IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 中国▲薬▼科大学の特許一覧

特表2024-525976ベンゾ[b]セレノフェン系STING調節剤、その製造方法及び使用
<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-07-12
(54)【発明の名称】ベンゾ[b]セレノフェン系STING調節剤、その製造方法及び使用
(51)【国際特許分類】
   C07D 345/00 20060101AFI20240705BHJP
   A61K 31/33 20060101ALI20240705BHJP
   A61P 43/00 20060101ALI20240705BHJP
   A61P 37/02 20060101ALI20240705BHJP
   A61K 39/39 20060101ALI20240705BHJP
   A61P 31/04 20060101ALI20240705BHJP
   A61P 35/00 20060101ALI20240705BHJP
【FI】
C07D345/00 CSP
A61K31/33
A61P43/00 111
A61P37/02
A61K39/39
A61P31/04
A61P35/00
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024504576
(86)(22)【出願日】2022-04-18
(85)【翻訳文提出日】2024-01-24
(86)【国際出願番号】 CN2022087398
(87)【国際公開番号】W WO2023005267
(87)【国際公開日】2023-02-02
(31)【優先権主張番号】202110850842.6
(32)【優先日】2021-07-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】522116616
【氏名又は名称】中国▲薬▼科大学
(74)【代理人】
【識別番号】110002952
【氏名又は名称】弁理士法人鷲田国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】リー チーユイ
(72)【発明者】
【氏名】ピエン チンレイ
(72)【発明者】
【氏名】フォン シー
(72)【発明者】
【氏名】リウ トンユイ
(72)【発明者】
【氏名】ワン チョー
(72)【発明者】
【氏名】チエン チーユイ
【テーマコード(参考)】
4C085
4C086
【Fターム(参考)】
4C085AA38
4C085CC31
4C085EE01
4C085FF17
4C086AA01
4C086AA02
4C086AA03
4C086AA04
4C086DA50
4C086NA14
4C086ZB07
4C086ZB26
4C086ZB35
4C086ZC41
(57)【要約】
【要約】
本発明は化学医薬の技術分野に属し、特にベンゾ[b]セレノフェン系STING調節剤、その製造方法及び使用に関し、化合物の構造は、式Iに示すとおりである。本発明の誘導体、塩、立体異性体、プロドラック分子及びその薬用組成物は、固有の免疫調節経路を効果的に活性化して腫瘍細胞を殺傷する免疫調節剤とすることができる。
【化1】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式(I)に示す化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
【化1】
式中、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はN(Rで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、SR、N(R、COOR、C(O)N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基、N(Rで置換されたC~Cアルキル基、C~Cアルケニル基、C~Cハロアルケニル基、C~Cアルキレン基、C~Cハロアルキニル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、SR、N(R、COOR、C(O)N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基及びN(Rで置換されたC~Cアルキル基、C~Cアルケニル基、C~Cハロアルケニル基、C~Cアルキニル基、C~Cハロアルキニル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
又は、R及びRは、接続されている原子とともにO、S又はNから選ばれる環構成員を1~2個含む5又は6員複素環を形成することができ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はN(Rで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基から選ばれ、
同一の原子上のRは同じであるか又は異なり、異なる原子上のRは同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
はC(O)であり、
は(C(R(1~3)であり、
同一の原子上のRは同じであるか又は異なり、異なる原子上のRは同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、ハロゲン、CN、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
又は、異なる炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、又は、
単一の炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、
は、COOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれる。
【請求項2】
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又は-OHから選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又は-OHから選ばれ、好ましくは水素原子、-OH、フッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子であり、
はC(O)であり、
はCHCHRであり、
は、COOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれ、好ましくはCOOH、COOCH、COOCHCH、C(O)NHOHであり、
各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
各Rは独立して、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基又はOC~Cで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHOCH又はシクロプロピル基である
ことを特徴とする、請求項1に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
【請求項3】
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基、OHから選ばれ、好ましくはフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基、OHから選ばれ、好ましくはフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子であり、
はC(O)であり、
はCHRCHRであり、
はCOOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれ、
各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
各Rは独立して、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基又はOC~Cで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、又は、2つのRは接続されている原子とともに3~6員環を形成する、
請求項1に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
【請求項4】
一般式(I-1)に示す化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
【化2】
式中、XはCHRCHRであり、
は同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、ハロゲン、CN、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基、C~Cシクロアルキル基から選ばれ、又は、異なる炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれる。
【請求項5】
下記化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
【化3】
【請求項6】
