IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アーセナル バイオサイエンシズ インコーポレイテッドの特許一覧

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-03-27
(54)【発明の名称】非ウイルス相同性媒介末端結合
(51)【国際特許分類】
   C12N 15/09 20060101AFI20240319BHJP
   C12N 9/14 20060101ALI20240319BHJP
   C12N 15/11 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 15/63 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 1/15 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 1/19 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 1/21 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 5/10 20060101ALN20240319BHJP
   C12N 5/0783 20100101ALN20240319BHJP
【FI】
C12N15/09 100
C12N15/09 110
C12N9/14 ZNA
C12N15/11 Z
C12N15/63 Z
C12N1/15
C12N1/19
C12N1/21
C12N5/10
C12N5/0783
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023562658
(86)(22)【出願日】2022-04-13
(85)【翻訳文提出日】2023-11-21
(86)【国際出願番号】 US2022024703
(87)【国際公開番号】W WO2022221467
(87)【国際公開日】2022-10-20
(31)【優先権主張番号】63/174,468
(32)【優先日】2021-04-13
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】523069854
【氏名又は名称】アーセナル バイオサイエンシズ インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100102978
【弁理士】
【氏名又は名称】清水 初志
(74)【代理人】
【識別番号】100205707
【弁理士】
【氏名又は名称】小寺 秀紀
(74)【代理人】
【識別番号】100160923
【弁理士】
【氏名又は名称】山口 裕孝
(74)【代理人】
【識別番号】100119507
【弁理士】
【氏名又は名称】刑部 俊
(74)【代理人】
【識別番号】100142929
【弁理士】
【氏名又は名称】井上 隆一
(74)【代理人】
【識別番号】100148699
【弁理士】
【氏名又は名称】佐藤 利光
(74)【代理人】
【識別番号】100188433
【弁理士】
【氏名又は名称】梅村 幸輔
(74)【代理人】
【識別番号】100128048
【弁理士】
【氏名又は名称】新見 浩一
(74)【代理人】
【識別番号】100129506
【弁理士】
【氏名又は名称】小林 智彦
(74)【代理人】
【識別番号】100114340
【弁理士】
【氏名又は名称】大関 雅人
(74)【代理人】
【識別番号】100214396
【弁理士】
【氏名又は名称】塩田 真紀
(74)【代理人】
【識別番号】100121072
【弁理士】
【氏名又は名称】川本 和弥
(74)【代理人】
【識別番号】100221741
【弁理士】
【氏名又は名称】酒井 直子
(74)【代理人】
【識別番号】100114926
【弁理士】
【氏名又は名称】枝松 義恵
(72)【発明者】
【氏名】クーパー アーロン
(72)【発明者】
【氏名】スー ペイ-ケン
(72)【発明者】
【氏名】ムート ロバート
(72)【発明者】
【氏名】トロン アニー
(72)【発明者】
【氏名】ガードナー トーマス
(72)【発明者】
【氏名】スー ブライアン
【テーマコード(参考)】
4B065
【Fターム(参考)】
4B065AA94X
4B065AB01
4B065AC14
4B065BA02
4B065BC01
4B065CA24
(57)【要約】
本明細書では、非ウイルス遺伝子編集技術を使用して、指定されたゲノム遺伝子座にカセットを挿入して、T細胞などの遺伝子操作された細胞を産生するための組成物及び方法が提供される。対象における疾患を治療または予防するために遺伝子操作された細胞を使用する方法も、提供される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能であり、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
【請求項2】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記CDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含むRNAをさらに含む、請求項2に記載の組成物。
【請求項4】
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、請求項2または3に記載の組成物。
【請求項5】
前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項4に記載の組成物。
【請求項6】
前記組成物は、前記第1のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第1のドナーガイドRNA(gRNA)と、前記第2のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のドナーgRNAとをさらに含み、各ドナーgRNAは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む別個の複合体を形成するように構成され、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項4に記載の組成物。
【請求項7】
1つ以上の前記ドナーgRNAは、前記細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む、請求項5または6に記載の組成物。
【請求項8】
前記HDR鋳型は、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的な相同アームを含む、請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
前記相同アームは、それぞれ独立して、少なくとも400bpの長さ、少なくとも500bp、少なくとも600bp、少なくとも700bp、少なくとも800bp、少なくとも900bp、1000bp、少なくとも1100bp、少なくとも1200bp、少なくとも1300bp、1400bp、少なくとも1500bp、少なくとも1600bp、少なくとも1700bp、少なくとも1800bp、少なくとも1900bp、または少なくとも2000bpの長さから選択される、請求項8に記載の組成物。
【請求項10】
(a)前記標的化可能ヌクレアーゼは、CRISPR-CASを含むRNA誘導型ヌクレアーゼを含み、
(b)前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、かつ
(c)(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
請求項1に記載の組成物。
【請求項11】
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
【請求項12】
前記組成物は、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質をさらに含み、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体は、前記細胞のゲノム標的配列を切断することが可能である、請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項13】
前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、請求項12に記載の組成物。
【請求項14】
前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のRNAをさらに含む、請求項13に記載の組成物。
【請求項15】
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、請求項13または14に記載の組成物。
【請求項16】
前記組成物は、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成された標的ガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記標的gRNAは、前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記ゲノム標的配列は、前記ゲノム標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項15に記載の組成物。
【請求項17】
前記第1のCDL標的配列、前記第2のCDL標的配列、及び前記ゲノム標的配列は、同じ核酸配列を含む、請求項12~16のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項18】
前記ゲノム標的配列は、セーフハーバー(safe-harbor)核酸配列を含む、請求項12~17のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項19】
前記セーフハーバー核酸配列は、核酸配列GAGCCATGCTTGGCTTACGAを含む、請求項18に記載の組成物。
【請求項20】
前記PAM配列の一方もしくは両方が、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされるか、または前記PAM配列のどちらもが、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされない、請求項5~19のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項21】
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記各gRNAは、それぞれ、1:10~2:1のモル比である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項22】
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記ドナー鋳型は、それぞれ、10:1~1000:1のモル比である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項23】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、請求項1または12に記載の組成物。
【請求項24】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、ジンクフィンガーDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、請求項1または12に記載の組成物。
【請求項25】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、核局在化シグナル(NLS)配列に融合される、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項26】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、Cas9タンパク質である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項27】
請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を前記細胞内に導入すること、または請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を前記細胞内に非ウイルス的に導入したことを含む、前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、
前記HDR鋳型は、前記標的核酸に組み込まれる、前記方法。
【請求項28】
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項27に記載の方法。
【請求項29】
前記細胞は、初代細胞である、請求項27または28に記載の方法。
【請求項30】
前記初代細胞は、初代T細胞である、請求項29に記載の方法。
【請求項31】
請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を含む、標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体。
【請求項32】
標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体であって、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼ、及び
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)、
組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、前記リボヌクレオタンパク質複合体。
【請求項33】
前記組成物は、
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
をさらに含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項32に記載の組成物。
【請求項34】
前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、請求項32または33に記載の組成物を前記細胞内に導入することを含む、前記方法。
【請求項35】
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項34に記載の方法。
【請求項36】
前記細胞は、初代細胞である、請求項32~35に記載の方法。
【請求項37】
前記初代細胞は、初代T細胞である、請求項36に記載の方法。
【請求項38】
前記方法は、インビボ、インビトロ、またはエクスビボで行われる、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
【請求項39】
リボヌクレオタンパク質(RNP)複合体を形成する方法であって、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)と
をインキュベートすることまたはインキュベートしたことを含む、前記方法。
【請求項40】
前記Casタンパク質及び前記gRNAは、37℃で少なくとも17分間一緒にインキュベートされる、請求項39に記載の方法。
【請求項41】
gRNA:Casタンパク質のモル比は、0.25:1~4:1である、請求項39または40に記載の方法。
【請求項42】
前記RNP複合体は、100nm未満の大きさを有する、請求項39~41のいずれか1項に記載の方法。
【請求項43】
前記RNP複合体は、20nm~90nmの大きさを有する、請求項42に記載の方法。
【請求項44】
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
を含む、組成物であって、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、前記組成物。
【請求項45】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含む、請求項44に記載の組成物。
【請求項46】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む、請求項44または45に記載の組成物。
【請求項47】
前記ドナー鋳型は、5’から3’に向かって、P1a-N1-P2b-H-P3c-N2-P4dの配列を含み、前記配列中、
(1)P1、P2、P3、及びP4は、PAM配列であり、
(2)N1は、前記第1のCDL標的配列であり、N2は、前記第2のCDL標的配列であり、
(3)Hは、前記HDR鋳型であり、
(4)aは0、bは1であるか、またはaは1、bは0であり、
(5)cは0、dは1であるか、または、cは1、dは0である、
請求項44~46のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項48】
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、
前記方法。
【請求項49】
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
前記方法。
【請求項50】
細胞のゲノム標的配列を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同アームに挟まれた挿入のための核酸を含む相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記ドナーgRNAは、前記細胞の前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、
前記相同アームは、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的であり、前記挿入のための核酸は、前記細胞の前記ゲノム標的配列に挿入されるように構成される、
前記方法。
【請求項51】
前記細胞は、ヒト細胞である、請求項48~50のいずれか1項に記載の方法。
【請求項52】
前記細胞は、免疫細胞である、請求項48~51のいずれか1項に記載の方法。
【請求項53】
前記免疫細胞は、T細胞である、請求項52に記載の方法。
【請求項54】
前記T細胞は、初代T細胞である、請求項53に記載の方法。
【請求項55】
非ウイルス送達のために製剤化された前記組成物の前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項48~54のいずれか1項に記載の方法。
【請求項56】
ドナー鋳型の量は、少なくとも約80、10~120、10、20、30、40、50、60、70、90、100、110、または120μgである、請求項48~55のいずれか1項に記載の方法。
【請求項57】
個々のエレクトロポレーション反応のための細胞の数は、少なくとも約5、1~10、1、2、3、4、6、7、8、9、または10e7である、請求項55のいずれか1項に記載の方法。
【請求項58】
提供される細胞の総数は、少なくとも10e7よりも大きく、1回超のエレクトロポレーション反応が実施される、請求項57に記載の方法。
【請求項59】
細胞懸濁液の総体積は、約1mLである、請求項48~58のいずれか1項に記載の方法。
【請求項60】
前記CDL標的配列を含まないがそれ以外は同一の対照組成物と比較して、前記細胞の前記ゲノム標的配列における鋳型挿入が増加し、任意で、前記対照と比較して、少なくとも約1~5、1、2、3、4、または5倍に前記鋳型挿入が増加する、請求項48~59のいずれか1項に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2021年4月13日に出願された米国仮特許出願第63/174,468号の利益を主張するものであり、その全体が、あらゆる目的で参照により本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
開示の背景
クラスター化され、クラスター化され、規則的に間隔が空いた短い回文構造の繰り返し(CRISPR)タンパク質及びCRISPR関連(Cas)タンパク質の応用は、ゲノム編集を可能にすることにより分子生物学に革命をもたらした。CRISPR媒介遺伝子編集は、新しい科学的ツールを作り出し、臨床的に関連のある変異を修正し、新しい細胞ベースの免疫療法を開発する可能性を秘めた強力かつ実用的な潜在力のあるツールである。ウイルス送達ベクター及びエレクトロポレーションは、免疫細胞におけるCRISPRベースの編集のための2つの戦略として浮び上がってきた。しかしながら、遺伝子治療の分野は、ウイルス送達ベクターの複雑さをはらんでいる。
【0003】
科学的ツール及び潜在的な治療手段の両方を免疫工学に提供してT細胞、造血幹細胞、及び人工多能性幹細胞の操作を可能にする。ヒト細胞におけるCRISPR-Cas遺伝子編集が発見されるまで、免疫系を対象とした遺伝子治療は、ほとんど全くレトロウイルス及びレンチウイルスなどのウイルスベクターに依存して、遺伝子の(半)ランダム組込みにより導入遺伝子を挿入した。しかしながら、臨床試験では、癌原遺伝子への挿入及びウイルスベクターに対する致命的な全身免疫反応により、白血病などの予期せぬ結果がもたらされていた。遺伝子損傷及び免疫反応を最小限に抑えるようにウイルスベクターが改良されたにも関わらず、ウイルス挿入(CAR-T細胞を生成するために臨床的に使用されるレンチウイルスなど)は、遺伝子の過剰発現、例えば、内因性調節を受けない遺伝子の過剰発現を引き起こし、この方法の臨床的有用性を制限する場合がある。
【0004】
非ウイルスCRISPR-Cas遺伝子編集に対して説明した。しかしながら、そのようなシステムを使用した編集効率及び/または生存率は一般に低い。例えば、現在の方法を使用して編集効率を高めると、細胞の生存率が低下するという代価を伴い、その逆の場合も同様である。編集効率及び生存率が改善された方法など、改善された非ウイルスCRISPR-Cas遺伝子編集方法が必要とされている。
【発明の概要】
【0005】
概要
本明細書では、標的核酸を修飾するための組成物であって、組成物が、(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列を含むプラスミドドナー鋳型とを含み、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能であり、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、当該組成物を提供する。
【0006】
本明細書ではまた、標的核酸を修飾するための組成物であって、組成物が、(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含むプラスミドドナー鋳型とを含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、当該組成物を提供する。
【0007】
本明細書では、細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、方法が、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含むプラスミドドナー鋳型とを含み、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、当該方法を提供する。
【0008】
本明細書ではまた、細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、方法が、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含むプラスミドドナー鋳型とを含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、当該方法を提供する。
【0009】
本明細書ではまた、細胞のゲノム標的配列を修飾するための方法であって、方法が、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、(c)(i)相同アームに挟まれた挿入のための核酸を含む相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含むプラスミドドナー鋳型とを含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、ドナーgRNAは、細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、相同アームは、細胞のゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的であり、挿入のための核酸は、細胞のゲノム標的配列に挿入されるように構成される、当該方法を提供する。
