IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ サウジ アラビアン オイル カンパニーの特許一覧

特表2024-504568残留物からアップグレード生成物を製造するためのプロセス及びシステム
<>
  • 特表-残留物からアップグレード生成物を製造するためのプロセス及びシステム 図1
  • 特表-残留物からアップグレード生成物を製造するためのプロセス及びシステム 図2
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-02-01
(54)【発明の名称】残留物からアップグレード生成物を製造するためのプロセス及びシステム
(51)【国際特許分類】
   C10G 67/04 20060101AFI20240125BHJP
   C10G 69/06 20060101ALI20240125BHJP
   C10G 21/00 20060101ALI20240125BHJP
   C10G 31/06 20060101ALI20240125BHJP
   C10G 31/08 20060101ALI20240125BHJP
   C10G 45/02 20060101ALI20240125BHJP
【FI】
C10G67/04
C10G69/06
C10G21/00
C10G31/06
C10G31/08
C10G45/02
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023537519
(86)(22)【出願日】2022-01-27
(85)【翻訳文提出日】2023-08-21
(86)【国際出願番号】 US2022013999
(87)【国際公開番号】W WO2022164966
(87)【国際公開日】2022-08-04
(31)【優先権主張番号】17/160,699
(32)【優先日】2021-01-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】316017181
【氏名又は名称】サウジ アラビアン オイル カンパニー
【氏名又は名称原語表記】Saudi Arabian Oil Company
(74)【代理人】
【識別番号】100073184
【弁理士】
【氏名又は名称】柳田 征史
(74)【代理人】
【識別番号】100175042
【弁理士】
【氏名又は名称】高橋 秀明
(74)【代理人】
【識別番号】100163050
【弁理士】
【氏名又は名称】小栗 眞由美
(74)【代理人】
【識別番号】100224775
【弁理士】
【氏名又は名称】南 毅
(72)【発明者】
【氏名】チェ,ギ-ヒョク
(72)【発明者】
【氏名】アルドサリー,ムハンマド エス
(72)【発明者】
【氏名】アラブドゥルハディ,アブドゥッラー ティー
【テーマコード(参考)】
4H129
【Fターム(参考)】
4H129AA02
4H129CA08
4H129CA10
4H129MA01
4H129MA04
4H129MA13
4H129MB02B
4H129MB05A
4H129MB14C
4H129NA02
4H129NA05
4H129NA06
(57)【要約】
本開示の実施形態は、大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのプロセスを対象とし、該プロセスは、残留物を溶剤脱れき(SDA)ユニットに通して分離する工程であって、該SDAユニットが残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いてDAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、樹脂流を超臨界水(SCW)で処理してアップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びにアップグレードされた樹脂流の一部とDAO流とを水素化処理してアップグレードされた生成物を製造する工程を含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するための方法であって、
前記残留物を溶剤脱れき(SDA)ユニットに通して分離する工程であって、前記SDAユニットが前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、
前記樹脂流を超臨界水(SCW)で処理してアップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びに
前記アップグレードされた樹脂流の一部と前記DAO流を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成する工程
を含む、方法。
【請求項2】
前記水素化処理工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAOとを混合する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記アップグレードされた樹脂流の一部を前記アスファルテン分離装置に再循環する工程をさらに含み、前記分離工程の前に前記アップグレードされた樹脂流が残留物と合流される、請求項1又は請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記残りの残留物を分離する工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流を前記残りの残留物と合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部を再循環する工程をさらに含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記残留物が22以下のAPI重力を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記残留物が、2質量パーセント(質量%)以上のアスファルテン含有量、20質量ppm(ppmw)以上の総金属含有量、又はその両方を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記DAOが、7質量%以下のアスファルテン含有量、25ppmw以下の総金属含有量、15質量%以下のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記樹脂流が、前記残留物のアスファルテン含有量の1%から10%のアスファルテン含有量、前記残留物の総金属含有量の10%から70%の総金属含有量、前記残留物のCCR含有量の10%から120%のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
前記SCWの前記樹脂流に対する重量比が10:1~0.1:1である、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
前記処理工程が摂氏380度(℃)から500℃の温度で行われる、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
前記アップグレードされた樹脂流の前記水素化処理が、前記アップグレードされた樹脂流から金属、窒素、又は硫黄含有量のうちの1つ以上の少なくとも一部を除去する、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
前記アップグレードされた生成物が、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せを含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
【請求項13】
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのシステムにおいて、
前記残留物を分離するように動作可能な溶剤脱れき(SDA)ユニットであって、前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、SDAユニット、
前記SDAユニットの下流の超臨界水(SCW)ユニットであって、前記樹脂流を超臨界水で処理してアップグレードされた樹脂流を生成するように動作可能なSCWユニット、及び
前記SCWユニットの下流の水素化処理ユニットであって、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAO流の一部を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成するように動作可能な水素化処理ユニット
を含む、システム。
【請求項14】
前記アップグレードされた樹脂流の一部が前記アスファルテン分離装置に再循環され、前記アップグレードされた樹脂流が前記アスファルテン分離装置の上流で前記残留物と合流される、請求項13に記載のシステム。
【請求項15】
前記樹脂分離装置の上流で前記アップグレードされた樹脂流を前記残りの残留物と合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部が再循環される、請求項13又は請求項14に記載のシステム。
【発明の詳細な説明】
【関連出願の相互参照】
【0001】
本出願は、その内容全体がここに参照することによって本明細書に援用される、「PROCESSES AND SYSTEMS FOR PRODUCING UPGRADED PRODUCT FROM RESIDUE」と題された2021年1月28日出願の米国特許出願第17/160,699号に対する優先権を主張する。
【技術分野】
【0002】
本開示の実施形態は、概して、残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのプロセス及びシステムに関する。
【背景技術】
【0003】
概して、溶剤脱れき(SDA)プロセスは、残留油から貴重な成分を抽出する目的で製油所において採用されている。従来のSDAプロセスでは、炭化水素溶媒を使用することによって、残留油が脱アスファルト油(DAO)とアスファルテンピッチとに分離される。一般的な溶媒は、(炭素数が3から5の範囲の)軽パラフィン系溶媒である。アスファルテンは極性が高く、分子量が大きいため、パラフィン系溶媒への溶解度が乏しくなる。したがって、SDAプロセスで用いられる溶媒はアスファルテンピッチを沈殿させることができ、SDAプロセスは残留油からDAOを分離する。残留油は、金属の含有量が高く、大きい分子が不活性であることに起因して、触媒水素化処理によって処理することができないが、残留油から分離されたDAOは、金属含有量が低いなど、触媒水素化処理に許容される品質を有している。したがって、SDAプロセスは、残留油の主要なアップグレーディングプロセスの一つとして、産業界で長年利用されている。
【0004】
