IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッドの特許一覧

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-08-29
(54)【発明の名称】フォルダブル電子装置
(51)【国際特許分類】
   G06F 1/16 20060101AFI20240822BHJP
   H04M 1/02 20060101ALI20240822BHJP
   H05K 5/02 20060101ALI20240822BHJP
【FI】
G06F1/16 312J
G06F1/16 312E
G06F1/16 312G
G06F1/16 312F
H04M1/02 C
H05K5/02 A
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024508101
(86)(22)【出願日】2022-08-09
(85)【翻訳文提出日】2024-02-08
(86)【国際出願番号】 KR2022011881
(87)【国際公開番号】W WO2023018196
(87)【国際公開日】2023-02-16
(31)【優先権主張番号】10-2021-0104909
(32)【優先日】2021-08-09
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2022-0013699
(32)【優先日】2022-01-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】503447036
【氏名又は名称】サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110000051
【氏名又は名称】弁理士法人共生国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ヒョン, キョンフン
(72)【発明者】
【氏名】パク, デヒョン
(72)【発明者】
【氏名】シム, ヒボ
(72)【発明者】
【氏名】イ, ミンソン
【テーマコード(参考)】
4E360
5K023
【Fターム(参考)】
4E360AA02
4E360AB05
4E360AB42
4E360BB02
4E360BB14
4E360BB22
4E360BB23
4E360BB25
4E360BC08
4E360CA02
4E360EA14
4E360EC11
4E360EC14
4E360ED02
4E360ED22
4E360ED23
4E360GA02
4E360GA52
4E360GB26
4E360GB46
4E360GC02
4E360GC08
5K023AA07
5K023BB25
5K023DD08
5K023HH06
5K023LL01
5K023RR09
(57)【要約】
本発明の実施形態によれば、電子装置は、フォルダブルハウジングと、フレキシブルディスプレイと、第1支持構造と、第2支持構造と、第1ヒンジアセンブリ及び第2ヒンジアセンブリと、第1プレートアセンブリと、を含む。フォルダブルハウジングは、第1ハウジングと、第2ハウジングと、第1ハウジングと第2ハウジングとの間のフォールディング部と、を含み、フレキシブルディスプレイは、フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、フォルダブルハウジングの前面から見える。第1支持構造は第1ハウジングの内部空間に配置され、フレキシブルディスプレイの第1部分を支持し、第2支持構造は第2ハウジングの内部空間に配置され、フレキシブルディスプレイの第2部分を支持する。第1ヒンジアセンブリと第2ヒンジアセンブリは、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置され、第1支持構造と第2支持構造とを連結し、フォールディング部のフォールディング軸方向に互いに離隔し、第1プレートアセンブリは、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置され、第1支持構造と結合され、フレキシブルディスプレイのうちのフォールディング部に対応する第3部分を支持し、第1プレート、第2プレート、第3プレート、及び第4プレートを含む。
【選択図】図4
【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子装置において、
第1ハウジングと、第2ハウジングと、前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとの間のフォールディング部と、を含むフォルダブルハウジングと、
