(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-13
(54)【発明の名称】衣服部品、および衣服部品を有して成る衣服
(51)【国際特許分類】
A41B 9/12 20060101AFI20240306BHJP
A61F 13/505 20060101ALI20240306BHJP
A61F 13/56 20060101ALI20240306BHJP
A61F 13/47 20060101ALI20240306BHJP
A41B 9/04 20060101ALI20240306BHJP
A41B 9/02 20060101ALI20240306BHJP
A41D 27/12 20060101ALI20240306BHJP
【FI】
A41B9/12 E
A61F13/505 100
A61F13/56 110
A61F13/505
A61F13/47
A41B9/04 D
A41B9/02 P
A41D27/12
【審査請求】未請求
【予備審査請求】有
(21)【出願番号】P 2023557049
(86)(22)【出願日】2022-03-16
(85)【翻訳文提出日】2023-10-27
(86)【国際出願番号】 SG2022050138
(87)【国際公開番号】W WO2022197245
(87)【国際公開日】2022-09-22
(31)【優先権主張番号】10202102649Y
(32)【優先日】2021-03-16
(33)【優先権主張国・地域又は機関】SG
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】522026474
【氏名又は名称】マス・イノベイション・(プライベイト)・リミテッド
【氏名又は名称原語表記】MAS Innovation (Private) Limited
(74)【代理人】
【識別番号】100145403
【氏名又は名称】山尾 憲人
(74)【代理人】
【識別番号】100132263
【氏名又は名称】江間 晴彦
(74)【代理人】
【識別番号】100221501
【氏名又は名称】式見 真行
(72)【発明者】
【氏名】フェルナンド,ルワンディ
(72)【発明者】
【氏名】サタラシンゲ,アチャラ
(72)【発明者】
【氏名】グナセカラ,ダヌシュカ
(72)【発明者】
【氏名】ニザル,シャイマ
(72)【発明者】
【氏名】プレマシリ,スプン
(72)【発明者】
【氏名】カラヘ,ティリナ
【テーマコード(参考)】
3B035
3B128
3B200
【Fターム(参考)】
3B035AB00
3B035AB02
3B035AB07
3B035AB18
3B035AD08
3B128EB16
3B128EB17
3B128EB18
3B128EC04
3B128KA00
3B128KA01
3B200AA01
3B200AA03
3B200AA11
3B200AA12
3B200AA15
3B200BA20
3B200BB09
3B200BB11
3B200CA11
3B200DE03
(57)【要約】
本開示は、一般に、衣服(200)における使用者のための衣服部品(100)に関する。衣服部品(100)は、液不透過性ベース層(110)と、液不透過性ベース層(110)の周縁に沿って配置された液不透過性周縁層(120)と、液不透過性ベース層(110)および液不透過性周縁層(120)によって画定される空間(130)とを有して成る。衣服部品(100)を有して成る衣服(200)が使用者に着用される場合、液不透過性ベース層(110)および液不透過性周縁層(120)が空間(130)への体液の流入および空間(130)からの体液の流出を防ぎ、かつ空間(130)が使用者の体液を収集するように、衣服(200)が液不透過性周縁層(120)と使用者の皮膚との間にシール係合を形成する。
【選択図】
図2B
【特許請求の範囲】
【請求項1】
衣服に使用する衣服部品であって、
前記衣服部品は、
液不透過性ベース層と、
前記液不透過性ベース層の周縁に沿って配置された液不透過性周縁層と、
前記液不透過性ベース層および前記液不透過性周縁層によって画定される空間と
を有して成り、
前記衣服部品を有して成る前記衣服が使用者に着用される場合、前記液不透過性ベース層および前記液不透過性周縁層が前記空間への液体の流入および前記空間からの液体の流出を防止し、かつ前記空間が使用者の体液を収集するように、前記衣服は液不透過性周縁層と前記使用者の皮膚との間にシール係合を形成する、衣服部品。
【請求項2】
前記空間に配置され、かつ任意で前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられた機能層をさらに有して成り、該機能層は、前記空間における前記体液の収集を助力するように構成されている、請求項1に記載の衣服部品。
【請求項3】
前記機能層は、前記体液を吸収するための少なくとも1つの液体吸収要素を有して成る、請求項2に記載の衣服部品。
【請求項4】
前記機能層は、前記使用者から前記体液を吸い取るための少なくとも1つの吸い取り要素を有して成る、請求項2または3に記載の衣服部品。
【請求項5】
前記空間とは反対側の前記液不透過性ベース層に取り付けられたアタッチメント層をさらに有して成り、該アタッチメント層は、前記衣服部品を前記衣服に取り外し可能に取り付けるためのアタッチメント層である、請求項1~4のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項6】
