(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-19
(54)【発明の名称】整形外科用インプラントおよび方法
(51)【国際特許分類】
A61F 2/42 20060101AFI20240312BHJP
【FI】
A61F2/42
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023560760
(86)(22)【出願日】2022-03-30
(85)【翻訳文提出日】2023-11-22
(86)【国際出願番号】 US2022071438
(87)【国際公開番号】W WO2022213085
(87)【国際公開日】2022-10-06
(32)【優先日】2021-03-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】521358121
【氏名又は名称】パラゴン28・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】PARAGON 28, INC.
(74)【代理人】
【識別番号】100145403
【氏名又は名称】山尾 憲人
(74)【代理人】
【識別番号】100132241
【氏名又は名称】岡部 博史
(74)【代理人】
【識別番号】100113170
【氏名又は名称】稲葉 和久
(74)【代理人】
【識別番号】100230640
【氏名又は名称】高山 望
(72)【発明者】
【氏名】ゴールドバーグ,アンドリュー ジュリアン
(72)【発明者】
【氏名】ドッド,ケビン アラン
(72)【発明者】
【氏名】アンデルリ,マシュー リチャード
(72)【発明者】
【氏名】キャロル,マイケル エドワード
(72)【発明者】
【氏名】オバート,リチャード マシュー
(72)【発明者】
【氏名】マリク,グレゴリー チャールズ
【テーマコード(参考)】
4C097
【Fターム(参考)】
4C097AA08
4C097BB01
4C097BB09
4C097CC01
4C097CC05
4C097CC12
4C097SC09
(57)【要約】
距骨下関節インプラントシステムは、第1インプラント構成要素と第2インプラント構成要素とを含む。距骨下関節インプラントシステムの代替の実施形態が開示されており、第1構成要素の外面の少なくとも一部にねじ切りが配置された第1構成要素と、第2構成要素の外面の少なくとも一部にねじ切りが配置された第2構成要素とを含む。第1構成要素および第2構成要素はそれぞれ、患者の距骨および踵骨の少なくとも一部と結合するように構成され、第1構成要素は患者の踵骨の後面の少なくとも一部と結合するように構成され、第2構成要素は患者の踵骨の中間面の少なくとも一部と結合するように構成される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1インプラント構成要素と、
第2インプラント構成要素と、を備える、距骨下関節のインプラントシステム。
【請求項2】
前記第1インプラント構成要素は、上部と、下部とを有し、
前記上部と前記下部とは互いに結合され、共通縦軸を中心に構成される、請求項1に記載のインプラントシステム。
【請求項3】
前記第1インプラント構成要素の前記上部と前記下部とは互いにねじによって結合可能である、請求項2に記載のインプラントシステム。
【請求項4】
前記第1インプラント構成要素の前記上部は、係合部を有する、請求項2に記載のインプラントシステム。
【請求項5】
前記係合部は、前記インプラントの埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成された境界面を有する、請求項4に記載のインプラントシステム。
【請求項6】
前記下部は、
前記下部の外側の表面の少なくとも一部に配置されたねじ切りと、
前記下部の端部上に配置された係合部であって、前記係合部は、インプラントの第1部分の埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成される、係合部と、有する、請求項5に記載のインプラントシステム。
【請求項7】
前記第1インプラント構成要素の前記上部は、患者の距骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項6に記載のインプラントシステム。
【請求項8】
前記第1インプラント構成要素の前記下部は、患者の踵骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項7に記載のインプラントシステム。
【請求項9】
前記第1インプラント構成要素の前記下部は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項8に記載のインプラントシステム。
【請求項10】
前記第2インプラント構成要素は、上部と、下部とを備え、
前記上部と前記下部とは互いに結合され、共通縦軸を中心に構成される、請求項5に記載のインプラントシステム。
【請求項11】
前記第2インプラント構成要素の前記上部と前記下部とは互いにねじによって結合可能である、請求項10に記載のインプラントシステム。
【請求項12】
前記第2インプラント構成要素の前記上部は、係合部を有する、請求項10に記載のインプラントシステム。
【請求項13】
前記係合部は、前記インプラントの埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成された境界面を有する、請求項12に記載のインプラントシステム。
【請求項14】
前記下部は、
前記下部の外側の表面の少なくとも一部に配置されたねじ切りと、
前記下部の端部上に配置された係合部であって、前記係合部は、インプラントの第2部分の埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成される、係合部と、有する、請求項10に記載のインプラントシステム。
【請求項15】
前記第2インプラント構成要素の前記上部は、患者の距骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項14に記載のインプラントシステム。
【請求項16】
前記第2インプラント構成要素の前記下部は、患者の踵骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項15に記載のインプラントシステム。
【請求項17】
前記第2インプラント構成要素の前記下部は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される、請求項16に記載のインプラントシステム。
【請求項18】
上部と、前記上部と結合され、第1共通縦軸を中心に構成された下部とを有する、第1構成要素と、
上部と、前記上部と結合され、第2共通縦軸を中心に構成された下部とを有する、第2構成要素と、を備え、
前記第1構成要素および前記第2構成要素はそれぞれ、患者の距骨および踵骨の少なくとも一部と結合するように構成される、距骨下関節のインプラントシステム。
【請求項19】
前記第1構成要素は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部と結合するように構成され、
前記第2構成要素は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部と結合するように構成される、請求項18に記載のインプラントシステム。
【請求項20】
外面の少なくとも一部に配置されたねじ切りを有する第1構成要素と、
外面の少なくとも一部に配置されたねじ切りを有する第2構成要素と、を備え、
前記第1構成要素および前記第2構成要素はそれぞれ、患者の距骨および踵骨の少なくとも一部と結合するように構成され、