【0010】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである。いくつかの態様において、組成物は、CDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含むRNAをさらに含む。いくつかの態様において、RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である。
【0011】
いくつかの態様において、組成物は、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される。いくつかの態様において、組成物は、第1のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第1のドナーガイドRNA(gRNA)と、第2のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のドナーgRNAとをさらに含み、各ドナーgRNAは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む別個の複合体を形成するように構成され、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される。いくつかの態様において、1つ以上のドナーgRNAは、細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む。いくつかの態様において、HDR鋳型は、細胞のゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的な相同アームを含む。いくつかの態様において、相同アームは、それぞれ独立して、少なくとも400bpの長さ、少なくとも500bp、少なくとも600bp、少なくとも700bp、少なくとも800bp、少なくとも900bp、1000bp、少なくとも1100bp、少なくとも1200bp、少なくとも1300bp、1400bp、少なくとも1500bp、少なくとも1600bp、少なくとも1700bp、少なくとも1800bp、少なくとも1900bp、または少なくとも2000bpの長さから選択される。
【0012】
いくつかの態様において、(a)標的化可能ヌクレアーゼは、CRISPR-CASを含むRNA誘導型ヌクレアーゼを含み、(b)組成物は、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、かつ(c)(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される。
【0013】
いくつかの態様において、組成物は、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質をさらに含み、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体は、細胞のゲノム標的配列を切断することが可能である。いくつかの態様において、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである。いくつかの態様において、組成物は、ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のRNAをさらに含む。いくつかの態様において、RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である。いくつかの態様において、組成物は、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成された標的ガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)標的gRNAは、ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)ゲノム標的配列は、ゲノム標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される。
【0014】
いくつかの態様において、第1のCDL標的配列、第2のCDL標的配列、及びゲノム標的配列は、同じ核酸配列を含む。
【0015】
いくつかの態様において、ゲノム標的配列は、セーフハーバー(safe-harbor)核酸配列を含む。いくつかの態様において、セーフハーバー核酸配列は、核酸配列GAGCCATGCTTGGCTTACGAを含む。いくつかの態様において、PAM配列の一方もしくは両方が、CDL標的配列とHDR鋳型との間でコードされるか、または前記PAM配列のどちらもが、CDL標的配列とHDR鋳型との間でコードされない。
【0016】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼ及び各gRNAは、それぞれ、1:10~2:1のモル比である。いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼ及びドナー鋳型は、それぞれ、10:1~1000:1のモル比である。
【0017】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む。
【0018】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、ジンクフィンガーDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む。
【0019】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、核局在化シグナル(NLS)配列に融合される。
【0020】
いくつかの態様において、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、Cas9タンパク質である。
【0021】
本明細書ではまた、細胞内の標的核酸を修飾するための方法であって、方法が、本明細書に記載の任意の組成物を細胞内に導入すること、または本明細書に記載の任意の組成物を細胞内に非ウイルス的に導入したことを含み、HDR鋳型は標的核酸に組み込まれる、当該方法を提供する。いくつかの態様において、導入は、エレクトロポレーションを含む。いくつかの態様において、細胞は、初代細胞である。いくつかの態様において、初代細胞は、初代T細胞である。
【0022】
本明細書ではまた、本明細書に記載の組成物のいずれかを含む、標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体を提供する。
【0023】
本明細書ではまた、標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体であって、リボヌクレオタンパク質複合体が、(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含むドナーガイドRNA(gRNA)とを含み、組成物が細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、当該リボヌクレオタンパク質複合体を提供する。いくつかの態様において、組成物は、(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型をさらに含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される。
【0024】
本明細書ではまた、細胞内の標的核酸を修飾するための方法であって、方法が、本明細書に記載のリボヌクレオタンパク質複合体のいずれかを細胞に導入することを含む、当該方法を提供する。いくつかの態様において、導入は、エレクトロポレーションを含む。いくつかの態様において、細胞は、初代細胞である。いくつかの態様において、初代細胞は、初代T細胞である。いくつかの態様において、方法は、インビボ、インビトロ、またはエクスビボで行われる。
【0025】
本明細書ではまた、リボヌクレオタンパク質(RNP)複合体を形成する方法であって、方法が、(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)とをインキュベートすることまたはインキュベートしたことを含む、当該方法を提供する。いくつかの態様において、Casタンパク質及びgRNAは、37℃で少なくとも17分間一緒にインキュベートされる。いくつかの態様において、gRNA:Casタンパク質のモル比は、0.25:1~4:1である。いくつかの態様において、RNP複合体は、100nm未満の大きさを有する。いくつかの態様において、RNP複合体は、20nm~90nmの大きさを有する。
【0026】
本明細書ではまた、(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型を含む組成物であって、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、当該組成物を提供する。いくつかの態様において、組成物は、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含む。いくつかの態様において、組成物は、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む。
【0027】
いくつかの態様において、ドナー鋳型は、5’から3’に向かって、P1a-N1-P2b-H-P3c-N2-P4dの配列を含み、配列中、(1)P1、P2、P3、及びP4は、PAM配列であり、(2)N1は、第1のCDL標的配列であり、N2は、第2のCDL標的配列であり、(3)Hは、HDR鋳型であり、(4)aは0、bは1であるか、またはaは1、bは0であり、(5)cは0、dは1であるか、または、cは1、dは0である。
【0028】
ある態様において、本明細書に記載されているのは、細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型とを含み、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、当該方法である。ある態様において、本明細書に記載されているのは、細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型とを含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、当該方法である。ある態様において、本明細書に記載されているのは、細胞のゲノム標的配列を修飾するための方法であって、細胞を提供することと、非ウイルス送達のために製剤化された組成物を細胞内に導入することまたは導入したこととを含み、組成物は、(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、(c)(i)相同アームに挟まれた挿入のための核酸を含む相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型とを含み、(1)ドナーgRNAは、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、ドナーgRNAは、細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、相同アームは、細胞のゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的であり、挿入のための核酸は、細胞のゲノム標的配列に挿入されるように構成される、当該方法である。ある実施形態において、細胞は、ヒト細胞である。ある実施形態において、細胞は、免疫細胞である。ある実施形態において、免疫細胞は、T細胞である。ある実施形態において、T細胞は、初代T細胞である。ある実施形態において、非ウイルス送達のために製剤化された組成物の導入には、エレクトロポレーションが含まれる。ある実施形態において、ドナー鋳型の量は、少なくとも約80、10~120、10、20、30、40、50、60、70、90、100、110、または120μgである。ある実施形態において、個々のエレクトロポレーション反応のための細胞の数は、少なくとも約5、1~10、1、2、3、4、6、7、8、9、または10e7である。ある実施形態において、提供される細胞の総数は、少なくとも10e7よりも大きく、1回超のエレクトロポレーション反応が実施される。ある実施形態において、細胞懸濁液の総体積は、約1mLである。ある実施形態において、当該方法により、CDL標的配列を含まないがそれ以外は同一の対照組成物と比較して、細胞のゲノム標的配列における鋳型挿入が増加し、任意で、対照と比較して、少なくとも約1~5、1、2、3、4、または5倍に鋳型挿入が増加する。
【0029】
定義
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される、「a」、「an」、及び「the」という単数形は、文脈による別段の明確な指示がない限り、複数形の参照対象を含む。
【0030】
本明細書で使用される場合、「CRISPR-Cas」系は、外来核酸に対する防御のための細菌系の一種を指す。CRISPR-Cas系は、広範囲の真正細菌及び古細菌生物で発見される。CRISPR-Cas系には、タイプI、II、及びIIIのサブタイプが含まれる。野生型II型CRISPR-Cas系は、ガイドRNA及び活性化RNA(例えば、一本鎖ガイドRNAまたはsgRNA)と複合体を形成したRNA媒介性ヌクレアーゼ、例えばCas9タンパク質を利用して、外来核酸、例えば天然または修飾ヌクレオチドを含む外来核酸を認識し切断する。
【0031】
本明細書で使用される場合、「標的化可能ヌクレアーゼ」という用語は、同種核酸配列(例えば、ゲノム内の標的遺伝子及び/またはCDL標的配列)の配列を認識し、該同種核酸配列に結合することが可能なタンパク質を指す。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、同種核酸配列を修飾し得る。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、RNA誘導型ヌクレアーゼ、例えば、Casタンパク質であり得る。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、同種核酸配列に結合し得るタンパク質(例えば、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質またはジンクフィンガーDNA結合タンパク質)及び同種核酸配列を修飾し得るタンパク質(例えば、ヌクレアーゼ、転写活性化因子、または抑制因子)を含む融合タンパク質であり得る。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有する。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有しない。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、標的核酸を切断することによって、同種核酸配列を修飾し得る。切断された標的核酸は、次いで、相同性指向修復(HDR)または相同性媒介末端結合(HMEJ)などを通じて、隣接した相同性指向性修復鋳型との相同組換えを受けることが可能である。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、いずれのヌクレアーゼ活性もない標的化可能ヌクレアーゼ)は、同種核酸配列の発現を調節し得る。例えば、標的化可能ヌクレアーゼは、TALエフェクターDNA結合タンパク質及び転写活性化因子を含む融合タンパク質であり得る。
【0032】
本明細書で使用される場合、「プラスミドドナー鋳型」という用語は、相同性指向修復(HDR)鋳型及びCDL標的配列を含むポリヌクレオチドを指す。HDR鋳型は、5’相同アーム、ヌクレオチドインサート(例えば、外因性配列及び/または異種タンパク質もしくはその断片をコードする配列)、及び3’相同アーム(例えば、図1を参照)を含み得る。本明細書にさらに記載されるように、エレクトロポレーション前の、標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)とドナーgRNAとを含むRNP複合体及びプラスミドドナー鋳型のプレインキュベーションは、ノックイン効率の向上及び/または細胞毒性の低減など、ノックイン収量を向上させる。
【0033】
本明細書で使用される場合、「共送達直鎖化(CDL)標的配列」という用語は、標的化可能ヌクレアーゼによって認識されて結合するヌクレオチド配列を指す。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼ、例えば、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質またはジンクフィンガーDNA結合タンパク質は、CDL標的配列を直接的に認識して結合することができる。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼ、例えばRNA誘導型ヌクレアーゼは、ドナーgRNAを介してCDL標的配列を間接的に認識して結合することができる。RNA誘導型ヌクレアーゼは、ドナーgRNAがCDL標的配列にハイブリダイズするうちに、ドナーgRNAに結合する。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、ゲノム標的核酸の一部である。
【0034】
本明細書で使用される場合、「RNA誘導型ヌクレアーゼ」とは、ガイドRNA(gRNA)に結合し、gRNAを利用してDNAポリヌクレオチド内の領域に選択的に結合するヌクレアーゼを指す。一般に、RNA誘導型ヌクレアーゼは、gRNAに相補的なDNAポリヌクレオチド内のほぼ全ての配列に選択的に結合することが可能である。いくつかの実施形態において、RNA誘導型ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有し、DNAポリヌクレオチド中のヌクレオチド間の結合(例えば、ホスホジエステル結合)を切断することができる。他の実施形態において、RNA誘導型ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有さず、RNA誘導型ヌクレアーゼに融合された他のタンパク質(例えば、転写活性化因子または抑制因子)を、DNAポリヌクレオチド内の関心領域に選択的に結合及び/または局在化するために使用され得る。
【0035】
本明細書で使用される場合、「ガイドRNA」または「gRNA」という用語は、同種核酸配列にハイブリダイズすることによって、RNA誘導型ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)を同種核酸配列に誘導することができるDNA標的化RNAを指す。いくつかの実施形態において、ガイドRNAは、(1)RNA誘導型ヌクレアーゼを同種核酸配列に誘導するガイド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのcrRNA相当部分)及び(2)RNA誘導型ヌクレアーゼと相互作用するスキャフォールド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのtracrRNA相当部分)を含む一本鎖ガイドRNA(sgRNA)であり得る。他の実施形態において、ガイドRNAは、(1)RNA誘導型ヌクレアーゼを同種核酸配列に誘導するガイド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのcrRNA相当部分)及び(2)RNA誘導型ヌクレアーゼと相互作用するスキャフォールド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのtracrRNA相当部分)からなる2つの構成成分であり得る。ガイド配列の一部は、スキャフォールド配列の一部にハイブリダイズして、2つの成分ガイドRNAを形成し得る。
【0036】
本明細書で使用される場合、「標的ガイドRNA」または「標的gRNA」という用語は、例えば、T細胞のゲノム及び/またはゲノム上のセーフハーバー位置など、HDR鋳型の組み込みが求められるDNAポリヌクレオチド内の位置で、修飾される同種核酸配列にハイブリダイズすることができるgRNAを指す。
【0037】
本明細書で使用される場合、「ドナーガイドRNA」または「ドナーgRNA」という用語は、プラスミドドナー鋳型内のCDL標的配列にハイブリダイズすることができるgRNAを指す。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、ドナーgRNAの配列のうちの長さが等しい部分に対して相補的(例えば、部分的に相補的または完全に相補的)であり得る。
【0038】
本明細書で使用される場合、「一本鎖ガイドRNA」または「sgRNA」という用語は、(1)Casを同種核酸配列に対して標的化するガイド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのcrRNA相当部分)及び(2)Casタンパク質と相互作用するスキャフォールド配列(例えば、一本鎖ガイドRNAのtracrRNA相当部分)を含むDNA標的化RNAを指す。
【0039】
本明細書で使用される場合、「相補的」または「相補性」という用語は、核酸塩基、ヌクレオシド、またはヌクレオチド間の塩基対合の能力、ならびにあるポリヌクレオチドと別のポリヌクレオチドとの塩基対合の能力を指す。いくつかの実施形態において、一方のポリヌクレオチドは、他方のポリヌクレオチドに対して「完全な相補性」を有し得るか、または「完全に相補的」であり得る。これは、2つのポリヌクレオチドが任意選択で整列される場合、一方のポリヌクレオチド中の各ヌクレオチドが、他方のポリヌクレオチド中の対応するヌクレオチドとワトソンクリック塩基対合に関与できることを意味する。他の実施形態において、一方のポリヌクレオチドは、他方のポリヌクレオチドに対して「部分的な相補性」を有し得るか、または「部分的に相補的」であり得る。これは、2つのポリヌクレオチドが任意選択で整列される場合、一方のポリヌクレオチド中の少なくとも60%(例えば、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または97%)であるが100%未満のヌクレオチドが、他方のポリヌクレオチド中の対応するヌクレオチドとワトソンクリック塩基対合に関与できることを意味する。言い換えれば、2つのポリヌクレオチドがハイブリダイズする場合、少なくとも1個(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、または10個)のミスマッチヌクレオチド塩基対が存在する。ワトソンクリック塩基対合に関与するヌクレオチドの対としては、例えば、アデニンとチミン、シトシンとグアニン、及びアデニンとウラシルが挙げられ、これらの全ての対は、水素結合によって形成される。ミスマッチ塩基の例としては、グアニンとウラシル、グアニンとチミン、アデニンとシトシン対合が挙げられる。
【0040】
本明細書で使用される場合、「Casタンパク質」という用語は、クラスター化され、規則的に間隔が空いた短い回文構造の繰り返しタンパク質またはヌクレアーゼを指す。Casタンパク質は、野生型Casタンパク質またはCasタンパク質変異体であり得る。Cas9タンパク質は、II型CRISPR-Cas系に属するCasタンパク質の一例である(例えば、Rath et al.,Biochimie117:119,2015)。Casタンパク質の他の例は、本明細書でさらに詳細に説明される。天然に存在するII型Casタンパク質は、一般に、部位特異的なDNA認識及び切断のため、crRNA及びtracrRNAの両方を必要とする。crRNAは、部分的な相補性領域を介してtracrRNAと結合し、「プロトスペーサー」と称される標的DNA内のcrRNAと相同である領域にCasタンパク質を誘導する。天然に存在するII型Casタンパク質は、DNAを切断し、crRNA転写物内に含まれるガイド配列によって特定される部位の二本鎖切断部に平滑末端を生成する。本明細書に記載の組成物及び方法のいくつかの実施形態において、Casタンパク質は、標的gRNAまたはドナーgRNAと結合して、リボヌクレオタンパク質(RNP)複合体を形成する。本明細書に記載の組成物及び方法のいくつかの実施形態において、Casタンパク質は、ヌクレアーゼ活性を有する。他の実施形態において、Casタンパク質は、ヌクレアーゼ活性を有しない。
