(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-19
(54)【発明の名称】心臓磁気共鳴イメージング用の計画画像の段階的再構成
(51)【国際特許分類】
A61B 5/055 20060101AFI20240312BHJP
【FI】
A61B5/055 370
A61B5/055 376
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023556487
(86)(22)【出願日】2022-03-11
(85)【翻訳文提出日】2023-09-13
(86)【国際出願番号】 EP2022056401
(87)【国際公開番号】W WO2022194715
(87)【国際公開日】2022-09-22
(32)【優先日】2021-03-18
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】590000248
【氏名又は名称】コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ
【氏名又は名称原語表記】Koninklijke Philips N.V.
【住所又は居所原語表記】High Tech Campus 52, 5656 AG Eindhoven,Netherlands
(74)【代理人】
【識別番号】110001690
【氏名又は名称】弁理士法人M&Sパートナーズ
(72)【発明者】
【氏名】ケアップ ヨヘン
(72)【発明者】
【氏名】マイネケ ヤン ヤコブ
(72)【発明者】
【氏名】シュテーニング クリスティアン
(72)【発明者】
【氏名】シュルケ クリストフ ミハエル ジーン
(72)【発明者】
【氏名】ドネヴァ マリヤ イワノワ
(72)【発明者】
【氏名】ボルネート ペーター ウルリッヒ
【テーマコード(参考)】
4C096
【Fターム(参考)】
4C096AA09
4C096AA11
4C096AA17
4C096AB37
4C096AB38
4C096AB39
4C096AC04
4C096AD12
4C096AD13
4C096AD27
4C096DA12
4C096DA17
4C096DC28
4C096DC36
4C096DD18
4C096FC09
(57)【要約】
本明細書で開示されるのは、対象者118の胸部領域122からk空間データのライン144を取得するように構成された磁気共鳴イメージングシステム102を備えた医療システム100、300、700である。マシン実行可能命令140の実行は、計算システム132に、パルスシーケンスコマンドにより磁気共鳴イメージングシステムを制御することによって、k空間データのラインを繰り返し取得すること(200)と、k空間データが取得される際に対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインから動き分解されたk空間データ146を繰り返し集計すること(202)と、k空間データの取得中に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分148を読み出すこと(204)と、k空間データのラインの取得が終了される前に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像150を構成すること(206)とを行わせる。パルスシーケンスコマンドは、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従う。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
対象者の胸部領域からk空間データのラインを取得する磁気共鳴イメージングシステムと、
マシン実行可能命令及びパルスシーケンスコマンドを記憶するメモリであって、前記パルスシーケンスコマンドが、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従ってk空間データの前記ラインを繰り返し取得し、前記パルスシーケンスコマンドが、所定の関心領域についてk空間データの前記ラインを繰り返し取得し、前記メモリが、更に、変形可能な心臓モデルを含み、前記変形可能な心臓モデルが、3次元であり、前記変形可能な心臓モデルが、更に、平面のセットを画定する、メモリと、
計算システムであって、前記マシン実行可能命令の実行が、前記計算システムに、
前記パルスシーケンスコマンドにより前記磁気共鳴イメージングシステムを制御することによってk空間データの前記ラインを繰り返し取得することと、
前記k空間データが取得される際に前記対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データの前記ラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計することと、
前記k空間データの取得中に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出すことと、
k空間データの前記ラインの取得が終了される前に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成することと、
前記変形可能な心臓モデルを、前記予備的3次元心臓画像に適合させることによって適合された心臓モデルを構成することであって、前記変形可能な心臓モデルの前記予備的3次元心臓画像への前記適合により、前記適合された心臓モデル内の前記平面のセットのロケーションが調整され、前記平面のセットが、少なくとも1つの心臓観察面を含む、構成することと、
前記少なくとも1つの心臓観察面を提供することと
を行わせる、計算システムと
を備える、医療システム。
【請求項2】
前記3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルが、シネ画像シーケンスを再構成するための機能的心臓イメージングプロトコルであり、前記医療システムが、更に、ユーザインタフェースを備え、前記マシン実行可能命令の実行が、更に、前記計算システムに、
前記k空間データの前記取得が完了された後で、前記動き分解されたk空間データから前記シネ画像シーケンスを再構成することであって、前記変形可能な心臓モデルの前記予備的3次元心臓画像への前記適合が、前記シネ画像シーケンスの前記再構成の前又はそれと同時に開始する、再構成することと、
前記少なくとも1つの心臓観察面から見た前記シネ画像シーケンスの少なくとも一部分をレンダリングすることと
を行わせる、請求項1に記載の医療システム。
【請求項3】
前記マシン実行可能命令の実行が、更に、前記計算システムに、
前記シネ画像シーケンス及び/又は前記適合された心臓モデルを使用して心異常を検出することと、
前記心異常によりワークフローデータベースに問い合わせることによって、推奨されるイメージングワークフローを受信することであって、前記ワークフローデータベースが、各々が少なくとも1つの心異常識別子を参照する複数の磁気共鳴イメージングワークフローを含み、前記ワークフローデータベースが、前記心異常を、前記推奨されるイメージングワークフローの前記心異常識別子に一致させることにより、前記推奨されるイメージングワークフローを返す、受信することと、
前記推奨されるイメージングワークフローを前記ユーザインタフェースに表示することと
を行わせる、請求項2に記載の医療システム。
【請求項4】
前記推奨されるイメージングワークフローが、更なるパルスシーケンスコマンドを含み、前記マシン実行可能命令の実行が、更に、前記適合された心臓モデルからの平面の前記セットを使用して更なるパルスシーケンスコマンドの幾何学的配向を構成させる、請求項3に記載の医療システム。
【請求項5】
前記シネ画像シーケンス及び/又は前記適合された心臓モデルを使用した心異常の前記検出が、
前記シネ画像シーケンスの少なくとも一部分から静止3次元心臓画像を再構成することと、
右心室壁厚測定アルゴリズムを使用して前記心異常を前記静止3次元心臓画像における厚くなった右心室として識別することと、
左心室壁厚測定アルゴリズムを使用して前記心異常を前記静止3次元心臓画像における厚くなった左心室として識別することと
を含み、
前記心異常が、厚くなった右心室又は厚くなった左心室である場合、前記推奨されるイメージングワークフローが定量的血流分析及び/又は心臓動きパターン分析である、請求項4に記載の医療システム。
【請求項6】
前記シネ画像シーケンス及び/又は前記適合された心臓モデルを使用した前記心異常の前記検出が、前記シネ画像シーケンスを異常心臓壁動き検出アルゴリズムに入力することにより、前記心異常を異常心臓壁の動きとして識別することを含み、前記推奨されるイメージングワークフローが、心臓瘢痕組織を検出するための遅延造影磁気共鳴イメージングプロトコルを含む、請求項4又は5に記載の医療システム。
【請求項7】
前記異常心臓壁の動きが検出されない場合、前記推奨されるイメージングワークフローが、心臓負荷試験及び/又は磁気共鳴灌流試験を含む、請求項6に記載の医療システム。
【請求項8】
前記シネ画像シーケンス及び/又は前記適合された心臓モデルを使用した心異常の前記検出は、心異常が検出されない場合には前記心異常を潜在的な心筋炎として識別することを含み、前記推奨されるイメージングワークフローが、心臓炎症を識別するためのT2重み付けイメージングプロトコル及び/又はびまん性線維症を識別するための遅延造影磁気共鳴イメージングプロトコルを含む、請求項4から7の何れか一項に記載の医療システム。
【請求項9】
前記予備的3次元心臓画像が、動き分解され、前記変形可能な心臓モデルが、動き分解され、前記適合された心臓モデルが、動き分解される、請求項1から8の何れか一項に記載の医療システム。
【請求項10】
前記マシン実行可能命令の実行が、更に、前記計算システムに、
前記適合された心臓モデルの異なる心臓位相及び/又は呼吸位相間の場変形のセットを決定することと、
動き補正を実行するために、前記異なる心臓位相及び/又は呼吸位相間の場変形の前記セットを使用する動き補償磁気共鳴イメージング再構成に従って、前記動き分解されたk空間データから磁気共鳴画像を再構成することと
を行わせる、請求項9に記載のシステム。
【請求項11】
前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分が、所定の取得持続時間後又は所定回数のk空間データ取得後の何れかにおいて前記k空間データの取得中に1回読み出されること、及び
前記動き分解されたk空間データの前記少なくとも一部分が、前記k空間データの取得中に繰り返し読み出され、前記予備的3次元心臓画像が、前記動き分解されたk空間データから、反復ステップにおいて再構成されること
のうちの何れか1つが適用される、請求項1から10の何れか一項に記載の医療システム。
【請求項12】
前記所定の関心領域が、750立方センチメートルより大きいボリュームを持つこと、
前記マシン実行可能命令が、前記所定の関心領域の調整を無効にすること、及び
これらの組み合わせ
のうちの何れか1つが適用される、請求項1から11の何れか一項に記載の医療システム。
【請求項13】
対象者の胸部領域からk空間データのラインを取得する磁気共鳴イメージングシステムを制御する計算システムによる実行のためのマシン実行可能命令を含むコンピュータプログラムであって、
前記マシン実行可能命令の実行が、前記計算システムに、
パルスシーケンスコマンドにより前記磁気共鳴イメージングシステムを制御することによって、k空間データの前記ラインを繰り返し取得することであって、前記パルスシーケンスコマンドが、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従って、k空間データの前記ラインを繰り返し取得し、前記パルスシーケンスコマンドが、所定の関心領域についてk空間データの前記ラインを繰り返し取得する、取得することと、
前記k空間データが取得される際に前記対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データの前記ラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計することと、
前記k空間データの取得中に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出すことと、
k空間データの前記ラインの取得が終了される前に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成することと、
