(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-04-10
(54)【発明の名称】溶接部が印刷内に隠されたパッケージおよび製造方法
(51)【国際特許分類】
B31B 50/38 20170101AFI20240403BHJP
【FI】
B31B50/38 ZBP
B31B50/38 ZAB
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023563859
(86)(22)【出願日】2022-04-22
(85)【翻訳文提出日】2023-10-17
(86)【国際出願番号】 IB2022053779
(87)【国際公開番号】W WO2022229809
(87)【国際公開日】2022-11-03
(32)【優先日】2021-04-26
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】521031501
【氏名又は名称】アイサパック ホールディング エスエー
【氏名又は名称原語表記】AISAPACK HOLDING SA
(74)【代理人】
【識別番号】100107456
【氏名又は名称】池田 成人
(74)【代理人】
【識別番号】100162352
【氏名又は名称】酒巻 順一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100123995
【氏名又は名称】野田 雅一
(72)【発明者】
【氏名】トマセ, ジャック
【テーマコード(参考)】
3E075
【Fターム(参考)】
3E075BA66
3E075BB02
3E075BB08
3E075CA01
3E075CA02
3E075CA04
3E075DD02
3E075DD12
3E075DD49
3E075DE23
3E075FA04
3E075FA05
3E075FA13
3E075FA19
3E075GA02
3E075GA03
(57)【要約】
本発明は、チューブ形態(1)のパッケージ用のチューブ状本体(2)を製造するための方法であって、製作されるチューブ状本体(2)の幾何学的特性を定義するステップと、製作されるチューブ状本体(2)の表面を覆う初期画像(6)を作成するステップと、初期画像(6)の縁部のうちの一方に側方ストリップ(13)を追加することによって初期画像(6)から中間画像(8)を作成するステップと、シート上に少なくとも1つの中間画像(8)を印刷するステップと、中間画像(8)の各側方側で小さなストリップを切断して最終画像(10)を形成するステップと、チューブ状本体(2)およびエッジツーエッジアセンブリとしてシートを成形して、画像の右縁部と左縁部との間のデザインの連続性を得るステップとを含む方法に関する。
【選択図】
図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
パッケージ用のチューブ状本体を製造するための方法であって、前記方法が、以下の、
製作される前記チューブ状本体の幾何学的特性を定義するステップと、
製作される前記チューブ状本体の表面を覆う初期画像を作成するステップであって、前記初期画像が、右側方縁部および左側方縁部を有する、作成するステップと、
前記初期画像の前記縁部のうちの一方に側方ストリップを追加することによって前記初期画像から中間画像を作成するステップであって、前記側方ストリップが、前記初期画像の前記縁部のうちの他方のコピーを含む、作成するステップと、
シート上に少なくとも1つの中間画像を印刷するステップであって、前記中間画像が、前記画像の前記側方縁部が前記シートの繰り出し方向に対して平行になるように配置される、印刷するステップと、
前記中間画像の各側方縁部からストリップを切断して最終画像を形成するステップと、
チューブ状本体およびエッジツーエッジアセンブリとして前記シートを成形して、前記画像の右縁部と左縁部との間のデザインの連続性を得るステップと、
を含む、方法。
【請求項2】
一連の中間画像が、シート上に印刷される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記画像が、いくつかの平行なトラック上に印刷され、前記シートが、巻き取られて画像の単一トラックが得られる、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
前記チューブ状本体の前記特性が、直径および/または長さおよび/または厚さである、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記初期画像が、画像、図面、無地もしくは陰影付きの色、またはそれらの組合せによって形成されたデザインを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記エッジツーエッジアセンブリが、前記シートを溶接することによって、または前記シートの内側面上へのチューブ状本体の押出しによって製作される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
