IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ サン、ファーマスーティカル、インダストリーズ、リミテッドの特許一覧

特表2024-530244安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス
<>
  • 特表-安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス 図1
  • 特表-安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス 図2
  • 特表-安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス 図3
  • 特表-安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス 図4
  • 特表-安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス 図5
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-08-16
(54)【発明の名称】安定なシクロスポリン眼科用製剤及びその製造プロセス
(51)【国際特許分類】
   A61K 38/13 20060101AFI20240808BHJP
   A61K 47/34 20170101ALI20240808BHJP
   A61K 9/107 20060101ALI20240808BHJP
   A61P 27/02 20060101ALI20240808BHJP
   A61K 47/02 20060101ALI20240808BHJP
   A61K 47/32 20060101ALI20240808BHJP
【FI】
A61K38/13
A61K47/34
A61K9/107
A61P27/02
A61K47/02
A61K47/32
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024509421
(86)(22)【出願日】2021-10-06
(85)【翻訳文提出日】2024-03-22
(86)【国際出願番号】 IB2021059176
(87)【国際公開番号】W WO2021224901
(87)【国際公開日】2021-11-11
(31)【優先権主張番号】202121037917
(32)【優先日】2021-08-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】IN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】503422000
【氏名又は名称】サン ファーマシューティカル インダストリーズ リミテッド
【氏名又は名称原語表記】SUN PHARMACEUTICAL INDUSTRIES LTD.
(74)【代理人】
【識別番号】100114188
【弁理士】
【氏名又は名称】小野 誠
(74)【代理人】
【識別番号】100119253
【弁理士】
【氏名又は名称】金山 賢教
(74)【代理人】
【識別番号】100124855
【弁理士】
【氏名又は名称】坪倉 道明
(74)【代理人】
【識別番号】100129713
【弁理士】
【氏名又は名称】重森 一輝
(74)【代理人】
【識別番号】100137213
【弁理士】
【氏名又は名称】安藤 健司
(74)【代理人】
【識別番号】100183519
【弁理士】
【氏名又は名称】櫻田 芳恵
(74)【代理人】
【識別番号】100196483
【弁理士】
【氏名又は名称】川嵜 洋祐
(74)【代理人】
【識別番号】100160749
【弁理士】
【氏名又は名称】飯野 陽一
(74)【代理人】
【識別番号】100160255
【弁理士】
【氏名又は名称】市川 祐輔
(74)【代理人】
【識別番号】100146318
【弁理士】
【氏名又は名称】岩瀬 吉和
(74)【代理人】
【識別番号】100127812
【弁理士】
【氏名又は名称】城山 康文
(72)【発明者】
【氏名】コーパド,アジェイ・ジェイシン
(72)【発明者】
【氏名】ハルダー,アリンダム
【テーマコード(参考)】
4C076
4C084
【Fターム(参考)】
4C076AA17
4C076BB24
4C076CC10
4C076DD22Z
4C076DD23
4C076DD26
4C076DD30Z
4C076EE16
4C076EE23
4C076FF36
4C076FF61
4C076GG45
4C084AA02
4C084AA03
4C084BA01
4C084BA09
4C084BA18
4C084BA24
4C084DA11
4C084MA22
4C084MA58
4C084NA03
4C084ZA33
(57)【要約】
シクロスポリンを含む安定なナノミセル眼科用溶液及び本ナノミセル溶液を調製する方法。本発明は更に、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態、又は非晶質シクロスポリンを含む、安定なナノミセル溶液に関する。本発明はまた、ドライアイにおけるこの安定なナノミセル眼科用溶液の使用に関する。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であって、前記眼科用製剤が、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を含み、
前記方法が、
a)前記シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で前記水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)前記シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えてAPI混合物を形成するステップと、
c)API混合物を注射用水(WFI)に加えるステップと、
d)残りの賦形剤を、ステップ(c)に、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順で加えるステップと、
e)pHを6.5~7.2に調整し、WFIを用いて最終体積にするステップと、を含む、方法。
【請求項2】
シクロスポリンを、ステップ(a)において200~300RPMで混合する、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記混合物の温度を40~50分で35℃±2℃に低下させる、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記混合物を、60±5分間35℃±2℃の温度で撹拌する、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
先行請求項のいずれか一項に記載の方法によって調製される、安定なナノミセル眼科用製剤。
【請求項6】
前記製剤のオスモル濃度が、約150~約200mOsmol/kgである、請求項5に記載の安定なナノミセル眼科用製剤。
【請求項7】
前記製剤が、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む、請求項5に記載の安定なナノミセル眼科用製剤。
【請求項8】
前記製剤が、シクロスポリンの非晶質形態を含む、請求項5に記載の安定なナノミセル眼科用製剤。
【請求項9】
前記製剤が、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、請求項5に記載の安定なナノミセル眼科用製剤。
【請求項10】
前記製剤が、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、請求項5に記載の安定なナノミセル眼科用製剤。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シクロスポリンを含む安定なナノミセル眼科用溶液及び本ナノミセル溶液を調製する方法に関する。本発明は更に、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態、又は非晶質シクロスポリンを含む、安定なナノミセル溶液に関する。本発明はまた、ドライアイにおけるこの安定なナノミセル眼科用溶液の使用に関する。
【背景技術】
【0002】
シクロスポリンナノミセル眼科用溶液は、米国特許第10,918,694号に概して開示されており、この眼科用溶液は、0.087~0.093重量%のシクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む。好ましくは、これは、0.087~0.093重量%のシクロスポリン、0.5~5%のHCO-40、HCO-60、HCO-80、及びHCO-100からなる群から選択される1つ以上のもの、並びに約0.01~0.1%のオクトキシノール-40を含む。更に、このようなシクロスポリン溶液を調製する方法が開示される。本方法は、シクロスポリンを、水相に加える前に、60℃で、水素化ヒマシ油などのポリオキシルヒマシ油及びオクトキシノールなどのポリアルコキシ化アルコールに溶解させることを含む。具体的には、本眼科用溶液の調製方法は、HCO-40を、撹拌しながら約60℃に加熱したフラスコ中で溶融させるステップを含む。液化したら、必要な量のシクロスポリンを加え、溶解し均一になるまで混合する。次いで、オクトキシノール-40を約60℃に加熱し、液化したら、シクロスポリンHCO-40混合物に加える。約25℃の注射用水を、溶解させたシクロスポリンを含むフラスコに充填し、溶解するまで撹拌する。次いで、塩化ナトリウム及びリン酸緩衝液などの他の賦形剤、次いでPVP-K90を加え、溶解するまで混合し、注射用水を用いて最終体積にする。しかしながら、現在の方法には、シクロスポリンをHCO-40などのポリオキシルヒマシ油に溶解させる際に、異なる形態のシクロスポリンの溶解性及び安定性の差異に起因して、製造中の異なるバッチの安定性に差異があり得るという問題がある。その結果、一部のバッチは安定でなく、シクロスポリンが溶液から沈殿する。
【0003】
更に、異なる形態のシクロスポリンは、異なる溶解性及び安定性を示す。2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリンは、シクロスポリンの最も溶解性の形態であり、溶液製剤の調製に有用であるが、これは最も安定な形態ではなく、シクロスポリンのより溶解性の低い形態に変換し、したがって溶液の安定性に影響を与え得る。この形態は、シクロスポリンを界面活性剤に55~60℃で溶解させる間に、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するより安定でより溶解性であるシクロスポリンに変換し得る。同様に、これは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリンの別のより溶解性である形態に変化し得る。更に、非晶質形態は、同じくより溶解性の形態のうちの1つであり、溶液製剤の調製に有用であるが、これも、これら2つの溶解性の低い形態に再結晶し得る。このような変換は、水分、水、溶媒温度などに限定されない、いくつかの要因によって促進される。この変換はまた、温度、高温での長期間の貯蔵などのようなストレスに依存する。本プロセスは、非晶質形態、並びに2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有する形態が、湿潤、続いて最高70℃の温度での完全な溶解を必要とするように、使用されるシクロスポリンの形態に応じて修正を必要する。しかしながら、より溶解性が低い形態が使用される場合、130℃ほどの高温度が必要とされる。更に、製造ステップ中、不安定性及び変換に起因して、溶液は、形態の相互変換を避けるために、API仕様、プロセス温度、及び時間を厳密に制御して製造されるべきである。ナノミセルシクロスポリンを得るための製造プロセスを完了する前に、この変換がどの程度生じたかを特定することは幾分困難である。これは、プロセスの初期段階又は高温での貯蔵中のいずれかにおける組成物内のシードの形成を生じさせ、このシードが後に薬物製品から結晶化することで、製品が役に立たなくなる。非水相の中間体として形成されるシクロスポリンの軟質中間相又は液体結晶形態は、このような不安定性の原因となり得る。