しかしながら、SDAプロセスでは、残留油のかなりの部分が排除されてアスファルテンピッチとなる。その後の水素化処理のため、DAOのある特定の品質を維持するためには、DAOの液体収率は、従来、80質量%以下でなければならない。逆に、液体収率が80%を超えるDAOの水素化処理は、市場性のある燃料及び化学原料を得るために、400℃を超える温度、20MPaを超える水素圧力などの厳しい条件で行われなければならない。ほとんどの場合、製油所は、水素化処理の運転コストを最小限に抑えつつ、最終生成物の生産を最大化するために、DAOの液体収率を最適化している。したがって、ほとんどの従来のSDAプロセスでは、DAO収率は、次の水素化処理ユニットによって制限される。
【0005】
とはいえ、代替的なSDAプロセスでは、残留油は、DAO、該DAOの最終留分とみなされる樹脂、及びアスファルテンピッチの流れへと分離される。この樹脂はDAOよりも不純物含有量が高く、沸点範囲が高いが、水素化処理によって処理することが可能である。しかしながら、樹脂単体では、厳しい条件を用いずに水素化処理によって処理することはできない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
したがって、低価値のアスファルテンピッチの生成を最小限に抑えつつ、穏やかな水素化処理条件を使用して残留物をアップグレーディングするための改良されたシステム及びプロセスが引き続き必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の実施形態は、樹脂流を残留油から分離し、水素化処理の前に樹脂流を超臨界水(SCW)で処理することによって、この必要性を満たすものである。次に、SCW処理した樹脂を穏やかな水素化処理条件下で水素化処理して、アスファルテンピッチの生成を最小限に抑えつつ、市場性のあるアップグレードされた生成物の収率を高めることができる。
【0008】
本開示の1つ以上の態様によれば、大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのプロセスは、残留物をSDAユニットに通して分離する工程であって、SDAユニットが、残留物をアスファルテンピッチと、DAOと樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いてDAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、樹脂流をSCWで処理して、アップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びにアップグレードされた樹脂流の一部とDAO流とを水素化処理して、アップグレードされた生成物を製造する工程を含みうる。
【0009】
本開示の1つ以上の他の態様によれば、大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのシステムは、残留物を分離するように動作可能なSDAユニットであって、残留物をアスファルテンピッチと、DAOと樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いてDAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、SDAユニット;該SDAユニットの下流のSCWユニットであって、樹脂流を超臨界水で処理してアップグレードされた樹脂流を生成するように動作可能なSCWユニット;並びに、SCWユニットの下流の水素化処理ユニットであって、アップグレードされた樹脂流の一部とDAO流とを水素化処理してアップグレードされた生成物を製造するするように動作可能な水素化処理ユニットを含みうる。
【0010】
記載された実施形態の追加の特徴及び利点は、以下の詳細な説明に記載され、一部はその説明から当業者には容易に明らかになり、あるいは以下の詳細な説明、並びに図面及び特許請求の範囲を含む、記載された実施形態を実践することによって認識されるであろう。
【0011】
本開示の特定の実施形態の以下の詳細な説明は、同様の構造が同様の参照番号で示されている以下の図面と併せて読む場合に最もよく理解することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
図1】本開示の1つ以上の実施形態による、残留物のアップグレーディングからアップグレードされた生成物を製造するためのシステム及びプロセスの概略図
図2】本開示の1つ以上の実施形態による、残留物のアップグレーディングからアップグレードされた生成物を製造するための別のシステム及びプロセスの概略図
【発明を実施するための形態】
【0013】
図1~2の簡略化された概略図及び記載を説明する目的では、ある特定の化学処理操作の当業者に採用されうる、よく知られている多数のバルブ、温度センサ、圧力センサ、電子コントローラ、ポンプなどは含まれない。さらには、例えば空気供給装置、熱交換器、サージタンク、コンプレッサ、又は他の関連システムなど、多くの場合に化学処理操作に含まれる付随する構成要素は図示されていない。これらの構成要素は、開示される本実施形態の精神及び範囲内にあることが分かるであろう。しかしながら、本開示で説明されるものなどの動作可能な構成要素を、本開示で説明される実施形態に追加してもよい。
【0014】
さらに、図面中の矢印はプロセスの流れを指すことに留意されたい。しかしながら、矢印は、2つ以上のシステム構成要素間でプロセス流れを移送するのに役立ちうる移送ラインを同等に指す場合がある。さらに、システム構成要素に接続する矢印は、所与の各システム構成要素の入口又は出口を画成する。矢印の方向は、概して、矢印によって示される物理的移送ライン内に含まれる流れの物質の移動の主な方向に対応する。さらには、2つ以上のシステム構成要素を接続していない矢印は、図示されたシステムから出る生成物流、又は図示されたシステムに入るシステム入口流を意味する。生成物流は、付随する化学処理システムにおいてさらに処理されるか、又は最終製品として商品化される場合がある。システム入口流は、付随する化学処理システムから移送される流れであってもよいし、又は未処理の原料流であってもよい。幾つかの矢印は、再循環によりシステムに戻されるシステム構成要素の流出流である循環流を表す場合がある。しかしながら、幾つかの実施形態では、任意の代表的な循環流を同じ材料のシステム入口流と置き換えることができ、また、循環流の一部がシステム生成物としてシステムから出てもよいものと理解されたい。
【0015】
さらに、図面内の矢印は、あるシステム構成要素から別のシステム構成要素に流れを移送するプロセス工程を概略的に示している場合がある。例えば、あるシステム構成要素から別のシステム構成要素を指す矢印は、システム構成要素流出物を別のシステム構成要素に「通過」させることを表す場合があり、これは、プロセス流れの内容物があるシステム構成要素から「出る」又は「除去される」ことと、その生成物流の内容物を別のシステム構成要素に「導入」することが含まれる場合がある。
【0016】
図1~2の概略的なフロー図において2つ以上の線が交差する場合は、2つ以上のプロセス流が「混合」又は「合流」されるものと理解されたい。混合又は合流には、両方の流れを同じ反応器、分離デバイス、又は他のシステム構成要素に直接導入することによる混合も含まれる場合がある。例えば、2つの流れが分離ユニット又は反応器に入る直前に合流されるように描かれている場合、幾つかの実施形態では、その流れは、分離ユニット又は反応器に個別に等価的に導入され、反応器内で混合されうるものと理解されるべきである。
【0017】
これより、添付の図面に幾つかの実施形態が示されている、さまざまな実施形態をさらに詳細に参照する。可能な場合はいつでも、同一又は類似した部分についての言及には、図面全体を通して同じ参照番号が用いられる。
【0018】
定義
本開示で用いられる場合、「反応器」とは、任意選択的に1つ以上の触媒の存在下で、1つ以上の反応物間において1つ以上の化学反応が起こりうる容器を指す。例えば、反応器には、バッチ反応器、連続撹拌槽型反応器(CSTR)、又はプラグフロー反応器として動作するように構成された、槽型又は管型の反応器が含まれうる。反応器の例としては、固定床反応器などの充填床反応器、及び流動床反応器が挙げられる。1つ以上の「反応ゾーン」が反応器内に配置されてもよい。本開示で用いられる場合、「反応ゾーン」とは、反応器内で特定の反応が起こる領域を指す。例えば、複数の触媒床を有する充填床反応器は、複数の反応ゾーンを有することができ、各反応ゾーンは各触媒床の体積によって画定される。
【0019】
本開示で用いられる場合、「分離装置」とは、プロセス流中で混合される1つ以上の化学物質を互いに少なくとも部分的に分離する、任意の分離デバイス又は分離デバイスのシステムを指す。例えば、分離装置は、化学種、相、又はサイズの異なる材料を互いに選択的に分離し、1つ以上の化学画分を形成することができる。分離装置の例としては、蒸留塔、フラッシュドラム、ノックアウトドラム、ノックアウトポット、遠心分離装置、サイクロン、濾過装置、トラップ、スクラバー、膨張装置、膜、溶媒抽出装置などが挙げられるが、これらに限定されない。本開示に記載される分離プロセスは、ある化学成分のすべてを別の化学成分のすべてから完全に分離できない可能性があるものと理解されたい。本開示に記載される分離プロセスは、異なる化学成分を互いに「少なくとも部分的に」分離すること、また、明示的に述べられていないとしても、分離には部分的な分離のみが含まれる場合があることが理解されるべきである。本開示で用いられる場合、1つ以上の化学成分は、プロセス流から「分離」されて、新しいプロセス流を形成することができる。概して、プロセス流は、分離装置内に入り、所望の組成の2つ以上のプロセス流へと分割又は分離されうる。
【0020】
本開示で用いられる場合、「アスファルテン」とは、主として炭素、炭化水素、窒素、酸素、及び硫黄からなり、微量のバナジウム、ニッケル、鉄、及び他の金属を含む、炭化水素組成物を指す。理論に束縛されるものではないが、アスファルテンとは、パラフィン溶媒に溶解しない石油の部分を指す(溶解部分はマルテンと呼ばれる)。
【0021】
本開示で用いられる場合、「超臨界水」又は「SCW」とは、その臨界圧力及び温度よりも高い圧力及び温度にあり、その結果、明確な相が存在せず、物質は液体のように物質を溶解しつつ、ガスの拡散性を示しうる、水を指す。水の臨界温度及び臨界圧力を超える温度及び圧力では、液相と気相の境界がなくなり、その流体は液体と気体の両方の物質の性質を有する。SCWは、有機化合物を有機溶媒のように溶解することができ、気体のように優れた拡散性を有する。温度及び圧力を調節することにより、SCWの特性をより液体に、又はより気体に近づけるように継続的に「調整」可能にする。SCWは、液相の亜臨界水と比較して低い密度及び低い極性を有しており、そのため、水中で行うことができる化学の可能範囲が大幅に拡大する。
【0022】
本開示で用いられる場合、「触媒」とは、特定の化学反応の速度を増加させる任意の物質を指す。本開示に記載される触媒は、限定はしないが、分解(芳香族分解を含む)、脱金属、脱硫、及び脱窒素などのさまざまな反応を促進するために利用することができる。
【0023】
