(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-12
(54)【発明の名称】パッドオンパッド相互接続部を含む基板を有するパッケージ
(51)【国際特許分類】
H01L 23/12 20060101AFI20240305BHJP
H05K 3/00 20060101ALN20240305BHJP
【FI】
H01L23/12 501B
H05K3/00 X
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023553347
(86)(22)【出願日】2022-02-24
(85)【翻訳文提出日】2023-09-01
(86)【国際出願番号】 US2022017730
(87)【国際公開番号】W WO2022203804
(87)【国際公開日】2022-09-29
(32)【優先日】2021-03-23
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】507364838
【氏名又は名称】クアルコム,インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100163522
【氏名又は名称】黒田 晋平
(72)【発明者】
【氏名】クン・ファン
(72)【発明者】
【氏名】ジェヒュン・ヨン
(72)【発明者】
【氏名】スヒュン・ファン
(72)【発明者】
【氏名】ホン・ボク・ウィ
(57)【要約】
パッケージは、基板と、基板に結合された集積デバイスとを含む。基板は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含み、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む。パッケージは、基板の第1の面の上に設置されたはんだレジスト層をさらに含む。はんだレジスト層は、第1の厚さを含む第1のはんだレジスト層部と、第1の厚さより小さい第2の厚さを含む第2のはんだレジスト層部とを含む。第2のはんだレジスト層部は、少なくとも1つの誘電体層と集積デバイスとの間に位置する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
基板であって、
少なくとも1つの誘電体層、および
複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部であって、前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、前記基板の第1の面を通って埋め込まれる、複数の相互接続部
を含む基板と、
前記基板に結合された集積デバイスと、
を含む、パッケージ。
【請求項2】
前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと前記第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項3】
前記第1のパッドは第1の幅を有し、前記第2のパッドは第2の幅を有する、請求項2に記載のパッケージ。
【請求項4】
前記第1の幅は、前記第2の幅と異なる、請求項3に記載のパッケージ。
【請求項5】
前記第2のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、
前記第1のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、請求項2に記載のパッケージ。
【請求項6】
前記第1のパッドおよび前記第2のパッドは、同じパッドの一部である、請求項2に記載のパッケージ。
【請求項7】
前記第2のパッドは、15マイクロメートル以下の厚さを有する、請求項2に記載のパッケージ。
【請求項8】
前記第2のパッドは、シード層を含む、請求項2に記載のパッケージ。
【請求項9】
前記複数の相互接続部は、前記基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項10】
前記集積デバイスは、前記基板の前記複数のパッドオンパッド相互接続部に結合される、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項11】
前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、10マイクロメートルの最小幅と10マイクロメートルの最小間隔とを含む、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項12】
パッドオンパッド相互接続部と相互接続部との間の最小間隔は、10マイクロメートルである、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項13】
前記基板の前記第1の面の上に設置されたはんだレジスト層をさらに含む、請求項1に記載のパッケージ。
【請求項14】
前記はんだレジスト層は、
第1の厚さを含む第1のはんだレジスト層部と、
前記第1の厚さより小さい第2の厚さを含む第2のはんだレジスト層部とを含む、請求項13に記載のパッケージ。
【請求項15】
前記第2のはんだレジスト層部は、前記少なくとも1つの誘電体層と前記集積デバイスとの間に位置する、請求項14に記載のパッケージ。
【請求項16】
基板であって、
少なくとも1つの誘電体層と、
複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部と、
を含む基板を含み、前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、前記基板の第1の面を通って埋め込まれる、装置。
【請求項17】
前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと前記第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、請求項16に記載の装置。
【請求項18】
前記第1のパッドは第1の幅を有し、前記第2のパッドは第2の幅を有する、請求項17に記載の装置。
【請求項19】
前記第1の幅は、前記第2の幅と異なる、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
前記第2のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、
前記第1のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、請求項17に記載の装置。
【請求項21】
前記第1のパッドおよび前記第2のパッドは、同じパッドの一部である、請求項17に記載の装置。
【請求項22】
前記複数の相互接続部は、前記基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、請求項16に記載の装置。
【請求項23】
前記装置は、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテイメントユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、モバイルデバイス、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末、固定位置端末、タブレットコンピュータ、コンピュータ、ウェアラブルデバイス、ラップトップコンピュータ、サーバ、モノのインターネット(IoT)デバイス、および自動車両内のデバイスからなるグループから選択されたデバイスを含む、請求項16に記載の装置。
【請求項24】
パッケージを製造するための方法であって、
基板を提供するステップであって、
少なくとも1つの誘電体層、および
複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部であって、前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる、複数の相互接続部
を含む基板を提供するステップと、
集積デバイスを前記基板に結合するステップとを含む、方法。
【請求項25】
前記複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと前記第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、請求項24に記載の方法。
【請求項26】
前記第1のパッドは第1の幅を有し、前記第2のパッドは第2の幅を有する、請求項25に記載の方法。
【請求項27】
前記第1の幅は、前記第2の幅と異なる、請求項26に記載の方法。
【請求項28】
前記第2のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、
前記第1のパッドは、前記少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、請求項25に記載の方法。
【請求項29】
前記第1のパッドおよび前記第2のパッドは、同じパッドの一部である、請求項25に記載の方法。
【請求項30】
前記複数の相互接続部は、前記基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、請求項24に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2021年3月23日に米国特許庁に出願された非仮出願第17/210,314号の優先権および利益を主張し、その内容全体が、以下に全文が完全に記載されるかのように、すべての適用可能な目的のために参照により本明細書に組み込まれている。
【0002】
様々な特徴は、集積デバイスを含むパッケージに関するが、より詳細には、集積デバイスおよび基板を含むパッケージに関する。
【背景技術】
【0003】
