IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ クゥアルコム・インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-528918サウンディング基準信号リソースセット構成
<>
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図1
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図2
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図3
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図4
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図5
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図6
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図7
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図8
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図9
  • 特表-サウンディング基準信号リソースセット構成 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-08-01
(54)【発明の名称】サウンディング基準信号リソースセット構成
(51)【国際特許分類】
   H04W 24/08 20090101AFI20240725BHJP
   H04W 88/02 20090101ALI20240725BHJP
   H04W 72/231 20230101ALI20240725BHJP
【FI】
H04W24/08
H04W88/02 140
H04W72/231
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024505435
(86)(22)【出願日】2022-07-27
(85)【翻訳文提出日】2024-01-29
(86)【国際出願番号】 US2022074211
(87)【国際公開番号】W WO2023015123
(87)【国際公開日】2023-02-09
(31)【優先権主張番号】20210100541
(32)【優先日】2021-08-06
(33)【優先権主張国・地域又は機関】GR
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】595020643
【氏名又は名称】クゥアルコム・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】QUALCOMM INCORPORATED
(74)【代理人】
【識別番号】110003708
【氏名又は名称】弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
(72)【発明者】
【氏名】ヤン、ウェイ
(72)【発明者】
【氏名】マノラコス、アレクサンドロス
(72)【発明者】
【氏名】ホッセイニ、サイードキアヌーシュ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA42
5K067DD34
5K067EE02
5K067EE10
5K067GG08
(57)【要約】
本開示の様々な態様は、一般にワイヤレス通信に関する。いくつかの態様では、ユーザ機器(UE)が、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を受信し得る。UEは、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信し得、ここにおいて、パラメータのサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる。多数の他の態様が説明される。
【選択図】図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサと、
を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を受信することと、
前記ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、前記第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータのサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なる、
を行うように構成された、装置。
【請求項2】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、コードブック使用である、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、非コードブック使用である、請求項1に記載の装置。
【請求項4】
パラメータの前記サブセットが、パラメータの第2のサブセットであり、
パラメータの第1のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであり、
非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、
非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、
アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、
スロットオフセット、あるいは
経路損失基準信号リスト
のうちの1つまたは複数を示す、請求項1に記載の装置。
【請求項5】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なるパラメータの前記サブセットが、
SRSリソース識別子リスト、または
SRSリソースセット識別子
のうちの1つまたは複数を示す、請求項1に記載の装置。
【請求項6】
前記第1のSRSリソースセット構成が、第1のダウンリンク制御情報(DCI)フォーマットに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、第2のDCIフォーマットに関連付けられる、
請求項1に記載の装置。
【請求項7】
前記第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、請求項1に記載の装置。
【請求項8】
前記第1のSRSリソースセット構成が、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、第2のSRSリソースセットに関連付けられる、請求項1に記載の装置。
【請求項9】
前記第1のSRSリソースセット構成が、「追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、「ダウンリンク制御情報フォーマット0_2についての追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられる、請求項1に記載の装置。
【請求項10】
ネットワークエンティティにおけるワイヤレス通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサと、
を備え、前記1つまたは複数のプロセッサは、
ユーザ機器(UE)に、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を送信することと、
前記UEに、パラメータの第2のセットを示す、前記第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なる、
を行うように構成された、装置。
【請求項11】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、コードブック使用である、請求項10に記載の装置。
【請求項12】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、非コードブック使用である、請求項10に記載の装置。
【請求項13】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであるパラメータの前記第1のサブセットが、
非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、
非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、
アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、
スロットオフセット、あるいは
経路損失基準信号リスト
のうちの1つまたは複数を示す、請求項10に記載の装置。
【請求項14】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なるパラメータの前記第2のサブセットが、
スロットオフセット、
SRSリソース識別子リスト、
非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、
非周期的SRSリソーストリガリスト、または
SRSリソースセット識別子
のうちの1つまたは複数を示す、請求項10に記載の装置。
【請求項15】
前記第1のSRSリソースセット構成が、ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、
前記第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、
請求項10に記載の装置。
【請求項16】
前記第1のSRSリソースセット構成が、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、第2のSRSリソースセットに関連付けられる、請求項10に記載の装置。
【請求項17】
ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を受信することと、
前記ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、前記第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なる、
を備える、方法。
【請求項18】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、コードブック使用である、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、非コードブック使用である、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであるパラメータの前記第1のサブセットが、
非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、
非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、
アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、
スロットオフセット、あるいは
経路損失基準信号リスト
のうちの1つまたは複数を示す、請求項17に記載の方法。
【請求項21】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なるパラメータの前記第2のサブセットが、
スロットオフセット、
SRSリソース識別子リスト、
非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、
非周期的SRSリソーストリガリスト、または
SRSリソースセット識別子
のうちの1つまたは複数を示す、請求項17に記載の方法。
【請求項22】
前記第1のSRSリソースセット構成が、ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、
前記第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、
請求項17に記載の方法。
【請求項23】
前記第1のSRSリソースセット構成が、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、第2のSRSリソースセットに関連付けられる、請求項17に記載の方法。
【請求項24】
前記第1のSRSリソースセット構成が、「追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられ、前記第2のSRSリソースセット構成が、「ダウンリンク制御情報フォーマット0_2についての追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられる、請求項17に記載の方法。
【請求項25】
ネットワークエンティティによって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
ユーザ機器(UE)に、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を送信することと、
前記UEに、パラメータの第2のセットを示す、前記第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なる、
を備える、方法。
【請求項26】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、コードブック使用である、請求項25に記載の方法。
【請求項27】
前記第1のSRSリソースセット構成と前記第2のSRSリソース構成との間の前記同じ使用が、非コードブック使用である、請求項25に記載の方法。
【請求項28】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で同じであるパラメータの前記第1のサブセットが、
非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、
非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、
アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、
スロットオフセット、あるいは
経路損失基準信号リスト
のうちの1つまたは複数を示す、請求項25に記載の方法。
【請求項29】
パラメータの前記第1のセットとパラメータの前記第2のセットとの間で異なるパラメータの前記第2のサブセットが、
スロットオフセット、
SRSリソース識別子リスト、
非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、
非周期的SRSリソーストリガリスト、または
SRSリソースセット識別子
のうちの1つまたは複数を示す、請求項25に記載の方法。
【請求項30】
前記第1のSRSリソースセット構成が、ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、
前記第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、
請求項25に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
[0001]本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡された、2021年8月6日に出願された、「SOUNDING REFERENCE SIGNAL RESOURCE SET CONFIGURATIONS」と題するギリシャ特許出願第20210100541号の優先権を主張する。先願の開示は、本特許出願の一部と見なされ、参照により本特許出願に組み込まれる。