前記液不透過性ベース層は、ポリマーフィルムを有して成る、請求項1~5のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項7】
前記液不透過性周縁層は、エラストマー材料製である、請求項1~6のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項8】
前記液不透過性周縁層は、人間の皮膚に対してポリエステルよりも大きな摩擦抵抗を有する、請求項1~7のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項9】
前記液不透過性周縁層は、前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられている、請求項1~8のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項10】
前記空間とは反対側の前記液不透過性ベース層に取り付けられた圧縮性層をさらに有して成り、該圧縮性層は、任意に、前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられている、請求項1~9のいずれか1項に記載の衣服部品。
【請求項11】
衣服であって、
前記衣服は、ファブリック基材と、衣服部品とを有して成り、
前記衣服部品は、
液不透過性ベース層と、
前記液不透過性ベース層の周縁に沿って配置された液不透過性周縁層と、
前記液不透過性ベース層および前記液不透過性周縁層によって画定される空間と
を有して成り、
前記衣服が使用者に着用される場合、前記液不透過性ベース層および前記液不透過性周縁層が前記空間への液体の流入および前記空間からの液体の流出を防止し、かつ前記空間が前記使用者の体液を収集するように、前記衣服は前記液不透過性周縁層と前記使用者の皮膚との間にシール係合を形成する、衣服。
【請求項12】
前記液不透過性周縁層は、前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられている、請求項11に記載の衣服部品。
【請求項13】
前記衣服部品は、前記空間とは反対側の前記液不透過性ベース層に取り付けられた圧縮性層をさらに有して成り、該圧縮性層は、前記衣服部品を前記使用者の身体の形状に適合させるために、前記ファブリック基材と前記液不透過性ベース層との間に配置されている、請求項11または12に記載の衣服。
【請求項14】
前記圧縮性層は、前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられている、請求項13に記載の衣服。
【請求項15】
前記衣服部品は、前記衣服のマチ部分に配置されている、請求項11~14のいずれか1項に記載の衣服。
【請求項16】
前記空間への液体の流入および前記空間からの液体の流出を防止するために、前記衣服部品と協働する第2液不透過性周縁層をさらに有して成る、請求項11~15のいずれか1項に記載の衣服。
【請求項17】
前記衣服部品は、前記空間に配置され、かつ任意に前記液不透過性ベース層に取り外し可能に取り付けられた機能層をさらに有して成り、該機能層は、前記空間における体液の収集を助力するように構成されている、請求項11~16のいずれか1項に記載の衣服。
【請求項18】
前記機能層が、前記体液を吸収するための、少なくとも1つの液吸収要素を含む、請求項17に記載の衣服。
【請求項19】
前記機能層が、前記使用者から前記体液を吸い取るための、少なくとも1つの吸い取り要素を有して成る、請求項17または18に記載の衣服。
【請求項20】
前記衣服部品は、前記空間の反対側の前記液不透過性ベース層に取り付けられたアタッチメント層をさらに有して成り、該アタッチメント層は前記衣服部品を前記衣服に取り外し可能に取り付けるためのアタッチメント層である、請求項11~19のいずれか1項に記載の衣服。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本開示は、2021年3月16日に出願されたシンガポール特許出願第10202102649Y号の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
【0002】
技術分野
本開示は、一般に、衣服(または衣類;garment)用の衣服部品(または衣服構成要素;garment component)に関する。より詳細には、本開示は、衣服に使用するための衣服部品、および衣服部品を有して成る衣服の様々な実施形態を説明する。
【背景技術】
【0003】
背景技術
水着などの衣服は、プールなどの水中環境で使用することを前提にデザインされている。しかしながら、生理不順や尿失禁に悩む人は、例えば、月経液および尿のような体液が不意にプールに漏れる可能性があるため、水泳をためらうかもしれない。そのため、恥ずかしい思いをしたり、プールで不衛生な状況を作り出したりする可能性がある。
【0004】
したがって、少なくとも前述の問題または欠点を解決または軽減するために、衣服部品を有して成る衣服を提供する必要がある。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0005】
概要