エッジツーエッジ溶接が、前記シートの端部を加熱、プレス、および冷却するステップを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
溶接作業の後に、材料が追加されて溶接されたゾーンを補強し、前記材料の追加が、前記チューブ状本体の内側面および/または前記チューブ状本体の外側面上に実行される、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
材料の追加が、前記シートの端部上に溶接または接合されたプラスチックストリップの形態で、または押出材のビードの追加によって行われる、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
前記チューブ状本体が、セグメントに切断され、セグメントに切断する作業が、前記画像と同期されている、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
前記シートが、単層または多層フィルムである、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
前記シートが、積層体である、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項13】
前記シートが、合成材料、セルロース、バイオソース材料、再生材料、生分解性材料、または前記材料の混合物に基づく、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
【請求項14】
請求項1~13のいずれか一項に記載の方法によって得られたチューブ状本体を備えるパッケージ。
【請求項15】
前記パッケージが、チューブ、またはフラスコ、または缶である、請求項14に記載のパッケージ。
【発明の詳細な説明】
【関連出願の参照】
【0001】
本PCT出願は、AISAPACK HOLDING SAの名義で2021年4月26日に出願された先の欧州特許出願第21170375.6号の優先権を主張し、この先の欧州特許出願の内容は、参照によりその全体が本出願に組み込まれる。
【技術分野】
【0002】
本発明は、溶接または接合された、印刷されたシートによって形成されたパッケージの分野に含まれる。本発明は、より具体的には、シートの突合せ溶接または接合によって得られたチューブ状本体を備えるパッケージに関する。本発明は、パッケージの分野、特に、クリームまたはペースト製品を包有することを意図したリサイクル可能な可撓性チューブの分野、またはアルミニウムの代わりに液体を包有するための缶の分野、または化粧品用のフラスコの分野に適用される。
【最新技術】
【0003】
チューブ本体を製造するためのシート構造の突合せ溶接は、先行技術、特に米国特許出願公開第5569144号明細書、米国特許出願公開第4733800号明細書、欧州特許出願公開第2720849号明細書、欧州特許出願公開第2720850号明細書、欧州特許出願公開第2007567号明細書、欧州特許出願公開第2004506号明細書、欧州特許出願公開第2004389号明細書に既に記載されている。
【0004】
欧州特許出願公開第2720849号明細書および欧州特許出願公開第2720850号明細書は、多層シートを突合せ溶接してチューブ状本体を形成するための方法を教示している。欧州特許出願公開第2720849号明細書は、溶接ゾーン内でシートの縁部のわずかな重なりを形成するように、異なる角度で縁部をベベル切断することを提案している。欧州特許出願公開第2720849号明細書は、ベベル切断の部分に関して、シートの縁部をベベル切断し、溶接作業中に前記縁部に円周方向の圧力を加えることを教示している。これらの刊行物は、溶接部を隠すために溶接されたゾーンにおけるデザインの連続性をどのように得るのかを教示していない。
【0005】
欧州特許出願公開第2007567号明細書、欧州特許出願公開第2004506号明細書、および欧州特許出願公開第2004389号明細書は、特に、溶接部が十分な強度を有するために、端部の突合せ溶接部に補強ストリップを追加することを提案している。これらの刊行物で提案された突合せ溶接はまた、溶接ゾーンに装飾を有するチューブ状本体を可能にする。装飾によって溶接ゾーンをマスキングする実現性は、特に化粧品部門を対象とする場合、パッケージの分野において大きな利点である。しかしながら、先行技術は、溶接部の2つの側の装飾の連続性を高い精度で得ることを可能にしない。
【0006】