【0004】
このため、製造プロセス中及び貯蔵中にシクロスポリンのより溶解性が低い形態への変換を防止するための、安定した製剤及びその調製方法が必要とされている。本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤及びこのような安定な製剤を作製する改善された方法を開示する。製剤を作製するための本方法により、製剤で使用されるシクロスポリンの形態が何であるかに関係なく、安定な製剤が得られる。本方法は、ある形態の別の形態への変換を生じさせない。より具体的には、シクロスポリンの溶解性形態をシクロスポリンのより溶解性の低い形態に変換させず、更に、長期安定性について、製剤中のシクロスポリンの沈殿を防止する。
【発明の概要】
【0005】
いくかの実施形態によると、本発明の目的のうちの1つは、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、
シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含み、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
c)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0006】
発明者らは、驚くべきことに、35℃~40℃でのシクロスポリンAの溶液安定性が55℃~60℃の溶液安定性よりも高く、したがって、温度を35℃~40℃に低下させることで、製剤の上述した安定性の懸念が克服され、より安定した製剤が提供されることを見出した。
【0007】
別の態様では、本発明は、
シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤に関心を寄せ、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
c)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0008】
一態様では、水性ビヒクルを35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、水性ビヒクルを55±2℃の温度で混合する。
【0009】
一態様では、本発明は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0010】
別の態様では、本発明は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0011】
別の態様では、シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0012】
別の実施形態では、本発明は、
シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0013】
驚くべきことに、混合物を真空下に保持すると、気泡が引きずり出され、表面に蓄積し、この表面から気泡が徐々に除去され、底部がきれいになることが見出された。そのため、真空下での溶解又は溶解中の発泡体の断続的な除去により、溶解がより速くなり、混合物の温度を低下させる必要がなくなり得る。このため、製剤の上述の安定性の懸念が克服され、より安定した製剤が提供される。
【0014】
一態様では、水性ビヒクルを35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、水性ビヒクルを55±2℃の温度で混合する。
【0015】
一態様では、本発明は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0016】
別の態様では、本発明は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0017】
更に別の態様では、本発明は、
シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、混合物Aに、127~130℃で加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0018】
更に別の態様では、本発明は、
シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0019】
好ましい態様では、本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法を提供し、本眼科用製剤は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含み、
本方法は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
c)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む。
【0020】
一態様では、水性ビヒクルは、35℃±2℃の温度で混合される。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0021】
好ましい態様では、本発明はまた、上記の方法によって調製された安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0022】
好ましい態様では、本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法を提供し、本眼科用製剤は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含み、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0023】
一態様では、水性ビヒクルは、35℃±2℃の温度で混合される。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0024】
好ましい態様では、本発明はまた、上記の方法によって調製された安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0025】
一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤は、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を更に含む。
【0026】
一態様では、本発明は、pHが約5.0~8.0である、安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。より好ましくは、製剤のpHは、約6.5~7.2である。
【0027】
更に、本発明は、オスモル濃度が約150~約200mOsmol/kgである、安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0028】
別の態様では、本発明は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0029】
更に別の態様では、本発明は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0030】
別の態様では、本発明は、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0031】
別の態様では、本発明は、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0032】
更に別の態様では、本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤であって、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
c)次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合するステップと、を含み、混合物Aを65分未満で35℃±2℃の温度に低下させる、方法、によって作製される、眼科用製剤を提供する。好ましくは、混合物Aを、40~50分で35℃±2℃の温度に低下させる。
【0033】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0034】
一態様では、温度を35℃±2℃に低下させ、60~70分間撹拌する。好ましくは、混合物を60±5分間35℃±2℃の温度で撹拌する。
【0035】
更に別の態様では、本発明は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0036】
更に別の態様では、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤に関心を寄せ、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0037】
更に別の態様では、本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法を提供し、本眼科用製剤は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を含み、
本方法は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えてAPI混合物を形成するステップと、
c)API混合物を注射用水(WFI)に加えるステップと、
d)残りの賦形剤を、ステップ(c)に、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順で加えるステップと、
e)pHを6.5~7.2に調整し、WFIを用いて最終体積にするステップと、を含む。
【0038】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0039】
一態様では、混合物Aの温度を65分未満で35℃±2℃に低下させる。好ましくは、混合物Aの温度を40~50分で35℃±2℃に低下させる。
【0040】
別の態様では、ステップ(b)の混合物を60~70分間撹拌する。好ましくは、混合物を60±5分間35℃±2℃の温度で撹拌する。
【0041】
一態様では、API混合物をWFIに35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、API混合物をWFIに55±2℃の温度で混合する。
【0042】
更に別の態様では、本発明は、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法を提供し、本眼科用製剤は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を含み、
本方法は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)API混合物を注射用水(WFI)に加えるステップと、
f)残りの賦形剤を、ステップ(c)に、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順で加えるステップと、
g)pHを6.5~7.2に調整し、WFIを用いて最終体積にするステップと、を含む。
【0043】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0044】
一態様では、混合物Aの温度を65分未満で35℃±2℃に低下させる。好ましくは、混合物Aの温度を40~50分で35℃±2℃に低下させる。
【0045】