本開示の第1態様によれば、衣服に使用するための衣服部品が提供される。衣服部品は、液不透過性(または液不浸透性または液不透質;liquid impermeable)ベース層と、液不透過性ベース層の周縁(または外周または周辺または周囲;periphery)に沿って配置される液不透過性周縁層と、液不透過性ベース層および液不透過性周縁層(または液不透過性外周層または液不透過性周辺層;liquid impermeable peripheral layer)により画定される空間とを有して成る。衣服部品を有して成る衣服が使用者に着用される場合、衣服は液不透過性周縁層と使用者の皮膚との間にシール係合(または密封係合または密閉係合または封着係合;sealing engagement)を形成し、液不透過性ベース層と液不透過性周縁層とが空間への液の流出および液の流入を防止し、空間は使用者の体液を吸収する。
【0006】
本開示の第2態様によれば、ファブリック基材(または布基材または織物基材または編物基材;fabric substrate)と衣服部品とを有して成る衣服がある。衣服部品は、液不透過性ベース層と、液不透過性ベース層の周縁に沿って配置される液不透過性周縁層と、液不透過性ベース部と液不透過性周縁層とにより画定される空間とを有して成る。衣服が使用者に着用される場合、衣服は、液不透過性周縁層と使用者の皮膚との間にシール係合を形成し、液不透過性ベース層および液不透過性周縁層が空間への液体の流入および空間からの液体の流出を防ぎ、空間が使用者からの体液を吸収する。
【0007】
したがって、本開示に係る衣服に使用するための衣服部品、および衣服部品を有して成る衣服が本明細書に開示される。本開示の様々な特徴、態様、および利点は、添付の図面とともに、単なる非限定的な例として、本開示の実施形態に関する以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図面の簡単な説明
【
図1B】
図1Bは、衣服部品を有して成る衣服の別の図である。
【
図3】
図3は、液の流入および流出を防止する衣服部品の別の図である。
【
図4】
図4は、衣服の圧縮性基材(または圧縮基材;compressible substrate)を有して成る衣服部品の別の図である。
【
図5A】
図5Aは、衣服部品および圧縮性基材を有して成る衣服のさらなる図である。
【
図5B】
図5Bは、衣服部品および圧縮性基材を有して成る衣服のさらなる図である。
【
図5C】
図5Cは、衣服部品および圧縮性基材を有して成る衣服のさらなる図である。
【
図5D】
図5Dは、衣服部品および圧縮性基材を有して成る衣服のさらなる図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
詳細な説明
簡潔さと明瞭さの目的で、本開示の実施形態の説明は、図面に従って、衣服に使用するための衣服部品、および衣服部品を有して成る衣服を対象とする。本開示の態様は、本明細書で提供される実施形態に関連して説明されるが、それらは本開示をこれらの実施形態に限定することを意図するものではないことが理解されるであろう。逆に、本開示は、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の範囲内に含まれる、本明細書に記載の実施形態の代替、修正、および均等物をカバーすることを意図している。さらに、以下の詳細な説明では、本開示の完全な理解を提供するために特定の詳細が記載される。しかしながら、本開示は、特定の詳細なしに、および/または特定の実施形態の態様の組み合わせから生じる複数の詳細を伴って実施され得ることは、通常の知識を有する者、すなわち当業者によって認識されるであろう。多くの場合、本開示の実施形態の態様を不必要に曖昧にしないように、既知のシステム、方法、手順、および構成要素については詳細に説明していない。
【0010】
本開示の実施形態では、所与の要素の描写もしくは考察、または特定の図における特定の要素番号の使用、または対応する説明資料におけるそれへの参照は、別の図またはそれに関連する説明資料で特定される同一の、等価のもしくは類似の要素、要素番号を包含することができる。
【0011】
「ある実施形態/例」、「別の実施形態/例」、「いくつかの実施形態/例」、「いくつかの他の実施形態/例」などへの言及は、そのように記載された実施形態/例が、は、特定の特徴、構造、特性、性質、要素、または限定を含むが、すべての実施形態/例が必ずしもその特定の特徴、構造、特性、性質、要素、または限定を含むわけではない。さらに、「ある実施形態/例において」または「別の実施形態/例において」という語句の繰り返しの使用は、必ずしも同じ実施形態/例を指すわけではない。
【0012】
「有して成る(comprising)」、「有する(including)」、「有する(having)」などの用語は、実施形態に挙げたもの以外の特徴/要素/ステップ(または工程)の存在を排除するものではない。相互に異なる実施形態における特定の特徴/要素/ステップの言及は、これらの特徴/要素/ステップの組み合わせをある実施形態で使用できないことを示すものではない。「a」および「an」という用語は、1またはそれ以上(または「1または複数」または「1または2以上」)として定義される。図または関連するテキストにおける「/」の使用は、別段の指示がない限り、「および/または」を意味すると理解される。本明細書における特定の数値または値の範囲の記載は、近似的な数値または値の範囲の記載を含むか、またはその記載であると理解される。
【0013】
本開示の代表的または例示的な実施形態では、
図1Aおよび