前記フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、前記フォルダブルハウジングの前面から見えるフレキシブルディスプレイと、
前記第1ハウジングの内部空間に配置され、前記フレキシブルディスプレイの第1部分を支持する第1支持構造と、
前記第2ハウジングの内部空間に配置され、前記フレキシブルディスプレイの第2部分を支持する第2支持構造と、
前記フォールディング部に対応して前記フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、前記第1支持構造と前記第2支持構造とを連結し、前記フォールディング部のフォールディング軸方向に互いに離隔した第1ヒンジアセンブリ及び第2ヒンジアセンブリと、
前記フォールディング部に対応して前記フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、前記第1支持構造と結合され、前記フレキシブルディスプレイの内の前記フォールディング部に対応する第3部分を支持する第1プレートアセンブリと、を有し、
前記第1プレートアセンブリは、
第1支持構造と対面する第1面と、前記第1面とは反対方向に向かう第2面とを含み、前記第1ヒンジアセンブリと前記第2ヒンジアセンブリとの間に配置される第1プレートと、
前記第2面と対面する第3面と、前記第3面とは反対方向に向かう第4面とを含む第2プレートと、
第5面と、前記第5面とは反対方向に向かう第6面と、を含む第3プレートと、
ここで、前記第5面は、前記第1面と前記第1ヒンジアセンブリと対面し、
第7面と、前記第7面とは反対方向に向かう第8面と、を含む第4プレートと、を含み、
ここで、前記第7面は、前記第1面と前記第2ヒンジアセンブリと対面し、
前記第2プレートは、前記第4面の上方から見ると、前記第3プレートと第4プレートと、の間に配置されることを特徴とする電子装置。
【請求項2】
前記第1プレート及び第2プレートは溶接を用いて結合されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項3】
スクリューは、前記第1プレートに設けられたスクリュー孔を貫通して前記第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項4】
前記第2プレートは、前記第1プレートの前記スクリュー孔と重なるオープニングを含む、請求項3に記載の電子装置。
【請求項5】
スクリューは、第1プレートに設けられたスクリュー孔と前記第3プレートに設けられたスクリュー孔とを貫通して前記第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項6】
スクリューは、前記第3プレートに設けられたスクリュー孔と前記第1ヒンジアセンブリに設けられたスクリュー孔とを貫通して前記第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合され、
スクリューは、前記第4プレートに設けられたスクリュー孔と前記第2ヒンジアセンブリに設けられたスクリュー孔とを貫通して前記第2支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項7】
前記第1ヒンジアセンブリは、
前記第1支持構造と結合された第1部分と、前記第2支持構造と結合された第2部分とを含む第1ローテータと、
前記第1部分に連結された第3部分と、前記第2部分に連結された第4部分とを含む第1ヒンジアームと、
前記第3部分と第4部分とを連結し、トーションばねの弾力を用いて前記第3部分と前記第4部分との間の回転運動に関する駆動力を提供するギアアセンブリを備える第1アクチュエータと、を含み、
前記第2ヒンジアセンブリは、
前記第1支持構造と結合された第5部分と、前記第2支持構造と結合された第6部分とを含む第2ローテータと、
前記第5部分に結合された第7部分と、前記第6部分に連結された第8部分とを含む第2ヒンジアームと、
前記第7部分と第8部分とを連結し、トーションばねの弾力を用いて前記第7部分と前記第8部分との間の回転運動に関する駆動力を提供するギアアセンブリを備える第2アクチュエータと、を含み、
前記第1ヒンジアームと前記第2ヒンジアームは、前記第1ローテータと前記第2ローテータとの間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項8】
前記第1プレートは、前記第2面の上方から見ると、前記第1ヒンジアームと前記第2ヒンジアームとの間に配置され、
