(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-02-08
(54)【発明の名称】ポンプ装置及びシステム
(51)【国際特許分類】
F04B 49/06 20060101AFI20240201BHJP
【FI】
F04B49/06 341J
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023547242
(86)(22)【出願日】2022-02-01
(85)【翻訳文提出日】2023-09-29
(86)【国際出願番号】 GB2022050259
(87)【国際公開番号】W WO2022167782
(87)【国際公開日】2022-08-11
(32)【優先日】2021-02-03
(33)【優先権主張国・地域又は機関】GB
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】507261364
【氏名又は名称】エドワーズ リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100109070
【氏名又は名称】須田 洋之
(74)【代理人】
【識別番号】100098475
【氏名又は名称】倉澤 伊知郎
(74)【代理人】
【識別番号】100130937
【氏名又は名称】山本 泰史
(74)【代理人】
【識別番号】100144451
【氏名又は名称】鈴木 博子
(74)【代理人】
【識別番号】100171675
【氏名又は名称】丹澤 一成
(72)【発明者】
【氏名】ハスレット ブレント
(72)【発明者】
【氏名】コラニ ラジャニ
(72)【発明者】
【氏名】マリニ ローレンス ジェラルド
(72)【発明者】
【氏名】カイザー アレクサンダー
(72)【発明者】
【氏名】ラインハルト ダニエル
【テーマコード(参考)】
3H145
【Fターム(参考)】
3H145AA15
3H145AA25
3H145AA38
3H145AA42
3H145BA18
3H145BA28
3H145CA01
3H145CA08
3H145CA28
3H145DA01
3H145DA03
3H145DA31
3H145DA35
3H145DA47
3H145EA02
3H145EA13
3H145EA16
3H145EA17
3H145EA38
3H145FA03
3H145FA21
(57)【要約】
本発明は、第1のポンプ(9)及び少なくとも1つの制御装置(17)を有するポンプ装置(3)を開示する。少なくとも1つの制御装置(17)は、第1のポンプ(9)を制御するための第1の制御信号(SOUT1)を生成するのに適している。少なくとも1つの制御装置(17)は、第2のポンプ(27)の動作を制御するための第2の制御信号(SOUT2)を生成するのに適している。第2のポンプ(27)はポンプ装置(3)の外部にある。1又は2以上のポンプ接続ポート(39)は、第2の制御信号(SOUT2)を第2のポンプ(27)に出力するためにポンプ装置(3)に設けられている。また、本開示は、本明細書に記載のタイプのポンプ装置(3)を含む真空システム(1)に関する。
【選択図】
図2
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ポンプ装置(3)であって、
第1のポンプ(9)と、
少なくとも1つの制御装置(17)であって、
前記第1のポンプ(9)を制御するための第1の制御信号(SOUT1)と、
第2のポンプ(27)を制御するための第2の制御信号(SOUT2)と、
を生成するための少なくとも1つの制御装置(17)と、
を備え、
前記第2のポンプ(27)は、前記ポンプ装置(3)の外部にあり、前記ポンプ装置(3)は、前記第2の制御信号(SOUT2)を前記第2のポンプ(27)に出力するための1又は2以上のポンプ接続ポート(39)を備える、ポンプ装置(3)。
【請求項2】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、少なくとも1つの電子プロセッサ(19)と記憶装置(21)とを備え、前記少なくとも1つの電子プロセッサ(19)は、
入力信号(SIN1、SIN2)を受け取るための少なくとも1つの電気入力(23)と、
前記第1の制御信号(SOUT1)を前記第1のポンプ(9)に出力するための、及び/又は前記第2の制御信号(SOUT2)を前記第2のポンプ(27)に出力するための少なくとも1つの電気出力(25)と、
を有する、請求項1に記載のポンプ装置(3)。
【請求項3】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記第2のポンプ(27)の1又は2以上の動作パラメータを示す動作信号(SIN2-n)を受け取るように構成されている、請求項1又は2に記載のポンプ装置(3)。
【請求項4】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記動作信号(SIN2-n)に基づいて、前記第1のポンプ(9)及び/又は前記第2のポンプ(27)の動作を制御するように構成されている、請求項3に記載のポンプ装置(3)。
【請求項5】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、プロセスチャンバ(5)の目標動作圧力を示す圧力要求信号(SIN1)を受け取るように構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項6】
ユーザー入力に基づいて前記圧力要求信号(SIN1)を生成するように構成された少なくとも1つの入力装置(29)を備え、前記ユーザー入力は、複数の動作プロセスのうちの1つを特定し、前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記複数の動作プロセスのうちの特定された1つに基づいて前記圧力要求信号(SIN1)を生成するように構成されている、請求項5に記載のポンプ装置(3)。
【請求項7】
前記第1のポンプ(9)の入口圧力又は出口圧力を測定するための第1の圧力センサ(43)を備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項8】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記第1のポンプ(9)の測定された前記入口圧力又は前記出口圧力に基づいて、前記第2のポンプ(27)の動作を制御するように構成されている、請求項7に記載のポンプ装置(3)。
【請求項9】
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、プロセスチャンバ(5)内の動作圧力を示す動作圧力信号を受け取るための入力を備え、前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記動作圧力信号に基づいて、前記第1のポンプ(9)及び/又は前記第2のポンプ(27)の動作を制御するように構成されている、請求項1から8のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項10】
前記第1のポンプ(9)に電力を供給するための第1の電源(13)と、
前記第2のポンプ(27)に電力を供給するための第2の電源(15)と、
を備える、請求項1から9のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項11】
