(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-11
(54)【発明の名称】パッケージング溶液
(51)【国際特許分類】
G02C 13/00 20060101AFI20240304BHJP
【FI】
G02C13/00
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023555185
(86)(22)【出願日】2022-03-09
(85)【翻訳文提出日】2023-10-30
(86)【国際出願番号】 EP2022056058
(87)【国際公開番号】W WO2022189517
(87)【国際公開日】2022-09-15
(32)【優先日】2021-03-11
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】522110555
【氏名又は名称】ボシュ + ロム アイルランド リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110000855
【氏名又は名称】弁理士法人浅村特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ポエッズ、ケイティ エル.
(72)【発明者】
【氏名】ヌニェス、イヴァン エム.
(72)【発明者】
【氏名】マーク、アナルツ
(72)【発明者】
【氏名】ベネット、グレイス
(72)【発明者】
【氏名】ステッフェン、ロバート
(72)【発明者】
【氏名】ホテリング、アンドリュー ジェイ.
(72)【発明者】
【氏名】ピオトロフスキー、ミッシェル
(72)【発明者】
【氏名】シャノン、ブレンダン
(72)【発明者】
【氏名】クビ、ケイラ
(72)【発明者】
【氏名】インガム、アラナ
【テーマコード(参考)】
2H006
【Fターム(参考)】
2H006DA08
(57)【要約】
眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムが開示される。パッケージングシステムは、ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含むパッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する密封容器であって、ポリマー骨格が、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を有するアミン基に結合された反応性官能性部分を有する、密封容器を含み、パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9のpHを有し、滅菌されている。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムであって、
ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含むパッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する密封容器であって、前記ポリマー骨格が、眼において使用中の前記ポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基に結合された反応性官能性部分を含む、密封容器を備え、
前記パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9のpHを有し、滅菌されている、パッケージングシステム。
【請求項2】
前記眼科用デバイスが、コンタクトレンズである、請求項1に記載のパッケージングシステム。
【請求項3】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンが、コンドロイチン、コンドロイチン硫酸、デルマタン、デルマタン硫酸、ヘパリン、ヘパラン硫酸、ヒアルロナン、及びヒアルロン酸、又はこれらの塩からなる群から選択される、請求項1又は2に記載のパッケージングシステム。
【請求項4】
前記眼において使用中の前記ポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する前記アミン基の前記1つ以上の部分が、ヒドロキシル含有基及びエステル含有基のうちの1つ以上を含む、請求項1~3に記載のパッケージングシステム。
【請求項5】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式Iの構造
【化I】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
1が、水素、置換若しくは非置換アルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルケニル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換アリール基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換アリールアルキル基、又は置換若しくは非置換エステル基であり、R
2が、置換若しくは非置換ヒドロキシル含有ヒドロカルビル基である、請求項1~3に記載のパッケージングシステム。
【請求項6】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式IIの構造
【化II】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
3が、互いに独立して、置換若しくは非置換アルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルケニル基、置換若しくは非置換アリール基、置換若しくは非置換アリールアルキル基であり、mが1~5であり、nが0~4であり、R
1が、上述の意味を有する、請求項1~3に記載のパッケージングシステム。
【請求項7】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式IIIの構造
【化III】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
1、R
3、m及びnが、上述の意味を有する、請求項1~3に記載のパッケージングシステム。
【請求項8】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、アミノ酸である、請求項1~3に記載のパッケージングシステム。
【請求項9】
前記アミノ酸が、L-リジン、L-バリン、L-トリプトファン、L-フェニルアラニン、L-メチオニン、L-ロイシン、L-トレオニン、L-イソロイシン、L-アルギニン、L-ヒスチジン、L-チロシン、L-チロシン tert-ブチルエステル、L-カルニチン、L-セリン、L-グルタミン、アスパラギン酸、L-プロリン、L-プロリンメチルエステル、L-グリシン、タウリン、L-システイン、ガンマ-アミノ酪酸(GABA)、L-アラニン、L-グルタミン酸、トレオニン、チラミン、及びこれらの塩のうちの1つ以上である、請求項8に記載のパッケージングシステム。
【請求項10】
前記パッケージング水溶液が、前記パッケージング水溶液の総重量に基づいて、約0.01~約0.1重量パーセントの前記1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含む、請求項1~9に記載のパッケージングシステム。
【請求項11】
前記パッケージング水溶液が、ポロキサマー及びポロキサミンのうちの1つ以上を更に含む、請求項1~10に記載のパッケージングシステム。
【請求項12】
前記パッケージング水溶液が、塩化ナトリウム、塩化カリウム、又はこれらの任意の組み合わせと、1つ以上のリン酸緩衝液と、を更に含む、請求項1~11に記載のパッケージングシステム。
【請求項13】
前記パッケージング水溶液が、緩衝剤、張度調整剤、洗浄剤、湿潤剤、栄養剤、封鎖剤、粘度上昇剤、コンタクトレンズ調整剤、抗酸化剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の添加剤を更に含む、請求項1~12に記載のパッケージングシステム。
【請求項14】
前記パッケージが、前記パッケージの密封後に熱滅菌され、前記パッケージング水溶液が、有効消毒量の消毒剤又は殺病原体化合物を含有しない、請求項1~13に記載のパッケージングシステム。
【請求項15】
前記パッケージング水溶液が、有効消毒量の消毒剤を含有しない、請求項1~13に記載のパッケージングシステム。
【請求項16】
前記パッケージング水溶液が、殺病原体化合物を含有しない、請求項1~13に記載のパッケージングシステム。
【請求項17】
眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムであって、(a)反応性官能性部分を含むポリマー骨格を有する1つ以上のグリコサミノグリカンと、(b)眼において使用中の前記ポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基と、(c)1つ以上のカップリング剤との反応生成物を含むパッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する、密封容器を備え、前記パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9のpHを有し、滅菌されている、パッケージングシステム。
【請求項18】
前記眼科用デバイスが、コンタクトレンズである、請求項17に記載のパッケージングシステム。
【請求項19】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンが、コンドロイチン、コンドロイチン硫酸、デルマタン、デルマタン硫酸、ヘパリン、ヘパラン硫酸、ヒアルロナン、及びヒアルロン酸、又はこれらの塩からなる群から選択される、請求項17又は18に記載のパッケージングシステム。
【請求項20】
前記眼において使用中の前記ポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する前記アミン基の前記1つ以上の部分が、ヒドロキシル含有基及びエステル含有基のうちの1つ以上を含む、請求項17~19に記載のパッケージングシステム。
【請求項21】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式Iの構造
【化I】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
1が、水素、置換若しくは非置換アルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換シクロアルケニル基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換アリール基、場合により1つ以上のヘテロ原子を含有する置換若しくは非置換アリールアルキル基、又は置換若しくは非置換エステル基であり、R
