IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アムジエン・インコーポレーテツドの特許一覧

特表2024-507127自動インラインプランジャ深度測定のためのシステム及び方法
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-02-16
(54)【発明の名称】自動インラインプランジャ深度測定のためのシステム及び方法
(51)【国際特許分類】
   A61J 1/05 20060101AFI20240208BHJP
   G01B 11/00 20060101ALI20240208BHJP
   A61J 1/06 20060101ALI20240208BHJP
【FI】
A61J1/05 315Z
G01B11/00 A
A61J1/06 L
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023548245
(86)(22)【出願日】2022-02-14
(85)【翻訳文提出日】2023-08-24
(86)【国際出願番号】 US2022016269
(87)【国際公開番号】W WO2022174131
(87)【国際公開日】2022-08-18
(31)【優先権主張番号】63/149,600
(32)【優先日】2021-02-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.JAVA
(71)【出願人】
【識別番号】500049716
【氏名又は名称】アムジエン・インコーポレーテツド
(74)【代理人】
【識別番号】110001173
【氏名又は名称】弁理士法人川口國際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】グッドウィン,アル・パトリック
(72)【発明者】
【氏名】ミルン,グラハム・エフ
(72)【発明者】
【氏名】ピアソン,トーマス・クラーク
(72)【発明者】
【氏名】ファイン,ジョーダン・レイ
【テーマコード(参考)】
2F065
4C047
【Fターム(参考)】
2F065AA06
2F065FF10
2F065FF31
2F065QQ42
4C047AA01
4C047AA27
4C047BB01
4C047BB03
4C047BB11
4C047BB26
4C047CC04
4C047DD03
4C047DD22
4C047DD35
4C047GG24
(57)【要約】
自動検査システムは、センサを含み、且つ複数のシリンジの各々をスキャンすることによって複数のシリンジスキャンを生成するように構成されるセンサシステムを含む。複数のシリンジスキャンの各々は、センサに対する距離を示す。自動検査システムは、複数のシリンジの各々について、それぞれのシリンジスキャンを分析して、(i)シリンジの第1の部分(例えば、フランジ)までの第1の距離、及び(ii)シリンジの第2の部分(例えば、プランジャ)までの第2の距離を判定し、且つ第1の距離及び第2の距離に基づいて、第1の部分と第2の部分との間の距離を計算するように構成された1つ以上のプロセッサも含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
自動検査システムであって、
センサを含み、且つ複数のシリンジの各々をスキャンすることによって複数のシリンジスキャンを生成するように構成されたセンサシステムであって、前記複数のシリンジスキャンの各々は、前記センサに対する距離を示す、センサシステムと、
前記複数のシリンジの各々について、
前記それぞれのシリンジスキャンを分析して、(i)前記シリンジの第1の部分までの第1の距離、及び(ii)前記シリンジの第2の部分までの第2の距離を判定することと、
前記第1の距離及び前記第2の距離に基づいて、前記第1の部分と前記第2の部分との間の距離を計算することと
を行うように構成された1つ以上のプロセッサと
を含む自動検査システム。
【請求項2】
前記センサは、光学センサである、請求項1に記載の自動検査システム。
【請求項3】
前記光学センサは、共焦点クロマチックセンサである、請求項2に記載の自動検査システム。
【請求項4】
前記光学センサは、単焦点深度センサである、請求項2に記載の自動検査システム。
【請求項5】
前記センサは、飛行時間(ToF)センサである、請求項1に記載の自動検査システム。
【請求項6】
前記シリンジの前記第2の部分は、前記シリンジのプランジャである、請求項1~5のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項7】
前記シリンジの前記第1の部分は、前記シリンジのフランジである、請求項6に記載の自動検査システム。
【請求項8】
前記それぞれのシリンジスキャンを分析することは、
前記それぞれのシリンジスキャン内のフランジ関心領域(ROI)を分析して前記第1の距離を判定することと、
前記それぞれのシリンジスキャン内のプランジャROIを分析して前記第2の距離を判定することと
を含む、請求項7に記載の自動検査システム。
【請求項9】
前記プランジャROIを分析することは、前記プランジャのいかなるディンプル及びいかなる面取りされたエッジも無視して、前記センサに対する前記プランジャの近位表面までの平均距離を判定することを含む、請求項8に記載の自動検査システム。
【請求項10】
前記フランジROIを分析することは、前記センサに対する前記フランジの近位表面までの平均距離を判定することを含む、請求項8又は9に記載の自動検査システム。
【請求項11】
前記センサシステムは、少なくとも毎秒25,000回の測定の測定速度で前記複数のシリンジスキャンを生成する、請求項1~10のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項12】
前記センサシステムは、前記複数のシリンジスキャンを含む連続スキャンを生成するように構成される、請求項1~11のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項13】
前記複数のシリンジスキャンの各々は、1次元スキャンである、請求項1~12のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項14】
前記複数のシリンジスキャンの各々は、2次元スキャンである、請求項1~12のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項15】
前記センサを移動させるように構成されたセンサ位置決め機構を更に含み、
前記センサは、前記センサ位置決め機構が前記複数のシリンジに対して前記センサを移動させるとき、前記複数のシリンジスキャンを生成するように構成された受動デバイスである、請求項1~14のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項16】
前記センサは、単焦点深度センサであり、及び
前記単焦点深度センサは、前記センサ位置決め機構が前記単焦点深度センサを前記複数のシリンジの各シリンジに向かって且つ/又はそれから離れて追加的に移動させるとき、前記複数のシリンジスキャンを生成するように構成される、請求項15に記載の自動検査システム。
【請求項17】
前記センサシステムは、前記複数のシリンジがシリンジホルダによって直立位置に保持されている間、前記複数のシリンジの各々をスキャンすることにより、前記複数のシリンジスキャンを生成するように構成される、請求項1~16のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項18】
前記シリンジホルダは、シリンジタブである、請求項17に記載の自動検査システム。
【請求項19】
前記シリンジタブは、少なくとも2つの行及び少なくとも2つの列のシリンジを保持するように構成される、請求項18に記載の自動検査システム。
【請求項20】
前記シリンジタブは、少なくとも100個のシリンジを保持するように構成される、請求項19に記載の自動検査システム。
【請求項21】
前記センサシステムは、前記複数のシリンジスキャンを生成する前に前記シリンジホルダの予備スキャンを生成するように更に構成され、及び
前記1つ以上のプロセッサは、前記予備スキャンを分析することにより、前記複数のシリンジが前記シリンジホルダ内に存在する位置を判定するように更に構成される、請求項17~20のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項22】
前記センサシステムは、前記複数のシリンジスキャンを生成する前に、前記センサに対して既知の距離を有する1つ以上の位置において1つ以上の較正スキャンを生成するように更に構成される、請求項1~21のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項23】
スターホイールを含み、
前記センサシステムは、前記複数のシリンジの各々をスキャンすることにより、複数の追加のシリンジスキャンを生成するようにそれぞれ構成された1つ以上の追加のセンサを更に含み、
前記センサ及び前記1つ以上の追加のセンサの各々は、前記スターホイールの中心点から異なる半径方向距離だけオフセットされ、
前記1つ以上のプロセッサは、前記複数のシリンジの各々について、前記それぞれのシリンジスキャン及び前記それぞれの1つ以上の追加のシリンジスキャンを分析して、前記第1の距離及び前記第2の距離を判定するように構成される、請求項1~14のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項24】
前記1つ以上のプロセッサは、前記複数のシリンジの各々について、前記第1の部分と前記第2の部分との間の前記計算された距離を所定の距離範囲と比較して、前記計算された距離が前記所定の距離範囲内にあるかどうかを判定するように更に構成される、請求項1~23のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項25】
前記1つ以上のプロセッサは、前記複数のシリンジの各々について、前記計算された距離をメモリに記憶するように更に構成される、請求項1~24のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項26】
前記センサシステムは、前記センサシステムが所与のシリンジをスキャンするとき、前記センサと、前記複数のシリンジのうちの前記所与のシリンジとの間の光路に位置する少なくとも1つのミラーを含み、及び
前記複数のシリンジスキャンの各々は、前記センサに対する且つ前記光路に沿った距離を示す、請求項1~25のいずれか一項に記載の自動検査システム。
【請求項27】
シリンジの自動検査のための方法であって、
センサを含むセンサシステムにより、複数のシリンジの各々をスキャンすることによって複数のシリンジスキャンを生成することであって、前記複数のシリンジスキャンの各々は、前記センサに対する距離を示す、生成することと、
前記複数のシリンジの各々について、
1つ以上のプロセッサにより、前記それぞれのシリンジスキャンを分析して、(i)前記シリンジの第1の部分までの第1の距離、及び(ii)前記シリンジの第2の部分までの第2の距離を判定することと、
前記1つ以上のプロセッサにより、前記第1の距離及び前記第2の距離に基づいて、前記第1の部分と前記第2の部分との間の距離を計算することと
を含む方法。
【請求項28】
前記センサは、共焦点クロマチックセンサである、請求項27に記載の方法。
【請求項29】
前記センサは、単焦点深度センサである、請求項27に記載の方法。
【請求項30】
前記シリンジの前記第2の部分は、前記シリンジのプランジャである、請求項27~29のいずれか一項に記載の方法。
【請求項31】
前記シリンジの前記第1の部分は、前記シリンジのフランジである、請求項30に記載の方法。
【請求項32】
前記それぞれのシリンジスキャンを分析することは、
前記それぞれのシリンジスキャン内のフランジ関心領域(ROI)を分析して前記第1の距離を判定することと、
前記それぞれのシリンジスキャン内のプランジャROIを分析して前記第2の距離を判定することと
を含む、請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記複数のシリンジスキャンを生成することは、前記複数のシリンジスキャンを含む連続スキャンを生成することを含む、請求項27~32のいずれか一項に記載の方法。
【請求項34】
前記複数のシリンジスキャンを生成することは、複数の1次元スキャンを生成することを含む、請求項27~33のいずれか一項に記載の方法。
【請求項35】
前記複数のシリンジスキャンを生成することは、複数の2次元スキャンを生成することを含む、請求項27~33のいずれか一項に記載の方法。
