IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システムの特許一覧 ▶ メディカル カレッジ オブ ウィスコンシン インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-528141OSMR特異的モノクローナル抗体およびそれらの使用方法
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-07-26
(54)【発明の名称】OSMR特異的モノクローナル抗体およびそれらの使用方法
(51)【国際特許分類】
   C07K 16/28 20060101AFI20240719BHJP
   C07K 19/00 20060101ALI20240719BHJP
   C07K 14/725 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 15/12 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 15/13 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 15/62 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 1/11 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 1/15 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 1/19 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 1/21 20060101ALI20240719BHJP
   C12N 5/10 20060101ALI20240719BHJP
   C12P 21/08 20060101ALI20240719BHJP
   A61P 35/00 20060101ALI20240719BHJP
   A61P 15/08 20060101ALI20240719BHJP
   A61P 43/00 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 39/395 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 45/00 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 33/243 20190101ALI20240719BHJP
   A61K 31/282 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 31/337 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 38/22 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 38/19 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 31/454 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 31/55 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 31/502 20060101ALI20240719BHJP
   A61K 49/00 20060101ALN20240719BHJP
   A61K 51/10 20060101ALN20240719BHJP
   A61K 47/68 20170101ALN20240719BHJP
   A61K 38/07 20060101ALN20240719BHJP
【FI】
C07K16/28 ZNA
C07K19/00
C07K14/725
C12N15/12
C12N15/13
C12N15/62 Z
C12N1/11
C12N1/15
C12N1/19
C12N1/21
C12N5/10
C12P21/08
A61P35/00
A61P15/08
A61P43/00 121
A61K39/395 T
A61K45/00
A61K33/243
A61K31/282
A61K31/337
A61K38/22
A61K38/19
A61K31/454
A61K31/55
A61K31/502
A61K39/395 L
A61K49/00
A61K51/10 100
A61K47/68
A61K38/07
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024506154
(86)(22)【出願日】2022-07-28
(85)【翻訳文提出日】2024-03-08
(86)【国際出願番号】 US2022074276
(87)【国際公開番号】W WO2023010093
(87)【国際公開日】2023-02-02
(31)【優先権主張番号】63/228,005
(32)【優先日】2021-07-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】508152917
【氏名又は名称】ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム
【氏名又は名称原語表記】THE BOARD OF REGENTS OF THE UNIVERSITY OF TEXAS SYSTEM
(71)【出願人】
【識別番号】510321893
【氏名又は名称】ザ メディカル カレッジ オブ ウィスコンシン,インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】The Medical College of Wisconsin, Inc.
(74)【代理人】
【識別番号】100102978
【弁理士】
【氏名又は名称】清水 初志
(74)【代理人】
【識別番号】100205707
【弁理士】
【氏名又は名称】小寺 秀紀
(74)【代理人】
【識別番号】100160923
【弁理士】
【氏名又は名称】山口 裕孝
(74)【代理人】
【識別番号】100119507
【弁理士】
【氏名又は名称】刑部 俊
(74)【代理人】
【識別番号】100142929
【弁理士】
【氏名又は名称】井上 隆一
(74)【代理人】
【識別番号】100148699
【弁理士】
【氏名又は名称】佐藤 利光
(74)【代理人】
【識別番号】100188433
【弁理士】
【氏名又は名称】梅村 幸輔
(74)【代理人】
【識別番号】100128048
【弁理士】
【氏名又は名称】新見 浩一
(74)【代理人】
【識別番号】100129506
【弁理士】
【氏名又は名称】小林 智彦
(74)【代理人】
【識別番号】100114340
【弁理士】
【氏名又は名称】大関 雅人
(74)【代理人】
【識別番号】100214396
【弁理士】
【氏名又は名称】塩田 真紀
(74)【代理人】
【識別番号】100121072
【弁理士】
【氏名又は名称】川本 和弥
(74)【代理人】
【識別番号】100221741
【弁理士】
【氏名又は名称】酒井 直子
(74)【代理人】
【識別番号】100114926
【弁理士】
【氏名又は名称】枝松 義恵
(72)【発明者】
【氏名】ク ジチャン
(72)【発明者】
【氏名】ジャン ニンヤン
(72)【発明者】
【氏名】アン ジチャン
(72)【発明者】
【氏名】ジーサデヴィ アンジャリ
(72)【発明者】
【氏名】プラディープ スニラ
(72)【発明者】
【氏名】チャルヴァリー-ラガヴァン プラディープ
【テーマコード(参考)】
4B064
4B065
4C076
4C084
4C085
4C086
4C206
4H045
【Fターム(参考)】
4B064AG27
4B064CA19
4B064CC24
4B064CE12
4B064DA05
4B065AA93X
4B065AB01
4B065AC14
4B065BA02
4B065CA25
4B065CA44
4B065CA46
4C076AA95
4C076CC27
4C076CC41
4C076EE59
4C084AA12
4C084AA19
4C084BA01
4C084BA10
4C084BA14
4C084BA23
4C084BA41
4C084BA44
4C084DA01
4C084DA32
4C084DB01
4C084NA05
4C084NA13
4C084ZA811
4C084ZB022
4C084ZB092
4C084ZB261
4C084ZB262
4C084ZC202
4C084ZC751
4C085AA14
4C085AA16
4C085AA26
4C085AA27
4C085BB01
4C085BB11
4C085BB12
4C085BB31
4C085BB33
4C085BB36
4C085BB37
4C085BB43
4C085BB50
4C085CC03
4C085CC31
4C085DD62
4C085EE01
4C085EE03
4C085GG01
4C085GG02
4C085GG03
4C085GG04
4C085GG05
4C085GG06
4C085HH01
4C085KA04
4C085KA26
4C085LL18
4C086AA01
4C086AA02
4C086BA02
4C086BC37
4C086BC50
4C086CB11
4C086GA07
4C086GA12
4C086HA12
4C086HA24
4C086HA26
4C086HA28
4C086MA02
4C086MA04
4C086NA05
4C086ZA81
4C086ZB26
4C086ZC75
4C206AA01
4C206JB16
4C206KA01
4C206MA02
4C206MA04
4C206NA05
4C206ZA81
4C206ZB26
4C206ZC75
4H045AA11
4H045AA20
4H045AA30
4H045BA10
4H045CA40
4H045DA76
4H045EA28
4H045FA74
4H045GA26
(57)【要約】
単離されたまたは組換え抗OSMRモノクローナル抗体が提供される。いくつかの態様において、本明細書中の抗体は、がんなどのヒト疾患の検出、診断、および/または治療的処置に使用することができる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
OSMRに特異的に結合し、かつOSMRエピトープの結合に関してB01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体と競合する、単離されたモノクローナル抗体。
【請求項2】
(a)B01のVH CDR1(SEQ ID NO:1)、B02のVH CDR1(SEQ ID NO:4)、B03のVH CDR1(SEQ ID NO:7)、B04のVH CDR1(SEQ ID NO:10)、B05のVH CDR1(SEQ ID NO:13)、B06のVH CDR1(SEQ ID NO:16)、B07のVH CDR1(SEQ ID NO:19)、B08のVH CDR1(SEQ ID NO:22)、B09のVH CDR1(SEQ ID NO:25)、B10のVH CDR1(SEQ ID NO:28)、B12のVH CDR1(SEQ ID NO:31)、B13のVH CDR1(SEQ ID NO:34)、B14のVH CDR1(SEQ ID NO:37)、B16のVH CDR1(SEQ ID NO:40)、B17のVH CDR1(SEQ ID NO:43)、B18のVH CDR1(SEQ ID NO:46)、B19のVH CDR1(SEQ ID NO:49)、B21のVH CDR1(SEQ ID NO:52)、H09のVH CDR1(SEQ ID NO:55)、H10のVH CDR1(SEQ ID NO:58)、H11のVH CDR1(SEQ ID NO:61)、H12のVH CDR1(SEQ ID NO:64)、H13のVH CDR1(SEQ ID NO:67)、H14のVH CDR1(SEQ ID NO:70)、H15のVH CDR1(SEQ ID NO:73)、もしくはH16のVH CDR1(SEQ ID NO:76)と、少なくとも80%同一である、第1のVH CDR、
(b)B01のVH CDR2(SEQ ID NO:2)、B02のVH CDR2(SEQ ID NO:5)、B03のVH CDR2(SEQ ID NO:8)、B04のVH CDR2(SEQ ID NO:11)、B05のVH CDR2(SEQ ID NO:14)、B06のVH CDR2(SEQ ID NO:17)、B07のVH CDR2(SEQ ID NO:20)、B08のVH CDR2(SEQ ID NO:23)、B09のVH CDR2(SEQ ID NO:26)、B10のVH CDR2(SEQ ID NO:29)、B12のVH CDR2(SEQ ID NO:32)、B13のVH CDR2(SEQ ID NO:35)、B14のVH CDR2(SEQ ID NO:38)、B16のVH CDR2(SEQ ID NO:41)、B17のVH CDR2(SEQ ID NO:44)、B18のVH CDR2(SEQ ID NO:47)、B19のVH CDR2(SEQ ID NO:50)、B21のVH CDR2(SEQ ID NO:53)、H09のVH CDR2(SEQ ID NO:56)、H10のVH CDR2(SEQ ID NO:59)、H11のVH CDR2(SEQ ID NO:62)、H12のVH CDR2(SEQ ID NO:65)、H13のVH CDR2(SEQ ID NO:68)、H14のVH CDR2(SEQ ID NO:71)、H15のVH CDR2(SEQ ID NO:74)、もしくはH16のVH CDR2(SEQ ID NO:77)と、少なくとも80%同一である、第2のVH CDR、
(c)B01のVH CDR3(SEQ ID NO:3)、B02のVH CDR3(SEQ ID NO:6)、B03のVH CDR3(SEQ ID NO:9)、B04のVH CDR3(SEQ ID NO:12)、B05のVH CDR3(SEQ ID NO:15)、B06のVH CDR3(SEQ ID NO:18)、B07のVH CDR3(SEQ ID NO:21)、B08のVH CDR3(SEQ ID NO:24)、B09のVH CDR3(SEQ ID NO:27)、B10のVH CDR3(SEQ ID NO:30)、B12のVH CDR3(SEQ ID NO:33)、B13のVH CDR3(SEQ ID NO:36)、B14のVH CDR3(SEQ ID NO:39)、B16のVH CDR3(SEQ ID NO:42)、B17のVH CDR3(SEQ ID NO:45)、B18のVH CDR3(SEQ ID NO:48)、B19のVH CDR3(SEQ ID NO:51)、B21のVH CDR3(SEQ ID NO:54)、H09のVH CDR3(SEQ ID NO:57)、H10のVH CDR3(SEQ ID NO:60)、H11のVH CDR3(SEQ ID NO:63)、H12のVH CDR3(SEQ ID NO:66)、H13のVH CDR3(SEQ ID NO:69)、H14のVH CDR3(SEQ ID NO:72)、H15のVH CDR3(SEQ ID NO:75)、もしくはH16のVH CDR3(SEQ ID NO:78)と、少なくとも80%同一である、第3のVH CDR、
(d)B01のVL CDR1(SEQ ID NO:79)、B02のVL CDR1(SEQ ID NO:81)、B03のVL CDR1(SEQ ID NO:83)、B04のVL CDR1(SEQ ID NO:85)、B05のVL CDR1(SEQ ID NO:87)、B06のVL CDR1(SEQ ID NO:89)、B07のVL CDR1(SEQ ID NO:91)、B08のVL CDR1(SEQ ID NO:93)、B09のVL CDR1(SEQ ID NO:95)、B10のVL CDR1(SEQ ID NO:97)、B12のVL CDR1(SEQ ID NO:99)、B13のVL CDR1(SEQ ID NO:101)、B14のVL CDR1(SEQ ID NO:103)、B16のVL CDR1(SEQ ID NO:105)、B17のVL CDR1(SEQ ID NO:107)、B18のVL CDR1(SEQ ID NO:109)、B19のVL CDR1(SEQ ID NO:111)、B21のVL CDR1(SEQ ID NO:113)、H09のVL CDR1(SEQ ID NO:115)、H10のVL CDR1(SEQ ID NO:117)、H11のVL CDR1(SEQ ID NO:119)、H12のVL CDR1(SEQ ID NO:121)、H13のVL CDR1(SEQ ID NO:123)、H14のVL CDR1(SEQ ID NO:125)、H15のVL CDR1(SEQ ID NO:127)、もしくはH16のVL CDR1(SEQ ID NO:129)と、少なくとも80%同一である、第1のVL CDR、
(e)GNS、DNN、DAS、SHN、DAT、SNN、NNN、RNN、EDN、AAS、DVS、LGS、QDN、WDS、もしくはPDCからなるトリペプチドのVL CDR2と、少なくとも80%同一である、第2のVL CDR、および
(f)B01のVL CDR3(SEQ ID NO:80)、B02のVL CDR3(SEQ ID NO:82)、B03のVL CDR3(SEQ ID NO:84)、B04のVL CDR3(SEQ ID NO:86)、B05のVL CDR3(SEQ ID NO:88)、B06のVL CDR3(SEQ ID NO:90)、B07のVL CDR3(SEQ ID NO:92)、B08のVL CDR3(SEQ ID NO:94)、B09のVL CDR3(SEQ ID NO:96)、B10のVL CDR3(SEQ ID NO:98)、B12のVL CDR3(SEQ ID NO:100)、B13のVL CDR3(SEQ ID NO:101)、B14のVL CDR3(SEQ ID NO:104)、B16のVL CDR3(SEQ ID NO:106)、B17のVL CDR3(SEQ ID NO:108)、B18のVL CDR3(SEQ ID NO:110)、B19のVL CDR3(SEQ ID NO:112)、B21のVL CDR3(SEQ ID NO:114)、H09のVL CDR3(SEQ ID NO:116)、H10のVL CDR3(SEQ ID NO:118)、H11のVL CDR3(SEQ ID NO:120)、H12のVL CDR3(SEQ ID NO:122)、H13のVL CDR3(SEQ ID NO:124)、H14のVL CDR3(SEQ ID NO:126)、H15のVL CDR3(SEQ ID NO:128)、もしくはH16のVL CDR3(SEQ ID NO:130)と、少なくとも80%同一である、第3のVL CDR
を含む、請求項1記載の抗体、またはその抗原結合フラグメント。
【請求項3】
(a)SEQ ID NO:1と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:2と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:3と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:79と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドGNSである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:80と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項4】
(a)SEQ ID NO:4と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:5と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:6と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:81と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:82と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項5】
(a)SEQ ID NO:7と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:8と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:9と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:83と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:84と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項6】
(a)SEQ ID NO:10と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:11と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:12と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:85と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:86と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項7】
(a)SEQ ID NO:13と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:14と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:15と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:87と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:88と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項8】
(a)SEQ ID NO:16と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:17と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:18と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:89と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSHNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:90と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項9】
(a)SEQ ID NO:19と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:20と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:21と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:91と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDATである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:92と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項10】
(a)SEQ ID NO:22と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:23と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:24と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:93と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:94と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項11】
(a)SEQ ID NO:25と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:26と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:27と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:95と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドNNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:96と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項12】
(a)SEQ ID NO:28と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:29と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:30と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:97と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドRNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:98と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項13】
(a)SEQ ID NO:31と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:32と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:33と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:99と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドEDNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:100と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項14】
(a)SEQ ID NO:34と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:35と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:36と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:101と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:102と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項15】
(a)SEQ ID NO:37と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:38と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:39と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:103と同一である第1のVL CDR、
(e)AASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:104と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項16】
(a)SEQ ID NO:40と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:41と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:42と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:105と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:106と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項17】
(a)SEQ ID NO:43と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:44と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:45と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:107と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドDVSである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:108と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項18】
(a)SEQ ID NO:46と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:47と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:48と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:109と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドLGSである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:110と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項19】
(a)SEQ ID NO:49と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:50と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:51と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:111と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:112と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項20】
(a)SEQ ID NO:52と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:53と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:54と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:113と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドAASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:114と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項21】
(a)SEQ ID NO:55と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:56と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:57と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:115と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:116と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項22】
(a)SEQ ID NO:58と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:59と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:60と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:117と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:118と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項23】
(a)SEQ ID NO:61と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:62と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:63と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:119と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドQDNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:120と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項24】
(a)SEQ ID NO:64と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:65と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:66と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:121と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドWDSである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:122と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項25】
(a)SEQ ID NO:67と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:68と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:69と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:123と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドEDNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:124と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項26】
(a)SEQ ID NO:70と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:71と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:72と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:125と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドSNNである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:126と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項27】
(a)SEQ ID NO:73と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:74と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:75と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:127と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドPDCである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:128と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項28】
(a)SEQ ID NO:76と同一である第1のVH CDR、
(b)SEQ ID NO:77と同一である第2のVH CDR、
(c)SEQ ID NO:78と同一である第3のVH CDR、
(d)SEQ ID NO:129と同一である第1のVL CDR、
(e)トリペプチドAASである第2のVL CDR、および
(f)SEQ ID NO:130と同一である第3のVL CDR
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項29】