さらに、流れは、その流れの成分に基づいて名前が付けられる場合があり、流れに名付けられた成分がその流れの主成分でありうる(例えば、流れの内容物の50質量%、70質量%、90質量%、95質量%、99質量%、99.5質量%、又はさらには99.9質量%から流れの内容物の100質量%までを含む)ことを理解する必要がある。流れの成分は、その成分を含む流れがあるシステム構成要素から別のシステム構成要素へと通過するものとして開示されている場合には、その流れの成分もあるシステム構成要素から別のシステム構成要素へと通過するものとして開示されることも理解されるべきである。例えば、第1のシステム構成要素から第2のシステム構成要素へと通過する、開示される「DAO流」は、第1のシステム構成要素から第2のシステム構成要素へと通過する「DAO」などを同等に開示するものと理解されるべきである。
【0024】
残留物をアップグレーディングしてアップグレードされた生成物を製造するためのシステム
本開示の実施形態は、大気残留物、真空残留物、又はその両方などの残留物をアップグレーディングして、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せなどのアップグレードされた生成物を製造するためのシステムを対象とする。図1及び2を参照すると、残留物101をアップグレーディングするためのシステム10が概略的に示されている。システム10は、残留物101のアップグレーディングからアップグレードされた生成物301を製造するプロセスに利用することができる。
【0025】
残留物101は、システム10に導入することができる。残留物101については、さまざまな成分が企図されている。1つ以上の実施形態では、残留物101は、大気残留物、真空残留物、又はその両方を含みうる。
【0026】
幾つかの実施形態では、残留物101は、25以下、又は22以下の米国石油協会(API)重力値を有しうる。残留物101は、1~25、1~22、10~25、5~25、8~22、又は16のAPI重力を有しうる。
【0027】
幾つかの実施形態では、残留物101は、留分の10%が華氏600度(°F)(約315.6℃)以上、650°F(約343.3℃)以上、又は900°F(約482.2℃)以上の温度で蒸発する、真沸点(TBP)を有しうる。TBPは、ASTM D2892又はASTM D5236によって測定することができる。
【0028】
残留物101は、1質量%以上、又は2質量%以上のアスファルテン含有量を有しうる。幾つかの実施形態では、残留物101は、2質量%から50質量%、2質量%から30質量%、2質量%から20質量%、2質量%から10質量%、5質量%から50質量%、5質量%から30質量%、5質量%から20質量%、又は5質量%から10質量%のアスファルテン含有量を有しうる。アスファルテン含有量は、n-ヘプタン不溶性画分(ASTM D6560又はIP143)によって測定することができる。
【0029】
残留物101は、バナジウム、ニッケル、鉄、又はそれらの組合せなどの重金属を含みうる。幾つかの実施形態では、残留物101は、20質量ppm(ppmw)以上、又は30ppmw以上の総金属含有量を有しうる。幾つかの実施形態では、残留物101は、20ppmwから500ppmw、20ppmwから400ppmw、20ppmwから300ppmw、20ppmwから200ppmw、30ppmwから500ppmw、30ppmwから400ppmw、30ppmwから300ppmw、又は30ppmwから200ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0030】
SDAユニット - アスファルテン分離装置及び樹脂分離装置
さらに図1~2を参照すると、前述したように、残留物101はSDAユニット100に導入され、アスファルテンピッチ112とDAO流121と樹脂流122とに分離されうる。
【0031】
SDAユニット100は、残留物101をアスファルテンピッチ112と、DAOと樹脂(残りの残留物)とを含む流れ111とに分離することができるアスファルテン分離装置110を含みうる。アスファルテン分離装置110は、残留物101のアスファルテン含有量を30質量%から0.1質量%以下、又はさらには0.01質量%以下に低減することができる。残りの残留物111(DAOと樹脂とを含む流れ)は、0.1質量%未満、又はさらには0.01質量%未満のアスファルテン化合物を有しうる。アスファルテンピッチ112は、残留物101由来のアスファルテン化合物の少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、又は少なくとも95%を含みうる。
【0032】
特定の理論に縛られるわけではないが、アスファルテンは、原油生産パイプライン内で沈殿して、パイプラインの流れを阻害する可能性があるため、処理上の問題を生じうる。さらに、アスファルテンは高温に晒されると容易にコークスへと変化する可能性があり、これは望ましくなく、問題となりうる。アスファルテンは、ピッチ及びビチューメンと同義で用いられることがよくある;しかしながら、ピッチ及びビチューメンは、アスファルテンを含むが、さらに他の留分汚染物質(非アスファルテン留分であるマルテンなど)を含んでいる可能性がある。
【0033】
アスファルテンは、典型的には、脂肪族炭素側鎖に結合した芳香族コアを含む。特定の理論に縛られるわけではないが、アスファルテンの芳香族性の増加は、多環化合物を含む他の芳香族化合物との相互作用を引き起こす可能性がある。芳香族結合は、脂肪族炭素-炭素結合よりも大きい結合エネルギーを示し、したがって、分解されにくい。超臨界水の使用はケージング効果により分子間反応を抑制するのに役立つが、芳香族部分は反応温度では非反応性である可能性がある。したがって、アスファルテンに存在する側鎖は芳香族コアから離脱しうるが、芳香族部分はそのまま残る。芳香族部分は積み重なり始め、多層の芳香族シートを形成し、それがコークスへと変換される可能性がある。前述のように、コークスは望ましくなく、パイプラインの流れを阻害するか、又は他の処理上の問題を生じる可能性がある。
【0034】
さらに図1~2を参照すると、アスファルテン分離装置110は、10℃から315℃、10℃から300℃、10℃から250℃、10℃から200℃、30℃から315℃、30℃から300℃、30℃から250℃、又は30℃から200℃の温度で動作することができる。
【0035】
幾つかの実施形態では、アスファルテン分離装置110は、0.05MPaから10MPa、0.05MPaから8MPa、0.05MPaから5MPa、0.1MPaから10MPa、0.1MPaから8MPa、0.1MPaから5MPa、0.5MPaから10MPa、0.5MPaから8MPa、0.5MPaから5MPa、1MPaから10MPa、1MPaから8MPa、又は1MPaから5MPaの圧力で動作することができる。
【0036】
アスファルテン分離装置110は溶媒を含みうる。アスファルテンピッチ112は、溶媒と接触させることによって残留物101から分離することができる。アスファルテン分離装置110については、さまざまな溶媒が企図されている。1つ以上の実施形態では、溶媒は、プロパン、ブタン類、ペンタン類、又はそれらの組合せから選択することができる。幾つかの実施形態では、溶媒の残留物101に対する体積比は、2:1~20:1、2:1~10:1、3:1~20:1、又は3:1~10:1でありうる。アスファルテン分離装置110内における残留物101の滞留時間は、10分(min)から60分、10分から50分、20分から60分、又は20分から50分でありうる。
【0037】
幾つかの実施形態では、アスファルテンピッチ112は、残留物101の10%から90%、10%から80%、10%から60%、10%から40%、20%から90%、20%から80%、20%から60%、20%から40%、30%から90%、30%から80%、30%から60%、又は30%から40%の質量収率を有しうる。
【0038】
幾つかの実施形態では、アスファルテンピッチ112は、-30~-5、-30~-10、-30~-5、-20~-5、-20~-10、又は-20~-5のAPI重力を有しうる。
【0039】
幾つかの実施形態では、アスファルテンピッチ112は、50ppmwから1,000ppmw、50ppmwから500ppmw、50ppmwから400ppmw、50ppmwから300ppmw、100ppmwから1,000ppmw、100ppmwから500ppmw、100ppmwから400ppmw、100ppmwから300ppmw、200ppmwから1,000ppmw、200ppmwから500ppmw、200ppmwから400ppmw、又は200ppmwから300ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0040】
前述したように、DAOと樹脂とを含む流れ111は、アスファルテン分離装置11で残留物101から分離することができる。幾つかの実施形態では、DAOと樹脂とを含む流れ111は、2~23、2~20、2~15、2~13、5~23、5~20、5~15、5~13、8~23、8~20、8~15、8~13、10~23、10~20、10~15、又は10~13のAPI重力を有しうる。
【0041】
幾つかの実施形態では、DAOと樹脂とを含む流れ111は、供給101のアスファルテン含有量の1%から30%、1%から20%、1%から10%、1%から5%、0.5%から30%、0.5%から20%、0.5%から10%、0.5%から5%、0.1%から30%、0.1%から20%、0.1%から10%、0.1%から5%、又は0.1%から1%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0042】
幾つかの実施形態では、DAOと樹脂とを含む流れ111は、1質量ppmから50質量ppm、1質量ppmから30質量ppm、1質量ppmから20質量ppm、1質量ppmから10質量ppm、1質量ppmから2質量ppm、0.1質量ppmから50質量ppm、0.1質量ppmから30質量ppm、0.1質量ppmから20質量ppm、0.1質量ppmから10質量ppm、又は0.1質量ppmから2質量ppmの総金属含有量を有しうる。
【0043】
幾つかの実施形態では、DAOと樹脂とを含む流れ111は、1~20質量%、1~10質量%、1~5質量%、0.1~20質量%、0.1~10質量%、又は0.1~5質量%のコンラッドソン炭素残留物(CCR)含有量を有しうる。CCRは、コークス形成の傾向を示す、ASTM D189によって測定されるラボ試験の数値を指しうる。
【0044】
前述したように、SDAユニット100は、DAOと樹脂とを含む流れ111をDAO流121と樹脂流122とに分離することができる樹脂分離装置120をさらに含むことができる。樹脂分離装置120は、アスファルテン分離装置110の下流に配置することができる。樹脂分離装置120は、DAOと樹脂とを含む流れ111を通過させるために、アスファルテン分離装置110と流体連通させることができる。DAOと樹脂とを含む流れ111は、アスファルテン分離装置110から樹脂分離装置120へと直接通過させることができる。
【0045】
幾つかの実施形態では、樹脂分離装置120は、10℃から315℃、10℃から300℃、10℃から250℃、10℃から200℃、30℃から315℃、30℃から300℃、30℃から250℃、又は30℃から200℃の温度で動作することができる。
【0046】