欧州特許出願公開第2720849号明細書、欧州特許出願公開第2720850号明細書、欧州特許出願公開第2007567号明細書、欧州特許出願公開第2004506号明細書、および欧州特許出願公開第2004389号明細書は、溶接ゾーン内に装飾を適用することを可能にするため、溶接されたパッケージの審美性の著しい改善を可能にする。しかしながら、溶接ゾーン内で使用され得るデザインは、わずかなオフセットが溶接部の左部分と右部分との間に規則的に観察されるため、一般に限定されたままである。
【0007】
欧州特許出願公開第3300881号明細書は、溶接前に印刷されたシートの縁部を切断して、印刷されたシートの端部の溶接の審美性を改善するための方法を提案しており、前記端部は重ね溶接されている。方法は、切断部の位置を制御するために印刷されたスナップショットの縁部を使用することを提案している。この方法は、重なりによって溶接部の審美性を改善することを可能にするが、突合せ溶接に適用して溶接部の両側上のパターンのオフセットの問題を解決することはできない。
【0008】
本発明の目的は、既知の方法を改善することである。
【0009】
より詳細には、本発明の目的は、溶接部が見えないチューブ状本体の表面全体にわたって装飾されたチューブ状本体を製作するための単純な手段を提案することである。
【0010】
本発明は、上述の欠点を是正することを可能にする。特に、本発明は、溶接部を隠し、かつ最新技術で発生する目に見えるオフセットを回避するために、溶接されたゾーン内にデザインの連続性を有する突合せ溶接部を生成することを可能にする。
【発明の概要および原理】
【0011】
本発明は、印刷されたシートを溶接することによって、いわゆる「360°」装飾、すなわちチューブの全周にわたって延在する装飾を有するチューブを製作するための方法に関する。
【0012】
本発明は、特に、デザイン内に溶接ゾーンを隠すことを可能にする方法に関する。
【0013】
より具体的には、本発明は、チューブ状本体を連続的に製造するための方法であって、少なくとも、リールパッケージ化シート上に一連の連続画像を印刷することと、前記シートを払い出し、よってスクロール方向を画定することと、前記シートの残りの幅が製作されるチューブ状本体の直径と一致するように前記シートの側方縁部を切断することと、シートをチューブ状幾何学形状に成形することと、シートの側方縁部を突合せ溶接することと、次いで、チューブ状本体をスクロール方向に対して直角にかつ画像と同期するように切断することと、で構成された方法に関する。
【0014】
実施形態では、本発明は、特に、シート上の印刷された画像の幅が製作されるチューブ状本体の周長よりも大きいという事実によって、かつ画像の左縁部に位置する第1の部分が画像の右縁部に位置する第2の部分と同一であるという事実であって、前記左右の部分が、同一幅の2つの平行な側方ストリップを形成するという事実によって特徴付けられている。
【0015】
本発明の実施形態によれば、シートの縁部を切断する作業は、シートの最終幅を製作されるチューブ状本体の直径と一致させるために実行される。本発明の実施形態によれば、縁部の切断は、側方ストリップ内に収まる。
【0016】
本発明の実施形態によれば、「初期画像」と呼ばれる画像の寸法を定義するために、製作されるチューブ状本体の直径が使用される。初期画像の幅は、製作されるチューブ状本体の周長によって定義され、初期画像の高さは、チューブ状本体の長さによって定義される。
【0017】
本発明の実施形態によれば、初期画像は、初期画像の左側に、初期画像の右側方縁部のコピーに対応する側方ストリップを追加することによって、または逆に、初期画像の右側に、初期画像の左側方縁部のコピーに対応する側方縁部を追加することによって、「中間画像」と呼ばれる画像を生成するために使用される。したがって、中間画像は、側方縁部に位置する少なくとも2つの同一ゾーンを含む。
【0018】
一連の中間画像は、シート上に印刷され、次いで、シートが親リール上にパッケージ化され、画像の側方縁部は、シートの繰り出し方向に対して平行である。シートの印刷は、1つ以上のトラックで行われ得る。印刷されたシートの切断のルーチン作業は、幅を調整し、かつ中間画像を「子リール」にパッケージングすることを可能にし、子リールは、画像の単一トラックのみを含む。
【0019】
本発明の実施形態によるチューブ状本体を製造するプロセスにおいて、中間画像の幅は、その後、各側方縁部で小さなストリップを切断することによって縮小される。縁部の切断後に得られた画像は「最終画像」と呼ばれ、左側方縁部と右側方縁部とのデザインの連続性を特徴とする。
【0020】
本発明の実施形態を実行するとき、最終画像の左縁部と右縁部との間のデザインの連続性の尺度が、シートの残りの幅を調整するために使用される。残りの幅は、各側方縁部の小さなストリップの切断後にシートの側方縁部を並置し突合せ溶接することによって得られるチューブ状本体の直径を予め決定する。最終的に、360°の装飾を有するチューブ状本体が得られる。
