IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アベノフ、マラト ラシドヴィッチの特許一覧

特表2024-530433ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法
<>
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図1
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図2
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図3
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図4
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図5
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図6
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図7
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図8
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図9
  • 特表-ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-08-21
(54)【発明の名称】ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム及び方法
(51)【国際特許分類】
   G06Q 30/0601 20230101AFI20240814BHJP
【FI】
G06Q30/0601
【審査請求】有
【予備審査請求】有
(21)【出願番号】P 2024504466
(86)(22)【出願日】2022-07-05
(85)【翻訳文提出日】2024-03-22
(86)【国際出願番号】 EA2022050007
(87)【国際公開番号】W WO2023006166
(87)【国際公開日】2023-02-02
(31)【優先権主張番号】2021/0735.2
(32)【優先日】2021-07-26
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KZ
(31)【優先権主張番号】2022/0552.2
(32)【優先日】2022-06-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KZ
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.ANDROID
2.iOS
3.MONGODB
(71)【出願人】
【識別番号】524030123
【氏名又は名称】アベノフ、マラト ラシドヴィッチ
(74)【代理人】
【識別番号】110000855
【氏名又は名称】弁理士法人浅村特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】アベノフ、マラト ラシドヴィッチ
【テーマコード(参考)】
5L030
【Fターム(参考)】
5L030BB22
(57)【要約】
本発明は、通商、大量購入の業界に関し、特に、商品及びサービスのための証明書の購入に基づくランダムな決定を通じて、商品及びサービスの販売サービスをランダムに編成するためのシステム及び方法に関する。特に、証明書を抽選することによって商品及びサービスを販売するシステム及び方法では、販売業者に対し、及び購入者に対し、多くの商品及びサービスを売るための追加の人的資源を呼び込むことなく、高い売上げをもたらす商品及びサービスを選択し、抽選するための自動化されたシステムによって、商品及びサービスを購入するこの方法は、本質的な商品及びサービスに該当しない商品及びサービスを、市場価格よりもはるかに低いコストで購入することを可能にする。
本発明による方法及びシステムは、商品の販売、及びオンライン販売のための方法及びデバイスに関連する技術的解決策の範囲を拡大するという技術的結果を解決する。
特許請求される技術的結果は、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムが提供されるという事実を通じて実現され、そのシステムは、ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権をユーザに与えるアクセスモジュールと、アクセスモジュール及びプロファイル作成モジュールに接続されるコントローラを有するユーザデバイスであって、ユーザデバイスが、認証に、登録に、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログのナビゲートに、ユーザによるカタログからの商品又はサービスの選択に、支払の実施に、必要な情報をユーザが入力するように設計される、ユーザデバイスと、を含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、システムへのアクセス権を前記ユーザに与えるアクセスモジュールと、
前記アクセスモジュールに接続されるユーザプロファイル作成モジュールと、
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続される支払モジュールと、
前記ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと、
前記アクセスモジュール及び前記プロファイル作成モジュールに接続されるコントローラを有するユーザデバイスであって、前記ユーザデバイスが、認証に、登録に、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログのナビゲートに、前記ユーザによる前記カタログからの商品又はサービスの選択に、支払の実施に、必要な情報をユーザが入力するように設計される、ユーザデバイスと
を備え、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムにおいて、前記システムが、更に、
オンラインストアのデータベースからの商品又はサービスに関する情報を、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログと同期するモジュールであって、前記商品又はサービスに関する前記情報が、前記ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含む、モジュールと、
前記ユーザが選択した前記商品又はサービスの証明書の番号を生成し、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログに接続された商品又はサービスの前記コストに基づいて前記証明書の公称値を割り当てるモジュールと、
前記支払モジュールに接続され、前記証明書公称値支払モジュールによる支払、及び前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対する前記ユーザによる前記証明書の購入の可能性を有するように作られる、証明書購入モジュールと、
前記証明書購入モジュールに接続され、前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号を生成するジェネレーターと、
選択された商品又はサービスの証明書を購入したユーザのすべての固有番号を記憶するメモリユニットであって、前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号を生成する前記ジェネレーターに接続される、メモリユニットと、
すべての前記固有ユーザ番号を記憶するために前記メモリユニットから1つの固有番号を選択する能力を有するように作られるオンラインランダム数ジェネレーターと、
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続された前記証明書を購入した前記ユーザにプッシュ通知を送信する能力を有するように作られる通知送信モジュールと、
前記ユーザプロファイル作成モジュール、前記支払モジュール、及び前記通知送信モジュールに接続されるデータサーバであって、前記データサーバが、ユーザプロファイルを、ユーザサービス訪問履歴を、支払履歴を、及びオンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果を、記憶するように設計される、データサーバと
を含む、ことを特徴とする、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項2】
前記通知送信モジュールが、前記ユーザのモバイルデバイスに電子メール及びプッシュメッセージを送信することによって前記ユーザに通知する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項3】
前記通知送信モジュールが、ユーザデバイスから前記ユーザの携帯電話番号にアクセスする能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項4】
前記アクセスモジュールが、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権を前記ユーザに与える、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項5】
前記ユーザデバイスが、モバイルデバイスである、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項6】
前記固有番号が、数字及び文字を備える、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項7】
前記通知送信モジュールが、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記1人のユーザに、プッシュ通知を送信する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項8】
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたすべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの前記選択された1つの固有番号に基づくQRコード生成モジュールを含み、前記QRコード生成モジュールが、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記ユーザに、QRコード生成のためのアクセス権を与える能力を有するように作られる、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項9】
QRコード生成モジュールによって生成されるQRコード読取モジュールを更に含み、前記QRコード読取モジュールが、前記データサーバに記憶されたデータの有効性を比較し、検証する能力を有するように作られる、ことを特徴とする、請求項8に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項10】