前記第1構成要素は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部と結合するように構成され、
前記第2構成要素は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部と結合するように構成される、距骨下関節のインプラントシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本出願は、2021年3月30日に出願された整形外科用インプラントおよび方法と題する米国仮出願第63/167,965号の35U.S.C.§119(e)に基づく優先権の利益を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
【0002】
本開示は、関節形成術(arthroplasty procedures)の実施に関連するインプラント、器具、および方法に関するものである。本開示は、足/足首の関節の関節形成術、関節固定術(arthrodesis)、および/または関節制動術(arthroeresis)、および/または周囲の骨/軟部組織を組み込んだ処置に関する足病学用、整形外科用インプラント及び手術に関する。より具体的には、本開示は、距骨下関節の関節形成術に関するインプラント、装置、および方法に関するものであるが、これらに限定されるものではない。
【背景技術】
【0003】
関節外傷(急性および慢性、例えば、欠損、徐々に悪化することなど)に対処するための、現在利用可能な多くのインプラント、器具、および方法は、 患者のニーズに完全に応えていない。さらに、関節外傷に対処するための現在利用可能なインプラント、装置、および方法の多くは、関節解剖学的特性および関連する力学的および運動学的運動パターン/能力を考慮していない。
【発明の概要】
【0004】
本開示は、関節表面の維持、矯正、および/または表面再生(resurfacing)のためのインプラント、装置、および関連する方法を対象としている。
【0005】
本開示の第一態様は、距骨下関節インプラントシステムを含む。距骨下関節インプラントシステムは、第1インプラント構成要素と、第2インプラント構成要素とを含む。
【0006】
本開示の第一態様によると、第1インプラント構成要素は、上部と下部を含む。上部と下部は互いに連結され、共通の縦軸を中心に構成されている。
【0007】
本開示の第一態様によると、距骨下関節インプラントシステムは、互いにねじによって結合可能な(threadably coupable)第1インプラント構成要素の上部と下部を含む。
【0008】
本開示の第一態様によると、距骨下関節インプラントシステムは、係合部(engagement feature)を有する第1インプラント構成要素の上部を含む。
【0009】
本開示の第一態様によると、係合部は、インプラントの埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成された境界面を含む。
【0010】
本開示の第一態様によると、下部は、その外側の表面の少なくとも一部に配置されたねじ切り(threading)と、下部の端部に配置された係合部とを含む。係合部は、インプラントの第1部分の埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成される。
【0011】
本開示の第一態様によると、第1インプラント構成要素の上部は、患者の距骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0012】
本開示の第一態様によると、第1インプラント構成要素の下部は、患者の踵骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0013】
本開示の第一態様によると、第1インプラント構成要素の下部は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0014】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素は上部と下部を含む。上部と下部は互いに結合し、共通の縦軸を中心に構成さる。
【0015】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の上部と下部は、互いにねじによって結合可能である。
【0016】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の上部は、係合部を含む。
【0017】
本開示の第一態様によると、係合部は、インプラントの埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成された境界面を含む。
【0018】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の下部は、その外側の表面の少なくとも一部に配置されたねじ切りと、下部の端部に配置された係合部とを含む。係合部は、インプラントの第2部分の埋込を容易にするように構成された1つまたは複数の器具と係合するように構成される。
【0019】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の上部は、患者の距骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0020】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の下部は、患者の踵骨の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0021】
本開示の第一態様によると、第2インプラント構成要素の下部は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部に埋め込まれるように構成される。
【0022】
本開示の第二態様は、距骨下インプラントシステムを含む。システムは、上部と、上部と結合し、第一共通縦軸を中心に構成された下部と、を有する第1構成要素を含む。システムはまた、上部と、上部と結合し、第2共通縦軸を中心に構成された下部と、を有する第2構成要素を含む。第1構成要素および第2構成要素はそれぞれ、患者の踵骨および距骨の少なくとも一部と結合するように構成される。
【0023】
本開示の第二態様によると、第1構成要素は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部と結合するように構成され、第2構成要素は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部と結合するように構成される。
【0024】
本開示の第三態様は、距骨下インプラントシステムを含む。システムは、外面の少なくとも一部に配置されたねじ切りを有する第1構成要素と、外面の少なくとも一部に配置されたねじ切りを有する第2構成要素とを含む。第1構成要素および第2構成要素はそれぞれ、患者の距骨および踵骨の少なくとも一部と結合するように構成される。さらに、第1構成要素は、患者の踵骨の後面の少なくとも一部と結合するように構成され、第2構成要素は、患者の踵骨の中間面の少なくとも一部と結合するように構成される。
【0025】
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の実施形態を示すものであり、本明細書の詳細な説明とともに、本発明の原理を説明するのに役立つ。業界の標準的な慣行に従い、様々な特徴が縮尺通りに描かれている場合もあれば、そうでない場合もあることを強調しておく。実際、様々な特徴の寸法は、議論を明確にするために、任意に大きくしてもよく、または小さくしてもよい。図面は、本開示の発明の実施形態を例示するためのものであり、本発明を限定するものとして解釈されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【