前記第2のポンプ(27)に電力を供給するための電力出力部(41)を備える、請求項1から10のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項12】
前記第1のポンプ(9)は、真空システムのための一次ポンプを含む、請求項1から11のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)。
【請求項13】
真空システム(1)であって、
請求項1から12のいずれか一項に記載のポンプ装置(3)であって、前記ポンプ装置(3)が、第1のポンプ(9)と少なくとも1つの制御装置(17)とを備える、ポンプ装置(3)と、
前記ポンプ装置(3)の外部に配置された第2のポンプ(27)と、
を備え、
前記少なくとも1つの制御装置(17)は、前記ポンプ装置(3)内に配置され、前記第1のポンプ(9)及び前記第2のポンプ(27)の動作を制御するように構成されている、真空システム。
【請求項14】
前記第2のポンプ(27)は、真空システムのための二次ポンプである、請求項13に記載の真空システム。
【請求項15】
第1のポンプ(9)及び第2のポンプ(27)を制御するための制御装置(17)であって、前記制御装置(17)は、前記第1のポンプ(9)の動作圧力を示す第1の圧力信号及び前記第2のポンプ(27)の動作圧力を示す第2の圧力信号を受け取るように構成されており、前記制御装置は、
前記第1のポンプ(9)を制御するための第1の制御信号(SOUT1)と、
前記第2のポンプ(27)を制御するための第2の制御信号(SOUT2)と、
を生成するように構成され、
前記第1及び第2の制御信号(SOUT1、SOUT2)は、前記第1及び第2の圧力信号(SIN1、SIN2)に基づいて生成される、制御装置(17)。
【請求項16】
制御装置(17)は、少なくとも1つの電子プロセッサ(19)と記憶装置(21)とを備え、前記少なくとも1つの電子プロセッサ(19)は、
前記第1の圧力信号(SIN1)及び前記第2の圧力信号(SIN2)を受け取るための少なくとも1つの電気入力(23)と、
前記第1の制御信号(SOUT1)を前記第1のポンプ(9)に出力すると共に前記第2の制御信号(SOUT2)を前記第2のポンプ(27)に出力するための、少なくとも1つの電気ポンプ接続ポート(39)と、
を有する、請求項15に記載の制御装置(17)。
【請求項17】
請求項15又は16に記載の制御装置(17)を備えるポンプ装置(3)。
【請求項18】
前記第1のポンプ(9)は、前記ポンプ装置(3)内に配置され、前記ポンプ装置(3)は、前記ポンプ装置(3)の外部にある前記第2のポンプ(27)への電気的接続のための1又は2以上のポンプ接続ポートを備える、請求項17に記載のポンプ装置(3)。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、ポンプ装置及びシステムに関する。より詳細には、限定されるものではないが、本開示は、真空システムのための真空ポンプ装置、及び真空システムに関する。
【背景技術】
【0002】
質量分析システムなどの特定の真空システムは、複数の真空チャンバを備える場合がある。圧力は、連続するチャンバを通して段階的に減圧される。各チャンバは、狭窄部を介して隣接するチャンバと連通し、必要な真空を提供するために個別のポンプを必要とする。従来、このようなシステムのポンピングは、複数のポンプ(各チャンバに1又は2以上のポンプ)を使って行われていた。高真空チャンバをポンピングするために、ターボポンプ又はターボ分子ポンプなどの高真空ポンプが存在する場合があるが、低真空チャンバ(複数可)は、スクロールポンプ又はルーツポンプなどの他の低真空ポンプによってポンピングされる。ターボポンプ又はターボ分子ポンプは二次ポンプとすることができ、別のポンプ(本明細書ではバッキングポンプと呼ぶ)によって補助することができる。バッキングポンプは、例えばスクロールポンプである。
【0003】
ポンプ制御装置は、通常、制御装置を収容するポンプの制御及び/又は監視のみに焦点を合わせている。一般的に、一次真空ポンプ及び二次真空ポンプは、1又は2以上の真空計、真空バルブ、その他の付属品とともに設置され、これらは真空システムに組み込まれている。その結果、ユーザーは、真空システム内のさまざまな構成要素の統合に対処する場合がある。真空システム内に配置された真空ポンプは、個別の制御装置を有する場合がある。多くの場合、ユーザーは独自の真空システム制御装置を開発する必要があり、及び/又はターボ機器制御装置(TIC)のような追加の制御装置を組み込む必要がある。システム制御装置は、各真空ポンプを制御及び監視するハブ制御ユニットとして機能する場合がある。真空システムは、各真空ポンプの適切な制御を行うために複雑な制御システムを必要とする場合がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
少なくとも特定の実施形態において、本発明は、従来技術に関連する問題の少なくとも一部に対処又は改善しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の各態様は、添付の特許請求の範囲に記載されたポンプ装置及び真空システムに関する。
【0006】
本発明の一態様によれば、ポンプ装置が提供され、ポンプ装置は、
第1のポンプと、
少なくとも1つの制御装置であって、
第1のポンプを制御するための第1の制御信号と、
第2のポンプを制御するための第2の制御信号と、
生成するための少なくとも1つの制御装置と、
を備え、
第2のポンプは、ポンプ装置の外部にあり、ポンプ装置は、第2の制御信号を第2のポンプに出力するための1又は2以上のポンプ接続ポートを備える。ポンプ装置は、自己完結型の装置とすることができる。ポンプ装置は、例えば、第1のポンプ及び少なくとも1つの制御装置が収容されるハウジングを備えることができる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、ポンプ装置と第2のポンプとの間のハードウェアインターフェースを提供するように構成されている。第2のポンプは、例えば別個の装置としてポンプ装置の外部に配置されている。ポンプ装置内に配置された少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び第2のポンプを制御するように動作可能なマスター制御装置として機能することができる。随意的に、第2のポンプは、例えば、第2の制御信号を処理し、第2のポンプの動作を制御するための別個の制御装置を備えることができる。この構成では、第2の制御装置は、スレーブ制御装置として機能することができる。
【0007】
第2の制御信号は、例えば真空システムの設定中に又は真空システムの再構成中に、第2のポンプを構成するために出力することができる。代替的に又は追加的に、第2の制御信号は、真空システムの動作中に第2のポンプを制御するために出力することができる。
【0008】
少なくとも1つの制御装置は、ポンプ装置に組み込まれている。少なくとも1つの制御装置は、ハブ制御装置又はシステム制御装置として機能し、第2のポンプへの接続及び制御を可能にする。
【0009】
少なくとも1つの制御装置は、圧力センサ(例えば真空センサ又は真空ゲージ)、真空バルブ又は冷却ファンなどの真空アクセサリ、及びインターフェースのうちの1又は2以上の直接接続をサポートすることができる。インターフェースは、例えば、制御プロセス及び/又は監視プロセスを実行するために、改善された接続性を提供することができる。改善された接続性により、これらのプロセスを局所及び/又は遠隔で実行することができる。