前記システムが、商品又はサービスの販売時間を制御するために、前記オンラインランダム数ジェネレーター及び前記通知送信モジュールに接続されるタイマを有する、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項11】
前記支払モジュールが、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又は類似物に接続され、証明書の所与の番号に対する前記公称支払モジュールを通じて支払を自動的に行う能力を、及び前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対する前記ユーザによる証明書の購入を、有するように作られる、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項12】
前記支払モジュールが、前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高を補充する能力を有するように作られる、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項13】
前記システムが、前記システムの動作に影響を与えることなくいつでも前記ユーザ側の設定を変更する能力を有するRESTアーキテクチャスタイルで実装され、異なるユーザが、同じアクションを実施し、前記システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項14】
前記データサーバが、モジュール式で、個別にすべての情報を記憶する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項15】
前記システムモジュールが、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、前記サーバが、イベント受信ノード(exchange)の概念を実装し、前記イベント受信ノードが、RabbitMQメッセージの異なるキューにデータをルーティングする、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項16】
GridFS MongoDBファイルストレージが、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有する前記データサーバにデータを記憶し、抽出するために使用される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項17】
アクセス権が、前記アクセスモジュールを通じて前記ユーザに与えられ、前記ユーザが、前記ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権が与えられ、
ユーザプロファイルが、前記アクセスモジュールに接続された前記ユーザプロファイル作成モジュールを通じて作成され、
支払が、前記支払モジュールを介して行われ、
商品及びサービスが、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログから選択され、
ユーザが、認証に、登録に、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のためのカタログのナビゲートに、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログからの商品及びサービスの選択に、アクセスモジュール及び前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたコントローラを有する前記ユーザデバイスを通じた支払の実施に、必要な情報を入力する能力が付与される、
請求項1に記載の前記システムを使用して前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法において、
前記オンラインストアデータベースからの商品又はサービスに関する情報が、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログと同期され、前記商品又はサービスに関する前記情報が、前記ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含み、
前記ユーザが選択した前記商品又はサービスのための証明書の番号が生成され、証明書公称値が、前記商品又はサービスのコストに基づいて割り当てられ、前記ユーザが選択した前記商品又はサービスのための証明書の番号を生成する前記モジュールを通じて前記ユーザによる商品又はサービス選択のための前記カタログと接続され、
前記ユーザが、前記証明書の前記公称値を支払い、選択された商品及びサービスの証明書を購入する能力を有するように提供され、
前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号が、固有番号を生成するジェネレーターによって生成され、
選択された商品及びサービスの証明書を購入したユーザのすべての前記固有番号が、前記メモリユニットに記憶され、
すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの1つの固有番号が、オンラインモードにおいてオンラインで前記ランダム数ジェネレーターによって選択され、
プッシュ通知が、前記通知送信モジュールを通じて前記証明書を購入したユーザに送信され、
ユーザプロファイル、ユーザサービス訪問履歴、支払履歴、及び前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果が、記憶される、ことを特徴とする、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項18】
前記通知送信モジュールを通じて、前記ユーザが、前記ユーザデバイスに電子メール及びプッシュメッセージを送信することによって通知される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項19】
前記ユーザの携帯電話番号への前記アクセス権が、ユーザデバイスから取得される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項20】
前記ユーザが、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権が付与される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項21】
モバイルデバイスが、ユーザデバイスとして使用される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項22】
数字及び文字を備える番号が、固有の証明書番号として割り当てられる、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項23】
すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記通知送信モジュールを介して前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記1人のユーザに、プッシュ通知が送信される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項24】
QRコードの生成への前記アクセス権が、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続された前記QRコード生成モジュールを通じて前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記ユーザに、与えられる、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項25】
前記QRコードの有効性が、前記QRコード読取モジュールによって前記データサーバに記憶された前記データと比較し、検証される、ことを特徴とする、請求項24に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項26】
前記オンラインランダム数ジェネレーター及び前記通知送信モジュールに接続されたタイマが、使用され、商品又はサービスの販売時間が、制御される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項27】
支払が、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又はその類似物を通じて行われ、前記支払モジュールを通じて、前記公称値が、証明書の所与の番号に対して自動的に支払われ、証明書が、前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対して購入される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項28】
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高が、補充される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項29】
RESTアーキテクチャスタイルを通じて、前記ユーザ側の設定が、前記システムの動作に影響を与えることなくいつでも変更され、異なるユーザが、同じアクションを実施し、前記システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項30】
すべての情報が、モジュール式で、個別に前記データサーバに記憶される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項31】
前記システムモジュールが、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、前記サーバ内で、データをRabbitMQメッセージの異なるキューにルーティングするイベント受信ノード(exchange)の概念が実現される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項32】
データが、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有するGridFS MongoDBファイルストレージによって前記システム内の前記データサーバに記憶され、抽出される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、通商、大量購入の業界に関し、特に、商品及びサービスのための証明書の購入に基づくランダムな決定を通じて、商品及びサービスの販売サービスをランダムに編成するためのシステム及び方法に関する。特に、証明書を抽選することによって商品及びサービスを販売するシステム及び方法では、販売業者に対し、及び購入者に対し、多くの商品及びサービスを売るための追加の人的資源を呼び込むことなく、高い売上げをもたらす商品及びサービスを選択し、抽選するための自動化されたシステムによって、商品及びサービスを購入するこの方法は、本質的な商品及びサービスに該当しない商品及びサービスを、市場価格よりもはるかに低いコストで購入することを可能にする。