変形可能な心臓モデルを、前記予備的3次元心臓画像に適合させることによって適合された心臓モデルを構成することであって、前記変形可能な心臓モデルの前記予備的3次元心臓画像への前記適合により、前記適合された心臓モデル内の平面のセットのロケーションが調整され、前記平面のセットが、少なくとも1つの心臓観察面を含み、前記メモリが、更に、変形可能な心臓モデルを含み、前記変形可能な心臓モデルが、3次元であり、前記変形可能な心臓モデルが、更に、前記平面のセットを画定する、構成することと、
前記少なくとも1つの心臓観察面を提供することと
を行わせる、コンピュータプログラム。
【請求項14】
磁気共鳴イメージングシステムを動作させる方法であって、前記磁気共鳴イメージングシステムが、対象者の胸部領域からk空間データのラインを取得し、前記方法が、
パルスシーケンスコマンドにより前記磁気共鳴イメージングシステムを制御することによって、k空間データの前記ラインを繰り返し取得するステップであって、前記パルスシーケンスコマンドが、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従って、k空間データの前記ラインを繰り返し取得し、前記パルスシーケンスコマンドが、所定の関心領域についてk空間データの前記ラインを繰り返し取得する、取得するステップと、
前記k空間データが取得される際に前記対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データの前記ラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計するステップと、
前記k空間データの取得中に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出すステップと、
k空間データの前記ラインの取得が終了される前に前記動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成するステップと、
変形可能な心臓モデルを、前記予備的3次元心臓画像に適合させることによって適合された心臓モデルを構成するステップであって、前記変形可能な心臓モデルの前記予備的3次元心臓画像への前記適合により、前記適合された心臓モデル内の平面のセットのロケーションが調整され、前記平面のセットが、少なくとも1つの心臓観察面を含み、前記変形可能な心臓モデルが、3次元であり、前記変形可能な心臓モデルが、更に、前記平面のセットを画定する、構成するステップと、
前記少なくとも1つの心臓観察面を提供するステップと
を有する、方法。
【請求項15】
前記方法が、更に、前記所定の関心領域内に前記対象者の前記胸部領域を配置するステップを有する、請求項14に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、磁気共鳴イメージングに関し、より詳細には、心臓磁気共鳴イメージングに関する。
【背景技術】
【0002】
磁気共鳴イメージング(MRI)、コンピュータ断層撮影、陽電子放出型断層撮影、単光子放出型断層撮影などの様々な断層撮影の医療イメージング技法は、対象者の解剖学的構造の詳細な視覚化を可能にする。これらのイメージングモダリティの全てに共通する特徴は、医療画像を再構成するために必要な医療イメージングデータを取得するのに相当な時間を要するということである。医療イメージングデータの取得中、対象者は、自発的又は無自覚に動くことがあり、これは画像の破損又はアーティファクトをもたらす。これは、対象者の心臓が鼓動している心臓イメージングの場合に特に当てはまる。対象者はまた、心臓イメージング中にも呼吸を行い得る。
【0003】
ジャーナル記事のKustner, Thomasら、「Fully self‐gated free‐running 3D Cartesian cardiac CINE with isotropic whole‐heart coverage in less than 2 min.」、NMR in Biomedicine 34.1 (2021):e4409は、水選択バランス型定常自由歳差運動を伴う自由呼吸3D直交座標系心臓シネスキャンを開示しており、スパイラルプロファイル順序付け、外から内へのサンプリング、及びスパイラルアーム間の取得適応型の微小黄金角及び黄金角の交互増分を伴う連続(非EGG同期)可変密度直交座標系サンプリングについて説明している。データは、呼吸器系及び心臓自航信号に基づいて遡及的にビン分けされる。呼吸動き補正され、心臓動き分解された並進画像は、約15分以内にマルチビンパッチベースの低ランク再構成(MB‐PROST)を用いて再構成される。呼吸動き分解手法についても調査している。提案される3D直交座標系心臓シネは、1.9mm3の等方性WHカバレージに対して1分50秒のサジタル配向で取得される。10人の健康な対象者及び10人の心血管疾患が疑われる対象者において、提案される3Dシネフレームワークの盲検読取りから導出された左心室(LV)機能パラメータ及び画質を、従来のマルチスライス2Dシネイメージングと比較している。
【発明の概要】
【0004】
本発明は、独立請求項において、医療システム、コンピュータプログラム、及び方法を提供する。実施形態が従属請求項において与えられる。
【0005】
心臓磁気共鳴イメージングを実行する上で幾つかの障害がある。1つの大きな障害は、磁気共鳴イメージングシステムのオペレータが心臓イメージングを適切に実行するための詳細な訓練を必要とするということである。別の困難は、心臓イメージングプロトコルを実行することは非常に時間が掛かり得るということである。オペレータは、まず対象者を磁気共鳴イメージングシステム内に置き、計画スキャンを実行し、更に関心領域を正確に位置決めした後、診断イメージングの実行を開始する。
【0006】
実施形態は、オペレータの訓練負担を軽減するためのやり方、並びに場合によりプロシージャの時間全体を短縮するための手段を提供する。これを達成するために、対象者は、磁気共鳴イメージングシステム内に置かれ、k空間データのラインを(幾つかの例では連続的に)繰り返し取得し始める。k空間データのラインの取得中、これらは、動き分解されたk空間データに集計される。k空間データの更なるラインの取得が依然として生じている間に、動き分解されたk空間データの一部分が読み出される。動き分解されたk空間データのこの部分は、k空間データのラインの取得が終了される前に、(圧縮検知再構成アルゴリズムを使用する可能性がある)予備的3次元心臓画像を集計するために使用される。これは、k空間データのラインの取得が依然として生じている間に更なる計画のために使用され得る画像をオペレータに提供するという利点を有する。これは、ワークフロー全体を大きく加速させる。
【0007】
一態様では、本発明は、対象者の胸部領域からk空間データを取得するように構成された磁気共鳴イメージングシステムを備える医療システムを提供する。胸部領域は、対象者の心臓を含む、対象者の胸の一部であると見なされる。医療システムは、更に、マシン実行可能命令及びパルスシーケンスコマンドを記憶するメモリを備える。パルスシーケンスコマンドは、磁気共鳴イメージングプロトコルに従って磁気共鳴イメージングシステムを制御するために使用されるコマンド又はそのようなコマンドに変換されるデータの何れかである。例えば、パルスシーケンスコマンドは、磁気共鳴イメージングシステムの異なる構成要素を制御するタイミング図であり得る。
【0008】
パルスシーケンスコマンドは、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従ってk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。幾つかの例では、k空間データの同じラインが繰り返し取得される。他の例では、k空間データのラインは、同じロケーションについてそれらが取得される可能性を低減するために修正される。例えば、取得されるk空間データは、回転されるk空間データのライン又はスポークである。本明細書で使用される3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロコトルは、3次元である磁気共鳴イメージングプロトコルを包含する。このプロトコルはまた、心臓又は心臓領域をイメージングするために構成された磁気共鳴イメージングプロトコルを包含する。ここで、対象者の胸部領域は、対象者の心臓を含むことに留意されたい。自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルにおける「自走」という用語は、k空間データの取得が、連続的であるか、又は繰り返しベースで行われることを示す。
【0009】
パルスシーケンスコマンドは、所定の関心領域についてk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。医療システムは更に、計算システムを備える。計算システムは、1つ又は複数のロケーションに位置する1つ又は複数の処理又はコンピューティングコアを表すことを意図される。マシン実行可能命令の実行は、計算システムに、パルスシーケンスコマンドにより磁気共鳴イメージングシステムを制御することによってk空間データのラインを繰り返し取得させる。これは、自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルであるため、この自走性が、k空間データの繰り返し取得において表現される。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データが取得される際に対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計させる。
【0010】
動き分解されたk空間データの集計は、様々なやり方で実行され得る。一例では、動き分解されたk空間データは、k空間データをビン分け又はソートすることにより集計される。例えば、k空間データ内のセルフナビゲーションは、それをソートする1つのやり方であり得る。別のやり方は、呼吸などの外部センサ、VCGモニタ、又はECGモニタを有することである。動き分解されたk空間データを集計することの別の解釈は、特定の動き位相のk空間データについて重み付け因子が与えられ、これがこの特定の位相に寄与する、いわゆるソフトゲーティングである。
【0011】
動き分解されたk空間データは、繰り返し集計される。これは、データが少なくとも2回集計されることを意味する。特定の動き位相に対する十分なk空間データが取得されると、少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインが取られ得る。
【0012】
別の可能性は、k空間データの1つのライン又は数ラインが取得された後で、動き分解されたk空間データが、この更に取得されたk空間データを使用して更に集計されることで、自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに対するk空間データの取得が進むにつれて、少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用したk空間データがより完全にサンプリングされるようにすることである。
【0013】
動き分解されたk空間データはまた、k空間データが完全に取得された後、すなわち、k空間データのラインの取得の全ての繰り返しが取得された後で集計される。次いで、幾つかの実施形態では、これは、シネ画像シーケンスを生成するために使用される。
【0014】
別の実施形態では、動き分解されたk空間データの部分が、アンダーサンプリングされる。
【0015】
別の実施形態では、圧縮検知(CS)再構成アルゴリズムを用いて、動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像が再構成される。
【0016】
別の実施形態では、マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データの取得中に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出させる。言い換えれば、パルスシーケンスコマンドが実行され、k空間データのラインが連続的に取得されると、動き分解されたk空間データの部分が読み出される。次いで、マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データの取得が終了される前に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成させる。すなわち、システムがk空間データのラインを依然として取得している間に、計算システムは、予備的3次元心臓画像を構成する。シネ又は心臓3次元イメージングにおける遅延の主な発生原因は、画像を再構成し、位置合わせを実行するのに時間が掛かるということであるため、これは有益となる。
