(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-21
(54)【発明の名称】多重構成キャリア繰り返し伝送の構成
(51)【国際特許分類】
H04W 72/1273 20230101AFI20240313BHJP
H04W 72/232 20230101ALI20240313BHJP
H04W 28/04 20090101ALI20240313BHJP
H04L 1/08 20060101ALI20240313BHJP
【FI】
H04W72/1273
H04W72/232
H04W28/04
H04L1/08
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023553208
(86)(22)【出願日】2022-03-01
(85)【翻訳文提出日】2023-09-21
(86)【国際出願番号】 US2022018256
(87)【国際公開番号】W WO2022187189
(87)【国際公開日】2022-09-09
(32)【優先日】2021-03-02
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】593096712
【氏名又は名称】インテル コーポレイション
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(74)【代理人】
【識別番号】100135079
【氏名又は名称】宮崎 修
(72)【発明者】
【氏名】ハン,ドーン
(72)【発明者】
【氏名】ダヴィドフ,アレクセイ
(72)【発明者】
【氏名】モンダル,ビシュワルプ
【テーマコード(参考)】
5K014
5K067
【Fターム(参考)】
5K014DA02
5K014DA05
5K014FA03
5K067AA23
5K067BB21
5K067DD11
5K067EE02
5K067EE10
5K067HH22
5K067HH23
(57)【要約】
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、5G NRネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し伝送のためのUEを構成し、PDCCHを介して受信したDCIを復号化することを含む操作をUEに実行させるための命令を記憶する。DCIは、トランスポートブロック(TB)情報とスケジューリング情報を含む。複数のコンポーネントキャリアを使用したPDSCH TBの複数の繰り返しのスケジューリング伝送を示すスケジューリング情報。スケジューリング伝送に関連するTBサイズは、TB情報を使用して決定される。PDSCH TBの複数の繰り返しが復号化される。複数の繰り返しは、スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信される。PDSCHデータは、PDSCH TBの複数の繰り返しとTBサイズに基づいて決定される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第5世代新無線(5G NR)ネットワーク内で動作するように構成されたユーザ装置(UE)用の装置であって、当該装置は、
処理回路であって、前記5G NRネットワーク内の複数コンポーネントキャリアの繰り返し伝送用に前記UEを構成するために、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介して受信したダウンリンク制御情報(DCI)であって、トランスポートブロック(TB)情報、および、複数コンポーネントキャリアを使用した物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリング伝送を示すスケジューリング情報、を含むDCIを復号化し、
前記TB情報を使用して、スケジューリング伝送に関連付けられたTBサイズを決定し、
前記PDSCH TBの複数の繰り返しであって、スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信した複数の繰り返しを復号化し、および
前記PDSCH TBの複数の繰り返しと前記TBサイズに基づいてPDSCHデータを決定する、処理回路、および
前記処理回路に結合され、前記DCIを格納するように構成されたメモリ、
を含む、装置。
【請求項2】
前記処理回路は、前記TBサイズに基づいて前記PDSCH TBの複数の繰り返しをソフト結合し、前記PDSCHデータを決定する、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記処理回路は、前記TBサイズに基づいて前記PDSCH TBの前記複数の繰り返しの選択ダイバーシチ受信を行い、前記PDSCHデータを決定する、請求項1に記載の装置。
【請求項4】
前記処理回路は、前記DCIを復号化して、前記スケジューリング伝送の最初の送信に関連する冗長バージョン(RV)をさらに決定する、請求項1に記載の装置。
【請求項5】
前記処理回路は、前記RVおよび事前に構成されたRVパターンに適用される事前に構成されたRVオフセットに基づいて、後続の送信後に発生するスケジューリング伝送の前記後続の送信に関連する追加のRVを決定する、請求項4に記載の装置。
【請求項6】
前記処理回路は、前記RVおよび前記追加RVに基づいて、前記PDSCHデータをさらに決定する、請求項5に記載の装置。
【請求項7】
前記処理回路は、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を使用して1つ以上の基地局に送信するためのワンショット確認応答(ACK)またはワンショット非確認応答(NACK)であって、前記スケジューリング伝送中に前記1つ以上の基地局から受信した前記PDSCH TBの複数回の繰り返しのサブセットに関連付けられたワンショットACKまたはワンショットNACKを符号化する、請求項1に記載の装置。
【請求項8】
前記処理回路は、前記DCIを復号化して、対応する複数の送信周波数に関連付けられた複数のキャリアインデックスをさらに決定する、請求項1に記載の装置。
【請求項9】
前記処理回路は、前記複数の送信周波数に対応する複数のコンポーネントキャリアを使用する物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)TBの複数回の繰り返しを使用して、前記1つ以上の基地局に送信するためにアップリンクデータを符号化する、請求項8に記載の装置。
【請求項10】
前記1つ以上の基地局は、複数の送受信ポイント(TRP)を含み、前記アップリンクデータは、前記複数の送信周波数を使用して前記複数のTRPに送信するために符号化される、請求項9に記載の装置。
【請求項11】
前記処理回路に結合されたトランシーバ回路および前記トランシーバ回路に結合された1つ以上のアンテナをさらに含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の装置。
【請求項12】
基地局の1つ以上のプロセッサによって実行される命令であって、第5世代新無線(5G NR)ネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し伝送のために前記基地局を設定する命令を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記基地局に、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介してユーザ装置(UE)に送信するための第1のダウンリンク制御情報(DCI)であって、第1のトランスポートブロック(TB)情報、および、利用可能な複数のコンポーネントキャリアの第1のコンポーネントキャリアを用いた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリング伝送を示すスケジューリング情報を含む、第1のDCIを符号化すること、および
前記PDCCHを介して前記UEに送信するための第2のDCIであって、第2のTB情報、および、利用可能な複数のコンポーネントキャリアの第2のコンポーネントキャリアを使用してPDSCH TBの複数の繰り返しの追加のスケジューリング伝送を示す第2のスケジューリング情報を含む、第2のDCIを少なくとも符号化すること、
を含む操作を実行させる、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項13】
前記第1のTB情報および前記第2のTB情報は、前記スケジューリング伝送および前記追加のスケジューリング伝送のそれぞれのTBサイズに関連付けられている、請求項12に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項14】
ユーザ装置(UE)の1つ以上のプロセッサによる実行のための命令であって、第5世代新無線(5G NR)ネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信のために前記UEを設定するための命令を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記UEに、
物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介して受信されたダウンリンク制御情報(DCI)であって、トランスポートブロック(TB)情報、および、複数のコンポーネントキャリアを使用した物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリング伝送を示すスケジューリング情報を含む、DCIを復号化すること、
前記TB情報を使用して、前記スケジューリング伝送に関連付けられたTBサイズを決定すること、
前記スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信した前記PDSCH TBの複数の繰り返しを復号化すること、および
前記PDSCH TBの複数回の繰り返しと前記TBサイズに基づいてPDSCHデータを決定すること、
を含む操作を実行させる、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項15】
前記操作は、前記DCIを復号化して、スケジューリング伝送の最初の送信に関連付けられた冗長バージョン(RV)をさらに決定する、請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項16】
前記操作は、前記RVおよび事前に設定されたRVパターンに適用される事前に設定されたRVオフセットに基づいて、後続の送信後に発生するスケジューリング伝送の前記後続の送信に関連する追加のRVを決定する、請求項15に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項17】
前記操作は、前記RVおよび前記追加のRVに基づいて前記PDSCHデータをさらに決定する、請求項16に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項18】
前記操作は、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を使用して前記1つ以上の基地局に送信するためのワンショット確認応答(ACK)またはワンショット非確認応答(NACK)であって、前記スケジューリング伝送中に前記1つ以上の基地局から受信したPDSCH TBの複数回の繰り返しのサブセットに関連付けられたワンショットACKまたはワンショットNACKを符号化する、請求項14~17のいずれか一項に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項19】
前記操作は、前記DCIを復号化して、対応する複数の送信周波数に関連付けられた複数のキャリアインデックスをさらに決定する、請求項14に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項20】
前記操作は、前記複数の送信周波数に対応する複数のコンポーネントキャリアを使用して、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)TBの複数回の繰り返しを使用して、1つ以上の基地局に送信するためのアップリンクデータを符号化する、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、無線通信に関する。いくつかの側面は、3GPP(登録商標)(Third Generation Partnership Project)ネットワーク、3GPP(登録商標) LTE(Long Term Evolution)ネットワーク、3GPP(登録商標) LTE-A(LTE Advanced)ネットワーク、(マルチファイア、LTE-U)、および5G新無線(NR)(または5G-NR)ネットワークを含む第5世代(5G)ネットワーク以降、5G-LTEネットワーク(5G NR免許不要スペクトル(NR-U)ネットワーク、およびWi-Fi(登録商標)、CBRS(OnGo)などを含む他の免許不要ネットワークなど)に関連している。その他の側面は、5G-NR(およびそれ以降)ネットワークで複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信を構成するための技術に向けられている。
【背景技術】
【0002】
(優先権主張)
本出願は、2021年3月2日に出願された米国仮特許出願第63/155,679号(「複数構成キャリア繰り返し送信の方法」と題する)に対する優先権の利益を主張するものであり、当該特許出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
【0003】
モバイル通信は初期の音声システムから今日の高度に洗練された統合通信プラットフォームへと大きく進化した。様々なネットワークデバイスと通信する様々な種類のデバイスの増加に伴い、3GPP(登録商標) LTEシステムの使用が増加した。現代社会におけるモバイルデバイス(ユーザ機器またはUE)の浸透は、多くの異なる環境における多種多様なネットワークデバイスの需要を促進し続けている。第5世代(5G)ワイヤレスシステムが登場し、さらに高速化、接続性、操作性の向上が期待されている。次世代の5Gネットワーク(またはNRネットワーク)は、スループット、カバレッジ、堅牢性を向上させ、遅延、運用および設備投資を削減することが期待されている。5G-NRネットワークは、高速でリッチなコンテンツとサービスを提供するシームレスなワイヤレス接続ソリューションによって人々の生活を豊かにするために、3GPP(登録商標) LTE-Advancedに加えて、新たな無線アクセス技術(RAT)の可能性を備えて進化し続けている。現在のセルラーネットワーク周波数が飽和しているため、ミリ波(mmWave)周波数のようなより高い周波数は、その高帯域幅のために有益である。