スクリューは、前記第3プレートに設けられたスクリュー孔と前記第1部分に設けられたスクリュー孔とを貫通して前記第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合され、
スクリューは、前記第4プレートに設けられたスクリュー孔と前記第5部分に設けられたスクリュー孔とを貫通して前記第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合されることを特徴とする請求項7に記載の電子装置。
【請求項9】
前記第3プレートは、前記第3プレートが前記第1アクチュエータの一部と干渉しないようにするオープニングを含み、
前記第4プレートは、前記第4プレートが前記第2アクチュエータの一部と干渉しないようにするオープニングを含むことを特徴とする請求項7記載に記載の電子装置。
【請求項10】
前記フォールディング部は、
前記第1ヒンジアセンブリと前記第2ヒンジアセンブリとをカバーするヒンジハウジングと、
前記ヒンジハウジングに配置され、前記第1ヒンジアセンブリと前記第2ヒンジアセンブリとの間に配置されるガイドレールアセンブリと、を含み、
前記ヒンジハウジングは、前記フォルダブルハウジングがアンフォールディング状態からフォールディング状態に転換されると、外部に露出して前記電子装置の外面の一部を提供し、
前記ガイドレールアセンブリは、
前記ヒンジハウジングに結合されたガイドレール構造と、
前記第1プレートに結合され、前記ガイドレール構造に設けられたガイドレールに案内されて移動可能なスライダを含むスライダ構造と、を含み、
スクリューは、前記第1プレートに設けられたスクリュー孔を貫通して前記ガイドレール構造に設けられたスクリュー締結部に結合されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項11】
前記第2プレートは、前記第1プレートの前記スクリュー孔と重畳するオープニングを含むことを特徴とする請求項10に記載の電子装置。
【請求項12】
スクリューは、前記ガイドレール構造に設けられたスクリュー孔を貫通して前記ヒンジハウジングに設けられたスクリュー締結部に結合され、
前記第1プレート及び前記第2プレートは、前記ガイドレール構造に設けられたスクリュー孔と重なるオープニングを含むことを特徴とする請求項10に記載の電子装置。
【請求項13】
前記フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、前記第1ハウジングに収容された第1電気的要素と、前記第2ハウジングに収容された第2電気的要素とを電気的に連結するフレキシブルプリント回路基板をさらに有し、
前記フレキシブルプリント回路基板は、前記第1プレートアセンブリと前記ヒンジハウジングとの間に延長され、
前記フレキシブルプリント回路基板の内の一部は、前記第1プレートに設けられたオープニングを通過して前記第2プレートと結合されることを特徴とする請求項10に記載の電子装置。
【請求項14】
前記第1プレートは、第1オープニングを含み、
前記第3プレートは、前記第1オープニングと重畳する第2オープニングを含み、
前記第3プレートは、前記第2オープニングの縁から延長されて前記第1オープニングに挿入されて前記第1プレートを支持する1つ以上の延長部を含むことを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【請求項15】
前記フォールディング部に対応して前記フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、前記第2支持構造と結合され、前記フレキシブルディスプレイの内の前記フォールディング部に対応する第4部分を支持する第2プレートアセンブリをさらに有し、
前記フォルダブルハウジングのアンフォールディング状態において、前記第1プレートアセンブリと前記第2プレートアセンブリは、180度の角度をなし、
前記フォルダブルハウジングのフォールディング状態において、前記第1プレートアセンブリと第2プレートアセンブリは、0度から10度の角度をなし、
前記第2プレートアセンブリは、
前記第2支持構造と対面する第9面と、前記第9面とは反対方向に向かう第10面とを含み、前記第1ヒンジアセンブリと前記第2ヒンジアセンブリとの間に位置された第5プレートと、
前記第10面と対面する第11面と、前記第11面とは反対方向に向かう第12面とを含む第6プレートと、
第13面と、前記第13面とは反対方向に向かう第14面とを含む第7プレートと、