前記化合物が一般式(Ia)に示す化合物である場合、一般式(II)の化合物と化合物(III)とをアルカリ性条件下で置換反応により一般式(IV)の化合物を製造し、化合物(IV)と化合物(V)とを置換反応により化合物(VI)を製造し、化合物(VI)をアルカリ性条件下で分子内縮合反応により化合物(VII)を製造し、化合物(VII)を加水分解反応により化合物(VIII)を製造し、化合物(VIII)と化合物(IX)とを縮合反応により化合物(X)を製造し、化合物(X)と化合物(XI)とを求核置換反応により化合物(XII)を製造し、化合物(XII)を加水分解脱炭酸反応により一般式の化合物(Ia)を製造し、合成ルートは以下のとおりであり、
【化4】
式中、R、R及びRは請求項1に記載のとおりであり、RはCH、CHCH、C(CHから選ばれ、RはCH、CHCHから選ばれ、XはCl、Br、Iから選ばれ、
化合物が一般式(Ib)に示す化合物である場合、一般式(VIII)に示す化合物を脱炭酸反応により化合物(XIII)を製造し、化合物(XIII)と化合物(XIV)とをフリーデル・クラフツアシル化反応により一般式の化合物(Ib)を製造し、合成ルートは以下のとおりであり、
【化5】
式中、R及びRは請求項1に記載のとおりであり、nは1、2、3又は4を表す
ことを特徴とする、請求項1に記載の化合物の製造方法。
【請求項7】
薬学的に有効な量の活性成分及び薬学的に許容可能な添加剤を含み、前記活性成分は請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩のうちの1つ又は複数を含むことを特徴とする、薬物組成物。
【請求項8】
請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩又は請求項7に記載の薬物組成物のcGAS-STING経路を活性化する薬物の製造における使用。
【請求項9】
請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩又は請求項7に記載の薬物組成物の薬物製造における使用であって、前記薬物はSTING経路活性に関連する疾患を治療するためのものであり、好ましくは、STING経路活性に関連する疾患は自己免疫疾患、感染性疾患、癌及び前癌症候群に関連する疾患のうちの1つ又は複数である、前記使用。
【請求項10】
請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩又は請求項7に記載の薬物組成物の免疫アジュバント製造における使用。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は化学医薬の分野に関し、具体的には、ベンゾ[b]セレノフェン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、及び医薬への使用に関する。
【背景技術】
【0002】
癌免疫療法では、人体自身の免疫系を活性化して、腫瘍細胞を攻撃して排除することで、癌を治療する目的を達成する。免疫療法の出現により、腫瘍の治癒に優れた治療効果及び真新しい研究構想を提供し、『科学』雑誌で2013年に最も重要な科学的突破と評価される(Science.2015,348,56-61)。そのうち、免疫チェックポイント阻害(immune check point blockade)療法及びキメラ型抗原受容体T細胞療法は、癌患者に強力な治療手段を提供し、広く注目されている(Drug Discov Today.2020,25,230-237)。
【0003】
近年、cGAS-STING経路は腫瘍免疫治療のための重要な潜在的標的と考えられている。まず、cGAS-STING経路は、パターン認識受容体(pattern recognition receptors)に属し、体内の固有の免疫調節のための重要な構成部分である(Nature.2016,535,65-74)。それは、細胞質の異常なDNAを捕捉、認識することにより、下流シグナル経路を活性化し、I型インターフェロンの発現を調節する等の免疫応答の役割を果たす。このシグナル経路はサイクリックGMP-AMP合成酵素(cyclic GMP-AMP synthase)の活性化により開始される。cGASは細胞内のDNA受容体の1つであり、細胞質DNAと結合するとcGASタンパク質のアロステリーを誘導し、ATPとGTP環による環状ジヌクレオチド(2’-3’cGAMP)の合成を触媒することができる(Nat.Immunol.2016,17,1142-1149)。cGAMPはセカンドメッセンジャーとして、小胞体受容体STING(stimulator of interferon genes)に結合してSTINGを活性化する。続いてSTING受容体タンパク質は一連のアロステリー、転座が発生し、最終的にゴルジ体にTBK1キナーゼをリクルートし、下流のサイトカインIRF3及びNF-κBをリン酸化する(Curr.Opin.Cell Biol.2019,59,1-7)。リン酸化されたサイトカインは核に入り、下流のI型インターフェロン遺伝子の発現とI型インターフェロンの分泌を調節し、さらに免疫応答を調節することができる(Nature.2019,567,394-398)。
【0004】
cGAS-STING経路は、体内の免疫応答のための重要な調節経路として、多くの疾患に密に関連している。初期の研究において、cGAS-STING経路の過剰な活性化は様々な慢性炎症、自己免疫疾患の誘因の1つとして認められている(Cell Mol.Immunol.2019,16,236-241)。他方で、免疫応答に対するcGAS-STINGの強力な調節能力に基づき、この経路を作動させることは腫瘍免疫療法における重要な標的であると考えられている(J.Hematol.Oncol.2019,12,35)。cGAS-STING経路において、膜貫通型受容体STINGはこの経路を調節するための最も重要なノードである。したがって、STING受容体を作動させ得る新世代の薬物を開発することは、既存の腫瘍免疫療法の治療効果を高めるのに重要な役割を果たす。前臨床マウス腫瘍モデルでは、STINGアゴニストは効率的な抗腫瘍活性を示し、腫瘍の成長を完全に抑制し、腫瘍を完全に排除することができる(Nature.2018,564,439-443;Science.2020,369,eaba6098;Science.2020,369,993-999)。
【0005】
今まで、STINGアゴニストは複数の製薬会社によって開発され、中では、ノバルティス社のADU-S100、メルク社のMK-1454等を含む複数のSTINGアゴニストは相次いで臨床試験に入っている。STINGアゴニストの臨床開発は現在初期段階にあり、高い効果と役割及び優れた薬物吸収活性を示す高効率且つ低毒性の新世代のSTING調節剤の開発は望まれている。
【発明の概要】
【0006】
本発明は、構造が新規であり、活性が高く、副作用が小さく、良好な薬物代謝特性を備える抗腫瘍候補化合物を見出すことを目的とする。これらの化合物は、単独で使用するか、又は他の抗腫瘍薬物と併用することにより、既存の抗腫瘍薬物の治療効果を高め、用量及び毒性を低減する役割を果たす。
【発明を実施するための形態】
【0007】
本発明は一般式(I)の化合物、立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩を開示する。
【化1】
式中、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はN(Rで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、SR、N(R、COOR、C(O)N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基、N(Rで置換されたC~Cアルキル基、C~Cアルケニル基、C~Cハロアルケニル基、C~Cアルキニル基、C~Cハロアルキニル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、SR、N(R、COOR、C(O)N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基、N(Rで置換されたC~Cアルキル基、C~Cアルケニル基、C~Cハロアルケニル基、C~Cアルキニル基、C~Cハロアルキニル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
又は、R及びRは、接続されている原子とともにO、S又はNから選ばれる環構成員を1~2個含む5又は6員複素環を形成し、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、ニトロ基、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はN(Rで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、
は、水素原子、ハロゲン、シアノ基、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基から選ばれ、
同一の原子上のRは同じであるか又は異なり、異なる原子上のRは同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
はC(O)であり、
は(C(R(1~3)であり、
同一の原子上のRは同じであるか又は異なり、異なる原子上のRは同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、ハロゲン、CN、OR、N(R、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基又はC~Cシクロアルキル基から選ばれ、
又は、異なる炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、
