(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-05-29
(54)【発明の名称】カメラモジュールを含む電子装置
(51)【国際特許分類】
G09F 9/30 20060101AFI20240522BHJP
G06F 1/16 20060101ALI20240522BHJP
H04M 1/02 20060101ALI20240522BHJP
H04N 25/70 20230101ALI20240522BHJP
G09F 9/00 20060101ALI20240522BHJP
G09F 9/302 20060101ALI20240522BHJP
H10K 59/95 20230101ALI20240522BHJP
H10K 59/65 20230101ALI20240522BHJP
【FI】
G09F9/30 349C
G06F1/16 312Z
G06F1/16 312G
H04M1/02 C
H04N25/70
G09F9/00 366Z
G09F9/302 C
G09F9/30 365
G09F9/30 338
H10K59/95
H10K59/65
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023561221
(86)(22)【出願日】2022-03-30
(85)【翻訳文提出日】2023-10-04
(86)【国際出願番号】 KR2022004538
(87)【国際公開番号】W WO2022215938
(87)【国際公開日】2022-10-13
(31)【優先権主張番号】10-2021-0043957
(32)【優先日】2021-04-05
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2021-0157621
(32)【優先日】2021-11-16
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】503447036
【氏名又は名称】サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【氏名又は名称】阿部 達彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100154922
【氏名又は名称】崔 允辰
(72)【発明者】
【氏名】スンヨン・シン
(72)【発明者】
【氏名】ミンスク・オム
(72)【発明者】
【氏名】ドンソプ・イ
(72)【発明者】
【氏名】ヘチャン・イ
(72)【発明者】
【氏名】ビュンドゥク・ヤン
(72)【発明者】
【氏名】クワンタイ・キム
(72)【発明者】
【氏名】ドンヒョン・ヨム
【テーマコード(参考)】
3K107
5C024
5C094
5G435
5K023
【Fターム(参考)】
3K107AA01
3K107BB01
3K107CC41
3K107DD21
3K107DD39
3K107DD89
3K107EE27
3K107FF00
3K107FF06
3K107FF15
3K107HH05
5C024CX11
5C024EX21
5C094AA60
5C094BA27
5C094CA20
5C094DA13
5C094DB01
5C094EA04
5C094ED15
5G435BB05
5G435EE49
5K023AA07
5K023DD06
5K023DD08
5K023HH08
(57)【要約】
本開示の多様な実施例による電子装置は、ディスプレーパネル及び前記ディスプレーパネルの下部に配置されるカメラモジュールを含むことができる。前記ディスプレーパネルは、第1ピクセル密度を有し、前記カメラモジュールと重なる第1領域と、前記第1ピクセル密度より大きな第2ピクセル密度を有する第2領域と、前記第1領域の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層と、前記第1領域に配置される第1有機発光ダイオードの下部に配置される複数の透明配線と、を含むことができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1領域に配置された前記第1有機発光ダイオードの下部と重なるように配置されることができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1有機発光ダイオードのアノード電極と前記複数の透明配線との間に配置することができる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
カメラモジュールを含む電子装置であって、
ディスプレーパネルと、
前記ディスプレーパネルの下部に配置されるカメラモジュールと、を含み、
前記ディスプレーパネルは、
第1ピクセル密度を持ち、複数の第1ピクセルを含み、前記カメラモジュールと重なる第1領域と、
前記第1ピクセル密度より大きな第2ピクセル密度を持ち、複数の第2ピクセルを含む第2領域と、
前記第1領域の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層と、
前記第1領域に配置される第1有機発光ダイオードの下部に配置される複数の透明配線と、を含み、
前記第1光反射遮断層は、前記第1領域に配置された前記第1有機発光ダイオードの下部と重なるように配置され、
前記第1光反射遮断層は、前記第1有機発光ダイオードのアノード電極と前記複数の透明配線との間に配置される、電子装置。
【請求項2】
前記第1光反射遮断層は、前記第1有機発光ダイオードのアノード電極の下部に配置される、請求項1に記載の電子装置。
【請求項3】
前記第1光反射遮断層は、
前記アノード電極の下部に位置する少なくとも一つの層に配置される、請求項2に記載の電子装置。
【請求項4】
前記第1有機発光ダイオードを駆動する複数の第1駆動回路を含み、
前記複数の透明配線は前記第1有機発光ダイオードと前記複数の第1駆動回路とを電気的に接続する、請求項2に記載の電子装置。
【請求項5】
前記第1光反射遮断層は、
前記第1有機発光ダイオードの前記アノード電極の第1幅と同じ幅を持つか、又は前記第1有機発光ダイオードの前記アノード電極の第1幅より広い第2幅を持つ、請求項2に記載の電子装置。
【請求項6】
前記第1光反射遮断層は、
前記第1有機発光ダイオードの前記アノード電極の下部から遠く配置されるほど幅が広く形成される、請求項5に記載の電子装置。
【請求項7】
前記第1光反射遮断層は、
不透明有機物を含む、請求項1に記載の電子装置。
【請求項8】
前記第1光反射遮断層は、
ブラックPDLを含む、請求項1に記載の電子装置。
【請求項9】
前記第1光反射遮断層は、
4%以下の光反射率を持つ、請求項1に記載の電子装置。
【請求項10】
前記第2領域の少なくとも一部に配置される第2光反射遮断層を含む、請求項1に記載の電子装置。
【請求項11】
第2光反射遮断層は、前記第2領域に形成された複数のピクセルの複数の第2有機発光ダイオードのアノード電極の下部に配置される、請求項10に記載の電子装置。
【請求項12】
前記第2領域は、前記第1有機発光ダイオードを駆動する複数の第1駆動回路と、第2有機発光ダイオードを駆動する複数の第2駆動回路と、を含む、請求項10に記載の電子装置。
【請求項13】
前記第2光反射遮断層は、前記複数の第1駆動回路及び前記複数の第2駆動回路の上部に配置される、請求項12に記載の電子装置。
【請求項14】
前記第2光反射遮断層は、
不透明有機物を含む、請求項13に記載の電子装置。
【請求項15】
前記第2光反射遮断層は、
ブラックPDLを含む、請求項13に記載の電子装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示の多様な実施例はカメラモジュールを含む電子装置に関し、詳しくはディスプレーの背面(例えば、下方)に配置されるカメラモジュールを含む電子装置に関する。
【背景技術】
【0002】
電子装置(例えば、モバイル電子装置)は機能及びユーザの選好度によって多様な大きさで上市されており、広い視認性確保と操作の便宜性のための大画面タッチディスプレーを含むことができる。電子装置は少なくとも一つのカメラモジュール(例えば、イメージセンサー)を含むことができる。例えば、電子装置はディスプレー周辺又はディスプレーの少なくとも一部を通じて配置される少なくとも一つのカメラモジュールを含むことができる。ディスプレー背面(例えば、下方)にカメラモジュールを配置しながら、カメラモジュールに入射される光量を増加させるための多様な技術が提案されている。
【0003】
上述した情報は本開示の理解を助けるための背景情報にのみ提供される。上述した内容のうちのいずれかが本開示に係って先行技術として適用されることができるかに対する決定又は主張は成り立たなかった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
UDC(Under Display Camera)が適用される電子装置は、OLEDディスプレーのピクセル(pixel)領域及び前記ピクセル領域と隣接した周辺領域を含むことができる。ピクセル領域には映像を表示することができる複数個のピクセルが規則的に配置されることができ、周辺領域には複数の配線が配置されることができる。OLEDディスプレーの背面にカメラモジュールのような光学センサーが配置される場合、OLEDディスプレーの内部に入射された光が反射されてカメラモジュールに入射され得る。カメラモジュールに反射された光が入射されると、光フレア(light flare)が発生し得る。本開示の様態は、少なくとも前述した問題及び/又は欠点を解決して少なくとも以下に説明される利点を提供することができる。本開示の多様な実施例はディスプレーパネルの内部に入射された光がカメラモジュールに入射されることを防止して光フレア(light flare)が発生することを防止することができるカメラモジュールを含む電子装置を提供することができる。
【0005】
追加的な側面は次の説明で部分的に説明され、部分的には説明から明白であり、又は提示された実施例の実行によって理解されることができる。
【0006】
本発明において達成しようとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及されないまた他の技術的課題は以下の記載から本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に明確に理解されることができる。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の多様な実施例による電子装置は、ディスプレーパネル及び前記ディスプレーパネルの下部に配置されるカメラモジュールを含むことができる。前記ディスプレーパネルは、第1ピクセル密度を有し、前記カメラモジュールと重なる第1領域と、前記第1ピクセル密度より大きい第2ピクセル密度を有する第2領域と、前記第1領域の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層と、前記第1領域に配置される第1有機発光ダイオードの下部に配置される複数の透明配線と、を含むことができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1領域に配置された前記第1有機発光ダイオードの下部と重なるように配置されることができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1有機発光ダイオードのアノード電極と前記複数の透明配線の間に配置されることができる。
【0008】
本開示の多様な実施例による電子装置は、ディスプレーパネル、及び前記ディスプレーパネルの下部に配置されるカメラモジュールを含むことができる。前記ディスプレーパネルは、第1ピクセル密度を有し、前記カメラモジュールと重なる第1領域と、前記第1ピクセル密度より大きい第2ピクセル密度を有する第2領域と、前記第1領域の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層と、前記第2領域の全体又は少なくとも一部に配置される第2光反射遮断層と、前記第1領域に配置される第1有機発光ダイオードの下部に配置される複数の透明配線と、を含むことができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1領域に配置された前記第1有機発光ダイオードの下部と重なるように配置されることができる。前記第1光反射遮断層は、前記第1有機発光ダイオードのアノード電極と前記複数の透明配線の間に配置されることができる。前記第2光反射遮断層は、前記第1領域の少なくとも一部まで延長されて形成されることができる。
【発明の効果】
【0009】
本開示の多様な実施例によるカメラモジュールを含む電子装置は、ディスプレーパネルの第1領域(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でアノード電極の下部に光反射遮断層を配置することによって、ディスプレーに入射された光が反射されることを防止することができる。ディスプレーパネルの内部に入射された光がカメラモジュールに入射されることを防止して光フレア(light flare)が発生することを防止することができる。
【0010】
本発明の他の様態、利点及び著しい特徴は添付図面と共に本発明の多様な実施例を開示する次の詳細な説明から当業者に明らかになることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【
図1】本開示の多様な実施例による、ネットワーク環境内の電子装置のブロック図である。
【
図2a】本開示の多様な実施例による電子装置の前面の斜視図である。
【
図2b】本開示の多様な実施例による電子装置の後面の斜視図である。
【
図3a】本開示の多様な実施例による、電子装置の展開(例えば、オープン)状態を示す図面である。
【
図3b】本開示の多様な実施例による、電子装置の折り畳み(例えば、クローズ)状態を示す図面である。
【
図4】多様な実施例による電子装置のディスプレーモジュールのブロック図である。
【
図5】本開示の多様な実施例によるディスプレー及びカメラモジュール(例えば、イメージセンサー)を示す図面である。
【
図6】本開示の多様な実施例によるディスプレーの第1領域(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)と第2領域(例えば、アクティブ領域)に配置されたピクセルの形態を示す図面である。
【
図7】本開示の多様な実施例によるディスプレーの第1領域(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域(例えば、アクティブ領域)の断面を示す図面である。
【
図8】ディスプレーに入射された光がOLEDのアノード電極及びTFT(thin film transistor)の下部に配置される下部金属層(例えば、BML(Bottom metal layer))で反射され、カメラモジュールで光フレア(light flare)を発生させることを説明するための図面である。
【
図9】ディスプレーに入射された光がTFT(thin film transistor)の下部に配置される下部金属層(例えば、BML(Bottom metal layer))で反射され、カメラモジュールで光フレア(light flare)を発生させることを説明するための図面である。
【
図10】本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【
図11】本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【
図12】本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【
図13】本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【
図14】本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【
図15】本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
図面全体にかけて、類似の参照番号は類似の部品、構成要素及び構造を指称することが理解されるだろう。
【0013】
添付された図面を参照した後の説明は特許請求の範囲及びその均等物によって定義された本開示の多様な実施様態の包括的な理解を助けるために提供される。ここには理解を助けるための多様な特定詳細事項が含まれているが、これはただ例示的なものとみなされなければならない。したがって、本技術分野の通常の知識を有する者は本開示の範囲及び思想を逸脱せず本明細書に記載した多様な実施例の多様な変更及び修正がなされることができることを認識するだろう。また、明瞭かつ簡潔にするためによく知られた機能及び構成に対する説明は省略することができる。
【0014】
以下の説明及び特許請求の範囲で使用される用語及び単語は文献上の意味に制限されず、ただ、本発明の明確かつ一貫された理解のために発明者が用いる。したがって、本開示の多様な実施例に対する次の説明はただ例示の目的に提供されたものであり、添付された特許請求の範囲及びその均等物によって定義されたような開示を制限するためではないことが当業者に明白である。
【0015】
単数形態は文脈が明白に他に指示しない限り複数の指示対象を含むことが理解されなければならない。したがって、例えば、“構成要素表面”に対する言及はそのような表面のうちの一つ以上に対する言及を含む。
【0016】
図1は、本開示の多様な実施例による、ネットワーク環境100内の電子装置101のブロック図である。
図1を参照すれば、ネットワーク環境100で電子装置101は第1ネットワーク198(例えば、近距離無線通信ネットワーク)を通じて電子装置102と通信するか、又は第2ネットワーク199(例えば、遠距離無線通信ネットワーク)を通じて電子装置104又はサーバー108のうちの少なくとも一つと通信することができる。一実施例によれば、電子装置101はサーバー108を通じて電子装置104と通信することができる。一実施例によれば、電子装置101はプロセッサ120、メモリー130、入力モジュール150、音響出力モジュール155、ディスプレーモジュール160、オーディオモジュール170、センサーモジュール176、インターフェース177、連結端子178、ハプティックモジュール179、カメラモジュール180、電力管理モジュール188、バッテリー189、通信モジュール190、加入者識別モジュール196、又はアンテナモジュール197を含むことができる。ある実施例で、電子装置101には、この構成要素のうちの少なくとも一つ(例えば、連結端子178)が省略されるか、一つ以上の他の構成要素が追加されることができる。