【0041】
本明細書で使用される場合、「Casタンパク質変異体」という用語は、野生型Casタンパク質の配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、またはそれ以上のアミノ酸置換)を有するCasタンパク質、及び/または野生型Casタンパク質の切断型バージョンもしくは断片である。いくつかの実施形態において、Casタンパク質変異体は、野生型Casタンパク質の配列に対して、少なくとも75%の配列同一性(例えば、少なくとも75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%の配列同一性)を有する。いくつかの実施形態において、Casタンパク質変異体は、野生型Casタンパク質の断片であり、野生型Casタンパク質の配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸置換を有する。Casタンパク質変異体は、Cas9タンパク質変異体であり得る。いくつかの実施形態において、Casタンパク質変異体は、ヌクレアーゼ活性を有する。他の実施形態において、Casタンパク質変異体は、ヌクレアーゼ活性を有しない。
【0042】
本明細書で使用される場合、「リボヌクレオタンパク質複合体」または「RNP複合体」という用語は、Casタンパク質またはその変異体(例えば、Cas9タンパク質またはその変異体)及びgRNAを含む複合体を指す。
【0043】
本明細書で使用する場合、細胞のゲノム中の標的核酸を修飾するという文脈における「修飾する」という用語は、標的核酸に変化(例えば、切断)を誘導することを指す。いくつかの実施形態において、変化は、標的核酸の配列における構造変化であり得る。例えば、標的核酸にヌクレオチド配列を挿入する形態で修飾を実施し得る。例えば、外因性ヌクレオチド配列を標的核酸に挿入し得る。標的核酸を切除して外因性ヌクレオチド配列と置換することも可能である。他の例としては、標的核酸にヌクレオチド配列を挿入することなく、標的核酸を切断する形態で修飾を実施し得る。例えば、標的核酸を切断し、切除することが可能である。このような修飾は、例えば、標的核酸内に二本鎖切断部を誘導するか、または反対側の鎖に一対の一本鎖ニックを誘導し、標的核酸に隣接させて行うことが可能である。標的核酸においてまたは標的核酸内で一本鎖または二本鎖切断部を誘導する方法としては、標的核酸を対象とした本明細書に記載の標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)を使用することが挙げられる。他の実施形態において、標的核酸を修飾することは、別のタンパク質を標的核酸に標的化することを含み、標的核酸を切断することは含まない。
【図面の簡単な説明】
【0044】
本出願は、以下の図を含む。図面は、組成物及び方法のある実施形態及び/または特徴を例示すること、及び組成物及び方法の説明(複数可)を補足することを意図している。記載された説明がそのようなことが当てはまることを明示的に示さない限り、図面は組成物及び方法の範囲を限定しない。
図1】カセットのゲノム挿入を媒介するためのCDL(共送達直鎖化)プラスミド設計の例示的なメカニズムを示す概念図である。右側に示すように、CDL配列(HDR組み込みのためのCas9ゲノム標的と同一性を有するCas9標的配列)と、3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)とを、カセットを挟む相同アームの外側に追加することにより、Cas9-sgRNAリボヌクレオタンパク質(RNP)媒介エンドヌクレアーゼを活性化させて、ゲノム内のCas9-sgRNA RNP媒介切断に加え、プラスミドからカセットと相同アームを放出する。これに対して、左側に示す標準プラスミドでは、Cas9-sgRNA RNPがプラスミドは切断せず、ゲノム遺伝子座のみを切断する。
図2A-1】図2は、CRISPR RNP及び標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの相同性指向修復(HDR)鋳型を用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞のノックイン(KI)効率及びKI細胞収量を示すフローサイトメトリーのドットプロット及びグラフである。図2Aは、CRISPRRNPと、標準プラスミド(上段パネル)またはMYCタグ付き表面タンパク質をコードするCDLプラスミド(下段パネル)のいずれかの、様々な用量(左から右に向けて増加、0~100mg/Lの範囲)の相同性指向修復(HDR)鋳型を用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞の一連のフローサイトメトリーのドットプロットを示す。図2Bは、標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合のKI%を示すグラフである。図2Cは、標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合の、開始細胞100万個当たりのKI+生存細胞(生/死染色;ThermoFisher)収量を示すグラフである。
図2A-2】図2A-1の説明を参照のこと。
図2B図2A-1の説明を参照のこと。
図2C図2A-1の説明を参照のこと。
図3】標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合のCD8/CD4比率を示すグラフである。
図4】エレクトロポレーション後6日目において、CDL配列GAGCCATGCTTGGCTTACGAを含む3つのプラスミド及びCDL配列を含まない3つのプラスミド用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞の導入遺伝子発現を示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0045】
開示の詳細な説明
以下に、本発明の組成物及び方法の様々な態様及び実施形態を挙げて説明する。特定の実施形態は、組成物及び方法の範囲を定義することを意図するものではない。むしろ、実施形態は、開示される組成物及び方法の範囲内に少なくとも含まれる様々な組成物及び方法の非限定的な例を提供するだけである。この説明は、当業者の観点から読まれるべきであり、したがって、当業者に周知の情報は必ずしも含まれているわけではない。
【0046】
I.序論
ウイルス修飾T細胞は、がん免疫療法のために承認されているが、より広範囲の養子細胞療法のための、より汎用的でありかつ正確なゲノム修飾が求められている(Yin et al.,Nat Rev Clin Oncol,16(5):281-295,2019、Dunbar et al.,Science 359:6372,2018、Cornu et al.,Nat Med 23:415-423,2017、及びDavid and Doherty,Toxicol Sci 155:315-325,2017)。CRISPR(クラスター化され、規則的に間隔が空いた短い回文構造の繰り返し)-Cas(CRISPR関連タンパク質)ヌクレアーゼ系は、ゲノムを操作するために使用することができる細菌系に基づいた遺伝子操作ヌクレアーゼ系である。この系は、多くの細菌及び古細菌の適応免疫応答の一部に基づいている。ウイルスまたはプラスミドが細菌に侵入すると、侵入者のDNAセグメントは「免疫」応答によってCRISPR RNA(crRNA)に変換する。crRNAは、部分的な相補性領域を介して、tracrRNAと称される他のタイプのRNAと結合し、「プロトスペーサー」と称される標的DNA内のcrRNAと相同である領域にCas(例えば、Cas9)ヌクレアーゼを誘導する。Cas(例えば、Cas9)ヌクレアーゼは、DNAを切断し、crRNA転写物内に含まれる20個のヌクレオチドを有するガイド配列によって特定される部位の二本鎖切断部に平滑末端を生成する。Cas(例えば、Cas9)ヌクレアーゼは、部位特異的なDNA認識と切断のためにcrRNA及びtracrRNAの両方を必要とする場合がある。この系は現在、crRNA及びtracrRNAを1つの分子(「一本鎖ガイドRNA」または「sgRNA」)に組み合わせること、及びsgRNAのcrRNA相当部分を操作して、Cas(例えば、Cas9)ヌクレアーゼを誘導し、任意の所望の配列を標的化することができるように操作されている(例えば、Jinek et al.(2012)Science 337:816-821、Jinek et al.(2013)eLife 2:e00471、及びSegal(2013)eLife 2:e00563を参照すること)。したがって、CRISPR-Cas系を操作することにより、細胞のゲノム内の所望の標的で二本鎖切断部を作製し、細胞の内因性メカニズムを利用して、相同性指向修復(HDR)または非相同性末端結合(NHEJ)によって誘導された切断部を修復することができる。
【0047】
本明細書に記載されるように、本発明者らは、相同性指向修復(HDR)鋳型の末端に付加されると、ヌクレアーゼによって標的化される配列が、標的核酸の修飾効率を高めることができることを見出した。遺伝子修飾のためにCRISPR-Cas系を細胞に送達する、エレクトロポレーションなどの非ウイルス戦略により、ウイルスベクターに対する致命的な全身免疫応答、ウイルス送達の非効率性、及びウイルス挿入関連遺伝子過剰表現など、ウイルス送達に関連する多くの合併症が回避される。ただし、いくつかの場合において、CRISPR-Cas系送達に非ウイルス戦略を使用すると、大量のHDR鋳型が必要になり、用量依存性細胞毒性が発生する可能性がある。
【0048】
II.組成物
本開示では、標的核酸を修飾するための組成物及び方法であって、(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含む、プラスミドドナー鋳型とを含み、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能であり、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、当該組成物及び方法が提供される。本明細書でさらに詳細に説明するように、いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼが転写活性化因子様(TAL)エフェクターである場合、TALエフェクターは、CDL標的配列を直接的に認識して結合することができる。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼがジンクフィンガーである場合、ジンクフィンガーは、CDL標的配列を直接的に認識して結合することができる。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼがRNA誘導型ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)である場合、RNA誘導型ヌクレアーゼは、CDL標的配列にハイブリダイズすることができるドナーgRNAを介して、CDL標的配列に間接的に結合することができる。いかなる理論にも束縛されるものではないが、標的化可能ヌクレアーゼは、CDL標的配列を切断する役割を果たし、それによって、プラスミドドナー鋳型からHDR鋳型が切除され、HDR鋳型は相同性媒介末端結合(HMEJ)に関与し得る。ノックイン効率は、DNA誘導性細胞毒性を低減し得るだけでなく、本明細書に記載のHMEJ指向プロセスを介し、より少量のプラスミドドナー鋳型を使用して維持されるか、さらには増加され得る。したがって、CDL標的配列は、標的細胞へのHDR鋳型の挿入効率を向上させると同時に、毒性を低減し、編集された細胞の全体的な収量を増加させることが可能である。
【0049】
III.CRISPR/Cas
本明細書に記載の組成物及び方法のいくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、RNA誘導型ヌクレアーゼであり、ドナー鋳型は、CDL標的配列に直接隣接するプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)をさらに含む。組成物はまた、修飾される標的核酸、例えば、細胞(例えば、T細胞)における導入遺伝子挿入のための所望の部位などのゲノム標的配列に相補的な標的ガイドRNA(gRNA)をさらに含み得る。標的gRNAは、第1のRNA誘導型ヌクレアーゼと共に第1のRNP複合体を形成し、第1のRNA誘導型ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)を標的核酸に誘導し得る。いくつかの実施形態において、標的gRNAの一部(例えば、少なくとも17個のヌクレオチド(例えば、17、18、19、20、21、22、23、24、または25個のヌクレオチド)である標的gRNAの一部)は、標的核酸に相補的である。
【0050】
組成物はまた、CDL標的配列に相補的であるドナーgRNAをさらに含み得る。ドナーgRNAは、第2のRNA誘導型ヌクレアーゼと共に第2のRNPを形成し得る。ドナー鋳型内のCDL標的配列は、ドナーgRNAまたはその一部にハイブリダイズし得る。したがって、第2のRNA誘導型ヌクレアーゼ、ドナーgRNA、及びドナー鋳型を含む複合体は、HDR鋳型の切除を容易にし、理論に拘束されることを望むものではないが、標的gRNAによって切断される標的核酸の組み込み部位で起こる相同組換えを促進し得る。いくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAの配列は同じである。いくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAの配列は相違する。いくつかの実施形態において、第1のRNA誘導型ヌクレアーゼ及び第2のRNA誘導型ヌクレアーゼは同じである。他の実施形態において、第1のRNA誘導型ヌクレアーゼ及び第2のRNA誘導型ヌクレアーゼは相違する。
【0051】
組成物は、標的化可能ヌクレアーゼと標的gRNA及び/またはドナーgRNAとを、それぞれ1:10~2:1(例えば、1:5~2:1、2:5~2:1、3:5~2:1、4:5~2:1、1:1~2:1、1:10~1:1、1:10~4:5、1:10~3:5、1:10~2:5、または1:10~1:5)のモル比で含有し得る。組成物は、標的化可能ヌクレアーゼとプラスミドドナー鋳型とを、それぞれ10:1~1000:1(例えば、50:1~1000:1、100:1~1000:1、200:1~1000:1、300:1~1000:1、400:1~1000:1、500:1~1000:1、600:1~1000:1、700:1~1000:1、800:1~1000:1、900:1~1000:1、10:1~900:1、10:1~800:1、10:1~700:1、10:1~600:1、10:1~500:1、10:1~400:1、10:1~300:1、10:1~200:1、10:1~100:1、または10:1~50:1)のモル比で含有し得る。
【0052】
RNA誘導型ヌクレアーゼはまた、局在化ペプチドまたはタンパク質と融合し得る。例えば、RNA誘導型ヌクレアーゼは、1つ以上の核局在化シグナル(NLS)配列と融合することが可能であり、これによって、ヌクレアーゼ及びそれが形成するRNP複合体を核に導き、標的核酸を修飾することが可能である。NLS配列の例としては、当該技術分野で周知のもの、例えば、Lange et al.,J Biol Chem.282(8):5101-5,2007に記載されているものが挙げられ、また、AVKRPAATKKAGQAKKKKLD、MSRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN、PAAKRVKLD、KLKIKRPVK、及びPKKKRKVが含まれるが、これらに限定されない。細胞透過ペプチド及び細胞標的化ペプチドなどの、RNA誘導型ヌクレアーゼに使用可能な他のペプチドまたはタンパク質の例としては、当該技術分野で入手可能であるもの、例えば、Vives et al.,Biochim Biophys Acta.1786(2):126-38,2008に記載されているものが挙げられる。
【0053】
IV.一本鎖ガイドRNA
Casタンパク質は、一本鎖ガイドRNA(sgRNA)によって、切断されるそれぞれの同種DNA(例えば、CDL標的配列及び/またはゲノム標的配列)に誘導され得る。sgRNAは、天然に存在する2つの部分からなるガイドRNA(crRNA及びtracrRNA)を単一の連続配列に操作したものである。sgRNAは、Casタンパク質を同種核酸配列に対して標的化するガイド配列(例えば、sgRNAのcrRNA相当部分)及びCasタンパク質と相互作用するスキャフォールド配列(例えば、sgRNAのtracrRNA相当部分)を含み得る。sgRNAは、ソフトウェアを使用して選択し得る。非限定的な例として、sgRNAを選択するための考慮事項には、例えば、使用されるCas9タンパク質のPAM配列、及びオフターゲット修飾を最小限に抑えるための戦略が含まれ得る。NUPACK(登録商標)及びCRISPR Design Toolなどのツールを用いて、sgRNAの調製、標的修飾効率の評価、及び/またはオフターゲット部位での切断の評価のための配列を提供することができる。
【0054】
ガイド配列
sgRNA中のガイド配列は、同種核酸配列(例えば、CDL標的配列及び/またはゲノム標的配列)内の特定の配列に相補的であり得る。同種核酸配列の3’末端の次にPAM配列が続くことが可能である。ガイド配列は一般に、PAM配列の上流の約20個のヌクレオチドに相補的である。一般に、Cas9タンパク質またはその変異体は、PAM配列の上流の約3個のヌクレオチドを切断する。sgRNAのガイド配列は、同種核酸配列のいずれかの鎖に相補的であり得る。
【0055】
いくつかの実施形態において、sgRNAのガイド配列は、RNA-DNA相補性塩基対合を用いてCasタンパク質を同種核酸配列に導くことが可能なsgRNAの5’末端に、約10~約2000個の核酸、例えば、約10~約100個の核酸、約10~約500個の核酸、約10~約1000個の核酸、約10~約1500個の核酸、約10~約2000個の核酸、約50~約100個の核酸、約50~約500個の核酸、約50~約1000個の核酸、約50~約1500個の核酸、約50~約2000個の核酸、約100~約500個の核酸、約100~約1000個の核酸、約100~約1500個の核酸、約100~約2000個の核酸、約500~約1000個の核酸、約500~約1500個の核酸、約500~約2000個の核酸、約1000~約1500個の核酸、約1000~約2000個の核酸、または約1500~約2000個の核酸を含み得る。いくつかの実施形態において、sgRNAのガイド配列は、RNA-DNA相補性塩基対合を用いてCasタンパク質を同種核酸配列部位に導くことが可能なsgRNAの5’末端に、約100個の核酸を含む。いくつかの実施形態において、ガイド配列は、RNA-DNA相補性塩基対合を用いてCasタンパク質を同種核酸配列(例えば、CDL標的配列及び/またはゲノム標的配列)部位に導くことが可能なsgRNAの5’末端に、20個の核酸を含む。他の実施形態において、ガイド配列は、同種核酸配列に相補的な20個未満、例えば、19、18、または17個以下の核酸を含む。いくつかの事例において、sgRNA内のガイド配列は、同種核酸配列の相補性領域に少なくとも1個の核酸ミスマッチを含む。いくつかの事例において、ガイド配列は、同種核酸配列の相補性領域に約1~約10個の核酸ミスマッチを含む。
【0056】
スキャフォールド配列
sgRNA中のスキャフォールド配列は、Casタンパク質またはその変異体と相互作用するタンパク質結合配列としての役割を果たす。いくつかの実施形態において、sgRNA中のスキャフォールド配列は、互いにハイブリダイズして二本鎖RNA二重鎖(dsRNA二重鎖)を形成する2つの相補的なヌクレオチドストレッチを含み得る。スキャフォールド配列は、下部ステム、バルジ、上部ステム、ネクサス、及び/またはヘアピンなどの構造を有し得る。いくつかの実施形態において、sgRNA中のスキャフォールド配列は、約90個の核酸~約120個の核酸、例えば、約90個の核酸~約115個の核酸、約90個の核酸~約110個の核酸、約90個の核酸~約105個の核酸、約90個の核酸~約100個の核酸、約90個の核酸~約95個の核酸、約95個の核酸~約120個の核酸、約100個の核酸~約120個の核酸、約105個の核酸~約120個の核酸、約110個の核酸~約120個の核酸、または約115個の核酸~約120個の核酸であり得る。
【0057】
V.ガイドRNA(gRNA)
本明細書に記載の標的gRNA及びドナーgRNAを含むガイドRNA(gRNA)は、一般に、(1)同種核酸配列(例えば、CDL標的配列及び/またはゲノム標的配列)に相補的であり、RNA誘導型ヌクレアーゼを同種核酸配列に誘導するガイド配列、及び(2)RNA誘導型ヌクレアーゼと相互作用して結合するスキャフォールド配列を含むDNA標的化RNAを指す。本開示のいくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAは、同じ配列を有する。本開示のいくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAは、修飾される標的配列及びCDL標的配列の両方にハイブリダイズできる核酸配列を共有するなど、同じ配列を含む。本開示の他の実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAは、異なる配列を有する。本明細書に記載の組成物及び方法において、gRNAは、同種核酸配列に相補的な部分を含む。gRNAが標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、第1のRNA誘導型ヌクレアーゼ)と共にRNP複合体を形成する場合、RNP複合体は、gRNAと同種核酸配列と間の相補性によって同種核酸配列に誘導され得る。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、Cas9タンパク質である。Cas9タンパク質は、まず同種核酸配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)を識別することによって、同種核酸配列を「識別」する。PAMが識別されると、RNP複合体のgRNAはPAMの上流の同種核酸配列にハイブリダイズする。いくつかの実施形態において、gRNAは、PAM配列の約20個のヌクレオチド上流の同種核酸配列部分に相補的なヌクレオチドの一部を含む。一般に、Cas9タンパク質またはその変異体は、PAM配列の上流の約3個のヌクレオチドを切断する。gRNAは、ソフトウェアを使用して選択し得る。非限定的な例として、gRNAを選択するための考慮事項には、例えば、使用されるRNA誘導型ヌクレアーゼのPAM配列、及びオフターゲット修飾を最小限に抑えるための戦略が含まれ得る。NUPACK(登録商標)及びCRISPR Design Toolなどのツールを用いて、gRNAの調製、標的修飾効率の評価、及び/またはオフターゲット部位での切断の評価のための配列を提供することができる。
【0058】
いくつかの実施形態において、gRNAは、同種核酸配列部分に相補的な少なくとも17個のヌクレオチド(例えば、17、18、19、20、21、22、23、24、または25個のヌクレオチド)の一部を含む。いくつかの実施形態において、gRNAは、同種核酸配列に対して完全に相補的または部分的に相補的であり得る。いくつかの実施形態において、同種核酸配列中の少なくとも60%(例えば、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または97%)のヌクレオチドが、gRNAの対応するヌクレオチドとのワトソンクリック塩基対合に関与し得る。
【0059】
本明細書でさらに詳細に説明するように、HDR鋳型の一方または両方の末端上のCDL標的配列及びPAMは、異なる構成で設計することができる。
【0060】