図1Bに示すように、衣服200に使用される衣服部品100がある。衣服200は、ファブリック基材210と、ファブリック基材210に取り付けられるか、またはファブリック基材210と一体的に形成される衣服部品100とを含む。衣服200は、体液が排泄される可能性がある使用者の身体の一部に着用される少なくとも1つの領域を有する水着またはスポーツ用下着であってもよい。例えば、衣服200は、男性または女性の使用者の下半身に着用される水着、下着、または授乳服である。
図1Aおよび
図1Bは、衣服200の内側背面パネルを示す。衣服200は、例えば、尿、月経液、膣分泌物のような体液が排泄される可能性がある使用者の身体の股下部の上に着用されるマチ部分(またはガゼット領域;gusset area)220を含む。衣服部品100は、これらの体液を吸収するためにマチ部分220に配置される。あるいは、衣服200は、女性使用者の上半身に着用されるビキニトップのような水着であってもよい。さらに代替的に、衣服200は、乳児および幼児が着用する水遊び用おむつのようなおむつであってもよい。
【0014】
図2Aおよび
図2Bに示すように、衣服部品100は、液不透過性ベース層110と、液不透過性ベース層110の周縁に沿って配置された液不透過性周縁層120と、液不透過性ベース層110および液不透過性周縁層120によって画定される空間130とを有して成る。衣服部品100を含む衣服200が使用者に着用される場合、液不透過性ベース層110および液不透過性周縁層120が空間130への液の流入および空間130から液の流出を防止しかつ空間130が使用者から体液を収集するように、衣服200は、液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間にシール係合を形成する。
【0015】
より具体的には、使用者が衣服部品100を含む衣服200を着用している場合、身体にぴったりとフィットし、使用者の身体にぴったりとフィットする衣服200は、衣服部品100を使用者の身体に押し付ける。これにより、液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間にシール係合が形成される。このシール係合により、空間130が衣服200の残りの部分から隔離され、空間130内に使用者から排泄された体液が閉じ込められる。
【0016】
さらに、使用者が衣服200を着用して水泳している場合、プールまたは水生環境からの水圧により、衣服部品100が使用者の身体にさらに押し付けられる可能性がある。これにより、液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間のシール係合が強化され得る。
図3に示すように、シール係合は、体液が空間130から水生環境に漏れるのを防ぎ、非衛生的な状況を回避する、すなわち、液体の流出を防ぐ。加えて、シール係合は、水生環境から空間130への水の浸入を防止する、すなわち、特により敏感な股下部において使用者に不快感を与え得る液体の流入を防止する。したがって、衣服部品100は、内部空間130と外部の水生環境との間の液の相互作用を有利に防止する。
【0017】
いくつかの実施形態では、衣服部品100は、空間130内に配置されかつ液不透過性ベース層110に取り付けられた機能層140をさらに有して成り、機能層140は、空間130内の体液の収集を助力するように構成されている。機能層140は、部分的または完全に空間130を占有してもよい。
【0018】
一実施形態では、機能層140は、タッチファスナーなどのファスナーを介して、液不透過性ベース層110に取り外し可能に取り付けられる。一実施形態では、機能層140は、液不透過性ベース層110に永久的に取り付けられるか、または液不透過性ベース層110と一体的に形成される。例えば、機能層140は、接着剤または超音波接着(または超音波接合)のような適切な接着手段を介して液不透過性ベース層110に接合される。接着テープは両面接着テープであってもよく、前記テープは単層であっても複数層であってもよい。液体接着剤は、ホットメルト接着剤、液体樹脂、またはそれらの組み合わせであってもよい(例えば、接着剤は、ノズル押出によるホットメルト接着剤/液体樹脂結合、またはスクリーン印刷/テンプレート印刷による液体樹脂結合であってもよい)。
【0019】
機能層140は、体液を吸収するための少なくとも1つの液吸収要素を含むことができる。液吸収要素は、当技術分野で知られている任意の液体吸収性/吸収性材料(例えば、綿、綿混合物、発泡体、合成材料、吸収性ポリマー発泡体、ナノテクノロジーベースの材料またはナノテクノロジーで製造された材料、または任意の他の吸湿性材料)を有し得る。液吸収要素に適した他の材料としては、ポリプロピレンまたは任意のセルロースベースの布地、および綿、竹などを含むそれらの混合物が挙げられる。液吸収要素に使用される布地材料は、編物、織物、または不織布であってもよい。
【0020】
一実施形態では、液吸収要素は、ポリエステル:ナイロン生地とマイクロファイバーダブルテリーニットとの80:20混合物から作られる。一実施形態では、液体吸収要素は100%ポリエステルのダブルテリー織物から作製される。この素材は約90%が空気で構成されているため、ポリエステル繊維が大幅に膨張することなく湿気がポリエステルテリー生地の空隙を埋めるため、より高い吸収力が得られる。これは、著しく厚い機能層140にはならない。一実施形態では、液吸収要素は、高吸収性ポリマー(SAP)、ヒドロゲルおよびポリエステルの2またはそれ以上を有して成る混合繊維から作製され、または液吸収要素の少なくとも一部は、SAPおよび/またはヒドロゲルで処理され得る。これらの材料を使用すると、機能層140の厚さおよび重量が減少し、液吸収能力が増加し得る。
