IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 富士通株式会社の特許一覧

特表2024-528187信号送受信の方法と装置及び通信システム
<>
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図1
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図2
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図3
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図4
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図5
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図6
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図7
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図8
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図9
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図10
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図11
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図12
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図13
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図14
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図15
  • 特表-信号送受信の方法と装置及び通信システム 図16
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-07-26
(54)【発明の名称】信号送受信の方法と装置及び通信システム
(51)【国際特許分類】
   H04W 72/0453 20230101AFI20240719BHJP
   H04W 72/0457 20230101ALI20240719BHJP
   H04W 74/0833 20240101ALI20240719BHJP
   H04W 76/10 20180101ALI20240719BHJP
【FI】
H04W72/0453
H04W72/0457
H04W74/0833
H04W76/10
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024506564
(86)(22)【出願日】2021-08-04
(85)【翻訳文提出日】2024-03-29
(86)【国際出願番号】 CN2021110680
(87)【国際公開番号】W WO2023010362
(87)【国際公開日】2023-02-09
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】000005223
【氏名又は名称】富士通株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【弁理士】
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【弁理士】
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(72)【発明者】
【氏名】リ・グオルゥォン
(72)【発明者】
【氏名】ジア・メイイ
(72)【発明者】
【氏名】ジャン・レイ
(72)【発明者】
【氏名】ワン・シヌ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA01
5K067AA41
5K067CC02
5K067DD23
5K067DD34
5K067EE02
5K067EE10
5K067JJ21
(57)【要約】
本発明の実施例では、RedCap UEに適用される信号送受信の装置が提供される。前記装置は第一送受信ユニットを含み、該第一送受信ユニットは、前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び、前記RedCap UEがランダムアクセス完了前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信するようにさせるために用いられる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
信号送受信の装置であって、RedCap UEに適用され、
第一送受信ユニットを含み、
該第一送受信ユニットは、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEがランダムアクセス完了前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する
ようにさせるために用いられる、装置。
【請求項2】
請求項1に記載の装置であって、
前記RedCap UEは初期アクセスプロシージャの前に又はランダムアクセスプロシージャの前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項3】
請求項2に記載の装置であって、
前記RedCap UEは前記第一初期下りリンクBWPの設定を受信時に又は前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項4】
請求項1に記載の装置であって、
前記RedCap UEは初期アクセスプロシージャ中に又はランダムアクセスプロシージャ中に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項5】
請求項4に記載の装置であって、
前記RedCap UEは前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信時に又は前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項6】
請求項4に記載の装置であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中に又は初期化プロセス後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項7】
請求項6に記載の装置であって、
前記RedCap UEは第一初期上りリンクBWPの使用時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、
前記第一初期上りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、装置。
【請求項8】
請求項3に記載の装置であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に又はランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項9】
請求項8に記載の装置であって、
ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、前記RedCap UEはセル定義のSSBからSSBを選んだ後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項10】
請求項3に記載の装置であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスレスポンスの受信前に又はランダムアクセスレスポンス(RAR)の受信時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項11】
請求項10に記載の装置であって、
RARの受信前は、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)の送信後、又は、ランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時を含む、装置。
【請求項12】
請求項3に記載の装置であって、
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信時に又はランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項13】
請求項1に記載の装置であって、
前記第一初期下りリンクBWPは制御リソース集合零(CORESET#0)と部分的に重畳しており又は重畳しない、装置。
【請求項14】
信号送受信の装置であって、ネットワーク装置に適用され、
第二送受信ユニットを含み、
該第二送受信ユニットは、
前記ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに信号を送信する
ようにさせるために用いられる、装置。
【請求項15】
請求項14に記載の装置であって、
前記RedCap UEに送信する第一初期下りリンクBWPの設定には、少なくとも1つの制御リソース集合(CORESET)の設定及び/又は少なくとも1つの共通捜索空間(CSS)の設定が含まれる、装置。
【請求項16】
信号送受信の装置であって、RedCap UEに適用され、
第三送受信ユニットを含み、
該第三送受信ユニットは、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングし、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである
ようにさせるために用いられる、装置。
【請求項17】
請求項16に記載の装置であって、
前記少なくとも1つの候補帯域幅は、
制御リソース集合0(CORESET#0);
非RedCap UEに対応する初期下りリンクBWP;及び
前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【請求項18】
請求項17に記載の装置であって、
前記RedCap UEが前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページングを受信するための制御リソース集合(CORESET)でワーキングする場合に、
前記装置はさらに、
前記RedCap UEがマスター情報ブロック(MIB)を取得し;
システム情報ブロック1(SIB1)を取得し;及び
セルが選択され得ると判断した場合に、前記第一初期下りリンクBWPに切り替える、装置。
【請求項19】
請求項16に記載の装置であって、
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、
前記RedCap UEは前記少なくとも1つの候補帯域幅のうちの前記1つの帯域幅を使用し、又は、ネットワーク装置の指示情報に基づいて前記1つの帯域幅を確定する、装置。
【請求項20】
請求項19に記載の装置であって、
前記指示情報は以下のような情報又はメッセージにより送信され、即ち、
システム情報、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、又は無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージである、装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、通信の技術分野に関する。
【背景技術】
【0002】
現在の3GPP(登録商標)規格では、端末装置(例えば、UE)がネットワークへの初期アクセスのプロセスで以下の操作(ステップ)を行う。
【0003】
操作1):セルレベルのPBCH/同期信号ブロック(CD-SSB、Cell Defining SSB(Synchronization Signal Block))を捜索することでマスター情報ブロック(MIB)を取得し、その中から、このセルのシステム情報ブロック類型1(SIB1)をスケジューリングする物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)設定を取得し、該設定は制御リソース集合0(control resource set 0、CORESET#0)設定及び捜索空間0(Search space 0、SS#0)設定を含む。
【0004】
操作2):UEがCORESET#0/SS#0の設定に基づいてPDCCHを監視することでSIB1を取得する。SIB1にはinitial DL BWPの設定とinitial UL BWPの設定、ランダムアクセスの設定、及びセルの他の共通設定などの情報が含まれる。
【0005】
操作3):UEがinitial UL BWPの設定におけるランダムアクセスの関連設定を使用してランダムアクセスプロシージャを開始する。ランダムアクセスプロシージャでは、UEがCORESET#0でRAR及びMsg4を受信する。
【0006】
操作4):ランダムアクセスプロシージャの後(例えば、UEがRRC setup、RRC Resume、又はRRC Reestablishmentを受信した後)に、UEがSIB1において指示される初期下りリンクBWP(initial DL BWP)でワーキングする。
【0007】
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確かつ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
5Gリリース17(Release 17、R17)では、RedCap UE(Reduced Capability UE)の研究が始まった。RedCap UEの主な適用シナリオ(use case)は産業無線センサー、監視カメラヘッド、及びウェアラブルデバイスを含む。RedCap UEの特徴は次のとおりであり、即ち、装置コスト及び複雑度がリリース15/リリース16(R15/R16)のeMBB及びURLLC装置により低く、サイズが比較的小さく、トラフィックレートの要件が高くなく、幾つかの装置が比較的長い電池寿命を要する。
【0009】
本発明の発明者が次のようなことを発見した。即ち、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPが初期アクセスプロシージャ中又は初期アクセスプロシージャ前に使用され得る場合に、ネットワーク装置とRedCap UEは、RedCap UEがワーキングする初期下りリンクBWP又はCORESETなどについて一致した理解(understanding)を有する必要があり、例えば、RedCap UEがいつ、該RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPでワーキングし始まるか、又は、いつ、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPにおける制御リソース集合(Control Resource Set、CORESET)及び/又は共通捜索空間(Common Search Space、CSS)を監視し始めるかであり、また、例えば、RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、どの帯域幅でワーキングするかなどである。
【0010】
従来技術では、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPが初期アクセスプロシージャ中又は初期アクセスプロシージャ前に使用され得る場合について、ネットワーク装置とRedCap UEは、RedCap UEがワーキングする初期下りリンクBWP又はCORESETなどについて一致した理解を有しないので、下りリンク伝送の紛失又は誤りが生じる可能性がある。