【0021】
一般に、チューブ状本体の理論直径と実際の直径との間に差が観察される。これらの小さな差は、機械的かつ/または熱的応力の影響下でのシートの寸法変動に起因し得る。したがって、本発明によるシートの最終幅およびチューブ状本体の直径の最適化は、本発明で指定される360°装飾を得るために必要である。
【0022】
製造装置に固有の変動は、製造された製品により大きなまたはより小さな変動をもたらす。これらの変動は、多かれ少なかれ洗練された調節方法を用いることによって低減され得る。しかしながら、これらの調節方法は、それ自体では、突合せ溶接部で求められる視覚的品質、および溶接部の両側のデザインの連続性を得ることを可能にしない。
【0023】
本発明および本発明の実施形態の1つの大きな利点は、製造装置によって生じ得る突合せ溶接部の変動を大幅に克服することを可能にすることである。したがって、本発明の実施形態によれば、印刷された側方ストリップの幅は、スクロール軸線に対して直角のシートの位置変動の振幅よりも大きい。例えば、シートの位置は、シートの縁部の印刷または切断においてスクロール軸線に対して直角に変動し得る。本発明の実施形態によれば、側方ストリップの幅は、縁部の切断が常に前記側方ストリップ内に位置するような幅である。
【0024】
本発明の実施形態によれば、方法は、縁部の切断によって生じる無駄を削減するために最適化され得る。この目的のために、シートガイドシステムを使用して、方法の変動を制限することができる。したがって、印刷中にストリップの側方位置を検出する1つ以上のセンサを使用する案内システムは、シートの側方位置を調節し、したがって、シートの縁部に対する画像の位置変動を低減することを可能にする。あるいは、固定されたガイド手段を使用することができる。
【0025】
好適に使用される第2のシステムは、チューブ状本体を形成する作業の前に、縁部の切断中にシートの位置を調節することを可能にする。好ましい実施形態によれば、第2のシステムは、画像の側方位置を検出し、かつ縁部の切断中にシートの側方位置を調節する、1つ以上のセンサを備える。代替的な方法によれば、センサは、調節のためにシートの縁部を検出する。別の実施形態によれば、固定されたガイド手段が使用される。
【0026】
本発明の実施形態によれば、方法はまた、チューブ状本体の直径を最終的に調整するステップであって、チューブ状本体の直径が、最終画像によって予め定義される、最終的に調整するステップを含む。第1の実施形態は、溶接作業の前に直径を調整することで構成されている。代替的な実施形態は、溶接作業と同時に直径を調整することで構成されている。
【0027】
実施形態によれば、本発明はまた、少なくとも一部が本発明による方法によって製造されたパッケージに関する。
【0028】
これらの実施形態によれば、本発明は、より具体的には、デザイン内に隠された溶接部を備えるパッケージに関する。
【0029】
より具体的には、本発明は、本発明の原理に従って、装飾され、かつ印刷および突合せ溶接されたシートからおよび製造された、少なくとも1つのチューブ状本体を備えるパッケージに関する。
【0030】
より具体的には、実施形態によれば、本発明は、可撓性チューブ状本体を備えかつ本願に記載の方法に従って装飾されたチューブに関し、可撓性チューブ状本体の一端は、チューブヘッドに連結されており、可撓性チューブ状本体の他端は、可撓性チューブ状本体自体に挟まれて可撓性チューブ状本体上が溶接されており、いわゆる最終溶接部を形成する。チューブヘッドは、パッケージ内に包有された製品を抽出するための少なくとも1つのオリフィスを備える。パッケージはまた、前記パッケージを開閉するための手段を備え得る。
【0031】
前述のようなチューブは、好ましくは、最終溶接部によって、場合によってはヒンジ付きプラグなどの開放システムによって幾何学的に組み付けられた2つの主面を備える。チューブの2つの主面は、例えば、装飾、画像、または適切な印刷との連通のベクトルとして使用される。
【0032】
本発明は、特に、各面に不連続性のない複雑な装飾を有するパッケージを得ることを可能にする。本発明の実施形態によれば、長手方向溶接部は、2つの面のうちの一方内に隠されている。
【0033】
本発明の原理は、例えば、溶接部が見えることなく、またチューブの審美性を変更することなく、パッケージの面のうちの1つに溶接部を配置することを可能にする。
【0034】
本発明の一実施形態によれば、突合せ溶接は、チューブ状本体の内面の側上に材料を追加することを含み、材料を追加することによって、突合せ溶接部を補強する。本発明の一実施形態によれば、材料の追加は、溶接されたストリップまたは押出材であり得る。この材料の追加は、チューブ状本体の内側表面上に置かれ得るか、またはチューブ状本体の厚さ内に少なくとも部分的に埋め込まれ得る。