パッケージは、基板と集積デバイスとを含むことができる。基板は、複数の相互接続部を含み得る。集積デバイスは、基板の相互接続部に結合され得る。基板と集積デバイスとの間に微細な相互接続部を有するより小さいパッケージを提供することが、現在必要とされている。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0004】
様々な特徴は、集積デバイスを含むパッケージに関するが、より詳細には、集積デバイスおよび基板を含むパッケージに関する。
【0005】
一例は、基板と、基板に結合された集積デバイスとを含むパッケージを提供する。基板は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含み、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。
【0006】
別の例は、基板を含む装置を提供する。基板は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含み、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。
【0007】
別の例では、パッケージを製造するための方法を提供する。方法は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含む基板を提供し、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。方法は、集積デバイスを基板に結合する。
【0008】
様々な特徴、性質、および利点は、同様の参照符号が全体にわたって対応して識別する図面と併せて読まれると、以下に記載する詳細な説明から明らかになり得る。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【
図1】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面図である。
【
図2】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面拡大図である。
【
図3】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面拡大図である。
【
図4】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面拡大図である。
【
図5】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面拡大図である。
【
図6】集積デバイスとパッドオンパッド相互接続部を有する基板とを含むパッケージの側面拡大図である。
【
図7】パッドオンパッド相互接続部を有する基板を含むパッケージの側面図である。
【
図8】パッドオンパッド相互接続部を有する基板を含むパッケージの側面図である。
【
図9】パッドオンパッド相互接続部を有する基板を含むパッケージの側面図である。
【
図10A】基板を製造するための例示的なシーケンスを示す図である。
【
図10B】基板を製造するための例示的なシーケンスを示す図である。
【
図10C】基板を製造するための例示的なシーケンスを示す図である。
【
図10D】基板を製造するための例示的なシーケンスを示す図である。
【
図11】基板を製造するための方法の例示的な流れ図である。
【
図12】パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを製造するための例示的なシーケンスを示す図である。
【
図13】パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを製造するための方法の例示的な流れ図である。
【
図14】ダイ、電子回路、集積デバイス、集積受動デバイス(PID)、受動部品、パッケージ、および/または本明細書で説明するデバイスパッケージを集積化し得る様々な電子デバイスを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下の説明では、本開示の様々な態様を完全に理解することが可能なように具体的な詳細を示す。しかしながら、態様がこれらの具体的な詳細なしに実践される場合があることが、当業者によって理解されよう。たとえば、回路は、不必要な詳細で態様を曖昧にすることを避けるために、ブロック図で示されることがある。他の事例では、よく知られている回路、構造、および技法は、本開示の態様を曖昧にしないために、詳細に示されないことがある。
【0011】
本開示は、基板と、基板に結合された集積デバイスとを含むパッケージを説明する。基板は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含む。複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面(たとえば、上面)を通って埋め込まれる。複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む。パッケージは、基板の第1の面の上に設置されたはんだレジスト層をさらに含む。はんだレジスト層は、第1の厚さを含む第1のはんだレジスト層部と、第1の厚さより小さい第2の厚さを含む第2のはんだレジスト層部とを含む。第2のはんだレジスト層部は、少なくとも1つの誘電体層と集積デバイスとの間に位置し得る。
【0012】
パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含む例示的なパッケージ
図1は、パッドオンパッド相互接続部を有する基板を含むパッケージ100の平面図を示す。パッケージ100は、基板102と集積デバイス103とを含む。基板102は、少なくとも1つの誘電体層120と、複数の相互接続部122と、はんだレジスト層140と、はんだレジスト層142とを含む。複数の相互接続部122は、複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)を含む。
【0013】
以下でさらに説明するように、複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む。いくつかの実装形態では、第1のパッドおよび第2のパッドは、同じパッドの一部と見なされ得る。いくつかの実装形態では、第1のパッドと第2のパッドとの間にインターフェースが存在しても存在しなくてもよい。
【0014】
集積デバイス103は、基板102の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板102に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。
【0015】
図1に示すように、はんだレジスト層140は、基板102の第1の面(たとえば、上面)の上に設置され、はんだレジスト層142は、基板102の第2の面(たとえば、底面)の上に設置される。複数の相互接続部122は、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置され得る。複数の相互接続部122は、複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122c)と、相互接続部122cと、相互接続部122dとを含む。相互接続部122dは、表面相互接続部であり得る。相互接続部122dは、基板102の第2の面(たとえば、底面)の上に位置し得る。たとえば、相互接続部122dは、少なくとも1つの誘電体層120の第2の面(たとえば、底面)の上に位置し得る。相互接続部122cは、基板102の第1の面の中に埋め込まれる。相互接続部122cは、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の中に埋め込まれたトレースを含み得る。相互接続部122cは、基板102の少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の中に設置されたトレースを含み得る。
【0016】
図2は、基板102の拡大側面図を示す。
図2に示すように、複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドオンパッド相互接続部122aと第2のパッドオンパッド相互接続部122bとを含み得る。第1のパッドオンパッド相互接続部122aは、基板102の第1の面(たとえば、上面)を通って埋め込まれる。第1のパッドオンパッド相互接続部122aは、第1の部分222aと第2の部分223aとを含む。第1の部分222aは第1のパッドを含み得、第2の部分223aは第2のパッドを含み得る。第1のパッドは、第2のパッドに結合され得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222aおよび第2の部分223aは、同じパッド(たとえば、パッド相互接続部)の一部であり得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222a(たとえば、第1のパッド)と第2の部分223a(たとえば、第2のパッド)との間にインターフェースが存在しても存在しなくてもよい。第1の部分222aは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置される(たとえば、埋め込まれる)。第2の部分223aは、少なくとも1つの誘電体層120の上に設置される。第1の部分222aは第1の幅を含み得、第2の部分223aは第2の幅を含み得る。幅は、直径を含み得る。第1の部分222aの第1の幅は、第2の部分223aの第2の幅と異なってもよい。