(i)B01のVHドメイン(SEQ ID NO:131)またはB01 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB01のVLドメイン(SEQ ID NO:157)またはB01 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(ii)B02のVHドメイン(SEQ ID NO:132)またはB02 mAのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB02のVLドメイン(SEQ ID NO:158)またはB02 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(iii)B03のVHドメイン(SEQ ID NO:133)またはB03 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB03のVLドメイン(SEQ ID NO:159)またはB03 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(iv)B04のVHドメイン(SEQ ID NO:134)またはB04 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB04のVLドメイン(SEQ ID NO:160)またはE1-80 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(v)B05のVHドメイン(SEQ ID NO:135)またはB05 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB05のVLドメイン(SEQ ID NO:161)またはB05 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(vi)B06のVHドメイン(SEQ ID NO:136)またはB06 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB06のVLドメイン(SEQ ID NO:162)またはB06 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(vii)B07のVHドメイン(SEQ ID NO:137)またはB07 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB07のVLドメイン(SEQ ID NO:163)またはB07 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(viii)B08のVHドメイン(SEQ ID NO:138)またはB08 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB08のVLドメイン(SEQ ID NO:164)またはB08 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(ix)B09のVHドメイン(SEQ ID NO:139)またはB09 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB09のVLドメイン(SEQ ID NO:165)またはB09 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(x)B10のVHドメイン(SEQ ID NO:140)またはB10 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB10のVLドメイン(SEQ ID NO:166)またはB10 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xi)B12のVHドメイン(SEQ ID NO:141)またはB12 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB12のVLドメイン(SEQ ID NO:167)またはB12 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xii)B13のVHドメイン(SEQ ID NO:142)またはB13 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB13のVLドメイン(SEQ ID NO:168)またはB13 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xiii)B14のVHドメイン(SEQ ID NO:143)またはB14 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB14のVLドメイン(SEQ ID NO:169)またはB14 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xiv)B16のVHドメイン(SEQ ID NO:144)またはB16 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB16のVLドメイン(SEQ ID NO:170)またはB16 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xv)B17のVHドメイン(SEQ ID NO:145)またはB17 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB17のVLドメイン(SEQ ID NO:171)またはB17 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xvi)B18のVHドメイン(SEQ ID NO:146)またはB18 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB18のVLドメイン(SEQ ID NO:172)またはB18 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xvii)B19のVHドメイン(SEQ ID NO:147)またはB19 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB19のVLドメイン(SEQ ID NO:173)またはB19 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xviii)B21のVHドメイン(SEQ ID NO:148)またはB21 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびB21のVLドメイン(SEQ ID NO:174)またはB21 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xix)H09のVHドメイン(SEQ ID NO:149)またはH09 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH09のVLドメイン(SEQ ID NO:175)またはH09 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xx)H10のVHドメイン(SEQ ID NO:150)またはH10 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH10のVLドメイン(SEQ ID NO:176)またはH10 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxi)H11のVHドメイン(SEQ ID NO:151)またはH11 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH11のVLドメイン(SEQ ID NO:177)またはH11 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxii)H12のVHドメイン(SEQ ID NO:152)またはH12 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH12のVLドメイン(SEQ ID NO:178)またはH12 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxiii)H13のVHドメイン(SEQ ID NO:153)またはH13 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH13のVLドメイン(SEQ ID NO:179)またはH13 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxiv)H14のVHドメイン(SEQ ID NO:154)またはH14 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH14のVLドメイン(SEQ ID NO:180)またはH14 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxv)H15のVHドメイン(SEQ ID NO:155)またはH15 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH15のVLドメイン(SEQ ID NO:181)またはH15 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン、
(xxvi)H16のVHドメイン(SEQ ID NO:156)またはH16 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%同一なVHドメイン、およびH16のVLドメイン(SEQ ID NO:182)またはH16 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%同一なVLドメイン
を含む、請求項2記載の抗体。
【請求項30】
B01のVHドメイン(SEQ ID NO:131)と同一なVHドメインおよびB01のVLドメイン(SEQ ID NO:157)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項31】
B02のVHドメイン(SEQ ID NO:132)と同一なVHドメインおよびB02のVLドメイン(SEQ ID NO:157)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項32】
B03のVHドメイン(SEQ ID NO:133)と同一なVHドメインおよびB03のVLドメイン(SEQ ID NO:158)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項33】
B04のVHドメイン(SEQ ID NO:134)と同一なVHドメインおよびB04のVLドメイン(SEQ ID NO:159)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項34】
B05のVHドメイン(SEQ ID NO:140)と同一なVHドメインおよびB05のVLドメイン(SEQ ID NO:160)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項35】
B06のVHドメイン(SEQ ID NO:141)と同一なVHドメインおよびB06のVLドメイン(SEQ ID NO:161)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項36】
B07のVHドメイン(SEQ ID NO:142)と同一なVHドメインおよびB07のVLドメイン(SEQ ID NO:162)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項37】
B08のVHドメイン(SEQ ID NO:143)と同一なVHドメインおよびB08のVLドメイン(SEQ ID NO:163)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項38】
B09のVHドメイン(SEQ ID NO:144)と同一なVHドメインおよびB09のVLドメイン(SEQ ID NO:164)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項39】
B10のVHドメイン(SEQ ID NO:145)と同一なVHドメインおよびB10のVLドメイン(SEQ ID NO:165)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項40】
B12のVHドメイン(SEQ ID NO:146)と同一なVHドメインおよびB12のVLドメイン(SEQ ID NO:166)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項41】
B13のVHドメイン(SEQ ID NO:147)と同一なVHドメインおよびB13のVLドメイン(SEQ ID NO:167)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項42】
B14のVHドメイン(SEQ ID NO:148)と同一なVHドメインおよびB14のVLドメイン(SEQ ID NO:168)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項43】
B16のVHドメイン(SEQ ID NO:149)と同一なVHドメインおよびB16のVLドメイン(SEQ ID NO:169)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項44】
B17のVHドメイン(SEQ ID NO:150)と同一なVHドメインおよびB17のVLドメイン(SEQ ID NO:170)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項45】
B18のVHドメイン(SEQ ID NO:151)と同一なVHドメインおよびB18のVLドメイン(SEQ ID NO:171)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項46】
B19のVHドメイン(SEQ ID NO:152)と同一なVHドメインおよびB19のVLドメイン(SEQ ID NO:172)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項47】
B21のVHドメイン(SEQ ID NO:153)と同一なVHドメインおよびB21のVLドメイン(SEQ ID NO:173)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項48】
H09のVHドメイン(SEQ ID NO:154)と同一なVHドメインおよびH09のVLドメイン(SEQ ID NO:174)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項49】
H10のVHドメイン(SEQ ID NO:155)と同一なVHドメインおよびH10のVLドメイン(SEQ ID NO:175)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項50】
H11のVHドメイン(SEQ ID NO:156)と同一なVHドメインおよびH11のVLドメイン(SEQ ID NO:176)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項51】
H12のVHドメイン(SEQ ID NO:157)と同一なVHドメインおよびH12のVLドメイン(SEQ ID NO:177)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項52】
H13のVHドメイン(SEQ ID NO:158)と同一なVHドメインおよびH13のVLドメイン(SEQ ID NO:178)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項53】
H14のVHドメイン(SEQ ID NO:159)と同一なVHドメインおよびH14のVLドメイン(SEQ ID NO:179)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項54】
H15のVHドメイン(SEQ ID NO:160)と同一なVHドメインおよびH15のVLドメイン(SEQ ID NO:180)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項55】
H16のVHドメイン(SEQ ID NO:161)と同一なVHドメインおよびH16のVLドメイン(SEQ ID NO:181)と同一なVLドメインを含む、請求項29記載の抗体。
【請求項56】
B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16抗体である、請求項29記載の抗体。
【請求項57】
組換え体である、請求項1~56のいずれか一項記載の抗体。
【請求項58】
IgG、IgM、IgA、またはその抗原結合フラグメントである、請求項1~57のいずれか一項記載の抗体。
【請求項59】
Fab'、F(ab')2、F(ab')3、一価scFv、二価scFv、または単一ドメイン抗体である、請求項1~56のいずれか一項記載の抗体。
【請求項60】
ヒト抗体、ヒト化抗体、または脱免疫化抗体である、請求項1~28のいずれか一項記載の抗体。
【請求項61】
イメージング剤、化学療法剤、毒素、または放射性核種にコンジュゲートされている、請求項1~56のいずれか一項記載の抗体。
【請求項62】
毒素にコンジュゲートされている、請求項61記載の抗体。
【請求項63】
前記毒素がアウリスタチンである、請求項62記載の抗体。
【請求項64】
前記毒素がモノメチルアウリスタチンE(MMAE)である、請求項62記載の抗体。
【請求項65】
前記請求項のいずれか一項記載のモノクローナル抗体の抗原結合ドメインと少なくとも80%同一な抗原結合ドメインを含む、キメラ抗原受容体。
【請求項66】
薬学的に許容される担体中に請求項1~56のいずれか一項記載の抗体を含む、組成物。
【請求項67】
請求項1~56のいずれか一項記載の抗体をコードする核酸配列を含む、単離されたポリヌクレオチド分子。
【請求項68】
B01のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:1、2、および3)、B02のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:4、5、および6)、B03のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:7、8、および9)、B04のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:10、11、および12)、B05のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:13、14、および15)、B06のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:16、17、および18)、B07のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:19、20、および21)、B08のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:22、23、および24)、B09のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:25、26、および27)、B10のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:28、29、および30)、B12のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:31、32、および33)、B13のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:34、35、および36)、B14のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:37、38、および39)、B16のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:40、41、および42)、B17のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:43、44、および45)、B18のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:46、47、および48)、B19のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:49、50、および51)、B21のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:52、53、および54)、H09のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:55、56、および57)、H10のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:58、59、60)、H11のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:61、62、および63)、H12のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:64、65、および66)、H13のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:67、68、および69)、H14のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:70、71、および72)、B15のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:73、74、および75)、またはB16のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:76、77、および78)を含む抗体VHドメインを含む、組換えポリペプチド。
【請求項69】
B01のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:79、トリペプチドGNS、およびSEQ ID NO:80)、B02のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:81、トリペプチドDNN、およびSEQ ID NO:82)、B03のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:83、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:84)、B04のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:85、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:86)、B05のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:87、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:88)、B06のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:89、トリペプチドSHN、およびSEQ ID NO:90)、B07のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:91、トリペプチドDAT、およびSEQ ID NO:92)、B08のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:93、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:94)、B09のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:95、トリペプチドNNN、およびSEQ ID NO:96)、B10のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:97、トリペプチドRNN、およびSEQ ID NO:98)、B12のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:99、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:100)、B13のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:101、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:102)、B14のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:103、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:104)、B16のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:105、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:106)、B17のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:107、トリペプチドDVS、およびSEQ ID NO:108)、B18のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:109、トリペプチドLGS、およびSEQ ID NO:110)、B19のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:111、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:112)、B21のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:113、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:114)、H09のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:115、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:116)、H10のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:117、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:118)、H11のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:119、トリペプチドQDN、およびSEQ ID NO:120)、H12のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:121、トリペプチドWDS、およびSEQ ID NO:122)、H13のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:123、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:124)、H14のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:125、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:126)、H15のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:127、トリペプチドPDC、およびSEQ ID NO:128)、またはH16のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:129、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:130)を含む抗体VLドメインを含む、組換えポリペプチド。
【請求項70】
請求項68または69記載のポリペプチドをコードする核酸配列を含む、単離されたポリヌクレオチド分子。
【請求項71】
請求項1~56のいずれか一項記載の抗体または請求項68もしくは69記載の組換えポリペプチドをコードする1つまたは複数のポリヌクレオチド分子を含む、宿主細胞。
【請求項72】
哺乳動物細胞、酵母細胞、細菌細胞、繊毛虫細胞、または昆虫細胞である、請求項71記載の宿主細胞。
【請求項73】
(a)請求項1~56のいずれか一項記載の抗体のVL鎖とVH鎖とをコードする1つまたは複数のポリヌクレオチド分子を細胞中で発現させる工程、および
(b)前記抗体を前記細胞から精製する工程
を含む、抗体を製造する方法。
【請求項74】
がんを有する対象を処置するための方法であって、請求項1~56のいずれか一項記載の抗体の有効量を前記対象に投与する工程を含む、前記方法。
【請求項75】
前記がんが、乳がん、肺がん、頭頸部がん、前立腺がん、食道がん、気管がん、皮膚がん、脳のがん、肝がん、膀胱がん、胃がん、膵がん、上皮がん、子宮がん、子宮頸がん、精巣がん、結腸がん、直腸がん、または皮膚がんである、請求項74記載の方法。
【請求項76】
前記がんが卵巣がんである、請求項74記載の方法。
【請求項77】
前記がんが、結腸直腸腺がん、肺腺がん、肺扁平上皮がん、乳がん、肝細胞がん、卵巣がん、腎臓腎明細胞がん、肺がん、または腎がんである、請求項74記載の方法。
【請求項78】
前記抗体が、薬学的に適切な組成物中に存在する、請求項74記載の方法。
【請求項79】
前記抗体が全身投与される、請求項74記載の方法。
【請求項80】
前記抗体が、静脈内、皮内、腫瘍内、筋肉内、腹腔内、皮下、または局所投与される、請求項74記載の方法。
【請求項81】
少なくとも1つの第2の抗がん治療を前記対象に実施する工程をさらに含む、請求項74記載の方法。
【請求項82】
前記第2の抗がん治療が、外科治療、化学療法、放射線治療、寒冷療法、ホルモン療法、免疫治療、またはサイトカイン治療である、請求項81記載の方法。
【請求項83】
前記第2の抗がん治療が化学療法である、請求項82記載の方法。
【請求項84】
前記化学療法が、カルボプラチン(またはシスプラチン)、タキサン、例えばパクリタキセル(Taxol(登録商標))またはドセタキセル(Taxotere(登録商標))、ベバシズマブ(Alymsys(登録商標)、Avastin(登録商標)、Mvasi(登録商標)、Zirabev(登録商標))、およびポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)阻害物質(例えば、限定するわけではないがニラパリブ(Zejula(登録商標))、ルカパリブ(Rubraca(登録商標))、およびオラパリブ(Lynparza(登録商標)))から選択されるか、またはそれらの組合せである、請求項83記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
電子ファイリングによって提出された配列表の参照
2022年7月26日に作成され、本願と共に米国特許商標庁パテントセンターに提出された、サイズ253KBの「UTH-004PCT0_sequence_listing_ST26_FILED.XML」と名付けられた配列表のXMLファイルの内容は、参照により、その全体が本明細書に組み入れられる。
【0002】
関連出願の相互参照
本願は、2021年7月30日に出願された米国仮特許出願第63/228,005号の恩典を主張する。本願は前記出願の内容に依拠し、前述の出願の内容は参照によりその全体が本明細書に組み入れられる。
【0003】
連邦政府による資金提供を受けた研究または開発に関する陳述
本発明は、米国国立衛生研究所によって交付された助成金番号R01CA229907の下に、米国政府の支援を受けてなされた。米国政府は本発明にある特定の権利を有する。
【0004】
技術分野
本発明は、全体として、がん生物学の分野に関する。具体的には、本発明は、がんの処置および検出のための、オンコスタチンM受容体(以下「OSMR」という)を標的とするモノクローナル抗体に関する。
【背景技術】
【0005】
背景
卵巣がん(「OC」)は最も致命的な婦人科悪性疾患の一つであり、米国では女性におけるがん関連死亡の第5位の原因である。進行卵巣がんを有する患者は外科手術、化学療法、および標的治療に最初は応答しうるものの、多くの患者がしばしばそのがんの再出現を経験し、これらの患者の半数近くは5年を超えて生存できない。高悪性度漿液性卵巣がん(すなわち「HGSOC」)の腹水試料から収集された細胞の、単一細胞RNAシーケンシング(scRNA-seq)を使った最近の研究により、JAK/STAT3シグナル伝達が卵巣がん細胞およびがん関連線維芽細胞における脆弱な潜在的標的であることの証拠が得られた(Izar et al.,2020)。この研究は、がん関連線維芽細胞(すなわち「CAF」)および腫瘍関連マクロファージ(すなわち「TAM」)などといった腹水微小環境中の細胞が、がん細胞中のJAK/STAT3経路を活性化する分泌リガンドをコードする遺伝子を高い転写産物レベルで発現していることを示唆した。JAK/STAT3経路は卵巣がんの成長と進行に要求される重要なシグナル伝達機序であることが示されている(Chaluvally-Raghavan et al.,2016、Chen et al.,2020、Parashar et al.,2019、Rose-John,2018、Yoshikawa et al.,2018)。しかし、JSI-124などの低分子阻害物質によるSTAT3の直接ターゲティングは、最適とはいえない効力、好ましくない薬物動態(PK)特性、および非がん性細胞および免疫細胞におけるそれらの非特異的作用を示した(Izar et al.,2020)。これらの有害作用は、STAT阻害物質の低いバイオアベイラビリティに関連する問題の他、一つには、STAT転写因子間の高い配列類似性および相同性にも起因する(Zou et al.,2020)。
【0006】
IL6ファミリーリガンドによる細胞の分裂および遊走などのシグナル伝達のアウトカムが、ヤヌスキナーゼ(Jak)およびSTATファミリーの転写因子の活性化によるものであることは、公知である(Taga and Kishimoto,1997)。IL6(すなわち「インターロイキン-6」)、IL11、毛様体神経栄養因子(すなわち「CNTF」)、白血病抑制因子(すなわち「LIF」)、オンコスタチンM(以下「OSM」という)、カルジオトロフィン1(すなわち「CT-1」)、カルジオトロフィン様サイトカイン(すなわち「CLC」)、IL27およびIL31などといったIL-6サブファミリーのリガンドによる刺激を受けると、JAK1やJAK2のような細胞質テール受容体関連キナーゼがリン酸化されて活性化し、次にそれらが、対応するSH2ドメインを持つSTAT転写因子、主にSTAT3およびSTAT1タンパク質のドッキング部位としての機能を果たす(Murakami et al.,2019、Rose-John,2018)。その結果、STATタンパク質はリン酸化型になって二量体化し、次にそれらは核に移行して、がんの進行および転移にとって重要な遺伝子をアップレギュレートする(Murakami et al.,2019、Rose-John,2018)。IL-6ファミリーサイトカインおよびそれらの受容体は、インターロイキン-6受容体(すなわち「IL6R」)、インターロイキン-11受容体(すなわち「IL11RA」)、毛様体神経栄養因子受容体(すなわち「CNTFR」)、白血病抑制因子受容体(すなわち「LIFR」)、オンコスタチンM受容体(OSMR)、インターロイキン-27受容体(すなわち「IL-27RA」)、およびインターロイキン-31受容体(すなわち「IL31RA」)を構成する。
【0007】
OSMRによるシグナル伝達はOSMRへのOSMの結合によってトリガーされ、これは、OSMRの、インターロイキン-6シグナル伝達因子(IL6ST、糖タンパク質130(すなわちGP130)としても公知である)とのヘテロ二量体化につながる。OSMは白血病抑制因子受容体(LIFR)にも結合し、LIFRのIL6STとのヘテロ二量体化を引き起こす。さらに、IL-31がIL-31に結合すると、OSMRはインターロイキン-31受容体(IL31RA)と二量体化する(Tanaka and Miyajima,2003)。OSMRは、がん細胞においてJAK/STAT、MAPK、PKCアイソフォームおよびPI3K/AKT経路による発がん過程を活性化するためのキー制御因子であると特定されている(Demyanets et al.,2011、Kurosawa et al.,2015)。しかし、OSMRは、卵巣がんや他のがんのための潜在的治療標的としては、探求されてこなかった。卵巣がんのより良い診断と処置が必要とされている。
【発明の概要】
【0008】
概要
例えばある特定のタイプの卵巣がんを含むがんの診断および/または処置において使用されうるモノクローナル抗体組成物が、本明細書に提供される。有利なことに、この発見は、それを利用する者に、他の従来の処置には十分に応答しなかったある特定のタイプのがん(例えば卵巣がん)を処置するための手段を提供する。
【0009】
本明細書には、OSMRに結合するモノクローナル抗体が記載される。さらなる局面において、提供されるOSMR結合抗体は、少なくともIL6/JAK/STAT3シグナル伝達経路によって媒介される細胞シグナル伝達を低減し、がん細胞増殖を阻害するために使用することができる。
【0010】
したがって、一局面において、OSMRに特異的に結合する単離されたまたは組換えモノクローナル抗体が提供される。ある特定の局面では、OSMRの結合に関して、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体と競合する、抗体が提供される。ある特定の局面において、前記抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体の重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域の全部または一部を含みうる。
【0011】
さらなる一局面において、前記抗体は、本態様のB01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体の可変軽鎖および/または可変重鎖からの第1、第2、および/または第3の相補性決定領域(CDR)に対応するアミノ酸配列を含みうる。
【0012】
ある特定の態様において、前記単離された抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16重鎖および軽鎖アミノ酸配列のCDR領域と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるCDR配列を含む。さらなる局面において、抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16 CDR領域と、それらCDRのうちの1つまたは複数における1つまたは2つのアミノ酸の置換、欠失、または挿入を除けば同一であるCDR領域を含む。