【0021】
機能層140は、使用者から体液を吸い取るための少なくとも1つの吸い取り要素(または吸い上げ要素または吸湿要素;wicking element)を有し得る。吸い取り要素は、液体または湿気を使用者の身体から空間130に獲得および/または分配することができる。例えば、吸い取り要素は、体液が空間130の平面に沿って均一に分布するように体液を分配する。いくつかの実施形態では、機能層140は液吸収要素および吸い取り要素を含む。衣服200が使用者に着用される場合、吸い取り要素は使用者の身体に面し、使用者の身体により生じた体液を使用者から離れて下にある液吸収要素に輸送するように機能する。換言すると、吸い取り要素は、使用者と直接接触する表面から液吸収要素と接触する内部表面まで液体を輸送する。使用者の身体から体液を吸い上げることにより、使用者の皮膚300と接触する吸い取り要素の表面に改善された乾いた感触が提供される。これにより、微気候を乾燥した状態に維持するため、使用者は機能層140と使用者の身体との間に湿った感触を有さずに爽やかになることができる。
【0022】
吸い取り要素は、繊維、または繊維で作製されたヤーンから作製されてもよく、前記繊維およびヤーンは、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリアクリロニトリル、天然セルロース、再生セルロース、再生セルロース誘導体(すなわち、酢酸セルロースおよび三酢酸セルロース)、天然タンパク質および再生タンパク質からなる群より選択される。吸い取り要素は、例えば、編み物(ラッセルトリコットのような縦編み、円形または平坦のような横編み)、製織、不織布法(ブロー紡糸、ステープル不織布、スパンレイド、エアレイド、ニードルパンチ、熱結合、水力交絡、化学結合など)、エレクトロスピニング、フォーススピニングのような技術を使用して製造することができる。加えて、吸い取り要素はまた、例えば、吸い取り速度、吸い取り容量、拡散および分配速度、一方向液体輸送などの液体および水分管理機能を強化する、コーティング、処理カプセル化または閉じ込めの1またはそれ以上を有し得る。
【0023】
吸い取り要素の材料は、自然に吸湿性であってもよく、および/または吸湿性になるように処理されていてもよい。例えば、吸湿材料は、フレンチテリーニットを有して成る100%ポリエステル生地であってもよく、吸い取り要素の2つの面にわたってデニール差があり、吸い取り要素の皮膚に面する側から液吸収要素に接触する内部表面へ液を移動させるのを助ける。液体吸収要素と接触している。他の適切な吸湿材料には、ポリエステル、ポリプロピレン、綿の混合物が含まれる。使用者の皮膚300に面するフレンチテリー編みの三角リッジ構造を有する吸い取り要素の使用に関連する利点は、吸い取り要素の表面の皮膚300と接触する表面積が少なくなり、これにより皮膚300に対するあらゆる湿り感が低減されることである。
【0024】
一実施形態では、吸い取り要素は51%綿である材料から作製され、吸い取り要素の内面および/または外面は、親水性の組成物または材料(例えば、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸、ポリビニルピロリドン、親水性シリコーン、もしくは親水性ポリウレタン)および/または疎水性組成物または材料(例えば、シリコーン、ポリフルオロアルキルアクリレート、ポリアクリレート、ポリウレタン、もしくはワックス)を使用して処理され、吸い取り要素全体にわたって正味の親水性勾配を生成する。換言すれば、使用者の皮膚300と直接接触する表面は、親水性が低い(すなわち、疎水性が高い)場合があるが、内面は親水性が高い場合がある。例えば、使用者の皮膚300と直接接触する吸い取り要素の外面を疎水性材料で処理してもよく、および/または反対側の内面を親水性材料で処理してもよい。これにより、使用者の皮膚300と直接接触する外面の疎水性によって生成される「押す」力と、湿気または液体を吸い取り得る、吸い取り要素を通って使用者から遠ざける内面の親水性によって生成される「引く」力との組み合わせが生じる。親水性組成物および疎水性組成物は、当業者に知られている任意の従来の方法を使用して吸い取り要素に適用され得る。
【0025】
加えて、いずれかの側の毛細管力の差は、吸い取り要素の一方の側が吸い取り要素の反対側に比べて小さい孔径を有する吸い取り要素の織物構造によって生成され得る。理想的には、この細孔の組み合わせにより、吸い取り要素の断面で漏斗状の構造が形成され、毛細管差圧によって液が細孔サイズの大きい側から細孔サイズの小さい側に引っ張られる。
【0026】
吸い取り要素を通した吸い取り速度は、より速くまたはより遅くなるように制御することができる。この速度は、液のすべてまたはかなりの割合が液吸収要素によって吸収され、空間130の範囲を超えて漏れないことを保証するために、吸い取り要素の最大吸収速度に設定され得る。吸い取り速度は、吸い取り要素の密度、厚さ、または組成によって、および/または吸い取り要素に適用される疎水性のおよび/または親水性の材料の量および種類によって制御され得る。別の実施形態では、吸い取り速度は、使用者と直接接触する吸い取り要素の表面が使用者にとって乾燥またはほとんど乾燥しているように感じられる一方、他の表面は濡れているように感じられるように設定され得る。
【0027】