2が、置換若しくは非置換ヒドロキシル含有ヒドロカルビル基である、請求項17~19に記載のパッケージングシステム。
【請求項22】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式IIの構造
【化II】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
3が、互いに独立して、置換若しくは非置換アルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルケニル基、置換若しくは非置換アリール基、置換若しくは非置換アリールアルキル基であり、mが1~5であり、nが0~4であり、R
1が、上述の意味を有する、請求項17~19に記載のパッケージングシステム。
【請求項23】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、式IIIの構造
【化III】
を有する1つ以上の化合物によって表され、式中、R
1、R
3、m及びnが、上述の意味を有する、請求項17~19に記載のパッケージングシステム。
【請求項24】
前記1つ以上のグリコサミノグリカンの前記反応性官能性部分と結合するための前記アミン基が、アミノ酸である、請求項17~19に記載のパッケージングシステム。
【請求項25】
前記アミノ酸が、L-リジン、L-バリン、L-トリプトファン、L-フェニルアラニン、L-メチオニン、L-ロイシン、L-トレオニン、L-イソロイシン、L-アルギニン、L-ヒスチジン、L-チロシン、L-チロシン tert-ブチルエステル、L-カルニチン、L-セリン、L-グルタミン、アスパラギン酸、L-プロリン、L-プロリンメチルエステル、L-グリシン、タウリン、L-システイン、ガンマ-アミノ酪酸(GABA)、L-アラニン、L-グルタミン酸、トレオニン、チラミン、及びこれらの塩のうちの1つ以上である、請求項24に記載のパッケージングシステム。
【請求項26】
前記パッケージング水溶液が、前記パッケージング水溶液の総重量に基づいて、約0.01~約0.1重量パーセントの前記1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含む、請求項17~25に記載のパッケージングシステム。
【請求項27】
前記パッケージング水溶液が、ポロキサマー及びポロキサミンのうちの1つ以上を更に含む、請求項17~26に記載のパッケージングシステム。
【請求項28】
前記パッケージング水溶液が、塩化ナトリウム、塩化カリウム、又はこれらの任意の組み合わせと、1つ以上のリン酸緩衝液と、を更に含む、請求項17~27に記載のパッケージングシステム。
【請求項29】
前記パッケージング水溶液が、緩衝剤、張度調整剤、洗浄剤、湿潤剤、栄養剤、封鎖剤、粘度上昇剤、コンタクトレンズ調整剤、抗酸化剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の添加剤を更に含む、請求項17~28に記載のパッケージングシステム。
【請求項30】
前記パッケージが、前記パッケージの密封後に熱滅菌され、前記パッケージング水溶液が、有効消毒量の消毒剤又は殺病原体化合物を含有しない、請求項17~29に記載のパッケージングシステム。
【請求項31】
前記パッケージング水溶液が、有効消毒量の消毒剤を含有しない、請求項17~29に記載のパッケージングシステム。
【請求項32】
前記パッケージング水溶液が、殺病原体化合物を含有しない、請求項17~29に記載のパッケージングシステム。
【請求項33】
保管可能な滅菌眼科用デバイスを含むパッケージングシステムを調製する方法であって、前記方法が、
(a)眼科用デバイスを提供することと、
(b)請求項1~16に記載のパッケージング水溶液に前記眼科用デバイスを浸漬することと、
(c)微生物による前記デバイスの汚染を防止する様式で、前記パッケージング水溶液及び前記眼科用デバイスをパッケージングすることと、
(d)前記パッケージングされた溶液及び眼科用デバイスを滅菌することと、を含む、方法。
【請求項34】
保管可能な滅菌眼科用デバイスを含むパッケージングシステムを調製する方法であって、前記方法が、
(a)眼科用デバイスを提供することと、
(b)請求項17~32に記載のパッケージング水溶液に前記眼科用デバイスを浸漬することと、
(c)微生物による前記デバイスの汚染を防止する様式で、前記パッケージング水溶液及び前記眼科用デバイスをパッケージングすることと、
(d)前記パッケージングされた溶液及び眼科用デバイスを滅菌することと、を含む、方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
優先権の主張
本出願は、その内容が、全体的に参照により本明細書に組み込まれる、2021年3月11日に出願された「Packaging Solutions」という名称の米国仮特許出願第63/159,881号に対する優先権を主張する。
【背景技術】
【0002】
ブリスターパック及びガラスバイアルは、典型的には、顧客に販売するために各ソフトコンタクトレンズを個別にパッケージするために使用される。生理食塩水又は脱イオン水は、ブリスターパック内にレンズを保管するために一般的に使用される。レンズ材料は、それ自体に、及びレンズパッケージに貼り付く傾向があり得るため、ブリスターパックのためのパッケージング溶液は、レンズの折り畳み及び貼り付きを減らすか、又はなくすために、様々な成分とともに配合されることがある。
【発明の概要】
【0003】
例示的な実施形態によれば、眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムは、ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含むパッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する、密封容器を備え、ポリマー骨格が、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基に結合された反応性官能性部分を含み、パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9のpHを有し、滅菌されている。
【0004】
別の例示的な実施形態によれば、眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムは、(a)反応性官能性部分を含むポリマー骨格を有する1つ以上のグリコサミノグリカンと、(b)眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基と、(c)1つ以上のカップリング剤との反応生成物を含むパッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する、密封容器を備え、パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9のpHを有し、滅菌されている。
【0005】
更に別の例示的な実施形態によれば、保管可能な滅菌眼科用デバイスを含むパッケージングシステムを調製する方法であって、本方法が、(a)眼科用デバイスを提供することと、(b)ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含むパッケージング水溶液中に眼科用デバイスを浸漬することであって、ポリマー骨格が、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基に結合された反応性官能性部分を含み、パッケージング水溶液が、少なくとも約150mOsm/kgの浸透圧、約6~約9の範囲のpHを有する、浸漬することと、(c)微生物によるデバイスの汚染を防止する様式で、パッケージング水溶液及び眼科用デバイスをパッケージングすることと、(d)パッケージングされた溶液及び眼科用デバイスを滅菌することと、を含む、方法が提供される。
【発明を実施するための形態】
【0006】
本明細書に記載される例示的な実施形態は、体組織又は体液と直接接触すること、例えば、眼内で直接接触することを意図した眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムを対象とする。コンタクトレンズなどの眼科用デバイスは、着用者にとって可能な限り快適であることが非常に望ましい。コンタクトレンズの製造業者は、レンズの快適性を向上させることに継続的に取り組んでいる。それにもかかわらず、コンタクトレンズを着用している多くの人々は、一日を通して、特に一日の終わりに乾燥又は眼への刺激を依然として感じる。濡れが不十分なレンズは、いずれかの時点で、レンズ着用者に著しい不快感を引き起こす。このような不快感を緩和するために必要に応じて湿潤点滴薬を使用することができるが、そもそもこのような不快感が生じないことが望ましい。
【0007】
グリコサミノグリカン(GAG)は、繰り返し二糖単位で構築された多糖の群である。高い極性及び水の親和性により、それらは人体の多くのシステムで見つけることができる。例えば、GAGは、細胞の表面上、及び皮膚、軟骨、及び肺などの動物生物の細胞外マトリックス中で生じる。
【0008】
GAGは、各々、ウロン酸及びヘキソサミンからなる繰り返し基礎二糖構造を含み、かつ場合により様々な程度に硫酸化される化学構造を有する。GAGは、それらを構成する二糖に応じて、主に、コンドロイチン硫酸又はデルマタン硫酸で構成される化合物の第1のグループ、ヘパラン硫酸又はヘパリンで構成される化合物の第2のグループ、及びヒアルロン酸化合物の第3のグループ、の3つのグループに分類される。例えば、コンドロイチン硫酸又はデルマタン硫酸で構成される化合物は、二糖類:ウロン酸(グルクロン酸又はイズロン酸)(β1→3)N-アセチルガラクトサミンからなり、ヘパラン硫酸又はヘパリンで構成される化合物は、二糖類:ウロン酸(グルクロン酸又はイズロン酸)(β1→4)N-アセチルグルコサミンからなり、ヒアルロン酸は、二糖類:グルクロン酸(β1→3)N-アセチルグルコサミンからなる。加えて、硫酸化による修飾との組み合わせにより、構造は非常に多様である。
【0009】
これらのGAGは、分子サイズ及び硫酸化パターンに応じて、特徴的な粘弾性に由来する物理化学的特性及び様々な機能的タンパク質との相互作用によって媒介される生物学的特性の両方を有する重要な生物学的材料として知られている。しかし、分子量が低すぎるヒアルロン酸などのGAGは、断片に分解して潤滑性を低下させ、眼に不快感を引き起こす可能性がある。
【0010】
分子量が低すぎ、かつ断片に分解するヒアルロン酸などのGAGに関連するこれらの問題及び他の問題を克服するために、本明細書に記載される例示的な実施形態は、本明細書に開示されるヒアルロン酸又はその塩などのGAGを、眼において使用中のGAGのポリマー骨格の酸化を阻害する1つ以上の部分を含むアミン基と結合することを対象とする。結合されたGAGは、環境的に誘導された酸化などの酸化に対する感受性が低くなり、それによって眼の全体的な安定性及び快適性を改善すると考えられる。加えて、本明細書に記載される例示的な実施形態は、本明細書に開示されるGAGを、眼において使用中のポリマー骨格の加水分解を防止する1つ以上の部分を含むアミン基と結合することを更に対象とする。結合されたGAGは、酵素分解に対する改善された安定性を有すると考えられる。