【請求項36】
前記複数のシリンジスキャンを生成している間、前記複数のシリンジに対して前記センサを移動させることを更に含む、請求項27~35のいずれか一項に記載の方法。
【請求項37】
前記センサは、単焦点深度センサであり、及び
前記複数のシリンジに対して前記センサを移動させることは、前記複数のシリンジスキャンを生成している間、前記複数のシリンジの各シリンジに向かって且つ/又はそれから離れて前記単焦点深度センサを移動させることを追加的に含む、請求項36に記載の方法。
【請求項38】
前記複数のシリンジスキャンを生成することは、前記複数のシリンジがシリンジホルダによって直立位置に保持されている間、前記複数のシリンジの各々をスキャンすることを含む、請求項27~37のいずれか一項に記載の方法。
【請求項39】
前記複数のシリンジスキャンを生成する前に、前記センサシステムにより、前記シリンジホルダの予備スキャンを生成することと、
前記予備スキャンを分析することにより、前記複数のシリンジが前記シリンジホルダ内に存在する位置を判定することと
を更に含む、請求項38に記載の方法。
【請求項40】
前記複数のシリンジスキャンを生成する前に、前記センサシステムにより、前記センサに対して既知の距離を有する1つ以上の位置において1つ以上の較正スキャンを生成することを更に含む、請求項27~39のいずれか一項に記載の方法。
【請求項41】
前記1つ以上のプロセッサにより、前記第1の部分と前記第2の部分との間の前記計算された距離を所定の距離範囲と比較して、前記計算された距離が前記所定の距離範囲内にあるかどうかを判定することを更に含む、請求項27~40のいずれか一項に記載の方法。
【請求項42】
前記複数のシリンジの各々について、前記1つ以上のプロセッサにより、前記計算された距離をメモリに記憶することを更に含む、請求項27~41のいずれか一項に記載の方法。
【請求項43】
命令を記憶する1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、1つ以上のプロセッサによって実行されると、前記1つ以上のプロセッサに、複数のシリンジの各々について、
センサシステムによって生成された複数のシリンジスキャンのそれぞれの1つを分析して、(i)前記シリンジの第1の部分までの第1の距離、及び(ii)前記シリンジの第2の部分までの第2の距離を判定することであって、前記センサシステムは、センサを含み、及び前記複数のシリンジスキャンの各々は、前記センサに対する距離を示す、判定することと、
前記第1の距離及び前記第2の距離に基づいて、前記第1の部分と前記第2の部分との間の距離を計算することと
を行わせる、1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項44】
前記センサは、共焦点クロマチックセンサである、請求項43に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項45】
前記センサは、単焦点深度センサである、請求項43に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項46】
前記シリンジの前記第2の部分は、前記シリンジのプランジャである、請求項43~45のいずれか一項に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項47】
前記シリンジの前記第1の部分は、前記シリンジのフランジである、請求項46に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項48】
前記複数のシリンジスキャンの前記それぞれの1つを分析することは、
前記それぞれのシリンジスキャン内のフランジ関心領域(ROI)を分析して前記第1の距離を判定することと、
前記それぞれのシリンジスキャン内のプランジャROIを分析して前記第2の距離を判定することと
を含む、請求項47に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項49】
前記命令は、前記1つ以上のプロセッサに、前記センサシステムによって生成された予備スキャンを分析することにより、前記複数のシリンジがシリンジホルダ内に存在する位置を判定することを更に行わせる、請求項43~48のいずれか一項に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項50】
前記命令は、前記1つ以上のプロセッサに、前記第1の部分と前記第2の部分との間の前記計算された距離を所定の距離範囲と比較して、前記計算された距離が前記所定の距離範囲内にあるかどうかを判定することを更に行わせる、請求項43~49のいずれか一項に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【請求項51】
前記命令は、前記1つ以上のプロセッサに、前記複数のシリンジの各々について、前記計算された距離をメモリに記憶することを更に行わせる、請求項43~50のいずれか一項に記載の1つ以上の有形で非一時的なコンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、概して、品質管理技術に関し、より具体的には、シリンジの部分間の距離を測定するための(例えば、シリンジプランジャの深度を測定するための)技術に関する。
【背景技術】
【0002】
様々な医薬品及びそれらの医薬品を収容する容器の製造には、厳密な品質管理制御が必要である。シリンジ内の液体ベースの薬剤の場合、そのような品質管理手段の1つには、プランジャ(例えば、ゴムピストン又はストッパ)がシリンジバレル内の適切な深度にあることを確実にするために各シリンジを検査することが含まれる。プランジャ深度は、通常、シリンジが針を下に向けて直立位置にある間、シリンジフランジの上端とプランジャの上端との間の距離として測定される。プランジャ深度は、通常、充填プロセス中にチェックされ、組み合わせ/自動注入デバイスの場合、組み立て前に2回目のチェックが行われる。
【0003】
充填の時点では、自動充填ラインの設定が正しいことを確実にし、且つ充填機がその設定に従って動作することを確実にするために、プロセス内制御(IPC)が採用される。自動注入デバイス(例えば、SureClick(登録商標)又は他の組み合わせデバイス)の場合、充填後及び輸送中、特に周囲の気圧が変化すると、プランジャが移動/沈下する可能性があるため、組み立て前に検査が繰り返される。自動注入デバイスでは、プランジャの深度が指定された深度範囲から外れることにより、自動注入器に誤動作又は誤った用量の提供を引き起こす場合がある。例えば、プランジャがシリンジ内で(すなわち針に向かって)低すぎる位置にある場合、自動注入ペンによって使用されるバネ作動ピストンは、接触前により長い距離を移動し、それにより過剰な運動エネルギーを集める場合がある。これにより、プランジャとの接触時にシリンジのガラス本体への衝撃波が発生し、針の先細端近くでガラスの破損をもたらす場合がある。プランジャの位置は、容器閉鎖の完全性及び無菌性など、他の品質に関連する側面に影響を及ぼす可能性もある。したがって、充填段階と組み立て段階との両方に対して、プランジャ位置が所定の仕様内に収まることを確実にするために、堅牢なプロセスが使用されることが重要である。
【0004】
従来、プランジャ深度測定は、(例えば、ノギス又は光学コンパレータを使用して)手動プロセスで行われてきた。直近では、マシンビジョンを使用して手動プロセスに関連する矛盾及び非効率性を軽減する自動外観検査(AVI)ソリューションが開発されている。しかしながら、これらのAVI技術は、独自の欠点に直面する可能性がある。例えば、プランジャ深度測定は、通常、非破壊且つ非接触のアプローチを必要とするため、これまでに開発されたAVI技術では、円筒状の側壁を通して(すなわちシリンジの中心軸/長軸に直交して)各シリンジを見るカメラを使用してプランジャ深度を測定する。これは、充填段階中及び充填後に一般的であるように、容器が測面視点からの撮像を妨げるため、シリンジが特定のタイプの容器(例えば、シリンジ「タブ」)内に配置されている場合に問題を提示する。したがって、これらのAVI技術では、一般に、充填ライン及び組み立てラインに既に必要とされている取り扱い以上にシリンジが追加の取り扱いを受ける(例えば、標準的なシリンジタブから取り出される)必要がある。この追加の取り扱いは、スループットの低下、より高価な検査機器、各シリンジの取り扱い/保持方法の公差による測定変動の増加、汚染の機会の増加、故障点となり得る追加の機構など、他の欠点を伴う可能性がある。
【0005】
AVI技術は、シリンジがロンドトレイ、スターホイール又はリニア組み立てラインにある間に検査される場合など、シリンジタブを利用しない用途で問題となる可能性もある。特に、システムの形状がサイドビューカメラの統合に適していない場合があり、且つ/又はマシンビジョン技術が画像処理の遅延を導入して、プランジャ深度の検査ポイントが製造プロセスにおけるボトルネックになる可能性がある。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0006】
現在の手動及びAVI実行の前述の欠点のいくつかに対処するために、本明細書に記載される実施形態は、高精度且つ高スループットでシリンジのプランジャ深度レベルを検査するために、近位端視点を使用して(すなわちシリンジ針と反対側にあるシリンジの端部に面して)シリンジをスキャンする非破壊、非接触測定技術を採用する。いくつかの実施形態では、例えば、スキャンは、直立した(すなわち針を下に向けた)シリンジの近位端の上を通過するか、又はミラーを使用してシリンジの近位端に光路を方向転換する1つ以上のセンサを使用してシリンジをスキャンすることによって生成される。センサは、例えば、(異なる波長がセンサヘッドから異なる距離で集束される)共焦点クロマチックセンサ又は(単一の焦点長を有し、センサヘッドがサンプルに向かって若しくはサンプルから離れて移動されて、最大焦点をもたらす距離を見つけるか若しくは近似する)「単焦点深度」センサなど、受動的センサヘッドを有するセンサであり得る。スキャンは、センサのスキャンパターン(例えば、リニアスキャン又はラスタスキャン)に応じて、1次元の深度プロファイル又は深度測定値の2次元の画像/アレイであり得る。センサは、非常に高速(例えば、毎秒25,000~70,000回)で測定値を生成することができ、関連する処理は、(例えば、マシンビジョン画像処理と比較して)比較的高速/低複雑度であり得、それにより実質的な遅延又はボトルネックを防止する。複数のセンサを、センサが異なるシリンジを並行してスキャンすることを可能にするか、又は異なるセンサが同じシリンジの異なる部分をスキャンすることを可能にする構成で配置することにより、速度を更に増加させることができる。更に、センサの近位端視点により、いくつかの実施形態では、シリンジの通常の取り扱い/搬送から逸脱することなく(例えば、シリンジを直立に保持するシリンジタブからシリンジを取り外すことなく)、プランジャ深度を検査することができる。これにより、検査システムの設計においてより高い柔軟性が可能になる。例えば、これらの技術を採用したスタンドアロン検査システム(タブベースのシステムなど)は、生産チェーン内の実質的にいずれにも配置することができる。より一般的には、本明細書に記載される技術は、主にプランジャ深度(例えば、フランジとプランジャとの間の距離)の検出に関して記載されているが、これらの技術は、センサが、センサ(例えば、センサヘッド)と、これらの2つの部分の各々との間の距離を個別に検出/判定することができる限り、シリンジの任意の2つの部分間の距離を判定するために適用され得る。
【0007】
当業者は、本明細書に記述される図が例示を目的として含まれ、且つ本開示を限定するものではないことを理解するであろう。図面は、必ずしも縮尺が正確ではなく、代わりに本開示の原理を図示することに重点が置かれている。いくつかの例では、記載される実装形態の理解を促進するために、記載される実装形態の様々な態様が誇張又は拡大された状態で示される場合があることを理解されたい。図面では、様々な図を通して、同様の参照符号は、全般的に、機能的に類似の且つ/又は構造的に類似の構成要素を指す。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1】本明細書に記載されるシリンジ深度検査技術を実施することができる例示的な自動検査ステーションの簡略ブロック図である。
図2】タブ内のシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの斜視図である。
図3】プランジャ深度が測定され得る1つの方法を示す。