【0004】
ライセンスされていないスペクトルでの潜在的なLTE動作には、デュアル接続(DC)またはDCベースのLAAを介したライセンスされていないスペクトルでのLTE動作と、ライセンスされていないスペクトルでのスタンドアロンLTEシステムが含まれる(これに限定されない)。これによると、LTEベースの技術は、ライセンスされているスペクトルでの「アンカー」を必要とせずに、ライセンスされていないスペクトルでのみ動作し、MultiFireと呼ばれる。ライセンスされていないスペクトルだけでなく、ライセンスされているスペクトルでのLTEおよびNRシステムのさらなる強化された動作は、将来のリリースと5G(およびそれ以降)システムで期待されている。このような強化された動作には、5G-NR(およびそれ以降)ネットワークで複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信を構成する技術が含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0005】
図では、必ずしも縮尺に合わせて描かれているわけではなく、数字のように、異なるビューで同様の構成要素を表すことがある。異なる文字サフィックスを持つ数字のように、同様の構成要素の異なるインスタンスを表すことがある。これらの図は、本明細書で議論されている様々な側面を、限定ではなく、例として一般的に示している。
【0006】
【
図1A】いくつかの側面に従って、ネットワークのアーキテクチャを示している。
【
図1B】いくつかの側面に従って、非ローミング5Gシステムのアーキテクチャを示している。
【
図1C】いくつかの側面に従って、非ローミング5Gシステムのアーキテクチャを示している。
【
図2】開示された実施形態の側面を実装することができる様々なシステム、デバイス及びコンポーネントを示している。
【
図3】開示された実施形態の側面を実装することができる様々なシステム、デバイス及びコンポーネントを示している。
【
図4】開示された実施形態の側面を実装することができる様々なシステム、デバイス及びコンポーネントを示している。
【
図5】いくつかの側面に従って、複数の送信/受信ポイント(TRP)からの時間及び周波数における繰り返しを伴う物理的ダウンリンクスキャードチャネル(PDSCH)送信を示している。
【
図6】いくつかの側面に従って、単一ダウンリンク制御情報(単一DCI)に基づく多重コンポーネントキャリア(マルチCC)PDSCH繰り返しの図である。
【
図7】いくつかの側面に従って、複数ダウンリンク制御情報(マルチDCI)に基づくマルチCC PDSCH繰り返しの図である。
【
図8】いくつかの側面に従って、マルチCC PDSCH繰り返しのためのハイブリッド自動繰り返し要求(HARQ)報告グループの図である。
【
図9】いくつかの側面に従って、キャリアスイッチングを伴うPUSCH/PUCCH伝送を示す。
【
図10】いくつかの側面に従って、マルチCC繰り返しおよびマルチTRP伝送を伴うPDCCH/PDSCH/PUSCH/PUCCH繰り返しを示す。
【
図11】進化したNode-B(eNB)、新世代のNode-B(gNB)(または他のRANノードまたは基地局)、送受信ポイント(TRP)、アクセスポイント(AP)、無線局(STA)、移動局(MS)、またはユーザ装置(UE)などの通信装置のブロック図を、いくつかの局面に従って示す。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下の説明及び図面は、当業者がそれらを実施することを可能にする態様を十分に説明する。他の態様は、構造的、論理的、電気的、プロセス及びその他の変更を含むことができる。ある態様の部分及び特徴は、他の態様の部分に含まれ、又は他の態様の部分に置き換えられることができる。請求項に概説された態様は、これらの請求項の利用可能なすべての同等物を包含する。
【0008】
図1Aは、いくつかの態様によるネットワークのアーキテクチャを示す。ネットワーク140Aは、ユーザ機器(UE)101およびUE102を含むことが示されている。UE101および102は、スマートフォン(例えば、1つ以上のセルラーネットワークに接続可能なハンドヘルドタッチスクリーンモバイルコンピューティングデバイス)として示されているが、パーソナルデータアシスタント(PDA)、ポケットベル、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、無線ハンドセット、ドローン、または有線および/または無線通信インターフェースを含む他のコンピューティングデバイスなどの任意のモバイルまたは非モバイルコンピューティングデバイスを含むこともできる。UE101および102は、本明細書で総称してUE101と呼ぶことができ、UE101は本明細書に開示された技術の一つまたは複数を実行するために使用することができる。
【0009】
本明細書に記載される無線リンク(例えば、ネットワーク140Aまたは他の図示されたネットワークで使用されるように)のいずれも、任意の例示的な無線通信技術および/または標準に従って動作することができる。
【0010】
LTEおよびLTE-Advancedは、携帯電話のようなUEのための高速データの無線通信のための標準である。キャリアアグリゲーションは、LTE-Advancedおよび各種の無線システムにおいて、異なる周波数で動作する複数のキャリア信号を使用して単一のUEのための通信を行い、単一のデバイスで使用可能な帯域幅を増加させる技術である。いくつかの側面では、キャリアアグリゲーションは、1つ以上のコンポーネントキャリアがライセンスされていない周波数で動作する場合に使用される。
本明細書に記載される側面は、例えば、専用のライセンスされたスペクトル、ライセンスされていないスペクトル、(ライセンスされた)共有スペクトル(たとえば、2.3~2.4GHz、3.4~3.6GHz、3.6~3.8GHz、およびそれ以降の周波数のLicensed Shared Access(LSA)、および3.55~3.7GHz、およびそれ以降の周波数のSpectrum Access System(SAS)など)を含む任意のスペクトル管理スキームのコンテキストで使用することができる。
【0011】
本明細書に記載される側面は、OFDMキャリアデータビットベクトルを対応するシンボルリソースに割り当てることにより、異なる単一キャリアまたはOFDMフレーバー(CP-OFDM、SC-FDMA、SC-OFDM、フィルタバンクベースマルチキャリア(FBMC)、OFDMなど。)、特に3GPP(登録商標) NR(New Radio)にも適用することができる。
【0012】
いくつかの側面では、UE101および102のいずれも、モノのインターネット(IoT)UEまたはセルラーIoT(CIoT)UEを含むことができ、これらは、短期間UE接続を利用する低電力IoTアプリケーション用に設計されたネットワークアクセス層を含むことができる。いくつかの側面では、UE101および102のいずれも、ナローバンド(NB)IoT UE(たとえば、拡張NB-IoT(eNB-IoT)UEおよびFurther Enhanced(FeNB-IoT)UEなど)を含むことができる。IoT UEは、公共陸上移動ネットワーク(PLMN)、近接通信ベースサービス(ProSe)、またはデバイス間(D2D)通信、センサーネットワーク、またはIoTネットワークを介してMTCサーバまたはデバイスとデータを交換するために、マシン間(M2M)またはマシンタイプ通信(MTC)などのテクノロジを利用できる。M2MまたはMTCのデータ交換は、マシンが開始するデータ交換である場合がある。IoTネットワークは、(インターネットインフラストラクチャ内の)一意に識別可能な組み込みコンピューティングデバイスを含む可能性のあるIoT UEを、短期間接続で相互接続することを含む。IoT UEは、IoTネットワークの接続を容易にするために、バックグラウンドアプリケーション(たとえば、キープアライブメッセージ、ステータス更新など。)を実行する場合がある。
【0013】
いくつかの側面では、UE101および102のいずれも、拡張MTC(eMTC)UEまたは更なる拡張MTC(FeMTC)UEを含むことができる。
【0014】
UE101および102は、例えば、無線アクセスネットワーク(RAN)110と通信的に結合するように構成することができる。RAN110は、例えば、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)、Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network(E-UTRAN)、NextGen RAN(NG RAN)、または他のタイプのRANであることができる。UE101および102は、それぞれ接続103および104を利用し、それぞれが物理通信インターフェースまたはレイヤ(以下でさらに詳細に議論される)を含む。この例では、接続103および104は、通信結合を可能にするエアインターフェースとして図示されており、移動通信用グローバルシステム(GSM)プロトコル、符号分割多元接続(CDMA)ネットワークプロトコル、プッシュツートーク(PTT)プロトコル、PTT over Cellular(POC)プロトコル、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)プロトコル、3GPP(登録商標) Long Term Evolution(LTE)プロトコル、第五世代(5G)プロトコル、新無線(NR)プロトコルなどのセルラー通信プロトコルと整合することができる。
【0015】
一態様において、UE101及び102は、ProSeインターフェース105を介して通信データをさらに直接交換することができる。ProSeインターフェース105は、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、物理サイドリンク検出チャネル(PSDCH)、及び物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)を含むがこれらに限定されない、一つ以上の論理チャネルを含むサイドリンクインターフェースとも呼ばれる。
【0016】
UE102は、接続107を介してアクセスポイント(AP)106にアクセスするように構成されている。接続107は、例えば、任意のIEEE802.11プロトコルと整合性のある接続のようなローカル無線接続を含むことができ、それに従って、AP106はワイヤレスフィディリティ(WiFi(登録商標))ルータを含むことができる。この例では、AP106は、無線システムのコアネットワークに接続することなくインターネットに接続されていることが示されている(以下でさらに詳細に説明する)。
【0017】
RAN110は、接続103及び104を可能にする一つ以上のアクセスノードを含むことができる。これらのアクセスノード(AN)は、基地局(BS)、NodeB、進化したNodeB(eNB)、次世代NodeB(gNB)、RANネットワークノード等と呼ぶことができ、地理的領域(例えば、セル)内でカバレッジを提供する地上局(例えば、地上アクセスポイント)又は衛星局を含むことができる。ある態様では、通信ノード111及び112は、送信/受信ポイント(TRP)であり得る。通信ノード111及び112がNodeBである場合(例:eNBまたはgNB)、一つ以上のTRPは、NodeBの通信セル内で機能し得る。RAN110は、マクロセルを提供するための一つ以上のRANノード、例えばマクロRANノード111、及びフェムトセル又はピコセル(例えば、マクロセルと比較してカバレッジ領域が小さい、ユーザ容量が小さい、または帯域幅が大きいセル)を提供するための一つ以上のRANノード、例えば低電力(LP)RANノード112又はライセンスされていないスペクトルベースの二次RANノード112を含むことができる。
【0018】
RANノード111及び112のいずれも、エアインターフェースプロトコルを終端処理することができ、UE101及び102の最初の接点となり得る。いくつかの側面において、RANノード111及び112のいずれも、限定されるものではないが、無線ベアラ管理、アップリンク及びダウンリンク動的無線リソース管理、並びにデータパケットスケジューリング及びモビリティ管理のような無線ネットワークコントローラ(RNC)機能を含むRAN110のための様々な論理機能を果たすことができる。一例において、ノード111及び/又は112のいずれも、新世代ノードB(gNB)、進化ノードB(eNB)又は他のタイプのRANノードであり得る。
【0019】
RAN110は、S1インターフェース113を介してコアネットワーク(CN)120に通信可能に結合されることが示されている。態様において、CN120は、進化したパケットコア(EPC)ネットワーク、NextGenパケットコア(NPC)ネットワーク、または他のタイプのCN(例えば、
図1B-1Cを参照して図示されるように)であり得る。この態様において、S1インターフェース113は、RANノード111および112とサービスゲートウェイ(S-GW)122との間のユーザトラフィックデータを伝送するS1-Uインターフェース114と、RANノード111および112とMME121との間のシグナリングインターフェースであるS1モビリティ管理エンティティ(MME)インターフェース115との二つの部分に分割される。
【0020】
この態様において、CN120は、MME121、S-GW122、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(P-GW)123およびホーム加入者サーバ(HSS)124を含む。MME121は、従来のサービス一般パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)のコントロールプレーンと機能的に類似している。MME121は、ゲートウェイ選択および追跡エリアリスト管理のようなアクセスにおけるモビリティ側面を管理することができる。HSS124は、ネットワークエンティティの通信セッションの処理をサポートするための加入関連情報を含む、ネットワークユーザのためのデータベースを構成することができる。CN120は、モバイル加入者の数、機器の容量、ネットワークの組織などに応じて、一つまたは複数のHSS124を構成することができる。例えば、HSS124は、ルーティング/ローミング、認証、認可、命名/アドレス解決、位置依存性などのサポートを提供することができる。