図2では、第1の部分222aの第1の幅は、第2の部分223aの第2の幅より大きい。しかしながら、第2の幅は、第1の幅より大きくてもよい。いくつかの実装形態では、第1の幅は、第2の幅と同じであり得る。第2の部分223aは、およそ15マイクロメートル以下(たとえば、12~15マイクロメートル)の厚さを有し得る。第1のパッドオンパッド相互接続部122aは、相互接続部122hに結合される。相互接続部122hは、第1の部分222aに結合される。相互接続部122hは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置されたトレースであり得る。
【0017】
同じく
図2に示すように、第2のパッドオンパッド相互接続部122bは、基板102の第1の面を通って埋め込まれる。第2のパッドオンパッド相互接続部122bは、第1の部分222bと第2の部分223bとを含む。第1の部分222bは第1のパッドを含み得、第2の部分223bは第2のパッドを含み得る。第1のパッドは、第2のパッドに結合され得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222bおよび第2の部分223bは、同じパッド(たとえば、パッド相互接続部)の一部であり得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222b(たとえば、第1のパッド)と第2の部分223b(たとえば、第2のパッド)との間にインターフェースが存在しても存在しなくてもよい。第1の部分222bは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置される(たとえば、埋め込まれる)。第2の部分223bは、少なくとも1つの誘電体層120の上に設置される。第1の部分222bは第1の幅を含み得、第2の部分223bは第2の幅を含み得る。幅は、直径を含み得る。第1の幅は、第2の幅とは異なり得る。いくつかの実装形態では、第1の幅は、第2の幅と同じであり得る。
図2では、第1の部分222bの第1の幅は、第2の部分223bの第2の幅より小さい。しかしながら、第2の幅は、第1の幅より小さくてもよい。第2の部分223aは、およそ15マイクロメートル以下(たとえば、12~15マイクロメートル)の厚さを有し得る。第2のパッドオンパッド相互接続部122bは、相互接続部122iに結合される。相互接続部122iは、第1の部分222bに結合される。相互接続部122iは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置されたビアであり得る。
【0018】
第2の部分223aおよび/または223bは、相互接続部の突出部であり得る。すなわち、第2の部分223aおよび/または223bは、少なくとも1つの誘電体層120から突出し得る。第2の部分223aおよび223b(たとえば、第2のパッド)は、シード層を含み得る。パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)の最小線幅(L)は、約10マイクロメートルであり得る。パッドオンパッド相互接続部間の最小線間隔(S)は、約10マイクロメートルであり得る。パッドオンパッド相互接続部と相互接続部との間の最小線間隔(S)は、約10マイクロメートルであり得る。いくつかの実装形態では、ピラー相互接続部に結合するように構成された2つの隣接するパッドオンパッド相互接続部(隣接するパッドオンパッド相互接続部間に2つのトレースを有する)間の最小ピッチは、約60マイクロメートルである。たとえば、パッドオンパッド相互接続部122fと122g(
図3に示す)との間の最小ピッチは、約60マイクロメートルであり得る。
【0019】
少なくとも
図2に示す構成に対していくつかの技術的利点が存在する。1つ目は、パッドオンパッド相互接続部は、信号トレースを低減することなく容易な信号ルーティングのために相互接続部間ピッチを減少させることを助け、したがって、より多くの相互接続部が、所与の領域内に提供され得ることである。2つ目は、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)の突出部は、はんだ相互接続部が隣接するトレースに広がるのを制限することを助け得、したがって、短絡のリスクを低減させることである。以下でさらに説明するように、薄くされた部分を有するはんだレジスト層の使用は、はんだ相互接続部の広がりによる短絡の尤度をさらに低減させ得る。同様の技術的利点は、本開示で説明する他の基板においても見られる。
【0020】
図3は基板302を示す。基板302は、
図1および
図2の基板102と同様であり、したがって、基板102と同様の構成要素を含む。
図3に示すように、基板302は、基板302の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部340aと第2のはんだレジスト層部340bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部340aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部340bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部340bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)の第2の部分(たとえば、223a)の厚さより大きい第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部340bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部340bは、相互接続部122cとパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分222aとの上に位置し得る。
【0021】
図3に示すように、パッケージ300は、集積デバイス103と基板302とを含む。集積デバイス103は、基板302の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板302に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。
【0022】
図4は基板402を示す。基板402は、
図1、
図2の基板102および基板302と同様であり、したがって、基板102および302と同様の構成要素を含む。
図4に示すように、基板402は、基板402の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部440aと第2のはんだレジスト層部440bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部440aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部440bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部440bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)の第2の部分(たとえば、223a)の厚さとほぼ同じである第2の厚さを有し得る。厚さの厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部440bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部440bは、相互接続部122cの上に位置し得る。
【0023】
図4に示すように、パッケージ400は、集積デバイス103と基板402とを含む。集積デバイス103は、基板402の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板402に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。
【0024】
図5は基板502を示す。基板502は、
図1、
図2の基板102および基板302と同様であり、したがって、基板102および302と同様の構成要素を含む。
図5に示すように、基板502は、基板502の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部540aと第2のはんだレジスト層部540bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部540aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部540bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部540bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)の第2の部分(たとえば、223a)の厚さより小さい第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部540bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部540bは、相互接続部122cとパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分222aとの上に位置し得る。
【0025】
より薄いはんだレジスト層部は、いくつかのはんだレジスト層部の上にサンドブラストプロセスを使用することによって達成され得る。
図1~
図5は、逆T字型垂直断面を有するパッドオンパッド相互接続部を示す。いくつかの実装形態では、パッドオンパッド相互接続部は、T字型垂直断面を有し得る。
図6~
図9は、T字型断面を有するパッドオンパッド相互接続部を含む基板を示す。
【0026】
図5に示すように、パッケージ500は、集積デバイス103と基板502とを含む。集積デバイス103は、基板502の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板502に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。