図4】角度変位を伴って保持される1つのシリンジを含む、シリンジが保持され得る例示的な配向を示す。
図5A図1の自動検査ステーションのセンサとして使用され得る例示的な共焦点クロマチックセンサを示す。
図5B図1の自動検査ステーションのセンサとして使用され得る例示的な単焦点深度センサを示す。
図5C図1の自動検査ステーションのセンサとして使用され得る例示的な単焦点深度センサを示す。
図6A図1のセンサシステムを使用してそれぞれ生成され得る例示的な深度プロファイル及び深度画像を示す。
図6B図1のセンサシステムを使用してそれぞれ生成され得る例示的な深度プロファイル及び深度画像を示す。
図7図1の自動検査ステーションによって実施され得る例示的なアルゴリズムのフロー図である。
図8】複数のセンサを使用してタブ内のシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの斜視図である。
図9A】リニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図9B】リニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図9C】リニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図9D】リニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図10A】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図10B】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図10C】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図10D】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図11A】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための代替の自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図11B】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための代替の自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図11C】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための代替の自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図11D】複数のセンサを使用してリニア搬送機構においてシリンジを検査するための代替の自動検査ステーションの様々な斜視図及び俯瞰図である。
図12A】複数のセンサが異なる半径方向オフセットでスターホイールに沿って位置決めされている、例示的な自動検査ステーションを示す。
図12B】複数のセンサが異なる半径方向オフセットでスターホイールに沿って位置決めされている、例示的な自動検査ステーションを示す。
図12C】複数のセンサが異なる半径方向オフセットでスターホイールに沿って位置決めされている、例示的な自動検査ステーションを示す。
図13】共焦点クロマチックセンサを使用して判定された異なるフランジ配向の範囲にわたる10個のサンプルシリンジに対して計算されたプランジャ深度を示す表である。
図14】共焦点クロマチックセンサを使用して判定されたプランジャ深度を、光学コンパレータを使用して判定されたプランジャ深度と比較するプロットである。
図15】シリンジの自動検査のための例示的な方法のフロー図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
上記で導入として説明され、以下でより詳細に論じられる様々な概念は、多くの方法のいずれかで実施することができ、記載される概念は、いかなる特定の実装形態の様式にも限定されない。実装形態の例は、例証を目的として提供される。
【0010】
図1は、シリンジ102のプランジャ深度が適切であるかどうかを検査することができる例示的な自動検査ステーション100の簡略化されたブロック図である。より一般的には、様々な実施形態において、自動検査ステーション100は、各シリンジ102の2つの部分間の距離を判定するためにシリンジ102を検査するために使用され得る。自動検査ステーション100は、独立したステーションであり得るか、又は例えば複数の自動検査ステーション(例えば、自動検査ステーション100に加えて、他のタイプの欠陥を検出するための1つ以上のカメラベースのAVIステーション)を有するライン機器内の単一のステーションであり得る。シリンジ102の各々は、少なくとも、バレル(例えば、円筒チューブ)と、バレル内に配置されて、バレル内で移動/摺動するように配置されたプランジャ(ストッパ又はピストンとも呼ばれ得る)と、シリンジの近位端にあるフランジとを含む。シリンジは、シリンジの遠位端に針又は他の吐出オリフィスも含む。例示的なシリンジを図3図5に示す。バレル及びフランジは、ガラス(例えば、ホウケイ酸ガラス)、プラスチック及び/又は任意の他の適切な材料で構成され得る。プランジャは、ゴム、プラスチック及び/又は他の適切な材料で構成され得る。針(又は他の吐出オリフィス)は、金属、プラスチック及び/又は他の適切な材料で構成され得る。シリンジ102の構成要素のいずれも、透明、半透明及び/又は不透明な材料を使用して構成され得る。
【0011】
いくつかの実施形態では、シリンジ102の各々は、直立位置内(例えば、シリンジタブ若しくはロンドトレイ内又はスターホイール若しくはリニア充填若しくは組み立てラインの個々のシリンジホルダ内など)に保持される。用語が本明細書で使用される場合、シリンジの「直立」位置とは、シリンジの近位/フランジ端が上に向き、シリンジの遠位/オリフィス端が下に向く位置である。シリンジ102は、(例えば、自動検査ステーション100と同じライン機器内の)以前の検査ステーション又は手動などにより、自動検査ステーション100に提供され得る。自動検査ステーション100は、シリンジ102を受容して、シリンジ102をスキャンに適した位置まで移動する、シリンジ搬送機構110を含む。例えば、シリンジ102がタブ又はロンドトレイ内に保持される場合、シリンジ搬送機構110は、タブが堆積されるコンベアベルトと、コンベアベルトにタブを移動させる駆動機構(例えば、モータ)とを含むことができる。別の例として、シリンジ102が共通の容器内に保持されていない場合、シリンジ搬送機構110は、スターホイールと、スターホイールを正確な増分だけ回転させる駆動モータ又は空気圧機構とを含むことができる。更に別の例として、シリンジ搬送機構110は、リニア搬送機構であり得る。ステーション100として使用され得る自動検査ステーションの様々な例が、図2及び図8図12に示されており、これらは、以下で更に詳述される。いくつかの実施形態では(例えば、シリンジ102のタブが自動検査ステーション100内に手動で配置される場合)、自動検査ステーション100は、シリンジ搬送機構110を含まない。
【0012】
自動検査ステーション100は、シリンジ搬送機構110がシリンジ102を適切に位置決めすると(又はシリンジ102が手動で位置決めされると)、近接視点からシリンジ102をスキャンする少なくとも1つのセンサを有するセンサシステム112も含む。すなわち、センサシステム112のセンサは、シリンジ102の各々の近位端をスキャンする。例えば、シリンジ102が直立(例えば、針を下にした)位置にある場合、センサは、そのシリンジをスキャンする際に所与のシリンジの真上に位置決めされ得る。センサは、センサの位置決め(すなわちセンサとシリンジ102との間の光路が直線であるような)を介して又は(例えば、図11A図11Dに示される配置など、1つ以上のミラーがセンサとシリンジ102との間の光路を方向転換する)介在する光学システムを使用して、近位視点を直接達成することができる。センサシステム112は、例えば、受信/感知されたセンサ信号を、システムの残りの部分に対して認識可能なフォーマットである出力/測定データに変換するために、センサコントローラ(又は場合によりセンサシステム112が複数のセンサを有する場合にはセンサごとに1つのセンサコントローラ)を含むこともできる。
【0013】
センサシステム112の各センサ(例えば、各センサ「ヘッド」)は、そのセンサに対する深度/距離を示す測定値を出力する方法で、シリンジ102の近位端をスキャンするように構成される。本明細書で使用される場合、センサとサンプル(例えば、シリンジ102又はその一部)との間の「深度」又は「距離」への言及は、センサの任意の部分(例えば、センサヘッド若しくはセンサヘッドのレンズ系など)に対する距離を指すことができ、且つ直線光路に沿った又は(例えば、1つ以上の介在ミラーを介して)1回以上方向転換された光路に沿った深度又は距離を指し得ることが理解される。いくつかの実施形態では、センサは、共焦点クロマチックセンサなどの受動的センサである。例えば、センサは、最大約70kHzのサンプリング/測定速度で約30mmの深度範囲を検出できるMicro-EpsilonのIFS2405-30センサであり得、センサコントローラは、Micro-Epsilonの共焦点DT 2461コントローラであり得る。代わりに、センサは、十分な精度、正確性、サンプリング速度及び深度範囲を有する他の共焦点クロマチックセンサであり得る。共焦点クロマチックセンサは、透明な表面と不透明な表面との両方で非常によく機能する点で有利であり得、従来のフランジ(例えば、ガラスフランジ)及びプランジャ(例えば、ゴムプランジャ)の距離を測定するのに良好な候補となる。共焦点クロマチックセンサについて、図5Aを参照して以下で更に詳述する。
【0014】
他の実施形態では、センサシステム112の各センサは、シリンジ上を通過するだけでなく、各シリンジの近位端により近づいて且つ/又はシリンジの近位端から更に離れて移動する(すなわちその光路が直線であるかどうかにかかわらず、センサとシリンジ102との間の光路を短くするか又は長くする)ことにより、シリンジ102の近位端をスキャンする。例えば、センサシステム112の各センサは、本明細書において「単焦点深度」センサと呼ばれるものであり得る。上述した共焦点クロマチックセンサと異なり、単焦点深度センサは、光源をその異なる波長成分に分離せず、したがって、センサは、単一の焦点長及び焦点深度のみに関連付けられる。これらの実施形態では、センサシステム112の所与のセンサは、最良の焦点を有する距離が判定されるまで、シリンジの近位端に向かって且つ/又はそれから離れて移動され、それにより距離/深度の直接測定が提供される。単焦点深度センサについて、図5B及び図5Cを参照して以下で更に詳述する。
【0015】
更に他の実施形態では、センサシステム112は、代わりに(又は同様に)、深度/距離を受動的又は能動的に感知することができる、任意の他の適切なタイプのセンサを含むことができる。例えば、センサシステム112は、光(例えば、赤外光)信号を生成/放出し、光信号が表面(例えば、シリンジ102の各々に沿った点)から反射してセンサに戻るまでの往復時間を測定する、飛行時間(ToF)センサ(例えば、範囲撮像カメラ)を含むことができる。例えば、ToFカメラは、単一フレームにおいて、サブミリメートルの粒度/精度で、ToFカメラに対する深度の640×480ポイントを提供することができる。ToFカメラは、例えば、レーザ光又はLED光の飛行時間を測定することができる。別の例として、センサシステム112は、深度を判定するための三角測量センサを含むことができる。しかしながら、様々な要因により、三角測量センサはプランジャ深度測定には適さない場合がある。例えば、三角測量のための大きい(例えば、バレル直径に対するプランジャ深度の比がより大きい)入射角を妨げる形状を有するシリンジの場合、三角測量が不可能な場合がある。更に、三角測量センサは、通常、シリンジガラス(例えば、ホウケイ酸ガラス)表面からの反射が十分でない赤色又は青色の光を使用し、それにより安定した測定値を得ることを非常に困難にする。なおも更に、シリンジのフランジ表面は多くの場合、完全には平らでなく、これが、三角測量測定の困難性を更に高める。三角測量及び特定の他の技術と異なり、本明細書で説明する共焦点クロマチックセンサ及び単焦点深度センサは、ホウケイ酸ガラス表面(及びプランジャ表面を含む他のそのようなシリンジ表面)をかなり高い信号対雑音比で検出することができる。
【0016】