【0021】
S-GW122は、S1インターフェース113をRAN110に向けて終端処理し、RAN110とCN120との間でデータパケットをルーティングすることができる。さらに、S-GW122は、RANノード間ハンドオーバのためのローカル移動性アンカーポイントであり、また、3GPP(登録商標)間移動性のためのアンカーを提供することができる。S-GW122の他の責任には、合法的傍受、課金、およびいくつかのポリシー執行が含まれる。
【0022】
P-GW123は、PDNに向けてSGiインターフェースを終端処理することができる。P-GW123は、インターネットプロトコル(IP)インターフェース125を介して、EPCネットワーク120と、アプリケーションサーバ184を含むネットワーク(別名アプリケーション機能(AF)と呼ばれる)のような外部ネットワークとの間でデータパケットをルーティングすることができる。P-GW123はまた、インターネット、IPマルチメディアサブシステム(IPS)ネットワーク、および他のネットワークを含むことができる他の外部ネットワーク131Aにデータを通信することができる。一般に、アプリケーションサーバ184は、コアネットワーク(UMTSパケットサービス(PS)ドメイン、LTE PSデータサービスなど)でIPベアラリソースを使用するアプリケーションを提供する要素であってもよい。この態様において、P-GW123は、IPインターフェース125を介してアプリケーションサーバ184に通信可能に結合されることが示されている。アプリケーションサーバ184は、CN120を介してUE101および102のための一つ以上の通信サービス(例えば、Voice-over-Internet Protocol(VoIP)セッション、PTTセッション、グループコミュニケーションセッション、ソーシャルネットワーキングサービスなど。)をサポートするように構成することもできる。
【0023】
P-GW123は、さらに、ポリシー実施および課金データ収集のためのノードとすることができる。ポリシーおよび課金ルール機能(PCRF)126は、CN120のポリシーおよび課金制御要素である。非ローミングシナリオでは、いくつかの側面で、UEのInternet Protocol Connectivity Access Network(IP-CAN)セッションに関連付けられたHome Public Land Mobile Network(HPLMN)に単一のPCRFが存在する場合がある。トラフィックのローカルブレークアウトがあるローミングシナリオでは、UEのIP-CANセッションに関連付けられた2つのPCRFが存在する場合がある。HPLMN内のHome PCRF(H-PCRF)とVisited Public Land Mobile Network(VPLMN)内のVisited PCRF(V-PCRF)である。PCRF126は、P-GW123を介してアプリケーションサーバ184に通信可能に結合することができる。
【0024】
ある態様において、通信ネットワーク140Aは、ライセンスされた(5G NR)およびライセンスされていない(5G NR-U)スペクトルにおける通信を使用する5Gの新しい無線ネットワークを含む、IoTネットワークまたは5Gネットワークであり得る。現在IoTを実現しているものの1つがナローバンドIoT(NB-IoT)である。
【0025】
NGシステムアーキテクチャは、RAN110と5Gネットワークコア(5GC)120を含むことができる。NG-RAN110は、gNBおよびNG-eNBのような複数のノードを含むことができる。コアネットワーク120(たとえば、5Gコアネットワークまたは5GC)は、アクセスおよびモビリティ機能(AMF)および/またはユーザプレーン機能(UPF)を含むことができる。AMFおよびUPFは、NGインターフェースを介してgNBおよびNG-eNBに通信可能に結合することができる。より具体的には、いくつかの側面において、gNBおよびNG-eNBはNG-CインターフェースによってAMFに接続でき、NG-UインターフェースによってUPFに接続できる。gNBおよびNG-eNBはXnインターフェースを介して相互に結合できる。
【0026】
いくつかの側面では、NGシステムアーキテクチャは、3GPP(登録商標)技術仕様(TS)23.501(例:V15.4.0,2018-12)によって提供されるさまざまなノード間の参照ポイントを使用できる。いくつかの側面では、各gNBとNG-eNBは、基地局、モバイルエッジサーバ、スモールセル、ホームeNB、RANネットワークノードなどとして実装できる。いくつかの側面では、gNBはマスターノード(MN)であり、NG-eNBは5Gアーキテクチャのセカンダリノード(SN)であることができる。いくつかの態様において、マスター/プライマリノードは、ライセンスされた帯域で動作することができ、セカンダリノードは、ライセンスされていない帯域で動作することができる。
【0027】
図1Bは、いくつかの態様による非ローミング5Gシステムアーキテクチャを示す。
図1Bを参照すると、基準点表現における5Gシステムアーキテクチャ140Bが示されている。より具体的には、UE102は、RAN110および1つ以上の他の5Gコア(5GC)ネットワークエンティティと通信することができる。5Gシステムアーキテクチャ140Bは、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)132、ロケーション管理機能(LMF)133、セッション管理機能(SMF)136、ポリシー制御機能(PCF)148、アプリケーション機能(AF)150、ユーザプレーン機能(UPF)134、ネットワークスライス選択機能(NSSF)142、認証サーバ機能(AUSF)144、および統合データ管理(UDM)/ホーム加入者サーバ(HSS)146のような複数のネットワーク機能(NF)を含む。UPF134は、データネットワーク(DN)152への接続を提供することができ、これは、例えば、オペレータサービス、インターネットアクセス、または第三者サービスを含むことができる。AMF132は、アクセス制御およびモビリティを管理するために使用することができ、ネットワークスライス選択機能を含めることもできる。SMF136は、ネットワークポリシーに従ってさまざまなセッションを設定および管理するように設定できる。UPF134は、目的のサービスタイプに応じて、1つ以上の設定で展開できる。PCF148は、ネットワークスライシング、モビリティ管理、およびローミング(4G通信システムのPCRFと同様)を使用してポリシーフレームワークを提供するように設定できる。UDMは、加入者プロファイルとデータを格納するように設定できる(4G通信システムのHSSに似ている)。
【0028】
LMF133は、5G測位機能に接続して使用できる。いくつかの側面では、LMF133は、UE101の位置を計算するために、NLsインターフェースからAMF132を介して、次世代無線アクセスネットワーク(NG-RAN)110およびモバイルデバイス(例えばUE101)から測定値および支援情報を受信する。いくつかの側面では、NR位置決めプロトコルA(NRPPa)を使用して、次世代コントロールプレーンインターフェース(NG-C)を介してNG-RANとLMF133の間で位置決め情報を伝送することができる。いくつかの側面では、LMF133は、AMF132を介してLTE位置決めプロトコル(LPP)を使用してUEを設定する。NG RAN110は、LTE-UuおよびNR-Uuインターフェース上でRadio Resource Control(RRC)プロトコルを使用してUE101を設定する。
【0029】
いくつかの側面では、5Gシステムアーキテクチャ140Bは、位置決め測定を可能にするために異なる参照信号を設定する。位置決め測定のために使用され得る参照信号の例には、下りリンクにおける位置決め参照信号(NR PRS)および上りリンクにおける位置決めのためのサウンディング参照信号(SRS)が含まれる。下りリンク位置決め参照信号(PRS)は、下りリンクベースの位置決め方法をサポートするように構成された参照信号である。
【0030】
いくつかの側面において、5Gシステムアーキテクチャ140Bは、IPマルチメディアサブシステム(IMS)168Bだけでなく、コールセッション制御機能(CSCF)などの複数のIPマルチメディアコアネットワークサブシステムエンティティを含む。より具体的には、IMS168Bは、プロキシCSCF(P-CSCF)162BE、サービスCSCF(S-CSCF)164B、緊急CSCF(E-CSCF)(
図1Bに示されていない)、または質問CSCF(I-CSCF)166Bとして機能するCSCFを含む。
【0031】
P-CSCF162Bは、IMサブシステム(IMS)168B内のUE102の最初のコンタクトポイントとして設定できる。S-CSCF164Bは、ネットワーク内のセッション状態を処理するように設定でき、E-CSCFは、緊急要求を適切な緊急センターまたはPSAPにルーティングするなど、緊急セッションの特定の側面を処理するように設定できる。I-CSCF166Bは、そのネットワークオペレータのサブスクライバ、またはそのネットワークオペレータのサービスエリア内に現在配置されているローミングサブスクライバを宛先とするすべてのIMS接続について、オペレータのネットワーク内のコンタクトポイントとして機能するように設定できる。いくつかの態様において、I-CSCF166Bは、別のIPマルチメディアネットワーク170E、例えば、別のネットワークオペレータによって動作するIMSに接続することができる。
【0032】
いくつかの態様において、UDM/HSS146は、テレフォニーアプリケーションサーバ(TAS)または別のアプリケーションサーバ(AS)を含むことができるアプリケーションサーバ160Eに結合することができる。AS160Bは、S-CSCF164BまたはI-CSCF166Bを介してIMS168Bに結合することができる。
【0033】
基準点表現は、対応するNFサービス間で相互作用が存在できることを示している。例えば、
図1Bは、次の基準点を示している:N1(UE102とAMF132の間)、N2(RAN110とAMF132の間)、N3(RAN110とUPF134の間)、N4(SMF136とUPF134の間)、N5(PCF148とAF150の間(図示せず))、N6(UPF134とDN152の間)、N7(SMF136とPCF148の間(図示せず))、N8(UDM146とAMF132の間(図示せず))、N9(二つのUPF間134(図示せず))、N10(UDM146とSMF136の間(図示せず))、N11(AMF132とSMF136の間(図示せず))、N12(AUSF144とAMF132の間(図示せず))、N13(AUSF144とUDM146の間(図示せず))、N14(2つのAMF132間(図示せず))、N15(非ローミングシナリオの場合はPCF148とAMF132間、ローミングシナリオの場合はPCF148と訪問ネットワークとAMF132間(図示せず))、N16(2つのSMF間(図示せず))、およびN22(AMF132とNSSF142の間(図示せず))。
図1Bに示されていない他の基準点表現も使用できる。
【0034】
図1Cは、5Gシステムアーキテクチャ140Cおよびサービスベース表現を示す。
図1Bに示すネットワークエンティティに加えて、システムアーキテクチャ140Cは、ネットワーク公開機能(NEF)154およびネットワークリポジトリ機能(NRF)156も含むことができる。いくつかの態様において、5Gシステムアーキテクチャは、サービスベースとすることができ、ネットワーク機能間の相互作用は、対応するポイントツーポイント参照点Niまたはサービスベースのインターフェースとして表すことができる。
【0035】
いくつかの態様において、
図1Cに示すように、サービスベース表現は、他の認可されたネットワーク機能がそのサービスにアクセスすることを可能にする制御プレーン内のネットワーク機能を表すために使用することができる。この点に関して、5Gシステムアーキテクチャ140Cは、以下のサービスベースのインターフェースを含むことができる:Namf158H(AMF132によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nsmf158I(SMF136によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nnef158B(NEF154によって示されるサービスベースのインターフェース)、Npcf158D(PCF148によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nudm158E(UDM146によって示されるサービスベースのインターフェース)、Naf158F(AF150によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nnrf158C(NRF156によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nnssf158A(NSSF142によって示されるサービスベースのインターフェース)、Nausf158G(AUSF144によって示されるサービスベースのインターフェース)。
図1Cに示されていない他のサービスベースのインターフェース(例えば、Nudr、N5g-eir、Nudsf)も使用することができる。
【0036】
図2、
図3および
図4は、5G-NR(およびそれ以降)ネットワークのような異なる通信システムにおいて開示された実施形態の態様を実装することができる様々なシステム、デバイスおよびコンポーネントを示す。UE、基地局(gNBのような)および/または
図1A~
図4に関連して説明される他のノード(例えば、衛星または他のNTNノード)は、開示された技術を実行するように構成することができる。
【0037】
図2は、様々な実施形態によるネットワーク200を示す。ネットワーク200は、LTEまたは5G/NRシステムのための3GPP(登録商標)技術仕様と一致する方法で動作することができる。しかしながら、例示的な実施形態は、この点に関して限定されるものではなく、記載された実施形態は、将来の3GPP(登録商標)システムなど、本明細書に記載された原理から利益を得る他のネットワークに適用することができる。