前記第13面は前記第10面と前記第1ヒンジアセンブリと対面し、第15面と、前記第15面とは反対方向に向かう第16面とを含む第8プレートと、を含み、
前記第15面は、前記第10面と前記第2ヒンジアセンブリと対面し、
前記第6プレートは、前記第12面の上方から見ると、前記第7プレートと第8プレートとの間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、フォルダブル電子装置に関する。
【背景技術】
【0002】
フォルダブル電子装置がアンフォルディド状態からフォルディド状態に転換の際、フレキシブルディスプレイの内のフォルダブル電子装置のフォールディング部に対応する領域は、展開状態から曲がった状態に変形して配置される。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
フォルダブル電子装置がアンフォルディド状態にあるとき、フォルダブル電子装置のフォールディング部に対応するフォルダブルディスプレイ曲げ可能領域(例えば、曲げ可能ディスプレイ領域)が実質的に展開された状態に維持されるように、及び外部荷重(又は外部圧力)に対して曲げ可能ディスプレイ領域を補強するために、フレキシブルディスプレイの曲げ可能ディスプレイ領域を支持する構造が要求される。
【0004】
本発明の実施形態は、フォルダブル電子装置がアンフォルディド状態にあるときにフレキシブルディスプレイの内のフォルダブル電子装置のフォールディング部に対応する曲げ可能ディスプレイ領域を支持するための構造を含むフォルダブル電子装置を提供する。
【0005】
本明細書において達成しようとする技術的課題は、前述の技術的課題に限定されず、言及されない他の技術的課題は、以下の記載から本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に理解されるだろう。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様によれば、電子装置は、フォルダブルハウジングと、フレキシブルディスプレイと、第1支持構造と、第2支持構造と、第1ヒンジアセンブリ及び第2ヒンジアセンブリと、及び第1プレートアセンブリと、を含む。フォルダブルハウジングは、第1ハウジング、第2ハウジング、及び第1ハウジングと第2ハウジングとの間のフォールディング部を含む。フレキシブルディスプレイは、フォルダブルハウジングの内部空間に配置され、フォルダブルハウジングの前面から見える。第1支持構造は、第1ハウジングの内部空間に配置され、フレキシブルディスプレイの第1部分を支持する。第2支持構造は、第2ハウジングの内部空間に配置され、フレキシブルディスプレイの第2部分を支持する。第1ヒンジアセンブリ及び第2ヒンジアセンブリは、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置され、第1支持構造と第2支持構造とを連結し、フォールディング部のフォールディング軸の方向に互いに離れる。第1プレートアセンブリは、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置され、第1支持構造と結合され、フレキシブルディスプレイの内のフォールディング部に対応する第3部分を支持する。第1プレートアセンブリは、第1プレート、第2プレート、第3プレート、及び第4プレートを含む。第1プレートは、第1支持構造と対面する第1面と、第1面とは反対方向に向かう第2面とを含む。第1プレートは、第1ヒンジアセンブリと第2ヒンジアセンブリとの間に配置される。第2プレートは、第2面と対面する第3面と、第3面とは反対方向に向かう第4面とを含む。第3プレートは、第5面と、第5面とは反対方向に向かう第6面とを含む。第5面は、第1面と第1ヒンジアセンブリと対面する。第4プレートは、第7面と、第7面とは反対方向に向かう第8面とを含む。第7面は、第1面と第2ヒンジアセンブリと対面する。第2プレートは、第4面の上方から見ると、第3プレートと第4プレートとの間に配置される。
【発明の効果】
【0007】
本発明の実施形態によるフォルダブル電子装置によれば、アンフォルディド状態にあるときにフレキシブルディスプレイの内のフォルダブル電子装置のフォールディング部に対応する曲げ可能ディスプレイ領域を安定して支持することができるプレートアセンブリを含んでフォルダブル電子装置に対する信頼性を確保することができる。
プレートアセンブリは、複数の金属プレートが結合された形態として、一体の金属プレートと比較し、不良を減らし、歩留まり(device yileds)及び信頼性を向上させることができる。
【0008】