一態様では、API混合物をWFIに35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、API混合物をWFIに55±2℃の温度で混合する。
【0046】
より好ましい態様では、本発明は、上記の方法のうちのいずれかによって調製された安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0047】
図1】それぞれ、実施例1(a)及び実施例1(b)に記載の方法によって調製したシクロスポリンナノミセル眼科用製剤を示す。図1(a)は、粒子が観察されなかったことを開示し、一方で図1(b)は、粒子が安定時に観察されたことを開示する。
図2】2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9(A)で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5(B)で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3(C)で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態、及びシクロスポリンの非晶質形態、を有するシクロスポリンの特徴的なX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。
図3】55℃での異なるシクロスポリン形態の溶解挙動を示す。図3(a)は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するCsA形態の溶解挙動を示す。図3(b)は、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するCsA形態の溶解挙動を示す。図3(c)は、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するCsA形態の溶解挙動を示し、図3(d)は、非晶質CsAの溶解挙動を示す。
図4】シクロスポリンをより高い曝露及び温度でKolliphore RH40に溶解させたときに調製された溶液から沈殿したシクロスポリンのX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。
図5】シクロスポリンをKolliphore RH40に溶解させ、沈殿が生じるまでより長い時間保持したときの沈殿したシクロスポリンのX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。
【発明を実施するための形態】
【0048】
本開示の一実施形態は、安定なナノミセル眼科用製剤である。本眼科用製剤は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む。
【0049】
本開示の別の実施形態は、
シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と55℃以上の温度で混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aの温度を、シクロスポリンの完全な溶解の前に、40℃以下の温度に低下させるステップと、を含む方法によって作製される。
【0050】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。好ましくは、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、35℃~40℃の温度に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0051】
本開示の別の実施形態は、
シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコール、及び水性ビヒクルを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と55℃±2℃以上の温度で混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、ポリアルコキシ化アルコールを加えるステップと、
d)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0052】
一態様では、水性ビヒクルは、35℃±2℃の温度で混合される。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0053】
ポリオキシル水素化ヒマシ油などのポリオキシル脂質中のシクロスポリンA(CsA)のような疎水性分子の溶解中に、空気が気泡の形態でバルクに閉じ込められ、発泡体を創出することが見出された。これは、薬物溶解プロセス中の温度に関係なく、55℃又は更には温度が35℃に低下した場合でも発生する。これは、この閉じ込められた空気がシクロスポリン粒子と水との間の境界を作り得るので、シクロスポリンの湿潤及び溶解を遅延し得る。驚くべきことに、混合物を真空下に保持すると、気泡が引きずり出され、表面に蓄積し、この表面から気泡が徐々に除去され、底部がきれいになることが見出された。そのため、真空下での溶解又は溶解中の発泡体の断続的な除去により、溶解がより速くなり、混合物の温度を低下させる必要がなくなり得る。
【0054】
一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む。
【0055】
別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。
【0056】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、ポリアルコキシ化アルコール、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)ポリアルコキシ化アルコールを127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0057】
更に別の態様では、シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0058】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と55℃以上の温度で混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aの温度を、シクロスポリンの完全な溶解の前に、40℃以下の温度に低下させるステップと、を含む方法によって作製される。
【0059】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。好ましくは、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0060】
一態様では、本発明は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0061】
別の態様では、本発明は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0062】
別の態様では、本発明は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコール、及び水性ビヒクルを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と55℃±2℃以上の温度で混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、ポリアルコキシ化アルコールを加えるステップと、
d)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0063】
一態様では、水性ビヒクルは、35℃±2℃の温度で混合される。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0064】
一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む。
【0065】
別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。
【0066】
更に別の態様では、本発明は、
シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、ポリアルコキシ化アルコール、及び水性ビヒクルを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を提供し、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)ポリアルコキシ化アルコールを127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0067】
更に別の態様では、シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0068】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、シクロスポリンの完全な溶解の前に混合物Aの温度を変化させることにより、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のB)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0069】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。好ましくは、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン(図2のA)を含む。別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0070】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、真空を混合物に適用して、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のB)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0071】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0072】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、シクロスポリンの完全な溶解の前に混合物Aの温度を変化させることにより、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のC)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0073】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。更に、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、次いで、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン(図2のA)を含む。別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0074】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度でポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合して、混合物Aを形成するステップと、真空を混合物に適用して、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のC)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0075】