【0027】
図6は基板602を示す。基板602は、
図1、
図2の基板102と同様であり、したがって、基板102と同様の構成要素を含む。
図6に示すように、基板602は、複数のパッドオンパッド相互接続部122bおよび122eを含む。パッドオンパッド相互接続部122eは、
図1および
図2で説明したパッドオンパッド相互接続部と同様である。
【0028】
パッドオンパッド相互接続部122eは、基板102の第1の面を通って埋め込まれる。パッドオンパッド相互接続部122eは、第1の部分222eと第2の部分223eとを含む。第1の部分222eは第1のパッドを含み得、第2の部分223eは第2のパッドを含み得る。第1のパッドは、第2のパッドに結合され得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222e(たとえば、第1のパッド)および第2の部分223e(たとえば、第2のパッド)は、同じパッド(たとえば、パッド相互接続部)の一部であり得る。いくつかの実装形態では、第1の部分222eと第2の部分223eとの間にインターフェースが存在しても存在しなくてもよい。第1の部分222eは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置される(たとえば、埋め込まれる)。第2の部分223eは、少なくとも1つの誘電体層120の上に設置される。第1の部分222eは第1の幅を含み得、第2の部分223eは第2の幅を含み得る。幅は、直径を含み得る。第1の幅は、第2の幅とは異なり得る。
図6では、第1の部分222eの第1の幅は、第2の部分223eの第2の幅より小さい。しかしながら、第2の幅は、第1の幅より小さくあり得る。第2の部分223eは、およそ15マイクロメートル以下(たとえば、12~15マイクロメートル)の厚さを有し得る。第1のパッドオンパッド相互接続部122eは、相互接続部122jに結合される。相互接続部122jは、第1の部分222eに結合される。相互接続部122jは、少なくとも1つの誘電体層120の中に設置されたトレースであり得る。
【0029】
はんだレジスト層140は、基板302の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部340aと第2のはんだレジスト層部340bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部340aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部340bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部340bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)の第2の部分(たとえば、223a)の厚さより大きい第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部340bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部340bは、相互接続部122cとパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分222aとの上に位置し得る。
【0030】
図6に示すように、パッケージ600は、集積デバイス103と基板602とを含む。集積デバイス103は、基板602の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板602に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e)に結合される。
【0031】
図7は基板702を示す。基板702は、
図1、
図2の基板102および基板602と同様であり、したがって、基板102および基板602と同様の構成要素を含む。
図7に示すように、基板702は、基板702の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部740aと第2のはんだレジスト層部740bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部740aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部740bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部740bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e、122b)の第2の部分(たとえば、223e)の厚さより大きい第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部740bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部740bは、相互接続部122cとパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分222aとの上に位置し得る。
【0032】
図7に示すように、パッケージ700は、集積デバイス103と基板702とを含む。集積デバイス103は、基板702の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板702に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e)に結合される。
【0033】
図8は基板802を示す。基板802は、
図1、
図2の基板102および基板602と同様であり、したがって、基板102および602と同様の構成要素を含む。
図8に示すように、基板802は、基板802の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部840aと第2のはんだレジスト層部840bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部840aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部840bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部840bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e、122b)の第2の部分(たとえば、223e)の厚さとほぼ同じの第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部840bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部840bは、相互接続部122cの上に位置し得る。
【0034】
図8に示すように、パッケージ800は、集積デバイス103と基板802とを含む。集積デバイス103は、基板802の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板802に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e)に結合される。
【0035】
図9は、基板902を示す。基板902は、
図1、
図2の基板102および基板602と同様であり、したがって、基板102および602と同様の構成要素を含む。
図9に示すように、基板902は、基板902の第1の面の上に位置する(たとえば、少なくとも1つの誘電体層120の第1の面の上に位置する)はんだレジスト層140を含む。はんだレジスト層140は、第1のはんだレジスト層部940aと第2のはんだレジスト層部940bとを含み得る。第1のはんだレジスト層部940aは第1の厚さを有し、第2のはんだレジスト層部940bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有する。第2のはんだレジスト層部940bは、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e、122b)の第2の部分(たとえば、223e)の厚さより小さい第2の厚さを有し得る。第2のはんだレジスト層部940bは、少なくとも1つの誘電体層120と集積デバイス103との間に位置し得る。第2のはんだレジスト層部940bは、相互接続部122cとパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分222aとの上に位置し得る。
【0036】
より薄いはんだレジスト層部は、いくつかのはんだレジスト層部の上にサンドブラストプロセスを使用することによって達成され得る。
【0037】
図9に示すように、パッケージ900は、集積デバイス103と基板902とを含む。集積デバイス103は、基板902の第1の面(たとえば、上面)に結合される。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板902に結合される。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122e)に結合される。
【0038】
集積デバイス(たとえば、103)は、ダイ(たとえば、半導体ベアダイ)を含み得る。集積デバイスは、電源管理集積回路(PMIC)を含み得る。集積デバイスは、アプリケーションプロセッサを含み得る。集積デバイスは、無線周波数(RF)デバイス、受動デバイス、フィルタ、キャパシタ、インダクタ、アンテナ、送信機、受信機、ガリウムヒ素(GaAs)ベース集積デバイス、表面音響波(SAW)フィルタ、バルク音響波(BAW)フィルタ、発光ダイオード(LED)集積デバイス、シリコン(Si)ベース集積デバイス、炭化ケイ素(SiC)ベース集積デバイス、メモリ、電力管理プロセッサ、および/またはそれらの組合せを含み得る。集積デバイス(たとえば、103)は、少なくとも1つの電子回路(たとえば、第1の電子回路、第2の電子回路など)を含み得る。