【0017】
本実施形態は、k空間データのラインの取得が終了される前に予備的3次元心臓画像が既にあるため、磁気共鳴イメージングプロトコルを更に実行するプロセスを加速させるという利点を有する。これは、更なる磁気共鳴イメージングプロトコルを計画すること、又は医師若しくは他のオペレータが、対象者の検査の更なる部位に関する意思決定を行うことを可能にする予備的データを提供することなどのために使用され得る。
【0018】
動き分解されたk空間データは、動きデータを含むか、又はそれに参照されるデータである。例えば、上述したように、異なるビンに分けられるk空間データがあり、ビンについてのラベル又はメタデータは、特定の心臓及び/又は呼吸位相を示す。同様に、k空間データの個々の部分は、異なる心臓及び/又は呼吸位相に対する重み付けを提供するデータを有し得る。これは、いわゆるソフトゲーティングと呼ばれる。特定の位相が再構成されるとき、k空間データが取られ、このk空間データがその特定の動き位相又は状態にどのくらい寄与するのかを見るために、重み付けが適用される。
【0019】
予備的3次元心臓画像は、例えば、心臓若しくは呼吸位相などの単一の動き位相からであり得るか、又は幾つかの隣接する動き位相の範囲のk空間データを使用して構成され得る。例えば、予備的3次元心臓画像は、k空間データの全てが取得される前に構成される。この場合、隣り合う位相などの幾つかの位相から画像を構成して、より良い適合を可能にする、例えば、変形可能なモデルにすることが有益となる。
【0020】
心臓位相は、例えば、異なる手段を使用して決定され得ることに留意されたい。ECGシステム、VCGシステム、若しくは対象者の胸郭の動きを測定するカメラベースの患者モニタリングシステム、又はk空間における自航の使用は、全て効果的な例である。パルスシーケンスコマンドは、例えば、k空間における直交座標系サンプリングパターンであり得る。幾つかの例では、k空間における同じロケーションが、繰り返し取得される。多数の呼吸及び心臓位相などの十分な程多くの数の位相がある場合、k空間データが何度もリサンプリングされる可能性は低い。
【0021】
別のオプションは、等方性ボクセルサイズによる4次元以上の放射状取得を使用してk空間データをサンプリングするパルスシーケンスコマンドがあるということである。この実施形態は、k空間データのブレード又はラインが、3次元空間において、又は2次元的に回転され得るため、有益となる。これは、データが、同じ動き状態又は位相について取得される場合、同じロケーションを再度リサンプリングする代わりに、k空間のより良いサンプルの提供に寄与することを意味する。直交座標系の場合及び放射状4次元取得の場合共に、圧縮検知を使用して追加的に取得が行われてもよい。これは、完全なk空間データの取得を大きく加速させるやり方を提供するため、特に有益である。
【0022】
4次元を超える放射状取得の場合、追加の次元は、種々のコントラスト、拡散重み付け、などを含み得る。
【0023】
別の実施形態では、メモリは、更に、変形可能な心臓モデルを含む。本明細書で使用される変形可能な心臓モデルは、弾性が組み込まれている曲線又は表面が内部に画定された心臓モデルを包含する。これにより、モデルの表面は、変形される際に滑らかさが保たれる。典型的には、画像内で識別される解剖学的ランドマークは、変形可能な心臓モデルの解剖学的ランドマークに適合する。変形可能な心臓モデルは、3次元である。また、変形可能な心臓モデルは、更に、平面のセットを画定する。変形可能な心臓モデルが変形されると、平面のロケーションも変化する。平面は、例えば、変形可能な心臓モデル内に含まれる特定のポイント又は解剖学的ランドマークによって画定される。このため、変形可能な心臓モデルが、例えば、予備的3次元心臓画像に適合するように調整されると、平面のセットも自動的に位置決めされる。
【0024】
マシン実行可能な命令の実行は、更に、計算システムに、変形可能な心臓モデルを予備的3次元心臓画像に適合させることによって適合された心臓モデルを構成させる。変形可能な心臓モデルの予備的3次元心臓画像への適合により、適合された心臓モデルにおける平面のセットのロケーションが調整される。平面のセットは、少なくとも1つの心臓観察面を含む。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、少なくとも1つの心臓観察面を提供させる。これは、例えば、心臓観察面のロケーションを単に提供するためであってよく、又はその特定の心臓観察面から予備的3次元心臓画像の断面像をレンダリングするためであってもよい。この実施形態は、動き分解されたk空間データに集計されたk空間データの繰り返されたラインから、後で再構成される予備的3次元心臓画像又は他の画像を見るために使用され得る観察面を自動的に提供するため、有益である。
【0025】
別の実施形態では、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルは、シネ画像シーケンスを再構成するために構成された機能的心臓イメージングプロトコルである。医療システムは、更に、ユーザインタフェースを備える。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データの取得が完了された後で、動き分解されたk空間データからシネ画像シーケンスを再構成させる。k空間データは、繰り返し取得された後、動き分解されたk空間データに集計されている。これは、シネ画像シーケンスを再構成するために使用される動き分解されたk空間データの最後の集計となる。変形可能な心臓モデルの予備的3次元心臓画像への適合は、シネ画像シーケンスの再構成の前又はそれと同時に開始する。これは、プロトコル全体又は医療システムの使用の所要時間を短縮するため、有益である。
【0026】
マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、少なくとも1つの心臓観察面からシネ画像シーケンスの少なくとも一部分をレンダリングさせる。この実施形態は、幾つかの理由のために有益である。第1に、少なくとも1つの心臓観察面が自動的に提供されており、オペレータはこれを手動で行わなかった。追加のより大きな利益は、これが、シネ画像シーケンスの再構成の前又はそれと同時に実行されたということである。これは、オペレータが、シネ画像シーケンスを見ることが可能となるまでの遅延が短縮されることを意味する。これは、医療システムのより効果的且つコスト効果の高い使用をもたらす。
【0027】
別の実施形態では、マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用して心異常を検出させる。例えば、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルについて様々な基準が作られたり、測定が行われてもよく、特定の心臓問題又は異常が、これらの測定を使用して検出され得る。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、心異常によるワークフローデータベースを作成することにより、推奨される画像フローのワークフローを受信させる。
【0028】
ワークフローデータベースは、各々が少なくとも1つの心異常識別子を参照する複数の磁気共鳴イメージングワークフローを含む。ワークフローデータベースは、心異常を推奨されるイメージングワークフローの心異常識別子と一致させることにより、推奨されるイメージングワークフローを返すように構成される。例えば、医療システムは、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルについて種々の測定を実行するように構成されてよく、これらの測定値が所定の範囲外であった場合、特定の又は潜在的な心異常を識別することができる。これは、次いで、ワークフローデータベースから推奨されるイメージングワークフローを問い合わせるか又は読み出すために使用され得る。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、推奨されるイメージングワークフローをユーザインタフェースに表示させる。
【0029】
この実施形態は、オペレータが、特定のイメージングワークフローを手動で読み出すことがないため、有益である。識別された心異常は、データベースに問い合わせるために使用され、これらの命令は、オペレータに自動的に提供される。幾つかの例では、オペレータは、他のワークフローを無視するか又は読み出すオプションを有し得る。他の実施形態では、推奨されるイメージングワークフローは、追加の測定について磁気共鳴イメージングシステムを自動的に構成するために使用される命令又はパルスシーケンスコマンドも含み得る。
【0030】
別の実施形態では、推奨されるイメージングワークフローは、更なるパルスシーケンスコマンドを含む。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、適合された心臓モデルからの平面のセットを使用して更なるパルスシーケンスコマンドの幾何学的配向を構成させる。前述したように、変形可能な心臓モデルは、モデル内の特定のポイントによって画定される平面を有し得る。モデルが変形されると、これにより、平面のロケーションも変化する。したがって、例えば、磁気共鳴イメージング取得を構成するために使用される特定の平面が、次いで、自動的に位置決めされ得る。これは、オペレータが、これらの平面を手動で位置決めするスキルを有する必要がないという利益を有する。追加として、オペレータが、平面をどのように位置決めすべきかわからない場合でも、これらを自動的に行っておき、オペレータは、例えば、単に続行するか、又は平面の位置への細かい手動調整を行うかのオプションを有してもよい。何れの場合でも、これは、医療システムの使用を大きく加速させる。
【0031】
別の実施形態では、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用して心異常を検出することは、シネ画像シーケンスの少なくとも一部分から静止3次元心臓画像を再構成することを含む。心異常の検出は、更に、右心室壁厚測定アルゴリズムを使用して、心異常を静止3次元心臓画像における厚くなった右心室として識別することを含む。例えば、自動化されたアルゴリズムが、右心室の厚さを測定するように使用又は構成され得る。右心室の厚さが、所定の厚さしきい値を上回る場合、これは、潜在的な心異常として識別され得る。
【0032】
シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用して心異常を検出することは、更に、左心室壁厚測定アルゴリズムを使用して、心異常を静止3次元心臓画像における厚くなった左心室として識別することを含む。これらのどちらの場合でも、心異常が厚くなった右心室又は厚くなった左心室である場合、推奨されるイメージングワークフローは、定量的血流分析及び/又は心臓動きパターン分析である。
【0033】
左又は右心室壁厚測定アルゴリズムは、例えば、機械学習アルゴリズム又はセグメンテーションアルゴリズムであってもよい。定量的血流分析は、駆出率、1回拍出量、拡張末期容積、収縮末期容積及び/又は心機能の他の定量的尺度を含む。これらの尺度の定量化は、臨床意思決定をガイドするために使用され得るため、有利である。
【0034】
別の実施形態では、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用した心異常の検出は、シネ画像シーケンスを異常心臓壁厚動き検出アルゴリズムに入力して心異常を異常心臓壁の動きとして識別することを含む。例えば、シネ画像が、このアルゴリズムに投入され、このアルゴリズムが、心臓壁のロケーションをモニタリングすることができる。所定の移動範囲外である場合、これが潜在的な心異常であることがトリガされ得る。この場合、推奨されるイメージングワークフローは、心臓瘢痕組織を検出するための遅延造影磁気共鳴イメージングプロトコルを含む。
【0035】
別の実施形態では、異常心臓壁の動きが検出されない場合、推奨されるイメージングワークフローは、心臓負荷試験及び/又は磁気共鳴灌流試験を含む。造影剤注入が推奨される場合、ワークフローは、ファーストパス灌流のクイック評価、場合によってはストレス投薬治療も含み、遅延造影コントラストが確立されるまでの十分な時間、10~15分も含むように慎重に調整される。