又は、単一の炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、
はCOOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれる。
【0008】
本発明の好ましい一実施形態において、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又は-OHから選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又は-OHから選ばれ、好ましくは水素原子、-OH、フッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子であり、
はC(O)であり、
はCHCHRであり、
はCOOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれ、好ましくはCOOH、COOCH、COOCHCH、C(O)NHOHであり、
各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
各Rは独立して、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基又はOC~Cで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHOCH又はシクロプロピル基である。
【0009】
本発明の第2の好ましい実施形態において、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又はOHから選ばれ、好ましくはフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、OC~Cアルキル基、OC~Cハロアルキル基又はOHから選ばれ、好ましくはフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CH又はOCHFであり、
は、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子、フッ素原子であり、
は、水素原子、ハロゲン、C~Cアルキル基又はC~Cハロアルキル基から選ばれ、好ましくは水素原子であり、
はC(O)であり、
はCHRCHRであり、
はCOOR、C(O)N(R、C(O)NHOH、SO、S(O)NR又はC(CFORから選ばれ、好ましくはCOOH、COOCH、COOCHCH、C(O)NHOHであり、
各Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれ、
各Rは独立して、水素原子、フッ素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基又はOC~Cで置換されたC~Cアルキル基から選ばれ、又は、2つのRは接続されている原子とともに3~6員環を形成する。
【0010】
いくつかの具体的な例において、R、R及びRはいずれも水素原子である。
【0011】
いくつかの具体的な例において、本発明はさらに式I-1に示す化合物を提供する。
【化2】
式中、XはCHRCHRであり、
は同じであるか又は異なり、各Rは独立して、水素原子、ハロゲン、CN、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、ORで置換されたC~Cアルキル基、C~Cシクロアルキル基から選ばれ、又は、異なる炭素原子上の2つのRは、接続されている原子とともに3~6員環を形成することができ、Rは独立して、水素原子、C~Cアルキル基、C~Cハロアルキル基、C~Cシクロアルキル基、C~C複素環基又はC~C10アリール基から選ばれる。
【0012】
本発明に記載の一般式(I)の化合物の薬学的に許容可能な塩とは、一般式(I)の化合物と、無機アルカリ又は有機アルカリを含む薬学的に許容可能な無毒性アルカリとから製造された塩を指す。無機アルカリから得られた塩はアルミニウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、リチウム塩、マグネシウム塩、カリウム塩、ナトリウム塩、亜鉛塩等を含む。特に好ましくはアンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、カリウム塩及びナトリウム塩である。薬学的に許容可能な無毒性有機アルカリから得られた塩において、前記アルカリは第1級アミン、第2級アミン及び第3級アミンの塩を含み、置換されたアミンは自然に存在している置換アミン、環状アミン、及び、例えばベタイン、カフェイン、コリン、N-エチルピペリジン、N,N’-ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2-ジメチルアミノエタノール、アルギニン、エタノールアミン、エチレンジアミン、N-エチルモルホリン、グルコサミン、メチルグルカミン、2-ジエチルアミノエタノール、グルコサミン、ヒスチジン、アミノエタノール、ヒドロキソコバラミン、リジン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ヒドラゾン、ポリアミン樹脂、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、イソプロピルアミン、トロメタミン等のアルカリ性イオン交換樹脂を含む。
【0013】
本発明はさらに以下のいずれかに示す具体的な化合物又はその薬学的に許容可能な塩を提供する。
【化3】
【0014】
本発明の別の目的は、一般式(I)に示す化合物の製造方法を提供することであり、該製造方法は次の工程を含む。
【0015】
化合物が一般式(Ia)に示す化合物である場合、その合成ルートは以下のとおりである。
【化4】
式中、R、R及びRは前述したとおりであり、RはCH、CHCH、C(CHであってもよく、RはCH、CHCHであってもよく、XはCl、Br、Iであってもよい。
【0016】
いくつかのより具体的な例において、R及びRはそれぞれ独立してフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CHから選ばれ、RはCH、CHCH、C(CHであってもよく、Rは水素原子、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH、CHOCH及びシクロプロピル基であってもよく、RはCH、CHCHであってもよく、XはCl、Br、Iであってもよい。
【0017】
いくつかのより具体的な例において、化合物(II)から化合物(IV)を製造する過程において、反応物はジメチルジセレニド(III)であり、反応試薬はDTT、メルカプトエタノール、炭酸カリウム及びDBUであってもよく、溶媒はテトラヒドロフラン及びDMFであってもよい。
【0018】
いくつかのより具体的な例において、化合物(IV)から化合物(VI)を製造する過程において、反応物は2-エチルブロモアセテート(V)であり、反応試薬はDMFであってもよい。
【0019】
いくつかのより具体的な例において、化合物(VI)から化合物(VII)を製造する過程において、反応試薬は炭酸カリウム、炭酸ナトリウム及び水酸化ナトリウムであってもよく、反応溶媒はDMF及びアセトニトリルであってもよい。
【0020】
いくつかのより具体的な例において、化合物(VII)から化合物(VIII)を製造する過程において、反応試薬は炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムであってもよく、反応溶媒は水、メタノール及びテトラヒドロフランであってもよい。
【0021】
いくつかのより具体的な例において、化合物(VIII)から化合物(X)を製造する過程において、反応物はマロン酸一カリウム塩(IX)であり、反応試薬はCDI、MgClであってもよく、反応溶媒はテトラヒドロフラン及びDMFであってもよい。
【0022】
いくつかのより具体的な例において、化合物(X)から化合物(XII)を製造する過程において、反応物はハロ酸エステル(XI)であり、反応試薬は炭酸カリウム、ナトリウムエトキシド及び水素化ナトリウムであってもよく、反応溶媒はテトラヒドロフラン及びDMFであってもよい。
【0023】
いくつかのより具体的な例において、化合物(XII)から一般式の化合物(Ia)を製造する過程において、反応試薬は炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムであってもよく、反応溶媒は塩酸、酢酸、水、テトラヒドロフランであってもよい。
【0024】
化合物が一般式(Ib)に示す化合物である場合、その合成ルートは以下のとおりである。
【化5】
式中、R及びRは前述したとおりであり、nは1、2、3又は4を表し、より具体的な一例において、R及びRはそれぞれ独立してフッ素原子、塩素原子、CH、CHCH、OCH、OCHCH、OCH(CHから選ばれ、nは1、2、3、4を表す。
【0025】
いくつかのより具体的な例において、化合物(VIII)から化合物XIIIを製造する過程において、反応試薬は銅粉であり、反応溶媒はキノリンである。
【0026】
いくつかのより具体的な例において、化合物XIIIから一般式の化合物(Ib)を製造する過程において、反応物は異なる置換を含むコハク酸無水物(XIV)であり、反応試薬は三塩化アルミニウム、塩化亜鉛及び四塩化チタンであり、反応溶媒はジクロロメタンである。
【0027】
本発明は、薬学的に有効な量の活性成分及び薬学的に許容可能な添加剤を含み、前記活性成分が一般式(I)の化合物、その薬学的に許容可能な塩のうちの1つ又は複数を含む薬物組成物を提供する。前記薬物組成物において、前記添加剤は薬学的に許容可能な担体、希釈剤及び/又は賦形剤を含む。