【0039】
複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122e)は、第1の最小ピッチと第1の最小の線幅(L)および間隔(S)(たとえば、L/S)とを有し得る。いくつかの実装形態では、複数のパッドオンパッド相互接続部に対する第1の最小の線幅および間隔(L/S)は、およそ10/10マイクロメートル(μm)(たとえば、およそ10マイクロメートル(μm)の最小線幅、およそ10マイクロメートル(μm)の最小間隔)である。
【0040】
様々な実装形態が、それぞれに異なる基板を使用し得る。基板(たとえば、102、302、402、502、602、702、802、902)は、埋め込みトレース基板(ETS)を含み得る。基板は、様々な数の金属層(たとえば、10個の金属層)を有し得る。少なくとも1つの誘電体層120は、プリプレグを含み得る。基板を製造することの一例について、
図10A~
図10Dにおいて以下でさらに説明する。以下でさらに説明するように、いくつかの実装形態では、基板202は、修正されたセミアダプティブプロセス(mSAP)またはセミアダプティブプロセス(SAP)を使用して製造され得る。
【0041】
パッドオンパッド相互接続部を含む基板を製造するための例示的なシーケンス
いくつかの実装形態では、基板を製造することは、いくつかのプロセスを含む。
図10A~
図10Dは、基板を提供または製造するための例示的なシーケンスを示す。いくつかの実装形態では、
図10A~
図10Dのシーケンスが、
図3の基板302を提供または製造するために使用され得る。しかしながら、
図10A~
図10Dのプロセスは、本開示において説明する基板(たとえば、102、402、502、602、702、802、902)のいずれかを製造するために使用され得る。
【0042】
基板を提供または製造するためのシーケンスを簡略化および/または明確化するために、
図10A~
図10Dのシーケンスが1つまたは複数のステージを組み合わせてもよいことに留意されたい。いくつかの実装形態では、プロセスの順序は変更または修正されてもよい。いくつかの実装形態では、プロセスのうちの1つまたは複数は、本開示の範囲を逸脱することなく交換または置換されてもよい。
【0043】
ステージ1は、
図10Aに示すように、コア層1000が用意された後の状態を示す。コア層1000は、金属層1001を含む。金属層1001は、シード層(たとえば、銅シード層)を含み得る。別の金属層は、コア層の他の面の上に設置され得る。以下のプロセスは、コア層の片側の上に相互接続部および誘電体層を形成する製造プロセスを通して説明されることに留意されたい。しかしながら、いくつかの実装形態では、相互接続部および誘電体層は、コア層1000の両側の上に形成され得る。コア層1000は、ベースとして使用されるキャリアの一例である。いくつかの実装形態では、ガラスまたはクオーツなどの他のキャリアが使用され得る。
【0044】
ステージ2は、相互接続部1002がコア層1000および金属層1001の上に形成された後の状態を示す。相互接続部1002は、金属層からパターニングされ得る。めっきプロセスおよびエッチングプロセスが、金属層および相互接続部を形成するために使用され得る。
【0045】
ステージ3は、誘電体層1020がコア層1000および相互接続部1002の上に形成された後の状態を示す。誘電体層1020は、ポリイミドを含み得る。しかしながら、様々な実装形態は、誘電体層に対してそれぞれに異なる材料を使用してもよい。
【0046】
ステージ4は、複数の空洞1010が誘電体層1020内に形成された後の状態を示す。複数の空洞1010は、エッチングプロセス(たとえば、フォトエッチングプロセス)またはレーザプロセスを使用して形成され得る。
【0047】
ステージ5は、相互接続部1012が誘電体層1020の中および上に形成された後の状態を示す。たとえば、ビア、パッドおよび/またはトレースが形成され得る。めっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。
【0048】
ステージ6は、別の誘電体層1022が誘電体層1020の上に形成された後の状態を示す。誘電体層1022は、誘電体層1020と同じ材料であり得る。しかしながら、様々な実装形態は、誘電体層に対してそれぞれに異なる材料を使用してもよい。
【0049】
ステージ7は、
図10Bに示すように、複数の空洞1030が誘電体層1022の中に形成された後の状態を示す。エッチングプロセスまたはレーザプロセスが、空洞1030を形成するために使用されてもよい。
【0050】
ステージ8は、相互接続部1014が誘電体層1022の中および上に形成された後の状態を示す。たとえば、ビア、パッドおよび/またはトレースが形成され得る。めっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。
【0051】
ステージ9は、別の誘電体層1024が誘電体層1022の上に形成された後の状態を示す。誘電体層1024は、誘電体層1020と同じ材料であり得る。しかしながら、様々な実装形態は、誘電体層に対してそれぞれに異なる材料を使用してもよい。
【0052】
ステージ10は、複数の空洞1040が誘電体層1024内に形成された後の状態を示す。エッチングプロセスまたはレーザプロセスが、空洞1040を形成するために使用されてもよい。
【0053】
ステージ11は、
図10Cに示すように、相互接続部1016が誘電体層1024の中および上に形成された後の状態を示す。たとえば、ビア、パッドおよび/またはトレースが形成され得る。めっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。
【0054】
相互接続部1002、1012、1014および/または1016の一部または全部が、基板102の複数の相互接続部122を画定し得る。誘電体層1020、1022、1024は、少なくとも1つの誘電体層120によって表され得る。
【0055】
ステージ12は、コア層1000が、金属層1001を有する基板102を残して、誘電体層120からデカップリングされた(たとえば、取り除かれた、研磨で除去された)後の状態を示す。金属層1001は、シード層を含み得る。
【0056】
ステージ13は、金属層1001がパッドオンパッドを形成するためにパターニングされた後の状態を示す。たとえば、金属層1001は、
図3で説明するように、部分223aおよび部分223bを形成するためにパターニングされ得る。部分223aおよび部分223bは、少なくとも1つの誘電体層120から突出していてもよい。エッチングプロセスが、部分223aおよび部分223bを形成するために使用され得る。部分223aおよび部分223bは、複数のパッドオンパッド相互接続部の一部であり得る。
【0057】
ステージ14は、
図10Dに示すように、はんだレジスト層140およびはんだレジスト層142が基板102の上に形成された後の状態を示す。はんだレジスト層140は、誘電体層120の第1の面(たとえば、基板の第1の面)の上に形成される。はんだレジスト層142は、誘電体層120の第2の面(たとえば、基板の第2の面)の上に形成される。堆積プロセスは、はんだレジスト層140およびはんだレジスト層142を形成するために使用され得る。はんだレジスト層140およびはんだレジスト層142は、基板102の一部であり得る。
【0058】
ステージ15は、はんだレジスト層140の一部が薄くされた後の状態を示す。薄くなった後、はんだレジスト層140は、はんだレジスト層部340aとはんだレジスト層部340bとを含む。はんだレジスト層部340aは第1の厚さを有し、はんだレジスト層部340bは第1の厚さと異なる第2の厚さを有する。サンドブラストプロセスが、薄くされたはんだレジスト層部を形成するために使用され得る。たとえば、薄くされるべきはんだレジスト層の部分が、サンドブラストプロセスに露出され得る。様々な実装形態が、はんだレジスト層部340bに対してそれぞれに異なる厚さを有し得る。ステージ15は、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)と様々な厚さを有するはんだレジスト層140とを含む基板302を示す。
【0059】
様々な実装形態は、金属層を形成するためにそれぞれに異なるプロセスを使用してもよい。いくつかの実装形態では、化学気相成長(CVD)プロセスおよび/または物理気相成長(PVD)プロセスが、金属層を形成するために使用されてもよい。たとえば、スパッタリングプロセス、吹付塗装プロセスおよび/またはめっきプロセスが、金属層を形成するために使用されてもよい。
【0060】
パッドオンパッド相互接続部を含む基板を製造するための方法の例示的な流れ図
いくつかの実装形態では、基板を製造することは、いくつかのプロセスを含む。
図11は、基板を提供または製造するための方法1100の例示的な流れ図を示す。いくつかの実装形態では、
図11の方法1100が、
図1の基板を提供または製造するために使用され得る。たとえば、
図11の方法は、基板102を製造するために使用され得る。
図11の方法1100が、基板302を製造するステップを説明するために使用される。
【0061】
図11の方法は、基板を提供または製造するための方法を簡略化および/または明確化するために1つまたは複数のプロセスを組み合わせ得ることに留意されたい。いくつかの実装形態では、プロセスの順序は変更または修正されてもよい。
【0062】
方法は、(1105において)金属層1001を含むコア層1000を提供する。様々な実装形態は、コア層に対してそれぞれに異なる材料を使用し得る。コア層は、使用され得るキャリアの一例であることに留意されたい。しかしながら、他のキャリアが使用されてもよい。たとえば、キャリアは、基板、ガラス、クオーツおよび/またはキャリアテープを含んでもよい。