好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質又は脂肪酸と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に、温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンをポリオキシル脂質と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、ポリアルコキシ化アルコールを加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。
【0076】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、本製剤は溶液であり、本製剤は、室温(20~25℃)で6か月~少なくとも24か月間、安定性を呈する。典型的には、本眼科用製剤は、室温で維持される場合、少なくとも6か月間、少なくとも8か月間、少なくとも10か月間、少なくとも12か月間、少なくとも14か月間、少なくとも16か月間、少なくとも18か月間、少なくとも20か月間、及び少なくとも24か月間安定である。
【0077】
別の実施形態では、本開示は、2℃~8℃で6か月~少なくとも24か月間安定性を呈する、安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。典型的には、本眼科用製剤は、2℃~8℃で維持される場合、少なくとも6か月間、少なくとも8か月間、少なくとも10か月間、少なくとも12か月間、少なくとも14か月間、少なくとも16か月間、少なくとも18か月間、少なくとも20か月間、及び少なくとも24か月間安定である。
【0078】
本開示の別の実施形態は、眼の疾患又は状態を治療又は防止する方法であり、本方法は、先行実施形態のいずれかに記載の製剤を、製剤の製造の6か月~少なくとも24か月後に、それを必要とする患者に投与することを含む。
【0079】
別の実施形態では、本開示は、眼の疾患又は状態の治療に使用するための、前述の実施形態のいずれかに記載の安定なナノミセル眼科用製剤である。好ましくは、眼の疾患又は状態はドライアイ症候群である。
【0080】
本開示の製剤に有用な材料としては、米国特許第10,918,694号に開示されている材料が挙げられるが、これらに限定されない。
【0081】
本明細書で使用される場合、「シクロスポリン(cyclosporin)」、「シクロスポリン(cyclosporine)」、「シクロスポリンA」、又は「CsA」という用語は、交換可能に使用されてもよく、その薬学的に許容される塩を含む。
【0082】
数値に関連して本明細書で使用される場合、「およそ」及び「約」という用語は、示された値を含む、示された値の±10%を意味する。
【0083】
本明細書で使用される場合、「実質的に含まない」という用語は、10%以下の示された物質、例えば別の形態、好ましくは、8%、5%、4%、3%、2%、1%、0.5%以下の別の形態の量を指す。
【0084】
本明細書で使用される場合、「ポリオキシル脂質又は脂肪酸」という用語は、脂質又は脂肪酸及びポリオキシエチレンジオールのモノエステル及びジエステルを指す。ポリオキシル脂質又は脂肪酸は、当技術分野でよく理解されるように、オキシエチレン単位(例えば、40、60、80、100)の平均ポリマー長に従って、番号付け(「n」)されてもよい。「n≧40ポリオキシル脂質」という用語は、ポリオキシル脂質又は脂肪酸が、40単位以上の平均オキシエチレンポリマー長を有することを意味する。ステアリン酸水素化ヒマシ油及びヒマシ油は、ポリオキシル脂質又は脂肪酸として市販されている、一般的な脂質/脂肪酸であるが、いずれの脂質又は脂肪酸も、本明細書で企図されるポリオキシル脂質又は脂肪酸になるようにポリオキシル化され得ることが理解される。ポリオキシル脂質又は脂肪酸の例としては、限定されないが、水素化ポリオキシルヒマシ油、例えば、HCO-40、HCO-60、HCO-80、HCO-100、ステアリン酸ポリオキシル40、ポリオキシル35ヒマシ油が挙げられる。
【0085】
本明細書で使用される場合、「ミセル」又は「ナノミセル」という用語は、界面活性剤分子の凝集体(又はクラスター)を指す。ミセルは、界面活性剤の濃度が臨界ミセル濃度(CMC)よりも高い場合にのみ形成される。界面活性剤は、両親媒性である化学物質であり、これは、疎水性基及び親水性基の両方を含有することを意味する。ミセルは、球状、円筒形、及び円板状を含む、異なる形状で存在することができる。少なくとも2つの異なる分子種を含むミセルは、混合ミセルである。いくつかの実施形態では、本開示の眼科用組成物は、水性の透明な混合ミセル溶液を含む。
【0086】
いくつかの実施形態では、本製剤には、米国特許第10,918,694号に開示されているようなナノミセルが含まれるが、これらに限定されない。例えば、本眼科用組成物は、生体適合性の水性の透明な混合ミセル溶液として眼に局所的に投与することができる。本組成物は、水性媒体に分散したミセルに組み込まれた及び/又は封入された薬物を有する。
【0087】
実施形態のいくつかの態様では、ポリオキシル脂質又は脂肪酸は、ポリオキシルヒマシ油である。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質又は脂肪酸は、水素化ポリオキシルヒマシ油、例えば、HCO-40、HCO-60、HCO-80、又はHCO-100から選択される1つ以上のものである。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質又は脂肪酸(例えば、HCO-60、HCO-80、又はHCO-100などのポリオキシルヒマシ油)は、製剤の0.5~2重量%、又は0.7~2重量%、又は1~6重量%、又は2~6重量%、又は2~6重量%、又は3~6重量%、又は4~6重量%、又は2~5重量%、又は3~5重量%、又は3~5重量%、又は2~6重量%、又は約4重量%、又は0.7重量%超、又は1重量%超、又は1.5重量%超、又は2重量%超、又は3重量%超、又は4重量%超で存在する。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質は、HCO-40である。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質は、HCO-60である。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質は、HCO-80である。いくつかの実施形態では、ポリオキシル脂質は、HCO-100である。
【0088】
実施形態のいくつかの態様では、本製剤は、ポリアルコキシ化アルコールを含む。いくつかの実施形態では、ポリアルコキシ化アルコールは、オクトキシノール-40である。実施形態のいくつかの態様では、本製剤は、本製剤の0.002~4重量%、又は0.005~3重量%、又は0.005~2重量%、又は0.005~1重量%、又は0.005~0.5重量%、又は0.005~0.1重量%、又は0.005~0.05重量%、又は0.008~0.02重量%、又は0.01~0.1重量%、又は0.02~0.08重量%、又は0.005~0.08重量%、又は約0.05重量%、又は約0.01重量%で存在するポリアルコキシ化アルコール(オクトキシノール-40など)を含む
本開示の一実施形態は、安定なナノミセル眼科用製剤である。本眼科用製剤は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0089】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aの温度を、シクロスポリンの完全な溶解の前に、40℃以下の温度に低下させるステップと、を含む方法によって作製される。
【0090】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。好ましくは、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、次いで、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0091】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0092】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
d)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0093】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0094】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0095】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aの温度を、シクロスポリンの完全な溶解の前に、40℃以下の温度に低下させるステップと、を含む方法によって作製される。
【0096】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。好ましくは、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、次いで、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0097】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0098】
本開示の別の実施形態は、
シクロスポリン、ポリオキシル脂質又は脂肪酸、及びポリアルコキシ化アルコールを含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法に関し、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
c)オクトキシノール-40を加えるステップと、
d)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0099】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0100】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。
【0101】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0102】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
c)オクトキシノール-40を加えるステップと、
d)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0103】
一態様では、水性ビヒクルを35℃±2℃での温度に混合する。別の態様では、水性ビヒクルを55±2℃の温度に混合する。
【0104】
一実施形態では、本発明は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0105】