【0013】
したがって、いくつかの具体的態様において、本開示の抗体は、(a)B01のVH CDR1(SEQ ID NO:1)、B02のVH CDR1(SEQ ID NO:4)、B03のVH CDR1(SEQ ID NO:7)、B04のVH CDR1(SEQ ID NO:10)、B05のVH CDR1(SEQ ID NO:13)、B06のVH CDR1(SEQ ID NO:16)、B07のVH CDR1(SEQ ID NO:19)、B08のVH CDR1(SEQ ID NO:22)、B09のVH CDR1(SEQ ID NO:25)、B10のVH CDR1(SEQ ID NO:28)、B12のVH CDR1(SEQ ID NO:31)、B13のVH CDR1(SEQ ID NO:34)、B14のVH CDR1(SEQ ID NO:37)、B16のVH CDR1(SEQ ID NO:40)、B17のVH CDR1(SEQ ID NO:43)、B18のVH CDR1(SEQ ID NO:46)、B19のVH CDR1(SEQ ID NO:49)、B21のVH CDR1(SEQ ID NO:52)、H09のVH CDR1(SEQ ID NO:55)、H10のVH CDR1(SEQ ID NO:58)、H11のVH CDR1(SEQ ID NO:61)、H12のVH CDR1(SEQ ID NO:64)、H13のVH CDR1(SEQ ID NO:67)、H14のVH CDR1(SEQ ID NO:70)、H15のVH CDR1(SEQ ID NO:73)、またはH16のVH CDR1(SEQ ID NO:76)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第1のVH CDR、(b)B01のVH CDR2(SEQ ID NO:2)、B02のVH CDR2(SEQ ID NO:5)、B03のVH CDR2(SEQ ID NO:8)、B04のVH CDR2(SEQ ID NO:11)、B05のVH CDR2(SEQ ID NO:14)、B06のVH CDR2(SEQ ID NO:17)、B07のVH CDR2(SEQ ID NO:20)、B08のVH CDR2(SEQ ID NO:23)、B09のVH CDR2(SEQ ID NO:26)、B10のVH CDR2(SEQ ID NO:29)、B12のVH CDR2(SEQ ID NO:32)、B13のVH CDR2(SEQ ID NO:35)、B14のVH CDR2(SEQ ID NO:38)、B16のVH CDR2(SEQ ID NO:41)、B17のVH CDR2(SEQ ID NO:44)、B18のVH CDR2(SEQ ID NO:47)、B19のVH CDR2(SEQ ID NO:50)、B21のVH CDR2(SEQ ID NO:53)、H09のVH CDR2(SEQ ID NO:56)、H10のVH CDR2(SEQ ID NO:59)、H11のVH CDR2(SEQ ID NO:62)、H12のVH CDR2(SEQ ID NO:65)、H13のVH CDR2(SEQ ID NO:68)、H14のVH CDR2(SEQ ID NO:71)、H15のVH CDR2(SEQ ID NO:74)、またはH16のVH CDR2(SEQ ID NO:77)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第2のVH CDR、(c)B01のVH CDR3(SEQ ID NO:3)、B02のVH CDR3(SEQ ID NO:6)、B03のVH CDR3(SEQ ID NO:9)、B04のVH CDR3(SEQ ID NO:12)、B05のVH CDR3(SEQ ID NO:15)、B06のVH CDR3(SEQ ID NO:18)、B07のVH CDR3(SEQ ID NO:21)、B08のVH CDR3(SEQ ID NO:24)、B09のVH CDR3(SEQ ID NO:27)、B10のVH CDR3(SEQ ID NO:30)、B12のVH CDR3(SEQ ID NO:33)、B13のVH CDR3(SEQ ID NO:36)、B14のVH CDR3(SEQ ID NO:39)、B16のVH CDR3(SEQ ID NO:42)、B17のVH CDR3(SEQ ID NO:45)、B18のVH CDR3(SEQ ID NO:48)、B19のVH CDR3(SEQ ID NO:51)、B21のVH CDR3(SEQ ID NO:54)、H09のVH CDR3(SEQ ID NO:57)、H10のVH CDR3(SEQ ID NO:60)、H11のVH CDR3(SEQ ID NO:63)、H12のVH CDR3(SEQ ID NO:68)、H13のVH CDR3(SEQ ID NO:69)、H14のVH CDR3(SEQ ID NO:72)、H15のVH CDR3(SEQ ID NO:76)、またはH16のVH CDR3(SEQ ID NO:78)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第3のVH CDR、(d)B01のVL CDR1(SEQ ID NO:79)、B02のVL CDR1(SEQ ID NO:81)、B03のVL CDR1(SEQ ID NO:83)、B04のVL CDR1(SEQ ID NO:85)、B05のVL CDR1(SEQ ID NO:87)、B06のVL CDR1(SEQ ID NO:89)、B07のVL CDR1(SEQ ID NO:91)、B08のVL CDR1(SEQ ID NO:93)、B09のVL CDR1(SEQ ID NO:95)、B10のVL CDR1(SEQ ID NO:97)、B12のVL CDR1(SEQ ID NO:99)、B13のVL CDR1(SEQ ID NO:101)、B14のVL CDR1(SEQ ID NO:103)、B16のVL CDR1(SEQ ID NO:105)、B17のVL CDR1(SEQ ID NO:107)、B18のVL CDR1(SEQ ID NO:109)、B19のVL CDR1(SEQ ID NO:111)、B21のVL CDR1(SEQ ID NO:113)、H09のVL CDR1(SEQ ID NO:115)、H10のVL CDR1(SEQ ID NO:117)、H11のVL CDR1(SEQ ID NO:119)、H12のVL CDR1(SEQ ID NO:121)、H13のVL CDR1(SEQ ID NO:123)、H14のVL CDR1(SEQ ID NO:125)、H15のVL CDR1(SEQ ID NO:127)、またはH16のVL CDR1(SEQ ID NO:129)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第1のVL CDR、(e)GNS、DNN、DAS、SHN、DAT、SNN、NNN、RNN、EDN、AAS、DVS、LGS、QDN、WDS、およびPDCからなる群より選択されるトリペプチドのVL CDR2と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第2のVL CDR、および(f)B01のVL CDR3(SEQ ID NO:80)、B02のVL CDR3(SEQ ID NO:82)、B03のVL CDR3(SEQ ID NO:84)、B04のVL CDR3(SEQ ID NO:86)、B05のVL CDR3(SEQ ID NO:88)、B06のVL CDR3(SEQ ID NO:90)、B07のVL CDR3(SEQ ID NO:92)、B08のVL CDR3(SEQ ID NO:94)、B09のVL CDR3(SEQ ID NO:96)、B10のVL CDR3(SEQ ID NO:98)、B12のVL CDR3(SEQ ID NO:100)、B13のVL CDR3(SEQ ID NO:102)、B14のVL CDR3(SEQ ID NO:104)、B16のVL CDR3(SEQ ID NO:106)、B17のVL CDR3(SEQ ID NO:108)、B18のVL CDR3(SEQ ID NO:110)、B19のVL CDR3(SEQ ID NO:112)、B21のVL CDR3(SEQ ID NO:114)、H09のVL CDR3(SEQ ID NO:116)、H10のVL CDR3(SEQ ID NO:118)、H11のVL CDR3(SEQ ID NO:120)、H12のVL CDR3(SEQ ID NO:122)、H13のVL CDR3(SEQ ID NO:124)、H14のVL CDR3(SEQ ID NO:126)、H15のVL CDR3(SEQ ID NO:128)、またはH16のVL CDR3(SEQ ID NO:130)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第3のVL CDRを含む。ある特定の局面において、そのような抗体は、ヒトIgG(例えばIgG1、IgG2、IgG4、または遺伝子改変されたIgG)バックボーン上に前述のCDRを含むヒト化または脱免疫化抗体である。
【0014】
さらなる別の一局面において、本開示は、B01のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:1、2、および3)、B02のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:4、5、および6)、B03のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:7、8、および9)、B04のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:10、11、および12)、B05のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:13、14、および15)、B06のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:16、17、および18)、B07のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:19、20、および21)、B08のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:22、23、および24)、B09のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:25、26、および27)、B10のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:28、29、および30)、B12のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:31、32、および33)、B13のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:34、35、および36)、B14のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:37、38、および39)、B16のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:40、41、および42)、B17のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:43、44、および45)、B18のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:46、47、および48)、B19のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:49、50、および51)、B21のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:52、53、および54)、H09のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:55、56、および57)、H10のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:58、59、60)、H11のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:61、62、および63)、H12のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:64、65、および66)、H13のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:67、68、および69)、H14のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:70、71、および72)、B15のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:73、74、および75)、またはB16のVHドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:76、77、および78)を含む抗体VHドメインを含む、組換えポリペプチドを提供する。
【0015】
さらなる別の一局面において、本開示は、B01のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:79、トリペプチドGNS、およびSEQ ID NO:80)、B02のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:81、トリペプチドDNN、およびSEQ ID NO:82)、B03のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:83、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:84)、B04のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:85、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:86)、B05のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:87、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:88)、B06のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:89、トリペプチドSHN、およびSEQ ID NO:90)、B07のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:91、トリペプチドDAT、およびSEQ ID NO:92)、B08のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:93、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:94)、B09のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:95、トリペプチドNNN、およびSEQ ID NO:96)、B10のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:97、トリペプチドRNN、およびSEQ ID NO:98)、B12のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:99、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:100)、B13のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:101、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:102)、B14のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:103、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:104)、B16のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:105、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:106)、B17のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:107、トリペプチドDVS、およびSEQ ID NO:108)、B18のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:109、トリペプチドLGS、およびSEQ ID NO:110)、B19のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:111、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:112)、B21のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:113、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:114)、H09のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:115、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:116)、H10のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:117、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:118)、H11のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:119、トリペプチドQDN、およびSEQ ID NO:120)、H12のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:121、トリペプチドWDS、およびSEQ ID NO:122)、H13のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:123、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:124)、H14のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:125、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:126)、H15のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:127、トリペプチドPDC、およびSEQ ID NO:128)、またはH16のVLドメインのCDR1~3(SEQ ID NO:129、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:130)を含む抗体VLドメインを含む、組換えポリペプチドを提供する。
【0016】
さらなる別の一局面において、本開示は、上記態様のいずれか一つの抗体または組換えポリペプチドを含む、組成物を提供する。
【0017】
さらなる別の一局面において、本開示は、上記態様のいずれか一つの抗体もしくは組換えポリペプチドまたはその一部分をコードする1つまたは複数のポリヌクレオチド分子(例えばSEQ ID NO:183~234のポリヌクレオチドを参照されたい)を含む、宿主細胞を提供する。
【0018】
さらなる別の一局面において、本開示は、がんを有する対象を処置するための方法であって、前記対象に上記態様のいずれか一つの抗体の有効量を投与する工程を含む、方法を提供する。
【0019】
E5、E6、およびE7などの数字は、本明細書では、それぞれ105、106、および107などと相互可換的に使用される。
【0020】
「を含む(comprising)」という用語およびそのバリエーション(例えば、を含む(comprises)、を含む(includes)など)が説明および請求項において使用される場合、これらの用語は限定的意味を有しない。
【0021】
本明細書において使用される場合、「一つの(a)」、「一つの(an)」、「その(the)」、「少なくとも1つ(at least one)」および「1つまたは複数(one or more)」は、文脈上、そうでないことが明らかである場合を除き、相互可換的に使用される。
【0022】
また、本明細書において、端点による数値範囲の記述は、その範囲内に含まれるすべての数を包含する(例えば500~7000nmは、500、530、551、575、583、592、600、620、650、700などを包含する)。
【0023】
「好ましい」もしくは「好ましくは」という言葉は、ある特定の状況下で、ある特定の利益を与えうる本発明の態様を指す。ただし、別の態様も、同じ状況下または他の状況下で、好ましい態様でありうる。さらにまた、1つまたは複数の好ましい態様の記述は、他の態様が有用でないことを含意するものではなく、本発明の範囲から他の態様を排除しようとするものではない。
【0024】
本明細書において使用される科学用語および技術用語はすべて、別段の指定がある場合を除き、当技術分野において一般に使用されている意味を有する。本明細書において与えられる定義は、本願において頻繁に使用されるある特定の用語の理解を容易にするためのものであり、本開示の文脈におけるそれらの用語の合理的な解釈を排除しようとするものではない。
【0025】
別段の表示がある場合を除き、明細書および特許請求の範囲において使用される特徴サイズ(feature size)、量および物理特性を表す、説明中および請求項中の数字はすべて、いずれの場合も、「約」という用語で修飾されていると理解されるものとする。したがって、反対の表示がある場合を除き、前述の明細書および添付の特許請求の範囲に示される数値パラメータは、本明細書に開示される教示内容を利用する当業者が得ようとしている所望の特性に応じて変動しうる近似値である。少なくとも、そして請求項の範囲への均等論の適用を制限しようとするものではなく、各数値パラメータは、少なくとも、報告された有効数字に照らして、また通常の丸め技法を適用することによって解釈されるべきである。本発明の広い範囲を説明する数値範囲および数値パラメータは近似値であるが、具体的実施例に示す数値は、可能な限り正確に報告されている。しかしどの数値も、それぞれの試験測定値に見いだされる標準偏差に必然的に起因するある特定の誤差を、本質的に含む。
【0026】
上述した発明の概要は、開示される各態様または本発明のあらゆる実施を説明しようとするものではない。以下の説明では説明のための態様をさらに詳しく例示する。
【図面の簡単な説明】
【0027】
以下の図面は本明細書の一部を形成し、本発明のある特定の局面をさらに実証するために含まれる。本明細書において提示される具体的態様の詳細な説明と組み合わせてこれらの図面のうちの1つまたは複数を参照することにより、本発明は、より良く理解されうる。本特許ファイルまたは本出願ファイルは、カラーで作成された図面を少なくとも1つは含んでいる。カラー図面付きのこの特許または特許出願公報の写しは、必要な手数料が支払われた場合に、請求に応じて、米国特許商標庁により提供される。
図1A図1A図1F. オンコスタチンM(OSM)ファミリー遺伝子は、OSM受容体二量体化による、卵巣がんにおける化学療法抵抗性と関連する。A. 三連のA2780-CPシスプラチン耐性細胞とA2780感受性細胞とにおいて、IL-6シグナル伝達qPCRアレイから作成された、1.5倍を超えて増減した発現変動遺伝子のヒートマップクラスタグラム。内在性にアップレギュレートまたはダウンレギュレートされた遺伝子を、それぞれ赤色または緑色で表す。C. (a)から得られた上位候補遺伝子のウェスタンブロット解析を、シスプラチン耐性卵巣がん細胞株A2780、PEO4および患者由来卵巣がん細胞株SL-3、ならびに親バージョンのA2780、PEO1およびSL-3において行った。D. A2780-CP細胞とA2780感受性細胞およびSL-3-CP細胞株とSL-3感受性細胞株の培養上清中のヒトOSM、LIF、IL31、IL6およびIL8の内在レベルを、LuminexマルチプレックスELISAによって決定した。E. OSM(100ng/mL)で処置しBS3剤で架橋したA2780-CP細胞およびA2780感受性細胞から、OSMRを免疫沈降(IP)させた。IPによって得られた単量体および二量体をSDS-PAGE上で分割し、OSMRを使って、その単量体および二量体についてまず免疫ブロットし、次に膜を、IL6STで、ヘテロ二量体について免疫ブロットした。F. OSMRとpSTAT3の内在性発現を示す、A2780感受性細胞とA2780-Cis細胞およびOVCAR8細胞とOVCAR8-Cisシスプラチン耐性細胞のウェスタンブロット解析。****P≦0.0001、***P≦0.001。異なる群間の有意性を決定するために、スチューデントのt検定(両側、対応なし)(ダネットの多重比較)を行った。データは平均±SEMを表す。
図1B図1Aの説明を参照のこと。
図1C図1Aの説明を参照のこと。
図1D図1Aの説明を参照のこと。
図1E図1Aの説明を参照のこと。
図1F図1Aの説明を参照のこと。
図2A図2A図2F. 抗OSMR抗体は、OSMRおよびSTAT3のリン酸化を阻害することによってシスプラチンIC50およびスフェロイド形成を低減することにより、インビトロで、シスプラチン耐性卵巣がん細胞の化学感受性を増加させる。48時間にわたるさまざまな濃度のシスプラチンによる処置後に、(A)A2780感受性細胞とA2780-CPシスプラチン耐性細胞、(B)OVCAR8感受性細胞とOVCAR8-Cis耐性細胞、(C)SL3細胞とSL3 Cis耐性細胞の細胞生存率を、決定した。3つの細胞株のシスプラチンのIC50を、それぞれの枠内に示す。(D~F)48時間にわたるさまざまな濃度のシスプラチンと組み合わせたB21抗OSMR抗体(10μg/mL)による処置後のIC50の低減を示す、A2780感受性細胞とA2780-CPシスプラチン耐性細胞、OVCAR8感受性細胞とOVCAR8-Cis耐性細胞、SL3とSL3 Cisの細胞生存率。d.OSMによる処置後、ならびにOSM(100ng/mL)の存在下、B14およびB21抗OSMR抗体(各10μg/mL)による処置後の、A2780-CPにおける3Dスフェロイド形成アッセイ。
図2B図2Aの説明を参照のこと。
図2C図2Aの説明を参照のこと。
図2D図2Aの説明を参照のこと。
図2E図2Aの説明を参照のこと。
図2F図2Aの説明を参照のこと。
図3A図3A図3D. 抗OSMR抗体は、スフェロイド形成能を低減することにより、インビトロで、シスプラチン耐性卵巣がん細胞の化学感受性を増加させる。(A~B)B14およびB21抗OSMR抗体(各10μg/mL)で処置した後、組換えヒトOSM(100ng/mL)の外因性誘導を表示の日数行って写真撮影した、ルシフェラーゼレポーター遺伝子を安定に発現するA2780-CisおよびSL3-Cis細胞の3Dスフェロイド形成アッセイ。(C~D)B14およびB21抗OSMR抗体(各10μg/mL)単独による処置後、ならびにシスプラチン(10μM)との併用処置後の、A2780-CisおよびSL3-Cisにおける3Dスフェロイド形成アッセイ。ルミネセンス強度を示す棒グラフは3D生存アッセイを使って行われたスフェロイドの数に対応する。示されているスフェロイドのサイズは、1処置あたり4視野あたりの像である。スケールバー、500uM。スチューデントのt検定(両側、対応なし)を行った。データは平均±SEMを表す。**P≦0.01、*P≦0.05。
図3B図3Aの説明を参照のこと。
図3C図3Aの説明を参照のこと。
図3D図3Aの説明を参照のこと。
図4A図4A図4B. 抗OSMR抗体は、卵巣がん細胞およびシスプラチン耐性細胞において、コロニー形成能とSTAT3のリン酸化とを減少させる。(A)OVCAR8細胞およびOVCAR8-Cis耐性細胞を、組換えヒトOSM(100ng/mL)ならびにB14およびB21抗体(10ug/mL)で処置し、次に10日間播種して、コロニー形成能を評価した。対照IgGはアイソタイプ対照である。(B)OVCAR8細胞およびOVCAR8-Cis耐性細胞をB14およびB21抗体(10ug/mL)で処置してから、組換えヒトOSM(100ng/mL)で処置し、OSMRおよびその下流標的に関するウェスタンブロット解析を行った。
図4B図4Aの説明を参照のこと。
図5-1】図5A図5H. 抗OSMR抗体は、インビボで、シスプラチンに対する卵巣がん細胞の化学感受性を増加させる。A~B. 腫瘍成長の代表的画像を、OSM刺激ありおよびなしのアイソタイプ対照IgG、OSM+B14抗OSMR抗体、ならびにOSM+B21抗OSMR抗体で処置したA2780-Luc+およびA2780-Cis-Luc+腫瘍担持マウスから、バイオルミネセンスIVIS100イメージャーによって決定した。画像は表示した日に撮影した。(a)の処置群における、C~D:ルシフェラーゼシグナル強度の定量的評価、およびE~F:腫瘍の総重量を決定した。G.「A」のマウスの腫瘍組織からの、表示のタンパク質のタンパク質発現を示す、代表的ウェスタンブロット。H. 腫瘍進行を阻害し、細胞生存を助長し、シスプラチンに対する腫瘍細胞の感受性を調節する、B14およびB21抗OSMR mAbの有効性と機序を示すモデル案。(C~E)ではダネットの多重比較検定およびスチューデントのt検定(両側、対応なし)を行った。(C~E)においてデータは平均±SEMを表す。****P≦0.0001、***P≦0.001、**P≦0.01、*P≦0.05。
図5-2】図5-1の説明を参照のこと。
図5-3】図5-1の説明を参照のこと。
図5-4】図5-1の説明を参照のこと。
図5-5】図5-1の説明を参照のこと。
図5-6】図5-1の説明を参照のこと。
図5-7】図5-1の説明を参照のこと。
図6-1】図6A図6H. OSMRのノックダウンは、卵巣がん細胞および線維芽細胞の増殖および遊走を有意に阻害する。A~D. 卵巣がん細胞(HEYA8およびOVCAR4)、線維芽細胞、マクロファージ(THP1)および内皮細胞(RF24)の増殖を示すCCK8アッセイ。細胞に、IL6ファミリー受容体の表示のsiRNAを24時間、トランスフェクトし、表示の時点で、CCK8増殖アッセイを行った。E~H. 卵巣がん細胞(HEYA8およびOVCAR4)、マクロファージ(THP1)、内皮細胞(RF24)および線維芽細胞におけるトランスウェル遊走アッセイ。細胞に、IL6ファミリー受容体の表示のsiRNAを24時間、トランスフェクトし、遊走アッセイを12時間行った。(A~H)では対照siRNAに関してスチューデントのt検定(両側、対応なし)を行った。データは平均±SEMを表す。****P£0.0001、***P£0.001、**P£0.01、*P£0.05、#P£0.001、$P£0.0001、ns:有意差なし。
図6-2】図6-1の説明を参照のこと。
図6-3】図6-1の説明を参照のこと。
図6-4】図6-1の説明を参照のこと。
図7-1】図7A図7C. OSMR発現は卵巣がんにおける悪性形質と関連する。A. TCGA卵巣がん試料におけるOSM発現に基づく表示した機能的アノテーションマークのエンリッチメントスコアを示すGSEA解析。ES:エンリッチメントスコア、NES:正規化エンリッチメントスコア。B. OSMについて免疫染色し、Aperio Scan Scope(Aperio Technologies)を使ってスキャンした、OSM発現を示す、卵巣がん組織マイクロアレイコアからの代表的画像。正常組織(N)、腫瘍隣接正常組織(NAT)、悪性ステージI、IIおよびIIIが示されている。スケールバー、100μm。C. ヒストグラムは、表示した時点におけるスフェロイドの相対サイズを示している。(C)ではスチューデントのt検定およびダネットの多重比較検定を行った。データは平均±SEMを表す。****P£0.0001および**P£0.01。
図7-2】図7-1の説明を参照のこと。
図8A図8A図8J. 高いOSMR発現は卵巣がんにおける発がんシグナル伝達を促進する。A. OVCAR4細胞をOSMで24時間刺激し、細胞溶解物を調製し、ホスホタンパク質キナーゼアレイメンブレンを使って、ホスホキナーゼタンパク質のレベルを定量した。B. ヒストグラムは、白い四角形で記したアレイメンブレン上の有意に変化したホスホキナーゼタンパク質のデンシトメトリーの読みの平均値を表している。C. HEYA8細胞およびOVCAR5細胞にpUNO1-OSMR過剰発現プラスミドを安定にトランスフェクトした。C#1~C#3は、安定トランスフェクション後に選択された異なるクローンを指し、表示のタンパク質についてウェスタンブロットを行った。D. HEYA8およびOVCAR5にそれぞれクローン#1およびクローン#3を安定にトランスフェクトし、表示のタンパク質についてウェスタンブロットを行った。E. HEYA8細胞およびOVCAR5細胞にpUNO-1-OSMR過剰発現プラスミドを安定にトランスフェクトし、コロニー形成アッセイのために1200個の細胞を6ウェルプレートに播種した。コロニーを0.5%クリスタルバイオレットで染色し、10日目に写真撮影した。F. クリスタルバイオレットで染色されたコロニーを10%酢酸に溶出させ、定量した。G. pUNO1対照ベクターおよびpUNO1-OSMRのクローン#1で安定に過剰発現させたHEYA8細胞を、遊走および浸潤のために、それぞれ12時間および16時間、播種した。スケールバー、100μm。H. クリスタルバイオレットで染色された遊走細胞および浸潤細胞を10%酢酸に溶出させ、定量した。I. pUNO1対照ベクターおよびpUNO1-OSMRのクローン#1で安定に過剰発現させ、表示の時点で写真撮影した、HEYA8における創傷治癒アッセイ。J. 3Dスフェロイド形成アッセイの代表的画像。pUNO1-OSMRで安定に過剰発現させたHEYA8細胞を、低接着プレート上、Clona Cell培地で培養し、表示の日に写真撮影した。スケールバー、500μm。(F、H)ではスチューデントのt検定(両側、対応なし)を行った。データは平均±SEMを表す。****P£0.0001、***P£0.001。
図8B図8Aの説明を参照のこと。
図8C図8Aの説明を参照のこと。
図8D図8Aの説明を参照のこと。
図8E図8Aの説明を参照のこと。
図8F図8Aの説明を参照のこと。
図8G図8Aの説明を参照のこと。
図8H図8Aの説明を参照のこと。
図8I図8Aの説明を参照のこと。
図8J図8Aの説明を参照のこと。
【発明を実施するための形態】
【0028】
添付の図面を参照して、本発明の非限定的特定態様を、以下に説明する。
【0029】
詳細な説明
本開示によれば、インターロイキン-6シグナル伝達因子(以下「IL6ST」という)とその二量体化パートナーOSMRは、卵巣がん細胞において最も高発現する受容体タンパク質のうちの2つであることが、ここで公知となった。また、本開示によれば、卵巣がん細胞、がん関連線維芽細胞および内皮細胞においてOSMRが高発現することも、ここで公知となった。本発明者らは、OSMRのリガンドであるオンコスタチンM(以下「OSM」という)が、腫瘍関連マクロファージによって産生されることも、見いだした。驚いたことに、本明細書に記載の完全ヒトモノクローナル抗体は、OSMRの細胞外ドメインを指向して、インビトロで、OSMが誘導するOSMR-IL6STヘテロ二量体化を阻止し、OSMRの内在化と分解を促進し、OSMRが媒介するシグナル伝達を効果的に遮断することが見いだされた。本明細書に開示する結果は、驚くべきことに、抗OSMR抗体は、OSMが誘導するOSMR-IL6ST二量体化と発がんシグナル伝達の途絶を媒介できることを示している。
【0030】
本態様の抗体
ある特定の態様において、OSMRタンパク質の少なくとも一部分に結合してOSMRシグナル伝達およびがん細胞増殖を阻害する抗体またはそのフラグメントが想定される。本明細書において使用される場合、「抗体」という用語は、IgG、IgM、IgA、IgD、IgE、および遺伝子改変されたIgG、ならびに抗原結合活性を保っている抗体CDRドメインを含むポリペプチドなど、任意の免疫学的結合作用物質を広く指すものとする。抗体は、キメラ抗体、親和性成熟抗体、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、または抗原結合性抗体フラグメント、または天然もしくは合成リガンドからなる群より選択されうる。好ましくは、抗OSMR抗体はモノクローナル抗体またはヒト化抗体である。
【0031】
「抗体分子」には、IgG、IgA、またはIgM(またはそのサブクラス)など、任意のクラスの抗体が包含され、抗体が何らかの特定クラスである必要はない。免疫グロブリンは、その重鎖の定常領域の抗体アミノ酸配列に依存して、異なるクラスに割り当てることができる。免疫グロブリンには5つの主要クラス、すなわちIgA、IgD、IgE、IgGおよびIgMがあり、これらのうちのいくつかは、さらにサブクラス(アイソタイプ)、例えばIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2に分類されうる。異なるクラスの免疫グロブリンに対応する重鎖定常領域は、それぞれアルファ、デルタ、イプシロン、ガンマ、およびミューと呼ばれる。さまざまなクラスの免疫グロブリンのサブユニット構造および三次元コンフィギュレーションは周知である。
【0032】
抗体分子の「抗原結合部分」という用語は、本明細書において使用される場合、PD1に特異的に結合する能力を保っている、インタクト抗体の1つまたは複数のフラグメントを指す。インタクト抗体のフラグメントは抗体分子の抗原結合機能を果たすことができる。抗体分子の「抗原結合部分」という用語内に包含される結合フラグメントの例としては、Fab;Fab';F(ab')2;VHとCH1ドメインとからなるFdフラグメント;抗体の一方のアームのVLドメインとVHドメインとからなるFvフラグメント;単一ドメイン抗体(dAb)フラグメント、および単離された相補性決定領域(CDR)が挙げられる。
【0033】
「Fc領域」という用語は、免疫グロブリン重鎖のC末領域を定義するために使用される。「Fc領域」はネイティブ配列Fc領域または変異体Fc領域でありうる。免疫グロブリン重鎖のFc領域の境界はさまざまでありうるが、ヒトIgG重鎖Fc領域は、通常は、位置Cys226またはPro230のアミノ酸残基からそのカルボキシル末までと定義される。Fc領域中の残基のナンバリングは、Kabatにあるように、EUインデックスのナンバリングである。免疫グロブリンのFc領域は一般に2つの定常ドメインCH2およびCH3を含む。当技術分野では公知であるとおり、Fc領域は二量体型または単量体型で存在することができる。
【0034】