図10Aのステージ1は、金属層を有するコア層が用意された後の状態の一例を示して説明する。
【0063】
方法は、(1110において)コア層1000および金属層1001の上に金属層を形成する。金属層は、相互接続部1002を形成するようにパターニングされ得る。めっきプロセスが、金属層および相互接続部を形成するために使用され得る。
図10Aのステージ2は、金属層および相互接続部1002が形成された後の状態の一例を示して説明する。
【0064】
方法は、(1115において)コア層1000、金属層1001、および相互接続部1002の上に誘電体層1020を形成する。誘電体層1020は、ポリイミドを含み得る。誘電体層を形成することはまた、誘電体層1020内に複数の空洞(たとえば、1010)を形成することを含み得る。複数の空洞は、エッチングプロセス(たとえば、フォトエッチング)またはレーザプロセスを使用して形成され得る。
図10Aのステージ3~4は、誘電体層と誘電体層内の空洞とを形成することの一例を示して説明する。
【0065】
方法は、(1120において)誘電体層の中および上に相互接続部を形成する。たとえば、相互接続部1012が、誘電体層1020の中および上に形成され得る。めっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。相互接続部を形成することは、誘電体層の上および/または中にパターニングされた金属層を設けることを含み得る。
図10Aのステージ5は、誘電体層の中および上に相互接続部を形成することの一例を示して説明する。
【0066】
方法は、(1125において)誘電体層1020および相互接続部の上に誘電体層1022を形成する。誘電体層1022は、ポリイミドを含み得る。誘電体層を形成することはまた、誘電体層1022内に複数の空洞(たとえば、1030)を形成することを含み得る。複数の空洞は、エッチングプロセスまたはレーザプロセスを使用して形成され得る。
図10A~
図10Bのステージ6~7は、誘電体層と誘電体層内の空洞とを形成することを示す。
【0067】
方法は、(1130において)誘電体層の中および/または上に相互接続部を形成する。たとえば、相互接続部1014が形成され得る。めっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。相互接続部を形成することは、誘電体層の上および中にパターニングされた金属層を設けることを含み得る。
図10Bのステージ8は、誘電体層の中および上に相互接続部を形成することの一例を示して説明する。
【0068】
方法は、1125および1130において説明したように、追加の誘電体層と追加の相互接続部とを形成し得る。
図10B~
図10Cのステージ9~11は、誘電体層の中および上に追加の相互接続部を形成することの一例を示して説明する。
【0069】
すべての誘電体層および追加の相互接続部が形成されると、方法は、(1135において)金属層1001を有する基板を残して、コア層(たとえば、1000)を誘電体層1020からデカップリングしてもよい(たとえば、取り除いても、研磨で除去してもよい)。方法はまた、(1135において)金属層1001をパッド内にパターニングすることによってパッドオンパッド相互接続部を形成し得る。エッチングプロセスが、金属層1001をパターニングするために使用されてもよい。
図10Cのステージ12は、コア層をデカップリングした後の状態の一例を示して説明する。
図10Cのステージ13は、パッドオンパッドを形成するために金属層をパターニングする一例を示して説明する。
【0070】
方法は、(1140において)基板の上にはんだレジスト層(たとえば、140、142)を形成し得る。堆積プロセスが、はんだレジスト層を形成するために使用され得る。
図10Dのステージ14は、はんだレジスト層を形成した後の状態の一例を示して説明する。
【0071】
方法は、(1140において)はんだレジスト層の部分を薄くし得る。たとえば、はんだレジスト層140は、はんだレジスト層140が第1のはんだレジスト層部340aと第2のはんだレジスト層部340bとを含むように選択されたロケーション内を薄くされてもよい。第1のはんだレジスト層部340aは第1の厚さを有し得、第2のはんだレジスト層部340bは第1の厚さより小さい第2の厚さを有し得る。はんだレジスト層がどれだけ薄くされるかは、様々な実装形態によって変動し得る。いくつかの実装形態では、サンドブラストプロセスが、はんだレジスト層の部分を薄くするために使用され得る。
図10Dのステージ15は、はんだレジスト層を薄くした後の状態の一例を示して説明する。
【0072】
様々な実装形態は、金属層を形成するためにそれぞれに異なるプロセスを使用してもよい。いくつかの実装形態では、化学気相成長(CVD)プロセスおよび/または物理気相成長(PVD)プロセスが、金属層を形成するために使用されてもよい。たとえば、スパッタリングプロセス、吹付塗装プロセス、および/またはめっきプロセスが、金属層を形成するために使用されてもよい。
【0073】
パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを製造するための例示的なシーケンス
図12は、パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを提供または製造するための例示的なシーケンスを示す。いくつかの実装形態では、
図12のシーケンスは、
図1のパッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージ100、または本開示で説明するパッケージ(たとえば、300、400、500、600、700、800、900)のいずれかを提供または製造するために使用され得る。
【0074】
パッケージを提供または製造するためのシーケンスを簡略化および/または明確化するために、
図12のシーケンスが1つまたは複数のステージを組み合わせてもよいことに留意されたい。いくつかの実装形態では、プロセスの順序は変更または修正されてもよい。いくつかの実装形態では、プロセスのうちの1つまたは複数は、本開示の範囲を逸脱することなく交換または置換されてもよい。
図12のシーケンスは、1つのパッケージを、または(ウェハの一部として)同時にいくつかのパッケージを製造するために使用され得る。
【0075】
図12に示すように、ステージ1は、基板102が用意された後の状態を示す。基板102は、供給元によって提供されてもよく、または製造されてもよい。
図10A~
図10Dに示すプロセスと同様のプロセスが、基板102を製造するために使用され得る。しかしながら、様々な実装形態は、基板102を製造するためにそれぞれに異なるプロセスを使用してもよい。基板102を製造するために使用され得るプロセスの例は、セミアディティブプロセス(SAP)および修正セミアディティブプロセス(mSAP)を含む。基板102は、少なくとも1つの誘電体層120と、複数の相互接続部122とを含む。複数の相互接続部122は、パッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a、122b)を含み得る。基板102は、埋め込みトレース基板(ETS)を含み得る。いくつかの実装形態では、少なくとも1つの誘電体層120は、プリプレグ層を含み得る。
【0076】
ステージ2は、集積デバイス103が基板102の第1の面(たとえば、上面)に結合された後の状態を示す。集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板102に結合され得る。複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132は、複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。はんだリフロープロセスが、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って、集積デバイス103を複数のパッドオンパッド相互接続部に結合するために使用され得る。
【0077】
ステージ3は、複数のはんだ相互接続部150が基板102に結合された後の状態を示す。複数のはんだ相互接続部150は、少なくとも1つの誘電体層120の第2の面の上に位置する相互接続部(たとえば、122d)に結合され得る。はんだリフロープロセスが、複数のはんだ相互接続部150を基板102に結合するために使用され得る。ステージ3は、パッケージ100を示してもよい。本開示で説明するパッケージ(たとえば、100)は、一度に1つ製造されてもよく、または1つまたは複数のウェハの一部として一緒に製造され、次いで個別のパッケージに単一化されてもよい。
【0078】
パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを製造するための方法の例示的な流れ図
いくつかの実装形態では、パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを製造することは、いくつかのプロセスを含む。
図13は、パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを提供または製造するための方法1300の例示的な流れ図を示す。いくつかの実装形態では、
図13の方法1300が、本開示で説明した
図1のパッケージ100を提供または製造するために使用され得る。しかしながら、方法1300は、本開示において説明するパッケージ(たとえば、300、400、500、600、700、800、900)のいずれかを提供または製造するために使用され得る。
【0079】
図13の方法は、パッドオンパッド相互接続部を含む基板を含むパッケージを提供または製造するための方法を簡略化および/または明確化するために1つまたは複数のプロセスを組み合わせてもよいことに留意されたい。いくつかの実装形態では、プロセスの順序は変更または修正されてもよい。