【0028】
薬物組成物は、治療目的に応じて、例えば、錠剤、丸剤、粉剤、液体、懸濁液、エマルジョン、顆粒剤、顆粒剤、カプセル及び注射剤(溶液又は懸濁液)等の様々なタイプの単位投与剤形として製造することができ、好ましくは錠剤、カプセル、液体、懸濁液及び注射剤(溶液又は懸濁液)である。
【0029】
本発明に記載の化合物の臨床投与方式は、経口投与、注射等の方式を採用することができる。
【0030】
本発明はさらに一般式(I)に示す化合物又はその薬学的に許容可能な塩又は薬学的に許容可能な薬物組成物のcGAS-STING経路を活性化する薬物の製造における使用を提供する。
【0031】
本発明はさらに一般式(I)に示す化合物又はその薬学的に許容可能な塩又は薬学的に許容可能な薬物組成物の薬物製造における使用を提供し、前記薬物はSTING経路活性に関連する疾患を治療するためのものである。
【0032】
本発明はさらに一般式(I)に示す化合物又はその薬学的に許容可能な塩又は薬学的に許容可能な薬物組成物の自己免疫疾患、感染性疾患、癌及び前癌症候群を治療する薬物の製造における使用を提供する。ここで、癌は悪性黒色腫、結腸癌、乳癌、肺癌及び扁平上皮癌を含む。
【0033】
本発明はさらに一般式(I)に示す化合物又はその薬学的に許容可能な塩又は薬学的に許容可能な薬物組成物の免疫アジュバント製造における使用を提供する。
【0034】
特に断らない限り、明細書及び特許請求の範囲に用いられる以下の用語は以下で説明する意味を有する。
【0035】
用語「アルキル基」とは、所定範囲内の炭素原子数を有する一価直鎖又は分岐鎖の飽和脂肪族炭化水素基を指す。アルキル基は置換されていても置換されていなくてもよい。置換されたアルキル基である場合、該置換基は、好ましくは1つ又は複数であり、より好ましくは1~3個であり、最も好ましく1つ又は2つの置換基である。
【0036】
用語「アルケニル基」とは、直鎖、分岐鎖又は環状で、主鎖が所定数の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を含む非芳香族炭化水素基を指す。アルケニル基はビニル基、プロペニル基、ブテニル基、2-メチルブテニル基及びシクロヘキセニル基等を含む。アルケニル基の直鎖、分岐鎖又は環状部分は二重結合を含んでもよく、置換されたアルケニル基が明示された場合、この部分は置換され得る。
【0037】
用語「アルキニル基」とは、直鎖、分岐鎖又は環状で、主鎖が所定数の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を含む非芳香族炭化水素基を指す。アルキニル基はエチニル基、プロピニル基、ブチニル基、3-メチルブチニル基等を含む。アルキニル基の直鎖、分岐鎖又は環状部分は三重結合を含んでもよく、置換されたアルキニル基が明示された場合、この部分は置換され得る。
【0038】
用語「ハロゲン」はフッ素、塩素、臭素又はヨウ素を表し、好ましくはフッ素、塩素、臭素である。
【0039】
用語「ハロアルキル基」とは、1つ又は複数の水素原子がハロゲンで置換されている上記で定義されたアルキル基を指す。
【0040】
用語「ハロアルケニル基」とは、1つ又は複数の水素原子がハロゲンで置換されている上記で定義されたアルケニル基を指す。
【0041】
用語「ハロアルキニル基」とは、1つ又は複数の水素原子がハロゲンで置換されている上記で定義されたアルキニル基を指す。
【0042】
用語「シクロアルキル基」は、全炭素の単環又は縮合環(「縮合」環は、系における各環と系における他の環が隣り合う一対の炭素原子を共有することを意味する)基を表し、ここで、1つ又は複数の環が完全に接続されたπ電子システムを有しておらず、シクロアルキル基の例は、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロペンテン、シクロヘキサン、アダマンタン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタン及びシクロヘプタトリエンであり、それらに限らない。シクロアルキル基は置換されていても置換されていなくてもよい。
【0043】
用語「縮合環」とは、直鎖又は分岐鎖アルカンにおける異なる原子上の置換基から形成された環状基を指し、又は、別の環における異なる原子上の置換基から形成された環状基を指す。
【0044】
用語「複素環基」は、3~8個の環原子の飽和環状基を表し、ここで、1つ又は2つの環原子はN、O又はS(O)(ここで、mが0~2の整数である)から選ばれるヘテロ原子であり、残りの環原子はCであり、そのうち、1つ又は2つのC原子は、選択的に、カルボニル基で置換されてもよい。
【0045】
用語「アリール基」は、5~10個の炭素原子の全炭素単環又は縮合多環基を表し、完全に共役したπ電子システムを有する。アリール基の非限定的例にはフェニル基、ナフチル基及びアントリル基がある。アリール基は置換されていても置換されていなくてもよい。
【0046】
本発明は、全ての可能な異性体、並びにこれらのラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、互変異性体及び混合物の塩、溶媒和物と溶媒和塩を含む。
【実施例
【0047】
本発明をさらに説明するために、以下に一連の実施例を示すが、これらの実施例は単に例示的なものであり、本発明を具体的に説明するためのものに過ぎず、本発明への制限と理解してはならない。
【0048】
本発明の具体的な実施形態に用いられる原料、装置はいずれも既知の製品であり、市販品を購入することにより得られる。
略称
DTT DL-ジチオスレイトール
DBU 1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン
HNMR プロトン核磁気共鳴スペクトル
13CNMR 13C核磁気共鳴スペクトル
HRMS 高分解能質量分析装置
DMSO ジメチルスルホキシド
CDCl 重クロロホルム
TLC 薄層クロマトグラフィー
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
CDI N,N-カルボニルジイミダゾール
【0049】
実施例1
【化6】
【0050】
工程1
4,5-ジメトキシ-2-(メチルセレノ)ベンズアルデヒド(IV-1)の製造
3.14gのDTT(20.4mmol)、2.56gのジメチルジセレニド(III,13.6mmol)及び50mLのDMFを250mLの一口フラスコに加え、窒素ガスの保護下で室温で1h撹拌する。次いで反応フラスコに2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒド(II-1)5.0g(20.4mmol)及びDBU 7.76g(51mmol)を添加し、窒素ガスの保護下で室温で一晩撹拌する。TLCで反応をモニタリングし、反応物II-1が完全に反応すると、反応を停止する。反応液を200mLの氷水に注ぎ込み、固体を析出させる。吸引濾過し、ケーキを水洗いし、乾燥した後、淡黄色の固体4.46gを得、収率が84%である。HNMR(300MHz,CDCl):δ=10.19(s,1H),7.35(s,1H),7.00(s,1H),3.99(s,3H),3.94(s,3H),2.32(s,3H)ppm.HRMS(ESI):C1013Se(M+H),261.0024;found,261.0021.
【0051】
工程2
2-((2-ホルミル-4,5-ジメトキシフェニル)セレノ)酢酸エチル(VI-1)の製造
4.0gの化合物IV-1(15.4mmol)、8.5mLのエチルブロモアセテート(77mmol)を100mLの一口フラスコに加え、170℃で4h撹拌する。TLCで反応物IV-1が完全に反応したことをモニタニングした後、反応を停止する。室温に冷却し、反応液に30mLの水を添加して希釈し、50mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせ、50mLの水で洗浄し、30mLの飽和食塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濾液から溶媒を減圧留去して茶色の油状物を得、追加の精製をせずに直接次工程の反応に進む。HRMS(ESI):C1317Se(M+H),333.0236;found,333.0233.
【0052】
工程3
5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-カルボン酸エチル(VII-1)の製造
前の工程で得られた化合物VI-1を100mLの一口フラスコに加え、7.6gの炭酸カリウム(55mmol)及び25mLのアセトニトリルを添加する。6h還流反応させる。TLCで原料が完全に反応したことを検出した後、加熱を停止する。反応液を吸引濾過し、溶媒を減圧留去し、50mLの水を添加し、40mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせ、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、吸引濾過し、濃縮する。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して黄土色の固体3.2gを得、2つの工程の合計収率が46%である。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.17(s,1H),7.31(s,1H),7.28(s,1H),4.40(q,J=7.1Hz,.2H),3.97(s,3H),3.94(s,3H),1.41(t,J=7.1Hz,.3H)ppm.HRMS(ESI):calcd for C1314Se(M+H)315.0130;found,315.0124.