幾つかの実施形態では、樹脂分離装置120は、0.05MPaから10MPa、0.05MPaから8MPa、0.05MPaから5MPa、0.1MPaから10MPa、0.1MPaから8MPa、0.1MPaから5MPa、0.5MPaから10MPa、0.5MPaから8MPa、0.5MPaから5MPa、1MPaから10MPa、1MPaから8MPa、又は1MPaから5MPaの圧力で動作することができる。
【0047】
樹脂分離装置120は溶媒を含みうる。樹脂分離装置120のためにさまざまな溶媒が企図されている。1つ以上の実施形態では、溶媒は、アスファルテン分離装置に用いられる溶媒から選択することができる。1つ以上の実施形態では、溶媒は、プロパン、ブタン類、ペンタン類、又はそれらの組合せから選択することができる。幾つかの実施形態では、溶媒のDAOと樹脂とを含む流れ111に対する体積比は、2:1~20:1、2:1~10:1、3:1~20:1、又は3:1~10:1でありうる。樹脂分離装置120におけるDAOと樹脂とを含む流れ111の滞留時間は、10分から60分、10分から50分、20分から60分、又は20分から50分でありうる。
【0048】
前述したように、樹脂分離装置120は、DAOと樹脂とを含む流れ111からDAO流121と樹脂流122とを分離するように動作可能でありうる。幾つかの実施形態では、DAO流121は、残留物101の10%から50%、10%から45%、10%から40%、20%から50%、20%から45%、20%から40%、30%から50%、30%から45%、又は30%から40%の質量収率を有しうる。
【0049】
幾つかの実施形態では、DAO流121は、10~30、10~25、15~30、又は15~25のAPI重力を有しうる。
【0050】
幾つかの実施形態では、DAO流121は、7質量%以下、6質量%以下、又は5質量%以下のアスファルテン含有量を有しうる。DAO流121は、0.01質量%から7質量%、0.01質量%から6質量%、0.01質量%から5質量%、0.1質量%から7質量%、0.1質量%から6質量%、又は0.1質量%から5質量%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0051】
幾つかの実施形態では、DAO流121は、25ppmw以下、20ppmw以下、又は15ppmw以下の総金属含有量を有しうる。DAO流121は、0.1ppmwから25ppmw、0.1ppmwから20ppmw、0.1ppmwから15ppmw、0.1ppmwから10ppmw、1ppmwから25ppmw、1ppmwから20ppmw、1ppmwから15ppmw、又は1ppmwから10ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0052】
幾つかの実施形態では、DAO流121は、15質量%以下、10質量%以下、又は7質量%以下のCCR含有量を有しうる。DAO流121は、0.1質量%から15質量%、0.1質量%から10質量%、0.1質量%から7質量%、1質量%から15質量%、1質量%から10質量%、又は1質量%から7質量%のCCR含有量を有しうる。
【0053】
幾つかの実施形態では、DAO流121は、留分の30%が1200°F(約648.9℃)以下、1100°F(約593.3℃)以下、又は1050°F(約565.6℃)以下の温度で蒸発するTBPを有しうる。TBPは、ASTM D2892又はASTM D5236によって測定することができる。
【0054】
さらに図1及び2を参照すると、樹脂流122は、樹脂分離装置120から分離して獲得することができる。樹脂流122は、DAO流121よりも高密度又は重く、アスファルテンピッチ112よりは軽くなりうる。樹脂流122は、高度に脂肪族置換された側鎖を有する、より多くの芳香族炭化水素を含んでよく、また、ニッケル及びバナジウムなどの金属も含みうる。樹脂流112は、アスファルテンピッチ112及びDAO流121が除去された材料を含みうる。
【0055】
幾つかの実施形態では、樹脂流122は、残留物101の10%から40%、10%から35%、10%から30%、20%から40%、20%から35%、又は20%から30%の質量収率を有しうる。
【0056】
幾つかの実施形態では、樹脂流122は、1~20、1~15、1~10、5~20、5~15、又は5~10のAPI重力を有しうる。
【0057】
幾つかの実施形態では、樹脂流122は、残留物101のアスファルテン含有量の1%から10%、1.5%から10%、2%から10%、1%から8%、1.5%から8%、又は2%から8%のアスファルテン含有量を有しうる。一実施形態では、樹脂流122のアスファルテン含有量は、DAO流121のアスファルテン含有量より高くなりうる。一実施形態では、樹脂流122のアスファルテン含有量は、アスファルテンピッチ112のアスファルテン含有量より低くなりうる。幾つかの実施形態では、樹脂流122は、0.1質量%から5質量%、0.1質量%から3質量%、0.1質量%から2質量%、0.3質量%から5質量%、0.3質量%から3質量%、又は0.3質量%から2質量%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0058】
幾つかの実施形態では、樹脂流122は、残留物101の総金属含有量の10%から70%、10%から60%、20%から70%、20%から60%、30%から70%、又は30%から60%の総金属含有量を有しうる。一実施形態では、樹脂流122の総金属含有量は、DAO流121の総金属含有量より高くなりうる。一実施形態では、樹脂流122の総金属含有量は、アスファルテンピッチ112の総金属含有量より低くなりうる。幾つかの実施形態では、樹脂流122は、0.1ppmwから25ppmw、0.1ppmwから20ppmw、1ppmwから25ppmw、又は1ppmwから20ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0059】
幾つかの実施形態では、樹脂流122は、残留物101のCCR含有量の10%から120%、10%から100%、30%から120%、30%から100%、50%から120%、50%から100%、60%から120%、又は60%から100%のCCR含有量を有しうる。一実施形態では、樹脂流122のCCR含有量は、DAO流121のCCR含有量より高くなりうる。一実施形態では、樹脂流122のCCR含有量は、アスファルテンピッチ112のCCR含有量より低くなりうる。幾つかの実施形態では、樹脂流122は、0.1質量%から20質量%、0.1質量%から10質量%、0.1質量%から8質量%、0.1質量%から5質量%、1質量%から7質量%、又は1質量%から5質量%のCCR含有量を有しうる。
【0060】
SCWユニット
さらに図1及び2を参照すると、システム10は、SCWユニット200をさらに含むことができる。SCWユニット200は、SDAユニット100の下流に配置することができる。SCWユニット200は、樹脂流122をSCWで処理して、アップグレードされた樹脂流201を生成することができる。SCWユニット200は、樹脂流122を通過させるように樹脂分離装置120と流体連通しうる。樹脂流122は、樹脂分離装置120からSCWユニット200へと直接通過させることができる。
【0061】
SCWはSCWユニット200に導入されうる。SCWを導入する前に、水流を加圧及び加熱して、SCWを生成することができる。幾つかの実施形態では、水流は、脱塩水、蒸留水、ボイラー給水(BFW)、及び脱イオン水を含みうる。
【0062】
SCWは、ほぼ水の臨界圧力である、22.1MPa以上の圧力を有しうる。幾つかの実施形態では、SCWは、22.1メガパスカル(MPa)から32MPa、22.9MPaから31.1MPa、23MPaから30MPa、24MPaから28MPa、25MPaから29MPa、26MPaから28MPa、25MPaから30MPa、26MPaから29MPa、又は23MPaから28MPaの圧力を有しうる。
【0063】
SCWは、ほぼ水の臨界温度である、374℃以上の温度を有しうる。幾つかの実施形態では、SCWは、374℃から600℃、400℃から550℃、400℃から500℃、400 ℃から450℃、450℃から500℃の温度を有しうる。
【0064】
前述したように、樹脂流122はSCWユニット200に導入されうる。幾つかの実施形態では、SCWユニット200に樹脂流122を導入する前に、樹脂流122をSCWと合流させることができる。1つ以上の実施形態では、SCWの樹脂流122に対する重量比は、20:1~0.1:1、20:1~1:1、20:1~5:1、10:1~0.1:1、10:1~1:1、又は10:1~5:1でありうる。
【0065】
幾つかの実施形態では、SCWユニット200に樹脂流122を導入する前に、樹脂流122を500℃以下、400℃以下、又は300℃以下の温度で予熱することができる。樹脂流122は、200℃から500℃、80℃から500℃、100℃から500℃、120℃から500℃、50℃から400℃、80℃から400℃、100℃から400℃、120℃から400℃、50℃から300℃、80℃から300℃、100℃から300℃、又は120℃から300℃の温度で予熱することができる。
【0066】
SCWユニット200は反応器を含むことができる。樹脂流122は、反応器においてSCWで処理されて、反応器流出物を生成しうる。幾つかの実施形態では、反応器は、等温反応器又は非等温反応器を含みうる。実施形態では、反応器は、管型縦型反応器、管型横型反応器、容器型反応器、攪拌機などの内部混合デバイスを有するタンク型反応器、又はこれらの反応器のいずれかの組合せを含みうる。
【0067】
一実施形態では、SCWユニット200は、触媒の存在下で動作させることができる。他の実施形態では、SCWユニット200は、触媒及び外部から供給される水素ガス(H2)の不在下で動作させることができる。H2ガスは、水蒸気改質反応及び水性ガスシフト反応によって生成させることができ、その後、アップグレーディング反応に利用することができる。特定の理論に縛られはしないが、H2ガスは安定している可能性があり、水素化反応で利用するためにはH2を「活性化」する触媒の使用が必要な場合がある。しかしながら、本実施形態の蒸気改質反応及び水性ガスシフト反応から生成される水素ガスは、中間体として「活性な」H2ガスを生成することができ、これを、外部触媒の使用を必要とせずにアップグレーディング反応に使用することができる。
【0068】
幾つかの実施形態では、反応器は、水の臨界温度より高い温度及び水の臨界圧力より大きい圧力で動作することができる。幾つかの実施形態では、反応器は、380℃から550℃、400℃から550℃、420℃から550℃、380℃から500℃、400℃から500℃、420℃から500℃、380℃から460℃、400℃から460℃、又は420℃から460℃の温度で動作することができる。
【0069】
幾つかの実施形態では、反応器は、23MPaから40MPa、25MPaから40MPa、23MPaから35MPa、25MPaから35MPa、23MPaから30MPa、25MPaから30MPa、23MPaから28MPa、又は25MPaから28MPaの圧力で動作することができる。
【0070】