【0011】
したがって、これらの及び他の例示的な実施形態は、実際の使用においてレンズがより潤滑性であり、着用が快適であり、それによって、角膜への刺激又は他の有害な影響なく、レンズの長時間の着用を可能にするような、コンタクトレンズなどの眼科用デバイスのための改善されたパッケージングシステムを提供する。
【0012】
したがって、非限定的な例示的な実施形態では、ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンを含有する本明細書に開示される眼科用デバイスのためのパッケージングシステムに使用するためのパッケージング水溶液であって、ポリマー骨格が、眼において使用中のポリマー骨格の酸化を阻害し、かつ/又は加水分解を防止する1つ以上の部分を含むアミン基に結合された反応性官能性部分を含む、パッケージング水溶液は、眼科用デバイスの改善された潤滑性及び/又は濡れ性を提供すると考えられる。したがって、眼科用デバイスは、実際の使用において着用するのが更に快適であり、角膜への刺激又は他の有害な影響なく、レンズの長時間の着用を可能にする。コンタクトレンズなどの本明細書の眼科用デバイスの親水性及び/又は潤滑性の表面は、レンズ上への涙の脂質及びタンパク質の吸着、並びにレンズ内への最終的な吸収を実質的に防止するか、又は抑制し、したがって、コンタクトレンズの透明度を保持する。これにより、コンタクトレンズの性能品質を維持して、着用者により高いレベルの快適性を提供する。
【0013】
本明細書で使用される場合、「眼科用デバイス」という用語は、眼の中及び眼の上に存在するデバイスを指す。これらのレンズは、光学補正、創傷ケア、薬物送達、診断機能、又は美顔的向上若しくは効果、あるいはこれらの特性の組み合わせを提供することができる。かかるデバイスの代表的な例としては、限定されないが、ソフトコンタクトレンズ(例えば、ソフトなヒドロゲルレンズ、ソフトな非ヒドロゲルレンズなど)、ハードコンタクトレンズ(例えば、ハードな気体透過性レンズ材料など)、眼内レンズ、オーバーレイレンズ、眼内挿入物、光学挿入物などが挙げられる。当業者によって理解されるように、レンズが壊れることなくそれ自体に折り返すことができる場合、レンズは「ソフト」であるとみなされる。コンタクトレンズを含む眼科用デバイスを生産することが知られている任意の材料を本明細書で使用することができる。
【0014】
眼科用デバイスは、上述の眼科用デバイスを形成することができる当該技術分野で既知の任意の材料であり得る。一実施形態では、眼科用デバイスは、それ自体が親水性ではない材料から形成されるデバイスを含む。かかるデバイスは、当該技術分野で既知の材料から形成され、例として、ポリシロキサン、ペルフルオロポリエーテル、フッ素化ポリ(メタ)アクリレート、又は例えば他の重合性カルボン酸に由来する等価のフッ素化ポリマー、ポリアルキル(メタ)アクリレート、又は他の重合性カルボン酸に由来する等価のアルキルエステルポリマー、又はフッ素化ポリオレフィン、例えば、フッ素化エチレンプロピレンポリマー、又はテトラフルオロエチレン、好ましくは、ジオキソール、例えば、ペルフルオロ-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソールと組み合わせたものを含む。好適なバルク材料の代表的な例としては、限定されないが、ロトラフィルコンA、ネオフォコン、パシフォコン、テレフォコン、シラフォコン、フルオシルフォコン、パフルフォコン、シラフォコン、エラストフィルコン、フルオロフォコン、又はTeflon(登録商標)AF材料、例えば、約63~約73mol%のペルフルオロ-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソール及び約37~約27mol%のテトラフルオロエチレンのコポリマー、又は約80~約90mol%のペルフルオロ-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソール及び約20~約10mol%のテトラフルオロエチレンのコポリマーであるTeflon(登録商標)AF 1600又はTeflon(登録商標)AF 2400が挙げられる。
【0015】
別の実施形態では、眼科用デバイスは、それ自体が親水性の材料から形成されたデバイスを含む。例えば、カルボキシ、カルバモイル、サルフェート、スルホネート、ホスフェート、アミン、アンモニウム又はヒドロキシ基などの反応性基が材料中に固有に存在するため、それらから製造される眼科用デバイスの表面にも存在するからである。このようなデバイスは、当該技術分野で既知の材料から形成され、例として、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリジメチルアクリルアミド(DMA)、ポリビニルアルコールなど、及びこれらのコポリマー、例えば、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、N-ビニルピロリドン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、ビニルアルコールなどから選択される2つ以上のモノマーからのコポリマーが挙げられる。好適なバルク材料の代表的な例としては、ポリマコン(Polymacon)、テフィルコン(Tefilcon)、メタフィルコン(Methafilcon)、デルタフィルコン(Deltafilcon)、ブフィルコン(Bufilcon)、フェムフィルコン(Phemfilcon)、オキュフィルコン(Ocufilcon)、フォコフィルコン(Focofilcon)、エタフィルコン(Etafilcon)、ヘフィルコン(Hefilcon)、ビフィルコン(Vifilcon)、テトラフィルコン(Tetrafilcon)、ペルフィルコン(Perfilcon)、ドロキシフィルコン(Droxifilcon)、ジメフィルコン(Dimefilcon)、イソフィルコン(Isofilcon)、マフィルコン(Mafilcon)、ネルフィルコン(Nelfilcon)、アトラフィルコン(Atlafilcon)などが挙げられるが、これらに限定されない。他の好適なバルク材料の例としては、バラフィルコンA、ヒラフィルコンA、アルファフィルコンA、ビラフィルコンBなどが挙げられる。
【0016】
別の実施形態では、眼科用デバイスは、少なくとも1つの疎水性セグメントと少なくとも1つの親水性セグメントとを含有し、これらが結合又は架橋部材を介して連結した両親媒性セグメント化コポリマーである材料から形成されるデバイスを含む。
【0017】
コンタクトレンズを含む眼科用レンズに一般的に使用される軟質材料及び硬質材料の両方を含む本明細書の生体適合性材料を使用することは、特に有用である。一般に、非ヒドロゲル材料は、その平衡状態で水を含有しない疎水性ポリマー材料である。典型的な非ヒドロゲル材料は、シリコーンアクリル、例えば、嵩高いシリコーンモノマーから形成されるもの(例えば、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、一般的に「TRIS」モノマーとして知られている)、メタクリレートでエンドキャップされたポリ(ジメチルシロキサン)プレポリマー、又はフルオロアルキル側基を有するシリコーン(ポリシロキサンは一般にシリコーンポリマーとしても知られる)を含む。
【0018】
一般に、ヒドロゲルは、平衡状態で水を含有する水和した架橋ポリマー系を含む周知の種類の材料である。したがって、ヒドロゲルは、親水性モノマーから調製されるコポリマーである。シリコーンヒドロゲルの場合、ヒドロゲルコポリマーは、少なくとも1つのデバイス形成シリコーン含有モノマーと少なくとも1つのデバイス形成親水性モノマーとを含有する混合物を重合することによって一般的に調製される。シリコーン含有モノマー又は親水性モノマーのいずれかは、架橋剤(複数の重合性官能基を有するモノマーとして定義される架橋剤)として機能することができるか、又は別個の架橋剤が用いられてもよい。シリコーンヒドロゲルは、典型的には、約10~約80重量パーセントの含水量を有する。
【0019】
有用な親水性モノマーの代表的な例としては、限定されないが、アミド、例えば、N,N-ジメチルアクリルアミド及びN,N-ジメチルメタクリルアミド、環状ラクタム、例えば、N-ビニル-2-ピロリドン、並びに(メタ)アクリレート化ポリ(アルケングリコール)、例えば、モノメタクリレート又はジメタクリレートエンドキャップを含有する様々な鎖長のポリ(ジエチレングリコール)が挙げられる。なお更なる例は、米国特許第5,070,215号に開示されている親水性ビニルカーボネートモノマー又は親水性ビニルカルバメートモノマー、及び米国特許第4,910,277号に開示されている親水性オキサゾロンモノマーであり、その開示内容は参照により本明細書に組み込まれる。他の好適な親水性モノマーは、当業者には明らかとなるであろう。例えば、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)は、前述の親水性モノマーと混合して使用され得る、周知の親水性モノマーである。
【0020】
モノマー混合物はまた、共重合性基と反応性官能基とを含む第2のデバイス形成モノマーを含んでいてもよい。共重合性基は、好ましくは、エチレン系不飽和基であり、その結果、このデバイス形成モノマーが、初期のデバイス形成モノマー混合物中の親水性デバイス形成モノマー及び任意の他のデバイス形成モノマーと共重合する。加えて、第2のモノマーは、1つ以上の重合性多価アルコールと1つ以上の重合性フッ素含有モノマーの反応生成物であるコポリマーの相補的反応性基と反応する反応性官能基を含み得る。言い換えれば、デバイス形成モノマー混合物を共重合することによってデバイスが形成された後、第2のデバイス形成モノマーによって提供される反応性官能基は、コポリマーの相補的反応性部分と反応するために残存する。
【0021】
一実施形態では、第2のデバイス形成モノマーの反応性基は、エポキシド基を含む。したがって、第2のデバイス形成モノマーは、エチレン系不飽和基(モノマーが親水性デバイス形成モノマーと共重合することを可能にする)と、エポキシド基(親水性デバイス形成モノマーと反応しないが、コポリマーとの反応を維持する、例えば、1つ以上の重合性多価アルコールと1つ以上の重合性フッ素含有モノマーの反応生成物)との両方を含むものである。好適な第2のデバイス形成モノマーとしては、例えば、グリシジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、グリシジルビニルカーボネート、グリシジルビニルカルバメート、及び4-ビニル-1-シクロヘキセン-1,2-エポキシドが挙げられる。
【0022】