【0035】
本発明の実施形態によれば、溶接部は、パッケージの装飾された外面上で検出することが困難であり、したがって、ユーザには見えない。
【0036】
本発明の実施形態は、溶接部の両側におけるデザインの連続性を可能にし、したがって、溶接部におけるパターンまたは色の不連続性を回避することを可能にする。
【0037】
本発明の実施形態は、チューブ状本体の全ての表面を連通ベクトルとして使用することを可能にする。
【0038】
本発明の実施形態は、溶接部を最適な点に位置させて、最適な審美的特質を有する高いパッケージ強度を一緒に得ることを可能にする。
【0039】
実施形態では、本発明は、パッケージ用のチューブ状本体を製造するための方法であって、前記方法が、特に、以下の、
-)製作されるチューブ状本体の幾何学的特性を定義するステップと、
-)製作されるチューブ状本体の表面を覆う初期画像を作成するステップであって、前記初期画像が、右側方縁部および左側方縁部を有する、作成するステップと、
-)初期画像の前記縁部のうちの一方に側方ストリップを追加することによって初期画像から中間画像を作成するステップであって、前記側方ストリップが、初期画像の前記縁部のうちの他方のコピーを含む、作成するステップと、
-)シート上に少なくとも1つの中間画像を印刷するステップであって、中間画像が、画像の側方縁部がシートの繰り出し方向に対して平行になるように配置される、印刷するステップと、
-)中間画像の各側方側でストリップ、好ましくは小さなストリップを切断して最終画像を形成するステップと、
-)チューブ状本体およびエッジツーエッジアセンブリとしてシートを成形して、画像の右縁部と左縁部との間のデザインの連続性を得るステップと、を含む方法に関する。
【0040】
実施形態では、一連の中間画像が、シート上に印刷され得る。
【0041】
実施形態では、画像はいくつかの平行なトラック上に印刷され得、シートが巻き取られて画像の単一トラックが得られ得る。
【0042】
実施形態では、チューブ状本体の特性は、直径および/または長さおよび/または厚さであり得る。
【0043】
実施形態では、初期画像は、画像、図面、無地もしくは陰影付きの色、またはそれらの組合せによって形成されたデザインを含み得る。
【0044】
実施形態では、エッジツーエッジアセンブリは、シートを溶接することによって、またはシートの内面上へのチューブ状本体の押出しによって実行され得る。
【0045】
実施形態では、エッジツーエッジ溶接は、シートの端部を加熱、プレス、および冷却するステップを含み得る。
【0046】
実施形態では、溶接作業後に、材料が追加されて溶接されたゾーンを補強し、材料の追加は、例えば、チューブ状本体の内面および/またはチューブ状本体の外面上に実行される。
【0047】
実施形態では、材料の追加は、シートの端部に溶接または接合されたプラスチックストリップの形態で、または押出材のビードの追加によって行われ得る。
【0048】
実施形態では、チューブ状本体はセグメントに切断され得、セグメントに切断する作業は画像と同期されている。
【0049】
実施形態では、シートは単層または多層フィルムであり得る。
【0050】
実施形態では、シートは積層体であり得る。
【0051】
実施形態では、シートは、合成材料、セルロース、バイオソース材料、再生材料、生分解性材料、または前記材料の混合物に基づき得る。
【0052】
実施形態では、本発明は、本出願に記載の方法によって得られたチューブ状本体を備えるパッケージに関する。
【0053】
実施形態では、パッケージは、チューブ、もしくはフラスコ、もしくは缶、または任意の他の種類のパッケージであり得る。
【図面の簡単な説明】
【0054】
【
図1】先行技術の欧州特許出願公開第2720850号明細書によるエッジツーエッジ溶接の一例を示す。
【
図2】先行技術の欧州特許出願公開第3300881号明細書によるシートの側方縁部の切断の作業を示す。
【
図3】本発明によるチューブ製作方法の主要なステップを説明する。
【
図4】本発明で使用されるいわゆる「初期」、「中間」、および「最終」画像を示す。
【
図5】中間画像の両側で小さなストリップを切断するステップを示す。
【
図6】本発明に従って得られた360°デザインのチューブを示す。
【
図7】
図6に示すチューブを製作するために使用される中間画像を示す。
【詳細な説明】
【0055】
1 チューブ
2 チューブ状本体
3 長手方向溶接部
4 チューブヘッド
5 端部溶接部
6 初期画像
7 初期画像の幅
8 中間画像
9 中間画像の幅
10 最終画像
11 最終画像の幅
12 シートの幅
13 側方ストリップ
14 側方ストリップの幅
15 左切断部の位置
16 右切断部の位置
17 印刷されていないシート縁部
【0056】
