IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ハイドロジーニアス・エルオーエイチシー・テクノロジーズ・ゲーエムベーハーの特許一覧

特表2024-514685水素ガスを提供するための方法及びシステム
<>
  • 特表-水素ガスを提供するための方法及びシステム 図1
  • 特表-水素ガスを提供するための方法及びシステム 図2
  • 特表-水素ガスを提供するための方法及びシステム 図3
  • 特表-水素ガスを提供するための方法及びシステム 図4
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-04-02
(54)【発明の名称】水素ガスを提供するための方法及びシステム
(51)【国際特許分類】
   C01B 3/00 20060101AFI20240326BHJP
   B01J 27/049 20060101ALI20240326BHJP
【FI】
C01B3/00 B
B01J27/049 M
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023564183
(86)(22)【出願日】2022-04-14
(85)【翻訳文提出日】2023-11-27
(86)【国際出願番号】 EP2022060061
(87)【国際公開番号】W WO2022223443
(87)【国際公開日】2022-10-27
(31)【優先権主張番号】102021203884.0
(32)【優先日】2021-04-19
(33)【優先権主張国・地域又は機関】DE
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】521236818
【氏名又は名称】ハイドロジーニアス・エルオーエイチシー・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー
(74)【代理人】
【識別番号】100154612
【弁理士】
【氏名又は名称】今井 秀樹
(72)【発明者】
【氏名】ヴァイス アレクサンダー
(72)【発明者】
【氏名】ザイデル アレクサンダー
(72)【発明者】
【氏名】ペッツ カスパー
(72)【発明者】
【氏名】ビューフ ホルガー
(72)【発明者】
【氏名】タイヒマン ダニエル
【テーマコード(参考)】
4G140
4G169
【Fターム(参考)】
4G140AA02
4G140AA48
4G169AA03
4G169BB09A
4G169BC68A
4G169BC70A
4G169BC71A
4G169BC72A
4G169BC75A
4G169CB07
4G169CB65
4G169CB81
4G169DA05
4G169FB50
(57)【要約】
水素ガスを提供するための方法が、脱水素反応器(2)において少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)の接触脱水素により水素ガス(H)を放出し、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を形成すること、酸化反応器(5)において酸化剤により前記少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を触媒により酸化し、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を形成すること、水素化反応器(21)において前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を還元し、接触水素化によって前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)を形成すること、及び前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)から及び/又は前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)から、少なくとも1つの酸素含有不純物を除去すること、を含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
水素ガスを提供するための方法であって、
-脱水素反応器(2)において少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)の接触脱水素により水素ガス(H)を放出し、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を形成し、
-酸化反応器(5)において酸化剤により前記少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を触媒により酸化し、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を形成し、
-水素化反応器(21)において前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を還元し、接触水素化によって前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)を形成し、
-前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)から及び/又は前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)から、少なくとも1つの酸素含有不純物を除去する、
方法ステップを含む方法。
【請求項2】
前記酸化反応器(5)で発生する熱を前記脱水素反応器(2)に移す、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項3】
特に硫化された金属触媒材料、特にプラチナ、パラジウム、ニッケル、ロジウム及び/又はルテニウムを含む脱水素触媒(9)を使用する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
【請求項4】
前記触媒による酸化が、前記少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)のアルキル基(R-CH)及び/又はアルキレン基(R-CH-R)を選択的に酸化することを含む、ことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記酸化反応器(5)における反応領域に沿う酸素濃度の狙い通りの調節のために、特に反応領域に沿って間隔を隔てて配置された複数の酸化剤添加位置(10)により、前記酸化剤を計量添加する、ことを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
熱利用装置(18)において前記酸化反応器(5)から排出された前記酸化剤を利用する、特に熱利用する、ことを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
脱水素後のH0-LOHCにおける、副産物、特に反応及び/又は縮合反応による3より多く結合した芳香族環系を有する高沸点副産物、及び/又は分解産物、特にトルエン、キシレン及び/又はベンゼンの割合が、最大で3%、特に最大で1%、特に最大で0.3%である、ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
芳香族炭化水素、特にそれらの水素化された形態、特にメチレン基を有するもの、特にビフェニルとジフェニルメタンの混合物、特に40:60、特に35:65、特に30:70の比を有するものが、Hx-LOHCとして機能する、ことを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