【0002】
[0002]本開示の態様は、一般に、ワイヤレス通信に関し、サウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成のための技法および装置に関する。
【背景技術】
【0003】
[0003]ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力など)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システム、およびロングタームエボリューション(LTE(登録商標))を含む。LTE/LTEアドバンストは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表されたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)モバイル規格の拡張のセットである。
【0004】
[0004]ワイヤレスネットワークは、1つまたは複数のユーザ機器(UE)のための通信をサポートする1つまたは複数の基地局を含み得る。UEは、ダウンリンク通信およびアップリンク通信を介して基地局と通信し得る。「ダウンリンク」(または「DL」)は、基地局からUEへの通信リンクを指し、「アップリンク」(または「UL」)は、UEから基地局への通信リンクを指す。
【0005】
[0005]上記の多元接続技術は、異なるUEが都市、国家、地域、および/または地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。5Gと呼ばれることがある新無線(NR)は、3GPPによって公表されたLTEモバイル規格の拡張のセットである。NRは、スペクトル効率を改善すること、コストを下げること、サービスを改善すること、新しいスペクトルを利用すること、および、ダウンリンク上でサイクリックプレフィックス(CP)を伴う直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)を使用して、アップリンク上でCP-OFDMおよび/または(離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM)としても知られる)シングルキャリア周波数分割多重化(SC-FDM)を使用して、他のオープン規格とより良く統合すること、ならびに、ビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートすることによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートするように設計されている。モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が高まり続けるにつれて、LTE、NR、および他の無線アクセス技術におけるさらなる改善が依然として有用である。
【発明の概要】
【0006】
[0006]いくつかの実装形態では、ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のための装置が、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み、1つまたは複数のプロセッサは、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を受信することと、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータのサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行うように構成される。
【0007】
[0007]いくつかの実装形態では、ネットワークエンティティにおけるワイヤレス通信のための装置が、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み、1つまたは複数のプロセッサは、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信することと、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行うように構成される。
【0008】
[0008]いくつかの実装形態では、UEによって実施されるワイヤレス通信の方法が、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信することと、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。
【0009】
[0009]いくつかの実装形態では、ネットワークエンティティによって実施されるワイヤレス通信の方法が、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信することと、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。
【0010】
[0010]いくつかの実装形態では、ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が、UEの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、UEに、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信することと、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行わせる1つまたは複数の命令を含む。
【0011】
[0011]いくつかの実装形態では、ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が、ネットワークエンティティの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、ネットワークエンティティに、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信することと、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行わせる1つまたは複数の命令を含む。
【0012】
[0012]いくつかの実装形態では、ワイヤレス通信のための装置が、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信するための手段と、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信するための手段と、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。
【0013】
[0013]いくつかの実装形態では、ワイヤレス通信のための装置が、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信するための手段と、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信するための手段と、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。
【0014】
[0014]態様は、概して、図面および明細書を参照しながら本明細書で実質的に説明され、図面および明細書によって示されるように、方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、ネットワークエンティティ、基地局、ワイヤレス通信デバイス、および/または処理システムを含む。
【0015】
[0015]上記は、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点をかなり広く概説した。追加の特徴および利点が以下で説明される。開示される概念および具体例は、本開示の同じ目的を実行するために他の構造を修正または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示される概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、関連する利点とともに、添付の図に関連して検討すると以下の説明からより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明のために提供され、特許請求の範囲の限定の定義として提供されるものではない。
【0016】
[0016]態様は、いくつかの例への例示によって本開示で説明されるが、そのような態様が多くの異なる構成およびシナリオにおいて実装され得ることを、当業者は理解されよう。本明細書で説明される技法は、異なるプラットフォームタイプ、デバイス、システム、形状、サイズ、および/またはパッケージング構成を使用して実装され得る。たとえば、いくつかの態様は、集積チップ実施形態または他の非モジュール構成要素ベースのデバイス(たとえば、エンドユーザデバイス、車両、通信デバイス、コンピューティングデバイス、工業機器、小売り/購買デバイス、医療デバイス、および/または人工知能デバイス)を介して実装され得る。態様は、チップレベル構成要素、モジュラー構成要素、非モジュラー構成要素、非チップレベル構成要素、デバイスレベル構成要素、および/またはシステムレベル構成要素において実装され得る。説明される態様および特徴を組み込んだデバイスは、請求および説明される態様の実装および実践のために追加の構成要素および特徴を含み得る。たとえば、ワイヤレス信号の送信および受信は、アナログおよびデジタル目的のための1つまたは複数の構成要素(たとえば、アンテナ、無線周波数(RF)チェーン、電力増幅器、変調器、バッファ、プロセッサ、インターリーバ、アダー、および/または加算器を含むハードウェア構成要素)を含み得る。本明細書で説明される態様は、変動するサイズ、形状、および構造の多種多様なデバイス、構成要素、システム、分散構成、および/またはエンドユーザデバイスにおいて実践され得ることが意図される。
【0017】
[0017]本開示の上記で具陳された特徴が詳細に理解され得るように、添付の図面にその一部が示される態様を参照することによって、上記で手短に要約されたより具体的な説明が得られ得る。ただし、その説明は他の等しく有効な態様に通じ得るので、添付の図面は、本開示のいくつかの典型的な態様のみを示し、したがって、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。異なる図面中の同じ参照番号は、同じまたは同様の要素を識別し得る。
【図面の簡単な説明】
【0018】
図1】[0018]本開示による、ワイヤレスネットワークの一例を示す図。
図2】[0019]本開示による、ワイヤレスネットワークにおいてユーザ機器(UE)と通信している基地局の一例を示す図。
図3】[0020]本開示による、サウンディング基準信号(SRS)構成の一例を示す図。
図4】[0021]本開示による、SRSリソースセットの一例を示す図。
図5】[0022]本開示による、SRSリソースセット構成に関連付けられた一例を示す図。
図6】[0023]本開示による、SRSリソースセット構成に関連付けられた例示的なプロセスを示す図。
図7】本開示による、SRSリソースセット構成に関連付けられた例示的なプロセスを示す図。
図8】[0024]本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置の図。
図9】本開示による、ワイヤレス通信のための例示的な装置の図。
図10】[0025]本開示による、ディスアグリゲーテッド基地局(disaggregated base station)アーキテクチャの一例を示す図。
【発明を実施するための形態】
【0019】
[0026]添付の図面を参照しながら本開示の様々な態様が以下でより十分に説明される。ただし、本開示は、多くの異なる形態で実施され得、本開示全体にわたって提示される任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきでない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるように提供される。本開示の範囲は、本開示の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の他の態様と組み合わせられるにせよ、本明細書で開示される本開示のいかなる態様をもカバーするものであることを、当業者は諒解されたい。たとえば、本明細書に記載される態様をいくつ使用しても、装置は実装され得、または方法は実践され得る。さらに、本開示の範囲は、本明細書に記載される本開示の様々な態様に加えてまたはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実践されるそのような装置または方法をカバーするものとする。本明細書で開示される開示のいかなる態様も、請求項の1つまたは複数の要素によって実施され得ることを理解されたい。
【0020】
[0027]次に、様々な装置および技法を参照しながら電気通信システムのいくつかの態様が提示される。これらの装置および技法は、以下の詳細な説明において説明され、(「要素」と総称される)様々なブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズムなどによって添付の図面に示される。これらの要素は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるか、ソフトウェアとして実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
【0021】
[0028]本明細書では、5Gまたは新無線(NR)無線アクセス技術(RAT)に一般に関連付けられた専門用語を使用して態様が説明され得るが、本開示の態様は、3G RAT、4G RAT、および/または5Gに続くRAT(たとえば、6G)など、他のRATに適用され得る。
【0022】
[0029]図1は、本開示による、ワイヤレスネットワーク100の一例を示す図である。ワイヤレスネットワーク100は、例の中でも、5G(たとえば、NR)ネットワークおよび/または4G(たとえば、ロングタームエボリューション(LTE))ネットワークの要素であり得るか、またはそれらを含み得る。ワイヤレスネットワーク100は、(BS110a、BS110b、BS110c、およびBS110dとして示されている)1つまたは複数の基地局110、(UE120a、UE120b、UE120c、UE120d、およびUE120eとして示されている)1つまたは複数のユーザ機器(UE)120、および/または他のネットワークエンティティを含み得る。基地局110は、UE120と通信するエンティティである。(BSと呼ばれることがある)基地局110は、たとえば、NR基地局、LTE基地局、ノードB、(たとえば、4Gでは)eNB、(たとえば、5Gでは)gNB、アクセスポイント、および/または送信受信ポイント(TRP)を含み得る。各基地局110は、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)では、「セル」という用語は、この用語が使用されるコンテキストに応じて、基地局110のカバレージエリアおよび/またはこのカバレージエリアをサービスする基地局サブシステムを指すことができる。
【0023】