幾つかの実施形態では、反応器内のSCW及び樹脂流122を含む内部流体は、乱流を維持し、反応器内での炭化水素の沈殿を回避するために、3000以上のレイノルズ数、4000以上のレイノルズ数、又は5000以上のレイノルズ数を有しうる。
【0071】
幾つかの実施形態では、反応器内の内部流体の滞留時間は、0.1分から60分、0.5分から60分、1分から60分、0.1分から30分、0.5分から30分、1分から30分、0.1分から10分、0.5分から10分、又は1分から10分の間でありうる。
【0072】
幾つかの実施形態では、反応器の終端位置における流体の温度は、反応器の入口位置における流体の温度より高くなりうる。反応器の「終端位置」及び「入口位置」とは、それぞれ、反応器の全長の90から100%及び反応器の全長の0から5%を指しうる。
【0073】
SCWユニット200は、反応器の下流に熱交換器をさらに含むことができる。反応器流出物は、熱交換器に導入されて、熱交換された流れを生成しうる。反応器流出物は熱交換器内で冷却されうる。一実施形態では、熱交換器は二重管型熱交換器を含みうる。
【0074】
SCWユニット200は、熱交換器の下流に圧力降下デバイスをさらに含むことができる。熱交換された流れは、圧力降下デバイスに導入されて、減圧された流れを生成しうる。圧力降下デバイスには、背圧調整器、圧力制御弁、又はその両方が含まれうる。
【0075】
SCWユニット200は、圧力降下デバイスの下流に分離装置をさらに含むことができる。減圧された流れは、分離装置に導入されて、アップグレードされた樹脂流201と残留生成物202とに分離されうる。実施形態では、分離装置は、減圧蒸留ユニット、フラッシュカラム、溶媒分離装置、又はそれらの組合せから選択することができる。分離装置がフラッシュカラムと減圧蒸留ユニットを含む場合、フラッシュカラムは、減圧された流れを蒸留物と大気残留物の留分に分離することができる。フラッシュカラムからの残留物の留分は、減圧蒸留ユニットに導入されて、アップグレードされた樹脂流201と残留生成物202とに分離されうる。
【0076】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、樹脂流122の30%から80%、30%から70%、40%から80%、40%から70%、50%から80%、50%から70%、60%から80%、又は60%から70%の質量収率を有しうる。
【0077】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、10~30、10~25、10~20、15~30、15~25、又は15~20のAPI重力を有しうる。
【0078】
アップグレードされた樹脂流201は、DAO流121の品質と同等のアスファルテン含有量、総金属含有量、及びCCR含有量などの品質を有しうる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、10質量%以下、8質量%以下、又は7質量%以下のアスファルテン含有量を有しうる。アップグレードされた樹脂流201は、0.01質量%から10質量%、0.01質量%から8質量%、0.01質量%から7質量%、0.1質量%から10質量%、0.1質量%から8質量%、又は0.1質量%から7質量%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0079】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、30ppmw以下、25ppmw以下、15ppmw以下、12ppmw以下、又は6ppmw以下の総金属含有量を有しうる。アップグレードされた樹脂流201は、0.01ppmwから30ppmw、0.01ppmwから25ppmw、0.01ppmwから15ppmw、0.01ppmwから12ppmw、0.01ppmwから6ppmw、0.1ppmwから30ppmw、0.1ppmwから25ppmw、0.1ppmwから15ppmw、0.1ppmwから12ppmw、又は0.1ppmwから6ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0080】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、25質量%以下、20質量%以下、又は15質量%以下のCCR含有量を有しうる。アップグレードされた樹脂流201は、0.01質量%から25質量%、0.01質量%から20質量%、0.01質量%から15質量%、0.1質量%から25質量%、0.1質量%から20質量%、又は0.1質量%から15質量%のCCR含有量を有しうる。
【0081】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201は、留分の30%が1200°F(約648.9℃)以下、1100°F(約593.3℃)以下、又は1050°F(約565.6℃)以下の温度で蒸発するTBPを有しうる。TBPは、ASTM D2892又はASTM D5236によって測定することができる。
【0082】
さらに図1及び2を参照すると、アップグレードされた樹脂流201は、SCWユニット200から排出されうる。アップグレードされた樹脂流201は、DAO流121と混合することができる。図2を参照すると、アップグレードされた樹脂流203、204の一部を再循環させることができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流203の一部をアスファルテン分離装置110に再循環させることができる。アップグレードされた樹脂流203の一部は、アスファルテン分離装置110の上流で残留物101と合流させることができる。幾つかの実施形態では、総金属含有量又はCCR含有量など、アップグレードされた樹脂の品質がDAO流121の品質より悪い場合、アップグレードされた樹脂流203をアスファルテン分離装置110に再循環させることができる。幾つかの実施形態では、樹脂分離装置120の上流でアップグレードされた樹脂流204を残りの残留物111と合流させることによって、アップグレードされた樹脂流204の一部を再循環させることができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流203の品質がDAO流121の品質を超える場合、アップグレードされた樹脂流203を樹脂分離装置120に再循環させることができる。
【0083】
図1及び2に戻って参照すると、残留生成物202を樹脂分離装置200から分離することができる。残留生成物202はシステム10から排出させることができる。
【0084】
幾つかの実施形態では、残留生成物202は、樹脂流122の10%から60%、10%から50%、10%から40%、20%から60%、20%から50%、20%から40%、30%から60%、30%から50%、又は30%から40%の質量収率を有しうる。
【0085】
幾つかの実施形態では、残留生成物202は、1~15、1~10、5~15、又は5~10のAPI重力を有しうる。
【0086】
幾つかの実施形態では、残留生成物202は、5質量%以下、4質量%以下、又は3質量%以下のアスファルテン含有量を有しうる。残留生成物202は、0.1質量%から5質量%、0.1質量%から4質量%、0.1質量%から3質量%、1質量%から5質量%、1質量%から4質量%、又は1質量%から3質量%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0087】
幾つかの実施形態では、残留生成物202は、35ppmw以下、30ppmw以下、又は25ppmw以下の総金属含有量を有しうる。残留生成物202は、10ppmwから35ppmw、10ppmwから30ppmw、10ppmwから25ppmw、20ppmwから35ppmw、20ppmwから30ppmw、20ppmwから25ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0088】
幾つかの実施形態では、残留生成物202は、35質量%以下、30質量%以下、又は25質量%以下のCCR含有量を有しうる。残留生成物302は、0.1質量%から35質量%、0.1質量%から30質量%、0.1質量%から25質量%、1質量%から35質量%、1質量%から30質量%、又は1質量%から25質量%のCCR含有量を有しうる。
【0089】
水素化処理ユニット
前述したように、システム10は、SCWユニット200の下流に水素化処理ユニット300をさらに含むことができる。水素化処理ユニット300は、アップグレードされた樹脂流201の一部とDAO流121を水素化処理して、ナフサ、軽油、減圧軽油又はそれらの組合せを含むアップグレードされた生成物301を生成するように動作可能でありうる。
【0090】
水素化処理ユニット300は、SCWユニット200と流体連通して、アップグレードされた樹脂流201を通過させることができる。アップグレードされた樹脂流201は、SCWユニット200から水素化処理ユニット300へと直接通過させることができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201を水素化処理ユニット300に導入する前に、アップグレードされた樹脂流201をDAO流121と合流させて、混合物を生成することができる。
【0091】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物は、0.3質量%未満、0.2質量%未満、又は約0.1質量%の含水量を有しうる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201及びDAO流121の各々は、0.3質量%未満、0.2質量%未満、又は0.1質量%の含水量を有しうる。
【0092】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物は、10~30、10~25、15~30、又は15~25のAPI重力を有しうる。
【0093】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物は、0.1質量%から10質量%、0.01質量%から8質量%、0.01質量%から5質量%、0.1質量%から10質量%、0.1質量%から8質量%、又は0.1質量%から5質量%のアスファルテン含有量を有しうる。
【0094】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物は、0.01ppmwから30ppmw、0.01ppmwから25ppmw、0.01ppmwから15ppmw、0.01ppmwから12ppmw、0.01ppmwから6ppmw、0.1ppmwから30ppmw、0.1ppmwから25ppmw、0.1ppmwから15ppmw、0.1ppmwから12ppmw、又は0.1ppmwから6ppmwの総金属含有量を有しうる。
【0095】
幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物は、0.01質量%から25質量%、0.01質量%から20質量%、0.01質量%から15質量%、0.1質量%から25質量%、0.1質量%から20質量%、又は0.1質量%から15質量%のCCR含有量を有しうる。
【0096】