【0080】
方法は、(1305において)パッドオンパッド相互接続部を有する基板(たとえば、202)を用意する。基板102は、供給元によって提供されてもよく、または製造されてもよい。基板102は、少なくとも1つの誘電体層120と複数の相互接続部122とを含む。複数の相互接続部122は、パッドオンパッド相互接続部を含み得る。基板102は、埋め込みトレース基板(ETS)を含み得る。いくつかの実装形態では、少なくとも1つの誘電体層120は、プリプレグ層を含み得る。様々な実装形態は、それぞれに異なる基板を設けてもよい。
図10A~
図10Dに示すプロセスと同様のプロセスが、基板102を製造するために使用され得る。しかしながら、様々な実装形態は、基板102を製造するためにそれぞれに異なるプロセスを使用し得る。
図12のステージ1は、パッドオンパッド相互接続部を有する基板を用意する一例を示して説明する。
【0081】
方法は、(1310において)少なくとも1つの集積デバイス(たとえば、103)を基板(たとえば、102)の第1の面に結合する。たとえば、集積デバイス103は、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って基板102に結合され得る。複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132は、複数のパッドオンパッド相互接続部(たとえば、122a)に結合される。はんだリフロープロセスが、複数のピラー相互接続部130および複数のはんだ相互接続部132を通って、集積デバイス103を複数のパッドオンパッド相互接続部に結合するために使用され得る。
図12のステージ2は、基板に結合された集積デバイスの一例を示して説明する。
【0082】
方法は、(1315において)複数のはんだ相互接続部(たとえば、150)を基板(たとえば、102)の第2の面に結合する。はんだリフローはんだプロセスが、複数のはんだ相互接続部を基板に結合するために使用され得る。ステージ3は、はんだ相互接続部を基板に結合する一例を示して説明する。
【0083】
例示的な電子デバイス
図14は、前述のデバイス、集積デバイス、集積回路(IC)パッケージ、集積回路(IC)デバイス、半導体デバイス、集積回路、ダイ、インターポーザ、パッケージ、パッケージオンパッケージ(PoP)、システムインパッケージ(SiP)、またはシステムオンチップ(SoC)のいずれかと一体化されてもよい様々な電子デバイスを示す。たとえば、モバイルフォンデバイス1402、ラップトップコンピュータデバイス1404、固定位置端末デバイス1406、ウェアラブルデバイス1408、または自動車1410が、本明細書で説明するようなデバイス1400を含んでよい。デバイス1400は、たとえば、本明細書で説明するデバイスおよび/または集積回路(IC)パッケージのいずれかであってよい。
図14に示すデバイス1402、1404、1406および1408ならびに車両1410は、例にすぎない。他の電子デバイスもデバイス1400を特徴としてもよく、デバイス1400は、限定はしないが、モバイルデバイス、ハンドヘルドパーソナル通信システム(PCS)ユニット、携帯情報端末などのポータブルデータユニット、全地球測位システム(GPS)対応デバイス、ナビゲーションデバイス、セットトップボックス、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテイメントユニット、メーター読取り機器などの固定位置データユニット、通信デバイス、スマートフォン、タブレットコンピュータ、コンピュータ、ウェアラブルデバイス(たとえば、時計、眼鏡)、モノのインターネット(IoT)デバイス、サーバ、ルータ、自動車車両(たとえば、自律車両)に実装された電子デバイス、またはデータもしくはコンピュータ命令を記憶しもしくは取り出す任意の他のデバイス、あるいはそれらの任意の組合せを含むデバイス(たとえば、電子デバイス)のグループを含む。
【0084】
図1~
図9、
図10A~
図10D、および/または
図11~
図14に示す構成要素、プロセス、特徴、および/または機能のうちの1つまたは複数は、単一の構成要素、プロセス、特徴、もしくは機能に再構成および/または組み合わされてもよく、あるいはいくつかの構成要素、プロセス、または機能に組み込まれてもよい。本開示から逸脱することなく、追加の要素、構成要素、プロセス、および/または機能がさらに追加されてもよい。
図1~
図9、
図10A~
図10D、および/または
図11~
図14ならびに本開示におけるその対応する説明が、ダイおよび/またはICに限定されないことにも留意されたい。いくつかの実装形態では、
図1~
図9、
図10A~
図10D、および/または
図11~
図14ならびにその対応する説明が、デバイスおよび/または集積デバイスを製造し、作製し、提供し、および/または生産するために使用されてもよい。いくつかの実装形態では、デバイスは、ダイ、集積デバイス、集積受動デバイス(IPD)、ダイパッケージ、集積回路(IC)デバイス、デバイスパッケージ、集積回路(IC)パッケージ、ウェハ、半導体デバイス、パッケージオンパッケージ(PoP)デバイス、放熱デバイス、および/またはインターポーザを含んでもよい。
【0085】
本開示における図は、様々な部品、構成要素、物体、デバイス、パッケージ、集積デバイス、集積回路、および/またはトランジスタの実際の表現および/または概念的表現を表し得ることに留意されたい。いくつかの例では、図は、縮尺通りではない場合がある。いくつかの例では、簡明にするために、すべての構成要素および/または部品が示されているとは限らない。いくつかの例では、図中の様々な部品および/または構成要素の位置、ロケーション、サイズおよび/または形状は、例示的なものであり得る。いくつかの実装形態では、図中の様々な構成要素および/または部品は、随意であり得る。
【0086】
「例示的」という語は、「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために本明細書で使用される。本明細書で「例示的」として説明する任意の実装形態または態様は、必ずしも本開示の他の態様よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきではない。同様に、「態様」という用語は、本開示のすべての態様が、説明した特徴、利点、または動作モードを含むことを必要としない。「結合される」という用語は、2つの物体間の直接的または間接的な結合(たとえば、機械的結合)を指すために本明細書で使用される。たとえば、物体Aが物体Bに物理的に接触し、物体Bが物体Cに接触する場合、物体Aおよび物体Cは、物理的に互いに直接接触しない場合であっても、やはり互いに結合されると見なされることがある。「電気的に結合される」という用語は、2つの物体が、電流(たとえば、信号、電力、接地)が2つの物体の間を進み得るように、一緒に直接的または間接的結合されることを意味し得る。電気的に結合された2つの物体は、2つの物体の間を進む電流を有しても有しなくてもよい。「第1の」、「第2の」、「第3の」および「第4の」(および/または第4を超えるもの)の用語の使用は恣意的である。説明した構成要素のいずれかが、第1の構成要素、第2の構成要素、第3の構成要素、または第4の構成要素であり得る。たとえば、第2の構成要素と呼ばれる構成要素が、第1の構成要素、第2の構成要素、第3の構成要素、または第4の構成要素であり得る。「カプセル化する」という用語は、物体が、別の物体を部分的にカプセル化してもよく、または完全にカプセル化してもよいことを意味する。「上部」および「底部」という用語は任意である。上部に設置される構成要素は、底部の上に設置される構成要素の上に設置され得る。上部の構成要素が底部の構成要素と見なされてもよく、その逆もあり得る。本開示で説明するように、第2の構成要素の「上」に設置される第1の構成要素は、底部または上部が恣意的にどのように定義されるかに応じて、第1の構成要素が、第2の構成要素の上または下に設置されることを意味し得る。別の例では、第1の構成要素は、第2の構成要素の第1の面の上に(over)(たとえば、上方に(above))設置され得、第3の構成要素は、第2の構成要素の第2の面の上に(over)(たとえば、下方に(below))に設置され得、第2の面は、第1の面に対向している。ある構成要素が別の構成要素の上に位置する文脈において本出願で使用される「~の上に(over)」という用語は、別の構成要素上ならびに/あるいは別の構成要素内に位置する(たとえば、構成要素の表面上に位置するかあるいは構成要素に埋め込まれた)構成要素を意味するために使用される場合があることにさらに留意されたい。したがって、たとえば、第2の構成要素の上に位置する第1の構成要素は、(1)第1の構成要素が第2の構成要素の上に位置するが、第2の構成要素に直接接触してはおらず、(2)第1の構成要素が第2の構成要素上(たとえば、第2の構成要素の表面上)に位置し、ならびに/あるいは(3)第1の構成要素が第2の構成要素内に位置する(たとえば、第2の構成要素に埋め込まれている)ことを意味する場合がある。第2の構成要素の「中に(in)」設置される第1の構成要素は、部分的に第2の構成要素の中に設置され得るか、または完全に第2の構成要素の中に設置され得る。本開示で使用される「約(about)“Xの値”」または「およそ(approximately)Xの値」という用語は、“Xの値”の10パーセント以内を意味する。たとえば、約1またはおよそ1の値は、0.9~1.1の範囲内の値を意味する。
【0087】