【0038】
ネットワーク200は、無線接続を介してRAN204と通信するように設計された任意のモバイルまたは非モバイルコンピューティングデバイスを含むUE202を含むことができる。UE202は、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ウェアラブルコンピューティングデバイス、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、車載インフォテインメント、車載エンターテインメントデバイス、計器クラスタ、ヘッドアップディスプレイデバイス、車載診断デバイス、ダッシュボードモバイル機器、モバイルデータ端末、電子エンジン管理システム、電子/エンジン制御ユニット、電子/エンジン制御モジュール、組み込みシステム、センサ、マイクロコントローラ、制御モジュール、エンジン管理システム、ネットワーク化されたアプライアンス、マシンタイプの通信デバイス、M2MまたはD2Dデバイス、IoTデバイスなどであるが、これらに限定されない。
【0039】
いくつかの実施形態では、ネットワーク200は、サイドリンクインターフェースを介して互いに直接結合された複数のUEを含むことができる。UEは、PSBCH、PSDCH、PSCH、PSCCH、PSFCHなどの物理的サイドリンクチャネルを使用して通信するM2M/D2Dデバイスであり得るが、これらに限定されない。
【0040】
いくつかの実施形態では、UE202は、さらに無線接続を介してAP206と通信し得る。AP206は、WLAN接続を管理することができ、これは、RAN204からの一部またはすべてのネットワークトラフィックをオフロードするのに役立つ。UE202とAP206との間の接続は、任意のIEEE802.11プロトコルと整合することができ、AP206は、ワイヤレスフィディリティ(Wi-Fi(登録商標))ルータとすることができる。いくつかの実施形態では、UE202、RAN204、およびAP206は、セルラーWLANアグリゲーション(例:LWA/LWIP)を利用することができる。セルラーWLANアグリゲーションは、セルラー無線リソースとWLANリソースの両方を利用するようにRAN204によって構成されるUE202を含むことができる。
【0041】
RAN204は、例えば、アクセスノード(AN)208のような、一つ以上のアクセスノードを含むことができる。AN208は、RRC、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)、無線リンク制御(RLC)、MAC、およびL1プロトコルを含むアクセス階層プロトコルを提供することによって、UE202のためのエアインターフェースプロトコルを終了することができる。このようにして、AN208は、コアネットワーク(CN)220とUE202との間のデータ/音声接続を可能にすることができる。いくつかの実施形態では、AN208は、個別の装置において、または、例えば、CRANまたは仮想ベースバンドユニットプールと呼ばれる仮想ネットワークの一部として、サーバコンピュータ上で実行される一つ以上のソフトウェアエンティティとして実装され得る。AN208は、BS、gNB、RANノード、eNB、ng-eNB、NodeB、RSU、TRxP、TRPなどと呼ばれる。AN208は、マクロセルと比較して、より小さなカバレッジ領域、より小さなユーザ容量、またはより高い帯域幅を有するフェムトセル、ピコセル、または他の類似のセルを提供するための、マクロセル基地局または低電力基地局であり得る。
【0042】
RAN204が複数のANを含む実施形態では、それらは、X2インターフェース(RAN204がLTE RANである場合)またはXnインターフェース(RAN204が5G RANである場合)を介して相互に結合され得る。X2/Xnインターフェースは、いくつかの実施形態において制御/ユーザプレーンインターフェースに分離され得るが、ANsがハンドオーバ、データ/コンテキスト転送、モビリティ、負荷管理、干渉調整などに関連する情報を通信することを可能にし得る。
【0043】
RAN204のANsは、各々、一つ以上のセル、セルグループ、コンポーネントキャリアなどを管理して、UE202にネットワークアクセスのためのエアインターフェースを提供し得る。UE202は、RAN204の同一または異なるANsによって提供される複数のセルと同時に接続され得る。例えば、UE202およびRAN204は、キャリアアグリゲーションを使用して、UE202が、それぞれがPcellまたはScellに対応する複数のコンポーネントキャリアと接続できるようにすることができる。二重接続シナリオでは、第一のANは、MCGを提供するマスターノードであり、第二のANは、SCGを提供する二次ノードであり得る。第一/第二のANは、eNB、gNB、ng-eNBなどの任意の組み合わせであり得る。
【0044】
RAN204は、ライセンスされたスペクトルまたはライセンスされていないスペクトル上のエアインターフェースを提供し得る。ライセンスされていないスペクトルで動作するために、ノードは、PCells/SCellsとのCA技術に基づくLAA、eLAAおよび/またはfeLAAメカニズムを使用し得る。認可されていないスペクトルにアクセスする前に、ノードは、例えば、listen-before-talk(LBT)プロトコルに基づいて、媒体/キャリアセンシング動作を実行することができる。
【0045】
V2Xシナリオでは、UE202またはAN208は、V2X通信に使用される任意の輸送インフラストラクチャエンティティを参照するロードサイドユニット(RSU)であるか、またはロードサイドユニット(RSU)として機能する。RSUは、適切なANまたは固定(または比較的固定)UEで、またはそれによって実装される。UEで、またはそれによって実装されるRSUは、「UE型RSU」と呼ばれることがある。eNBは、「eNB型RSU」と呼ばれることがある。gNBは、「gNB型RSU」と呼ばれることがある。など。一例では、RSUは、通過する車両UEに接続サポートを提供する道路脇に配置された無線周波数回路と結合されたコンピューティングデバイスである。RSUはまた、進行中の車両および歩行者の交通を検知および制御するアプリケーション/ソフトウェアと同様に、交差点マップ形状、交通統計、メディアを格納する内部データ記憶回路を含むことができる。RSUは、衝突回避、交通警告などの高速イベントに必要な非常に低い遅延通信を提供することができる。さらに、または代替として、RSUは、他のセルラー/WLAN通信サービスを提供することができる。RSUのコンポーネントは、屋外設置に適した耐候性の筐体にパッケージ化され、トラフィック信号コントローラまたはバックホールネットワークへの有線接続(例えば、イーサネット)を提供するネットワークインターフェースコントローラを含むことができる。
【0046】
いくつかの実施形態では、RAN204は、eNB、例えばeNB212を備えたLTE RAN210であり得る。LTE RAN210は、以下の特性を有するLTEエアインターフェースを提供し得る:15 kHzのサブキャリアスペーシング(SCS);ダウンリンク(DL)のCP-OFDM波形およびアップリンク(UL)のSC-FDMA波形;データ用ターボコードおよび制御用TBCC;などLTEエアインターフェースはCSI取得およびビーム管理のためにCSI-RSに依存する可能性がある;PDSCH/PDCCH復調のためのPDSCH/PDCCH DMRS;と、UEでのコヒーレント復調/検出のためのセル検索と初期取得、チャネル品質測定、およびチャネル推定のためのCRS。LTEエアインターフェースは、サブ6GHz帯域で動作する場合がある。
【0047】
いくつかの実施形態では、RAN204は、gNB、例えば、gNB216またはng-eNB、例えば、ng-eNB218を有するNG-RAN214であってもよい。gNB216は、5G NRインターフェースを使用して5G対応UEと接続することができる。gNB216は、N2インターフェースまたはN3インターフェースを含むことができるNGインターフェースを介して5Gコアと接続することができる。ng-eNB218は、NGインターフェースを介して5Gコアと接続することもできるが、LTEエアインターフェースを介してUEと接続することもできる。gNB216およびng-eNB218は、Xnインターフェースを介して接続することができる。
【0048】
いくつかの実施形態では、NGインターフェースは、NG-RAN214のノードとUPF248(例えば、N3インターフェース)との間のトラフィックデータを伝送するNGユーザプレーン(NG-U)インターフェースと、NG-RAN214のノードとAMF244(例えば、N2界面)との間のシグナリングインターフェースであるNGコントロールプレーン(NG-C)インターフェースとの2つの部分に分割することができる。
【0049】
NG-RAN214は、以下の特性を有する5G-NRエアインターフェースを提供することができる:可変SCS;DL用のCP-OFDM、CP-OFDM、UL用のDFT-s-OFDM;制御用のpolar、repetition、simplex、Reed-Mullerコード、データ用のLDPCコード。5G-NRエアインターフェースは、LTEエアインターフェースと同様にCSI-RS、PDSCH/PDCCH DMRSに依存する場合がある。5G-NRエアインターフェースはCRSを使用しない場合があるが、PBCH復調にPBCH DMRSを使用する場合がある。PDSCHの位相トラッキングにはPTRS、時間トラッキングにはトラッキング基準信号を使用する。5G-NRエアインターフェースは、サブ6GHz帯域を含むFR1帯域、または24.25GHz~52.6GHz帯域を含むFR2帯域で動作する。5G-NRエアインターフェースは、同期信号と、PSS/SSS/PBCHを含むダウンリンクリソースグリッドの領域である物理ブロードキャストチャネル(SS/PBCH)ブロック(SSB)とを含むことができる。
【0050】
いくつかの実施形態では、5G-NRエアインターフェースは、様々な目的のためにBWP(帯域幅部分)を利用することができる。例えば、BWPはSCSの動的適応のために使用することができる。例えば、UE202は、BWP構成ごとに異なるSCSを持つ複数のBWPで構成することができる。BWPの変更がUE202に指示されると、送信のSCSも同様に変更される。BWPのもう一つの使用例は、省電力に関するものである。特に、異なる量の周波数リソース(たとえば、PRB)を持つUE202に対して複数のBWPを設定し、異なるトラフィック負荷シナリオでのデータ伝送をサポートすることができる。少数のPRBを含むBWPは、UE202および場合によってはgNB216での省電力を可能にしながら、トラフィック負荷の小さいデータ伝送に使用できる。多数のPRBを含むBWPは、トラフィック負荷の高いシナリオに使用できる。
【0051】
RAN204は、ネットワーク要素を含むCN220に通信可能に結合され、顧客/加入者にデータおよび電気通信サービスをサポートするためのさまざまな機能を提供する(たとえば、UE202のユーザ)。CN220のコンポーネントは、1つの物理ノードまたは個別の物理ノードに実装できる。いくつかの実施形態では、NFVを利用して、CN220のネットワーク要素によって提供される機能のいずれかまたはすべてを、サーバ、スイッチなどの物理的なコンピューティング/ストレージリソース上に仮想化することができる。CN220の論理的なインスタンス化はネットワークスライスと呼ばれ、CN220の一部の論理的なインスタンス化はネットワークサブスライスと呼ばれる。
【0052】
いくつかの実施形態では、CN220は、EPC(または拡張パケットコア)とも呼ばれる拡張パケットシステム(EPS)222の一部としてLTE無線ネットワークに接続され得る。EPC222は、図示のように、インターフェース(または「基準点」)上で相互に結合されたMME224、SGW226、SGSN228、HSS230、PGW232、およびPCRF234を含むことができる。EPC222の各要素の機能を以下に簡単に紹介する。
【0053】
MME224は、ページング、ベアラの起動/停止、ハンドオーバ、ゲートウェイの選択、認証などを容易にするために、UE202の現在位置を追跡するモビリティ管理機能を実装することができる。
【0054】
SGW226は、S1インターフェースをRANに向けて終端処理し、RANとEPC222との間でデータパケットをルーティングすることができる。SGW226は、RANノード間ハンドオーバのためのローカル移動度アンカーポイントであってもよく、また、3GPP(登録商標)間移動度のためのアンカーを提供してもよい。その他の責任には、合法的な傍受、告発、およびいくつかの政策執行が含まれる場合がある。
【0055】
SGSN228は、UE202の位置を追跡し、セキュリティ機能及びアクセス制御を行うことができる。さらに、SGSN228は、異なるRATネットワーク間の移動のためにEPCノード間シグナリングを実行することができる。MME224によって指定されたPDNおよびS-GWの選択;ハンドオーバのためのMMEの選択;MME224とSGSN228との間のS3基準点は、アイドル/アクティブ状態における3GPP(登録商標)間アクセスネットワーク移動のためのユーザとベアラの情報交換を可能にする。
【0056】
HSS230は、ネットワークエンティティによる通信セッションの処理をサポートするための加入関連情報を含む、ネットワークユーザのためのデータベースを含むことができる。HSS230は、ルーティング/ローミング、認証、認可、命名/アドレス解決、位置依存性などのサポートを提供することができる。HSS230とMME224の間のS6a基準点は、LTE CN220へのユーザアクセスを認証/認可するための加入データと認証データの転送を可能にすることができる。
【0057】
PGW232は、アプリケーション/コンテンツサーバ238を含むことができるデータネットワーク(DN)236へのSGiインターフェースを終端処理することができる。PGW232は、LTE CN220とデータネットワーク236との間でデータパケットをルーティングすることができる。PGW232は、ユーザ平面トンネリングおよびトンネル管理を容易にするために、S5基準点によってSGW226と結合することができる。PGW232は、さらに、ポリシー実施および課金データ収集(例えば、PCEF)のためのノードを含むことができる。さらに、PGW232とデータネットワーク236との間のSGi参照点は、例えば、IMSサービスを提供するためのオペレータ外部パブリック、プライベートPDN、またはオペレータ内パケットデータネットワークであることができる。PGW232は、Gx参照点を介してPCRF234と結合することができる。