【0036】
別の実施形態では、シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用した心異常の検出は、心異常が検出されない場合に心異常を潜在的な心筋炎として識別することを含む。推奨されるイメージングワークフローは、心臓情報を識別するためのT2重み付けイメージングプロトコル及び/又はびまん性線維症を識別するための遅延造影磁気共鳴イメージングプロトコルを含む。これら及び他の推奨イメージングワークフローでは、これらに対する関心領域の位置決めは、平面のセットを使用して自動的に行われてもよい。
【0037】
推奨されるイメージングワークフローは、場合によっては、心臓情報を識別するためのT2重み付けイメージングプロトコル及び/又はびまん性線維症を識別するための遅延造影磁気共鳴イメージングプロトコルを含んでもよい。遅延造影は、心臓組織特性化、特に、局部的瘢痕形成及び心筋線維症の評価のための心臓磁気共鳴イメージングで使用される技法である。
【0038】
別の実施形態では、予備的3次元心臓画像が動き分解される。例えば、呼吸動き分解された予備的3次元心臓画像を提供するために、動き分解されたk空間データの部分が、複数の心臓位相及び複数の呼吸位相から読み出され得る。心臓及び呼吸位相の各組み合わせについて、心臓及び呼吸位相のその組み合わせを表す予備的データからサブ画像が再構成され得る。動き分解されたk空間データが異なる心臓及び呼吸位相をビン分けすることによって集計される場合、各ビンについてサブ画像が再構成される。変形可能な心臓モデルは、各ビンからのサブ画像に適合され、その結果、変形可能な心臓モデル及び適合された心臓モデルが動き分解される。この実施形態は、モデル内に画定された少なくとも1つの心臓観察面が呼吸位相の関数としても知られるため、有利である。これは、磁気共鳴イメージング検査を更に加速させるために有用となる。
【0039】
別の実施形態では、マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、適合された心臓モデルの異なる心臓位相及び呼吸位相間の場変形のセットを決定させる。これは、例えば、異なる心臓及び呼吸位相に対するモデル間の変形に注目することによって実行され得る。
【0040】
マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、動き補正を実行するために、異なる呼吸位相間の場変形のセットを使用する動き補償磁気共鳴イメージング再構成に従って、動き分解されたk空間データから静止磁気共鳴画像を再構成させる。例えば、変形場は、データ一貫性動作の前に反復再構成中の変換行列に含まれ得る。この実施形態は、動き補正が、k空間データのラインの取得が完了された後に追加の再構成時間を必要としないため、有益である。
【0041】
動き補正を実行する例示的な方法は、推定される異なる呼吸動き状態間の予備的画像変形ベクトル場に基づく。次いで、これらは、関数||E T_r x-y_r||_2^2を最小化することにより再構成に含まれ、ここで、T_rは、基準呼吸状態、例えば、呼気から呼吸状態rへと4d画像回(3d+心臓位相)歪む変形である。Eは、測定値を記述する通常の符号化演算子であり、y_rは、状態rに対するk空間の取得された部分である。手順中、「^」演算子は、それに続く文字又は変数が上付きであることを意味し、「_」演算子は続く文字又は変数が下付きであることを意味する。
【0042】
別の実施形態では、マシン実行可能命令の実行は、更に、k空間データを、対象者の呼吸位相によって追加で動き分解されるようにする。これは、シネデータが、例えば、心臓及び呼吸位相の両方に従って分解され得るため、有益である。
【0043】
別の実施形態における医療システムは、呼吸位相測定システムを備えてもよい。これは、例えば、対象者の胸に取り付けられた呼吸ベルトであり得る。別の例では、対象者の呼吸管上の測定デバイスであり得る。別の実施形態では、これは、対象者の胸の動きを測定するためのカメラ又はイメージングシステムを使用して実行され得る。例えば、呼吸位相は、呼吸流量計又はスパイロメーターを使用して取得される。
【0044】
別の実施形態では、動き分解されたk空間データの少なくとも一部分は、所定の取得持続時間後又は所定のk空間データ取得回数後の何れかにおいて、k空間データの取得中に1回読み出される。この実施形態では、予備的3次元心臓画像を再構成するために使用されるk空間データが、1回だけ読み出される。
【0045】
別の実施形態では、動き分解されたk空間データの少なくとも一部分は、k空間データの取得中、繰り返し読み出される。予備的3次元心臓画像は、動き分解されたk空間データから反復ステップにおいて再構成される。例えば、動き分解されたk空間データが、アンダーサンプリングされる場合、予備的3次元心臓画像を再構成するために圧縮検知アルゴリズムが使用されてもよい。圧縮検知再構成は、画像の反復再構成を使用する。k空間データを連続的に更新する利点は、アルゴリズムが進行するにつれて、k空間データが益々多くの情報を含むようになり、アンダーサンプリングの度合いが低下することである。これは、予備的3次元心臓画像のより良い品質の再構成をもたらし得る。
【0046】
別の実施形態では、所定の関心領域が、750cm3よりも大きいボリュームを持つ。この実施形態では、所定の関心領域は、心臓のボリュームと比較して比較的大きいボリュームを持つ。これは、例えば、対象者を、対象者の心臓の大まかなロケーションを識別するために、投影光画像又はレーザなどの位置合わせデバイスを使用して位置合わせした後、磁石内に移動させることができ、プロシージャが、スカウト画像の使用なしで開始できるという利益を有する。これは、心臓イメージングを実行する訓練に関してオペレータの負担を軽減し得る。
【0047】
別の実施形態では、マシン実行可能命令は、所定の関心領域の調整を無効にするように構成される。この実施形態では、所定の関心領域は、この特定の磁気共鳴イメージングプロトコル又はプロシージャについて実際に設定及び固定される。次いで、これは、自動モードにおいてより多く動作するようにセットアップされる。この例では、オペレータはまた、前もって対象者の心臓の大まかな位置を位置合わせした後、磁石内に移動させてから、プロシージャを開始させてもよい。
【0048】
別の態様では、本発明は、対象者の胸部領域からk空間データを取得するように構成された磁気共鳴イメージングシステムを制御する計算システムによる実行のためのマシン実行可能命令を含むコンピュータプログラムを提供する。マシン実行可能命令の実行は、計算システムに、パルスシーケンスコマンドにより磁気共鳴イメージングシステムを制御することによってk空間データのラインを繰り返し取得させる。パルスシーケンスコマンドは、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従ってk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。パルスシーケンスコマンドは、所定の関心領域についてk空間データのラインを繰り替えし取得するように構成される。例えば、所定の関心領域は、固定されてもよい。所定の関心領域は、対象者の心臓又は典型的な心臓のボリュームよりも大きいボリュームを有してもよい。
【0049】
マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データが取得される際に、対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計させる。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データの取得中に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出させる。マシン実行可能命令の実行は、更に、計算システムに、k空間データの取得が終了される前に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成させる。
【0050】
別の態様では、本発明は、磁気共鳴イメージングシステムを動作させる方法を提供する。磁気共鳴イメージングシステムは、対象者の胸部領域からk空間データを取得するように構成される。本方法は、パルスシーケンスコマンドで磁気共鳴イメージングシステムを制御することによってk空間データのラインを繰り返し取得するステップを有する。パルスシーケンスコマンドは、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従ってk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。パルスシーケンスコマンドは、所定の関心領域に対するk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。
【0051】
本方法は、更に、k空間データが取得される際に対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計するステップを有する。本方法は、更に、k空間データの取得中に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出すステップを有する。本方法は、更に、k空間データの取得が終了される前に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成するステップを有する。
【0052】
別の実施形態では、本方法は、更に、所定の関心領域内に対象者の胸部領域を配置するステップを有する。これを達成するための様々なやり方がある。例えば、対象者支持体の上に参照マークがあってよく、これらのマークについて心臓のおよそのロケーションが記録され得る。オペレータは、例えば、光ポインティングデバイスを対象者の上で移動させて心臓がどこにあるのかをマークした後、次いで、この心臓領域が、所定の関心領域内へと移動され得る。他の例では、カメラが、対象者支持体上で対象者が横になっている俯瞰図を撮ってもよく、大まかな解剖学的モデルが、対象者の画像又は写真に適合され得る。これはまた、心臓の大まか又はおよそのロケーションを提供するため、心臓を、磁石内の所定の関心領域内へと移動できるようになる。
【0053】
本発明の上述の実施形態のうちの1つ又は複数は、組み合わせられた実施形態が相互排他的でない限り、組み合わせられることを理解されたい。
【0054】
当業者には理解されるように、本発明の態様は、装置、方法又はコンピュータプログラムプロダクトとして具体化され得る。したがって、本発明の態様は、全面的にハードウェア実施形態、全面的にソフトウェア実施形態(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード等を含む)又は本明細書において全て一般的に「回路」、「モジュール」若しくは「システム」と称され得るソフトウェア及びハードウェア態様を組み合わせた実施形態の形態をとり得る。更に、本発明の態様は、コンピュータ可読媒体上で具現化されたコンピュータ実行可能コードを有する1つ又は複数のコンピュータ可読媒体において具体化されたコンピュータプログラムプロダクトの形態をとり得る。
【0055】
1つ又は複数のコンピュータ可読媒体の任意の組み合わせが利用されてもよい。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読信号媒体又はコンピュータ可読ストレージ媒体でもよい。本明細書で使用される「コンピュータ可読ストレージ媒体」は、コンピューティングデバイスのプロセッサ又は計算システムによって実行可能な命令を保存することができる任意の有形ストレージ媒体を包含する。コンピュータ可読ストレージ媒体は、コンピュータ可読非一時的ストレージ媒体と称される場合もある。コンピュータ可読ストレージ媒体はまた、有形コンピュータ可読媒体と称される場合もある。一部の実施形態では、コンピュータ可読ストレージ媒体はまた、コンピューティングデバイスの計算システムによってアクセスされることが可能なデータを保存可能であってもよい。コンピュータ可読ストレージ媒体の例は、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ハードディスクドライブ、半導体ハードディスク、フラッシュメモリ、USBサムドライブ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、光ディスク、磁気光学ディスク、及び計算システムのレジスタファイルを含むが、これらに限定されない。光ディスクの例は、例えば、CD-ROM、CD-RW、CD-R、DVD-ROM、DVD-RW、又はDVD-Rディスクといったコンパクトディスク(CD)及びデジタル多用途ディスク(DVD)を含む。コンピュータ可読ストレージ媒体という用語は、ネットワーク又は通信リンクを介してコンピュータデバイスによってアクセスされることが可能な様々な種類の記録媒体も指す。例えば、データは、モデムによって、インターネットによって、又はローカルエリアネットワークによって読み出されてもよい。コンピュータ可読媒体上で具現化されたコンピュータ実行可能コードは、限定されることはないが、無線、有線、光ファイバケーブル、RF等を含む任意の適切な媒体、又は上記の任意の適切な組み合わせを用いて送信されてもよい。
