従属請求項を含む。本明細書で使用される、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに複数の同じ要素をもつ任意の組合せ(たとえば、a-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、またはa、b、およびcの任意の他の順序)を包含するものとする。
【0246】
[0255] 本明細書で使用されるいかなる要素、行為、または命令も、明示的にそのように説明されない限り、重要または必須と解釈されるべきではない。また、本明細書で使用される冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。さらに、本明細書で使用される冠詞「the」は、冠詞「the」に関して参照される1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。さらに、本明細書で使用される「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目(たとえば、関係する項目、無関係の項目、または関係する項目と無関係の項目の組合せ)を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。1つの項目のみが意図される場合、「1つの~のみ(only one)」という句または同様の言い回しが使用される。また、本明細書で使用される「有する(has)」、「有する(have)」、「有する(having)」などという用語は、オープンエンド用語であるものとする。さらに、「に基づく」という句は、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づく」を意味するものである。また、本明細書で使用される「または(or)」という用語は、連続して使用されるときに包括的であるものであり、別段に明記されていない限り(たとえば、「いずれか(either)」または「のうちの1つのみ(only one of)」と組み合わせて使用される場合)「および/または(and/or)」と互換的に使用され得る。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【国際調査報告】