【0011】
上述の問題のうちの少なくとも1つに鑑み、本発明の実施例では信号送受信の方法と装置及び通信システムが提供され、これによって、RedCap UEがランダムアクセス完了前に、該RedCap UEのために単独で設定される第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信することで、ネットワーク装置とRedCap UEは、RedCap UEがワーキングする初期下りリンクBWP又はCORESETなどについて一致した理解を有し得る。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明の実施例の1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、RedCap UEに適用され、前記装置は第一送受信ユニットを含み、該第一送受信ユニットは、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEがランダムアクセス完了前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する
ようにさせるために用いられる。
【0013】
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、ネットワーク装置に適用され、前記装置は第二送受信ユニットを含み、該第二送受信ユニットは、
前記ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに信号を送信する
ようにさせるために用いられる。
【0014】
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、RedCap UEに適用され、前記装置は第三送受信ユニットを含み、該第三送受信ユニットは、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEが、アイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、1つの帯域幅でワーキングし、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである
ようにさせるために用いられる。
【0015】
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、ネットワーク装置に適用され、前記装置は第四送受信ユニットを含み、該第四送受信ユニットは、
前記ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEが、アイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、1つの帯域幅でワーキングするように指示し、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである
ようにさせるために用いられる。
【0016】
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、ネットワーク装置に適用され、前記装置は第五送受信ユニットを含み、該第五送受信ユニットは、
前記ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;
コアネットワークからページング(paging)メッセージを受信し;及び
前記RedCap UEにページングメッセージを送信するために使用される少なくとも1つの帯域幅を確定する
ようにさせるために用いられる。
【0017】
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、信号送受信の装置が提供され、RedCap UEに適用され、前記装置は第六送受信ユニットを含み、前記第六送受信ユニットは、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
ネットワーク装置からページングメッセージを受信する
ようにさせるために用いられる。
【発明の効果】
【0018】
本発明の実施例の有利な効果は少なくとも次のとおりであり、即ち、RedCap UEがランダムアクセス完了前に、該RedCap UEのために単独で設定される第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、これによって、ネットワーク装置とRedCap UEは、RedCap UEがワーキングする初期下りリンクBWP又はCORESETなどについて一致した理解を有し得る。
【0019】
後述の説明及び図面を参照することで本発明の特定の実施例を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施例は範囲上でこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施例は様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
【0020】
また、1つの実施例について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施例に用い、他の実施例における特徴と組み合わせ、又は、他の実施例における特徴を置換することもできる。
【0021】
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
【図面の簡単な説明】
【0022】
本発明の1つの図面又は1つの実施例に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施例に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応部品を示し、複数の実施例に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
図1】本発明の第一側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図2】non-RedCap UEがinitial DL BWPを使用すること及びRedCap UEが第一initial DL BWPを使用することを示す図である。
図3】本発明の第一側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図4】第三側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図5】本発明の第四側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図6】non-RedCap UEがinitial DL BWPを使用すること及びRedCap UEが第一initial DL BWPを使用することを示す図である。
図7】第五側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図8】第六側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。
図9】第七側面の実施例における信号送受信の装置を示す図である。
図10】第七側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。
図11】第七側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。
図12】第八側面の実施例における信号送受信の装置を示す図である。
図13】第八側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。
図14】第八側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。
図15】第九側面の実施例における端末装置を示す図である。
図16】第九側面の実施例におけるネットワーク装置を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0023】
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴は明らかになる。なお、明細書及び図面では本発明の特定の実施例を開示するが、それらは本発明の原理を採用し得る一部のみの実施例を示し、理解すべきは、本発明は記載される実施例に限定されず、即ち、本発明は添付した特許請求の範囲内のすべての変更、変形及び代替によるものをも含むということである。
【0024】
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
【0025】
また、通信システムにおける装置間の通信は任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G、5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来開発される通信プロトコルである。
【0026】
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は例えば、通信システムにおいて、端末装置を通信ネットワークに接続し、かつ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、AccessPoint)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
【0027】
そのうち、基地局は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」はそれらの一部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は特定の地理的領域に対して通信カバレッジを提供できる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良く、これは該用語のコンテキストによるものである。なお、「セル」と「基地局」という用語は、混乱が生じない限り交換可能である。
【0028】
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、かつネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザ装置は固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、AccessTerminal)、ステーションなどとも称される。
【0029】
そのうち、ユーザ装置は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、例えば、セルラーフォン(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、携帯装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
【0030】
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオにおいて、ユーザ装置はさらに監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
【0031】
さらに、「ネットワーク側」又は「ネットワーク装置側」という用語は、ネットワークの側を指し、それは特定の基地局である場合もあれば、上記のように1つ又は複数のネットワーク装置を含む場合もある。「ユーザ側」又は「端末側」又は「端末装置側」という用語は、ユーザ又は端末の側を指し、特定のUEであっても良いし、上記のように1つ又は複数の端末装置を含んでも良い。
【0032】
以下の説明では、混乱を招くことがない限り、用語“上りリンク制御信号”は“上りリンク制御情報(UCI、Uplink Control Information)”又は“物理上りリンク制御チャネル(PUCCH、Physical Uplink Control Channel)”と交換でき、用語“上りリンクデータ信号”は“上りリンクデータ情報”又は“物理上りリンク共有チャネル(PUSCH、Physical Uplink Shared Channel)”と交換でき、用語“下りリンク制御信号”は“下りリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information)”又は“物理下りリンク制御チャネル(PDCCH、Physical Downlink Control Channel)”と交換でき、用語“下りリンクデータ信号”は“下りリンクデータ情報”又は“物理下りリンク共有チャネル(PDSCH、Physical Downlink Shared Channel)”と交換できる。
【0033】
また、PUSCHの送信又は受信はPUSCHによりキャリーされる上りリンクデータの送信又は受信と理解されても良く、PUCCHの送信又は受信はPUCCHによりキャリーされる上りリンク情報の送信又は受信と理解されても良く、PRACHの送信又は受信はPRACHによりキャリーされるpreambleの送信又は受信と理解されても良く、上りリンク信号は上りリンクデータ信号及び/又は上りリンク制御信号などを含んでも良く、上りリンク伝送(UL transmission)又は上りリンク情報又は上りリンクチャネルと称されても良い。上りリンクリソースで上りリンク伝送を送信することは該上りリンクリソースを使用して該上りリンク伝送を送信すると理解されても良い。また、同様に、それ相応に、下りリンクデータ/信号/チャネル/情報を理解することもできる。
【0034】
本発明の実施例において、上位層シグナリングは例えば、無線リソース制御(RRC)シグナリングであっても良く、例えば、RRCメッセージ(RRC message)と称され、例えば、MIB、システム情報(system information)、専用RRCメッセージを含み、又は、RRC IE(RRC information element)と称される。上位層シグナリングは例えば、さらに、MAC(Medium Access Control)シグナリングであっても良く、又は、MAC CE(MAC control element)と称される。なお、本発明はこれらに限らない。
【0035】
本発明の実施例において、初期下りリンクBWP(initial DL BWP)について、以下のような前提を有しても良い
・初期アクセス(initial access)の後(例えば、RRC setup、RRC Resume、又はRRC Reestablishmentの後)に、RedCap UEは最大RedCap UE帯域幅よりも広い初期下りリンクBWP(initial DL BWP)を採用することは期待(expect)されない。
【0036】
・少なくともTDDについて、RedCap UEのinitial DL BWP(最大RedCap UE帯域幅を超えない)は選択可能に設定/定義でき、非RedCap UEのinitial DL BWPから分離される(separated from)。
【0037】
そのうち、単独のRedCap UEのinitial DL BWPが設定/定義される場合に、この単独のRedCap UEのinitial DL BWPは少なくとも初期アクセスの後(例えば、RRC setup、RRC Resume、又はRRC Reestablishmentの後)に使用され得る。
【0038】
以下、添付した図面を参照しながら本発明の様々な実施例について説明する。なお、これらの実施例は例示に過ぎず、本発明を限定するものではない。
【0039】
<第一側面の実施例>
第一側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはRedCap UEに適用される。