【0058】
PCRF234は、LTE CN220のポリシーおよび課金制御要素である。PCRF234は、サービスフローの適切なQoSおよび課金パラメータを決定するために、アプリ/コンテンツサーバ238に通信可能に結合されてもよい。PCRF234は、適切なTFTおよびQCIを備えた(Gx基準点を介して)PCEFに関連規則をプロビジョニングすることができる。
【0059】
いくつかの実施態様において、CN220は、5GC240であってもよい。5GC240は、図示のように、インターフェース(または「基準点」)上で相互に結合されたAUSF242、AMF244、SMF246、UPF248、NSSF250、NEF252、NRF254、PCF256、UDM258、およびAF260を含むことができる。5GC240の素子の機能を以下に簡単に紹介する。
【0060】
AUSF242は、UE202の認証のためのデータを記憶し、認証関連機能を処理することができる。AUSF242は、様々なアクセスタイプに対する共通の認証フレームワークを容易にすることができる。図示されているように、基準点を介して5GC240の他の要素と通信することに加えて、AUSF242は、Nausfサービスベースのインターフェースを示すことができる。
【0061】
AMF244は、5GC240の他の機能がUE202及びRAN204と通信し、UE202に関するモビリティイベントに関する通知を購読することを可能にする。AMF244は、登録管理(たとえば、UE202を登録する場合)、接続管理、到達可能性管理、モビリティ管理、AMF関連イベントの合法的傍受、およびアクセス認証と許可を担当することができる。AMF244は、UE202とSMF246との間のSMメッセージのトランスポートを提供し、SMメッセージをルーティングするための透過プロキシとして機能する。AMF244はまた、UE202とSMSFとの間のSMSメッセージのトランスポートを提供してもよい。AMF244は、AUSF242およびUE202と対話して、さまざまなセキュリティアンカーおよびコンテキスト管理機能を実行することができる。さらに、AMF244は、RAN204とAMF244の間のN2参照ポイントを含む、またはN2参照ポイントであるRAN CPインターフェースの終端ポイントであってもよい。また、AMF244は、NAS(N1)シグナリングの終端ポイントであり、NAS暗号化および整合性保護を実行してもよい。AMF244は、N3 IWFインターフェースを介したUE202によるNASシグナリングもサポートしてもよい。
【0062】
SMF246は、SM(たとえば、UPF248とAN208の間のセッション確立、トンネル管理);UE IPアドレスの割り当てと管理(オプションの認可を含む);UP機能の選択と制御;トラフィックを適切な宛先にルーティングするためのUPF248でのトラフィックステアリングの設定;ポリシー制御機能へのインターフェースの終端処理;ポリシーの強制、課金、およびQoSの一部の制御;合法的傍受(SMイベントおよびLIシステムへのインターフェース用);NASメッセージのSM部分の終端処理;ダウンリンクデータ通知;N2経由でAMF244経由でAN208に送信されるAN固有のSM情報を開始;を行い、セッションのSSCモードを決定する。SMはPDUセッションの管理を指す場合があり、PDUセッションまたは「セッション」は、UE202とデータネットワーク236との間でPDUの交換を提供または可能にするaPDU接続サービスを指す場合がある。
【0063】
UPF248は、RAT内およびRAT間移動のためのアンカーポイント、データネットワーク236と相互接続する外部PDUセッションポイント、およびマルチホームPDUセッションをサポートするための分岐ポイントとして機能する場合がある。UPF248はまた、パケットのルーティングおよび転送を実行し、パケット検査を実行し、ポリシー規則のユーザプレーン部分を強制し、パケットを合法的に傍受し(UP収集)、トラフィック使用報告を実行し、ユーザプレーンのQoS処理を実行し(例えば、パケットフィルタリング、ゲーティング、UL/DLレート強制)、アップリンクトラフィック検証(例:SDF-to-QoSフローのマッピング)を実行し、アップリンクおよびダウンリンクにおけるトランスポートレベルのパケットマーキングを実行し、ダウンリンクパケットのバッファリングおよびダウンリンクデータ通知トリガーを実行することができる。UPF248は、データネットワークへのトラフィックフローのルーティングをサポートするアップリンク分類器を含むことができる。
【0064】
NSSF250は、UE202にサービスを提供するネットワークスライスインスタンスのセットを選択することができる。NSSF250は、必要に応じて、許可されたNSSAIと加入したS-NSSAIへのマッピングを決定することもできる。NSSF250はまた、UE202にサービスを提供するために使用されるAMFセット、または適切な構成に基づいて、場合によってはNRF254に問い合わせることによって候補AMFのリストを決定することができる。UE202のためのネットワークスライスインスタンスのセットの選択は、NSSF250と対話することによってUE202が登録されているAMF244によってトリガーされ、AMFの変更につながる可能性がある。NSSF250は、N22参照ポイントを介してAMF244と対話する可能性がある。また、N31参照ポイント(図示せず)を介して、アクセスされたネットワーク内の別のNSSFと通信する可能性がある。さらに、NSSF250は、Nnssfサービスベースのインターフェースを示す可能性がある。
【0065】
NEF252は、第三者のための3GPP(登録商標)ネットワーク機能、内部エクスプロ―ジャー/再エクスプロ―ジャー、AF(例えば、AF260)、エッジコンピューティングまたはフォグコンピューティングシステムなどによって提供されるサービスおよび機能を安全に公開する可能性がある。このような実施形態では、NEF252は、AFを認証、認可、またはスロットルする可能性がある。NEF252は、AF260と交換される情報および内部ネットワーク機能と交換される情報を翻訳することもできる。例えば、NEF252は、AFサービス識別子と内部5GC情報との間を翻訳することができる。また、NEF252は、他のNFの公開された機能に基づいて、他のNFから情報を受け取ることができる。この情報は、構造化データとしてNEF252に格納されるか、標準化されたインターフェースを使用してデータストレージNFに格納される。格納された情報は、NEF252によって他のNFやAFに再公開されたり、分析などの他の目的に使用されたりする。さらに、NEF252は、Nnefサービスベースのインターフェースを表示することもできる。
【0066】
NRF254は、サービス検出機能をサポートし、NFインスタンスからNF検出要求を受信し、検出されたNFインスタンスの情報をNFインスタンスに提供することができる。NRF254は、利用可能なNFインスタンスとそのサポートされているサービスに関する情報も保持する。本明細書で使用される「インスタンス化」などの用語は、インスタンスの作成を意味する場合があり、「インスタンス」は、オブジェクトの具体的な発生を意味する場合があり、例えば、プログラムコードの実行中に発生する場合がある。さらに、NRF254は、Nnrfサービスベースのインターフェースを示す場合がある。
【0067】
PCF256は、プレーン機能を制御するためのポリシー規則を提供してそれらを強制することができ、ネットワーク動作を制御するための統一されたポリシーフレームワークをサポートすることもできる。PCF256は、UDM258のUDRにおけるポリシー決定に関連するサブスクリプション情報にアクセスするためのフロントエンドを実装することもできる。PCF256は、示されているように、参照ポイントを介して機能と通信することに加えて、Npcfサービスベースのインターフェースを示す。
【0068】
UDM258は、ネットワークエンティティの通信セッションの処理をサポートするために加入関連情報を処理し、UE202の加入データを格納することができる。例えば、加入データは、UDM258とAMF244との間のN8参照ポイントを介して通信することができる。UDM258は、二つの部分、アプリケーションフロントエンド及びUDRを含むことができる。UDRは、UDM258及びPCF256の加入データ及びポリシーデータ、並びに/又はNEF252のエクスポージャー及びアプリケーションデータのための構造化データ(アプリケーション検出のためのPFD、複数のUEのアプリケーション要求情報を含む202)を格納することができる。Nudrサービスベースのインターフェースは、UDRによって表示され、UDM258、PCF256、およびNEF252が格納されたデータの特定のセットにアクセスしたり、UDR内の関連するデータ変更の通知を読み取ったり、更新(例えば、追加、修正)したり、削除したり、サブスクライブしたりできるようにすることができる。UDMには、資格証明の処理、ロケーション管理、サブスクリプション管理などを担当するUDM-FEが含まれることがある。複数の異なるフロントエンドが、異なるトランザクションで同じユーザにサービスを提供することがある。UDM-FEは、UDRに格納されているサブスクリプション情報にアクセスし、認証クレデンシャル処理、ユーザ識別処理、アクセス認可、登録/モビリティ管理、およびサブスクリプション管理を実行する。示されているように、参照ポイントを介して他のNFと通信することに加えて、UDM258は、Nudmサービスベースのインターフェースを示すことができる。
【0069】
AF260は、トラフィックルーティングにアプリケーションの影響を与え、NEFへのアクセスを提供し、ポリシー制御のためにポリシーフレームワークと対話することができる。
【0070】
いくつかの実施形態では、5GC240は、UE202がネットワークに接続されている点に地理的に近いオペレータ/サードパーティサービスを選択することによって、エッジコンピューティングを可能にすることができる。これは、ネットワーク上の待ち時間と負荷を低減することができる。エッジコンピューティングの実装を提供するために、5GC240は、UE-202に近いUPF248を選択し、UPF248からN6インターフェースを介してデータネットワーク236へのトラフィックステアリングを実行することができる。これは、UE加入データ、UE位置、およびAF260によって提供される情報に基づいてもよい。このようにして、AF260はUPF(re)選択およびトラフィックルーティングに影響を与えることがある。オペレータの配置に基づいて、AF260が信頼できるエンティティとみなされる場合、ネットワークオペレータは、AF260が関連するNFと直接対話することを許可してもよい。さらに、AF260は、Nafサービスベースのインターフェースを示してもよい。
【0071】
データネットワーク236は、例えばアプリケーション/コンテンツサーバ238を含む一以上のサーバによって提供される様々なネットワーク事業者サービス、インターネットアクセス、または第三者サービスを表すことができる。
【0072】
図3は、様々な実施形態による無線ネットワーク300を概略的に示す。無線ネットワーク300は、AN304との無線通信においてUE302を含むことができる。UE302およびAN304は、本明細書の他の箇所に記載された同様の名称の構成要素と類似し、実質的に交換可能である。
【0073】
UE302は、接続306を介してAN304と通信可能に結合され得る。接続306は、通信可能な結合を可能にするためのエアインターフェースとして図示されており、mmWaveまたはサブ6GHz周波数で動作するLTEプロトコルまたは5G NRプロトコルのようなセルラー通信プロトコルと整合することができる。
【0074】
UE302は、モデムプラットフォーム310と結合されたホストプラットフォーム308を含むことができる。ホストプラットフォーム308は、モデムプラットフォーム310のプロトコル処理回路314と結合されたアプリケーション処理回路312を含むことができる。アプリケーション処理回路312は、アプリケーションデータをソース/シンクするUE302のための様々なアプリケーションを実行することができる。アプリケーション処理回路312は、さらに、データネットワークとの間でアプリケーションデータを送受信するための1つ以上のレイヤ動作を実装することができる。これらのレイヤ動作は、トランスポート動作(たとえば、IP)およびインターネット動作を含むことができる。
【0075】
プロトコル処理回路314は、接続306を介したデータの送受信を容易にするために、一つ以上のレイヤ動作を実装することができる。プロトコル処理回路314によって実装されるレイヤ動作は、例えば、MAC、RLC、PDCP、RRCおよびNAS動作を含むことができる。
【0076】
モデムプラットフォーム310は、ネットワークプロトコルスタック内のプロトコル処理回路314によって実行される「下位」レイヤ動作である1つ以上のレイヤ動作を実装することができるデジタルベースバンド回路316をさらに含むことができる。これらの動作は、例えば、1つ以上のHARQ-ACK機能、スクランブル/デスクランブル、エンコード/デコーディング、レイヤマッピング/デマッピング、変調シンボルマッピング、受信シンボル/ビットメトリック決定、マルチアンテナポートプリコーディング/デコードを含むPHY動作を含み、これらは、1つ以上の時空、空間周波数または空間コーディング、基準信号生成/検出、プリアンブルシーケンス生成および/またはデコーディング、同期シーケンス生成/検出、制御チャネル信号ブラインドデコーディング、および他の関連機能を含み得る。
【0077】
モデムプラットフォーム310は、送信回路318、受信回路320、RF回路322、およびRFフロントエンド(RFFE)324をさらに含み、これらは、1つ以上のアンテナパネル326を含むか、またはそれらに接続することができる。簡潔に言えば、送信回路318は、デジタル/アナログ変換器、ミキサ、中間周波数(IF)コンポーネントなどを含むことができる。受信回路320は、アナログ/デジタル変換器、ミキサ、IFコンポーネントなどを含むことができる。RF回路322は、低雑音増幅器、電力増幅器、電力トラッキングコンポーネントなどを含むことができる。RFFE324は、フィルタ(例えば、表面/バルク音波フィルタ)、スイッチ、アンテナチューナー、ビームフォーミングコンポーネント(例えば、フェーズアレイアンテナ部品)などを含むことができる。送信回路318、受信回路320、RF回路322、RFFE24、およびアンテナパネル326のコンポーネント(総称して「送信/受信コンポーネント」と呼ばれる)の選択および配置は、例えば、通信がTDMであるかFDMであるか、mmWaveまたはサブ6GHz周波数であるかなど、特定の実装の詳細に固有であってもよい。いくつかの実施形態では、送信/受信コンポーネントは、複数の並列送信/受信チェーンに配置されてもよく、同じまたは異なるチップ/モジュールに配置されてもよい。