本開示のいくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAは、同じ配列を有し(例えば、ゲノム標的配列及びCDL標的配列は同じである)、それぞれが同種の標的化可能ヌクレアーゼと共に複合体を形成する(例えば、両方とも同じ配列を有し、同種のCasタンパク質と共にRNP複合体を形成する)。この場合、gRNAは、RNA誘導型ヌクレアーゼと共に第1のRNP複合体を形成し得る。第1のRNP複合体は、gRNAと標的核酸との間のハイブリダイゼーションを介して標的核酸に結合し得る。gRNAは、RNA誘導型ヌクレアーゼとドナー鋳型と共に第2のRNP複合体を形成し得る。この第2のRNP複合体において、gRNAは、ドナー鋳型内のDNA結合タンパク質標的配列に結合して、切断された標的核酸で相同組換えが起こるようにドナー鋳型を所望の細胞内位置(例えば、核)に運ぶことができる。いくつかの実施形態において、gRNA及びDNA結合タンパク質標的配列は、部分的な相補性のみを有する。本開示のいくつかの実施形態において、標的gRNA及びドナーgRNAは、異なる配列を有する(例えば、ゲノム標的配列とCDL標的配列は別個である)。別個の標的gRNA及びドナーgRNAのそれぞれは、同種の標的化可能ヌクレアーゼと共に複合体を形成し得る(例えば、それぞれが同種のCasタンパク質と共にRNP複合体を形成する)。別個の標的gRNA及びドナーgRNAのそれぞれは、別種の標的化可能ヌクレアーゼと共に複合体を形成し得る(例えば、それぞれが同種のCasタンパク質と共にRNP複合体を形成する)。
【0061】
VI.ドナー鋳型
HDR鋳型、CDL標的配列、及び対応するPAM配列は、HDR鋳型及び標的核酸の間の相同性指向修復を強化するために、プラスミドドナー鋳型内にあらゆる異なる構成を有することができる。一般に、ドナー鋳型は、(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、(ii)HDR鋳型の5’に機能的に連結される第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び(iii)HDR鋳型の3’に機能的に連結される第2のCDL標的配列を含み、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である。実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼがCasタンパク質(例えば、Cas9)である場合、第1のCDL標的配列及び第2のCDL標的配列のそれぞれは、CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のPAMに機能的に連結される。CDL標的配列及び対応するPAMは、PAMがCDL標的配列とHDR鋳型との間に位置するように配向され得る。CDL標的配列及び対応するPAMは、CDL標的配列がPAMとHDR鋳型との間に位置するように配向され得る。プラスミドドナー鋳型内のCDL標的配列及び対応するPAMは、それぞれ独立して配向され得る。第1のCDL標的配列に対応するPAMは、CDL標的配列とHDR鋳型との間に位置し得る。第1のCDL標的配列は、PAMとHDR鋳型との間に位置し得る。第2のCDL標的配列に対応するPAMは、CDL標的配列とHDR鋳型との間に位置し得る。第2のCDL標的配列は、PAMとHDR鋳型との間に位置し得る。非限定的な例において、第1のCDL標的配列に対応するPAMは、第1のCDL標的配列とHDR鋳型との間に位置し、第2のCDL標的配列に対応するPAMは、第2のCDL標的配列とHDR鋳型との間に位置する。
【0062】
いくつかの実施形態において、プラスミドドナー鋳型の大きさまたは長さは、約200bp、250bp、300bp、350bp、400bp、450bp、500bp、550bp、600bp、650bp、700bp、750bp、800bp、850bp、900bp、1kb、1.1kb、1.2kb、1.3kb、1.4kb、1.5kb、1.6kb、1.7kb、1.8kb、1.9kb、2.0kb、2.1kb、2.2kb、2.3kb、2.4kb、2.5kb、2.6kb、2.7kb、2.8kb、2.9kb、3kb、3.1kb、3.2kb、3.3kb、3.4kb、3.5kb、3.6kb、3.7kb、3.8kb、3.9kb、4.0kb、4.1kb、4.2kb、4.3kb、4.4kb、4.5kb、4.6kb、4.7kb、4.8kb、4.9kb、5.0kb、5.1kb、5.2kb、5.3kb、5.4kb、5.5kb、5.6kb、5.7kb、5.8kb、5.9kb、6.0kb、6.1kb、6.2kb、6.3kb、6.4kb、6.5kb、6.6kb、6.7kb、6.8kb、6.9kb、7.0kb、7.1kb、7.2kb、7.3kb、7.4kb、7.5kb、7.6kb、7.7kb、7.8kb、7.9kb、8.0kb、8.1kb、8.2kb、8.3kb、8.4kb、8.5kb、8.6kb、8.7kb、8.8kb、8.9kb、9.0kb、9.1kb、9.2kb、9.3kb、9.4kb、9.5kb、9.6kb、9.7kb、9.8kb、9.9kb、10.0kbを超えるか、これらの大きさの間の任意の大きさであるか、または10kbを超える。例えば、鋳型の大きさは、約200bp~約500bp、約200bp~約750bp、約200bp~約1kb、約200bp~約1.5kb、約200bp~約2.0kb、約200bp~約2.5kb、約200bp~約3.0kb、約200bp~約3.5kb、約200bp~約4.0kb、約200bp~約4.5kb、約200bp~約5.0kbであり得る。いくつかの場合において、鋳型の大きさは、裸のDNAとして致死的であるのに十分な大きさかつ十分な量である。
【0063】
いくつかの実施形態において、ドナー鋳型は、異種タンパク質またはその断片をコードする。いくつかの実施形態において、ドナー鋳型は、例えば細胞のゲノムへの挿入後の異種タンパク質またはその断片の発現を制御するための制御配列、例えば、プロモータ配列及び/またはエンハンサー配列を含む。異種タンパク質は、キメラ抗原受容体(CAR)を含み得る。異種タンパク質は、T細胞受容体(TCR)を含み得る。
【0064】
いくつかの実施形態において、プラスミドドナー鋳型は、外因性ヌクレオチド配列などの外因性配列を含む。外因性配列は、コードされた異種タンパク質またはその断片を含み得る。外因性配列は、遺伝子またはその一部を含み得る。外因性ヌクレオチド配列は、短い配列、例えば長さが3~100個のヌクレオチドであり得る。対象となる外因性ヌクレオチド配列は、単一のヌクレオチドであり得る。また、外因性ヌクレオチド配列は、長い配列、例えば長さが500~3000個のヌクレオチドであり得る。対象となる外因性ヌクレオチド配列は、ポリペプチド配列をコードするかまたはコードしないかであり得る。さらに、対象となる外因性ヌクレオチド配列は、それが挿入されるとキメラ遺伝子を形成するように、細胞に挿入され得る。例えば、外因性受容体部分は、編集後に、内因性細胞内部分(例えば、シグナル伝達のための)に機能的に連結された外因性受容体部分を含むキメラ受容体コード配列を産生するために、内因性受容体コード配列にインフレームで挿入され得る。
【0065】
いくつかの例において、遺伝子またはその一部は、タンパク質コードヌクレオチド配列(すなわち、ポリペプチド配列をコードするヌクレオチド配列)であり得る。一般に、任意のタンパク質コードヌクレオチドを使用し得る。いくつかの例において、タンパク質コードヌクレオチド配列は、自己細胞療法(例えば、自己T細胞療法)に有用なタンパク質をコードする。いくつかの例において、タンパク質コードヌクレオチド配列には、免疫系を調節する因子、サイトカイン、T細胞機能を調節する因子、T細胞の生存を促進する因子、T細胞の機能を促進する因子、または免疫チェックポイント阻害剤が含まれ得るが、これらに限定されない。タンパク質コードヌクレオチド配列、特に分泌タンパク質または膜結合タンパク質には、シグナルペプチドをコードするヌクレオチド配列が含まれ得る。シグナルペプチドは、タンパク質コードヌクレオチド配列によってコードされるタンパク質に対して内因性であり得る。シグナルペプチドは、タンパク質コードヌクレオチド配列によってコードされるタンパク質に対して外因性であり得る。
【0066】
いくつかの例において、遺伝子またはその一部は、非タンパク質コードヌクレオチド配列であり得る。一般に、任意の非タンパク質をコードするヌクレオチドを使用し得る。いくつかの場合において、非タンパク質コードヌクレオチド配列は、自己細胞療法(例えば、自己T細胞療法)に有用なヌクレオチド配列であり得る。いくつかの場合において、非タンパク質コードヌクレオチド配列には、shRNA、siRNA、miRNA、及びlncRNAが含まれ得るが、これらに限定されない。
【0067】
遺伝子(例えば、対象となる外因性遺伝子)の少なくとも一部をコードするヌクレオチド配列は、一般に任意の大きさであり得るが、全体的な鋳型の大きさ及びその後の全体的な編集効率に及ぼす遺伝子の大きさの影響など、実施上の考慮がなされ得る。したがって、特定の態様において、本明細書では、ゲノム編集された、またはゲノム編集可能な修飾細胞であって、特に非ウイルス送達方法を使用する場合、以前に説明したものよりも高いHR効率率(例えば、組み込まれたポリヌクレオチド配列を有する集団のより高い割合)で、100塩基以上の長さを有する外因性遺伝子を発現する、当該修飾細胞が提供される。改善されたHR効率率は、長さが200塩基以上、長さが400塩基以上、長さが500塩基以上、長さが600塩基以上、長さが750塩基以上、長さが1000塩基以上、長さが1500塩基以上、長さが2000塩基以上、長さが3000塩基以上、または長さが4000塩基以上の外因性配列を導入するなど、長さが100塩基以上の遺伝子に同様に適用される。遺伝子の少なくとも一部は、長さが800塩基以上であり得る。遺伝子の少なくとも一部は、長さが1600塩基以上であり得る。
【0068】
外因性配列は、長さが100~200塩基、長さが100~300塩基、長さが100~400塩基、長さが100~500塩基、長さが100~600塩基、長さが100~700塩基、長さが100~800塩基、長さが100~900塩基、または長さが100~1000塩基であり得る。外因性配列は、長さが100~2000塩基、長さが100~3000塩基、長さが100~4000塩基、長さが100~5000塩基、長さが100~6000塩基、長さが100~7000塩基、長さが100~8000塩基、長さが100~9000塩基、または長さが100~10000塩基であり得る。外因性配列は、長さが1000~2000塩基、長さが1000~3000塩基、長さが1000~4000塩基、長さが1000~5000塩基、長さが1000~6000塩基、長さが1000~7000塩基、長さが1000~8000塩基、長さが1000~9000塩基、または長さが1000~10000塩基であり得る。
【0069】
外因性配列は、長さが10塩基以上、長さが20塩基以上、長さが30塩基以上、長さが40塩基以上、長さが50塩基以上、長さが60塩基以上、長さが70塩基以上、長さが80塩基以上、長さが90塩基以上、または長さが95塩基以上であり得る。外因性配列は、長さが1~100塩基、長さが1~90塩基、長さが1~80塩基、長さが1~70塩基、長さが1~60塩基、長さが1~50塩基、長さが1~40塩基、または長さが1~30塩基であり得る。外因性配列は、長さが1~20塩基、長さが2~20塩基、長さが3~20塩基、長さが5~20塩基、長さが10~20塩基、または長さが15~20塩基であり得る。外因性配列は、長さが1~10塩基、長さが2~10塩基、長さが3~10塩基、長さが5~10塩基、長さが1~5塩基、または長さが1~15塩基であり得る。外因性配列は、長さが15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、110、115、120、125、150、175、200、225、または250塩基であり得る。外因性配列は、長さが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14塩基であり得る。外因性配列は、約200bp、250bp、300bp、350bp、400bp、450bp、500bp、550bp、600bp、650bp、700bp、750bp、800bp、850bp、900bp、1kb、1.1kb、1.2kb、1.3kb、1.4kb、1.5kb、1.6kb、1.7kb、1.8kb、1.9kb、2.0kb、2.1kb、2.2kb、2.3kb、2.4kb、2.5kb、2.6kb、2.7kb、2.8kb、2.9kb、3kb、3.1kb、3.2kb、3.3kb、3.4kb、3.5kb、3.6kb、3.7kb、3.8kb、3.9kb、4.0kb、4.1kb、4.2kb、4.3kb、4.4kb、4.5kb、4.6kb、4.7kb、4.8kb、4.9kb、5.0kb、5.1kb、5.2kb、5.3kb、5.4kb、5.5kb、5.6kb、5.7kb、5.8kb、5.9kb、6.0kb、6.1kb、6.2kb、6.3kb、6.4kb、6.5kb、6.6kb、6.7kb、6.8kb、6.9kb、7.0kbを超えるか、またはこれらの大きさの間の任意の大きさの鋳型であり得る。
【0070】
複数の外因性配列が導入される例において、複数の外因性配列は、異なる大きさを有し得る。例えば、第1の外因性配列が100塩基以上かつ第2の外因性配列が100塩基以上であり得るか、または第1の外来配列が100塩基以上かつ第2の外来配列が100塩基以下(例えば、長さが1~100塩基)であり得る。
【0071】
一般に、プラスミドドナー鋳型は、環状DNAプラスミドである。いくつかの場合において、プラスミドドナー鋳型は、二本鎖プラスミドである。いくつかの場合において、プラスミドドナー鋳型は、一本鎖プラスミドである。いくつかの場合において、プラスミドドナー鋳型は、ミニサークルである。いくつかの場合において、プラスミドドナー鋳型は、ナノプラスミドである。
【0072】
CDL標的配列及び/またはHDR鋳型成分(相同アーム、対象となる遺伝子など)は、PCR、制限酵素消化、または任意の他の直鎖化方法によって産生される直鎖状dsDNA配列、ならびにプラスミドなどの環状dsDNA配列を含む、任意の形態のdsDNA鋳型に導入され得る。プラスミドの場合、CDL標的配列は、相同アーム及びDNA挿入領域の外側のプラスミド(相同アーム(複数可)の端(複数可)に隣接する領域を含むがこれに限定されない)にクローニングされ得る。直鎖状dsDNA鋳型と同様に、DNA結合タンパク質複合体(例えば、Cas9及びgRNAから作製されたRNP)をプラスミドDNA鋳型を用いて短時間インキュベートし、細胞への導入(例えば、エレクトロポレーション)前にRNPによるDNAプラスミドの結合を可能にする。例えば、国際特許出願第WO2018232356号の図1、2、及び10B、ならびに国際特許出願第WO2019084552号の段落[0100]を参照されたい。
【0073】
プラスミドドナー鋳型は、CDL標的配列とHDR鋳型との間に1つ以上の追加のスペーサー配列をさらに含み得る。いくつかの実施形態において、スペーサー配列は、少なくとも2個のヌクレオチド、例えば、2~24個のヌクレオチド(例えば、2~22個、2~20個、2~18個、2~16個、2~14個、2~12個、2~10個、2~8個、2~6個、2~4個、4~24個、6~24個、8~24個、10~24個、12~24個、14~24個、16~24個、18~24個、20~24個、または22~24個のヌクレオチド;2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、または24個のヌクレオチド)を有し得る。
【0074】
VII.標的化可能ヌクレアーゼ
上述したように、本明細書に記載の組成物及び方法のいくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、RNA誘導型ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)である。標的化可能ヌクレアーゼは、同種核酸配列(例えば、ゲノム内の標的遺伝子及び/またはCDL標的配列)の配列を認識し、同種核酸配列に結合して当該同種核酸配列を修飾し得る。他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、同種核酸配列に結合し得るタンパク質及び同種核酸配列を修飾し得るタンパク質(例えば、ヌクレアーゼ、転写活性化因子、または抑制因子)を含む融合タンパク質であり得る。
【0075】
いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有する。例えば、標的化可能ヌクレアーゼは、同種核酸配列を切断することによって、当該同種核酸配列を修飾し得る。次いで、切断された同種核酸配列には、近くの相同性指向修復(HDR)鋳型(例えば、プラスミドドナー鋳型を提供するHDR鋳型)との相同組換え(例えば、HMEJを介して)が実施され得る。例えば、Casヌクレアーゼは、同種核酸配列のある位置で一方または両方の鎖の切断を導くことができる。Casヌクレアーゼの非限定的な例としては、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9(Csn1及びCsx12としても知られている)、Cas10、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3、Csf4、Cpf1、これらの相同体、これらの変異体、これらの突然変異体、及びこれらの誘導体が挙げられる。Casヌクレアーゼには3つの主要なタイプ(I型、II型、及びIII型)があり、5個のI型、3個のII型、及び2個のIII型のタンパク質を含む10個のサブタイプが存在する(例えば、Hochstrasser and Doudna,Trends Biochem Sci,2015:40(1):58-66を参照すること)。II型Casヌクレアーゼとしては、Cas1、Cas2、Csn2、Cas9、及びCfp1が挙げられる。これらのCasヌクレアーゼは当業者に周知である。例えば、ストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)の野生型Cas9ポリペプチドのアミノ酸配列は、例えばNBCI参照配列番号NP_269215に記載されており、ストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophilus)の野生型Cas9ポリペプチドのアミノ酸配列は、例えばNBCI参照配列番号WP_011681470に記載されている。
【0076】
Casヌクレアーゼ、例えばCas9ヌクレアーゼは、ベイロネラ・アティピカル(Veillonella atypical)、フソバクテリウム・ヌクレアタム(Fusobacterium nucleatum)、フィリファクター・アロシス(Filifactor alocis)、ソロバクテリウム・ムーレイ(Solobacterium moorei)、コプロコッカス・カツス(Coprococcus catus)、トレポネーマ・デンティコラ(Treponema denticola)、ペプトニフィラス・デュエルデニイ(Peptoniphilus duerdenii)、カテニバクテリウム・ミツオカイ(Catenibacterium mitsuokai)、ストレプトコッカス・ミュータンス(Streptococcus mutans)、リステリア・イノキュア(Listeria innocua)、スタフィロコッカス・シュードインターメディウス(Staphylococcus pseudintermedius)、アシダミノコッカス・インテスティン(Acidaminococcus intestine)、オルセネラ・ウリ(Olsenella uli)、オエノコッカス・キタハラエ(Oenococcus kitaharae)、ビフィドバクテリウム・ビフィドゥム(Bifidobacterium bifidum)、ラクトバチルス・ラムノサス(Lactobacillus rhamnosus)、ラクトバチルス・ガッセリー(Lactobacillus gasseri)、フィネゴルディア・マグナ(Finegoldia magna)、マイコプラズマ・モービレ(Mycoplasma mobile)、マイコプラズマ・ガリセプチカム(Mycoplasma gallisepticum)、マイコプラズマ・オビニューモニエ(Mycoplasma ovipneumoniae)、マイコプラズマ・カニス(Mycoplasma canis)、マイコプラズマ・シノビエ(Mycoplasma synoviae)、ユウバクテリウム・ユウバクテリウム・レクターレ(Eubacterium rectale)、ストレプトコッカス・サーモフィルス、ユウバクテリウム・ドリクム(Eubacterium dolichum)、ラクトバチルス・コリニフォルミス亜種トルクエンス(Lactobacillus coryniformis subsp.Torquens)、イリオバクター・ポリトロプス(Ilyobacter polytropus)、ルミノコッカス・アルブス(Ruminococcus albus)、アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akkermansia muciniphila)、アシドサーマス・セルロリティカス(Acidothermus cellulolyticus)、ビフィドバクテリウム・ロングム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム・デンティウム(Bifidobacterium dentium)、コリネバクテリウム・ジフセリエ(Corynebacterium diphtheria)、エルシミクロビウム・ミヌツム(Elusimicrobium minutum)、ニトラチフラクター・サルスギニス(Nitratifractor salsuginis)、スフェロケタ・クロブス(Sphaerochaeta globus)、フィブロバクター・スクシノゲネス亜種スクシノゲネス(Fibrobacter succinogenes subsp. Succinogenes)、バクテロイデス・フラジリス(Bacteroides fragilis)、カプノシトファーガ・オクラセア(Capnocytophaga ochracea)、ロドシュードモナス・パルストリス(Rhodopseudomonas palustris)、プレボテラ・ミカンス(Prevotella micans)、プレボテラ・ルミニコラ(Prevotella ruminicola)、フラボバクテリウム・コルムナレ(Flavobacterium columnare)、アミノモナス・パウシボランス(Aminomonas paucivorans)、ロドスピリルム・ラブラム(Rhodospirillum rubrum)、カンジダタス・プニセイスピリルム・マリナム(Candidatus Puniceispirillum marinum)、ベルミネフロバクター・エイセニアエ(Verminephrobacter eiseniae)、ラルストニア・シジギイ(Ralstonia syzygii)、ジノロセオバクター・シバエ(Dinoroseobacter shibae)、アゾスピリルム(Azospirillum)、ニトロバクター・ハンブルゲンシス(Nitrobacter hamburgensis)、ブラジリゾビウム(Bradyrhizobium)、ウォリネラ・スクシノゲネス(Wolinella succinogenes)、カンピロバクター・ジェジュニ亜種ジェジュニ(Campylobacter jejuni subsp. Jejuni)、ヘリコバクター・ムステラエ(Helicobacter mustelae)、バチルス・セレウス(Bacillus cereus)、アシドボラクス・エブレウス(Acidovorax ebreus)、クロストリジウム・パーフリンジェンス(Clostridium perfringens)、パルビバクラム・ラバメンティボランス(Parvibaculum lavamentivorans)、ロゼブリア・インテスチナリス(Roseburia intestinalis)、ナイセリア・メニンギティディス(Neisseria meningitidis)、パスツレラ・ムルトシダ亜種ムルトシダ(Pasteurella multocida subsp. Multocida)、ステレラ・ワズワースエンシス(Sutterella wadsworthensis)、プロテオバクテリア(proteobacterium)、レジオネラ・ニューモフィラ(Legionella pneumophila)、パラステレラ・エクスクレメンチホミニス(Parasutterella excrementihominis)、ウォリネラ・スクシノゲネス(Wolinella succinogenes)、及びフランシセラ・ノビシダ(Francisella novicida)を含む様々な細菌種に由来し得るが、これらに限定されない。
【0077】