図3は、デザインの連続性で隠された溶接部を有する360°のデザインを有するチューブ状本体の溶接による製作のための本発明による方法のステップの一例を示している。本発明の一実施形態によれば、方法は、例えば、以下に記載されるステップを含む。
【0057】
第1のステップは、製作されるチューブ状本体の幾何学的特性、すなわち、例えば、製作されるチューブ状本体の直径、製作されるチューブ状本体の幅、および製作されるチューブ状本体の厚さを定義することを含む。方法の第1のステップはまた、チューブ状本体の周り全体に示されることが望まれるデザインの作成を含む。本発明の文脈において、デザインは、画像、図面、無地もしくは陰影付きの色、またはそれらの組合せなど、任意の種類のものとすることができる。したがって、初期画像と呼ばれる画像が作成され、その幅および高さは、それぞれチューブ状本体の周長および長さに対応する。したがって、初期画像は、チューブ状本体の表面全体を完全に覆う。
【0058】
方法の第2のステップは、初期画像の左側に、初期画像の右縁部のコピーに対応する側方ストリップを追加するか、またはその逆によって中間画像を作成することを含む。得られた中間画像は初期画像よりも大きく、その結果として、中間画像の幅は、製造されるチューブ状本体の周長よりも大きい。
【0059】
第3のステップは、シート上に一連の中間画像を印刷することを含み、シートはその後、例えば、リール上に束ねられる。中間画像は、画像の側方縁部がシートの繰り出し方向に対して平行になるように配置される。シートの幅に応じて、画像は、1つ以上の相互に平行なトラック内に印刷され得る。画像がいくつかのトラック内に印刷された場合、印刷されたシートはその後、リールごとに中間画像の単一トラックを得て束ねるために巻き取られる。
【0060】
「トリミング」と呼ばれる方法の第4のステップは、「最終画像」と呼ばれる画像を得るために、中間画像の各側方側で小さなストリップを切断することを含み、最終画像は、チューブ状本体として成形されたときの最終画像の左縁部と最終画像の右縁部との間の装飾の連続性を含む。最終画像の幅は、製造されるチューブの周長に実質的に対応する。好ましくは、第4のステップは、印刷されたシートが巻き出され、トリミングされ、チューブとして成形され、エッジツーエッジで(例えば、溶接によって)組み立てられる連続チューブ状本体製造方法において実行される。最終画像の幅の正確な調整が、画像の左縁部と右縁部との間のデザインの連続性を得るために実行される。
【0061】
第5のステップは、印刷されたシートをチューブ状幾何学形状に成形することを含み、印刷された表面は、チューブの外側に見える。このステップでは、印刷されたシートの端部がエッジツーエッジで配置され、チューブ状本体の直径が調整され、それによって、シートの端部が印刷ゾーンにおける重なりまたは縮みを形成することなく接触する。
【0062】
第6のステップは、シートの端部のエッジツーエッジ溶接または接合を含む。好ましくは、シートの端部の加熱、プレス、および冷却の作業を用いて組立てを実行する。エッジツーエッジ溶接は、溶接されたゾーンを補強する材料を追加することを含み得る。この材料の追加は、シートの端部上に溶接または接合されるプラスチックストリップの形態で、または押出材のビードの追加によって行われ得る。好ましくは、補強材の追加は、チューブの内面上に行われる。チューブ状本体はまた、溶接部の外側表面上に補強材を含んでもよい。
【0063】
最後に、第7のステップは、チューブ状本体を同様の長さのセグメントに切断することを含み、切断作業は、画像と同期されている。最終的な切断作業により、全周にわたって装飾されたチューブ状本体を得ることができ、溶接部は印刷内に隠されている。
【0064】
図4は、非限定的な例として、画像/図面で構成されたデザインを有する初期画像6、中間画像8、および最終画像10の一例を示している。初期画像6は、製作されるチューブ状本体の外側表面の周長に対応する幅7を有する。初期画像の幅7は、シートの繰り出し方向およびチューブ状本体の軸線に対して直角に測定される。初期画像6は、チューブ状本体上に得たいデザインに対応する仮想画像(印刷されていない)である。
【0065】
図4は、初期画像の左側に、初期画像の右側のストリップ13をコピーしたストリップ13を追加することによって構築された中間画像8を示している。別の中間画像(図示せず)は、初期画像の右側に、初期画像の左側のストリップをコピーすることによって得られ得る。全ての場合において、中間画像は、2つの同一の側方ストリップ13(一方は他方のコピーである)を含むという事実によって特徴付けられる。側方ストリップ13は、画像、図面、無地もしくは陰影付きの色、またはそれらの組合せなどを含み得、重要な因子は、2つの側方縁部が同一であるべきであることである。したがって、得られた中間画像8は、製造されることが望まれるチューブの周長よりも大きい幅9を有する。次いで、中間画像8は、端部を溶接することによってチューブ状本体を製造するために使用されるシート上に印刷される。