別の実施形態では、本発明は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0106】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、シクロスポリンの完全な溶解の前に混合物Aの温度を変化させることにより、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のB)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0107】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。更に、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃~40℃の温度に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、次いで、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン(図2のA)を含む。別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0108】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、シクロスポリンの完全な溶解の前に混合物Aの温度を変化させることにより、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のC)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0109】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。更に、混合物Aを、次に、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃~40℃の温度に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、次いで、混合物Aの温度を、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。一態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9に特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン(図2のA)を含む。別の態様では、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法は、シクロスポリンの非晶質形態を含む。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、水性ビヒクルは、55±2℃の温度で混合される。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0110】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、真空を混合物に適用して、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のB)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0111】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。好ましくは、シクロスポリンは、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のA)で存在する。別の実施形態では、好ましくは、シクロスポリンは、非晶質形態で存在する。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0112】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、本眼科用製剤は、シクロスポリンを、55℃以上の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、真空を混合物に適用して、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のC)の形成を防止するステップと、を含む方法によって作製される。
【0113】
好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃~60℃の温度で行われる。任意選択で、混合物Aを、シクロスポリンの完全な溶解の前に温度35℃~40℃に低下させる。より好ましくは、シクロスポリンを水素化ポリオキシルヒマシ油と混合することは、混合物Aを形成するために55℃±2℃の温度で行われ、任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に35℃±2℃以下の温度に低下させる。更に、本方法は、オクトキシノール-40を加え、次いで得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合することを含む。別の態様では、得られた混合物は、55±2℃の温度で水性ビヒクルと混合される。好ましくは、シクロスポリンは、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態(図2のA)で存在する。別の実施形態では、好ましくは、シクロスポリンは、非晶質形態で存在する。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0114】
本開示の別の実施形態は、
シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、
本方法は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃での温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含み、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のB)で存在する。
【0115】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0116】
本開示の別の実施形態は、
シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法であり、
本方法は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含み、
シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のC)で存在する。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0117】
本開示の更に別の実施形態では、
シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃での温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のB)で存在する。
【0118】
好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0119】
本開示の更に別の実施形態では、
シクロスポリン、水素化ポリオキシルヒマシ油、オクトキシノール-40、及び水性ビヒクルを含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のC)で存在する。好ましくは、水素化ポリオキシルヒマシ油は、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)である。より好ましくは、本眼科用製剤は、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0120】
本開示の別の実施形態は、シクロスポリン、水素化40ポリオキシルヒマシ油(HCO-40)、及びオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤であり、本製剤は溶液であり、本製剤は、室温(20~25℃)で6か月~少なくとも24か月間、安定性を呈する。典型的には、本眼科用製剤は、室温で維持される場合、少なくとも6か月間、少なくとも8か月間、少なくとも10か月間、少なくとも12か月間、少なくとも14か月間、少なくとも16か月間、少なくとも18か月間、少なくとも20か月間、及び少なくとも24か月間安定である。より好ましくは、安定なナノミセル眼科用製剤は、溶液であり、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む。
【0121】
本開示の別の実施形態は、眼の疾患又は状態を治療又は防止する方法であり、本方法は、製剤の製造の6か月~少なくとも24か月後に、0.09重量%のシクロスポリン、1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、及び0.05重量%のオクトキシノール-40を含む安定なナノミセル眼科用製剤を、それを必要とする患者に投与することを含む。
【0122】
本開示の実施形態によるある特定の製剤に存在するシクロスポリンは、好ましくは、溶液中にあるときに非晶質である。あるいは、本シクロスポリンは、溶液中で、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態として存在してもよい。ある特定の実施形態では、本開示による溶液には、結晶性シクロスポリンは存在しない。ある特定の実施形態では、本開示の実施形態による製剤は、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない。代替的な実施形態では、本開示による製剤は、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない。
【0123】
追加の製剤成分
本開示の組成物はまた、限定されないが、添加剤、アジュバント、緩衝剤、等張化剤、生体接着性ポリマー、及び保存剤などの、他の成分を含有してもよい。眼に局所的に投与するための本開示の組成物のうちのいずれかにおいて、混合物は、好ましくは、約pH5~約pH8で製剤化される。このpH範囲は、実施例に記載されるように、緩衝剤を組成物に加えることによって達成されてもよい。一実施形態では、製剤中の組成物中のpH範囲は、約pH6.5~約7.2である。本開示の組成物は、リン酸塩、ホウ酸塩、酢酸塩、クエン酸塩、炭酸塩、及びホウ酸塩-ポリオール複合体などの、いずれの一般的な緩衝系によって緩衝されてもよく、pH及び浸透圧は、適切な生理学的値に対して周知の技術に従って調整される。本開示の混合ミセル組成物は、緩衝水溶液中で安定である。すなわち、緩衝液と、組成物を不安定にし得るいずれかの他の成分との間に、有害な相互作用はない。
【0124】
等張化剤としては、例えば、マンニトール、塩化ナトリウム、硝酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、デキストロース、キシリトール、又はそれらの組み合わせが挙げられる。これらの等張化剤を使用して、本組成物の浸透圧を調整してもよい。一態様では、本製剤のオスモル濃度は、約150~約200mOsmol/kgの範囲内に調整される。好ましい態様では、本製剤のオスモル濃度は、約160~約190mOsmol/kgの間に調整される。
【0125】
糖、グリセロール、及び他の糖アルコールなどの添加剤を、本開示の組成物に含めてもよい。医薬添加剤を加えて、本組成物中の他の成分の有効性又は効力を増加させてもよい。例えば、カルシニュリン阻害剤の安定性を改善するために、組成物の浸透圧を調節するために、組成物の粘度を調節するために、又は薬剤送達をもたらすなどの別の理由で、医薬添加剤を本開示の組成物に加えてもよい。本開示の医薬添加剤の非限定的な例としては、トレハロース、マンノース、D-ガラクトース、及びラクトースなどの糖が含まれる。一実施形態では、糖は、薄膜を水和する前に(すなわち、内部で)組成物に組み込まれ得る。別の実施形態では、糖は、水和ステップ中に(すなわち、外部で)組成物に組み込まれ得る。一実施形態では、本開示の水性透明混合ミセル溶液は、糖などの添加剤を含む。
【0126】