ある実施例で、この構成要素の中で一部(例えば、センサーモジュール176、カメラモジュール180、又はアンテナモジュール197)は一つの構成要素(例えば、ディスプレーモジュール160)に統合されることができる。
【0017】
プロセッサ120は、例えば、ソフトウェア(例えば、プログラム140)を行ってプロセッサ120に接続された電子装置101の少なくとも一つの他の構成要素(例えば、ハードウェア又はソフトウェア構成要素)を制御することができ、多様なデータ処理又は演算を行うことができる。一実施例によれば、データ処理又は演算の少なくとも一部として、プロセッサ120は他の構成要素(例えば、センサーモジュール176又は通信モジュール190)から受信された命令又はデータを揮発性メモリー132に記憶し、揮発性メモリー132に記憶された命令又はデータを処理し、結果データを非揮発性メモリー134に記憶することができる。一実施例によれば、プロセッサ120はメインプロセッサ121(例えば、中央処理装置又はアプリケーションプロセッサ)又はこれとは独立的にもしくは共に操作可能な補助プロセッサ123(例えば、グラフィック処理装置、神経網処理装置(NPU:neural processing unit)、イメージシグナルプロセッサ、センサーハーブプロセッサ、又はコミュニケーションプロセッサ)を含むことができる。例えば、電子装置101がメインプロセッサ121及び補助プロセッサ123を含む場合、補助プロセッサ123はメインプロセッサ121より低電力を使用するか、指定された機能に特化されるように設定されることができる。補助プロセッサ123はメインプロセッサ121と別個で、又はその一部として具現されることができる。
【0018】
補助プロセッサ123は、例えば、メインプロセッサ121がインアクティブ(例えば、スリップ)状態にあるうちにメインプロセッサ121の代わりに、又はメインプロセッサ121がアクティブ(例えば、アプリケーション実行)状態にあるうちにメインプロセッサ121と共に、電子装置101の構成要素のうちの少なくとも一つの構成要素(例えば、ディスプレーモジュール160、センサーモジュール176、又は通信モジュール190)に係る機能又は状態の少なくとも一部を制御することができる。一実施例によれば、補助プロセッサ123(例えば、イメージシグナルプロセッサ又はコミュニケーションプロセッサ)は機能的に関連のある他の構成要素(例えば、カメラモジュール180又は通信モジュール190)の一部として具現されることができる。一実施例によれば、補助プロセッサ123(例えば、神経網処理装置)は人工知能モデルの処理に特化されたハードウェア構造を含むことができる。人工知能モデルは機械学習を通じて生成されることができる。このような学習は、例えば、人工知能モデルが行われる電子装置101自体で行われることができ、別途のサーバー(例えば、サーバー108)を通じて行われることもできる。学習アルゴリズムは、例えば、教師あり学習(supervised learning)、教師無し学習(unsupervised learning)、半教師あり学習(semi-supervised learning)又は強化学習(reinforcement learning)を含むことができるが、前述の例に限定されない。人工知能モデルは、複数の人工神経網レイヤーを含むことができる。人工神経網は深層神経網(DNN:deep neural network)、CNN(convolutional neural network)、RNN(recurrent neural network)、RBM(restricted boltzmann machine)、DBN(deep belief network)、BRDNN(bidirectional recurrent deep neural network)、深層Q-ネットワーク(deep Q-networks)又は前記の2つ以上の組み合せのうちの一つであっても良いが、前述した例に限定されない。人工知能モデルはハードウェア構造以外に、追加的又は代替的に、ソフトウェア構造を含むことができる。
【0019】
メモリー130は、電子装置101の少なくとも一つの構成要素(例えば、プロセッサ120又はセンサーモジュール176)によって用いられる多様なデータを記憶することができる。データは、例えば、ソフトウェア(例えば、プログラム140)及び、これに係る命令に対する入力データ又は出力データを含むことができる。メモリー130は、揮発性メモリー132又は非揮発性メモリー134を含むことができる。
【0020】
プログラム140はメモリー130にソフトウェアとして記憶されることができ、例えば、ОS142、ミドルウェア144又はアプリケーション146を含むことができる。
【0021】
入力モジュール150は、電子装置101の構成要素(例えば、プロセッサ120)に用いられる命令又はデータを電子装置101の外部(例えば、ユーザ)から受信することができる。入力モジュール150は、例えば、マイク、マウス、キーボード、キー(例えば、ボタン)、又はデジタルペン(例えば、スタイラスペン)を含むことができる。
【0022】
音響出力モジュール155は音響信号を電子装置101の外部に出力することができる。音響出力モジュール155は、例えば、スピーカー又はレシーバーを含むことができる。スピーカーはマルチメディア再生又は録音再生のように一般的な用途で用いられることができる。レシーバーは着信電話を受信するために用いられることができる。一実施例によれば、レシーバーはスピーカーと別個で、又はその一部として具現されることができる。
【0023】
ディスプレーモジュール160は電子装置101の外部(例えば、ユーザ)に情報を視覚的に提供することができる。ディスプレーモジュール160は、例えば、ディスプレー、ホログラム装置、又はプロジェクター及び当該装置を制御するための制御回路を含むことができる。一実施例によれば、ディスプレーモジュール160はタッチを検出するように設定されたタッチセンサー、又は前記タッチによって発生する力の強度を測定するように設定された圧力センサーを含むことができる。
【0024】
オーディオモジュール170は音を電気信号に変換させるか、反対に電気信号を音に変換させることができる。一実施例によれば、オーディオモジュール170は、入力モジュール150を通じて音を獲得するか、音響出力モジュール155、又は電子装置101と直接もしくは無線で接続された外部電子装置(例えば、電子装置102(例えば、スピーカー又はヘッドホーン))を通じて音を出力することができる。
【0025】
センサーモジュール176は電子装置101の作動状態(例えば、電力又は温度)、又は外部の環境状態(例えば、ユーザ状態)を検出し、検出された状態に対応する電気信号又はデータ値を生成することができる。一実施例によれば、センサーモジュール176は、例えば、ジェスチャーセンサー、ジャイロセンサー、気圧センサー、マグネチックセンサー、加速度センサー、グリップセンサー、近接センサー、カラーセンサー、IR(infrared)センサー、生体センサー、温度センサー、湿度センサー、又は照度センサーを含むことができる。
【0026】
インターフェース177は電子装置101が外部電子装置(例えば、電子装置102)と直接又は無線で接続されるために用いられることができる一つ以上の指定されたプロトコルをサポートすることができる。一実施例によれば、インターフェース177は、例えば、HDMI(登録商標)(high definition multimedia interface)、USB(universal serial bus)インターフェース、SDカードインターフェース、又はオーディオインターフェースを含むことができる。
【0027】
連結端子178は、それを通じて電子装置101が外部電子装置(例えば、電子装置102)と物理的に接続されることができるコネクタを含むことができる。一実施例によれば、連結端子178は、例えば、HDMI(登録商標)コネクタ、USBコネクタ、SDカードコネクタ、又はオーディオコネクタ(例えば、ヘッドホーンコネクタ)を含むことができる。
【0028】
ハプティックモジュール179は電気的信号をユーザが触覚又は運動感覚を通じて認知することができる機械的な刺激(例えば、震動又は動き)又は電気的な刺激に変換することができる。一実施例によれば、ハプティックモジュール179は、例えば、モーター、圧電素子、又は電気刺激装置を含むことができる。
【0029】
カメラモジュール180は静止画及び動画を撮影することができる。一実施例によれば、カメラモジュール180は一つ以上のレンズ、イメージセンサー、イメージシグナルプロセッサ、又はフラッシュを含むことができる。
【0030】
電力管理モジュール188は電子装置101に供給される電力を管理することができる。一実施例によれば、電力管理モジュール188は、例えば、PMIC(power management integrated circuit)の少なくとも一部として具現されることができる。
【0031】
バッテリー189は電子装置101の少なくとも一つの構成要素に電力を供給することができる。一実施例によれば、バッテリー189は、例えば、再充電不可能な1次電池、再充電可能な2次電池又は燃料電池を含むことができる。
【0032】
通信モジュール190は電子装置101と外部電子装置(例えば、電子装置102、電子装置104、又はサーバー108)との間の直接(例えば、有線)通信チャンネル又は無線通信チャンネルの確立、及び確立された通信チャンネルを通じる通信実行をサポートすることができる。通信モジュール190はプロセッサ120(例えば、アプリケーションプロセッサ)と独立的に操作され、直接(例えば、有線)通信又は無線通信をサポートする一つ以上のコミュニケーションプロセッサを含むことができる。一実施例によれば、通信モジュール190は無線通信モジュール192(例えば、セルラー通信モジュール、近距離無線通信モジュール、又はGNSS(global navigation satellite system)通信モジュール)又は有線通信モジュール194(例えば、LAN(local area network)通信モジュール、又は電力線通信モジュール)を含むことができる。これら通信モジュールのうちの該当する通信モジュールは第1ネットワーク198(例えば、ブルートゥース(登録商標)、WiFi(wireless fidelity)direct又はIrDA(infrared data association)のような近距離通信ネットワーク)又は第2ネットワーク199(例えば、レガシーセルラーネットワーク、5Gネットワーク、次世代通信ネットワーク、インターネット、又はコンピューターネットワーク(例えば、LAN又はWAN)のような遠距離通信ネットワーク)を通じて外部の電子装置104と通信することができる。このような多くの種類の通信モジュールは一つの構成要素(例えば、単一チップ)で統合されるか、又は互いに別途の複数の構成要素(例えば、複数チップ)で具現されることができる。無線通信モジュール192は加入者識別モジュール196に記憶された加入者情報(例えば、国際モバイル加入者識別子(IMSI))を用いて第1ネットワーク198又は第2ネットワーク199のような通信ネットワーク内で電子装置101を確認又は認証することができる。
【0033】
無線通信モジュール192は4Gネットワーク以後の5Gネットワーク及び次世代通信技術、例えば、NR接続技術(new radio access technology)をサポートすることができる。NR接続技術は高容量データの高速送信(eMBB(enhanced mobile broadband))、端末電力最小化と多数端末の接続(mMTC(massive machine type communications))、又は高信頼度と低遅延(URLLC(ultra-reliable and low-latency communications))をサポートすることができる。無線通信モジュール192は、例えば、高いデータ送信率達成のために、高周波帯域(例えば、mmWave帯域)をサポートすることができる。無線通信モジュール192は高周波帯域での性能確保のための多様な技術、例えば、ビームフォーミング(beamforming)、巨大配列多重入出力(massive MIMO(multiple-input and multiple-output))、全次元多重入出力(FD-MIMO:full dimensional MIMO)、アレイアンテナ(array antenna)、アナログビームフォーミング(analog beam-forming)、又は大規模アンテナ(large scale antenna)のような技術をサポートすることができる。無線通信モジュール192は電子装置101、外部電子装置(例えば、電子装置104)又はネットワークシステム(例えば、第2ネットワーク199)に規定される多様な要求事項をサポートすることができる。一実施例によれば、無線通信モジュール192はeMBB実現のためのピークデータレート(Peak data rate)(例えば、20Gbps以上)、mMTC実現のための損失カバレッジ(Coverage)(例えば、164dB以下)、又はURLLC実現のためのUプレーンレイテンシ(U-plane latency)(例えば、ダウンリンク(DL)及びアップリンク(UL)それぞれ0.5ms以下、又はラウンドトリップ1ms以下)をサポートすることができる。
【0034】
アンテナモジュール197は信号又は電力を外部(例えば、外部の電子装置)に送信するか外部から受信することができる。一実施例によれば、アンテナモジュール197はサブストレート(例えば、PCB)上に形成された導電体又は導電性パターンからなる放射体を含むアンテナを含むことができる。一実施例によれば、アンテナモジュール197は複数のアンテナ(例えば、アレイアンテナ)を含むことができる。このような場合、第1ネットワーク198又は第2ネットワーク199のような通信ネットワークで用いられる通信方式に適合した少なくとも一つのアンテナが、例えば、通信モジュール190によって前記複数のアンテナから選択されることができる。信号又は電力は前記選択された少なくとも一つのアンテナを通じて通信モジュール190と外部の電子装置の間に送信されたり受信されることができる。ある実施例によれば、放射体以外に他の部品(例えば、RFIC(radio frequency integrated circuit))が追加され、アンテナモジュール197の一部として形成されることができる。
【0035】
多様な実施例によれば、アンテナモジュール197はmmWaveアンテナモジュールを形成することができる。一実施例によれば、mmWaveアンテナモジュールは印刷回路基板、前記印刷回路基板の第1面(例えば、下面)に又はそれに隣接して配置されて指定された高周波帯域(例えば、mmWave帯域)をサポートすることができるRFIC、及び前記印刷回路基板の第2面(例えば、上面又は側面)に又はそれに隣接して配置されて前記指定された高周波帯域の信号を送信又は受信することができる複数のアンテナ(例えば、アレイアンテナ)を含むことができる。
【0036】
前記構成要素のうちの少なくとも一部は周辺機器の間の通信方式(例えば、バス、GPIO(general purpose input and output)、SPI(serial peripheral interface)、又はMIPI(mobile industry processor interface))を通じて互いに接続されて信号(例えば、命令又はデータ)を相互に交換することができる。
【0037】
一実施例によれば、命令又はデータは第2ネットワーク199に接続されたサーバー108を通じて電子装置101と外部の電子装置104の間で送信又は受信されることができる。外部の電子装置102、又は104のそれぞれは電子装置101と同じ又は他の種類の装置であっても良い。一実施例によれば、電子装置101で実行される動作の全部又は一部は外部の電子装置102、104、又は108のうちの一つ以上の外部の電子装置で実行されることができる。例えば、電子装置101がある機能やサービスを自動に、又はユーザもしくは他の装置からのリクエストに反応して行わなければならない場合に、電子装置101は機能又はサービスをそれ自体に実行させる代りに、又は追加的に、一つ以上の外部の電子装置にその機能又はそのサービスの少なくとも一部の実行をリクエストすることができる。前記リクエストを受信した一つ以上の外部の電子装置はリクエストされた機能又はサービスの少なくとも一部、又は前記リクエストに係る追加機能又はサービスを行い、その実行の結果を電子装置101に伝達することができる。電子装置101は前記結果を、そのまま又は追加的に処理し、前記リクエストに対する応答の少なくとも一部として提供することができる。これのために、例えば、クラウドコンピューティング、分散コンピューティング、モバイルエッジコンピューティング(MEC:mobile edge computing)、又はクライアント-サーバーコンピューティング技術が用いられることができる。電子装置101は、例えば、分散コンピューティング又はモバイルエッジコンピューティングを用いて超低遅延サービスを提供することができる。他の実施例において、外部の電子装置104はIoT(internet of things)機器を含むことができる。サーバー108は機械学習及び/又は神経網を用いた知能型サーバーであっても良い。一実施例によれば、外部の電子装置104又はサーバー108は第2ネットワーク199内に含まれることができる。電子装置101は5G通信技術及びIoT関連技術に基づいて知能型サービス(例えば、スマートホーム、スマートシティ、スマートカー、又はヘルスケア)に適用されることができる。
【0038】