酸化中の反応温度(TOX)が脱水素中の反応温度(Tde)より大きく、特にTOX≧10°K+Tde、特にTOX≧20°K+Tde、特にTOX≧30°K+Tde、特にTOX≧50°K+Tdeである、ことを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
脱水素化により放出される前記水素ガスが、200ppmVより少ない、特に100ppmVより少ない、特に10ppmVより少ない、特に1ppmVより少ない、少なくとも1つの酸素含有不純物の量を有する、ことを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
水素ガスを提供するシステムであって、
-脱水素触媒(9)により少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)の接触脱水素により水素ガス(H)を放出し、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を形成する脱水素反応器(2)、
-酸化剤により前記少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体(H0-LOHC)を触媒により酸化し、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を形成する酸化反応器(5)、
-前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)を還元し、接触水素化によって前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)を形成する水素化反応器(21)、
-前記少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)から及び/又は前記少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体(Ox-LOHC)から、少なくとも1つの酸素含有不純物を除去する浄化装置(23)、
を含むシステム。
【請求項12】
前記浄化装置(23)が吸収装置として設計される、ことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
【請求項13】
前記酸化反応器(5)が、反応領域に沿って酸素濃度を選択的に調節するための少なくとも1つの酸化剤添加位置(10)、特に前記酸化反応器(5)内の反応領域に沿って離れて配置された複数の酸化剤添加位置(10)を有する、ことを特徴とする請求項11又は12に記載のシステム。
【請求項14】
前記酸化反応器(5)は前記脱水素反応器(2)に少なくとも部分的に一体化されており、特に前記酸化反応器(5)は、酸化反応が生じる少なくとも1つの酸素管(30)を有し、前記少なくとも1つの酸素管(30)は、前記脱水素反応器(2)の内側に、特に完全に、配置される、ことを特徴とする請求項11~13のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項15】
前記酸化反応器(5)は、特に前記酸化反応器(5)を通る流体流れ方向に沿って、直列に配置された複数の酸化管(30)を含み、特に少なくとも1つの酸化剤添加位置(10)が、直列に配置された2つの酸化管(30)の間の移行部に配置されている、ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、独国特許出願DE102021203884.0の優先権を主張し、その内容は参照によりここに組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
本発明は、水素ガスを提供するための方法及びシステムに関する。
【0003】
水素ガスは水素キャリア媒体の接触脱水素(catalytic dehydrogenation)により提供され得ることが知られている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、特に水素キャリア媒体の接触脱水素による、水素の供給を改良し、特に水素ガス供給の経済効率及び/又は供給される水素ガスの純度を増加させることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この目的は、本発明によれば請求項1の特徴を有する方法によって、及び請求項11の特徴を有するシステムによって達成される。
【0006】
本発明の本質は、少なくとも部分的に放出(離脱、ディスチャージ)される水素キャリア媒体であって、それから水素ガスが少なくとも部分的に付加(チャージ)された水素キャリア媒体の接触脱水素によって放出された水素キャリア媒体が、酸化剤により酸化され、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体を形成することである。発熱酸化反応が、吸熱脱水素反応のための熱を提供する。したがって、付加的な熱需要が減少し、特に無しで済む。本方法は経済的である。さらに、酸素含有不純物は、少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体から及び/又は少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体から効率的に除去されることが判明した。特に、少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体から及び/又は少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体からの酸素含有不純物の除去は、放出される水素ガスからの酸素含有不純物の除去よりも、より簡単かつより効率的に可能であることが判明した。全体的な浄化労力が軽減される。水素ガスにより高い純度を与えるための全体的な効率が減少する。
【0007】
酸素含有不純物は、特に脱水素中に形成され得る、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO)などの特に酸素含有副産物である。酸素含有不純物はさらに、酸化反応からの水素キャリア媒体の及び酸化反応からの少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体の酸化した分解生成物及び/又は副産物を意味すると理解される。特に液体として又は蒸気形態で存在し得る水はさらに、酸素含有不純物と理解され得る。水は特に、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体の還元中、すなわち水素化中、及び/又は少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体の酸化中に副産物として形成され得る。
【0008】
酸素含有不純物の割合が脱水素反応の前に最小化されると有利であることが確認された。脱水素反応のために使用される触媒物質の不活性化が回避され得る。その後になって高い費用でガス位相から浄化されねばならない、望ましくない酸素含有副産物が回避され得る。
【0009】
少なくとも1つの酸素含有不純物の除去前に、含水量が、脱水素反応及び/又は酸化中の進行に依存して1重量%~25重量%であってもよい。水素化後に、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体の割合は低く、特に最大で1%である。少なくとも1つの酸素含有不純物の除去後であって、特に脱水素反応器での少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体の脱水素化の前に、流体流れにおける全ての成分の質量に対する少なくとも1つの酸素含有不純物の割合は、合計で最大15%、特に最大12%、特に最大18%、特に最大8%、特に最大5%、特に最大3%、特に最大1%、特に最大0.5%、特に最大0.1%、特に最大0.01%である。