自動検査ステーション100のセンサ位置決め機構114は、所望のスキャンパターンに従って、シリンジ102に対してセンサシステム112のセンサを移動させる。自動検査ステーション100は、センサ位置決め機構114がセンサを移動させるとき、シリンジ102の各々を静止して保持することができ、それによりスキャン中に望ましくないシリンジの移動(例えば、ぶつかり合い)の可能性を低減する。センサ位置決め機構114は、センサシステム112のセンサが固定される1つ以上の取り付け構成要素並びに電子制御信号に応じてこれらの構成要素の移動を引き起こす1つ以上の駆動機構(例えば、モータ又は空気圧システム)を含むことができる。いくつかの実施形態では、センサ位置決め機構114は、Intelligent Actuator,Inc.のTT-C3-4040ロボットなどの3軸直角座標ロボットである。直角座標ロボットは、シリンジ102がシリンジタブ又は同様の容器で搬送される実施形態に特によく適することができ、一般に適切なレベルの精度及び動作の信頼性を有する。いくつかの実施形態では、センサ位置決め機構114は、各測定値がセンサの各々について捕捉された時間及び/又は位置(例えば、x-y座標)を示すデータを出力する。後述するように、この情報は、いずれの測定値(例えば、スキャン部分)がどのシリンジ102に対応するかを特定するために使用され得る。
【0017】
いくつかの実施形態では、自動検査ステーション100は、センサ位置決め機構114を含まない。例えば、自動検査ステーション100は、シリンジ搬送機構110(例えば、スターホイール又はリニアコンベア)が各シリンジをセンサの前(例えば、下)が通過するとき、センサをシリンジ102の上方の固定位置に保持することができる。
【0018】
センサ位置決め機構114及び/又はシリンジ搬送機構110によって引き起こされるシリンジ102とセンサとの間の相対移動は、特定のスキャンパターンをもたらす。例えば、センサシステム112の単一のセンサがシリンジ102の各々の上を一度のみ(例えば、直線で又はわずかに弧を描いて)通過する場合、スキャンパターンは、1次元である。一例として、1次元スキャンパターンについて、図6Aを参照して後述する。しかしながら、他の実施形態では、スキャンパターンは、2次元であり得る。一例として、2次元スキャンパターンについて、図6Bを参照して後述する。例えば、センサ位置決め機構114は、単一のセンサに、ラスタスキャン(すなわち固定された距離だけオフセットされた複数の平行なスキャン線)、「スネーク」パターン(例えば、各スキャン線の端部において方向があまり急激に変化しないように前後に巻いている)、円形スキャン(例えば、異なる半径を有する同心円状のスキャン)などを実行させることができる。スネークパターンは、センサによる不要な再探索を回避するために、ラスタパターンよりも好ましい場合がある。代わりに、センサシステム112がオフセット位置を有する2つ以上のセンサを含む場合、所与のシリンジ102に対する複数のセンサの単一の「通過」は、(例えば、図8A図8Cを参照して後述するように)2次元パターンをもたらすことになる。任意の固定された数のセンサが使用される場合、最適なスキャンパターンは、シリンジの構成に依存し得る。
【0019】
自動検査ステーション100は、一般に、センサシステム112によって生成された測定値を処理して、シリンジ102のプランジャ深度を判定するように構成される、深度分析ユニット120も含む。深度分析ユニット120は、命令を記憶する永続メモリと、本明細書で説明されるような深度分析ユニット120の様々な動作を行うために命令を実行するように構成された1つ以上のプロセッサとを含むことができる。代わりに、深度分析ユニット120のプロセッサの1つ以上は、他のタイプのプロセッサ(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など)であり得る。様々な実施形態では、深度分析ユニット120は、自動検査ステーション100の残りの部分と同じ機器内に統合され得るか、又は自動検査ステーション100の残りの部分に通信可能に結合された別個のデバイス(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)であり得る。
【0020】
いくつかの実施形態では、深度分析ユニット120は、センサがシリンジ102をスキャンしながら、センサシステム112によって生成された出力を連続的に記録する。他の実施形態では、深度分析ユニット120は、センサが1つのシリンジ102から次のシリンジ102に通過する時間間隔では、センサシステム112によって生成された出力を記録せず、且つ/又はセンサシステム112が出力を生成しない。センサのタイプに応じて、センサシステム112のセンサコントローラは、センサ測定値の各々を適切なフォーマットで距離/深度測定値に変換する必要がある場合がある。例えば、センサが共焦点クロマチックセンサを含む場合、スキャンの各測定点は、その各々が異なる波長における反射光の量を表す振幅のセットであり得る。センサシステム112(及び/又は深度分析ユニット120)のセンサコントローラは、次いで、振幅の各セットを、適切なフォーマットを有する単一の距離/深度測定値に変換する。他の例示的な実施形態では、センサシステム112がToFセンサを含む場合、センサのセンサコントローラは、往復時間を検出して、往復時間を適切なフォーマットを有する距離/深度値に変換する。センサシステム112が単焦点深度センサを含む実施形態では、センサコントローラは、センサとシリンジ表面との間の各距離に対して焦点のシャープネス(例えば、反射光の量/強度)を示すパラメータを生成し得る。次いで、センサコントローラ及び/又は深度分析ユニット120は、測定された各パラメータ値に対して、センサの既知の高さに基づいてパラメータを距離/深度値に変換することができる。
【0021】
1次元スキャンの場合、スキャンは、「深度プロファイル」として見ることができる。単一の深度プロファイルは、(スキャンが次の1つのシリンジ間で連続する場合、例えば特定のシリンジタブ内で)連続するシリンジ102のセットを反映することができるか、又は(スキャンが各シリンジ上で離散的に実行される場合に)単一のシリンジ102のみを反映し得る。センサシステム112のセンサの近位視点により、最も小さい距離/深度が一般に、シリンジのフランジに対応することになる一方で、より大きい距離/深度が一般に、シリンジバレル内のシリンジプランジャに対応することになる。深度分析ユニット120は、(例えば、センサ位置決め機構114から)時間及び/又は位置(例えば、x-y座標)情報を受信し、これにより、深度分析ユニット120が、いずれのスキャン点(又はスキャン線など)がいずれのシリンジに対応するかを判定することを可能にする。プランジャ深度を判定するために深度分析ユニット120によって採用され得るアルゴリズムについて、以下で更に詳細に説明する。深度分析ユニット120は、判定されたプランジャ深度を指定された/所望の範囲と比較することもできる。更に、深度分析ユニット120又は自動検査ステーション100の内部若しくは外部で実行する他のソフトウェアにより、プランジャ深度を(場合により各プランジャ深度が指定された範囲内であるかどうかの指標とともに)ローカル若しくはリモートメモリに記憶させ、且つ/又は他のコンピューティングシステムに通信させることなどができる。
【0022】
いくつかの実施形態では、自動検査ステーション100は、図1に示されていない1つ以上の追加の構成要素を含むか又はそれと通信可能に結合される。例えば、自動検査ステーション100は、ディスプレイを含むか又はそれに結合され得る。ディスプレイは、任意の適切なディスプレイ技術(例えば、LED、OLED、LCDなど)を使用して、深度分析ユニット120によって判定されたプランジャ深度及び/又はプランジャ深度が指定された範囲内にない場合の視覚的通知などの情報を提示することができる。
【0023】
図2は、例えば、図1の自動検査ステーション100(又はその一部)として使用され得る例示的な自動検査ステーション200の斜視図である。図2の実施形態は、複数の自動検査ステーションを含み得るライン機器ではなく、実験室において(例えば、適格化目的で)使用され得るような、スタンドアロンステーションを反映している。図2の例示的な実施形態では、シリンジ202(例えば、シリンジ102)は、コンベア210(例えば、シリンジ搬送機構110の一部)上に置かれているシリンジタブ204内に直立して保持されている。タブ204は、任意の適切な数(例えば、36、49、64、81、100、160など)のシリンジ202を保持するように構成され得る。シリンジ202の各々は、過度の移動を防止するためにタブ204内に「入れ子」にされ得る。
【0024】
コンベア210は、シリンジタブ204を、(例えば、集合的にセンサシステム112を形成する)センサコントローラ216に関連するセンサ212の概ね下の位置にするように移動し、その後、センサ212がシリンジタブ204内のシリンジ202をスキャンする間、その移動を一時停止する。図2は、センサ212が共焦点クロマチックセンサ又は単焦点深度センサである実施形態に対応し、図2では、その動作が光円錐218によって表されている。センサ212が単焦点深度センサである実施形態では、センサ212は、ピーク焦点、したがってシリンジ202の表面までの距離を見つけるために、各測定点においてシリンジ202に向かって且つ/又はそれから離れて移動される。しかしながら、上述したように、センサ212が適切な範囲において非接触/非破壊的な方法で距離/深度を検出することができる限り、代わりに異なるタイプのセンサが使用され得る。センサ212の測定値は、次いで、図2に示されていない深度分析ユニット(例えば、深度分析ユニット120)によって処理される。自動検査ステーション200は、例えば、深度分析ユニットとして機能する外部コンピューティングデバイス又はシステム(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)又は統合処理ハードウェアとともに使用することができる。
【0025】
図3は、プランジャ深度が自動検査ステーション100又は200によって測定され得る1つの方法を示す。しかしながら、プランジャ深度を計算するために(例えば、深度分析ユニット120によって)任意の適切な定義又は技術が使用され得ることが理解される。図3では、例示的なシリンジ302は、バレル332内に配置されたプランジャ330を含む。バレル332の(及び全体としてのシリンジ302の)近位端がフランジ334を形成する一方、シリンジ302の遠位端には、針(図3では針シールド336によって見えない)が位置決めされる。典型的には、バレル332及びフランジ334は、ガラスで形成され、プランジャ330は、ゴムで形成される。しかしながら、他の材料がいずれかの構成要素に使用され得る(例えば、適切な種類のプラスチック)。
【0026】
示された例示的な実施形態では、シリンジ302のプランジャ深度は、(1)フランジ334の近位(又は「上部」)表面340と、(2)プランジャ330の近位/上部表面342との間の距離として定義される。しかしながら、これらの表面の判定は、いくつかの要因によって複雑になる場合がある。例えば、近位フランジ表面340及び/又は近位プランジャ表面342は、凹凸(例えば、明瞭なピーク及び谷を有する起伏)があり得、その場合、深度分析ユニット120は、フランジ340及びプランジャ342にそれぞれ対応するスキャン点を平均化するか、又はそれらのスキャン点のピーク値(最小距離/深度)を採用することなどにより、近位フランジ表面340までの距離及び/又は近位プランジャ表面342までの距離を判定することができる。深度分析ユニット120は、表面340及び/又は342までの距離を判定する際、フランジ334及び/又はプランジャ330の特定の特徴を無視することもできる。例えば、図3に示されるように、プランジャ330は、その近位表面342から突出する小さい「ラグ」又は「ディンプル」344を有し得、この場合、深度分析ユニット120は、ディンプル344を無視することにより(例えば、平均化する前にディンプル344に対応する測定値/サンプルを破棄することにより)、近位プランジャ表面342までの距離を判定することができる。別の例として、深度分析ユニット120は、フランジ334のあらゆる面取りされたエッジを無視することによって(例えば、平均化する前に、面取りされたエッジに対応する測定値/サンプルを破棄することによって)、近位フランジ表面340までの距離を判定することができる。
【0027】