機能層140は、液吸収要素のうちの少なくとも1つおよび/または吸い取り要素のうちの少なくとも1つを有し得る。さらに、機能層140は、空間130の液吸収能力を向上させるために、複数の液吸収要素および/または複数の吸い取り要素を含んでもよい。
【0028】
機能層140は、任意に、抗菌剤、臭気抑制剤、および防汚剤のうちの1またはそれ以上を含んでもよい。例えば、抗菌剤は、銀含有物質、二酸化チタン、第四級シラン、過酸化水素、トリクロサン、および亜鉛ピリチオンからなる群より選択される1またはそれ以上の物質を有し得る。機能層140は、臭気を抑制する薬剤または物質を任意に含んでもよい。例えば、臭気抑制剤は、酸中和ポケットを有するナノ粒子、高表面積の鉱物組成物、高表面積のセラミック組成物、および高表面積の粘土組成物からなる群より選択される1またはそれ以上の物質を有し得る。
【0029】
液不透過性ベース層110は、空間130を通って外部水生環境などへの液体の連通を防止し、液不透過性ベース層110を通って外部水生環境から空間130への液体の連通を防止する。液不透過性ベース層110は漏れ防止であり、任意の既知の完全または部分的に液体を遮断する材料を有し得る。好ましくは、液不透過性ベース層110は通気性があり、液体は通過できないが、気体(空気および水蒸気を含む)は通過できる。例えば、液不透過性ベース層110は、熱可塑性のまたは熱硬化性のフィルムの1またはそれ以上の層などのポリマーフィルムを含んでもよく、熱可塑性のまたは熱硬化性のフィルムは、ポリウレタン、ポリエステル、ポリオレフィン、およびシリコンからなる群のうちの1またはそれ以上から選択される。液不透過性材料の特定の例には、液不透過性ポリマーまたは熱可塑性ポリウレタンフィルムから作製された層が含まれる。
【0030】
一実施形態では、液不透過性ベース層110は、液体防止膜である。一実施形態では、液不透過性ベース層110は、SAP/ヒドロゲルでコーティングされた軽量の密に編まれた/織られた布地、またはテキスタイル/SAPハイブリッド繊維を使用して作られた軽量の密に編まれた/織られた布地である。衣服部品100を含む衣服200に使用される場合、液不透過性ベース層110は、液にさらされたときに効果的なバリア材料を提供しながら、乾燥形態で完全に通気性であるという利点を提供することができる。さらに、これらの材料はまた、熱可塑性ポリウレタンフィルムのような液不透過性ポリマーを使用するよりも衣服部品100をより早く乾燥させることも可能にすることができる。
【0031】
衣服200は、使用者から体液を吸収するために、ファブリック基材210と、マチ部分220などに衣服部品100とを有して成る。ファブリック基材210は、1または2以上の層を有し得る。例えば、ファブリック基材210が2つの層を含む場合、使用者の身体に全体的または部分的に接触する内側布層と、使用者の身体と接触しない外側布地層が存在する。外側布層は、使用者に選択肢を提供するために、様々な色、パターン、またはデザイン(例えば、黒、白、ピンクなど)のうちの1つまたはそれ以上であってもよいが、単層を含むファブリック基材210の場合、暗い色が好ましい。ファブリック基材210が2つ以上の層を含む場合、内側の布層は、汚れ防止を提供するのに役立つ暗い色(例えば、黒または濃い灰色)であってもよく、その結果、その上の汚れは見えなくなるか、または使用者にとっての視認性もしくは目立ちやすさが低下する。ファブリック基材210が2つ以上の層を含むと、衣服200を着用した場合、内側層の全部、一部、あるいは全く見えなくてもよい。
【0032】
ファブリック基材210は、衣服、特に水着に適した任意の材料で作製することができる。好ましくは、ファブリック基材210は、衣服部品100を使用者の身体にしっかりと押し付けて、液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間にシール係合を形成することができるように、衣服200の使用者の身体への密着をサポートする材料で作製される。
【0033】
ファブリック基材210が単一の布地層を有する場合、その材料は、綿、綿混合物、合成材料、伸縮性混合物(例えば、スパンデックス)、または任意の他の材料(例えば、天然のまたは人工の織物)で作製され得る。ファブリック基材210が2つ以上の層を有する場合、内側層は薄い織物材料で作製され、外側布層は上述したようなより厚い織物材料で作製され得る。内側布層は、ファブリック基材210の完全な形状に切断されてもよく、またはファブリック基材210の完全な形状未満に切断されてもよい。例えば、衣服200が一対の水泳用ボトムスである場合、内側布層は、ファブリック基材210の完全な形状に切断されてもよい。内側布層は、マチ部分のみを覆うように切断されてもよい。
【0034】
図2Bに示すような一実施形態では、衣服部品100は、空間130の反対側で液不透過性ベース層110に取り付けられたアタッチメント層(または取り付け層;attachment layer)150をさらに有し、アタッチメント層150は、衣服部品100を衣服200に取り外し可能に取り付けるためのアタッチメント層である。例えば、アタッチメント層150は、ファブリック基材210の内面に取り外し可能に取り付けるためのタッチファスナーのようなファスナーを含む。
【0035】