[0030]基地局110は、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または別のタイプのセルに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし得、サービスに加入しているUE120による無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーし得、サービスに加入しているUE120による無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとの関連付けを有するUE120(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE120)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのための基地局110は、マクロ基地局と呼ばれることがある。ピコセルのための基地局110は、ピコ基地局と呼ばれることがある。フェムトセルのための基地局110は、フェムト基地局または自宅内基地局と呼ばれることがある。図1に示されている例では、BS110aは、マクロセル102aのためのマクロ基地局であり得、BS110bは、ピコセル102bのためのピコ基地局であり得、BS110cは、フェムトセル102cのためのフェムト基地局であり得る。基地局は、1つまたは複数(たとえば、3つ)のセルをサポートし得る。
【0024】
[0031]いくつかの態様では、「基地局」(たとえば、基地局110)または「ネットワークエンティティ」という用語は、アグリゲーテッド基地局(aggregated base station)、ディスアグリゲーテッド基地局、統合アクセスおよびバックホール(IAB:integrated access and backhaul)ノード、リレーノード、ならびに/またはその1つまたは複数の構成要素を指し得る。たとえば、いくつかの態様では、「基地局」または「ネットワークエンティティ」は、中央ユニット(CU)、分散ユニット(DU)、無線ユニット(RU)、ほぼリアルタイム(Near-RT)RANインテリジェントコントローラ(RIC)、または非リアルタイム(Non-RT)RIC、あるいはそれらの組合せを指し得る。いくつかの態様では、「基地局」または「ネットワークエンティティ」という用語は、基地局110に関して本明細書で説明されるものなど、1つまたは複数の機能を実施するように構成された1つのデバイスを指し得る。いくつかの態様では、「基地局」または「ネットワークエンティティ」という用語は、1つまたは複数の機能を実施するように構成された複数のデバイスを指し得る。たとえば、いくつかの分散システムでは、(同じ地理的ロケーションまたは異なる地理的ロケーションに位置し得る)いくつかの異なるデバイスの各々は、機能の少なくとも一部分を実施するか、または機能の少なくとも一部分の実施を繰り返すように構成され得、「基地局」または「ネットワークエンティティ」という用語は、それらの異なるデバイスのうちの任意の1つまたは複数を指し得る。いくつかの態様では、「基地局」または「ネットワークエンティティ」という用語は、1つまたは複数の仮想基地局および/または1つまたは複数の仮想基地局機能を指し得る。たとえば、いくつかの態様では、2つまたはそれ以上の基地局機能は、単一のデバイス上でインスタンス化され得る。いくつかの態様では、「基地局」または「ネットワークエンティティ」という用語は、基地局機能のうちの1つを指し、別のものを指さないことがある。このようにして、単一のデバイスは2つ以上の基地局を含み得る。
【0025】
[0032]いくつかの例では、セルは、必ずしも固定であるとは限らないことがあり、セルの地理的エリアは、移動である基地局110(たとえば、移動基地局)のロケーションに従って移動し得る。いくつかの例では、基地局110は、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続または仮想ネットワークなど、様々なタイプのバックホールインターフェースを通して、互いに、および/あるいはワイヤレスネットワーク100中の1つまたは複数の他の基地局110またはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
【0026】
[0033]ワイヤレスネットワーク100は、1つまたは複数のリレー局を含み得る。リレー局は、上流局(たとえば、基地局110またはUE120)からデータの送信を受信し、そのデータの送信を下流局(たとえば、UE120または基地局110)に送ることができるエンティティである。リレー局は、他のUE120のための送信を中継することができるUE120であり得る。図1に示されている例では、BS110d(たとえば、リレー基地局)は、BS110a(たとえば、マクロ基地局)とUE120dとの間の通信を容易にするために、BS110aおよびUE120dと通信し得る。通信を中継する基地局110は、リレー局、リレー基地局、リレーなどと呼ばれることがある。
【0027】
[0034]ワイヤレスネットワーク100は、マクロ基地局、ピコ基地局、フェムト基地局、リレー基地局など、異なるタイプの基地局110を含む、異種ネットワークであり得る。これらの異なるタイプの基地局110は、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、および/またはワイヤレスネットワーク100における干渉に対する異なる影響を有し得る。たとえば、マクロ基地局は、高い送信電力レベル(たとえば、5~40ワット)を有し得るが、ピコ基地局、フェムト基地局、およびリレー基地局は、より低い送信電力レベル(たとえば、0.1~2ワット)を有し得る。
【0028】
[0035]ネットワークコントローラ130は、基地局110のセットに結合するかまたはそれと通信し得、これらの基地局110の協調および制御を行い得る。ネットワークコントローラ130は、バックホール通信リンクを介して基地局110と通信し得る。基地局110は、ワイヤレスまたはワイヤラインバックホール通信リンクを介して直接または間接的に互いに通信し得る。
【0029】
[0036]UE120は、ワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散され得、各UE120は固定または移動であり得る。UE120は、たとえば、アクセス端末、端末、移動局、および/または加入者ユニットを含み得る。UE120は、セルラーフォン(たとえば、スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲーミングデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイス、生体デバイス、ウェアラブルデバイス(たとえば、スマートウォッチ、スマート衣類、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリングまたはスマートブレスレット))、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽デバイス、ビデオデバイス、および/または衛星ラジオ)、車両構成要素または車両センサー、スマートメーター/スマートセンサー、工業用製造機器、全地球測位システムデバイス、および/あるいはワイヤレス媒体を介して通信するように構成された任意の他の好適なデバイスであり得る。
【0030】
[0037]いくつかのUE120は、マシンタイプ通信(MTC)UEあるいは発展型または拡張マシンタイプ通信(eMTC)UEと見なされ得る。MTC UEおよび/またはeMTC UEは、たとえば、基地局、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メーター、モニタ、および/またはロケーションタグを含み得る。いくつかのUE120は、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされ得、および/またはNB-IoT(狭帯域IoT)デバイスとして実装され得る。いくつかのUE120は、顧客構内機器と見なされ得る。UE120は、プロセッサ構成要素および/またはメモリ構成要素など、UE120の構成要素を格納するハウジング内に含まれ得る。いくつかの例では、プロセッサ構成要素とメモリ構成要素とは、一緒に結合され得る。たとえば、プロセッサ構成要素(たとえば、1つまたは複数のプロセッサ)とメモリ構成要素(たとえば、メモリ)とは、動作可能に結合され、通信可能に結合され、電子的に結合され、および/または電気的に結合され得る。
【0031】
[0038]概して、任意の数のワイヤレスネットワーク100が所与の地理的エリア中に展開され得る。各ワイヤレスネットワーク100は、特定のRATをサポートし得、1つまたは複数の周波数上で動作し得る。RATは、無線技術、エアインターフェースなどと呼ばれることがある。周波数は、キャリア、周波数チャネルなどと呼ばれることがある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間の干渉を回避するために、所与の地理的エリア中の単一のRATをサポートし得る。いくつかの場合には、NRまたは5G RATネットワークが展開され得る。
【0032】
[0039]いくつかの例では、(たとえば、UE120aおよびUE120eとして示されている)2つまたはそれ以上のUE120が、(たとえば、互いと通信するための媒介として基地局110を使用せずに)1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用して、直接通信し得る。たとえば、UE120は、ピアツーピア(P2P)通信、デバイスツーデバイス(D2D)通信、(たとえば、車両間(V2V)プロトコル、車両対インフラストラクチャ(V2I)プロトコル、または車両対歩行者(V2P)プロトコルを含み得る)車両対あらゆるモノ(V2X)プロトコル、および/またはメッシュネットワークを使用して通信し得る。そのような例では、UE120は、スケジューリング動作、リソース選択動作、および/または基地局110によって実施されるものとして本明細書の他の場所で説明される他の動作を実施し得る。
【0033】
[0040]ワイヤレスネットワーク100のデバイスは、周波数または波長によって、様々なクラス、帯域、チャネルなどに再分割され得る電磁スペクトルを使用して通信し得る。たとえば、ワイヤレスネットワーク100のデバイスは、1つまたは複数の動作帯域を使用して通信し得る。5G NRでは、2つの初期動作帯域が、周波数範囲指定FR1(410MHz~7.125GHz)およびFR2(24.25GHz~52.6GHz)として識別されている。FR1の一部は6GHzよりも大きいが、FR1は、しばしば、様々なドキュメントおよび論文において「サブ6GHz」帯域と(互換的に)呼ばれることを理解されたい。同様の名称問題が、FR2に関して時々起こり、FR2は、国際電気通信連合(ITU)によって「ミリメートル波」帯域と識別される極高周波(EHF)帯域(30GHz~300GHz)とは異なるにもかかわらず、しばしば、ドキュメントおよび論文において「ミリメートル波」帯域と(互換的に)呼ばれる。
【0034】
[0041]FR1とFR2との間の周波数は、しばしば、ミッドバンド周波数と呼ばれる。最近の5G NRの研究は、これらのミッドバンド周波数の動作帯域を周波数範囲指定FR3(7.125GHz~24.25GHz)として識別している。FR3内に入る周波数帯域は、FR1特性および/またはFR2特性を継承し得、したがって、FR1および/またはFR2の特徴をミッドバンド周波数に効果的に拡大し得る。さらに、5G NR動作を52.6GHzを越えて拡大するためにより高い周波数帯域が現在探求されている。たとえば、3つのより高い動作帯域が、周波数範囲指定FR4aまたはFR4-1(52.6GHz~71GHz)、FR4(52.6GHz~114.25GHz)、およびFR5(114.25GHz~300GHz)として識別されている。これらのより高い周波数帯域の各々がEHF帯域内に入る。
【0035】
[0042]上記の例を念頭に置いて、別段に明記されていない限り、「サブ6GHz」などの用語は、本明細書で使用される場合、6GHz未満であり得るか、FR1内にあり得るか、またはミッドバンド周波数を含み得る周波数を広く表し得ることを理解されたい。さらに、別段に明記されていない限り、「ミリメートル波」などの用語は、本明細書で使用される場合、ミッドバンド周波数を含み得るか、FR2、FR4、FR4-aもしくはFR4-1、および/またはFR5内にあり得るか、あるいはEHF帯域内にあり得る周波数を広く表し得ることを理解されたい。これらの動作帯域(たとえば、FR1、FR2、FR3、FR4、FR4-a、FR4-1、および/またはFR5)中に含まれる周波数は修正され得、本明細書で説明される技法は、それらの修正された周波数範囲に適用可能であることが企図される。
【0036】
[0043]いくつかの態様では、UE(たとえば、UE120)が、通信マネージャ140を含み得る。本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、通信マネージャ140は、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信することと、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行い得る。追加または代替として、通信マネージャ140は、本明細書で説明される1つまたは複数の他の動作を実施し得る。
【0037】
[0044]いくつかの態様では、ネットワークエンティティ(たとえば、基地局110)が、通信マネージャ150を含み得る。本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、通信マネージャ150は、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信することと、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を行い得る。追加または代替として、通信マネージャ150は、本明細書で説明される1つまたは複数の他の動作を実施し得る。
【0038】
[0045]上記のように、図1は一例として提供される。他の例は、図1に関して説明されるものとは異なり得る。
【0039】
[0046]図2は、本開示による、ワイヤレスネットワーク100においてUE120と通信している基地局110の例200を示す図である。基地局110は、T個のアンテナ(T≧1)など、アンテナ234a~234tのセットを装備し得る。UE120は、R個のアンテナ(R≧1)など、アンテナ252a~252rのセットを装備し得る。
【0040】
[0047]基地局110において、送信プロセッサ220は、データソース212から、UE120(またはUE120のセット)を対象とするデータを受信し得る。送信プロセッサ220は、UE120のための1つまたは複数の変調およびコーディング方式(MCS)を、そのUE120から受信された1つまたは複数のチャネル品質インジケータ(CQI)に少なくとも部分的に基づいて、選択し得る。基地局110は、UE120のために選択された(1つまたは複数の)MCSに少なくとも部分的に基づいてUE120のためのデータを処理(たとえば、符号化および変調)し得、UE120にデータシンボルを提供し得る。送信プロセッサ220は、(たとえば、半静的リソース区分情報(SRPI)のための)システム情報および制御情報(たとえば、CQI要求、許可、および/または上位レイヤシグナリング)を処理し、オーバーヘッドシンボルおよび制御シンボルを提供し得る。送信プロセッサ220は、基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS)または復調基準信号(DMRS))および同期信号(たとえば、1次同期信号(PSS)または2次同期信号(SSS))のための基準シンボルを生成し得る。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、オーバーヘッドシンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実施し得、出力シンボルストリームのセット(たとえば、T個の出力シンボルストリーム)を、モデム232a~232tとして示されている、モデム232の対応するセット(たとえば、T個のモデム)に提供し得る。たとえば、各出力シンボルストリームは、モデム232の(MODとして示されている)変調器構成要素に提供され得る。各モデム232は、出力サンプルストリームを取得するために、(たとえば、OFDMのための)それぞれの出力シンボルストリームを処理するためにそれぞれの変調器構成要素を使用し得る。各モデム232は、さらに、ダウンリンク信号を取得するために、出力サンプルストリームを処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタ処理、および/またはアップコンバート)するためにそれぞれの変調器構成要素を使用し得る。モデム232a~232tは、アンテナ234a~234tとして示されている、アンテナ234の対応するセット(たとえば、T個のアンテナ)を介して、ダウンリンク信号のセット(たとえば、T個のダウンリンク信号)を送信し得る。