抗体の「可変領域」とは、抗体軽鎖の可変領域または抗体重鎖の可変領域のどちらかを単独で指すか、またはそれらの組合せを指す。当技術分野では公知であるとおり、重鎖および軽鎖の可変領域はそれぞれが、超可変領域としても公知の3つの相補性決定領域(CDR)によってつながれた4つのフレームワーク領域(FR)からなり、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する。CDRに隣接させるFRを選ぶ場合、例えば抗体をヒト化または最適化する場合は、同じカノニカルクラス(canonical class)のCDR配列を含有する抗体からのFRが好ましい。
【0035】
本明細書において使用される場合、「保存的置換」という用語は、あるアミノ酸を、機能的活性を有意に有害に変化させない別のアミノ酸で置き換えることを指す。「保存的置換」の好ましい例は、BLOSUM62置換行列において≧0の値を有する別のアミノ酸による置き換えである(Henikoff&Henikoff,1992,PNAS 89:10915-10919参照)。
【0036】
したがって、OSMRタンパク質、その各エピトープのうちの1つもしくは複数、または前述のいずれかのコンジュゲートに特異的なポリクローナル抗体またはモノクローナル抗体、抗体フラグメント、ならびに結合ドメインおよびCDR(前述のいずれかの工学的に操作された形態を含む)は、そのような抗原またはエピトープが天然の供給源から単離されるものであるか、または天然化合物の合成誘導体もしくは変異体であるかに関わらず、公知の手段により、また本明細書に記載するとおり、作り出しうる。
【0037】
本態様に適した抗体フラグメントの例としては、(i)VL、VH、CLおよびCH1ドメインからなるFabフラグメント、(ii)VHおよびCH1ドメインからなる「Fd」フラグメント、(iii)単一抗体のVLおよびVHドメインからなる「Fv」フラグメント、(iv)VHドメインからなる「dAb」フラグメント、(v)単離されたCDR領域、(vi)連結された2つのFabフラグメントを含む二価フラグメントであるF(ab')2フラグメント、(vii)VHドメインとVLドメインとが、それら2つのドメインが会合して結合ドメインを形成することを許すペプチドリンカーによって連結されている、一本鎖Fv分子(「scFv」)、(viii)二重特異性一本鎖Fv二量体(例えば米国特許第5,091,513号参照)、および(ix)遺伝子融合によって構築される多価または多重特異性フラグメントであるダイアボディ(例えば米国特許出願第20050214860号)が挙げられるが、それらに限定されるわけではない。Fv、scFvまたはダイアボディ分子は、VHドメインとVLドメインとを連結するジスルフィド橋の組み入れによって安定化されうる。CH3ドメインに接合されたscFvを含むミニボディも作りうる(例えばHu et al,1996,「Minibody:A Novel Engineered Anti-Carcinoembryonic Antigen Antibody Fragment(Single-Chain Fv-CH3)Which Exhibits Rapid,High-Level Targeting of Xenografts」,Cancer Res. 56:3055-3061参照)。
【0038】
別の一局面において、本開示の抗体は、本明細書において開示され記載されるB01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体の可変軽鎖および/または可変重鎖からの第1、第2、および/または第3の相補性決定領域(CDR)に対応するアミノ酸配列を含みうる。
【0039】
ある特定の局面において、本開示の単離された抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16重鎖および軽鎖アミノ酸配列のCDR領域と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一であるCDR配列を含む。さらなる局面において、本開示の抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16 CDR領域と、それらCDRのうちの1つまたは複数における1つまたは2つのアミノ酸の置換、欠失、または挿入を除けば同一であるCDR領域を含む。例えば抗体は、CDR配列が、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体のCDRと比較して、VH CDR1、VH CDR2、VH CDR3、VH CDR1、VH CDR2および/またはVH CDR3中に1つまたは2つのアミノ酸置換を含むCDRを、含むことができる。
【0040】
したがって、いくつかの具体的局面において、本開示の抗体は、(a)B01のVH CDR1(SEQ ID NO:1)、B02のVH CDR1(SEQ ID NO:4)、B03のVH CDR1(SEQ ID NO:7)、B04のVH CDR1(SEQ ID NO:10)、B05のVH CDR1(SEQ ID NO:13)、B06のVH CDR1(SEQ ID NO:16)、B07のVH CDR1(SEQ ID NO:19)、B08のVH CDR1(SEQ ID NO:22)、B09のVH CDR1(SEQ ID NO:25)、B10のVH CDR1(SEQ ID NO:28)、B12のVH CDR1(SEQ ID NO:31)、B13のVH CDR1(SEQ ID NO:34)、B14のVH CDR1(SEQ ID NO:37)、B16のVH CDR1(SEQ ID NO:40)、B17のVH CDR1(SEQ ID NO:43)、B18のVH CDR1(SEQ ID NO:46)、B19のVH CDR1(SEQ ID NO:49)、B21のVH CDR1(SEQ ID NO:52)、H09のVH CDR1(SEQ ID NO:55)、H10のVH CDR1(SEQ ID NO:58)、H11のVH CDR1(SEQ ID NO:61)、H12のVH CDR1(SEQ ID NO:64)、H13のVH CDR1(SEQ ID NO:67)、H14のVH CDR1(SEQ ID NO:70)、H15のVH CDR1(SEQ ID NO:73)、またはH16のVH CDR1(SEQ ID NO:76)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第1のVH CDR、(b)B01のVH CDR2(SEQ ID NO:2)、B02のVH CDR2(SEQ ID NO:5)、B03のVH CDR2(SEQ ID NO:8)、B04のVH CDR2(SEQ ID NO:11)、B05のVH CDR2(SEQ ID NO:14)、B06のVH CDR2(SEQ ID NO:17)、B07のVH CDR2(SEQ ID NO:20)、B08のVH CDR2(SEQ ID NO:23)、B09のVH CDR2(SEQ ID NO:26)、B10のVH CDR2(SEQ ID NO:29)、B12のVH CDR2(SEQ ID NO:32)、B13のVH CDR2(SEQ ID NO:35)、B14のVH CDR2(SEQ ID NO:38)、B16のVH CDR2(SEQ ID NO:41)、B17のVH CDR2(SEQ ID NO:44)、B18のVH CDR2(SEQ ID NO:47)、B19のVH CDR2(SEQ ID NO:50)、B21のVH CDR2(SEQ ID NO:53)、H09のVH CDR2(SEQ ID NO:56)、H10のVH CDR2(SEQ ID NO:59)、H11のVH CDR2(SEQ ID NO:62)、H12のVH CDR2(SEQ ID NO:65)、H13のVH CDR2(SEQ ID NO:68)、H14のVH CDR2(SEQ ID NO:71)、H15のVH CDR2(SEQ ID NO:74)、またはH16のVH CDR2(SEQ ID NO:77)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第2のVH CDR、(c)B01のVH CDR3(SEQ ID NO:3)、B02のVH CDR3(SEQ ID NO:6)、B03のVH CDR3(SEQ ID NO:9)、B04のVH CDR3(SEQ ID NO:12)、B05のVH CDR3(SEQ ID NO:15)、B06のVH CDR3(SEQ ID NO:18)、B07のVH CDR3(SEQ ID NO:21)、B08のVH CDR3(SEQ ID NO:24)、B09のVH CDR3(SEQ ID NO:27)、B10のVH CDR3(SEQ ID NO:30)、B12のVH CDR3(SEQ ID NO:33)、B13のVH CDR3(SEQ ID NO:36)、B14のVH CDR3(SEQ ID NO:39)、B16のVH CDR3(SEQ ID NO:42)、B17のVH CDR3(SEQ ID NO:45)、B18のVH CDR3(SEQ ID NO:48)、B19のVH CDR3(SEQ ID NO:51)、B21のVH CDR3(SEQ ID NO:54)、H09のVH CDR3(SEQ ID NO:57)、H10のVH CDR3(SEQ ID NO:60)、H11のVH CDR3(SEQ ID NO:63)、H12のVH CDR3(SEQ ID NO:66)、H13のVH CDR3(SEQ ID NO:69)、H14のVH CDR3(SEQ ID NO:72)、H15のVH CDR3(SEQ ID NO:75)、またはH16のVH CDR3(SEQ ID NO:78)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第3のVH CDR、(d)B01のVL CDR1(SEQ ID NO:79)、B02のVL CDR1(SEQ ID NO:81)、B03のVL CDR1(SEQ ID NO:83)、B04のVL CDR1(SEQ ID NO:85)、B05のVL CDR1(SEQ ID NO:87)、B06のVL CDR1(SEQ ID NO:89)、B07のVL CDR1(SEQ ID NO:91)、B08のVL CDR1(SEQ ID NO:93)、B09のVL CDR1(SEQ ID NO:95)、B10のVL CDR1(SEQ ID NO:97)、B12のVL CDR1(SEQ ID NO:99)、B13のVL CDR1(SEQ ID NO:101)、B14のVL CDR1(SEQ ID NO:103)、B16のVL CDR1(SEQ ID NO:105)、B17のVL CDR1(SEQ ID NO:107)、B18のVL CDR1(SEQ ID NO:109)、B19のVL CDR1(SEQ ID NO:111)、B21のVL CDR1(SEQ ID NO:113)、H09のVL CDR1(SEQ ID NO:115)、H10のVL CDR1(SEQ ID NO:117)、H11のVL CDR1(SEQ ID NO:119)、H12のVL CDR1(SEQ ID NO:121)、H13のVL CDR1(SEQ ID NO:123)、H14のVL CDR1(SEQ ID NO:125)、H15のVL CDR1(SEQ ID NO:127)、またはH16のVL CDR1(SEQ ID NO:129)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第1のVL CDR、(e)GNS、DNN、DAS、SHN、DAT、SNN、NNN、RNN、EDN、AAS、DVS、LGS、QDN、WDS、またはPDCからなる群より選択されるVL CDR2と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第2のVL CDR、および(f)B01のVL CDR3(SEQ ID NO:80)、B02のVL CDR3(SEQ ID NO:82)、B03のVL CDR3(SEQ ID NO:84)、B04のVL CDR3(SEQ ID NO:86)、B05のVL CDR3(SEQ ID NO:88)、B06のVL CDR3(SEQ ID NO:90)、B07のVL CDR3(SEQ ID NO:92)、B08のVL CDR3(SEQ ID NO:94)、B09のVL CDR3(SEQ ID NO:96)、B10のVL CDR3(SEQ ID NO:98)、B12のVL CDR3(SEQ ID NO:100)、B13のVL CDR3(SEQ ID NO:102)、B14のVL CDR3(SEQ ID NO:104)、B16のVL CDR3(SEQ ID NO:106)、B17のVL CDR3(SEQ ID NO:108)、B18のVL CDR3(SEQ ID NO:110)、B19のVL CDR3(SEQ ID NO:112)、B21のVL CDR3(SEQ ID NO:114)、H09のVL CDR3(SEQ ID NO:116)、H10のVL CDR3(SEQ ID NO:118)、H11のVL CDR3(SEQ ID NO:120)、H12のVL CDR3(SEQ ID NO:122)、H13のVL CDR3(SEQ ID NO:124)、H14のVL CDR3(SEQ ID NO:126)、H15のVL CDR3(SEQ ID NO:128)、またはH16のVL CDR3(SEQ ID NO:130)と、少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一である、第3のVL CDRを含む。ある特定の局面において、そのような抗体は、ヒトIgG(例えばIgG1、IgG2、IgG4、または遺伝子改変されたIgG)バックボーン上に前述のCDRを含むヒト化または脱免疫化抗体である。
【0041】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:1、2、3、79、80および81によって表されるモノクローナル抗体B01の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B01のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0042】
別の一局面において、単離された抗体は、B01のVHドメイン(SEQ ID NO:131)またはB01 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB01のVLドメイン(SEQ ID NO:157)またはB01 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B01 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B01 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、本開示の抗体は、ヒト化B01 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B01 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B01のものと同一なVHおよびVLドメインを含む。
【0043】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:4、5、および6、ならびにSEQ ID NO:81、トリペプチドDNN、およびSEQ ID NO:82によって表されるモノクローナル抗体B02の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B02のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0044】
別の一局面において、本開示の単離された抗体は、B02のVHドメイン(SEQ ID NO:132)またはB02 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB02のVLドメイン(SEQ ID NO:158)またはB02 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B02 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B02 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B02 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B02 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B02のものと同一なVHおよびVLドメインを含む。
【0045】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:7、8、9、ならびにSEQ ID NO:83、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:84、85、86、および87によって表されるモノクローナル抗体B03の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B03のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0046】
別の一局面において、本開示の単離された抗体は、B03のVHドメイン(SEQ ID NO:133)またはB03 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB03のVLドメイン(SEQ ID NO:159)またはB03 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B03 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B03 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B03 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B03 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B03のものと同一なVHおよびVLドメインを含む。
【0047】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:10、11、12、ならびにSEQ ID NO:85、トリペプチドDASおよびSEQ ID NO:86によって表されるモノクローナル抗体B04の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B04のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0048】
別の一局面において、単離された抗体は、B04のVHドメイン(SEQ ID NO:134)またはB04 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB04のVLドメイン(SEQ ID NO:160)またはB04 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B04 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B04 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B04 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B04 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B04のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0049】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:13、14、15、ならびにSEQ ID NO:87、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:88によって表されるモノクローナル抗体B05の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B05のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0050】
別の一局面において、単離された抗体は、B05のVHドメイン(SEQ ID NO:135)またはB05 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB05のVLドメイン(SEQ ID NO:161)またはB05 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B05 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B05 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B05 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B05 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B05のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0051】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:16、17、18、ならびにSEQ ID NO:89、トリペプチドSHN、およびSEQ ID NO:90によって表されるモノクローナル抗体B06の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B06のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0052】
別の一局面において、単離された抗体は、B06のVHドメイン(SEQ ID NO:136)またはB06 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB06のVLドメイン(SEQ ID NO:162)またはB06 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B06 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B06 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B06 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B06 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B06のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0053】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:19、20、21、ならびにSEQ ID NO:91、トリペプチドDAT、およびSEQ ID NO:92によって表されるモノクローナル抗体B07の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B07のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0054】
別の一局面において、単離された抗体は、B07のVHドメイン(SEQ ID NO:137)またはB07 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB07のVLドメイン(SEQ ID NO:163)またはB07 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B07 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B07 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B07 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B07 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B07のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0055】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:22、23、24、ならびにSEQ ID NO:93、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:94によって表されるモノクローナル抗体B08の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B08のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0056】
別の一局面において、単離された抗体は、B08のVHドメイン(SEQ ID NO:138)またはB08 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB08のVLドメイン(SEQ ID NO:164)またはB08 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B08 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B08 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B08 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B08 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B08のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0057】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:25、26、27、ならびにSEQ ID NO:95、トリペプチドNNN、およびSEQ ID NO:96によって表されるモノクローナル抗体B09の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B09のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0058】
別の一局面において、単離された抗体は、B09のVHドメイン(SEQ ID NO:139)またはB09 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB09のVLドメイン(SEQ ID NO:165)またはB09 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含むことができる。例えば抗体は、ヒト化B09 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B09 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B09 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B09 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含むことができる。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B09のものと同一なVHおよびVLドメインを含む。
【0059】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:28、29、30、ならびにSEQ ID NO:97、トリペプチドRNN、およびSEQ ID NO:98によって表されるモノクローナル抗体B010の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B010のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0060】
別の一局面において、単離された抗体は、B010のVHドメイン(SEQ ID NO:140)またはB10 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB10のVLドメイン(SEQ ID NO:166)またはB10 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B10 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B10 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B10 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B10 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B10のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0061】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:31、32、33、ならびにSEQ ID NO:99、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:100によって表されるモノクローナル抗体B12の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B12のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0062】
別の一局面において、単離された抗体は、B12のVHドメイン(SEQ ID NO:141)またはB12 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB12のVLドメイン(SEQ ID NO:167)またはB12 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B12 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B12 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B12 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B12 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B12のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0063】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:34、35、36、ならびにSEQ ID NO:101、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:102によって表されるモノクローナル抗体B13の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B13のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0064】
別の一局面において、単離された抗体は、B13のVHドメイン(SEQ ID NO:142)またはB13 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB13のVLドメイン(SEQ ID NO:168)またはB13 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B13 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B13 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B13 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B13 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B13のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0065】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:37、38、39、ならびにSEQ ID NO:103、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:104によって表されるモノクローナル抗体B14の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B14のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0066】
別の一局面において、単離された抗体は、B14のVHドメイン(SEQ ID NO:143)またはB14 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB14のVLドメイン(SEQ ID NO:169)またはB14 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B14 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B14 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B14 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B14 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B14のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0067】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:40、41、42、ならびにSEQ ID NO:105、トリペプチドDAS、およびSEQ ID NO:106によって表されるモノクローナル抗体B016の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B16のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0068】
別の一局面において、単離された抗体は、B16のVHドメイン(SEQ ID NO:144)またはB16 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB16のVLドメイン(SEQ ID NO:170)またはB16 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B16 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B16 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B16 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B16 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B16のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0069】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:43、44、45、ならびにSEQ ID NO:107、トリペプチドDVS、およびSEQ ID NO:108によって表されるモノクローナル抗体B17の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B17のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0070】
別の一局面において、単離された抗体は、B17のVHドメイン(SEQ ID NO:145)またはB17 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB17のVLドメイン(SEQ ID NO:171)またはB17 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B17 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B17 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B17 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B17 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B17のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0071】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:46、47、48、ならびにSEQ ID NO:109、トリペプチドLGS、およびSEQ ID NO:110によって表されるモノクローナル抗体B18の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B18のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0072】