上述のように、眼科用デバイス基材材料の一種は、シリコーンヒドロゲルである。この場合、初期デバイス形成モノマー混合物は、シリコーン含有モノマーを更に含む。シリコーンヒドロゲルの形成に使用するための適用可能なシリコーン含有モノマー材料は、当該技術分野において周知であり、数多くの例が、米国特許第4,136,250号、同第4,153,641号、同第4,740,533号、同第5,034,461号、同第5,070,215号、同第5,260,000号、同第5,310,779号、及び同第5,358,995号に提供されている。本明細書で使用するための好適な材料の具体例としては、米国特許第5,310,779号、同第5,387,662号、同第5,449,729号、同第5,512,205号、同第5,610,252号、同第5,616,757号、同第5,708,094号、同第5,710,302号、同第5,714,557号、及び同第5,908,906号に開示されるものが挙げられ、これらの内容は参照により本明細書に組み込まれる。
【0023】
適用可能なシリコーン含有モノマーの代表的な例としては、嵩高いポリシロキサニルアルキル(メタ)アクリルモノマーが挙げられる。嵩高いポリシロキサニルアルキル(メタ)アクリルモノマーの一例は、式(I)の構造
【化I】
によって表され、式中、Xが、-O-又は-NR-を表し、Rが、水素又はC
1~C
4アルキルを表し、R
1が、水素又はメチルを表し、各R
2が、独立して、C
1~C
4アルキル基などの低級アルキル基、フェニル基、又は以下の式
【化R2】
によって表される基を表し、式中、各R
2’が、独立して、C
1~C
4アルキル基などの低級アルキル基、又はフェニル基を表し、hが1~10である。
【0024】
嵩高いモノマーの例は、メタクリロキシプロピルトリス(トリメチル-シロキシ)シラン又はトリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート(時にTRISと呼ばれる)、及びトリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルビニルカルバメート(時にTRIS-VCと呼ばれる)などである。
【0025】
このような嵩高いモノマーは、分子の2つ以上の末端に不飽和基でキャップされたポリ(オルガノシロキサン)であるシリコーンマクロモノマーと共重合してよい。米国特許第4,153,641号は、例えば、アクリロキシ又はメタクリロキシ基などの種々の不飽和基を開示している。
【0026】
別の種類の代表的なシリコーン含有モノマーとしては、例えば、シリコーン含有ビニルカーボネート又はビニルカルバメートモノマー、例えば、1,3-ビス[4-ビニロキシカルボニロキシ)ブタ-1-イル]テトラメチル-ジシロキサン;3-(トリメチルシリル)プロピルビニルカーボネート;3-(ビニロキシカルボニルチオ)プロピル-[トリス(トリメチルシロキシ)シラン];3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピルビニルカルバメート;3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピルアリルカルバメート;3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピルビニルカーボネート;t-ブチルジメチルシロキシエチルビニルカーボネート;トリメチルシリルエチルビニルカーボネート;トリメチルシリルメチルビニルカーボネートなど、及びこれらの混合物が挙げられる。
【0027】
別の種類のシリコーン含有モノマーとしては、ポリウレタン-ポリシロキサンマクロモノマー(時にプレポリマーとも呼ばれる)が挙げられ、これは、従来のウレタンエラストマーのような硬質-軟質-硬質ブロックを有し得る。これらは、HEMAなどの親水性モノマーでエンドキャップされてもよい。このようなシリコーンウレタンの例は、Lai, Yu-Chin, “The Role of Bulky Polysiloxanylalkyl Methacryates in Polyurethane-Polysiloxane Hydrogels,” Journal of Applied Polymer Science, Vol. 60, 1193-1199 (1996)を含む、様々なもの又は刊行物に開示されている。PCT公開出願第WO96/31792号は、このようなモノマーの例を開示し、その開示は全体的に参照により本明細書に組み込まれる。シリコーンウレタンモノマーの更なる例は、式(II)及び(III)
E(*D*A*D*G)
a*D*A*D*E’、又は(II)
E(*D*G*D*A)
a*D*A*D*E’、又は(III)
によって表され、式中、
Dは独立して、6~約30個の炭素原子を有するアルキルジラジカル、アルキルシクロアルキルジラジカル、シクロアルキルジラジカル、アリールジラジカル、又はアルキルアリールジラジカルを表し、
Gは独立して、1~約40個の炭素原子を有するアルキルジラジカル、シクロアルキルジラジカル、アルキルシクロアルキルジラジカル、アリールジラジカル又はアルキルアリールジラジカルを表し、主鎖にエーテル、チオ又はアミン結合を含有してもよく、
*は、ウレタン又はウレイド結合を表し、
aは少なくとも1であり、
Aは独立して、式(IV)の二価の重合性ラジカルを表し、
【化IV】
式中、各R
sは独立して、炭素原子間のエーテル結合を含有し得る1~約10個の炭素原子を有するアルキル又はフルオロ置換アルキル基を表し、m′は少なくとも1であり、pは、約400~約10,000の部位重量を提供する数であり、
E及びE’の各々は独立して、式(V)で表される重合性不飽和有機ラジカルを表し、
【化V】
式中、R
3は水素又はメチルであり、
R
4は、水素、1~6個の炭素原子を有するアルキル基、又は-CO-Y-R
6基であり、Yは、-O-、-S-、若しくは-NH-であり、
R
5は、1~約10個の炭素原子を有する二価アルキレンラジカルであり、
R
6は、1~約12個の炭素原子を有するアルキルラジカルであり、
Xは、-CO-又は-OCO-を表し、
Zは、-O-又は-NH-を表し、
Arは、約6~約30個の炭素原子を有する芳香族ラジカルを表し、
wは0~6であり、xは0又は1であり、yは0又は1であり、zは0又は1である。
【0028】
一実施形態では、シリコーン含有ウレタンモノマーは、式(VI)で表され、
【化VI】
式中、mは少なくとも1であり、好ましくは3又は4であり、aは少なくとも1であり、好ましくは1であり、pは約400~約10,000の部位重量を提供する数であり、好ましくは少なくとも約30であり、R
7は、イソホロンジイソシアネートのジラジカルなどのイソシアネート基の除去後のジイソシアネートのジラジカルであり、各E”は、以下によって表される基である。
【化E】
【0029】
別の実施形態では、シリコーンヒドロゲル材料は、(バルクで、すなわち、共重合されるモノマー混合物中)約5~約50重量%、又は約10~約25重量%の1つ以上のシリコーンマクロモノマーと、約5~約75重量%、又は約30~約60重量%の1つ以上のポリシロキサニルアルキル(メタ)アクリルモノマーと、約10~約50重量%、又は約20~約40重量%の親水性モノマーを含む。一般に、シリコーンマクロモノマーは、分子の2つ以上の末端に不飽和基でキャップされたポリ(オルガノシロキサン)である。上記の構造式中の末端基に加えて、米国特許第4,153,641号は、アクリロキシ又はメタクリロキシを含む追加の不飽和基を開示している。フマレート含有材料、例えば、米国特許第5,310,779号、同第5,449,729号、及び同第5,512,205号に開示されているものなども、有用な基材である。シランマクロモノマーは、シリコーン含有ビニルカーボネート若しくはビニルカルバメート、又は1つ以上の硬質-軟質-硬質ブロックを有し、親水性モノマーでエンドキャップされたポリウレタン-ポリシロキサンであってもよい。
【0030】
代表的なシリコーン含有モノマーの別の種類は、フッ素化モノマーを含む。このようなモノマーは、例えば、米国特許第4,954,587号、同第5,010,141号、及び同第5,079,319号に開示されるように、フルオロシリコーンヒドロゲルの形成において、それから作製されたコンタクトレンズ上の堆積物の蓄積を減少させるために使用されてきた。また、ある特定のフッ素化側基、すなわち-(CF2)-Hを有するシリコーン含有モノマーの使用は、親水性モノマー単位とシリコーン含有モノマー単位との間の適合性を改善することが見出されている。例えば、米国特許第5,321,108号及び同第5,387,662号を参照されたい。
【0031】
上述のシリコーン材料は単なる例示であり、様々な刊行物に開示されており、コンタクトレンズ及び他の医療デバイスで使用するために継続的に開発されている、本明細書に開示される実施形態による基材として使用するための他の材料も、使用することができる。例えば、眼科用デバイスは、カチオン性シリコーン含有モノマー又はカチオン性フッ素化シリコーン含有モノマーなどの少なくともカチオン性モノマーから形成され得る。
【0032】
本明細書に開示されるコンタクトレンズは、様々な従来の技術を使用して製造され、所望な後側及び前側のレンズ表面を有する成形物品を得ることができる。スピンキャスト法は、米国特許第3,408,429号及び同第3,660,545号に開示されており、スタティックキャスト法は、米国特許第4,113,224号、同第4,197,266号、及び同第5,271,876号に開示されている。所望の最終構成を有するコンタクトレンズを提供するために、モノマー混合物の硬化に続いて機械加工操作が行われ得る。一例として、米国特許第4,555,732号は、過剰のモノマー混合物をモールド中でスピンキャストすることによって硬化し、前側のレンズ表面と比較的大きな厚みを有する成形物品を形成するプロセスを開示している。硬化したスピンキャスト物品の後側表面は、その後、レースカットされ、所望の厚み及び後側のレンズ表面を有するコンタクトレンズを提供する。レンズ表面のレースカットに続いて、更なる機械加工操作、例えば、エッジ仕上げ操作を行ってもよい。
【0033】
当業者であれば容易に理解するように、眼科用デバイスの眼科用デバイス表面官能基は、デバイスの表面に固有に存在していてもよい。しかしながら、眼科用デバイスが、あまりにも少なすぎる官能基を含有するか、又はまったく含有しない場合、デバイスの表面は、既知の技術、又は-OH、-NH2若しくは-CO2Hなどの基による従来の官能化によって修飾することができる。眼科用デバイスの好適な眼科用デバイス表面官能基は、当業者に周知の多種多様な基を含む。かかる官能基の代表的な例としては、限定されないが、ヒドロキシ基、アミノ基、カルボキシ基、カルボニル基、アルデヒド基、スルホン酸基、スルホニル塩化物基、イソシアナート基、カルボキシ無水物基、ラクトン基、アズラクトン基、エポキシ基、及びアミノ基若しくはヒドロキシ基によって置き換え可能な基、例えば、ハロ基、又はこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、眼科用デバイスの眼科用デバイス表面官能基は、アミノ基及び/又はヒドロキシ基である。
【0034】