図1】本開示によって横断面で示した踵骨の上面図である。
【
図2】本開示によって横断面で示した距骨の底面図である。
【
図3】本開示による中足部と後足部の骨格構造の上面図である。
【
図4】本開示による中足部と後足部の骨格構造の上面図である。
【
図5】本開示による中足部と後足部の骨格構造の上面図である。
【
図6】本開示による中足部と後足部の骨格構造の上面図である。
【
図7】本開示によるインプラントシステムの底面透視図である。
【
図8】本開示による
図7のインプラントシステムの背面透視図である。
【
図9】本開示による
図7のインプラントシステムの上面図である。
【
図10】本開示による
図7のインプラントシステムの背面上方透視図である。
【
図11】本開示による
図7のインプラントシステムの背面下方透視図であり、埋め込まれたシステムを示すように骨の一部を透明にして示している。
【
図12】本開示による
図7のインプラントシステムの正面下方透視図である。
【
図13】本開示による
図7のインプラントシステムの底面図である。
【
図14】本開示による
図7のインプラントシステムの側面図であり、埋め込まれたシステムを示すように骨の一部を透明にして示している。
【
図15】本開示による
図7のインプラントシステムの背面図は、埋め込まれたシステムを示すように骨の一部を透明にして示している。
【
図16】本開示によるインプラントシステムの上面図である。
【
図17】本開示による
図16のインプラントシステムの下面図である。
【
図18】本開示による
図16のインプラントシステムの正面図である。
【
図19】本開示による
図16のインプラントシステムの側面図である。
【
図20】本開示による
図16のインプラントシステムの背面図である。
【
図21】本開示による
図16のインプラントシステムの側面図である。
【
図22】本開示による
図16のインプラントシステムの上方背面透視図である。
【
図23】本開示による
図16のインプラントシステムの上方正面透視図である。
【
図24】本開示によるインプラントシステムの上方透視図である。
【
図25】本開示による
図24のインプラントシステムの上方正面透視図である。
【
図26】本開示による
図24のインプラントシステムの側面図である。
【
図27】本開示による
図24のインプラントシステムの背面図である。
【
図28】本開示による
図24のインプラントシステムの側面図である。
【
図29】本開示によるインプラントシステムの正面上方透視図である。
【
図30】本開示による
図29のインプラントシステムの背面上方透視図である。
【
図31】本開示による
図29のインプラントシステムの側面上方透視図である。
【
図32】本開示による
図29のインプラントシステムの上面図である。
【
図33】本開示によるインプラントシステムの正面透視図である。
【
図34】本開示による
図33のインプラントシステムの上面図である。
【
図35】本開示による
図33のインプラントシステムの代替実施形態の正面透視図である。
【
図36】本開示による
図33のインプラントシステムの代替実施形態の上面図である。
【
図37】本開示によるインプラントシステムの透視図である。
【
図38】本開示による
図37のインプラントシステムの上面図である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
この詳細な説明および以下の特許請求の範囲において、近位、遠位、前方、または足底、後方、または背側、内側、側方、上方、および下方の用語は、自然の骨の相対的な配置または方向に関する基準用語に従って、骨またはインプラントの特定の部分または部位を示すための標準的な用法によって定義される。例えば、「近位」とは、胴体に最も近い装置またはインプラントの部分を意味し、「遠位」とは、胴体から最も遠い装置またはインプラントの部分を示す。方向に関する用語としては、「前方」は身体の前側に向かう方向、「後方」は身体の後側に向かう方向、「内側」は身体の正中線に向かう方向、「側方」は身体の側面に向かう方向または身体の正中線から離れる方向、「上方」は他の物品または構造の上方の方向、「下方」は他の物品または構造の下方の方向を意味する。さらに、特に足に関しては、「背側」という用語は足の甲を指し、「足底」という用語は足の底を指す。
【0028】
同様に、本明細書では、解剖学的構造または表面を基準として、位置または方向が使用されてもよい。例えば、現在のインプラント、装置、器具、および方法が、足の骨との使用を参照して本明細書に記載されているため、足、足首、および下腿の骨は、インプラント、装置、器具、および方法における表面、位置、方向、または向きを説明するために使用されてもよい。さらに、本明細書に開示されたインプラント、装置、器具、および方法、ならびにそれらの態様、構成要素、特徴などは、簡潔にする目的で、身体の片側に関して記載されている。しかしながら、人体は対称線(正中線)を中心として比較的対称的でありまたは鏡で反射されているため、本明細書に記載および/または図示されたインプラント、装置、器具、および方法、ならびにそれらの態様、構成要素、特徴などは、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、同じ目的または類似の目的のために身体の別の側と使用するまたは関連付けるために、変更、変化、修正、再構成、またはその他の方法で変更され得ることが、ここに明示的に検討される。例えば、右足に関して本明細書に記載したインプラント、装置、器具、および方法、ならびにそれらの側面、構成要素、特徴などは、左足でも同様に機能するように鏡映しにできる。さらに、本明細書で開示されるインプラント、装置、器具、および方法、ならびにそれらの態様、構成要素、特徴などは、簡潔にする目的で足に関して記載されているが、インプラント、装置、器具、および方法は、同様の構造を有する身体の他の骨にも使用できることを理解されたい。
【0029】
本開示の関節表面を維持、矯正、および/または表面再生のための器具、インプラント、システム、アセンブリ、および関連方法は、2018年11月6日に発行され、「距骨下関節インプラント」と題された米国特許第10,117,749号、2020年12月30日に発行され、「距骨下関節インプラント」と題された欧州特許第3756626号、2020年7月15日に出願され、「距骨下関節インプラント」と題された欧州特許出願第15770960.1A号、2022年3月1日に出願され、「距骨下関節の関節形成術の実施方法」と題された米国特許出願第17/653,029号、および2021年4月2日に出願され、「踵骨における制御された面の再配置のためのシステムおよび方法」と題された米国仮特許出願第63/155,100号に開示されたインプラント、システム、アセンブリ、および関連方法の少なくとも1つの特徴または態様を含むなど、類似していてもよく、それら全ての全体が参照により本明細書に組み込まれる。
【0030】
図面を参照すると、いくつかの図全体を通して、同様の参照数字は、同様のまたは類似の構成要素を示すために使用され、特に
図1~
図2を参照すると、上方から見た右踵骨(例えば、踵骨)100および下方から見た右距骨200の例示的な実施形態が図示されている。踵骨100と距骨200は、足/足首の骨であり、足首に対して実質的に下方(例えば遠位)に配置される距骨下関節の2つの骨である。いくつかの研究および対応する文献によれば、距骨下関節は、踵骨100上に配置された1つまたは複数の面に基づいて2つの関節と見なされてもよく、これらの関節は、