深度分析ユニット120は、距離/深度を判定する際、そのホルダ(例えば、スターホイール、タブ、ロンドトレイなど)内の各シリンジの配向など、他の要因を考慮に入れることもできる。例えば、トレイ又はタブ内のシリンジは通常、それらのフランジから吊り下げられているが、フランジは、シリンジの円筒本体(バレル)に対して完全に直交していない場合がある。これにより、図4では(角度変位430を伴う)シリンジ402について描かれているように、わずかに傾くか又は斜視となる結果となり得る。プランジャもシリンジバレル内でわずかに斜視となる場合がある。いくつかの実施形態では、深度分析ユニット120は、フランジ及び/又はプランジャの角度を特定し、その角度がある閾値を超えると、異なるアルゴリズムを使用してプランジャ深度を判定することにより、フランジ及び/又はプランジャの角度変位を考慮する。例えば、深度分析ユニット120は、そのような場合、近位フランジ表面の最高点に基づいてフランジ表面深度を判定し、(場合によりディンプルに関連する測定値を破棄/無視した後)近位プランジャ表面の最高点に基づいてプランジャ表面深度を判定することができる。代わりに、深度分析ユニット120は、角度変位が存在するかどうかをチェックすることなく、フランジ及び/又はプランジャの最高スキャン点を常に使用することができる。更に他の実施形態では、深度分析ユニット120は、近位フランジ/プランジャ表面を判定してプランジャ深度を計算する前に、角度変位を除去又は軽減するように深度プロファイルに対して数学的変換を実行する。他の技術/アルゴリズムも可能である。
【0028】
充填段階は、必然的にクリーンなプロセスであり、ダスト及びデブリのリスクが比較的低く、(組み合わせデバイスの組み立ての直前にプランジャ深度が再測定され得る)包装環境も、通常、比較的クリーンである。しかしながら、いくらかの最小レベルのダスト/デブリの汚染は避けられない。いくつかの実施形態では、しかしながら、センサシステム112は、その性質により、ダスト、デブリ及び他の小さい摂動に対して耐性がある。特に、共焦点クロマチックセンサ及び単焦点深度センサは、一般に、そのような摂動に鈍感であり、ダスト/デブリの存在は、一般に、センサ測定値に些細な影響のみを及ぼすことになる。
【0029】
図5Aは、図1の自動検査ステーション100のセンサシステム112又は別の適切な自動検査ステーションにおいて使用され得る例示的な共焦点クロマチックセンサ512を示す。図5Aに見られるように、共焦点クロマチックセンサ512は、共焦点クロマチックセンサ512がシリンジ502の近位端内を「見下ろす」ように、所与のシリンジ502の上方に配置されている。光源540は、熱を発生させない純粋に受動的なセンサヘッドを維持するためにセンサヘッドから分離され得、白色光を発生させる。白色光は、光ファイバケーブル542を通してファイバカプラ544まで伝搬し、次いで垂直方向に整列した受動レンズ546(例えば、6つ又は7つのレンズ)のセットを通過する。
【0030】
レンズ546は、白色光をその成分周波数帯域(すなわち異なる波長/色)に分割して、異なる周波数の光を、センサ512から(すなわちレンズ546を含むセンサヘッドから)異なる距離に集束する。具体的には、レンズ546は、光の最短波長(λmin)をセンサ512から最短距離に集束し、光の最長波長(λmax)をセンサ512から最長距離に集束する。特定の波長/周波数に対して表面によって反射される光の量は、その周波数の光が、表面に当たる点においてどの程度よく集束するかの関数である。別の言い方をすれば、表面550が測定範囲内の特定の距離に存在する場合、反射光の強度は、その表面550の距離において最もよく集束される特定の波長(λ)に対して最大となる。したがって、任意の所与の測定/スキャン点に対して、各波長における反射光の量/強度は、その測定/スキャン点における(センサ512に対する)深度/距離を示す。この現象は、図5Aの例示的なプロット例552によって示されている。反射光は、レンズ546、ファイバカプラ544及び別の光ファイバケーブル554を通過した後、深度分析ユニット120によって分析される。上述したように、テスト結果は、共焦点クロマチックセンサの使用が、ゴムプランジャを有するガラスシリンジの深度検出に特によく適していることを示す。更に、共焦点クロマチックセンサは、非常に高いサンプリング速度(例えば、毎秒約70,000サンプル)で測定値を提供することができ、それにより他の従来の技術と比較して高いスループットを提供する。
【0031】
センサコントローラ(及び/又は深度分析ユニット112)は、次いで、スキャンの各点の強度対波長(又は強度対周波数などの)情報を距離/深度に変換し、それにより(スキャンパターンに応じて)1次元の「深度プロファイル」又は2次元の「深度画像」を生成する。例示的な深度プロファイル及び深度画像を図6A及び図6Bにそれぞれ示す。最初に図6Aを参照すると、深度プロファイル600は、(例えば、タブ、ロンドトレイ、スターホイールなどの内部で)互いに隣り合って位置決めされた2つの1mLガラスシリンジにわたるセンサシステム112のセンサによる(例えば、センサ512による)連続スキャンを表す。スキャンは、例えば、シリンジ上を直線で通過し得るか、又は(例えば、シリンジが回転しているスターホイール内に保持されている場合に)わずかに弧を描いて通過し得る。いくつかの代替の実施形態では、センサ512がシリンジ502の近位端を直接「見る」必要がないように、センサ512とシリンジ502との間の光路内に1つ以上のミラーが存在する。深度プロファイル600では、深度620は、シリンジフランジの近位表面に対応し、深度622は、シリンジプランジャの近位表面に対応し、深度626は、連続するシリンジ間の領域に対応する。深度分析ユニット120は、表面620の深度と表面622の深度との差として、プランジャ深度624を計算する。上述したように、深度分析ユニット120は、プランジャ深度624を計算する前に、各表面620又は622にわたる点の平均化、面取りされたエッジ及び/又はディンプルの無視など、様々なフィルタリング又は他の処理技術を適用することができる。深度分析ユニット120は、例えば、センサ位置決め機構114によって出力された時間(例えば、タイムスタンプ)及び/又は位置(例えば、x-y座標)情報に基づいて、いずれのプランジャ深度がいずれのシリンジに対応するかを判定することができる。本明細書では、主にスキャン「点」に関連して説明しているが、いくつかの実施形態では、スキャン線を測定するためにセンサヘッド(例えば、共焦点クロマチックセンサヘッド)が移動し得ることが理解される。
【0032】
図5B及び図5Cは、図1の自動検査ステーション100のセンサシステム112又は別の適切な自動検査ステーションで使用され得る代替の単焦点深度センサ560の一例を示す。図5Bに見られるように、単焦点深度センサ560は、所与のシリンジ502の近位端に面して(例えば、上方に)配置され、その結果、単焦点深度センサ560がシリンジ502の近位端内を「見下ろす」。光源からの光562は、熱を発生させない純粋に受動的なセンサヘッドを維持するためにセンサヘッドから分離され得、例えば単色(例えば、単一の波長)であり得る。光562は、レンズ564を通して伝搬する。図5Bに見られるように、レンズ564は、単一の、固定された焦点長、焦点面及び焦点深度に関連付けられる。好ましくは、レンズ564は、小さい/狭い焦点深度(例えば、1ミリメートル以下)を有する。図5B又は図5Cに示されていないが、センサ560は、(例えば、反射光の量/強度を測定することによって)シリンジ表面からの各距離における焦点レベルを測定するためのカメラを含む。
【0033】
レンズ564とシリンジ表面との間の距離が変化するにつれて、シリンジ表面は、更に集束するようになるか又は更に集束しなくなる可能性がある。図5Cは、焦点を示すシャープネス関数582を示し、その値は、センサコントローラによって生成され得る。シャープネス関数582のピーク値は、図5Bに示される焦点面に対応する。特に、測定の正確性及び精度は、必ずしもレンズ564の焦点深度に限定されないことに留意されたい。例えば、センサコントローラは、焦点レベルが落ち始める距離又は検出されたピーク値に対していくつかの閾値を下回って落ちる距離などを判定することにより、焦点面の位置を計算することができる。このようにして、シリンジ表面までの距離を焦点深度よりも細かい粒度で測定することができる。例えば、1ミリメートルの焦点深度を有するレンズ564は、5マイクロメートル以下の測定精度/粒度を潜在的に提供することができる。図5Aのセンサ512と同様に、センサ560とシリンジ502との間の光路は、1つ以上のミラーによって方向転換されても又はされなくてもよい。
【0034】
単焦点深度センサ560は、図5Aの共焦点クロマチックセンサ512に対して、特定の利点及び欠点を有する。共焦点クロマチックセンサ512は、センサ512の各シリンジに向かう移動及び/又は各シリンジから離れる移動(例えば、Z方向での移動)が不要であるため、潜在的に、センサ512をシリンジに対して移動させるためにより単純な機構を使用することができる。更に、共焦点クロマチックセンサ512を各シリンジに向かって又は各シリンジから離れて移動させる必要がないため、センサ512は、単焦点深度センサ560よりも迅速に各測定点を捕捉することができる。それにもかかわらず、単焦点深度センサ560は、潜在的に、共焦点クロマチックセンサ512よりも高速なスキャンを可能にすることができる。特に、カメラ及びレンズ564に必要となる、より少ないコスト及びより小さい直径の両方により、単焦点深度センサ560は、共焦点クロマチックセンサで実現可能であろう場合よりもはるかに多くのセンサ(例えば、160個のシリンジタブに対して160個の小型で低コストのカメラ/レンズ)を使用できる可能性を提供する。多数の単焦点深度センサ560(カメラ/レンズ)を並列に使用することにより、いくつかの実施形態では、複数のシリンジ(例えば、シリンジのタブ全体)をほぼ瞬時に測定することができる。
【0035】
いくつかの実施形態では、センサタイプ(例えば、センサ512又はセンサ560)に関係なく、深度プロファイル600などの深度プロファイルは、センサシステム112の単一のセンサを各シリンジ102の中心上を走らせることによって生成される。センサを、各シリンジ102上を1回のみ走らせることにより、高いスループットが得られるが、そのコストとして精度が低下する。特に、センサの単一の通過では、フランジ及び/若しくはプランジャの最高点を捕捉することができず、且つ/又はシリンジ及び/若しくはプランジャのいかなる斜視角も考慮できないため、精度が損なわれる場合がある。しかしながら、より低い忠実度の測定が許容可能なシナリオでは、これは、より高いスループットを達成するために許容可能なトレードオフであり得る。
【0036】
他の実施形態では、センサシステム112の単一のセンサを単一のシリンジ102上で複数回(例えば、3回又は5回など)走らせ、連続する各通過を以前の通過に対して1つの軸でわずかにオフセットさせることによって精度が向上する。通過の回数を増加することにより、スループットが低下するコストとして、フランジ及び/又はプランジャの形状又は整列の任意の微妙な点が捕捉される可能性が高まる。
【0037】
更に他の実施形態では、各シリンジを2次元で(例えば、ラスタパターンで)より厳密にスキャンすることによって精度を更に高め、その結果、スキャン線の数及びセンサ112の解像力により、フランジ及び/又はプランジャの完全な又はほぼ完全な「深度画像」を得ることができる。図6Bは、ソフトウェアが個々の1次元ラスタラインを照合して解釈した後、この方法で作成された深度画像640(ここでは2つの別個の深度画像部分640-1及び640-2として示されている)を示す。深度画像部分640-1及び640-2からの深度情報を組み合わせることにより、深度分析ユニット120は、プランジャ深度を正確に計算することができる。他の実施形態では、各シリンジ102に対して単一の深度画像のみが生成され、別々のプランジャ深度画像とフランジ深度画像とを組み合わせる必要がない。
【0038】
深度画像部分640-1では、近位プランジャ表面は、近位プランジャ表面の円周の周りにディンプル/ラグを有するリングとして現れている(深度分析ユニット120は、プランジャ深度を計算する際にこれを無視することができる)。深度画像部分640-2では、最も外側の概ね同心円状の部分が近位フランジ表面を表す。直角座標ロボットは、2次元スキャンを生成するために、同じシリンジ上にセンサを複数回素迅速に走らせるのに特に適しており、ラスタパターン(又はスネークパターンなど)は、そのようなスキャンのための時間を最小化するのに特によく適している。深度分析ユニット120は、1次元スキャン線を組み合わせて、2次元の深度画像を形成することができる。
【0039】