次に、得られたコンタクトレンズなどの眼科用デバイスは、パッケージング水溶液に浸漬され、本明細書に記載の例示的な実施形態によるパッケージングシステム中に保管される。一般に、眼科用デバイスの保管のためのパッケージングシステムは、パッケージング水溶液中に浸漬された1つ以上の未使用の眼科用デバイスを含有する密封容器を少なくとも含む。例示的な一実施形態では、密封容器は、気密状態で密封されたブリスターパックであり、コンタクトレンズなどの眼科用デバイスを含有する凹状ウェルが、ブリスターパックを開くために剥離するように適合された金属又はプラスチックシートによって覆われている。密封容器は、レンズを妥当な程度まで保護する任意の好適な一般的に不活性なパッケージング材料、好ましくは、ポリアルキレン、PVC、ポリアミドなどのプラスチック材料であってもよい。
【0035】
例示的な一実施形態では、本明細書に開示されるパッケージングシステムで使用するためのパッケージング水溶液は、ポリマー骨格を有する1つ以上の結合されたグリコサミノグリカン(GAG)を含有し、ポリマー骨格は、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基に結合された反応性官能性部分を含む。例示的な一実施形態では、1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンは、パッケージング水溶液の総重量に基づいて、約0.05~約5重量パーセントの範囲の量でパッケージング水溶液中に存在する。別の例示的な実施形態では、1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンは、パッケージング水溶液の総重量に基づいて、約0.1~約3重量パーセントの範囲の量でパッケージング水溶液中に存在する。別の例示的な実施形態では、1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンは、パッケージング水溶液の総重量に基づいて、約0.01重量パーセント~約0.1重量パーセントの範囲の量の1つ以上の結合されたグリコサミノグリカンがパッケージング水溶液中に存在する。
【0036】
GAGは、多くの交互サブユニットを有する1つの分子である。一般に、GAGは、式A-B-A-B-A-Bによって表され、式中、Aは、ウロン酸であり、Bは、O-硫酸化若しくはN-硫酸化のいずれかであってもよく、又はそうでなくてもよいアミノ糖であり、A単位及びB単位は、エピマー含有量又は硫酸化に関して不均一であり得る。ウロン酸を含有する任意の天然又は合成ポリマーを使用することができる。他のGAGは、異なる糖で硫酸化されている。一般に理解されている構造、例えば、コンドロイチン硫酸(例えば、コンドロイチン4-及び6-硫酸)、ヘパラン、ヘパリン硫酸、ヘパロサン、デルマタン、デルマタン硫酸、ヒアルロン酸又はその塩、例えば、ヒアルロン酸ナトリウム又はヒアルロン酸カリウム、ケラタン硫酸、並びに他の二糖類、例えば、スクロース、ラクツロース、ラクトース、マルトース、トレハロース、セロビオース、マンノビオース、及びキトビオースなどを有する、多くの異なる種類のGAGが存在する。グリコサミノグリカンは、Sigma、及び多くの他の生化学供給業者、例えば、HTL Biotechnology(France)から購入することができる。例示的な一実施形態では、GAGは、ヒアルロン酸である。一実施形態では、GAGは、コンドロイチン硫酸である。
【0037】
GAGは、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基と結合するために反応性官能基をポリマー骨格中に有する。GAGのポリマー骨格における好適な反応性官能基としては、例えば、カルボキシレート含有基、ヒドロキシル含有基、水素化シリコーン基、チオールなどの硫黄含有基、及びアリル、ビニル、アクリレート、メタクリレート、メタクリルアミドなどの重合性官能基を含む他の基が挙げられる。例示的な一実施形態では、GAGのポリマー骨格中の反応性官能基は、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基と結合するためのカルボキシレート含有基である。加えて、GAGの糖環を開環させ、更なる官能化のためのアルデヒドを形成することができる。
【0038】
例示的な実施形態では、本明細書で使用するためのGAGは、約10,000~約3,000,000ダルトン(Da)の範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は最大約2,800,000Daであり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのGAGは、約1,000,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0039】
ヒアルロン酸は、交互のβ-(1,4)及びβ-(1,3)グリコシド結合を介して連結された、2つの代替的に連結された糖であるD-グルクロン酸及びN-アセチルグルコサミンから構成される周知の天然に存在する水溶性生分解性ポリマーである。ヒアルロン酸は、非硫酸化GAGである。このポリマーは、親水性であり、比較的低い溶質濃度で水溶液中で高粘度である。それは、ナトリウム塩であるヒアルロン酸ナトリウムとして自然発生することが多い。市販のヒアルロナン及びその塩を調製する方法は、周知である。ヒアルロナンは、Seikagaku Company, Clear Solutions Biotech, Inc., Pharmacia Inc., Sigma Inc., HTL Biotechnology, Contipro and Bloomage Biotechnology Corporation、及び多くの他の供給業者から購入することができる。ヒアルロン酸は、以下の式によって表される構造の繰り返し単位を有する。
【化39】
したがって、ヒアルロン酸中の繰り返し単位は、以下のようにすることができる。
【化39】
【0040】
一般に、ヒアルロン酸又はその塩は、約2~約1,500,000個の二糖単位を有し得る。一実施形態では、ヒアルロン酸又はその塩は、約10,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は最大約2,800,000Daであり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのヒアルロン酸又はその塩は、約1,000,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0041】
コンドロイチン硫酸は、GlcA-β(1,3)-GalNAc-β(1,4)グリコシド結合によって配列中に配置されたβ-D-グルクロン酸(GlcA)及びN-アセチル-β-D-ガラクトサミン(GalNAc)単位を繰り返すことで構成される直鎖硫酸化多糖である。一実施形態では、コンドロイチン硫酸は、以下の式で表される構造の1つ以上の繰り返し単位を有する。
【化41】
【0042】
例示的な一実施形態では、コンドロイチン硫酸は、以下の式によって表される構造の繰り返し単位を有する。
【化42】
【0043】
一般に、コンドロイチン硫酸は、約2~約1,500,000の繰り返し単位を有することができる。一実施形態では、コンドロイチン硫酸は、約10,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約5,000、10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は約3,000,000Daであり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができ、上限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのコンドロイチン硫酸は、約1,000,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0044】
例示的な一実施形態では、デルマタン硫酸は、以下の式によって表される構造の繰り返し単位を有する。
【化44】
【0045】
一般に、デルマタン硫酸は、約2~約1,500,000の繰り返し単位を有することができる。一実施形態では、デルマタン硫酸は、約1,000~約2,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約1,000、5,000、10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は約2,000,000Daであり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができ、上限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのデルマタン硫酸は、約1,000~約1,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0046】
例示的な一実施形態では、ヘパリン及びヘパリン硫酸は、以下の式によって表される構造の繰り返し単位を有する。
【化46】
【0047】
一般に、ヘパリン及びヘパリン硫酸は、約2~約1,500,000の繰り返し単位を有することができる。一実施形態では、ヘパリン及びヘパリン硫酸は、約1,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約1,000、5,000、10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約40,000、100,000、200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は約3,000,000Daであり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができ、上限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのヘパリン及びヘパリン硫酸は、約2,000~約40,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0048】
例示的な一実施形態では、ケラタン硫酸は、以下の式によって表される構造の繰り返し単位を有する。
【化48】
【0049】
一般に、ケラタン硫酸は、約2~約1,500,000の繰り返し単位を有することができる。一実施形態では、ケラタン硫酸は、約10,000~約3,000,000Daの範囲の重量平均分子量を有することができ、その下限は、約5,000、10,000、約20,000、約30,000、約40,000、約50,000、約60,000、約70,000、約80,000、約90,000、又は約100,000であり、その上限は、約100,000、200,000、約300,000、約400,000、約500,000、約550,000、約600,000、約700,000、約800,000、約900,000、約1,000,000、又は約3,000,000であり、下限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができ、上限のうちのいずれかを上限のうちのいずれかと組み合わせることができる。例示的な一実施形態では、本明細書で使用するためのケラタン硫酸は、約15,000~約550,000Daの範囲の重量平均分子量を有し得る。