【0010】
少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び第2のポンプの各々を監視及び/又は制御することができる。
【0011】
少なくとも特定の実施形態において、1又は2以上のポンプ接続ポートは、相補的コネクタに接続するように構成されている。各ポンプ接続ポートは、雄型又は雌型の電気コネクタを備えるか又はこれで構成することができる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、ポンプ装置に組み込むことができる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、ハウジングに固定することができる。
【0012】
使用時、電気コネクタは、ポンプ装置と第2のポンプとの間に設けることができる。電気コネクタは、例えば、ケーブル又はワイヤを備えることができる。ケーブル又はワイヤは、1又は2以上のポンプ接続ポートと協働して通信路を確立するためのコネクタを有することができる。通信路は、例えばポンプ装置から第2のポンプへの通信を可能にするために、一方向通信を提供することができる。あるいは、通信路は、例えば、第2のポンプへの及びそこからの通信を可能にするために、双方向通信を提供することができる。
【0013】
1又は2以上のポンプ接続ポートは、第2のポンプに第2の制御信号を出力するように構成することができる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、第2のポンプから1又は2以上の動作信号を受け取るように構成することができる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、少なくとも1つの制御装置と第2のポンプに関連する制御装置との間の通信を可能にすることができる。例えば、第2のポンプは、第2のポンプ制御装置を有することができる。この少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプ制御装置から少なくとも1つの動作パラメータを受け取ることができる。少なくとも1つの動作パラメータは、第2のポンプの動作速度、第2のポンプの入口圧力、第2のポンプの出口圧力、第2のポンプの動作負荷、故障データ、及び診断情報のうちの1又は2以上を含むことができる。1又は2以上の動作信号の第1の制御装置への伝送は、第2のポンプの監視を容易にすることができる。
【0014】
ポンプ装置は、真空ポンプ装置とすることができる。第1のポンプは真空ポンプとすること、及び/又は第2のポンプは真空ポンプとすることができる。第1のポンプは一次真空ポンプとすること及び第2のポンプは二次真空ポンプとすることができる。あるいは、第1のポンプは二次真空ポンプとすること及び第2のポンプは一次真空ポンプとすることができる。
【0015】
少なくとも特定の実施形態では、少なくとも1つの制御装置は、ポンプ装置に組み込まれ、第1のポンプを制御及び監視すると共に第2のポンプを制御及び監視するように構成されている。第2のポンプは、真空システム内で第1のポンプに直接接続される別個のユニットとすることができる。また、少なくとも1つの制御装置は、真空システム内に設けられた1又は2以上の真空センサ/アクチュエータに接続することができる。少なくとも特定の実施形態では、少なくとも1つの制御装置は、システムレベルの統合を容易にし、追加のシステムレベルの制御装置の必要性を低減又は取り除くことができる。
【0016】
少なくとも1つの制御装置は、少なくとも1つの電子プロセッサと記憶装置とを備えることができる。少なくとも1つの電子プロセッサは、入力信号を受け取るための少なくとも1つの電気入力と、第1のポンプへの第1の制御信号及び/又は第2のポンプへの制御信号を出力するための少なくとも1つの電気出力と、を有することができる。
【0017】
少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプの1又は2以上の動作パラメータを示す動作信号を受け取るように構成することができる。少なくとも1つの制御装置は、動作信号に基づいて、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0018】
少なくとも1つの制御装置は、プロセスチャンバの目標動作圧力を示す圧力要求信号を受け取るように構成することができる。動作圧力要求信号は、ユーザーが直接入力することができる。あるいは、動作圧力要求信号は、例えば、実行される複数の動作プロセスのうちの1つを選択するなどのユーザー選択によって生成することができる。動作圧力要求信号は、目標動作圧力を示すことができる。目標動作圧力は予め設定することができる。例えば、目標動作圧力は、所定の動作プロセスに対して予め設定することができる。
【0019】
少なくとも1つの制御装置は、圧力要求信号に基づいて、第1のポンプ及び第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0020】
ポンプ装置は、ユーザー入力に基づいて圧力要求信号を生成するように構成された少なくとも1つの入力装置を備えることができる。ユーザー入力は、複数の動作プロセスのうちの1つを特定することができる。少なくとも1つの制御装置は、複数の動作プロセスのうちの特定された1つに基づいて圧力要求信号を生成するように構成することができる。動作プロセスは、予め設定することができる。
【0021】
ポンプ装置は、第1のポンプの入口圧力を測定するための入口圧力センサ及び/又は第1のポンプの出口圧力を測定するための出口圧力センサを備えることができる。
【0022】
少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプの測定された入口圧力及び/又は第1のポンプの測定された出口圧力に基づいて、第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0023】
少なくとも1つの制御装置は、(作業)プロセスチャンバ内の動作圧力を示す動作圧力信号を受け取るための入力を備えることができる。少なくとも1つの制御装置は、動作圧力信号に基づいて、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。動作圧力は、例えば、プロセスチャンバに関連する真空センサ又は真空ゲージによって測定することができる。
【0024】
少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプの1又は2以上の動作パラメータを示す動作信号を受け取るように構成することができる。少なくとも1つの制御装置は、例えば、第1のポンプの遠隔監視を可能にするために、1又は2以上の動作パラメータを出力するように構成することができる。少なくとも1つの制御装置は、動作信号に基づいて、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0025】
少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプの1又は2以上の動作パラメータを示す動作信号を受け取るように構成することができる。少なくとも1つの制御装置は、例えば、第2のポンプの遠隔監視を可能にするために、1又は2以上の動作パラメータを出力するように構成することができる。少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプからの動作信号に基づいて、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0026】