【0040】
図1は本発明の第一側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。図1に示すように該方法は以下の操作(ステップ)を含む。
【0041】
操作101:RedCap UEが第一初期下りリンクBWP(initial DL BWP)の設定を取得し、該第一初期下りリンクBWPは該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
操作102:該RedCap UEがランダムアクセス完了前に、該第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0042】
第一側面の実施例により、RedCap UEがいつ、該Redcap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWPでワーキングし始まるかを明確にすることができる。これにより、ネットワーク側とRedCap UE側はダウンリンクのワーキングBWPについて一致した理解を有し、下りリンク伝送の紛失又は誤りを避けることができる。
【0043】
上述の操作101では、RedCap UEはネットワーク装置から該第一初期下りリンクBWPの設定を得ることができる。
【0044】
例えば、ネットワーク装置(例えば、gNB)送信のSIB1又は他のシステム情報には、非RedCap UE(non-RedCap UE)のために設定されるinitial DL BWPの設定及びRedCap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWPの設定が含まれても良く、RedCap UEはnon-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWPの設定を無視し、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPを自分のinitial DL BWPとし、又はRedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPの設定を自分のinitial DL BWPの設定とすることができ、例えば、該initial DL BWPは0のBWP-idを有し、又は、RedCap UEはnon-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWP及びRedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPの両方を自分のinitial DL BWPとすることもでき、この2つのinitial DL BWPは異なるBWP-idを採用して区別でき、例えば、non-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWPは0のBWP-idを有し、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPは5又は他の値のBWP-idを有し(該値は事前定義の又はネットワーク装置により設定されるものであっても良い)、又は、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPは0のBWP-idを有し、non-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWPは5又は他の値のBWP-idを有する(該値は事前定義の又はネットワーク装置により設定されても良い)。
【0045】
少なくとも1つの実施例において、ネットワーク装置送信の、RedCap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWPの設定は少なくとも1つのCORESET(以下、第一CORESETと称される)の設定及び/又は少なくとも1つのCSS(以下、第一CSSと称される)の設定を含んでも良く、それは、RedCap UEがシステム情報(SIB1を含むシステム情報又はSIB1を含まないシステム情報であっても良い)及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンス(又はランダムアクセスメッセージ2)を受信するために用いられる。
【0046】
オフロード(offloading)の目的の場合に、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPは完全なCORESET#0を含まない可能性があり、即ち、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPはセルのCORESET#0と部分的に重畳(overlap)し又は重畳しない可能性がある。また、第一CORESETはセルのCORESET#0と部分的に重畳して良く、又は重畳しなくても良い。第一CSSはセルのSS#0と部分的に重畳しても良く、又は重畳しなくても良い。
【0047】
図2はhnon-RedCap UEがinitial DL BWPを使用すること及びRedCap UEが第一initial DL BWPを使用することを示す図である。図2はRedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)がCORESET#0と重畳せず、及び第一CORESETがセルのCORESET#0と重畳しない場合を示しているが、本発明はこれに限定されず、第一initial DL BWPとCORESET#0は少なくとも部分的に重畳しても良い。
【0048】
図2におけるSeparated initial DL BWP for RedCapは第一initial DL BWPであり、点線枠のCORESETは第一CORESETである。
【0049】
上述の操作102により、non-RedCap UEとは異なり、RedCap UEはランダムアクセス完了前(例えば、ランダムアクセスプロシージャ前又はランダムアクセスプロシージャ中)に、システム情報(該システム情報は例えば、SIB1又は他のSIBであっても良い)により設定される、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)を使用できる。
【0050】
上述の操作102では、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPを使用して信号を受信することは次のようなことを含んでも良く、即ち、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPで信号を受信し、該信号は例えば、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)及び/又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)などの下りリンク参照信号及び/又は物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)であり;又は、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPの帯域幅を受信帯域幅とし;又は、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPにおけるCORESET及び/又はCSSでPDCCHを監視し;又は、RedCap UEが帯域幅を、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPに維持又は切り替え又は調整することである。また、本発明における“第一initial DL BWPを使用して信号を受信する”の意味はこれに限定されない。
【0051】
以下、実施方式1及び実施方式2により、RedCap UEが第一initial DL BWPを使用するタイミングを説明する。
【0052】
(実施方式1)
RedCap UEは初期アクセスプロシージャ前又はランダムアクセスプロシージャ前に、第一初期下りリンクBWPを使用する。
【0053】
そのうち、該RedCap UEは初期アクセスプロシージャの前又はランダムアクセスプロシージャの前に、第一初期下りリンクBWPに滞在できる。例えば、RedCap UEはアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、第一初期下りリンクBWPに滞在する。
【0054】
RedCap UEは、適切なセルを選んだ後又はランダムアクセスプロシージャ初期化の前に、第一初期下りリンクBWPに滞在し得る。
【0055】
また、RedCap UEは、第一初期下りリンクBWPの設定の受信時に、又は、第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、該第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信できる。そのうち、“第一初期下りリンクBWPの設定の受信時又は第一初期下りリンクBWPの設定の受信後”は“ランダムアクセスプロシージャ前”の1つの例である。
【0056】
例えば、RedCap UEは、SIB1又は他のシステム情報において第一初期下りリンクBWPの設定を受信し、かつ、該設定の受信時又は受信後に、該第一初期下りリンクBWPを使用する。TS38.331に対して以下の表1に示すような修正を行うことができ、そのうち、下線部は為新たに増加した内容である。
【0057】
【表1】

また、例えば、RedCap UEは、RRC Release又はRRC Release with suspend indicationメッセージにおいて第一初期下りリンクBWPの設定を受信し、かつ、該設定の受信時又は受信後に、該第一初期下りリンクBWPを使用する。
【0058】
(実施方式2)
RedCap UEは初期アクセスプロシージャ中又はランダムアクセスプロシージャ中に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0059】
実施方式2は次のような具体的な実現方式1~5を含み得る。
【0060】
(具体的な実現方式1)
RedCap UEは第一初期下りリンクBWPの設定の受信時又は第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、該第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、そのうち、“第一初期下りリンクBWPの設定の受信時又は第一初期下りリンクBWPの設定の受信後”は“初期アクセスプロシージャ中”の1つの例である。例えば、RedCap UEはSIB1又は他のシステム情報において第一初期下りリンクBWPの設定を受信し、かつ、該設定の受信時又は受信後に、該第一初期下りリンクBWPを使用する。
【0061】
具体的な実現方式1では、TS38.331に対して上述の表1に示すような修正を行っても良く、そのうち、下線部は新たに増加した内容である。
【0062】
(具体的な実現方式2)
RedCap UEはランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中又は初期化プロセス後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0063】
例えば、ランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中に、RedCap UEのために単独で設定される初期上りリンクBWP(initial UL BWP)が使用されるときに、即ち、RedCap UEが第一初期上りリンクBWPを使用するときに、第一初期下りリンクBWPを用いて信号を受信しても良く、該第一初期上りリンクBWPは該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである。
【0064】
具体的な実現方式2の1つの実施例において、RedCap UEの第一初期下りリンクBWPは所定のID(BWP-id)を有し、該所定のIDは例えば、0のBWP-idである。
【0065】
例えば、RedCap UEが、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPが0のBWP-idを有すると見なす場合に、MAC規格における5.15節BWP operationを修正する必要がないが、RedCap UEが使用するのはRedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPであることを説明する必要があり、即ち、RedCap UEはnon-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWPの設定を無視し、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPを自分のinitial DL BWPとすることができ、BWP-idは0である。
【0066】
具体的な実現方式2のもう1つの実施例において、RedCap UEの第一初期下りリンクBWPは第一初期上りリンクBWPに対応する。
【0067】
例えば、RedCap UEが、RedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPが有するBWP-idは0ではないと見なす場合に、MAC規格における5.15節BWP operationを修正し、例えば、以下の表2のように修正し、また、次のようなことを規定する必要もあり、即ち、RedCap UEについて言えば、initial UL BWPに対応するDL BWPはRedCap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPであり、即ち、第一初期下りリンクBWPは第一初期上りリンクBWPに対応する。
【0068】
【表2】

また、例えば、ランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中に、RedCap UEはランダムアクセスpreambleパワーパラメータを設定した後に、又は、ランダムアクセスのためのキャリアを選択した後に、又は、ランダムアクセスプロシージャの類型(例えば、類型が2ステップランダムアクセス又は4ステップランダムアクセスである)を設定した後に、又は、ランダムアクセス類型に固有の変数を初期化した後に、下りリンクBWPを第一初期下りリンクBWPに切り替え、又は、受信帯域幅を第一初期下りリンクBWPに調整できる。
【0069】
また、例えば、ランダムアクセスプロシージャの初期化プロセスの後に、RedCap UEは、ランダムアクセスリソース選択プロシージャを実行する前に、下りリンクBWPを第一初期下りリンクBWPに切り替え、又は、受信帯域幅を第一初期下りリンクBWPに調整できる。
【0070】
具体的な実現方式1及び具体的な実現方式2では、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPで追加のSSB(additional SSB)を送信でき、RedCap UEは第一初期下りリンクBWPで該追加のSSBを受信できる。これにより、RedCap UEはランダムアクセスプロシージャにおけるランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、第一初期下りリンクBWPにおけるSSBに対しての測定結果により、SSBを選択できる。そのうち、該追加のSSBは図2のadditional SSBに示すとおりであっても良い。
【0071】
(具体的な実現方式3)
RedCap UEはランダムアクセスリソース選択プロシージャ中又はランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0072】