さらに、本明細書の様々な実施形態によって得られるか、又は予測される効果は、本明細書の実施形態の詳細な説明において直接的又は暗示的に開示され得る。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1】本発明の一実施形態によるネットワーク環境内の電子装置のブロック図である。
図2】本発明の一実施形態による展開状態の電子装置を示す図である。
図3】本発明の一実施形態による折り畳まれた状態の電子装置を示す図である。
図4】本発明の一実施形態による展開状態の電子装置の部分分解斜視図である。
図5】本発明の一実施形態による第1フロントケース、第2フロントケース、第1ヒンジアセンブリ、第2ヒンジアセンブリ、及びヒンジハウジングが結合された展開状態の第1アセンブリを示す図である。
図6図5において図面符号「501」が示す部分を拡大した図である。
図7】本発明の一実施形態による展開状態の電子装置に含まれた第1ヒンジアセンブリを示す図である。
図8】本発明の一実施形態による図5の第1アセンブリに第1プレート、第2プレート、第5プレート、第6プレート、第1電気的経路、及び第2電気的経路が結合された展開状態の第2アセンブリを示す図である。
図9】本発明の一実施形態による第1プレート及び第5プレートを示す図である。
図10】本発明の一実施形態による第2プレート及び第6プレートを示す図である。
図11】本発明の一実施形態による第1プレートと第2プレートが結合された状態と、第5プレートと第6プレートが結合された状態を示す図である。
図12】本発明の一実施形態による図8の第2アセンブリに第3プレート、第4プレート、第7プレート、及び第8プレートが結合された展開状態の第3アセンブリを示す図である。
図13図12において図面符号「1201」が指す部分を拡大した図である。
図14】本発明の一実施形態による図13でB-B’線に沿って切断した第3アセンブリの一部を示す断面図である。
図15】本発明の一実施形態による図12でC-C’線に沿って切断した第3アセンブリの一部を示す断面図である。
図16】本発明の一実施形態による図12でD-D’線に沿って切断した断面図である。
図17】本発明の一実施形態による図12でE-E’線に沿って切断した断面図である。
図18】本発明の一実施形態による図12で第3プレート、第1ヒンジアセンブリの第1部分、第1支持構造、及び第3スクリューを示す断面図である。
図19】本発明の一実施形態による図12で第3プレート、第1プレート、第1支持構造、及び第13スクリューを示す断面図である。
図20図13において図面符号「1301」が示す部分を拡大した図である。
図21図20に関連して第1プレート及び第3プレートを示す斜視図である。
図22】本発明の一実施形態による図20に関連して第1プレート及び第3プレートを示す断面図である。
図23】本発明の他の実施形態による第1プレートと第3プレートとの間の別の結合構造を示す断面図である。
図24】本発明の一実施形態による図2でG-G’線に沿って切断した展開状態の電子装置の断面図である。
図25】本発明の一実施形態による折り畳まれた状態の図24電子装置の断面図である。
図26】本発明の一実施形態による第1プレートアセンブリの断面図である。
図27】本発明の一実施形態による図24において図面符号「2401」が指す部分を拡大した断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の様々な実施形態を添付の図面を参照して記載する。
【0011】
図1は、本発明の一実施形態によるネットワーク環境100内の電子装置101のブロック図である。
図1を参照すると、ネットワーク環境100において、電子装置101は、第1ネットワーク198(例えば、近距離無線通信ネットワーク)を介して外部電子装置102と通信するか、又は第2ネットワーク199(例えば、遠距離無線通信ネットワーク)を介して外部電子装置104又はサーバー108の内の少なくとも1つと通信する。
【0012】
電子装置101は、サーバー108を介して外部電子装置104と通信する。
電子装置101は、プロセッサ120、メモリ130、入力モジュール150、音響出力モジュール155、ディスプレイモジュール160、オーディオモジュール170、センサーモジュール176、インターフェース177、接続端子178、ハプティックモジュール179、カメラモジュール180、電力管理モジュール188、バッテリー189、通信モジュール190、加入者識別モジュール196、及び/又はアンテナモジュール197を含む。
本明細書の一実施形態で、電子装置101には、これらの構成要素の内の少なくとも1つ(例えば、接続端子178)を省略するか、又は1つ以上の他の構成要素を追加することができる。