(従来のマシンビジョン技術に必要な処理とは対照的に)深度プロファイルを使用する際に必要とされる比較的単純なデータ処理により、(スキャンパターンを通る)センサの移動は、データ処理時間よりもスループットを制限する場合がある。完全な2次元スキャンのためにセンサを移動させるのに必要な時間は、生産ラインへの統合よりもオフライン測定に適したアプローチにするには十分長くなる場合がある。しかしながら、いくつかの実施形態では、2次元スキャン速度は、互いに対して1軸方向でわずかに横方向にオフセットして位置決めされた複数のセンサ(例えば、2つ、3つ又はそれを超える共焦点クロマチックセンサ又は単焦点深度センサ)を使用することによって増加する。センサ技術が向上し、センササイズが(所与の被写界深度に対して)低減されるにつれて、より多くのスキャン線を並列に生成することができ、2次元スキャン速度を更に増加させる。
【0040】
図7は、図1の自動検査ステーション100によって実施され得る例示的アルゴリズム700のフロー図である。アルゴリズム700は、例えば、センサシステム112、センサ位置決め機構114及び深度分析ユニット120によって全体的又は部分的に実施され得る。しかしながら、説明を容易にするために、アルゴリズム700は、「そのシステム」によって行われる動作に対して一般的に言及して後述する。アルゴリズム700は、センサ(例えば、センサシステム112のセンサ)が1次元スキャンを実行する実施形態に関して説明されているが、同じ原理が2次元スキャンに対しても適用することができる。
【0041】
アルゴリズム700の例では、段階702において、システムは、ボタンの手動押圧又はシリンジ若しくはシリンジホルダ(例えば、シリンジタブ)の到着などのトリガを待機する。段階704において、トリガを検出した後、システムは、様々なチェックを実行する。例えば、システムは、センサシステム112を含む様々なハードウェア及び/又はソフトウェア構成要素の適切な動作をチェックして、安全性チェックを実行することができる。
【0042】
段階706において、システムは、1つ以上のシリンジのためのホルダがスキャンのための位置にあるかどうかを判定する。例えば、システムは、シリンジタブが(例えば、シリンジ搬送機構110によって)適切なスキャン位置まで前進したかどうかを判定することができる。段階706は、例えば、タブの比較的迅速な予備スキャン(例えば、タブエッジの位置チェック)を使用して達成され得る。段階708において、システムは、センサヘッドから既知の距離を有する1つ以上の位置においてセンサヘッドを較正する。例えば、センサ位置決め機構114は、センサシステム112のセンサを、シリンジ102の近くの、センサシステム112のセンサからの既知に距離を有する位置まで移動させることができる。次いで、センサシステム112のスキャンコントローラは、各スキャン/測定点における深度/距離を判定する際に適用すべき適切な較正係数(例えば、距離オフセット)を判定することができる。
【0043】
いくつかの実施形態では、システムは、タブのいずれの部分にシリンジが装着されているかを判定するために予備スキャンも(例えば、より高速のセンサ移動及びより低密度のスキャン点で)実行する。そのような実施形態では、連続する段階(例えば、段階710)は、シリンジが存在するそれらの一般的な位置のみに制限され得、それにより効率/スループットを向上する。
【0044】
段階710において、システムは、所望のスキャンパターンにおいて製品(例えば、単一のシリンジ又はタブ内のシリンジなど)上でセンサヘッドを移動させる。いくつかの実施形態では、段階710は、センサヘッドを一定の速度で各シリンジ上を移動させ、シリンジのない領域に到達すると加速して、次のシリンジに到達すると(例えば、既知のシリンジ位置又は予備スキャンから判定されたシリンジ位置に基づいてなどで)一定の速度まで減速して戻ることを含む。センサヘッドを移動させて深度情報を捕捉すると、システムは段階712において、その測定値を、位置データ(例えば、センサ位置決め機構114からのエンコーダ出力)と同様に、メモリ内のリニアアレイに記憶する。段階714において、システムは、記憶された測定データを位置データとともに処理して、スキャンによってカバーされたシリンジの各々についてプランジャ深度を判定する。段階714は、段階710及び712におけるフルスキャン後に生じ得るか又はフルスキャンと並行して生じ得る。段階714には、較正係数の適用、任意の角度変位のチェックなどを含み得る。
【0045】
段階716において、システムは、結果(例えば、対応するシリンジの指標を伴う判定されたプランジャ深度)を出力する。段階716は、結果をディスプレイ上に提示すること、結果をファイルに記憶すること、結果を別のコンピューティングシステムに通信すること及び/又は他の動作を含み得る。
【0046】
図8図12は、例えば、図1の自動検査ステーション100として、シリンジが搬送される方法に応じて使用され得る様々なタイプの自動検査ステーションを示す。
【0047】
最初に図8を参照すると、タブ804内のシリンジ802を検査するための例示的な自動検査ステーション800は、(図2に示される単一のセンサの実施形態と異なり)複数のセンサ812-1~812-4を使用する。図8は、各センサ812が、対応する光円錐818を有する共焦点クロマチックセンサである例を示すが、センサ812は、本明細書で説明される任意のタイプのセンサ(例えば、単焦点深度センサ、ToFセンサなど)であり得る。他の実施形態では、自動検査ステーション800は、4つよりも多い又は少ないセンサ812を含み得る。
【0048】
タブ804は、図2のタブ204と同様であり得、各シリンジ802は、図2のシリンジ202と同様であり得、且つ過度の移動を防止するためにタブ804内に「入れ子」にされ得る。図8に示されていないが、タブ804は、コンベア210と同様のコンベアを介して移動され得る。コンベアは、シリンジタブ804を、センサ812-1~812-4の概ね下の位置にするように移動し、その後、センサ812-1~812-4の各々がシリンジタブ804内のシリンジ202の異なる1つをスキャンする間、その移動を一時停止する。センサ812の測定値は、次いで、図8に示されていない深度分析ユニット(例えば、深度分析ユニット120)によって処理される。自動検査ステーション800は、例えば、深度分析ユニットとして機能する外部コンピューティングデバイス又はシステム(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)又は統合処理ハードウェアとともに使用することができる。
【0049】
自動検査ステーション800は、タブ804の異なるサブセクションを並行してスキャンすることによってスループットを向上させることができる。描かれている例では、センサ812-1~812-4のセットは、(例えば、センサ位置決め機構114によって)一体となって移動され、それぞれの象限内の各シリンジの上方で順次一時停止される。4つのそれぞれのシリンジ802の所与のセットの上方に位置決め/一時停止されている間、センサ812-1~812-4は、4つのシリンジ802の表面をスキャンするために、より小さい増分で(例えば、センサ位置決め機構114によって再び一体となって)更に移動される。協調/同期した移動のために、センサ812-1~812-4は、共通の2軸水平アクチュエータ上に一緒に取り付けられ得る。
【0050】
好ましくは、タブ804の形状及びタブ804内のシリンジ802の数は、センサ812の数に対応する。示された実施形態では、例えば、シリンジ802の2N×2Nアレイを保持するタブ804を使用することが望ましい場合があり、ここで、Nは、0よりも大きい任意の整数であり(しかし、センササイズがセンサ812を互いに対してどの程度近くに位置決めすることができるかを制約することを想定すると、より大きい最小のNを有する可能性が高い)、各センサ812間にN個のシリンジ802の間隔を有する。タブ804内の各シリンジ802は、(いくらかのレベルの冗長性が望まれない限り)単一のセンサ812によってのみスキャンされ、スループットは、センサ812の数が増加するにつれて(例えば、技術的改善によってセンササイズが減少することが可能になり、それによってより高密度にパックされたセンサ812が可能になるにつれて)増加する。ミラー及び/又は他の光学系も使用されて、センサ812の密度を増加させ、したがってスループットを増加させることができる。自動検査ステーション800の基礎となる一般原理は、センサ812及びシリンジ802の任意のサイズのアレイにまで拡張することができる。例えば、8個のシリンジ802の間隔を有するセンサ812の3×2アレイが使用されて、シリンジ802の24×16アレイを効率的にスキャンすることができる。
【0051】
図9A図9Dは、リニア搬送機構910においてシリンジを検査するための例示的な自動検査ステーション900の様々な斜視図及び俯瞰図である。図9Aに見られるように、リニア搬送機構910は、チャック904が(例えば、図9Aに示されていない駆動モータ又は空気圧システムに応じて)移動することができる直線の凹状チャネル911Aを提供する。チャック904は、単一のシリンジ902を保持するように構成され、シリンジバレルの一部は、チャネル911Aの隙間911Bを通して延びる。チャック904は、シリンジ902がスキャン/測定間に回転しないことを確実にするように摩擦チャックであり得る。高忠実度のリニアコンベアは、チャネル911Aに沿って、チャック904(したがってシリンジ902)を小さく正確に増分して移動させることができる。チャック904がセンサ912(例えば、共焦点クロマチックセンサ又は本明細書で論じる他のセンサタイプ)の下にあるときの各増分に対して、リニアモータは、チャック904及びシリンジ902が固定/静止位置にとどまっている間、センサ912を(例えば、ミクロンレベルの精度で)シリンジ902の近位端(フランジ)にわたって横方向にスキャンする。そのような各スキャンは、(例えば、深度プロファイル600の一部と類似した)1次元の深度プロファイルを生成する。増分サイズを変えることにより、測定密度及び対応する全体を制御することができる。例えば、1mmの増分サイズは、生産目的のために合理的に良好な2次元の深度マップを生成するのには十分小さい場合がある。センサ912の測定値は、次いで、図9に示されていない深度分析ユニット(例えば、深度分析ユニット120)によって処理される。自動検査ステーション900は、例えば、深度分析ユニットとして機能する外部コンピューティングデバイス又はシステム(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)又は統合処理ハードウェアとともに使用することができる。
【0052】
図9Bは、自動検査ステーション900を使用する際の、シリンジ902にわたるスキャン経路924-1~924-5の俯瞰図を提供する。シリンジ902の各位置において、シリンジ902及びチャック904がチャネル911Aに沿って移動するにつれて、センサ912は、図9Bでは連続する各増分における最上部の線/矢印として描かれている新たなリニアスキャンを実行する。図9Bに示される各シリンジ位置は、異なる時間/増分に対応し、図9Bの左から始まって、図9Bの右に進む。他の実施形態及び/又はシナリオでは、増分は、より大きくてもよい(その結果、スキャン経路924は、5つ未満となる)か又はより小さくてもよい(その結果、スキャン経路924は、5つ超となる)。
【0053】
図9C及び図9Dは、自動検査ステーション900のチャック904に使用され得る2つの代替の設計を示す。図9Cに見られるように、チャック904の第1の設計は、開口部905のそれぞれの半体905-1及び905-2(後者は図9Cに示されていない)と、凹部907のそれぞれの半体907-1及び907-2とを有する2つのチャック半体904-1及び904-2を含む。チャック半体904-1及び904-2がシリンジ902の周囲で接合されると、シリンジ902のバレルは、開口部905を通して突出して、シリンジのフランジが凹部907内に確実に入れ子になる。凹部907は、チャック904内でのシリンジ902の回転を防止するか又は少なくとも実質的に低減するように、フランジに十分に正確にフィットする。この設計の利点は、シリンジ902の回転を防止するために摩擦/接着が不要であることである(ただし、いくつかの実施形態では、摩擦及び/又は接着を使用することもできる)。潜在的な欠点は、ガラスフランジとチャック904との相互作用により、シリンジ902のガラスが破損するリスクが高くなることである。フランジの寸法に(例えば、シリンジの製造公差により)任意の有意な差が存在する場合、この設計は、適さない場合もある。更に、この設計では、円形フランジを有するシリンジの回転を防止することができない。
【0054】