【背景技術】
【0002】
露国特許第2675910(C2)(2018年12月17日)から、需要を刺激して利益を増加させるためのパラメータの自動計算及び制御のためのコンピュータ実装方法が知られている。この方法では、商業企業は、当選ジェネレーターと、抽選プログレスを表示して当選を発行する手段と、当選ジェネレーターに接続し得るキャッシュレジスタと、「最適な懸賞購入」システム又は「極めて最適な懸賞購入」システムであって、当選ジェネレーターを使用して当選を決定する当選決定モジュールであって、その動作確率が、経済的パラメータの数に基づいてこの確率を自動的に計算する確率計算機によって自動的に設定される、当選決定モジュールと、購入代理店を使用して当選を現在の経費データベースに自動的に登録する、支払及び当選を登録するモジュールと、指定された割引の制限、並びに不可逆性検出器を使用したそれらの一定性及び非減少の条件を自動的に制御する、2つの上記懸賞購入システムのための制御モジュールと、を含む、「最適な懸賞購入」システム又は「極めて最適な懸賞購入」システムと、を含む。
【0003】
ユーラシア特許機構特許第201291030(A1)(2013年8月30日)から、商品又はサービスの購入に関する共同出資のオンライン時間ベースのシステムが知られており、そのシステムは、インターネットを介して2人以上のリモートユーザとコンタクトするデータベースを含み、更に、そのシステムにより、ユーザは、目標出資の指定された量を考慮して所定の量で出資することを可能にする。
【0004】
上記方法及びシステムの欠点は、各参加者の出金が、購入された商品及びサービスの情報要素の固有の組合せによって実際に予め決定され、抽選の結果が販売主催者のアクションに完全に依存するので、参加者が自分自身で出金を行い、抽選の結果に影響を及ぼす機会を奪われることである。この欠点は、そのようなシステムにおける潜在的参加者の関心を低下させる。
【0005】
露国特許出願第2017121772(A)(2018年12月20日)から、情報データブロックを有するナンバリングされたカードの配布、指定された時間内のランダム数法に従った商品及びサービスの抽選、Android又はiOS又はその他に基づくモバイルデバイスのためのウェブサイト及び/又はアプリケーションが形成されることを特徴とする商品及びサービスの配信、を含む、商品及びサービスの抽選を準備し、実行する方法が知られており、ウェブサイト及び/又はアプリケーションにおいて、提供された商品に固定価格で情報が配置され、商品又はサービスの抽選に参加する条件で、抽選に参加する数の電子データベースが、作成され、抽選参加者のためのN個のナンバリングされたカードがカード上で発行され、情報は、抽選に参加するためにウェブサイトに登録するための要件及び規則に配置され、カード所有者によって行われた購入の引落割合に関する契約が締結されているパートナー店舗に関するカード販売促進情報が配置され、番号所有者データのデータベースが、登録プロセス中に指定された個人データをパートナー店舗での購入のために獲得されたポイントの量の表示と共に抽選のウェブサイト上で提出することによって、更に抽選に参加している単一の連続番号を有するすべての単一のポイントを割り当てることによって作成され、購入合計及びカード番号に関する情報が、パートナー店舗から番号データデータベース所有者に転送され、パートナー店舗での購入のポイント数に応じてカード所有者に割り当てられた連続番号が、電子番号データベースに登録され、電子支払を通じてウェブサイトから直接ポイント購入する場合に、抽選参加者への連続番号の割当ては、購入ポイント数に基づいて行われ、参加者のデータは、番号データベースに登録され、抽選参加者は、電子メール又はプッシュを介して割り当てられた番号を通知され、満杯の商品又はサービス価格に関する情報に到達し、デポジット受領終了、参加者の数、及び抽選実行の時間が、ウェブサイト及び/又はアプリケーションに配置され、抽選がライブで行われ、当選チケット保有者が通知され、商品又はサービスが、文書と共に配信される。
【0006】
示された方法の技術的魅力にもかかわらず、商品及びサービス購入の抽選の基礎となる原理の観点から、プロトタイプにおけるそれらの実際的な実装形態の問題が残っており、プロトタイプは、Sportlotoくじと同様であり、したがって同じ基本的な欠点がある。
【0007】
ユーラシア特許機構特許第201900292(A1)(2020年11月30日)から、抽選結果の即時懸賞取得及び即時広告を伴う取引及び懸賞抽選のために動作可能な自動システムが、小売サーバと、その入口-出口が小売サーバの第1の入口-出口に接続されている少なくとも1つの小売販売時点端末と、を含むことが知られており、少なくとも1つの賞品配送カウンターが導入され、その制御ユニットの出入口は、小売サーバの第2の出入口に接続され、少なくとも1つの小売POS端末直後の顧客の経路上に配置され、販売促進用モニタースタンドが導入され、その制御ユニットは、小売サーバの第3の出入口に接続され、少なくとも1つの小売販売時点端末直前の顧客の経路上に配置されることを特徴とする。
【0008】
この類似の欠点は、システムアプリケーションの機能が限られていること、及び、取引企業を組織化して効率を改善するために使用され得る技術的手段の範囲がないことである。
【0009】
カザフスタン特許第31260(G06Q 30/00)(2012年1月)から、以下に従う方法が知られており、その商品及びサービスの販売の方法は、商品及びサービスプロバイダデータが登録されたデータベースの作成を含み、データベースの使用及び商品又はサービスの顧客の登録のためのプログラムが作成され、インターネットに接続され、更に、購入した商品及びサービス、又はサービスの価格に応じて、顧客に割引が付与され、顧客が商品やサービスの購入のために新たな顧客を獲得した場合、顧客には、本発明に従って、商品やサービス、又はクライアントが行ったサービスの支払額に応じた報酬が与えられ、商品及びサービスの販売について、インターネットで情報を配信することによって顧客が、それらを推奨することによって、他のクライアントを引き付けている紹介システムが使用され、データベースに登録し、販売条件並びに商品及び提供されたサービスのリストを開示するこれらの商品又はサービスを販売する代表者と共に商品又はサービスを購入し、購入が必要になると、顧客、又は顧客の推奨に従って登録されたクライアントは、リストから所望の製品又はサービスを選択し、購入する準備ができていることに関するメッセージを指示し、その後、代表者は、顧客又はクライアントへの商品及びサービスの配送、あるいはサービスの提供のための専門家を紹介するか、商品やサービス、又はサービスの受取について、顧客又はクライアントを専門家に紹介し、顧客又はクライアントは、商品又はサービスの支払を行い、更に、顧客は、それらに引き付けられたクライアントが支払った商品やサービスに対する報酬を受け取り、その報酬は、代表者の商品やサービスの支払、又は見込み購入の特典の取得に使用される。
【0010】
この方法の欠点は、追加のボーナスを支払い、購入者に割引を付与することによって、販売業者が商品/サービスの販売から資金を失うことである。
【0011】
また、カザフスタン特許第25345(G06Q 30/00、G06Q 90/00)によるマルチレベルネットワークマーケティングにおいて、ビジネスを構築し、商品又はサービスを販売する方法もあり、本発明は、商品及びサービスを配布する方法、並びにネットワークマーケティングに基づいてビジネスを構築する方法に関する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0012】
【特許文献1】露国特許第2675910(C2)
【特許文献2】ユーラシア特許機構特許第201291030(A1)
【特許文献3】露国特許出願第2017121772(A)
【特許文献4】ユーラシア特許機構特許第201900292(A1)
【特許文献5】カザフスタン特許第31260(G06Q 30/00)
【特許文献6】カザフスタン特許第25345(G06Q 30/00、G06Q 90/00)
【発明の概要】
【0013】
技術的結果(方法の簡素化、大規模に実装する能力、流通する商品及びサービスの範囲の拡大、並びに技術的能力の拡大)は、以下の事実を通じて実現され、それは、マルチレベルネットワークマーケティングにおいて、ビジネスを構築し、商品又はサービスを販売する方法であり、それは、販売量及びパートナー及び顧客数の増加に応じて、定められた規模のもとで成長に伴う割引及び報酬会計を付与し、顧客をパートナー及び/又は恒久的な消費者にすることと同時に、その顧客に対する消費及び/又は販売のために企業による商品を購入することからなり、それは、スポンサーの参加による定期的なパートナーミーティングやセミナーを通じて提供され、マーケティングプランについて顧客と協力し、セミナー及びミーティングの参加者に商品やサービスの利点を通知し、パートナーは、本発明による、そのマーケティングに従ってレベルを形成するための獲得された経験を使用し、データベースが、パートナー、消費者、購入した商品量、消費した商品量、及び販売した商品量に関するデータを登録するために作成され、クライアントプログラムが、作成され、それは、指定された最小額の顧客の購買会社の商品を通じて参加するために利用可能であり、データ入力デバイスを介してデータベースに登録するために使用される識別番号が割り当てられ、クライアントプログラムの参加者となった消費者は、ウェブサイトプロファイルにサインインし、割引を伴う商品に権利を付与される。クライアントプログラム参加者は、第1のレベルのネットワークマーケティングを形成する、企業の商品を購入する新規顧客を引き付ける。新規顧客を引き付けた参加者は、スポンサーのステータスを取得し、引き付けたクライアントが行った取引から報酬を受け取る。報酬を受け取るために、一定期間製品を購入する必要がある金額に最低限度が設定される。第1のレベルの顧客は、企業の製品を購入するために新規顧客を引き付ける一方で、新規顧客は、第2のレベルのネットワークマーケティングを形成する。
【0014】
この方法の欠点は、多数の販売業者を引き付けることであり、その結果、販売される商品のコストが大幅に増加する。
【0015】
本発明の目的は、モバイルアプリケーションを有するモバイルユーザデバイスを使用して商品又はサービスを販売するためのシステム及び方法を開発することであり、潜在的販売業者は、追加の人的資源を伴うことなく、多くの商品及びサービスを販売し得る。
【0016】
本発明による方法及びシステムは、商品の販売、及びオンライン販売のための方法及びデバイスに関連する技術的解決策の範囲を拡大するという技術的結果を解決する。技術的結果はまた、オンラインストアの技術的能力の機能の拡張、必須の商品及びサービスに該当しない商品及びサービスの販売の増加である。提案した方法及びシステムは、商品及びサービスの標準的な購入とは異なり、証明書の公称値に等しい市場値よりもはるかに低い価格で商品又はサービスを購入し、任意の場所からリアルタイムで商品又はサービスの抽選の監視を可能にする。提案した解決策はまた、販売を自動化し、商品又はサービスのランダム販売に関与するユーザデータの信頼性及び精度を高めることを目的とする。
【0017】