例えば、RedCap UEは、SSBが選択された後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、具体的には、ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、RedCap UEが、セル定義のSSBから、又は、non-RedCapのために設定される初期下りリンクBWPにおけるSSBから、SSBを選択した後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0073】
また、例えば、RedCap UEは、ランダムアクセスpreamble組(Group A又はGroup B)を選択した後に、又は、ランダムアクセスpreambleを選択した後に、又は、次の可用のランダムアクセス機会(PRACH occasion)を確定した後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0074】
(具体的な実現方式4)
RedCap UEはランダムアクセスレスポンス(Random Access Response)の受信前又はランダムアクセスレスポンスの受信時に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0075】
そのうち、ランダムアクセスレスポンスの受信前は、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を送信した後、例えば、1番目のランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を送信した後を含む。
【0076】
ランダムアクセスレスポンスの受信時は、ランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時、例えば、1回目のランダムアクセスレスポンスウィンドウの起動時を含む。
【0077】
具体的な実現方式1~具体的な実現方式4では、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)はRedCap UEの類型を指示し、即ち、該端末装置がRedCap UEであることを指示し、及び/又は、RedCap UEの受信アンテナの個数、例えば、1 Rx又は2 Rxを指示し、これによって、ネットワーク装置は該RedCap UEに対応するinitial DL BWPを確定できるため、正確なBWPでMsg2及び/又はMsg4を送信できる。
【0078】
(具体的な実現方式5)
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信時又はランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信後に、RedCap UEは第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する。
【0079】
具体的な実現方式5では、Msg4はRedcap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPで送信されても良く、Msg2はRedcap UEのために単独で設定されるinitial DL BWPで送信されなくても良い。
【0080】
具体的な実現方式5では、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)、ランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)、又はランダムアクセスメッセージ3は該RedCap UEの類型を指示し、即ち、該端末装置がRedCap UEであることを指示し、及び/又は、RedCap UEの受信アンテナの個数、例えば、1 Rx又は2 Rxを指示し、これによって、ネットワーク装置は該RedCap UEに対応するinitial DL BWPを確定できるため、正確なBWPでMsg4を送信できる。
【0081】
具体的な実現方式3~具体的な実現方式5では、ネットワーク装置は第一initial DL BWPで追加のSSBを送信しなくても良く、RedCap UEは第一initial DL BWPで追加のSSBを受信しなくても良い。
【0082】
第一側面の実施例では、RedCap UEはnon-RedCapのために設定される初期上りリンクBWP設定におけるランダムアクセスの関連設定を使用し、又は、RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPにおけるランダムアクセスの関連設定を使用できる。RedCap UEのために初期上りリンクBWPが単独で設定又は定義された場合に、ランダムアクセスの関連設定はRACH-ConfigCommon IEにおける少なくとも1つのパラメータを含んでも良い。
【0083】
第一側面の実施例では、RedCap UEがランダムアクセス完了前に、第一initial DL BWPを使用して信号を受信し、これによって、ネットワーク側とUE側は下りリンクのワーキングBWPについて一致した理解を有し、下りリンク伝送の紛失又は誤りを避けることができる。
【0084】
<第二側面の実施例>
少なくとも第一側面の実施例と同じ問題について、本発明の第二側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはネットワーク装置に適用される。第二側面の実施例における信号送受信の方法は第一側面の実施例における信号送受信の方法に対応する。
【0085】
図3に示すように、信号送受信の方法は以下のステップを含む。
【0086】
操作301:RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、該第一初期下りリンクBWPは該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
操作302:RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、第一初期下りリンクBWPを使用してRedCap UEに信号を送信する。
【0087】
少なくとも1つの実施例において、RedCap UEに送信する第一初期下りリンクBWPの設定には、少なくとも1つの制御リソース集合(CORESET)(以下、第一CORESETと称する)の設定及び/又は少なくとも1つの共通捜索空間(CSS)(以下、第一CSSと称する)の設定が含まれる。そのうち、該制御リソース集合(CORESET)及び/又は該共通捜索空間(CSS)は、該RedCap UEがシステム情報(SIB1を含むシステム情報であっても良く又はSIB1を含まないシステム情報であっても良い)及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンス(又はランダムアクセスメッセージ2)を受信するために用いられる。
【0088】
操作301では、システム情報又はRRC専用シグナリングにより前記RedCap UEに前記第一初期下りリンクBWPの設定を送信する。
【0089】
以下、実施方式1及び実施方式2によりネットワーク装置が第一initial DL BWPを使用してRedCap UEに信号を送信するタイミングを説明する。
【0090】
(実施方式1)
RedCap UEの初期アクセスプロシージャの前又はランダムアクセスプロシージャの前に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0091】
(実施方式2)
RedCap UEの初期アクセスプロシージャ中又はランダムアクセスプロシージャ中に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0092】
実施方式2は次のような具体的な実現方式1~5を含んでも良い。
【0093】
(具体的な実現方式1)
RedCap UEへの第一初下りリンクBWPの設定の送信時又は送信後に、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0094】
(具体的な実現方式2)
該RedCap UEランダムのアクセスプロセスの初期化プロセス中又は初期化プロセス後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0095】
例えば、RedCap UEが第一初期上りリンクBWPを使用するときに、第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信し、そのうち、該第一初期上りリンクBWPは該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである。
【0096】
具体的な実現方式2の1つの実施例において、RedCap UEの第一初期下りリンクBWPは所定のID(BWP-id)を有し、例えば、該所定のID(BWP-id)は0に等しい。
【0097】
具体的な実現方式2のもう1つの実施例において、RedCap UEの第一初期下りリンクBWPは第一初期上りリンクBWPに対応し、そのうち、該第一初期上りリンクBWPは該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである。
【0098】
具体的な実現方式1及び具体的な実現方式2では、ネットワーク装置はさらに、第一初期下りリンクBWPを使用してRedCap UEに追加のSSBを送信できる。
【0099】
(具体的な実現方式3)
RedCap UEのランダムアクセスリソース選択プロシージャ中又はランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0100】
例えば、ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、RedCap UEがセル定義のSSBからSSBを選んだ後に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。具体的には、ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、RedCap UEがセル定義のSSBから、又は、non-RedCapのために設定される初期下りリンクBWPにおけるのSSBからSSBを選択した後に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0101】
また、例えば、RedCap UEがランダムアクセスpreamble組(Group A又はGroup B)を選んだ後に、又は、ランダムアクセスpreambleを選んだ後に、又は、次の可用のランダムアクセス機会(PRACH occasion)を確定した後に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0102】
(具体的な実現方式4)
RedCap UEへのランダムアクセスレスポンスの送信前又はランダムアクセスレスポンスの送信時に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0103】
そのうち、ランダムアクセスレスポンスの送信前は、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を受信した後、例えば、1番目のランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を受信した後を含む。
【0104】
ランダムアクセスレスポンスの送信時は、前記RedCap UEのランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時、例えば、1回目のランダムアクセスレスポンスウィンドウの起動時を含む。
【0105】
具体的な実現方式1~具体的な実現方式4では、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)はRedCap UEの類型を指示し、即ち、該端末装置がRedCap UEであることを指示し、及び/又は、RedCap UEの受信アンテナの個数、例えば、1 Rx又は2 Rxを指示し、これによって、ネットワーク装置は該RedCap UEに対応するinitial DL BWPを確定できるため、正確なBWPでMsg2及び/又はMsg4を送信できる。
【0106】
(具体的な実現方式5)
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の受信時又はランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の受信後に、ネットワーク装置は第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する。
【0107】
具体的な実現方式5では、ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)、ランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)、又はランダムアクセスメッセージ3はRedCap UEの類型を指示し、及び/又は、RedCap UEの受信アンテナの個数、例えば、1 Rx又は2 Rxを指示し、これによって、ネットワーク装置は該RedCap UEに対応するinitial DL BWPを確定できるため、正確なBWPでMsg4を送信できる。
【0108】
具体的な実現方式3~具体的な実現方式5では、ネットワーク装置は第一initial DL BWPで追加のSSBを送信しなくても良く、RedCap UEは第一initial DL BWPで追加のSSBを受信しなくても良い。
【0109】
第二側面の実施例では、RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、第一initial DL BWPを使用して信号を送信し、これによって、ネットワーク側とUE側は下りリンクのワーキングBWPについて一致した理解を有し、下りリンク伝送の紛失又は誤りを避けることができる。
【0110】
<第三側面の実施例>
第三側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはRedCap UEに適用される。
【0111】
図4は第三側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。図4に示すように該信号送受信の方法は以下のステップを含む。
【0112】
操作401:RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、第一初期下りリンクBWPはRedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
操作402:RedCap UEが、アイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、1つの帯域幅でワーキングし、該1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである。
【0113】
操作402では、アイドル(idle)状態とはRRC_IDLE状態を指し、非アクティブ(inactive)状態とはRRC_INACTIVE状態を指す。
【0114】
操作402では、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前は例えば、次の少なくとも1つであり、即ち、RRC接続再確立プロシージャ開始プロセス中、タイマーT311のランニング期間、セル選択プロセス中、1つの適切なセルの選択時、ランダムアクセス(RA)プロシージャ初期化前などである。
【0115】