チャック904の代替の設計を図9Dに示す。この設計では、チャック904は、同じく、開口部905のそれぞれの半体905-1及び905-2(後者は、図9Dに示されていない)を有する2つのチャック半体904-1及び904-2を含み、同じく、2つのチャック半体904-1及び904-2がシリンジ902の周りに接合されると、シリンジ902のバレルが開口部905を通して突出する。しかしながら、この第2の設計は、シリンジのフランジの回転配向を固定するための凹部907を含まず、フランジは、完全にチャック904の外側にとどまる。シリンジの回転を防止又は実質的に低減するために、開口部905は、各シリンジ902を確実に保持するための高摩擦及び/又は粘着性の表面を有する。いくつかの実施形態では、チャック904は、所与のシリンジ902を一時的に固定して、チャック904に対する回転又は他の移動を防止するために、開口部905の表面上に1つ以上の吸盤を含む。この第2の設計の利点は、フランジとの接触がないために、破損のリスクが減少することである。潜在的な欠点は、高摩擦/粘着性の表面材料が経時的に磨耗して効果が低下し、交換が必要になる場合があることである。更に、注意深く設計されない限り、表面材料は、シリンジ902のバレル上に微粒子/沈殿物を残し得る可能性がある。
【0055】
図10A図10Dは、複数のセンサ1012を使用してリニア搬送機構1010におけるシリンジ1002を検査するための、別の例示的な自動検査ステーション1000の様々な斜視図及び俯瞰図である。図10Aに見られるように、リニア搬送機構1010は、チャック1004が(例えば、図10Aに示されていない駆動モータ又は空気圧システムに応じて)移動することができる直線の凹状チャネル1011Aを提供する。チャック1004(例えば、チャック904と同様)は、単一のシリンジ1002を保持するように構成され、シリンジバレルの一部は、チャネル1011Aの隙間1011Bを通して延びる。リニアコンベアは、チャネル1011Aに沿って、チャック1004(したがってシリンジ1002)を移動させることができる。図9のステーション900と異なり、リニアコンベアは、チャック1004及びシリンジ1002を、離散的な増分ではなく、チャネル1011Aに沿って連続的に移動させることができ、センサ1012は、全てチャネル1011Aに対して固定された位置を有し得る。チャネル1011Aの幅の少なくともいくらかの範囲をカバーするために、自動検査ステーション1000は、図10A図10Dに見られるように、チャネル1011Aの長さに沿って配置され、且つ互いに対して小さいオフセットでチャネル1011Aにわたって横方向に千鳥状に配置された5つのセンサ1012-1~1012-5を含む。センサ1012-1~1012-5は、(図10A図10Cに示されるように、それぞれ光円錐1018-1~1018-5を有する)共焦点クロマチックセンサ又は本明細書で論じる他のセンサタイプであり得る。図10には5つのセンサ1012が示されているが、他の実施形態は、より多くのセンサ又はより少ないセンサを有し得る。
【0056】
センサ1012-1~1012-5は、一度に1つずつ(例えば、チャック1004及びシリンジ1002が各センサ1012の下を通過しながら順次)又は並行して(例えば、チャネル1011Aに沿った異なる位置において異なるチャック1004によって保持される異なるシリンジ1002上で)動作することができる。チャネル1011Aに沿ったチャック1004及びシリンジ1002の移動及び固定されたセンサ1012の配向により、センサ1012-1~1012-5の各々は、チャネル1011Aの長さに対して平行な方向(すなわちステーション900のセンサ912によって実行されるスキャンに直交する方向)でスキャンを生成する。センサ1012の測定値は、次いで、図10に示されていない深度分析ユニット(例えば、深度分析ユニット120)によって処理される。自動検査ステーション1000は、例えば、深度分析ユニットとして機能する外部コンピューティングデバイス又はシステム(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)又は統合処理ハードウェアとともに使用することができる。
【0057】
自動検査ステーション1000は、(例えば、いずれのセンサ1012もチャネル1011Aの幅にわたって横方向に移動することを必要としないことによって)高速で機械的に単純であるという利点を有する。しかしながら、センササイズは、センサ1012間に比較的大きい間隔を必要とする場合があり、これによりセンサ1012の異なるものによるスキャン間で任意の所与のシリンジ902が移動(例えば、回転)するリスクを増加させる。
【0058】
図11A図11Dは、複数のセンサ1112を使用してリニア搬送機構1110においてシリンジを検査するための代替の自動検査ステーション1100の様々な斜視図及び俯瞰図である。図11Aに見られるように、リニア搬送機構1110は、チャック1104が(例えば、図11Aに示されていない駆動モータ又は空気圧システムに応じて)移動することができる直線の凹状チャネル1111Aを提供する。チャック1104(例えば、チャック904と同様)は、単一のシリンジ1102を保持するように構成され、シリンジバレルの一部は、チャネル1111Aの隙間1111Bを通して延びる。リニアコンベアは、チャネル1111Aに沿って、チャック1104(したがってシリンジ1102)を移動させることができる。図10のステーション1000と同様に、リニアコンベアは、チャック1104及びシリンジ1102を、離散的な増分ではなく、チャネル1111Aに沿って連続的に移動させることができ、センサ1112は、全てチャネル1111Aに対して固定された位置を有し得る。しかしながら、ステーション1000と異なり、自動検査ステーション1100は、各センサ1112とシリンジ1102との間の光路を変化させるために光学システム1119を使用する。具体的には、光学システム1119は、ミラー1119-1~1119-6のセットを含み、各ミラーは、センサ1112-1~1112-6のそれぞれの1つと、スキャンされるシリンジ1102との間の光路を完成するように成形及び配置される。図11B及び図11Cは、それぞれ、ミラー1119-1~1119-6の斜視図及び俯瞰図であり、図11A及び図11Dは、それぞれ、全体としての自動検査ステーション1100の斜視図及び俯瞰図である。
【0059】
図11A図11Dに見られるように、ミラー1119-1~1119-6は、センサ1112の各々が、チャネル1111Aの幅に沿って異なる横方向オフセットで、且つチャネル1111Aの長さに沿って異なる位置で、シリンジ1102をスキャンするように、角度付けられて配向されている。このようにして、光学システム1119により、センサ1112が(ステーション1000におけるように)各シリンジ1102の異なる部分に沿ってスキャンすることを可能にするが、センササイズが、異なるセンサ1112によるその後のスキャン間に大きい距離を必要としない(したがって異なるセンサ1112によるスキャン間にシリンジ1102が回転するリスクがより少ない)。
【0060】
センサ1112-1~1112-6は、(図11A~11Dに示されるように、光円錐1118-1~1118-6をそれぞれ有する)共焦点クロマチックセンサ又は本明細書で論じる任意の他のセンサタイプであり得る。図11には、6つのセンサ1112及び6つのそれぞれのミラー1119が示されているが、他の実施形態は、より多くの又はより少ないセンサ及びミラーを有し得る。センサ1112-1~1112-6は、チャック1104及びシリンジ1102が各ミラー1119-1~1119-6の下を通過しながら、順次動作することができる。チャネル1111Aに沿ったチャック1104及びシリンジ1102の移動により、センサ1112-1~1112-6の各々は、チャネル1111Aの長さに対して平行な方向(すなわちステーション900のセンサ912によって実行されるスキャンに直交する方向)でスキャンを生成する。
【0061】
センサ1112とシリンジ1102との間の光路を適切に方向付けるために、ミラー1119-1~1119-6の各々は、光路内において、シリンジ1102の中心/長軸に対して45度の角度をなし、それぞれのセンサ1112の光軸に対して45度の角度をなす1つの表面も有し得る。他の実施形態では、(例えば、センサ1112のいずれか1つ以上がシリンジのフランジの平面に対して平行な平面内にない場合)他の角度が使用され得る。例えば、スループットを更に増加させるために、チャック1104の周囲にほぼ球状(又は半球状)に配置された追加のセンサを採用することができ、その全てが光学システム1119に向かって概ね内向きに向けられる。ミラー1119-1~1119-6は、好ましくは、シリンジ1102とセンサ1112との間の光信号の実質的な劣化又は光信号との干渉を回避するように設計される。光学システム1119は、配置を更に最適化するために追加の又は代替の光学系を含み得る。
【0062】
センサ1112の測定値は、図11に示されていない深度分析ユニット(例えば、深度分析ユニット120)によって処理される。自動検査ステーション1100は、例えば、深度分析ユニットとして機能する外部コンピューティングデバイス又はシステム(例えば、ラップトップ若しくはデスクトップコンピュータ)又は統合処理ハードウェアとともに使用することができる。
【0063】
図12A図12Cは、自動検査ステーション1200の代替の実施形態を示し、ここでは、(例えば、センサシステム112の)複数のセンサ1212は、スターホイール1210の中心に対して異なる半径方向オフセット1222でスターホイール1210の周辺部にわたって間隔をあけて配置される。スターホイールは、通常、充填段階で使用され、その段階においてプランジャ深度測定が関連するシナリオでは、組み合わせデバイスの組み立てラインにも使用され得る。スターホイールは、画像捕捉(すなわちマシンビジョン技術)のためにシリンジの側面を露出させることができるが、いくつかのシステム形状は、カメラの設置にそぐわない。このような場合、本明細書で説明する近位端感知技術は、実行可能な代替案を提供することができる。
【0064】
図12A図12Cは、7つの異なる半径方向オフセット1222-1~1222-7において7つの共焦点クロマチックセンサ1212-1~1212-7が存在する実施形態を示す。しかしながら、自動検査ステーション1200は、7つより多い又は少ないセンサ1212を含み得、センサ1212の一部又は全ては、異なるタイプ(例えば、単焦点深度センサ又はToFセンサ)であり得る。半径方向オフセット1222-1~1222-7は、シリンジ1202の幅のいくらかの割合だけ(例えば、スキャン線がフランジの回転に関係なく各シリンジ1202の少なくともフランジ全体にわたって均等に分布するように)異なり得る。スターホイール1210の回転により、各スキャン線1224にわずかに弧を描かせるが、スターホイール1210の半径がシリンジ1202のサイズに対して十分に大きい限り、得られる深度プロファイルは、第一近似に対する直線として扱うことができる。次いで、深度分析ユニット120は、異なるセンサ1212のスキャン/プロファイルを同期して、同期されたプロファイルに基づいてプランジャ深度を計算することができる。複数のセンサ1212の使用は、システムのスループットを損なうことなく、フランジ及びプランジャの形状/配向をより正確に捕捉することにより、システムの有効性を向上させることができる。いくつかの実施形態では、スターホイール1210は、シリンジがその中心軸の周りを回転することを可能にすることなく、シリンジを所定の位置により確実に保持するために、空気圧ベースの駆動システム(例えば、シリンジ搬送機構110の一部として)又は他の機構(例えば、チャック904と同様のチャック)を使用する。
【0065】
本明細書に開示される原理及び技術に従って設計されたプロトタイプステーションは、精度を犠牲にすることなく、且つシリンジの余分な取り扱いを必要とすることなく(例えば、タブからシリンジを取り外すことなく)高速/スループットを示した。プロトタイプでは、共焦点DT 2461センサコントローラ(Micro-Epsilon)及びVisual Studio 2017制御ソフトウェア(Microsoft)を備えた3軸のTT-C3-4040直角座標ロボット(Intelligent Actuator,Inc.)を使用して、シリンジタブ内のシリンジ上に、IFS2405-30共焦点クロマチックセンサ(Micro-Epsilon)を位置決めした。
【0066】
プロトタイプステーションによって提供された測定値の変動量を評価するために、ゲージR&R(反復性及び再現性)の検討が行われた。使用された指標の1つは、以下のように定義される精度対公差比(P/T又はPTR)であった。
【数1】