特許請求される技術的結果は、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムを提供するという事実を通じて実現し、そのシステムは、
-ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権をユーザに与えるアクセスモジュールと、
-アクセスモジュールに接続されるユーザプロファイル作成モジュールと、
-ユーザプロファイル作成モジュールに接続される支払モジュールと、
-ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと、
-アクセスモジュール及びプロファイル作成モジュールに接続されるコントローラを有するユーザデバイスであって、ユーザデバイスが、認証に、登録に、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログのナビゲートに、ユーザによるカタログからの商品又はサービスの選択に、支払の実施に、必要な情報をユーザが入力するように設計される、ユーザデバイスと
を含み、
更に、本システムは、
-オンラインストアのデータベースからの商品又はサービスに関する情報を、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと同期するモジュールであって、製品に関する情報が、ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含む、モジュールと、
-ユーザが選択した商品又はサービスの証明書の番号を生成し、ユーザによる商品及びサービスの選択のためのカタログに接続された商品のコストに基づいて証明書の公称値を割り当てるモジュールと、
-支払モジュールに接続され、証明書公称値支払モジュールによる支払、及びユーザが選択した商品又はサービスに対するユーザによる証明書の購入の可能性を有するように作られる、証明書購入モジュールと、
-証明書購入モジュールに接続され、ユーザが購入した証明書の固有番号を生成するジェネレーターと、
-選択された商品又はサービスの証明書を購入したユーザのすべての固有番号を記憶するメモリユニットであって、ユーザが購入した証明書の固有番号を生成するジェネレーターに接続される、メモリユニットと、
-すべての固有ユーザ番号を記憶するためにメモリユニットから1つの固有番号を選択する能力を有するように作られるオンラインランダム数ジェネレーターと、
-ユーザプロファイル作成モジュールに接続された証明書を購入したユーザにプッシュ通知を送信する能力を有するように作られる通知送信モジュールと、
-ユーザプロファイル作成モジュール、支払モジュール、及び通知送信モジュールに接続されるデータサーバであって、データサーバが、ユーザプロファイルを、サービスユーザ訪問履歴を、支払履歴を、及びオンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果を、記憶するように設計される、データサーバと
を追加的に含む。
【0018】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュールは、ユーザのモバイルデバイスに電子メール及びプッシュメッセージを送信することによってユーザに通知する能力を有するように設計される。
【0019】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュールは、ユーザデバイスからユーザの携帯電話番号にアクセスする能力を有するように設計される。
【0020】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、アクセスモジュールは、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権をユーザに与える。
【0021】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、ユーザデバイスは、モバイルデバイスである。
【0022】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、固有番号は、数字及び文字を備える。
【0023】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュールは、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの固有番号をオンラインランダム数ジェネレーターが選択した1人のユーザに、プッシュ通知を送信する能力を有するように設計される。
【0024】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、それは、ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたすべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの選択された1つの固有番号に基づくQRコード(登録商標)生成モジュールを含み、QRコード生成モジュールは、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの固有番号をオンラインランダム数ジェネレーターが選択したユーザに、QRコード生成のためのアクセス権を与える能力を有するように作られる。
【0025】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、それは、QRコード生成モジュールによって生成されるQRコード読取モジュールを更に含み、QRコード読取モジュールは、データサーバに記憶されたデータの有効性を比較し、検証する能力を有するように作られる。
【0026】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムは、商品又はサービスの販売の時間を制御するために、オンラインランダム数ジェネレーター及び通知送信モジュールに接続されるタイマを有する。
【0027】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、支払モジュールは、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又は類似物に接続され、証明書の所与の番号に対する公称支払モジュールを通じて支払を自動的に行う能力を、及びユーザが選択した商品又はサービスに対するユーザによる証明書の購入を有するように作られる。
【0028】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、支払モジュールは、ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高を補充する能力を有するように作られる。
【0029】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムは、システムの動作に影響を与えることなくいつでもユーザ側の設定を変更する能力を有するRESTアーキテクチャスタイルで実装され、異なるユーザは、同じアクションを実施し、システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する。
【0030】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、データサーバは、モジュール式で、個別にすべての情報を記憶する能力を有するように設計される。
【0031】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムモジュールは、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、サーバは、イベント受信ノード(exchange)の概念を実装し、イベント受信ノードは、RabbitMQメッセージの異なるキューにデータをルーティングする。
【0032】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、GridFS MongoDBファイルストレージは、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有するデータサーバにデータを記憶し、抽出するために使用される。
【0033】
特許請求される技術的解決策はまた、システムを使用してユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法にも言及し、それは、
-アクセス権が、アクセスモジュールを通じてユーザに与えられ、ユーザは、ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権が与えられ、
-ユーザプロファイルが、アクセスモジュールに接続されたユーザプロファイル作成モジュールを通じて作成され、
-支払が行われ、
-商品及びサービスが、ユーザによる商品及びサービスの選択のためのカタログから選択され、
-ユーザは、認証に、登録に、少なくとも1つのオンラインストアデータベースのナビゲートに、オンラインストアデータベースからの商品及びサービスの選択に、アクセスモジュール及びユーザプロファイル作成モジュールに接続されたコントローラを有するユーザデバイスを通じた支払の実施に、必要な情報を入力する能力が付与され、
更に、
-オンラインストアデータベースからの商品又はサービスに関する情報が、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと同期され、商品又はサービスに関する情報は、ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含み、
-ユーザが選択した商品又はサービスのための証明書の番号が、生成され、証明書公称値が、商品のコストに基づいて割り当てられ、ユーザが選択した商品又はサービスのための証明書の番号を生成するモジュールを通じてユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと接続され、
-ユーザが、証明書の公称値を支払い、選択された商品及びサービスの証明書を購入する能力を有するように提供され、
-ユーザが購入した証明書の固有番号が、固有番号を生成するジェネレーターによって生成され、
-選択された商品及びサービスの証明書を購入したユーザのすべての前記固有番号が、前記メモリユニットに記憶され、
-すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの1つの固有番号が、オンラインモードにおいてオンラインでランダム数ジェネレーターによって選択され、
-プッシュ通知が、証明書を購入したユーザに送信され、
-ユーザプロファイル、ユーザサービス訪問履歴、支払履歴、及びオンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果が、記憶される。
【0034】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、通知送信モジュールを通じて、ユーザは、自分の携帯電話番号に電子メール及び/又はSMSを送信することによって通知される。
【0035】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、ユーザの携帯電話番号へのアクセス権は、ユーザデバイスから取得される。