別の一局面において、単離された抗体は、B18のVHドメイン(SEQ ID NO:146)またはB18 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB18のVLドメイン(SEQ ID NO:172)またはB18 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B18 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B18 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B18 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B18 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B18のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0073】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:49、50、51、ならびにSEQ ID NO:111、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:112によって表されるモノクローナル抗体B19の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B19のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0074】
別の一局面において、単離された抗体は、B19のVHドメイン(SEQ ID NO:147)またはB19 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB19のVLドメイン(SEQ ID NO:173)またはB19 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B19 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B19 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B19 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B19 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B19のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0075】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:52、53、54、ならびにSEQ ID NO:113、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:114によって表されるモノクローナル抗体B21の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B21のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0076】
別の一局面において、単離された抗体は、B21のVHドメイン(SEQ ID NO:148)またはB21 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびB21のVLドメイン(SEQ ID NO:174)またはB21 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化B21 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化B21 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化B21 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化B21 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体B21のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0077】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:55、56、57、ならびにSEQ ID NO:115、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:116によって表されるモノクローナル抗体H09の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H09のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0078】
別の一局面において、単離された抗体は、H09のVHドメイン(SEQ ID NO:149)またはH09 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH09のVLドメイン(SEQ ID NO:175)またはH09 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H09 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H09 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H09 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H09 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H09のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0079】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:58、59、60、ならびにSEQ ID NO:117、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:118によって表されるモノクローナル抗体H10の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H10のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0080】
別の一局面において、単離された抗体は、H10のVHドメイン(SEQ ID NO:150)またはH10 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH10のVLドメイン(SEQ ID NO:176)またはH10 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H10 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H10 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H10 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H10 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H10のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0081】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:61、62、63、ならびにSEQ ID NO:119、トリペプチドQDN、およびSEQ ID NO:120によって表されるモノクローナル抗体H11の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H11のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0082】
別の一局面において、単離された抗体は、H11のVHドメイン(SEQ ID NO:151)またはH11 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH11のVLドメイン(SEQ ID NO:177)またはH11 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H11 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H11 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H11 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H11 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H11のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0083】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:64、65、66、ならびにSEQ ID NO:121、トリペプチドWDS、およびSEQ ID NO:122によって表されるモノクローナル抗体H12の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H12のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0084】
別の一局面において、単離された抗体は、H12のVHドメイン(SEQ ID NO:152)またはH12 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH12のVLドメイン(SEQ ID NO:178)またはH12 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H12 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H12 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H12 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H12 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H12のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0085】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:67、68、69、ならびにSEQ ID NO:123、トリペプチドEDN、およびSEQ ID NO:124によって表されるモノクローナル抗体H13の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H13のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0086】
別の一局面において、単離された抗体は、H13のVHドメイン(SEQ ID NO:153)またはH13 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH13のVLドメイン(SEQ ID NO:179)またはH13 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H13 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H13 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H13 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H13 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H13のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0087】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:70、71、72、ならびにSEQ ID NO:125、トリペプチドSNN、およびSEQ ID NO:126によって表されるモノクローナル抗体H14の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H14のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0088】
別の一局面において、単離された抗体は、H14のVHドメイン(SEQ ID NO:154)またはH14 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH14のVLドメイン(SEQ ID NO:180)またはH14 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H14 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H14 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H14 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H14 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H14のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0089】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:73、74、75、ならびにSEQ ID NO:127、トリペプチドPDC、およびSEQ ID NO:128によって表されるモノクローナル抗体H15の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H15のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0090】
別の一局面において、単離された抗体は、H15のVHドメイン(SEQ ID NO:155)またはH15 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH15のVLドメイン(SEQ ID NO:181)またはH15 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H15 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H15 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H15 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H15 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H15のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0091】
さらなる局面において、本開示の単離された抗体は、それぞれSEQ ID NO:76、77、78、ならびにSEQ ID NO:129、トリペプチドAAS、およびSEQ ID NO:130によって表されるモノクローナル抗体H16の対応するCDR配列と少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な第1のVH、第2のVH、第3のVH、第1のVL、第2のVL、および第3のVL CDR配列を含むことができる。一局面において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H16のCDR配列と同一であるCDR配列を含む。
【0092】
別の一局面において、単離された抗体は、H16のVHドメイン(SEQ ID NO:156)またはH16 mAbのヒト化VHドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVHドメイン、およびH16のVLドメイン(SEQ ID NO:182)またはH16 mAbのヒト化VLドメインと少なくとも約80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一なVLドメインを含む。例えば抗体は、ヒト化H16 mAbのVHドメインと少なくとも95%同一なVHドメイン、およびヒト化H16 mAbのVLドメインと少なくとも95%同一なVLドメインを含むことができる。したがって、いくつかの局面において、抗体は、ヒト化H16 mAbのVHドメインと同一なVHドメイン、およびヒト化H16 mAbのVLドメインと同一なVLドメインを含む。具体的一例において、単離された抗体は、モノクローナル抗体H16のものと同一なVHおよびVLドメインを含むことができる。
【0093】
本態様では抗体様結合ペプチドミメティックも想定される。Liuら(Murali,R.;Liu,Q.;Cheng,X.;Berezov,A.;Richter,M.;Furuchi,K.;Greene,M.I.;Zhang,H.Antibody like peptidomimetics as large scale immunodetection probes.Cell.Mol.Biol.(Noisy-le-grand)2003,49:209-216)には、小型の抗体(pared-down antibody)として作用し、血清中半減期が長く、合成方法もそれほど煩雑でないというある特定の利点を有する、「抗体様結合ペプチドミメティック」(ABiP)が記載されている。
【0094】
OSMRタンパク質に特異的な抗体を産生させるために、OSMRタンパク質などの抗原を動物に接種しうる。免疫応答を増強するために、抗原は別の分子に結合させるか、またはコンジュゲートされることが多い。本明細書において使用される場合、コンジュゲートとは、動物における免疫応答を引き出すために使用される抗原に結合された任意のペプチド、ポリペプチド、タンパク質、または非タンパク質性物質をいう。抗原接種に応答して動物内で産生された抗体は、さまざまな個々の抗体産生Bリンパ球から作られる同一でないさまざまな分子(ポリクローナル抗体)を含む。ポリクローナル抗体は、それぞれが同じ抗原上の異なるエピトープを認識しうる抗体種の混合集団である。動物におけるポリクローナル抗体産生にとって正しい条件を与えられると、その動物の血清中の抗体の大半は、その動物の免疫処置に使用された抗原化合物上の集合的エピトープを認識すると考えられる。この特異性は、関心対象の抗原またはエピトープを認識する抗体だけを選択するためのアフィニティ精製によって、さらに強化される。
【0095】
モノクローナル抗体(すなわち「mAb」)は、単一種の抗体であり、すべての抗体産生細胞が単一のBリンパ球細胞株に由来するので、あらゆる抗体分子が同じエピトープを認識する。モノクローナル抗体(mAb)を作製するための方法は、一般に、ポリクローナル抗体を調製するための方法と同じように始まる。いくつかの態様において、モノクローナル抗体の作製には、マウスおよびラットなどの齧歯類動物が使用される。いくつかの態様において、モノクローナル抗体の作製には、ウサギ細胞、ヒツジ細胞またはカエル細胞が使用される。ラットの使用は周知であり、ある特定の利点をもたらしうる。マウス(例えばBALB/cマウス)が日常的に使用され、これは、一般に、安定な融合物を高いパーセンテージで与える。
【0096】
ハイブリドーマ技術は、EGFL6抗原で予め免疫処置されたマウスからの単一Bリンパ球と不死骨髄腫細胞(通常はマウス骨髄腫)との融合を伴う。この技術は、同じ抗原特異性または同じエピトープ特異性を有する同一構造の抗体(モノクローナル抗体)が量的に無制限に産生されうるように、単一の抗体産生細胞を無数の世代にわたって増殖させるための方法になる。
【0097】
免疫処置されたウサギの新鮮調製ウサギ末梢血単核球から血漿B細胞(CD45+CD5-CD19+)を単離し、OSMR結合細胞について、さらに選択しうる。抗体産生B細胞の濃縮後に、全RNAを単離し、cDNAを合成しうる。重鎖と軽鎖の両方から、抗体可変領域のDNA配列を増幅し、ファージディスプレイFab発現ベクター中に構築し、大腸菌(E.coli)に形質転換しうる。OSMRに特異的に結合するFabを、複数ラウンドの濃縮パニングによって選び出して、配列決定しうる。選択されたOSMR結合ヒットを、ウサギ中で完全長IgGとして発現させ、哺乳類発現ベクター系を使ってウサギ/ヒトキメラ型をヒト胎児腎臓(HEK293)細胞(Invitrogen)中で発現させ、プロテインG樹脂を使って、高速タンパク質液体クロマトグラフィー(FPLC)分離ユニットで精製しうる。
【0098】
ある態様において、抗体はキメラ抗体、例えば、異種非ヒト、ヒト、またはヒト化配列(例えばフレームワークおよび/または定常ドメイン配列)に移植された非ヒトドナーからの抗原結合配列を含む抗体である。モノクローナル抗体の軽鎖および重鎖定常ドメインを、外来抗体の可変領域を無傷に残したまま、ヒト由来の類似するドメインで置き換えるための方法は開発されている。あるいは、「完全ヒト」モノクローナル抗体が、ヒト免疫グロブリン遺伝子に関してトランスジェニックなマウスにおいて産生される。齧歯類アミノ酸配列、例えばマウスアミノ酸配列とヒトアミノ酸配列とをどちらも有する抗体可変ドメインを組換え法で構築することによって、モノクローナル抗体の可変ドメインを、よりヒト型へと変換するための方法も開発されている。「ヒト化」モノクローナル抗体では、超可変CDRだけがマウスモノクローナル抗体に由来し、フレームワークおよび定常領域はヒトアミノ酸配列に由来する(例えば米国特許第5,091,513号および同第6,881,557号参照)。理論に束縛されることはないが、抗体内の、齧歯類動物に特有のアミノ酸配列を、ヒト抗体の対応する位置に見いだされるアミノ酸配列で置き換えることは、治療的使用時の有害な免疫反応の可能性を低減することになると考えられる。抗体を産生するハイブリドーマまたは他の細胞は、そのハイブリドーマによって産生される抗体の結合特異性を変化させてもさせなくてもよい遺伝的変異または他の変化を起こしうる。
【0099】
さまざまな動物種においてポリクローナル抗体を生産するための方法ならびにヒト化、CARおよび完全ヒト抗体を含むさまざまなタイプのモノクローナル抗体を生産するための方法は、当技術分野において周知であり、容易に見通すことができる。例えば、参照によりその全体が本明細書に組み入れられる以下の米国特許および特許出願は、そのような方法の実施可能な記載を提供する:米国特許出願公開第2004/0126828号および同第2002/0172677号、ならびに米国特許第3,817,837号、同第3,850,752号、同第3,939,350号、同第3,996,345号、同第4,196,265号、同第4,275,149号、同第4,277,437号、同第4,366,241号、同第4,469,797号、同第4,472,509号、同第4,606,855号、同第4,703,003号、同第4,742,159号、同第4,767,720号、同第4,816,567号、同第4,867,973号、同第4,938,948号、同第4,946,778号、同第5,021,236号、同第5,164,296号、同第5,196,066号、同第5,223,409号、同第5,403,484号、同第5,420,253号、同第5,565,332号、同第5,571,698号、同第5,627,052号、同第5,656,434号、同第5,770,376号、同第5,789,208号、同第5,821,337号、同第5,844,091号、同第5,858,657号、同第5,861,155号、同第5,871,907号、同第5,969,108号、同第6,054,297号、同第6,165,464号、同第6,365,157号、同第6,406,867号、同第6,709,659号、同第6,709,873号、同第6,753,407号、同第6,814,965号、同第6,849,259号、同第6,861,572号、同第6,875,434号、および同第6,891,024号。本明細書において言及される特許、特許出願公開、および他の刊行物はすべて、参照により本願に組み入れられる。
【0100】
抗体は、鳥類および哺乳動物を含む任意の動物供給源から生産されうる。好ましくは、抗体は、ヒツジ、ネズミ(例えばマウスおよびラット)、ウサギ、ヤギ、モルモット、ラクダ、ウマ、またはニワトリの抗体である。さらに、より新しい技術により、ヒトコンビナトリアル抗体ライブラリーからヒト抗体を開発しスクリーニングすることも可能である。例えばバクテリオファージ抗体発現技術は、米国特許第6,946,546号に記載されているように、動物の免疫処置を行わない特異的抗体の生産を可能にする。これらの技法は、Marks(1992)、Stemmer(1994)、Gram et al.(1992)、Barbas et al.(1994)、およびSchier et al.(1996)に、さらに記載されている。
【0101】
OSMRに対する抗体が、動物種、モノクローナル抗体株、または他の抗体供給源を問わずに、OSMRの効果を中和または対抗する能力を有するであろうということは、十分に予想される。ある特定の動物種は、抗体の「Fc」部分による補体系の活性化ゆえにアレルギー応答を引き起こす可能性が高くなるので、治療用抗体の作製にはあまり好ましくない場合がある。ただし、全抗体は、「Fc」(補体結合)フラグメントと、結合ドメインまたはCDRを有する抗体フラグメントとに、酵素的に消化されうる。Fc部分の除去は、抗原抗体フラグメントが望ましくない免疫学的応答を引き出す可能性を低減するので、予防的または治療的処置には、Fcを持たない抗体が優先されうる。上述のように、ある動物に別の種において産生された抗体または別の種からの配列を有する抗体を投与することに起因する有害な免疫学的帰結を低減または排除するために、キメラ抗体または部分もしくは完全ヒト抗体になるように、抗体を構築してもよい。
【0102】
置換変異体は、典型的には、タンパク質内の1つまたは複数の部位におけるあるアミノ酸と別のアミノ酸との交換を含み、ポリペプチドの1つまたは複数の特性を、他の機能または特性の喪失を伴ってまたは伴わずに、調節するように設計されうる。置換は保存的置換、すなわちあるアミノ酸が類似する形状および電荷を持つもので置き換えられる置換でありうる。保存的置換は当技術分野において周知であり、これには、例えばアラニンからセリンへの変化、アルギニンからリジンへの変化、アスパラギンからグルタミンまたはヒスチジンへの変化、アスパラギン酸からグルタミン酸への変化、システインからセリンへの変化、グルタミンからアスパラギンへの変化、グルタミン酸からアスパラギン酸への変化、グリシンからプロリンへの変化、ヒスチジンからアスパラギンまたはグルタミンへの変化、イソロイシンからロイシンまたはバリンへの変化、ロイシンからバリンまたはイソロイシンへの変化、リジンからアルギニンへの変化、メチオニンからロイシンまたはイソロイシンへの変化、フェニルアラニンからチロシン、ロイシンまたはメチオニンへの変化、セリンからスレオニンへの変化、スレオニンからセリンへの変化、トリプトファンからチロシンへの変化、チロシンからトリプトファンまたはフェニルアラニンへの変化、およびバリンからイソロイシンまたはロイシンへの変化が含まれる。あるいは、置換は、ポリペプチドの機能または活性が影響を受けるように、非保存的であってもよい。非保存的変化は、典型的には、ある残基を、化学的に似ていない残基で置換すること、例えば極性または荷電アミノ酸で非極性または非荷電アミノ酸を置換すること、またはその逆を伴う。
【0103】
本開示のタンパク質(例えばモノクローナル抗体)は、単離(例えばある程度まで濃縮および/または精製)し、および/またはインビトロで組換えもしくは合成しうる。あるいは、非組換えタンパク質または組換えタンパク質を細菌から単離しうる。そのような変異体を含有する細菌を組成物および方法に組み込みうることも想定される。その結果、タンパク質を単離する必要がなくなる。
【0104】
したがって、本開示は、OSMRに特異的に結合する単離されたまたは組換えモノクローナル抗体を提供する。ある特定の局面では、OSMRの結合に関して、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体(それぞれ本明細書において開示され記載される)と競合する、抗体が提供される。ある特定の局面において、前記抗体は、B01、B02、B03、B04、B05、B06、B07、B08、B09、B010、B12、B13、B14、B16、B17、B18、B19、B21、H09、H10、H11、H12、H13、H14、H15、またはH16モノクローナル抗体の重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域の全部または一部を含みうる。
【0105】
組成物には1mlあたり約0.001mg~約10mgの総ポリペプチド、ペプチドおよび/またはタンパク質が含まれることが想定される。したがって、組成物中のタンパク質の濃度は、約0.001、0.010、0.050、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0mg/ml、もしくはそれ以上(もしくはその中で導き出しうる任意の範囲)、少なくとも約0.001、0.010、0.050、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0mg/ml、もしくはそれ以上(もしくはその中で導き出しうる任意の範囲)、または最大で約0.001、0.010、0.050、0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0mg/ml、もしくはそれ以上(もしくはその中で導き出しうる任意の範囲)であることができる。そのうちの約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、6 1、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、8 1、82、83、84、85、86、87、88、89、90、9 1、92、93、94、95、96、97、98、99、もしくは100%、少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、6 1、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、8 1、82、83、84、85、86、87、88、89、90、9 1、92、93、94、95、96、97、98、99、もしくは100%、または最大で約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、6 1、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、8 1、82、83、84、85、86、87、88、89、90、9 1、92、93、94、95、96、97、98、99、もしくは100%は、OSMRに結合する抗体でありうる。
【0106】
抗体、または好ましくは、抗体の免疫学的部分は、他のタンパク質との融合タンパク質に化学的にコンジュゲートするか、または他のタンパク質との融合タンパク質として発現させることができる。本明細書および添付の特許請求の範囲では、融合されたそのようなタンパク質はすべて、抗体または抗体の免疫学的部分の定義に含まれる。
【0107】
本態様は、少なくとも1つの作用物質に連結されて抗体コンジュゲートまたはペイロードを形成する、OSMRに対する抗体および抗体様分子、ポリペプチドならびにペプチドを提供する。診断用物質または治療用物質としての抗体分子の有効性を増加させるために、少なくとも1つの所望の分子または部分と連結するか、または共有結合するか、または複合体を形成させることが通例である。そのような分子または部分は、限定するわけではないが、少なくとも1つのエフェクターまたはレポーター分子でありうる。エフェクター分子は、所望の活性、例えば細胞傷害活性を有する分子を含む。抗体に取り付けられてきたエフェクター分子の非限定的な例には、毒素、治療用酵素、抗生物質、放射標識ヌクレオチドなどがある。これに対し、レポーター分子は、アッセイを使って検出されうる任意の部分と定義される。抗体にコンジュゲートされてきたレポーター分子の非限定的な例には、酵素、放射性ラベル、ハプテン、蛍光ラベル、リン光分子、化学発光分子、発色団、発光分子、光親和性分子、着色粒子またはリガンド、例えばビオチンがある。
【0108】
抗体をそのコンジュゲート部分に取付けまたはコンジュゲートするための方法は当技術分野ではいくつか公知である。いくつかの取付け方法は、例えば抗体に取り付けられた有機キレート剤、例えばジエチレントリアミン五酢酸無水物(DTPA)、エチレントリアミン四酢酸、N-クロロ-p-トルエンスルホンアミド、および/またはテトラクロロ-3α-6α-ジフェニルグリコウリルなどを使用する、金属キレート錯体の使用を伴う。モノクローナル抗体は、グルタルアルデヒドまたは過ヨウ素酸などのカップリング剤の存在下で酵素と反応させてもよい。フルオレセインマーカーとのコンジュゲートは、これらのカップリング剤の存在下で調製されるか、またはイソチオシアネートとの反応によって調製される。
【0109】
キメラ抗原受容体
本明細書において使用される場合、「キメラ抗原受容体」または「CAR」という用語は、T細胞またはNK細胞などの免疫細胞を活性化するドメインまたはシグナル伝達ドメイン、例えばT細胞シグナル伝達ドメインもしくはT細胞活性化ドメインに連結された、抗体の抗原結合ドメイン(例えば一本鎖可変フラグメント(scFv))を含有する、人工的に構築されたハイブリッドタンパク質またはポリペプチドを指す。CARは、モノクローナル抗体の抗原結合特性を利用して、免疫細胞の特異性および反応性を、選択された標的に、非MHC拘束的にリダイレクトする能力を有する。この非MHC拘束的抗原認識は、CARを発現する免疫細胞に、プロセシングに依存せずに抗原を認識する能力を付与し、これにより、腫瘍エスケープの機序が回避される。別の一局面では、本明細書において提供される抗原結合フラグメントを含むキメラ抗原受容体(CAR)タンパク質が提供される。別の一局面では、本明細書において提供されるCARタンパク質をコードする単離された核酸が提供される。
【0110】
別の一局面において、本明細書において提供される単離された核酸を含む工学的に操作された細胞。ある特定の態様において、工学的に操作された細胞は、T細胞、NK細胞、または骨髄性細胞である。別の一局面において、本開示は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現する免疫細胞を提供する。いくつかの態様において、CARは、本明細書において提供される抗原結合フラグメントを含む。いくつかの態様において、CARタンパク質は、N末からC末に向かって、リーダーペプチド、抗OSMR重鎖可変ドメイン、リンカードメイン、抗OSMR軽鎖可変ドメイン、ヒトIgG1-CH2-CH3ドメイン、スペーサー領域、CD28膜貫通ドメイン、抗OSMR細胞内共刺激シグナル伝達ドメインおよびCD3細胞内T細胞シグナル伝達ドメインを含む。
【0111】
ある特定の態様において、本明細書において開示されるOSMR特異的モノクローナル抗体のいずれか一つの抗原結合ドメインと少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な抗原結合ドメインを含むキメラ抗原受容体。ある特定の態様において、工学的に操作された細胞は、本明細書において開示されるOSMR特異的モノクローナル抗体のいずれか一つの抗原結合ドメインと少なくとも80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%同一な抗原結合ドメインを発現する。
【0112】
いくつかの態様では、対象におけるがんの効果を処置または改善する方法であって、本明細書において定義される抗体またはその抗原結合フラグメントの治療的有効量を対象に投与する工程を含む、方法が提供される。がんの処置において、本方法は、対象における腫瘍量を低減または根絶し、腫瘍細胞の数を低減し、腫瘍サイズを低減し、対象における腫瘍を根絶しうる。いくつかの態様において、処置されるがんは卵巣がんである。いくつかの態様において、免疫細胞は、工学的に操作されたT細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)などの抗原受容体を発現するように遺伝子操作することができる。例えば宿主細胞(例えば自家または同種異系T細胞)は、がん抗原に対する抗原特異性を有するTCRを発現するように改変される。特定の態様において、NK細胞は、TCRを発現するように工学的に操作される。NK細胞は、CARを発現するように、さらに工学的に操作されうる。複数のCARおよび/またはTCR、例えば異なる抗原に対するものを、単一の細胞タイプ、例えばT細胞またはNK細胞に加えうる。
【0113】
疾患の処置
本態様のある特定の局面は、IL6/JAK/STATシグナル伝達に関連する疾患または生涯を防止または処置するために使用することができる。OSMRによって媒介されるシグナル伝達は、がん細胞増殖を防止するための任意の適切な薬物によって低減されうる。好ましくは、そのような物質は抗OSMR抗体であると考えられる。
【0114】
「処置」および「処置する」とは、疾患または健康関連状態の治療的利益を得る目的での、対象への治療用物質の投与もしくは適用または対象に対する措置またはモダリティの実施を指す。例えば処置には、OSMRシグナル伝達を阻害する抗体の薬学的有効量の投与が含まれうる。
【0115】
「対象」および「患者」とは、ヒトまたは非ヒトのいずれか、例えば霊長類、哺乳動物、および脊椎動物を指す。特定の態様において、対象はヒトである。
【0116】
本願の全体を通して使用される「治療的利益」または「治療的に有効」という用語は、この状態の医学的処置に関して、対象の福祉を促進または強化する何かを指す。これには、疾患の兆候または症状の頻度または重症度の低減が含まれるが、それらに限るわけではない。例えばがんの処置には、例えば腫瘍サイズの低減、腫瘍浸潤の低減、がんの成長速度の低減、または転移の防止が伴いうる。がんの処置は、がんを有する対象の生存期間を延ばすことも指しうる。
【0117】
薬学的調製物
阻害性抗体を含有する治療組成物の臨床応用を企てる場合は、意図する応用に適した薬学的組成物または治療組成物を調製することが、一般に有益であると考えられる。ある特定の態様において、薬学的組成物は、例えば少なくとも約0.1%の活性化合物を含みうる。別の態様において、活性化合物は、その単位の重量の約2%~約75%、または例えば約25%~約60%、およびその中で導き出しうる任意の範囲を構成しうる。
【0118】
本態様の治療組成物は、溶液または懸濁液のどちらかとして、注射可能な組成物の形態で有利に投与され、注射前に液体に溶解または懸濁するのに適した固形物も調製されうる。これらの調製物は乳化させてもよい。