【0041】
[0048]UE120において、(アンテナ252a~252rとして示されている)アンテナ252のセットが、基地局110および/または他の基地局110からダウンリンク信号を受信し得、受信信号のセット(たとえば、R個の受信信号)を、モデム254a~254rとして示されている、モデム254のセット(たとえば、R個のモデム)に提供し得る。たとえば、各受信信号は、モデム254の(DEMODとして示されている)復調器構成要素に提供され得る。各モデム254は、入力サンプルを取得するために、受信信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、および/またはデジタル化)するためにそれぞれの復調器構成要素を使用し得る。各モデム254は、さらに、受信シンボルを取得するために、(たとえば、OFDMのための)入力サンプルを処理するために復調器構成要素を使用し得る。MIMO検出器256は、モデム254から受信シンボルを取得し得、適用可能な場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実施し得、検出されたシンボルを提供し得る。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調および復号)し得、UE120のための復号されたデータをデータシンク260に提供し得、復号された制御情報およびシステム情報をコントローラ/プロセッサ280に提供し得る。「コントローラ/プロセッサ」という用語は、1つまたは複数のコントローラ、1つまたは複数のプロセッサ、またはそれらの組合せを指し得る。チャネルプロセッサは、例の中でも、基準信号受信電力(RSRP)パラメータ、受信信号強度インジケータ(RSSI)パラメータ、基準信号受信品質(RSRQ)パラメータ、および/またはCQIパラメータを決定し得る。いくつかの例では、UE120の1つまたは複数の構成要素は、ハウジング284中に含まれ得る。
【0042】
[0049]ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294と、コントローラ/プロセッサ290と、メモリ292とを含み得る。ネットワークコントローラ130は、たとえば、コアネットワーク中の1つまたは複数のデバイスを含み得る。ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294を介して基地局110と通信し得る。
【0043】
[0050]1つまたは複数のアンテナ(たとえば、アンテナ234a~234tおよび/またはアンテナ252a~252r)は、例の中でも、1つまたは複数のアンテナパネル、1つまたは複数のアンテナグループ、アンテナ要素の1つまたは複数のセット、および/または1つまたは複数のアンテナアレイを含み得るか、またはそれら内に含まれ得る。アンテナパネル、アンテナグループ、アンテナ要素のセット、および/またはアンテナアレイは、(単一のハウジングまたは複数のハウジング内の)1つまたは複数のアンテナ要素、同一平面アンテナ要素のセット、非同一平面アンテナ要素のセット、ならびに/あるいは、図2の1つまたは複数の構成要素など、1つまたは複数の送信および/または受信構成要素に結合された、1つまたは複数のアンテナ要素を含み得る。
【0044】
[0051]アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ264が、データソース262からのデータと、コントローラ/プロセッサ280からの(たとえば、RSRP、RSSI、RSRQ、および/またはCQIを含む報告のための)制御情報とを受信および処理し得る。送信プロセッサ264は、1つまたは複数の基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能な場合、TX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、(たとえば、DFT-s-OFDMまたはCP-OFDMのために)モデム254によってさらに処理され、基地局110に送信され得る。いくつかの例では、UE120のモデム254は、変調器と復調器とを含み得る。いくつかの例では、UE120はトランシーバを含む。トランシーバは、(1つまたは複数の)アンテナ252、(1つまたは複数の)モデム254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、および/またはTX MIMOプロセッサ266の任意の組合せを含み得る。トランシーバは、(たとえば、図5図9を参照しながら)本明細書で説明される方法のうちのいずれかの態様を実施するために、プロセッサ(たとえば、コントローラ/プロセッサ280)およびメモリ282によって使用され得る。
【0045】
[0052]基地局110において、UE120および/または他のUEからのアップリンク信号は、アンテナ234によって受信され、モデム232(たとえば、モデム232の、DEMODとして示されている、復調器構成要素)によって処理され、適用可能な場合はMIMO検出器236によって検出され、UE120によって送られた、復号されたデータおよび制御情報を取得するために、受信プロセッサ238によってさらに処理され得る。受信プロセッサ238は、復号されたデータをデータシンク239に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ240に提供し得る。基地局110は、通信ユニット244を含み得、通信ユニット244を介してネットワークコントローラ130と通信し得る。基地局110は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク通信のために1つまたは複数のUE120をスケジュールするためのスケジューラ246を含み得る。いくつかの例では、基地局110のモデム232は、変調器と復調器とを含み得る。いくつかの例では、基地局110はトランシーバを含む。トランシーバは、(1つまたは複数の)アンテナ234、(1つまたは複数の)モデム232、MIMO検出器236、受信プロセッサ238、送信プロセッサ220、および/またはTX MIMOプロセッサ230の任意の組合せを含み得る。トランシーバは、(たとえば、図5図9を参照しながら)本明細書で説明される方法のうちのいずれかの態様を実施するために、プロセッサ(たとえば、コントローラ/プロセッサ240)およびメモリ242によって使用され得る。
【0046】
[0053]基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素は、本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、SRSリソースセット構成に関連付けられた1つまたは複数の技法を実施し得る。たとえば、基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素は、たとえば、図6のプロセス600、図7のプロセス700、および/または本明細書で説明される他のプロセスの動作を実施または指示し得る。メモリ242およびメモリ282は、それぞれ基地局110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。いくつかの例では、メモリ242および/またはメモリ282は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令(たとえば、コードおよび/またはプログラムコード)を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を含み得る。たとえば、1つまたは複数の命令は、基地局110および/またはUE120の1つまたは複数のプロセッサによって(たとえば、直接、あるいはコンパイル、変換、および/または解釈の後に)実行されたとき、1つまたは複数のプロセッサ、UE120、および/または基地局110に、たとえば、図6のプロセス600、図7のプロセス700、および/または本明細書で説明される他のプロセスの動作を実施または指示させ得る。いくつかの例では、命令を実行することは、例の中でも、命令を稼働すること、命令を変換すること、命令をコンパイルすること、および/または命令を解釈することを含み得る。
【0047】
[0054]いくつかの態様では、UE(たとえば、UE120)は、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信するための手段、および/または、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信するための手段、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。UEが本明細書で説明される動作を実施するための手段は、たとえば、通信マネージャ140、アンテナ252、モデム254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、コントローラ/プロセッサ280、またはメモリ282のうちの1つまたは複数を含み得る。
【0048】
[0055]いくつかの態様では、ネットワークエンティティ(たとえば、基地局110)は、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信するための手段、および/または、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信するための手段、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を含む。ネットワークエンティティが本明細書で説明される動作を実施するための手段は、たとえば、通信マネージャ150、送信プロセッサ220、TX MIMOプロセッサ230、モデム232、アンテナ234、MIMO検出器236、受信プロセッサ238、コントローラ/プロセッサ240、メモリ242、またはスケジューラ246のうちの1つまたは複数を含み得る。
【0049】
[0056]図2中のブロックは別個の構成要素として示されているが、それらのブロックに関して上記で説明された機能は、単一のハードウェア、ソフトウェア、または組合せ構成要素で、あるいは構成要素の様々な組合せで実装され得る。たとえば、送信プロセッサ264、受信プロセッサ258、および/またはTX MIMOプロセッサ266に関して説明される機能は、コントローラ/プロセッサ280によって、またはコントローラ/プロセッサ280の制御下で実施され得る。
【0050】
[0057]上記のように、図2は一例として提供される。他の例は、図2に関して説明されるものとは異なり得る。
【0051】
[0058]ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_2およびDCIフォーマット1_2は、超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)をサポートするコンパクトなDCIフォーマットであり得る。DCIフォーマット0_2およびDCIフォーマット1_2は、各DCIフィールドについての構成可能なビット幅を有することによって通常のスケジューリングDCI(たとえば、DCIフォーマット0_1およびDCIフォーマット1_1)よりも小さいサイズを有し得る。DCIフォーマット0_2は、DCIフォーマット0_1中のサウンディング基準信号(SRS)リソースインジケータ(SRI)フィールドとは異なる構成可能なサイズを有し得る、SRIフィールドを含み得る。DCIフォーマット0_2中のSRIフィールドのビット幅は、無線リソース制御(RRC)パラメータであり得る、「DCIフォーマット0_2中の追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト(SRS resource set to add or modify list)」(srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16)パラメータにおける、SRSリソースの量に少なくとも部分的に基づき得る。srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータは、srs-ResourceSetToAddModListパラメータを介して構成されたSRSリソースセットに加えてのものであり得る、「コードブック」または「非コードブック」の使用のための新しいSRSリソースセットを構成し得る。しかしながら、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータにおいて構成された新しいSRSリソースセットは、前の設計では、UEが、せいぜい、「コードブック」に設定された使用をもつ1つのSRSリソースセットと、「非コードブック」に設定された使用をもつ1つのSRSリソースセットとのみをサポートすることができたので、UE処理負担を増加させ得る。
【0052】
[0059]SRSリソースセットは、「コードブック」または「非コードブック」の使用を有するように構成され得、プリコーダは、SRSリソースセットが、「コードブック」の使用を有するように構成されるのか、「非コードブック」の使用を有するように構成されるのかに応じて、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)に対して適用され得る。「コードブック」の使用の場合、プリコーダは、固定セットから選択され得、SRSは、アンプリコーディングされてUEからネットワークエンティティ(たとえば、基地局)に送信され得る。「非コードブック」の使用の場合、UEは、チャネル状態情報基準信号(CSI-RS)およびチャネル相反性を使用してプリコーダのセットを決定し得、UEは、ネットワークエンティティに送信されるSRSに対してプリコーダのセットを適用し得る。ネットワークエンティティは、UEから受信されたSRSに関連付けられた測定値に少なくとも部分的に基づいてプリコーダを選択し得る。
【0053】
[0060]図3は、本開示による、SRS構成の例300を示す図である。
【0054】
[0061]図3に示されているように、SRS構成は、2つのSRSリソースセットに関連付けられたRRC構成を含み得る。SRS構成は、1の数値からSRSリソースセットの最大量(maxNrofSRS-ResourceSets)に関連付けられた数値にわたるサイズを有し得る、srs-ResourceSetToAddModListパラメータを含み得る。srs-ResourceSetToAddModListパラメータは、(1つまたは複数の)第1のSRSリソースセットに関連付けられ得る。SRS構成は、1の数値からmaxNrofSRS-ResourceSetsに関連付けられた数値にわたるサイズを有し得る、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータを含み得る。srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータは、DCIフォーマット0_2についての追加または修正されるべきSRSリソースセットのリストを示し得る。srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータは、(1つまたは複数の)第2のSRSリソースセットに関連付けられ得る。
【0055】
[0062]上記のように、図3は一例として提供される。他の例は、図3に関して説明されるものとは異なり得る。
【0056】
[0063]図4は、本開示による、SRSリソースセットの例400を示す図である。
【0057】