一実施形態では、本開示の組成物は、1つ以上の生体接着性ポリマーを更に含む。生体接着とは、ある特定の合成及び生物学的高分子、並びに親水コロイドが、生物組織に接着する能力を指す。生体接着は、ポリマー、生物組織、及び周囲の環境の特性に部分的に左右される、複雑な現象である。ポリマーの生体接着能力に寄与するいくつかの因子が見出されている:水素架橋(--OH、COOH)を形成することができる官能基の存在、陰イオン電荷の存在及び強度、ポリマー鎖が粘膜層を貫通するのに十分な弾性、並びに高分子量。生体接着系は、歯科、整形外科、眼科、及び外科用途に使用されてきた。しかしながら、最近、軟組織ベースの人工置換、及び生物活性薬剤の局所放出のための制御放出系などの、その他の領域での生体接着性材料の使用に、著しい関心が浮上してきた。こうした用途には、口腔又は鼻腔内の薬剤の放出のための系、及び腸内又は直腸投与のための系が含まれる。
【0127】
一実施形態では、本開示の組成物は、少なくとも1つの生体接着性ポリマーを含む。生体接着性ポリマーは、本組成物の粘度を高め、それにより、眼内の滞留時間を増加させ得る。本開示の生体接着性ポリマーには、例えば、Carbopol(登録商標)(カルボマー)、Noveon(登録商標)(ポリカルボフィル)などの、カルボン酸ポリマー、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースなどの、アルキル及びヒドロキシアルキルセルロースを含むセルロース誘導体、ローカストビーン、キサンタン、アガロース、カラヤ、グアーなどの、ガム、及び、限定されないが、ポリビニルアルコール、ポビドン、ポリエチレングリコール、Pluronic(登録商標)(ポロキサマー)、トラガカント、及びヒアルロン酸などの、他のポリマー;眼への封入された薬剤の持続的かつ制御された送達を提供するための相転移ポリマー(例えば、アルギン酸、カラギーナン(例えば、Eucheuma)、キサンタン、及びローカストビーンガム混合物、ペクチン、酢酸フタル酸セルロース、アルキルヒドロキシアルキルセルロース及びその誘導体、ヒドロキシアルキル化ポリアクリル酸及びその誘導体、ポロキサマー及びその誘導体などが含まれる。これらのポリマーの物理的特性は、イオン強度、pH、又は温度などの環境要因を単独で、又は他の要因と組合せて変化させることによって、媒介されてもよい。一実施形態では、任意選択的な1つ以上の生体接着性ポリマーは、組成物中に、約0.01重量%~約10重量%/体積、好ましくは、約0.1~約5重量%/体積で存在する。一実施形態では、本開示の組成物は、例えば、PVP-K-30、PVP-K-90、HPMC、HEC、及びポリカルボフィルから選択される、少なくとも1つの親水性ポリマー賦形剤を更に含む。一実施形態では、ポリマー賦形剤は、PVP-K-90、PVP-K-30、又はHPMCから選択される。一実施形態では、ポリマー賦形剤は、PVP-K-90又はPVP-K-30から選択される。
【0128】
一実施形態では、防腐剤が所望される場合、本組成物は、EDTAを含む/含まないベンジルアルコール、塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジン、Cosmocil(登録商標)CQ、又はDowicil(登録商標)200を含む、多くの周知の防腐剤のうちのいずれかで、任意選択で、保存されてもよい。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される製剤は、いかなる防腐剤も含まないことが望ましい場合がある。これに関して、防腐剤は、いくつかの実施形態では、単回使用容器に含まれる製剤において、必要でもなく、望ましくもない場合もある。他の実施形態では、製剤が複数回使用容器に含まれるある特定の実施形態などのように、防腐剤を含むことが有利な場合もある。
【0129】
好ましい実施形態では、本開示は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法に関し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えるステップと、
c)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0130】
別の好ましい実施形態では、本開示は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法に関し、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)得られた混合物を水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製される。
【0131】
一態様では、水性ビヒクルを35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、水性ビヒクルを55±2℃の温度で混合する。
【0132】
先行実施形態の安定なナノミセル眼科用製剤は、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を更に含む。
【0133】
別の好ましい実施形態では、本開示は、pHが約5.0~8.0である、安定なナノミセル眼科用製剤である。より好ましくは、製剤のpHは、約6.5~7.2である。
【0134】
更に、本発明開示は、オスモル濃度が約150~約200mOsmol/kgである、安定なナノミセル眼科用製剤である。
【0135】
更に、本発明開示は、混合ナノミセルサイズ及び多分散度指数がZetasizer、Malvern Instruments、N.J.で決定される、安定なナノミセル眼科用製剤である。簡潔に述べると、およそ1mlの各製剤をキュベットに移し、機器内に定置した。レーザー光線を使用して、混合ナノミセルサイズを決定した。本開示によって企図されるナノミセルは、典型的には、粒径が約1~100nmの範囲であり、いくつかの実施形態では、粒径は、約5~50nmの範囲にあり、いくつかの実施形態では、粒径は、約10~40nmの範囲にあり、いくつかの実施形態では、粒径は、約13~16nmである。
【0136】
別の実施形態では、本開示は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態に関する。
【0137】
更に別の実施形態では、本開示は、シクロスポリンの非晶質形態を含む安定なナノミセル眼科用製剤に関する。
【0138】
更に別の実施形態では、本開示は、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、安定なナノミセル眼科用製剤に関する。
【0139】
更に別の実施形態では、本開示は、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するシクロスポリン形態を実質的に含まない、安定なナノミセル眼科用製剤である。これらのシクロスポリン形態についてのXRDデータを図2に提示する。
【0140】
シクロスポリンの競合溶解時間は、バッチサイズに基づく溶解されるシクロスポリンAの量に左右される。概して、水素化40ポリオキシルヒマシ油(KOLLIPHOR RH40)中のシクロスポリンの溶解時間は、9:10の比(シクロスポリン:KOLLIPHOR RH40)で、130分以上であることが見出された。シクロスポリンAは、撹拌によりある期間にわたって緩徐に溶解し、この完全な溶解期間中に、溶液は透明になった。溶解期間中にシクロスポリンAが再沈殿する場合、バッチの製造中にわずかに濁った溶液が水相に移動した可能性がある。これにより、保管中に最終製剤中の結晶成長へのシーディング効果が開始され、バッチの失敗が生じ得る。これらの観察に基づいて、シクロスポリンの溶解挙動を、55℃及び35℃で、水素化40ポリオキシルヒマシ油(Kolliphor RH40)中で試験した。35℃での溶液安定性は、55℃での溶液安定性よりも比較的高かったことが見出された(表4の実施例2を参照)。上記の観察に基づいて、シクロスポリンが55℃でKolliphor RH40に完全に溶解しなかった場合、温度を35℃に低下させることができると考えられる。これは、35℃でのシクロスポリンの溶液安定性が55℃の溶液安定性よりも高いためである。
【0141】
別の態様では、シクロスポリンが、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のB)で存在するときには、完全に溶解するまで、シクロスポリンの水素化ポリオキシルヒマシ油との混合を127~130℃の温度で行い、この混合物に、オクトキシノール-40を127~130℃で加える。
【0142】
別の態様では、シクロスポリンが、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態(図2のC)で存在するときには、完全に溶解するまで、シクロスポリンの水素化ポリオキシルヒマシ油との混合を127~130℃の温度で行い、この混合物に、オクトキシノール-40を127~130℃で加える。
【0143】
本発明のある特定の態様では、混合物Aの温度を低下させるステップにおいて、混合物Aは35℃±2℃の温度に低下される。混合物Aの温度を低下させるステップは、65分未満で生じてもよい。約60分であることが好ましい。ある特定の態様では、混合物Aの温度を低下させるステップの後に水を加えてもよい。
【0144】
更に別の態様では、本開示は、安定なナノミセル眼科用製剤であって、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
c)オクトキシノール-40を加えるステップと、
d)次いで、得られた混合物を35℃±2℃で水性ビヒクルと混合するステップと、を含み、混合物Aを65分未満で35℃±2℃の温度に低下させる、方法、によって作製される、眼科用製剤に関する。好ましくは、混合物Aを、60分で35℃±2℃の温度に低下させる。
【0145】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0146】
一態様では、温度を35℃±2℃に低下させ、60~70分間撹拌する。好ましくは、混合物を60±5分間35℃±2℃の温度で撹拌する。
【0147】
更に別の態様では、本発明は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法に関し、
本方法は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させ、オクトキシノール-40を加えてAPI混合物を形成するステップと、
c)API混合物を注射用水(WFI)に加えるステップと、
d)残りの賦形剤を、ステップ(c)に、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順で加えるステップと、
e)pHを6.5~7.2に調整し、WFIを用いて最終体積にするステップと、を含む。
【0148】
一態様では、ステップ(a)のシクロスポリンを200~300RPMで混合する。
【0149】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0150】
一態様では、混合物Aの温度を65分未満で35℃±2℃に低下させる。好ましくは、混合物Aの温度を40~50分で35℃±2℃に低下させる。
【0151】
別の態様では、ステップ(b)の混合物を60~70分間撹拌する。好ましくは、混合物を60±5分間35℃±2℃の温度で撹拌する。
【0152】
一態様では、API混合物をWFIに35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、API混合物をWFIに55±2℃の温度で混合する。
【0153】
更に別の態様では、本発明は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、
約0.20~0.550重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.23~0.465重量%の一塩基性リン酸ナトリウム、
約0.05重量%の塩化ナトリウム、
約0.3重量%のポビドン、
pHを調整するための水酸化ナトリウム/塩酸、及び