【0010】
特に水素キャリア媒体が水素化反応器において少なくとも部分的に付加された後に、酸素含有不純物が少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体から除去されると特に有利であると判明した。
【0011】
しかしながら、酸素含有不純物の除去は、特に水素化反応器における後の水素化反応の前に、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体から追加的に又は択一的に実行され得る。
【0012】
特に、既に浄化された水素キャリア媒体が脱水素反応のために提供されれば、本方法の全体的な効率のために有利であることが認識された。酸素含有不純物が先の浄化ステップにて液体水素キャリ媒体から少なくとも部分的に除去されたことの結果、放出される水素ガスにおける不純物の部分が最初から効率的に減少される、すなわち減る。
【0013】
水素化は、水素化触媒で、特に5~50barg、特に10~40barg、特に15~30bargの圧力レベルで、及び100~350℃、特に150~300℃、特に200~270℃の反応温度で生じる。水素化触媒用の物質は、特にプラチナ、パラジウム、ルテニウム及び/又はロジウムである。水素化のための触媒物質は特に不活性触媒キャリアに適用される。触媒キャリア用の不活性物質は、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、炭化ケイ素及び/又は活性炭であり得る。
【0014】
触媒水素化反応では、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCが、少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体Hx-LOHCに化学的に変換され、特に化学的に、還元された、及び特に水の除去により酸素の無い化合物を形成する。水素化反応中のこの水の除去は、少なくとも部分的に付加された水素キャリアHx-LOHCからの酸素含有不純物の除去を表す。これは、少なくとも部分的に付加された水素キャリアHx-LOHCのための一体化された浄化ステップである。
【0015】
さらに又はそれに代えて、酸素含有不純物は、特に剥ぎ取りコラム(stripping column)を用いて及び/又は選択的な吸収によって、少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCから除去され得る。
【0016】
本発明に従う方法によって、水素に高めの純度を付与することが可能であることが判明した。特に最後のガス浄化後の、放出される水素ガスの純度は少なくとも99.0%、特に少なくとも99.7%、特に少なくとも99.999%である。特に、ガス浄化は酸素含有不純物を除去するよう機能し、特に200ppmV未満、特に100ppmV未満、特に10ppmV未満、特に1ppmV未満に除去される。放出される水素ガスは不純物として炭化水素を依然として含んでもよく、放出される水素ガスに対するその割合は1000ppmV未満、特に500ppmV未満、特に200ppmV未満である。放出される水素ガスは、特にガス浄化後に、水素ガスコンシューマーに移送され得る。水素ガスコンシューマーは特に燃料電池である。
【0017】
特に酸化反応器内に配置される酸化触媒が酸化反応を実行するように機能する。酸化触媒は、1又は複数の金属、特にバナジウム、アンチモン、セシウム、マンガン、チタン、鉄、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ルテニウム、セリウム及び/又はニッケルを含む触媒活性固体を有する。バナジウムと、特に追加的にアンチモン及び/又はセシウムを含む酸化触媒が特に有利であると判明した。その金属は、特に多孔質キャリア物質を含む触媒キャリアに固定される。特に、酸化チタン及び/又は酸化バナジウムが酸化触媒として使用され得ることが判明した。別個のキャリア物質はこの場合必要でない。それぞれの金属酸化物は酸化触媒自体を構成し得る。触媒物質は、触媒キャリアの物質に対して0.01%~50%、特に0.1%~10%、特に0.3%~5%の質量分率を備えている。触媒キャリア物質は特に金属酸化物又は炭素含有キャリア物質、特に多孔性の酸化アルミニウム、酸化ケイ素、酸化チタン、炭化ケイ素、酸化セリウム又は活性炭である。酸化バナジウム(V)、酸化アンチモン(III)及び酸化チタン上の炭酸セシウムから成る酸化触媒が有利だと判明した。
【0018】
触媒酸化反応の発熱は方法全体のために有利に使用され得ることが判明した。特に、酸化反応からの廃熱が他の方法ステップ、特に脱水素反応のために利用可能である。少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCに結合される化学結合された水素は、酸化反応によって効率的に水に酸化され得る。脱水素反応器におけるHx-LOHCのH0-LOHCへの少なくとも部分的に不完全な脱水素化のために、水素キャリア媒体は少なくとも部分的に放出される、すなわち或る量の残留水素をまだ有する。この残留水素が有利には酸化され得、従って脱水素反応のための熱を提供するために使用され得ることが判明した。特に、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCの比較的効率の悪い戻し輸送が回避される。
【0019】
化学的に結合した残留水素を使用することで、本方法の全体的な効率が改善される。
【0020】
さらに又はそれに代えて、少なくとも1つのアルキル基及び/又はアルキレン基の、特に少なくとも1つのメチル基及び/又は少なくとも1つのメチレン基の、ケト基への、アルデヒド基への及び/又はカルボン酸基への変換は、酸化反応器での酸化によって生じ得る。
【0021】
さらに又はそれに代えて、水素ガスはさらに酸化反応器において酸化されて水にされ得る。水素ガスは、酸化反応器に供給される流体流れ内に、特に物理的に溶けた形態で存在し得る。既に放出されて流体流れから完全には分けられていない水素ガスの成分は、循環の結果酸化反応器に戻される。放出される水素ガスのこれら残留成分もまた酸化反応器で酸化されて水にされ得る。特に、酸化反応器に供給される流体流れにおける、特に少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と水性ガスだけを含む物理的に溶けた及び/又は放出される水素ガスの割合は、供給される流体流れの質量に対して最大で0.001重量%、特に最大で0.02重量%、特に最大で0.05重量%、特に最大で0.01重量%である。
【0022】
酸化反応は、少なくとも部分的に放出された水素媒体H0-LOHCに含まれる炭素の最大で5%、特に最大で3%、特に最大で1%を二酸化炭素(CO)及び/又は一酸化炭素(CO)に変換する。
【0023】
請求項2に記載の方法は特に経済的である。酸化反応で発生する熱により、脱水素反応のために必要とされる熱需要の特に少なくとも60%が提供され得ることが判明した。特に、脱水素反応のための熱需要の少なくとも70%、特に少なくとも80%、特に少なくとも90%、特に少なくとも95%が提供され得る。特に、脱水素反応のために必要な熱の全てが提供され得る。熱を提供するための付加的な労力が減少され、特に回避される。
【0024】