本文書に開示された多様な実施例による電子装置は多様な形態の装置になることができる。電子装置は、例えば、携帯用通信装置(例えば、スマートフォン)、コンピューター装置、携帯用マルチメディア装置、携帯用医療機器、カメラ、ウェアラブル装置、又は家電装置を含むことができる。本文書の実施例による電子装置は前述の機器に限定されない。
【0039】
本文書の多様な実施例及びここに用いられた用語は本文書に記載した技術的特徴を特定の実施例に限定しようとするものではなく、当該実施例の多様な変更、均等物、又は代替物を含むことが理解されなければならない。図面の説明に係って、類似の又は関連する構成要素に対しては類似の参照符号が用いられることができる。アイテムに対応する名詞の単数形は関連する文脈上で明白に異なるように指示しない限り、前記アイテムの一つ又は複数個を含むことができる。本文書において、“A又はB”、“A及びBのうちの少なくとも一つ”、“A又はBのうちの少なくとも一つ”、“A、B又はC”、“A、B及びCのうちの少なくとも一つ”、及び“A、B、又はCのうちの少なくとも一つ”のような文句のそれぞれはその文句のうちの該当する文句に共に羅列された項目のうちのいずれか一つ、又はそれらのすべての可能な組み合せを含むことができる。“第1”、“第2”、又は“第1番目”又は“第2番目”のような用語は単純に当該構成要素を他の当該構成要素と区分するために用いられることができ、当該構成要素を他の側面(例えば、重要性又は手順)で限定しない。ある(例えば、第1)構成要素が他の(例えば、第2)構成要素に、“機能的に”又は“通信的に”という用語と共に又はこのような用語無しに、“カップルド”又は“コネクテッド“と言及された場合、それは前記ある構成要素が前記他の構成要素に直接的に(例えば、有線で)、無線で、又は第3構成要素を通じて接続されることができるということを意味する。
【0040】
本文書の多様な実施例で用いられた用語“モジュール”はハードウェア、ソフトウェア又はファームウエアで具現されたユニットを含むことができ、例えば、ロジッグ、論理ブロック、部品、又は回路のような用語と相互互換的に用いられることができる。モジュールは、一体で構成された部品又は一つ又はそれ以上の機能を行う、前記部品の最小単位又はその一部になることができる。例えば、一実施例によれば、モジュールはASIC(application-specific integrated circuit)の形態で具現されることができる。
【0041】
本開示の多様な実施例は機器(machine)(例えば、電子装置101)によって読み取り可能な記憶媒体(storage medium)(例えば、内蔵メモリー136又は外蔵メモリー138)に記憶された一つ以上の命令語を含むソフトウェア(例えば、プログラム140)として具現されることができる。例えば、機器(例えば、電子装置101)のプロセッサ(例えば、プロセッサ120)は、記憶媒体から記憶された一つ以上の命令語のうちの少なくとも一つの命令を呼び出し、それを実行することができる。これは機器が前記呼び出された少なくとも一つの命令語によって少なくとも一つの機能を行うように動作されることができるようにする。前記一つ以上の命令語はコンパイラーによって生成されたコード又はインタプリターによって実行されることができるコードを含むことができる。機器に読み取り可能な記憶媒体は、非一時的(non-transitory)記憶媒体の形態で提供されることができる。ここで、‘非一時的’とは記憶媒体が実在(tangible)する装置で、信号(signal)(例えば、電磁波)を含まないということを意味するだけで、この用語はデータが記憶媒体に半永久的に記憶される場合と臨時的に記憶される場合を区分しない。
【0042】
一実施例によれば、本文書に開示された多様な実施例による方法はコンピュータープログラム製品(computer program product)に含まれて提供されることができる。コンピュータープログラム製品は商品として販売者及び購買者の間で取り引きされることができる。コンピュータープログラム製品は機器に読み取り可能な記憶媒体(例えば、compact disc read only memory(CD-ROM))の形態で配布されるか、又はアプリケーションストア(例えば、プレーストアTM)を通じて、又は2個のユーザ装置(例えば、スマートフォン)の間に直接、オンラインで配布(例えば、ダウンロード又はアップロード)されることができる。オンライン配布の場合に、コンピュータープログラム製品の少なくとも一部は製造元のサーバー、アプリケーションストアのサーバー、又は中継サーバーのメモリーのような機器に読み取り可能な記憶媒体に少なくとも一時記憶されるか、臨時的に生成されることができる。
【0043】
多様な実施例によれば、前述した構成要素のそれぞれの構成要素(例えば、モジュール又はプログラム)は単数又は複数の個体を含むことができ、複数の個体のうちの一部は他の構成要素に分離配置されることもできる。多様な実施例によれば、前述の当該構成要素中の一つ以上の構成要素又は動作が省略されるか、又は一つ以上の他の構成要素又は動作が追加されることができる。代替的又は追加的に、複数の構成要素(例えば、モジュール又はプログラム)は一つの構成要素に統合されることができる。このような場合、統合された構成要素は前記複数の構成要素それぞれの構成要素の一つ以上の機能を前記統合以前に前記複数の構成要素中の当該構成要素によって行われたことと同一又は類似に行うことができる。多様な実施例によれば、モジュール、プログラム又は他の構成要素によって行われる動作は順次に、並列的に、繰り返し的に、又はヒューリスティックに実行されたり、前記動作中の一つ以上が他の手順で実行されたり、省略されたり、又は一つ以上の他の動作が追加されることができる。
【0044】
一実施例によれば、
図1に図示されたディスプレーモジュール160は、画面(例えば、ディスプレー画面)が折り畳まれるか展開されるように構成されたフレキシブルディスプレーを含むことができる。
【0045】
一実施例によれば、
図1に図示されたディスプレーモジュール160は、スライディング可能に配置された画面(例えば、ディスプレー画面)を提供するフレキシブルディスプレーを含むことができる。
【0046】
一実施例によれば、
図1に図示されたディスプレーモジュール160がフォルダブルディスプレー又はフレキシブルディスプレーを含むことを説明しているが、本発明はこれらに限定されない。ディスプレーモジュール160は、バータイプ(bar type)、又はプレートタイプ(plate type)のディスプレーを含むこともできる。
【0047】
図2aは、本開示の多様な実施例による電子装置の前面の斜視図である。
図2bは、本開示の多様な実施例による電子装置の後面の斜視図である。
【0048】
図2a及び
図2bを参照すれば、本開示の多様な実施例による電子装置200(例えば、
図1の電子装置101は、第1面(又は前面)210A、第2面(又は後面)210B、及びハウジング210を含むことができる。ハウジング210によって形成された空間にディスプレー201(例えば、
図1のディスプレーモジュール160)が配置されることができる。ハウジング210は、第1面210Aと第2面210Bの間の空間を取り囲む側面210Cを含むことができる。他の実施例で、ハウジング210は第1面210A、第2面210B及び側面210Cのうちの一部を形成する構造を指称することもできる。
【0049】
一実施例によれば、第1面210Aは少なくとも一部分が実質的に透明な前面プレート202(例えば、多様なコーティングレイヤーを含むガラスプレート、又はポリマープレート)によって形成されることができる。
【0050】
一実施例によれば、第2面210Bは実質的に不透明な後面プレート211によって形成されることができる。前記後面プレート211は、例えば、コーティング又は着色されたガラス、セラミックス、ポリマー、金属(例えば、アルミニウム、ステンレススチール(STS)、又はマグネシウム)、又は前記物質のうちの少なくとも2つの組み合せによって形成されることができる。しかし、これらに限定されず、後面プレート211は透明なガラスによって形成されることもできる。
【0051】
一実施例によれば、側面210Cは、前面プレート202及び後面プレート211と結合し、金属及び/又はポリマーを含む側面ベゼル構造218(又は“側面部材”)によって形成されることができる。ある実施例で、後面プレート211及び側面ベゼル構造218は一体に形成されて同じ物質(例えば、アルミニウムのような金属物質)を含むことができる。
【0052】
一実施例として、前面プレート202は、前記第1面210Aから前記後面プレート211側に撓ってシームレスに(seamless)延長された2個の第1領域210Dを含むことができる。2個の第1領域210Dは前面プレート202の長いエッジ(long edge)両端に配置されることができる。
【0053】
一実施例として、後面プレート211は、前記第2面210Bから前記前面プレート202の側に撓ってシームレスに延長された2個の第2領域210Eを含むことができる。
【0054】
ある実施例で、前記前面プレート202(又は前記後面プレート211)が前記第1領域210D(又は前記第2領域210E)のうちの一つだけを含むことができる。ある実施例で、前記第1領域210D又は第2領域210Eのうちの一部が含まれないこともある。実施例で、前記電子装置200の側面で見る時、側面ベゼル構造218は、前記のような第1領域210D又は第2領域210Eが含まれない側面の方では第1厚み(又は幅)を有し、前記第1領域210D又は第2領域210Eを含む側面の方では前記第1厚みより薄い第2厚みを有することができる。
【0055】
一実施例によれば、電子装置200は、ディスプレー201(例えば、
図1のディスプレーモジュール160)、音響入力装置203(例えば、
図1の入力モジュール150)、音響出力装置207、214(例えば、
図1の音響出力モジュール155)、センサーモジュール204、219(例えば、
図1のセンサーモジュール176)、カメラモジュール205、212(例えば、
図1のカメラモジュール180)、フラッシュ213、キー入力装置217、インジケーター(図示せず)、及びコネクタ孔208、209のうちの少なくとも一つ以上を含むことができる。ある実施例で、前記電子装置200は、構成要素のうちの少なくとも一つ(例えば、キー入力装置217)を省略するか他の構成要素を追加的に含むことができる。
【0056】
一実施例によれば、ディスプレー201(例えば、
図1のディスプレーモジュール160)は、前面プレート202の上端部分を通じて視覚的に見える。ある実施例で、第1面210A、及び側面210Cの第1領域210Dを形成する前面プレート202を通じてディスプレー201の少なくとも一部が見える。ディスプレー201は、タッチ検出回路、タッチの強度(圧力)を測定することができる圧力センサー、及び/又は磁場方式のスタイラスペンを検出するディジタイザと結合されるか隣接して配置されることができる。ある実施例で、センサーモジュール204、219の少なくとも一部、及び/又はキー入力装置217の少なくとも一部が、前記第1領域210D、及び/又は前記第2領域210Eに配置されることができる。
【0057】
ある実施例で、ディスプレー201の画面表示領域の背面に、センサーモジュール204、カメラモジュール205(例えば、イメージセンサー)、オーディオモジュール214、及び指紋センサーのうちの少なくとも一つ以上を含むことができる。
【0058】
ある実施例よれば、ディスプレー201は、タッチ検出回路、タッチの強度(圧力)を測定することができる圧力センサー、及び/又は磁場方式のスタイラスペンを検出するディジタイザと結合されたり隣接して配置されることができる。
【0059】
ある実施例よれば、センサーモジュール204、219の少なくとも一部、及び/又はキー入力装置217の少なくとも一部が、前記第1領域210D、及び/又は前記第2領域210Eに配置されることができる。
【0060】
一実施例によれば、音響入力装置203は、マイクを含むことができる。ある実施例で、入力装置203は音の方向を検出するように配置される複数個のマイクを含むことができる。音響出力装置207、214はスピーカーを含むことができる。音響出力装置207、214は、外部スピーカー207及び通話用レシーバー(例えば、オーディオモジュール214)を含むことができる。ある実施例では音響入力装置(203、例えば、マイク)、音響出力装置207、214及びコネクタ孔208、209は電子装置200の内部空間に配置され、ハウジング210に形成された少なくとも一つのホールを通じて外部環境に露出することができる。ある実施例ではハウジング210に形成されたホールは音響入力装置203(例えば、マイク)、及び音響出力装置207、214のために共用で用いられることができる。ある実施例では音響出力装置207、214はハウジング210に形成された孔が排除されたまま動作されるスピーカー(例えば、ピエゾスピーカー)を含むことができる。
【0061】
一実施例によれば、センサーモジュール204、219(例えば、
図1のセンサーモジュール176)は、電子装置200の内部の作動状態、又は外部の環境状態に対応する電気信号又はデータ値を生成することができる。センサーモジュール204、219は、例えば、ハウジング210の第1面210Aに配置された第1センサーモジュール204(例えば、近接センサー)及び/又は前記ハウジング210の第2面210Bに配置された第2センサーモジュール219(例えば、HRMセンサー)及び/又は第3センサーモジュール(図示せず)(例えば、指紋センサー)を含むことができる。例として、前記指紋センサーはハウジング210の第1面210A(例えば、ディスプレー201)及び/又は第2面210Bに配置されることもできる。電子装置200は、図示されないセンサーモジュール、例えば、ジェスチャーセンサー、ジャイロセンサー、気圧センサー、マグネチックセンサー、加速度センサー、グリップセンサー、カラーセンサー、IR(infrared)センサー、生体センサー、温度センサー、湿度センサー、又は照度センサーのうちの少なくとも一つを含むことができる。
【0062】
一実施例によれば、カメラモジュール205、212は、電子装置200の第1面210Aに配置された第1カメラモジュール205、及び第2面210Bに配置された第2カメラモジュール212を含むことができる。カメラモジュール205、212の周辺にフラッシュ213が配置されることができる。カメラモジュール205、212は、一つ又は複数のレンズ、イメージセンサー、及び/又はイメージシグナルプロセッサを含むことができる。フラッシュ213は、例えば、発光ダイオード又はキセノンランプ(xenon lamp)を含むことができる。
【0063】
一実施例として、第1カメラモジュール205はアンダーディスプレーカメラ(UDC:Under display Camera)方式でディスプレー201のディスプレーパネルの下部に配置されることができる。ある実施例で、2個以上のレンズ(広角及び望遠レンズ)及びイメージセンサーが前記電子装置200の一つの面に配置されることができる。ある実施例で、電子装置200の第1面(例として、画面が表示される面)に複数の第1カメラモジュール205がアンダーディスプレーカメラ(UDC)方式で配置されることができる。
【0064】
一実施例として、キー入力装置217は、ハウジング210の側面210Cに配置されることができる。他の実施例で、電子装置200は前記言及されたキー入力装置217のうちの一部又は全部を含まないこともあり、含まれないキー入力装置217はディスプレー201上にソフトキーなど他の形態で具現されることができる。ある実施例で、キー入力装置217はディスプレー201に含まれた圧力センサーを用いて具現されることができる。
【0065】
一実施例として、コネクタ孔208、209は、外部電子装置と電力及び/又はデータを送受信するためのコネクタ(例えば、USBコネクタ)を収容することができる第1コネクタ孔208、及び/又は外部電子装置とオーディオ信号を送受信するためのコネクタを収容することができる第2コネクタ孔209、又はイヤホンジャックを含むことができる。第1コネクタ孔208はUSB(Universal Serial Bus)Aタイプ又はUSB Cタイプのポートを含むことができる。第1コネクタ孔208がUSB Cタイプをサポートする場合、電子装置200、例えば、
図1の電子装置101はUSB PD(power delivery)充電をサポートすることができる。
【0066】
一実施例として、カメラモジュール205、212のうちの一部カメラモジュール205及び/又はセンサーモジュール204、219のうちの一部センサーモジュール204は、ディスプレー201を通じて視覚的に見えるように配置されることができる。他の例として、カメラモジュール205がアンダーディスプレーカメラ(UDC:Under display Camera)方式で配置される場合、カメラモジュール205は外部に視覚的に見えないこともある。
【0067】
一実施例として、カメラモジュール205はディスプレー領域と重ねて配置されることができ、カメラモジュール205と対応するディスプレー領域でも画面を表示することができる。一部センサーモジュール204は電子装置の内部空間で前面プレート202を通じて視覚的に露出せずその機能を行うように配置されることもできる。
【0068】
図3aは、本開示の多様な実施例による、電子装置の展開(例えば、オープン)状態を図示した図面である。
図3bは、本開示の多様な実施例による、電子装置の折り畳み(例えば、クローズ)状態を図示した図面である。
【0069】
図3a及び
図3bを参照すれば、電子装置300(例えば、
図1の電子装置101)は、ハウジング310、及び前記ハウジング310によって形成された空間内に配置されるディスプレー320を含むことができる。一実施例として、ディスプレー320はフレキシブル(flexible)ディスプレー又はフォルダブル(foldable)ディスプレーを含むことができる。
【0070】
ディスプレー320が配置された面を第1面又は電子装置300の前面(例えば、展開した時の画面が表示される面)と定義することができる。そして、前面の反対面を第2面又は電子装置300の後面と定義することができる。また、前面と後面間の空間を取り囲む面を第3面又は電子装置300の側面と定義することができる。例えば、電子装置300はフォールディング軸(例えば、A軸)を基準にしてフォールディング領域323が第1方向(例えば、x軸方向)に折り畳まれるか、展開されることができる。