【0066】
最終的に、装飾は、360°のデザインを有する円筒体上に位置付けされるため、溶接部がパッケージ上に位置付けされるゾーンを選択するために一次画像を最適化することは賢明な履行である。一般に、チューブ形態のパッケージの場合、パッケージの端部溶接部5によって形成された折り目に位置付けされた溶接部を有することは、例えば回避される。
【0067】
図4はまた、シートの縁部をトリミングする作業において得られた最終画像10を示している。この作業は、特に、シートの左縁部と右縁部との間に装飾の連続性を作り出すために、シートの各側から小さなストリップを取り出すことにある。このトリミング作業は、リールの格納時に損傷を受けた可能性のあるシートの縁部を除去し、かつチューブ状本体の形成前にシートの幅を高精度に調整するために、製造プロセスにおいて必要である。
図4は、左縁部と右縁部との間のデザインの連続性、すなわちチューブ状本体として成形されたシートのエッジツーエッジ溶接時に生み出されることとなる連続性を得るように調整された最終画像の幅11を示している。切断部15および16の位置は、ストリップ13の内側に位置する。切断位置15と切断位置16との間の距離は、製作中に設定され、これにより、製作全体を通して幅11の変動を無視できる程度とすることができる。
【0068】
図5は、本発明の利点のうちの1つを示しており、これにより、製造方法におけるシートの側方の位置決めの変動を克服することが可能になる。
図5は、画像が側方に移動しても、画像の左縁部と画像の右縁部との間のデザインの連続性を保証することを可能にする本発明の原理を増幅して示している。本発明の原理によれば、切断位置15と16との間の距離は一定であるため、画像が切断位置に対して側方に移動しても、最終画像の幅11は一定である。本発明による方法は、ストリップ13が同じ画像または画像の一部を包有するため、位置決めの変動が幅14の側方ストリップ13内に包有される限り、側方位置の変動を克服することを可能にする。したがって、本発明は、幅12のシートの縁部に対する画像の側方位置の変動を克服することを可能にし、前記シートは、印刷されていない側方部分17を含むことができる。本発明はまた、切断位置15および16に対する印刷されたシートの位置の変動を克服することも可能にする。
図5に示す変動は例示的なものであり、実際には、数百メートルに相当する可能性があるはるかに長いシート長にわたって現れる。本発明はまた、例えば、第2のリール上のデザインが先行するリール上のデザインに対して側方にオフセットされている場合に、リールの変更時に現れる変動を克服することを可能にする。
【0069】
図6は、本発明による方法によって得られた、円周にわたってデザインの連続性を有するチューブ形態1のパッケージを示している。チューブ1は、パッケージ内に包有された製品を抽出するためのオリフィスを備えるチューブヘッド4に固定されたチューブ状本体2を備える。チューブヘッド4には、一般にプラグ(図示せず)などの開閉システムが関連付けられている。チューブ状本体2は、端部溶接部5によってチューブのヘッドとは反対側が閉鎖されている。
図6に示すパッケージ1は、チューブ状本体2の長手方向溶接部3が長手方向溶接部3の両側でデザインの連続性を伴って画像内に完全に隠されていることを特徴とする。
【0070】
図7は、
図6に示すパッケージを製作することを可能にする中間画像8を示している。中間画像は、画像の縁部に位置する幅14の2つの同一の側方ストリップ13を含む。製作されるチューブの周長に対応する固定幅11の切断位置15および16は、トリミング作業によって最終画像を得ることを可能にする。本発明によれば、切断位置15、16は、一定の離隔距離11を維持しながらストリップ13内で側方に移動し得る。本発明によれば、トリミング作業後に得られた最終画像は、画像の左縁部と右縁部との間にデザインの連続性を有する。デザインのこの連続性は、長手方向溶接部の両側のチューブ状本体上にある。
【0071】
図7は、幅12のシート上に印刷された幅9の中間画像8を示している。切断位置15および16は、トリミング作業後およびチューブ状本体としての成形前に得られる幅11の最終画像を画定する。本発明は、切断ツール15、16、中間画像、およびシートの縁部の間の相対的な側方位置の小さな変動を克服することを可能にする。
【0072】
本発明の好ましい実施形態によれば、方法においてシートを側方にガイドし、かつ変動の振幅を低減するための手段が使用される。例えば、シートの縁部または画像の側方位置のいずれかを検出するカメラによって制御されるストリップガイドを使用することが有利である。トリミング作業中、優先される方法は、画像の位置に応じてシートの側方位置を調節することである。これにより、トリミング作業の無駄を制限することが可能になる。