[0064]SRSリソースセットは、RRCパラメータなど、複数のパラメータに関連付けられ得る。SRSリソースセットは、SRSリソースセットに関連付けられた識別子を示し得る、SRSリソースセット識別子パラメータに関連付けられ得る。SRSリソースセットは、SRSリソースセットに関連付けられたSRSリソースの識別子を示し得る、SRSリソース識別子リストパラメータに関連付けられ得る。
【0058】
[0065]SRSリソースは、非周期的リソースタイプ、半永続的リソースタイプ、または周期的リソースタイプに関連付けられ得る、リソースタイプパラメータに関連付けられ得る。非周期的リソースタイプは、UEがSRSリソースセット構成に従ってSRSを送信し得るDCIコードポイントを示し得る、非周期的SRSリソーストリガに関連付けられ得る。非周期的リソースタイプは、SRSリソースセットに関連付けられたCSI-RSリソースの識別子を示し得る、CSI-RSパラメータに関連付けられ得る。非周期的リソースタイプは、トリガリングDCIとSRSリソースセットの実際の送信との間のスロットの量におけるオフセットを示し得る、スロットオフセットパラメータに関連付けられ得る。非周期的リソースタイプは、UEがSRSリソースセット構成に従ってSRSを送信し得るDCIコードポイントの追加のリストを示し得る、非周期的SRSリソーストリガリストに関連付けられ得る。半永続的リソースタイプおよび周期的リソースタイプは、各々、非コードブックベース動作においてSRSリソースセットに関連付けられたCSI-RSリソースの識別子を示し得る、関連付けられたCSI-RSパラメータに関連付けられ得る。
【0059】
[0066]SRSリソースは、SRSリソースセットが、ビーム管理のために使用されるのか、コードブックまたは非コードブックベース送信のために使用されるのか、アンテナ切換えのために使用されるのかを示し得る、使用パラメータに関連付けられ得る。SRSリソースは、SRS電力制御のためのアルファ値を示し得る、アルファパラメータに関連付けられ得る。SRSリソースは、SRS電力制御のためのP0値を示し得る、P0パラメータに関連付けられ得る。SRSリソースは、SRS経路損失推定のために使用されるべき基準信号(たとえば、CSI-RS構成または同期信号ブロック)を示し得る、経路損失基準信号パラメータに関連付けられ得る。SRSリソースは、2つのPUSCH電力制御調整状態が構成されるかどうか、または別個の閉ループがSRSのために構成されるかどうかに対応する値を示す、SRS電力制御調整状態パラメータに関連付けられ得る。
【0060】
[0067]上記のように、図4は一例として提供される。他の例は、図4に関して説明されるものとは異なり得る。
【0061】
[0068]DCIフォーマット0_2中のSRIのビット幅は、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2-r16パラメータに少なくとも部分的に基づき得る。SRIのビット幅は、
【0062】
【数1】
【0063】
または
【0064】
【数2】
【0065】
ビットであり得、ここで、NSRS,0_2は、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータによって構成されたSRSリソースセット中の構成されたSRSリソースの量を示し、値「コードブック」または「非コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得る。SRSリソースセットは、もしあれば、srs-ResourceSetToAddModListパラメータによって構成されたSRSリソースセット中の他の構成とともに、第1のNSRS,0_2個のSRSリソースからなり得、それぞれ、値「コードブック」または「非コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得る。
【0066】
[0069]DCIフォーマット0_2中のSRIのビット幅は、上位レイヤパラメータtxConfigが「非コードブック」に設定されたとき、
【0067】
【数3】
【0068】
ビットであり得、ここで、NSRS,0_2は、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータによって構成されたSRSリソースセット中の構成されたSRSリソースの量であり、値「非コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得、ここで、SRSリソースセットは、もしあれば、srs-ResourceSetToAddModListパラメータによって構成されたSRSリソースセット中の他の構成とともに、第1のNSRS,0_2個のSRSリソースからなり得、値「非コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得る。
【0069】
[0070]DCIフォーマット0_2中のSRIのビット幅は、上位レイヤパラメータtxConfigが「コードブック」に設定されたとき、
【0070】
【数4】
【0071】
ビットであり得、ここで、NSRS,0_2は、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータによって構成されたSRSリソースセット中の構成されたSRSリソースの量であり、値「コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得、ここで、SRSリソースセットは、もしあれば、srs-ResourceSetToAddModListパラメータによって構成されたSRSリソースセット中の他の構成とともに、第1のNSRS,0_2個のSRSリソースからなり得、値「コードブック」の上位レイヤパラメータ使用に関連付けられ得る。
【0072】
[0071]UEは、せいぜい、srs-ResourceSetToAddModListパラメータにおいて、「コードブック」に設定された使用をもつ1つのSRSリソースセットと、「非コードブック」に設定された使用をもつ1つのSRSリソースセットとで構成され得る。しかしながら、srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータの場合、UEは、せいぜい、「コードブック」に設定された使用をもつ1つの追加のSRSリソースセットと、「非コードブック」に設定された使用をもつ1つの追加のSRSリソースセットとをサポートする必要があることになる。srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータの目的は、「コードブック」に設定された使用をもつsrs-ResourceSetToAddModListパラメータにおいて構成されたSRSリソースセット中のSRSリソースのサブセットを含んでいるコンテナ(たとえば、第2のSRSリソースセット)を有効にすることであり、「非コードブック」に設定された使用についても同様であった。
【0073】
[0072]その結果、前の設計では、「コードブック」に設定された使用をもつsrs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータにおいて示されるSRSリソースセット中のSRSリソースが、「コードブック」に設定された使用をもつsrs-ResourceSetToAddModListパラメータにおいてSRSリソースセット中の第1のX個のSRSリソースのみを含んでいた。さらに、第1のSRSリソースセットに関連付けられた複数のRRCパラメータが、(第2のSRSリソースセットが構成された場合)第2のリソースセットに関連付けられた複数のRRCパラメータに等しくなるように設定された。しかしながら、RRCパラメータ(たとえば、すべてのRRCパラメータ)を2つのSRSリソースセットにわたって等しくなるように制限することは、不必要に限定的であり、UE処理複雑さを増加させた。
【0074】
[0073]本明細書で説明される技法および装置の様々な態様では、UEが、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信し得る。UEは、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用(たとえば、コードブックまたは非コードブック)をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信し得る。第1のSRSリソースセット構成は、第1のSRSリソースセットに関連付けられ得、第2のSRSリソースセット構成は、第2のSRSリソースセットに関連付けられ得る。パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり得、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なり得る。それらのパラメータは、RRCパラメータであり得る。UEは、2つのSRSリソースセット間でどのパラメータが異なり得るかを決定し得、UEは、UE処理複雑さを回避するために、2つのSRSリソースセット間でどのパラメータが同じであるかを決定し得る。言い換えれば、UEは、UE処理複雑さを低減するために、それぞれ、第1のSRSリソースセット構成および第2のSRSリソースセット構成によって構成され得る、2つのSRSリソースセット間の関連付けを決定し得る。
【0075】
[0074]上記のように、図4は一例として提供される。他の例は、図4に関して説明されるものとは異なり得る。
【0076】
[0075]図5は、本開示による、SRSリソースセット構成に関連付けられた例500を示す図である。図5に示されているように、例500は、UE(たとえば、UE120)とネットワークエンティティ(たとえば、基地局110)との間の通信を含む。いくつかの態様では、UEとネットワークエンティティとは、ワイヤレスネットワーク100など、ワイヤレスネットワーク中に含まれ得る。
【0077】
[0076]参照番号502によって示されているように、UEは、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信し得る。第1のSRSリソースセット構成は、フォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ得る。第1のSRSリソースセット構成は、第1のSRSリソースセットに関連付けられ得る。第1のSRSリソースセット構成は、「追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」(srs-ResourceSetToAddModList)パラメータに関連付けられ得る。
【0078】
[0077]参照番号504によって示されているように、UEは、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信し得る。第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、コードブック使用であり得る。代替的に、第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、非コードブック使用であり得る。第2のSRSリソースセット構成は、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる。第2のSRSリソースセット構成は、URLLCのために使用される第2のSRSリソースセットに関連付けられ得る。第2のSRSリソースセット構成は、「DCIフォーマット0_2についての追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」(srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2)パラメータに関連付けられ得る。
【0079】
[0078]いくつかの態様では、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり得、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なり得る。パラメータの第1のサブセットは、非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプを示し得る。パラメータの第1のサブセットは、非周期的SRSのためのCSI-RS、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RSを示し得る。パラメータの第1のサブセットは、アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータを示し得る。パラメータの第1のサブセットは、スロットオフセットを示し得る。パラメータの第1のサブセットは、経路損失基準信号リストを示し得る。パラメータの第2のサブセットは、スロットオフセットを示し得る。パラメータの第2のサブセットは、SRSリソース識別子リストを示し得る。パラメータの第2のサブセットは、非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガを示し得る。パラメータの第2のサブセットは、非周期的SRSリソーストリガリストを示し得る。パラメータの第2のサブセットは、SRSリソースセット識別子を示し得る。
【0080】
[0079]いくつかの態様では、いくつかのパラメータが、同じ使用(たとえば、コードブックまたは非コードブック)をもつ2つのSRSリソースセット間で同じであるように、RRCシグナリングを介して構成され得る。それらのパラメータは、リソースタイプ(たとえば、非周期的、周期的、または半永続的)を含み得る。それらのパラメータは、非周期的SRSのためのCSI-RS、あるいは周期的または半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RSを含み得る。それらのパラメータは、alpha、p0、経路損失基準信号(pathlossreferenceRS)、および/またはSRS電力制御調整状態(SRS-PowerControlAdjustmentStates)を含み得る。それらのパラメータは、経路損失基準信号リスト(pathlossReferenceRSList-r16)を含み得る。それらのパラメータは、スロットオフセットを含み得る。言い換えれば、スロットオフセットは、2つのSRSリソースセット間で同じであり得るか、または、スロットオフセットは、2つのSRSリソースセット間で異なり得る。
【0081】
[0080]いくつかの態様では、いくつかのパラメータが、同じ使用(たとえば、コードブックまたは非コードブック)をもつ2つのSRSリソースセット間で異なるように、RRCシグナリングを介して構成され得る。それらのパラメータは、スロットオフセットを含み得る。srs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2パラメータによって定義されたSRSリソースセットがURLLC使用事例のためのものであるとき、異なるスロットオフセットが、2つのSRSリソースセット中のSRSリソースのために割り当てられ得、これは、UE処理負担を増加させることなしにスロットオフセットを構成するためのネットワークエンティティフレキシビリティを提供し得る。それらのパラメータは、非周期的SRS送信をトリガするためにDCIフォーマット1_2およびDCIフォーマット0_2(またはDCIフォーマット1_1およびDCIフォーマット0_1)中で使用され得る、非周期的SRSリソーストリガ(AperiodicSRS-ResourceTrigger)を含み得る。非周期的SRSリソーストリガが、異なるDCIフォーマットに関連付けられ得るので、非周期的SRSリソーストリガは、2つのSRSリソースセット間で同じに構成されないことがある。それらのパラメータは、非周期的SRSリソーストリガリスト(AperiodicSRS-ResourceTriggerList)を含み得る。非周期的SRSリソーストリガリストが、異なるDCIフォーマットに関連付けられ得るので、非周期的SRSリソーストリガリストは、2つのSRSリソースセット間で同じに構成されないことがある。