少なくとも特定の実施形態において、少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作を選択的に制御するように構成されている。例えば、少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び第2のポンプをそれぞれ通電及び非通電するための第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御するように構成することができる。第1のスイッチ及び第2のスイッチの各々は、継電器などの電気機械式スイッチを含むことができる。第2のスイッチは、第2のポンプに設けることができる。第2の制御信号は、第2のスイッチの動作を制御するために出力することができる。
【0027】
ポンプ装置は、第1のポンプに電力を供給するための第1の電源を備えることができる。第1の電源は、第2のポンプに電力を供給するように構成することもできる。第1のポンプは、第2のポンプに電力を供給するための電力出力部を備えることができる。電力出力部は、電気ソケットなどの電気コネクタを含むことができる。電気コネクタとポンプ接続ポートは、一体とすること又は互いに別々とすることができる。
【0028】
代替的に又は追加的に、ポンプ装置は、第2のポンプに電力を供給するための第2の電源を備えることができる。少なくとも1つの制御装置は、第1の電源及び/又は第2の電源の動作を制御するように構成することができる。ポンプ装置は、第2の電源から第2のポンプに電力を供給するための電力出力部を備えることができる。
【0029】
第1のポンプは、真空システムのための一次ポンプを含むことができる。一次ポンプは、バッキングポンプを含むことができる。一次ポンプは、例えばスクロールポンプとすることができる。第2のポンプは、真空システムのための二次ポンプである。二次ポンプは、例えば、ターボポンプ又はターボ分子ポンプを含むことができる。変形例では、第1のポンプと第2のポンプの構成を逆にすることもできる。第1のポンプは、二次ポンプを含むことができ、第2のポンプは、一次ポンプを含むことができる。
【0030】
少なくとも1つの制御装置は、起動手順の間、第1のポンプ及び第2のポンプを制御するように構成することができる。起動手順は、同時的作動、連続的作動、順次的作動、及びスケジュールされた作動のうちの1つのプロセスを含むことができる。あるいは、少なくとも1つの制御装置は、測定された圧力に基づいて動的起動手順を実施するように構成することができる。圧力は、第1のポンプ及び第2のポンプの一方又は両方の入口及び/又は出口で測定することができる。代替的に又は追加的に、圧力は、プロセスチャンバ内で測定することができる。代替的に又は追加的に、少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプによる第1の消費電力を決定するように構成することができる。第1の消費電力は、測定すること又はモデル化することができる。少なくとも1つの制御装置は、第1の消費電力が減少したときに第2のポンプを作動させることができる。
【0031】
少なくとも1つの制御装置は、運転停止手順の間、第1のポンプ及び第2のポンプを制御するように構成することができる。運転停止手順は、同時的停止、連続的停止、順次的停止、及びスケジュールされた停止のうちの1つのプロセスを含むことができる。あるいは、少なくとも1つの制御装置は、測定された圧力に基づいて動的運転停止手順を実施するように構成することができる。圧力は、第1のポンプ及び第2のポンプの一方又は両方の入口及び/又は出口で測定することができる。代替的に又は追加的に、圧力はプロセスチャンバ内で測定することができる。代替的に又は追加的に、少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプの第1の動作速度及び/又は第2のポンプの第2の動作速度に基づいて、動的運転停止手順を実施するように構成することができる。例えば、第1及び第2のポンプの運転停止は、時間差シーケンスで(すなわち、順々に)開始することができる。少なくとも1つの制御装置は、第1及び第2のポンプのうちの一方を制御して、そのポンプの動作速度を、例えば所定のレベル(動作速度の30%、50%、又は70%など)まで低下させることができる。次に、少なくとも1つの制御装置は、第1及び第2のポンプのうちの他方を制御して、そのポンプの動作速度を低下させることができる。第1及び第2のポンプの運転停止は、その後、同時に開始することができる。
【0032】
同様の構成を有する2又は3以上のポンプ装置は、互いに接続することができる。第2のポンプは、同様の構成を有するポンプ装置の第2のものに配置することができる。少なくとも1つの制御装置は、同様の構成を有するポンプ装置の第2のものに配置された第2のポンプを制御するために、第2の制御信号を出力するように構成することができる。逆に、少なくとも1つの制御装置は、同様の構成を有する別のポンプ装置から受け取った1又は2以上の制御信号に基づいて、第1のポンプを制御するように構成することができる。
【0033】
少なくとも1つの制御装置は、ポンプ装置の外部に配置された1又は2以上の追加のポンプを制御するのに適する場合がある。少なくとも1つの制御装置は、例えば、少なくとも第3のポンプを制御することができる。少なくとも1つの制御装置は、第3のポンプの動作を制御するための第3の制御信号を出力するように構成することができる。第3のポンプは、ポンプ装置の外部に配置することができる。
【0034】
少なくとも1つの制御装置は、インターネットなどのネットワークに接続するように構成することができる。ポンプ装置は、例えば、ハブ又はルータなどのネットワーク装置への無線接続を確立するための無線通信モジュールを備えることができる。代替的に又は追加的に、ポンプ装置は、ハブ又はルータなどのネットワーク機器への有線接続を確立するためのネットワークポートを備えることができる。インターネットプロトコル(IP)アドレスは、制御ユニットに割り当てることができる。少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの動作パラメータを出力するように構成することができる。運転パラメータは、例えばインターネットブラウザアプリケーションを介して、遠隔端末からアクセスすることができる。この構成は、第1のポンプ及び/又は第2のポンプの遠隔制御、構成、及び監視を容易にすることができる。
【0035】
本発明のさらなる態様によれば、真空システムが提供される。真空システムは、
本明細書に記載のポンプ装置であって、第1のポンプ及び少なくとも1つの制御装置を備えるポンプ装置と、
ポンプ装置の外部に配置された第2のポンプと、
を備え、
少なくとも1つの制御装置は、ポンプ装置内に配置され、第1のポンプ及び第2のポンプの動作を制御するように構成されている。ポンプ装置内に配置された少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び第2のポンプを制御するように動作可能なマスター制御装置として機能することができる。随意的に、第2のポンプは、スレーブ制御装置として機能することができる別個の制御装置を備えることができる。真空システムは、本明細書に記載されるポンプ装置の2以上を備えることができる。例えば、2又は3以上のポンプ装置を設けることができる。複数のポンプ装置の各々の制御装置(複数可)は、例えばネットワーク構成で互いに接続することができる。