【0036】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、ユーザは、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権が付与される。
【0037】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、モバイルデバイスが、ユーザデバイスとして使用される。
【0038】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、数字及び文字を備える番号が、固有の証明書番号として割り当てられる。
【0039】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの固有番号を通知送信モジュールを介してオンラインランダム数ジェネレーターが選択した1人のユーザに、プッシュ通知が送信される。
【0040】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、QRコードの生成へのアクセス権は、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの固有番号をユーザプロファイル作成モジュールに接続されたQRコード生成モジュールを介してオンラインランダム数ジェネレーターが選択したユーザに、与えられる。
【0041】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、QRコードの有効性は、QRコード読取モジュールによってデータサーバに記憶されたデータと比較し、検証される。
【0042】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、オンラインランダム数ジェネレーター及び通知送信モジュールに接続されたタイマが、使用され、商品又はサービスの販売時間が、制御される。
【0043】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、支払は、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又はその類似物を通じて行われ、支払モジュールを通じて、公称値が、証明書の所与の番号に対して自動的に支払われ、証明書が、ユーザが選択した商品又はサービスに対して購入される。
【0044】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高が、補充される。
【0045】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、RESTアーキテクチャスタイルを通じて、ユーザ側の設定は、システムの動作に影響を与えることなくいつでも変更され、異なるユーザは、同じアクションを実施し、システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する。
【0046】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、すべての情報は、モジュール式で、個別にデータサーバに記憶される。
【0047】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、システムモジュールは、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、サーバ内で、データをRabbitMQメッセージの異なるキューにルーティングするイベント受信ノード(exchange)の概念が実現される。
【0048】
ユーザ間のランダムな決定によって商品及びサービスを販売する方法の一実施形態によれば、データは、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有するGridFS MongoDBファイルストレージによってシステム内のデータサーバに記憶され、抽出される。
【0049】
ここで、特許請求される解決策を以下の図面によって説明する。
【図面の簡単な説明】
【0050】
図1】ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するシステム及び方法のブロック概略図である。
図2】ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの概略図である。
図3】ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムのデータサーバの概略図である。
図4】ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムのユーザデバイスの概略図である。
図5】システムにおけるユーザ登録のブロック図の例示的な図である。
図6】システムへのユーザアクセス権を復元するためのブロック図の例示的な図である。
図7】ユーザのオンラインウォレットを補充するためのブロック図の例示的な図である。
図8】システムユーザ管理のブロック図の例示的な図である。
図9】システム使用統計を生成するためのブロック図の例示的な図である。
図10】システム内でバナーを作成及び閲覧するためのブロック図の例示的な図である。
【0051】
一般に、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するシステム及び方法の目的及び記載した目的は、以下の事実を通じて実現され、それは、潜在的顧客がアプリケーションに自身の個人データの仕様を登録し、登録が完了した後、潜在的顧客は、それぞれのメニューセクション内の商品のカテゴリを選択する能力が付与され、商品及びサービスを選択すると、潜在的顧客は、潜在的顧客による証明書の購入後1週間以内に行われる抽選に参加する能力のために、国の支払システムのいずれかを介して、指定された公称値の証明書を購入し、その後、商品又はサービスの抽選は、オンラインランダム数ジェネレーターによって行われ、更に、このアプリケーションでは、販売され、選択された商品及びサービス又はサービスの抽選に参加している証明書の総数が、パーセンテージ条件で表示され、証明書の100%が販売された後、システムは、イベントの日時の指定を用いて、予想される抽選のすべての参加者へのメッセージ送信を自動的に実行し、更に、抽選された商品又はサービスに対して証明された購入品のみが抽選に参加し、抽選の結果に基づいて、QRコードを有する当選通知が、当選証明書所有者のモバイルアプリケーションに送信され、これを用いて顧客は、販売業者のモバイルアプリケーションで指定されたアドレスを参照し、実際の価格ではなく、証明書の公称値で商品又はサービスが引き渡される。
【0052】
実施例。潜在的顧客は、100,000テンゲに相当する製品の購入を希望している。これを行うために、潜在的顧客は、電話機にオンラインストアモバイルアプリケーションをインストールし、カタログから家電製品、車両、不動産などの任意の所望の製品カテゴリを選択し、次に商品を選択し、商品の代金を支払う代わりに、個人番号を有する1,000テンゲ公称値の証明書を購入する。選択された商品の当選の確率を高めるために、顧客は、オンラインストアデータベース及びモバイルアプリケーションに自動的に登録されるいくつかの証明書を購入し得る。1週間以内の時間枠内で、販売業者は、選択された商品及びサービスの証明書のすべての保有者に事前に通知されるオンライン抽選を実行する。当選証明書保持者は、実際の価格ではなく、証明書のコストに対して100,000テンゲ分の商品を受け取る。紛失の場合、顧客が購入した証明書は無効になる。
【0053】
提案した方法により、販売業者は、商品及びサービスの売上げを増加させ、消費者は満足度を高め得る。この販売方法は、必須の商品及びサービスには適用しないが、必須ではないと考えられるが、それらの高い市場価値のために消費者にとって望ましい及び利用できない、商品及びサービスの需要を満たす。
【0054】
一般に、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法を実装するとき、潜在的顧客は、オンラインストアアプリケーションをモバイルデバイスにインストールし、アプリケーション内のオンラインストアが提供する商品又はサービスを選択し、その後、オンラインランダム数ジェネレーターを介して抽選される独自の固有番号を有する証明書を購入し、当選した場合、消費者は、実際の価格ではなく証明書公称値で商品を受け取る。上述の方法では、消費者及び/又はクライアントの各々は、商品及びサービスを購入するときに証明書の抽選に参加することができ、それは、購入自体の需要だけでなく、成功の切望及び期待に関連する感情も満たす。提案した方法及びシステムは、商品及びサービスの従来の購入とは対照的に、証明書公称値に等しい市場価値よりもはるかに低い価格での商品の購入を、及びインターネットソースを使用して任意の場所からリアルタイムで商品及びサービスの抽選の監視を、可能にする。
【0055】
図1図10によれば、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムは、
-ユーザ(2)の個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権をユーザ(2)に与えるアクセスモジュール(1)と、
-アクセスモジュール(1)に接続されるユーザプロファイル作成モジュール(3)と、
-ユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続される支払モジュール(4)と、
-ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)と、
-アクセスモジュール(1)及びプロファイル作成モジュール(3)に接続されるコントローラを有するユーザデバイス(5)であって、ユーザデバイス(5)が、認証に、登録に、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)のナビゲートに、ユーザによるカタログ(18)からの商品又はサービスの選択に、支払の実施に、必要な情報をユーザが入力するように設計される、ユーザデバイス(5)と、
-オンラインストア(6)のデータベースからの商品又はサービスに関する情報を、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)と同期するモジュール(20)であって、製品に関する情報が、ユーザ(2)が選択した商品又はサービス(7)の少なくとも名称及びコストを含む、モジュールと、
-ユーザ(2)が選択した商品又はサービス(7)の証明書(9)の番号を生成し、ユーザによる商品及びサービスの選択のためのカタログ(18)に接続された、商品又はサービスのコストに基づいて証明書の公称値を割り当てるモジュールと、
-支払モジュール(4)に接続され、証明書公称値支払モジュール(4)による支払、及びユーザが選択した商品又はサービス(7)に対するユーザ(2)による証明書の購入の可能性を有するように作られる、証明書購入モジュール(10)と、
-証明書購入モジュール(10)に接続されたユーザが購入した証明書の固有番号(11)を生成するジェネレーターと、