【0082】
[0081]いくつかの態様では、いくつかのパラメータが、同じ使用(たとえば、コードブックまたは非コードブック)をもつ2つのSRSリソースセット間で異なるように、RRCシグナリングを介して構成され得る。いくつかの場合には、そのようなパラメータは、同じ使用をもつ2つのSRSリソースセット間で異ならなければならない。それらのパラメータは、2つのSRSリソースセットが、異なり、同じSRSリソースセット識別子を使用することができないので、SRSリソースセット識別子(Srs-ResourceSetId)を含み得る。
【0083】
[0082]上記のように、図5は一例として提供される。他の例は、図5に関して説明されるものとは異なり得る。
【0084】
[0083]図6は、本開示による、たとえば、UEによって実施される例示的なプロセス600を示す図である。例示的なプロセス600は、UE(たとえば、UE120)が、SRSリソースセット構成に関連付けられた動作を実施する一例である。
【0085】
[0084]図6に示されているように、いくつかの態様では、プロセス600は、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信することを含み得る(ブロック610)。たとえば、(たとえば、図8に示されている、受信構成要素802を使用する)UEは、上記で説明されたように、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信し得る。
【0086】
[0085]図6にさらに示されているように、いくつかの態様では、プロセス600は、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することを含み得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる(ブロック620)。たとえば、(たとえば、図8に示されている、受信構成要素802を使用する)UEは、上記で説明されたように、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信し得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる。
【0087】
[0086]プロセス600は、以下で説明される、および/または本明細書の他の場所で説明される1つまたは複数の他のプロセスに関連する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含み得る。
【0088】
[0087]第1の態様では、第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、コードブック使用である。
【0089】
[0088]第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、非コードブック使用である。
【0090】
[0089]第3の態様では、単独でまたは第1および第2の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであるパラメータの第1のサブセットは、非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、非周期的SRSのためのCSI-RS、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、スロットオフセット、あるいは経路損失基準信号リストのうちの1つまたは複数を示す。
【0091】
[0090]第4の態様では、単独でまたは第1から第3の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なるパラメータの第2のサブセットは、スロットオフセット、SRSリソース識別子リスト、非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、非周期的SRSリソーストリガリスト、またはSRSリソースセット識別子のうちの1つまたは複数を示す。
【0092】
[0091]第5の態様では、単独でまたは第1から第4の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成は、DCIフォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成は、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる。
【0093】
[0092]第6の態様では、単独でまたは第1から第5の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成は、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成は、第2のSRSリソースセットに関連付けられる。
【0094】
[0093]第7の態様では、単独でまたは第1から第6の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成は、「追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成は、「ダウンリンク制御情報フォーマット0_2についての追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられる。
【0095】
[0094]図6はプロセス600の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス600は、図6に示されているもの以外に、追加のブロック、より少数のブロック、異なるブロック、または別様に構成されたブロックを含み得る。追加または代替として、プロセス600のブロックのうちの2つまたはそれ以上が、並列に実施され得る。
【0096】
[0095]図7は、本開示による、たとえば、ネットワークエンティティによって実施される例示的なプロセス700を示す図である。例示的なプロセス700は、ネットワークエンティティ(たとえば、基地局110)が、SRSリソースセット構成に関連付けられた動作を実施する一例である。
【0097】
[0096]図7に示されているように、いくつかの態様では、プロセス700は、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信することを含み得る(ブロック710)。たとえば、(たとえば、図9に示されている、送信構成要素904を使用する)ネットワークエンティティは、上記で説明されたように、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信し得る。
【0098】
[0097]図7にさらに示されているように、いくつかの態様では、プロセス700は、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することを含み得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる(ブロック720)。たとえば、(たとえば、図9に示されている、送信構成要素904を使用する)ネットワークエンティティは、上記で説明されたように、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信し得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる。
【0099】
[0098]プロセス700は、以下で説明される、および/または本明細書の他の場所で説明される1つまたは複数の他のプロセスに関連する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含み得る。
【0100】
[0099]第1の態様では、第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、コードブック使用である。
【0101】
[0100]第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用は、非コードブック使用である。
【0102】
[0101]第3の態様では、単独でまたは第1および第2の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであるパラメータの第1のサブセットは、非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、非周期的SRSのためのCSI-RS、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、スロットオフセット、あるいは経路損失基準信号リストのうちの1つまたは複数を示す。
【0103】
[0102]第4の態様では、単独でまたは第1から第3の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なるパラメータの第2のサブセットは、スロットオフセット、SRSリソース識別子リスト、非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、非周期的SRSリソーストリガリスト、またはSRSリソースセット識別子のうちの1つまたは複数を示す。
【0104】
[0103]第5の態様では、単独でまたは第1から第4の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成は、DCIフォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成は、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる。
【0105】
[0104]第6の態様では、単独でまたは第1から第5の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1のSRSリソースセット構成は、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成は、第2のSRSリソースセットに関連付けられる。
【0106】
[0105]図7は、プロセス700の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス700は、図7に示されているもの以外に、追加のブロック、より少数のブロック、異なるブロック、または別様に構成されたブロックを含み得る。追加または代替として、プロセス700のブロックのうちの2つまたはそれ以上が、並列に実施され得る。
【0107】
[0106]図8は、ワイヤレス通信のための例示的な装置800の図である。装置800はUEであり得るか、またはUEは装置800を含み得る。いくつかの態様では、装置800は、(たとえば、1つまたは複数のバスおよび/または1つまたは複数の他の構成要素を介して)互いと通信していることがある、受信構成要素802と送信構成要素804とを含む。示されているように、装置800は、受信構成要素802および送信構成要素804を使用して(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなどの)別の装置806と通信し得る。
【0108】
[0107]いくつかの態様では、装置800は、図5に関して本明細書で説明された1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置800は、図6のプロセス600など、本明細書で説明された1つまたは複数のプロセスを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、図8に示されている装置800および/または1つまたは複数の構成要素は、図2に関して説明されたUEの1つまたは複数の構成要素を含み得る。追加または代替として、図8に示されている1つまたは複数の構成要素は、図2に関して説明された1つまたは複数の構成要素内で実装され得る。追加または代替として、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装され得る。たとえば、構成要素(または構成要素の一部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、構成要素の機能または動作を実施するためにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な命令またはコードとして実装され得る。
【0109】
[0108]受信構成要素802は、装置806から、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を受信し得る。受信構成要素802は、受信された通信を装置800の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素802は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、復調、アナログデジタル変換、逆多重化、デインターリービング、デマッピング、等化、干渉消去、または復号などの)受信された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置800の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素802は、図2に関して説明されたUEの、1つまたは複数のアンテナ、モデム、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
【0110】
[0109]送信構成要素804は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を装置806に送信し得る。いくつかの態様では、装置800の1つまたは複数の他の構成要素は、通信を生成し得、生成された通信を装置806への送信のために送信構成要素804に提供し得る。いくつかの態様では、送信構成要素804は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、変調、デジタルアナログ変換、多重化、インターリービング、マッピング、または符号化などの)生成された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置806に送信し得る。いくつかの態様では、送信構成要素804は、図2に関して説明されたUEの、1つまたは複数のアンテナ、モデム、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素804は、トランシーバ中で受信構成要素802とコロケートされ得る。
【0111】
[0110]受信構成要素802は、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を受信し得る。受信構成要素802は、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信し得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる。
【0112】
[0111]図8に示されている構成要素の数および構成は、一例として提供される。実際には、図8に示されているもの以外に、追加の構成要素、より少数の構成要素、異なる構成要素、または別様に構成された構成要素があり得る。さらに、図8に示されている2つまたはそれ以上の構成要素は単一の構成要素内で実装され得、または図8に示されている単一の構成要素は複数の分散された構成要素として実装され得る。追加または代替として、図8に示されている(1つまたは複数の)構成要素のセットが、図8に示されている構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施し得る。
【0113】