【0036】
第1のポンプは、真空システムのための一次ポンプを含むことができる。一次ポンプは、バッキングポンプを含むことができる。一次ポンプは、例えばスクロールポンプとすることができる。第2のポンプは、真空システムのための二次ポンプとすることができる。二次ポンプは、例えば、ターボポンプ又はターボ分子ポンプを含むことができる。変形例では、第1のポンプと第2のポンプの構成を逆にすることもできる。第1のポンプは二次ポンプを含み、第2のポンプは一次ポンプを含むことができる。
【0037】
使用時、電気的接続は、ポンプ装置と第2のポンプとの間に設けることができる。電気的接続は、例えば、ケーブル又はワイヤを備えることができる。ケーブル又はワイヤは、1又は2以上のポンプ接続ポートと協働して通信路を確立するためのコネクタを有することができる。通信路は、例えばポンプ装置から第2のポンプへの通信を可能にするために、一方向通信を提供することができる。あるいは、通信路は、例えば、第2のポンプへの又はそこからの通信を可能にするために、双方向通信を提供することができる。
【0038】
1又は2以上のポンプ接続ポートは、第2のポンプに第2の制御信号を出力するように構成することができ、随意的に、第2のポンプから1又は2以上の動作信号を受け取るように構成することもできる。1又は2以上のポンプ接続ポートは、少なくとも1つの制御装置と第2のポンプに関連する制御装置との間の通信を可能にすることができる。例えば、第2のポンプは、第2のポンプ制御装置を有することができる。少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプ制御装置から少なくとも1つの動作パラメータを受け取ることができる。少なくとも1つの動作パラメータは、第2のポンプの動作速度、第2のポンプの入口圧力、第2のポンプの出口圧力、第2のポンプの動作負荷、故障データ、及び診断情報のうちの1又は2以上を含むことができる。
【0039】
本発明のさらなる態様によれば、真空システムが提供される。真空システムは、
第1のポンプ及び少なくとも1つの制御装置を含むポンプ装置と、
ポンプ装置の外部に配置された第2のポンプと、
を備え、
ポンプ装置内に配置された少なくとも1つの制御装置は、第1のポンプ及び第2のポンプの動作を制御するように構成されている。
【0040】
少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプの動作を制御するために1又は2以上の制御信号を出力するように構成することができる。
【0041】
少なくとも1つの制御装置は、第2のポンプから1又は2以上の動作信号を受け取るように構成することができる。動作信号は、第2のポンプの1又は2以上の動作パラメータを示すことができる。
【0042】
ポンプ装置は、第2のポンプと通信するためのインターフェースを備えることができる。インターフェースは、一方向通信又は双方向通信を実施するように構成することができる。ポンプ装置は、第2のポンプの動作を制御するために1又は2以上の制御信号を出力するための1又は2以上のポンプ接続ポートを備えることができる。ポンプ接続ポートは、1又は2以上の通信ラインを備えることができる。ポンプ接続ポートは、第2のポンプから1又は2以上の動作信号を受け取るのに適することができる。
【0043】
本発明のさらなる態様によれば、第1のポンプ及び第2のポンプを制御するための制御装置が提供され、制御装置は、第1のポンプの動作圧力を示す第1の圧力信号及び第2のポンプの動作圧力を示す第2の圧力信号を受け取るように構成され、制御装置は、
第1のポンプを制御するための第1の制御信号と、
第2のポンプを制御するための第2の制御信号と、
を生成するように構成されており、
第1及び第2の制御信号は、第1及び第2の圧力信号に基づいて生成される。
【0044】
制御装置は、少なくとも1つの電子プロセッサ及び記憶装置を備えることができる。少なくとも1つの電子プロセッサは、第1の圧力信号及び第2の圧力信号を受け取るための少なくとも1つの電気入力を有することができる。少なくとも1つの電子プロセッサは、第1の制御信号を第1のポンプに出力し、第2の制御信号を第2のポンプに出力するための少なくとも1つの電気出力を有することができる。
【0045】
少なくとも1つの電気入力は、第1のポンプの入口圧力又は出口圧力を測定するための第1の圧力センサから第1の圧力信号を受け取るように構成することができる。
【0046】
少なくとも1つの電気入力は、第2のポンプの入口圧力又は出口圧力を測定するための第2の圧力センサから第2の圧力信号を受け取るように構成することができる。
【0047】
少なくとも1つの制御装置は、プロセスチャンバ内の動作圧力を示す動作圧力信号を受け取るように構成することができる。第1及び第2の制御信号は、動作圧力信号に基づいて生成することができる。
【0048】
少なくとも1つの制御装置は、圧力要求信号に基づいて、第1のポンプ及び第2のポンプの動作を制御するように構成することができる。
【0049】
本発明のさらなる態様によれば、本明細書に記載の制御装置を含むポンプ装置が提供される。第1のポンプは、ポンプ装置内に配置することができる。ポンプ装置は、ポンプ装置の外部にある第2のポンプに電気的に接続するための1又は2以上のポンプ接続ポートを備えることができる。
【0050】
本明細書に記載される制御ユニット又は制御装置は、好適には、1又は2以上の電子プロセッサを有する計算デバイスを備えることができる。システムは、単一の制御ユニット又は電子制御装置を備えることができ、あるいは、制御装置の異なる機能は、異なる制御ユニット又は制御装置で具現化すること又はホストすることができる。本明細書で使用する場合、「制御装置」又は「制御ユニット」という用語は、単一の制御ユニット又は制御装置、及び何らかの制御機能を提供するために集合的に動作する複数の制御ユニット又は制御装置の両方を含むことを理解されたい。制御装置又は制御ユニットを構成するために、実行される場合、制御ユニット又は計算デバイスに本明細書で規定される制御技術を実行させる、適切な命令セットを提供することができる。命令セットは、好適には、1又は2以上の電子プロセッサに組み込むことができる。あるいは、命令セットは、計算デバイス上で実行されるように、制御装置に関連する1又は2以上のメモリ上に保存されたソフトウェアとして提供することができる。制御ユニット又は制御装置は、1又は2以上のプロセッサ上で実行されるソフトウェアで実装することができる。1又は2以上の他の制御ユニット又は制御装置は、1又は2以上のプロセッサ、随意的に第1の制御装置と同じ1又は2以上のプロセッサ上で実行されるソフトウェアで実装することができる。他の適切な構成を使用することもできる。
【0051】
本出願の範囲内において、上記の段落、特許請求の範囲、及び/又は以下の説明及び図面に記載された様々な態様、実施形態、実施例、及び代替案、及び詳細にはその個々の特徴は、独立して又何らかの組み合わせで取得できることが明示的に意図されている。すなわち、全ての実施形態及び/又は何らかの実施形態の特徴は、そのような特徴が相容れない場合を除き、何らかの方法及び/又は組み合わせで組み合わせることができる。本出願人は、当初提出された請求項を変更する権利、又はそれに応じて新たな請求項を提出する権利を留保し、これには、当初はそのように請求されていなかったが、何らかの他の請求項の特徴に依存する、及び/又は何らかの他の請求項の何らかの特徴を組み込むように何らかの当初提出された請求項を修正する権利も含まれる。