-選択された商品又はサービスのための証明書を購入したユーザのすべての固有番号を記憶するメモリユニット(12)であって、ユーザが購入した証明書の固有番号(11)を生成するジェネレーターに接続される、メモリユニット(12)と、
-すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)から1つの固有番号を選択する能力を有するように作られるオンラインランダム数ジェネレーター(13)と、
-ユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続された、証明書を購入したユーザにプッシュ通知を送信する能力を有するように作られる通知送信モジュール(14)と、
-ユーザプロファイル作成モジュール(3)、支払モジュール(4)、及び通知送信モジュール(14)に接続されるデータサーバ(15)であって、データサーバ(15)が、ユーザプロファイルを、サービスユーザ訪問履歴を、支払履歴を、及びオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択した結果を、記憶するように設計される、データサーバ(15)と
を備える。
【0056】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュール(14)は、ユーザデバイス(5)に電子メール及びプッシュメッセージを送信することによってユーザ(2)に通知する能力を有するように設計される。
【0057】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュール(14)は、ユーザデバイス(5)からユーザの携帯電話番号にアクセスする能力を有するように設計される。
【0058】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、アクセスモジュール(1)は、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権をユーザに与える。
【0059】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、ユーザデバイス(5)は、モバイルデバイスである。
【0060】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、固有番号は、数字及び文字を備える。
【0061】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、通知送信モジュール(14)は、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)からの固有番号をオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択した1人のユーザに、プッシュ通知を送信する能力を有するように設計される。
【0062】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、ユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続されたすべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)からの選択された1つの固有番号に基づくQRコード生成モジュール(19)を含み、QRコード生成モジュール(19)は、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)からの固有番号をオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択したユーザ(2)に、QRコード生成のためのアクセス権を与える能力を有するように作られる。
【0063】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、QRコード生成モジュール(19)によって生成されるQRコード読取モジュールを更に含み、QRコード読取モジュールは、データサーバ(15)に記憶されたデータの有効性を比較し、検証する能力を有するように作られる。
【0064】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムは、商品又はサービス(7)の販売時間を制御するために、オンラインランダム数ジェネレーター(13)及び通知送信モジュール(14)に接続されるタイマ(16)を有する。
【0065】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、支払モジュール(4)は、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又は類似物に接続され、証明書の所与の番号に対する公称支払モジュールを通じて支払を自動的に行う能力を、及びユーザ(2)が選択した商品又はサービス(7)に対するユーザによる証明書の購入を有するように作られる。
【0066】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、支払モジュール(4)は、ユーザ(2)プロファイル作成モジュール(3)に接続されたオンラインウォレット(17)の残高を補充する能力を有するように作られる。
【0067】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムは、システムの動作に影響を与えることなくいつでもユーザ側の設定を変更する能力を有するRESTアーキテクチャスタイルで実装され、異なるユーザは、同じアクションを実施し、システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する。RESTアーキテクチャスタイルでは、クライアント実装とサーバ実装とは、互いに独立して実施され得る。これは、サーバ動作に影響を与えることなくクライアント側コードは、いつでも変更され、クライアント動作に影響を与えることなく、サーバ側コードが変更され得ることを示している。
【0068】
RESTインターフェースを使用して、異なるクライアントは、同じRESTエンドポイントに到達し、同じアクションを実施し、同じ応答を受け取る。
【0069】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、データサーバ(15)は、モジュール式で、個別にすべての情報を記憶する能力を有するように設計される。
【0070】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、システムモジュールは、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、サーバは、イベント受信ノード(exchange)の概念を実装し、イベント受信ノードは、RabbitMQメッセージの異なるキューにデータをルーティングする。RabbitMQメッセージブローカは、非同期モジュール相互作用に使用される。RabbitMQの主な機能は、異なるイベントプロバイダと消費者との間のメッセージの柔軟なルーティングである。解決策は、2者間で単純なデータキューを作成することに限定されない。サーバは、イベント(exchange)を受信するノードの概念を実装し、イベントは、データを異なるRabbitMQメッセージキューにルーティングする。
【0071】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムの一実施形態によれば、GridFS MongoDBファイルストレージは、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有して、システム内のデータサーバ(15)にデータを記憶し、抽出するために使用される。システム内の多数のファイルを記憶し、抽出するために、GridFS MongoDBファイルストレージが使用される。GridFSは、16MBの文書サイズ制限よりも大きいファイルを記憶する能力を有する。GridFSは、ファイルを断片に分割し、各々が255KBの最大サイズを有する個別の文書に各データ断片を記憶する。
【0072】
図1図10によれば、請求項1に記載のシステムを使用して、ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法であって、
-アクセス権が、アクセスモジュール(1)を通じてユーザに与えられ、ユーザ(2)は、ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権が与えられ、
-ユーザプロファイルが、アクセスモジュールに接続されるユーザプロファイル作成モジュール(3)を通じて作成され、
-支払が、支払モジュール(4)を介して行われ、
-商品及びサービスが、ユーザによる商品及びサービスの選択のためにカタログ(18)から選択され、
-ユーザ(2)は、認証に、登録に、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)のナビゲートに、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)からの商品又はサービスの選択に、アクセスモジュール(1)及びユーザプロファイル作成モジュール()に接続されたコントローラを用いたユーザデバイス(5)を通じた支払の実施に、必要な情報を入力する能力を付与され、
-オンラインストアデータベース(6)からの商品又はサービス(7)に関する情報が、ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)と同期され、商品又はサービス(7)に関する情報は、ユーザ(2)が選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含み、
-ユーザ(2)が選択した商品又はサービス(5)のための証明書の番号が、生成され、証明書公称値が、商品又はサービス(7)のコストに基づいて割り当てられ、ユーザが選択した商品又はサービスのための証明書の番号(9)を生成するモジュールを通じてユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ(18)と接続され、
-ユーザが、証明書の公称値を支払い、選択された商品及びサービスの証明書を購入する能力を有するように提供され、
-ユーザが購入した証明書の固有番号が、固有番号(11)を生成するジェネレーターによって生成され、
-選択された商品及びサービス(7)のための証明書を購入したユーザのすべての固有番号を記憶するメモリユニット(12)内に記憶され、
-すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)からの1つの固有番号が、オンラインモードにおいてオンラインでオンラインランダム数ジェネレーター(13)によって選択され、
-プッシュ通知が、通知送信モジュール(14)を通じて証明書を購入したユーザに送信され、
-ユーザプロファイル、ユーザサービス訪問履歴、支払履歴、及びオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択した結果は、データサーバ(15)に記憶される、方法。