ここで、σは、測定標準偏差である。この評価では、定数kは、6に等しく設定され、USL(仕様上限値)からLSL(仕様下限値)をマイナスした値は、3mmに等しく設定された。10個のサンプルシリンジに対して、各シリンジがタブ内のその「入れ子」にどのように収まるかをいくつか手動で変化させた結果、1回目の測定では3.8%のPTR、2回目の測定では3.7%のPTRという結果となった。一般的に、10%~30%のPTRは、「限界」性能とみなされ、10%未満のPTRは、「良好」性能とみなされた。この2回の検査の場合、ゲージR&Rの反復性はそれぞれ、0.019及び0.016であり、ゲージR&Rの再現性はそれぞれ、0.000及び0.010であった(すなわち、プロトタイプ検査ステーションは、非常に優れた反復性及び再現性を示した)。
【0067】
プロトタイプ検査ステーションは、フランジ配向の変動(すなわちシリンジバレルの軸の周りの非対称フランジの回転量の変動)に対してほとんど鈍感であった。図13は、異なるフランジ配向(45度の増分で0度~315度)の範囲にわたって、プロトタイプ検査ステーションが10個のサンプルシリンジに対して計算したプランジャ深度(mm単位)を示す表1300である。図13に見られるように、任意のサンプルに対して、測定値は、0.1mm以下だけ変化した。たとえこのようにフランジ配向の全範囲でも、PTRは、4.0%を超えなかった。
【0068】
図14は、共焦点クロマチックセンサプロトタイプを使用して判定されたプランジャ深度(x軸)を、従来の光学コンパレータを使用して判定されたプランジャ深度(y軸)と比較するプロット1000である。両方の軸とも、測定されたプランジャ深度をミリメートル単位で示す。図14に見られるように、プロトタイプステーションは、光学コンパレータと非常に類似した結果を確実に提供した。しかしながら、プロトタイプステーションは、より高速で結果を提供した。具体的には、毎秒70,000サンプル(1次元の深度プロファイルの場合)で測定値を補足することにより、プロトタイプステーションは、光学コンパレータよりも約10倍の速度で動作した。光学コンパレータに対する共焦点クロマチックセンサプロトタイプのP値は、0.001未満であり、高い統計的類似性を示す。2つのシステム間に30マイクロメートルのわずかなバイアスが存在したが、光学コンパレータの測定値のいくつかには通常のヒューマンエラーが見られたことを考慮すると、これは統計的に取るに足らないものであった。プロトタイプでは、ヒューマンエラーの要素は、ほとんど存在しなかった。
【0069】
図15は、プランジャ深度を自動検査するか、又はより一般的にはシリンジの2つの部分間の距離を自動検査するための例示的な方法1500のフロー図である。方法1500は、図1の自動検査ステーション100又は自動検査ステーション100を含む機器などの自動検査システムによって実施することができる。
【0070】
ブロック1502において、センサシステムは、複数のシリンジ(例えば、シリンジ102)の各々を近位端視点から(例えば、シリンジが、タブ、ロンドトレイ、スターホイールホルダ又は別の容器若しくは機構によって直立位置に保持されている間又は場合によりシリンジがそれらの側面上に水平に保持若しくは支持されている間などに)スキャンすることにより、複数のシリンジスキャンを生成する。ブロック1502は、センサシステム112(例えば、センサ及びセンサコントローラ)により、例えば充填ライン、製品組み立てプロセス(例えば、インライン及び組み立て前)又は各シリンジの近位端がスキャンのためにアクセス可能である任意の他の適切なプロセスで実行され得る。シリンジスキャンの各々は、スキャン内の複数のスキャン点の各々において及び/又はスキャン線に沿ってセンサシステムのセンサに対する深度(距離)を示す。深度/距離は、センサとシリンジとの間の光路に対応し、この光路は、直線であり得るか、又は光学システムによって(例えば、光学システム1119内などの1つ以上のミラーによって)1回以上方向転換され得る。センサは、例えば、共焦点クロマチックセンサ(例えば、センサ512)又は単焦点深度センサ(例えば、センサ560)などの光学センサであり得る。代わりに、センサは、ToFセンサ(例えば、ToFカメラ)などの別の適切なセンサタイプであり得る。センサシステムは、少なくとも毎秒25,000回(例えば、毎秒70,000回)の速度でシリンジスキャンを生成することができる。複数のシリンジスキャンは、1次元又は2次元(例えば、ラスタスキャン又はスネークスキャン)であり得るか、離散スキャンであり得るか、又は全てが単一の連続スキャン内に含まれ得る。
【0071】
ブロック1504は、複数のシリンジの各々について(例えば、タブ内の全てのシリンジについて)繰り返されるプロセスを表す。ブロック1504は、例えば、深度分析ユニット120によって実行され得る。ブロック1504では、ブロック1506において、シリンジに対するそれぞれのスキャンが分析されて、センサに対する(例えば、センサヘッドに対する)2つの距離:シリンジの第1の部分まで(例えば、フランジまで又はシリンジバレルの内壁から内向きに突出する「マーカ」構成要素まで)の第1の距離及びシリンジの第2の部分まで(例えば、プランジャまで)の第2の距離が判定される。例えば、ブロック1506には、(例えば、センサに対するフランジの近位表面までの平均距離を判定することによって)シリンジスキャン内のフランジ関心領域(ROI)を分析して第1の距離を判定することと、(例えば、センサに対するプランジャの近位表面までの平均距離を、場合によりプランジャのディンプル及び/又は面取りされたエッジに対応するサンプルを無視/廃棄した後に判定することによって)シリンジスキャン内のプランジャROIを分析して第2の距離を判定することとを含み得る。
【0072】
ブロック1504では、ブロック1508において、シリンジの第1の部分と第2の部分との間の距離(例えば、プランジャの深度)も、ブロック1506において判定された第1の距離及び第2の距離に基づいて計算される。ブロック1508には、例えば、第2の距離から第1の距離を減算することを含み得る。
【0073】
いくつかの実施形態では、ブロック1502は、センサシステムの複数のセンサを使用して複数のスキャンを生成することを含む。例えば、各スキャンは、(例えば、図10A図10D又は図12A図12Cに示されるように)各シリンジに対して異なるオフセットに位置するセンサを使用して生成され得る。これらの実施形態では、ブロック1506は、(例えば、様々なスキャンからの測定データを同期した後に)センサスキャンの全てを分析することにより、第1及び第2の距離を判定することを含み得る。
【0074】
いくつかの実施形態では、方法1500は、図15に示されていない1つ以上の追加のブロックを含む。例えば、方法1500は、ブロック1502の前に、センサシステムを使用して、シリンジホルダ(例えば、タブ)の予備スキャンを生成することと、予備スキャンを分析することにより、シリンジがシリンジホルダ内に存在する位置を判定することとを含み得る。別の例として、方法1500は、ブロック1502の前に、センサシステムを使用して、センサに対して既知の距離を有する1つ以上の位置において1つ以上の較正スキャンを生成することを含み得る。更に別の例として、方法1500は、ブロック1508後且つ各シリンジに対して、第1の部分と第2の部分との間の計算された距離を所定の距離範囲と比較して、計算された距離が所定の距離範囲内にあるかどうかを判定すること及び/又は計算された距離をメモリに記憶することを含み得る。
【0075】
本開示の実施形態は、様々なコンピュータ実装動作を遂行するためのコンピュータコードを有する非一時的なコンピュータ可読格納媒体に関する。「コンピュータ可読格納媒体」という用語は、本明細書に記載される動作、手法及び技法を遂行するための一連の命令又はコンピュータコードを格納又は符号化することができる任意の媒体を含むように本明細書において使用される。媒体及びコンピュータコードは、本開示の実施形態を目的として特別に設計及び構築されたものであり得るか、又はコンピュータソフトウェア技術の当業者に周知且つ利用可能な種類のものであり得る。コンピュータ可読格納媒体の例としては、ハードディスク、フロッピーディスク及び磁気テープなどの磁気媒体、CD-ROM及びホログラフィデバイスなどの光媒体、光ディスクなどの光磁気媒体並びにASIC、プログラマブルロジックデバイス(「PLD」)及びROMやRAMデバイスなどのプログラムコードを格納及び実行するために特別に構成されたハードウェアデバイスが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0076】
コンピュータコードの例としては、コンパイラにより生成されるものなどの機械コード及びインタープリタ又はコンパイラを用いてコンピュータにより実行される相対的に高水準のコードを含むファイルが挙げられる。例えば、本開示の一実施形態は、Java、C++又は他のオブジェクト指向プログラミング言語及び開発ツールを用いて実装され得る。コンピュータコードの更なる例としては、暗号化コード及び圧縮コードが挙げられる。更に、本開示の一実施形態は、コンピュータプログラム製品としてダウンロードされ得、これは、リモートコンピュータ(例えば、サーバコンピュータ)から送信チャネルを介して要求元コンピュータ(例えば、クライアントコンピュータ又は異なるサーバコンピュータ)に転送され得る。本開示の別の実施形態は、機械実行可能なソフトウェア命令の代わりに又はそれと組み合わせてハードワイヤード回路に実装され得る。
【0077】
本明細書で使用される場合、単数形の用語「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その」は、別途文脈が明確に示さない限り、複数の参照物を含み得る。
【0078】
本明細書で使用される場合、「接続する」、「接続された」及び「接続」という用語は、動作可能な結合又はリンク付けを指す(並びに図面に描かれた接続がそれを表す)。接続されたコンポーネントは、例えば、別のコンポーネントの組を通して互いに直接又は間接的に結合され得る。
【0079】
本明細書で使用される場合、「ほぼ」、「実質的に」、「実質的な」及び「約」という用語は、小さい変動を記述及び説明するために用いられる。事象又は状況と併せて使用される場合、これらの用語は、事象又は状況が厳密に生じている場合だけでなく、極めて近い事象又は状況が生じている場合も指す場合がある。例えば、数値と併せて使用される場合、これらの用語は、その数値の±10%以下、例えば±5%以下、±4%以下、±3%以下、±2%以下、±1%以下、±0.5%以下、±0.1%以下又は±0.05%以下などの変動幅を指す場合がある。例えば、2つの数値の差がこれらの数値の平均の±10%以下、例えば±5%以下、±4%以下、±3%以下、±2%以下、±1%以下、±0.5%以下、±0.1%以下又は±0.05%以下であれば、2つの数値は、「実質的に」同一とみなすことができる。
【0080】
更に、本明細書では、量、比及び他の数値は、範囲形式で提示される場合がある。このような範囲形式は、利便性及び簡潔性を目的として使用され、且つ範囲の限界値として明示的に指定された数値を含むが、その範囲に包含される全ての個々の数値又は部分範囲も、あたかも各数値及び部分範囲が明示的に指定されているように含むものとして柔軟に理解されるべきであることを理解されたい。
【0081】
本開示について、その具体的な実施形態を参照しながら記載及び例証してきたが、これらの記載及び例証は、本開示を限定するものではない。当業者は、添付の特許請求の範囲により規定される本開示の真の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な変更形態がなされ得、且つ均等物で代替され得ることを理解するはずである。図示は、必ずしもその縮尺が正確でない場合がある。製造プロセス、公差及び/又は他の理由に起因して、本開示における技術的表現と実際の装置との間に差異が存在し得る。具体的に例証されていない本開示の他の実施形態が存在し得る。(特許請求の範囲以外の)本明細書及び図面は、限定的ではなく、例証的なものとみなされるべきである。特定の状況、材料、物質の組成、技法又はプロセスを本開示の目的、趣旨及び範囲に適合させるために変更がなされ得る。そのような変更形態の全ては、本明細書に添付する特許請求の範囲内であるように意図される。本明細書に開示される技法について、特定の順序で遂行される特定の動作を参照して記載してきたが、これらの動作は、本開示の教示から逸脱することなく、均等な技法を形成するために組み合わされるか、細分化されるか又は再順序付けされ得ることが理解されるであろう。したがって、本明細書において具体的に示されていない限り、動作の順序及びグループ分けは、本開示を限定するものではない。
図1
図2
図3
図4
図5A
図5B
図5C
図6A
図6B
図7
図8
図9A
図9B
図9C
図9D
図10A
図10B
図10C
図10D
図11A
図11B
図11C
図11D
図12A
図12B
図12C
図13
図14
図15
【国際調査報告】