操作402では、RedCap UEは1つの帯域幅でワーキングし、ここでの“1つの帯域幅でワーキングする”は、“1つの帯域幅に滞在(camp on)する”、“1つの帯域幅を維持する”、“1つの帯域幅を使用する”、“1つの帯域幅でPDCCH及び/又はPDSCH及び/又は参照信号を受信する”、“1つの帯域幅に切り替える”、“RFを1つの帯域幅に再調整(retuning)する”などの意味を含むと理解されても良い。
【0116】
少なくとも1つの実施例において、上述の操作402における少なくとも1つの候補帯域幅は、制御リソース集合0(CORESET#0);非RedCap UE(non-RedCap UE)に対応する初期下りリンクBWP;及び、第一初期下りリンクBWP又は第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)を含む。
【0117】
言い換えれば、実施例1では、RedCap UEはCORESET#0に滞在可能であり、即ち、RedCap UEはnon-RedCap UEとともにCORESET#0に滞在可能である。
【0118】
実施例2では、RedCap UEはnon-RedCap UEに対応するinitial DL BWPに滞在可能であり、そのうち、“non-RedCap UEに対応するinitial DL BWP”とは“non-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWP”を指しても良く、かつ、“non-RedCap UEのために設定されるinitial DL BWP”はセルがSIB1で設定する初期下りリンクBWP(initial DL BWP)であり、RedCap UEは、例えば、該BWPの帯域幅がRedCap UEによりサポートされる最大帯域幅よりも大きくないときに、該initial DL BWPでワーキングできる。
【0119】
実施例3では、RedCap UEはRedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)に滞在することができ、該initial DL BWPにおいてシステム情報及び/又はページングを受信するためのCORESETでワーキングすることもできる。
【0120】
そのうち、実施例3では、図4の信号送受信の方法はさらに、次のような操作を含んでも良く、即ち、
操作403:RedCap UEがマスター情報ブロック(MIB)を取得し;
操作404:システム情報ブロック類型1(SIB1)を取得し;及び
操作405:セルが選択され得ると判断した場合に、第一初期下りリンクBWPに切り替える
という操作である。
【0121】
例えば、実施例3では、端末装置はRRC_IDLEに進入し又はRRC_INACTIVE状態に進入し又はRRC再確立を行う必要があるときに(inter-RATセル再選択などの特殊な場合を除く)セル選択を行う必要があり、また、セル選択プロセス中にMIB及びSIB1を読み取る必要がある。新無線(NR)では、1つのセル(cell)について、端末装置のために1つのみのCD-SSBを設定するので、RedCap UEはCD-SSBを読み取ってMIBを取得し、また、CORESET#0からPDCCHを監視してSIB1を取得することで、セルを選択する必票がある。RedCap UEのために設定/定義されるinitial DL BWPが完全なCORESET#0を含まない場合に、RedCap UEは先に、CD-SSBを読み取ってMIBを取得し、CORESET#0及び/又はSS#0でPDCCHを監視してSIB1を取得し、セルが選択され得ると判断し、例えば、セルは1つの適切なセルであり、次に、RedCap UEのために設定/定義されるinitial DL BWPに切り替え/ワーキングすることができる。
【0122】
少なくとも1つの実施例において、RedCap UEは上述の少なくとも1つの候補帯域幅から、ワーキングする該1つの帯域幅を確定でき、例えば、事前設定の条件に基づいて該1つの帯域幅を確定できるため、ネットワーク装置側でも該事前設定の条件に基づいて該1つの帯域幅を確定でき、これによって、ネットワーク装置とRedCap UEは、ワーキングする該1つの帯域幅について同じ理解を有する。
【0123】
或いは、少なくとももう1つの実施例において、RedCap UEはネットワーク装置の指示情報に基づいて該1つの帯域幅を確定しても良い。そのうち、該指示情報は以下のような情報又はメッセージにより送信されても良く、即ち、システム情報(例えば、SIB1又は他のSIB)、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージなどである。
【0124】
第三側面の実施例により、ネットワーク側と端末側は、idle又はinactive状態にあり又はRRC再確立を行おうとするRedCap UEがワーキングする帯域幅又はBWPを明確にすることができるため、ネットワーク側はRedCap UEがワーキングする帯域幅又はBWPについてUE側とは一致した理解を有することに有利であり、これによって、RedCap UEが受信する必要のある下りリンクメッセージ及び情報をRedCap UEに正確に送信できる。
【0125】
また、第三側面の実施例は第一側面の実施例と組み合わせることもでき、これによって、RedCap UEに第一initial DL BWPが設定された場合に、ネットワーク側及び端末側は、RedCap UEがいつ第一initial DL BWPを使用するか、RedCap UEがどの帯域幅に滞在するかなどについて一致した理解を有するので、下りリンク伝送の紛失又は誤りを避けることができる。
【0126】
<第四側面の実施例>
少なくとも第三側面の実施例と同じ問題について、本発明の第四側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはネットワーク装置に適用される。第四側面の実施例における信号送受信の方法は第三側面の実施例における信号送受信の方法に対応する。
【0127】
図5に示すように、信号送受信の方法は以下のステップを含む。
【0128】
操作501:RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
操作502:該RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるとき又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングするように指示し、該1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである。
【0129】
操作502では、アイドル(idle)状態とはRRC_IDLE状態を指し、非アクティブ(inactive)状態とはRRC_INACTIVE状態を指す。
【0130】
操作502では、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前は例えば、以下の少なくとも1つであり、即ち、RRC接続再確立プロシージャ開始プロセス中、タイマーT311のランニング期間、セル選択プロセス中、1つの適切なセルの選択時、ランダムアクセス(RA)プロセス初期化の前などである。
【0131】
本発明では、RedCap UEは1つの帯域幅でワーキングし、ここでの“1つの帯域幅でワーキングする”は、“1つの帯域幅に滞在(camp on)する”、“1つの帯域幅を維持する”、“1つの帯域幅を使用する”、“1つの帯域幅でPDCCH及び/又はPDSCH及び/又は参照信号を受信する”、“1つの帯域幅に切り替える”、“RFを1つの帯域幅に再調整(retuning)”などの意味を含むと理解されても良い。
【0132】
操作502では、該少なくとも1つの候補帯域幅は、
制御リソース集合0(CORESET#0);
非RedCap UEに対応する初期下りリンクBWP;及び
第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおける、システム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)
というものを含む。
【0133】
操作502では、該指示情報は以下のような情報又はメッセージにより送信され、即ち、システム情報(例えば、SIB1又は他のSIB)、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、又は無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージである。
【0134】
また、少なくとも1つの実施例において、ネットワーク装置は事前設定の条件に基づいて該1つの帯域幅を確定でき、また、RedCap UEも該事前設定の条件に基づいて該1つの帯域幅を確定でき、これによって、ネットワーク装置とRedCap UEは滞在する該1つの帯域幅について同じ理解を有する。このような場合に、操作502は省略されても良い。
【0135】
第四側面の実施例により、ネットワーク側及び端末側はidle/inactive状態にあり又はRRC再確立を行おうとするRedCap UEがワーキングする帯域幅又はBWPを明確にすることができるため、ネットワーク側はRedCap UEがワーキングする帯域幅又はBWPについてUE側とは一致した理解を有することに有利であり、これによって、RedCap UEが受信する必要のある下りリンクメッセージ及び情報をRedCap UEに正確に送信できる。
【0136】
また、第四側面の実施例は第二側面の実施例と組み合わせることもでき、これによって、RedCap UEに第一initial DL BWPが設定された場合に、ネットワーク側と端末側は、RedCap UEがいつ第一initial DL BWPを使用するか、RedCap UEがどの帯域幅に滞在するかなどについて一致した理解を有するため、下りリンク伝送の紛失又は誤りを避けることができる。
【0137】
<第五側面の実施例>
本発明の第五側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはネットワーク装置に適用される。第五側面の実施例ではネットワーク装置がgNBと表れる。
【0138】
第一側面の実施例で説明されたように、オフロード(offloading)の目的の場合に、RedCap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)は完全なCORESET#0を含まない可能性があり、即ち、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWPはセルのCORESET#0と部分的に重畳している可能性があり、又は、重畳しない可能性がある。このような場合に、コアネットワークからネットワーク装置(例えば、gNB)へのページング(paging)メッセージがあるときに、ネットワーク装置(例えば、gNB)はどの帯域幅又はBWP又はCORESETで該pagingメッセージを送信するかを確定する必要がある。図6を参照し、図6はnon-RedCap UEがinitial DL BWPを使用すること及びRedCap UEが第一initial DL BWPを使用することを示す図である。図6では、RedCap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)がCORESET#0と重畳しない場合が示されている。
【0139】
無線アクセスネットワーク(RAN)が開始するページングについて、gNBはUEのコンテキストを有するため、pagingメッセージがRedCap UEに対してのものであるかを知り得る。よって、gNBはRRC_INACTIVE状態にあるRedCap UEが滞在するBWPで該pagingメッセージを送信できる(第二側面の実施例を参照できる)。
【0140】
しかし、コアネットワーク(CN)が開始するページングについて、現在のgNBはコアネットワーク送信のpagingメッセージから、pagingメッセージがRedCap UEに対してのものであるかの情報を取得できない。よって、gNBはどの帯域幅又はBWP又はCORESETで該pagingメッセージを送信するかを確定できないというような問題が存在する。
【0141】
上述の問題を解決するために、本発明の第五側面の実施例では信号送受信の方法が提供される。
【0142】
図7は第五側面の実施例における信号送受信の方法を示す図である。図7に示すように該方法は以下のステップを含む。
【0143】
操作701:RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、該第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;
操作702:コアネットワークからページング(paging)メッセージを受信し;及び
操作703:RedCap UEにページングメッセージを送信するために用いられる少なくとも1つの帯域幅を確定する。
【0144】
操作703の後に、ネットワーク装置は操作703で確定された帯域幅に基づいてRedCap UEにページングメッセージを送信できる。
【0145】
本実施例では、RedCap UEはRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態にある可能性がある。
【0146】
本発明では、以下の実施方式1~実施方式3のうちの任意の1つにより操作703を実現できる。
【0147】
(実施方式1)
実施方式1では、操作703で確定される帯域幅は、非RedCap UE(non-RedCap UE)の初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)を含む。
【0148】
例えば、ネットワーク装置はnon-RedCap UEのinitial DL BWP又はCORESET#0又はnon-RedCap UEのinitial DL BWPにおけるadditional CORESETでpagingメッセージを送信できる。
【0149】
そのうち、RedCap UEは自分の対応するページング機会(paging occasions、PO)に基づいて、RFをCORESET#0に再調整(retuning)することで、pagingメッセージを受信する必要があり得る。例えば、RRC_IDLE又はRRC_INACTIVE状態にあるRedCap UEが、RedCap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWPに滞在し、かつ該initial DL BWPが完全なCORESET#0を含まず又はnon-RedCap UEに対応するinitial DL BWPにおけるpagingメッセージのための完全なCORESETを含まない場合である。
【0150】
(実施方式2)
実施方式2では、操作703で確定される帯域幅は、非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)、及び前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む。
【0151】
例えば、ネットワーク装置はnon-RedCap UEのinitial DL BWP又はCORESET#0又はnon-RedCap UEのinitial DL BWPにおけるadditional CORESETで、及びredcap UEのために単独で設定/定義されるinitial DL BWP又はredcap UEのために単独で設定/定義されるCORESETで、pagingメッセージを送信できる。
【0152】
少なくとも1つの実施例において、非RedCap UEの初期下りリンクBWP及びRedCap UEの初期下りリンクBWPがすべて、制御リソース集合0(CORESET#0)又はページング用の追加の制御リソース集合(CORESET)を含む場合に、該ネットワーク装置は制御リソース集合0(CORESET#0)又はページング用の追加の制御リソース集合(CORESET)で前記RedCap UE及び非RedCap UEにページングメッセージを送信できる。
【0153】