【0052】
以下、本発明の1又は2以上の実施形態を例示的に添付の図面を参照して説明する。
【図面の簡単な説明】
【0053】
【
図1】本発明の一実施形態によるポンプ装置を備える真空システムを示す。
【
図3】本発明の実施形態による真空システムの動作を示すブロック図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0054】
以下、本発明の実施形態によるポンプ装置3を備える真空システム1について添付図面を参照して説明する。本実施形態による真空システム1は、真空システムである。詳細には、真空システム1は、工業プロセスを実行するためのプロセスチャンバ5内に高真空を生成するように動作可能である。
【0055】
ポンプ装置3は、第1のハウジング7、第1のポンプ9、第1の制御ユニット11、第1の電源13、及び第2の電源15を備える。ポンプ装置3は、独立型ポンプユニットである。第1のハウジング7は、ポンプ装置3のエンクロージャを形成する。第1のポンプ9、第1の制御ユニット11、並びに第1及び第2の電源13、15は、第1のハウジング7内に配置される。第1のハウジング7は、例えば、第1のポンプ9の整備を行うために分解することができる。しかしながら、通常の運転時には、第1のハウジング7は、第1のポンプ9及び第1の制御ユニット11を取り囲んでいる。第1の制御ユニット11は、少なくとも1つの第1の制御装置17を備え、本明細書で説明するように、マスター制御ユニットとして機能することができる。当該又は各制御装置は、少なくとも1つの第1の電子プロセッサ19及び記憶装置21を有する。計算命令のセットは、記憶装置21に格納されている。実行されると、命令は、第1の電子プロセッサ19に、本明細書に記載の方法(複数可)を実行させる。第1の電子プロセッサ19は、少なくとも1つの入力23と少なくとも1つの出力25とを備える。本明細書で説明するように、第1の電子プロセッサ19は、ポンプ装置3内に配置された第1のポンプ9、及びポンプ装置3の外部にある第2のポンプ27の動作を制御するように構成されている。
【0056】
第1の制御ユニット11は、1又は2以上のユーザー入力を受け取るための入力手段に接続されている。入力手段は、1又は2以上の入力装置29を備える。入力装置29は、ユーザー要求信号SIN1を第1の電子プロセッサ19の少なくとも1つの入力23に出力するように構成されている。第1の制御ユニット11は、ユーザー入力に依存してポンプ装置3の動作を制御するように構成されている。実施形態における入力装置29は、グラフィカルユーザインターフェースを表示するためのタッチスクリーン31を備える。タッチスクリーン31は、例えば、第1のハウジング7の前面パネルに組み込むことができる。タッチパネル31は、ユーザー入力を検出し、ユーザー要求信号SIN1を出力する。タッチスクリーン31は、例えば、静電容量式スクリーン又は抵抗膜式スクリーンを含むことができる。代替的に又は追加的に、入力装置29は、1又は2以上のボタン又はスイッチを含むことができる。本実施形態では、入力装置29はポンプ装置3に組み込まれている。詳細には、入力装置29は、第1のハウジング7に取り付けられ、有線(物理的)接続を介して第1の制御ユニット11に接続される。変形例では、入力装置29は、例えば無線周波数(RF)通信を含む無線接続を介して第1の制御ユニット11に接続することができる。第1の制御ユニット11と入力装置29との間の通信を確立するために、何らかの適切な通信プロトコルを使用することができる。
【0057】
第1のポンプ9は、一次ポンプであり、低真空チャンバを排気するように構成されている。第1のポンプ9は、例えば、スクロールポンプを含むことができる。真空システム1は、ポンプ装置3とは別体である第2のポンプ27を備えている。第2のポンプ27は、二次ポンプであり、高真空チャンバを排気するように構成されている。第2のポンプ27は、例えば、ターボ分子ポンプを含むことができる。第1のポンプ9は、第2のポンプ27のバッキングポンプとして動作するように構成されている。第2のポンプ27はポンプ装置3とは別体である、すなわちポンプ装置3から独立している。本実施形態における第2のポンプ27は、第1ハウジング7とは別の第2ハウジング32を備えている。第2のポンプ27は、第2の制御ユニット33を備える。第2の制御ユニット33は、1又は2以上の電子プロセッサ(図示せず)及び記憶装置を備えることができる。第2の制御ユニット33は、第1の制御ユニット11から受け取った制御信号に基づいて第2のポンプ27を制御するように構成されている。第2の制御ユニット33は、第1の制御ユニット11の直接制御下にあるスレーブ制御ユニットとして機能すると考えることができる。第1のポンプ9及び第2のポンプ27は、プロセスチャンバ5の所望の作動圧力を確立するために、真空システム1内で一緒に動作するように構成されている。
【0058】
第1の制御ユニット11はポンプ装置3に組み込まれており、第1のポンプ9及び第2のポンプ27の動作を制御するように構成されている。ポンプ装置3の第1の制御ユニット11は、第1のポンプ9を制御するための第1のポンプ制御装置35と、第2のポンプ27を制御するための第2のポンプ制御装置37とを実装するように構成されている。第1のポンプ制御装置35は、第1のポンプ9の動作を制御するための第1の制御信号SOUT1を出力し、第2のポンプ制御装置37は、第2のポンプ27の動作を制御するための第2の制御信号SOUT2を出力する。第1の電子プロセッサ19に設けられた出力25の第1のものは、第1の制御信号SOUT1を出力して第1のポンプ9を制御するように構成されている。第1のポンプ9は、第1の制御信号SOUT1に基づいて選択的に作動させることができる。第1のポンプ9の動作速度は、第1の制御信号SOUT1に基づいて制御することができる。第1の制御信号SOUT1は、例えば、第1のポンプ9の目標動作速度を設定することができる。第1の電子プロセッサ19に設けられた出力25の第2のものは、第2の制御信号SOUT2を出力して第2のポンプ27を制御するように構成されている。第2のポンプ27は、第2の制御信号SOUT2に基づいて選択的に作動させることができる。第2のポンプ27の動作速度は、第2の制御信号SOUT2に基づいて制御することができる。第2の制御信号SOUT2は、例えば、第2のポンプ27の目標動作速度を設定することができる。
【0059】
ポンプ装置3は、第2のポンプ27に接続するための第1のポンプ接続ポート39を備える。第1の制御ユニット11は、第1のポンプ接続ポート39を介して第2のポンプ27に第2の制御信号SOUT2を出力するように構成されている。ポンプ接続ポート39は、ポンプ装置3と第2のポンプ27との間のハードウェアインターフェースを提供する。ポンプ装置3と第2のポンプ27との間の通信を制御するために、通信プロトコルが実装される。第1のポンプ接続ポート39は、例えば、シリアルポート又はパラレルポートで構成することができる。第1のポンプ接続ポート39は、ポンプ装置3のハウジング7、例えば背面パネル(図示せず)に取り付けられる。接続リード線C1は、ポンプ接続ポート39と第2のポンプ27との間の電気的接続を確立するために設けられる。接続リード線C1は、例えば、1又は2以上の通信路を有するケーブル又は電線を含む又はそれらで構成される。接続リード線C1は、ポンプ接続ポート39に接続するための第1のコネクタを有する。接続リード線C1は、第2のポンプ27に接続するための第2のコネクタを有することができる。