Cas9タンパク質は、RNA誘導型二本鎖DNA結合ヌクレアーゼタンパク質またはニッカーゼタンパク質を指す。野生型Cas9ヌクレアーゼは、異なるDNA鎖を切断する2つの機能ドメイン、例えばRuvC及びHNHを有する。Cas9は、両方の機能ドメインが活性化している場合、ゲノムDNA(標的DNA)中に二本鎖切断部を誘導し得る。Cas9酵素は、コリネバクター(Corynebacter)、ステレラ(Sutterella)、レジオネラ(Legionella)、トレポネーマ(Treponema)、フィリファクター(Filifactor)、ユーバクテリウム(Eubacterium)、ストレプトコッカス(Streptococcus)、ラクトバチルス(Lactobacillus)、マイコプラズマ(Mycoplasma)、バクテロイデス(Bacteroides)、フラビイボラ(Flaviivola)、フラボバクテリウム(Flavobacterium)、スピロヘータ(Sphaerochaeta)、アゾスピリルム(Azospirillum)、グルコンアセトバクター(Gluconacetobacter)、ナイセリア(Neisseria)、ロゼブリア(Roseburia)、パルビバクラム(Parvibaculum)、スタフィロコッカス(Staphylococcus)、ニトラチフラクター(Nitratifractor)、及びカンピロバクター(Campylobacter)からなる群に属する細菌に由来するCas9タンパク質の1つ以上の触媒ドメインを含み得る。いくつかの実施形態において、Cas9は、融合タンパク質であり、例えば、2つの触媒ドメインは異なる細菌種に由来する。
【0078】
いくつかの実施形態において、Casタンパク質は、Casタンパク質変異体であり得る。例えば、Cas9ヌクレアーゼの有用な変異体は、RuvCもしくはHNH酵素またはニッカーゼなどの単一の不活性触媒ドメインを含み得る。Cas9ニッカーゼは、1つだけの活性機能ドメインを有し、同種核酸配列の一鎖のみを切断することによって一本鎖切断部またはニックを作製することができる。いくつかの実施形態において、Cas9ヌクレアーゼは、1つ以上のアミノ酸突然変異を有する変異型Cas9ヌクレアーゼであり得る。例えば、少なくともD10A突然変異を有する変異型Cas9は、Cas9ニッカーゼである。他の実施形態において、少なくともH840A突然変異を有する変異型Cas9ヌクレアーゼは、Cas9ニッカーゼである。Cas9ニッカーゼ中に存在する突然変異の他の例としては、N854A及びN863Aが挙げられるが、これらに限定されない。反対のDNA鎖を標的化する少なくとも2つのDNA標的化RNAが使用される場合、Cas9ニッカーゼを使用して二本鎖切断部を導入することができる。二重ニックを誘導した二本鎖切断部は、NHEJまたはHDRによって修復され得る(Ran et al.,2013,Cell,154:1380-1389)。Cas9ヌクレアーゼまたはニッカーゼの非限定的な例は、例えば、米国特許第8,895,308号、同第8,889,418号、及び同第8,865,406号、ならびに米国出願公開第2014/0356959号、同第2014/0273226号、及び同第2014/0186919号に記載されている。Cas9ヌクレアーゼまたはニッカーゼは、標的細胞または標的生物体のためにコドンが最適化されている場合がある。
【0079】
いくつかの実施形態において、Casタンパク質変異体は、切断(例えば、完全な切断またはニッカーゼ)活性が欠如されている。Casタンパク質変異体は、タンパク質のニッカーゼ活性を除去する1つ以上の点変異が含まれ得る。いくつかの実施形態において、Casタンパク質変異体は、他のタンパク質に融合され、他のタンパク質を標的核酸に導く標的化ドメインとして機能し得る。例えば、切断活性がないCasタンパク質変異体は、遺伝子発現を制御する転写活性または抑制ドメインに融合され得る(Ma et al.,Protein and Cell,2(11):879-888,2011、Maeder et al.,Nature Methods,10:977-979,2013、及びKonermann et al.,Nature,517:583-588,2014)。切断活性が欠如しているCasタンパク質変異体は、ゲノム領域を標的化するために使用され、RNAによる転写制御を引き起こし得る。いくつかの実施形態において、切断活性が全くないCasタンパク質変異体を使用して、外因性タンパク質を標的核酸に標的化し得る。外因性タンパク質は、Casタンパク質変異体に融合され得る。外因性タンパク質は、エフェクタータンパク質ドメインであり得る。外因性タンパク質は、転写活性化因子または転写抑制因子であり得る。外因性タンパク質の他の例としては、VP64-p65-Rta(VPR)、VP64、P65、Krab、テンイレブントランスロケーション(TET)メチルシトシンジオキシゲナーゼ、及びDNAメチルトランスフェラーゼ(DNMT)が挙げられるが、これらに限定されない。切断(例えば、ニッカーゼ)活性が欠如されている特定のCasタンパク質変異体も以下で説明する。
【0080】
いくつかの実施形態において、Casヌクレアーゼは、低減されたオフターゲット効果及び強力なオンターゲット切断を有する、高忠実度のまたは特異性が増進したCas9ポリペプチド変異体であり得る。オンターゲットの特異性が向上したCas9ポリペプチド変異体の非限定的な例としては、Slaymaker et al.,Science,351(6268):84-8(2016)に記載のSpCas9(K855A)、SpCas9(K810A/K1003A/R1060A)(eSpCas9(1.0)とも称する)、及びSpCas9(K848A/K1003A/R1060A)(eSpCas9(1.1)とも称する)変異体、ならびにN497A、R661A、Q695A、及びQ926A突然変異を1、2、3、または4個含有する、Kleinstiver et al.,Nature,529(7587):490-5(2016)に記載のSpCas9変異体(例えば、SpCas9-HF1は4個の全ての突然変異を含む)が挙げられる。
【0081】
いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼはまた、同種核酸配列に結合し得るタンパク質及び同種核酸配列を切断し得るタンパク質を含む融合タンパク質でもあり得る。例えば、同種核酸配列を認識して結合し得るタンパク質は、いずれの切断活性もないCasタンパク質変異体であり得る。いずれの切断活性もないCasタンパク質は、RuvC1及びHNHヌクレアーゼドメインの2つの抑制化突然変異(D10A及びH840A)を含むCas9ポリペプチドであり得、これはdCas9とも称される(Jinek et al.,Science,2012,337:816-821、及びQi et al.,Cell,152(5):1173-1183)。一実施形態において、ストレプトコッカス・ピオゲネス由来のdCas9ポリペプチドは、D10、G12、G17、E762、H840、N854、N863、H982、H983、A984、D986、A987、または任意のこれらの組合せの位置において少なくとも1つの突然変異を含む。そのようなdCas9ポリペプチド及びその変異体の説明は、例えば国際特許出願第WO2013/176772号に提供されている。dCas9酵素は、H840またはN863における突然変異に加えて、D10、E762、H983、またはD986における突然変異を含み得る。いくつかの事例において、dCas9酵素は、D10AまたはD10N突然変異を含み得る。dCas9酵素は、H840A、H840Y、またはH840Nも含み得る。いくつかの実施形態において、dCas9酵素は、D10A及びH840A、D10A及びH840Y、D10A及びH840N、D10N及びH840A、D10N及びH840Y、またはD10N及びH840Nの置換を含む。置換は、保存的な置換であるか、またはCas9ポリペプチドを触媒活性がなくかつ同種核酸配列に結合できるようにする非保存的な置換であり得る。
【0082】
他の実施形態において、同種核酸配列を認識して結合できるタンパク質は、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質またはジンクフィンガーDNA結合タンパク質であり得る。TALエフェクターDNA結合タンパク質は、通常、33~35個のアミノ酸の長さと、1つ以上の特定のDNA塩基対を認識することができる12位及び13位での2つの超可変アミノ酸残基を含むDNA結合縦列反復配列を含む中央ドメインを有する。ジンクフィンガーDNA結合タンパク質は、モチーフの折り畳みを調整して安定化させるための1つ以上の亜鉛イオンが存在するか否かによって特徴付けられるDNA結合モチーフを有する。ジンクフィンガーDNA結合タンパク質は、標的分子とタンデム接触する複数の指状突起を含む。いくつかのジンクフィンガーDNA結合タンパク質も塩橋を形成して指状折り畳みを安定化する。それらは最初にアフリカツメガエル(Xenopuslaevis)からの転写因子TFIIIAのDNA結合モチーフとして同定されたが、現在は、DNA、RNA、タンパク質、及び/または脂質基質に結合することが認識されている。
【0083】
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物及び方法における標的化可能ヌクレアーゼは、TALエフェクターDNA結合タンパク質と、同種核酸配列を切断し得るタンパク質(「転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)」とも称する)とを含む融合タンパク質であり得る。他の実施形態において、本明細書に記載の組成物及び方法における標的化可能ヌクレアーゼは、ジンクフィンガーDNA結合タンパク質と、同種核酸配列を切断し得るタンパク質とを含む融合タンパク質であり得る。例えば、同種核酸配列を切断し得るタンパク質は、野生型または変異したFokIエンドヌクレアーゼまたはFokIの触媒ドメインであり得る。TALEN及び遺伝子編集のためのその使用についての詳細な説明は、例えば、米国特許第8,440,431号、同第8,440,432号、同第8,450,471号、同第8,586,363号、及び同第8,697,853号、ならびにScharenberg et al.,Curr Gene Ther,2013,13(4):291-303、Gaj et al.,Nat Methods,2012,9(8):805-7、Beurdeley et al.,Nat Commun,2013,4:1762、及びJoung and Sander,Nat Rev Mol Cell Biol,2013,14(1):49-55に見出される。標的核酸を切断し得るタンパク質に融合されたジンクフィンガーDNA結合タンパク質の例は、当該技術分野で説明されており、Urnov et al.,Nature Reviews Genetics,2010,11:636-646及びGaj et al.,Nat Methods,2012,9(8):805-7、米国特許第6,534,261号、同第6,607,882号、同第6,746,838号、同第6,794,136号、同第6,824,978号、同第6,866,997号、同第6,933,113号、同第6,979,539号、同第7,013,219号、同第7,030,215号、同第7,220,719号、同第7,241,573号、同第7,241,574号、同第7,585,849号、同第7,595,376号、同第6,903,185号、同第6,479,626号、ならびに米国出願公開第2003/0232410号及び同第2009/0203140号に記載されているものが挙げられるが、それらに限定されない。
【0084】
他の実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼ活性を有しない。例えば、標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、いずれのヌクレアーゼ活性もない標的化可能ヌクレアーゼ)は、同種核酸配列の発現を調節し得る。いくつかの実施形態において、標的化可能ヌクレアーゼは、上述したいずれの切断活性もないCasタンパク質変異体(例えばdCas9)、TALエフェクターDNA結合タンパク質、及びジンクフィンガーDNA結合タンパク質など、同種核酸配列に結合し得るタンパク質、及び転写活性化因子または抑制因子など、同種核酸配列を修飾し得るタンパク質を含む融合タンパク質であり得る。
【0085】
標的化可能ヌクレアーゼはまた、局在化ペプチドまたはタンパク質と融合し得る。例えば、標的化可能ヌクレアーゼは、1つ以上の核局在化シグナル(NLS)配列と融合することが可能であり、これによって、標的化可能ヌクレアーゼ及びそれが形成するRNP複合体を核に導き、同種核酸配列を修飾することが可能である。NLS配列の例としては、当該技術分野で周知のもの、例えば、Lange et al.,J Biol Chem.282(8):5101-5,2007に記載されているものが挙げられ、また、AVKRPAATKKAGQAKKKKLD、MSRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN、PAAKRVKLD、KLKIKRPVK、及びPKKKRKVが含まれるが、これらに限定されない。細胞透過ペプチド及び細胞標的化ペプチドなどの、標的化可能ヌクレアーゼに使用可能な他のペプチドまたはタンパク質の例としては、当該技術分野で入手可能であるもの、例えば、Vives et al.,Biochim Biophys Acta.1786(2):126-38,2008に記載されているものが挙げられる。
【0086】
標的核酸(例えば、T細胞ゲノムなどのゲノム標的配列)を修飾する標的化可能ヌクレアーゼは、CDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼと同じものであり得る。例示的な非限定的な例において、標的核酸を修飾する標的化可能ヌクレアーゼ及びCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、両方ともCas9タンパク質である。標的核酸を修飾する標的化可能ヌクレアーゼは、CDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼとは別個であり得る。例えば、標的核酸を修飾する標的化可能ヌクレアーゼは、Cas9タンパク質であり得、CDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、TALEN、ZFN、または非Cas9タンパク質であり得る。他の例において、標的核酸を修飾する標的化可能ヌクレアーゼは、TALEN、ZFN、または非Cas9タンパク質であり得、CDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、Cas9タンパク質であり得る。
【0087】
第1のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、第2のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼと同じものであり得る。例示的な非限定的な例において、第1のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼ及び第2のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、両方ともCas9タンパク質である。第1のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、第2のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼと別個のものであり得る。例えば、第1のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、Cas9タンパク質であり得、第2のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、TALEN、ZFN、または非Cas9タンパク質であり得る。他の例において、第1のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、TALEN、ZFN、または非Cas9タンパク質であり得、第2のCDL標的配列を切断し得る標的化可能ヌクレアーゼは、Cas9タンパク質であり得る。
【0088】
VIII.CDL標的配列
共送達直鎖化(CDL)標的配列は、CDL標的配列を切断することができる標的化可能ヌクレアーゼによって認識されて結合するヌクレオチド配列である。本明細書に記載の組成物及び方法において、CDL標的配列がHDR鋳型を挟むことで、HDR鋳型はプラスミドドナー鋳型から直鎖化または切除され得る。理論に束縛されるものではないが、直鎖化/切除されたHDR鋳型は、相同性媒介末端結合(HMEJ)を促進することが可能である一方、プラスミドとしての送達により、細胞毒性を低減することができる。したがって、CDL標的配列は、相同性指向修復効率の向上及び/または細胞毒性の低減などを通じて、ノックイン細胞収量が向上されるように手伝う。
【0089】
いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、DNA結合タンパク質、例えばTALエフェクターDNA結合タンパク質またはジンクフィンガーDNA結合タンパク質によって、直接的に認識されて結合することができる。他の実施形態において、CDL標的配列は、DNA結合タンパク質、例えばRNA誘導型ヌクレアーゼによって、ドナーgRNAを介して間接的に認識されて結合することができる。いくつかの実施形態において、CDL標的配列中の少なくとも60%(例えば、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または97%)のヌクレオチドが、ドナーgRNAの対応するヌクレオチドとのワトソンクリック塩基対合に関与し得る。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、CDL標的配列とドナーgRNAとがハイブリダイズすると、ドナーgRNA中の対応するヌクレオチドに対して少なくとも1個(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、または10個)のミスマッチヌクレオチドを有し得る。ミスマッチ塩基の例としては、グアニンとウラシル、グアニンとチミン、アデニンとシトシン対合が挙げられる。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、標的核酸(例えば、細胞のゲノム標的)の一部である。
【0090】
一般に、CDL標的配列は、上記のようにプラスミドドナー鋳型内のHDR鋳型の両末端に存在する。CDL標的配列、及びCas系の場合のプラスミドドナー鋳型内の対応するPAMは、上記のように異なる構成を有し得る。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、ドナーgRNAの配列のうちの長さが等しい部分に対して相補的である。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、少なくとも17個のヌクレオチド、例えば、17~20個のヌクレオチド(例えば、17~19個、17~18個、18~20個、18~19個、または17、18、19、もしくは20個のヌクレオチド)を有する。いくつかの実施形態において、CDL標的配列は、部分的に相補的であり、すなわち、ドナーgRNAの配列のうちの長さが等しい部分に対してヌクレオチドミスマッチを含む。例えば、20個のヌクレオチドを有するDNA結合タンパク質標的配列は、ドナーgRNAの配列のうちの20個のヌクレオチド部分に対して、1~6個のヌクレオチドミスマッチ(例えば、1~5個、1~4個、1~3個、1~2個;1、2、3、4、5、または6個のヌクレオチドミスマッチ)を有し得る。
【0091】
IX.細胞内の遺伝子標的化核酸
本明細書に記載の組成物は、例えば、真核細胞、原核細胞、動物細胞、植物細胞、真菌細胞などの細胞における標的核酸を修飾する方法に使用され得る。任意で、細胞は、哺乳類細胞、例えばヒト細胞である。細胞は、インビトロ、エクスビボ、またはインビボであり得る。細胞はまた、初代細胞、生殖細胞、幹細胞、または前駆細胞であり得る。前駆細胞は、例えば、多能性幹細胞または造血幹細胞であり得る。いくつかの実施形態において、細胞は、初代造血細胞、初代造血幹細胞、または初代T細胞である。いくつかの実施形態において、初代造血細胞は、免疫細胞である。いくつかの実施形態において、免疫細胞は、T細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、制御性T細胞、エフェクターT細胞、またはナイーブT細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、CD4T細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、CD8T細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、CD4CD8T細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、CD4CD8T細胞である。いくつかの実施形態において、T細胞は、αβT細胞であり、いくつかの実施形態において、T細胞はγδT細胞である。本明細書に記載の方法のいずれかによって修飾されたいずれの細胞の集団も提供される。いくつかの実施形態において、当該方法は、修飾細胞の集団を増大することをさらに含む。
【0092】
特定の態様において、細胞の集団(例えば、T細胞の集団)が提供される。細胞の集団は、本明細書に記載の修飾細胞のいずれかを含み得る。修飾された細胞は、細胞の異種集団及び/または種々の細胞型の異種集団内にあり得る。細胞の集団は、ゲノム編集された細胞の割合に関して不均一であり得る。細胞の集団は、集団の10%超、20%超、30%超、40%超、50%超、60%超)、70%超、80%超、または90%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。特定の態様では、細胞の集団は、組み込まれたヌクレオチド配列であって、遺伝子の少なくとも一部を含み、内因性ゲノム標的遺伝子座で組み込まれ、遺伝子の少なくとも一部を発現することができるように配向される当該組み込まれたヌクレオチド配列を含み、当該細胞の集団は、ウイルス媒介送達成分を実質的に含まず、集団中の細胞の10%超)、20%超、30%超、40%超、50%超、60%超)、70%超、80%超、または90%超は、組み込まれたヌクレオチド配列を含む。
【0093】
細胞の集団は、集団の91%超、92%超、93%超)、94%超、95%超、96%超、97%超、98%超)、99%超、99.5%超、または99.9%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。細胞の集団は、集団の20%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。細胞の集団は、集団の30%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。細胞の集団は、集団の60%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。細胞の集団は、集団の70%超が組み込まれたヌクレオチド配列を含み得る。
【0094】
細胞は、外因性配列などの非ウイルス的に挿入された配列を含む細胞を含み得る。細胞は、ウイルスを含まない可能性がある。細胞は、実質的にウイルスを含まない可能性がある。細胞は、少なくとも1つの標的領域に非ウイルス的に挿入された少なくとも1つの核酸配列(例えば、少なくとも1つの異種遺伝子を含む)を含み得る。ある態様において、細胞は、例えばドナー鋳型などの少なくとも1つの核酸配列を導入するためのウイルスベクターを含まない。
【0095】
細胞は、少なくとも200塩基対の大きさを有する非ウイルス的に挿入された外因性配列を含む1つ以上の初代細胞を含み得る。初代細胞は、初代造血細胞または初代造血幹細胞であり得る。初代細胞は初代造血細胞であり得、初代造血細胞は免疫細胞であり得る。免疫細胞は、T細胞であり得る。初代細胞は、ヒト細胞であり得る。いくつかの態様において、初代細胞はウイルスベクターを含まない。外因性配列の大きさは、約200bp、250bp、300bp、350bp、400bp、450bp、500bp、550bp、600bp、650bp、700bp、750bp、800bp、850bp、900bp、1kb、1.1kb、1.2kb、1.3kb、1.4kb、1.5kb、1.6kb、1.7kb、1.8kb、1.9kb、2.0kb、2.1kb、2.2kb、2.3kb、2.4kb、2.5kb、2.6kb、2.7kb、2.8kb、2.9kb、3kb、3.1kb、3.2kb、3.3kb、3.4kb、3.5kb、3.6kb、3.7kb、3.8kb、3.9kb、4.0kb、4.1kb、4.2kb、4.3kb、4.4kb、4.5kb、4.6kb、4.7kb、4.8kb、4.9kb、及び5.0kbからなる群から選択される長さを超えることが可能である。外因性配列の大きさは、1.5kbを超える場合がある。外因性配列の大きさは、約200bp~約500bp、約200bp~約750bp、約200bp~約1kb、約200bp~約1.5kb、約200bp~約2.0kb、約200bp~約2.5kb、約200bp~約3.0kb、約200bp~約3.5kb、約200bp~約4.0kb、約200bp~約4.5kb、約200bp~約5.0kbであり得る。外因性配列の大きさは、約1kbを超える場合がある。外因性配列は、調節配列を含み得、任意で、調節配列はプロモータ配列及び/またはエンハンサー配列を含む。