図1を参照して示され、本明細書で続いて説明される。これらの2つの関節は、踵骨100の後面を含む第1関節(距骨下関節)と、中間および/または前面ならびに距舟関節(距骨200および舟状骨(図示せず)を含む)を含む第2関節(距踵関節)とを含む。しかしながら、本開示の目的上、距骨下関節は、少なくとも踵骨100(後面、中間面、および前面を含む)、距骨200、およびその間に配置された軟組織を含むと考えられる。踵骨100に対して上側に位置し、距骨200に対して下側に位置する距骨下関節は、移動を許容/可能にするように構成されている。典型的には、距骨下関節は、少なくとも足の内転と外転を含む動きを許容する。ここで、反転とは、足の裏を内側(例えば、内側方向)に向けさせる動きと定義され、外転とは、足の裏を外側(例えば、横方向)に向けさせる動きと定義される。さらに、内転および外転は、それぞれ、踵骨100に対する(例えば、踵骨100上の)距骨200の外旋および内旋を含むことができる。踵骨100および距骨200(およびそれらの構成要素)は、距骨下関節の関節形成術を実施する、後に開示される方法の様々なステップの背景を提供するように、本明細書において示され、説明される。さらに、図示の踵骨100および距骨200は、ヒトの右足に見られるそのような骨に対応し、本明細書で示され、説明される構造は、ヒトの左足に関して、内側-外側方向において異なるサイズおよび/または向きを有してもよい(しかし、合理的に等しく、反対であると仮定できる)ことに留意すべきである。踵骨100および距骨200は、あらゆるヒト/患者のそのような骨の形状を代表するものではない可能性があるが、骨の一般的な形状および特徴を代表するものとして本明細書に示されていることを理解されたい。例えば、外傷、骨の変形、関節炎、その他の状態は、骨の形状を変える可能性がある。本明細書で言及するように、関節形成術は、関節(本開示の文脈では、距骨下関節)の外科的再建および/または関節置換として定義される。踵骨100および距骨200の両方が、本明細書で論じるものの他に、他の幾何学的特徴、解剖学上の他の部分との境界面、および関節を含み得ることが知られている。
【0031】
図示されるように、踵骨100は、上面104を含む本体102を含む。踵骨100の上面104は、実質的に踵骨100の上面を含み、距骨下関節の下側部分および/または定義表面の少なくとも一部を形成してもよい。いくつかの態様において、上面104は、踵骨100と距骨200との間に位置する軟骨(例えば、距骨下関節)と境界面を形成しており、距骨下関節の関節形成術を実施する際に除去されてもよい。いくつかの態様において、上面104は、関節形成術が行われた後、距骨下関節の2つの境界面を形成する表面のうちの1つになる可能性がある(例えば、距骨下関節インプラントと境界面を形成する表面)。上面104は、患者および踵骨100の状態(例えば、外傷、関節炎、変形など)に応じて様々な形状を有してもよい。
図1に示すように、上面104には、後面106、中間面108、および前面110が含まれる。いくつかの態様において、後面106、中間面108および前面110のうちの1つまたは複数は、
図1の踵骨100上に示されるよりも区別しにくい場合がある。例えば、いくつかの態様において、中間面108と前面110とは、中間面108と前面110とが互いに重なる、および/または互いに接するように(例えば、中間面108の前側方に位置する隙間が存在しないように)、
図1に示すよりも互いに近接して配置されてもよい。いくつかの態様では、踵骨100および/または周囲の関節の運動および/または他の運動学的特性を分析するために、踵骨本体102、後面206、中間面108、前面110(上面204および踵骨100の他の構成要素とともに)を人体測定マーカー(例えば、景観マーカー、識別子など)として参照できる。また、1つまたは複数の事象または状態(例えば、外傷、関節炎、変形など)が、記載されている特徴の1つまたは複数が、形状が変化している、損傷している、または患者の踵骨100上で存在しないように、患者の踵骨100を変化させる可能性があることも理解されるべきである。
【0032】
図示されるように、距骨200は、本体202と底面204とを含む。距骨200の上面204は、実質的に距骨200の下側表面を含んでもよく、距骨下関節の上側部分および/または定義表面の少なくとも一部を形成してもよい。いくつかの態様において、底面204は、踵骨100と距骨200との間に位置する軟骨(例えば、距骨下関節)と境界面を形成しており、距骨下関節の関節形成術を実施する際に除去されてもよい。距骨下関節の関節形成術を行う際には、関節だけでなく他の周囲の関節や構造物の安定性を最大限に促進するように、インプラントの1つまたは複数の構成要素を配置するために、皮質下骨の少なくとも一部を除去してもよい。いくつかの態様において、底面204は、関節形成術が行われた後、距骨下関節の2つの境界面を形成する表面のうちの1つになる可能性がある(例えば、距骨下関節インプラントと境界面を形成する表面)。底面204は、患者および踵骨100の状態(例えば、外傷、関節炎、変形など)に応じて様々な形状を有してもよい。さらに図示されるように、距骨200は、距骨200の前方部分に配置された距骨頭206を含み、距骨頸部208は、本体202と距骨頭206との間に延びている。いくつかの態様において、踵骨100および/または周囲の関節の運動および/または他の運動学的特性を分析するために、距骨本体202、距骨頭206、および距骨頸部208(底面204および距骨200の他の構成要素とともに)は、人体測定マーカー(例えば、景観マーカー、識別子など)として参照されてもよい。
【0033】
図3を参照すると図示されるように、軸300は、中間面の近位部分またはその近傍の(またはそれを通る)点から、後面の近位部分またはその近傍の(またはそれを通る)部分まで、線A-Aに沿って延びる。軸300は、踵骨の軸(例えば、踵骨が距骨に対して移動する軸)に対応してもよい。軸300は、後面と関節の形状を通して作成されたベストフィットシリンダーに対応してもよい。軸300は、中間面の内側の突出した頂点から、後面の内側部分の突出した点を通過し、中間面の突出した点の近傍で終端するように延びてもよい。
【0034】
図4を参照すると図示されるように、軸400は、中間面の遠位部分またはその近傍の(またはそれを通る)点から、後面の部分またはその近傍の(またはそれを通る)部分まで、線B-Bに沿って延びる。軸400は、踵骨の軸(例えば、踵骨が距骨に対して移動する軸)に対応してもよい。軸400は、後面の関節の形状を通るベストフィットシリンダーに対応してもよい。軸400は、後面の内側および後方の突出した頂点の間から、距骨舟状関節、中間面および前面、ならびにバネ靭帯複合体によって画定される寛骨臼(acetabulum pedis )内の中央関節点まで、および/または中央関節点を通って、および/または中央関節点の近くまで延びてもよい。
【0035】
図5を参照すると図示されるように、軸500が、中間面の遠位部分またはその近傍の(またはそれを通る)点から、踵骨またはその近傍の(またはそれを通る)部分まで、線C-Cに沿って延びる。軸500はまた、踵骨の軸(例えば、踵骨が距骨に対して移動する軸)に対応してもよい。軸500は、後面の関節の形状の1つまたは複数の特徴/構成要素に対応してもよい。軸500は、後面の後方の突出した頂点の間を延びて、後面の内側部分の突出した点まで延び/そこを通り、中間面の中央付近で終端してもよい。
【0036】
図6を参照すると図示されるように、軸600が線D-Dに沿って延びて、軸610が線E-Eに沿って延びる。軸600、610は、踵骨の軸(例えば、踵骨が距骨に対して移動する軸)に対応してもよい。軸600、610は、後面の関節の形状に対応してもよい。軸600、610は、活動中、骨間靭帯付近または後面の内側突出部付近の領域を中心に回転してもよい。また、軸600、610は、踵骨、距骨、および/または距骨下関節の動きが起こりうる踵打撃軸および立脚つま先離地軸に対応してもよい。
【0037】
次に
図7~