【0060】
本実施形態において、第1の制御ユニット11は、第2のポンプ27との双方向通信を提供する。第1の制御ユニット11は、第2のポンプ27に1又は2以上の信号を出力すること、及び第2のポンプ27から1又は2以上の信号を受け取ることができる。第2のポンプ27は、第1のポンプ接続ポート39に接続され、使用時、第1の電子プロセッサ19によって生成された第2の制御信号SOUT2を受け取る。第2のポンプ27は、第2の制御信号SOUT2に基づいて制御される。随意的に、第2のポンプ27は、例えば第2のポンプ27の1又は2以上の動作パラメータを含む動作信号を第1の電子プロセッサ19に送ることができる。第2のポンプ27の動作パラメータ(複数可)は、動作速度、消費電力、及び動作負荷のうちの1又は2以上を含むことができる。動作信号は、第1のポンプ接続ポート39を介して第1の制御ユニット11に伝達することができる。
【0061】
上述したように、第1の電源13及び第2の電源15は、ポンプ装置3に設けられている。制御ユニット11は、第1のポンプ9及び第2のポンプ27の動作を制御するように構成されている。詳細には、制御ユニット11は、第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27を選択的に作動する及び停止することができる。ポンプ装置3は、第2のポンプ27に電力を供給するための電力出力ポート41を備える。電力出力ポート41は、適切な電力コネクタを備えることができる。電力出力ポート41は、ポンプ装置3のハウジング7、例えば背面パネル(図示せず)に取り付けられる。変形例では、第2の電源15は、ポンプ装置3から省くことができる。第1の電源13は、第1のポンプ9及び第2のポンプ27に電力を供給するように構成することができる。第1の電源13は、第1のポンプ9及び第2のポンプ27に電力を供給するのに適した電力仕様を有することができる。さらなる変形例では、第2の電源15は、ポンプ装置3及び第2のポンプ27とは別個の独立型ユニットとすることができる。
【0062】
第1の電子プロセッサ19の少なくとも1つの入力23は、1又は2以上の入力信号SIN2-nを受け取るように構成されている。1又は2以上の入力信号SIN2-nは、センサ入力信号SIN2-nを含む。本実施形態では、第1の電子プロセッサ19は、第1及び第2の圧力センサ43、45からそれぞれ第1及び第2のセンサ入力信号SIN2-1、SIN2-2を受け取るように構成されている。第1及び第2の圧力センサ43、45は、第1及び第2の真空ゲージの形態である。第1及び第2の圧力センサ43、45は、第1及び第2のポンプ9、27によって生成された真空を示すアナログ信号を出力する。あるいは、第1及び第2の圧力センサ43、45は、RS485などの通信インターフェースを介して圧力信号を伝達するためのデジタルゲージとすることができる。本実施形態における第1の圧力センサ43は、ポンプ装置3に設けられ、第1のポンプ9の入口圧力を測定するように構成されている。変形例では、圧力センサ43は、例えば第2のポンプ27の入口圧力を測定するために設けられた外部センサとすることができる。第1の圧力センサ43は、第1のセンサ入力信号SIN2-1を第1の電子プロセッサ19に出力する。第2の圧力センサ45は、第2のポンプ27の入口圧力を測定するように構成されている。変形例では、第2の圧力センサ45は、第2のポンプ27のチャンバ圧力を測定するように構成することができる。第2の圧力センサ45は、第2のセンサ入力信号SIN2-2を第1の電子プロセッサ19に出力する(第1のポンプ接続ポート39を介して)。ポンプ装置3は、第2の圧力センサ45と有線接続するためのセンサ通信ポート47を備える。センサ通信ポート47は、ポンプ装置3のハウジング7、例えば背面パネル(図示せず)に取り付けられている。
【0063】
ポンプ装置3は、ネットワーク、例えばローカルエリアネットワーク(LAN)又はワイドエリアネットワーク(WAN)を介して通信するためのネットワークポート49を備える。本実施形態におけるネットワークポート49は、ポンプ装置3と基地局BS1との間の通信を可能にする。また、ネットワークポート49は、本明細書で説明する複数のポンプ装置3の間の通信を可能にすることもできる。第1の制御ユニット11は、例えば、1又は2以上の動作信号SOUT3-nを基地局BS1に出力することができる。第1の動作信号SOUT3-1は、第1のポンプ9の1又は2以上の動作パラメータを示すことができる、及び/又は第2の動作信号SOUT3-2は、第2のポンプ27の1又は2以上の動作パラメータを示すことができる。1又は2以上の動作パラメータ(第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27に関する)は、消費電力、動作速度、入口圧力、出口圧力、動作温度のうちの1又は2以上を含むことができる。1又は2以上の動作パラメータは、例えば、オペレータが第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27の動作を監視できるようにするために、タッチスクリーン31に出力することもできる。特定の実施形態において、第1の制御ユニット11は、基地局BS1から制御命令を受け取ることができる。第1の制御ユニット11は、基地局BS1から受け取った制御命令に基づいて、第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27を制御することができる。代替的に又は追加的に、ポンプ装置3は、通信情報を送受信するための無線送受信機を備えることができる。
【0064】
第1の制御ユニット11は、第1のポンプ9及び第2のポンプ27の動作を制御するように構成されている。使用時、プロセスチャンバ5に関して目標動作圧力が設定される。第1の制御ユニット11は、第1のポンプ9及び第2のポンプ27を制御して、目標動作圧力を達成する。第1の制御ユニット11は、起動手順の間、第1のポンプ9及び第2のポンプ27を制御することができる。例えば、第1のポンプ9及び第2のポンプ27は、所定の順序で、又は所定の間隔で起動することができる。第1の制御ユニット11は、第1のポンプ9を作動させ、続いて第1のポンプ9の入口又は第2のポンプ27の入口で適切な真空圧が達成された場合に第2のポンプ27を作動させることができる。プロセスチャンバ5の目標動作圧力は、ユーザーによって指定することができる。あるいは、目標動作圧力は、例えばプロセスチャンバ5の動作パラメータを規定する、所定の動作プロセスから得ることができる。
【0065】
第1の制御ユニット11は、例えば、第1のポンプ9及び第2のポンプ27の起動をずらす又は順序付けするような起動手順を実施するように構成することができる。第1及び第2の制御信号SOUT1、SOUT2は、例えば、第1及び第2のポンプ9、27を同時に、連続して、所定の順序で、又は所定の間隔で作動させることができる。あるいは、起動手順は、第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27の測定された動作圧力に基づいて動的に制御することができる。第1の制御ユニット11は、例えば、第1のポンプ9及び第2のポンプ27の停止を制御するために、運転停止手順を実施するように構成することができる。第1及び第2の制御信号SOUT1、SOUT2は、例えば、第1及び第2のポンプ9、27を同時に、連続して、所定の順序で、又は所定の間隔で停止することができる。