【0056】
コンピュータ可読信号媒体は、例えばベースバンドにおいて又は搬送波の一部として内部で具体化されたコンピュータ実行可能コードを備えた伝搬データ信号を含んでもよい。このような伝搬信号は、限定されることはないが電磁気、光学的、又はそれらの任意の適切な組み合わせを含む様々な形態の何れかをとり得る。コンピュータ可読信号媒体は、コンピュータ可読ストレージ媒体ではない及び命令実行システム、装置、若しくはデバイスによって又はそれと関連して使用するためのプログラムを通信、伝搬、若しくは輸送できる任意のコンピュータ可読媒体でもよい。
【0057】
「コンピュータメモリ」又は「メモリ」は、コンピュータ可読ストレージ媒体の一例である。コンピュータメモリは、計算システムに直接アクセス可能である任意のメモリである。「コンピュータストレージ」又は「ストレージ」は、コンピュータ可読ストレージ媒体の更なる一例である。コンピュータストレージは、任意の不揮発性コンピュータ可読ストレージ媒体である。幾つかの実施形態では、コンピュータストレージはまた、コンピュータメモリであってよく、又はその逆であってもよい。
【0058】
本明細書で使用される「計算システム」は、プログラム、マシン実行可能命令、又はコンピュータ実行可能コードを実行可能な電子コンポーネントを包含する。「計算システム」の例を含む計算システムへの言及は、場合により、2つ以上の計算システム又は処理コアを含むと解釈されるべきである。計算システムは、例えば、マルチコアプロセッサである。計算システムは、また、単一のコンピュータシステム内の、又は複数のコンピュータシステムの中へ分配された計算システムの集合体も指す。計算システムとの用語は、各々がプロセッサ又は計算システムを有するコンピューティングデバイスの集合体又はネットワークを指してもよいと理解されるべきである。マシン実行可能コード又は命令は、同一のコンピューティングデバイス内の、又は複数のコンピューティングデバイス間に分配された複数の計算システム又はプロセッサによって実行される。
【0059】
マシン実行可能命令又はコンピュータ実行可能コードは、プロセッサ又は他の計算システムに、本発明の一態様を実行させる命令又はプログラムを備える。本発明の態様に関する動作を実施するためのコンピュータ実行可能コードは、Java(登録商標)、Smalltalk、又はC++等のオブジェクト指向プログラミング言語及びCプログラミング言語又は類似のプログラミング言語等の従来の手続きプログラミング言語を含む1つ又は複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれてもよい及びマシン実行可能命令にコンパイルされてもよい。場合によっては、コンピュータ実行可能コードは、高水準言語の形態又は事前コンパイル形態でもよい及び臨機応変にマシン実行可能命令を生成するインタプリタと共に使用されてもよい。他の例では、マシン実行可能命令又はコンピュータ実行可能コードは、プログラム可能論理ゲートアレイのためのプログラミングの形態である。
【0060】
コンピュータ実行可能コードは、完全にユーザのコンピュータ上で、部分的にユーザのコンピュータ上で、スタンドアローンソフトウェアパッケージとして、部分的にユーザのコンピュータ上で及び部分的にリモートコンピュータ上で、又は完全にリモートコンピュータ若しくはサーバ上で実行することができる。後者の場合、リモートコンピュータは、ローカルエリアネットワーク(LAN)若しくは広域ネットワーク(WAN)を含む任意の種類のネットワークを通してユーザのコンピュータに接続されてもよい、又はこの接続は外部コンピュータに対して(例えば、インターネットサービスプロバイダを使用したインターネットを通して)行われてもよい。
【0061】
本発明の態様は、本発明の実施形態による方法、装置(システム)及びコンピュータプログラムプロダクトのフローチャート、図及び/又はブロック図を参照して説明される。フローチャート、図、及び/又はブロック図の各ブロック又は複数のブロックの一部は、適用できる場合、コンピュータ実行可能コードの形態のコンピュータプログラム命令によって実施され得ることが理解されよう。相互排他的でなければ、異なるフローチャート、図、及び/又はブロック図におけるブロックの組み合わせが組み合わせられてもよいことが更に理解される。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラム可能データ処理装置の計算システムを介して実行する命令がフローチャート及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実施するための手段を生じさせるようにマシンを作るために、汎用コンピュータ、特定用途コンピュータ、又は他のプログラム可能データ処理装置の計算システムへと提供されてもよい。
【0062】
これらのマシン実行可能命令又はコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ可読媒体に保存された命令がフローチャート及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実施する命令を含む製品を作るように、コンピュータ、他のプログラム可能データ処理装置、又は他のデバイスにある特定の方法で機能するように命令することができるコンピュータ可読媒体に保存されてもよい。
【0063】
マシン実行可能命令又はコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ又は他のプログラム可能装置上で実行する命令がフローチャート及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実施するためのプロセスを提供するように、一連の動作ステップがコンピュータ、他のプログラム可能装置又は他のデバイス上で行われるようにすることにより、コンピュータ実施プロセスを生じさせるために、コンピュータ、他のプログラム可能データ処理装置、又は他のデバイス上にロードされてもよい。
【0064】
本明細書で使用される「ユーザインタフェース」は、ユーザ又はオペレータがコンピュータ又はコンピュータシステムとインタラクトすることを可能にするインタフェースである。「ユーザインタフェース」は、「ヒューマンインタフェースデバイス」と称される場合もある。ユーザインタフェースは、情報若しくはデータをオペレータに提供することができる及び/又は情報若しくはデータをオペレータから受信することができる。ユーザインタフェースは、オペレータからの入力がコンピュータによって受信されることを可能にしてもよい及びコンピュータからユーザへ出力を提供してもよい。つまり、ユーザインタフェースはオペレータがコンピュータを制御する又は操作することを可能にしてもよい、及びインタフェースはコンピュータがオペレータの制御又は操作の結果を示すことを可能にしてもよい。ディスプレイ又はグラフィカルユーザインタフェース上のデータ又は情報の表示は、情報をオペレータに提供する一例である。キーボード、マウス、トラックボール、タッチパッド、指示棒、グラフィックタブレット、ジョイスティック、ゲームパッド、ウェブコム、ヘッドセット、ペダル、有線グローブ、リモコン、及び加速度計を介したデータの受信は、オペレータから情報又はデータの受信を可能にするユーザインタフェース要素の全例である。
【0065】
本明細書で使用される「ハードウェアインタフェース」は、コンピュータシステムの計算システムが外部コンピューティングデバイス及び/又は装置とインタラクトする及び/又はそれを制御することを可能にするインタフェースを包含する。ハードウェアインタフェースは、計算システムが外部コンピューティングデバイス及び/又は装置へ制御信号又は命令を送ることを可能にしてもよい。ハードウェアインタフェースはまた、計算システムが外部コンピューティングデバイス及び/又は装置とデータを交換することを可能にしてもよい。ハードウェアインタフェースの例は、ユニバーサルシリアルバス、IEEE1394ポート、パラレルポート、IEEE1284ポート、シリアルポート、RS-232ポート、IEEE488ポート、ブルートゥース(登録商標)接続、無線LAN接続、TCP/IP接続、イーサネット(登録商標)接続、制御電圧インタフェース、MIDIインタフェース、アナログ入力インタフェース、及びデジタル入力インタフェースを含むが、これらに限定されない。
【0066】
本明細書で使用される「ディスプレイ」又は「ディスプレイデバイス」は、画像又はデータを表示するために構成された出力デバイス又はユーザインタフェースを包含する。ディスプレイは、視覚、音声、及び/又は触覚データを出力してもよい。ディスプレイの例は、コンピュータモニタ、テレビスクリーン、タッチスクリーン、触覚電子ディスプレイ、点字スクリーン、陰極線管(CRT)、蓄積管、双安定ディスプレイ、電子ペーパー、ベクターディスプレイ、平面パネルディスプレイ、真空蛍光ディスプレイ(VF)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、エレクトロルミネッセントディスプレイ(ELD)、プラズマディスプレイパネル(PDP)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機発光ダイオードディスプレイ(OLED)、プロジェクタ、及びヘッドマウントディスプレイを含むが、これらに限定されない。
【0067】
k空間データは、本明細書においては、磁気共鳴イメージングスキャン中に磁気共鳴装置のアンテナによって原子スピンにより発せられた無線周波数信号の記録された測定結果として定義される。磁気共鳴データは、断層撮影の医療画像データの一例である。動き分解されたk空間データは、対象者の1つ又は複数の動き位相に従ってビン分け、ソート、又はソフトゲーティングの何れかが行われたk空間データである。例えば、動き分解されたk空間データは、対象者の呼吸及び/又は心臓位相に従ってソート、ビン分け、又はソフトゲーティングされてもよい。
【0068】
磁気共鳴イメージング(MRI)画像又はMR画像は、本明細書では、磁気共鳴イメージングデータ内に含まれる解剖学的データの再構成された2次元又は3次元視覚化として定義される。この視覚化は、コンピュータを使用して行うことができる。
【0069】
以下において、本発明の好適な実施形態が、単なる例として次の図面を参照して説明される。
【図面の簡単な説明】
【0070】
【
図2】
図1の医療システムを使用する方法を示すフローチャートである。
【
図4】
図3の医療システムを使用する方法を示すフローチャートである。
【
図5】磁気共鳴画像の圧縮検知再構成中にk空間データを連続的に更新する方法を示す図である。
【
図6】医療システムを動作させる更なる方法を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0071】
図において似通った参照番号を付された要素は、等価な要素であるか、同じ機能を実行するかの何れかである。先に考察された要素は、機能が等価である場合は、後の図においては必ずしも考察されない。
【0072】
図1は、医療システム100の一例を示す。医療システム100は、磁気共鳴イメージングシステム102及びコンピュータ130を備えるものとして示されている。磁気共鳴イメージングシステム102は、磁石104を備える。磁石104は、ボア106がそれを貫通する超伝導円筒タイプの磁石である。異なるタイプの磁石の使用も可能であり、例えば、分割円筒磁石やいわゆる開放磁石は、どちらも使用可能である。分割円筒磁石は、磁石の等角面にアクセスできるようにクライオスタットが2つのセクションに分割されていること以外は標準的な円筒磁石と同様であり、そのような磁石は、例えば、荷電粒子ビーム療法と併せて使用される。開放磁石は、その間に対象者を受け入れるのに十分に大きい空間を伴って上下に2つの磁石セクションを有する。2つのセクションエリアの配置構成は、ヘルムホルツコイルの配置構成と同様である。開放磁石は、対象者が閉じ込められる度合いが小さくなるため、一般的である。円筒磁石のクライオスタットの内部には、超伝導コイルの一群がある。