請求項3に従う脱水素触媒の使用は特に有利であると判明した。特に、少なくとも一部の硫黄を含む脱水素触媒が特に選択的な効果を有することが判明した。驚くべきことに、脱水素触媒の選択が酸化反応の選択への、よって放出される水素ガスの純度への直接的な影響を及ぼすことが判明した。結局、顕著に少ない副産物、特に大きくない及び/又は高沸点でない副産物、特に多環式炭化水素化合物及び/又は他の重合生成物及び/又は縮合生成物、特に芳香族多環式炭化水素、及び/又はトルエン、キシレン及び/又はベンゼンなどの分解産物及び/又はベンゾフェノン、安息香酸、ベンズアルデヒド及び/又は無水フタル酸などのそれらの酸化種が脱水素反応中に形成されることが可能である。水素キャリア媒体の酸化の結果、特にアルキル基が完全に酸化されず、一酸化炭素(CO)及び/又は二酸化炭素(CO)として開裂され、他の水素キャリア媒体と分子間で相互作用する場合、高沸点分子がさらに又はそれに代えて副産物として形成され得る。ジフェニルメタンとビフェニルの酸化から生じる高沸点分子は特にフルオレノン、キサントン及びアントラキノンである。
【0025】
選択的な脱水素化は、酸素含有不純物を本発明における早い段階で減少させ得る、すなわち減らされ得る、特に防止され得る。脱水素触媒は、硫黄が添加された、すなわち硫化された金属触媒物質を含む。特に、脱水素触媒が1:1~1:10、特に1:1.5~1:5、特に1:1.5~1:2.5、特に1:2の金属/硫黄の原子比率を有すると、選択的な脱水素が改良されることが判明した。触媒物質は特に触媒キャリア上に配置される、特にそこに固定される。触媒キャリアは特に酸化アルミニウム、酸化ケイ素、二酸化ケイ素及び/又は活性炭である。触媒キャリアの物質は特に不活性であり、脱水素反応に参加しない。触媒キャリアの物質に対する触媒物質の重量割合は、0.1%~10%、特に0.2%~8%、特に0.5%~5%の範囲である。
【0026】
特に、脱水素反応の選択性が少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体の後の酸化反応の選択性に直接的な影響を及ぼすことが判明した。使用される脱水素触媒による選択的な脱水素化は全体的な本方法に特に効率的である。特に、特にメチル基の酸化がメチレン基の酸化より選択的でないので、多環式炭化水素が選択的に酸化され得ないことが判明した。特にベンジルトルエンから形成され得る、トルエン及び/又はキシレンなどの分解産物が、メチレン基の開裂によって変換されるメチル基の総数を増加させる。
【0027】
請求項4に従う方法は、触媒による酸化反応によって望まれない物質の量を減少させる、すなわち減らす。特に、カルボン酸官能基、アルデヒド基及び/又は環状高沸点副産物の形成を減少させる、すなわち減らす又は回避することが可能である。さらに、望まれない一酸化炭素(CO)及び/又は二酸化炭素(CO)の形成が減少される。
【0028】
特に、副産物の全体的割合は流体流れの全ての成分の質量に対して最大で10%、特に最大で5%、特に最大で3%、特に最大で1%である。流体流れにおけるカルボン酸基及び/又はアルデヒド基の割合は最大で5%、特に最大で3%、特に最大で1%である。流体流れにおける環状高沸点副産物の質量分率は最大で5%、特に最大で3%、特に最大で1%である。
【0029】
酸化した分解産物は特に、安息香酸、ベンズアルデヒド、トリル基及び/又はトリルアルデヒドである。高沸点副産物は、ナフタレン及び/又はアントラセン及び/又はそれらの酸化形態、特にアントラキノン及び/又はキサントンなどの特に小さめの多環式炭化水素である。しかしながら、高沸点副産物はさらに、大きめの炭化水素構造を有してもよく、12環系まで含んでもよい。酸素基(oxygen functional group)は反応性が高く、高沸点分子構造の形成に有利に働き得、アルデヒド種はケトンより反応性が高い。一酸化炭素及び二酸化炭素が開裂されたメチル基の完全な酸化の産物として形成されることも可能である。
【0030】
このような成分は、例えば、特にトルエン及び/又はキシレンに存在するメチル基の酸化の間形成され得る。触媒による酸化反応の間の選択的な酸化によって、酸素含有不純物の割合が、全体的に減少され得る、すなわち減り得、全部で、流体流れにおける全ての成分の質量に対して最大で10%、特に最大で8%、特に最大で5%、特に最大で3%、特に最大で2%、特に最大で1%、特に最大で0.5%、特に最大で0.1%、特に最大で0.01%になる。ここで記述した値は水の無い酸素含有不純物を指す。
【0031】
特に、フェニル基及び/又はその水素化形態、特にベンジルトルエン及び/又はジベンジルトルエンが、アルキル基及び/又はアルキレン基の残留物として働く。特に、メチレン基が長めのアルキル鎖内に、特に2つの炭化水素環の間に又は炭化水素環上の置換として配置され得る。
【0032】
請求項5に従う方法は、狙い通りの酸化反応を可能にする。例えば、酸素及び/又は空気が酸化剤として機能する。過酸化水素などの液状化合物もまた酸化剤として機能し得ることが判明した。特に酸化反応器にバルクとして存在し得る、固体として存在する酸化剤を使用することも可能である。
【0033】
第1実施形態では、酸化反応は、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と酸化触媒に接触する酸化剤の同時の存在下で実行される。特に、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と酸化剤は、酸化反応器に一緒に同時に供給される。
【0034】
第2実施形態では、少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体の添加と酸化剤の添加は時間的に切り離される。酸化反応は次のように実行される、すなわち第1反応ステップにおいて少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体だけが反応器内で酸化触媒に接触され、少なくとも1つの水素原子が少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体に移されることで、触媒の酸化形態が少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と触媒に結合される酸素の反応によって触媒の還元型に変換される。このようにして還元された触媒は次に、第2反応ステップにおいて少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体のさらなる添加無しに、だが酸化剤の添加により、特に空気の添加により再び酸化される。この第2反応ステップは、第1反応ステップと異なる又は同じ温度及び圧力条件下で実行され得る。この第2実施形態では、第1及び第2反応ステップは特に規則的な間隔で交互に起こる。ステップ変化は2秒~5時間の間、特に10秒~1時間の間、特に60秒~30分の間の時間間隔で生じる。反応ステップは同じ又は異なる時間周期を有し得る。
【0035】
驚くべきことに、この第2実施形態における少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と酸化剤の時間的な切り離しが少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体の酸化の増大した選択性をもたらすことが判明した。特に、同等な温度及び圧力条件下で、二酸化炭素の望まれない形成が顕著に減少される。
【0036】
少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体と酸化剤は、特に逆流で、すなわち互いに逆行により酸化反応器内を運ばれる。しかしながら、酸化反応器を並流で稼働することも考えられる。
【0037】