[0112]図9は、ワイヤレス通信のための例示的な装置900の図である。装置900はネットワークエンティティであり得るか、またはネットワークエンティティは装置900を含み得る。いくつかの態様では、装置900は、(たとえば、1つまたは複数のバスおよび/または1つまたは複数の他の構成要素を介して)互いと通信していることがある、受信構成要素902と送信構成要素904とを含む。示されているように、装置900は、受信構成要素902および送信構成要素904を使用して(UE、基地局、または別のワイヤレス通信デバイスなどの)別の装置906と通信し得る。
【0114】
[0113]いくつかの態様では、装置900は、図5に関して本明細書で説明された1つまたは複数の動作を実施するように構成され得る。追加または代替として、装置900は、図7のプロセス700など、本明細書で説明された1つまたは複数のプロセスを実施するように構成され得る。いくつかの態様では、図9に示されている装置900および/または1つまたは複数の構成要素は、図2に関して説明された基地局の1つまたは複数の構成要素を含み得る。追加または代替として、図9に示されている1つまたは複数の構成要素は、図2に関して説明された1つまたは複数の構成要素内で実装され得る。追加または代替として、構成要素のセットのうちの1つまたは複数の構成要素は、メモリに記憶されたソフトウェアとして少なくとも部分的に実装され得る。たとえば、構成要素(または構成要素の一部分)は、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、構成要素の機能または動作を実施するためにコントローラまたはプロセッサによって実行可能な命令またはコードとして実装され得る。
【0115】
[0114]受信構成要素902は、装置906から、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を受信し得る。受信構成要素902は、受信された通信を装置900の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素902は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、復調、アナログデジタル変換、逆多重化、デインターリービング、デマッピング、等化、干渉消去、または復号などの)受信された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置900の1つまたは複数の他の構成要素に提供し得る。いくつかの態様では、受信構成要素902は、図2に関して説明された基地局の、1つまたは複数のアンテナ、モデム、復調器、MIMO検出器、受信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。
【0116】
[0115]送信構成要素904は、基準信号、制御情報、データ通信、またはそれらの組合せなどの通信を装置906に送信し得る。いくつかの態様では、装置900の1つまたは複数の他の構成要素は、通信を生成し得、生成された通信を装置906への送信のために送信構成要素904に提供し得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、(例の中でも、フィルタ処理、増幅、変調、デジタルアナログ変換、多重化、インターリービング、マッピング、または符号化などの)生成された通信に対する信号処理を実施し得、処理された信号を装置906に送信し得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、図2に関して説明された基地局の、1つまたは複数のアンテナ、モデム、変調器、送信MIMOプロセッサ、送信プロセッサ、コントローラ/プロセッサ、メモリ、またはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、送信構成要素904は、トランシーバ中で受信構成要素902とコロケートされ得る。
【0117】
[0116]送信構成要素904は、UEに、パラメータの第1のセットを示す第1のSRSリソースセット構成を送信し得る。送信構成要素904は、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信し得、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる。
【0118】
[0117]図9に示されている構成要素の数および構成は、一例として提供される。実際には、図9に示されているもの以外に、追加の構成要素、より少数の構成要素、異なる構成要素、または別様に構成された構成要素があり得る。さらに、図9に示されている2つまたはそれ以上の構成要素は単一の構成要素内で実装され得、または図9に示されている単一の構成要素は複数の分散された構成要素として実装され得る。追加または代替として、図9に示されている(1つまたは複数の)構成要素のセットが、図9に示されている構成要素の別のセットによって実施されるものとして説明される1つまたは複数の機能を実施し得る。
【0119】
[0118]図10は、本開示による、ディスアグリゲーテッド基地局アーキテクチャの例1000を示す図である。
【0120】
[0119]5G NRシステムなど、通信システムの展開は、様々な構成要素または構成部品とともに複数の様式で構成され得る。5G NRシステム、またはネットワークでは、基地局(BS、たとえば、基地局110)など、ネットワークノード、ネットワークエンティティ、ネットワークのモビリティ要素、RANノード、コアネットワークノード、ネットワーク要素、またはネットワーク機器、あるいは、基地局機能を実施する1つまたは複数のユニット(または1つまたは複数の構成要素)は、アグリゲーテッドまたはディスアグリゲーテッドアーキテクチャにおいて実装され得る。たとえば、(ノードB(NB)、eNB、NR BS、5G NB、アクセスポイント(AP)、TRP、セルなどの)BSは、(スタンドアロンBSまたはモノリシックBSとしても知られる)アグリゲーテッド基地局またはディスアグリゲーテッド基地局として実装され得る。
【0121】
[0120]アグリゲーテッド基地局は、単一のRANノード内に物理的にまたは論理的に組み込まれた無線プロトコルスタックを利用するように構成され得る。ディスアグリゲーテッド基地局は、(1つまたは複数のCU、1つまたは複数のDU、または1つまたは複数のRUなどの)2つまたはそれ以上のユニットの間で物理的にまたは論理的に分散されるプロトコルスタックを利用するように構成され得る。いくつかの態様では、CUはRANノード内で実装され得、1つまたは複数のDUは、CUとコロケートされ得るか、あるいは代替的に、1つまたは複数の他のRANノード全体にわたって地理的にまたは仮想的に分散され得る。DUは、1つまたは複数のRUと通信するように実装され得る。CU、DU、およびRUの各々はまた、仮想ユニット(たとえば、仮想集中型ユニット(VCU)、仮想分散ユニット(VDU)、または仮想無線ユニット(VRU))として実装され得る。
【0122】
[0121]基地局タイプ動作またはネットワーク設計は、基地局機能のアグリゲーション特性を考慮し得る。たとえば、ディスアグリゲーテッド基地局は、IABネットワーク、(O-RANアライアンスによって後援されるネットワーク構成などの)O-RAN、または仮想化無線アクセスネットワーク(vRAN:virtualized radio access network、クラウド無線アクセスネットワーク(C-RAN)としても知られる)において利用され得る。ディスアグリゲーションは、様々な物理的ロケーションにおける2つまたはそれ以上のユニットにわたって機能を分散させること、ならびに少なくとも1つのユニットのための機能を仮想的に分散させることを含み得、これは、ネットワーク設計におけるフレキシビリティを可能にすることができる。ディスアグリゲーテッド基地局、またはディスアグリゲーテッドRANアーキテクチャの様々なユニットは、少なくとも1つの他のユニットとのワイヤードまたはワイヤレス通信のために構成され得る。
【0123】
[0122]図10に示されているディスアグリゲーテッド基地局アーキテクチャは、バックホールリンクを介してコアネットワーク1020と直接、または(E2リンクを介したNear-RT RIC1025、またはサービス管理およびオーケストレーション(SMO)フレームワーク1005に関連付けられたNon-RT RIC1015、あるいはその両方などの)1つまたは複数のディスアグリゲーテッド基地局ユニットを通してコアネットワーク1020と間接的に通信することができる、1つまたは複数のCU1010を含み得る。CU1010は、F1インターフェースなど、それぞれのミッドホールリンク(midhaul link)を介して、1つまたは複数のDU1030と通信し得る。DU1030は、それぞれのフロントホールリンク(fronthaul link)を介して1つまたは複数のRU1040と通信し得る。RU1040は、1つまたは複数の無線周波数(RF)アクセスリンクを介してそれぞれのUE120と通信し得る。いくつかの実装形態では、UE120は、複数のRU1040によって同時にサービスされ得る。
【0124】
[0123]ユニット(たとえば、CU1010、DU1030、RU1040)、ならびにNear-RT RIC1025、Non-RT RIC1015、およびSMOフレームワーク1005の各々は、ワイヤードまたはワイヤレス伝送媒体を介して信号、データ、または情報(総称して、信号)を受信または送信するように構成された、1つまたは複数のインターフェースを含むか、または1つまたは複数のインターフェースに結合され得る。ユニットの各々、あるいは、ユニットの通信インターフェースに命令を提供する、関連付けられたプロセッサまたはコントローラは、伝送媒体を介して他のユニットのうちの1つまたは複数と通信するように構成され得る。たとえば、ユニットは、他のユニットのうちの1つまたは複数にワイヤード伝送媒体上で信号を受信または送信するように構成されたワイヤードインターフェースを含むことができる。さらに、ユニットは、ワイヤレス伝送媒体上で、他のユニットのうちの1つまたは複数に信号を受信または送信するか、あるいはその両方を行うように構成された、受信機、送信機または(RFトランシーバなどの)トランシーバを含み得る、ワイヤレスインターフェースを含むことができる。
【0125】
[0124]いくつかの態様では、CU1010は、1つまたは複数の上位レイヤ制御機能をホストし得る。そのような制御機能は、無線リソース制御(RRC)、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)、サービスデータ適応プロトコル(SDAP)などを含むことができる。各制御機能は、CU1010によってホストされる他の制御機能と信号を通信するように構成されたインターフェースで実装され得る。CU1010は、ユーザプレーン機能(たとえば、中央ユニット-ユーザプレーン(CU-UP))、制御プレーン機能(たとえば、中央ユニット-制御プレーン(CU-CP))、またはそれらの組合せをハンドリングするように構成され得る。いくつかの実装形態では、CU1010は、1つまたは複数のCU-UPユニットと1つまたは複数のCU-CPユニットとに論理的にスプリットされ得る。CU-UPユニットは、O-RAN構成において実装されるとき、E1インターフェースなど、インターフェースを介してCU-CPユニットと双方向に通信することができる。CU1010は、必要に応じて、ネットワーク制御およびシグナリングのために、DU1030と通信するように実装され得る。
【0126】
[0125]DU1030は、1つまたは複数のRU1040の動作を制御するための1つまたは複数の基地局機能を含む、論理ユニットに対応し得る。いくつかの態様では、DU1030は、少なくとも部分的に、3GPPによって定義されるものなど、機能的スプリットに応じて、無線リンク制御(RLC)レイヤ、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ、および(前方誤り訂正(FEC)符号化および復号、スクランブリング、変調および復調などのためのモジュールなどの)1つまたは複数の高物理(PHY)レイヤのうちの1つまたは複数をホストし得る。いくつかの態様では、DU1030は、1つまたは複数の低PHYレイヤをさらにホストし得る。各レイヤ(またはモジュール)は、DU1030によってホストされる他のレイヤ(および、モジュール)と、またはCU1010によってホストされる制御機能と、信号を通信するように構成されたインターフェースで実装され得る。
【0127】
[0126]下位レイヤ機能は、1つまたは複数のRU1040によって実装され得る。いくつかの展開では、DU1030によって制御される、RU1040は、下位レイヤ機能的スプリットなど、機能的スプリットに少なくとも部分的に基づいて、RF処理機能、または(高速フーリエ変換(FFT)、逆FFT(iFFT)、デジタルビームフォーミング、物理ランダムアクセスチャネル(PRACH)抽出およびフィルタ処理などを実施することなどの)低PHYレイヤ機能、またはその両方をホストする、論理ノードに対応し得る。そのようなアーキテクチャでは、(1つまたは複数の)RU1040は、1つまたは複数のUE120とのオーバージエア(OTA)通信をハンドリングするように実装され得る。いくつかの実装形態では、(1つまたは複数の)RU1040との制御プレーン通信およびユーザプレーン通信のリアルタイムおよび非リアルタイム態様は、対応するDU1030によって制御され得る。いくつかのシナリオでは、この構成は、(1つまたは複数の)DU1030とCU1010とが、vRANアーキテクチャなど、クラウドベースRANアーキテクチャにおいて実装されることを可能にすることができる。
【0128】
[0127]SMOフレームワーク1005は、非仮想化ネットワーク要素および仮想化ネットワーク要素のRAN展開およびプロビジョニングをサポートするように構成され得る。非仮想化ネットワーク要素の場合、SMOフレームワーク1005は、(O1インターフェースなどの)運用および保守インターフェースを介して管理され得る、RANカバレージ要件についての専用物理リソースの展開をサポートするように構成され得る。仮想化ネットワーク要素の場合、SMOフレームワーク1005は、(O2インターフェースなどの)クラウドコンピューティングプラットフォームインターフェースを介して(仮想化ネットワーク要素をインスタンス化するためになど)ネットワーク要素ライフサイクル管理を実施するために、(オープンクラウド(O-クラウド)1090などの)クラウドコンピューティングプラットフォームと対話するように構成され得る。そのような仮想化ネットワーク要素は、限定はしないが、CU1010と、DU1030と、RU1040と、Near-RT RIC1025とを含むことができる。いくつかの実装形態では、SMOフレームワーク1005は、O1インターフェースを介して、オープンeNB(O-eNB)1011など、4G RANのハードウェア態様と通信することができる。さらに、いくつかの実装形態では、SMOフレームワーク1005は、O1インターフェースを介して1つまたは複数のRU1040と直接通信することができる。SMOフレームワーク1005はまた、SMOフレームワーク1005の機能をサポートするように構成されたNon-RT RIC1015を含み得る。
【0129】
[0128]Non-RT RIC1015は、RAN要素およびリソースの非リアルタイム制御および最適化、モデルトレーニングおよび更新を含む人工知能/機械学習(AI/ML)ワークフロー、またはNear-RT RIC1025におけるアプリケーション/特徴のポリシーベースガイダンスを可能にする論理機能を含むように構成され得る。Non-RT RIC1015は、(A1インターフェースを介してなど)Near-RT RIC1025に結合されるかまたはNear-RT RIC1025と通信し得る。Near-RT RIC1025は、1つまたは複数のCU1010、1つまたは複数のDU1030、またはその両方、ならびにO-eNBを、Near-RT RIC1025と接続する、(E2インターフェースを介したなどの)インターフェース上のデータ収集およびアクションを介した、RAN要素およびリソースのほぼリアルタイム制御および最適化を可能にする論理機能を含むように構成され得る。