本明細書の一実施形態で、これらの構成要素の一部は、単一の統合回路(single integrated circuitry)で具現され得る。
例えば、センサーモジュール176、カメラモジュール180、又はアンテナモジュール197は、1つの構成要素(例えば、ディスプレイモジュール160)に組み込まれて(embedded)具現され得る。
【0013】
プロセッサ120は、例えば、ソフトウェア(例えば、プログラム140)を実行してプロセッサ120に接続された電子装置101の少なくとも1つの他の構成要素(例えば、ハードウェア又はソフトウェア構成要素)を制御し、様々なデータ処理又は演算を行う。
データ処理又は演算の少なくとも一部として、プロセッサ120は、他の構成要素(例えば、センサーモジュール176又は通信モジュール190)から受信した命令又はデータを揮発性メモリ132にロード(lоad)し、揮発性メモリ132に記憶された命令又はデータを処理し、結果データを不揮発性メモリ134に記憶する。
プロセッサ120は、メインプロセッサ121(例えば、中央処理装置(central processing unit:CPU)又はアプリケーションプロセッサ(application processor:AP)、又は独立して又は一緒に操作可能な補助プロセッサ123(例えば、グラフィックス処理装置(graphics processing unit:GPU)、ニューラルプロセッシング‐ユニット(neural processing unit:NPU)、イメージシグナルプロセッサ(image signal processor:ISP)、センサーハブプロセッサ、又はコミュニケーションプロセッサ(communication processor:CP))を含み得る。
追加的又は代替的に、補助プロセッサ123は、メインプロセッサ121よりも低電力を使用するか、又は指定された機能に特化するように設定され得る。
補助プロセッサ123は、メインプロセッサ121とは別に、又はその一部として具現され得る。
【0014】
補助プロセッサ123は、例えば、メインプロセッサ121がインアクティブ(例えば、スリープ)状態にある間、メインプロセッサ121に代わって、又はメインプロセッサ121がアクティブ(例えば、アプリケーションを実行)状態にある間、メインプロセッサ121と共に、電子装置101の構成要素の内の少なくとも1つの構成要素(例えば、ディスプレイモジュール160、センサーモジュール176、又は通信モジュール190)と関連する機能又は状態の少なくとも一部を制御する。
補助プロセッサ123(例えば、イメージシグナルプロセッサ(ISP)又はコミュニケーションプロセッサ(CP))は、機能的に関連する他の構成要素(例えば、カメラモジュール180又は通信モジュール190)の一部として具現され得る。
本発明の一実施形態によれば、補助プロセッサ123(例えば、ニューラルネットワーク処理装置(neural network processing device))は、人工知能モデルを処理するために特化したハードウェア構造を含む。
【0015】
人工知能モデルは、機械学習を通じて生成される。
そのような学習は、例えば、人工知能モデルが実行される電子装置101自体で行われてもよく、別々のサーバー(例えば、サーバー108)を通じて行われてもよい。
学習アルゴリズムは、、例えば、指導型学習(supervised learning)、非指導型学習(unsupervised learning)、準指導型学習(semi-supervised learning)又は強化学習(reinforcement learning)を含み得るが、前述の例に限定されない。
人工知能モデルは、複数の人工神経網レイヤーを含む。
人工神経網は、深層神経網(deep neural network:DNN)、CNN(convolutional neural network)、RNN(recurrent neural network)、RBM(restricted boltzmann machine)、DBN(deep belief network)、BRDNN(bidirectional recurrent deep neural network)、深層Q-ネットワーク(deep Q-networks)又は上記の内の2つ以上の組み合せの内の一つであってもよいが、前述した例に限定されない。
人工知能モデルは、ハードウェア構造以外に、追加的又は代替的に、ソフトウェア構造を含み得る。
【0016】
メモリ130は、電子装置101の少なくとも一つの構成要素(例えば、プロセッサ120又はセンサーモジュール176)によって用いられる多様なデータを記憶する。