【0071】
一実施例として、前記ハウジング310は、第1ハウジング構造物311、センサー領域324を含む第2ハウジング構造物312、第1後面カバー380、及び第2後面カバー390を含むことができる。電子装置101のハウジング310は
図3a及び
図3bに図示された形態及び結合に制限されず、他の形状や部品の組み合せ及び/又は結合によって具現されることができる。例えば、他の実施例では、第1ハウジング構造物311と第1後面カバー380が一体に形成されることができ、第2ハウジング構造物312と第2後面カバー390が一体に形成されることができる。
【0072】
一実施例として、第1ハウジング構造物311と第2ハウジング構造物312はフォールディング軸(A)を中心に両側に配置され、前記フォールディング軸(A)に対して全体的に対称の形状を持つことができる。第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312は電子装置300の状態が展開状態(例えば、第1状態)、折り畳み状態(例えば、第2状態)、又は中間状態(例えば、第3状態)であるかどうかによって互いに成す角度や距離が変わることができる。
【0073】
一実施例として、第2ハウジング構造物312は、第1ハウジング構造物311と異なり、多様なセンサー(例えば、照度センサー、虹彩センサー、及び/又はイメージセンサー)が配置される前記センサー領域324をさらに含むが、それ以外の領域では相互対称な形状を持つことができる。
【0074】
一実施例として、前記センサー領域324だけでなくディスプレーの下部及び/又はベゼル領域に少なくとも一つのセンサー(例えば、カメラモジュール、照度センサー、虹彩センサー、及び/又はイメージセンサー)が配置されることができる。
【0075】
一実施例として、第1ハウジング構造物311と第2ハウジング構造物312はディスプレー320を収容するリセスを一緒に形成することができる。図示された実施例では、前記センサー領域324によって、前記リセスはフォールディング軸(A)に対して直交する方向(例えば、x軸方向)で互いに異なる2個以上の幅を持つことができる。
【0076】
例えば、前記リセスは第1ハウジング構造物311の第1部分311aと第2ハウジング構造物312のうちのセンサー領域324の端に形成される第2ハウジング構造物312の第1部分312aとの間の第1幅(W1)を持つことができる。前記リセスは第1ハウジング構造物311のうちのフォールディング軸(A)に平行な第1ハウジング構造物311の第2部分311bと第2ハウジング構造物312のうちのセンサー領域324に該当せずフォールディング軸(A)に平行な第2ハウジング構造物312の第2部分312bとによって形成される第2幅(W2)を持つことができる。この場合、第2幅(W2)は第1幅(W1)より長く形成されてもよい。言い替えれば、相互非対称形状を持つ第1ハウジング構造物311の第1部分311aと第2ハウジング構造物312の第1部分312aとは前記リセスの第1幅(W1)を形成することができる。相互対称形状を持つ第1ハウジング構造物311の第2部分311bと第2ハウジング構造物312の第2部分312bとは前記リセスの第2幅(W2)を形成することができる。
【0077】
一実施例として、第2ハウジング構造物312の第1部分312a及び第2部分312bは前記フォールディング軸(A)からの距離が互いに異なることができる。リセスの幅は図示された例示に限定されない。多様な実施例で、センサー領域324の形態又は第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の非対称形状を持つ部分によってリセスは複数個の幅を持つことができる。
【0078】
一実施例として、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の少なくとも一部はディスプレー320を支持するために選択された大きさの剛性を持つ金属材料や非金属材料で形成されることができる。
【0079】
一実施例として、前記センサー領域324は第2ハウジング構造物312の一方のコーナーに隣接して所定領域を持つように形成されることができる。ただし、センサー領域324の配置、形状、及び大きさは図示された例示に限定されない。例えば、他の実施例でセンサー領域324は第2ハウジング構造物312の他方のコーナー又は上端コーナーと下端コーナーの間の任意の領域に提供されることができる。
【0080】
一実施例として、電子装置300に内蔵された多様な機能を行うための部品(components)がセンサー領域324を通じて、又はセンサー領域324に設けられた一つ以上の開口(opening)を通じて電子装置300の前面に露出されることができる。多様な実施例で、前記部品は多様な種類のセンサーを含むことができる。前記センサーは、例えば、照度センサー、前面カメラ(例えば、カメラモジュール)、レシーバー又は近接センサーのうちの少なくとも一つを含むことができる。
【0081】
前記第1後面カバー380は前記電子装置の後面に前記フォールディング軸(A)の一方に配置され、例えば、実質的に長方形である外周(periphery)を有することができ、第1ハウジング構造物311によって前記外周が囲まれることができる。同様に、前記第2後面カバー390は前記電子装置の後面の前記フォールディング軸(A)の他方に配置され、第2ハウジング構造物312によってその外周が囲まれることができる。
【0082】
図示された実施例で、第1後面カバー380及び第2後面カバー390は前記フォールディング軸(A)を中心に実質的に対称な形状を持つことができる。ただし、第1後面カバー380及び第2後面カバー390が必ず相互対称な形状を持つわけではなく、他の実施例で、電子装置300は多様な形状の第1後面カバー380及び第2後面カバー390を含むことができる。また他の実施例で、第1後面カバー380は第1ハウジング構造物311と一体に形成されることができ、第2後面カバー390は第2ハウジング構造物312と一体に形成されることができる。
【0083】
一実施例として、第1後面カバー380、第2後面カバー390、第1ハウジング構造物311、及び第2ハウジング構造物312は、電子装置300の多様な部品(例えば、印刷回路基板、又はバッテリー)が配置されることができる空間を形成してもよい。一実施例として、電子装置300の後面には一つ以上の部品(components)が配置されたり視覚的に露出されることができる。例えば、第1後面カバー380の第1後面領域382を通じてサブディスプレー330の少なくとも一部が視覚的に露出されることができる。他の実施例で、第2後面カバー390の第2後面領域392を通じて一つ以上の部品又はセンサーが視覚的に露出されることができる。多様な実施例で前記センサーは照度センサー、近接センサー及び/又は後面カメラを含むことができる。
【0084】
一実施例として、ヒンジカバー313は、第1ハウジング構造物311と第2ハウジング構造物312の間に配置され、内部部品(例えば、ヒンジ構造)を覆うように構成されることができる。ヒンジカバー313は、電子装置300の展開と折り畳みによって第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312が触れ合う部分をカバーすることができる。
【0085】
一実施例として、ヒンジカバー313は、前記電子装置101の状態(展開状態(flat state)又は折り畳み状態(folded state))によって、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の一部によって覆われるか、外部に露出されることができる。一実施例として、電子装置101が展開状態の場合、ヒンジカバー313は第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312によって覆われて露出されないこともある。一実施例として、電子装置101が折り畳み状態(例えば、完全折り畳み状態(fully folded state))の場合、ヒンジカバー313は第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の間で外部に露出されることができる。一実施例として、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312が所定の角度を成す(folded with a certain angle)中間状態(intermediate state)の場合、ヒンジカバー313は第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の間で外部に一部露出されることができる。ただし、この場合、露出される領域は完全に折り畳まれた状態より小さい。一実施例として、ヒンジカバー313は曲面を含むことができる。
【0086】
ディスプレー320は、前記ハウジング310によって形成された空間上に配置されることができる。例えば、ディスプレー320はハウジング310によって形成されるリセス(recess)上に定着され、電子装置300の前面のほとんどを構成することができる。
【0087】
したがって、電子装置300の前面はディスプレー320及びディスプレー320に隣接した第1ハウジング構造物311の一部領域及び第2ハウジング構造物312の一部領域を含むことができる。そして、電子装置300の後面は第1後面カバー380、第1後面カバー380に隣接した第1ハウジング構造物311の一部領域、第2後面カバー390及び第2後面カバー390に隣接した第2ハウジング構造物312の一部領域を含むことができる。
【0088】
前記ディスプレー320は、少なくとも一部領域が平面又は曲面で変形されてもよいディスプレーを意味することができる。一実施例として、ディスプレー320はフォールディング領域323、フォールディング領域323を基準にして一方の側(例えば、
図3aで左側)に配置される第1領域321及び他方の側(
図3aで右側)に配置される第2領域322を含むことができる。
【0089】
一実施例として、ディスプレー320は前面発光(top emission)又は後面発光(bottom emission)方式のOLEDディスプレーを含むことができる。OLEDディスプレーはLTCF(low temperature color filter)層、ウィンドウガラス(例えば、超薄膜強化ガラス(UTG:ultra-thin glass)又はポリマーウィンドウ)及び光学補償フィルム(例えば、OCF:optical compensation film)を含むことができる。ここで、OLEDディスプレーのLTCF層で偏光フィルム(polarizing film)(又は偏光層)を取り替えることができる。
【0090】
ディスプレー320の領域区分は例示的であり、ディスプレー320は構造又は機能によって複数(例えば、2個以上)の領域に区分されることもできる。一実施例として、y軸に平行に延びるフォールディング領域323又はフォールディング軸(A)によってディスプレー320の領域が区分されることができるが、他の実施例でディスプレー320は他のフォールディング領域(例えば、x軸に平行なフォールディング領域)又は他のフォールディング軸(例えば、x軸に平行なフォールディング軸)を基準にして領域が区分されることもできる。
【0091】
一実施例として、第1領域321と第2領域322はフォールディング領域323を中心に全体的に対称の形状を持つことができる。
【0092】
以下、電子装置300の状態(例えば、展開状態(flat state)及び折り畳み状態(folded state))による第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312の動作とディスプレー320の各領域を説明する。
【0093】
一実施例として、電子装置300が展開状態(flat state)(例えば、
図3a)の場合、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312は180°の角度を成して同一方向に向かうように配置されることができる。ディスプレー320の第1領域321の表面と第2領域322の表面は互いに180°を形成し、同じ方向(例えば、電子装置の前面方向)に向かうことができる。フォールディング領域323は第1領域321及び第2領域322と同じ平面を形成することができる。
【0094】
一実施例として、電子装置300が折り畳み状態(folded state)(例えば、
図3b)の場合、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312は互いに向かい合わせになるように配置されることができる。ディスプレー320の第1領域321の表面と第2領域322の表面は互いに小さい角度(例えば、0°から10°の間)を形成し、互いに向かい合わせになることができる。フォールディング領域323は少なくとも一部が所定の曲率を持つ曲面からなることができる。
【0095】
一実施例として、電子装置300が中間状態(half folded state)の場合、第1ハウジング構造物311及び第2ハウジング構造物312は互いに所定の角度(a certain angle)で配置されることができる。ディスプレー320の第1領域321の表面と第2領域322の表面は折り畳み状態より大きく展開状態より小さい角度を形成することができる。フォールディング領域323は少なくとも一部が所定の曲率を持つ曲面からなることができ、この時の曲率は折り畳み状態(folded state)の場合より小さい。
【0096】
本発明の多様な実施例による電子装置はバータイプ、フォルダブルタイプ、ロ-ラブルタイプ、スライディングタイプ、ウェアラブル、タブレットPC及び/又はノートパソコンのような電子装置を含むことができる。本発明の多様な実施例による電子装置200は上述した例に限定されず、他の多様な電子装置を含むことができる。
【0097】
図4は、多様な実施例による電子装置400のディスプレーモジュール160のブロック図である。
【0098】
図4を参照すれば、ディスプレーモジュール160はディスプレー410(例えば、
図2aのディスプレー201、
図3aのディスプレー320)、及びディスプレー410を制御するためのディスプレードライバーIC(display driver IC)430(以下、“DDI430”とする)を含むことができる。
【0099】
DDI430はインターフェースモジュール431、メモリー433(例えば、バッファーメモリー)、イメージ処理モジュール435、及び/又はマッピングモジュール437を含むことができる。
【0100】
一実施例によれば、DDI430は映像データ、又は前記映像データを制御するための命令に対応する映像制御信号を含む映像情報をインターフェースモジュール431を通じて電子装置400(例えば、
図1の電子装置101、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)の他の構成要素から受信することができる。
【0101】
一実施例によれば、映像情報はプロセッサ(例えば、
図1のプロセッサ120)(例えば、
図1のメインプロセッサ121)(例えば、アプリケーションプロセッサ)又はメインプロセッサ121の機能と独立的に運営される補助プロセッサ(例えば、
図1の補助プロセッサ123)(例えば、グラフィック処理装置)から受信されることができる。
【0102】
一実施例によれば、DDI430はタッチ回路450又はセンサーモジュール176(例えば、
図2aのカメラモジュール205、
図3aのセンサー領域324に配置されるカメラモジュール)とインターフェースモジュール431を通じてコミュニケーションすることができる。また、DDI430は受信された映像情報のうちの少なくとも一部をメモリー433に記憶することができる。一例として、DDI430は受信された映像情報のうちの少なくとも一部をメモリー433にフレーム単位で記憶することができる。
【0103】
一実施例によれば、イメージ処理モジュール435は前記映像データの少なくとも一部を前記映像データの特性又はディスプレー410の特性に少なくとも基づいて前処理又は後処理(例えば、解像度、明るさ、又は大きさ調整)を行うことができる。
【0104】
一実施例によれば、マッピングモジュール437はイメージ処理モジュール435を通じて前処理又は後処理された前記映像データに対応する電圧値又は電流値を生成することができる。一実施例として、電圧値又は電流値の生成は例えば、ディスプレー410のピクセルの属性(例えば、ピクセルの配列(RGBストライプ(stripe)又はペンタイル(pentile)構造))、又はサブピクセルそれぞれの大きさ、ピクセルの劣化)に少なくとも一部基づいて行われることができる。
【0105】
一実施例として、ディスプレー410の少なくとも一部のピクセルは、前記電圧値又は電流値に少なくとも一部基づいて駆動されることによって前記映像データに対応する視覚的情報(例えば、テキスト、イメージ、又はアイコン)がディスプレー410を通じて表示されることができる。
【0106】
一実施例によれば、ディスプレーモジュール160はタッチ回路450をさらに含むことができる。タッチ回路450はタッチセンサー451及びこれを制御するためのタッチセンサーIC453を含むことができる。
【0107】
一実施例として、タッチセンサーIC453は、ディスプレー410の特定位置に対するタッチ入力又はホバリング入力を検出するためにタッチセンサー451を制御することができる。例えば、タッチセンサーIC453はディスプレー410の特定位置に対する信号(例えば、電圧、光量、抵抗、又は電荷量)の変化を測定することによってタッチ入力又はホバリング入力を検出することができる。タッチセンサーIC453は検出されたタッチ入力又はホバリング入力に関する情報(例えば、位置、面積、圧力、又は時間)をプロセッサ(例えば、
図1のプロセッサ120)に提供することができる。
【0108】
一実施例によれば、タッチ回路450の少なくとも一部(例えば、タッチセンサーIC453)はDDI430又はディスプレー410の一部として含まれることができる。
【0109】