酸化剤を酸化反応器に幾つかの酸化剤添加位置で添加することが可能である。酸化剤添加位置は酸化反応器内の反応領域に沿って互いに離れて配置され得る。これにより、反応領域に沿う酸素濃度を選択的に当接することが可能となる。酸化反応器内の酸素濃度を調節することで、酸化反応は直接影響を及ぼされ、したがって反応領域に沿って確立される温度プロフィールとしたがって脱水素反応器への送達のために利用可能な熱プロフィールが得られる。ゆえに酸化剤を添加することで、特に酸化反応器内の温度プロフィールを調節すること、特にそれを調整すること、特にそれを均一に分布することが可能である。
【0038】
それに加えて又は代えて、酸化反応器内の反応速度論も酸化反応器における、特に反応領域に沿う能動冷却によって実行され得る。これにより、特に反応領域に沿って温度プロフィールを調整することが可能である。特に、発熱ピーク、すなわち温度過剰が抑制され得る。能動冷却は、特に酸化反応器内の反応温度に対して、例えば冷たい空気及び/又は加熱されていない酸化剤の計量された添加によって実行され得る。能動冷却のために使用される付加的に計量された酸化剤は、最大で300℃、特に最大で200℃、特に最大で150℃、特に最大で100℃、特に最大で50℃、特に最大で30℃の最大温度を有する。
【0039】
特に、酸化反応器内の酸素濃度が少なくとも1つのセンサーにより、特に反応領域に沿って互いに離れて配置された複数のセンサーにより検出されること、特に酸化剤添加位置での酸化剤の添加が調整されて実行されることが考えられる。この目的のために、酸化剤添加位置に制御可能な弁を配置することが可能である。酸化剤の調整された供給はさらに、たった1つの酸化剤添加位置によって実行され得る。
【0040】
さらに又はそれに代えて、酸化剤反応器内の温度制御はまた、酸化反応器からの少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体が、特に酸化反応器に供給される少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCと共に、直接循環流れにおける直接戻しガイドを介して酸化反応器に戻し供給されることで実行され得る。再利用される酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCの少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCに対する比によって、酸化反応器内の温度プロフィールが調整され得る、特により均一に分布され得る、というのも部分的な変換が反応セクションごとに生じるからである。特に、これにより水素キャリア媒体の熱劣化を生じさせ得る局所的な及び/又は一時的な発熱ピークを回避することができる。水素キャリア媒体の早過ぎる劣化のリスクが、狙い通りの温度によって影響され得、酸化剤の狙い通りの添加及び/又は少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCの再循環によって酸化反応器において減少される、すなわち減る。
【0041】
請求項6に従う方法はその全体的な効率を増加させる。特に、外部熱の要求が減少する。特に、酸化反応器から放出される酸化剤が有利には熱利用され得ることが判明した。この目的のため、熱利用の前に酸化剤を酸化反応器から放出される混合物から分けると有利である。
【0042】
請求項7に従う方法は、水素キャリア媒体の循環における、特に望まれない、副産物の減少した、すなわち減った割合を保証する。特に、多環芳香族炭化水素及び/又は脱水素化後のトルエン及び/又はベンゼンなどの分解産物の割合は最大で3重量%、特に最大で1重量%、特に最大で0.3重量%である。
【0043】
請求項8に従う水素キャリア媒体の使用は有利である。特に、水素キャリア媒体はメチレン基を有する芳香族炭化水素を有する。ジフェニルメタンとビフェニルの混合物が特に適することが判明した。ビフェニルは共晶添加物として機能し、混合物の融点を20℃以下に下げるよう機能することが判明した。さらに、ビフェニルは、7.2重量%である高い水素貯蔵能力を有する。選択的に反応される、すなわち選択的に酸化されるメチレン基だけが存在するので、ジフェニルメタンは酸化反応に特に適している。酸素含有副産物の形態のこの混合物の劣化が減少される、すなわち減る。40:60、特に35:65、特に30:70の割合のビフェニルとジフェニルメタンの混合物が特に有利であると判明した。
【0044】
さらに又はそれに代えて、水素キャリア媒体はベンジルトルエン及び/又はジベンジルトルエンを含んでもよい。
【0045】
請求項9に従う方法は水素化反応のための付加的な熱要求を減少させる。酸化反応器内の反応温度が脱水素反応器内の反応温度より少なくとも10°K大きいと、熱の脱水素反応への伝達が有利であることが認識された。熱伝達は、例えば熱媒油循環路(thermal oil circuit)により実行され得る。さらに又はそれに代えて、酸化反応器を脱水素反応器の中に及び/又は表面に構造上、すなわち構造的に一体化することが考えられる。これにより直接的な熱伝達が単純化される。酸化反応器の脱水素反応器への一体化のために、高容量のデザインが、熱伝達を改善するために、特に複数の酸化管によって、特に適している。
【0046】
請求項10に従う方法は、増加した純度を有する水素ガスの提供を可能とする。
【0047】
請求項11に従うシステムは請求項1に従う方法の利点を実質的に有し、それが参照される。特に、脱水素反応器、酸化反応器、水素化反応器及び浄化装置を含むシステムが、特に効率的な放出プロセスを可能とし、放出される水素ガスの純度が改善されることが判明した。
【0048】
請求項12に従うシステムは特に効率的であると判明した。酸素含有不純物の水素キャリア媒体からの除去は吸収装置により特に効率的である。さらに又はそれに代えて、水分離器及び/又は剥ぎ取りコラムもまた浄化装置として機能し得る。
【0049】
請求項13に従うシステムは酸化剤の酸化反応器への狙い通りの供給を単純化する。特に、調整可能な複数の弁が、少なくとも1つの酸化剤添加位置に配置され、これら弁は調整装置(regulating unit)と信号接続している、特に双方向信号接続している。
【0050】
請求項14に従うシステムの実施形態は、酸化反応器から脱水素反応器への熱伝達に関して特に効率的である。それにより、脱水素反応器への直接的な、特に即時の熱伝達が改良される。熱伝達損失は最小化される。特に、酸化反応器で生成される熱の脱水素反応器に対する割合は少なくとも80%、特に少なくとも90%、特に少なくとも95%、特に少なくとも98%、特に少なくとも100%である。
【0051】
酸化反応器が酸化反応の生じる少なくとも1つの酸化管を有するシステムであって、少なくとも1つの酸化管が脱水素反応器の内側に、特に完全に、配置されているシステムが、高容量の酸化反応器を有する。それにより、熱伝達が改善される。酸化反応器が脱水素反応の内側に、少なくとも60%、特に少なくとも70%、特に少なくとも80%、特に少なくとも90%、特に完全に配置されていると、特に有利である。完全に一体化された装置は、酸化反応が生じる酸化反応器の少なくとも一部が脱水素反応器の設置スペースの内側に完全に配置されていることを意味すると理解される。脱水素反応器の設置スペースは、脱水素反応が生じる脱水素反応器の一部を意味すると理解される。これは特に、供給ラインや接続部などの反応器の個々の部品がそれぞれの他の反応器の反応スペースの外側に配置されたとしても、酸化反応器の脱水素反応器への完全な一体化がやはり与えられることを意味する。
【0052】
少なくとも1つの酸化管が脱水素触媒によって少なくとも部分的に、特に完全に取り囲まれており、脱水素反応器を通る少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体の流れ方向が少なくとも1つの酸化管の長手軸に対して横断して、特に直角に配置されていると特に有利である。