【0050】
GAGのポリマー骨格中の反応性官能基は、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基と結合し、結合されたGAGを形成する。例示的な一実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基は、眼において使用中のポリマー骨格の酸化を阻害する部分を含むアミン基である。別の例示的な実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基は、眼において使用中のポリマー骨格の加水分解を阻害する1つ以上の部分を含むアミン基である。別の例示的な実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基は、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解の両方を阻害する1つ以上の部分を含むアミン基である。
【0051】
例示的な非限定的な実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化を阻害及び/又は防止するアミン基の1つ以上の部分は、本明細書で定義されるようなヒドロキシル含有基を含む。例示的な非限定的な実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の加水分解を阻害及び/又は防止するアミン基の1つ以上の部分は、本明細書で定義されるようなエステル含有基を含み得る。例示的な非限定的な実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化を阻害及び/又は防止するアミン基の1つ以上の部分は、ヒドロキシル含有基及びエステル含有基を含み得る。
【0052】
例示的な実施形態では、GAGの反応性官能基と結合させるための、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む好適なアミン基は、式(VII)の構造
【化VII】
によって表され、式中、R
1が、水素、置換若しくは非置換アルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルケニル基、置換若しくは非置換アリール基、置換若しくは非置換アリールアルキル基、置換若しくは非置換エステル基、又は置換若しくは非置換アルコキシ基であり、R
2が、置換若しくは非置換ヒドロキシル含有ヒドロカルビル基である。
【0053】
本明細書で使用するためのアルキル基の代表的な例としては、例として、不飽和部の有無にかかわらず、分子の残りの部分に対して、1~約30個の炭素原子、又は1~約12個の炭素原子、又は1~約6個の炭素原子、又は1~3個の炭素原子を有する炭素原子と水素原子を含有する直鎖又は分岐鎖のアルキル鎖基、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、1-メチルエチル(イソプロピル)、n-ブチル、n-ペンチル、メチレン、エチレンなどが挙げられる。
【0054】
本明細書で使用するためのシクロアルキル基の代表的な例としては、例として、約3~約30個の炭素原子、又は3~約6個の炭素原子の置換若しくは非置換の非芳香族の単環式環系又は多環式環系、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ペルヒドロナフチル、アダマンチル及びノルボルニル基、架橋した環状基又はスピロ二環基、例えば、スピロ-(4,4)-ノナ-2-イルなどが挙げられ、場合により、例えば、O及びNなどの1つ以上のヘテロ原子を含有するものなどが挙げられる。
【0055】
本明細書で使用するためのシクロアルキルアルキル基の代表的な例としては、例として、アルキル基に直接接続し、次いで、アルキル基由来の任意の炭素でモノマーの主構造に接続して安定な構造を生成する、約4~約30個の炭素原子、又は3~約6個の炭素原子を含有する置換又は非置換の環式環含有基、例えば、シクロプロピルメチル、シクロブチルエチル、シクロペンチルエチルなどが挙げられ、環式環は、場合により、例えば、O及びNなどの1つ以上のヘテロ原子を含有し得る。
【0056】
本明細書で使用するためのシクロアルケニル基の代表的な例としては、例として、約3~約30個の炭素原子、又は3~約6個の炭素原子を含有し、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有する、置換又は非置換の環式環含有基、例えば、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニルなどが挙げられ、環式環は、場合により、例えば、O及びNなどの1つ以上のヘテロ原子を含有し得る。
【0057】
本明細書で使用するためのアリール基の代表的な例としては、例として、約6~約30個の炭素原子、又は約6~約12個の炭素原子を含有する置換又は非置換の単環芳香族又は多環芳香族基、例えば、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インデニル、ビフェニルなどが挙げられ、場合により、例えば、O及びNなどの1つ以上のヘテロ原子を含有する。
【0058】
本明細書で使用するためのアリールアルキル基の代表的な例としては、例として、本明細書で定義されるアルキル基に直接結合する、本明細書で定義される置換又は非置換のアリール基、例えば、-CH2C6H5、-C2H4C6H5などが挙げられ、アリール基は、場合により、例えば、O及びNなどの1つ以上のヘテロ原子を含有し得る。
【0059】
本明細書で使用するためのエステル基の代表的な例としては、例として、2~20個の炭素原子を有するカルボン酸エステルなどが挙げられる。
【0060】
本明細書で使用するためのアルコキシ基の代表的な例としては、例として、1~20個の炭素原子を有するアルコキシ基などが挙げられる。
【0061】
置換又は非置換のヒドロキシル含有ヒドロカルビル基のための好適なヒドロカルビル基としては、例として、上述のような置換若しくは非置換の脂肪族(例えば、アルキル又はアルケニル)置換基、置換若しくは非置換の脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、及び置換若しくは非置換の芳香族置換基を含む、任意のC2~約C30ヒドロカルビル基が挙げられる。ヒドロカルビル基上のヒドロキシル部分の数は、ヒドロカルビル基に応じて広く変化してもよく、1~約8個のヒドロキシル基の範囲であり得る。例えば、ベンジル置換基は、1~5個のヒドロキシル基を有し得る。
【0062】
例示的な実施形態では、GAGの反応性官能基と結合させるための、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む好適なアミン基は、式(VIII)の構造
【化VIII】
によって表され、式中、R
1が、上述の意味を有し、R
3が、互いに独立して、置換若しくは非置換アルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルキルアルキル基、置換若しくは非置換シクロアルケニル基、置換若しくは非置換アリール基、及び置換若しくは非置換アリールアルキル基であり、mが0~5、又は1~5であり、nが0~4である。例示的な一実施形態では、前述のアミン基の代表的な例としては、4-ヒドロキシルベンゼンアミン、メチル 4-ヒドロキシルベンゼンアミン、及びエチル 4-ヒドロキシルベンゼンアミンが挙げられる。
【0063】
例示的な実施形態では、GAGの反応性官能基と結合させるための、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む好適なアミン基は、式(IX)の構造
【化IX】
によって表され、式中、R
1、R
3、m及びnが、上述の意味を有する。例示的な一実施形態では、前述のアミン基の代表的な例は、グルコサミンを含む。
【0064】
例示的な一実施形態では、GAGと結合させるための、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む好適なアミン基としては、例えば、1つ以上のアミノ酸が挙げられる。好適なアミノ酸としては、例えば、L-リジン、L-バリン、L-トリプトファン、L-フェニルアラニン、L-メチオニン、L-ロイシン、L-トレオニン、L-イソロイシン、L-アルギニン、L-ヒスチジン、L-チロシン、L-チロシン tert-ブチルエステル、L-カルニチン、L-セリン、L-グルタミン、アスパラギン酸、L-プロリン、L-プロリンメチルエステル、L-グリシン、タウリン、L-システイン、ガンマ-アミノ酪酸(GABA)、L-アラニン、L-グルタミン酸、トレオニン、チラミン、及びこれらの塩が挙げられる。
【0065】
本明細書に開示される結合されたグリコサミノグリカンは、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基を、グリコサミノグリカンのポリマー骨格中の反応性官能性部分に結合することによって得ることができる。例えば、例示的な一実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基のアミノ反応性末端基は、グリコサミノグリカンのポリマー骨格中のカルボン酸基上に結合され得る。例示的な一実施形態では、使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む好適なアミン基は、共有結合によって、グリコサミノグリカンのポリマー骨格中の反応性官能性部分上に結合される。
【0066】
眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含む、本明細書に開示される結合されたGAGとしては、様々な分子量、構造又は幾何形状(例えば、分岐鎖、直鎖など)を有する結合されたGAGが挙げられる。例示的な実施形態では、結合されたGAGの重量平均分子量は、約100,000Da~約3,000,000Daの範囲であり得る。例示的な一実施形態では、結合されたGAGの重量平均分子量は、約100,000Daよりも大きくてもよく、又は約1,000,000Daよりも大きくてもよく、又は約2,000,000Daよりも大きくてもよい。別の例示的な実施形態では、結合されたGAGの重量平均分子量は、約3,000,000Da未満、又は約1,000,000Da未満、又は約500,000Da未満であり得る。当業者が理解するように、下限のいずれかを上限のいずれかと組み合わせることができ、又は上限のいずれかを上限のいずれかと組み合わせることができる。
【0067】
例示的な一実施形態では、結合されたグリコサミノグリカンは、1つ以上のカップリング剤の存在下で、好適なコンジュゲーション条件下で、1つ以上のグリコサミノグリカンをアミン基と反応させることによって得ることができる。反応のための好適なコンジュゲーション条件としては、例えば、約15℃~約30℃の温度、約6時間~約30時間の期間が挙げられる。例示的な一実施形態では、反応のための好適なコンジュゲーション条件としては、例えば、約20℃~約25℃の温度、約16時間~約24時間の期間が挙げられる。