【0078】
いくつかの実施形態では、プロトコル処理回路314は、送信/受信コンポーネントの制御機能を提供する制御回路(図示せず)の1つ以上のインスタンスを含むことができる。
【0079】
UE受信は、アンテナパネル326、RFFE324、RF回路322、受信回路320、デジタルベースバンド回路316、およびプロトコル処理回路314によって、またはそれらを介して確立することができる。いくつかの実施形態において、アンテナパネル326は、一つ以上のアンテナパネル326の複数のアンテナ/アンテナ素子によって受信される受信ビーム形成信号によってAN304からの送信を受信することができる。
【0080】
UE送信は、プロトコル処理回路314、デジタルベースバンド回路316、送信回路318、RF回路322、RFFE324、およびアンテナパネル326によって、またはそれらを介して確立することができる。いくつかの実施形態では、UE302の送信コンポーネントは、送信されるデータに空間フィルタを適用して、アンテナパネル326のアンテナ要素によって放射される送信ビームを形成することができる。
【0081】
UE302と同様に、AN304は、モデムプラットフォーム330と結合されたホストプラットフォーム328を含むことができる。ホストプラットフォーム328は、モデムプラットフォーム330のプロトコル処理回路334と結合されたアプリケーション処理回路332を含むことができる。モデムプラットフォームは、デジタルベースバンド回路336、送信回路338、受信回路340、RF回路342、RFFE回路344、およびアンテナパネル346をさらに含むことができる。AN304の構成要素は、UE302の同様の名称の構成要素と類似し、実質的に交換可能である。AN304の構成要素は、上述したようなデータ送受信の実行に加えて、例えば、無線ベアラ管理、アップリンクおよびダウンリンク動的無線リソース管理、およびデータパケットスケジューリングなどのRNC機能を含む様々な論理機能を実行することができる。
【0082】
図4は、いくつかの例によれば、機械可読またはコンピュータ可読媒体(例えば、非過渡的な機械可読記憶媒体)から命令を読み取り、本明細書で説明する方法論のいずれか1つ以上を実行することができる構成要素を示すブロック図である。具体的には、
図4は、1つ以上のプロセッサ(またはプロセッサコア)410、1つ以上のメモリ/記憶装置420、および1つ以上の通信リソース430を含むハードウェアリソース400の模式図を示しており、これらの各プロセッサは、バス440または他のインターフェース回路を介して通信可能に結合され得る。ノード仮想化(例えば、NFV)が利用される実施形態では、ハイパーバイザー402を実行して、ハードウェアリソース400を利用するための1つ以上のネットワークスライス/サブスライスの実行環境を提供することができる。
プロセッサ410は、例えば、プロセッサ412およびプロセッサ414を含むことができる。プロセッサ410は、例えば、中央処理装置(CPU)、縮小命令セットコンピューティング(RISC)プロセッサ、複合命令セットコンピューティング(CISC)プロセッサ、グラフィックス処理装置(GPU)、ベースバンドプロセッサなどのDSP、ASIC、FPGA、無線周波数集積回路(RFIC)、別のプロセッサ(本明細書で説明するものを含む)、またはそれらの任意の適切な組み合わせであることができる。
【0083】
メモリ/記憶装置420は、メインメモリ、ディスクストレージ、またはそれらの任意の適切な組み合わせを含むことができる。メモリ/記憶装置420は、動的ランダムアクセスメモリ(DRAM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM)、電気的に消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ、ソリッドステートストレージなどの任意のタイプの揮発性、不揮発性、または半揮発性メモリを含むことができるが、これらに限定されない。
【0084】
通信リソース430は、ネットワーク408を介して、1つ以上の周辺機器404または1つ以上のデータベース406または他のネットワーク要素と通信するための相互接続またはネットワークインターフェースコントローラ、コンポーネント、または他の適切なデバイスを含むことができる。例えば、通信リソース430は、有線通信コンポーネント(例えば、USB、イーサネットなどを介して結合する場合。)、セルラー通信コンポーネント、NFCコンポーネント、Bluetooth(登録商標)(またはBluetooth(登録商標) Low Energy)コンポーネント、Wi-Fi(登録商標)コンポーネント、および他の通信コンポーネントを含むことができる。
【0085】
命令450は、プロセッサ410の少なくともいずれかに、本明細書で説明する方法論のいずれか1つ以上を実行させるためのソフトウェア、プログラム、アプリケーション、アプレット、アプリ、または他の実行可能コードを含むことができる。命令450は、完全にまたは部分的に、プロセッサ410(例えば、プロセッサのキャッシュメモリ内)、メモリ/記憶装置420、またはそれらの任意の適切な組み合わせのうちの少なくとも一つの内部に存在することができる。さらに、命令450の任意の部分は、周辺装置404またはデータベース406の任意の組み合わせからハードウェアリソース400に転送することができる。したがって、プロセッサ410のメモリ、メモリ/記憶装置420、周辺装置404およびデータベース406は、コンピュータ読み取り可能および機械読み取り可能なメディアの例である。
【0086】
1つ以上の実施形態では、上記の図の1つ以上で概説されている構成要素の少なくとも1つは、以下の例のセクションで概説されているように、1つ以上の操作、技術、プロセスおよび/または方法を実行するように構成することができる。例えば、上記の図の1つ以上に関連するベースバンド回路は、以下に記載されている1つ以上の例に従って動作するように構成することができる。別の例として、上記の図の1つ以上に関連して上述されたUE、基地局、衛星、ネットワーク要素などに関連する回路は、以下の例のセクションに記載されている1つ以上の例に従って動作するように構成することができる。
【0087】
「アプリケーション」という用語は、動作環境において特定の機能を達成するための完全で展開可能なパッケージ、環境を指すことができる。「AI/MLアプリケーション」などの用語は、いくつかの人工知能(AI)/機械学習(ML)モデルとアプリケーションレベルの記述を含むアプリケーションであることができる。いくつかの実施形態では、AI/MLアプリケーションは、開示された態様の1つ以上を構成または実装するために使用することができる。
【0088】
「機械学習」または「ML」という用語は、明示的な命令を使用せずに、代わりにパターンおよび推論に依存して特定のタスクを実行するためのアルゴリズムおよび/または統計モデルを実装するコンピュータシステムの使用を指す。MLアルゴリズムは、このようなタスクを実行するように明示的にプログラムされていなくても予測または決定を行うために、サンプルデータ(「訓練データ」、「モデル訓練情報」等という)に基づいて数学モデル(「MLモデル」または同様のものと呼ばれる)を構築または推定する。一般に、MLアルゴリズムは、あるタスクおよびあるパフォーマンス測定に関して経験から学習するコンピュータプログラムであり、MLモデルは、MLアルゴリズムが1つ以上のトレーニングデータセットでトレーニングされた後に作成される任意のオブジェクトまたはデータ構造であってもよい。トレーニング後、MLモデルを使用して新しいデータセットの予測を行うことができる。「MLアルゴリズム」という用語は、「MLモデル」という用語とは異なる概念を指すが、本明細書で議論されるこれらの用語は、本開示において同じ意味で使用することができる。
【0089】
「機械学習モデル」、「MLモデル」などの用語は、ML支援ソリューションによって使用されるML方法および概念を指すこともできる。「ML支援ソリューション」は、操作中にMLアルゴリズムを使用して特定のユースケースに対処するソリューションである。MLモデルには、教師あり学習(例えば、線形回帰、k-nearest neighbor(KNN)、決定木アルゴリズム、サポートマシンベクトル、ベイズアルゴリズム、アンサンブルアルゴリズムなど。)教師なし学習(例えば、K-meansクラスタリング、主成分分析(PCA)など。)、強化学習(例えば、Q学習、マルチアームバンディット学習、ディープRLなど。)、ニューラルネットワークなどが含まれる。実装に応じて、特定のMLモデルはコンポーネントとして多くのサブモデルを持つことができ、MLモデルはすべてのサブモデルを一緒にトレーニングすることができる。個別にトレーニングされたMLモデルは、推論中にMLパイプラインで連結することもできる。「MLパイプライン」は、ML支援ソリューションに固有の一連の機能、関数、または機能エンティティである。MLパイプラインには、データパイプライン、モデルトレーニングパイプライン、モデル評価パイプライン、およびアクター内の1つ以上のデータソースを含めることができる。「アクター」は、MLモデル推論の出力を使用してML支援ソリューションをホストするエンティティである)。「MLトレーニングホスト」という用語は、モデルのトレーニングをホストするネットワーク関数などのエンティティを指す。「ML推論ホスト」という用語は、推論モード(モデルの実行と、該当する場合はオンライン学習の両方を含む)中にモデルをホストするネットワーク関数などのエンティティを指す。MLホストは、MLアルゴリズムの出力についてアクターに通知し、アクターはアクションを決定する(「アクション」は、ML支援ソリューションの出力の結果としてアクターによって実行される)。「モデル推論情報」とは、推論を決定するためにMLモデルへの入力として使用される情報を指す。MLモデルのトレーニングに使用されるデータと推論を決定するために使用されるデータは重複することがあるが、「トレーニングデータ」と「推論データ」は異なる概念を指す。
【0090】
5G NRシステムでは、gNB/UEは複数のPDSCH/PUSCH/PUCCH繰り返しを送信して、送信のカバレッジを向上させることができる。いくつかの側面では、PDSCH/PUSCH/PUCCH繰り返しは、DCIまたはRRC構成によって決定される異なる時間リソースで送信される。いくつかの実施形態では、PDSCH/PUSCH/PUCCHの繰り返しフレームワークは、送信の信頼性を向上させるために、複数のTRP操作をサポートするように拡張できる。より具体的には、
図5に示すように、同じCCの時間および周波数におけるPDSCHの繰り返しを使用できる。
【0091】
図5は、いくつかの側面に従って、時間および周波数における繰り返しを伴う複数のTRPからのPDSCH送信の
図500を示す。
【0092】
いくつかの実施形態では、マルチTRP PDCCH送信および繰り返しを伴うマルチTRP PUSCH/PUCCH受信をサポートして、リンクの潜在的な遮断に対する送信の頑健性を高めることができる。上記の繰り返しは、同じ供給セルに制限することができる。
【0093】
キャリアアグリゲーション(CA)は、NRで複数のコンポーネントキャリア(CC)を集約するために使用でき、単一のUEとの間の伝送に共同で使用できる。いくつかの側面では、2つ以上のキャリアを1つのデータチャネルに結合して、ネットワークのデータ容量を拡張する。
【0094】
いくつかの実施形態では、PDSCH/PUSCH/PUCCH信頼性は、より高い周波数ダイバーシチ利得を達成するために、多重成分キャリア(マルチCC)ベースの繰り返しを使用することによって強化することができる。より具体的には、開示された技術は、URRLCアプリケーションのためのPDSCH/PUSCH/PUCCH伝送のロバスト性と柔軟性を高めるために使用することができる。
【0095】
いくつかの実施形態では、マルチCCベースのPDSCH/PUSCH繰り返しをサポートするために、シングルDCIベース(例えば、
図6)とマルチDCIベースの2つの方式(
図7)を使用することができる。
【0096】
図6は、いくつかの側面に従って、シングルDCIベースのマルチCC PDSCH繰り返しの
図600である。
【0097】
図7は、いくつかの側面に従って、マルチDCIベースのマルチCC PDSCH繰り返しの
図700である。
【0098】
特に、シングルDCIベースのスキームでは、DCIは、クロススケジューリングフレームワークを使用して、複数のCCで送信されるPDSCH/PUSCH繰り返しをスケジュールする。マルチDCIベースのスキームでは、各DCIは、自己スケジューリングであるDCIを運ぶ同じCCでPDSCH/PUSCH繰り返しのグループの送信をスケジュールする。
【0099】
いくつかの側面では、信頼性性能を高めるために、gNB/UEにおけるPDSCH/PUSCH繰り返しのソフト結合または選択ダイバーシチ受信を可能にするために、PDSCH/PUSCH繰り返しのトランスポートブロック(TB)サイズを同じにすることができる。したがって、PDSCH/PUSCH繰り返しをスケジューリングするためにDCIを使用している間、同じTBサイズを維持することが保証できる。さらに、各TBの冗長バージョンとHARQ-ACKレポートを設定できる。
【0100】
いくつかの実施形態では、単一DCI(クロススケジューリング)ベースのマルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しおよびマルチDCI(セルフスケジューリング)ベースのマルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しを使用できる。マルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しシナリオでは、周波数ダイバーシチを達成するために、gNB/UEは複数のCCを通じて同じ情報を送信する。UE/gNBによって受信されたPDSCH/PUSCH繰り返しは、ソフト結合または選択ダイバーシチ受信機によって復号化することができる。どちらの方法でも、DCIを介して通信されるTB情報を使用して決定されるTBサイズ(TBS)は、異なるPDSCH/PUSCH繰り返しに対して同じであることができる。いくつかの側面では、TBサイズは、非量子化中間変数(Ninfo)に従って決定することができ、ここで、Ninfo=NRERQmνであり、NREはスロット内のリソースエレメント(RE)の数、Rはコードレート、Qmは変調次数、νはレイヤ数である。Ninfoの計算に関連する変数は、DCIを介して通信することができる必要な操作を達成するために、TBSは1つのCCに基づいて上記のパラメータを使用して決定できる。