水素化処理ユニット300は、単一の反応器又は複数の反応器を含みうる。幾つかの実施形態では、水素化処理ユニット300は、直列の2つから3つの反応器を含みうる。
【0097】
水素化処理ユニット300は穏やかな水素化処理条件下で動作させることができる。穏やかな水素化処理条件下では、水素化処理ユニット300は、不純物を除去して、供給炭化水素の水素含有量を増加させるのに役立ちうる。水素化処理ユニット300は、DAO流121とアップグレードされた樹脂流201との混合物に基づいて、90質量%以上、又は95質量%以上の硫黄、窒素、及び金属の総含有量を除去することができる。水素化処理ユニット300は、アップグレードされた樹脂流201及びDAO流121の分解性を改善することができる。したがって、流動接触分解装置及び蒸気分解装置の優れた原料となる。水素化処理ユニット300では、水素化脱硫、水素化脱窒素、水素化脱金属、水素化分解、水素化異性化、又はそれらの組合せなど、さまざまな反応を行うことができる。
【0098】
幾つかの実施形態では、穏やかな水素化処理条件は、0.1時間-1から5時間-1、又は0.1時間-1から3時間-1の反応器全体の液時空間速度(LHSV)を含みうる。反応器は、触媒を含む触媒床を含みうる。触媒には、不均一系触媒、均一系触媒、又はその両方が含まれうる。一実施形態では、触媒は、アルミナ、ゼオライト、非晶質シリカ-アルミナ、又はそれらの組合せ上に担持されたNiMo、CoMo、NiCoMo、又はそれらの組合せを含みうる。
【0099】
幾つかの実施形態では、穏やかな水素化処理条件は、300℃から450℃、320℃から450℃、340℃から450℃、300℃から430℃、320℃から430℃、340℃から430℃の触媒床温度を含みうる。
【0100】
幾つかの実施形態では、水素化処理ユニット300は、分子状水素の外部供給を必要とする場合がある。1つ以上の実施形態では、穏やかな水素化処理条件は、1MPaから15MPa、2MPaから15MPa、3MPaから15MPa、又は3.5MPaから15MPaの水素分圧を含みうる。
【0101】
1つ以上の実施形態では、水素のアップグレードされた樹脂流201とDAO流121との混合物に対する重量比は、200Nm/kl(キロリットル)から1500Nm/kl、又は200Nm/klから1200Nm/klでありうる。
【0102】
前述したように、水素化処理ユニット300は、アップグレードされた生成物301を生成することができる。穏やかな条件下では、水素化処理ユニット300は、DAO流121とアップグレードされた樹脂流201との混合物の25質量%以上をアップグレードされた生成物301へと変換することができる。アップグレードされた生成物301は、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せを含みうる。アップグレードされた生成物301は、DAO流121とアップグレードされた樹脂流201との混合物中に1%未満の金属を有しうる。アップグレードされた生成物301は、DAO流121とアップグレードされた樹脂流201との混合物中に5%未満のCCRを有しうる。水素化処理ユニット300の脱金属及び脱CCR性能は、95%から99%の範囲にありうる。水素化処理ユニット300の脱硫及び脱窒素性能は、95%から99%の範囲にありうる。
【0103】
アップグレードされた生成物を製造するために残留物をアップグレーディングするプロセス
本開示のさらなる実施形態は、上で参照したシステム10を利用するプロセスを対象とする。前述したように、残留物101は、アスファルテン分離装置110と樹脂分離装置120とを含むSDAユニット100、SCWユニット200、及び水素化処理ユニット300によってアップグレードすることができる。以下、残留物をアップグレーディングするシステム10と残留物をアップグレーディングするプロセスとの相違点を中心に説明し、したがって未説明の部分については、上述した残留物をアップグレーディングするシステム10から引用する。
【0104】
図1及び2を参照すると、プロセスは、アスファルテン分離装置110と樹脂分離装置120とを含むSDAユニット100を通して残留物101を分離する工程を含みうる。残留物101は、アスファルテン分離装置110に導入され、アスファルテンピッチ112と、DAOと樹脂とを含む流れ111とに分離されうる。DAOと樹脂とを含む流れ111は、樹脂分離装置120に導入され、DAO流121と樹脂流122とに分離されうる。樹脂流122は、SCWユニット200に導入され、SCWで処理されて、アップグレードされた樹脂流201を生成しうる。残留生成物202は、樹脂流122から分離することができる。アップグレードされた樹脂流201は、水素化処理ユニット300に導入することができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流201を水素化処理ユニット300に導入する前に、アップグレードされた樹脂流201をDAO流121と混合することができる。アップグレードされた樹脂流201の一部とDAO流121を水素化処理して、アップグレードされた生成物301を生成することができる。
【0105】
図2を参照すると、プロセスは、アップグレードされた樹脂流203の一部をアスファルテン分離装置110に再循環する工程をさらに含むことができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流203をアスファルテン分離装置110に導入する前に、アップグレードされた樹脂流203を残留物101と合流させることができる。
【0106】
さらに図2を参照すると、プロセスは、アップグレードされた樹脂流204の一部を樹脂分離装置120に再循環する工程をさらに含むことができる。幾つかの実施形態では、アップグレードされた樹脂流204を樹脂分離装置120に導入する前に、アップグレードされた樹脂流204を残りの残留物111と合流させることができる。
【実施例
【0107】
次の実施例は、本開示の1つ以上の追加の特徴を示す。これらの例は、いかなる形であっても本開示の範囲又は添付の特許請求の範囲を限定することを意図したものではないものと理解されたい。
【0108】
実施例1
図1に示すシステムの構成及び特性を有する実施形態の実験シミュレーションを、プロセスシミュレータASPEN-HYSYSを使用して実施した。表2には、アスファルテン分離装置に供給される真空残留物に関するデータが含まれている。
【0109】
【表2】
【0110】
真空残留物をアスファルテン分離装置に供給した。アスファルテン分離装置ではn-ブタンを溶媒として使用した。アスファルテン分離装置を8/1体積/体積の溶媒/油の比、50℃、及び2.9MPaで動作させて、DAOと樹脂とを含む流れを約60%の質量収率で生成し、硫黄及び金属含有量を低減し、真空残留物に基づいて40%の質量収率のアスファルテンピッチを分離した。表3は、アスファルテンピッチの流れ特性及び組成を含む。次に、DAOと樹脂とを含む流れを樹脂分離装置に供給した。樹脂分離装置は、n-ブタンを溶媒として使用する。アスファルテン分離装置内の溶媒の大部分は流れ111と一緒に移動し、樹脂分離装置用に用いられた。アスファルテンピッチに含まれる溶媒を蒸気によって除去した。樹脂分離装置を40℃及び2.0MPaで動作させて、真空残留物に基づいて、35%の質量収率のDAO流及び25%の質量収率の樹脂流を生成した。以下の表4及び5には、それぞれ、DAO流及び樹脂流についての流れ特性及び組成が含まれている。
【0111】
【表3】
【0112】
【表4】
【0113】
【表5】
【0114】
樹脂流及び水流を、ガス燃焼ヒータ、混合デバイス、混合物ヒータ、反応器、熱交換器、圧力降下デバイス、フラッシュカラム、及び減圧蒸留ユニットを備えたSCWユニットに、別個のプランジャ型ポンプを通じて供給した。水流は、1027.5メートルトン/日(MTD)の流量で27MPaまでポンプ送給し、その後、ガス燃焼ヒータで520℃まで予熱した。樹脂流は、822MTDの流量で27MPaまでポンプ送給し、その後、ガス燃焼ヒータで230℃まで予熱した。水の樹脂に対する供給重量比は1.25:1であった。予熱した水流及び予熱した樹脂流を混合デバイスで混合し、その後、内径(ID)3.35インチ(約8.51cm)、長さ25メートルのオーステナイト系ステンレス鋼の螺旋管からなる混合物予熱ヒータに注入した。混合物余熱ヒータの出口における混合流の温度は452℃であった。次に、予熱した混合流を反応器に供給し、反応器流出物を生成した。反応器は、直列にした、ID20.7インチ(約52.6cm)、長さ10メートルの7本のオーステナイト系ステンレス鋼パイプで構成されていた。反応器をレンガ型の断熱材で囲み、温度低下を5℃以内に保った。反応器内の予熱した混合流の滞留時間は、約150秒である。
【0115】
次に、反応器流出物を熱交換器(二重管型熱交換器)に供給し、冷却して、約250℃の温度を有する熱交換された流れを生成した。次いで、熱交換された流れを圧力降下デバイス(二段圧力制御弁)に供し、0.9MPaの圧力を有する減圧された流れを生成した。減圧された流れをフラッシュカラムに供し、蒸留物と大気残留物の留分に分離した。大気残留物の留分を、油水分離器で水を除去した後に減圧蒸留ユニットに供し、残留生成物とアップグレードされた樹脂流とに分離した。以下の表6及び7には、それぞれ、残留生成物及びアップグレードされた樹脂流についての流れ特性及び組成が含まれている。
【0116】
【表6】
【0117】
【表7】
【0118】
SCWユニットにおけるアップグレードされた樹脂流の液体収率は、樹脂流に基づいて約97.1質量%であった。樹脂流の2.9質量%が、気体と水に失われた(水中に溶解した)。アップグレードされた樹脂流をDAO流と混合し、その後、水素化処理ユニットに導入した。以下の表8には、アップグレードされた樹脂流とDAO流との混合物についての流れ特性及び組成が含まれている。
【0119】
【表8】
【0120】
アップグレードされた樹脂流とDAO流との混合物を水素化処理ユニットに導入し、ナフサ、軽油、減圧軽油(VGO)、及び真空残留物(VR)の4つの留分に分留した。水素化処理ユニットを穏やかな条件(380℃、11MPa、LHSV 0.75/時、H2/油=800nm3/m3)で動作させた。表9には、4つの留分についての流れ特性及び組成が含まれている。
【0121】
【表9】
【0122】
比較例2
樹脂分離装置を有さず、アスファルテン分離装置を有するシステムの構成及び特性の実施形態の実験シミュレーションを、プロセスシミュレータASPEN-HYSYSを使用して実施した。表2に列挙された真空残留物をアスファルテン分離装置に供給した。アスファルテン分離装置を実施例1と同じ条件で動作させ、真空残留物に基づいて、真空残留物を質量収率65%のアスファルテンピッチと質量収率35%のDAO流とに分離した。以下の表10及び11には、それぞれ、アスファルテンピッチ及びDAO流についての流れ特性及び組成が含まれている。
【0123】
【表10】
【0124】
【表11】
【0125】
実施例1と比較例2との比較