【0073】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、通知送信モジュール(14)を通じて、ユーザは、電子メール及びプッシュメッセージをユーザデバイス(5)に送信することによって通知される。
【0074】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、ユーザの携帯電話番号へのアクセス権は、ユーザデバイス(5)から取得される。
【0075】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、ユーザ(2)は、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、上述のシステムへのアクセス権が付与される。
【0076】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、モバイルデバイスが、ユーザデバイス(5)として使用される。
【0077】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、数字及び文字を備える番号が、固有の証明書番号として割り当てられる。
【0078】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニット(12)からの固有番号を通知送信モジュール(14)を介してオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択した1人のユーザに、プッシュ通知が送信される。
【0079】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、QRコードの生成へのアクセス権は、すべての固有ユーザ番号を記憶するメモリユニットからの固有番号をユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続されたQRコード生成モジュール(19)を介してオンラインランダム数ジェネレーター(13)が選択したユーザに、与えられる。
【0080】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、QRコードの有効性は、QRコード読取モジュールによってデータサーバ(15)に記憶されたデータと比較し、検証される。
【0081】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、オンラインランダム数ジェネレーター(13)及び通知送信モジュール(14)に接続されたタイマ(16)が使用され、商品又はサービスの販売時間が制御される。
【0082】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、支払は、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又はその類似物を通じて行われ、支払モジュール(4)を通じて、公称値が、証明書の所与の番号に対して自動的に支払われ、証明書が、ユーザが選択した商品又はサービス(7)に対して購入される。
【0083】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、ユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続されたオンラインウォレットの残高が、補充される。
【0084】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、RESTアーキテクチャスタイルを通じて、ユーザ側の設定は、システムの動作に影響を与えることなくいつでも変更され、異なるユーザは、同じアクションを実施し、システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する。
【0085】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、すべての情報は、モジュール式で、個別にデータサーバ(15)に記憶される。
【0086】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、システムモジュールは、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、サーバ内で、データをRabbitMQメッセージの異なるキューにルーティングするイベント受信ノード(exchange)の概念が実現される。
【0087】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、データは、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有するGridFS MongoDBファイルストレージによってシステム内のデータサーバ(15)に記憶され、抽出される。
【0088】
ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法の一実施形態によれば、ユーザプロファイル作成モジュール(3)に接続されたオンラインウォレット(17)の残高が、補充される。
【符号の説明】
【0089】
1 ユーザアクセス権を与えるアクセスモジュール
2 ユーザ
3 ユーザプロファイル作成モジュール
4 支払モジュール
5 ユーザデバイス
6 オンラインストアデータベース
7 商品又はサービス
8 商品及びサービスのコストを取得するモジュール
9 証明書の番号を生成するモジュール
10 証明書購入モジュール
11 固有番号を生成するジェネレーター
12 メモリユニット
13 オンラインランダム数ジェネレーター
14 通知送信モジュール
15 データサーバ
16 タイマ
17 ユーザのオンラインウォレット、
18 ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログ
19 QRコード生成モジュール
20 同期モジュール
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【手続補正書】
【提出日】2024-03-26
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、システムへのアクセス権を前記ユーザに与えるアクセスモジュールと、
前記アクセスモジュールに接続されるユーザプロファイル作成モジュールと、
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続される支払モジュールと、
前記ユーザによる商品又はサービスの選択のためのカタログと、
前記アクセスモジュール及び前記プロファイル作成モジュールに接続されるコントローラを有するユーザデバイスであって、前記ユーザデバイスが、認証に、登録に、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログのナビゲートに、前記ユーザによる前記カタログからの商品又はサービスの選択に、支払の実施に、必要な情報をユーザが入力するように設計される、ユーザデバイスと
を備え、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステムにおいて、前記システムが、更に、
オンラインストアのデータベースからの商品又はサービスに関する情報を、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログと同期するモジュールであって、前記商品又はサービスに関する前記情報が、前記ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含む、モジュールと、
前記ユーザが選択した前記商品又はサービスの証明書の番号を生成し、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログに接続された商品又はサービスの前記コストに基づいて前記証明書の公称値を割り当てるモジュールと、
前記支払モジュールに接続され、前記証明書公称値支払モジュールによる支払、及び前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対する前記ユーザによる前記証明書の購入の可能性を有するように作られる、証明書購入モジュールと、
前記証明書購入モジュールに接続され、前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号を生成するジェネレーターと、
選択された商品又はサービスの証明書を購入したユーザのすべての固有番号を記憶するメモリユニットであって、前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号を生成する前記ジェネレーターに接続される、メモリユニットと、
すべての前記固有ユーザ番号を記憶するために前記メモリユニットから1つの固有番号を選択する能力を有するように作られるオンラインランダム数ジェネレーターと、
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続された前記証明書を購入した前記ユーザにプッシュ通知を送信する能力を有するように作られる通知送信モジュールと、
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたすべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの前記選択された1つの固有番号に基づくQRコード生成モジュールであって、前記QRコード生成モジュールが、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記ユーザに、QRコード生成のためのアクセス権を与える能力を有するように作られる、QRコード生成モジュールと、
前記ユーザプロファイル作成モジュール、前記支払モジュール、及び前記通知送信モジュールに接続されるデータサーバであって、前記データサーバが、ユーザプロファイルを、ユーザサービス訪問履歴を、前記ユーザによって商品又はサービスの選択のための前記カタログで選択されたものを、支払履歴を、及びオンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果を、記憶するように設計される、データサーバと
を含む、ことを特徴とする、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項2】
前記通知送信モジュールが、前記ユーザのモバイルデバイスに電子メール及びプッシュメッセージを送信することによって前記ユーザに通知する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項3】
前記通知送信モジュールが、ユーザデバイスから前記ユーザの携帯電話番号にアクセスする能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項4】
前記アクセスモジュールが、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権を前記ユーザに与える、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項5】