いくつかの実装形態では、相互接続部とは、2つの点、要素、および/または構成要素の間の電気接続を可能または容易にする、デバイスまたはパッケージの要素または構成要素である。いくつかの実装形態では、相互接続部は、トレース、ビア、パッド、ピラー、メタライゼーション層、再分配層、および/またはアンダーバンプメタライゼーション(UBM:under bump metallization)層/相互接続部を含んでよい。いくつかの実装形態では、相互接続部は、信号(たとえば、データ信号)、接地および/または電力のための電気経路を設けるように構成されてもよい導電性の材料を含み得る。相互接続部は、2つ以上の要素または構成要素を含んでよい。相互接続部は、1つまたは複数の相互接続部によって画定されてもよい。相互接続部は、1つまたは複数の金属層を含んでもよい。相互接続部は、回路の一部であってよい。様々な実装形態は、相互接続部を形成するためにそれぞれに異なるプロセスおよび/またはシーケンスを使用してもよい。いくつかの実装形態では、化学気相成長(CVD)プロセス、物理気相成長(PVD)プロセス、スパッタリングプロセス、吹付塗装プロセス、および/またはめっきプロセスが、相互接続部を形成するために使用されてもよい。
【0088】
また、本明細書に含まれる様々な開示が、フローチャート、流れ図、構造図、またはブロック図として示されるプロセスとして説明される場合があることに留意されたい。フローチャートは動作を逐次プロセスとして説明することがあるが、動作の多くは並行してまたは同時に実施することができる。加えて、動作の順序は並べ替えられてよい。プロセスは、その動作が完了したとき、終了する。
【0089】
以下では、さらなる例が、本発明の理解を容易にするために説明される。
【0090】
態様1: 基板と、基板に結合された集積デバイスとを含む、パッケージ。基板は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含む。複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。
【0091】
態様2: 複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、態様1のパッケージ。
【0092】
態様3: 第1のパッドは第1の幅を有し、第2のパッドは第2の幅を有する、態様2のパッケージ。
【0093】
態様4: 第1の幅は、第2の幅と異なる、態様3のパッケージ。
【0094】
態様5: 第2のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、第1のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、態様2から4のパッケージ。
【0095】
態様6: 第1のパッドおよび第2のパッドは、同じパッドの一部である、態様2から5のパッケージ。
【0096】
態様7: 第2のパッドは、15マイクロメートル以下の厚さを有する、態様2から6のパッケージ。
【0097】
態様8: 第2のパッドは、シード層を含む、態様2から7のパッケージ。
【0098】
態様9: 複数の相互接続部は、基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、態様1から8のパッケージ。
【0099】
態様10: 集積デバイスは、基板の複数のパッドオンパッド相互接続部に結合される、態様1から9のパッケージ。
【0100】
態様11: 複数のパッドオンパッド相互接続部は、10マイクロメートルの最小幅と10マイクロメートルの最小間隔とを含む、態様1から10のパッケージ。
【0101】
態様12: パッドオンパッド相互接続部と相互接続部との間の最小間隔は、10マイクロメートルである、態様1から11のパッケージ。
【0102】
態様13: 基板の第1の面の上に設置されたはんだレジスト層をさらに含む、態様1から12のパッケージ。
【0103】
態様14: はんだレジスト層は、第1の厚さを含む第1のはんだレジスト層部と、第1の厚さより小さい第2の厚さを含む第2のはんだレジスト層部とを含む、態様13のパッケージ。
【0104】
態様15: 第2のはんだレジスト層部は、少なくとも1つの誘電体層と集積デバイスとの間に位置する、態様14のパッケージ。
【0105】
態様16: 少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含む基板を含み、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる、装置。
【0106】
態様17: 複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、態様16の装置。
【0107】
態様18: 第1のパッドは第1の幅を有し、第2のパッドは第2の幅を有する、態様17の装置。
【0108】
態様19: 第1の幅は、第2の幅と異なる、態様18の装置。
【0109】
態様20: 第2のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、第1のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、態様17から19の装置。
【0110】
態様21: 第1のパッドおよび第2のパッドは、同じパッドの一部である、態様17から20の装置。
【0111】
態様22: 複数の相互接続部は、基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、態様16から21の装置。
【0112】
態様23: 装置は、音楽プレーヤ、ビデオプレーヤ、エンターテイメントユニット、ナビゲーションデバイス、通信デバイス、モバイルデバイス、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末、固定位置端末、タブレットコンピュータ、コンピュータ、ウェアラブルデバイス、ラップトップコンピュータ、サーバ、モノのインターネット(IoT)デバイス、および自動車両内のデバイスからなるグループから選択されたデバイスを含む、態様16から22の装置。
【0113】
態様24: パッケージを製造するための方法。方法は、少なくとも1つの誘電体層と、複数のパッドオンパッド相互接続部を含む複数の相互接続部とを含む基板を提供し、複数のパッドオンパッド相互接続部は、基板の第1の面を通って埋め込まれる。方法は、集積デバイスを基板に結合する。
【0114】
態様25: 複数のパッドオンパッド相互接続部は、第1のパッドと第1のパッドに結合された第2のパッドとを含む第1のパッドオンパッド相互接続部を含む、態様24の方法。
【0115】
態様26: 第1のパッドは第1の幅を有し、第2のパッドは第2の幅を有する、態様25の方法。
【0116】
態様27: 第1の幅は、第2の幅と異なる、態様26の方法。
【0117】
態様28: 第2のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の中に設置され、第1のパッドは、少なくとも1つの誘電体層の面の上に設置される、態様25から27の方法。
【0118】
態様29: 第1のパッドおよび第2のパッドは、同じパッドの一部である、態様25から28の方法。
【0119】
態様30: 複数の相互接続部は、基板の第2の面の上に設置された複数の表面相互接続部を含む、態様24から29の方法。
【0120】
本明細書で説明する本開示の様々な特徴は、本開示から逸脱することなく異なるシステムにおいて実装され得る。本開示の上記の態様は例にすぎず、本開示を限定するものとして解釈されるべきではないことに留意されたい。本開示の態様の説明は、例示的であることが意図されており、特許請求の範囲を限定することは意図されていない。したがって、本教示は、他のタイプの装置に容易に適用することができ、多くの代替、修正、および変形が当業者には明らかであろう。
【符号の説明】
【0121】
100 パッケージ
102 基板
103 集積デバイス
120 誘電体層
122 相互接続部
122a 第1のパッドオンパッド相互接続部
122b 第2のパッドオンパッド相互接続部
122c パッドオンパッド相互接続部
122d 相互接続部
122e 第1のパッドオンパッド相互接続部
122f パッドオンパッド相互接続部
122g パッドオンパッド相互接続部
122h 相互接続部
122i 相互接続部
122j 相互接続部
130 ピラー相互接続部
132 はんだ相互接続部
140 はんだレジスト層
142 はんだレジスト層
150 はんだ相互接続部
202 基板
222a 第1のパッドオンパッド相互接続部122aの第1の部分
222b 第2のパッドオンパッド相互接続部122bの第1の部分
223a 第1のパッドオンパッド相互接続部122aの第2の部分
223b 第2のパッドオンパッド相互接続部122bの第2の部分
300 パッケージ
302 基板
340a 第1のはんだレジスト層部
340b 第2のはんだレジスト層部
400 パッケージ
402 基板
440a 第1のはんだレジスト層部
440b 第2のはんだレジスト層部
500 パッケージ
502 基板
540a 第1のはんだレジスト層部
540b 第2のはんだレジスト層部
600 パッケージ
602 基板
700 パッケージ
700 パッケージ
702 基板
740a 第1のはんだレジスト層部
740b 第2のはんだレジスト層部
800 パッケージ
802 基板
840a 第1のはんだレジスト層部
840b 第2のはんだレジスト層部
900 パッケージ
902 基板
940a 第1のはんだレジスト層部
940b 第2のはんだレジスト層部
1000 コア層
1001 金属層
1002 相互接続部
1010 空洞
1012 相互接続鵜
1014 相互接続部
1016 相互接続部
1020 誘電体層
1022 誘電体層
1024 誘電体層
1030 空洞
1040 空洞
1100 方法
1300 方法
1400 デバイス
1402 モバイルフォンデバイス
1404 ラップトップコンピュータデバイス
1406 固定位置端末デバイス
1408 ウェアラブルデバイス
1410 自動車
【国際調査報告】