図38を参照すると、様々なインプラントシステムが示されている。いくつかの態様において、インプラントシステムは、他の構成要素(例えば、関節部品、関節部品と境界面を形成するように構成されたインプラントシステムの付加的な部品など)と組み合わせて実施されてもよい。本明細書に示され、説明されるインプラントシステムおよびその構成要素は、距骨下関節の近傍または距骨下関節に隣接して、および/または対応する任意の筋骨格系構造に実質的に隣接して埋め込まれるように構成されてもよい。いくつかの態様において、インプラントシステムの1つまたは複数の態様は、本明細書において
図1~
図6を参照して示され、説明された幾何学的ランドマークに相対的に埋め込まれるように構成されている1つまたは複数の特徴(例えば、構成要素、輪郭、形状など)を含んでもよい。例えば、本明細書に示され説明されるインプラントシステムの構成要素は、軸300、400、500、600および/または610のうちの1つまたは複数を中心とするように構成されてもよい。本明細書に示され、説明されるインプラントシステムのいずれかは、1つまたは複数のシステムの構成要素が、本明細書に示され、説明され、参照により組み込まれるものを含むがこれらに限定されない、他の開示された1つまたは複数のインプラントシステムの1つまたは複数の構成要素と組み合わせて実施され得るように構成されてもよいと理解されるべきである。
【0038】
次に
図7~
図15を参照すると、例示的な実施形態によるインプラントシステム1000が示されている。いくつかの態様において、システム1000は、距骨下関節の関節形成術システム、関節固定術システム、関節制動システム、または距骨下関節の少なくとも一部に、その近傍に、そこに隣接して、または距骨下関節の少なくとも一部にわたって埋め込まれるように構成された他のシステムであってもよい。図示されるように、システム1000は、複数の構成要素を含み、構成要素の一方または両方の少なくとも一部は、踵骨100および/または距骨200の少なくとも一方に接触するか、そうでなければ係合するように構成されてもよい。いくつかの態様では、踵骨100および/または距骨200は、システム1000(および/またはシステム1000の構成要素)の埋込前に準備されてもよい。例えば、いくつかの態様では、踵骨100および/または距骨200における1つまたは複数の軸が、踵骨100および/または距骨200がその後、1つまたは複数の軸従って(例えば、軸に沿って、軸に隣接して、または他の方法で軸と相対的に)準備されることによって特定されてもよい。いくつかの態様において、踵骨100および/または距骨200の準備は、(例えばドリルまたは他の一般的な整形外科手術器具を使用して、1つまたは複数の)ボアまたは他の容積を、ボアまたは容積が軸周りに形成されるように形成することを含んでもよい。前述のボアまたは容積は、踵骨100、距骨200、または両方の解剖学的構造にまたがって構成されてもよい。いくつかの態様において、システム1000の1つまたは複数の構成要素は、その後、ボアまたは容積内に少なくとも部分的に埋め込まれてもよい。
【0039】
インプラントシステム1000は、例示的な実施形態によれば、図示されているように、別個の構成要素である(例えば、互いに一体でないまたは結合されていない)第1構成要素1010及び第2構成要素1030を含むように示されている。第1構成要素1010は、第1構成要素1010の大部分に沿って実質的に円筒形の形状を含むように示されている。第1構成要素はさらに、上部1012と下部1020を含むように示されており、上部1012と下部1020は、全体としての第1構成要素1010と同様に、それぞれその大部分に沿って実質的に円筒形の形状を含む。いくつかの態様において、上部1012および下部1020は、(例えば、内部ねじ切りまたは他の結合機構を介して)互いに解放可能に結合可能であってもよい。さらに、いくつかの態様では、上部1012と下部1020は互いと一体であってもよい。上部1012と下部1030の両方は、結合された(または一体化された)とき、共通縦軸(例えば、両方の構成要素の円筒形状を通って延びる軸)の周りに配置されるように示されている。いくつかの態様において、上部1012および/または下部1020の一方または両方は、構成要素の共通縦軸の一部または全部に沿って延びる完全または部分的なカニューレを含んでもよい。
【0040】
上部1012は、下部1020とは反対側の端に係合部1014を含むことが示されている。係合部1014は、一般的な係合機構(例えば、トライローブ、ヘクスローブ、Phillipsなど)を介して、または第1構成要素1010に固有の器具との係合を容易にするように構成された特殊な係合機構を介して、様々な器具のうち1つまたは複数と境界面を形成するように構成されてもよい。いくつかの態様において、係合部1014は、上部1012の他の部分よりも小さい横方向の直径を有してもよいが、係合部1014の構成要素は、係合部の一部が縦軸に沿って上部1012の他の部分と等しい横方向の寸法、または上部1012の他の部分よりも大きい横方向の寸法を含むように、横方向(例えば、実質的に半径方向)に延びてもよい。さらに、いくつかの態様では、係合部1014は、外部ねじ切り(これは、部分的または断続的なねじ切り、例えば、上部1012周りの円周方向に続かないねじ切りであってもよい)、または他の追加的/代替的係合要素を含んでもよく、外部ねじ切りまたは他の追加的/代替的係合要素は、システム1000とともに組み込まれた器具のいずれかと係合するように構成され、またはいくつかの態様では、踵骨100および/または距骨200との結合を補助するように構成される。上部1012はまた、内部または外部のいずれであってもよく、下部1020との結合を容易にするように構成された追加のねじ切り(図示せず)を含んでもよい。
【0041】
図示されているように、下部1020は、上部1012の一部または全部よりも大きな横方向寸法(例えば、直径)を含んでもよい。下部1020は、その外面の少なくとも一部に配置されたねじ切り1022と、上部1012と実質的に反対側の下部1020の端部に配置された境界面1024とを含むように示されている。ねじ切り1022は、整形外科用インプラントおよび/またはねじにとって一般的なねじ切り(例えば、骨の様々な異なるタイプ/部分、例えば、踵骨100および/または距骨200の様々な部分に存在するものと境界面を形成することが考慮されるもの)と同じであってもよく、および/または類似していてもよい。境界面1024は、下部1020の端部に設定されるように示されており、いくつかの態様では、下部1020の円筒形状の少なくとも一部に実質的に延びる窪みを形成してもよい。境界面1024は、整形外科器具に一般的な境界面、例えば、ヘクスローブ、トルクス(登録商標)(torxx)、Phillips、または他の境界面を含んでもよく、あるいは、境界面1024は、システム1000に固有の1つまたは複数の器具と境界面を形成するように特別に構成された代替境界面を含んでもよい。さらに、下部1020は、内部または外部のいずれかのねじ切りであってもよく、下部1012との結合を容易にするように構成された追加のねじ切り(図示せず)を含んでもよい。
【0042】
いくつかの態様において、第2構成要素1030は、第1構成要素1010と同じおよび/または類似の形状を有してもよいが、第2構成要素は、等しいかまたはより大きなサイズ(例えば、長さ、横方向の寸法/直径など)を有してもよい。第2構成要素1030は、第2構成要素1030の大部分に沿って実質的に円筒形の形状を含むように示されている。第1構成要素はさらに、第2構成要素1030全体と同様に、その大部分に沿って実質的に円筒形の形状をそれぞれ含む上部1032および下部1040を含むように示されている。いくつかの態様において、上部1032および下部1040は、(例えば、内部ねじ切りまたは他の結合機構を介して)互いに解放可能に結合可能であってもよい。さらに、いくつかの態様では、上部1032と下部1040は互いと一体であってもよい。上部1032と下部1030の両方は、結合された(または一体化された)とき、共通縦軸(例えば、両方の構成要素の円筒形状を通って延びる軸)の周りに配置されるように示されている。いくつかの態様において、上部1032および/または下部1040の一方または両方は、構成要素の共通縦軸の一部または全部に沿って延びる全体的または部分的なカニューレを含んでもよい。