【0101】
いくつかの実施形態では、単一DCIベースのマルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しを可能にするために、DCIのキャリアインジケータフィールド(CIF)は、2つ以上のCCにわたる繰り返しを伴う送信を示すように強化され得る。対応するCIFは、繰り返しなしで任意のCCからの伝送の指示をサポートできる。DCIの他のフィールドが単一DCIベースのマルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しのために強化されている場合、同じTBサイズは繰り返し間で保証できる。
【0102】
いくつかの実施形態では、単一DCIマルチCC PDSCH/PUSCH繰り返しのために、各CCはHARQプロセスのそのプールを使用するが、マルチDCI PDSCH/PUSCH繰り返しのために、両方のCCはHARQプロセスのすべてまたはサブセットを共有する。例えば、各CC上のHARQプロセスの1つのサブセットは、繰り返しのないPDSCH/PUSCH送信に使用でき、一方、HARQプロセスの別のサブセットは、繰り返しのあるPDSCH/PUSCH送信に使用できる。
【0103】
いくつかの実施形態では、単一DCI/複数DCIベースの両方のスキームに対して、TBの冗長バージョンを指定できる。単一DCIベースのスキームのRVマッピングは、次のように設計できる。DCIの2ビットRVフィールドは、最初のCCの最初のPDSCH/PUSCH繰り返しに対する最初のRVを示す。RVパターン(0231)は、異なるCCのPDSCH/PUSCH繰り返しに個別に適用でき、RVオフセットが1である
図6に示すように、残りのCCの最初の繰り返しに対する開始RVのRVオフセットを構成する可能性がある。マルチCCベース方式の場合、RVパターン(0231)を適用でき、DCIの2ビットRVフィールドは、RVオフセットが1である
図7に示すように、最初のPDSCH/PUSCH繰り返しに対する最初のRVを示す。
【0104】
図8は、いくつかの側面に従って、マルチCC PDSCH繰り返しに対するHARQ報告グループの
図800である。
【0105】
いくつかの実施形態では、開示された技術は、マルチCC PDSCH繰り返しのためのHARQ-ACKプロセスに関連して使用することができる。NRは、キャリアアグリゲーションおよびコードブックグレード(CBG)ベースの再送信シナリオで、複数のTBを同時に受信確認する必要がある場合、または複数の受信確認をアップリンクで同時に送信する必要がある場合に、複数のトランスポートブロックのHARQ受信確認を受信確認ビットマップに多重化することをサポートできる。このビットマップは、RRCシグナリングによって設定されたセミスタティックコードブックまたはダイナミックコードブックのいずれかを介してシグナリングできる。ただし、この処理は、TB繰り返し用に最適化されていない可能性のある異なるTB伝送との接続で使用される場合がある。
【0106】
マルチCC PDSCH繰り返し用のHARQ-ACK伝送の効率を高めるために、いくつかの実施形態では、PDSCH繰り返しのグループに対してワンショットACKまたはNACKを通信することができる。特に、
図8に示すように、すべてのPDSCH繰り返しに対して1つのACK/NACKのみを送信するように、1つ以上のHARQ-ACK報告グループをUEに構成することができる。より具体的には、HARQ-ACK報告グループは、DCIによって示すことができる。UEは、ソフト結合技術を使用してPDSCH繰り返しを復号化し続ける。UEがPDSCH繰り返しを正常に復号化すると、UEは残りのPDSCH繰り返しの復号化を停止し、正常に復号化されたPDSCH繰り返しがUEに属する最下位グループのHARQ-ACKを送信する。例えば、
図8では、PDSCH rep0はグループ0、グループ1、およびグループ2に属している。UEはPDSCH rep0の復号化に成功すると、HARQ-ACK1または2の代わりにHARQ-ACK 0をgNBに送信する。繰り返しのいずれも、またはそれらのソフトコンビネーションの復号化に成功しなかった場合、UEはHARQ-NACK2を報告する。このスキームでは、PDSCHが正常に復号化され、最後の繰り返しが送信される前にACKが報告された場合、リソースを節約できる。
【0107】
図9は、キャリアスイッチングを伴うPUSCH/PUCCH伝送の
図900を、いくつかの態様に従って示す。
【0108】
いくつかの実施形態では、PUCCHおよびPUSCHのマルチCC繰り返しは、キャリアスイッチング(例えば、
図9に示すように)によってサポートされ得る。例えば、UEは、上位層によって構成され得るか、または対応するアップリンク伝送に使用されるべき1つ以上のキャリアインデックスによってDCIによって示され得る。いくつかの側面では、異なるキャリアが1つの周波数帯域に属し得る。別の実施形態では、異なるキャリアが異なる帯域に属する。いくつかの態様において、UEは、第1アップリンク送信の最後のシンボルと第2アップリンク送信の最初のシンボルとの間にスイッチングギャップを設けることもできる。
【0109】
いくつかの実施形態において、
図10に示すように、異なるキャリアまたはコンポーネントキャリアは、異なるTRPに対応することができる。
【0110】
図10は、いくつかの側面に従って、マルチCC繰り返しおよびマルチTRP伝送を伴うPDCCH/PDSCH/PUSCH/PUCCH繰り返しの
図1000を示す。
【0111】
いくつかの側面では、2つ以上のキャリア上の繰り返しを伴う伝送のシステムおよび方法が開示されており、ある物理チャネルのための繰り返しを伴う伝送の構成、構成に従って繰り返しを伴う伝送のための2つ以上のキャリアの指示セット、および指示に従って伝送を含むことができる。いくつかの側面では、複数のキャリア上の繰り返しを伴う伝送の指示は、1つのコンポーネントキャリアから送信される単一のDCIによって行われる。いくつかの実施態様において、繰り返しを伴う送信の指示は、2つ以上の構成要素キャリアから送信される2つ以上のDCIによって実行される。いくつかの実施態様において、物理チャネルは、物理ダウンリンク共有チャネル、物理アップリンク共有チャネル、または物理アップリンク制御チャネルである。いくつかの態様において、DCIは、繰り返し送信が行われるキャリアの情報を提供するフィールドを含む。いくつかの態様において、一方のDCIは、最初の送信を示し、他方のDCIは、同じHARQプロセスによる再送信を示す。いくつかの態様において、最初の送信は、再送信より遅くないことを示す。いくつかの実施形態において、各繰り返しの冗長バージョンは、送信が実行されるキャリアインデックスに依存する。冗長バージョンはDCIで示され、冗長バージョンオフセットは上位層またはDCIで示される。いくつかの実施形態では、HARQは繰り返しを伴うPDSCHのグループに対して提供される。いくつかの実施形態では、1つのACK/NACKの送信は、すべてのPDSCH繰り返しに対して提供される。いくつかの実施形態では、繰り返しの1つのグループは、繰り返しの別のグループのサブセットである。いくつかの実施形態では、繰り返しを伴う伝送は、キャリアスイッチングを伴う異なるキャリア上で実行され、ここで、異なるキャリア上の繰り返しの間に時間ギャップを割り当てることができる。いくつかの実施態様において、繰り返しを伴う伝送は、異なるキャリア上で実行され、ここで、異なるキャリアは、異なるTRPに関連付けられる。
【0112】
図11は、進化したNode-B(eNB)、新世代のNode-B(gNB)(または他のRANノードまたは基地局)、送受信ポイント(TRP)、アクセスポイント(AP)、無線局(STA)、移動局(MS)、またはユーザ装置(UE)などの通信装置のブロック図を、いくつかの局面に従って示す。代替的な態様において、通信装置1100は、スタンドアロン装置として動作してもよく、または他の通信装置に接続(例えば、ネットワーク化された)されてもよい。
【0113】
回路(例えば、処理回路)は、ハードウェア(例えば、単純な回路、ゲート、論理など)を含む装置1100の有形エンティティに実装される回路の集合である。回路メンバーシップは、経時的に柔軟であり得る。回路には、単独または組み合わせて、動作時に指定された操作を実行できるメンバーが含まれる。一例において、回路のハードウェアは、特定の操作(例えば、有線)を実行するように不変に設計され得る。一例において、回路のハードウェアは、特定の操作の命令を符号化するために物理的に改変された機械可読媒体(例えば、磁気的、電気的、移動可能なインバリアント質量粒子の配置など。)を含む可変接続された物理的構成要素(例えば、実行ユニット、トランジスタ、単純回路等。)を含み得る。
【0114】
物理的構成要素を接続する際に、ハードウェア構成要素の基礎となる電気的特性は、例えば、絶縁体から導体へ、またはその逆へと変化する。命令は、組み込みハードウェア(例えば、実行ユニットまたはローディング機構)が、動作中に特定の動作の一部を実行するための可変接続を介してハードウェア内の回路のメンバーを作成することを可能にする。従って、一例では、機械可読媒体要素は、回路の一部であるか、または、装置が動作しているときに、回路の他の構成要素に通信可能に結合される。一例では、物理的構成要素のいずれかは、1つ以上の回路の1つ以上の構成要素で使用することができる。例えば、動作中、実行ユニットは、ある時点で第1の回路の第1の回路で使用され、第1の回路の第2の回路によって、または別の時点で第2の回路の第3の回路によって再利用されることができる。デバイス1100に関するこれらの構成要素の追加の例を以下に示す。
【0115】
いくつかの態様において、デバイス1100は、スタンドアロン・デバイスとして動作してもよいし、他のデバイスに接続(例えば、ネットワーク化された)してもよい。ネットワーク化された展開において、通信デバイス1100は、サーバ・クライアント・ネットワーク環境において、サーバ通信デバイス、クライアント通信デバイス、またはその両方の容量で動作してもよい。一例において、通信デバイス1100は、ピアツーピア(P2P)(または他の分散)ネットワーク環境において、ピア通信デバイスとして動作してもよい。通信デバイス1100は、UE、eNB、PC、タブレットPC、STB、PDA、携帯電話、スマートフォン、ウェブアプライアンス、ネットワークルータ、スイッチまたはブリッジ、またはその通信デバイスによって実行されるべきアクションを指定する命令(シーケンシャルまたはその他)を実行可能な任意の通信デバイスであってもよい。さらに、単一の通信デバイスのみが図示されているが、用語「通信デバイス」は、クラウドコンピューティング、サービスとしてのソフトウェア(SaaS)、および他のコンピュータクラスタ構成のような、本明細書で議論される方法論のいずれか1つ以上を実行するための命令のセット(または複数のセット)を個別にまたは共同で実行する任意の通信デバイスの集合も含むものとする。
【0116】
本明細書で説明されるように、例は、ロジックまたは多数のコンポーネント、モジュール、またはメカニズムを含むことができ、またはそれらで動作することができる。モジュールは、特定の操作を実行できる有形のエンティティ(例えば、ハードウェア)であり、特定の方法で構成または配置することができる。例では、回路は、モジュールとして特定の方法で配置(例えば、内部的に、または他の回路のような外部エンティティに関して)することができる。例では、1つ以上のコンピュータシステム(例えば、スタンドアロン、クライアント、またはサーバコンピュータシステム)または1つ以上のハードウェアプロセッサの全体または一部は、ファームウェアまたはソフトウェア(例えば、命令、アプリケーション部分、またはアプリケーション)によって、特定の操作を実行するために動作するモジュールとして構成することができる。例では、ソフトウェアは、通信デバイス読み取り可能媒体上に存在することができる。例では、ソフトウェアは、モジュールの基礎となるハードウェアによって実行されると、ハードウェアに指定された操作を実行させる。
【0117】
したがって、用語「モジュール」は、物理的に構築され、具体的に構成され(例えば、有線)、または一時的に(例えば、一過性に)構成され(例えば、プログラムされた)、指定された方法で動作するように、または本明細書に記載されている任意の操作の一部または全部を実行するように構成されているエンティティである、有形のエンティティを含むと理解される。モジュールが一時的に構成される例を考慮すると、各モジュールは、任意の時点でインスタンス化される必要はない。例えば、モジュールがソフトウェアを使用して構成された汎用ハードウェアプロセッサを含む場合、汎用ハードウェアプロセッサは、異なる時点でそれぞれ異なるモジュールとして構成されてもよい。したがって、ソフトウェアは、例えば、ある時点で特定のモジュールを構成し、異なる時点で異なるモジュールを構成するようにハードウェアプロセッサを構成してもよい。
【0118】
通信デバイス(例:UE)1100は、ハードウェアプロセッサ1102(例えば、中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理装置(GPU)、ハードウェアプロセッサコア、またはそれらの任意の組み合わせ)、メインメモリ1104、静的メモリ1106、および記憶装置1107(例えば、ハード・ドライブ、テープ・ドライブ、フラッシュ・ストレージ、その他のブロックまたは記憶装置)を含み、それらの一部または全部は、インターリンク(例えば、バス)1108を介して相互に通信してもよい。
【0119】