【0053】
請求項15に従うシステムは、複数の酸化剤添加位置の酸化反応器への有利な一体化を可能とする。
【0054】
特許請求項に示される特徴と本発明に従うシステムの実施形態例に与えられる特徴の両方ともそれぞれ、本発明に従う主題をさらに具体化するために、単独で又は互いに組み合わせて、適している。特徴のそれぞれの組み合わせは、本発明の主題のさらなる実施形態に関して何ら制限を示さず、基本的に単に例示である。
【0055】
本発明のさらなる特徴、利点及び詳細は図面に基づく実施形態例の以下の記載から明らかになる。
【図面の簡単な説明】
【0056】
図1】本発明に従うシステムの概略図である。
図2】脱水素反応器に一体化された酸化反応器の概略図である。
図3図1に従うシステムにおける反応の概略図である。
図4図2に従う酸化反応器における酸素濃度の関数関係の概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0057】
全体として図1に1で記されたシステムが、特に増加した純度を有する、水素ガスを提供するために使用される。
【0058】
システム1は、脱水素触媒9が配置された脱水素反応器2を有する。脱水素触媒9は、硫化された金属触媒材料を有する。
【0059】
第1分離装置3が、脱水素反応器2に接続されており、分離装置3は、少なくとも部分的に放出された形式(H0-LOHC)で脱水素反応器2から排出される水素キャリア媒体から水素ガスを分ける機能を有する。
【0060】
第1分離装置3は、水素ガス利用装置7に結合可能であるガス浄化装置6に接続している。水素利用装置7は特に燃料電池である。
【0061】
第1回収装置4が第1分離装置3に接続しており、当該回収装置4は酸化反応器5に接続している。酸化触媒8が酸化反応器5内に配置されている。
【0062】
酸化触媒8は、反応領域に沿って酸化反応器5に配置されている。酸化反応器における反応領域は、酸化反応器5を通る少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCの流れによって定義される。図1によれば、反応領域は右から左に、すなわち少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHC用の流入開口から流出開口に向いている。
【0063】
酸化反応器5は複数の酸化剤添加位置10を有し、そこで酸化剤が酸化反応器5に別個に、特に互いに独立して添加され得る。酸化剤添加位置10は、反応領域に沿って互いに離れて配置されている。特に、酸化剤添加位置は、反応領域を通る流体方向に沿って次々に配置されている。
【0064】
投与装置11が、酸化剤の計量された添加のために酸化反応器5に接続している。投与装置11は複数の供給ライン12を有し、それらを介して酸化剤が酸化反応器5に添加され得る。各供給ライン12は、酸化剤添加位置10に接続している。供給ライン12は、酸化剤の酸化反応器5への調整された添加を保証するために、弁、特に制御可能な弁を有し得る。
【0065】
第2回収装置13が酸化反応器5に接続しており、そこで酸化反応器5から排出された混合物の熱回収が行われる。第2回収装置13は第2分離装置14に接続している。第2分離装置14は、ガス成分と液体成分を分離し、特に水を分けるために使用される。第2分離装置14は水ライン15を介して電解槽16に接続している。電解槽16は水素ガス利用装置7に結合可能である。
【0066】
熱利用装置18がガスライン17を介して第2分離装置14に接続している。加えて、ガスライン17は分岐ラインを有し、それを介して第2分離装置14は投与装置11に接続している。特に、第3回収装置19が分岐ラインに沿って配置されている。第3回収装置19は、酸化剤としての酸素含有混合物を予熱するよう機能する。
【0067】
酸素含有混合物を熱利用装置18において直接熱的に利用することが考えられる。さらに又はそれに代えて、ガスライン17及び第3回収装置19は、酸素含有ガス混合物の循環流れを可能にする。酸素含有混合物のための循環流れによって、第3回収装置19における予熱のための熱要求が減少される。多くても、小さい加熱だけが必要とされ及び/又は加熱が必要とされない。したがって、投与装置11での酸化剤の準備が単純化される。
【0068】
電解槽16は酸素ラインによって、特に第3回収装置19を介して投与装置11に接続されてもよい。
【0069】
第2分離装置14は、水素キャリア媒体ライン20を介して水素化反応器21に接続している。水素化反応器21は流体ライン22を介して浄化装置23に接続している。図示の実施形態例によれば、浄化装置23は吸収装置として設計される。浄化装置23は供給ライン24を介して脱水素反応器2に接続している。
【0070】
水素化反応器21は、別な水ライン15を介して第2電解槽25に接続している。水素化反応器21を電解槽16に接続することも可能である。それによりシステム費用が減少される。電解槽で作られる水素ガスは、水素ガス利用装置7に及び/又は水素化反応器21に供給され得る。電解層25で生成される酸素ガスは環境に及び/又は投与装置11に送達され得る。
【0071】
図示の実施形態例によれば、脱水素反応器2及び酸化反応器5は組み合わされ、特に互いに一体化される。脱水素反応器2及び酸化反応器5は、図1に純粋に概略的に示されるコンビネーション反応器26を形成する。コンビネーション反応器26の設計は、酸化反応器5から脱水素反応器2への熱伝達(伝熱)を改善し、特に熱伝達中の熱損失が減少される。
【0072】
熱伝達は、特に別個の熱伝達ユニット27によって、特に熱媒油循環路によって実行され得る。熱伝達ユニット27は、熱伝達矢印によって純粋に象徴的に図1に示されている。
【0073】
図2に関して、コンビネーション反応器26の実施形態例を以下により詳細に説明する。脱水素反応器2は、脱水素触媒9が配置された外側ハウジング28を有する。ハウジング28は、図示の実施形態例によれば垂直に指向する長手軸29を有する。長手軸29は、垂直線に対して傾斜してもよく、特にそれに対して直角に、すなわち水平に配置されてもよい。図2によれば、供給ライン24は底面で脱水素反応器2に接続されている。供給ライン24は、水素化反応器21において水素化された、すなわち水素を付加された少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体(Hx-LOHC)を供給するよう機能する。Hx-LOHCは、長手軸29に沿って脱水素反応器2内を上方へ流れる。長手軸29は、脱水素反応器2内のその媒体のための流れ方向を決定する。
【0074】
酸化反応器5の複数の酸化管30が、ハウジング28内に横断方向に、特に長手軸29に対して直角に配置されている。酸化管30は、図示の実施形態例によれば水平に指向している。
【0075】
酸化触媒8は酸化管30内に配置されている。
【0076】
酸化管30は、酸化反応器5を通って流体流れ方向に沿って次々に配置され、接続管31によって互いに接続されている。各酸化管30の一端が次の酸化管30の最初に接続されるように、接続管31は設計されている。接続管31はU字形である。連結された酸化管30は蛇行する酸化ラインを形成する。酸化剤添加位置10はそれぞれ、直列に配置された酸化管30の間の移行部に、特に接続管31の領域に配置されている。
【0077】
酸化管30は、ハウジング28内に、特に脱水素触媒9内に埋め込まれており、脱水素触媒9によって、特に完全に、すなわち完全に周囲を取り囲まれている。
【0078】