図3に示す一実施形態では、液不透過性ベース層110は、ファブリック基材210に永久的に取り付けられるか、またはファブリック基材210と一体的に形成される。例えば、液不透過性ベース層110は、上述した接着剤および超音波接着のような適切な接着手段を介してファブリック基材210の内面に接合される。ファブリック基材210またはその少なくとも一部は防水性であってもよい。例えば、ファブリック基材210の防水領域は、拡張マチ部分230などのマチ部分220にまたはその周囲に配置されてもよい。
【0036】
液不透過性周縁層120は、液不透過性ベース層110の周縁に沿って配置される。一実施形態において、液不透過性ベース層110と液不透過性周縁層120は、一体的に形成される。一実施形態では、液不透過性周縁層120は、液不透過性ベース層110とは別個に形成され、液不透過性ベース層110に取り付けられる。例えば、液不透過性周縁層120は、タッチファスナーのようなファスナーを介して、液不透過性ベース層110に取り外し可能に取り付けられる。一実施形態では、液不透過性周縁層120は、上述した接着剤または超音波接着のような適切な接着手段を介して、液不透過性ベース層110に永久的に取り付けられる。
【0037】
いくつかの実施形態では、衣服部品100は衣服200のマチ部分220に配置され、液不透過性周縁層120は、マチ部分220を画定する一対の脚開口部などの衣服200の開口部に位置合わせされ得る。任意に、衣服200は、空間130への液の流入および空間130からの液の流出を防止するために、衣服部品100と協働する第2液不透過性周縁層240を含んでもよい。第2液不透過性周縁層240は、拡張マチ部分230の端部、または衣服200のウエスト開口部の近くに配置され得る。第2液不透過性周縁層240は、空間130への、および空間130からの液体の連通を防止する追加のシール係合を提供する。例えば、第2液不透過性周縁層240は、ウエスト開口部を横切って部分的に(
図1Aに示すように)または全体に(
図1Bに示すように)延在する液不透過性材料(シリコーンなど)の1または2以上のラインを含む。
【0038】
さらに、衣服200のウエスト開口部および脚開口部は、使用者の身体に対する衣服200のグリップを改善するためにサポートライニング(またはサポート裏地)250を含んでもよい。サポートライニング250は、その表面積および摩擦抵抗を増大させる超極細ポリエステルなどのナノヤーンから作製され得る。
【0039】
液不透過性周縁層120は、空間130を取り囲む1または2以上の連続したラインを含んでもよい。例えば、
図1Aに示すように、液不透過性周縁層120は、空間130の周囲に単一のラインを含む。例えば、
図1Bに示すように、液不透過性周縁層120は、空間130の周囲に2またはそれ以上のラインを有し、2またはそれ以上のラインは互いに平行または同心であってよい。各ラインは、1mmから10mmの範囲の厚さを有し得、好ましくは4mmから6mmの範囲である。液不透過性周縁層120は、液不透過性のおよび疎水性の特性を有する任意の固体または半固体の材料で作製することができる。さらに、液不透過性周縁層120は、衣服200が衣服部品100を使用者の皮膚300に押し付ける場合、使用者の皮膚300とのシール係合の形成を助力するために、シリコーンおよびゴム(合成または天然)のようなエラストマー材料で作製することができる。
【0040】
液不透過性周縁層120は使用者の皮膚300と接触することになるため、液不透過性周縁層120は、漏れの危険性がある衣服部品100が、衣服部品100から体液が漏れる危険が生じる可能性があるマチ部分から滑り落ちないように、滑り止め特性を有する材料で作製されるべきである。好ましくは、液不透過性周縁層120は、衣服200が水泳のために着用される可能性があるため、乾燥状態および湿潤状態の両方で滑り止め特性を有する。例えば、液不透過性周縁層120は、人間の皮膚に関してポリエステルまたはシリコーンよりも大きい、例えば少なくとも40%大きい摩擦抵抗を有する。例えば、液不透過性周縁層120の皮膚上の摩擦抵抗は、乾燥状態および湿潤状態の両方で、皮膚上のポリエステルの摩擦抵抗よりも少なくとも40%、好ましくは40%~50%大きい。より好ましくは、皮膚上の液不透過性周縁層120の摩擦抵抗は、乾燥状態および湿潤状態における皮膚上のポリエステルの摩擦抵抗よりもそれぞれ約67%および63%大きい。
【0041】
液不透過性周縁層120の上述の特徴は、第2液不透過性周縁層240にも同様に適用できることが理解されよう。
【0042】
いくつかの実施形態では、さらに
図4に示すように、衣服部品100は、空間130の反対側で液不透過性ベース層110に取り付けられた圧縮性層(または圧縮層;compressible layer)160を含む。圧縮性層160は、衣服部品100を使用者の形状に適合させるのに役立つ。圧縮性層160は、低い圧縮弾性率および高い圧縮回復性を有する任意の圧縮性材料から作製することができる。例えば、圧縮性層160は、圧縮性ポリウレタンフォーム、圧縮性布地材料、または圧縮性ゲル材料から作製することができるが、これらに限定されるべきではない。
【0043】