【0119】
「薬学的または薬理学的に許容される」という語句は、適宜、ヒトなどの動物に投与された場合に、有害反応、アレルギー反応または他の望ましくない反応を生じない分子実体および組成物を指す。抗体または追加の活性成分を含む薬学的組成物の調製は、本開示に照らせば、当業者には公知であろう。さらにまた、動物(例えばヒト)への投与の場合、調製物は、FDA Office of Biological Standardsが要求する無菌性、発熱原性、一般的安全性および純度の基準を満たすべきであることは理解されると考えられる。
【0120】
本明細書において使用される場合、「薬学的に許容される担体」には、当業者には公知であるとおり、ありとあらゆる水性溶媒(例えば水、アルコール性/水性溶液、食塩溶液、非経口媒体、例えば塩化ナトリウム、リンゲルデキストロースなど)、非水性溶媒(例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、および注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチル)、分散媒、コーティング、界面活性剤、酸化防止剤、保存剤(例えば抗細菌または抗真菌剤、酸化防止剤、キレート剤、および不活性ガス)、等張剤、吸収遅延剤、塩類、薬物、薬物安定剤、ゲル、結合剤、賦形剤、崩壊剤、潤滑剤、甘味剤、香味剤、色素、水分および栄養補給剤などの物質およびそれらの組合せが含まれる。pHおよび薬学的組成物中のさまざまな構成要素の正確な濃度は、周知のパラメータに従って調整される。
【0121】
「単位用量」または「投薬量」という用語は、対象における使用に適した物理的に不連続な単位を指し、各単位は、その投与に関連して、すなわち適当な経路および処置レジメンに関連して、上述した所望の応答を生じるように計算された、所定の量の治療組成物を含有する。投与される量は、処置の回数と単位用量との両方に応じて、所望する効果に依存する。患者または対象に投与される本態様の組成物の実際の投薬量は、身体的および生理的因子、例えば対象の体重、年齢、健康状態および性別、処置される疾患のタイプ、疾患浸透(disease penetration)の程度、過去のまたは現行の治療的介入、患者の特発症、投与の経路、ならびにその特定治療物質の効力、安定性、および毒性などによって決まりうる。例えば用量は、1回の投与につき約1 g/kg/体重~約1000mg/kg/体重(この範囲にはその間にある用量も含まれる)またはそれ以上、およびその中で導き出しうる任意の範囲も含みうる。本明細書に列挙した数字から導き出すことができる範囲の非限定的な例では、約5 g/kg/体重~約100mg/kg/体重、約5 g/kg/体重~約500mg/kg/体重などの範囲を投与することができる。いずれにせよ、投与責任者が、組成物中の活性成分濃度および個々の対象にとって適当な用量を決定することになる。
【0122】
活性化合物は、非経口投与用に製剤化することができ、例えば静脈内、筋肉内、皮下、さらには腹腔内経路による注射用に製剤化することができる。通例、そのような組成物は、溶液または懸濁液のどちらかとして調製することができ、注射前に液体を添加して溶液または懸濁液を調製するための使用に適した固形物も調製することができ、それらの調製物を乳化させることもできる。
【0123】
注射可能な使用に適した薬学的形態には、無菌水性溶液または分散系、ゴマ油、ラッカセイ油または水性プロピレングリコールを含む製剤、および無菌注射可能溶液または分散系の即時調製のための無菌粉末が含まれる。いずれの場合も、その形態は無菌性でなければならず、容易に注射されうる程度には流動性でなければならない。それはまた、製造条件下および貯蔵条件下で安定であるべきであり、かつ、細菌および真菌などの微生物の汚染作用から保護されていなければならない。
【0124】
タンパク質性組成物は中性型または塩型に製剤化されうる。薬学的に許容される塩には酸付加塩(タンパク質の遊離アミノ基によって形成されるもの)が含まれ、これは例えば塩酸もしくはリン酸などの無機酸、または酢酸、シュウ酸、酒石酸、マンデル酸などの有機酸によって形成される。遊離カルボキシル基によって形成される塩も、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カルシウム、または水酸化第二鉄などの無機塩基、およびイソプロピルアミン、トリメチルアミン、ヒスチジン、プロカインなどの有機塩基から誘導することができる。
【0125】
薬学的組成物は、例えば水、エタノール、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコールなど)、それらの適切な混合物、および植物油などを含有する溶媒または分散媒を含むことができる。適正な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティングの使用によって、分散体の場合は必要とされる粒子サイズの維持によって、および界面活性剤の使用によって維持することができる。微生物の作用の防止は、さまざまな抗細菌作用物質および抗真菌作用物質、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによって引き起こすことができる。多くの場合、等張化剤、例えば糖類または塩化ナトリウムを含めることが望ましいと考えられる。注射可能な組成物の持続的吸収は、吸収を遅延させる作用物質、例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを、組成物に使用することによって生じさせることができる。
【0126】
併用処置
ある特定の態様において、本態様の組成物および方法は、がん細胞増殖におけるOSMRの活性を阻害するために、第2のまたは追加の治療と組み合わされた、OSMRに対する抗体または抗体フラグメントを必要とする。そのような治療は、OSMが媒介する細胞増殖と関連する任意の疾患の処置に適用することができる。例えば疾患はがんでありうる。
【0127】
本方法および組成物は、併用治療を含めて、治療効果または保護効果を強化し、および/または別の抗がん治療もしくは抗増殖治療の治療効果を増大させる。治療および予防のための方法および組成物は、がん細胞の死滅および/または細胞の過剰増殖の阻害など、所望の効果を達成するのに有効な合量で提供することができる。このプロセスは、細胞を抗体または抗体フラグメントとも第2の治療とも接触させることを伴いうる。組織、腫瘍または細胞は、1つまたは複数の作用物質(すなわち抗体もしくは抗体フラグメントまたは抗がん剤)を含む1つまたは複数の組成物または薬理学的製剤と接触させるか、または組織、腫瘍、および/もしくは細胞を2つ以上の異なる組成物もしくは製剤と接触させることによって接触させることができ、ここで、1つの組成物は、1)抗体もしくは抗体フラグメント、2)抗がん剤、または3)抗体もしくは抗体フラグメントと抗がん剤との両方を与える。また、そのような併用治療が、化学療法、放射線治療、外科治療、または免疫治療と一緒に使用されうることも、想定される。
【0128】
細胞に適用される場合、「接触させた」および「露出させた」という用語は、本明細書では、治療構築物および化学療法剤または放射線治療剤を、標的細胞に送達するか、または標的細胞に直接並置させるプロセスを記述するために使用される。細胞死滅を達成するために、例えば両方の作用物質が、細胞を死滅させるかまたは細胞が分裂するのを防止するのに有効な合量で細胞に送達される。
【0129】
阻害性抗体は、抗がん処置に関して、その前、その間、その後、またはさまざまな組合せで投与されうる。投与は、同時から数分、数日、数週間までの範囲の間隔で行われうる。抗体または抗体フラグメントが抗がん剤とは別に患者に与えられる態様では、一般に、それら2つの化合物が依然として患者に対して有利な併用効果を発揮することができるように、それぞれの送達時点間に著しく時間が経っていないことが保証されると考えられる。そのような例では、抗体治療と抗がん治療とを、互いに約12~24または72時間以内に、より具体的には互いに約6~12時間以内に、患者に与えうることが想定される。いくつかの状況では、処置期間を著しく延ばすことが望ましく、それぞれ投与の間に、数日(2、3、4、5、6または7日)~数週間(1、2、3、4、5、6、7または8週間)が経過しうる。
【0130】
ある特定の態様において、一連の処置は1~90日またはそれ以上続くであろう(この範囲にはその間にある日数も含まれる)。ある作用物質が1日目~90日目(この範囲にはその間にある日も含まれる)の任意の日に与えられ、別の作用物質が1日目~90日目(この範囲にはその間にある日も含まれる)の任意の日に与えられること、またはそれらの任意の組合せが想定される。1日(24時間)内に、患者には1回または複数回の作用物質の投与が行われうる。さらにまた、一連の処置後に、抗がん処置が実施されない期間が設けられることが想定される。この期間は、患者の状態、例えば患者の予後、強さ、健康状態などに応じて、1~7日および/もしくは1~5週間および/もしくは1~12ヶ月またはそれ以上続きうる(この範囲にはその間にある日数も含まれる)。処置サイクルは必要に応じて繰り返されると予想される。
【0131】
さまざまな組合せを使用しうる。以下の例では、抗体治療が「A」、抗がん治療が「B」である:A/B/A B/A/B B/B/A A/A/B A/B/B B/A/A A/B/B/B B/A/B/B B/B/B/A B/B/A/B A/A/B/B A/B/A/B A/B/B/A B/B/A/A B/A/B/A B/A/A/B A/A/A/B B/A/A/A A/B/A/A A/A/B/A。
【0132】
本態様の任意の化合物または治療の患者への投与は、その作用物質に毒性があるならそれを考慮して、そのような化合物の投与に関する一般的プロトコールに従うことになる。それゆえに、いくつかの態様では、併用治療に起因しうる毒性をモニターする工程が設けられる。
【0133】
化学療法
本態様では多種多様な化学療法剤を使用しうる。「化学療法」という用語は、がんを処置するための薬物の使用を指す。「化学療法剤」は、がんの処置において投与される化合物または組成物を意味するために使用される。これらの作用物質または薬物は、細胞内でのそれらの活性の様式、例えばそれらが細胞周期に影響を及ぼすかどうか、そしてどの段階で影響を及ぼすかなどによって類別される。あるいは、作用物質は、DNAを直接架橋する、DNAにインターカレートする、または核酸合成に影響を及ぼすことによって染色体異常および有糸分裂異常を誘導する、その能力に基づいて、特徴づけられうる。例えば卵巣がんの現行の化学療法は、多くの場合、カルボプラチン(またはシスプラチン)とタキサン、例えばパクリタキセル(Taxol(登録商標))またはドセタキセル(Taxotere(登録商標))の併用を伴い、ベバシズマブ(Alymsys(登録商標)、Avastin(登録商標)、Mvasi(登録商標)、Zirabev(登録商標))およびポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)阻害物質、例えば、限定するわけではないが、ニラパリブ(Zejula(登録商標))、ルカパリブ(Rubraca(登録商標))、およびオラパリブ(Lynparza(登録商標))も加えられる。化学療法剤のさらなる例としては、アルキル化剤、例えばチオテパおよびシクロスホスファミド(cyclosphosphamide);アルキルスルホネート類、例えばブスルファン、イムプロスルファン、およびピポスルファン;アジリジン類、例えばベンゾドパ、カルボコン、メツレドパ(meturedopa)、およびウレドパ(uredopa);エチレンイミン類およびメチラメラミン類(methylamelamine)、例えばアルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホアミド、トリエチイレンチオホスホラミド(triethiylenethiophosphoramide)およびトリメチロロメラミン(trimethylolomelamine);アセトゲニン類(特にブラタシンおよびブラタシノン);カンプトテシン(合成類似体トポテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC-1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン、およびビゼレシン合成類似体を含む);クリプトフィシン類(特にクリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成類似体、KW-2189およびCB1-TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン;スポンジスタチン;ナイトロジェンマスタード類、例えばクロラムブシル、クロマファジン(chlomaphazine)、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、塩酸メクロレタミンオキシド、メルファラン、ノベムビチン(novembichin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、およびウラシルマスタード;ニトロスウレア類(nitrosurea)、例えばカルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチンおよびラニムヌスチン(ranimnustine);抗生物質、例えばエネジイン系抗生物質(例えば、カリケアミシン、特にカリケアミシンγ1Iおよびカリケアミシンω1I);ダイネミシンAを含むダイネミシン;クロドロネートなどのビスホスホネート;エスペラミシン;ならびにネオカルチノスタチン発色団および関連色素タンパク質エンジイン抗生物質(antiobiotic)発色団、アクラシノマイシン類(aclacinomysin)、アクチノマイシン、アウトラルニシン(authrarnycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン(carabicin)、カルミノマイシン(carminomycin)、カルジノフィリン、クロモミシニス(chromomycinis)、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、ドキソルビシン(モルホリノ-ドキソルビシン、シアノモルホリノ-ドキソルビシン、2-ピロリノ-ドキソルビシンおよびデオキシドキソルビシンを含む)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン、例えばマイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン(potfiromycin)、ピューロマイシン、クエラマイシン(quelamycin)、ロドルビシン(rodorubicin)、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、およびゾルビシン;代謝拮抗物質、例えばメトトレキサートおよび5-フルオロウラシル(5-FU);葉酸類似体、例えばデノプテリン、プテロプテリン、およびトリメトレキサート;プリン類似体、例えばフルダラビン、6-メルカプトプリン、チアミプリン、およびチオグアニン;ピリミジン類似体、例えばアンシタビン、アザシチジン、6-アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフィウリジン(doxifiuridine)、エノシタビン、およびフロクスウリジン;アンドロゲン、例えばカルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、およびテストラクトン;抗副腎薬、例えばミトタン、およびトリロスタン;葉酸補充薬、例えばフロリン酸(frolinic acid);アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキサート(edatraxate);デフォファミン(defofamine);デメコルチン;ジアジコン;エルホルミチン(elformithine);酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダイニン(lonidainine);メイタンシノイド、例えばメイタンシンおよびアンサマイトシン類;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダンモル(mopidanmol);ニトラエリン(nitraerine);ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK多糖複合体;ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン(sizofiran);スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2',2''-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン類(とりわけT-2トキシン、ベラキュリン(verracurin)A、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン(gacytosine);アラビノシド(「Ara-C」);シクロホスファミド;タキソイド、例えばパクリタキセルおよびドセタキセル・ゲムシタビン;6-チオグアニン;メルカプトプリン;白金配位錯体、例えばシスプラチン、オキサリプラチンおよびカルボプラチン;ビンブラスチン;白金;エトポシド(VP-16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;ビノレルビン;ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;ゼローダ;イバンドロネート;イリノテカン(例えばCPT-11);トポイソメラーゼ阻害物質RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(difluorometlhylornithine)(DMFO);レチノイド類、例えばレチノイン酸;カペシタビン;カルボプラチン、プロカルバジン、プリコマイシン(plicomycin)、ゲムシタビエン(gemcitabien)、ナベルビン、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害物質、トランス白金(transplatinum)、ならびに上記いずれかの薬学的に許容される塩、酸または誘導体が挙げられる。
【0134】
放射線治療
DNA損傷を引き起こし、広範囲に使用されてきた、他の因子には、一般にγ線、X線として公知であるもの、および/または放射性同位体の指向的送達がある。マイクロ波、陽子線照射(例えば米国特許第5,760,395号および同第4,870,287号参照)およびU照射など、DNA損傷因子の他の形態も想定される。これらの因子は、DNA、DNAの前駆体、DNAの複製と修復、および染色体の集合と維持に対する広範な損傷に影響を及ぼす。X線の線量範囲は、長期間(3~4週間)にわたる50~200レントゲンの1日線量~2000~6000レントゲンの単回線量の範囲に及ぶ。放射性同位体の投薬量範囲は広く変動し、同位体の半減期、放出される放射線の強さおよびタイプ、ならびに新生細胞による取込みに依存する。
【0135】
免疫治療
追加の免疫治療が本態様の方法と併用または同時に使用されうることは、当業者には理解されるであろう。がん処置との関連において、免疫治療法は、一般に、免疫エフェクター細胞と、がん細胞を標的とし破壊するための分子との使用に依拠する。リツキシマブ(RITUXAN(登録商標))はそのような一例である。免疫エフェクターは、例えば、腫瘍細胞の表面上の何らかのマーカーに特異的な抗体でありうる。抗体は、単独で治療のエフェクターとしての機能を果たしうるか、または抗体は、それが細胞死滅に実際に影響を及ぼすための他の細胞を動員しうる。抗体は、薬物または毒素(化学療法薬、放射性核種、リシンA鎖、コレラ毒素、百日咳毒素など)にコンジュゲートすることができ、ターゲティング作用物質としての機能を果たしうる。あるいは、エフェクターは、腫瘍細胞標的と直接的または間接的に相互作用する表面分子を持つリンパ球でありうる。さまざまなエフェクター細胞には細胞傷害性T細胞およびNK細胞が含まれる。
【0136】
抗体-薬物コンジュゲートは、がん治療薬を開発するための画期的アプローチとして出現した。がんは世界の主要死因のうちの1つである。抗体-薬物コンジュゲート(ADC)は、細胞死滅薬に共有結合されたモノクローナル抗体(mAb)を含む。このアプローチは、mAbのそれらの抗原標的に対する高い特異性を、著しく強力な細胞毒性薬と組み合わせることで、前記抗原のレベルが富化している腫瘍細胞にペイロード(薬物)を送達する「武装(armed)」mAbをもたらす。また、薬物の標的送達は正常組織へのその曝露を最小限に抑えることで、毒性を減少させ、治療係数を改良する。2011年のADCETRIS(登録商標)(ブレンツキシマブベドチン)と2013年のKADCYLA(登録商標)(トラスツズマブエムタンシンまたはT-DM1)という、FDAによる2つのADC薬の承認により、このアプローチが検証された。現在、30を超えるADC薬候補が、がん処置に関する臨床試験のさまざまな段階にある。抗体工学とリンカーペイロード最適化はますます成熟しつつあるので、新しいADCの発見と開発は、このアプローチに適した新しい標的の同定および検証ならびにターゲティングmAbの生成への依存度が高まっている。ADC標的の2つの基準は、腫瘍細胞におけるアップレギュレートされた/高いレベルと、ロバストな内在化である。
【0137】
免疫治療の一局面において、腫瘍細胞は、ターゲティングに適する何らかのマーカー、すなわち他の細胞の大部分には存在しないマーカーを担持しなければならない。多くの腫瘍マーカーが存在し、それらはいずれも、本態様との関連においてターゲティングに適しうる。一般的な腫瘍マーカーには、CD20、がん胎児性抗原、チロシナーゼ(p97)、gp68、TAG-72、HMFG、シアリルルイス抗原、MucA、MucB、PLAP、ラミニン受容体、erb B、およびpi55がある。これに代わる免疫治療の一局面は、抗がん効果を免疫刺激効果と組み合わせることである。IL-2、IL-4、IL-12、GM-CSF、γ-IFNなどのサイトカイン、MIP-1、MCP-1、IL-8などのケモカイン、およびFLT3リガンドなどの増殖因子を含む免疫刺激分子も存在する。
【0138】
現在研究中または使用中の免疫治療の例は、免疫アジュバント、例えばウシ型結核菌(Mycobacterium bovis)、熱帯熱マラリア原虫(Plasmodium falciparum)、ジニトロクロロベンゼン、および芳香族化合物(米国特許第5,801,005号および同第5,739,169号);サイトカイン治療、例えばインターフェロン、IL-1、GM-CSF、およびTNF);遺伝子治療、例えばTNF、IL-1、IL-2、およびp53(例えば米国特許第5,830,880号および同第5,846,945号参照);ならびにモノクローナル抗体、例えば抗CD20、抗ガングリオシドGM2、および抗p185(例えば米国特許第5,824,311号参照)である。1つまたは複数の抗がん治療を本明細書に記載の抗体治療と共に使用しうると想定される。
【0139】
外科手術
がんを有する人のおよそ60%は、何らかのタイプの外科手術を受けることになり、これには、予防手術、診断またはステージ分類のための手術、治癒手術、および姑息手術が含まれる。治癒手術には、がん性組織の全部または一部が物理的に除去され、摘出されおよび/または破壊される切除が含まれ、これは、本態様の処置、化学療法、放射線治療、ホルモン療法、遺伝子治療、免疫治療、および/または代替治療などといった他の治療と併せて使用されうる。腫瘍切除とは、腫瘍の少なくとも一部の物理的除去を指す。腫瘍切除に加えて、外科手術による処置には、レーザー手術、凍結手術、電気手術、および顕微鏡下手術(モース手術)が含まれる。
【0140】
がん性の細胞、組織または腫瘍の一部または全部を切り取ると、体内に空洞が形成されうる。処置は、追加の抗がん治療による上記領域の灌流、直接注射、または局所適用によって達成されうる。そのような処置は、例えば1、2、3、4、5、6、もしくは7日ごと、または1、2、3、4、および5週間ごと、または1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、もしくは12ヶ月ごとに、繰り返されうる。これらの処置は、投与量が変動するものであってもよい。
【0141】
他の作用物質
処置の治療的有効性を改良するために、他の作用物質を、本態様のある特定の局面と組み合わせて使用しうると想定される。これら追加の作用物質には、細胞表面受容体およびギャップジャンクションのアップレギュレーションに影響を及ぼす作用物質、細胞増殖抑制作用物質および分化作用物質、細胞接着の阻害物質、アポトーシス誘導因子または他の生物学的作用物質に対する過剰増殖細胞の感受性を増加させる作用物質が含まれる。ギャップジャンクションの数を上昇させることによる細胞間シグナル伝達の増加は、隣接する過剰増殖細胞集団に対する抗過剰増殖効果を増加させると考えられる。別の態様において、細胞増殖抑制作用物質または分化作用物質は、処置の抗過剰増殖有効性を改良するために、本態様のある特定の局面と組み合わせて使用することができる。細胞接着の阻害物質は、本態様の有効性を改良することが想定される。細胞接着阻害物質の例は接着斑キナーゼ(FAK)阻害物質およびロバスタチンである。処置有効性を改良するために、アポトーシスに対する過剰増殖細胞の感受性を増加させる他の作用物質、例えば抗体c225を、本態様のある特定の局面と組み合わせて使用できることが、さらに想定される。
【0142】
キットおよび診断薬
本態様のさらなる局面では、治療用物質ならびに/または他の治療および送達作用物質を含むキットが考えられる。いくつかの態様において、本態様は、本態様の治療を準備しおよび/または実施するためのキットを想定している。キットは、本態様の薬学的組成物のいずれかを含有する1つまたは複数の密封されたバイアルを含みうる。キットは、例えば少なくとも1つの抗OSMR抗体と、本態様の構成要素を調製し、製剤化し、および/もしくは投与するための、または本発明方法の1つまたは複数の工程を実施するための、試薬類とを含みうる。いくつかの態様において、キットは、キットの構成要素とは反応しない容器である適切な容器、例えばエッペンドルフチューブ、アッセイプレート、シリンジ、ボトル、またはチューブも含みうる。容器は、プラスチックまたはガラスなどの滅菌可能な材料で作製されうる。
【0143】
キットは、本明細書に示す方法の手順工程を概説する指示シートをさらに含んでもよく、本明細書に記載の手順または当業者に公知の手順と実質上同じ手順に従うことになる。指示情報は、コンピュータを使って実行した場合に、薬学的有効量の治療用物質を送達する現実のまたは仮想的手順の表示をもたらすコンピュータ可読指示が格納されているコンピュータ可読媒体中に存在してもよい。
【0144】
「単離された分子」という用語(分子が例えばポリペプチド、ポリヌクレオチド、または抗体である場合)は、その起源または派生源に基づいて、(1)そのネイティブ状態においてそれに随伴している天然に付随する構成要素を付随しない分子、(2)同じ種からの他の分子を実質的に含まない分子、(3)異なる種からの細胞によって発現される分子、または(4)自然界に存在しない分子である。したがって、化学合成された分子または自然界でその派生源となる細胞とは異なる細胞系において発現される分子は、それに天然に付随する構成要素から「単離されている」ことになる。分子は、当技術分野において周知の精製技法を使った単離によって、天然に付随する構成要素を実質的に含まないようにすることもできる。分子の純度および均一性は、当技術分野において周知のいくつかの手段によってアッセイされうる。例えば、ポリペプチド試料の純度は、ポリアクリルアミドゲル電気泳動を使用し、当技術分野において周知の技法を使ってそのゲルを染色してポリペプチドを可視化することによってアッセイされうる。ある特定の目的には、HPLCを使用することによって、または当技術分野において周知の他の精製手段を使用することによって、さらに高い分解能を得ることもできる。
【0145】
「エピトープ」という用語は、ある分子のうち、抗体分子またはその抗原結合部分により、抗体分子の抗原結合領域のうちの1つまたは複数において認識され、結合されうる部分を指す。エピトープは、一次、二次または三次タンパク質構造の所定の領域からなることができ、抗体の抗原結合領域またはその抗原結合部分によって認識される標的の二次構造単位または構造ドメインの組合せを含む。エピトープは、同様に、分子の所定の化学的に活性な表面基、例えばアミノ酸または糖側鎖からなることもでき、特異的三次元構造特徴および特異的電荷特徴を有する。本明細書において使用される「抗原エピトープ」という用語は、当技術分野において周知の任意の方法によって、例えば従来のイムノアッセイ、抗体競合結合アッセイによって、またはx線結晶解析もしくは関連する構造決定方法(例えばNMR)によって決定した場合に、あるポリペプチドのうちの、抗体分子が特異的に結合することのできる部分と定義される。
【0146】
「結合アフィニティ」または「KD」という用語は、特定の抗原-抗体相互作用の解離速度を指す。KDは、いわゆる会合速度、すなわち「オン速度(kon)」に対する、「オフ速度(koff)」とも呼ばれる解離速度の比である。したがって、KDはkoff/konに等しく、モル濃度(M)として表される。したがって、KDが小さいほど、結合のアフィニティは強いことになる。それゆえに、1 MのKDは、1nMのKDと比べて弱い結合アフィニティを示す。抗体のKD値は当技術分野の確立された方法を使って決定することができる。抗体のKDを決定するための方法の一つは、典型的にはBiacore(登録商標)システムなどのバイオセンサーシステムを使った表面プラズモン共鳴(SPR)を使用することによる方法である。
【0147】
「効力」という用語は生物学的活性の測定値であり、IC50、すなわち本明細書に記載のOSMR活性アッセイにおいて測定される活性の50%を阻害するための、抗原OSMRに対する抗体または抗体薬物コンジュゲートの濃度として指定されうる。
【0148】
本明細書において使用される「有効量」または「治療的有効量」という語句は、所望の治療結果を達成するのに(投薬量においてならびに投与期間にわたっておよび投与手段にとって)必要な量を指す。有効量は、対象に治療的利益を与えるのに必要な活性作用物質の少なくとも最低量であるが、その毒性量よりは低い。
【0149】
本発明の抗体分子の生物活性に関して、本明細書において使用される「阻害する」または「中和する」という用語は、限定するわけではないがOSMRに対する抗体分子の生物学的活性または結合相互作用などといった阻害対象の、例えば進行または重症度を、実質的に拮抗する、不可能にする、防止する、制約する、減速する、途絶する、排除する、停止する、低減するまたは反転させる、抗体の能力を意味する。
【0150】
「宿主細胞」は、ポリヌクレオチドインサートを組み込むためのベクターの受容者たりうる、または受容者となった、個々の細胞または細胞培養を包含する。宿主細胞は単一の宿主細胞の子孫を包含し、子孫は、自然の偶発的な変異または故意の変異ゆえに、元の親細胞と(形態またはゲノムDNAコンプリメント(complement)が)必ずしも完全には同一でなくてもよい。宿主細胞には、本発明のポリヌクレオチドを使ってインビボでトランスフェクトされた細胞が含まれる。
【0151】
本明細書にいう「ベクター」とは、関心対象の1つまたは複数の遺伝子または配列を宿主細胞に送達し、好ましくはそこで発現させる能力を有するコンストラクトを意味する。ベクターの例としては、ウイルスベクター、裸のDNAまたはRNA発現ベクター、プラスミド、コスミドまたはファージベクター、陽イオン性凝縮剤と会合したDNAまたはRNA発現ベクター、リポソームに封入されたDNAまたはRNA発現ベクター、およびある特定の真核細胞、例えば産生細胞が挙げられるが、それらに限定されるわけではない。
【0152】
「処置する」という用語は、本明細書において使用される場合、別段の表示がある場合を除き、この用語が適用される傷害または状態、またはそのような障害もしくは状態の1つもしくは複数の症状を反転させ、緩和し、その進行を阻害し、その進行を遅延させ、その開始を遅延させ、またはその障害もしくは状態を防止することを意味する。「処置」という用語は、本明細書において使用される場合、別段の表示がある場合を除き、上記に定義した処置する行為を指す。「処置する」という用語には、対象のアジュバントおよびネオアジュバント処置も含まれる。疑義を避けるために明記すると、本明細書における「処置」への言及には、治癒的処置、待機的処置および予防的処置への言及が包含される。疑義を避けるために明記すると、本明細書における「処置」への言及には、治癒的処置、待機的処置および予防的処置への言及も包含される。
【0153】
本明細書において態様が「を含む」という言い回しで記載されている場合は常に、「からなる」および/または「から本質的になる」という用語で記載される態様であってその他の点では同様である態様も提供されると理解される。
【0154】
本発明の局面または態様がマーカッシュ群または他の選択肢の群で記載される場合、本発明は、列挙された群全体を丸ごと包含するだけでなく、その群の各構成要素および主群の考えうるすべての部分群も個別に包含し、群の構成要素のうちの1つまたは複数を欠く主群も包含する。本発明では、請求項に係る発明における群の構成要素のいずれかのうちの1つまたは複数の明示的除外も想定される。
【0155】
別段の定義がある場合を除き、本明細書において使用される技術用語および科学用語はすべて、本発明が属する技術分野の当業者に一般に理解されているものと同じ意味を有する。矛盾が生じた場合は、定義を含めて本明細書が優先される。この明細書と特許請求の範囲の全体を通して、「を含む(comprise)」という単語または「を含む(comprises)」もしくは「を含む(comprising)」などの変形は、言明された完全体(integer)または完全体の群の包含を含意するが、他の任意の完全体または完全体の群の除外を含意しないと理解されるであろう。文脈上別段の必要がある場合を除き、単数形は複数を包含するものとし、複数形は単数を包含するものとする。「例えば(e.g.)」または「例えば(for example)」という用語に続く例はいずれも、網羅的であることまたは限定であることを意味しない。
【0156】
本発明の実施には、別段の表示がある場合を除き、当技術分野の技術的範囲内である分子生物学(組換え技術を含む)、微生物学、細胞生物学、生化学および免疫学の従来の技術が使用される。
【0157】
以下に実施例を挙げて本発明を例証する。特定の実施例、材料、量および手順は、本明細書に示す本発明の範囲および要旨に従って、広く解釈されるべきものと理解されるべきである。
【実施例
【0158】
本発明のある特定の態様を実証するために以下に実施例を挙げる。
【0159】
実験の手順および方法
別段の注記がある場合を除き、本明細書に記載の実験および実施例から生成したデータは(参照によりその全体が本明細書に組み入れられる「Oncostatin M Receptor-Targeted Antibodies Supress STAT3 Signaling and Inhibit Ovarian Cancer Growth」,Geethadevi et al.,2021,Cancer Res.,81:5336-52)に見いだすことができる。
【0160】
患者および組織試料: 卵巣がん組織試料および正常卵巣組織試料は、ウィスコンシン医科大学フレッドタート病院がんセンターおよび産婦人科(Cancer Center and Department of Obstetrics&Gynecology,Froedtert Hospital,Medical College of Wisconsin)から入手した。ヒト試料はすべて、ウィスコンシン医科大学の治験審査委員会(IRB)による承認後に、患者からインフォームドコンセントを得て収集された。
【0161】
(表1)TMAコホートの患者特徴
【0162】
細胞株: ヒト卵巣がん細胞HEYA8はMDアンダーソンがんセンター(米国テキサス州ヒューストン)のCharacterized Cell Lineリポジトリから購入した。OVCAR4、OVCAR5、OVCAR8およびCaOV3は、米国国立がん研究所(NCI)から購入した。NIH-OVCAR3およびSKOV3はATCC/PBCFリポジトリから購入した。THP1細胞株はATCCから購入した。MCAS細胞株は、MDアンダーソンがんセンター(米国テキサス州ヒューストン)のGordon Millsから受領した。FTE187およびFTE188は、Jinsong Liu博士(MDアンダーソンがんセンター、テキサス州ヒューストン)の厚意で提供された。PEO1およびPEO4は、ノースウェスタン大学(米国イリノイ州シカゴ)のDaniela E Mateiの厚意によって提供された。HEK293-FT細胞株はThermo Fisher Scientificから調達した。非形質転換線維芽細胞株(GM15859)はコーネル医学研究所(Cornell Institute for Medical Research)(米国ニュージャージー州)から調達した。RF24は、自由大学医療センター(VU University Medical Center)(オランダ、アムステルダム)のArjan W.Griffioen博士から受領した。卵巣表層上皮性細胞(OSE)は、良性婦人科病変を有する2人の患者から得られた正常卵巣組織の表層上皮をこすり取ることによって培養した。細胞株はすべてダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)(Sigma Aldrich)で培養した。FTE187およびFTE188は1:1のMCDB105および199培地(Thermo Scientific)で培養した。NIH OVCAR3はHEPESを含むRPMI-1640培地(ATCC)で培養した。IOSE細胞は、15%FBS、1%pen-strep、10ng/mLヒト上皮成長因子(Peprotech、ニュージャージー州)、0.5 g/mLヒドロコルチゾン(Sigma)、5 g/mLウシインスリン(Sigma)、34 gタンパク質/mLウシ下垂体抽出物(Life Technologies)を補足した199培地/MCDB105(1:1、Sigma)で培養した(Barger et al.,2015)。OSE細胞は、15%FBSを補足したMEBM培地(Lonza、スイス・バーゼル)で培養した。線維芽細胞は、イアール(Earle)の塩類および非必須アミノ酸ならびに10%非働化FBSを含むイーグル最小必須培地で培養した。マクロファージは、HEPESおよび2-メルカプトエタノール(0.05mM)を含むRPMI-1640培地で培養した。細胞株はすべて、10%ウシ胎仔血清(Atlanta Biologicals、米国ジョージア州)その他において、1%Pen-strep(Thermo Fisher Scientific Inc.、米国マサチューセッツ州ウォルサム)を補足して、以前に記載されたように5%CO2の加湿インキュベータ中、37℃で培養した(Parashar and Geethadevi et al 2019)。細胞株は、ショートタンデムリピート(short tandem repeat:STR)プロファイリング(IDEXX BioAnalytics)によって認証され、MycoSensor PCRアッセイキット(Agilent、カリフォルニア州サンタクララ)を使ってマイコプラズマについて検査された。