酸化管30は、脱水素反応器2のハウジング28内に完全に配置されている。酸化反応器5は酸化管30の全体により形成されている。これは、酸化反応器5が脱水素反応器2に一体化されることを意味する。この実施形態では、熱伝達ユニット27は、酸化反応器5、特に酸化管30と、脱水素反応器2、特に脱水素触媒9によって形成される。熱伝達ユニット27にとって、別個の構成部品は無しで済む。熱伝達ユニット27は一体化したデザインを有する。このデザインは特に省スペースであり、コンパクトである。熱伝達ユニット27のこの実施形態は複雑でなく、費用効率が高い。
【0079】
蛇行する酸化ラインの一端で、第2分離装置14が酸化反応器5に接続しており、それは水素化反応器21に接続している。
【0080】
開始セクションを有する酸化管30を設計することが可能である。開始セクションの領域では、酸化管30は、特に脱水素反応器2のハウジング28の外側に配置され、特に脱水素触媒9に埋め込まれない。これは、特に酸化管30が幾つかの領域で脱水素触媒9に埋め込まれることを意味する。例えば、酸化管30がそれらのそれぞれの管長さに対して部分的にのみ脱水素触媒9に埋め込まれることが考えられる。さらに又はそれに代えて、少なくとも1つの酸化管30が脱水素触媒9に埋め込まれない又は少なくとも完全には埋め込まれないことが可能である。それにもかかわらず、他の酸化管が脱水素触媒9に完全に埋め込まれてもよい。
【0081】
酸化反応のための開始セクションによって、特に、開始セクションの領域における酸化熱がその温度レベルを脱水素の温度レベルに加熱し、設定するために使用され得る。
【0082】
システム1により水素ガスを提供する方法を以下に詳細に説明する。
【0083】
図示の実施形態例によればビフェニルとジフェニルメタンの30:70の混合物として形成される少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体Hx-LOHCは、脱水素反応器2に供給され、脱水素反応器2において脱水素触媒9との接触によって少なくとも部分的に脱水素化される。吸熱性の脱水素反応のために、熱が熱伝達ユニット27によって酸化反応器5から提供される。
【0084】
脱水素反応器2から、放出された水素ガスとH0-LOHCを含む混合物が第1分離装置3に供給される。第1分離装置では、特にガス状成分が液体H0-LOHCから分けられ、ガス浄化装置6に供給される。放出された水素ガスHに加えて、ガス浄化装置6に供給されるガス流は、特に最大で1000ppmVであるガス状不純物、特に炭化水素を有する。さらに、ガス流は、最大で200ppmVである少ない割合の酸素含有不純物を有し得る。ガス状不純物、すなわち炭化水素と酸素含有不純物は、ガス浄化装置6で分離される。ガス浄化装置6によって水素ガス利用装置7に供給される水素は少なくとも99%の純度を有する。
【0085】
第1分離装置3で分けられたH0-LOHCは、第1回収装置4を通過し、酸化反応器5に供給される。第1回収装置4はさらに、第1分離装置3の上流に、すなわち脱水素反応器2と第1分離装置3の間に配置されてもよい。第1分離装置3に一体化された第1回収装置4を配置することもまた考えられる。一体化された装置では、水素ガスの及び/又はH0-LOHCの熱い熱流が効率的に、特に同時に、互いから分離され得、熱をより冷たい材料流れに散らし得る。
【0086】
選択的な脱水素が脱水素反応器2で生じた結果、すぐに酸化的に利用可能でないLOHC分解産物及び/又は高沸点副産物が、酸化反応器5に供給される材料流れにおいて減少される、すなわち減らされる。LOHC分解産物及び高沸点副産物は、放熱の減少をもたらし、ゆえに望ましくない。それらを減少させることで、材料流れにおける酸素含有不純物の望ましくない増加をもたらす望ましくない酸化が防止され得る。水素キャリア媒体における酸素含有不純物を避けることで、放出される水素ガスにおける酸素含有不純物の割合が減少される、すなわち減らされる。したがって、ガス浄化装置6での下流の浄化は難なく可能である。
【0087】
酸化反応器5では、H0-LOHCの選択的な酸化、特にアルキル基及び/又はアルキレン基の、特にR-CH又はR-CH-Rの選択的な酸化が生じる。
【0088】
酸化反応器5で酸化反応を実行するには、酸化剤、特に酸素又は空気を、特に投与装置11により供給することが必要である。酸化反応は発熱である。そのプロセスで生成される熱は酸化反応器5から脱水素反応器2に少なくとも比例的に、特に完全に伝達される。熱伝達ユニット27は熱伝達のために使用される。
【0089】
酸化反応器5での反応条件、すなわち酸化条件は、酸化剤が反応領域に沿う様々な箇所で添加され得る事実によって改善されることが認められた。酸化剤添加位置10はこの目的を果たす。それにより、特に酸素濃度を反応領域に沿って狙い通りに調節することが可能である。酸素濃度の制御が変換に特に直接関連し、特にH0-LOHCの酸化の選択性に関連することが判明した。調査によって、反応領域に沿う酸素濃度の本質的に均一な分布が有利であることが示された。
【0090】
図4は、反応領域を横断する酸素濃度cの関数関係の例を示す。反応領域はzで始まり、zで終わり、2つの酸化剤添加位置10は図4にI及びIとして模式的に示されている。反応領域における酸素濃度は、反応領域zの初めに最大値cmaxを有し、酸素濃度は次いで第1酸化剤添加位置Iまで指数関数的に減少する。そこでは、酸素濃度は酸化剤添加位置Iによって最大値cmaxに再び増加し、その最大値cmaxは第2酸化剤添加位置Iまで新たに指数関数的に減少し、そこで最大値cmaxまでの増加が再び生じる。これは、図4にも示される酸素濃度cの平均値になる。ゆえに、反応領域に沿う濃度プロフィールの均一分布が、酸素濃度の値が平均値cの周りで許容範囲内で動くことを意味すると理解され、許容範囲は最大値cmaxと最小値cminで定義される。特に最大値cmaxが平均値cの110%~150%、特に115%~140%、特に120%~130%であり、最小値cminが平均値の0.5~0.9、特に平均値の0.6~0.85、特に0.65~0.75である場合、濃度プロフィールの均一な分布が存在する。
【0091】
酸素濃度cが酸化反応の選択性のために、特にアルキレン基の望ましい選択的な変換のために決定的であり得ることが判明した。初期酸素濃度が、すなわち反応領域の初めで、高い値をとると有利である。これは、酸化反応の高い生産性をもたらす。しかしながら、高い生産性はまた、増加する副産物の形成を意味する。低い初期酸素濃度が高めの選択性をもたらす。ゆえに、反応領域に沿う酸素の選択的な計量添加が全体的な生産性を、すなわち平均酸素濃度cを増加させ得る一方、特に反応領域にわたる酸素濃度の指数関数的な減少を有する単一の酸素添加に比べて、同時に初期濃度cmaxを減少させる。特に、酸化反応の生産性は高めの平均濃度cのために増加し得る。酸化反応における増加する変換のために、増加する反応発熱、すなわち脱水素反応のために供され得る増加した熱生成が生じる。特に、複数の酸化剤添加位置10によって提供されるより一様な酸素濃度が反応領域に沿う反応熱のより一様な放出を生じさせることが判明した。加えて、反応領域に沿う狙い通りの温度制御が可能である。
【0092】
酸化反応器5における酸化反応によって放出される熱は、脱水素反応器2における脱水素化に供給される。この目的のために、図2に示されるように、酸化反応器5は脱水素反応器2に一体化され得る。一体化された実施形態では、複数の酸化管30を含む高容量の酸化反応器5が特に有利であり、酸化反応器5を通る流れ方向は特に逆流・対向流であり、又は図2に示されるように、脱水素反応器2を通る流体流れ方向に対して直交である。酸化反応器における反応温度が少なくとも10°K、特に少なくとも20°K、特に少なくとも30°K、特に少なくとも50°Kだけ脱水素反応器の反応温度より高いと有利である。
【0093】