【0073】
円筒磁石104のボア106内には、磁場が、磁気共鳴イメージングを実行するのに十分強く均一であるイメージングゾーン108がある。所定の関心領域109が、イメージングゾーン108内に示されている。取得される磁気共鳴データは、典型的には関心領域について取得される。対象者118は、対象者118の少なくとも一部分がイメージングゾーン108及び所定の関心領域109内となるように対象者支持体120によって支持されるものとして示される。
【0074】
磁石のボア106内には、磁石104のイメージングゾーン108内で磁気スピンを空間的に符号化するために、予備的磁気共鳴データの取得のために使用される磁場勾配コイル110のセットもある。磁場勾配コイル110は、磁場勾配コイル電源112に接続される。磁場勾配コイル110は代表的なものであることが意図される。一般的に、磁場勾配コイル110は、3つの直交空間方向で空間的に符号化するためのコイルの3つの別個のセットを含む。磁場勾配電源は、電流を磁場勾配コイルに供給する。磁場勾配コイル110に供給される電流は、時間の関数として制御され、ランプされるか又はパルス化される。
【0075】
イメージングゾーン108に隣接するのは、イメージングゾーン108内の磁気スピンの配向を操作するため及び同じくイメージングゾーン108内のスピンから無線伝送を受信するための無線周波数コイル114である。無線周波数アンテナは、複数のコイル素子を含む。無線周波数アンテナは、チャネル又はアンテナとも呼ばれる。無線周波数コイル114は、無線周波数トランシーバ116に接続される。無線周波数コイル114及び無線周波数トランシーバ116は、別個の送信及び受信コイル並びに別個の送信機及び受信機と置き換えられる。無線周波数コイル114及び無線周波数トランシーバ116は代表的なものであることを理解されたい。無線周波数コイル114は、専用送信アンテナ及び専用受信アンテナをも表すように意図される。同様に、トランシーバ116は、別個の送信機及び受信機をも表す。無線周波数コイル114は、複数の受信/送信コイル素子をも有し、無線周波数トランシーバ116は、複数の受信/送信チャネルを有してもよい。例えば、SENSEなどの並列イメージング技法が実行される場合、無線周波数コイル114は、複数のコイル素子を有する。
【0076】
トランシーバ116及び勾配コントローラ112は、コンピュータシステム102のハードウェアインタフェース106に接続されるものとして示される。
【0077】
対象者118は、対象者118の胸部領域122が、所定の関心領域109内に位置決めされるように、磁石のボア106内に位置決めされている。対象者の心臓124は、所定の関心領域109内に位置している。k空間データのライン144が、取得されるとき、心臓124は、自動的にイメージングされる。
【0078】
医療システム100は、更に、コンピュータ130を備えるものとして示される。コンピュータ130は、1つ又は複数のロケーションに位置する1つ又は複数のコンピューティング又は計算デバイスを表すことを意図される。コンピュータ130は、計算システム132を含むものとして示される。計算システム132は、例えば、1つ又は複数のロケーションに位置する1つ又は複数の処理コアであり得る1つ又は複数の計算システムを表すことを意図される。計算システム132及び/又はコンピュータ130の様々な組み合わせが、ネットワークを使用して接続され、協働的な形で一緒に機能し得る。計算システム132は、ハードウェアインタフェース134、ユーザインタフェース136、及びメモリ138と通信しているものとして示される。ハードウェアインタフェース134は、計算システム132が、磁気共鳴イメージングシステム102などの医療システム100の他の構成要素と通信する及び/又はそれを制御することを可能にするインタフェースである。ユーザインタフェース136は、医療システム100のオペレータが、医療システム100を制御し、動作させることを可能にするユーザインタフェースである。メモリ138は、計算システム132と通信している様々なタイプのメモリを表すことを意図される。
【0079】
メモリ138は、マシン実行可能命令140を含むものとして示される。マシン実行可能命令140は、計算システム132が画像処理、数値計算、及び磁気共鳴イメージングシステム102の制御などの種々のプロセス及びタスクを実行することを可能にする命令である。メモリ138は、更に、パルスシーケンスコマンド142を含むものとして示される。本明細書で使用されるパルスシーケンスコマンドは、計算システム132が、磁気共鳴イメージングシステム102を制御してk空間データのライン144などのk空間データを取得することを可能にするコマンド又はコマンドに変換されるデータである。
【0080】
この例におけるパルスシーケンスコマンド142は、3次元自走心臓磁気共鳴イメージングプロトコルに従っている。パルスシーケンスコマンドは、所定の関心領域109に対するk空間データのラインを繰り返し取得するように構成される。k空間データのラインが繰り返し又は連続的に取得されるため、パルスシーケンスコマンド142の自走性は、k空間データのライン144が、対象者118の種々の動き状態又は位相について取得されることを意味する。
【0081】
この図では示されていないが、対象者118の移動に対する呼吸及び/又は心臓位相を測定するための複数又は1つのシステムがあってもよい。メモリ138は、更に、動き分解されたk空間データ146を含むものとして示される。動き分解されたk空間データ146は、k空間データが対象者118の特定の動き状態への参照を有するようにするために、ソフトゲーティングを使用してソート又はグループ分けされたk空間データのライン144である。例えば、動き分解されたk空間データ146は、対象者118の心臓及び呼吸位相の範囲についてビン分け又はソフトゲーティングされるようなデータを含む。メモリ138は、更に、動き分解されたk空間データの一部分148を含むように示される。これは、対象者118の特定の呼吸位相及び少なくとも1つの心臓位相に対する動き分解されたk空間データ146の一部分である。メモリ138は、更に、動き分解されたk空間データの部分148から再構成された予備的3次元心臓画像150を含むものとして示される。これは、例えば、圧縮検知アルゴリズムを使用して再構成されてもよい。
【0082】
図2は、
図1の医療システム100を動作させる方法を示すフローチャートを示す。最初にステップ200において、k空間データのライン144が、繰り返し又は連続的に取得される。次に、ステップ202において、k空間データのライン144が動き分解されたk空間データ146に集計される。動き分解されたk空間データ146は、対象者118の心臓及び/又は呼吸位相を示すセンサデータを使用して集計されてもよいし、k空間データのライン144自体が使用されてもよい。例えば、k空間データのライン144の自航が使用されてもよい。ステップ202は、ステップ200と同時に発生するようにして、k空間データの追加のライン144が取得されると、それらが動き分解されたk空間データに連続的に集計されるようにすることで、k空間データのライン144の取得が進むにつれて、動き分解されたk空間データ146の品質が連続的に向上するようにしてもよいことに留意されたい。ステップ204において、本方法は、動き分解されたk空間データの部分148が、集計された動き分解されたk空間データ202から読み出されることを示す。
【0083】
これは、例えば、単一の呼吸位相及び幾つかの心臓位相に対するものである。例えば、少なくとも1つの心臓位相、又は場合によっては幾つかの心臓位相が、この1つの、すなわち選定された心臓位相に隣接する。本方法は、ステップ206に進み、予備的3次元心臓画像150が、動き分解されたk空間データの部分148から再構成される。動き分解されたk空間データの部分148は、アンダーサンプリングされる場合があるため、3次元心臓画像150の再構成は、例えば、圧縮検知アルゴリズムを使用して達成されてもよい。本方法は、ステップ202の後、ステップ208にも進むように示されており、k空間データのライン144が、連続するか又は連続的に取得される。
図2における意図は、予備的3D心臓画像150が、k空間データのラインの取得が終了される前に構成されることを示すことである。これは、k空間データのラインの取得が終了されると直ぐに、予備的3D心臓画像が利用可能になるという利点を有する。これは、対象者118をイメージングするプロシージャを大きく加速させる。
【0084】
図3は、医療システム300の更なる例を示す。
図3に示される医療システム300は、
図1に示される医療システム100と同様である。
図3における医療システム300は、
図1に示されるシステム100を介した追加のデータを含む。メモリ138は、更に、変形可能な心臓モデル340を含むものとして示される。変形可能な心臓モデル340は、例えば、解剖学的ランドマーク、並びにその中に画定された平面のセット146を含む心臓の3次元モデルである。変形可能な心臓モデル340は、対象者の心臓124に適合するように変形又は伸長されるときに、滑らかでリアリスティックなままとなるように、心臓の種々の解剖学的構成要素間の弾性的関係の仕様を含む。メモリ138は、更に、適合された心臓モデル342を含む。適合された心臓モデル342は、変形可能な心臓モデル340を予備的3次元心臓画像150に適合させることによって構成される。これにより、平面のセット346が自動的に位置決めされる。平面のセット346は、例えば、追加の磁気共鳴イメージングロケーションを位置決めすること、並びにデータを見ることができる平面のセットを提供することに有用となる。
【0085】
メモリ138は、更に、平面のセット346によって画定され、適合された心臓モデル342によって正確に位置決めされた少なくとも1つの心臓観察面348を含むものとして示される。メモリ138は、更に、k空間データのライン144が完全に取得され、動き分解されたk空間データ146を構成するために使用された後で動き分解されたk空間データ146から再構成されたシネ画像シーケンス350を含むものとして示される。メモリ138は、更に、少なくとも1つの心臓観察面348から見たシネ画像シーケンス352のレンダリングを含むものとして示される。レンダリング352は、例えば、ユーザインタフェース136を使用して表示され得る。種々のアルゴリズムは、シネ画像シーケンス350又は適合された心臓モデル342の何れかにおいて心異常354を検出するために使用される。心異常354が検出されると、ワークフローデータベース356は、メモリ138内に位置するものとして示されているが、ネットワークを介して遠隔地に位置していてもよい。ワークフローデータベース356は、心異常354のタイプによって参照又はキー設定された幾つかのワークフローを含む。識別された心異常354によりワークフローデータベース356に問い合わせることによって、推奨されるイメージングワークフロー358が、計算システム132に回収又は提供される。次いで、当然ながら、推奨されるイメージングワークフロー358は、ユーザインタフェース136を使用して表示される。推奨されるイメージングワークフロー358は、例えば、オペレータに対する指示360並びに更なるパルスシーケンスコマンド362を含む。更なるパルスシーケンスコマンド362は、テンプレートとして配置されてよく、適合された心臓モデル342からの平面のセット346は、これらの更なるパルスシーケンスコマンド362を自動的に構成するために使用されてもよい。
【0086】
図4は、
図3の医療システム300を動作させる方法を示すフローチャートを示す。
図4に示されている方法は、
図2に示された方法と同様である。
図4に示されている方法は、
図2に示されたようにステップ200、202、204、206及び208を実行する。
【0087】