一実施例によれば、タッチ回路450の少なくとも一部(例えば、タッチセンサーIC453)はディスプレーモジュール160の外部に配置された他の構成要素(例えば、補助プロセッサ123)の一部として含まれることができる。
【0110】
一実施例によれば、ディスプレーモジュール160はセンサーモジュール176及び/又はセンサーモジュール176に対する制御回路をさらに含むことができる。センサーモジュール176は少なくとも一つのセンサー(例えば、カメラモジュール、照度センサー、指紋センサー、虹彩センサー、圧力センサー、及び/又はイメージセンサー)を含むことができる。この場合、前記少なくとも一つのセンサー又はこれに対する制御回路はディスプレーモジュール160の一部(例えば、ディスプレー410又はDDI430)又はタッチ回路450の一部にエンベデッドされることができる。
【0111】
一実施例によれば、センサーモジュール176がカメラモジュール(例えば、イメージセンサー)を含む場合、カメラモジュール(例えば、イメージセンサー)はUDC(under display camera)方式でディスプレー410の下部(例えば、下方)に配置されることができる。
【0112】
一実施例によれば、ディスプレーモジュール160にエンベデッドされたセンサーモジュール176が照度センサーを含む場合、前記照度センサーはディスプレーの外部光露出による紫外線(UV)の露出量を検出することができる。
【0113】
一実施例によれば、ディスプレーモジュール160にエンベデッドされたセンサーモジュール176が生体センサー(例えば、指紋センサー)を含む場合、前記生体センサーはディスプレー320の一部領域を通じてタッチ入力と連関された生体情報(例えば、指紋イメージ)を獲得することができる。
【0114】
一実施例によれば、ディスプレーモジュール160にエンベデッドされたセンサーモジュール176が圧力センサーを含む場合、前記圧力センサーはディスプレー320の一部又は全体領域を通じてタッチ入力と連関された圧力情報を獲得することができる。
【0115】
一実施例によれば、タッチセンサー451又はセンサーモジュール176はディスプレー320のピクセルレイヤーのピクセルの間に、又は前記ピクセルレイヤーの上方又は下方に配置されることができる。
【0116】
他の例では、センサーモジュール176は電子装置(例えば、
図1の電子装置101)のベゼル領域に配置されることもできる。
【0117】
図5は、本開示の多様な実施例によるディスプレー及びカメラモジュール(例えば、イメージセンサー)を示す図面である。
図6は、本開示の多様な実施例によるディスプレーの第1領域(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)と第2領域(例えば、アクティブ領域)に配置されたピクセルの形態を示す図面である。
図7は、本開示の多様な実施例によるディスプレーの第1領域(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域(例えば、アクティブ領域)の断面を示す図面である。
図7は
図6のA1-A2線による断面を図示している。
【0118】
図5乃至
図7を参照すれば、本開示の多様な実施例による電子装置500はディスプレー501及びカメラモジュール510(例えば、
図2aのカメラモジュール205、
図3aのセンサー領域324に配置されるカメラモジュール)を含むことができる。
【0119】
一実施例によれば、ディスプレー501はディスプレーパネル520(display panel)、偏光層530(polarizing layer)、ウィンドウ540(window)(例えば、超薄膜強化ガラス(UTG:ultra-thin glass)又はポリマーウィンドウ)、及び光学補償フィルム550(OCF:optical compensation film)を含むことができる。光学補償フィルム550は偏光層530及びウィンドウ540の全体面に対応するように配置されることができる。
【0120】
一実施例として、ウィンドウ540は超薄膜強化ガラス(UTG:ultra-thin glass)又はポリマーウィンドウが適用されることができる。
【0121】
一実施例によれば、カメラモジュール510(又はイメージセンサー)はアンダーディスプレーカメラ(UDC:under display camera)方式でディスプレー501の下部(例えば、下方)に配置されることができる。例として、カメラモジュール510はアンダーディスプレーカメラ(UDC)方式でディスプレーパネル520の下部(例えば、下方)に配置されることができる。
【0122】
一実施例として、少なくとも一つのカメラモジュール510がディスプレーパネル520の下部に配置されることができる。
【0123】
一実施例として、ディスプレーパネル520はカメラモジュール510と対応される第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域612(例えば、アクティブ領域)を含むことができる。
【0124】
一実施例として、ディスプレーパネル520の第2領域612(例えば、アクティブ領域)だけでなく第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の一部にも第1ピクセル662が配置され、画像が表示されることができる。例えば第1領域611に配置される第1ピクセル662の密集度は第2領域612に配置される第2ピクセル664の密集度より低いことがある。
【0125】
図6では第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)が電子装置600の右側上端に配置されることを一例として図示した。ここに限定されず、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)は電子装置500の中央上端、左側上端、中央、中央右側、中央左側、下端右側、下端中央、又は下端左側など配置される位置は制限されない。
【0126】
一実施例として、偏光層530はディスプレーパネル520の上部(例えば、z軸方向)に配置されることができる。偏光層530は入射される光を偏光させて出力することができる。偏光層530はディスプレーパネル520に入射される光を偏光させて光反射による表示品質の低下を防止することができる。
【0127】
他の実施例として、ディスプレー501が偏光層530無しに構成されることができる。
【0128】
一実施例として、ウィンドウ540はディスプレーパネル520又は偏光層530上(例えば、z軸方向)に配置されることができる。光学補償フィルム550はウィンドウ540上に配置されることができる。光学補償フィルム550はウィンドウ540を保護するための保護フィルムの機能及び偏光層530の適用による虹色の汚れを防ぐために位相差フィルムの機能を持つことができる。
【0129】
ウィンドウ540上に一つの光学補償フィルム550が配置されることを一例として図示した。これに限定されず、ウィンドウ540上に複数の光学補償フィルムが配置されることもできる。また、ウィンドウ540上に一つの光学補償フィルム550が配置され、光学補償フィルム550上に保護層(又はコーティング層)が配置されることもできる。
【0130】
光学補償フィルム550は光学補償の機能以外にも保護フィルム又は衝撃吸収の機能を持つことができる。したがって、保護フィルム又は衝撃吸収機能の観点では光学補償フィルム550が厚いほど良いことがある。しかし、フォルダブルフォンの場合、フォールディング特性が重要であるため光学補償フィルム550の厚みを考慮しなければならず、本提案では光学補償フィルム550を例えば、20μm~100μmの厚みを持つように形成することができる。
【0131】
ディスプレーパネル520と偏光層530の間に第1接着部材525が形成され、ディスプレーパネル520と偏光層530が接着されることができる。偏光層530とウィンドウ540の間に第2接着部材535が形成され、偏光層530とウィンドウ540が接着されることができる。ウィンドウ540と光学補償フィルム550の間に第3接着部材545が形成され、ウィンドウ540と光学補償フィルム550が接着されることができる。
【0132】
第1乃至第3接着部材525、535、545はOCA(optical clear adhesive)、PSA(pressure sensitive adhesive)、熱反応接着剤、一般接着剤又は両面テープを含むことができる。ウィンドウ540上に配置される光学補償フィルム650の脱付着が容易になるように、第1接着部材525及び第2接着部材535より第3接着部材545の接着力が低く(又は弱く)形成されることができる。
【0133】
一実施例によれば、ディスプレーパネル520と偏光層530は一体に形成されることもできる。一実施例によれば、ディスプレーパネル520の配置されたピクセル上に偏光機能を持つレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)顔料で形成されたカラーフィルターを配置し、偏光層530を除去することもできる。偏光機能を持つカラーフィルターを適用した場合にもウィンドウ540上に光学補償フィルム550を配置することができる。例として、偏光板又は偏光フィルムなしで(pol-less)偏光機能を持つカラーフィルターを適用した場合、ディスプレーパネル520の内部には外部光の反射を防止することができる光反射遮断層(例えば、BPDL(black pixel define layer))を含むことができる。例として、偏光フィルム(又は偏光板)は外光反射防止、視野角特性向上、及びブラック視感を向上させる役目を果たすことで、偏光機能を持つカラーフィルターを適用した場合にディスプレーパネル520の色純度を高めるために光反射遮断層(例えば、BPDL)がカラーフィルターとともに適用されることができる。一実施例によれば、ディスプレーパネル520の上部に配置される偏光層530は、屈折率によるカメラモジュール510の性能低下を防止するためにカメラモジュール510(例えば、レンズ)に対応する位置が穿孔された開口部を含むこともできる。一実施例として、偏光層530はカメラモジュール510との対応位置が透明に処理されるか、偏光特性が除去されることができる。一実施例として、開口部がないレイヤー(例えば、ディスプレーパネル520)又はタッチパネルは屈折率差を最小化するためにインデックスマッチングができるコーティングが含まれることもできる。
【0134】
ディスプレーパネル520はOLED(organic light emitting diodes)パネル、LCD(liquid crystal display)、又はQLED(quantumdotlight-emittingdiodes)パネルであっても良い。ディスプレーパネル520は画像を表示するための複数のピクセルを含み、一つのピクセルは複数のサブピクセルを含むことができる。一実施例として、一つのピクセルは3色(例えば、レッド(red)、グリーン(green)及びブルー(blue))のサブピクセルで構成されることができる。一実施例として、一つのピクセルは4色(例えば、レッド(red)、グリーン(green)、ブルー(blue)、及びホワイト(white))のサブピクセルで構成されることができる。一実施例として、一つのピクセルは1個のレッド(red)サブピクセル、2個のグリーン(green)サブピクセル、及び1個のブルー(blue)サブピクセルを含む、RGBGペンタイル方式として構成されることができる。
【0135】
多様な実施例によれば、ディスプレー501は制御回路(図示せず)を含むことができる。一実施例よれば、制御回路はメイン印刷回路基板及びディスプレーパネル520を電気的に接続させるFPCB(flexible printed circuit board)と、FPCBに実装されるDDI(display driver IC、例えば、
図4のディスプレードライバーIC430)を含むことができる。一実施例として、ディスプレーパネル520の少なくとも片側が延長され、延長された部分にCOP(chip on plastic)方式でDDI430が配置されることができる。
【0136】
一実施例によれば、ディスプレー501は追加的にタッチパネル(例えば、
図4のタッチ回路450)を含むこともできる。一実施例によれば、ディスプレー501はタッチパネルの配置位置によってインセル(in-cell)方式又はオンセル(on-cell)方式のタッチディスプレーで動作することができる。インセル(in-cell)方式、オンセル(on-cell)方式又はアドオン(add-on)方式のタッチディスプレーで動作する場合、制御回路はTDDI(touch display driver IC)を含むこともできる。一実施例として、ディスプレー501はセンサーモジュール(例えば、
図4のセンサーモジュール176)を含むことができる。
【0137】
一実施例として、ディスプレーパネル520の全体領域中で、カメラモジュール510と対応する第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)を除いた部分が第2領域612(例えば、アクティブ領域)になることができる。
【0138】
カメラモジュール510がアンダーディスプレーカメラ(UDC)方式でディスプレーパネル520の下部に配置されることで、撮像される画像の品質を考慮して透過率を確保しなければならない。このために、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置される第1ピクセル622の密度と第2領域612(例えば、アクティブ領域)に配置される第2ピクセル664の密度を異なるように形成することができる。
【0139】
一実施例として、第2領域612(例えば、アクティブ領域)に配置される第2ピクセル664の個数に対比して、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置される第1ピクセル662の個数を1/2、1/3、1/4、1/5、又は1/6に減らして配置することができる。第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の全体面積のうちの1/2、1/3、1/4、1/5、又は1/6の面積に第1ピクセル662を配置し、残り部分はピクセルがない空の領域666(又はノン-ピクセル(non-pixel)領域)で形成することができる。これに限定されず、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置される第1ピクセル662の割合は変更されることができる。
【0140】
図7に図示されたように、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の第1ピクセル662の下部(例えば、-z軸方向)には下部金属層5201(例えば、BML(bottom metal layer))が配置されることができる。一実施例として、下部金属層5201(例えば、BML)は第1ピクセル662の下部にだけ形成され、空の領域666(又はノン-ピクセル(non-pixel)領域)には形成されないこともある。他の実施例として、下部金属層5201(例えば、BML)は第1ピクセル662の下部(例えば、-z軸方向)及び空の領域666(又はノン-ピクセル(non-pixel)領域)の下部(例えば、-z軸方向)の少なくとも一部に形成されることもできる。一実施例として、下部金属層5201(例えば、BML)は複数の有機発光素子を駆動するための駆動回路(例えば、TFT)の少なくとも一部と重なるように駆動回路(例えば、TFT)の下方(例えば、-z軸方向)に配置されることができる。
【0141】
図6においては第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の第1ピクセル662が規則的に配置されることを図示した。これに限定されず、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で第1ピクセル662が不規則に配置されることができる。一実施例として、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の中心部と周辺部はピクセルの密度が異なることができる。例えば、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)の中心部が周辺部よりピクセルの密度が高く形成されることができる。一実施例として、回折を減らすために、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でピクセル(又はサブピクセル)の間隔が不規則に配列されることができる。
【0142】
図6においては第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)が円形であることを一例として図示した。これに限定されず、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)は楕円形、又は多角形の形態で形成されることもできる。
【0143】
一実施例によれば、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)には第2領域612(例えば、アクティブ領域)対比で少ない個数の第1ピクセル662が配置されることで、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)と第2領域612(例えば、アクティブ領域)は異なる解像度を表示することができる。一実施例として、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)は第2領域612(例えば、アクティブ領域)より低い解像度を表示することができる。
【0144】
一実施例によれば、第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置される第1ピクセル662を駆動する第1駆動回路(例えば、TFT)は第2領域612に配置されることができる。第2領域612(例えば、アクティブ領域)に配置される第2ピクセル664を駆動する第2駆動回路(例えば、TFT)は第2領域612に配置されることができる。第1領域611(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)には第1駆動回路(例えば、TFT)無しに第1ピクセル662が形成されることで、第2領域612(例えば、アクティブ領域)対比で光透過率が高いことがある。