【0053】
工程4
5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-カルボン酸(VIII-1)の製造
3.2gの化合物VII-1、35mLのテトラヒドロフラン、35mLのメタノールを250mLの反応フラスコに加える。室温で合計15mLの2N水酸化ナトリウム水溶液を添加し、60℃で3h撹拌して反応させる。TLCで反応が完了したことを検出した後、反応液を濃縮し、1N塩酸でpHを3~4に調整し、固体を析出させる。吸引濾過し、ケーキを水洗いし、乾燥して淡黄色の固体2.9gを得、収率が98%である。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.28(s,1H),7.34(s,1H),7.31(s,1H),3.98(s,3H),3.95(s,3H)ppm.HRMS(ESI):C11Se(M-H),284.9672;found,284.9674.
【0054】
実施例2
【化7】
3-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-3-オキソプロピオン酸エチル(X-1)の製造
2.9gの化合物VIII-1(10.1mmol)、5.1gのCDI(31.6mmol)及び50mLの無水テトラヒドロフランを100mLの反応フラスコに加え、室温で1h撹拌する。上記反応液に5.4gのマロン酸エチルカリウム(31.6mmol)及び3.0gの塩化マグネシウム(31.6mmol)を添加し、室温で4h撹拌を続ける。TLCで反応が完了したことを検出した後、50mLの水を添加して反応液を希釈し、40mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得る。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して黄色の固体3.0gを得、収率が84%である。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.09(s,1H),7.33(s,1H),7.30(s,1H),4.26(q,J=7.1Hz,2H),3.98(s,5H),3.94(s,3H),1.30(t,J=7.1Hz,3H)ppm。HRMS(ESI):C1517Se(M+H),357.0236;found,357.0231.
【0055】
実施例3
【化8】
【0056】
工程1
2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)コハク酸ジエチル(XII-1)の製造
0.17gの化合物X-1(0.5mmol)、0.14gの炭酸カリウム(1mmol)及び5mLのDMFを100mLの反応フラスコに加え、室温で30min撹拌する。0.13gの2-エチルブロモアセテート(0.75mmol)及び8mgのヨウ素化カリウム(0.05mmol)を上記反応液に添加し、室温で4h撹拌して反応させる。TLCで反応が完了したことをモニタニングした後、20mLの水を反応液に添加し、20mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して黄色の油状物を得、追加の精製をせずに直接次工程の反応に進む。HRMS(ESI):C1923Se(M+H),443.0604;found,443.0600.
【0057】
工程2
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-4-オキソ酪酸(I-1)の製造
前の工程で得られた化合物XII-1、2mLの濃塩酸及び2mLの酢酸を100mLの反応フラスコに加え、100℃で3h撹拌して反応させる。TLCで反応物XII-1が完全に反応したことをモニタニングした後、反応液を室温に冷却し、20mLの水を添加して希釈し、20mLの酢酸エチルでそれぞれ2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得る。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して白色の固体45mgを得、2つの工程の合計収率が26%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=8.42(s,1H),7.70(s,1H),7.53(s,1H),3.84(s,3H),3.82(s,3H),3.24(sbr,2H),2.57(sbr,2H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.99,174.14,150.77,148.81,145.06,137.15,135.46,134.61,109.36,108.37,56.24,56.01,32.98,28.49ppm.HRMS(ESI):C1413Se(M-H),340.9934;found,340.9933.
【0058】
実施例4
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-2)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを用い、同じ合成方法で製造して化合物I-2を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.19(s,1H),8.43(s,1H),7.70(s,1H),7.51(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.43-3.37(m,1H),3.11-3.03(m,1H),2,92-2.85(m,1H),1.19(d,J=7.1Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=192.78,181.10,150.67,148.70,145.30,138.00,135.02,133.08,108.21,107.02,56.17,56.03,41.25,35.18,17.10ppm.HRMS(ESI):C1515Se(M-H),355.0090;found,355.0091.
【0059】
実施例5
【化9】
【0060】
工程1
(3R)-2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)-3-メチルコハク酸ジエチル(XII-2)の製造
0.17gの化合物X-1(0.5mmol)、0.14gの炭酸カリウム(1mmol)及び5mLのDMFを100mLの反応フラスコに加え、室温で30min撹拌する。0.14gのS-2-クロロプロピオン酸エチル(1mmol)を上記反応液に添加し、55℃で一晩撹拌する。TLCで反応をモニタニングする。20mLの水を反応液に添加し、20mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して黄色の油状物を得、追加の精製をせずに直接次工程の反応に進む。HRMS(ESI):C2025Se(M+H),457.0760;found,457.0758.
【0061】
工程2
R-4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-3)の製造
前の工程で得られた化合物XII-2、2mLの濃塩酸及び2mLの酢酸を100mLの反応フラスコに加え、100℃で3h撹拌して反応させる。TLCで反応物XII-2が完全に反応したことをモニタニングした後、反応液を室温に冷却し、20mLの水を添加して希釈し、20mLの酢酸エチルでそれぞれ2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得る。粗製品をキラル分取で精製して淡黄色の固体15mgを得、95% eeであり、2つの工程の合計収率が9%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.20(s,1H),8.42(s,1H),7.69(s,1H),7.51(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.43-3.37(m,1H),3.08-3.01(m,1H),2.91-2.84(m,1H),1.18(d,J=7.1Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=191.59,180.78,151.88,147.46,145.55,138.37,134.62,132.20,108.17,107.76,56.19,55.96,41.19,34.84 17.06ppm.HRMS(ESI):C1515Se(M-H),355.0090;found,355.0088.
【0062】
実施例6
S-4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-4)の製造
実施例5に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、S-2-クロロプロピオン酸エチルの代わりにR-2-クロロプロピオン酸エチルを用い、同じ合成方法で製造して化合物I-4 19mgを得、95% eeであり、2つの工程の合計収率が11%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.12(s,1H),8.42(s,1H),7.70(s,1H),7.51(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.43-3.37(m,1H),3.09-3.02(m,1H),2.91-2.85(m,1H),1.19(t,J=6.9Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=192.30,181.22,150.92,147.69,145.17,137.61,135.08,133.27,109.03,107.21,56.25,56.08,42.67,34.44,17.25ppm.HRMS(ESI):C1515Se(M-H),355.0090;found,355.0089.
【0063】
実施例7
4-(5-メトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-5)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに2-ブロモ-5-メトキシベンズアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-5を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.22(s,1H),8.51(s,1H),8.00(d,J=8.8Hz,1H),7.56(d,J=2.6Hz,1H),7.13(dd,J=8.8Hz,J=2.6Hz,1H),3.83(s,3H),3.48-3.39(m,1H),3.15-3.08(m,1H),2.96-2.84(m,1H),1.20(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=194.52,175.23,150.69,146.38,144.21,138.17,135.45,133.80,109.24,107.26,56.07,42.31,37.16,17.47ppm.HRMS(ESI):C1413Se(M-H),324.9985;found,324.9981.