【0068】
例示的な一実施形態では、1つ以上のグリコサミノグリカンは、反応混合物の総重量に基づいて、約0.2~約5重量パーセントの範囲の量で反応混合物に添加され得る。例示的な一実施形態では、1つ以上のグリコサミノグリカンは、反応混合物の総重量に基づいて、約1~約2重量パーセントの範囲の量で反応混合物に添加され得る。
【0069】
例示的な一実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基は、反応混合物の総重量に基づいて、約0.05~約1重量パーセントの範囲の量で反応混合物に添加され得る。例示的な一実施形態では、眼において使用中のポリマー骨格の酸化及び加水分解のうちの1つ以上を阻害及び/又は防止する1つ以上の部分を含むアミン基は、反応混合物の総重量に基づいて、約0.08~約0.5重量パーセントの範囲の量で反応混合物に添加され得る。
【0070】
好適なカップリング剤としては、例えば、カルボジイミド化合物、スクシンイミド化合物などが挙げられる。一実施形態では、カルボジイミド化合物は、以下の式
RN=C=NR’
を有する化合物によって表されるものであってもよく、式中、R及びR’が、同じであるか、又は異なっており、C1~C8アルキル又はC6~C30アリール基などのヒドロカルビル基である。一実施形態では、アルキル基は、1~6個の炭素原子を有する。アルキル基は、直鎖、環状、又は分岐鎖であってもよく、例えば、S、N、又はOなどのヘテロ原子によって中断され得る。特に、アルキル基は、例えば、-N+H(CH3)2などのアミン基によって置換され得る。1~8個の炭素原子を有する好適なアルキル基の代表的な例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、t-ブチル、イソブチル、n-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、2-エチルヘキシル、2-メチルブチル、2-メチルペンチル、1-メチルヘキシル、3-メチルヘプチル、及びこれらの他の異性体形態が挙げられる。
【0071】
好適なアリール基としては、例えば、単環式、二環式、又は三環式芳香族炭化水素基が挙げられる。一実施形態では、アリール基は、6~18個の炭素原子を含有する単環式又は二環式芳香族炭化水素である。好適なアリール基の代表的な例としては、フェニル、ナフチル及びビフェニル基が挙げられる。
【0072】
例示的な一実施形態では、カルボジイミド化合物は、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)である。
【0073】
本明細書で使用するための好適なスクシンイミドカップリング剤としては、例えば、N-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)及びスルホ-N-ヒドロキシスクシンイミド(スルホ-NHS)が挙げられる。
【0074】
例示的な一実施形態では、カップリング剤としては、約6.8のpHで、水中に約1~約5重量パーセントの固体が溶解した状態で、ランダムコポリマー又はブロックコポリマーを形成するための、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)/N-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)又はEDC/ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)カップリングが挙げられる。
【0075】
一実施形態では、EDCなどのカルボジイミドカップリング剤は、反応混合物の総重量に基づいて、約0.01~約20重量パーセントの範囲の量で反応混合物に添加され得る。一実施形態では、NHSなどのスクシンイミドカップリング剤は、反応混合物の総重量に基づいて、約0.01~約20重量パーセントの範囲の量で反応物に添加される。
【0076】
本明細書に記載のパッケージング溶液は、生理学的に適合性である。具体的には、溶液は、コンタクトレンズなどのレンズとともに使用するために「眼科的に安全」でなければならず、このことは、溶液で処理されたコンタクトレンズが、一般的に、すすぐことなく眼に直接配置するのに適しており、安全であることを意味し、すなわち、溶液が、溶液で濡らされたコンタクトレンズによって眼と毎日接触するのに安全であり、快適であることを意味する。眼科的に安全な溶液は、眼に適合し、ISO規格及び米国食品医薬品局(FDA)規則に従って非細胞傷害性である材料及びその量を含む張度及びpHを有する。
【0077】
また、パッケージング溶液は、離型前の製品に微生物汚染が存在しないことが、このような製品にとって必要な程度まで統計的に示されなければならないという点で、滅菌である必要がある。本明細書で有用な液体媒体は、処理又はケアされているレンズに実質的な有害作用を有さず、本発明のレンズ処理若しくは複数の処理を可能にする、更には促進するように選択される。一実施形態では、液体媒体は、水性である。特に有用な水性液体媒体は、生理食塩水、例えば、従来の生理食塩水溶液又は従来の緩衝生理食塩水溶液に由来するものである。
【0078】
パッケージング溶液のpHは、約6~約9、又は約6.5~約7.8の範囲内に維持されるべきである。好適な緩衝液、例えば、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、クエン酸カリウム、クエン酸、重炭酸ナトリウム、TRIS、及び様々な混合リン酸緩衝液(Na2HPO4、NaH2PO4及びKH2PO4の組み合わせを含む)、並びにこれらの混合物を添加してもよい。概して、緩衝液は、溶液の約0.05~約2.5重量%の範囲の量で使用されることになる。一実施形態では、緩衝液は、溶液の約0.1~約1.5重量%の範囲の量で使用される。本明細書に開示されるパッケージング溶液は、好ましくは、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、四ホウ酸カリウム、メタホウ酸カリウム、又はそれらの混合物のうちの1つ以上を含有するホウ酸緩衝液を含有する。
【0079】
典型的には、パッケージング溶液はまた、塩化ナトリウム溶液0.9パーセント溶液又はグリセロール2.5パーセント溶液に相当する通常の涙液の浸透圧に近似するように、等張化剤で調整される。パッケージング溶液は、生理食塩水を単独で使用して、又は組み合わせて実質的に等張性にされ、そうではなく、単純に滅菌水とブレンドされ、低張性にされるか、又は高張性にされる場合、レンズは、その望ましい光学パラメータを失う。それに応じて、過剰な生理食塩水は、刺すような痛み及び眼の刺激を引き起こすであろう高張性溶液が形成される可能性がある。
【0080】
好適な張度調整剤としては、例えば、塩化ナトリウム及び塩化カリウム、デキストロース、塩化カルシウム及び塩化マグネシウムなど、並びにこれらの混合物が挙げられる。これらの張度調整剤は、典型的には、約0.01~約2.5% w/vの範囲の量で個別に使用される。一実施形態では、張度調整剤は、約0.2~約1.5% w/vの範囲の量で使用される。等張化剤は、少なくとも約150mOsm/kgの最終有効浸透価を提供する量で用いられるであろう。一実施形態では、張度調整剤は、約150~約400mOsm/kgの最終有効浸透価を提供する量で使用される。一実施形態では、張度調整剤は、約150~約350mOsm/kgの最終有効浸透価を提供する量で使用される。一実施形態では、張度調整剤は、約160~約220mOsm/kgの最終有効浸透価を提供する量で使用される。
【0081】
所望される場合、1つ以上の追加の成分をパッケージング溶液中に含むことができる。このような追加の成分は、パッケージング溶液に少なくとも1つの有益又は所望の特性を付与又は提供するように選択される。一般に、追加の成分は、1つ以上の眼科用デバイスケア組成物において従来使用される成分から選択され得る。好適な追加の成分としては、例えば、洗浄剤、湿潤剤、栄養剤、金属イオン封鎖剤、粘度上昇剤、コンタクトレンズ調整剤、抗酸化剤など、及びこれらの混合物が挙げられる。これらの追加の成分は各々、パッケージング溶液に有益又は所望の特性を付与又は提供するために有効な量でパッケージング溶液に含まれ得る。例えば、かかる追加の成分は、他の、例えば、従来のコンタクトレンズケア製品において使用されるかかる成分の量と同様の量でパッケージング溶液に含まれ得る。
【0082】
好適な封鎖剤としては、例えば、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム、ヘキサメタリン酸アルカリ金属塩、クエン酸、クエン酸ナトリウムなど、及びこれらの混合物が挙げられる。
【0083】
好適な粘度上昇剤としては、例えば、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールなど、及びこれらの混合物が挙げられる。
【0084】
好適な抗酸化剤としては、例えば、メタ重亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、N-アセチルシステイン、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエンなど、及びこれらの混合物が挙げられる。
【0085】
例示的な実施形態によるコンタクトレンズなどの眼科用デバイスをパッケージングし、保管する方法は、上述のパッケージング水溶液に浸漬された眼科用デバイスを少なくともパッケージングすることを含む。本方法は、コンタクトレンズの製造の直後に、顧客/着用者に送達する前に、パッケージング水溶液に眼科用デバイスを浸漬することを含んでいてもよい。代替として、パッケージング溶液中のパッケージング及び保管は、最終顧客(着用者)に送達する前であるが、乾燥状態でのレンズの製造及び輸送の後の中間点で行ってもよく、乾燥レンズは、レンズをパッケージング溶液に浸漬することによって水和される。したがって、顧客に送るためのパッケージは、本明細書に開示されるパッケージング水溶液に浸漬された1つ以上の未使用のコンタクトレンズを含有する密封容器を含んでいてもよい。
【0086】
例示的な一実施形態では、本明細書に開示されるパッケージングシステムに導くステップは、(1)少なくとも第1及び第2のモールド部分を含むモールド中で、眼科用デバイスを成形することと、(2)場合によりモールド部分の少なくとも片方を含む容器中で、眼科用デバイスを水和し、洗浄することと、(3)本明細書に開示されるパッケージング水溶液を、内部に眼科用デバイスが支持された容器に導入することと、(4)容器を密封することと、を含む。例示的な一実施形態では、本方法は、本容器の内容物を滅菌するステップも含む。滅菌は、容器の密封前か、又は最も便利には密封後に行われてもよく、当該技術分野で既知の任意の好適な方法によって、例えば、約120℃以上の温度で密封容器をオートクレーブ処理することによって行われ得る。
【0087】