少なくとももう1つの実施例において、非RedCap UEの初期下りリンクBWP及びRedCap UEの初期下りリンクBWPのうちの少なくとも1つが制御リソース集合0(CORESET#0)又はnon-RedCap UEの初期下りリンクBWPにおけるページング用の追加の制御リソース集合(CORESET)を含まない場合に、該ネットワーク装置は非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)、及びRedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を使用して、ページングメッセージを送信できる。
【0154】
例えば、2つのinitial DL BWPの両方にCORESET#0又はpaging用の追加のCORESETが含まれる場合に、redcap UE及びnon-RedCap UEのためのpagingメッセージはCORESET#0で送信でき又はpagingの追加のCORESETで送信でき、そうでない場合に、pagingメッセージは2つのinitial DL BWP又は2つのinitial DL BWPにおけるCORESET(CORESET#0又はpaging用の追加のCORESET)ですべて送信される必要がある。
【0155】
(実施方式3)
実施方式3では、操作703で確定される帯域幅は、前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む。
【0156】
例えば、ネットワーク装置はRedcap UEのための単独で設定/定義されるinitial DL BWP又はRedcap UEのための単独で設定/定義されるCORESETで、pagingメッセージを送信する。
【0157】
また、実施方式3の場合に、ネットワーク装置はさらに、非RedCap UE(non-RedCap)のために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は該非RedCap UE(non-RedCap)のために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を使用して、該非RedCap UE(non-RedCap)のためのページングメッセージを送信できる。
【0158】
実施方式3の場合に、ネットワーク装置はコアネットワークから指示を受信でき、該指示は該ページングメッセージがRedCap UEのためのページングメッセージであるかを指示するために用いられる。これにより、Redcap UEのための単独で設定/定義されるinitial DL BWP(即ち、第一initial DL BWP)に完全なCORESET#0が含まれず又は完全な、ページング用の追加の制御リソース集(additional CORESET for paging)が含まれない場合に、ネットワーク装置は該指示メッセージにより、該pagingメッセージがRedCap UEについてのものであるかを確定できる。
【0159】
1つの具体例において、コアネットワーク送信の、RedCap UEをページングするpagingメッセージとnon-RedCap UEをページングするpagingメッセージは、時間が異なり、及び/又は、構成が異なり、及び/又は、含まれる情報エレメント(information element、IE)が異なる。
【0160】
例えば、コアネットワーク(CN)は、RedCap UEをページングするpagingメッセージ及びnon-RedCap UEをページングするpagingメッセージを、異なるメッセージにより、それぞれ、給ネットワーク装置(例えば、gNB)に送信でき、又は、コアネットワークは、pagingメッセージにおける異なる構成又はIEなどにより、RedCap UEをページングするpagingメッセージとnon-RedCap UEをページングするpagingメッセージを区別でき、例えば、コアネットワークページングメッセージ(CN paging message)に含まれるRedCap UEに固有のページング補助情報(paging assistant information)及び/又はRedCap UEに固有のページング不連続受信(specific paging DRX)情報などを使用しても良く、又は、コアネットワークは1つの指示(indicator)を採用でき、例えば、該indicatorは1 bitであり、該pagingメッセージがRedCap UEについてのpagingメッセージであることを指示するために用いられても良く、又は、該indicatorは、1つのpaging recordがRedCap UEについてのpaging recordであることを指示するために用いられても良い。ネットワーク装置(gNB)は1つのpagingメッセージを受信した後に、該pagingメッセージの受信時間及び/又は構成及び/又は含まれるIEに基づいて、該pagingメッセージがRedCap UEをページングするためのものであるか、それとも、non-RedCap UEをページングするためのものであるか、又は、該pagingメッセージにおけるどのpaging recordがRedCap UEをページングするために用いられるかを確定し、そして、RedCap UEに対応するページング機会(paging occasion)においてRedCap UEをページングするためのpagingメッセージをRedCap UEに送信できる。
【0161】
また、集中式ユニットと分散式ユニットの分離(CU-DU split)のシナリオでは、F1インターフェースメッセージにより該指示を指示でき、例えば、ネットワーク装置は集中式ユニット(CU)及び分散式ユニット(DU)を含んでも良く、この場合に、該CUはF1インターフェースメッセージにより指示を該DUに送信できる。
【0162】
第五側面の実施例により、ネットワーク装置はどの帯域幅又はBWP又はCORESETで、コアネットワークがRedCap UEについて送信するpagingメッセージを送信するかを確定できる。
【0163】
<第六側面の実施例>
本発明の第六側面の実施例では信号送受信の方法が提供され、それはRedCap UEに適用さる。第六側面の実施例における信号送受信の方法は第五側面の実施例における信号送受信の方法に対応する。
【0164】
図8は第六側面の実施例の信号送受信の方法を示す図である。図8に示すように該方法は以下のステップを含む。
【0165】
操作801:RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
操作802:ネットワーク装置からページングメッセージを受信する。
【0166】
本実施例では、RedCap UEはRRC_IDLE状態又はRRC_INACTIVE状態にあり得る。
【0167】
少なくとも1つの実施例において、操作802におけるページングメッセージは例えば、コアネットワークがネットワーク装置(例えば、gNB)に送信し、かつネットワーク装置がRedCap UEに転送するページング(paging)メッセージである。
【0168】
操作802の実施方式1において、ページングメッセージを受信する帯域幅は、非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)を含む。
【0169】
操作802の実施方式1において、該RedCap UEはさらに、対応するページング機会(paging occasions、PO)に基づいて、RFを非RedCap UEの初期下りリンクBWP又はCORESET#0又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)に再調整(retuning)することで、該ページングメッセージを受信できる。例えば、RRC_IDLE又はRRC_INACTIVE状態にあるRedCap UEがRedCap UEのために単独で設定又は定義されるinitial DL BWPに滞在し、かつ該initial DL BWPに完全なCORESET#0が含まれず又はnon-RedCap UEに対応するinitial DL BWPにおけるpagingメッセージのための完全なCORESETが含まれない場合である。
【0170】
操作802の実施方式2において、ページングメッセージを受信する帯域幅は、非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET);及び、該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は該RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む。
【0171】
操作802の実施方式3において、ページングメッセージを受信する帯域幅は、該RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は該RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む。
【0172】
第六側面の実施例により、端末装置はどの帯域幅又はBWP又はCORESETで、コアネットワークが該RedCap UEについて送信するpagingメッセージを受信するかを確定できる。
【0173】
<第七側面の実施例>
本発明の実施例では信号送受信の装置が提供され、それはRedCap UEに適用される。
【0174】
図9は第七側面の実施例における信号送受信の装置を示す図である。図9に示すように該信号送受信の装置900は第一送受信ユニット901を含み、第一送受信ユニット901は、
該RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
該RedCap UEがランダムアクセス完了前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する
ようにさせるために用いられる。
【0175】
なお、信号送受信の装置900の説明については第一側面の実施例を参照できる。
【0176】
図10は第七側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。図10に示すように、該信号送受信の装置1000は第三送受信ユニット1001を含み、第三送受信ユニット1001は、
RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングし、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである
ようにさせるために用いられる。
【0177】
なお、信号送受信の装置1000の説明については第三側面の実施例を参照できる。
【0178】
図11は第七側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。図11に示すように、該信号送受信の装置1100は第六送受信ユニット1101を含み、第六送受信ユニット1101は、
RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
ネットワーク装置からページングメッセージを受信する
ようにさせるために用いられる。
【0179】
なお、信号送受信の装置1100の説明については第六側面の実施例を参照できる。
【0180】
<第八側面の実施例>
本発明の実施例では信号送受信の装置が提供され、それはネットワーク装置、例えば、gNBに適用される。
【0181】
図12は第八側面の実施例における信号送受信の装置を示す図である。図12に示すように、該信号送受信の装置1200は第二送受信ユニット1201を含み、第二送受信ユニット1201は、
ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに信号を送信する
ようにさせるために用いられる。
【0182】
なお、信号送受信の装置1200の説明については第二側面の実施例を参照できる。
【0183】
図13は第八側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。図13に示すように、該信号送受信の装置1300は第四送受信ユニット1301を含み、第四送受信ユニット1301は、
ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングするように指示し、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである
ようにさせるために用いられる。
【0184】
なお、信号送受信の装置1300の説明については第四側面の実施例を参照できる。
【0185】
図14は第八側面の実施例における信号送受信の装置を示すもう1つの図である。図14に示すように、該信号送受信の装置1400は第五送受信ユニット1401を含み、第五送受信ユニット1401は、
ネットワーク装置が、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;
コアネットワークからページング(paging)メッセージを受信し;及び
前記RedCap UEにページングメッセージを送信するために使用される少なくとも1つの帯域幅を確定する
ようにさせるために用いられる。
【0186】
なお、信号送受信の装置1400の説明については第五側面の実施例を参照できる。
【0187】
<第九側面の実施例>
本発明の実施例では通信システムがさらに提供され、該通信システムはRedCap UE及びネットワーク装置を含み得る。
【0188】
図15は第九側面の実施例における端末装置を示す図である。図15に示すように、該端末装置1500は処理器1510及び記憶器1520を含んでも良く、記憶器1520はデータ及びプログラムが記憶しており、かつ処理器1510に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、さらに他の類型の構成を用いて該構成に対して補充又は代替を行うことで、電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。端末装置1500はRedCap UEであっても良い。
【0189】
例えば、処理器1510はプログラムを実行することで第一、三、六側面の実施例に記載の方法を実現するように構成されても良い。
【0190】
図15に示すように、該端末装置1500はさらには次のようなことを含んでも良く、即ち、通信モジュール1530、入力ユニット1540、表示器1550、電源1560などである。そのうち、これらの部品の機能は従来技術と同様であるので、ここではその詳しい説明を省略する。なお、端末装置1500は図15に示すすべての部品を含む必要がなく、これらの部品は必須ではない。また、端末装置1500はさらに、図15に無い部品を含んでも良く、これについては従来技術を参照できる。
【0191】
図16は第九側面の実施例のネットワーク装置を示す図である。図16に示すように、ネットワーク装置1600は次のようなことを含んでも良く、即ち、処理器1610(例えば、中央処理器CPU)及び記憶器1620であり、記憶器1620は処理器1610に接続される。そのうち、該記憶器1620は各種のデータを記憶でき、また、情報処理用のプログラム1630をさらに記憶でき、かつ処理器1610の制御下で該プログラム1630をも実行できる。
【0192】
例えば、処理器1610はプログラムを実行することで第二側面、第四側面又は第五側面の実施例に記載の方法を実現するように構成されても良い。
【0193】
また。図16に示すようにネットワーク装置1600はさらには次のようなことを含んでも良く、即ち、送受信機1640、アンテナ1650などである。そのうち、これらの部品の機能は従来技術と同様であるため、ここではその詳しい説明を省略する。なお、ネットワーク装置1600は図16に示すすべての部品を含む必要がない。また、ネットワーク装置1600はさらに図16に無い部品を含んでも良く、これについては従来技術を参照できる。
【0194】