【0096】
外因性配列は、異種タンパク質またはその断片をコードし得る。外因性配列は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードし得る。外因性配列は、T細胞受容体(TCR)をコードし得る。
【0097】
細胞は、1kbを超える大きさを有する非ウイルス的に挿入されたDNA鋳型を含む初代ヒトT細胞を含み得る。
【0098】
細胞は、内因性T細胞受容体アルファサブユニット定常遺伝子(TRAC)及び内因性T細胞受容体ベータサブユニット定常遺伝子(TRBC)の一方または両方の少なくとも1つの標的領域に非ウイルス的に挿入された少なくとも1つの異種遺伝子を含む少なくとも1つの核酸配列を含む初代ヒトT細胞を含むことができ、少なくとも1つの異種遺伝子は、(1)異種T細胞受容体アルファ(TCR-α)鎖遺伝子の可変領域、及び(2)異種T細胞受容体ベータ(TCR-β)鎖遺伝子の可変領域の少なくとも1つを含む。いくつかの態様において、T細胞は、少なくとも1つの核酸配列をT細胞に導入するためのウイルスベクターを含まない。いくつかの態様において、少なくとも1つの核酸配列は、少なくとも1.5kbの大きさを有する。いくつかの態様において、少なくとも1つの核酸配列は、少なくとも500bpの大きさを有する。いくつかの態様において、標的領域は、TRACのエクソン1、2、または3にある。いくつかの態様において、標的領域は、TRBCのエクソン1、2、または3にある。いくつかの態様において、T細胞は、CD8+T細胞またはCD4+T細胞である。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子は、(1)a)可変領域またはb)可変領域及び異種T細胞受容体アルファ(TCR-α)鎖遺伝子の定常領域、及び(2)a)可変領域またはb)可変領域及び異種T細胞受容体ベータ(TCR-β)鎖遺伝子の定常領域の少なくとも一方を含む。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子は、(1)a)可変領域またはb)可変領域及び異種T細胞受容体アルファ(TCR-α)鎖遺伝子の定常領域、及び(2)a)可変領域またはb)可変領域及び異種T細胞受容体ベータ(TCR-β)鎖遺伝子の定常領域のそれぞれを含む。いくつかの態様において、T細胞は、(1)a)可変領域またはb)可変領域及び異種TCR-α鎖遺伝子の定常領域、及び(2)a)可変領域またはb)可変領域及び異種TCR-β鎖遺伝子の定常領域のそれぞれを含む。いくつかの態様において、異種遺伝子は、発現時に抗原特異的T細胞受容体(TCR)を形成する。いくつかの態様において、異種TCR-α鎖遺伝子及び異種TCR-β鎖遺伝子は、リンカー配列によって機能的に連結されており、任意で、リンカー配列は、切断可能なリンカー配列またはマルチシストロン性エレメントである。いくつかの態様において、異種TCR-α鎖遺伝子及び異種TCR-β鎖遺伝子はTRACに挿入される。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子の発現は、内因性プロモータにより駆動される。いくつかの態様において、TRAC及びTRBCの一方または両方の発現は、対照T細胞と比較して細胞内で減少しており、対照T細胞は、非ウイルス挿入を欠く初代ヒトT細胞である。
【0099】
細胞は、内因性T細胞受容体アルファサブユニット定常遺伝子(TRAC)及び内因性T細胞受容体ベータサブユニット定常遺伝子(TRBC)の一方または両方の少なくとも1つの標的領域に挿入された少なくとも1つの異種遺伝子を含む少なくとも1つの核酸配列を含む初代ヒトT細胞を含むことができ、少なくとも1つの異種遺伝子は、(1)異種T細胞受容体アルファ(TCR-α)鎖遺伝子の可変領域、及び(2)異種T細胞受容体ベータ(TCR-β)鎖遺伝子の可変領域の少なくとも1つを含み、T細胞は、少なくとも1つの核酸配列をT細胞に導入するためのウイルスベクターを含まない。
【0100】
細胞は、細胞のゲノムの少なくとも1つの標的領域に非ウイルス的に挿入された少なくとも1つの異種遺伝子を含む少なくとも1つの核酸配列を含む初代細胞を含み得る。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子は、CARまたは他のキメラ受容体をコードする。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子は、(1)異種T細胞受容体アルファ(TCR-α)鎖遺伝子の可変領域、及び(2)異種T細胞受容体ベータ(TCR-β)鎖遺伝子の可変領域の少なくとも一方または両方を含む。いくつかの態様において、初代細胞は、T細胞である。いくつかの態様において、細胞は、少なくとも1つの核酸配列を細胞に導入するためのウイルスベクターを含まない。いくつかの態様において、少なくとも1つの核酸配列は、少なくとも1.5kbの大きさを有する。いくつかの態様において、少なくとも1つの核酸配列は、少なくとも500bpの大きさを有する。いくつかの態様において、標的領域は、TRAC、例えばTRACのエクソン1、2、または3にある。いくつかの態様において、標的領域は、TRBC、例えばTRBCのエクソン1、2、または3にある。いくつかの態様において、T細胞は、CD8+T細胞またはCD4+T細胞である。いくつかの態様において、少なくとも1つの異種遺伝子の発現は、内因性プロモータにより駆動される。いくつかの態様において、TRAC及びTRBCの一方または両方の発現は、対照T細胞と比較してT細胞内で減少しており、対照T細胞は、非ウイルス挿入を欠く初代ヒトT細胞である。
【0101】
いくつかの場合において、CARは、第1世代、第2世代、及び/または第3世代のCARと称される。いくつかの態様において、第1世代のCARは、抗原が結合するとCD3鎖誘導シグナルのみを提供するCARである。いくつかの態様において、第2世代のCARは、そのようなシグナル及び共刺激シグナルを提供するもの、例えば、CD28またはCD137などの共刺激受容体からの細胞内シグナル伝達ドメインを含むものである。いくつかの態様において、いくつかの態様の第3世代のCARは、異なる共刺激受容体の複数の共刺激ドメインを含むものである。いくつかの実施形態において、キメラ抗原受容体は、本明細書に記載の抗体または断片を含む細胞外部分を含む。いくつかの実施形態において、キメラ抗原受容体は、本明細書に記載の抗体または断片を含む細胞外部分と、細胞内シグナル伝達ドメインとを含む。いくつかの実施形態では、抗体または断片は、scFvまたは単一ドメインVH抗体を含み、細胞内ドメインは、ITAMを含む。いくつかの態様において、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3のζ鎖(CD3ζ鎖)のシグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態において、キメラ抗原受容体は、細胞外ドメイン及び細胞内シグナル伝達ドメインを連結する膜貫通ドメインを含む。いくつかの態様において、膜貫通ドメインは、CD28の膜貫通部分を含む。細胞外ドメイン及び膜貫通は、直接的にまたは間接的に連結し得る。いくつかの実施形態において、細胞外ドメイン及び膜貫通は、本明細書に記載のスペーサーによって連結されている。いくつかの実施形態において、キメラ抗原受容体は、膜貫通ドメインと細胞内シグナル伝達ドメインとの間などに、T細胞共刺激分子の細胞内ドメインを含む。いくつかの態様において、T細胞共刺激分子は、CD28または41BBである。いくつかの実施形態において、CARは、抗体、例えば抗体断片、CD28もしくはその機能的変異体の膜貫通部分であるかまたはその膜貫通部分を含む膜貫通ドメイン、及びCD28もしくはその機能的変異体のシグナル伝達部分とCD3ゼータもしくはその機能的変異体のシグナル伝達部分とを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態において、CARは、抗体、例えば抗体断片、CD28もしくはその機能的変異体の膜貫通部分であるかまたはその膜貫通部分を含む膜貫通ドメイン、及び4-1BBもしくはその機能的変異体のシグナル伝達部分とCD3ゼータもしくはその機能的変異体のシグナル伝達部分とを含む細胞内シグナル伝達ドメインを含む。いくつかのそのような実施形態において、受容体は、ヒンジのみのスペーサーなどのIg分子、例えばIgG4ヒンジなどのIgヒンジのようなヒトIg分子などの一部を含むスペーサーをさらに含む。いくつかの実施形態において、受容体の膜貫通ドメイン、例えばCARは、ヒトCD28またはその変異体の膜貫通ドメイン、例えばヒトCD28(受託番号:P10747.1)の27アミノ酸の膜貫通ドメインである。いくつかの実施形態において、キメラ抗原受容体は、T細胞共刺激分子の細胞内ドメインを含む。いくつかの態様において、T細胞共刺激分子は、CD28または41BBである。いくつかの実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、ヒトCD28の細胞内共刺激シグナル伝達ドメインまたはその機能的変異体もしくは部分、例えば、その41アミノ酸ドメイン、及び/または天然CD28タンパク質の186~187位にLLからGGへの置換を有するそのようなドメインを含む。いくつかの実施形態において、細胞内ドメインは、41BBの細胞内共刺激シグナル伝達ドメインまたはその機能的変異体もしくは部分、例えば、ヒト4-1BB(受託番号:Q07011.1)の42アミノ酸細胞質ドメインまたはその機能的変異体もしくは部分を含む。いくつかの実施形態において、細胞内シグナル伝達ドメインは、米国特許第7,446,190号または米国特許第8,911,993号に記載されるような、ヒトCD3ゼータ刺激シグナル伝達ドメインまたはその機能的変異体、例えば、ヒトCD3ζのアイソフォーム3の112AA細胞質ドメイン(受託番号:P20963.2)またはCD3ζシグナル伝達ドメインを含む。
【0102】
本明細書に記載の細胞内の標的核酸を修飾するための方法は、本明細書に記載の組成物を細胞内に導入することを含み、HDR鋳型は、標的核酸に組み込まれる。実施例で実証されるように、組成物を細胞内に導入する前に、標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、RNA誘導型ヌクレアーゼ)及びドナーgRNA RNP複合体をドナー鋳型(CDL標的配列修飾HDR鋳型を含む)と共にプレインキュベートすると、ノックアウトセルの収量が高まる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、エレクトロポレーションによって細胞に導入される。
【0103】
いくつかの場合において、細胞は、対象から採取され、本明細書に記載の方法のいずれかを使用して修飾され、対象に投与される。他の場合において、本明細書に記載の組成物は、in vivoで対象に送達され得る。例えば、米国特許第9737604号及びZhang et al.“Lipid nanoparticle-mediated efficient delivery of CRISPR/Cas9 for tumor therapy”,NPG Asia Materials Volume 9,page e441(2017)を参照されたい。
【0104】
特定の実施形態において、本明細書に記載の組成物は、初代細胞内の標的核酸を修飾する方法に使用され得る。本明細書に記載の組成物は、初代細胞内の標的核酸の安定な遺伝子修飾を誘導する方法に使用され得る。いくつかの実施形態において、当該方法は、Casタンパク質(例えば、Cas9タンパク質)、1つ以上の一本鎖ガイドRNA(sgRNA)、及びアニオン性ポリマーを含む組成物を初代細胞に導入することを含む。sgRNAは、標的核酸に相補的な第1のヌクレオチド配列、及びCasタンパク質(例えば、Cas9タンパク質)と相互作用する第2のヌクレオチド配列を含み得る。いくつかの実施形態において、Casタンパク質(例えば、Cas9タンパク質)及びsgRNAを一緒にインキュベートして、初代細胞に導入する前にRNP複合体を形成してもよい。Casタンパク質(例えば、Cas9タンパク質)、1つ以上の一本鎖ガイドRNA(sgRNA)、及びプラスミドドナー鋳型を含む組成物を初代細胞にエレクトロポレーションしてもよい。いくつかの実施形態において、初代細胞は、免疫細胞(例えば、初代T細胞)、血液細胞、その前駆細胞または幹細胞、間葉細胞、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。いくつかの事例において、免疫細胞は、T細胞、B細胞、樹状細胞、ナチュラルキラー細胞、マクロファージ、好中球、好酸球、好塩基球、マスト細胞、それらの前駆体、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。前駆細胞または幹細胞は、造血前駆細胞、造血幹細胞、及びそれらの組み合わせからなる群から選択され得る。いくつかの場合において、血液細胞は、血液幹細胞である。いくつかの事例において、間葉細胞は、間葉幹細胞、間葉前駆細胞、間葉前駆体細胞、分化した間葉細胞、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。分化した間葉細胞は、骨細胞、軟骨細胞、筋細胞、脂肪細胞、間質細胞、線維芽細胞、真皮細胞、及びそれらの組み合わせからなる群から選択され得る。いくつかの実施形態において、初代細胞は、初代細胞の集団を含み得る。いくつかの場合において、初代細胞の集団は、初代細胞の異種集団を含む。他の場合において、初代細胞の集団は、初代細胞の同種集団を含む。
【0105】
いくつかの実施形態において、初代細胞は、本明細書に記載の組成物を初代細胞に導入する前に、哺乳動物から単離される。例えば、初代細胞は、ヒト対象から採取することができる。いくつかの事例において、本明細書に記載の組成物を初代細胞に導入した後、初代細胞またはその子孫を哺乳動物に戻す。換言すれば、遺伝子修飾された初代細胞は、自家移植を受ける。他の事例において、遺伝子修飾された初代細胞は、同種移植を受ける。例えば、安定な遺伝子修飾を受けていない初代細胞がドナー対象から単離され、次いで遺伝子修飾された初代細胞が上記ドナー対象とは異なるレシピエント対象に移植される。
【0106】
本明細書に記載の組成物は、当該技術分野で利用可能な方法及び手法を使用して、細胞(例えば、初代細胞)に導入され得る。好適な方法の非限定的な例としては、エレクトロポレーション、パーティクルガン技術、及び直接マイクロインジェクションが挙げられる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物を細胞に導入するステップは、組成物を細胞にエレクトロポレーションすることを含む。
【0107】
いくつかの実施形態において、標的核酸の安定な遺伝子修飾は、細胞集団(例えば、初代細胞集団)の約5%超、例えば、細胞集団の約6%、約7%、約8%、約9%、約10%、約12%、約14%、約16%、約18%、約20%、約22%、約24%、約26%、約28%、または約30%において誘導される。いくつかの実施形態において、標的核酸の安定な遺伝子修飾は、細胞集団(例えば、初代細胞集団)の約50%超、例えば、細胞集団の約51%、約52%、約53%、約54%、約55%、約56%、約57%、約58%、約59%、約60%、約61%、約62%、約63%、約64%、約65%、約66%、約67%、約68%、約69%、約70%、約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%において誘導される。他の実施形態において、標的核酸の安定な遺伝子修飾は、細胞集団の約70%超、例えば、細胞集団の約71%、約72%、約73%、約74%、約75%、約76%、約77%、約78%、約79%、約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%において誘導される。さらに他の実施形態において、標的核酸の安定な遺伝子修飾は、細胞集団の約90%超、例えば、細胞集団の約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約100%において誘導される。
【0108】
他の実施形態において、標的核酸の安定な遺伝子修飾は、標的核酸における遺伝子変異の置換(例えば、疾患に関連する標的核酸における点変異または一塩基多型(SNP)を修正すること)、または標的核酸の正常コピーを含むオープンリーディングフレーム(ORF)の挿入(例えば、疾患に関連する標的核酸の野生型cDNAをノックインすること)を含む。
【0109】
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の方法のいずれかはまた、標的核酸の安定な遺伝子修飾を有する細胞(例えば、初代細胞)を精製することも含み得る。いくつかの場合において、精製ステップによって単離された組成物は、少なくとも約80%の標的核酸の安定な遺伝子修飾を有する細胞、例えば約80%、約81%、約82%、約83%、約84%、約85%、約86%、約87%、約88%、約89%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、またはそれ以上の標的核酸の安定な遺伝子修飾を有する細胞を含む。
【0110】
開示される材料、組成物、及び成分は、開示される方法及び組成物に用いられ得るか、それらと組み合わせて用いられ得るか、それらの調製において用いられ得るか、またはそれらの産物である。これら及び他の材料は、本明細書に開示されており、これらの材料の組み合わせ、部分集合、相互作用、群などが開示される場合、これらの化合物の様々な個別的及び集合的組合せならびに順列のそれぞれに関する具体的な参照を明らかに開示することはできないが、それぞれが具体的に企図され、本明細書に記載されることを理解されたい。例えば、方法が開示及び議論され、この方法を含む多数の分子に対して行われ得る多数の修飾が論じられる場合、この方法のそれぞれ及び全ての組み合わせ及び順列、ならびに可能な修飾は、それとは反対のことが具体的に示されない限り、具体的に企図される。同様に、これらの任意の部分集合または組み合わせはまた、具体的に企図され、開示される。この概念は、開示される組成物を用いる方法におけるステップを含む、本開示の全態様に適用されるが、これらに限定されない。よって、多様な追加のステップが実施され得る場合、これら追加のステップのそれぞれが、任意の具体的な方法ステップまたは開示される方法における方法ステップの組み合わせで実施され得、そのような組み合わせまたは組み合わせの部分集合のそれぞれは、具体的に企図され、開示されるとみなされるべきであることが理解される。
【0111】
本明細書に引用される出版物及びそれらが引用される資料は、参照によりそれら全体が具体的に本明細書に組み込まれる。
【実施例
【0112】
以下の実施例は、単に例として提供されるものであり、限定として提供されるものではない。当業者であれば、本質的に同一または類似の結果をもたらすために変更または修正ができるであろう様々な重要性の低いパラメーターがあることを容易に認識するであろう。
【0113】
実施例1-実験方法
T細胞の培養
T細胞は、EasySepヒトT細胞分離キット(STEMCELL Technologies)を使用し、正常ドナーロイコパック(STEMCELL Technologies)から得られるLymphoprep(STEMCELL Technologies)を使用して調製された末梢血単核細胞(PBMC)から濃縮された。続いて、3%ヒトAB血清(Gemini Bio)及び12.5ng/mlのヒトIL-7及びIL-15(Miltenyi、プレミアムグレード)を補充したTexMACS培地(Miltenyi130-197-196)中に、ビーズ対細胞比が1:1であるCD3/CD28Dynabeads(ThermoFisher、40203D)でT細胞を活性化し、エレクトロポレーション前に37℃、5%のCO2で48時間増殖させた。
【0114】
RNPの調製及びT細胞エレクトロポレーション
CRISPR RNPは、DNA配列AAGTCTCTCAGCTGGTACA(配列番号:1)を標的とする120μMのsgRNA(Synthego)、62.5μMのsNLS-SpCas9-sNLSタンパク質(Aldevron)、及びP3緩衝液(Lonza)を5:1:3:6の比率で組み合わせて調製した。ある範囲の質量(最終濃度が0~100mg/lの範囲)のプラスミドDNA(HDR相同アームを挟むCDL配列の有無にかかわらず、HDR鋳型[Mycエピトープタグ及び450bpの隣接相同アームを有する導入遺伝子をコードする、約5.7kbのインサート]を有するプラスミド)を3.5μlのRNPと混合した。T細胞を計数し、90×Gで10分間遠心分離し、サプリメント(Lonza)を加え、10^6細胞/14.5μlのP3で再懸濁した。14.5μlのT細胞懸濁液をDNA/RNP混合物に添加し、Lonza 384ウェルNucleocuvetteプレート上のウェルに移し、コードEH-115を有するLonza HT Nucleofector Systemでパルスした。細胞を室温で15分間静置した後、12.5ng/mlのヒトIL-7及びIL-15(Miltenyi、プレミアムグレード)を補充したTexMACS培地中の96ウェルプレート(Sarstedt)に移した。
【0115】
フローサイトメトリー分析
導入遺伝子発現(Mycエピトープタグを有する対象となる遺伝子)は、抗Myc抗体(Cell Signaling Technology、クローン9B11)で染色し、Attune NxTフローサイトメーターで分析することによって検出した。使用した他の抗体は、TCRアルファ/ベータ抗体(BioLegend、クローンIP26)、CD4抗体(BioLegend、クローンRPA-T4)、CD8抗体(BioLegend、クローンSK1)であった。
【0116】
配列
CRISPRプロトスペーサー(例えば、CDL標的配列):
GAGCCATGCTTGGCTTACGA
【0117】
CRISPR全体部位、プロトスペーサー、及び例示的なPAM:
GAGCCATGCTTGGCTTACGAGGG
【0118】
使用した標準プラスミドドナーバックボーン配列(Xは、長さが5696bpの導入遺伝子インサートがあった場所を示す。標準の大文字は、相同アームを示す):
【0119】
使用したCDLプラスミドドナーバックボーン配列(Xは、長さが5696bpの導入遺伝子インサートがあった場所を示す。太字は、プロトスペーサー(CDL標的配列)を示す。小文字の斜体は、PAMを示す。標準の大文字は、相同アームを示す):
【0120】
実施例2-T細胞のCRISPR媒介遺伝子編集のための共送達直鎖化(CDL)設計
RNPエレクトロポレーションを用いたT細胞の遺伝子操作を、プラスミドドナー鋳型と、(1)相同性アームで単に挟まれる導入遺伝子の標準HDRT設計を特徴とする相同性指向修復鋳型カセット(HDRT)(図1-左パネル)、または(2)HDRTが、CDL標的配列(T細胞ゲノムを標的とするために使用されるCRISPR gRNAのプロトスペーサーと一致するCRISPR標的部位)及びプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)でさらに挟まれる、共送達直鎖化(CDL)設計(図1-右パネル)と比較して検討した。
【0121】
図2に示すように、標準またはCDLプラスミドドナー鋳型の量を変化させたRNP複合体を用いてT細胞をエレクトロポレーションし、その後、フローサイトメトリーによって導入遺伝子の組み込みについて評価した(図2A、表1で定量化)。CDL設計は、CDL配列修飾のない標準HDRTプラスミドよりも低用量のHDRT DNAの場合、より高いKI%を示した(図2B、表2で定量化)。さらに、全体的なT細胞収量は、標準HDRTプラスミドと比較して、これらの低DNA用量の場合に増加した(図2C、表3で定量化)。したがって、CDLドナープラスミド設計は、標準プラスミド設計と比較して、遺伝子操作されたT細胞の収量が大幅に増加(P<0.0001)することを示した。さらに、標準HDRTプラスミドとは対照的に、試験した全ての濃度のCDL HDRT鋳型を使用する場合、CD8対CD4T細胞の比率は、約0.5未満であった(図3、表4で定量化)。4人の個々のドナーに由来するT細胞全体のノックイン細胞収量のばらつきも、標準プラスミドまたはCDLプラスミドを様々な用量で使用して、変動係数パーセント(%CV)及び最大対最小の比(最大/最小倍数)で評価した。注目すべきことに、0.5以下の用量では標準プラスミド設計と比較してCDL設計では収量の差が明らかに低かった(表5)。データは、CDLドナープラスミド設計がエレクトロポレーション媒介Cas9T細胞編集におけるドナー間での収量の向上及び収量の一貫性の向上をもたらし、細胞工学プロセスにおいて大きな利点となることを実証した。