【0064】
実施例8
4-(6-メトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-6)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに2-ブロモ-4-メトキシベンズアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-6を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.19(s,1H),8.50(s,1H),7.92(d,J=8.8Hz,1H),7.72(s,1H),7.09(dd,J=8.8Hz,J=2.3Hz,1H),3.84(s,3H),3.45-3.33(m,1H),3.12-3.05(m,1H),2.92-2.85(m,1H),1.19(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.37,173.79,150.51,146.26,143.35,138.01,135.14,133.06,110.20,106.93,56.15,41.29,35.05,17.20ppm.HRMS(ESI):C1413Se(M-H),324.9985;found,324.9984.
【0065】
実施例9
4-(5-ヒドロキシ-6-メトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-7)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに2-ブロモ-5-ヒドロキシ-4-メトキシベンズアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-7を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.17(s,1H),9.34(s,1H),8.38(s,1H),7.63(s,1H),7.35(s,1H),3.86(s,3H),3.42-3.36(m,1H),3.10-3.02(m,1H),2.93-2.81(m,1H),1.18(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=194.42,174.41,150.85,149.87,147.25,136.47,135.91,133.23,107.67,107.05,56.20,42.29,35.83,18.93ppm.HRMS(ESI):C1413Se(M-H),340.9934;found,340.9932.
【0066】
実施例10
2-メチル-4-オキソ-4-(セレノフェン[2’,3’:4,5]ベンゾ[1,2-d][1,3]ジオキシ-6-イル)酪酸(I-8)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに6-ブロモベンゾ[1,2-d][1,3]ジオキソール-5-ホルムアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-8を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.21(s,1H),8.43(s,1H),7.67(s,1H),7.49(s,1H),6.14(s,2H),3.43-3.36(m,1H),3.10-3.03(m,1H),2.94-2.82(m,1H),1.19(d,J=7.1Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.66,178.84,150.75,146.34,144.29,139.23,135.11,132.97,109.24,107.14,100.42,42.81,34.38,16.81ppm.HRMS(ESI):C1411Se(M-H),338.9777;found,338.9775.
【0067】
実施例11
4-(5-エトキシ-6-メトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-9)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに2-ブロモ-5-エトキシ-4-メトキシベンズアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-9を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.20(s,1H),8.41(s,1H),7.69(s,1H),7.50(s,1H),4.09(q,J=6.9Hz,2H),3.85(s,3H),3.43-3.37(m,1H),3.10-3.03(m,1H),2.92-2.85(m,1H),1.40(t,J=6.9Hz,3H),1.19(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.43,176.68,150.50,147.53,144.77,136.75,135.07,134.41,109.84,108.01,63.82,55.79,40.88,34.85,17.10,14.69ppm.HRMS(ESI):C1617Se(M-H),369.0247;found,369.0244.
【0068】
実施例12
4-(5-イソプロポキシ-6-メトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸(I-10)の製造
実施例1-3に記載の製造方法を参照し、2-ブロモ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドの代わりに2-ブロモ-5-イソプロポキシ-4-メトキシベンズアルデヒドを出発原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物とし、同じ合成方法で製造して目標化合物I-10を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.17(s,1H),8.41(s,1H),7.69(s,1H),7.53(s,1H),4.61-4.53(m,1H),3.84(s,3H),3.42-3.34(m,1H),3.10-3.02(m,1H),2.92-2.85(m,1H),1.31(d,J=6.0Hz,6H),1.19(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.87,177.07,151.93,146.60,145.18,137.40,135.58,134.86,113.04,108.82,71.01,56.26,41.32,35.29,22.22,17.51ppm.HRMS(ESI):C1719Se(M-H),383.0403;found,383.0401.
【0069】
実施例13
【化10】
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-酪酸エチル(I-11)の製造
36mgの化合物I-2(0.1mmol)を10mLのエタノールに溶解し、氷浴で24mgの塩化チオニル(0.2mmol)を反応液に滴下する。次いで反応液を還流するまで昇温させて4h反応を続ける。TLCで完全に反応したことを検出した後、溶媒を減圧留去し、10mLの水を添加して希釈し、10mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮する。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して目標化合物I-11 34mgを得、収率が89%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=8.43(s,1H),7.70(s,1H),7.51(s,1H),4.08(q,J=7.1Hz,2H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.44-3.38(m,1H),3.19-3.11(m,1H),2.99-2.88(m,1H),1.20-1.13(m,6H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=192.97,176.42,151.13,146.92,145.19,137.61,135.09,133.78,109.95,107.10,62.32,56.12,55.81,42.76,35.28,17.27,16.84ppm.HRMS(ESI):C1721Se(M+H),385.0549;found,385.0548.
【0070】
実施例14
【化11】
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-N-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソ-ブタンアミド(I-12)の製造
177mgの化合物I-2(0.5mmol)を10mLの無水テトラヒドロフランに溶解し、160mgのCDI(1mmol)を添加し、室温で1h撹拌する。次いで69mgの塩酸ヒドロキシルアミン(1mmol)を反応液に添加し、室温で一晩撹拌を続ける。TLCで反応が完了したことを検出した後、10mLの水を添加して希釈し、15mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮する。粗製品を分取TLCにより精製して目標化合物I-12 68mgを得、収率が37%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=10.38(s,1H),8.69(s,1H),8.42(s,1H),7.70(s,1H),7.52(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.46-3.38(m,1H),3.15-3.06(m,1H),2,97-2.88(m,1H),1.19(d,J=7.2Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.16,175.48,150.63,149.07,145.72,137.40,136.67,132.81,107.77,107.38,56.15,56.01,43.79,36.94,19.22ppm.HRMS(ESI):C1518NOSe(M-H),370.0199;found,370.0196.
【0071】
実施例15
【化12】
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-メチル-4-オキソ-ブタンアミド(I-13)の製造
36mgの化合物I-2(0.1mmol)、15mgのN-メチルモルホリン(0.15mmol)を10mLのテトラヒドロフランに溶解し、氷浴で21mgのクロロぎ酸イソブチル(0.15mmol)を滴下する。滴下が終了した後、反応液を室温に昇温させて1h撹拌して反応させる。次いで反応液を再度氷浴に置き、0.1mLのアンモニア水を滴下する。次いで反応液を室温で4h反応させる。TLCで反応が完了したことを検出した後、10mLの水を添加して希釈し、15mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮する。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して目標化合物I-13 27mgを得、収率が76%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=8.40(s,1H),7.68(s,1H),7.53(s,1H),7.41(s,1H),6.78(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.39-3.31(m,1H),2.95-2.82(m,2H),1.12(d,J=6.8Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.87,176.78,150.33,148.36,145.24,136.76,135.09,134.24,108.28,107.95,55.81,55.59,41.11,35.46,18.20ppm.HRMS(ESI):C1518NOSe(M+H),356.0369;found,356.0366.
【0072】
実施例16
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-エチル-4-オキソ-酪酸(I-14)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモブチル酸エチルを用いる以外、同じ合成方法で製造して化合物I-14を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.19(s,1H),8.45(s,1H),7.70(s,1H),7.51(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.43-3.37(m,1H),3.11-3.04(m,1H),2.82-2.73(m,1H),1.66-1.56(m,2H),0.95(t,J=7.4Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=192.94,180.36,150.71,148.75,145.37,138.04,135.06,133.04,108.27,107.07,56.19,56.05,41.79,39.20,24.95,11.50ppm.HRMS(ESI):C1617Se(M-H),369.0247;found,369.0246.