ステップ208が実行された後、本方法は、ステップ400に進むものとして示され、これは、k空間データのライン144の取得の終了である。ダッシュ付きの横線401は、k空間データ144の取得が終了された時点を示す。予備的3次元心臓画像が構成されるステップ206は、時点401より前に実行されることが明白にわかる。ステップ206が実行された後、予備的3D心臓画像の部分が、変形可能な心臓モデル340から適合された心臓モデル342を構成するために使用される。適合された心臓モデルがステップ402において提供された後、ステップ404が実行される。ステップ404において、少なくとも1つの心臓観察面348が提供される。この図では、ステップ402及び404が、時間401の後に実行されるものとして示される。しかしながら、両ステップ402及び404は、時間401の前に実行されてもよい。
【0088】
ステップ400に戻ると、k空間データのラインの取得が終了された後、本方法はステップ406に進む。ステップ406において、動き分解されたk空間データ146が完全に集計されていない場合、完全に集計された動き分解されたk空間データがステップ406で提供される。次に、ステップ408において、再構成されたシネ画像シーケンスが、動き分解されたk空間データ146から再構成される。本方法では、本方法について本質的に2つの同時分岐があることがわかる。これにより、大幅な時間節約となり、
図4に提示される方法の時間全体が加速する。ステップ408及び404の両方が完了された後、次いで、本方法は、まずステップ410が実行されるシーケンスに進む。ステップ410において、シネ画像シーケンス350は、少なくとも1つの心臓観察面から見られるようにレンダリングされる。これによって実現されるのは、医療システム300のオペレータが、シネ画像シーケンスが再構成され、正確に位置決めされると直ぐにそれを見ることができるようになることである。オペレータは、観察面を位置決めする必要がないか、又はそれらを微調整するだけでもよい。これにより、多くの時間が節約される。
【0089】
次に、ステップ412において、シネ画像シーケンス350又は適合された心臓モデル342を使用して心異常が検出される。例えば、適合された心臓モデル342によって定義されるか又はシネ画像シーケンス350において測定されるような、心臓の拍出率又は心臓径は、対象者が心異常を有することを示している場合がある。この心異常は、ワークフローデータベース356に問い合わせるために使用され得る。次に、ステップ414において、心異常354は、このためのみに使用され、ワークフローデータベース356は、ワークフローデータベース356に問い合わせるために使用され、推奨されるイメージングワークフロー358が返される。次いで、ステップ416において、推奨されるイメージングワークフロー358が、ユーザインタフェース136を使用して表示される。これは、様々な例において様々なやり方で提供され得る。例えば、システムは、自動的にセットアップされてよく、オペレータは、適合された心臓モデル342からの平面のセット346を使用して更なるパルスシーケンスコマンド362に対する関心領域の位置を自動的に調整することを含む、推奨されるイメージングワークフロー358の推奨を単に受け付けるだけでもよい。他の例では、指示360は、訓練されたオペレータに実行させる指示を提供するだけでもよいため、一例では、自動動作を提供してよく、別の例では、訓練されたオペレータに対する推奨又はガイダンスを提供してもよい。
【0090】
図2及び
図4では、ステップ200、202、204、及び206が直線的な仕方で表される。すなわち、動き分解されたk空間データの部分148は、動き分解されたk空間データ146から1回だけ読み出されるように見える。これは、それを実行する1つのやり方であるが、代替例が
図5に提示されている。
図5に提示されているステップでは、
図2及び
図4の両方に示されている方法を修正するために使用され得る。
図5では、2つの主なステップが示されている。これは、k空間データのライン144の連続的な取得500及び予備的3次元心臓画像150の圧縮検知再構成502である。連続的な取得の部分は、ステップ200を含み、これは、k空間データのプロファイル又はラインの連続的な取得である。
【0091】
動き分解されたk空間データの集計202は、例えば、ステップ504における呼気、拡張期及び解像度に関するプロファイルの選択として説明され、これらが蓄積されて506、増分的なk空間データを提供する。ステップ204は、k空間データ148の更新である。これは、ステップ508において、k空間データが定期的に更新されることを示す。
図2及び
図4に示すような、動き分解されたk空間データの部分の単一の読み出しとは対照的に、これは、例えば、k空間データの取得ごとに、又はある所定数のk空間データのライン後に繰り返し実行される。次いで、動き分解されたk空間データの部分148は、圧縮検知画像再構成510において使用される。
【0092】
圧縮検知において、画像は、ノイズについて通常フィルタリングされるスパース変換を使用して再構成された後、次いで、k空間データ148が、修正され、データ一貫性のために使用された後、更なる反復のために使用される。次いで、これにより、3D単相画像、すなわち、予備的3次元心臓画像150が得られる。ステップ5に提示される本方法は、典型的な圧縮検知アルゴリズムとは異なる。画像再構成に使用されるデータは、圧縮検知を実行するときにのみ、サンプリングされ、次いで提供された後、画像再構成全体に使用されるk空間データである。この場合、圧縮検知画像再構成に使用されるk空間データのプールは、連続的又は定期的に更新される。
【0093】
心臓MRI(CMR)は、幾つか例を挙げると、心臓の解剖学的構造の中でもとりわけ、心臓の動き、心筋灌流の評価、及び造影剤注入後の遅延増強(LGE)を介した休眠組織の瘢痕を評価するための臨床的プロシージャである。これらの用途の多くでは、定量化が、駆出率のような機能的パラメータを得る役割を果たしている。診断的情報の価値が高いにも関わらず、CMR技法は、専門的なイメージングセンタでのみ使用されている。大きな障害となっているのは、複雑なプロシージャ、長い全体的な取得時間、及び患者への高い負担(息止め)である。本発明は、説明した問題及び障害を解決することを可能し、10~30分以内に患者をCMR検査に適合させることを容易にし、異なるレベルの専門性を持つイメージングセンタ間の結果の再現性を改善する、知られている、高度なCMR技法、画像再構成、画像処理、意思決定サポート技法を好ましい方法で組み合わせるワークフローについて説明する。これは、様々な段階における高速画像再構成と組み合わせた高度に加速された無計画4D/5D心臓取得に基づいており、全てのデータをタイムリーに提供すると共に、様々な疾病表現に対する簡略化された適合のための自動化された計画/MPR及び意思決定サポートモジュールも提供する。
【0094】
通常のCMRワークフローでは、多数の手動計画ステップ及び多数の個別の息止めが有益である。典型的には、短軸(SA)、4チャンバ(4-ch)、3チャンバ(3-ch)、又は2チャンバ(2-ch)断面像のような本質的な心臓断面像配向を識別し、インタラクティブにその幾何学的計画を行うために最大6分の全体検査時間が使用される。このプロシージャは、高度に訓練された人員を使用し、CMRの広範な採用に対する1つの本質的な障害である。CMR取得中に専門家のサポートを使用する別の態様は、灌流/LGEのための造影剤注入に対する意思決定であり、これは、初期MRスキャンによって提供される心臓の解剖学的構造及び機能に関する情報を使用する疾病の初期評価に依存する。
【0095】
更に、コントラスト及び機能的イメージングタイプの大半は、各々が、患者の別個の息止めを使用して、スライス(パッケージ)ごとに取得される。息止めは、CMRをスケジュールされた心臓症状を持つ患者にとって深刻な負担であり、これは、しばしば、息切れや胸の痛みを伴い、MRプロシージャの早期中止の原因となることが多い。造影剤注入は、典型的には、心筋灌流の評価及び遅延増強(遅延造影、LGE)における瘢痕組織の評価のために使用される。
【0096】
幾何学的計画は、完全に自動化されてよく、意思決定サポートは、造影剤注入のための意思決定を容易/簡略化するために提供されてよく、MRIスキャンは、患者が自由呼吸している間に実行されるべきである。これらは、全て、好適なワークフローにおいて組み合わされた専門技法を使用し、これにより、検査時間の最小化と、日常的に放射線診断を受けられる環境を含む広範なアクセス性とがもたらされる。
【0097】
4D/5D非角度付き(「無計画」)自由呼吸ホールハートCMR技法が知られているが、これらは、長い再構成時間に悩まされる。したがって、心臓の解剖学的構造及び機能に関する情報は、更なるコントラストに関する臨機応変な意思決定を可能にすると共に、非角度付きな仕方で(まだ)実行できない画像コントラストのための角度付き心臓断面像の自動計画を提供するために、ワークフロー中にタイムリーな方法で利用する、ということはできない。
【0098】
例は、説明した問題及び障害を解決することを可能にする、知られている高度なCMR技法、画像再構成、画像処理及び意思決定サポート技法を好ましい方法で組み合わせるワークフローについて説明する。
【0099】
例示的なワークフローは、高速画像再構成と組み合わせた標準的な固定の幾何学形状で取得される、高度に加速された無計画の非造影4D心臓取得に基づいており、これは、(i)全心臓断面像の自動解剖学的計画、(ii)心臓の解剖学的構造に関する診断的情報、(iii)心機能に関する診断的情報(例えば、駆出率/壁厚)、(iv)更なる画像コントラスト/造影剤注入の選択をサポートするための疾病分類の改良のための全てのデータを提供する。
【0100】
この4D心臓取得は、1つの選択された呼吸状態(例えば、呼気終末)を表す、心拍周期にわたって複数の位相に(例えば、少なくとも5、8、10、又は12位相に)分けられた胸全体をカバーする等方性3D表現を提供する。したがって、これは、予めの幾何学的計画又は角度付けを必要としない。
【0101】
例示的なワークフローでは、(i)に関する情報は、更なる自動計画ステップが早くも実行でき、診断データ(ii)及び(iii)の再構成と共に準備が整うように、4D取得の実行が終了するずっと前に開始する、4Dデータのサブセットからの高速(例えば、GPUベースの)アルゴリズムを介して再構成される。
【0102】
CMR処方時の初期疾病分類を、(i)、(ii)、及び(iii)から利用可能な情報と併せて使用することで、オペレータによる選択のための画像取得ステップの更なる実行を提案する(当技術分野で知られている)適切な意思決定サポートアルゴリズムについて、又は(このケースの診断のための機能及び解剖学的構造が十分であるときの)CMR検査の終了について包括的な情報が利用可能となる。
【0103】
以下の
図6は、例示的なワークフローの詳細な視覚化を示す。記載されるCMR画像コントラストは、例示であり、初期の自動化されたスキャン、処理、及び計画位相後に実行される任意の知られたCMR技法を含み得る。
図6は、このワークフローを表すフローチャートを示す。これは、
図4で提示された方法の代替的な説明を提供する。
図6は、プロシージャ全体が、30分以内にどのように実行され得るかを示す。ステップ200では、4次元無計画シネ磁気共鳴イメージングプロトコルが実行され、これは、ステップ200におけるk空間データのラインの繰り返し取得に相当する。ダッシュ付きの線204は、動き分解されたk空間データの一部分が読み出されることを示す。これは、予備的3次元心臓画像206を構成するために使用される。
【0104】
無計画シネMRI取得200が、時間401において終了されると、自動化された解剖学的計画のためにデータが利用可能となる。次いで、本方法は、2つの異なる分岐に進むものとして示される。ブロック408は、シネ画像シーケンスの再構成を表す。現在の技術を使用すると、ステップ206及び408における再構成は、例えば、グラフィカル処理ユニットを使用して再構成され得る。ステップ408が実行されているとき、ステップ404は、既に終了しているか、又は自動化された計画が実行される際に併せて実行されている。これは、心臓モデルを予備的3次元心臓画像150に適合させることに相当する。これらが共に終了されると、本方法は、ステップ412に進み、このステップは、この例では、ガイド付き意思決定プロセスである。これが終了されると、本方法は、ステップ414に到達し、これは、心異常によりワークフローデータベースに問い合わせることによって、推奨されるイメージングフローを受信することである。
【0105】