本発明の実施例ではコンピュータプログラムがさらに提供され、そのうち、端末装置で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記端末装置に、第一、三、六側面の実施例に記載の方法を実行させる。
【0195】
本発明の実施例ではさらに、コンピュータプログラムを記憶した記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータプログラムは端末装置に、第一、三、六側面の実施例に記載の方法を実行させる。
【0196】
本発明の実施例ではさらに、コンピュータプログラムが提供され、そのうち、ネットワーク装置で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記ネットワーク装置に、第二、四、五側面の実施例に記載の方法を実行させる。
【0197】
本発明の実施例ではさらに、コンピュータプログラムを記憶した記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータプログラムはネットワーク装置に、第二、四、五側面の実施例に記載の方法を実行させる。
【0198】
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明はさらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明はさらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
【0199】
さらに、図面に記載された機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組み合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
【0200】
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこのような実施例に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術の範囲に属する。
【0201】
また、上述の実施例などに関し、さらに以下のような付記を開示する。
【0202】
(第1組の付記)
(付記1)
信号送受信の方法であって、RedCap UEに適用され、
前記方法は以下のステップを含み、即ち、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEがランダムアクセス完了前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信するステップである、方法。
【0203】
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
前記RedCap UEは初期アクセスプロシージャの前又はランダムアクセスプロシージャの前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0204】
(付記3)
付記2に記載の方法であって、
前記RedCap UEは初期アクセスプロシージャの前又はランダムアクセスプロシージャの前に、前記第一初期下りリンクBWPに滞在する、方法。
【0205】
(付記4)
付記1に記載の方法であって、
前記RedCap UEは初期アクセスプロシージャ中又はランダムアクセスプロシージャ中に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0206】
(付記5)
付記2又は付記4に記載の方法であって、
前記RedCap UEは前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信時又は前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0207】
(付記6)
付記4に記載の方法であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中又は初期化プロセス後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0208】
(付記7)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEは第一初期上りリンクBWPの被使用時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、
そのうち、前記第一初期上りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、方法。
【0209】
(付記8)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEの前記第一初期下りリンクBWPは所定のID(BWP-id)を有する、方法。
【0210】
(付記9)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEの前記第一初期下りリンクBWPは第一初期上りリンクBWPに対応し、
そのうち、前記第一初期上りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、方法。
【0211】
(付記10)
付記5~付記10のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
前記RedCap UEが前記第一初期下りリンクBWPを使用して追加のSSBを受信することを含む、方法。
【0212】
(付記11)
付記4に記載の方法であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスリソース選択プロシージャ中又はランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0213】
(付記12)
付記11に記載の方法であって、
ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、前記RedCap UEはセル定義のSSBからSSBを選択した後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0214】
(付記13)
付記4に記載の方法であって、
前記RedCap UEはランダムアクセスレスポンスの受信前又は信ランダムアクセスレスポンスの受信時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0215】
(付記14)
付記13に記載の方法であって、
ランダムアクセスレスポンスの受信前は、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を送信した後を含み、
ランダムアクセスレスポンスの受信時は、
ランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時を含む、方法。
【0216】
(付記15)
付記5~付記14のうちの何れか1項に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)は前記RedCap UEの類型を指示する、方法。
【0217】
(付記16)
付記4に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信時又はランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、方法。
【0218】
(付記17)
付記16に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)、ランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)、又はランダムアクセスメッセージ3は前記RedCap UEの類型を指示する、方法。
【0219】
(付記18)
付記1~付記17のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第一初期下りリンクBWPは制御リソース集合0(CORESET#0)と部分的に重畳しており又は重畳しない、方法。
【0220】
(付記19)
付記1~付記18のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記RedCap UEはアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングし、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである、方法。
【0221】
(付記20)
付記19に記載の方法であって、
前記少なくとも1つの候補帯域幅は、
制御リソース集合0(CORESET#0);
非RedCap UEに対応する初期下りリンクBWP;及び
前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【0222】
(付記21)
付記20に記載の方法であって、
前記RedCap UEが前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページングを受信するための制御リソース集合(CORESET)でワーキングする場合に、
前記方法はさらに、
前記RedCap UEがマスター情報ブロック(MIB)を取得し;
システム情報ブロック1(SIB1)を取得し;及び
セルが選択され得ると判断した場合に、前記第一初期下りリンクBWPに切り替えることを含む、方法。
【0223】
(付記22)
付記20に記載の方法であって、
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、前記RedCap UEは前記少なくとも1つの候補帯域幅のうちの前記1つの帯域幅を使用し、又は、ネットワーク装置の指示情報に基づいて前記1つの帯域幅を確定する、方法。
【0224】
(付記23)
付記22に記載の方法であって、
前記指示情報は以下のような情報又はメッセージにより送信され、即ち、
システム情報、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、又は無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージである、方法。
【0225】
(第2組の付記)
(付記1)
信号送受信の方法であって、ネットワーク装置に適用され、
前記方法は以下のステップを含み、即ち、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
前記RedCap UEのランダムアクセスが完了する前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに信号を送信するステップである、方法。
【0226】
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
前記RedCap UEに送信する第一初期下りリンクBWPの設定には少なくとも1つの制御リソース集合(CORESET)の設定及び/又は少なくとも1つの共通捜索空間(CSS)の設定が含まれる、方法。
【0227】
(付記3)
付記2に記載の方法であって、
前記制御リソース集合(CORESET)及び/又は前記共通捜索空間(CSS)は前記RedCap UEがシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するために用いられる、方法。
【0228】
(付記4)
付記1に記載の方法であって、
システム情報又はRRC専用シグナリングにより、前記RedCap UEに前記第一初期下りリンクBWPの設定を送信する、方法。
【0229】
(付記5)
付記1に記載の方法であって、
前記RedCap UEの初期アクセスプロシージャの前に又はランダムアクセスプロシージャの前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0230】
(付記6)
付記1に記載の方法であって、
前記RedCap UEの初期アクセスプロシージャ中に又はランダムアクセスプロシージャ中に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0231】
(付記7)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEへの前記第一初期下りリンクBWPの設定の送信時に又は送信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0232】
(付記8)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEのランダムアクセスプロシージャの初期化プロセス中に又は初期化プロセス後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0233】
(付記9)
付記8に記載の方法であって、
前記RedCap UEの第一初期上りリンクBWPが使用されるときに、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信し、
そのうち、前記第一初期上りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、方法。
【0234】
(付記10)
付記8に記載の方法であって、
前記RedCap UEの前記第一初期下りリンクBWPは所定のID(BWP-id)を有する、方法。
【0235】
(付記11)
付記8に記載の方法であって、
前記RedCap UEの前記第一初期下りリンクBWPは第一初期上りリンクBWPに対応し、
そのうち、前記第一初期上りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、方法。
【0236】
(付記12)
付記7~付記11のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに追加のSSBを送信する、方法。
【0237】
(付記13)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEのランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に又はランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0238】
(付記14)
付記13に記載の方法であって、
ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、前記RedCap UEがセル定義のSSBからSSBを選択した後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0239】
(付記15)
付記6に記載の方法であって、
前記RedCap UEへのランダムアクセスレスポンスの送信前に又はランダムアクセスレスポンスの送信時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0240】
(付記16)
付記15に記載の方法であって、
ランダムアクセスレスポンスの送信前は、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)を受信した後を含み、
ランダムアクセスレスポンスの送信時は、
前記RedCap UEのランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時を含む、方法。
【0241】
(付記17)
付記7~付記16のうちの何れか1項に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)は前記RedCap UEの類型を指示する、方法。
【0242】