【0073】
実施例17
R-4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-エチル-4-オキソ-酪酸(I-15)の製造
実施例5に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、S-2-クロロプロピオン酸エチルの代わりにS-2-クロロプロピオン酸エチルを反応物として用いる以外、同じ合成方法で製造して目標化合物I-15を得、95% eeである。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.20(s,1H),8.43(s,1H),7.69(s,1H),7.52(s,1H),3.4(s,3H),3.83(s,3H),3.42-3.36(m,1H),3.10-3.04(m,1H),2.83-2.74(m,1H),1.67-1.56(m,2H),0.97(t,J=7.5Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=193.34,180.67,151.50,149.27,144.99,138.72,135.18,132.03,108.60,107.63,57.23,56.11,41.59,38.81,25.39,11.05ppm.HRMS(ESI):C1617Se(M-H),369.0247;found,369.0244.
【0074】
実施例18
S-4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-エチル-4-オキソ-酪酸(I-16)の製造
実施例5に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、S-2-クロロプロピオン酸エチルの代わりにR-2-クロロプロピオン酸エチルを反応物として用いる以外、同じ合成方法で製造して目標化合物I-16を得、95% eeである。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.19(s,1H),8.44(s,1H),7.69(s,1H),7.52(s,1H),3.85(s,3H),3.83(s,3H),3.43-3.35(m,1H),3.13-3.02(m,1H),2.83-2.75(m,1H),1.66-1.55(m,2H),0.95(t,J=7.4Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=192.24,181.62,151.74,148.57,144.55,137.85,136.49,133.13,109.40,107.23,56.17,55.99,42.28,39.79,25.01,11.84ppm.HRMS(ESI):C1617Se(M-H),369.0247;found,369.0246.
【0075】
実施例19
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-イソプロピル-4-オキソ-酪酸(I-17)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモプロピオン酸エチルを反応物として用いる以外、同じ合成方法で製造して化合物I-17を得、95% eeである。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.13(s,1H),7.32(s,1H),7.29(s,1H),3.97(s,3H),3.94(s,3H),3.52-3.43(m,1H),3.06-3.00(m,2H),2.17-2.11(m,1H),1.05(dd,J=6.8Hz,J=2.6Hz,6H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=192.98,180.89,150.86,149.61,145.85,138.32,134.69,132.20,108.11,106.90,56.25,56.07,48.72,40.68,25.81,22.57ppm.HRMS(ESI):C1719Se(M-H),383.0403;found,383.0401.
【0076】
実施例20
2-シクロプロピル-4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-4-オキソ酪酸(I-18)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモ-2-シクロプロピル酢酸エチルを用いる以外、同じ合成方法で製造して化合物I-18を得る。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.28(s,1H),7.35(s,1H),7.31(s,1H),3.98(s,3H),3.96(s,3H),3.50-3.41(m,1H),3.10-3.02(m,2H),1.12-1.04(m,1H),0.57-0.49(m,2H),0.21-0.14(m,2H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=194.07,176.11,149.78,147.75 146.69,138.73,135.03,133.12,107.38,107.55,56.10,55.74,47.71,40.95,5.10ppm.HRMS(ESI):C1717Se(M-H),381.0247;found,381.0245.
【0077】
実施例21
4-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-(メトキシメチル)-4-オキソ-酪酸(I-19)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモ-3-メトキシプロピオン酸メチルを用いる以外、同じ合成方法で製造して化合物I-19を得る。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.34(s,1H),8.44(s,1H),7.69(s,1H),7.53(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.60-3.56(m,2H),3.46-3.37(m,1H),3.25(s,3H),3.14-3.07(m,2H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=192.87,179.61,150.43,149.39,144.87,138.76,134.66,134.09,108.16,107.55,80.16,60.98,56.30,56.08,39.62,39.04ppm.HRMS(ESI):C1617Se(M-H),385.0196;found,385.0195.
【0078】
実施例22
2-(2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-2-オキソエチル)ヘキサン酸(I-20)の製造
実施例3に記載の製造方法を参照し、化合物X-1を原料とし、2-エチルブロモアセテートの代わりに2-ブロモヘキサン酸エチルを用いる以外、同じ合成方法で製造して化合物I-20を得る。HNMR(300MHz,CDCl):δ=8.10(s,1H),7.32(s,1H),7.28(s,1H),3.97(s,3H),3.94(s,3H),3.49-3.39(m,1H),3.13-3.07(m,2H),1.80-1.57(m,2H),1.37-1.32(m,4H),0.93(t,J=6.7Hz,3H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.85,179.54,150.62,147.88,145.47,138.62,136.00,132.97,108.83,107.06,56.24,56.05,43.93,42.73,35.03,30.10,24.75,14.48ppm.HRMS(ESI):C1821Se(M-H),397.0560;found,397.0558.
【0079】
実施例23
【化13】
【0080】
工程1
2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)グルタル酸ジエチル(XII-3)の製造
0.17gの化合物X-1(0.5mmol)、0.14gの炭酸カリウム(1mmol)及び5mLのDMFを100mLの反応フラスコに加え、室温で30min撹拌する。0.14gの3-ブロモプロピオン酸エチル(0.75mmol)及び8mgのヨウ素化カリウム(0.05mmol)を上記反応液に添加し、55℃で8h撹拌して反応させる。TLCで反応が完了したことをモニタニングした後、20mLの水を反応液に添加し、20mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して黄色の油状物を得、追加の精製をせずに直接次工程の反応に進む。HRMS(ESI):C2025Se(M+H),457.0760;found,457.0757
【0081】
工程2
5-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-イル)-5-オキソ-バレリン酸(I-21)の製造
前の工程で得られた化合物XII-3、2mLの濃塩酸及び2mLの酢酸を100mLの反応フラスコに加え、100℃で3h撹拌して反応させる。TLCで反応物XII-3が完全に反応したことをモニタニングした後、反応液を室温に冷却し、20mLの水を添加して希釈し、20mLの酢酸エチルでそれぞれ2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得る。粗製品をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して白色の固体65mgを得、2つの工程の合計収率が37%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.01(s,1H),8.38(s,1H),7.69(s,1H),7.51(s,1H),3.85(s,3H),3.82(s,3H),3.07(t,J=7.4Hz,2H),2.34(t,J=7.5Hz,2H),1.88(t,J=7.1Hz,2H)ppm.13CNMR(75MHz,DMSO-d):δ=193.29,178.96,150.56,148.61,146.46,137.80,136.19,134.02,109.54,108.49,56.25,55.98,42.97,31.17,18.41ppm.HRMS(ESI):C1515Se(M-H),355.0090;found,355.0088.