【0043】
上部1032は、下部1040とは反対側の端に係合部1034を含むように示されている。係合部1034は、共通の係合機構(例えば、トリローブ、ヘクスローブ、Phillipsなど)、または第2構成要素1030に固有の器具との係合を容易にするように構成された専用の係合機構を介して、様々な器具のうちの1つまたは複数と境界面を形成するように構成されてもよい。いくつかの態様において、係合部1034は、上部1032の他の部分よりも小さい横方向の直径を有してもよいが、係合部1034の構成要素は、係合部の一部が縦軸に沿って上部1032の他の部分と等しい横方向の寸法、または上部1032の他の部分よりも大きい横方向の寸法を含むように、横方向(例えば、実質的に半径方向)に延びてもよい。さらに、いくつかの態様では、係合部1034は、外部ねじ切り(これは、部分的または断続的なねじ切り、例えば、上部1032周りの円周方向に続かないねじ切りであってもよい)、または他の追加的/代替的係合要素を含んでもよく、外部ねじ切りまたは他の追加的/代替的係合要素は、システム1000とともに組み込まれた器具のいずれかと係合するように構成され、またはいくつかの態様では、踵骨100および/または距骨200との結合を補助するように構成される。上部1032はまた、内部または外部のいずれであってもよく、下部1040との結合を容易にするように構成された追加のねじ切り(図示せず)を含んでもよい。
【0044】
図示されているように、下部1040は、上部1032の一部または全部よりも大きな横方向寸法(例えば、直径)を含んでもよい。下部1040は、その外面の少なくとも一部に配置されたねじ切り1042と、上部1032と実質的に反対側の下部1040の端部に配置された境界面1044とを含むように示されている。ねじ切り1042は、整形外科用インプラントおよび/またはねじにとって一般的なねじ切り(例えば、骨の様々な異なるタイプ/部分、例えば、踵骨100および/または距骨200の様々な部分に存在するものと境界面を形成することが考慮されるもの)と同じであってもよく、および/または類似していてもよい。境界面1044は、下部1040の端部に設定されるように示されており、いくつかの態様では、下部1040の円筒形状の少なくとも一部に実質的に延びる窪みを形成してもよい。境界面1044は、整形外科器具に一般的な境界面、例えば、ヘクスローブ、トルクス(登録商標)(torxx)、Phillips、または他の境界面を含んでもよく、あるいは、境界面1044は、システム1000に固有の1つまたは複数の器具と境界面を形成するように特別に構成された代替境界面を含んでもよい。さらに、下部1040は、内部または外部のいずれかのねじ切りであってもよく、下部1032との結合を容易にするように構成された追加のねじ切り(図示せず)を含んでもよい。
【0045】
図7~
図15に示すように、埋め込まれると、第1構成要素1010および第2構成要素1030の両方の少なくとも一部が、踵骨100および距骨200と境界面を形成/結合するように構成される。いくつかの態様において、第1構成要素1010は、中間面108における踵骨100の一部、または中間面108の近傍(例えば、踵骨100の表面またはそのフットプリント内またはその近傍)における踵骨100の一部、ならびに距骨頭206および/または距骨頸部208における距骨200の一部、または距骨頭206および/または距骨頸部208の近傍における距骨200の一部と結合するように構成されてもよい。第2構成要素1020は、距骨200の一部(距骨頭206および/または距骨頸部208の位置またはその近傍であってもよく、距骨200の前述の解剖学的ランドマークに対して遠位であってもよい)とともに、後面106における踵骨100の一部または後面106の近傍(例えば、踵骨100の表面またはそのフットプリント内において、またはそこに隣接して)における踵骨100の一部と結合するように構成されてもよい。いくつかの態様において、第1構成要素1010および第2構成要素1030の一方または両方は、一方または両方のインプラントの縦軸が距骨下関節の識別された解剖学的軸に対して位置合わせされ、または所望の位置にあるように、踵骨100および距骨200と結合されてもよい。システム1000の任意の構成要素を埋め込む前に、第1構成要素1010および第2構成要素1030のための1つまたは複数の軸および/または所望の位置が、撮像(例えば、CTなど)を用いて特定されてもよく、その後、軸/所望の位置に対してボアまたは他の容積が形成される。続いて、システム1000の構成要素は、第1構成要素1010および第2構成要素1030の両方が踵骨100および距骨200に結合されるように、軸/所望の位置内に少なくとも部分的に配置されてもよい。いくつかの態様では、第1構成要素1010および第2構成要素1030は、埋込前に解放可能に結合されてもよいが、他の態様では、上部1012、1032または下部1020、1040は、別々に埋め込まれ、その後、術中に結合されてもよい(例えば、上部1012は、距骨200内に埋め込まれ、その後、下部1020は、1回の回転ステップで、上部1012および踵骨100とねじによって結合される)。
【0046】
次に
図16~
図23を参照すると、本開示のある態様によるインプラント1100が示されている。図示されるように、インプラント1100は、インプラントシステムの構成要素であってもよく、また、本明細書に示され、説明されるものを含むが、これらに限定されない他のインプラントシステムの構成要素を組み込んでもよい。図示されているように、インプラント1100は、上面1112を含む本体1110を含む。インプラント1100は、本体1110から延びる、上面1122を有する第1脚1120と上面1132を有する第2脚1130とを含み、示されるように、第1脚1120および第2脚1130の両方は、実質的に丸みを帯びた末端を含む。いくつかの態様において、第1脚1120および第2脚1130は、本体1110から実質的に平行な方向に(例えば、U字形状となるように)延び、第1脚1120および第2脚1130の間に配置された空洞1040を画定してもよい。インプラント1100はさらに、本体1110から第1脚1120および第2脚1130の両方に延びる底面1142を含むように示され、
図17に示すように、底面1142は実質的に平坦である。しかしながら、いくつかの態様において、底面1142の1つまたは複数の部分は、様々な曲率、凸部、および/または凹部を含んでもよい。いくつかの態様において、底面1142は、骨の表面、例えば上面または踵骨100の準備された表面と境界面を形成するように構成されてもよい。いくつかの態様において、底面1142は、踵骨100との結合を容易にするための1つまたは複数の特徴、例えば、表面テクスチャ、骨の成長を促進する格子構造、またはインプラント1100(および/または第1脚1120および/または第2脚1130)を骨(例えば、踵骨100)と結合するように構成された締結具または他の結合部材を受けるように構成された1つまたは複数の開口部/ボアなどを含んでもよい。
【0047】