図8はディスプレーに入射された光がOLEDのアノード電極及びTFT(thin film transistor)の下部に配置される下部金属層(例えば、BML(bottom metal layer))で反射され、カメラモジュールで光フレア(light flare)が発生することを説明するための図面である。
【0145】
図8を参照すれば、ディスプレーパネル800は第1基板811、第2基板812、第1絶縁膜821、第2絶縁膜822、複数の透明配線830、複数のOLED840、複数のTFT850、ピクセル定義層860、及び複数の下部金属層870(例えば、BML(bottom metal layer))を含むことができる。一実施例として、第1基板811及び第2基板812はポリイミド(PI:polyimide)を含むことができる。第1絶縁膜821は無機膜を含むことができる。第2絶縁膜822は有機膜を含むことができる。ピクセル定義層860によってそれぞれのピクセルの領域が定義されることができる。例えば、ピクセル定義層860はポリアクリル系樹脂(polyacrylates resin)、ポリイミド系樹脂(polyimides resin)などの有機物又はシリカ系の無機物を含むことができる。例えば、ピクセル定義層860は光遮断物質を含み、光を遮断することもできる。ピクセル定義層860が光遮断物質を含む場合、一つのピクセルの有機発光層で生成された光と隣接するピクセルの有機発光層で生成された光との混色を防止することができる。例えば、ピクセル定義層860は不透明な材質を含み、光を遮断する役割をする。
【0146】
一実施例として、OLED840のアノード電極841とTFT850はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。TFT850の下部に光が入射されることを防止するためにTFT850の下部(例えば、-z軸方向)に下部金属層870(例えば、BML)が配置されることができる。下部金属層870はTFT850と重なるように配置されることができる。
図8においてはTFT850のすぐ下側(例えば、-z軸方向)に下部金属層870が配置されたことを一例で図示した。他の例として、TFT850の下部(例えば、-z軸方向)のレイヤーのうちのいずれか一つに下部金属層870が配置されることができる。
【0147】
一実施例として、ディスプレーに入射された光が下部の構造物(例えば、金属配線、又はカメラモジュール)によって反射された後、OLED840のアノード電極841で反射されてカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることができる。ディスプレーパネル800の内部で反射された光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されると、光フレア(light flare)が発生し得る。
【0148】
一実施例として、ディスプレーに入射された光が下部の構造物(例えば、金属配線)によって反射された後、TFT850の下部(例えば、-z軸方向)に配置される下部金属層870(例えば、BML(bottom metal layer))で反射されてカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることができる。ディスプレーパネル800の内部で反射された光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されると、光フレア(light flare)が発生し得る。
【0149】
カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル800の内部で光反射を遮断しなければならない。
【0150】
図9は、ディスプレーに入射された光がTFT(thin film transistor)の下部に配置される下部金属層(例えば、BML(bottom metal layer))に反射され、カメラモジュールで光フレア(light flare)を発生させることを説明するための図面である。
【0151】
図9を参照すれば、ディスプレーパネル900は基板910、複数の絶縁膜920、平坦化層930、複数のOLED940、複数のTFT950、ピクセル定義層960、及び複数の下部金属層970(例えば、BML(bottom metal layer))を含むことができる。
【0152】
一実施例として、ピクセル定義層960によってそれぞれのピクセルの領域が定義されることができる。OLED940のアノード電極941とTFT950はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。TFT950の下部に光が入射されることを防止するためにTFT950の下部(例えば、-z軸方向)に下部金属層970が配置されることができる。
【0153】
一実施例として、ディスプレーに入射された光が下部の構造物(例えば、金属配線)によって反射された後、TFT950の下部(例えば、-z軸方向)に配置される下部金属層970(例えば、BML(bottom metal layer))で反射されてカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることができる。ディスプレーパネル900の内部で反射された光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されると、光フレア(light flare)が発生し得る。
【0154】
一実施例として、平坦化層930は複数の絶縁層(例えば、複数の絶縁膜)を含むことができる。カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル900の内部で光反射を遮断しなければならない。
【0155】
図10は、本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【0156】
図10を参照すれば、本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)のディスプレーパネル1000は第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域1002(例えば、アクティブ領域)を含むことができる。第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)のピクセルの密度と第2領域1002(例えば、アクティブ領域)のピクセルの密度は異なることができる。本開示の多様な実施例によるディスプレーパネル1000は基板1010、ピクセル定義層1020(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))、複数の透明配線1030、平坦化層1035、複数の絶縁膜1040、複数のTFT1050、複数の下部金属層1060(例えば、BML(bottom metal layer))、複数のOLED1070、及び複数の光反射遮断層1080を含むことができる。
【0157】
一実施例として、平坦化層1035は複数の絶縁層(例えば、複数の絶縁膜)を含むことができる。一実施例として、ピクセル定義層1020(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))によってそれぞれのピクセルの領域が定義されることができる。例えば、ピクセル定義層1020はポリアクリル系樹脂(polyacrylates resin)、ポリイミド系樹脂(polyimides resin)のような有機物又はシリカ系の無機物を含むことができる。例えば、ピクセル定義層1020は光遮断物質を含み、光を遮断することもできる。ピクセル定義層1020が光遮断物質を含む場合、一つのピクセルの有機発光層で生成された光と隣接するピクセルの有機発光層で生成された光との混色を防止することができる。例として、ピクセル定義層1020は不透明な材質を含み、光を遮断する役割をする。
【0158】
一実施例として、複数のOLED1070は複数の第1OLED1071及び複数の第2OLED1072を含むことができる。複数の第1OLED1071は第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置されることができる。複数の第2OLED1072は第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に配置されることができる。例えば、第1OLED1071はアノード電極1071a、発光層1071b及びカソード電極1071cを含むことができる。例えば、第2OLED1072はアノード電極1072a、発光層1072b及びカソード電極1072cを含むことができる。
【0159】
一実施例として、第1OLED1071のアノード電極1071aとTFTはコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。アノード電極1071aの下部に光が入射されることを防止するためにアノード電極1071aの下部に複数の光反射遮断層1080が配置されることができる。
【0160】
一実施例として、第2OLED1072のアノード電極1072aとTFT1050はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。TFT1050の下部に光が入射されることを防止するためにTFT1050の下部に下部金属層1060が配置されることができる。
【0161】
他の実施例として、偏光フィルム又は偏光板が配置されている場合に、発光層に配置されるブラックPDL(black pixel define layer)を取り替えてPDL(pixel define layer)が配置されることもできる。
【0162】
一実施例として、カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル1000の第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に入射された光の反射を遮断する複数の光反射遮断層1080が配置されることができる。
【0163】
一実施例として、複数の光反射遮断層1080は、第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成されたピクセルの第1OLED1071のアノード電極1071a下部に配置されることができる。
【0164】
一実施例として、第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で、複数の光反射遮断層1080は第1OLED1171の間の領域には形成されないこともある。
【0165】
一実施例として、第2領域1002(例えば、アクティブ領域)に形成されたピクセルの第2OLED1172の下部には光反射遮断層1080が配置されないこともある。他の一実施例として、第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に光反射遮断層1080の形成する時、第2領域1002(例えば、アクティブ領域)にも光反射遮断層1080を形成することができる。第2領域1002(例えば、アクティブ領域)では選択的に光反射遮断層1080を形成することができる。
【0166】
一実施例として、ピクセル定義層1020(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))が一つの層で形成されることができる。
【0167】
一実施例として、光反射遮断層1080は、第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でOLED1070aの下部と複数の透明配線1030の間に配置されることができる。しかし、ここに限定されず、光反射遮断層1080は、第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で複数の透明配線1030の下部に配置されることもできる。
【0168】
一実施例として、光反射遮断層1080は平坦化層1135の上端、下端又は中間に配置されることができる。例として、平坦化層1135が複数の層で形成されることができ、複数の層の上部、中間、又は下部に光反射遮断層1080が形成されることができる。
【0169】
例えば、平坦化層を形成する複数の層に少なくとも一つの光反射遮断層が形成されることができる。
【0170】
例えば、光反射を遮断するために光反射遮断層1080は第1OLED1171のすぐ下側に配置されることが有利であり得る。ここに限定されず、第1OLED1171の下部(例えば、-z軸方向)のレイヤーのうちのいずれか一つに光反射遮断層1080が位置することができる。光反射遮断層1080が下部(例えば、-z軸方向)に下がるほど幅がより広くなることができる。他の例として、複数の光反射遮断層1080が複数の層に配置されることもできる。
【0171】
一実施例として、光反射遮断層1080はピクセル定義層1020(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と同じ物質で形成されることができる。他の実施例として、光反射遮断層1080はピクセル定義層1020(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と異なる物質で形成されることができる。
【0172】
一実施例として、光反射遮断層1080は不透明有機膜を含み、約4%以下の反射率を持つことができる。
【0173】
一実施例として、第1OLED1171のアノード電極1071aで光反射が発生することを防止するため、光反射遮断層1080はアノード電極1071aの幅と同じ又はアノード電極1071aの幅より広い幅を持つように形成されることができる。
【0174】
本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)は、ディスプレーパネル1000の第1領域1001(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でアノード電極1071aの下部に光反射遮断層1080を配置することで、ディスプレーに入射された光が反射されることを防止することができる。ディスプレーパネル1000の内部に入射された光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることを防止して光フレア(light flare)が発生することを防止することができる。
図11は、本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【0175】
図11を参照すれば、本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)のディスプレーパネル1100は第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域1102(例えば、アクティブ領域)を含むことができる。第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)のピクセルの密度と第2領域1102(例えば、アクティブ領域)のピクセルの密度は異なることができる。
本開示の多様な実施例によるディスプレーパネル1100は基板1110、ピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))、複数の透明配線1130、平坦化層1135、複数の絶縁膜1140、複数のTFT1150、複数の下部金属層1160(例えば、BML(bottom metal layer))、複数のOLED1170、及び複数の光反射遮断層1180、1190を含むことができる。
【0176】
一実施例として、複数の光反射遮断層1180、1190は第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置される複数の第1光反射遮断層1180及び第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に配置される第2光反射遮断層1190を含むことができる。一実施例によれば、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に配置される第2光反射遮断層1190の一部は第1領域1101まで延長されることができる。例えば、第2光反射遮断層1190は前記第1領域1101まで延長され、第1領域1101に形成された複数のアノード電極中で最も外郭に形成されたアノードとオーバーラップするように形成されることができる。例えば、第2光反射遮断層1190は第1領域1101に形成された複数のアノード電極中で最も外郭に形成されたアノードの下部(例えば、z-軸方向)に配置されることができる。一実施例として、外部光の反射を防止するため、第2光反射遮断層1190は第2OLED1172のアノード電極1172a電極とTFT1150のソース/ドレーン1152の間に配置されることができる。
【0177】
一実施例として、平坦化層1135は複数の絶縁層(例えば、複数の絶縁膜)を含むことができる。
【0178】
一実施例として、ピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))によってそれぞれのピクセルの領域が定義されることができる。
【0179】
例えば、ピクセル定義層1120はポリアクリル系樹脂(polyacrylates resin)、ポリイミド系樹脂(polyimides resin)のような有機物又はシリカ系の無機物を含むことができる。例えば、ピクセル定義層1120は光遮断物質を含み、光を遮断することもできる。ピクセル定義層1120が光遮断物質を含む場合、一つのピクセルの有機発光層で生成された光と隣接するピクセルの有機発光層で生成された光との混色を防止することができる。例として、ピクセル定義層1120は不透明な材質を含み、光を遮断する役割をする。
【0180】