酸化反応器5での酸化反応の後、材料流れは少なくとも第2分離装置14において互いから分離され、第2回収装置13で回収される、すなわち熱が、特に他の材料流れを予熱するために、回収される。第1回収装置4及び第1分離装置3と同様に、第2回収装置13及び第2分離装置14のシーケンスも異なって選択され得る。特に、第2回収装置13は第2分離装置14に一体化され得る。第2分離装置14では、特に液体成分、特に水及び少なくとも部分的に酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCが、ガス状成分、特に空気及び特に酸素から分離される。このプロセスでは、不純物と副産物が、分離された材料流れに最大5%、特に最大3%、特に最大1%、特に最大1000ppmV依然として含まれてもよい。酸化反応器5では、水が副産物として少なくとも等モルになるように形成される。水が第2分離装置14においてOx-LOHCから分離され、浄化され、廃棄されると特に有利である。
【0094】
酸化反応器5で形成される水は、さらに又は選択的に、水ライン15によって電解槽16に自由に使わされてもよい。電解槽16では、水はその成分に分離され、放出される水素ガスは水素ガス利用装置7に利用可能とされ得る。放出される酸素ガスは投与装置11に再生利用され得る。驚くべきことに、分けられた水が有利には電気分解に使用できることが判明した。電気分解に必要とされるエネルギー需要は、外部エネルギー追加及び/又は発熱酸化反応とのエネルギー結合によって少なくとも部分的にカバーされ得る。
【0095】
第2分離装置14において分離されるガス部分、特に酸素、特に空気は、熱利用装置18において炭素化合物の部分により熱的に利用される。放出される熱は、例えば、脱水素反応器2に利用可能とされ得る。特に、ベンゼンなどの有毒の心配のある炭素化合物が別個には示されない浄化装置により依然として浄化される場合、分けられるガス流れを環境に直接排出することも考えられる。
【0096】
水から分けられたOx-LOHCの部分は、水素化のために水素化反応器21に供給される。水素化反応器21及び脱水素反応器2が異なる箇所、特に空間的に離れた箇所に配置されると有利である。水素化反応器21は特に高エネルギーな箇所に、すなわちエネルギー余剰があるところ及び特にエネルギーが比較的好ましい条件で利用可能であるところに配置される。脱水素反応器2は特に低エネルギーの箇所に、すなわちエネルギー需要があるところ及びエネルギーが特にコスト集約的な条件で利用可能であるところに配置される。水素キャリア媒体Hx-LOHCの高エネルギー箇所から低エネルギー箇所への輸送と酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCの低エネルギー箇所から高エネルギー箇所への輸送は、タンクローリー、船及び/又は列車などの適切な輸送車両を用いて、だがこの目的のために供されるパイプラインを用いても実行され得る。
【0097】
特に、Ox-LOHCが酸素含有不純物、特に水、酸素含有炭素化合物及び/又は物理的に溶けたガスで実質的に飽和しているので、Ox-LOHCの輸送は簡単に可能であることが判明した。特に、安全性に関連する制御条件下で輸送する必要がない。したがって、輸送が単純化される。空気、酸素又は水との更なる汚染が生じにくい。特に不活性ガスの覆い(blanketing)の形式での、特に窒素による、特に、Ox-LOHCの費用の掛かる保全が必要でない、又はその後にいずれにしろ除去されることになる既存の不純物に関してあまり関係がない。
【0098】
特に、特にLOHCの酸化中に形成された水が、酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCと共に高エネルギー箇所に搬送され得ることが判明した。搬送は、特にタンクローリーで行われる。同じ体積が、排出される水素キャリア媒体H0-LOHCの輸送と同様の水を有するOx-LOHCの輸送のために十分である。したがって、水が高エネルギー箇所に輸送される場合、すなわち特に水のさらなる使用及び/又は処理が低エネルギー箇所で生じない場合、水の形成にもかかわらず、付加的な輸送努力は必要ないことが判明した。水の高エネルギー箇所への搬送は問題がなく、特に、水及び/又は水素キャリア媒体の分離が高エネルギー箇所でいずれにしろ生じる限り、水が酸化した水素キャリア媒体Ox-LOHCの還元中に形成されるので、付加的な努力を伴わない。
【0099】
有利には、水素化反応器21での水素化反応後、Hx-LOHCの酸素汚染が回避され、酸素含有化合物の脱水素反応器2への導入が防がれる。
【0100】
Ox-LOHCは水素化反応器21に添加され、水素ガスHにより化学的に還元される。そのプロセスで、Ox-LOHCは熱の放出によりHx-LOHCに変換される。酸素含有不純物も熱の放出により変換される。機能的酸素含有基の化学的還元の間、水は等モルだけ作られる。
【0101】
水素化触媒21の下流にある浄化装置23では、Hx-LOHCは調整され、特に酸素含有不純物から、特に未反応の酸素含有炭素化合物、特にOx-LOHC及び/又は別な酸化した炭素化合物及び/又は水から分けられる。特に、溶けた酸素含有ガスも浄化装置23内でHx-LOHCから分けられる。驚くべきことに、水素化後のHx-LOHCにおける酸素含有不純物の効率的な除去が、特に水不純物用の分離器、剥ぎ取りコラム(stripping column)及び/又は吸収性フィルターステージの形態の浄化装置によって、実現され得ることが判明した。これら不純物の浄化は簡単に可能である。浄化のために必要な努力は減少する。結局、Hx-LOHCは水素化ユニット21における後の水素化のために、特に酸素含有不純物に関して放出される水素ガスの後の調整を単純化する、特に些細なものにする純度を与えられる。
【0102】
浄化装置23に加えて又は代えて、水素化反応器21の上流に配置される、酸素含有不純物を除去するさらなる浄化装置を特に高エネルギー箇所に設置することも考えられる。上流の浄化装置では、酸素含有不純物の選択的な除去が行われる。特に、上流の浄化装置は水素化反応器21における水素化触媒の保護を可能とする。
【0103】
浄化装置を脱水素反応器2のすぐ上流の低エネルギー箇所に設けることも考えられる。
【0104】
浄化装置23により分けられる水は、分割用の電解槽25又は電解槽16に供給され得る。
【0105】
図3は、関連する装置で、すなわち脱水素反応器2、酸化反応器5及び浄化装置23で形成される又は変換される材料流れを示す。これから、脱水素反応器2において、硫化脱水素触媒9により、少なくとも部分的に付加された水素キャリア媒体Hx-LOHCは脱水素化され、水素放出により少なくとも部分的に放出された水素キャリア媒体H0-LOHCが形成される。加えて、トルエン及び/又はシクロヘキサンなどの炭化水素(HC)、ナフタレン及び/又はアントラセンなどの多環芳香族炭化水素(PAH)、並びに酸化炭(オキソ)、特に一酸化炭素(CO)や二酸化炭素(CO)などの炭素及び酸素のみから成るオキソカーボン、及び特にベンズアルデヒドなどの酸化炭化水素が、脱水素反応器2から排出される材料流れに含まれる。特に、オキソの割合は浄化装置23における先の吸収性浄化に実質的に依存する。浄化装置23において水、オキソ及び/又はOx-LOHCの割合が減少する、すなわち減ることの結果、脱水素反応器2により排出される材料混合物におけるオキソの割合も減少する、すなわち減る。
【0106】
酸素投与による酸化反応器5における酸化反応中に、H0-LOHCは、特に水及びオキソの形成によって、Ox-LOHCに変換され、化学的に還元される。
【符号の説明】
【0107】
2 脱水素反応器
5 酸化反応器
9 脱水素触媒
10 酸化剤添加位置
21 水素化反応器
23 浄化装置
30 酸化管
水素ガス
図1
図2
図3
図4
【国際調査報告】