データは、例えば、ソフトウェア(例えば、プログラム140)及び、これに関連する命令に対する入力データ又は出力データを含む。
メモリ130は、揮発性メモリ132又は非揮発性メモリ134を含み得る。
【0017】
プログラム140は、メモリ130にソフトウェアとして記憶され、例えば、ОS142、ミドルウェア144、又はアプリケーション146を含む。
【0018】
入力モジュール150は、電子装置101の構成要素(例えば、プロセッサ120)に用いられる命令又はデータを電子装置101の外部(例えば、ユーザ)から受信する。
入力モジュール150は、例えば、マイク、マウス、キーボード、キー(例えば、ボタン)、又はデジタルペン(例えば、スタイラスペン)を含み得る。
【0019】
音響出力モジュール155は、音響信号を電子装置101の外部に出力する。
音響出力モジュール155は、例えば、スピーカー又はレシーバーを含む。
スピーカーは、マルチメディア再生又は録音再生のように一般的な用途で用いられる。
レシーバーは、着信電話を受信するために用いられる。
一実施形態によれば、レシーバーは、スピーカーと別個で、又はその一部として具現され得る。
【0020】
ディスプレイモジュール160は、電子装置101の外部(例えば、ユーザ)で情報を視覚的に提供する。
ディスプレイモジュール160は、例えば、ディスプレイ、ホログラム装置、又はプロジェクター及び当該装置を制御するための制御回路を含み得る。
ディスプレイモジュール160は、タッチを検出するように設定されたタッチ回路(例えば、タッチセンサー)、又はタッチによって発生される力の強度を測定するように設定されたセンサー回路(例えば、圧力センサー)を含み得る。
【0021】
オーディオモジュール170は、音を電気信号で変換させるか、反対に電気信号を音で変換させる。
オーディオモジュール170は、入力モジュール150を通じて音を取得するか、音響出力モジュール155、又は電子装置101と直接又は無線で接続された外部電子装置(例えば、電子装置102)(例えば、スピーカー又はヘッドホーン)を通じて音を出力する。
【0022】
センサーモジュール176は、電子装置101の作動状態(例えば、電力又は温度)、又は外部の環境状態(例えば、ユーザ状態)を検出し、検出された状態に対応する電気信号又はデータ値を生成する。
センサーモジュール176は、例えば、ジェスチャーセンサー、ジャイロセンサー、気圧センサー、マグネチックセンサー、加速度センサー、グリップセンサー、近接センサー、カラーセンサー、IR(infrared)センサー、生体センサー、温度センサー、湿度センサー、又は照度センサーを含み得る。
【0023】
インターフェース177は、電子装置101が外部電子装置(例えば、外部電子装置102)と直接又は無線で接続されるために用いられる一つ以上の指定されたプロトコルをサポートする。
インターフェース177は、例えば、HDMI(登録商標)(high definition multimedia interface)、USB(universal serial bus)インターフェース、SDカードインターフェース、及び/又はオーディオインターフェースを含み得る。
【0024】
接続端子178は、それを通じて電子装置101が外部電子装置(例えば、外部電子装置102)と物理的に連結されることができるコネクタを含む。
接続端子178は、例えば、HDMI(登録商標)コネクタ、USBコネクタ、SDカードコネクタ、及び/又はオーディオコネクタ(例えば、ヘッドホーンコネクタ)を含み得る。
【0025】
ハプティックモジュール179は、電気的信号をユーザが触覚又は運動感覚を通じて認知することができる機械的な刺激(例えば、震動又は動き)又は電気的な刺激で変換する。
ハプティックモジュール179は、例えば、モーター、圧電素子、又は電気刺激装置を含み得る。
【0026】
カメラモジュール180は、静止映像及び動画を撮影する。
カメラモジュール180は、一つ以上のレンズ、イメージセンサー、イメージシグナルプロセッサ(ISP)、又はフラッシュを含み得る。
【0027】
電力管理モジュール188は、電子装置101に供給されるか、電子装置によって消費される電力を管理する。
電力管理モジュール188は、例えば、PMIC(power management integrated circuit)の少なくとも一部として具現され得る。
【0028】
バッテリー189は、電子装置101の少なくとも一つの構成要素に電力を供給する。
バッテリー189は、例えば、再充電不可能な1次バッテリー、再充電可能な2次バッテリー、及び/又は燃料バッテリーを含み得る。