一実施例として、複数のOLED1170は複数の第1OLED1171及び複数の第2OLED1172を含むことができる。複数の第1OLED1171は第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置されることができる。複数の第2OLED1172は第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に配置されることができる。例として、第1OLED1171はアノード電極1171a、発光層1171b及びカソード電極1171cを含むことができる。例として、第2OLED1172はアノード電極1172a、発光層1172b及びカソード電極1172cを含むことができる。
【0181】
一実施例として、第1OLED1171のアノード電極1171aとTFT1150はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。TFTの下部に光が入射されることを防止するためにアノード電極1171aの下部に第1光反射遮断層1180が配置されることができる。
【0182】
一実施例として、第2OLED1172のアノード電極1172aとTFT1150はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。TFT1150の下部に光が入射されることを防止するためにTFT1150の下部に下部金属層1160が配置されることができる。
【0183】
一実施例によれば、カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル1100の第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に入射された光の反射を遮断する複数の第1光反射遮断層1180が配置されることができる。例として、複数の第1光反射遮断層1180は、第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成されたピクセルの複数の第1OLED1171の下部に配置されることができる。例えば、複数の第1光反射遮断層1180は、第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成されたピクセルの第1OLED1171のアノード電極1171aの下部に配置され、アノード電極1171aによる光反射を遮断することができる。
【0184】
一実施例として、第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で、複数の第1光反射遮断層1180は第1OLED1171の間の領域には形成されないこともある。
【0185】
一実施例として、偏光フィルム又は偏光板がない(pol-less)構造でピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))が一つの層で形成される場合に複数の第1光反射遮断層1180は、第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で第1OLED1171の下部と複数の透明配線1130の間に配置されることができる。しかし、ここに限定されず、複数の第1光反射遮断層1180は、第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で複数の透明配線1130の下部に配置されることもできる。
【0186】
一実施例として、複数の第1光反射遮断層1180は複数の絶縁膜1140の上端、下端又は中間に配置されることができる。
【0187】
一実施例として、複数の第1光反射遮断層1180はピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と同じ物質で形成されることができる。他の実施例として、複数の第1光反射遮断層1180はピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と異なる物質で形成されることができる。
【0188】
一実施例として、複数の第1光反射遮断層1180は不透明有機膜を含み、約4%以下の反射率を持つことができる。
【0189】
一実施例として、第1OLED1171のアノード電極1171aで光反射が発生することを防止するため、複数の第1光反射遮断層1180はアノード電極1171aの幅と同じ又はアノード電極1171aの幅より広い幅を持つように形成されることができる。
【0190】
一実施例によれば、カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル1100の第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に入射された光の反射を遮断する第2光反射遮断層1190が配置されることができる。例として、第2光反射遮断層1190は、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に形成されたピクセルの複数の第2OLED1172の下部に配置されることができる。例として、第2光反射遮断層1190は、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に形成されたピクセルの第2OLED1172のアノード電極1172aの下部に配置され、アノード電極1172aによる光反射を遮断することができる。例えば、第2光反射遮断層1190は、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)に形成されたピクセルの第2OLED1172の下部全体と重なるように配置されることができる。
【0191】
一実施例として、偏光板がない(pol-less)構造でピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))が一つの層に形成される場合に第2光反射遮断層1190は、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)で第2OLED1172の下部とTFT1150との間に配置されることができる。一実施例として、第2光反射遮断層1190は複数の絶縁膜1140の上端、下端又は中間に配置されることができる。
【0192】
一実施例として、第2光反射遮断層1190はピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と同じ物質で形成されることができる。他の実施例として、第2光反射遮断層1190はピクセル定義層1120(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))と異なる物質で形成されることができる。
【0193】
一実施例として、第2光反射遮断層1190は不透明有機膜を含み、約4%以下の反射率を持つことができる。
【0194】
一実施例として、第2OLED1172のアノード電極1172aで光反射が発生することを防止するため、第2光反射遮断層1190はアノード電極1172aの幅と同じ又はアノード電極1172aの幅より広い幅を持つように形成されることができる。
【0195】
一実施例として、第2光反射遮断層1190は第2領域1102(例えば、アクティブ領域)だけでなく第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)まで延長されて配置されることができる。
【0196】
本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)は、ディスプレーパネル1100の第1領域1101(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でアノード電極1171aの下部に第1光反射遮断層1180を配置し、第2領域1102(例えば、アクティブ領域)でアノード電極1172aの下部に第2光反射遮断層1190を配置することによって、ディスプレーに入射された光が反射することを防止することができる。ディスプレーパネル1100の内部に入射される光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることを防止して光フレア(light flare)が発生するのを防止することができる。
【0197】
図12は、本開示の多様な実施例による電子装置のディスプレーパネルの構造を示す図面である。
【0198】
図12を参照すれば、本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)のディスプレーパネル1200は第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)及び第2領域1202(例えば、アクティブ領域)を含むことができる。第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)のピクセルの密度と第2領域1202(例えば、アクティブ領域)のピクセルの密度とは異なることができる。本開示の多様な実施例によるディスプレーパネル1200は基板1210、ピクセル定義層1220(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))、複数の透明配線1230、複数の絶縁膜1240、複数のTFT1250、複数の下部金属層1260(例えば、BML(bottom metal layer))、複数のOLED1270、及び複数の光反射遮断層1280を含むことができる。
【0199】
一実施例として、複数の光反射遮断層1280は第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置されることができる。
【0200】
一実施例として、ピクセル定義層1220(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))によってそれぞれのピクセルの領域が定義されることができる。例として、ピクセル定義層1220はポリアクリル系樹脂(polyacrylates resin)、ポリイミド系樹脂(polyimides resin)などの有機物又はシリカ系の無機物を含むことができる。例えば、ピクセル定義層1220は光遮断物質を含み、光を遮断することもできる。ピクセル定義層1220が光遮断物質を含む場合、一ピクセルの有機発光層で生成された光と隣接するピクセルの有機発光層で生成された光との混色を防止することができる。例えば、ピクセル定義層1220は不透明な材質を含み、光を遮断する役割をする。
【0201】
一実施例として、複数のOLED1270は複数の第1OLED1271及び複数の第2OLED1272を含むことができる。複数の第1OLED1271は第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に配置されることができる。複数の第2OLED1272は第2領域1202(例えば、アクティブ領域)に配置されることができる。例えば、第1OLED1271はアノード電極1271a、発光層1271b及びカソード電極1271cを含むことができる。例えば、第2OLED1272はアノード電極1272a、発光層1272b及びカソード電極1272cを含むことができる。
【0202】
一実施例として、複数の第1OLED1271のアノード電極1271aとTFTはコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成された複数の第1OLED1271の下部に光が入射されることを防止するために複数の第1OLED1271の下部に複数の光反射遮断層1280が配置されることができる。
【0203】
一実施例として、第2OLED1272のアノード電極1272aとTFT1250はコンタクト部(CNT)を通じて電気的に接続されることができる。第2領域1202(例えば、アクティブ領域)に形成されたTFT1250の下部に光が入射されることを防止するためにTFT1250の下部に下部金属層1260が配置されることができる。
【0204】
一実施例によれば、カメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)で光フレア(light flare)が発生することを防止するため、ディスプレーパネル1200の第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に入射された光の反射を遮断する複数の光反射遮断層1280が配置されることができる。例えば、複数の光反射遮断層1280は、第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成されたピクセルの第1OLED1271の下部に配置されることができる。例えば、複数の光反射遮断層1280は、第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成されたピクセルの第1OLED1271のアノード電極1271aの下部に配置され、アノード電極1271aによる光反射を遮断することができる。一実施例として、第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で、複数の光反射遮断層1280は第1OLED1271の間の領域には形成されないこともある。
【0205】
一実施例として、偏光板がない(pol-less)構造でピクセル定義層1220(例えば、PDL(pixel define layer)又はブラックPDL(black pixel define layer))が一つの層に形成される場合に複数の光反射遮断層1280は、第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)で複数の透明配線1230の下部に配置されることができる。
【0206】
例えば、光反射遮断層1280はディスプレー基板に配置されるため、
図1の光反射遮断層1080、
図11の第1光反射遮断層1180及び第2光反射遮断層1190と異なる材質で形成されることができ、形成される位置が異なることができる。
【0207】
例えば、光反射遮断層1280はTFTより下部に配置されることができる。
【0208】
例えば、光反射遮断層1280の材質は少なくとも一つのメタル層を含むことができ、
図1の光反射遮断層1080、
図11の第1光反射遮断層1180及び第2光反射遮断層1190の材質は不透明有機物であっても良い。
【0209】
例えば、第1OLED1271のアノード電極1271aとコンタクト部(CNT)とが電気的に接続されることができる。コンタクト部(CNT)と複数の透明配線1230とが電気的に接続されることができる。コンタクト部(CNT)と複数の透明配線1230との間にはコンタクト部(CNT)と複数の透明配線1230とを連結するためのブリッジ配線1225が形成されることができる。
【0210】
一実施例として、複数の光反射遮断層1280は複数の絶縁膜1240の下端に配置されることができる。実施例として、層1215が絶縁膜1240と基板1210との間に提供されることができる。
【0211】
一実施例として、第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)に形成された複数の光反射遮断層1280は第2領域1202(例えば、アクティブ領域)に形成された下部金属層1260と垂直方向(例えば、z軸方向)で実質的に同じ高さで形成されることができる。
【0212】
一実施例として、複数の光反射遮断層1280は下部金属層1260と同じ物質で形成されることができる。他の実施例として、複数の光反射遮断層1280は下部金属層1260と異なる物質で形成されることができる。
【0213】
一実施例として、下部金属層1260は一つのメタル層で形成されることができる。
【0214】
一実施例として、複数の光反射遮断層1280は複数の層(例えば、メタル層と非メタル層が積層された形態)で形成されることができる。
【0215】
一実施例として、OLED1271のアノード電極1271aで光反射が発生することを防止するため、複数の光反射遮断層1280はアノード電極1271aの幅と同じ又はアノード電極1271aの幅より広い幅を持つように形成されることができる。
【0216】
本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2aの電子装置200、
図3aの電子装置300)は、ディスプレーパネル1200の第1領域1201(例えば、アンダーディスプレーカメラ領域)でアノード電極1271の下部に光反射遮断層1280を配置することによって、ディスプレーに入射された光が反射されることを防止することができる。ディスプレーパネル1200の内部に入射される光がカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)に入射されることを防止して光フレア(light flare)が発生することを防止することができる。
【0217】
図13は、本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【0218】
図13を参照すれば、本開示の多様な実施例による光反射遮断層1300(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は複数の層で形成されることができる。一実施例として、光反射遮断層1300はTFT(例えば、
図12のTFT1250)を形成するLTPS(low temperature polycrystalline silicon)又はLTPO(low temperature polycrystalline oxide)工程を用いて複数の層を積層して形成することができる。
【0219】
一実施例によれば、光反射遮断層1300(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は基板1310、酸化膜1320、窒化膜1330、シリコン膜1340、及びメタル層1350を含むことができる。例として、光反射遮断層1300は複数の層を含み、約5.2%の光反射率を持つことができる。
【0220】