実施例1のシステム及びプロセスを比較例2のシステム及びプロセスと比較すると、アスファルテン分離装置と樹脂分離装置とを含むSDAユニットをSCWユニットとともに利用する実施例1のシステム及びプロセスは、より効率的な残留物のアップグレーディングを可能にする。水素化処理ユニットへの供給(表11のDAO流)は、表8の混合物流と同様の特性を有している。しかしながら、実施例1では、42%多い質量流量の供給(比較例2のDAO流に対する実施例1のアップグレードされた樹脂流及びDAO流)が、穏やかな条件で水素化処理ユニットに利用可能であった。実施例1は、水素化処理ユニットへの供給物の生産量が高く、アスファルテンピッチへの廃棄が少ないという樹脂のSCW処理の利点を示している。実施例1は、55.3%(11,061.5BPD/20,000BPD)の真空残留物を水素化処理ユニットに供給可能である。対照的に、比較例2では、39.1%(7,812.6BPD/20,000BPD)を水素化処理ユニットに供給可能である。樹脂画分のSCW処理を行わずに同じスループットを得るには、SDAはより多くのDAOを生成する必要がある;しかしながら、このDAOにはより多くの不純物が含まれるであろう。これらの不純物は、水素化処理触媒の寿命を大幅に短縮し、例えば、水素化処理触媒の寿命を少なくとも半分に短縮する可能性があろう。
【0126】
本開示の第1の態様は、大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのプロセスを対象とし、該プロセスは、SDAユニットを通して残留物を分離する工程であって、SDAユニットが残留物をアスファルテンピッチと、DAOと樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いてDAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、樹脂流をSCWで処理して、アップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びにアップグレードされた樹脂流の一部とDAO流とを水素化処理してアップグレードされた生成物を製造する工程を含む。
【0127】
本開示の第2の態様は、水素化処理工程の前に、アップグレードされた樹脂流とDAOとを混合する工程をさらに含む、第1の態様を含みうる。
【0128】
本開示の第3の態様は、アップグレードされた樹脂流の一部をアスファルテン分離装置に再循環する工程をさらに含み、アップグレードされた樹脂流が、分離工程の前に残留物と合流される、第1の態様又は第2の態様を含みうる。
【0129】
本開示の第4の態様は、残りの残留物を分離する工程の前に、アップグレードされた樹脂流を残りの残留物と合流させることによって、アップグレードされた樹脂流の一部を再循環する工程をさらに含む、第1から第3の態様のいずれかを含みうる。
【0130】
本開示の第5の態様は、残留物が22以下のAPI重力を有する、第1から第4の態様のいずれかを含みうる。
【0131】
本開示の第6の態様は、残留物が2質量%以上のアスファルテン含有量を有する、第1から第5の態様のいずれかを含みうる。
【0132】
本開示の第7の態様は、残留物が20ppmw以上の総金属含有量を有する、第1から第6の態様のいずれかを含みうる。
【0133】
本開示の第8の態様は、DAOが7質量%以下のアスファルテン含有量を有する、第1から第7の態様のいずれかを含みうる。
【0134】
本開示の第9の態様は、DAOが25ppmw以下の総金属含有量を有する、第1から第8の態様のいずれかを含みうる。
【0135】
本開示の第10の態様は、DAOが15質量%以下のCCR含有量を有する、第1から第9の態様のいずれかを含みうる。
【0136】
本開示の第11の態様は、樹脂流が、残留物のアスファルテン含有量の1%から10%のアスファルテン含有量を有する、第1から第10の態様のいずれかを含みうる。
【0137】
本開示の第12の態様は、樹脂流が、残留物の総金属含有量の10%から70%の総金属含有量を有する、第1から第11の態様のいずれかを含みうる。
【0138】
本開示の第13の態様は、樹脂流が、残留物のCCR含有量の10%から120%のCCR含有量を有する、第1から第12の態様のいずれかを含みうる。
【0139】
本開示の第14の態様は、SCWの樹脂流に対する重量比が10:1~0.1:1である、第1から第13の態様のいずれかを含みうる。
【0140】
本開示の第15の態様は、処理工程が380℃から500℃の温度で行われる、第1から第14の態様のいずれかを含みうる。
【0141】
本開示の第16の態様は、アップグレードされた樹脂流の水素化処理が、アップグレードされた樹脂流から金属、窒素、又は硫黄含有量のうちの1つ以上の少なくとも一部を除去する、第1から第15の態様のいずれかを含みうる。
【0142】
本開示の第17の態様は、アップグレードされた生成物が、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せを含む、第1から第16の態様のいずれかを含みうる。
【0143】
本開示の第18の態様は、大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのシステムを対象とし、該システムは、残留物を分離するように動作可能なSDAユニットであって、残留物をアスファルテンピッチと、DAOと樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いてDAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、SDAユニット;該SDAユニットの下流のSCWユニットであって、樹脂流を超臨界水で処理してアップグレードされた樹脂流を生成するように動作可能なSCWユニット;並びに、該SCWユニットの下流の水素化処理ユニットであって、アップグレードされた樹脂流の一部とDAO流とを水素化処理してアップグレードされた生成物を製造するするように動作可能な水素化処理ユニットを含む。
【0144】
本開示の第19の態様は、アップグレードされた樹脂流の一部がアスファルテン分離装置に再循環され、アップグレードされた樹脂流がアスファルテン分離装置の上流で残留物と合流される、第18の態様を含みうる。
【0145】
本開示の第20の態様は、樹脂分離装置の上流で、アップグレードされた樹脂流を残りの残留物と合流させることによって、アップグレードされた樹脂流の一部が再循環される、第18の態様又は第19の態様を含みうる。
【0146】
以下の請求項の1つ以上において、「ここで(wherein, where, in which)」という用語が移行句として利用されていることに留意されたい。本発明に係る技術を定義する目的で、この用語は、構造の一連の特性に係る説明を導入するために用いられるオープンエンドの移行句として請求項に導入されているのであり、より一般的に用いられるオープンエンドのプリアンブル用語である「含む」と同じように解釈されるべきであることに留意されたい。本技術を定義する目的で、「~からなる(consisting of)」という移行句は、特許請求の範囲を列挙された構成要素又は工程及び天然に存在する不純物に限定するクローズドプリアンブルの用語として特許請求の範囲に導入される場合がある。本技術を定義する目的で、「~から実質的になる(consisting essentially of)」という移行句は、1つ以上の請求項の範囲を、引用された要素、成分、材料、又は方法ステップ、並びに特許請求された主題の新規な特性に実質的に影響を及ぼさない、列挙されていない任意の要素、成分、材料、又は方法ステップに限定するために請求項に導入される場合がある。「~からなる」及び「~から実質的になる」という移行句は、「含む」、「含有する」(comprising,including)などのオープンエンドの移行句のサブセットであると解釈することができ、そのため、一連の要素、成分、材料、又はステップの説明を導入するオープンエンドの句の使用は、一連の要素、成分、材料、又は「~からなる」及び「~から実質的になる」というクローズドな用語を使用するステップの説明も開示していると解釈される必要がある。例えば、成分A、B、及びCを「含む」組成物についての説明は、成分A、B、及びC「からなる」組成物、並びに成分A、B、及びC「から実質的になる」組成物も開示していると解釈されるべきである。本出願で表現される定量的な値は、「含む」、「含有する」という移行句と一致するオープンエンドの実施形態、並びに「~からなる」及び「~から実質的になる」という移行句と一致するクローズド又は部分的にクローズドな実施形態を含むとみなされる場合がある。
【0147】
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いられる場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈が特に明確に指示しない限り、複数の指示対象を含む。動詞「含む」及びその活用形は、非排他的な方式で要素、成分、又はステップを指すものとして解釈されるべきである。参照された要素、成分、又はステップは、明示的に参照されていない他の要素、成分、又はステップとともに存在、利用、又は併用することができる。
【0148】
さらには、量、濃度、又は他の値若しくはパラメータが、範囲、好ましい範囲、又は好ましい上限値と好ましい下限値のリストとして与えられる場合、これは、範囲が個別に開示されるかどうかにかかわらず、範囲の上限又は好ましい値と範囲の下限又は好ましい値との任意の対から形成されるすべての範囲を具体的に開示するものとして理解されるべきである。本明細書に数値範囲が記載されている場合、特に明記しない限り、その範囲はその端点、並びに範囲内のすべての整数及び分数を含むことが意図されている。本発明の範囲が、範囲を定義するときに記載される特定の値に限定されることは、意図されていない。ある成分が0から始まる範囲で存在すると示されている場合、そのような成分は任意選択的な成分である(すなわち、存在してもしなくてもよい)。存在する場合、任意の成分は、組成物又はコポリマーの少なくとも0.1質量%でありうる。
【0149】
材料、方法、又は機械が用語「当業者に知られている」、「従来の」、又は同義の単語若しくは句を用いて本明細書に記載されている場合、その用語は、本出願の出願時に従来からある材料、方法、及び機械がこの説明に包含されていることを意味する。
【0150】
特性に割り当てられた任意の2つの定量値はその特性の範囲を構成することができ、所与の特性のすべての記載された定量値から形成される範囲のすべての組合せが本開示において企図されているものと理解されたい。本開示の主題が特定の実施形態を参照して詳細に説明されている。1つ以上の実施形態の構成要素又は特徴の詳細な説明は、必ずしもその構成要素又は特徴が該特定の実施形態又は他の任意の実施形態にとって不可欠であることを意味するものではないものと理解されたい。さらには、特許請求される主題の精神及び範囲から逸脱することなく、記載される実施形態に対してさまざまな修正及び変更を加えることができることは、当業者にとって明らかであるはずである。
【符号の説明】
【0151】
10 システム
100 溶剤脱れき(SDA)ユニット
101 残留物
110 アスファルテン分離装置
111 残りの残留物(DAOと樹脂とを含む流れ)
112 アスファルテンピッチ
120 樹脂分離装置
121 脱アスファルト油(DAO)流