以下の実施例は、当業者が本発明を実施することを可能にするために提供され、単なる本発明の例示である。実施例は、特許請求の範囲で定義される本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
【0088】
実施例1
4-ヒドロキシルアミン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0089】
ヒアルロン酸(Mw約909,200Da)(300mg(3.23×10
-7モル))を室温で一晩、水(15mL)に溶解させた。この溶液に、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)(0.11g、0.000481モル)及びN-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)(0.07g、0.000481モル)を添加し、室温で撹拌した。次いで、4-ヒドロキシベンジルアミン(0.02g、0.00024モル)を添加し、室温で48時間撹拌した。4-ヒドロキシルアミン官能化ヒアルロン酸を透析により2日間精製し、凍結乾燥により単離した。質量分析は、4-ヒドロキシベンジルアミンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。4-ヒドロキシルアミン官能化ヒアルロン酸の合成を以下に示す。
【化89】
【0090】
実施例2
L-プロリンメチルエステル塩酸塩官能化ヒアルロン酸の合成。
【0091】
ヒアルロン酸(Mw約1,320,500Da)(300mg(3.23×10
-7モル))を室温で一晩、水(15mL)に溶解させた。この溶液に、EDC(0.09g、0.000481モル)及びNHS(0.05g、0.000481モル)を添加し、室温で撹拌した。次いで、L-プロリンメチルエステル塩酸塩(0.05g、0.00024モル)を添加し、室温で48時間撹拌した。L-プロリンメチルエステル塩酸塩官能化ヒアルロン酸を透析により2日間精製し、凍結乾燥により単離した。質量分析は、L-プロリンメチルエステル塩酸塩がヒアルロン酸に結合されたことを決定した。L-プロリンメチルエステル塩酸塩官能化ヒアルロン酸の合成を以下に示す。
【化91】
【0092】
実施例3
グルコサミン官能化ヒアルロン酸ナトリウムの合成。
【0093】
ヒアルロン酸ナトリウム(Mw約1,000,000)(1.0g、0.001mmol)をDI水(50ml)に溶解し、培地ボトル中で3日間回転させた。この溶液に、EDC(0.307g、1.6mmol)及びNHS(0.185g、1.6mmol)を添加し、約7時間回転させた。次に、グルコサミン(0.173g、0.8mmol)を添加し、4日間回転させ、水で希釈し、2日間透析した。材料を5日間凍結乾燥させ、白色固体として0.90g(90%)を回収した。質量分析は、グルコサミンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。グルコサミン官能化ヒアルロン酸ナトリウムは、以下の構造で表されている。
【化93】
【0094】
実施例4
チロシン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0095】
室温で一晩回転させることによって、ヒアルロン酸(Mw約909,200Da)(0.343g、3.23×10
-7モル)を蒸留水(12mL)に溶解させた。チロシン(0.06g、2.4×10
-4モル)、EDC(0.10g、4.8×10
-4モル)及びNHS(0.05g、4.8×10
-4モル)を反応フラスコに添加し、室温で数日間回転させた。チロシン官能化ヒアルロン酸を、毎日朝及び午後4時に水を交換することによって、3,500kDaのカットオフを有する透析で3日間精製した。質量分析は、チロシンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。チロシン官能化ヒアルロン酸の合成を以下に示す。
【化94】
【0096】
実施例5
タウリン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0097】
HAのヒアルロン酸(Mw約1,320,500Da)(0.5g、1.3×10-3モル)を、ローラー上で、室温で一晩、蒸留水(60mL)に溶解させた。タウリン(0.68g、5.4×10-3モル)、EDC(0.5g、2.6×10-3モル)、及びNHS(0.32g、2.6×10-3モル)を翌日、培地ボトルに添加し、一晩回転させた。タウリン官能化ヒアルロン酸を透析により精製し、凍結乾燥により単離した。質量分析は、タウリンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。
【0098】
実施例6
チラミン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0099】
ヒアルロン酸ナトリウム(Mw約1,000,000)(1.0g、0.001mmol)をDI水(100ml)に溶解し、培地ボトル中で3日間回転させた。この溶液に、EDC(0.307g、1.6mmol)及びNHS(0.185g、1.6mmol)を添加し、約7時間回転させた。次いで、チラミン(0.110g、0.8mmol)を添加し、4日間回転させた。この溶液を水で希釈し、2日間透析した。チラミン官能化ヒアルロン酸を5日間凍結乾燥させ、白色固体として0.90g(90%)を回収した。質量分析は、チラミンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。チラミン官能化ヒアルロン酸は、以下の構造で表されている。
【化99】
【0100】
実施例7
トレオニン官能化ヒアルロン酸ナトリウムの合成。
【0101】
ヒアルロン酸ナトリウム(HA、Mw約1,000,000)(2.0g、0.002mmol)を、DI水(200mL)に、培地ボトル(濃度=1.0%)中で溶解し、3日間回転させた。この溶液に、EDC(0.615g、3.2mmol)及びNHS(0.369g、3.2mmol)を添加し、約5時間回転させた。次に、トレオニン(0.339g、1.6mmol)を添加し、2.5日間回転させた。溶液を水(200mL)で希釈し、次いで、Amberlite IR-120 Na
+形態(60g)を添加し、5時間回転させた。樹脂を濾過し、新鮮なDI水ですすいだ。濾液を透析管(MWCO 6-8K)に入れ、4日間透析し、次いで2日間凍結乾燥した。質量分析は、トレオニンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。トレオニン官能化ヒアルロン酸ナトリウムの合成を以下に示す。
【化101】
【0102】
実施例8
グリシン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0103】
ヒアルロン酸(Mw約1,141,000Da)(1.0g、1.0×10
-6モル)を室温で一晩、蒸留水(100mL)に溶解させた。この溶液に、NHS(0.39g、3.4×10
-3モル)及びEDC(0.54g、2.8×10
-3モル)を添加し、4~5時間反応させた。次いで、グリシン(0.16g、9.5×10
-4モル)を添加し、室温で少なくとも2日間回転させた。粗反応物を、カチオン交換樹脂Amberlite IR120 Na
+で4時間処理した。樹脂を濾過により除去し、グリシン官能化ヒアルロン酸を最低2日間透析した。透析後、グリシン官能化ヒアルロン酸を凍結乾燥した。質量分析は、グリシンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。グリシン官能化ヒアルロン酸の合成を以下に示す。
【化103】
【0104】
実施例9
L-フェニルアラニン官能化ヒアルロン酸官能化ヒアルロン酸の合成。
【0105】
ヒアルロン酸ナトリウム(Mw約1,000,000)(2.0g、0.002mmol)を、DI水(200mL)に、培地ボトル(濃度=1.0%)中で溶解し、3日間回転させた。この溶液に、EDC(0.615g、3.2mmol)及びNHS(0.369g、3.2mmol)を添加し、約6時間回転させた。次に、L-フェニルアラニン t-ブチルエステル(0.413g、1.6mmol)を添加し、2.5日間回転させた。溶液を水(200mL)で希釈し、次いで、Amberlite IR-120 Na
+形態(50g)を添加し、6時間回転させた。樹脂を濾過し、新鮮なDI水ですすいだ。濾液を透析管(MWCO 6-8K)に入れ、5日間透析し、次いで2日間凍結乾燥した。質量分析は、L-フェニルアラニンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。L-フェニルアラニン官能化ヒアルロン酸の合成を以下に示す。
【化105】
【0106】
実施例10
4-ヒドロキシベンジルアミン官能化ヒアルロン酸の合成。
【0107】
温度プローブを備えた50mLの1ッ口の丸底フラスコに、HPLC水中のHAを投入し、次いで、HA水溶液を撹拌しながら、MeCNを添加した。反応フラスコにNMMをゆっくりと加えながら撹拌し、次に氷/水浴を使用して溶液を冷却した。内部温度が4℃に達したら、次いでCDMTを反応混合物に添加した。添加が終了したら、混合物を室温で1時間撹拌した。次いで、撹拌しながら4-ヒドロキシベンジルアミンを添加し、次いで反応させて、室温で48時間撹拌した。次いで、溶液を、脱イオン水に対する透析(6.5kDaM
wカットオフ)に供した。次いで、透析した溶液を凍結乾燥した。質量分析は、4-ヒドロキシベンジルアミンがヒアルロン酸に結合されたことを決定した。
【化107】
【0108】
実施例11
表1に列挙した以下の成分を重量当たりの量で混合することによってパッケージング水溶液を作製した。
【表1】
【0109】
簡潔にするために、本明細書に開示される様々な特徴は、単一の実施形態の文脈において記載されるが、別々に、又は任意の好適なサブコンビネーションでも提供され得る。実施形態の全ての組み合わせは、各々及び全ての組み合わせが個別に及び明示的に開示されているかのように、本明細書に開示される例示的な実施形態によって具体的に包含される。加えて、そのような変数を記載している実施形態に列挙される全てのサブコンビネーションはまた、本製剤によって具体的に包含され、各々及び全てのそのようなサブコンビネーションが本明細書に個別かつ明示的に開示されているかのように、本明細書に開示される。
【0110】
本明細書に開示される実施形態に様々な修正を加えることができることが理解されるであろう。したがって、上記の説明は、限定的と解釈されるべきではなく、好ましい実施形態の例示としてのみ解釈されるべきである。例えば、上に記載される、本発明を動作させるための最良の態様として実施される機能は、例示目的のみのためである。当業者であれば、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、他の構成及び方法を実施することができる。更に、当業者は、本明細書に追加される特徴及び利点の範囲及び趣旨内で他の修正を想定するであろう。
【国際調査報告】