【0122】
(表1)ノックインパーセンテージの定量化に対する代表的なフロー画像(Myc-タグ%)
【0123】
(表2)ノックインパーセンテージの定量化(Myc-タグ%)
【0124】
(表3)ノックイン細胞収量の定量化
【0125】
(表4)CD8/CD4比率の定量化
【0126】
(表5)複数のドナーにわたるノックイン細胞収量のばらつき
【0127】
実施例3-臨床スケールプラットフォームでのパフォーマンス及び臨床スケールのトランスフェクション後のCDL配列のHDRカセットへの組み入れによる細胞への導入遺伝子の組み込みの割合増加
材料及び方法
初代ヒトT細胞の単離及び活性化:健康なドナーからアフェレーシスによって収集された新鮮な細胞集団は、HemaCare Corporationから入手した。MiltenyiのCD4 CD8単離のための陽性単離キット及びMiltenyiのAutoMACS Pro Separatorを使用して、ドナー細胞集団からCD4及びCD8T細胞を単離した。ThermoFisher Dynabeads Human T-Activator CD3/CD28を使用して単離した後、単離したCD4/8T細胞を活性化した。3%のヒトAB血清(Gemini Bio)とIL7及びIL15(Miltenyi Biotech)とを補充したMiltenyi TexMACS培地中に細胞を活性化した。活性化培地の添加後、細胞を37℃で48時間インキュベートした。
【0128】
エレクトロポレーションのための初代ヒトT細胞の調製:活性化後、T細胞を活性化容器から取り出し、50mLの円錐形の管に移した。Miltenyi Biotechが提供するビーズ除去プロトコールに従って、ビーズを含まない活性化細胞集団を得た。
【0129】
エレクトロポレーションのためのリボ核タンパク質複合体の調製:GS94遺伝子座を標的とする一本鎖ガイドRNAをSynthego Corporationから入手し、TE/水中に使用濃度まで再懸濁した。 カスパーゼタンパク質spCas9は、Aldevronから入手した。ガイドRNA及びカスパーゼタンパク質は、室温で複合化され、リボ核タンパク質(RNP)複合体を形成した。
【0130】
プラスミドDNA:CDL配列を含むプラスミドDNAは、社内で設計され、Elim Bioによって調製された。
【0131】
エレクトロポレーションを介した初代T細胞のトランスフェクション:上記のように調製した活性化T細胞を計数し、エレクトロポレーション反応ごとに5e7細胞を50mLの円錐形の管に移した。細胞を300×gで5分間ペレット化し、次いでDPBSで洗浄し、300×gで5分間ペレット化した。次いで、細胞をLonza P3緩衝液に再懸濁した。バッファーの体積は、RNP及びDNAを添加した後の細胞懸濁液の総体積が1mLになるように計算された。複数のDNA構築物全体のパフォーマンスを評価するために、導入遺伝子「X」を含む3つのCDL構築物と3つの非CDL構築物を試験用に選択した。各構築物について、トランスフェクションごとに20μgのDNAを使用した。DNAをRNP溶液と混合し、次に細胞懸濁液と完全に混合した。次に、細胞、RNP、及びDNA懸濁液をLonza LVカートリッジに移した。細胞をLonza LV装置上でエレクトロポレーションし、エレクトロポレーションの後に室温で10分間回復させた。次いで、細胞混合物を、350mLの培地を含むG-rex100(Wilson Wolf Manufacturing)に移し、37℃でインキュベートした。
【0132】
フローサイトメトリーによる結果の分析:結果は、トランスフェクション後6日目または活性化後8日目にフローサイトメトリーによって収集した。分析用の細胞を準備するために、対照ウェルを混合して均一溶液を得、Nexcelom K2 Cellometerを使用してAOPI染色を行って計数し、生細胞と死細胞とを区別した。得られた値を使用し、各ウェルから2e5細胞を取り出し、96ウェルのV底プレートに移した。細胞をペレット化し、次いでStain Buffer(BD Biosciences)で1回洗浄し、400×gで5分間ペレット化した。遠心分離中に染色液を調製した。フローパネルには、Myc PE(BioLegend)及びZombie L/D染色(BioLegend)が含まれる。細胞を染色溶液に再懸濁し、4℃で30分間インキュベートした。インキュベートした後、Stain Bufferをウェルに添加し、細胞を400×gで5分間ペレット化した。次いで、細胞をStain Bufferで1回洗浄し、計数ビーズ(ThermoFisher)を補充したStain Bufferに再懸濁した。フロー分析は、ThermoFisher Attuneサイトメーターで行い、結果は、FlowJoソフトウェアを使用して分析した。
【0133】
結果
臨床スケールプラットフォームでのパフォーマンス:5’HDRアームのすぐ上流及び3’HDRアームの下流にCDL配列を含むように相同性指向修復鋳型を含むプラスミドの核酸配列を修飾する効果を、前述のCRISPR-Cas9系の状況で、細胞治療製品の臨床製造に関連するプラットフォーム及びスケール上で評価した。この研究の目的は、臨床状況におけるCDL配列の有用性を実証し、細胞療法製品を製造する技術の適用可能性を明らかにすることであった。
【0134】
臨床スケールのトランスフェクション後に、CDL配列をHDRカセットに組み入れることにより、細胞への導入遺伝子の組み込みの割合が増加する。CDL配列GAGCCATGCTTGGCTTACGA及び導入遺伝子をコードする配列を含むプラスミド、またはCDL配列を有しない導入遺伝子をコードする配列を含む対照プラスミドを用いてエレクトロポレーションしたT細胞を、エレクトロポレーション後6日目に細胞数及び導入遺伝子発現の両方について評価した。導入遺伝子をコードするポリヌクレオチド配列の長さは、6533塩基対の長さ(プラスミドpS3798の場合)、7042塩基対の長さ(プラスミドpS3631の場合)、及び6236塩基対の長さ(プラスミドpS3797の場合)であった。図4に示す結果には、対照の非CDL部位含有プラスミドを受けた条件と比較して、CDL配列を含むプラスミドを受けた条件における導入遺伝子の発現に有意な(p<0.05)増加が示される。違いは、組み込まれた導入遺伝子を保有する細胞の割合で明らかである。フローサイトメトリーによって評価した導入遺伝子発現は、平均して、20ugDNAで非CDL条件の3.35%からCDL条件の9.76%に増加した。全体として、これらのデータは、CDL配列の組み入れが遺伝子編集プロセスに及ぼす影響の強化することを示している。
【0135】
参考文献
図1
図2A-1】
図2A-2】
図2B
図2C
図3
図4
【手続補正書】
【提出日】2023-12-13
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能であり、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
【請求項2】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記CDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含むRNAをさらに含む、請求項2に記載の組成物。
【請求項4】
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、請求項2または3に記載の組成物。
【請求項5】
前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項4に記載の組成物。
【請求項6】
前記組成物は、前記第1のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第1のドナーガイドRNA(gRNA)と、前記第2のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のドナーgRNAとをさらに含み、各ドナーgRNAは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む別個の複合体を形成するように構成され、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項4に記載の組成物。
【請求項7】
1つ以上の前記ドナーgRNAは、前記細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む、請求項5または6に記載の組成物。
【請求項8】
前記HDR鋳型は、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的な相同アームを含む、請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
前記相同アームは、それぞれ独立して、少なくとも400bpの長さ、少なくとも500bp、少なくとも600bp、少なくとも700bp、少なくとも800bp、少なくとも900bp、1000bp、少なくとも1100bp、少なくとも1200bp、少なくとも1300bp、1400bp、少なくとも1500bp、少なくとも1600bp、少なくとも1700bp、少なくとも1800bp、少なくとも1900bp、または少なくとも2000bpの長さから選択される、請求項8に記載の組成物。
【請求項10】
(a)前記標的化可能ヌクレアーゼは、CRISPR-CASを含むRNA誘導型ヌクレアーゼを含み、
(b)前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、かつ
(c)(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
請求項1に記載の組成物。
【請求項11】
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
【請求項12】
前記組成物は、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質をさらに含み、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体は、前記細胞のゲノム標的配列を切断することが可能である、請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項13】
前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、請求項12に記載の組成物。
【請求項14】
前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のRNAをさらに含む、請求項13に記載の組成物。
【請求項15】
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、請求項13または14に記載の組成物。
【請求項16】
前記組成物は、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成された標的ガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記標的gRNAは、前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記ゲノム標的配列は、前記ゲノム標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項15に記載の組成物。
【請求項17】
前記第1のCDL標的配列、前記第2のCDL標的配列、及び前記ゲノム標的配列は、同じ核酸配列を含む、請求項12~16のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項18】
前記ゲノム標的配列は、セーフハーバー(safe-harbor)核酸配列を含む、請求項12~17のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項19】
前記セーフハーバー核酸配列は、核酸配列GAGCCATGCTTGGCTTACGA(配列番号:2)を含む、請求項18に記載の組成物。
【請求項20】
前記PAM配列の一方もしくは両方が、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされるか、または前記PAM配列のどちらもが、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされない、請求項5~19のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項21】
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記各gRNAは、それぞれ、1:10~2:1のモル比である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項22】
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記ドナー鋳型は、それぞれ、10:1~1000:1のモル比である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項23】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、請求項1または12に記載の組成物。
【請求項24】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、ジンクフィンガーDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、請求項1または12に記載の組成物。
【請求項25】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、核局在化シグナル(NLS)配列に融合される、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項26】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、Cas9タンパク質である、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項27】
請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を前記細胞内に導入すること、または請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を前記細胞内に非ウイルス的に導入したことを含む、前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、
前記HDR鋳型は、前記標的核酸に組み込まれる、前記方法。
【請求項28】
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項27に記載の方法。
【請求項29】
前記細胞は、初代細胞である、請求項27または28に記載の方法。
【請求項30】
前記初代細胞は、初代T細胞である、請求項29に記載の方法。
【請求項31】
請求項1~26のいずれか1項に記載の組成物を含む、標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体。
【請求項32】
標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体であって、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼ、及び
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)、
組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、前記リボヌクレオタンパク質複合体。
【請求項33】
前記組成物は、
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
をさらに含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、請求項32に記載の組成物。
【請求項34】
前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、請求項32または33に記載の組成物を前記細胞内に導入することを含む、前記方法。
【請求項35】
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項34に記載の方法。
【請求項36】
前記細胞は、初代細胞である、請求項32~35に記載の方法。
【請求項37】
前記初代細胞は、初代T細胞である、請求項36に記載の方法。
【請求項38】
前記方法は、インビボ、インビトロ、またはエクスビボで行われる、先行請求項のいずれか1項に記載の方法。
【請求項39】
リボヌクレオタンパク質(RNP)複合体を形成する方法であって、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)と
をインキュベートすることまたはインキュベートしたことを含む、前記方法。
【請求項40】
前記Casタンパク質及び前記gRNAは、37℃で少なくとも17分間一緒にインキュベートされる、請求項39に記載の方法。
【請求項41】
gRNA:Casタンパク質のモル比は、0.25:1~4:1である、請求項39または40に記載の方法。
【請求項42】
前記RNP複合体は、100nm未満の大きさを有する、請求項39~41のいずれか1項に記載の方法。
【請求項43】
前記RNP複合体は、20nm~90nmの大きさを有する、請求項42に記載の方法。
【請求項44】
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
を含む、組成物であって、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、前記組成物。
【請求項45】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含む、請求項44に記載の組成物。
【請求項46】
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む、請求項44または45に記載の組成物。
【請求項47】
前記ドナー鋳型は、5’から3’に向かって、P1a-N1-P2b-H-P3c-N2-P4dの配列を含み、前記配列中、
(1)P1、P2、P3、及びP4は、PAM配列であり、
(2)N1は、前記第1のCDL標的配列であり、N2は、前記第2のCDL標的配列であり、
(3)Hは、前記HDR鋳型であり、
(4)aは0、bは1であるか、またはaは1、bは0であり、
(5)cは0、dは1であるか、または、cは1、dは0である、
請求項44~46のいずれか1項に記載の組成物。
【請求項48】
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、
前記方法。
【請求項49】
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
前記方法。
【請求項50】
細胞のゲノム標的配列を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同アームに挟まれた挿入のための核酸を含む相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記ドナーgRNAは、前記細胞の前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、
前記相同アームは、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的であり、前記挿入のための核酸は、前記細胞の前記ゲノム標的配列に挿入されるように構成される、
前記方法。
【請求項51】
前記細胞は、ヒト細胞である、請求項48~50のいずれか1項に記載の方法。
【請求項52】
前記細胞は、免疫細胞である、請求項48~51のいずれか1項に記載の方法。
【請求項53】
前記免疫細胞は、T細胞である、請求項52に記載の方法。
【請求項54】
前記T細胞は、初代T細胞である、請求項53に記載の方法。
【請求項55】
非ウイルス送達のために製剤化された前記組成物の前記導入は、エレクトロポレーションを含む、請求項48~54のいずれか1項に記載の方法。
【請求項56】
ドナー鋳型の量は、少なくとも約80、10~120、10、20、30、40、50、60、70、90、100、110、または120μgである、請求項48~55のいずれか1項に記載の方法。
【請求項57】
個々のエレクトロポレーション反応のための細胞の数は、少なくとも約5、1~10、1、2、3、4、6、7、8、9、または10e7である、請求項55のいずれか1項に記載の方法。
【請求項58】
提供される細胞の総数は、少なくとも10e7よりも大きく、1回超のエレクトロポレーション反応が実施される、請求項57に記載の方法。
【請求項59】
細胞懸濁液の総体積は、約1mLである、請求項48~58のいずれか1項に記載の方法。
【請求項60】
前記CDL標的配列を含まないがそれ以外は同一の対照組成物と比較して、前記細胞の前記ゲノム標的配列における鋳型挿入が増加し、任意で、前記対照と比較して、少なくとも約1~5、1、2、3、4、または5倍に前記鋳型挿入が増加する、請求項48~59のいずれか1項に記載の方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0015】
いくつかの態様において、ゲノム標的配列は、セーフハーバー(safe-harbor)核酸配列を含む。いくつかの態様において、セーフハーバー核酸配列は、核酸配列GAGCCATGCTTGGCTTACGA(配列番号:2)を含む。いくつかの態様において、PAM配列の一方もしくは両方が、CDL標的配列とHDR鋳型との間でコードされるか、または前記PAM配列のどちらもが、CDL標的配列とHDR鋳型との間でコードされない。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0043
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0043】
本明細書で使用する場合、細胞のゲノム中の標的核酸を修飾するという文脈における「修飾する」という用語は、標的核酸に変化(例えば、切断)を誘導することを指す。いくつかの実施形態において、変化は、標的核酸の配列における構造変化であり得る。例えば、標的核酸にヌクレオチド配列を挿入する形態で修飾を実施し得る。例えば、外因性ヌクレオチド配列を標的核酸に挿入し得る。標的核酸を切除して外因性ヌクレオチド配列と置換することも可能である。他の例としては、標的核酸にヌクレオチド配列を挿入することなく、標的核酸を切断する形態で修飾を実施し得る。例えば、標的核酸を切断し、切除することが可能である。このような修飾は、例えば、標的核酸内に二本鎖切断部を誘導するか、または反対側の鎖に一対の一本鎖ニックを誘導し、標的核酸に隣接させて行うことが可能である。標的核酸においてまたは標的核酸内で一本鎖または二本鎖切断部を誘導する方法としては、標的核酸を対象とした本明細書に記載の標的化可能ヌクレアーゼ(例えば、Casタンパク質)を使用することが挙げられる。他の実施形態において、標的核酸を修飾することは、別のタンパク質を標的核酸に標的化することを含み、標的核酸を切断することは含まない。
[本発明1001]
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能であり、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
[本発明1002]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、本発明1001の組成物。
[本発明1003]