【0163】
単一細胞/核RNA-seq解析: この研究では、単一細胞/核RNA-seqデータから、合計17のヒト卵巣がん試料を解析した。データセットOvD1-10x、OvD2-10xおよびOvD3-10x-nucは、単一患者の卵巣がん試料であった。最初の2つのデータセットは10×液滴ベース単一細胞RNA-seq(scRNA-seq)データであり、3つ目は10x液滴ベース単一核RNA-seq(snRNA-seq)データであった。これらは(Izar et al.,2020)から得た。GEOアクセッション番号はGSE140819(それぞれGSM4186985、GSM4186986およびGSM4186987)である。h5形式の生カウント行列と、メタデータファイル中のそれらの対応する細胞アノテーションを、解析に使用した。データセットOvD4-10x-multおよびOvD5-SS2は、複数患者の卵巣がん試料であり、それぞれn=6(ただし複数の経時的試料採取を含む8試料)およびn=9であった。ただし、患者の一人はOvD4-10x-multデータセットとOvD5-SS2データセットとで共通だった。最初のデータセットは10x液滴ベースscRNA-seqであり、2番目はプレートベースの高深度SMART-seq2(SS2)scRNA-seqだった。log-tpm正規化データおよびアノテーションは(Slyper et al.,2020)から得た。GEOアクセッション番号GSE146026である。
【0164】
これらのデータセットをSeurat v2.4を使って解析した(Butler et al.,2018、Stuart et al.,2019)。OvD1、OvD2およびOvD3データセットについては、細胞アノテーションメタデータファイル中に存在する細胞および少なくとも3細胞中に存在する遺伝子だけを考慮した。データは「LogNormalize」およびスケールファクター1e4で正規化した。検出されたUMIカウントとミトコンドリア遺伝子のパーセントとを回帰することによって、「ScaleData」を行った。OvD4およびOvD5はlog-tpm正規化データセットであり、さらなる正規化は行わなかった。「ScaleData」はデフォルトパラメータで行った。残りの工程はすべてのデータセットで同様だった。「FindVariableGenes」を行うことで、約2000の高変動遺伝子が検出された。「RunPCA」工程ではデフォルトパラメータを使用し、「PCElbowPlot」を使って、「FindClusters」および「RunUMAP」のための有意なPCA次元数を検出した。細胞タイプ特異的マーカーを、文献ならびに「FindAllMarkers」コマンドと「wilcox」検定および他のデフォルトパラメータから同定した。Seuratパッケージで利用できる可視化法とggplot2 Rパッケージ中のカスタムコードを使って図を作成した。
【0165】
リガンド-受容体相互作用解析: CellPhoneDB(Efremova et al.,2020)は、リガンドと受容体の間の相互作用および分子サブユニットアーキテクチャ情報のキュレートされたリポジトリである。これらの詳細は、単一細胞トランスクリプトミクスデータにおいて細胞-細胞コミュケーションネットワークを推測するための統計的フレームワークに統合される。CellPhoneDB v.2.0.0を使用し、入力ファイルの調製について推奨されている手順に従った(Efremova et al.,2020)。簡単に述べると、log正規化遺伝子発現データおよび細胞タイプアイデンティティのメタデータ(クラスタリングおよび細胞タイプ特異的マーカーで事前に得られたもの)を入力として使用した。次に、「cellphonedb method statistical_analysis」コマンドをデフォルトパラメータで使って、リガンド-受容体相互作用を特定した。ggplot2 Rパッケージを使って相互作用を可視化した。
【0166】
抗体: OSMRβ抗体(Santa Cruz Biotechnologies、#sc-271695)ウェスタンブロット用(1:700希釈)。OSMR抗体(Proteintech、#10982-1-AP)IHC用(1:50希釈)。OSM抗体(Proteintech、#27792-1-AP)IHC用(1:50希釈)。STAT3(ホスホY705)抗体(Cell Signaling、#9145)ウェスタンブロッティング用(1:1000希釈)。STAT3(ホスホS727)抗体(Cell Signaling Technology、#9134)ウェスタンブロッティング用(1:1000希釈)。STAT3抗体(Cell Signaling Technology、#9139)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。LIFR抗体(R&D Systems、#AF-249-NA)ウェスタンブロッティング用(1:5000希釈)。IL31抗体(Invitrogen,Thermo Scientific、#PA5-47391)ウェスタンブロッティング用(1:5000希釈)。IL6ST/gp130抗体(Santa Cruz Biotechnologies、#sc-376280)ウェスタンブロッティング用(1:500希釈)。PCNA抗体(Santa Cruz Biotechnologies、#sc-25280)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。BCLxL抗体(Cell Signaling Technology、#2764)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。BCL2抗体(Cell Signaling Technology、#15071)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。シトクロムc抗体(Cell Signaling Technology、#11940)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。P27抗体(Cell Signaling Technology、#3686)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。β-アクチン抗体(Santa Cruz Biotechnologies、#sc-8432)ウェスタンブロッティング用(1:1,000希釈)。
【0167】
siRNA、レンチウイルスパッケージング、およびHEYA8細胞形質導入: ヒトOSMRのコード領域を標的とする、オーバーラップしていない2つのsiRNA、IL6R、CNTFR、IL27RAおよびIL11RAのそれぞれについて1つのsiRNA、ならびに非特異的siControlはSigma Aldrich(コロラド州ラファイエット)から購入し、LIFR、IL6STおよびIL31RAのsiRNAはAmbion(Life Technologies)から購入した。RNAiMAX(Invitrogen、カリフォルニア州カールズバッド)を使用し、製造者のガイドラインに従って、siRNAを細胞に導入した。siRNAの配列を表2に示す。
【0168】
(表2)siRNA配列
【0169】
安定細胞株を樹立するために、ヒトOSMRのコード領域を標的とする2つの非オーバーラップpLKO.1-shOSMR発現プラスミド(MISSION(登録商標)pLKO.1-puro-shOSMR#1 TRCN0000058687、クローンID:
、およびMISSION(登録商標)pLKO.1-puro-shOSMR#2:TRCN0000289933 クローンID:
)と、ヒトMISSION(登録商標)pLKO.1-puro空ベクター対照プラスミド(カタログ番号SHC001V)とを、Sigma Aldrich(ミズーリ州セントルイス)から購入した。レンチウイルス粒子を生産するために、pLKO.1-shOSMR発現プラスミドおよびpLKO.1対照プラスミドを3つのレンチウイルスパッケージングプラスミドpLP1、pLP2、pLP/VSVG(Addgene)と共に、HEK293-FT細胞株Thermo Scientific,Inc.)に、Lipofectamine 2000を使って同時トランスフェクトした。完全なレンチウイルスをトランスフェクションの48時間後に収集した。安定なOSMRノックダウン細胞を生成させるために、shOSMRを含有するタイトレーション済みレンチウイルス粒子を、60~70%コンフルエントになるように継代培養したHEYA8-Luc+細胞に形質導入し、ポリブレン(8μg/mL)と共にピューロマイシン(最終濃度=8 g/mL)を使って、感染細胞を選択した。各shOSMRの形質導入効率は、OSMR抗体を用いるウェスタンブロットによってチェックした。最も効果的なshRNA構築物を、ピューロマイシンを使った選択(8 g/mL;2週間以上)によってOSMRノックダウン安定細胞株を生成させるために使用した。結果の一貫性のために、有効なshHeya8-Luc+細胞株を、2ヶ月ごとにピューロマイシンによる選択に供した。
【0170】
OSMR過剰発現プラスミドの調製: 安定な過剰発現細胞株を樹立するために、ヒトOSMRのコード領域を標的とするpUNO1-OSMR(#puno1-hosmr)ベクターおよび非特異的対照pUNO1対照(#puno1-mcs)ベクターを、InvivoGen(米国カリフォルニア州サンディエゴ)から購入した。過剰発現pUNO1-OSMRプラスミドおよびpUNO1対照プラスミドを、HEYA8-Luc+細胞株およびOVCAR5細胞株に、Lipofectamine 2000を使ってトランスフェクトし、トランスフェクトされたクローンを、ブラストサイジン(最終濃度=10μg/mL)を使って選択した。選択されたOSMR過剰発現クローンをウェスタンブロット解析に供して、効率をチェックした。
【0171】
実施例1 - 特異的抗体の生産、スクリーニング、および精製
OSMRに対する抗体のファージライブラリーパンニング: 大きなヒトscFvファージディスプレイ抗体ライブラリーをパンニングすることによる抗体選択には、OSMRタンパク質(Sino Biologicals、11226-H08H)を使用した。ライブラリーは、複数のドナーのPBMCおよび扁桃から抽出されたcDNAから、内製した。ファージパンニングの各ラウンドでは、50μgのタンパク質をMaxiSorp免疫チューブ(immune tube)にコーティングし、8%ミルクでブロッキングした。ファージを8%ミルクでプレブロッキングしてから、抗原でプレコートされた免疫チューブと共にインキュベートした。PBSTおよびPBSで洗浄した後、ファージをトリエチルアミン(TEA)で溶出させた。溶出液をタイトレーションし、パンニングの次のラウンドのために、大腸菌TG1を感染させて、ファージを増幅した。第2ラウンドのパンニングでは洗浄ストリンジェンシーを強くして類似する手順を行った。2ラウンドのパンニング後に、ファージ溶出液を使って大腸菌TG1を感染させて、QPix420システム(Molecule Devices)によって拾い上げるために、およびファージ調製のために、単一コロニーを成育した。
【0172】
ファージELISA: 特異的抗体リードのスクリーニングはサンドイッチELISAによって行った。合計1504個の単一コロニーを拾ってOSMRと結合するELISA用のファージを作製した。ELISAプレートを、PBS中、1μg/mLのOSMR抗原で、4℃において一晩、コーティングした。プレートを5%ミルクで37℃において2時間ブロッキングし、ファージを5%ミルクで室温において1時間プレブロッキングした。ブロッキング後に、ファージをELISAプレートのウェルに加え、37℃で2時間インキュベートした。HRPコンジュゲートマウス抗M13二次抗体を5%ミルクで1:1000希釈し、ウェルに加えて、37℃において1時間インキュベートした。プレートを各インキュベーション工程の間に3回洗浄し、発色前に5回洗浄した。発色のためにTMB基質を5分間、ウェルに加えた(100μl/ウェル)。H2SO4を使って反応を停止させた。
【0173】
IgGの発現と精製: ファージELISAにおいて陽性である合計500のファージクローンを、scFv領域について配列決定した。相補性決定領域(CDR)の解析後に、ユニークなアミノ酸配列を持つ35のscFvを得て、それらを、完全なIgG1重鎖および軽鎖構築物への変換に、さらに供した。組換え抗体の発現のために、これらの構築物を、製造者の説明書に従って、Expi293細胞に同時トランスフェクトした。7日後に、プロテインA樹脂を使ったアフィニティクロマトグラフィーによって、抗体を精製した。さらなる実験のために合計26の抗体を生産した。
【0174】
BLIによるアフィニティ測定: 抗体アフィニティ測定のために、抗体(20μg/mL)を150秒間、プロテインGバイオセンサーに負荷した。キネティクス緩衝液における短いベースラインに続いて、負荷されたバイオセンサーを一連の組換えOSMR濃度(0.41~900nM)に曝露し、センサーのドリフトを補正するために、バックグラウンドを差し引いた。実験はすべて1,000rpmで浸透しながら行った。バックグラウンド波長シフトは、抗体だけを負荷したリファレンスバイオセンサーから測定した。ForteBioのデータ解析ソフトウェアを使ってデータを1:1結合モデルに当てはめることで、会合速度と解離速度を引き出した。比koff/konを使ってKdを計算した。
【0175】
実施例2 - モノクローナル抗体によるがんの処置
動物研究: 動物を使った作業はいずれも、ウィスコンシン医科大学の施設内動物実験委員会(IACUC)によって承認されたプロトコールに従って行った。卵巣がん成長に対するOSM、LIFおよびIL31の能力を比較するために、HEYA8-Luc+細胞を、インビトロで24時間、媒体/PBS、OSM(100ng/mL)、LIF(100ng/mL)およびIL31(50ng/mL)で処置し、4~6週齢無胸腺雌ヌードマウス(Nu/Nu)(Envigo、米国ウィスコンシン州マディソン)の側腹部に皮下(s.c)注射した(1×105細胞/匹)。マウスを、合計5週間にわたり、週に2回、媒体/PBS、OSM(250ng/kg b.w)、LIF(250ng/kg b.w)およびIL31(250ng/kg b.w)で、腹腔内(i.p)処置した。毎週1回、ノギスを使って、触知可能な腫瘍を測定した。エンドポイントにおいて腫瘍を摘出し、重量測定し、ウェスタンブロッティング解析用に加工した。腫瘍体積は式V=(W(2)×L)/2によって算出した。
【0176】
OSMRの安定なノックダウンが卵巣がん腫瘍進行に及ぼす効果を調べるために、shOSMR#1-Heya8-Luc+細胞(3×104細胞/匹)およびshControl-HEYA8-Luc+細胞を、27ゲージ針で、4~6週齢無胸腺雌ヌードマウス(Nu/Nu)(Envigo、米国ウィスコンシン州マディソン)(N=7/群)に、腹腔内注射した。Xenogen IVIS100イメージングシステム(Caliper Life Sciences Inc.、マサチューセッツ州ウォルサム)を使ったバイオルミネセンスイメージングによって、マウスを毎週1回、腫瘍成長についてモニターした。5週間の最後に、または瀕死状態になったら、マウスを安楽死させた。腫瘍を収穫し、重量測定し、腫瘍結節および遠隔器官への転移の総数をカウントし、IVIS100を使って撮像した。腫瘍を摘出し、次にIHC、ウェスタンブロッティングおよびqPCR用に加工した。両方の群からOSM ELISA用に血清を収集した。
【0177】
抗OSMR抗体のインビボ有効性および処置後の全生存効率を調べるために、Heya8-Luc+細胞(3×104細胞/匹)を、27ゲージ針で、4~6週齢無胸腺雌ヌードマウス(Nu/Nu)(Envigo、米国ウィスコンシン州マディソン)に、腹腔内注射した。マウスをバイオルミネセンスイメージングIVIS100によって腫瘍成長についてモニターし、注射の7日後に、各群7匹(有効性試験)および各群10匹(生存研究)にランダムに分割した。マウスを週に2回、対照IgGで腹腔内処置した。
【0178】
B14 mAbまたはB21 mAb、OSM(250ng/kg b.w)と共にまたはOSMなしで、5週間にわたり、週に2回。すべての抗体クローンを5週間にわたって週に2回、10mg/kg b.wの濃度で与えた。5週間の最後に、または瀕死状態になったら、マウスを安楽死させた。腫瘍を収穫し、重量測定し、腫瘍結節および遠隔器官への転移の総数をカウントし、IVIS100を使って撮像した。腫瘍を摘出し、IHC、ウェスタンブロッティングおよびqPCR用に加工した。生存研究の場合は、5週間後に処置を停止し、生存進行を合計100日間モニターした。
【0179】
遊走アッセイおよび浸潤アッセイ: 先に記載されたように細胞の遊走アッセイおよび浸潤アッセイを行うことによって(Jagadish et al.,2015)、安定なOSMRの過剰発現またはノックダウンの効果を解析した。無血清培地に懸濁したHEYA8細胞(1×105)を1mg/mL Matrigel被覆(浸潤)または非被覆(遊走)細胞培養インサート(8-μm、マサチューセッツ州ビルリカ)に播種した。10%FBSを含む培地を下部チャンバーに加えた。遊走アッセイおよび浸潤アッセイは、トランスウェルチャンバー中、細胞周期阻害物質マイトマイシンC(5μg/ml)の存在下で、それぞれ12時間および16時間、行った。上部チャンバーから細胞を綿棒で取り除いた。進入または遊走した細胞を5%グルタルアルデヒド(glutataldehyde)で固定し、20%メタノール中の0.5%クリスタルバイオレットで染色し、写真撮影した。次に、メンブレンを取り出し、10%酢酸に溶解し、マイクロプレートリーダーで560nmにおいて定量した。
【0180】
腫瘍細胞の3次元(3D)培養: 以前に記載されているように(Parashar et al.,2019)、腫瘍細胞を3Dスフェロイドとして培養した。細胞を収穫し、カウントし、超低付着性24ウェル培養プレート(Corning Life Science、カタログ番号3261)に播種し、1:1のClonaCell培地:DMEMに懸濁した。播種された細胞および形成された球状物を、必要に応じて最大2週間、完全培地で培養した。指定がある場合を除き、培地は2日ごとに補給した。
【0181】
コロニー形成アッセイ: コロニー形成アッセイは、以前に言及されているように(Jagadish et al.,2016)、ただしいくつかの変更を加えて行った。簡単に述べると、処置の24時間前に、細胞を6ウェルプレートに、完全成長培地を使って1ウェルあたり400細胞で播種し、10日間培養した。10日目に、コロニーを5%グルタルアルデヒド(gluteraldehyde)で固定し、20%メタノール中の0.5%クリスタルバイオレットで染色した。撮像前に、コロニーを含有するプレートを水で洗浄し、乾燥した。コロニーを10%酢酸で可溶化し、560nmにおける吸光度を読み取ることによって定量した。
【0182】
CCK8細胞生存率アッセイ: 1000個の細胞を96ウェルプレートの各ウェルに播種した。48時間の処置後に、細胞をPBSで洗浄し、CCK8試薬と共に、製造者のガイドラインに従って、5%CO2インキュベータ中、37℃で4時間インキュベートした。吸光度を460nmで測定した。
【0183】
創傷治癒アッセイ: 創傷治癒アッセイは、以前に言及されているように(Kanojia et al.,2013)、ただしいくつかの変更を加えて行った。簡単に述べると、細胞を6ウェルプレートに播種し、それぞれの処置に続いて、コンフルエントになるまで成長させた。次に、その単層をピペットチップで静かにひっかいて、機械的創傷を作り出した。選択した3~5つの視野の位相差像を少なくとも32時間にわたって取得した。Image Jソフトウェアを使って画像を解析した。
【0184】
生細胞Incucyteアナライザーを用いる細胞生存率アッセイおよび受容体内在化: 増殖を評価するために、IncuCyte(登録商標)生細胞イメージングシステム(Essen BioScience、ミシガン州アナーバー)Romano et al,2018)を使用した。簡単に述べると、3×103個の生HEYA8細胞を、完全培地が入っている96ウェルプレート(TPP)に、4連で播種した。血清飢餓後に、細胞を、抗OSMR抗体(10μg/mL)ありまたはなしで、対照IgG(10μg/mL)またはOSM(100ng/mL)刺激で処置し、アポトーシス用IncuCyte(登録商標)アネキシンV赤色試薬(Essen Bioscience)の1:200希釈液と共に、48時間、インキュベートした。IncuCyteを使って、6時間ごとに1ウェルあたり3つの視野を撮影することにより、細胞生存率をリアルタイムで測定した。マスキングはIncuCyte(登録商標)S3ソフトウェアを使って行った。アポトーシス細胞の数に基づく赤色細胞のカウントは、IncuCyte(登録商標)基本ソフトウェア解析インターフェースモジュール(Essen Bioscience)を使って行った。
【0185】
受容体内在化のために、抗OSMR抗体B14およびB21(各10μg/mL)を、pH感受性FabFluor(赤色)試薬(Essen Bioscience)で、製造者の説明書に従って標識し、血清飢餓させた卵巣がん細胞に、OSM(100ng/mL)の存在下で加えた。細胞を、組換えOSM(100ng/mL)の存在下および非存在下、アイソタイプ対照IgG(10μg/mL)でも処置した。次に細胞をIncuCyte生細胞解析システムで24時間モニターした。FabFluor赤色試薬で標識された抗体は中性pH(細胞外)において非蛍光性である。やがて、抗体-受容体複合体が内在化すると、エンドソームコンパートメントおよびリソソームコンパートメントの酸性pHゆえに、pH感受性色素で標識された抗体は、細胞質内部においてクラスターの形態で赤く蛍光を発し、それがIncuCyte(登録商標)S3ソフトウェアを使って解析される。
【0186】
ウェスタンブロット解析およびタンパク質アレイ: 以前に言及されているように(Parashar et al.)、細胞を氷冷PBSで2回洗浄し、プロテアーゼインヒビターカクテル(Sigma Aldrich)を補足したRIPA緩衝液(150mM NaCl、0.1%SDS、1%NP-40、1%デオキシコール酸ナトリウム)(Santa Cruz Biotechnologies)中で溶解した。BCAキット(Thermo Fisher Scientific)を使って総タンパク質濃度を決定し、30μgのタンパク質をプレキャスト4-12%SDS-PAGEによって分離し、PVDFメンブレン(Bio-Rad、カリフォルニア州ハーキュリーズ)に転写した。5%無脂乳(Bio-Rad、カリフォルニア州ハーキュリーズ)によるブロッキング後に、メンブレンを表示の一次抗体と共に4℃で一晩インキュベートし、対応するHRPコンジュゲート二次抗体(Cell Signaling Technology)と共にインキュベートした。化学ルミネセンス検出キット(Bio-Rad、カリフォルニア州ハーキュリーズ)を使って、免疫反応シグナルを検出した。
【0187】
プロテオームプロファイラーヒトアポトーシスアレイキット(カタログ番号ARY009、R&D Systems)を使ってアポトーシス関連タンパク質プロファイルを解析し、ヒトホスホキナーゼ抗体アレイキット(カタログ番号ARY003B、R&D Systems)を使って、OSMによってリン酸化されたタンパク質または高OSMR抗体によるリン酸化の阻害を、製造者の説明書に従って解析した。簡単に述べると、対照IgG、OSM(10 g/mL)、ならびにOSMの存在下に抗OSMR抗体B14およびB21(各10μg/mL)で、24時間(タンパク質キナーゼアレイ)および48時間(アポトーシスアレイ)処置した後のOVCAR4細胞から単離された全タンパク質を、まず、アレイメンブレンと共に4℃で一晩インキュベートし、次にビオチン化検出抗体カクテルと共に室温で1時間インキュベートした。次にメンブレンをX線フィルムに露出し、Image Jソフトウェア(米国国立衛生研究所、米国ベセスダ)によって定量した。
【0188】
二量体化アッセイ: 二量体化アッセイは、以前に言及されているように(Bublil et al.,2010、Turk and Chapkin,2015)、ただしいくつかの変更を加えて行った。HEYA8細胞およびOVCAR4細胞を一晩播種し、70~80%コンフルエントになったら、一晩血清飢餓させ、対照IgG、B14およびB21 mAbで4時間にわたって前処置してから、二量体化した受容体の内在化を防ぐために氷上で、OSM(100ng/mL)の存在下、60分間刺激した。細胞溶解物を非透過性架橋試薬、3mMビス(スルホスクシンイミジル)スベレート[BS3(Pierce)]架橋試薬と共に、氷上で30分間インキュベートした後、250mMグリシンでクエンチした。先に言及したように、細胞を氷冷PBSで洗浄し、RIPA緩衝液を使って細胞を溶解した。前もって清澄化した溶解物を、Dynabeads(Thermo Fisher Scientific)に結合した抗OSMR抗体を使って、4℃で一晩、免疫沈降させ、1×Laemmli試料緩衝液を使って溶出させ、タンパク質を6%SDS/PAGEで分離した。分離されたタンパク質をPVDFメンブレンに転写し、OSMR抗体、IL6ST抗体またはIL31RA抗体で免疫ブロッティングした。
【0189】
受容体内在化: 受容体内在化は、以前に言及されたように(Phuchareon et al.,2015)、ただしいくつか変更を加えて行った。簡単に述べると、細胞を100mm培養ディッシュに播種し、付着したら、細胞を血清なしで16時間培養し、OSM(100ng/mL)と共に、6時間、対照IgGおよび抗OSMR抗体(各10μg/mL)で処置した。細胞を氷冷PBSで洗浄し、Mem-PER(商標)Plus膜タンパク質抽出キット(Thermo Fisher Scientific)を使って、製造者のガイドラインに従って、膜タンパク質画分およびサイトゾルタンパク質画分を単離した。BCAキットを使って各フラクションのタンパク質濃度を決定し、各フラクションからのタンパク質溶解物30μgを8%SDS-PAGEで分離した。
【0190】
オンセル(On-Cell)ウェスタンアッセイ: 細胞を1ウェルあたり5×104細胞の密度で96ウェル(ブラックプレート)に播種した。血清飢餓後に、細胞を、OSM(100ng/mL)と共に、B14およびB21抗体(各10μg/mL)で処置した。細胞を、OSM(100ng/mL)ありおよびなしで、アイソタイプ対照IgG(各10μg/mL)でも、16時間処置し、氷冷PBSで洗浄し、4%パラホルムアルデヒドで固定した。細胞をLICORブロッキング緩衝液中で1時間ブロッキングし、Na+K+ATPase(Santa Cruz Biotechnologies)と一緒に、OSMRの細胞外ドメインに対する一次抗体(1:100希釈、カタログ:11226-RP02 Sino Biologicals、ペンシルバニア州ウェイン)と共に、4℃で一晩、インキュベートした。細胞をPBSでさらに洗浄し、二次抗体IRDye(登録商標)680RDロバ抗ウサギ(赤色)(1:800希釈)およびIRDye(登録商標)800CWヤギ抗マウスIgG(緑色)(1:200希釈)(LI-COR、ネブラスカ州リンカン)と共に1時間インキュベートし、Odysseyスキャナ(LI-COR)中で呈色させた。Li-Corイメージスタジオソフトウェアを使って蛍光強度を定量した。
【0191】
サイトカインELISA: 血清中のOSMレベルは、ヒトOSM ELISAキット(R&D systems)により、製造者のガイドラインに従って、以前に言及されているように決定した(Parashar et al.,2019)。血液を腫瘍担持マウスから収集し、室温で30分間凝固させてから、4℃において16,000×gで10分間遠心分離し、血清を吸引した。簡単に述べると、抗ヒトOSM抗体をマイクロウェルにプレコーティングした。試料または標準中に存在するヒトOSMはマイクロウェルに吸着させた抗体に結合する。インキュベーションに続いて、結合していない生物学的構成要素は、洗浄工程中に除去される。ビオチンコンジュゲート抗ヒトOSM抗体を加える。これは第1の抗体によって捕捉されたヒトOSMに結合する。インキュベーションに続いて、結合していないビオチンコンジュゲート抗ヒトOSM抗体は、洗浄工程中に除去される。ストレプトアビジンHRPを加える。これはビオチンコンジュゲート抗ヒトOSM抗体に結合する。着色生成物は、試料または標準中に存在するヒトOSMの量に比例して形成される。酸の添加によって反応を停止させ、吸光度を450nmにおいて測定する。
【0192】
組織マイクロアレイ(TMA)および免疫組織化学: 卵巣がん患者、正常および正常隣接卵巣組織切片からの5μm組織切片からなるホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織アレイコア(OV1005btおよびOV1004)をUS Biomax Inc(メリーランド州ロックビル)から調達した。腫瘍担持マウスからの組織切片におけるタンパク質の発現については、組織をホルマリンジャーで一晩固定し、切片をパラフィン包埋した。ヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)染色を使って、すべての処置群からの組織を対比染色した。
【0193】
TMAは以前に言及されているように行った(Chen et al.,2020)。簡単に述べると、切片を脱パラフィンし、アルコールで段階的に再水和した。切片を3%H2O2中でインキュベートして内在性ペルオキシダーゼ活性を低減し、抗原賦活化緩衝液(IHC World、メリーランド州ウッドストック)を使って60分間、抗原賦活化を行った。切片をヤギ血清中でブロッキングした。一次抗体(OSMRおよびOSMについては1:60希釈、Ki67、pSTAT3および切断型カスパーゼ3については1:100)とのインキュベーションを4℃で一晩行い、次にAPコンジュゲート二次抗体(Vector Labs)とのインキュベーションを室温で1時間行った。染色には、Vectastain ABC-APキット(Vector Labs、カリフォルニア州バーリンゲーム)およびVector Redアルカリホスファターゼ基質キットI(Vector Labs、カリフォルニア州バーリンゲーム)を、製造者のプロトコールに従って使用した。タンパク質発現はIHCスコア(0~5)によって表した。これは、各切片について、陽性細胞(強い赤色染色)のパーセンテージのスコア(0≦5%、1=6~20%、2=21~40%、および3=41~60%、4=61~80%、5=81~100%)と強度スコア:0(陰性)、1(弱い)、2~3(中くらい)、および3.1~4(高い)および4.1~5(極めて高い)を加えることによって算出された。
【0194】
リアルタイムPCRおよびqPCRベースのアレイ解析: TRIzol試薬(Life Technologies、カリフォルニア州カールズバッド)を使って全RNAを抽出し、Nanodrop 2000(Thermo Scientific)で定量した。iScript RT-qPCR用逆転写スーパーミックス(Bio-Rad)を使って1マイクログラムの全RNAを逆転写した。リアルタイムPCRは、iTaqユニバーサルサイバーグリーン(SYBR Green)スーパーミックス(Bio-Rad)で、製造者の説明書に従い、Bio-Rad CFX ConnectリアルタイムPCRシステム(Bio-Rad)を使って行った。mRNAの存在量は、ΔΔCT法を使って決定した(ここで、Cqは閾値サイクルである)。mRNA発現はβ-アクチン(ACTB)mRNAに正規化した。使用したプライマーの配列を表3に示す。
【0195】
(表3)qPCRプライマーのリスト
【0196】
遺伝子セットエンリッチメント解析: 遺伝子セットエンリッチメント解析(GSEA)のために、卵巣がんの遺伝子発現データをTCGAプロジェクトから入手した。遺伝子発現は、マッピングされたリード100万あたりエクソンモデル1キロベースあたりのフラグメント数(fragments per kilobase of exon model per million reads mapped)(FPKM)によって測定された。遺伝子の発現とOSMまたはOSMRの発現の間のピアソン相関係数(PCC)を算出した後、すべての遺伝子をPCCに基づいてランク付けし、次にGSEA解析に供した(Subramanian et al.,2005)。エンリッチメントスコア(ES)を各機能セットについて算出した。これは、ある遺伝子セットが、ランク付けされた遺伝子リストの上位または下位において大きな比率を占める程度を反映している。正規化エンリッチメントスコア(NES)は1000回のパーミュテーションに基づいて算出した。ここでは、MSigDBからのがんホールマーク遺伝子セットを考慮し、偽陽性率<0.001の遺伝子セットを選択基準とみなした(Liberzon et al.,2015、Subramanian et al.,2005)。
【0197】
統計解析: 細胞培養ベースの実験は少なくとも3回繰り返し(生物学的レプリケート数3)、すべてのデータを平均±SEとして表した。有意性は、対応のない両側スチューデントt検定により、GraphPad Prismを使って評価した。動物モデルにおける2つの処置群間の比較解析は、一元配置ANOVAとそれに続くダネットの多重比較検定によって行った。生存モデルで処置された動物の統計解析は、ログランク(マンテル・コックス)検定によって行った。P値が<0.05(*)、<0.01(**)、<0.001(***)および<0.0001(****)である場合に、その差を統計的に有意であるとみなした。
【0198】
卵巣がん細胞およびがん関連線維芽細胞においてOSMRに発現変動があることが、ここで公知となった。卵巣がん細胞およびがん関連細胞において発現が変動しているターゲティング可能なIL6ファミリー受容体を特定するために、本発明者らは、ヒト卵巣がん患者試料の液滴ベースの3つの単一細胞RNAシーケンシング(scRNA-seq)データセット(OvD1-10x、OvD2-10xおよびOvD4-10x-mult)と1つの単一核RNAシーケンシング(snRNA-seq)データセット(OvD3-nuc)を解析し(Izar et al.,2020、Slyper et al.,2020)、IL6ST、OSMR、IL27RA、LIFR、IL11RA、IL6R、CNTFR、およびIL31RAなど、すべてのIL6ファミリー受容体の発現を決定した。これらの液滴ベースのデータセットには9人の患者と11の試料が含まれており、本発明者らは、免疫細胞と比較した卵巣がん細胞、がん関連線維芽細胞および内皮細胞における上位高発現受容体の中に、OSMRとその二量体化パートナーIL6STとを見いだした。
【0199】
液滴ベースのscRNA-seqおよびsnRNA-seqは高いシーケンシングカバレッジを有するが、どちらのアプローチも、シーケンシングにおける低深度カバレッジゆえに遺伝子のドロップアウトの可能性が高くなるため、いくつかの限界を呈する(Ziegenhain et al.,2017)。そこで本発明者らは、n=9のヒト卵巣がん患者からのプレートベースの低ドロップアウト高深度SMART-seq2(SS2)scRNA-seqデータ(OVD5_SS2)を使用し、10Xデータセットからの結果を確認した。この解析でも、OSMRとIL6STが、がん細胞における上位高発現IL6ファミリー受容体であることが再確認された。本発明者らは、OSMRが、卵巣がん細胞およびがん関連線維芽細胞において、そしてそれより程度は低いがマクロファージにおいて、高発現していることも観察した。注目すべきことに、本発明者らは、OSMRのリガンドであるOSMが、主としてマクロファージによって産生されることを見いだした。
【0200】
次に、OvD5-SS2データセット中の異なる細胞タイプ間のすべての公知リガンド受容体相互作用を、CellPhoneDB(Efremova et al.,2020)を使って決定し、IL6ファミリーリガンドとそれらの受容体とが関与する相互作用をすべて選択した。ここで、OSMR、IL6ST、LIFR、IL11RAおよびIL6Rは、マクロファージおよび線維芽細胞が発現するそれらのリガンドによる有意な細胞-細胞相互作用を示すことがわかった。
【0201】
しかし、LIFRおよびIL11RAを発現する卵巣がん細胞はほとんどなく、一方、IL6Rは、すべての細胞タイプにおいて偏在的に発現し、免疫細胞では特に高発現している。注目すべきことに、IL6STもすべての細胞タイプにおいて高発現しており、一方、その二量体化パートナーOSMRは、主として卵巣がん細胞、腫瘍関連内皮細胞および線維芽細胞において高発現している。解析により、IL6STは、OSM、IL6およびIL11などといった複数のIL6ファミリーリガンドと相互作用し、それがIL6STの、複数のIL6ファミリー受容体、例えばOSMR、LIFR、IL6R、およびIL11RA、CNTFR、およびIL27Rとの二量体化につながることも、さらに示された(Rose-John,2018)。驚いたことに、本発明者らは、OSMRがOSMとのみ相互作用して、IL6STとヘテロ二量体化することを発見した。IL6STは卵巣がん細胞において高発現しているものの、免疫細胞にとって不可欠な機能のために複数のケモカインおよびサイトカイン受容体と二量体化するという能力を持つので、高度に特異的ながん標的としてのその潜在能力は制限される。そこで、卵巣がんを処置するための治療手段として、卵巣がん細胞において2番目に多く、高発現しているIL6ファミリー受容体である、OSMRの機能を特徴づけて、そこに的を絞るという長年の切実なニーズに、取り組んだ。
【0202】
OSMRを介したOSMシグナル伝達は、卵巣がんの病理学的形質にとって決定的な機序である。IL6ST、LIFR、IL31RAおよびOSMRを含むOSMR受容体サブファミリーのタンパク質レベルを卵巣がん細胞株のパネルにおいて調べたところ、OSMRは、FTE細胞株などのファロピウス管上皮細胞と比べて、侵攻性(aggressive)卵巣がん細胞の大半において高度にアップレギュレートされているのに対し、IL6ST受容体は、同様にこれらの細胞株において高度発現しているものの、FTEと卵巣がん細胞との間で発現の有意な変化はないことがわかった。単一細胞解析結果と併せて、本発明者らは、LIFRとIL31RAの発現が卵巣がん細胞株では少ないことを見いだした。
【0203】