(付記18)
付記6に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の受信時又はランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を送信する、方法。
【0243】
(付記19)
付記18に記載の方法であって、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)、ランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)、又はランダムアクセスメッセージ3は前記RedCap UEの類型を指示する、方法。
【0244】
(付記20)
付記1~付記19のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに又は無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に1つの帯域幅でワーキングするように指示することを含み、
前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである、方法。
【0245】
(付記21)
付記20に記載の方法であって、
前記少なくとも1つの候補帯域幅は、
制御リソース集合0(CORESET#0);
非RedCap UEに対応する初期下りリンクBWP;及び
前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【0246】
(付記22)
付記20に記載の方法であって、
前記指示情報は以下のような情報又はメッセージにより送信され、即ち、
システム情報、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、又は無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージである、方法。
【0247】
(第3組の付記)
(付記1)
信号送受信の方法であって、ネットワーク装置に適用され、
前記方法は以下のステップを含み、即ち、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;
コアネットワークからページング(paging)メッセージを受信し;及び
前記RedCap UEにページングメッセージを送信するために使用される少なくとも1つの帯域幅を確定するステップである、方法。
【0248】
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
前記帯域幅は、非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)を含む、方法。
【0249】
(付記3)
付記1に記載の方法であって、
前記帯域幅は、
非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET);及び
前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【0250】
(付記4)
付記3に記載の方法であって、
非RedCap UEの初期下りリンクBWP及びRedCap UEの初期下りリンクBWPの両方に制御リソース集合0(CORESET#0)又はページングのための追加制御リソース集合(CORESET)が含まれる場合に、
前記ネットワーク装置は制御リソース集合0(CORESET#0)又はページングのための追加制御リソース集合(CORESET)で前記RedCap UE及び非RedCap UEにページングメッセージを送信する、方法。
【0251】
(付記5)
付記3に記載の方法であって、
非RedCap UEの初期下りリンクBWP及びRedCap UEの初期下りリンクBWPのうちの少なくとも1つに制御リソース集合0(CORESET#0)又はページングのための追加制御リソース集合(CORESET)が含まれない場合に、
前記ネットワーク装置は非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)、及び前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を使用して、ページングメッセージを送信する、方法。
【0252】
(付記6)
付記1に記載の方法であって、
前記帯域幅は、前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【0253】
(付記7)
付記6に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
前記ネットワーク装置が前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を使用して、前記RedCap UEのためのページングメッセージを送信することを含む、方法。
【0254】
(付記8)
付記7に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
コアネットワークから指示を受信することを含み、
前記指示は前記ページングメッセージが前記RedCap UEのためのページングメッセージであるかを指示するために用いられる、方法。
【0255】
(付記9)
付記8に記載の方法であって、
RedCap UEをページングするpagingメッセージとnon-RedCap UEをページングするpagingメッセージは、受信時間が異なり、又は、pagingメッセージの構成が異なり、又は、IEが異なる、方法。
【0256】
(付記10)
付記8に記載の方法であって、
前記ネットワーク装置は集中式ユニット(CU)及び分散式ユニット(DU)を含み、前記CUはF1インターフェースメッセージにより前記指示を前記DUに送信する、方法。
【0257】
(第4組の付記)
(付記1)
信号送受信の方法であって、RedCap UEに適用され、
前記方法は以下のステップを含み、即ち、
前記RedCap UEが第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
ネットワーク装置からページングメッセージを受信するステップである、方法。
【0258】
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
ページングメッセージを受信する帯域幅は、非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)を含む、方法。
【0259】
(付記3)
付記2に記載の方法であって、
前記方法はさらに、
前記RedCap UEが対応するページング機会(paging occasions、PO)に基づいて、RFを非RedCap UEの初期下りリンクBWP又はCORESET#0又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET)に再調整(retuning)し、前記ページングメッセージを受信することを含む、方法。
【0260】
(付記4)
付記1に記載の方法であって、
ページングメッセージを受信する帯域幅は、
非RedCap UEの初期下りリンクBWP、制御リソース集合0(CORESET#0)、又は非RedCap UEの初期下りリンクBWPにおける追加の制御リソース集合(additional CORESET);及び
前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
【0261】
(付記5)
付記1に記載の方法であって、
ページングメッセージを受信する帯域幅は、前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWP又は前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される制御リソース集合(CORESET)を含む、方法。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
【手続補正書】
【提出日】2024-03-29
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
RedCap UEに適用される、信号を送受信する装置であって、
第一初期下りリンクBWPの設定を取得する処理器であって、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定される初期下りリンクBWPである、処理器;及び
初期アクセスプロシージャにおいて、又は、ランダムアクセスプロシージャにおけるランダムアクセスプロシージャ初期化期間において、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する受信機を含む、装置。
【請求項2】
請求項1に記載の装置であって、
前記受信機は、前記初期アクセスプロシージャの前に、又は、前記ランダムアクセスプロシージャの前に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項3】
請求項2に記載の装置であって、
前記受信機は、前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信時に、又は、前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項4】
請求項1に記載の装置であって、
前記受信機はさらに、ランダムアクセスのためのキャリアを選択した後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項5】
請求項1に記載の装置であって、
前記受信機は、前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信時に、又は、前記第一初期下りリンクBWPの設定の受信後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項6】
請求項1に記載の装置であって、
前記受信機は、第一初期上りリンクBWPの使用時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信し、
前記第一初期上りリンクBWPは、前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期上りリンクBWPである、装置。
【請求項7】
請求項3に記載の装置であって、
前記受信機は、ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、又は、ランダムアクセスリソース選択プロシージャ後に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項8】
請求項1に記載の装置であって、
ランダムアクセスリソース選択プロシージャ中に、前記処理器がセルにより定義されるSSBからSSBを選択した後に、前記受信機は、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項9】
請求項3に記載の装置であって、
前記受信機は、ランダムアクセスレスポンスの受信前に、又は、ランダムアクセスレスポンス(RAR)の受信時に、前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項10】
請求項9に記載の装置であって、
ランダムアクセスメッセージ1(Msg1、preamble)又はランダムアクセスメッセージA(preamble+PUSCH)の送信後に、又は、ランダムアクセスレスポンスウィンドウ(ra-ResponseWindow)の起動時に、前記受信機は前記RARを受信する、装置。
【請求項11】
請求項3に記載の装置であって、
ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信時に、又は、ランダムアクセスメッセージ3(Msg3)の送信後に、前記受信機は前記第一初期下りリンクBWPを使用して信号を受信する、装置。
【請求項12】
請求項1に記載の装置であって、
前記受信機は、前記初期アクセスプロシージャ中に、前記第一初期下りリンクBWPを使用してランダムアクセスメッセージ2及びランダムアクセスメッセージ4を受信し、
前記第一初期下りリンクBWPは、制御リソース集合零(CORESET#0)と部分的に重畳しており、又は、重畳しない、装置。
【請求項13】
ネットワーク装置に適用される、信号を送受信する装置であって、
送信機を含み、
前記送信機は、
RedCap UEに第一初期下りリンクBWPの設定を送信し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定される初期下りリンクBWPであり;及び
初期アクセスプロシージャにおいて、又は、ランダムアクセスプロシージャにおけるランダムアクセスプロシージャ初期化期間において、前記第一初期下りリンクBWPを使用して前記RedCap UEに信号を送信する、装置。
【請求項14】
請求項13に記載の装置であって、
前記RedCap UEに送信する第一初期下りリンクBWPの設定には、少なくとも1つの制御リソース集合(CORESET)の設定及び/又は少なくとも1つの共通捜索空間(CSS)の設定が含まれる、装置。
【請求項15】
RedCap UEに適用される、信号を送受信する装置であって、
処理器を含み、
前記処理器は、
第一初期下りリンクBWPの設定を取得し、前記第一初期下りリンクBWPは前記RedCap UEのために単独で設定又は定義される初期下りリンクBWPであり;及び
アイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあるときに、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、1つの帯域幅でワーキングするように制御し、前記1つの帯域幅は少なくとも1つの候補帯域幅のうちの1つである、装置。
【請求項16】
請求項15に記載の装置であって、
前記少なくとも1つの候補帯域幅は、
制御リソース集合0(CORESET#0);
非RedCap UEに対応する初期下りリンクBWP;及び
前記第一初期下りリンクBWP、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページング及び/又はランダムアクセスレスポンスを受信するための制御リソース集合(CORESET)を含む、装置。
【請求項17】
請求項16に記載の装置であって、
前記RedCap UEが前記第一初期下りリンクBWPで、又は前記第一初期下りリンクBWPにおいてシステム情報及び/又はページングを受信するための制御リソース集合(CORESET)でワーキングする場合に、
前記装置はさらに、
前記RedCap UEがマスター情報ブロック(MIB)を取得し;
システム情報ブロック1(SIB1)を取得し;及び
セルが選択されうると判断した場合に、前記第一初期下りリンクBWPに切り替えることを含む、装置。
【請求項18】
請求項15に記載の装置であって、
前記RedCap UEがアイドル(idle)状態又は非アクティブ(inactive)状態にあり、又は、無線リソース制御(RRC)接続再確立のランダムアクセスプロシージャの前に、
前記RedCap UEは、前記少なくとも1つの候補帯域幅のうちの前記1つの帯域幅を使用し、又は、ネットワーク装置の指示情報に基づいて、前記1つの帯域幅を確定する、装置。
【請求項19】
請求項18に記載の装置であって、
前記指示情報は、システム情報、無線リソース制御リリース/サスペンド指示有りの無線リソース制御リリース(RRC release/RRC release with suspend indication)メッセージ、無線リソース制御拒否(RRC reject)メッセージ、又は無線リソース制御再設定(RRC reconfiguration)メッセージにより送信される、装置。
【国際調査報告】