ファブリック基材210および衣服部品100を含む衣服200が着用される場合、圧縮性層160はファブリック基材210と衣服部品100の液不透過性ベース層110との間に配置され、圧縮性層160は圧縮して使用者の身体の形状に適合する。例えば、圧縮性層160は、衣服部品100を股下部の輪郭に適合させることができるように、拡張マチ部分230に配置される。圧縮性層160が圧縮されると、圧縮性層160は使用者の身体に向かって内向きの力を及ぼし、この内向きの力によって衣服部品100が使用者の体の形状、具体的には衣服部品100が配置される股下部のような身体部位に適合する。加えて、圧縮性層160からの内向きの力は、液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間のシール係合を強化する。圧縮性層160は、ファブリック基材210が完全にまたはしっかりと接触しない、シール係合が不十分になり、その結果、体液が漏れたり、外部の水生環境などから液体が侵入したりする可能性がある使用者の身体の部分において有利である。圧縮性層160により、身体部位に関わらず、衣服部品100と使用者の皮膚300との間に強固なシール係合を形成することが可能になり、身体部位には、股下部だけでなく、腰部下部のような他の輪郭部分も含まれ得る。例えば、衣服200が着用される場合、拡張マチ部分230は、輪郭のある湾曲した表面を有する腰下部領域の近くに配置され、圧縮性層160は、これらの身体の部位で強固なシール係合を形成するのに役立つ。
【0044】
図4に示す一実施形態では、衣服部品100は、衣服部品100を衣服200のファブリック基材210に取り外し可能に取り付けるためのアタッチメント層150を含む。アタッチメント層150は、液不透過性ベース層110および圧縮性層160をファブリック基材210に取り付ける。一実施形態では、圧縮性層160は、液不透過性ベース層110に取り外し可能に取り付けられる。一実施形態では、液不透過性ベース層110は、上述の適切な接着手段などによって、圧縮性層160に永久的に取り付けられるか、または圧縮性層160と一体的に形成される。
【0045】
本明細書の様々な実施形態で説明されるように、衣服部品100は、空間130内に使用者から体液を収集することができる。液不透過性周縁層120と使用者の皮膚300との間のシール係合により、空間130からの体液の漏洩が防止される。また、使用者が水泳のために衣服200を着用すると、スイミングプールのような外部環境からの水の浸入も防止する。
【0046】
衣服200の様々な例が
図5A~5Dに示されている。
図5Aでは、衣服200は、ファブリック基材210と、ウエスト開口部を部分的に横切って延びる第2液不透過性周縁層240とを含む。マチ部分220での衣服部品100は、単一ラインにおける液不透過性周縁層120と、拡張マチ部分230での圧縮性層160とを含む。
図5Bでは、衣服200は、ファブリック基材210と、ウエスト開口部を部分的に横切って延在する第2液不透過性周縁層240とを含む。マチ部分220での衣服部品100は、二重ラインにおける液不透過性周縁層120と、拡張マチ部分230での圧縮性層160とを含む。
図5Cでは、衣服200は、ファブリック基材210とウエスト開口部全体を横切って延在する第2液不透過性周縁層240とを含む。マチ部分220での衣服部品100は、単一ラインでの液不透過性周縁層120と、拡張マチ部分230に圧縮性層160とを含む。
図5Dでは、衣服200は、ファブリック基材210とウエスト開口部全体に延在する第2液不透過性周縁層240とを含む。マチ部分220での衣服部品100は、二重ラインにおける液不透過性周縁層120と、拡張マチ部分230での圧縮性層160とを含む。
【0047】
衣服200は、取り外し可能な場合には衣服部品100と同様に、捕捉された体液を洗い流し、また環境への影響を軽減するのに役立つように、洗濯可能かつ再利用可能に作製されるべきである。例えば、衣服部品100および/または衣服200は、本明細書に記載されるように、全体の外観、様々な層の完全性、および液体管理パラメータを変化させることなく、複数回の洗濯機および乾燥機のサイクル(例えば、少なくとも30回)に耐えることができる。材料の選択および独特の構造により、衣服部品100および/または衣服200が、湿気管理、抗菌機能、および防臭機能のうちの1または2以上を損なうことなく洗濯可能であることが保証され、また衣服200の寿命(または耐用年数)の間、衣服部品100が漏れないことが保証される。例えば、衣服部品100の様々な材料は、指定された洗濯および乾燥サイクルまでの間、衣服部品100/衣服200の意図された寿命を通して、化学的、熱的、および機械的に安定なままでなければならない。さらに、材料は190℃まで、少なくとも95℃までの熱安定性がなければならない。接着剤または超音波接着は、190℃または95℃までの熱安定性を有し得、これにより、衣服部品100を複数回洗濯および乾燥できる衣服200内で使用することが可能になる。特に指定のない限り、本明細書で使用される「熱安定性」という用語は、機械の乾燥サイクルと一致する期間、指定された温度にさらされた後でも問題の部品の物理的状態に変化がないことを規定することを意図している。
【0048】
前述の詳細な説明では、衣服に使用するための衣服部品および衣服部品を有して成る衣服に関する本開示の実施形態が、提供された図面を参照して説明されている。本明細書における様々な実施形態の説明は、本開示の特定のまたは特定の表現のみを呼び出したり限定したりすることを意図したものではなく、単に本開示の非限定的な例を説明することを目的としている。本開示は、従来技術に関連する言及された問題および課題の少なくとも1つに対処するのに役立つ。本開示の一部の実施形態のみが本明細書に開示されているが、本開示を考慮して、本開示の範囲から逸脱することなく、開示された実施形態に様々な変更および/または修正を加えることができることが当業者には明らかであろう。以上から、本開示の範囲および特許請求の範囲は、本明細書に記載の実施形態に限定されない。
【国際調査報告】