OSMRとIL6STが卵巣がんにおける発がんシグナル伝達にとって決定的であることをさらに検証するために、本発明者らは、卵巣がん組織および隣接正常組織におけるすべてのOSMRサブファミリー受容体(OSMR、IL6ST、IL31RAおよびLIFR)および他のIL6ファミリー受容体のタンパク質発現を決定した。その結果、がん組織では正常隣接組織(NAT)と比較してOSMRが高発現していて、発現変動があることが示された。また、これに対して、IL6STはすべての試料において高発現しており、NATと卵巣がん組織の間で発現変動はないことがわかった。単一細胞/核RNA-seqデータセットと同様に、本発明者らは、LIFRは発現が少なく、NATとがん組織の間でそのレベルに変化はないことを見いだした。IL31RAは、正常組織でも卵巣がん組織でも、ほとんどまたは全く発現しないことがわかった。次に、分泌されたOSMが、卵巣がんにおける発現シグナル伝達の最初のプロセスであるOSMRのそれ自身とのおよびIL6STとの二量体化に及ぼす効果を決定したところ、OSM刺激は、OVCAR4卵巣がん細胞およびHEYA8卵巣がん細胞において、OSMR-OSMR間およびOSMR-IL6ST間の二量体化を改良することがわかった。
【0204】
理論に束縛されるものではないが、本発明者らは、卵巣がんの線維芽細胞、マクロファージおよび内皮細胞におけるOSMRの発現の増加が、線維芽細胞、マクロファージおよび内皮細胞におけるOSMR発現をアップレギュレートする潜在的理由として、それら線維芽細胞、マクロファージおよび内皮細胞と腫瘍細胞との関連または相互作用を示唆していることを見いだした。この仮説に対して、本発明者らは、単独で成長させるか、または正常卵巣上皮細胞(OSE)および卵巣がん細胞(HEYA8およびOVCAR4)と共培養した、線維芽細胞、マクロファージ(THP1)および内皮細胞(RF24)における、OSMRファミリー受容体のmRNA発現を決定した。驚いたことに、卵巣がん細胞と共培養した場合、単独で培養するかまたはOSE細胞と共培養した細胞と比較して、OSMRとIL6STはどちらも、内皮細胞および線維芽細胞では高度に、またマクロファージでは中程度にアップレギュレートされることを結果が示していることを、本発明者らは発見した。また、その一方で、本発明者らは、卵巣がん細胞と共培養した場合に、線維芽細胞、マクロファージおよび内皮細胞におけるIL31RA発現には、低~中程度の発現変化を観察した。LIFRおよびIL6Rは、がん細胞と共培養した場合に、それぞれ内皮細胞およびマクロファージにおいて高度にアップレギュレートされることが観察された。総合すると、これらの結果は、線維芽細胞、内皮細胞におけるOSMRおよびIL6ST発現の増加した発現が、潜在的に、それらとがん細胞との関連によるものであることを示唆している。
【0205】
卵巣がん細胞とTME中の細胞の両方における発がん形質に対するOSMファミリー受容体の重要性をさらに確認するために、本発明者らは、卵巣がん細胞、TME中の細胞、例えば線維芽細胞、内皮細胞(RF24)およびマクロファージ(THP1)細胞におけるすべてのIL6サブファミリー遺伝子をノックダウンし、細胞の増殖および遊走を決定した。OSMRの喪失は、卵巣がん細胞では増殖(図6a)および遊走(図6e)をかなり低減したが(>70%)、非がん細胞の増殖と遊走には何ら大きな効果を発揮しなかった(図68b図6dおよび図6e図6h)。IL6STおよびIL6Rのノックダウンは、OSMRのノックダウンと比較して低~中程度のレベルに卵巣がん細胞の増殖と遊走を低減することが、さらに観察され(図6a、6bおよび6e)、一方、IL6STとIL6Rの喪失が、線維芽細胞、内皮株およびマクロファージ株の増殖と遊走を有意に阻害することもわかった(図6b図6dおよび図6e図6h)。総合すると、これらのデータは、OSMRが、他のIL6ファミリー受容体と比べて、まさに、卵巣がん細胞の増殖および遊走の重要な制御因子であることを証明している。
【0206】
遺伝子セットエンリッチメント解析(GSEA)(Liberzon et al.,2015)は、高レベルのOSMおよびOSMRが、TCGA卵巣がんコホートにおける上皮間葉移行およびIL6/JAK/STAT3シグナル伝達経路などの機能的アノテーションマークと関連することを、さらに示した(図7a)。同時に、110の卵巣腫瘍からなる組織マイクロアレイ(TMA)を使った免疫組織化学(IHC)(表1)は、低悪性度漿液性卵巣がんと比べて、高悪性度漿液性卵巣がん患者試料では高いOSMR発現を呈した。これらの結果は、悪性ステージI、IIおよびIIIの卵巣がん組織では、正常組織およびNAT組織と比べて、OSMRが高発現しているのに対し、卵巣がん組織におけるOSM発現にステージ差が観察されないことも示した(図7b)。3次元培養では、OSMが、IL31およびLIFと比較して、スフェロイド形成能と卵巣がんスフェロイドのサイズを増加させることもわかった(図7c)。重要なことに、OSM刺激は、HEYA8卵巣がん細胞において、STAT3のY705部分とS727部分の両方におけるリン酸化を、LIFおよびIL31と比べて長引かせた。同時に、インビボでOSMは、LIFおよびIL31処置と比べて、HEYA8がん細胞の成長を迅速に促進した。
【0207】
卵巣がん細胞においてOSM後のOSMR活性化の下流効果を調べるために、本発明者らは、高レベルのOSMRを発現するOVCAR4細胞を、組換えヒトOSMで刺激し、ホスホプロテオミクスアレイを行って、45のタンパク質のリン酸化を決定した。このアッセイにおいて、結果は、OSM刺激が、CREB、ERK、STAT3、Akt、p70s6キナーゼを含むいくつかのキータンパク質のリン酸化を増加させ、pSTAT3-Y705が最もアップレギュレートされるリンタンパク質であることを示した(図8aおよび8b)。pUNO1-OSMRプラスミドを使って、HEYA8卵巣がん細胞およびOVCAR5卵巣がん細胞においてOSMRを過剰発現させることによって、OSMRの発がん効果を特徴づけた。まず、OSMRを過剰発現する細胞の溶解物を使って免疫ブロットを調製したところ、OSMR過剰発現時にSTAT3のY705およびS727のリン酸化の実質的増加が観察された(図8cおよび図8d)。また、OSMRは、どちらの細胞株においても、コロニー形成、遊走、浸潤、創傷治癒能およびスフェロイド形成能を増進した(図6e図6j)。
【0208】
OSMRのノックダウンは発がん形質を低減し、卵巣がん細胞の成長と転移を阻害した。
【0209】
次に、OSMRのノックダウンが、STAT3のリン酸化、ならびにがん細胞の成長、遊走および浸潤を低減するかどうかを決定した。結果は、shRNAによるOSMRのサイレンシングが、STAT3のS727部分およびY705部分におけるリン酸化を低減することを示した。本発明者らは次に、OSMRがOSMの効果にとって必要かどうかを決定した。対照細胞におけるOSMの効果とは対照的に、shOSMRで安定にノックダウンされた細胞では、OSM刺激がSTAT3のリン酸化を活性化できなかった。同様に、OSM刺激は、shOSMRでノックダウンされた細胞では、スフェロイド形成、コロニー形成能、細胞の遊走または浸潤に対して何の効果も誘導せず、これにより、OSMRはOSMの効果にとって必要であることが、再び確認された。
【0210】
HEYA8腫瘍はマウスにおいて稀に腹水症を発生させる。そこで、腹水症を発生させるマウス卵巣がん細胞株BR-Lucを使って、腹水中のOSMレベルに対するOSMRの効果を調べた。これを行うために、shOSMRを使ってOSMRを安定に枯渇させたBR-Lucマウス細胞株または対照細胞を、同系FVBマウスに腹腔内注射した(n=6/群)。注射の6週間後に腹水を収集した。腹水が少ないか腹水が全くないマウスでは、3mlのPBSを使って腹腔洗浄を行い、次にELISAによってOSMレベルを決定した。注目すべきことに、OSMRの枯渇により、対照群と比較して、腹水はなくなるか、腹水は極めてわずかになった。腹膜内のOSMのレベルを比較するために、本発明者らは、腹水中のまたは腹水がないマウスの腹腔洗浄液中のOSMを定量して、OSMR枯渇細胞を担持するマウスは腹腔洗浄液中のOSM発現量が少ないことを見いだした。卵巣がんの臨床試料の単一細胞解析と併せて、本発明者らは、マクロファージ集団が、上皮細胞および線維芽細胞と比較して、BR-Luc腫瘍担持マウスの腹腔洗浄液でも腹水でも、高レベルのOSMを発現することを見いだした。総合すると、これらの結果は、OSMR枯渇が、STAT3リン酸化、OSMレベルおよび以降の腫瘍成長を阻害したことを証明している。
【0211】
OSMR発現の喪失が、インビボで、卵巣がんの成長に及ぼす効果を決定するために、ルシフェリンで標識されたshControl-HEYA8細胞またはshOSMR-HEYA8細胞を、ヌードマウスに腹腔内注射し(n=7マウス/群)、がん細胞の成長を、インビボイメージングシステム(IVIS)を使ったバイオルミネセンスイメージングにより、5週間までモニターした。生きている動物のIVISイメージングにより、OSMRノックダウンは卵巣がん細胞の成長を特に最後の2つの時点においておよそ70%阻害したことが示された。同時に、OSMRのサイレンシングは、腫瘍重量および腫瘍量を、網、腹膜、肝周囲、脾周囲および骨盤部位を含むさまざまな器官部位における転移の発生率と共に、著しく低減することも見いだされた。OSMRノックダウンが卵巣がんの成長を阻害したという結果と合致して、IHCおよび免疫ブロット解析は、これらのマウスにおけるOSMRの安定ノックダウンが、細胞増殖マーカーKi67を有意に減少させ、アポトーシスマーカー切断型カスパーゼ3のレベルを増加させることを示した。加えて、本発明者らは、OSMR発現の喪失が、sh-controlと比較して、リン酸化STAT3のレベルの喪失をもたらすことを見いだした。注目すべきことに、OSMRの喪失は、それぞれの対照と比較して、増殖マーカーPCNAおよび抗アポトーシスマーカーBCL-xlおよびBCl2のレベルの減少にもつながった。次に、HEYA8対照またはHEYA8-shOSMR腫瘍を担持するマウスから収集された血清中の、分泌されたOSMのレベルをチェックしたところ、対照と比較して、HEYA8-shOSMR腫瘍を担持するマウスから収集された血清中のOSMレベルの有意な低減が観察された。総合すると、これらの結果は、インビトロでもインビボでも、OSMRのサイレンシングはタンパク質のレベルを抑制し、卵巣がん細胞の成長および転移を低減したことを証明している。
【0212】
卵巣がん細胞の成長を阻害する抗OSMR抗体の開発およびスクリーニング
ファージディスプレイされた一本鎖可変フラグメント(scFv)抗体ライブラリーを、OSMRの細胞外ドメインへの結合活性についてパンニングし、ELISAによる抗原特異的結合ヒット中のスクリーニング時に組換えOSMRに結合するすべての陽性scFv抗体クローンを選択した。次に、OSMRに対する高い結合アフィニティを呈するscFvクローンを完全長IgG1抗体に変換した。
【0213】
OSMRの細胞外ドメインに対して著しく高い結合アフィニティを有する26の陽性完全長抗体クローンをすべて同定し、がん細胞をOSMの存在下、複数時点で、10μg/mLの抗体で処置した後に、48時間まで、卵巣がん細胞生存率に対するそれらの効果についてスクリーニングした。STAT3の強力な阻害物質であるWP1066を陽性対照として使用し、対照IgGをアイソタイプ対照として使用した。スクリーニングでは、3つの抗体、すなわちB14、B18およびB21が、OSMの存在下で成長させた場合でさえOVCAR4細胞におけるアポトーシスを誘導する、最も強力な抗体であることが観察された。次に、OVCAR4細胞で、B14、B18およびB21抗体処置後の細胞生存率を、CCK8細胞生存率アッセイを使って決定したところ、B14、B18およびB21抗体クローンのIC50は約10μg/mLであることがわかった。次に、細胞表面ヒトOSMRタンパク質に対するこれらの抗体の結合アフィニティをELISAによって解析したところ、抗体B21およびB14は、B14およびB21抗体についてそれぞれ1.45および1.17nMの50%有効濃度(EC50)を呈することがわかった。意外なことに、B18抗体クローンはOSMRへの特異的結合を何ら示さなかった。B14およびB21抗体を選択して、細胞シグナル伝達、腫瘍の成長および転移に対するそれらの効果をさらに特徴づけた。重要なことに、B14処置とB21処置はどちらも、ホスホタンパク質キナーゼアレイにおいてpSTAT3(S727およびY705)、pAkt、p70s6キナーゼ、WNK1、PYK2、RSK1/2/3およびPLC-1タンパク質のリン酸化のレベルを低減し、これらの発がん性キナーゼの阻害についてはB21の方が効果的だった。B21抗体は、TRAIL R1/DR4およびTRAIL R1/DR5、P21、BAX、p27/Kip1、および切断型カスパーゼ3などといった細胞周期停止および細胞死を引き起こすタンパク質のレベルをアップレギュレートする一方で、BCl2およびBClxLなどの生存促進性タンパク質のレベルは抑制することもわかった。対照的に、B14抗体は、選択した時点では、p27および切断型カスパーゼ3だけをアップレギュレートする一方で、BCL2およびBCLxLのレベルはB21抗体よりも低減させた。これらの知見は、フローサイトメトリーを使ったアネキシンV FITC/PIアッセイが、OSMの存在下、16時間にわたるB14およびB21抗OSMR抗体による処置後に、初期および後期アポトーシス細胞の有意な増加を示したことによって、さらに裏付けられた。
【0214】
次に、B14およびB21 mAbで処置したHEYA8細胞およびOVCAR4細胞の溶解物を使って免疫ブロットを行うことにより、タンパク質キナーゼアレイにおいて観察されたいくつかのキー発がん性キナーゼの阻害を検証した。B14およびB21処置は、ホスホSTAT3タンパク質および生存促進性マーカー、例えばPCNAおよびBCL-xLを低減する一方で、シトクロムcおよびp27などのアポトーシスマーカーのレベルは改良することがわかった。
【0215】
ホスホタンパク質アレイデータと合致して、免疫ブロットは、B14およびB21抗体が、JAK1(Y1034/1035)およびJAK-2(Y1007/1008)、PI3Kのp85サブユニット(Y458)、AKT(S473)ならびにERK(T202/Y204)のリン酸化のレベルを低減することも示した。
【0216】
インビトロでB14およびB21抗体の抗がん効果をさらに評価するために、HEYA8細胞におけるスフェロイド形成能およびOVCAR4細胞とHEYA8細胞の両方におけるコロニー形成に対するこれらの抗体の効果を検討したところ、B14およびB21抗体はOVCAR4細胞とHEYA8細胞のコロニー形成3D形態形成能を低減することが観察された。注目すべきことに、B14およびB21 mAbは、HEYA8細胞において、卵巣がん幹細胞性のキーマーカー、例えばCD133(プロミニン)、CD44、CD113(c-KIT)およびALDH1を阻害した。抗OSMR抗体後に卵巣がん細胞において観察された効果がOSMRおよびその下流標的STAT3を介して達成されることを確認するために、本発明者らは、OSMRをノックダウンしたHEYA8細胞において、最も効果的な抗OSMR抗体クローンを処置した。予想どおり、B21 mAbは対照細胞においてのみ有効であり、B21 mAbは、OSMR枯渇細胞の生存率、スフェロイド形成能、遊走およびコロニー形成を低減しなかった。同時に、対照細胞ではB21処置後にOSMRのレベルおよびSTAT3のリン酸化が低減したが、HEYA8-shOSMR細胞では変化しなかった。
【0217】
抗OSMR抗体はOSMRの二量体化を阻止し、卵巣がん細胞におけるOSMRの内在化および分解を促進した。
【0218】
OSMによって誘導されるOSMRのIL6STとの二量体化をB14およびB21モノクローナル抗体(mAb)が阻害するかどうかを調べるために、免疫沈降させたOSMR-IL6STヘテロ二量体複合体を、抗OSMR抗体または対照IgGによる処置後に架橋した。注目すべきことに、HEYA8細胞でもOVCAR4細胞でも、B14とB21は、OSMRとIL6STの間の二量体化をかなり阻止することがわかった。注目すべきことに、B14およびB21 mAb処置は、OSMRを免疫沈降させた場合、IL31によって誘導されるOSMRのIL31RAとの二量体化には影響を及ぼさなかった。次に本発明者らは、B14およびB21抗体の処置が細胞膜上のOSMR発現のレベルを変化させるかどうかを、オンセルウェスタンアッセイによって確認した。ここでは、OVCAR4細胞およびHEYA8細胞を、OSMの存在下、対照IgG、B14またはB21で24時間処置することによって、OSMRの細胞外ドメインにおけるB14およびB21抗体の結合を、卵巣がん細胞において評価した。次に細胞を固定し、IR Dye-680RD(赤色蛍光)抗体で標識された第2の市販の抗OSMR抗体を使って免疫染色し、細胞表面上のOSMRのレベルを定量した。このアッセイでは、B14およびB21 mAbの処置により、HEYA8卵巣がん細胞でもOVCAR4卵巣がん細胞でも、その表面上の無傷のOSMRの存在が、おそらくはOSMRの内在化と分解により、かなり低減することがわかった。
【0219】
したがって、B14およびB21 mAbの結合がOSMRの内在化と分解を媒介しうるかどうかを、OSMの存在下、B14およびB21抗体で処置したHEYA8卵巣がん細胞から単離された細胞質画分および膜画分を使って、OSMRおよびその二量体化パートナーIL6STの免疫ブロッティングを行うことによって、さらに確認することにした。驚いたことに、B14抗体とB21抗体はどちらも、OSMRの細胞質への内在化を促進することを、結果は示した。次に、抗体が媒介するOSMRの内在化を、Incucyte生細胞アナライザーを使って、細胞表面から細胞質へのOSMRの内在化をリアルタイムでモニターする補完的アプローチ(a complimentary approach)で検証した。ここでは、pH感受性Incucyte FabFluor赤色試薬で前もって標識されたB14およびB21 mAbを使用した。約7.4の細胞外pH(中性pH)とは対照的に、FabFluor redで標識された抗体は、OSMR標識抗体が細胞内に内在化した場合に、またはpHが酸性(約6.3~4.7)であるエンドソームまたはリソソームに局在化した場合に、赤色蛍光を生じる。B14およびB21抗体は、細胞表面上の無傷のOSMRの量を低減し、その内在化を促進した。FabFluor red標識抗体に基づくアッセイは、B14抗体とB21抗体がどちらも、HEYA8細胞でもOVCAR4細胞でも処置の約12時間後に、細胞表面から細胞質へのOSMRの内在化を誘導することを証明した。次に本発明者らは、OSMの存在下、対照IgG、B14およびB21で処置されOSMRおよびLAMP1(リソソームマーカー)で免疫染色されたOVCAR4細胞で、共焦点顕微鏡検査を行った。B14およびB21抗体処置は、細胞質へのOSMRの内在化と、リソソーム分解の指標としてのLAMP1との共局在とを、対照IgGと比較して促進することが、決定された。総合すると、これらの結果は、B14およびB21抗OSMR抗体の処置がどちらも、IL6STとOSMRが二量体化することによって媒介されるOSMRの発がん作用を阻害するための強いアンタゴニストであることを証明している。
【0220】
抗OSMR抗体のインビボ送達は、卵巣がん細胞の成長および腹腔内伝播(peritoneal spread)を低減した。
【0221】
B14およびB21抗OSMR mAbの治療効果をインビボで評価するために、本発明者らは、安定に発現するルシフェラーゼレポーターを伴ってHEYA8卵巣がん細胞が腹腔内に接種された無胸腺ヌードマウスに、インビトロで検証された抗OSMR抗体を注射した。がん細胞接種後の7日目に、マウスを、対照IgG、B14抗体またはB21抗体のいずれか(10mg/kg体重)で、週に2回、腹腔内処置した。マウス由来のOSMはヒトOSMRには結合しないので(Adrian-Segarra et al.,2018)、これらのマウスには、B14およびB21抗体処置と一緒に組換えヒトOSM(250ng/kg体重)を週に2回、腹腔内に補足した。すべてのマウスを、がん細胞の成長について、5週間にわたってバイオルミネセンスイメージングによってモニターした。外因性OSMの処置はインビボで卵巣がん細胞の成長を促進した。インビトロでの知見と一致して、B14およびB21抗体の処置は、がん細胞の総量、腫瘍結節の数および転移の発生率を、対照IgG抗体のみで処置されたマウスまたは対照IgGと一緒に外因性OSMを与えられたマウスと比べて低減した。注目すべきことに、生存率解析により、B14およびB21で処置されたHeyA8細胞担持マウスは、アイソタイプ対照IgG処置マウスと比較して、より良い全生存期間を呈することが証明され(ログランク検定p値<0.0001)、生存期間中央値はそれぞれ約60日および100日超であった。対照的に、対照IgG抗体と一緒にOSMで刺激されたマウスは、対照IgG処置のみの群と比べて、良くない生存率を呈し、生存期間中央値は29日だった。から収集されたがん組織を使った免疫組織化学解析および/またはウェスタンブロッティングにより、B21抗体処置は、OSMありおよびOSMなしで、対照IgG処置マウスと比べてOSMR、pSTAT3発現、増殖マーカーKi67および抗アポトーシスマーカーBCLxlを低減するのに、B14抗体よりも有効であることが示された。B21抗体処置は、OSM刺激群と比べて、またはOSMありおよびOSMなし、B14抗体群もしくは対照IgG群と比較した場合に、がん組織における細胞死マーカー切断型カスパーゼ3のレベルをアップレギュレートすることもわかった。注目すべきことに、本発明者らは、これらの抗体クローンで処置した場合に、どの処置群においても、体重、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、ビリルビン、アルブミン、クレアチンキナーゼ、総タンパク質レベルおよび器官(腎臓、肝臓、肺、心臓、脳および脾臓)の組織病理に有意な変化がないことによって例証されるとおり、マウスにおいて、不都合な毒性を何ら認めなかった。
【0222】
OSMRファミリー遺伝子ネットワークの初期の研究は、主として、発がんのためにOSMおよび/またはOSMRが調節不全を引き起こすシグナル伝達機序に的が絞られていた(Richards,2013、Tanaka and Miyajima,2003)。しかし、OSMRを治療標的として開発することの可能性は、十分に探求されなかった。本開示によれば、本発明者らは、卵巣がんにおけるすべてのIL6ファミリー受容体の役割を決定して、OSMRは、卵巣がんでは、他のIL6ファミリー受容体メンバーと比べて、重要な治療上の問題点(therapeutic liability)であることを見いだした。OSMRファミリー受容体の3つすべてのリガンド、例えばOSM、IL31およびLIFが、STAT3リン酸化の動態に及ぼす効果を評価して、OSMは、IL31およびLIFと比べて長時間にわたるSTAT3の活性化によって、ロバストな発がんシグナル伝達を与えることがわかった。
【0223】
本開示による単一細胞シーケンシングの力を使って、OSMRは、腫瘍微小環境中の他の細胞と比べて、主に卵巣がん細胞およびがん関連線維芽細胞において発現することが、ここで公知となった。理論に束縛されるものではないが、卵巣がん細胞の成長および進行にとって決定的な2つのパラダイム、すなわち(i)OSMRレベルの上昇およびOSMRとそのリガンドOSMの相互作用に依存する、がん細胞において作動するがん遺伝子中毒(oncogenic addiction)のパラダイム、および(ii)OSMRを介して作動し、OSMが結合した時にOSMRのIL6STとの二量体化によって媒介される、下流発がんシグナル伝達のパラダイムが、この研究によって示唆される。したがってOSMRは、発がんシグナル伝達を阻止するための魅力的標的として役立ち、それは、OSMRのIL6STとの二量体化を防止すること、ならびにがん細胞におけるその内在化および分解を促進することによって遂行されうる。卵巣がんのアウトカムを改善しうる処置戦略として考えうるものの一つは、非腫瘍細胞におけるアフィニティが低く腫瘍細胞を選択的に標的とするモノクローナル抗体(mAb)の使用である。血液がんならびに乳がんおよび結腸直腸がんなどの固形悪性疾患とは対照的に、mAbに基づく治療が卵巣がんの処置に有効であることはまだ証明されていない。したがって、実行可能な治療アプローチとして卵巣がん患者を処置することを目指して、本発明者らは、一組の抗OSMR抗体を開発し、STAT3によって媒介される発がんシグナル伝達ならびに腫瘍細胞の成長および転移の阻害におけるそれらの抗体の有効性を、インビトロおよび/またはインビボの両方で試験した。
【0224】
本発明者らは、腫瘍の成長と進行のためにOSMが誘導するシグナル伝達のきっかけにとっては、OSMRのIL6STとの二量体化が決定的工程であることを見いだした。したがって、OSMRへのOSMの結合およびOSMRのIL6STとの二量体化を阻止することができる作用物質は、腫瘍進行を阻害できると考えられる。注目すべきことに、本開示の抗体、例えばB14およびB21クローンなどは、OSMが誘導するOSMRのIL6STとの二量体化を遮断することができた。いくつかのmAbが開発され、固形腫瘍用にFDAによって承認されている。そのうちの一つが広く使用されているトラスツズマブ(別名ハーセプチン)である。
【0225】
受容体のヘテロ二量体化を阻害するという点で本開示の抗体と同様に、トラスツズマブは、HER2(ERBB2)の細胞外ドメインに対して産生させたヒト化モノクローナル抗体であり、HER2(ERBB2)の細胞外ドメインに結合することによってERBB2と他のEGFRファミリーメンバーの間のリガンド非依存的ヘテロ二量体化を阻害することで知られている(Nahta et al.,2004)。トラスツズマブは、HER2を発現するがん細胞における発がんシグナル伝達を阻害するのに有効であることが見いだされ、単独で投与するかまたは化学療法と併用投与してHER2陽性転移乳がん患者を処置するために、臨床において広く使用されている(Burris et al.,2011、Nahta et al.,2004)。OSMRレベルが高い卵巣がん患者に抗OSMRモノクローナル抗体を使用することにより、伝統的な化学療法剤またはがん細胞の非選択的ターゲティングが引き起こす正常組織における細胞毒性副作用を回避するなどといった、潜在的利益が得られるはずである。
【0226】
抗体が膜貫通受容体に結合し、リガンドへのそれらの結合を遮断し、受容体の内在化と分解とによって腫瘍成長を阻害したことは報告されている(Ben-Kasus et al.,2009)。驚いたことに、本発明者らは、OMSR受容体へのB14およびB21抗体の結合はOSMRの二量体化を遮断するが、おそらくはエンドサイトーシス機構を認識し、次に分解のためにリソソームに振り分けられることによって、その内在化を誘導することを発見した。これらの効果は、結果的に、腫瘍の成長と進行にとって重要なSTAT3、PI3K-Akt-mTORおよびMEK-ERKタンパク質などの下流エフェクターのリン酸化および活性化を低減することになる。いくつかの治療抗体が、ミトコンドリアからのシトクロム放出、抗アポトーシスBcl-2ファミリータンパク質のダウンレギュレーション、およびサイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害因子のアップレギュレーションにつながる、内因性(またはミトコンドリア)経路によるアポトーシスの誘導に関係づけられている(Ben-Kasus et al.,2007)。トラスツズマブのアポトーシス促進活性は、ERBB2の下流にある恒常的に活性化されたMAP-キナーゼおよびAkt経路の阻害およびTRAIL誘導アポトーシスに起因すると考えられている(Cuello et al.,2001)。これらの知見と同様に、本開示のB14および/またはB21抗体クローンはBCl2のレベルを抑制し、p27、切断型カスパーゼ-3、TRAIL受容体およびシトクロムcのレベルをアップレギュレートすることが観察された。同様に、そして予想されるとおり、B14および/またはB21の処置は、インビボで卵巣がん細胞の成長と腹腔内伝播とを低減し、ここでは処置が、OSMR、リン酸化STAT3、BCL-xLのレベルを抑制し、切断型カスパーゼ-3のレベルを誘導した。
【0227】
OSMRは卵巣がん細胞において高発現している(Geethadevi et al.,2021)。
【0228】
加えて、OSMは、長期間にわたる発がんシグナル伝達活性化および卵巣がんの成長に関与している。OSMRノックダウンはインビボで卵巣がん細胞の成長および播種を低減する(Geethadevi et al.,2021)。さらにまた、OSMRのモノクローナル抗体(mAb)は、OSMが媒介する発がん形質を、OSMRの二量体化を遮断することによって阻止し、抗OSMR抗体は、OSMRのIL6STとのヘテロ二量体化を阻止し、OSMRの内在化および分解を誘導する(Geethadevi et al.,2021)。加えて、抗OSMR抗体は、OSMが媒介する腫瘍の成長および転移を低減し、卵巣がんを担持するマウスの全生存率を改良した。
【0229】
図5
抗OSMR抗体を使ったOSMRの標的特異的阻害は、例えば以下の観察事実によって証明されるとおり、シスプラチン耐性を阻止することが、ここで公知となった。
【0230】
オンコスタチンMとその受容体OSMRはシスプラチン耐性卵巣がん細胞ではアップレギュレートされる。
【0231】
侵攻性および化学療法抵抗性型の卵巣がん細胞においてアップレギュレートされている炎症性サイトカインを同定するために、親A2780卵巣がん細胞とシスプラチン耐性A2780卵巣がん細胞の両方において、すべてのサイトカイン、インターロイキン、ケモカインおよび下流エフェクター遺伝子について、qPCRアレイを行った(図1A)。このアレイで、本発明者らは、両方向に≧1.5倍率変化差のカットオフ値後に、解析した両群において、84遺伝子のうちの66遺伝子に発現変動があることを特定した(図1A)。
【0232】
それら66の発現変動遺伝子のうち、MYC、OSMR、CSF1、SRC、TNF、OSM、EGFR、FASLG、PIM1およびSTAT3が、シスプラチン耐性A2780細胞においてアップレギュレートされる上位10遺伝子であることが決定された。対照的に、シスプラチン耐性A2780細胞においてダウンレギュレートされるのは数種の遺伝子だけで、BAX、SOCS3、FAS、CSF3、IL1A、SOCS1およびPIAS3が、ダウンレギュレートされる遺伝子の上位であることがわかった(図1A)。際だったことに、シスプラチン耐性型のA2780細胞は、高レベルのオンコスタチンM(OSM)、その受容体オンコスタチンM受容体(OSMR)ならびにその下流エフェクターJAK2およびSTAT3を発現する。対照的に、シスプラチン耐性型のA2780細胞は、低レベルのPIAS3を発現した。PIAS3は、活性型STAT3のタンパク質阻害因子である(図1Aおよび図1B)。これらのデータは、OSMシグナル伝達が卵巣がんの進行と転移にとって重要な機序であることを示している。OSMまたはOSMRの発現をさらに検証するために、白金耐性型の卵巣がん細胞、シスプラチンに感受性であるPEO1およびシスプラチンに耐性であるPEO4、ならびに患者由来の類内膜卵巣がん細胞株SL3およびA2780におけるタンパク質レベルを調べ(図1C)、シスプラチン耐性卵巣がん細胞株におけるOSMRおよびOSMタンパク質レベルの増加を確認した。
【0233】
シスプラチンに対して耐性である卵巣がんにおけるOSM、OSMRおよびその下流エフェクターの役割をさらに特徴づける。OSMはIL-6ファミリーリガンドに属し、このファミリーには、インターロイキン-6(IL-6)、インターロイキン-11(IL-11)、インターロイキン-31(IL-31)、白血病抑制因子(LIF)、オンコスタチンM(OSM)、毛様体神経栄養因子(CNTF)、レプチン(OB)、カルジオトロフィン-1(CT-1)、新規ニューロトロフィン-1/B細胞刺激因子-3またはカルジオトロフィン様サイトカイン(CLC)、およびニューロポエチン(neuropoietin)(NP)が含まれる。マルチプレックスサイトカインELISAによって野生型およびシスプラチン耐性型のA2780およびSL-3におけるIL-31、OSM、IL-6およびLIFの分泌レベルを確認したところ、OSMは、IL-31、OSM、およびLIFの中で最もアップレギュレートされ、IL6およびIL8と比較してもさらに高いサイトカインであることがわかった(図1D)。OSMが誘導するその受容体OSMRのIL6ST(gp130としても公知である)とのヘテロ二量体化は、JAK-STAT経路などの下流シグナル伝達経路の開始と活性化における初期事象である。OSMR-IL6STヘテロ二量体化の開始におけるOSMの役割を調べるために、OSM刺激に応答し、次に膜不透過性化学架橋剤BS3で処置した、A2780感受性およびA2780-CP架橋二量体化アッセイを行った(図1E)。OSMR-IL6ST二量体化受容体複合体を捕捉する特異的抗OSMR抗体を使ったさらなる免疫沈降は、どちらの細胞でも、OSMRの二量体および単量体ならびにIL6STの二量体を与えた。OSMが誘導するOSMRのヘテロ二量体化は、A2780感受性と比較すると、A2780-CPの方が上昇していることがわかった。これは、A2780-CPシスプラチン耐性細胞におけるOSMRの高発現の結果であると考えられる(図1E)。A2780感受性およびA2780-CPならびにOVCAR8感受性およびOVAR8-CisにおけるSTAT3のリン酸化レベルの評価、A2780-CisおよびOVCAR8-Cis細胞株におけるSTAT3のリン酸化(Y705部位、S737部位)がわかった(図1F)。
【0234】
抗OSMR抗体による処置は、インビトロでもインビボでも、卵巣がん細胞におけるシスプラチン処置を強化する。
【0235】
シスプラチン耐性卵巣がん細胞A2780-Cis、OVACR8-CisおよびSL-3-Cisでは、感受性細胞株と比べて、OSMRおよびOSMが高発現していることを、データは示した(図1C)。B21抗OSMR抗体が卵巣がん細胞におけるシスプラチン処置の感受性を高めるかどうかを評価するために、本発明者らは、B21単独の効果、またはシスプラチンと併用したB21の効果を試験した。まず、B21の細胞生存率の効果を、A2780、OVCAR8およびSL3卵巣がん細胞株の親型とシスプラチン耐性型の両方で決定した。A2780-Cis、OVCAR8-CisおよびSL-3-CisにおけるシスプラチンのIC50は、それぞれ10.40μM、13.55μMおよび7.37μMであることがわかった。一方、親A2780、OVCAR8およびSL3細胞株におけるシスプラチンのIC50は、それぞれ2.04μM、1.74μMおよび1.21μMであった(図2A図2C)。注目すべきことに、B21抗体の処置がシスプラチン耐性細胞におけるIC50を、A2780-Cis、OVCAR8-CisおよびSL-3-Cisにおいて、それぞれ3.57μM、6.59μMおよび1.59μMに低減し、一方、B21は、シスプラチン感受性親型の細胞におけるシスプラチンのIC50を、何ら有意に変化させなかった(図2D図2F)。
【0236】
15日間にわたる低付着性プレートにおけるA2780-CisおよびSL-3-Cisのスフェロイド形成能に対するB21抗体の効果を特徴づける。ここでは、処置されたA2780-CPおよびSL3-CP細胞株を、OSMの存在下、B14およびB21 mAbで処置し、15日間モニターした場合に、B21処置細胞が、B14 mAbおよびOSM単独での処置または対照IgGと比較して、腫瘍形成能を有意に低減することを見いだした(図3A図3B)。次に、B21抗体をシスプラチンと組み合わせたところ、この組合せは、腫瘍細胞のスフェロイド形成能を有意に低減し、シスプラチン単独で処置されたスフェロイドと比較して、スフェロイドの崩壊を引き起こすことが観察された(図3C図3D)。がん幹細胞性または腫瘍開始能(TIC)効果に対するB21 mAbの効果も、対照IgG、シスプラチンと対照IgG、およびシスプラチンとB21抗体の存在下、ClonaCell浮遊培養培地を使って、低付着性プレート中の細胞数を増やしながら、A2780-CP卵巣がん細胞とSL-3-CP卵巣がん細胞の両方において、限界希釈アッセイを行うことによって、決定した。このアッセイでは、B21 mAb処置が、すべての段階希釈液において一貫して、球体形成能を有意に約90%低減すると決定されたことから(図3E図3F)、OSMRシグナル伝達の遮断はTICを阻害するであろうということが示唆された。さらに、B14およびB21 mAbは、OSMの存在下でさえ、OVCAR8およびOVCAR8-Cisのコロニー形成能を減少させた(図4A)。興味深いことに、本発明者らは、B14およびB21抗体が、A2780耐性細胞株およびSL3耐性細胞株におけるOSMR発現およびpSTAT3のY705およびS727におけるリン酸化を、OSM処置のみと比べて、有意に減少させることを見いだした(図4B)。
【0237】
インビトロで卵巣がん細胞の成長を阻害しシスプラチンの有効性の感受性を高めることに関するB21 mAbの効果を考慮して、インビボでのB21 mAbの効果を証明する。ルシフェラーゼレポーターを安定に発現しているA2780感受性またはA2780-シスプラチン耐性(A2780-Cis)細胞株を、無胸腺ヌードマウスの腹腔内に注射し、バイオルミネセンスを使って週に1回、腫瘍量をモニターした(図5A)。次にマウスを5つの群に無作為に分けて、B21 mAbまたはシスプラチン(5mg/kg体重、2週間に1回)単独で処置するか、またはそれらの組合せで処置し、マウスを組換えOSMで刺激した。B21 mAbまたはシスプラチンは、OSMのみで刺激されたA2780卵巣がん担持マウスと比較して、A2780卵巣がんの成長を低減し、一方、B21とシスプラチンを組み合わせても、有意な減少はなかった(図5Aおよび図5C)。A2780-CP細胞はヌードマウスにおいてA2780感受性細胞と比較して侵攻性の成長を呈し、この場合、シスプラチン単独ではA2780-CP腫瘍の成長および転移は阻害されなかった(図5Bおよび図5D)。重要なことに、シスプラチンを併用したB21 mAb処置は、単独処置よりもいっそう、腫瘍重量を減少させた(図5E図5F)。上記の群から抜き取った腫瘍組織の免疫ブロットを、OSMRおよびその下流標的のレベルについて解析した。A2780-CP腫瘍におけるB21とシスプラチンとの併用処置では、OSMRとリン酸化STAT3の有意な低減があった(図5G)。B21単独およびシスプラチンとの併用で処置したA2780-CPにおいて減少したPCNA発現のレベルは、抗OSMR抗体とシスプラチンの組合せで処置された腫瘍における細胞アポトーシスの増加および細胞増殖の減少を示した。これらの結果は、卵巣がん、特に侵攻性シスプラチン耐性型の卵巣がんを処置するためにB21抗OSMR抗体をシスプラチンと併用した場合の、強い相乗効果を証明している。
【0238】
参考文献
【0239】
上記に説明し図面に図解した態様は例示に過ぎず、本開示の概念および原理の限定を意図していない。したがって、要素ならびにそれらの構成および配置には、本開示の要旨および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更が可能であることは、当業者には理解されるであろう。本開示のさまざまな特徴および局面を以下の特許請求の範囲に示す。
図1A
図1B
図1C
図1D
図1E
図1F
図2A
図2B
図2C
図2D
図2E
図2F
図3A
図3B
図3C
図3D
図4A
図4B
図5-1】
図5-2】
図5-3】
図5-4】
図5-5】
図5-6】
図5-7】
図6-1】
図6-2】
図6-3】
図6-4】
図7-1】
図7-2】
図8A
図8B
図8C
図8D
図8E
図8F
図8G
図8H
図8I
図8J
【配列表】
2024528141000001.xml
【国際調査報告】