【0073】
本発明の実施形態によれば、ストリップ13の幅14は、切断位置15、16に対する中間画像8の側方位置の変動の振幅よりも大きくなければならない。本発明によれば、ストリップ13の幅14は、例えば0.5~10mm、好ましくは1~3mmである。
【0074】
本発明の実施形態によれば、中間画像13の幅は、例えば、チューブ状本体の周長よりも1~10mm大きく、好ましくは2~4mm大きい。
【0075】
本発明の実施形態によれば、最終画像の幅は、印刷作業中に起こり得るシートの収縮を考慮に入れた初期画像の幅に等しい。
【0076】
本発明の実施形態によれば、チューブ状本体の周長は、エッジツーエッジ溶接作業中のシートの収縮を考慮に入れた最終画像の幅に等しい。
【0077】
本発明の文脈で使用されるシートは、厚さが20~500ミクロン、好ましくは150~450ミクロンである単層または多層シートであり得る。
【0078】
シートは、プラスチック樹脂、バイオソース材料、再生材料、または生分解性材料に基づき得る。
【0079】
シートの印刷は、表面上に行われるか、またはシートの多層構造内に閉じ込められ得る。第2の場合では、シートの印刷の後、印刷を閉じ込めるために積層ステップが続く。
【0080】
シートは、例えば、オフセット印刷、UVフレキソ印刷、スクリーン印刷、タイポグラフィ、熱転写印刷、デジタル印刷などのいくつかの技術を別々に使用するかまたは組み合わせることによって印刷され得る。
【0081】
チューブ状本体は、エッジツーエッジ溶接により製造される。先行技術に記載された多くの構成は、本発明に関連付けられるのが有効であり得る。したがって、シートの縁部は、例えば欧州特許第2720849号明細書で提案されているように、直角またはある角度で切断され得る。エッジツーエッジ溶接は、例えば欧州特許出願公開第2007567号明細書、欧州特許出願公開第2004506号明細書、および欧州特許出願公開第2004389号明細書で提案されているように、内側ストリップおよび/または外側ストリップによって補強され得る。1つの代替案は、例えば欧州特許出願公開第2089213号明細書に記載されているように、溶接ビードでエッジツーエッジ溶接を補強することにある。
【0082】
実施形態では、シートは例えば、
-)セルロース、すなわち製紙業界で一般的に使用される組成物から主に構成されている。これらの組成物は、一般に、大部分のセルロース(例えば、70%以上)、鉱物充填剤(例えば、炭酸カルシウムまたはカオリン)、着色剤または蛍光増白剤、結合剤(例えば、デンプンまたはラテックス)、および場合によりリグニンを含む。本発明によれば、パッケージはまた、例えば水分または酸素バリア層などの薄いバリア層を含み得る。これらの層は、例えばPE、PP、EVOH、PVOH、PLAなどの熱可塑性樹脂、またはSiOx層もしくは金属化層などの薄層、またはコーティングもしくはナノコーティングである、
-)国際公開第2013/186723号に記載されているような多層フィルムであって、その刊行物に記載されているような補強要素を有する多層フィルム、
-)国際公開第2007/113782号に記載されているような積層体、
-)国際公開第2009/125330号に記載されている溶接方法を使用した、その刊行物に記載されているストリップ、
-)国際公開第2007/113781号に記載されているような積層体、
-)国際公開第2008/038206号に記載されているような積層体、
-)国際公開第2007/113780号に記載されているような積層体
などで作製され得る。
【0083】
本発明の変形例は、国際公開第2015/159234号および国際公開第2018/051235号に記載されている方法による押出ラベリングによってチューブ状本体を製造することにある。この変形例では、薄いシートは、本発明の原理に従って印刷される。国際公開第2015/159234号および国際公開第2018/051235号に記載されている連続押出ラベリング方法では、シートはその後、シートをチューブ状幾何学形状に成形する前に本発明に従ってトリミングされる。次に、チューブ状本体がチューブ状幾何学形状に成形されたシートの内面上に押し出される。したがって、シートは、例えば、これらの刊行物に記載されているような単層フィルム、または本出願に記載されているようなパッケージの分野で使用される別の同等のフィルムであり得る。
【0084】
本出願に記載された実施形態は、よって例示的な例として説明されたものであり、限定的であるとみなされるべきではない。他の実施形態は、例えば記載されたものと同等の手段を使用し得る。実施形態は、状況に応じて互いに組み合わせられ得、一実施形態で使用される手段を別の実施形態で使用することもできる。
【国際調査報告】