一実施例として、酸化膜1320はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例として、酸化膜1320は約910オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0221】
一実施例として、窒化膜1330はシリコン窒化膜(SiNx)を含むことができる。例として、窒化膜1330は約480オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0222】
一実施例として、シリコン膜1340は非晶質シリコン(a-Si)を含むことができる。例として、シリコン膜1340は約150オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0223】
一実施例として、メタル層1350はチタニウム(Ti)又はチタニウム合金を含むことができる。例として、メタル層1350は約1200オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0224】
図14は、本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【0225】
図14を参照すれば、本開示の多様な実施例による光反射遮断層1400(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は複数の層で形成されることができる。一実施例として、光反射遮断層1400はTFT(例えば、
図12のTFT1250)を形成するLTPS又はLTPO工程を用いて複数の層を積層して形成することができる。
【0226】
一実施例によれば、光反射遮断層1400(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は基板1410、第1酸化膜1420、窒化膜1430、第1メタル層1440、第2酸化膜1450、及び第2メタル層1460を含むことができる。例として、光反射遮断層1400は複数の層を含み、約4.4%の光反射率を持つことができる。
【0227】
一実施例として、第1酸化膜1420はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例として、第1酸化膜1420は約1290オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0228】
一実施例として、窒化膜1430はシリコン窒化膜(SiNx)を含むことができる。例として、窒化膜1430は約490オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0229】
一実施例として、第1メタル層1440はチタニウム(Ti)又はチタニウム合金を含むことができる。例として、第1メタル層1440は約110オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0230】
一実施例として、第2酸化膜1450はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例として、第2酸化膜1450は約910オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0231】
一実施例として、第2メタル層1460はチタニウム(Ti)又はチタニウム合金を含むことができる。例として、第2メタル層1460は約1200オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0232】
図15は、本開示の多様な実施例による光反射遮断層の構成を示す図面である。
【0233】
図15を参照すれば、本開示の多様な実施例による光反射遮断層1500(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は複数の層で形成されることができる。一実施例として、光反射遮断層1500はTFT(例えば、
図12のTFT1250)を形成するLTPS又はLTPO工程を用いて複数の層を積層して形成することができる。
【0234】
一実施例によれば、光反射遮断層1500(例えば、
図12の複数の光反射遮断層1280)は基板1510、第1酸化膜1520、第1窒化膜1530、第2酸化膜1540、第2窒化膜1550、第1シリコン膜1560、第3酸化膜1570、第2シリコン膜1580、及びメタル層1590を含むことができる。例として、光反射遮断層1500は複数の層を含み、約5.9%の光反射率を持つことができる。
【0235】
一実施例として、第1酸化膜1520はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例えば、第1酸化膜1520は約1690オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0236】
一実施例として、第1窒化膜1530はシリコン窒化膜(SiNx)を含むことができる。例えば、第1窒化膜1530は約1210オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0237】
一実施例として、第2酸化膜1540はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例えば、第2酸化膜1540は約870オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0238】
一実施例として、第2窒化膜1550はシリコン窒化膜(SiNx)を含むことができる。例えば、第2窒化膜1550は約520オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0239】
一実施例として、第1シリコン膜1560は非晶質シリコン(a-Si)を含むことができる。第1シリコン膜1560は約620オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0240】
一実施例として、第3酸化膜1570はシリコン酸化膜(SiO2)を含むことができる。例えば、第3酸化膜1570は約870オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0241】
一実施例として、第2シリコン膜1580は非晶質シリコン(a-Si)を含むことができる。第2シリコン膜1580は約290オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0242】
一実施例として、メタル層1590はモリブデン(Mo)又はモリブデン(Mo)合金を含むことができる。例として、メタル層1590は約800オングストローム(Å)の厚みを持つことができる。
【0243】
本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2a及び
図2bの電子装置200、
図3a及び
図3bの電子装置300、
図4の電子装置400、
図5の電子装置500、
図6の電子装置600)は、ディスプレーパネル(例えば、
図5のディスプレーパネル520、
図8のディスプレーパネル800、
図9のディスプレーパネル900、
図10のディスプレーパネル1000、
図11のディスプレーパネル1100、
図12のディスプレーパネル1200)及び前記ディスプレーパネル520、800、900、1000、1100、1200の下部に配置されるカメラモジュール(例えば、
図5のカメラモジュール510)を含むことができる。前記ディスプレーパネル520、800、900、1000、1100、1200は、第1ピクセル密度を持って前記カメラモジュール510と重なる第1領域(例えば、
図5及び
図6の第1領域611、
図10の第1領域1001、
図11の第1領域1101、
図12の第1領域1201)、前記第1ピクセル密度より大きな第2ピクセル密度を有する第2領域(例えば、
図5及び
図6の第2領域612、
図10の第2領域1002、
図11の第2領域1102、
図12の第2領域1202)、前記第1領域611、1001、1101、1201の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層(例えば、
図10の第1光反射遮断層1180、
図11の第1光反射遮断層1180、
図12の光反射遮断層1280)、及び前記第1領域611、1001、1101、1201に配置される第1有機発光ダイオード(例えば、
図10の第1OLED1071、
図11の第1OLED1171、
図12の第1OLED1271)の下部に配置される複数の透明配線(例えば、
図10の透明配線1030、
図11の透明配線1130、
図12の透明配線1230)を含むことができる。前記第1光反射遮断層1180、1280は前記第1領域611、1001、1101、1201に配置された前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271の下部と重なるように配置されることができる。前記第1光反射遮断層1180、1280は前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271のアノード電極(例えば、
図11のアノード電極1171a、
図12のアノード電極1271a)と前記複数の透明配線1030、1130、1230との間に配置されることができる。
【0244】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271のアノード電極1171a、1271aの下部に配置されることができる。
【0245】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、前記アノード電極1171a、1271aの下部に位置する少なくとも一つの層に配置されることができる。
【0246】
一実施例によれば、本開示の多様な実施例による電子装置200、300、400、500、600は、前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271を駆動する複数の第1駆動回路1050、1150、1250を含むことができる。前記複数の透明配線1030、1130、1230は前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271と前記複数の第1駆動回路(例えば、
図10の複数のTFT1050、
図11の複数のTFT1150、
図12の複数のTFT1250)とを電気的に接続することができる。
【0247】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、前記アノード電極1171a、1271aの第1幅と同じ幅を持つか、又は前記アノード電極1171a、1271aの第1幅より広い第2幅を持つことができる。
【0248】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、前記アノード電極1171a、1271aの下部から遠く配置されるほど幅が広く形成されることができる。
【0249】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、不透明有機物を含むことができる。
【0250】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、ブラックPDL(pixel define layer)を含むことができる。
【0251】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、4%以下の光反射率を持つことができる。
【0252】
一実施例によれば、前記第2領域612、1002、1102、1202の少なくとも一部に配置される第2光反射遮断層(例えば、
図11の第2光反射遮断層1190)を含むことができる。
【0253】
一実施例によれば、第2光反射遮断層1190は、前記第2領域612、1002、1102、1202に形成された複数のピクセルの複数の第2有機発光ダイオード(例えば、
図10の第2OLED1072、
図11の第2OLED1172、
図12の第2OLED1272)のアノード電極1172a、1272aの下部に配置されることができる。
【0254】
一実施例によれば、前記第2領域612、1002、1102、1202は、前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271を駆動する複数の第1駆動回路1050、1150、1250、及び前記第2有機発光ダイオード1072、1172、1272を駆動する複数の第2駆動回路を含むことができる。
【0255】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、前記複数の第1駆動回路1050、1150、1250及び前記複数の第2駆動回路の上部に配置されることができる。
【0256】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、不透明有機物を含むことができる。
【0257】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、ブラックPDL(pixel define layer)を含むことができる。
【0258】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、4%以下の光反射率を持つことができる。
【0259】
一実施例によれば、本開示の多様な実施例による電子装置200、300、400、500、600は前記第2領域612、1002、1102、1202の少なくとも一部に配置される下部金属層(例えば、
図12の下部金属層1260、bottom metal layer)を含むことができる。前記第1光反射遮断層1180、1280は、第1領域611、1001、1101、1201で前記下部金属層1260と実質的に同じ高さで配置されることができる。
【0260】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、少なくとも一つのメタル層と少なくとも一つの非メタル層を含むことができる。
【0261】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、一つのチタンメタル層を含み、5.2%以下の反射率を持つか、又は複数のチタンメタル層を含み、4.4%以下の反射率を持つことができる。
【0262】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、一つのモリブデンメタル層を含み、5.9%以下の反射率を持つことができる。
【0263】
本開示の多様な実施例による電子装置(例えば、
図2a及び
図2bの電子装置200、
図3a及び
図3bの電子装置300、
図4の電子装置400、
図5の電子装置500、
図6の電子装置600)は、ディスプレーパネル520、800、900、1000、1100、1200及び前記ディスプレーパネル520、800、900、1000、1100、1200の下部に配置されるカメラモジュール510を含むことができる。前記ディスプレーパネル520、800、900、1000、1100、1200は、第1ピクセル密度を持って前記カメラモジュール510が重なる第1領域611、1001、1101、1201、前記第1ピクセル密度より大きい第2ピクセル密度を持つ第2領域612、1002、1102、1202、前記第1領域611、1001、1101、1201の全体又は少なくとも一部に配置される第1光反射遮断層1180、1280、前記第2領域612、1002、1102、1202の全体又は少なくとも一部に配置される第2光反射遮断層1190、及び前記第1領域611、1001、1101、1201に配置される第1有機発光ダイオード1071、1171、1271の下部に配置される複数の透明配線1030、1130、1230を含むことができる。前記第1光反射遮断層1180、1280は前記第1領域611、1001、1101、1201に配置された前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271の下部と重なるように配置されることができる。前記第1光反射遮断層1180、1280は前記第1有機発光ダイオード1071、1171、1271のアノード電極1171a、1271aと前記複数の透明配線1030、1130、1230との間に配置されることができる。前記第2光反射遮断層1190は前記第1領域611、1001、1101、1201の少なくとも一部まで延長されて形成されることができる。
【0264】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、前記第1領域611、1001、1101、1201に形成された複数のアノード電極1171a、1271aのうちの最も外郭に形成されたアノード電極とオーバーラップするように形成されることができる。
【0265】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、前記第1領域611、1001、1101、1201に形成された複数のアノード電極1171a、1271aのうちの最も外郭に形成されたアノード電極1171a、1271aの下部に形成されることができる。
【0266】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、不透明有機物を含むことができる。
【0267】
一実施例によれば、前記第1光反射遮断層1180、1280は、4%以下の光反射率を持つことができる。
【0268】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、不透明有機物を含むことができる。
【0269】
一実施例によれば、前記第2光反射遮断層1190は、4%以下の光反射率を持つことができる。
【0270】
開示内容が多様な実施例を参照して図示されて説明されたが、次のような開示内容の精神及び範囲を逸脱せず形態及び詳細事項の多様な変更が行われることができるということが当業者によって理解されるだろう。添付された特許請求の範囲及びその等価物によって定義される。
【国際調査報告】