次いで、ユーザは、1つ又は複数の異なる推奨を受け取り得る。第1の推奨は、検査を終えること(600)である。別の推奨は、造影剤注入なしの追加のイメージングを実行すること(602)である。例えば、角度付き2D又は3次元スキャンを使用した自動化された計画は、確立された磁気共鳴イメージングプロトコルを使用して実行され得る。第3のオプションは、推奨が灌流イメージング604を実行することである。これは、種々のステップを伴い得る。これは、例えば、造影剤注入606の後、対象者に息止め指示608を与えることを伴う。息止め指示608中、息止めスキャン610が実行される。次いで、追加として、角度付き2次元及び3次元スキャン612を使用した自動化された計画があってよく、その後、最後に、遅延造影イメージング614が実行され得る。これらのステップは、以下でより詳細に説明する。
【0106】
心臓4DシネMRスキャン200(k空間データのラインを繰り返し取得する)は、予めの幾何学的計画又は角度付けなし(「無計画」)で対象者支持体120上に対象者118を位置決めした直後に実行される。これは、例えば、空間及び時間、又は心臓位相若しくは呼吸次元における圧縮検知を介して、或いは深層学習法(AI再構成のためのサブサンプリング)を介して加速された、等方性ボクセルサイズ(例えば、1.5×1.5×1.5mm3)による直交座標系又は放射状4D取得である。再構成408(例えば、「高速GPU再構成」)は、4D取得200の完了後数分以内に診断品質の画像情報が利用可能となることを確実にするように選択される。
【0107】
この提案されたワークフローで200に対する5D取得及び再構成(心位相時間次元に加えて呼吸次元を分解する)を使用することも可能である。
【0108】
4Dスキャン200を終了するずっと前に、取得されたデータ(動き分解されたk空間データ148)のサブセット(動き分解されたk空間データの部分148)が、高速最構成モジュール206に送信される。これは、処理モジュール404による心臓断面像の自動化された角度付け及び計画「自動化された計画/MPR」のために心臓の解剖学的ロケーション及び配向を検出するのに好適な画像データセット(例えば、3D、1つの心位相、場合により低解像度)を再構成する。
【0109】
MR取得401を終了した後、(i)自動化された解剖学的計画についてデータが既に利用可能となるため、両モジュール404及び408が並列で実行され得る。自動化された解剖学的計画は、例えば、心臓モデルを調整することによって実行され、これは、また、412で使用される解剖学的奇形に関する情報も提供する(下記参照)。408を終了すると、検出されたスキャン配向(少なくとも1つの心臓観察面348)は、MPR(多断面再構成像)を介して配向(例えば、短軸断面像)における解剖学的画像及びシネデータ(シネ画像シーケンス350)を迅速に表示するために使用され得る。
【0110】
利用可能なこのデータ(シネ画像シーケンス350)を用いて、オペレータの(簡易)画像レビューと並行して意思決定サポートモジュール412を開始することができる。利用可能な全ての情報(初期疾病分類、解剖学的情報、例えば、モデル適合によって検出される心臓奇形、機能的欠陥等(心異常354))に基づいて、提案(推奨されるイメージングワークフロー358)が行われ、CMR検査におけるその更なるステップがアドバイスされる。実際の決定は、オペレータ(又は同じ情報が提供され得る放射線医/心臓病専門医への相談を伴って(リモート操作を含む))によって行われることになる。
【0111】
現在の患者が、解剖学的及び機能的情報に基づいて完全に診断可能である場合、オプション600は、検査を終了することとなる。これは、10分以内の完全なCMR検査を可能にする。更なる診断情報が望まれるが、造影剤の注入が示されない場合、続くオプション602で、非造影スキャンが追加される。例えば、灌流又は遅延造影のために造影剤注入が示される場合、ワークフローにおけるオプション604に従い得る。オプション602又は604のための後続のスキャンに関する計画は、角度付き2D/マルチスライススキャン、角度付き3Dスキャン又は非角度付き3Dスキャンである場合があり、モジュール404によって提供される情報に基づいて完全に自動的に行われ得る。
【0112】
造影剤注入606が提案されるケース604では、ワークフローは、ファーストパス灌流のクイック評価(場合によりストレス投薬治療も含む)を可能にすると共に、LGEコントラストが確立されるまでに十分な時間(10~15分)を含むように、慎重に調整される。
【0113】
ここで、まず造影剤を注入し606、マルチスライス2D又は3D灌流スキャン610のために息止め指示608を与えることが提案される。将来、好適な技法が利用可能となった場合、608及び610は、自由呼吸灌流スキャンによって置き換えられ得る。LGEが測定可能となるまでの待ち時間は、他の2D/マルチスライス/3D取得612(例えば、安静時灌流、T1、T2、T2*マッピングのような定量的CMR、MRフィンガプリンティング、・・・)で好適に埋められてもよい。最後に、オプション604のために、自由呼吸LGEスキャン614が実行され得る(例えば、角度付き3D取得)。
【0114】
図7は、医療システム700の更なる例を示す。
図7に示される医療システム700は、対象者が磁石104のボア106の外側にいるときに対象者118の胸部領域122をイメージングするように構成されたカメラシステム704を追加で備え、心臓124が所定の関心領域109内に移動されるように、対象者支持体120を移動させるように構成されたアクチュエータ702も追加で備えているものとして示されること以外は、
図1に示された医療システムと同様である。
【0115】
医療システム700に示される
図7の特徴は、
図1中の医療システム100及び
図3中の医療システム300の特徴と組み合わせられてもよい。
【0116】
図7では、対象者118が磁石104のボア106内に移動される前に、所定の関心領域109が予め送られることが示され得る。所定の関心領域109は、また、対象者の心臓124よりも大幅に大きい。これにより、最小限の訓練が行われたオペレータが本明細書に示される方法の一例を適切に実行することがより容易となる。オペレータが所定の関心領域109内に心臓124を位置決め可能となる様々なやり方がある。例えば、オペレータは、大まかな推定を行い、この位置が識別されるように、テーブル又はレーザポインタ上にこれをマークする。この特定の例では、対象者118をイメージングするために対象者118の上に位置決めされたカメラ704がある。
【0117】
次いで、オペレータは、例えば、マウスを使用して、心臓の可能性の高いロケーションを指し示し、可能性の高い心臓ロケーション734を手動で提供し得る。メモリ138は、対象者118の対象者画像730を含むものとして示される。オペレータが可能性の高い心臓ロケーション734を手動で識別することに対する代替は、画像セグメンテーション732を実行することである。これは、例えば、対象者118の関節及び/又は器官のロケーションを推定するように訓練された画像セグメンテーションアルゴリズム又はニューラルネットワークを用いて行われ得る。メモリ138は、これらの可能性のうちの1つを表す代表的な画像セグメンテーション732を含むものとして示される。この画像セグメンテーション732から又は手動識別から、可能性の高い心臓ロケーション734が得られる。次いで、可能性の高い心臓ロケーション734は、心臓124が所定の関心領域109内に位置決めされるように、アクチュエータ702を制御して対象者支持体120及び対象者118を移動させるために使用される。
【0118】
図8は、心臓124が、所定の関心領域109内となるように対象者が位置決めされた後の医療システム700の別の図を示す。ここで、医療システム700は、
図1に示されたものと同じ構成であることがわかる。次いで、パルスシーケンスコマンド142は、
図2に示されるか又は
図4にも示される方法を実行するために使用され得る。
【0119】
本発明は、図面及び前述の記載において詳細に図示及び説明されたが、このような図示及び記載は、説明的又は例示的であって限定するものではないと見なされるべきである。すなわち本発明は、開示された実施形態に限定されるものではない。
【0120】
開示された実施形態のその他の変形が、図面、本開示及び添付の請求項の検討から、請求項に係る発明を実施する当業者によって理解されて実現され得る。請求項において、「含む、備える」という単語は、他の要素又はステップを除外するものではなく、単数形の要素は、複数を除外するものではない。単一のプロセッサ又は他のユニットが請求項に記載された幾つかのアイテムの機能を果たす。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に用いられないことを示すものではない。コンピュータプログラムは、他のハードウェアと共に若しくは他のハードウェアの一部として供給される光記憶媒体又はソリッドステート媒体等の適当な媒体に保存/分配されてもよいが、インターネット又は他の有線若しくは無線の電気通信システムを介して等の他の形式で分配されてもよい。請求項における任意の参照符号は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
【符号の説明】
【0121】
100 医療システム
102 磁気共鳴イメージングシステム
104 磁石
106 磁石のボア
108 イメージングゾーン
109 所定の関心領域
110 磁場勾配コイル
112 磁場勾配コイル電源
114 無線周波数コイル
116 トランシーバ
118 対象者
120 対象者支持体
122 胸部領域
124 心臓
130 コンピュータ
132 計算システム
134 ハードウェアインタフェース
136 ユーザインタフェース
138 メモリ
140 マシン実行可能命令
142 パルスシーケンスコマンド
144 k空間データのライン
146 動き分解されたk空間データ
148 動き分解されたk空間データの部分
150 予備的3次元心臓画像
200 パルスシーケンスコマンドにより磁気共鳴イメージングシステムを制御することによってk空間データのラインを繰り返し取得する
202 k空間データが取得される際に対象者の少なくとも1つの心臓位相及び1つの呼吸位相を使用してk空間データのラインから動き分解されたk空間データを繰り返し集計する
204 k空間データの取得中に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を読み出す
206 k空間データのラインの取得が終了される前に動き分解されたk空間データの少なくとも一部分を使用して予備的3次元心臓画像を構成する
208 k空間データのラインを取得し続ける
300 医療システム
340 変形可能な心臓モデル
342 適合された心臓モデル
346 平面のセット
348 少なくとも1つの心臓観察面
350 シネ画像シーケンス
352 少なくとも1つの心臓観察面からのシネ画像シーケンスのレンダリング
354 心異常
356 ワークフローデータベース
358 推奨されるイメージングワークフロー
360 指示
362 更なるパルスシーケンスコマンド
400 k空間データのラインの取得を終了する
401 k空間データのラインの取得が終了される時間
402 変形可能な心臓モデルを予備的3次元心臓画像に適合させることによって適合された心臓モデルを構成する
404 少なくとも1つの心臓観察面を提供する
406 動き分解されたk空間データの最後の集計
408 k空間データの取得が完了された後で動き分解されたk空間データからシネ画像シーケンスを再構成する
410 少なくとも1つの心臓観察面からシネ画像シーケンスの少なくとも一部分をレンダリングする
412 シネ画像シーケンス及び/又は適合された心臓モデルを使用して心異常を検出する
414 心異常によりワークフローデータベースに問い合わせることによって推奨されるイメージングワークフローを受信する
416 推奨されるイメージングワークフローをユーザインタフェースに表示させる
500 k空間データの連続的取得
502 予備的3次元心臓画像の反復的な圧縮検知再構成
504 プロファイルを選択する
506 増分的k空間データを蓄積する
508 k空間データを定期的に更新する
510 反復的な圧縮検知再構成
600 ワークフローオプション: 検査を終了する
602 ワークフローオプション: 造影剤注入なし
604 ワークフローオプション: 灌流イメージング
606 造影剤注入
608 息止め指示
610 息止めスキャン
612 角度付き2D/3Dスキャンに使用される自動計画
614 遅延造影イメージング
700 医療システム
702 アクチュエータ
704 カメラシステム
730 対象者画像
732 画像セグメンテーション
734 可能性の高い心臓ロケーション
【国際調査報告】