前記CDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含むRNAをさらに含む、本発明1002の組成物。
[本発明1004]
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、本発明1002または1003の組成物。
[本発明1005]
前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、本発明1004の組成物。
[本発明1006]
前記組成物は、前記第1のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第1のドナーガイドRNA(gRNA)と、前記第2のCDL標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のドナーgRNAとをさらに含み、各ドナーgRNAは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む別個の複合体を形成するように構成され、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、本発明1004の組成物。
[本発明1007]
1つ以上の前記ドナーgRNAは、前記細胞のゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む、本発明1005または1006の組成物。
[本発明1008]
前記HDR鋳型は、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的な相同アームを含む、本発明1007の組成物。
[本発明1009]
前記相同アームは、それぞれ独立して、少なくとも400bpの長さ、少なくとも500bp、少なくとも600bp、少なくとも700bp、少なくとも800bp、少なくとも900bp、1000bp、少なくとも1100bp、少なくとも1200bp、少なくとも1300bp、1400bp、少なくとも1500bp、少なくとも1600bp、少なくとも1700bp、少なくとも1800bp、少なくとも1900bp、または少なくとも2000bpの長さから選択される、本発明1008の組成物。
[本発明1010]
(a)前記標的化可能ヌクレアーゼは、CRISPR-CASを含むRNA誘導型ヌクレアーゼを含み、
(b)前記組成物は、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含み、かつ
(c)(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
本発明1001の組成物。
[本発明1011]
標的核酸を修飾するための組成物であって、
前記組成物は、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、
前記組成物。
[本発明1012]
前記組成物は、第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質をさらに含み、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体は、前記細胞のゲノム標的配列を切断することが可能である、本発明1001~1011のいずれかの組成物。
[本発明1013]
前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、RNA誘導型ヌクレアーゼである、本発明1012の組成物。
[本発明1014]
前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含む第2のRNAをさらに含む、本発明1013の組成物。
[本発明1015]
前記RNA誘導型ヌクレアーゼは、Casタンパク質である、本発明1013または1014の組成物。
[本発明1016]
前記組成物は、前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成された標的ガイドRNA(gRNA)をさらに含み、(1)前記標的gRNAは、前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記ゲノム標的配列は、前記ゲノム標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、本発明1015の組成物。
[本発明1017]
前記第1のCDL標的配列、前記第2のCDL標的配列、及び前記ゲノム標的配列は、同じ核酸配列を含む、本発明1012~1016のいずれかの組成物。
[本発明1018]
前記ゲノム標的配列は、セーフハーバー(safe-harbor)核酸配列を含む、本発明1012~1017のいずれかの組成物。
[本発明1019]
前記セーフハーバー核酸配列は、核酸配列GAGCCATGCTTGGCTTACGAを含む、本発明1018の組成物。
[本発明1020]
前記PAM配列の一方もしくは両方が、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされるか、または前記PAM配列のどちらもが、前記CDL標的配列と前記HDR鋳型との間でコードされない、本発明1005~1019のいずれかの組成物。
[本発明1021]
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記各gRNAは、それぞれ、1:10~2:1のモル比である、先行本発明のいずれかの組成物。
[本発明1022]
前記標的化可能ヌクレアーゼ及び前記ドナー鋳型は、それぞれ、10:1~1000:1のモル比である、先行本発明のいずれかの組成物。
[本発明1023]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、転写活性化因子様(TAL)エフェクターDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、本発明1001または1012の組成物。
[本発明1024]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、ジンクフィンガーDNA結合タンパク質及びヌクレアーゼを含む、本発明1001または1012の組成物。
[本発明1025]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、核局在化シグナル(NLS)配列に融合される、先行本発明のいずれかの組成物。
[本発明1026]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質及び/または前記第2の標的化可能ヌクレアーゼタンパク質は、Cas9タンパク質である、先行本発明のいずれかの組成物。
[本発明1027]
本発明1001~1026のいずれかの組成物を前記細胞内に導入すること、または本発明1001~1026のいずれかの組成物を前記細胞内に非ウイルス的に導入したことを含む、前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、
前記HDR鋳型は、前記標的核酸に組み込まれる、前記方法。
[本発明1028]
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、本発明1027の方法。
[本発明1029]
前記細胞は、初代細胞である、本発明1027または1028の方法。
[本発明1030]
前記初代細胞は、初代T細胞である、本発明1029の方法。
[本発明1031]
本発明1001~1026のいずれかの組成物を含む、標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体。
[本発明1032]
標的核酸を修飾するためのリボヌクレオタンパク質複合体であって、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼ、及び
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)、
組成物は、細胞への非ウイルス送達のために製剤化される、前記リボヌクレオタンパク質複合体。
[本発明1033]
前記組成物は、
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
をさらに含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、本発明1032の組成物。
[本発明1034]
前記細胞内の前記標的核酸を修飾するための方法であって、本発明1032または1033の組成物を前記細胞内に導入することを含む、前記方法。
[本発明1035]
前記導入は、エレクトロポレーションを含む、本発明1034の方法。
[本発明1036]
前記細胞は、初代細胞である、本発明1032~1035の方法。
[本発明1037]
前記初代細胞は、初代T細胞である、本発明1036の方法。
[本発明1038]
前記方法は、インビボ、インビトロ、またはエクスビボで行われる、先行本発明のいずれかの方法。
[本発明1039]
リボヌクレオタンパク質(RNP)複合体を形成する方法であって、
(a)CRISPR-CAS RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)共送達直鎖化(CDL)標的配列に相補的である少なくとも17個のヌクレオチドを含む、ドナーガイドRNA(gRNA)と
をインキュベートすることまたはインキュベートしたことを含む、前記方法。
[本発明1040]
前記Casタンパク質及び前記gRNAは、37℃で少なくとも17分間一緒にインキュベートされる、本発明1039の方法。
[本発明1041]
gRNA:Casタンパク質のモル比は、0.25:1~4:1である、本発明1039または1040の方法。
[本発明1042]
前記RNP複合体は、100nm未満の大きさを有する、本発明1039~1041のいずれかの方法。
[本発明1043]
前記RNP複合体は、20nm~90nmの大きさを有する、本発明1042の方法。
[本発明1044]
(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型
を含む、組成物であって、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、前記組成物。
[本発明1045]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体を形成するように構成されたドナーガイドRNA(gRNA)をさらに含む、本発明1044の組成物。
[本発明1046]
前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む、本発明1044または1045の組成物。
[本発明1047]
前記ドナー鋳型は、5’から3’に向かって、P1a-N1-P2b-H-P3c-N2-P4dの配列を含み、前記配列中、
(1)P1、P2、P3、及びP4は、PAM配列であり、
(2)N1は、前記第1のCDL標的配列であり、N2は、前記第2のCDL標的配列であり、
(3)Hは、前記HDR鋳型であり、
(4)aは0、bは1であるか、またはaは1、bは0であり、
(5)cは0、dは1であるか、または、cは1、dは0である、
本発明1044~1046のいずれかの組成物。
[本発明1048]
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)標的化可能ヌクレアーゼタンパク質と、
(b)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質または前記標的化可能ヌクレアーゼタンパク質を含む複合体によって切断可能である、
前記方法。
[本発明1049]
細胞の標的核酸を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結される、
前記方法。
[本発明1050]
細胞のゲノム標的配列を修飾するための方法であって、
前記方法は、
・前記細胞を提供することと、
・非ウイルス送達のために製剤化された組成物を前記細胞内に導入することまたは導入したことと
を含み、
前記組成物は、
(a)CRISPR-Cas RNA誘導型ヌクレアーゼと、
(b)ドナーガイドRNA(gRNA)と、
(c)(i)相同アームに挟まれた挿入のための核酸を含む相同性指向修復(HDR)鋳型、
(ii)前記HDR鋳型の5’に機能的に連結される、第1の共送達直鎖化(CDL)標的配列、及び
(iii)前記HDR鋳型の3’に機能的に連結される、第2のCDL標的配列
を含む、プラスミドドナー鋳型と
を含み、
(1)前記ドナーgRNAは、前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれに相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、(2)前記第1のCDL標的配列及び前記第2のCDL標的配列のそれぞれは、前記CDL標的配列の3’に位置する3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)に機能的に連結され、
前記ドナーgRNAは、前記細胞の前記ゲノム標的配列に相補的な少なくとも17個のヌクレオチドを含み、
前記相同アームは、前記細胞の前記ゲノム標的配列を挟む核酸配列に相補的であり、前記挿入のための核酸は、前記細胞の前記ゲノム標的配列に挿入されるように構成される、
前記方法。
[本発明1051]
前記細胞は、ヒト細胞である、本発明1048~1050のいずれかの方法。
[本発明1052]
前記細胞は、免疫細胞である、本発明1048~1051のいずれかの方法。
[本発明1053]
前記免疫細胞は、T細胞である、本発明1052の方法。
[本発明1054]
前記T細胞は、初代T細胞である、本発明1053の方法。
[本発明1055]
非ウイルス送達のために製剤化された前記組成物の前記導入は、エレクトロポレーションを含む、本発明1048~1054のいずれかの方法。
[本発明1056]
ドナー鋳型の量は、少なくとも約80、10~120、10、20、30、40、50、60、70、90、100、110、または120μgである、本発明1048~1055のいずれかの方法。
[本発明1057]
個々のエレクトロポレーション反応のための細胞の数は、少なくとも約5、1~10、1、2、3、4、6、7、8、9、または10e7である、本発明1055のいずれかの方法。
[本発明1058]
提供される細胞の総数は、少なくとも10e7よりも大きく、1回超のエレクトロポレーション反応が実施される、本発明1057の方法。
[本発明1059]
細胞懸濁液の総体積は、約1mLである、本発明1048~1058のいずれかの方法。
[本発明1060]
前記CDL標的配列を含まないがそれ以外は同一の対照組成物と比較して、前記細胞の前記ゲノム標的配列における鋳型挿入が増加し、任意で、前記対照と比較して、少なくとも約1~5、1、2、3、4、または5倍に前記鋳型挿入が増加する、本発明1048~1059のいずれかの方法。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0044
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0044】
本出願は、以下の図を含む。図面は、組成物及び方法のある実施形態及び/または特徴を例示すること、及び組成物及び方法の説明(複数可)を補足することを意図している。記載された説明がそのようなことが当てはまることを明示的に示さない限り、図面は組成物及び方法の範囲を限定しない。
図1】カセットのゲノム挿入を媒介するためのCDL(共送達直鎖化)プラスミド設計の例示的なメカニズムを示す概念図である。右側に示すように、CDL配列(HDR組み込みのためのCas9ゲノム標的と同一性を有するCas9標的配列)と、3塩基対のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)とを、カセットを挟む相同アームの外側に追加することにより、Cas9-sgRNAリボヌクレオタンパク質(RNP)媒介エンドヌクレアーゼを活性化させて、ゲノム内のCas9-sgRNA RNP媒介切断に加え、プラスミドからカセットと相同アームを放出する。これに対して、左側に示す標準プラスミドでは、Cas9-sgRNA RNPがプラスミドは切断せず、ゲノム遺伝子座のみを切断する。
図2A-1】図2は、CRISPR RNP及び標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの相同性指向修復(HDR)鋳型を用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞のノックイン(KI)効率及びKI細胞収量を示すフローサイトメトリーのドットプロット及びグラフである。図2Aは、CRISPRRNPと、標準プラスミド(上段パネル)またはMYCタグ付き表面タンパク質をコードするCDLプラスミド(下段パネル)のいずれかの、様々な用量(左から右に向けて増加、0~100mg/Lの範囲)の相同性指向修復(HDR)鋳型を用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞の一連のフローサイトメトリーのドットプロットを示す。図2Bは、標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合のKI%を示すグラフである。図2Cは、標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合の、開始細胞100万個当たりのKI+生存細胞(生/死染色;ThermoFisher)収量を示すグラフである。
図2A-2】図2A-1の説明を参照のこと。
図2B図2A-1の説明を参照のこと。
図2C図2A-1の説明を参照のこと。
図3】標準プラスミドまたはCDLプラスミドのいずれかの用量を変化させた場合のCD8/CD4比率を示すグラフである。
図4】エレクトロポレーション後6日目において、CDL配列GAGCCATGCTTGGCTTACGA(配列番号:2)を含む3つのプラスミド及びCDL配列を含まない3つのプラスミド用いてエレクトロポレーションを行ったT細胞の導入遺伝子発現を示すグラフである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0052
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0052】
RNA誘導型ヌクレアーゼはまた、局在化ペプチドまたはタンパク質と融合し得る。例えば、RNA誘導型ヌクレアーゼは、1つ以上の核局在化シグナル(NLS)配列と融合することが可能であり、これによって、ヌクレアーゼ及びそれが形成するRNP複合体を核に導き、標的核酸を修飾することが可能である。NLS配列の例としては、当該技術分野で周知のもの、例えば、Lange et al.,J Biol Chem.282(8):5101-5,2007に記載されているものが挙げられ、また、AVKRPAATKKAGQAKKKKLD(配列番号:3)、MSRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号:4)、PAAKRVKLD(配列番号:5)、KLKIKRPVK(配列番号:6)、及びPKKKRKV(配列番号:7)が含まれるが、これらに限定されない。細胞透過ペプチド及び細胞標的化ペプチドなどの、RNA誘導型ヌクレアーゼに使用可能な他のペプチドまたはタンパク質の例としては、当該技術分野で入手可能であるもの、例えば、Vives et al.,Biochim Biophys Acta.1786(2):126-38,2008に記載されているものが挙げられる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0085
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0085】
標的化可能ヌクレアーゼはまた、局在化ペプチドまたはタンパク質と融合し得る。例えば、標的化可能ヌクレアーゼは、1つ以上の核局在化シグナル(NLS)配列と融合することが可能であり、これによって、標的化可能ヌクレアーゼ及びそれが形成するRNP複合体を核に導き、同種核酸配列を修飾することが可能である。NLS配列の例としては、当該技術分野で周知のもの、例えば、Lange et al.,J Biol Chem.282(8):5101-5,2007に記載されているものが挙げられ、また、AVKRPAATKKAGQAKKKKLD(配列番号:3)、MSRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号:4)、PAAKRVKLD(配列番号:5)、KLKIKRPVK(配列番号:6)、及びPKKKRKV(配列番号:7)が含まれるが、これらに限定されない。細胞透過ペプチド及び細胞標的化ペプチドなどの、標的化可能ヌクレアーゼに使用可能な他のペプチドまたはタンパク質の例としては、当該技術分野で入手可能であるもの、例えば、Vives et al.,Biochim Biophys Acta.1786(2):126-38,2008に記載されているものが挙げられる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0116
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0116】
配列
CRISPRプロトスペーサー(例えば、CDL標的配列):
GAGCCATGCTTGGCTTACGA(配列番号:2)
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0117
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0117】
CRISPR全体部位、プロトスペーサー、及び例示的なPAM:
GAGCCATGCTTGGCTTACGAGGG(配列番号:8)
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0118
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0118】
使用した標準プラスミドドナーバックボーン配列(Xは、長さが5696bpの導入遺伝子インサートがあった場所を示す。標準の大文字は、相同アームを示す):
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0119
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0119】
使用したCDLプラスミドドナーバックボーン配列(Xは、長さが5696bpの導入遺伝子インサートがあった場所を示す。太字は、プロトスペーサー(CDL標的配列)を示す。小文字の斜体は、PAMを示す。標準の大文字は、相同アームを示す):
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0134
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0134】
臨床スケールのトランスフェクション後に、CDL配列をHDRカセットに組み入れることにより、細胞への導入遺伝子の組み込みの割合が増加する。CDL配列GAGCCATGCTTGGCTTACGA(配列番号:2)及び導入遺伝子をコードする配列を含むプラスミド、またはCDL配列を有しない導入遺伝子をコードする配列を含む対照プラスミドを用いてエレクトロポレーションしたT細胞を、エレクトロポレーション後6日目に細胞数及び導入遺伝子発現の両方について評価した。導入遺伝子をコードするポリヌクレオチド配列の長さは、6533塩基対の長さ(プラスミドpS3798の場合)、7042塩基対の長さ(プラスミドpS3631の場合)、及び6236塩基対の長さ(プラスミドpS3797の場合)であった。図4に示す結果には、対照の非CDL部位含有プラスミドを受けた条件と比較して、CDL配列を含むプラスミドを受けた条件における導入遺伝子の発現に有意な(p<0.05)増加が示される。違いは、組み込まれた導入遺伝子を保有する細胞の割合で明らかである。フローサイトメトリーによって評価した導入遺伝子発現は、平均して、20ugDNAで非CDL条件の3.35%からCDL条件の9.76%に増加した。全体として、これらのデータは、CDL配列の組み入れが遺伝子編集プロセスに及ぼす影響の強化することを示している。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】配列表
【補正方法】追加
【補正の内容】
【配列表】
2024513967000001.app
【国際調査報告】