通信装置1100は、さらに、表示装置1110、英数字入力装置1112(例えば、キーボード)、およびユーザインターフェース(UI)ナビゲーション装置1114(例えば、マウス)を含むことができる。一例では、表示装置1110、入力装置1112、およびUIナビゲーション装置1114は、タッチスクリーンディスプレイであってもよい。通信装置1100は、さらに、信号生成装置1118(例えば、話者)、ネットワークインターフェース装置1120、および全地球測位システム(GPS)センサ、コンパス、加速度計、または別のセンサなどの1つ以上のセンサ1121を含むことができる。通信装置1100は、1つ以上の周辺装置(例えば、プリンタ、カードリーダ等)を通信または制御するためのシリアル(例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)、パラレル、または他の有線または無線(例えば、赤外線(IR)、近距離無線通信(NFC)等。)接続などの出力コントローラ1128を含むことができる。
【0120】
記憶装置1107は、通信装置可読媒体1122を含むことができ、その上に、本明細書に記載された技術または機能のいずれか1つ以上を具現化または利用するデータ構造または命令1124(例えば、ソフトウェア)の1つ以上のセットが記憶される。いくつかの態様において、プロセッサ1102、メインメモリ1104、静的メモリ1106および/または記憶装置1107のレジスタは、本明細書に記載された技術または機能のいずれか1つ以上を具現化または利用するデータ構造または命令1124の1つ以上のセットが記憶される装置可読媒体1122であるか、または(完全にまたは少なくとも部分的に)それを含むことができる。一例において、ハードウェアプロセッサ1102、メインメモリ1104、静的メモリ1106または大容量記憶装置1116の1つまたは任意の組み合わせは、装置可読媒体1122を構成することができる。
【0121】
本明細書で使用される用語「装置可読媒体」は、「コンピュータ可読媒体」または「機械可読媒体」と交換可能である。通信装置可読媒体1122は単一の媒体として図示されているが、用語「通信装置可読媒体」は、単一の媒体または1つ以上の命令1124を格納するように構成された複数の媒体(例えば、集中型又は分散型データベース、及び/又は関連するキャッシュ及びサーバ)を含むことができる。用語「通信装置可読媒体」は、用語「機械可読媒体」または「コンピュータ可読媒体」を含み、通信装置1100によって実行されるための命令(例えば、命令1124)を格納、符号化または搬送することができ、通信装置1100に本開示の技術のいずれか1つ以上を実行させるか、またはそのような命令によって使用されるかまたは関連するデータ構造を格納、符号化または搬送することができる任意の媒体を含むことができる。非限定的な通信デバイス可読媒体の例としては、固体メモリおよび光および磁気媒体が挙げられる。通信デバイス可読媒体の具体例としては、半導体メモリデバイス(例えば、Electrically Programmable Read-Only Memory(EPROM)、Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory(EEPROM))およびフラッシュメモリデバイスのような不揮発性メモリが挙げられる。内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクのような磁気ディスク;光磁気ディスク;ランダムアクセスメモリ(RAM);とCD-ROMおよびDVD-ROMディスク。いくつかの例では、通信デバイス読み取り可能メディアは、非遷移通信デバイス読み取り可能メディアを含むことができる。いくつかの例では、通信デバイス読み取り可能メディアは、非遷移伝播信号ではない通信デバイス読み取り可能メディアを含むことができる。
【0122】
命令1124は、さらに、多数の転送プロトコルのいずれかを利用するネットワークインターフェース装置1120を介して、送信メディアを使用して通信ネットワーク1126を介して送信または受信することができる。一例では、ネットワークインターフェース装置1120は、通信ネットワーク1126に接続するための一つ以上の物理ジャック(イーサネット、同軸、電話ジャックなど)または一つ以上のアンテナを含むことができる。一例では、ネットワークインターフェース装置1120は、単一入力多重出力(SIMO)、MIMO、または複数入力単一出力(MISO)技術の少なくとも一つを用いて無線通信するための複数のアンテナを含むことができる。いくつかの例では、ネットワークインターフェース装置1120は、複数ユーザMIMO技術を用いて無線通信することができる。
【0123】
「伝送媒体」という用語は、通信デバイス1100による実行のための命令を記憶し、符号化し、または伝送することができる任意の無形媒体を含み、デジタルまたはアナログの通信信号またはそのようなソフトウェアの通信を容易にする別の無形媒体を含むものとする。この点に関して、本開示の文脈における伝送媒体は、デバイス読み取り可能な媒体である。
【0124】
「機械可読媒体」、「コンピュータ可読媒体」、および「デバイス可読媒体」という用語は、同一のものを意味し、本開示では同じ意味で使用することができる。これらの用語は、機械記憶媒体と伝送媒体の両方を含むように定義される。したがって、用語は、記憶装置/媒体と搬送波/変調データ信号の両方を含む。
【0125】
主題の記述された実装は、1つ以上の特徴を、単独で、または以下に例として示すように組み合わせて含むことができる。
【0126】
例1は、第5世代新無線(5G NR)ネットワークで動作するように構成されたユーザ装置(UE)のための装置であり、装置は、処理回路を含み、UEを5G NRネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信のために構成するために、処理回路は、物理的なダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介して受信されたダウンリンク制御情報(DCI)、トランスポートブロック(TB)情報およびスケジューリング情報を含むDCI、複数のコンポーネントキャリアを使用した物理的なダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリングされた送信を示すスケジューリング情報を復号化する。TB情報を使用して、スケジューリング伝送に関連するTBサイズを決定する;PDSCH TBの複数の繰り返し(スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信された複数の繰り返し)を復号化する;PDSCH TBの複数の繰り返しとTBサイズに基づいてPDSCHデータを決定する;と、処理回路に接続され、DCIを格納するように構成されたメモリ。
【0127】
例2において、例1の主題は、処理回路が、PDSCHデータを決定するためにTBサイズに基づいてPDSCH TBの複数の繰り返しのソフト結合を実行するように構成された主題を含む。
【0128】
例3において、例1~2の主題は、処理回路が、PDSCHデータを決定するためにTBサイズに基づいてPDSCH TBの複数の繰り返しの選択ダイバーシチ受信を実行するように構成された主題を含む。
【0129】
例4において、例1~3の主題は、処理回路が、スケジューリング伝送の最初の送信に関連する冗長バージョン(RV)をさらに決定するためにDCIを復号化するように構成された主題を含む。
【0130】
例5において、例4の主題は、処理回路が、RVおよび事前構成されたRVパターンに適用された事前構成されたRVオフセットに基づいて、後続の送信後に発生するスケジューリング伝送の後続の送信に関連する追加のRVを決定するように構成された主題を含む。
【0131】
例6において、例5の主題は、処理回路が、RVおよび追加のRVに基づいてPDSCHデータをさらに決定するように構成された主題を含む。
例7において、例1~6の主題は、物理的アップリンク制御チャネル(PUCCH)を使用して1つ以上の基地局に送信するためのワンショット確認応答(ACK)またはワンショット非確認応答(NACK)、スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信したPDSCH TBの複数回の繰り返しのサブセットに関連付けられたワンショットACKまたはワンショットNACKを符号化するように処理回路が構成される主題を含む。
【0132】
例8において、例1~7の主題は、対応する複数の送信周波数に関連付けられた複数のキャリアインデックスをさらに決定するためにDCIを復号化するように処理回路が構成される主題を含む。
【0133】
例9において、例8の主題は、対応する複数の送信周波数に対応する複数のコンポーネントキャリアを使用する物理的なアップリンク共有チャネル(PUSCH)TBの複数の繰り返しを使用して、1つ以上の基地局に送信するためにアップリンクデータを符号化するように処理回路が構成される主題を含む。
【0134】
例10において、例9の主題は、1つ以上の基地局が複数の送受信ポイント(TRP)を含み、アップリンクデータが複数の送信周波数を使用して複数のTRPに送信するために符号化される主題を含む。
【0135】
例11において、例1~10の主題は、処理回路に結合されたトランシーバ回路を含む。およびトランシーバ回路に結合された1つ以上のアンテナを含む。
【0136】
例12は、基地局の一以上のプロセッサによる実行のための命令、第五世代新無線(5G NR)ネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信のための基地局を構成するための命令、および、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介してユーザ装置(UE)に送信するための第一ダウンリンク制御情報(DCI)を符号化すること、第一トランスポートブロック(TB)情報およびスケジューリング情報を含む第一DCI、複数の利用可能なコンポーネントキャリアの第一コンポーネントキャリアを用いた物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリング送信を示すスケジューリング情報、を含む動作を基地局に実行させるための命令を格納するコンピュータ可読記憶媒体である。および、PDCCHを介してUEに送信するための少なくとも第二DCI、第二TB情報および第二スケジューリング情報を含む第二DCI、複数の利用可能なコンポーネントキャリアの第二コンポーネントキャリアを用いたPDSCH TBの複数の繰り返しの追加のスケジューリング送信を示す第二スケジューリング情報を符号化する。
【0137】
例13において、例12の主題は、第一TB情報および第二TB情報が、スケジュールされた各送信および追加のスケジューリング伝送のTBサイズに関連付けられる主題を含む。
【0138】
例14は、ユーザ装置(UE)の一または複数のプロセッサによる実行のための命令、第五世代新無線(5G NR)ネットワークにおける複数のコンポーネントキャリア繰り返し送信のためにUEを構成する命令、およびUEに、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を介して受信したダウンリンク制御情報(DCI)の復号化、トランスポートブロック(TB)情報およびスケジューリング情報を含むDCI、複数のコンポーネントキャリアを使用した物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)TBの複数の繰り返しのスケジューリング伝送を示すスケジューリング情報を含む動作を実行させる命令を格納するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。TB情報を使用して、スケジューリング伝送に関連するTBサイズを決定する;PDSCH TBの複数の繰り返し(スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信された複数の繰り返し)を復号化する;PDSCH TBの複数の繰り返しとTBサイズに基づいてPDSCHデータを決定する。
【0139】
例15において、例14の主題は、さらに、DCIを復号化して、スケジューリング伝送の最初の送信に関連する冗長バージョン(RV)をさらに決定する動作を含む。
【0140】
例16において、例15の主題は、さらに、RVおよび事前設定されたRVパターンに適用された事前設定されたRVオフセットに基づいて、後続の送信後に発生するスケジューリング伝送の後続の送信に関連する追加のRVを決定する動作を含む。
【0141】
例17において、例16の主題は、さらに、RVおよび追加RVに基づいてPDSCHデータをさらに決定する操作を含む。
【0142】
例18において、例14~17の主題は、さらに、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を使用して1つ以上の基地局に送信するためのワンショット確認応答(ACK)またはワンショット非確認応答(NACK)を符号化する操作、スケジューリング伝送中に1つ以上の基地局から受信したPDSCH TBの複数回の繰り返しのサブセットに関連付けられたワンショットACKまたはワンショットNACKを含む。
【0143】
例19において、例14~18の主題は、さらに、DCIを復号化して複数のキャリアインデックスをさらに決定する操作、対応する複数の送信周波数に関連付けられた複数のキャリアインデックスを含む。
【0144】
例20において、例19の主題は、さらに、複数のコンポーネントキャリア、複数の送信周波数に対応する複数のコンポーネントキャリアを使用して、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)TBの複数回繰り返しを使用して、1つ以上の基地局に送信するためにアップリンクデータを符号化する操作を含む。
【0145】
例21は、少なくとも1つの機械可読媒体であり、処理回路によって実行されると、処理回路に例1から20のいずれかを実施する操作を実行させる命令を含む。
【0146】
例22は、例1から20のいずれかを実施する手段を含む装置である。
【0147】
例23は、例1から20のいずれかを実施するシステムである。
【0148】
例24は、例1から20のいずれかを実施するメソッドである。
【0149】
ある態様は、特定の例示的態様を参照して説明されているが、本開示のより広い範囲から逸脱することなく、これらの態様に対して様々な修正及び変更がなされ得ることは明らかであろう。したがって、明細書及び図面は、限定的な意味ではなく例示的な意味でみなされるべきである。したがって、本明細書は、限定的な意味で解釈されるべきものではなく、種々の態様の範囲は、添付の特許請求の範囲及び当該特許請求の範囲が権利を有するすべての同等物によってのみ定義される。
【国際調査報告】