注射用水、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤を作製する方法に関し、
本方法は、
a)シクロスポリンを、55℃±2℃以上の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)混合物Aを真空下に保持して発泡体を除去するステップと、
c)任意選択で、シクロスポリンの完全な溶解の前に、混合物Aの温度を35℃±2℃の温度に低下させるステップと、
d)オクトキシノール-40を加えるステップと、
e)API混合物を注射用水(WFI)に加えるステップと、
f)残りの賦形剤を、ステップ(c)に、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順で加えるステップと、
g)pHを6.5~7.2に調整し、WFIを用いて最終体積にするステップと、を含む。
【0154】
一態様では、ステップ(a)の混合物Aを20~30分間混合する。好ましくは、20~25分、より好ましくは、ステップ(a)の混合物Aを20±2分間混合する。
【0155】
一態様では、混合物Aの温度を65分未満で35℃±2℃に低下させる。好ましくは、混合物Aの温度を40~50分で35℃±2℃に低下させる。
【0156】
一態様では、API混合物をWFIに35℃±2℃の温度で混合する。別の態様では、API混合物をWFIに55±2℃の温度で混合する。
【0157】
より好ましい態様では、本発明は、上記の方法のうちのいずれかによって調製された安定なナノミセル眼科用製剤を提供する。
【0158】
更に別の態様では、本開示は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する。
【0159】
更に別の態様では、本開示は、
0.09重量%のシクロスポリン、
約1.0重量%の水素化40ポリオキシルヒマシ油、
約0.05重量%のオクトキシノール-40、及び
水性ビヒクル、を含む、安定なナノミセル眼科用製剤であり、
本眼科用製剤は、
a)シクロスポリスポリンを、完全に溶解するまで、127~130℃の温度で水素化40ポリオキシルヒマシ油と混合して、混合物Aを形成するステップと、
b)オクトキシノール-40を、127~130℃で混合物Aに加えるステップと、
c)得られた混合物を、127~130℃の温度で水性ビヒクルと混合するステップと、を含む方法によって作製され、
シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有する形態で存在する、眼科用製剤に関する。
【0160】
一実施形態では、混合速度、時間、及びエネルギー入力は、水素化ポリオキシルヒマシ油中のシクロスポリンの完全な溶解において役割を果たす。低速を使用する場合、溶解のための時間は増加する。実施形態の一態様では、典型的には、シクロスポリンは、およそ200~300RPMで、75分間、70分間、65分間、60分間、55分間、50分間、45分間、40分間、35分間、30分間、25分間、20分間、15分間、10分間撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解する。別の態様では、典型的には、シクロスポリンは、およそ300~400RPMで、65分間、60分間、55分間、50分間、45分間、40分間、35分間、30分間、25分間、20分間、15分間、10分間撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解する。別の態様では、典型的には、シクロスポリンは、およそ350~400RPMで、60分間、55分間、50分間、45分間、40分間、35分間、30分間、25分間、20分間、15分間、10分間撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解する。別の態様では、典型的には、シクロスポリンは、およそ400~450RPMで、50分間、45分間、40分間、35分間、30分間、25分間、20分間、15分間、10分間撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解する。別の態様では、典型的には、シクロスポリンは、およそ450RPM超で、40分間、35分間、30分間、25分間、20分間、15分間、10分間、5分間撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解する。更に別の態様では、シクロスポリンを、完全な溶解までおよそ200~300RPMで撹拌することによって、水素化ポリオキシルヒマシ油に溶解させる。
【0161】
混合物へのエネルギー入力は、式1で以下のように定義される。
E/V=nt/V(1)
式中、Eは理論上のエネルギー入力であり、nは剪断プレートのrpmであり、Dは剪断プレート直径であり、tは時間であり、Vは溶液体積である。体積当たりのエネルギー入力は、スケールに左右されない。(Diaz,M.,et al.,「Mixing Power,External Convection,and Effectiveness in Bioreactors」,Biotechnology and Bioengineering,Vol.51,1996,pp.131-140)これは、ナノミセル製剤の調製をスケールアップするための単純かつ迅速な信頼できる方法である。
【0162】
ソニケーターの使用、又は溶媒、水、若しくは圧力の使用などの混合の代替的な方法を使用して、それぞれの方法ステップの温度又は時間に影響を与えてもよい。例えば、溶媒が使用される場合、方法ステップにおいてより低い温度を利用することが可能である場合がある。
【0163】
本開示は、更に、例えば、本明細書に記載される製剤の局所投与による眼の疾患又は障害の治療又は防止に関する。
【0164】
「治療」という用語は、疾患、障害、又は状態が、その疾患、障害、及び/若しくは状態にかかりやすい傾向があり得るが、それを有するとまだ診断されていない細胞、組織、系、動物、若しくはヒトにおいて発生するのを防止すること、疾患、障害、若しくは状態を安定化すること、すなわち、その発症を停止すること、並びに/又は疾患、障害、若しくは状態の1つ以上の症状を緩和すること、すなわち、疾患、障害、及び/若しくは状態の退行を引き起こすこと、を指す。
【0165】
本明細書で使用される場合、障害又は状態を「防止する」組成物は、統計見本において、処置していない対照試料と比較して、処置した試料における障害若しくは状態の発生を低減するか、又は処置していない対照試料と比較して、障害若しくは状態の1つ以上の症状の発病を遅延させるか、若しくはその重症度を低減する化合物を指す。
【0166】
本明細書で使用される場合、「眼疾患」という用語は、視覚を脅かし、眼の不快感につながり得、全身的な健康上の問題の前兆となる可能性がある疾患/状態を指す。
【0167】
本開示の組成物又は方法のいずれかによって治療される患者又は対象は、ヒト又は非ヒト動物のいずれを意味してもよい。一実施形態では、本開示は、眼疾患の治療を、それを必要とするヒト患者において行うための方法を提供する。一実施形態では、本開示は、炎症性眼疾患の治療を、それを必要とするヒト患者において行うための方法を提供する。別の実施形態では、本開示は、眼疾患の治療を、それを必要とする、イヌ、ウマ、ネコ、ウサギ、アレチネズミ、ハムスター、齧歯類、鳥類、水生哺乳動物、ウシ、ブタ、ラクダ科動物、及び他の動物学上の動物を非限定的に含む獣医患者において行うための方法を提供する。
【0168】
本明細書に開示される組成物及び方法のいくつかの実施形態では、シクロスポリンは、1つ以上の追加の活性成分、例えば、レゾルビン又はレゾルビン様化合物、ステロイド(コルチコステロイドなど)などからなる群から選択される活性剤を、更に含む。いくつかの実施形態では、追加の活性剤は、レゾルビンを含む。いくつかの実施形態では、追加の活性剤は、コルチコステロイドを含む。いくつかの実施形態では、追加の活性剤は、レゾルビン及びコルチコステロイドを含む。いくつかの実施形態では、追加の活性剤は、抗生物質、例えば、アジスロマイシン、シプロフロキサシン、オフロキサシン、ガチフロキサシン、レボフロキサシン、モキシフロキサシン、ベシフロキサシン、及びレボフロキサシンからなる群から選択される1つ以上の抗生物質を含む。いくつかの実施形態では、追加の活性剤は、抗生物質、例えば、アジスロマイシン、シプロフロキサシン、オフロキサシン、ガチフロキサシン、レボフロキサシン、モキシフロキサシン、ベシフロキサシン、及びレボフロキサシンからなる群から選択される1つ以上の抗生物質を含み、こうした活性剤の第2のものは、本明細書に記載されるようなレゾルビンである(化合物1001を非限定的に含む)。いくつかの実施形態では、活性剤は、2つ以上の活性剤を含み、該活性剤の1つは、抗ウイルス剤、例えば、ガンシクロビル、トリフルリジン、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、ペンシクロビル、及びシドフォビルからなる群から選択される、1つ以上の抗ウイルス剤である。いくつかの実施形態では、活性剤は、2つ以上の活性剤を含み、活性剤の1つは、抗生物質、例えば、ガンシクロビル、トリフルリジン、アシクロビル、ファムシクロビル、バラシクロビル、ペンシクロビル、及びシドフォビルからなる群から選択される、1つ以上の抗ウイルス剤であり、活性剤の第2のものは、本明細書に記載されるようなレゾルビンである(化合物1001を非限定的に含む)。
【0169】
したがって、別の態様では、本明細書に開示される態様又は実施形態のうちのいずれかの製剤を局所投与することを含む、眼の疾患又は状態を治療又は予防する方法が提供される。いくつかの実施形態では、眼疾患は、前区疾患である。いくつかの実施形態では、眼疾患は、後区疾患である。いくつかの実施形態では、眼疾患は、ドライアイ症候群、シェーグレン症候群、ブドウ膜炎、前部ブドウ膜炎(虹彩炎)、脈絡網膜炎、後部ブドウ膜炎、結膜炎、アレルギー性結膜炎、角膜炎、角結膜炎、春季カタル(VKC)、アトピー性角結膜炎、瘢痕性結膜炎及び眼表面の他の自己免疫障害などの全身性免疫媒介疾患、眼瞼炎、強膜炎、加齢性黄斑変性症(AMD)、糖尿病性網膜症(DR)、糖尿病性黄斑浮腫(DME)、眼新血管形成、加齢性黄斑変性症(ARMD)、増殖性硝子体網膜症(PVR)、サイトメガロウイルス(CMV)網膜炎、視神経炎、球後視神経炎、黄斑パッカーからなる群から選択される1つ以上である。一実施形態では、眼疾患は、ドライアイである。一実施形態では、眼疾患は、アレルギー性結膜炎である。一実施形態では、眼疾患は、加齢性黄斑変性症(AMD)である。一実施形態では、眼疾患は、糖尿病性網膜症である。
【0170】
ドライアイ症状を低減するため、及び/又は涙膜を改善するために有効な本眼科用製剤の一日用量は、1回又は数回の単位用量投与のあいだで分割することができる。対象は必要に応じて本製品を使用し得る、概して、これは、1日2回を超えてはならず、多くの場合、本製品は1日1回のみ使用される。本発明のナノミセル眼科用製剤の好ましいレジメンは、1日2回(およそ12時間間隔)、1眼当たり0.09%(w/w)溶液の1滴である。
【実施例
【0171】
本開示の非限定的な実施形態を解説するために、以下の実施例を調製した。
【0172】
実施例1
【表1】
【0173】
シクロスポリンナノミセル眼科用溶液を以下のように調製した。実施例1(a)では、ポリオキシル40水素化ヒマシ油(KOLLIPHOR RH40)を、約200rpmで撹拌しながら、55~60℃で溶融させた。シクロスポリンAを、55~60℃で溶融させたKolliphor RH40に加え、反応混合物を、完全に溶解するまで同じ温度範囲で混合した。シクロスポリンAの可溶化後、界面活性剤(オクトキシノール-40)を撹拌下で加え、10分間撹拌した後、この非水性溶液を55~60℃で90%の注射用水に送達した。注射用水の温度を22℃未満に維持した。一塩基性リン酸ナトリウム、二塩基性リン酸ナトリウム、塩化ナトリウム、及びポビドンを、完全に溶解するまで撹拌下でバルク溶液に順次加えた。全ての成分がバルク溶液に完全に可溶化したら、体積を、1Lまで、注射用水を用いて100%にした。実施例1(b)では、55~60℃のKOLLIPHOR RH40中のシクロスポリンA溶液を、それが濁りを示し始めた直後に水に加えたことを除いて、実施例1(a)の手順に従った。