前記ユーザデバイスが、モバイルデバイスである、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項6】
前記固有番号が、数字及び文字を備える、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項7】
前記通知送信モジュールが、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記1人のユーザに、プッシュ通知を送信する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項8】
QRコード生成モジュールによって生成されるQRコード読取モジュールを更に含み、前記QRコード読取モジュールが、前記データサーバに記憶されたデータの有効性を比較し、検証する能力を有するように作られる、ことを特徴とする、請求項に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項9】
前記システムが、商品又はサービスの販売時間を制御するために、前記オンラインランダム数ジェネレーター及び前記通知送信モジュールに接続されるタイマを有する、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項10】
前記支払モジュールが、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又は類似物に接続され、証明書の所与の番号に対する前記公称支払モジュールを通じて支払を自動的に行う能力を、及び前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対する前記ユーザによる証明書の購入を、有するように作られる、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項11】
前記支払モジュールが、前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高を補充する能力を有するように作られる、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項12】
前記システムが、前記システムの動作に影響を与えることなくいつでも前記ユーザ側の設定を変更する能力を有するRESTアーキテクチャスタイルで実装され、異なるユーザが、同じアクションを実施し、前記システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項13】
前記データサーバが、モジュール式で、個別にすべての情報を記憶する能力を有するように設計される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項14】
前記システムモジュールが、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、前記サーバが、イベント受信ノード(exchange)の概念を実装し、前記イベント受信ノードが、RabbitMQメッセージの異なるキューにデータをルーティングする、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項15】
GridFS MongoDBファイルストレージが、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有する前記データサーバにデータを記憶し、抽出するために使用される、ことを特徴とする、請求項1に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成するためのシステム。
【請求項16】
アクセス権が、前記アクセスモジュールを通じて前記ユーザに与えられ、前記ユーザが、前記ユーザの個人データのうちの少なくとも1つによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権が与えられ、
ユーザプロファイルが、前記アクセスモジュールに接続された前記ユーザプロファイル作成モジュールを通じて作成され、
支払が、前記支払モジュールを介して行われ、
商品及びサービスが、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログから選択され、
ユーザが、認証に、登録に、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のためのカタログのナビゲートに、前記ユーザによる商品及びサービスの選択のための前記カタログからの商品及びサービスの選択に、アクセスモジュール及び前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたコントローラを有する前記ユーザデバイスを通じた支払の実施に、必要な情報を入力する能力が付与される、
請求項1に記載の前記システムを使用して前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法において、
前記オンラインストアデータベースからの商品又はサービスに関する情報が、前記ユーザによる商品又はサービスの選択のための前記カタログと同期され、前記商品又はサービスに関する前記情報が、前記ユーザが選択した商品又はサービスの少なくとも名称及びコストを含み、
前記ユーザが選択した前記商品又はサービスのための証明書の番号が生成され、証明書公称値が、前記商品又はサービスのコストに基づいて割り当てられ、前記ユーザが選択した前記商品又はサービスのための証明書の番号を生成する前記モジュールを通じて前記ユーザによる商品又はサービス選択のための前記カタログと接続され、
前記ユーザが、前記証明書の前記公称値を支払い、選択された商品及びサービスの証明書を購入する能力を有するように提供され、
前記ユーザが購入した前記証明書の固有番号が、固有番号を生成するジェネレーターによって生成され、
選択された商品及びサービスの証明書を購入したユーザのすべての前記固有番号が、前記メモリユニットに記憶され、
すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの1つの固有番号が、オンラインモードにおいてオンラインで前記ランダム数ジェネレーターによって選択され、
プッシュ通知が、前記通知送信モジュールを通じて前記証明書を購入したユーザに送信され、
QRコードの生成への前記アクセス権が、すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続された前記QRコード生成モジュールを通じて前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記ユーザに与えられ、
ユーザプロファイル、ユーザサービス訪問履歴、前記ユーザによって商品又はサービスの選択のための前記カタログで選択されたもの、支払履歴、及び前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した結果が、記憶される、ことを特徴とする、前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項17】
前記通知送信モジュールを通じて、前記ユーザが、前記ユーザデバイスに電子メール及びプッシュメッセージを送信することによって通知される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項18】
前記ユーザの携帯電話番号への前記アクセス権が、ユーザデバイスから取得される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項19】
前記ユーザが、少なくとも携帯電話番号又は電子メールによる認証が成功すると、前記上述のシステムへのアクセス権が付与される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項20】
モバイルデバイスが、ユーザデバイスとして使用される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項21】
数字及び文字を備える番号が、固有の証明書番号として割り当てられる、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項22】
すべての固有ユーザ番号を記憶する前記メモリユニットからの固有番号を前記通知送信モジュールを介して前記オンラインランダム数ジェネレーターが選択した前記1人のユーザに、プッシュ通知が送信される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項23】
前記QRコードの有効性が、前記QRコード読取モジュールによって前記データサーバに記憶された前記データと比較し、検証される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項24】
前記オンラインランダム数ジェネレーター及び前記通知送信モジュールに接続されたタイマが、使用され、商品又はサービスの販売時間が、制御される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項25】
支払が、EPAYオンライン支払トランザクションゲートウェイ又はその類似物を通じて行われ、前記支払モジュールを通じて、前記公称値が、証明書の所与の番号に対して自動的に支払われ、証明書が、前記ユーザが選択した前記商品又はサービスに対して購入される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項26】
前記ユーザプロファイル作成モジュールに接続されたオンラインウォレットの残高が、補充される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項27】
RESTアーキテクチャスタイルを通じて、前記ユーザ側の設定が、前記システムの動作に影響を与えることなくいつでも変更され、異なるユーザが、同じアクションを実施し、前記システムから同じ応答を得る能力を有する同じRESTエンドポイントに到達する、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項28】
すべての情報が、モジュール式で、個別に前記データサーバに記憶される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項29】
前記システムモジュールが、RabbitMQメッセージブローカの使用を通じて非同期的に相互作用し、前記サーバ内で、データをRabbitMQメッセージの異なるキューにルーティングするイベント受信ノード(exchange)の概念が実現される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【請求項30】
データが、分割データを断片に記憶し、各データ断片を個別に保存する能力を有するGridFS MongoDBファイルストレージによって前記システム内の前記データサーバに記憶され、抽出される、ことを特徴とする、請求項16に記載の前記ユーザ間のランダムな決定を通じて商品及びサービスの販売サービスを編成する方法。
【国際調査報告】