【0066】
本明細書で説明するように、真空システム1は、ポンプ装置3の内部に配置された第1のポンプ9と、ポンプ装置3の外部に配置された第2のポンプ27とを備える。次に、真空システム1の動作を、第1のブロック
図100を参照して説明する。ポンプ装置3を起動する(ブロック105)。入力装置29によってユーザー入力を検出する(ブロック110)。入力装置29がユーザー要求信号SIN1を第1の制御ユニット11に出力する(ブロック115)。第1の制御ユニット11が第1のポンプ9及び第2のポンプ27の目標動作パラメータを決定する(ブロック120)。第1の制御ユニット11が起動手順を実行する(BLOCK125)。第1の制御ユニット11がポンプ装置3内に配置された第1のポンプ9に送られる第1の制御信号SOUT1を生成する(ブロック130)。第1のポンプ9は第1の制御信号SOUT1に基づいて作動する。第1の制御ユニット11が、ポンプ装置3の外部に配置された第2のポンプ27に出力される第2の制御信号SOUT2を生成する(ブロック135)。第2のポンプ27は、第2の制御信号SOUT2に基づいて作動する。随意的に、第1の制御ユニット11は、第1のポンプ9に関連する動作圧力、例えば第1のポンプ9の入口圧力又は出口圧力を示す第1のセンサ入力信号SIN2-1を受け取ることができる(ブロック140)。随意的に、第1の制御ユニット11は、第2のポンプ27に関連する動作圧力、例えば第2のポンプ27の入口圧力又は出口圧力を示す第2のセンサ入力信号SIN2-2を受け取ることができる(ブロック145)。随意的に、第1の制御ユニット11は、第1のセンサ入力信号SIN2-1に基づいて、第1のポンプ9の動作を動的に制御することができる(ブロック150)。随意的に、第1の制御ユニット11は、第2のセンサ入力信号SIN2-2に基づいて、第2のポンプ27の動作を動的に制御することができる(ブロック155)。第1の制御ユニット11が、プロセスチャンバ5内の目標動作圧力を達成するために、第1のポンプ9及び第2のポンプ27を制御する(ブロック160)。第1の制御ユニット11が、目標動作圧力を維持するように第1のポンプ9及び第2のポンプ27の動作制御を継続する(ブロック165)。第1の制御ユニット11が運転停止手順を実行する(ブロック170)。随意的に、第1の制御ユニット11は、第2のポンプ27に運転停止信号を出力することができる。ポンプ装置3が停止されて処理が終了する。
【0067】
ポンプ装置3は、本明細書では、ヒューマンマシンインターフェースを提供するための入力装置29を備えるものとして説明されている。第1のポンプ7及び第2のポンプ9などの真空システム1の主要構成要素は、入力装置29を使用して構成、制御、及び監視することができる。ポンプ装置3は、1又は2以上の入力装置29を備えることができることを理解されたい。少なくとも特定の実施形態では、ポンプ装置3は、局所的に配置される(随意的にポンプ装置3に統合される)、又は遠隔に配置されて例えばネットワーク経由で接続することができる、1又は2以上のインターフェースをサポートすることができる。第1の制御ユニット11は、例えば、ポンプ装置3の設定、制御、及び監視の1又は2以上を含む遠隔(クラウドベース)機能を可能にするために、インターネット経由のアクセスを可能にするように構成することができる。他の入力装置29は、例えば、ポンプシステム1の監視及び/又は制御を可能にするために、入力装置29がもたらす機能の1又は2以上を提供することができる。
【0068】
随意的に、ポンプ装置3は、Bluetooth(登録商標)などの無線通信モジュールを備えることができる。無線通信モジュールは、例えば、外部の計算デバイス(図示せず)が無線接続を介して第1の制御ユニット11と通信できるようにすることができる。計算デバイスは、例えば、携帯電話、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータ、又はラップトップコンピュータのうちの1又は2以上を備えることができる。互換性のあるアプリケーションは、計算デバイスにプレインストールすることができる。代替的に又は追加的に、通信は、例えば、第1の制御ユニット11に関連するウェブサーバとの通信を確立するために、ウェブブラウザを介して実施することができる。計算デバイスは、例えば、Modbus/TCP又はMQTTなどのプロトコルを介して第1のポンプ9及び/又は第2のポンプ27と通信するために、適切なソフトウェアを使用して第1の制御ユニット11と通信することができる。
【0069】
随意的に、ポンプ装置3は、1又は2以上の他の計算デバイスとの有線接続を確立するためのネットワークポートを備えることができる。例えば、ネットワークポートは、イーサネットポートを備えることができる。外部の計算デバイスは、Modbus/TCP、MQTT、OPCUAなどのプロトコル、又は独自のプロトコルを使用して第1の制御ユニット11と通信するために、ポンプ装置3に接続することができる。第1の制御ユニット11は、外部のフィールドバス接続デバイスに接続されるように構成することができる。フィールドバスデバイスは、EtherCAT、Ethernet/IP、Profinetなどのプロトコルを介して第1の制御ユニット11と通信することができる。他のプロトコルも企図される。随意的に、第1の制御ユニット11は、第1の制御ユニット11との通信のための外部RS232/485接続デバイスに接続するように構成することができる。通信は、Modbus/RTU又は独自のプロトコルなどの何らかの適切なプロトコルを使用して確立することができる。随意的に、ポンプ装置3は、外部USB接続デバイスに接続するためのユニバーサルシリアルバス(USB)ポートを備えることができる。
【0070】
特許請求の範囲から逸脱することなく、本明細書に記載の実施形態(複数可)に様々な変更を加えることができることを理解されたい。
【0071】
(ブロック
図100)
105 起動する
110 ユーザー入力を検出する
115 ユーザー入力信号を受け取る
120 第1及び第2のポンプの動作パラメータ(複数可)を決定する
125 ポンプ起動手順
130 第1の制御信号を(内部の)第1のポンプに出力する
135 第2の制御信号を(外部の)第2のポンプに出力する
140 第1のポンプの動作圧力を監視する
145 第2のポンプの動作圧力を監視する
150 動作圧力に基づいて第1のポンプの動作を制御する
155 動作圧力に基づいて第2のポンプの動作を制御する
160 プロセスチャンバ内で目標動作圧力を達成する
165 目標動作圧力を維持する
170 ポンプ運転停止手順
175 終了
【符号の説明】
【0072】
1 真空システム
3 ポンプ装置
5 プロセスチャンバ
7 第1のハウジング
9 第1のポンプ
11 第1の制御ユニット
13 第1の電源
15 第2の電源
17 第1の制御装置
19 第1の電子プロセッサ
21 記憶装置
23 入力
25 出力
27 第2のポンプ
29 入力装置
31 タッチスクリーン
33 第2の制御ユニット
35 第1のポンプ制御装置
37 第2のポンプ制御装置
39 第1のポンプ接続ポート
41 電源出力ポート
43 第1の圧力センサ
45 第2の圧力センサ
47 センサ通信ポート
49 ネットワークポート
BS1 基地局
SOUT1 第1の(ポンプ)制御信号
SOUT2 第2の(ポンプ)制御信号
SOUT3-n ポンプ動作信号
SIN1 ユーザー要求信号
SIN2-n センサ入力信号
【国際調査報告】