本体1110の上面1112、1122、1132、第1脚1120、および第2脚1130は、互いに実質的に連続している(例えば、1つの上面から別の上面に移行する実質的に滑らかな表面を有する)ように示されている。インプラント1100はまた、上面1112、1122、1132の各々の周囲を画定する隆起1144を含むように示されている。図示されているように、隆起1144には実質的に凸状、丸みを帯びた曲がった形状があり、前述の上面から実質的に平らな側面へと移行している。図示されているように、隆起1144は、上面のそれぞれの外側部分について連続的であるが、いくつかの態様では、インプラントシステムの1つまたは複数の他の構成要素とのインプラント1100の境界面に対応するために、隆起1144に切れ目があってもよい。
【0048】
第2脚1120の上面1122は、少なくともその一部に沿って延びる凹部を有するように示されており、凹部は、凹部がキャビティ1140から離れるように傾斜するように傾斜している(例えば、インプラント1100の外縁に向かって、キャビティ1140に最も近い上面1122の部分および上面1112に隣接する上面1122の部分が、キャビティ1140に最も遠い上面1122の部分よりもより高い高さにあるように傾斜している)。上面1122が本体1110の上面1112に移行するにつれて、凹部のエッジに達し、上面1122は、図示のように、第2脚1130の上面1132に向かって実質的に傾斜している上面1112まで延びる。上面1132は、キャビティ1140に隣接する上面1132の部分が第2脚1130の横方向のエッジに隣接する上面1132の部分よりも低い高さを有するように傾斜された凹部を含むように示されている。さらに、上面1132は、上面1112に隣接する上面1132の部分が、第2脚1130の末端における上面1132の部分よりも低い高さを有するように傾斜されている。従って、上面1112、1132の両方に共通する最も高さが低い点(例えば、低い点)は、上面1112、1132の境界面において、本体1110と第2脚1130との境界面に存在するか、または境界面に隣接して存在する。
【0049】
次に
図24~
図28を参照すると、本開示のある態様によるインプラント1200が示されている。図示されるように、インプラント1200は、インプラントシステムの構成要素であってもよく、本明細書に示され、説明されるものに限定されないが、他のインプラントシステムの構成要素を組み込んでもよい。図示のように、インプラント1200は、インプラント1200の実質的に平らな底面1242に対向して配置された本体1210の上面1212を含む本体1210を含む。いくつかの態様において、底面1242は、表面テクスチャ、骨の成長を促進する格子構造、またはインプラント1200を骨(例えば、踵骨100)と結合するように構成されたファスナーまたは他の結合部品を受容するように構成された1つまたは複数の開口部/ボアなどを含んでもよい。本体1210の上面1212は、本体1210内に配置され、上面1212の少なくとも一部を横切って延びる凹部1240を含むように示されている。図示されているように、凹部1240は実質的にU字形の形状を有するが、いくつかの態様において、凹部1240は1つまたは複数の代替の形状(例えば、V字形、長方形、正方形の断面形状など)を有してもよい。インプラント1200はまた、上面1212の少なくとも大部分の周囲を画定する隆起1244を含むように示されている。図示されているように、隆起1244は、前述の上面1212を実質的に平らな側面に移行する実質的に凸状、丸みを帯びた曲がった形状を有する。隆起1244は、凹部1240が上面1212の横方向のエッジまで延びる(したがって、インプラント1200の側方表面まで延びる)隆起1244の単一の切れ目を除いて、上面1212の外側部分の周りで実質的に連続している。いくつかの態様では、隆起1244は、上面1212の周囲全体にわたってもよく(例えば、凹部1240がインプラント1200の横方向のエッジに達しないように)、複数の位置でインプラント1200の横方向のエッジに達する凹部1240を収容するため、またはインプラント1200をインプラントシステムの1つまたは複数の他の構成要素と境界面を形成しやすくするために、複数の切れ目を有してもよい。
【0050】
本体1210は、インプラント1200の第1部分1220および第2部分1230を含むように示されている。第1部分1220は、第2部分1230よりも少ない垂直方向の寸法を含むことが示されている。さらに、凹部1240は、第1部分1220の上面1212上で始まり/終端し、第1部分1220の上面1212を横切って、凹部1240が隆起部1244を中断してインプラント1200の横方向のエッジに達する第2部分1230まで延びるように示されている。第1部分1220は、上面1212が、第2部分1230に対向する第1部分1220の横方向のエッジから第1部分1220と第2部分1230との間の境界面に向かって延びるように、第2部分1230への移行部に対向する位置において、より高い高さを含む。凹部1240は、第1部分1220と第2部分1230との境界面に隣接して第1部分1220上に位置する、インプラント1200の最も垂直度の低い(例えば、垂直方向の寸法において最も短い、凹部)点またはその近傍で開始/終了する。その後、凹部1240は、凹部1240が第2部分1230の頂点に達し、続いて上面1212の横方向のエッジに延びるまで、第2部分1230の上方に延びる上面1212の傾斜に沿って延びる。図示のように、第2部分1230は第1部分1220よりも大きな垂直方向の寸法を含み、上面1212は第2部分1230から第1部分1220に向かって実質的に下方に傾斜している(例えば、凹状を形成している)。図示されているように、第2部分1230上に配置された上面1212は、第2部分1330の垂直方向の寸法の頂点に実質的に丸みを帯びた形状を含む実質的に凸状形状を含む。
【0051】
次に
図29~
図32を参照すると、本開示のある態様によるインプラント1300が示されている。図示されるように、インプラント1300は、インプラントシステムの構成要素であってもよく、また、本明細書に示され説明されるものに限定されないが、他のインプラントシステムの構成要素を組み込んでもよい。図示のように、インプラント1300は、インプラント1300の実質的に平らな底面1342に対向して配置された本体1310の上面1312を含む本体1310を含む。いくつかの態様において、底面1342は、表面テクスチャ、骨の成長を促進する格子構造、またはインプラント1300を骨(例えば、踵骨100)と結合するように構成されたファスナーまたは他の結合部品を受容するように構成された1つまたは複数の開口部/ボアなどを含んでもよい。本体1310の上面1312は、本体1310内に配置され、上面1312の少なくとも一部を横切って延びる凹部1340を含むように示されている。図示されているように、凹部1340は実質的にU字形の形状を有するが、いくつかの態様において、凹部1340は1つまたは複数の代替の形状(例えば、V字形、長方形、正方形の断面形状など)を有してもよい。インプラント1300はまた、上面1312の少なくとも大部分の周囲を画定する隆起1344を含むように示されている。図示されているように、隆起1344は、前述の上面1312を実質的に平らな側面に移行する実質的に凸状、丸みを帯びた曲がった形状を有する。隆起1344は、上面1312の外側部分について実質的に連続するように示されているが、いくつかの態様(
図29~
図32以外)では、凹部1340が上面1312の横方向のエッジまで延びるところで隆起1344に切れ目があってもよい(そのため、インプラント1300の側面まで延びる)。いくつかの態様では、隆起1344は、上面1312の周囲全体にわたってもよく(例えば、凹部1340がインプラント1300の横方向のエッジに達しないように)、複数の位置でインプラント1300の横方向のエッジに達する凹部1340を収容するため、またはインプラント1300をインプラントシステムの1つまたは複数の他の構成要素と境界面を形成しやすくするために、複数の切れ目を有してもよい。
【0052】