122 樹脂流
200 超臨界水(SCW)ユニット
201 アップグレードされた樹脂流
202 残留生成物
203 アップグレードされた樹脂流
204 アップグレードされた樹脂流
300 水素化処理ユニット
301 アップグレードされた生成物
図1
図2
【手続補正書】
【提出日】2023-08-28
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0150
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0150】
特性に割り当てられた任意の2つの定量値はその特性の範囲を構成することができ、所与の特性のすべての記載された定量値から形成される範囲のすべての組合せが本開示において企図されているものと理解されたい。本開示の主題が特定の実施形態を参照して詳細に説明されている。1つ以上の実施形態の構成要素又は特徴の詳細な説明は、必ずしもその構成要素又は特徴が該特定の実施形態又は他の任意の実施形態にとって不可欠であることを意味するものではないものと理解されたい。さらには、特許請求される主題の精神及び範囲から逸脱することなく、記載される実施形態に対してさまざまな修正及び変更を加えることができることは、当業者にとって明らかであるはずである。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するための方法であって、
前記残留物を溶剤脱れき(SDA)ユニットに通して分離する工程であって、前記SDAユニットが前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、
前記樹脂流を超臨界水(SCW)で処理してアップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びに
前記アップグレードされた樹脂流の一部と前記DAO流を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成する工程
を含む、方法。
実施形態2
前記水素化処理工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAOとを混合する工程をさらに含む、実施形態1に記載の方法。
実施形態3
前記アップグレードされた樹脂流の一部を前記アスファルテン分離装置に再循環する工程をさらに含み、前記分離工程の前に前記アップグレードされた樹脂流が残留物と合流される、実施形態1又は実施形態2に記載の方法。
実施形態4
前記残りの残留物を分離する工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流を前記DAOと樹脂とを含む流れと合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部を再循環する工程をさらに含む、実施形態1から3のいずれか1つに記載の方法。
実施形態5
前記残留物が22以下のAPI重力を有する、実施形態1から4のいずれか1つに記載の方法。
実施形態6
前記残留物が、2質量パーセント(質量%)以上のアスファルテン含有量、20質量ppm(ppmw)以上の総金属含有量、又はその両方を有する、実施形態1から5のいずれか1つに記載の方法。
実施形態7
前記DAOが、7質量%以下のアスファルテン含有量、25ppmw以下の総金属含有量、15質量%以下のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、実施形態1から6のいずれか1つに記載の方法。
実施形態8
前記樹脂流が、前記残留物のアスファルテン含有量の1%から10%のアスファルテン含有量、前記残留物の総金属含有量の10%から70%の総金属含有量、前記残留物のCCR含有量の10%から120%のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、実施形態1から7のいずれか1つに記載の方法。
実施形態9
前記SCWの前記樹脂流に対する重量比が10:1~0.1:1である、実施形態1から8のいずれか1つに記載の方法。
実施形態10
前記処理工程が摂氏380度(℃)から500℃の温度で行われる、実施形態1から9のいずれか1つに記載の方法。
実施形態11
前記アップグレードされた樹脂流の前記水素化処理が、前記アップグレードされた樹脂流から金属、窒素、又は硫黄含有量のうちの1つ以上の少なくとも一部を除去する、実施形態1から10のいずれか1つに記載の方法。
実施形態12
前記アップグレードされた生成物が、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せを含む、実施形態1から11のいずれか1つに記載の方法。
実施形態13
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのシステムにおいて、
前記残留物を分離するように動作可能な溶剤脱れき(SDA)ユニットであって、前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、SDAユニット、
前記SDAユニットの下流の超臨界水(SCW)ユニットであって、前記樹脂流を超臨界水で処理してアップグレードされた樹脂流を生成するように動作可能なSCWユニット、及び
前記SCWユニットの下流の水素化処理ユニットであって、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAO流の一部を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成するように動作可能な水素化処理ユニット
を含む、システム。
実施形態14
前記アップグレードされた樹脂流の一部が前記アスファルテン分離装置に再循環され、前記アップグレードされた樹脂流が前記アスファルテン分離装置の上流で前記残留物と合流される、実施形態13に記載のシステム。
実施形態15
前記樹脂分離装置の上流で前記アップグレードされた樹脂流を前記DAOと樹脂とを含む流れと合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部が再循環される、実施形態13又は実施形態14に記載のシステム。

【手続補正2】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するための方法であって、
前記残留物を溶剤脱れき(SDA)ユニットに通して分離する工程であって、前記SDAユニットが前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、工程、
前記樹脂流を超臨界水(SCW)で処理してアップグレードされた樹脂流を生成する工程、並びに
前記アップグレードされた樹脂流の一部と前記DAO流を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成する工程
を含む、方法。
【請求項2】
前記水素化処理工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAOとを混合する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記アップグレードされた樹脂流の一部を前記アスファルテン分離装置に再循環する工程をさらに含み、前記分離工程の前に前記アップグレードされた樹脂流が残留物と合流される、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記残りの残留物を分離する工程の前に、前記アップグレードされた樹脂流を前記DAOと樹脂とを含む流れと合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部を再循環する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記残留物が22以下のAPI重力を有する、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記残留物が、2質量パーセント(質量%)以上のアスファルテン含有量、20質量ppm(ppmw)以上の総金属含有量、又はその両方を有する、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記DAOが、7質量%以下のアスファルテン含有量、25ppmw以下の総金属含有量、15質量%以下のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記樹脂流が、前記残留物のアスファルテン含有量の1%から10%のアスファルテン含有量、前記残留物の総金属含有量の10%から70%の総金属含有量、前記残留物のCCR含有量の10%から120%のCCR含有量、又はそれらの組合せを有する、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
前記SCWの前記樹脂流に対する重量比が10:1~0.1:1である、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
前記処理工程が摂氏380度(℃)から500℃の温度で行われる、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記アップグレードされた樹脂流の前記水素化処理が、前記アップグレードされた樹脂流から金属、窒素、又は硫黄含有量のうちの1つ以上の少なくとも一部を除去する、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記アップグレードされた生成物が、ナフサ、軽油、減圧軽油、又はそれらの組合せを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項13】
大気残留物又は真空残留物のアップグレーディングを含む残留物からアップグレードされた生成物を製造するためのシステムにおいて、
前記残留物を分離するように動作可能な溶剤脱れき(SDA)ユニットであって、前記残留物をアスファルテンピッチと、脱アスファルト油(DAO)と樹脂とを含む流れとに分離するアスファルテン分離装置と、続いて前記DAOと樹脂とを含む流れを別個のDAO流と樹脂流とに分離する樹脂分離装置とを含む、SDAユニット、
前記SDAユニットの下流の超臨界水(SCW)ユニットであって、前記樹脂流を超臨界水で処理してアップグレードされた樹脂流を生成するように動作可能なSCWユニット、及び
前記SCWユニットの下流の水素化処理ユニットであって、前記アップグレードされた樹脂流と前記DAO流の一部を水素化処理して前記アップグレードされた生成物を生成するように動作可能な水素化処理ユニット
を含む、システム。
【請求項14】
前記アップグレードされた樹脂流の一部が前記アスファルテン分離装置に再循環され、前記アップグレードされた樹脂流が前記アスファルテン分離装置の上流で前記残留物と合流される、請求項13に記載のシステム。
【請求項15】
前記樹脂分離装置の上流で前記アップグレードされた樹脂流を前記DAOと樹脂とを含む流れと合流させることによって、前記アップグレードされた樹脂流の一部が再循環される、請求項13に記載のシステム。
【国際調査報告】