【0082】
実施例24
【化14】
5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン(XIII-1)の製造
0.86gの化合物VIII-1(3mmol)、0.96gの200メッシュの銅粉(15mmol)及び12mLのキノリンを100mLの反応フラスコに加え、4h還流反応させる。TLCで反応が完了したことをモニタニングした後、吸引濾過し、濾液を取って6N塩酸20mLに加え、室温で10min撹拌し、次いで30mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得、さらにシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した後、白色の固体である化合物0.59gを得、収率が81%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=7.54(s,1H),7.52(d,J=5.3Hz,1H),7.37(s,1H),7.29(d,J=5.3Hz,1H),3.81(s,3H),3.80(s,3H)ppm.
【0083】
実施例25
【化15】
2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)シクロプロパン-1-カルボン酸(I-22)の製造
0.24gの化合物(1mmol)、0.28gの3-オキサビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,4-ジオン(2.5mmol)及び5mLジクロロメタンを100mLの反応フラスコに加え、0℃で1h撹拌する。次いで反応液に0.2gの三塩化アルミニウム(1.5mmol)を添加し、室温で一晩撹拌する。TLCで反応が完了したことをモニタニングした後、1N塩酸10mLを反応液に添加し、20mLの酢酸エチルで2回抽出する。有機層を合わせた後、水洗いし、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、吸引濾過し、濃縮して粗製品を得、さらにシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した後、淡黄色の固体である化合物I-22 102mgを得、収率が29%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.24(s,1H),8.45(s,1H),7.69(s,1H),7.55(s,1H),3.85(s,3H),3.83(s,3H),3.07(q,J=8.4Hz,1H),2.30(q,J=8.0Hz,1H),2.17-2.01(m,1H),1.56-1.50(m,1H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=194.01,176.93,150.61,147.58,145.89,138.82,135.66,131.91,108.20,107.44,56.30,56.11,27.92,19.82,11.53ppm.HRMS(ESI):C1513Se(M-H),352.9934;found,352.9931。
【0084】
実施例26
2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)シクロブタン-1-カルボン酸(I-23)の製造
実施例25に記載の製造方法を参照し、化合物XIII-1を原料とし、3-オキサビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,4-ジオンの代わりにシクロブタン-1,4-ジカルボン酸無水物を反応物として用いる以外、同じ合成方法で製造して淡黄色の固体である目標化合物I-23 58mgを得、収率が32%である。HNMR(300MHz,CDCl):δ=7.92(s,1H),7.31(s,1H),4.32-4.24(m,1H),3.96(s,3H),3.93(s,3H),3.58-3.50(m,1H),2.54-2.44(m,2H),2.41-2.26(m,2H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=193.91,177.88,150.59,148.67,144.65,138.01,135.06,132.57,108.26,107.07,56.19,56.04,44.40,40.79,23.13,22.27ppm.HRMS(ESI):C1615Se(M-H),367.0090;found,367.0089.
【0085】
実施例27
2-(5,6-ジメトキシベンゾ[b]セレノフェン-2-ホルミル)シクロヘキサン-1-カルボン酸(I-24)の製造
実施例25に記載の製造方法を参照し、化合物XIII-1を原料とし、3-オキサビシクロ[3.1.0]ヘキサン-2,4-ジオンの代わりに1,2-シクロヘキサンジカルボン酸無水物を反応物として用いる以外、同じ合成方法で製造して淡黄色の固体である目標化合物I-24 37mgを得、収率が19%である。HNMR(300MHz,DMSO-d):δ=12.20(s,1H),8.44(s,1H),7.70(s,1H),7.55(s,1H),3.85(s,3H),3.83(s,3H),2.66-2.60(m,1H),2.58-2.53(m,1H),1.85-1.56(m,4H),1.49-1.30(m,4H)ppm.13CNMR(75MHz,CDCl):δ=193.76,176.12,150.56,148.95,145.01,137.94,135.13,132.29,109.16,107.13,56.24,56.06,48.22,42.50,26.26,26.07,25.87,23.71ppm.HRMS(ESI):C1819Se(M-H),395.0403;found,395.0400.
【0086】
実施例28
THP1-Lucia、RAW-Luciaに基づくルシフェラーゼレポーター遺伝子実験
THP1-dualTM(Invivogen:thpd-nfis)細胞又はRAW-LuciaTM(Invivogen:rawl-isg)細胞を培地で希釈し、180μLの細胞懸濁液を吸い取って96ウェルプレートに接種し、各ウェルに1×10個の細胞を含有させる。次いで被検化合物20μLを96ウェルプレート(化合物の最終濃度が10μMであり、各ウェルの最終体積が200μLである)に加え、37Cで24hインキュベートする。次いで10μLの上澄み液を新しい96ウェル白色プレートにピペッティングし、50μLのQUANT-Luc試薬を加える。十分に均一に混合した後、すぐマイクロプレートリーダーを使用して測定する。実験に3個の重複ウェルを設置する。テスト結果は作動倍率(fold)で表され、(テストウェル-ブランクウェル)/(陰性ウェル-ブランクウェル)で算出する。テスト結果を下記の表に示し、2’,3’-cGAMPを陽性対照とし、ここで、***は20倍以上の作動倍率を表し、**は10~20倍の作動倍率を表し、*は1~10倍の作動倍率を表す。
【0087】
【表1】
【0088】
表1から分かるように、本発明に係る化合物はcGAS-STING経路に対して高い作動活性を有する。
【0089】
実施例29 THP1細胞に基づくインターフェロンβ誘導実験
サイトカインIFNβの分泌は酵素結合免疫実験(ELISA)で測定される。THP1細胞を96ウェルプレートに接種し(RPMI 1640培地に血清を含まない)、各ウェルの細胞数を5~7×10個にする。被検化合物を10mMDMSO保存液に調製し、培地で目標濃度に希釈して細胞を含有する96ウェルプレートに加え(化合物の最終濃度を20μMにし、各ウェルの最終体積を200μLにする)、37℃、5%CO環境において3.5hインキュベートする。次いで細胞を収集して4℃、1000rpmで20分間遠心分離し、上澄み液を収集してELISA測定を行う。実験に3個の重複ウェルを設置する。結果を下記の表に示し、2’,3’-cGAMPを陽性対照とし、テスト結果は20μM濃度の2’,3’-cGAMPに対する活性百分率で表される。
【0090】
【表2】
【0091】
表2から分かるように、本発明の代表的な化合物は、THP1細胞のIFNβ分泌誘導に高い活性を有する。
【0092】
実施例30
本発明の一部の化合物のADMET性質評価
本実施例は一部の好ましい化合物のADMET性質を評価し、水溶性、LogP、2時間のマウス肝ミクロゾーム安定性、24時間のヒト血漿安定性、THP1細胞成長抑制活性及び予測膜透過性を含む。テスト結果を下記の表に示し、MSA2(Science.2020,369,eaba6098)を基準化合物とする。
【0093】
【表3】
【0094】
表3から分かるように、本発明の代表的な化合物は高いADMET性質を有する。
【国際調査報告】