本体1310は、インプラント1300の第1部分1320および第2部分1330を含むように示されている。第1部分1320は、第2部分1330よりも少ない垂直方向の寸法を含むことが示されている。第1部分1320は、上面1312が、第2部分1330に対向する第1部分1320の横方向のエッジから第1部分1320と第2部分1330との間の境界面に向かって延びるにつれて実質的に下方に傾斜されるように、第2部分1330への移行部に対向する地点により高い高さを含む。垂直性が最も低いインプラント1300の点(例えば、垂直方向の寸法で最も短い、凹部)は、第1部分1320と第2部分1330の境界面に隣接する第1部分1320上に配置される。次に、上面1312は、本体1310の傾斜に沿って、第2部分1330上で上向きに、第2部分1330の頂点まで延び、その後、上面1312の横方向のエッジまで延びる。さらに、凹部1340は、上面1312において、第2部分1330の頂点またはその近くで始まり、終わるように示されている。図示されるように、第2部分1330は第1部分1320よりも大きな垂直方向の寸法を含み、上面1312は第2部分1330から第1部分1320まで実質的に下向きに傾斜している(例えば、凹部を形成している)。図示されるように、第2部分1330上に配置された上面1312は、第2部分1330の垂直方向の寸法の頂点に実質的に丸い形状を含む実質的に凸状の形状を含む。
【0053】
ここで
図33から
図36を参照すると、本開示のある態様によるインプラント1400が示されている。図示されるように、インプラント1400は、インプラントシステムの構成要素であってもよく、また、本明細書に示され、説明されるものに限定されないが、他のインプラントシステムの構成要素を組み込んでもよい。図示のように、インプラント1400は、インプラント1400の実質的に平らな底面1442に対向して配置された本体1410の上面1412を含む本体1410を含む。いくつかの態様において、底面1442は、表面テクスチャ、骨の成長を促進する格子構造、またはインプラント1400を骨(例えば、踵骨100)と結合するように構成されたファスナーまたは他の結合部品を受容するように構成された1つまたは複数の開口部/ボアなどを含んでもよい。インプラント1400はまた、上面1412の周囲を画定する隆起1444を含むように示されている。図示されているように、隆起1444は、前述の上面1412を実質的に平らな側面に移行する実質的に凸状、丸みを帯びた曲がった形状を有する。隆起1444は、上面1412の外側部分について実質的に連続するように示されているが、いくつかの態様(
図33~
図36以外)では、上面1412がインプラント1400の横方向のエッジまで延びるところで隆起1444に切れ目があってもよい(そのため、インプラント1400の側面まで延びる)。いくつかの態様では、隆起1444は、上面1412の周囲全体にわたってもよく(例えば、上面1412がインプラント1400の横方向のエッジに達しないように)、複数の位置でインプラント1400の横方向のエッジに達する上面1412を収容するため、またはインプラント1400をインプラントシステムの1つまたは複数の他の構成要素と境界面を形成しやすくするために、複数の切れ目を有してもよい。
【0054】
本体1410は、インプラント1400の第1部分1420および第2部分1430を含むように示されている。第1部分1420は、第2部分1430よりも少ない垂直方向の寸法を含むことが示されている。第1部分1420は、上面1412が、第2部分1430に対向する第1部分1420の横方向のエッジから第1部分1420と第2部分1430との間の境界面に向かって延びるにつれて、実質的に下方に傾斜するように、第2部分1430への移行部に対向する位置において、より高い高さを含む。第1部分1420と第2部分1430の境界面に隣接して、インプラント1400の最も垂直度の低い点(例えば、垂直方向の寸法で最も短い、凹部)が第1部分1420上に配置される。次に、上面1412は、本体1410の傾斜に沿って、第2部分1430の上方に延びる第2部分1430の頂点まで延び、続いて上面1412の横方向のエッジまで延びる。図示のように、第2部分1430は、第1部分1420よりも大きな垂直方向の寸法を含み、上面1412は、第2部分1430から第1部分1420に向かって実質的に下方に傾斜している(例えば、凹みを形成している)。図示されているように、第2部分1430上に配置された上面1412は、第2部分1430の垂直方向の寸法の頂点に実質的に丸みを帯びた形状を含む実質的に凸状形状を含む。
【0055】
次に
図37~38を参照すると、インプラントシステムの例示的な実施の形態によるインプラント1500が示されている。いくつかの態様において、インプラント1500は、インプラントシステムの構成要素であってもよく、また、本明細書に示され、説明されるものを含むが、これらに限定されない他のインプラントシステムの構成要素を組み込んでもよい。図示のように、インプラント1500は、本体1510の底面1542に対向する上面1512を含む本体1510を含み、上面1512および底面1542は実質的に平坦である。いくつかの態様において、上面1512および/または底面1542は、他のインプラント/インプラントシステム構成要素および/または踵骨100および距骨200のうちの1つまたは複数と境界面を形成するように構成され得る。いくつかの態様において、上面1512および/または底面1542は、表面テクスチャ、骨の成長を促進する格子構造、またはインプラント1500を骨(例えば、踵骨100)と結合するように構成されたファスナーまたは他の結合部品を受容するように構成された1つまたは複数の開口部/ボアなどを含んでもよい。
【0056】
本明細書に示され記載されたインプラント、システム、および/またはその構成要素の1つまたは複数は、本明細書に示され記載されたものだけでなく、参照により本明細書に組み込まれたものを含むがこれらに限定されない他のインプラント、システム、および/または構成要素と組み合わせて組み込むことができることを理解すべきである。
【0057】
本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明するためだけのものであり、本発明を限定するものではない。本明細書において、単数形の冠詞は、文脈上明らかにそうでないことが示されない限り、複数形も含むことを意図している。さらに、「備える」(および「備えている」のような「備える」の任意の形)、「有する」(そして、「有している」ののような「有する」のあらゆる形)、「含む」(および「含んでいる」のような「含む」のあらゆる形式)、「収容する」(および「収容している」など、「収容する」のあらゆる形式)という用語は、オープンエンドの連結動詞であることが理解されよう。その結果、1つまたは複数のステップまたは要素を「備える」、「有する」、「含む」、または「収容する」方法または装置は、それらの1つまたは複数のステップまたは要素を有するが、それらの1つまたは複数のステップまたは要素のみを有することに限定されない。同様に、1つまたは複数の特徴を「備える」、「有する」、「含む」、または「収容する」方法のステップまたは装置の要素は、それらの1つまたは複数の特徴を有するが、それらの1つまたは複数の特徴のみを有することに限定されない。さらに、ある方法で構成されている装置または構造は、少なくともその方法で構成されているが、記載されていない方法で構成されている場合もある。
【0058】
本発明を好ましい実施形態を参照して説明した。本明細書で説明するアーキテクチャおよび動作の実施形態は、同じ一般的な特徴、特性、および一般的なシステム動作を提供するための複数の可能な配置の例示であることが理解されよう。前述の詳細な説明を読み、理解した上で、他者は修正や変更を思い付く。本発明は、このような修正および変更をすべて含むものと解釈されることを意図している。
【国際調査報告】