【0130】
[0129]いくつかの実装形態では、Near-RT RIC1025において展開されるべきAI/MLモデルを生成するために、Non-RT RIC1015は、外部サーバからパラメータまたは外部エンリッチメント情報(enrichment information)を受信し得る。そのような情報は、Near-RT RIC1025によって利用され得、非ネットワークデータソースからまたはネットワーク機能から、SMOフレームワーク1005またはNon-RT RIC1015において受信され得る。いくつかの例では、Non-RT RIC1015またはNear-RT RIC1025は、RAN挙動または性能をチューニングするように構成され得る。たとえば、Non-RT RIC1015は、性能について長期傾向およびパターンを監視し、AI/MLモデルを採用して、(O1を介した再構成などの)SMOフレームワーク1005を通した修正アクション、または(A1ポリシーなどの)RAN管理ポリシーの作成を介した修正アクションを実施し得る。
【0131】
[0130]上記のように、図10は一例として提供される。他の例は、図10に関して説明されるものとは異なり得る。
【0132】
[0131]以下は、本開示のいくつかの態様の概観を提供する。
【0133】
[0132]態様1:ユーザ機器(UE)によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、ネットワークエンティティから、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を受信することと、ネットワークエンティティから、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を受信することと、ここにおいて、パラメータのサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を備える、方法。
【0134】
[0133]態様2:第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用が、コードブック使用である、態様1に記載の方法。
【0135】
[0134]態様3:第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用が、非コードブック使用である、態様1から2のいずれかに記載の方法。
【0136】
[0135]態様4:パラメータのサブセットが、パラメータの第2のサブセットであり、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、スロットオフセット、あるいは経路損失基準信号リストのうちの1つまたは複数を示す、態様1から3のいずれかに記載の方法。
【0137】
[0136]態様5:パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なるパラメータのサブセットが、SRSリソース識別子リスト、またはSRSリソースセット識別子のうちの1つまたは複数を示す、態様1から4のいずれかに記載の方法。
【0138】
[0137]態様6:第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、態様1から5のいずれかに記載の方法。
【0139】
[0138]態様7:第1のSRSリソースセット構成が、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成が、第2のSRSリソースセットに関連付けられる、態様1から6のいずれかに記載の方法。
【0140】
[0139]態様8:第1のSRSリソースセット構成が、「追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成が、「ダウンリンク制御情報フォーマット0_2についての追加または修正すべきSRSリソースセットのリスト」パラメータに関連付けられる、態様1から7のいずれかに記載の方法。
【0141】
[0140]態様9:ネットワークエンティティによって実施されるワイヤレス通信の方法であって、ユーザ機器(UE)に、パラメータの第1のセットを示す第1のサウンディング基準信号(SRS)リソースセット構成を送信することと、UEに、パラメータの第2のセットを示す、第1のSRSリソースセット構成と同じ使用をもつ第2のSRSリソースセット構成を送信することと、ここにおいて、パラメータの第1のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであり、パラメータの第2のサブセットが、パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なる、を備える、方法。
【0142】
[0141]態様10:第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用が、コードブック使用である、態様9に記載の方法。
【0143】
[0142]態様11:第1のSRSリソースセット構成と第2のSRSリソース構成との間の同じ使用が、非コードブック使用である、態様9から10のいずれかに記載の方法。
【0144】
[0143]態様12:パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で同じであるパラメータの第1のサブセットが、非周期的リソースタイプ、周期的リソースタイプ、または半永続的リソースタイプを含む、リソースタイプ、非周期的SRSのためのチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)、または周期的SRSおよび半永続的SRSのための関連付けられたCSI-RS、アルファ値、公称電力値、経路損失基準信号、またはSRS電力制御調整状態を含む、電力制御パラメータ、スロットオフセット、あるいは経路損失基準信号リストのうちの1つまたは複数を示す、態様9から11のいずれかに記載の方法。
【0145】
[0144]態様13:パラメータの第1のセットとパラメータの第2のセットとの間で異なるパラメータの第2のサブセットが、スロットオフセット、SRSリソース識別子リスト、非周期的SRS送信をトリガする非周期的SRSリソーストリガ、非周期的SRSリソーストリガリスト、またはSRSリソースセット識別子のうちの1つまたは複数を示す、態様9から12のいずれかに記載の方法。
【0146】
[0145]態様14:第1のSRSリソースセット構成が、ダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_1またはDCIフォーマット1_1に関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成が、DCIフォーマット0_2またはDCIフォーマット1_2に関連付けられる、態様9から13のいずれかに記載の方法。
【0147】
[0146]態様15:第1のSRSリソースセット構成が、第1のSRSリソースセットに関連付けられ、第2のSRSリソースセット構成が、第2のSRSリソースセットに関連付けられる、態様9から14のいずれかに記載の方法。
【0148】
[0147]態様16:デバイスにおけるワイヤレス通信のための装置であって、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを備え、命令が、装置に態様1から8のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させるためにプロセッサによって実行可能である、装置。
【0149】
[0148]態様17:ワイヤレス通信のためのデバイスであって、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、1つまたは複数のプロセッサが、態様1から8のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するように構成された、デバイス。
【0150】
[0149]態様18:ワイヤレス通信のための装置であって、態様1から8のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するための少なくとも1つの手段を備える、装置。
【0151】
[0150]態様19:ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コードが、態様1から8のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0152】
[0151]態様20:ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、デバイスの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、デバイスに態様1から8のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させる1つまたは複数の命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0153】
[0152]態様21:デバイスにおけるワイヤレス通信のための装置であって、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを備え、命令が、装置に態様9から15のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させるためにプロセッサによって実行可能である、装置。
【0154】
[0153]態様22:ワイヤレス通信のためのデバイスであって、メモリと、メモリに結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、1つまたは複数のプロセッサが、態様9から15のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するように構成された、デバイス。
【0155】
[0154]態様23:ワイヤレス通信のための装置であって、態様9から15のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するための少なくとも1つの手段を備える、装置。
【0156】
[0155]態様24:ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コードが、態様9から15のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施するためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0157】
[0156]態様25:ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令のセットが、デバイスの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、デバイスに態様9から15のうちの1つまたは複数に記載の方法を実施させる1つまたは複数の命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【0158】
[0157]上記の開示は、例示および説明を提供するものであり、網羅的なものでも、態様を開示された正確な形態に限定するものでもない。修正および変形が、上記の開示に照らして行われ得るか、または態様の実践から取得され得る。
【0159】
[0158]本明細書で使用される「構成要素」という用語は、ハードウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せとして広く解釈されるものとする。「ソフトウェア」は、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語などの名称にかかわらず、例の中でも、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プロシージャ、および/または関数を意味すると広く解釈されたい。本明細書で使用される「プロセッサ」は、ハードウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せで実装される。本明細書で説明されるシステムおよび/または方法は、ハードウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアとの組合せの異なる形態で実装され得ることが明らかであろう。これらのシステムおよび/または方法を実装するために使用される実際の特殊な制御ハードウェアまたはソフトウェアコードは、態様を限定するものではない。したがって、システムおよび/または方法の動作および挙動は、ソフトウェアおよびハードウェアが、本明細書の説明に少なくとも部分的に基づいて、システムおよび/または方法を実装するように設計され得ることを、当業者が理解するので、特定のソフトウェアコードと無関係に本明細書で説明される。
【0160】
[0159]本明細書で使用される「しきい値を満たすこと」は、コンテキストに応じて、値が、しきい値よりも大きいこと、しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいこと、しきい値よりも小さいこと、しきい値よりも小さいかまたはそれに等しいこと、しきい値に等しいこと、しきい値に等しくないことなどを指し得る。
【0161】
[0160]特徴の特定の組合せが特許請求の範囲において具陳されおよび/または本明細書で開示されたが、これらの組合せは、様々な態様の開示を限定するものではない。これらの特徴の多くは、詳細には、特許請求の範囲において具陳されずおよび/または本明細書で開示されない方法で、組み合わせられ得る。様々な態様の開示は、特許請求の範囲中のあらゆる他の請求項と組み合わせた各従属請求項を含む。本明細書で使用される、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a+b、a+c、b+c、およびa+b+c、ならびに複数の同じ要素をもつ任意の組合せ(たとえば、a+a、a+a+a、a+a+b、a+a+c、a+b+b、a+c+c、b+b、b+b+b、b+b+c、c+c、およびc+c+c、またはa、b、およびcの任意の他の順序)を包含するものとする。
【0162】
[0161]本明細書で使用されるいかなる要素、行為、または命令も、明示的にそのように説明されない限り、重要または必須と解釈されるべきではない。また、本明細書で使用される冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。さらに、本明細書で使用される冠詞「the」は、冠詞「the」に関して参照される1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。また、本明細書で使用される「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。1つの項目のみが意図される場合、「1つの~のみ(only one)」という句または同様の言い回しが使用される。また、本明細書で使用される「有する(has)」、「有する(have)」、「有する(having)」などの用語は、それらが修正する要素を限定しないオープンエンド用語であるものとする(たとえば、Aを「有する」要素が、Bをも有し得る)。さらに、「に基づく」という句は、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づく」を意味するものである。また、本明細書で使用される「または(or)」という用語は、連続して使用されるときに包括的であるものであり、別段に明記されていない限り(たとえば、「いずれか(either)」または「のうちの1つのみ(only one of)」と組み合わせて使用される場合)「および/または(and/or)」と互換的に使用され得る。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【国際調査報告】