【0174】
実施例1(a)及び1(b)の両方のバッチを、無菌エリアで3本の5mL低密度ポリエチレン(LDPE)バイアルに充填した。バイアルを、チャンバ内で40℃及び30℃の加速温度に曝露した(粒子形成を加速するため)。試料を毎日目視で観察し、濁り及び/又は目に見える粒子形成のあらゆる兆候を確認した。2つのバッチを、シクロスポリン、pH、オスモル濃度、及びミセルサイズのアッセイなどの重要な品質パラメータについて分析し、その全てが十分に仕様内であることを見出した。結果を以下の表2に提供する。図1は、安定バッチ(実施例1a)及び不安定バッチ(実施例1b)の写真を示す。
【表2】
【0175】
表2のデータは、透明なCsA非水相(KOLLIPHOR RH40及びオクトキシノール-40中のシクロスポリン)を使用してバッチを製造し、次いで混合物を水相に加えると、バッチがより長い時間安定なままであることを示す。しかしながら、濁ったシクロスポリン非水相を使用してバッチを製造し、次いで混合物を水相に加えると、バッチはより低い安定性を示す。これは、ミセル内のシクロスポリンの不均一な分布により、貯蔵時に最終製品における核形成及び粒子形成が促進され得ることを示す。
【0176】
実施例2
55~60℃でのポリオキシル40水素化ヒマシ油(KOLLIPHOR RH40)中のシクロスポリンAロットの溶液安定性は、安定した製剤のための重要なプロセスパラメータである。また、驚くべきことに、表3に示すように、溶解挙動が貯蔵時間にわたって変化することが見出された。
【表3】
【0177】
実施例3
同様に、ポリオキシル40水素化ヒマシ油(KOLLIPHOR RH40)中のシクロスポリンAの溶解挙動試験を35℃で検査した。表4は、35℃でのKOLLIPHOR RH40中のシクロスポリンAの溶解挙動試験の結果を示す。表4から分かるように、35℃での溶液安定性は、55℃での溶液安定性よりも比較的高かったことが見出された。
【表4】
【0178】
表4から分かるように、シクロスポリンAが55℃でKOLLIPHOR RH40に完全に溶解しなかった場合、温度を35℃に低下させることができる。このデータに基づいて、35℃でのシクロスポリンAの溶液安定性は、55℃の溶液安定性よりも高いと考えられる。KOLLIPHOR RH40中のシクロスポリンAの完全溶解段階を以下のように修正した。
(i)APIを55℃±2℃で20分間分散させ、更に15分間撹拌した、
(ii)次いで、温度を55分未満(約40分)で55℃±2℃から35℃±2℃に減少させ、APIの完全な溶解が達成されるまで、溶液を35℃±2℃で撹拌した。
(iii)オクトキシノール-40を撹拌しながら加え、非水相を35℃±2℃で注射用水に送達した。
【0179】
この溶解プロセスの変化は、55℃でのKolliphor RH-40中のAPIの溶液安定性のロット間変動性、及び貯蔵中の変動性にも適応することができる。
【0180】
実施例4
図2に開示する3つのシクロスポリン形態の溶解挙動を、55℃のポリオキシル40水素化ヒマシ油(KOLLIPHOR RH40)中で試験した。結果を表5に示す。
【表5】
【0181】
図3(a)~3(d)は、表5に報告する試験の結果の写真である。
【0182】
上の表5及び関連する図面から分かるように、CsAは、2シータ(度)7.4、8.7、14.4、及び17.5で特徴的なXRDピークを有するCsA形態、並びに2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有するCsA形態は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するCsA形態と比較して、溶解性がはるかに低い。55℃でのKOLLIPHOR RH40中のシクロスポリンの溶解中、2シータ(度)6.9、7.8、9.4、及び15.9で特徴的なXRDピークを有するCsA形態は、溶解性がより低い形態に変化し得るか、又は非晶質シクロスポリンは、比較的溶解性が低い形態に再結晶し得る。この変換は、温度、高温での長い貯蔵期間などを含む、システムへのストレスに左右され得る。この目的のために、シクロスポリン眼科用製剤を、より高い温度及び時間に曝露し、沈殿した部分からPXRDデータを得た。図4に示すように、沈殿物は、2シータ(度)6.9、7.8、9.4及び15.9で特徴的なXRDピークを有するCsA形態に近いことが見出された。このCsA形態は、水への溶解性が低いため、これを使用することで、初期段階又は高温での貯蔵中のいずれでもシーディング効果が生じ、したがってバッチが失敗し得る。
【0183】
別の試みにおいて、水の非存在下でのKolliphore RH40単独におけるCsAの挙動を決定する。CsAを55℃でKolliphore RH40に溶解させ、これを、沈殿が起こるまでより長い時間保持した。沈殿した部分を分離させ、PXRDを行った。図5に示すように、シクロスポリンは、2シータ(度)8.5、9.3、11.6、及び20.3で特徴的なXRDピークを有することが見出された。結果として、55℃での例えばKOLLIPHOR RH40へのシクロスポリンの曝露を低減する本開示に開示されるプロセスにより、シクロスポリンの溶解性のより低いCsA形態への変換の可能性に起因し得るこの沈殿現象が最小化され得る。このため、本開示は、とりわけ、改善された貯蔵安定性を提供する。
【0184】
実施例5
表1のナノミセル溶液の調製方法
ポリオキシル40水素化ヒマシ油(Kolliphor RH40)を、液化するまで約50~60℃に加熱した後、10Lガラス容器に導入した。容器温度を55±2℃に維持しながらシクロスポリン(CsA)を加え、およそ200~300RPMで75分間撹拌することによって溶解させ、目視検査して、目に見える粒子を含まない透明な溶液であることを確認した。温度を35℃に徐々に低下させた。完全に溶解したら、温度を55±2℃に上昇させた。次いで、オクトキシノール-40を加える。オクトキシノール-40が固化した場合、これを液化するまで約50~60℃で加熱した後、加えた。
【0185】
一部(およそ90%)の注射用水(WFI)をステンレス鋼製の混合タンクに充填し、プロセス全体をとおして温度を20~30℃に維持する。撹拌しながら、API混合物を55±2℃で混合タンクに加え、残りの賦形剤を、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順に加えながら、およそ15分間撹拌した。
15分間混合した後、pHをチェックし、必要に応じて、塩酸(1N)又は水酸化ナトリウム(1N)を使用して6.8±0.2に調整した。溶液を、WFIを用いて最終体積に調整し、0.2μmフィルターを通して濾過した。
【0186】
実施例6
表1のナノミセル溶液の調製方法
ポリオキシル40水素化ヒマシ油(Kolliphor RH40)を、液化するまで約50~60℃に加熱した後、10Lガラス容器に導入した。容器温度を55±2℃で20±2分間維持しながら、シクロスポリン(CsA)を加えた後、およそ200~300RPMで15分間撹拌した。温度を撹拌下で35℃に徐々に低下させ、温度が35℃に達したら、60±5分間撹拌する。次いで、オクトキシノール-40を加えた。オクトキシノール-40が固化した場合、これを液化するまで約50~60℃で加熱した後、加えた。
【0187】
一部(およそ90%)の注射用水(WFI)をステンレス鋼製の混合タンクに充填し、プロセス全体をとおして温度を20~30℃に維持した。撹拌しながら、CsA混合物を混合タンクに35±2℃で加え、残りの賦形剤を、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順に加えながら、およそ15分間撹拌した。
【0188】
15分間混合した後、pHをチェックし、必要に応じて、塩酸(1N)又は水酸化ナトリウム(1N)を使用して6.8±0.2に調整した。溶液を、WFIを用いて最終体積に調整し、0.2μmフィルターを通して濾過した。
【0189】
実施例7
表1のナノミセル溶液の調製方法-高速下でのプロセス
ポリオキシル40水素化ヒマシ油(Kolliphor RH40)を、液化するまで約50~60℃に加熱した後、10Lガラス容器に導入した。容器温度を55±2℃で20±2分間維持しながら、シクロスポリン(CsA)を加え、およそ450RPM超で15分間撹拌した。温度を撹拌下で35℃に徐々に低下させ、60±5分間撹拌する。次いで、オクトキシノール-40を加えた。オクトキシノール-40が固化した場合、これを液化するまで約50~60℃で加熱した後、加えた。
【0190】
一部(およそ90%)の注射用水(WFI)をステンレス鋼製の混合タンクに充填し、プロセス全体をとおして温度を20~30℃に維持した。撹拌しながら、CsA混合物を混合タンクに35±2℃で加え、残りの賦形剤を、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順に加えながら、およそ15分間撹拌した。
【0191】
15分間混合した後、pHをチェックし、必要に応じて、塩酸(1N)又は水酸化ナトリウム(1N)を使用して6.8±0.2に調整した。溶液を、WFIを用いて最終体積に調整し、0.2μmフィルターを通して濾過した。
【0192】
実施例8
表1のナノミセル溶液の調製方法-高温でのプロセス
ポリオキシル40水素化ヒマシ油(Kolliphor RH40)を、液化するまで約50~60℃に加熱した後、10Lガラス容器に導入した。温度を127~130℃に上昇させた。容器温度を127~130℃に維持しながら、シクロスポリン(CsA)を加え、完全に溶解するようにおよそ200~300RPMで撹拌した。次いで、オクトキシノール-40を加えた。オクトキシノール-40が固化した場合、これを液化するまで約50~60℃で加熱した後、加えた。
【0193】
一部(およそ90%)の注射用水(WFI)をステンレス鋼製の混合タンクに充填し、プロセス全体をとおして温度を20~30℃に維持した。撹拌しながら、CsA混合物を127~130℃で混合タンクに加え、残りの賦形剤を、一塩基性リン酸ナトリウム、次いで二塩基性リン酸ナトリウム、次いで塩化ナトリウム、次いでポリビニルピロリドンの順に加えながら、およそ15分間撹拌した。
【0194】
15分間混合した後、pHをチェックし、必要に応じて、塩酸(1N)又は水酸化ナトリウム(1N)を使用して6.8±0.2に調整した。溶液を、WFIを用いて最終体積に調整し、0.2μmフィルターを通して濾過した。
【0195】
実施例9
安定性試験
実施例6のナノミセル眼科用製剤を、25℃/40%RHで6か月間貯蔵した後に検査した。
【0196】
製剤を、外観、pH、オスモル濃度、粘度、HPLC方法IIによるシクロスポリンアッセイ、レーザー光散乱法によるミセルサイズ決定、及び粒子状物質の存在について検査した。
【表6】
【0197】
上のデータから観察されるように、本製剤は、化学的及び物理的に安定であることが見出される。
【0198】
別段の指示のない限り、本明細書で言及される各文書は、その全体が参照によって組み込まれる。
【0199】
ある特定の実施形態が本出願において十分に説明されているが、それらの特定の実施形態に関して開示されるのと同一の概念が、他の実施形態にも適用可能であることが理解されるべきである。更に、本明細書に開示される製剤及び方法の個々の要素は、便宜のみを目的として、特定の実施形態を参照して説明される。本明細書に開示される製剤及び方法の個々の要素は、それらが説明される特定の実施形態以外の実施形態に適用可能であることが理解されるべきである。
【0200】
加えて、本開示の範囲は上記の実施形態に限定されず、当業者であれば、本開示の範囲から逸脱することなく、様々な修正及び変更が可能であることを理解するであろう。例えば、バッチサイズは、当業者によって変更され、それでも本開示内にとどまり得る。
図1
図2
図3
図4
図5
【国際調査報告】