【0029】
通信モジュール190は、電子装置101と外部電子装置(例えば、電子装置102、電子装置104、又はサーバー108)の間の直接(例えば、有線)通信チャンネル又は無線通信チャンネルの確立、及び確立された通信チャンネルを通じる通信実行をサポートする。
通信モジュール190は、プロセッサ120(例えば、アプリケーションプロセッサ(Ap))と独立的に操作され、直接(例えば、有線)通信又は無線通信をサポートする一つ以上のコミュニケーションプロセッサ(CP)を含む。
通信モジュール190は、無線通信モジュール192(例えば、セルラー通信モジュール、近距離無線通信モジュール、又はGNSS(global navigation satellite system)通信モジュール)又は有線通信モジュール194(例えば、LAN(local area network)通信モジュール、又は電力線通信モジュール)を含む。
【0030】
これら通信モジュールの内の該当する通信モジュールは、第1ネットワーク198(例えば、ブルートゥース(登録商標)(BLUETOOTH(登録商標))、WiFi(wireless fidelity)direct、又はIrDA(infrared data association)のような近距離通信ネットワーク)又は第2ネットワーク199(例えば、レガシーセルラーネットワーク、5G(5th generation)ネットワーク、次世代通信ネットワーク、インターネット、又はコンピューターネットワーク(例えば、LAN又はWAN)のような遠距離通信ネットワーク)を通じて外部の電子装置104と通信する。
このような多くの種類の通信モジュールは、一つの構成要素(例えば、単一チップ)で統合されるか、又は互いに別途の複数の構成要素(例えば、複数チップ)で具現され得る。
無線通信モジュール192は、加入者識別モジュール(SIM)196に記憶された加入者情報(例えば、国際モバイル加入者識別子(IMSI))を用いて第1ネットワーク198又は第2ネットワーク199のような通信ネットワーク内で電子装置101を確認又は認証する。
【0031】
無線通信モジュール192は、4G(4th generation)ネットワーク以後の5Gネットワーク及び次世代通信技術、例えば、NR接続技術(new radio access technology)をサポートする。
NR接続技術は、高容量データの高速送信(すなわち、eMBB(enhanced mobile broadband))、端末電力最小化と複数端末の接続(mMTC(massive machine type communications)、又は高信頼度と低遅延(URLLC(ultra-reliable and low-latency communications)をサポートする。
無線通信モジュール192は、例えば、高いデータ送信率達成のために、高周波帯域(例えば、mmWave帯域)をサポートする。
【0032】
無線通信モジュール192は、高周波帯域での性能確保のための多様な技術、例えば、ビームフォーミング(beamforming)、巨大配列多重入出力(massive MIMO(multiple-input and multiple-output)、電次元多重入出力(full dimensional MIMO:FD-MIMO)、アレイアンテナ(array antenna)、アナログビームフォーミング(analog beam-forming)、又は大規模アンテナ(large scale antenna)のような技術をサポートする。
無線通信モジュール192は、電子装置101、外部電子装置(例えば、電子装置104)又はネットワークシステム(例えば、第2ネットワーク199)に規定される多様な要求事項をサポートする。
本発明の一実施形態によれば、無線通信モジュール192は、eMBB実現のための「Peak data rate」(例えば、20Gbps以上)、mMTC実現のための損失Coverage(例えば、164dB以下)、又はURLLC実現のための「U-plane latency」(例えば、ダウンリンク(DL)及びアップリンク(UL)それぞれ0.5ms以下、又はラウンドトリップ1ms以下)をサポートする。
【0033】
アンテナモジュール197は、信号又は電力を外部(例えば、外部の電子装置)に送信するか外部から受信する。
アンテナモジュール197は、サブストレート(例えば、PCB(printed circuit board))上に形成された導電体又は導電性パターンを含む放射体を含むアンテナを含む。
アンテナモジュール197は、複数のアンテナ(例えば、アンテナアレイ(antenna array))を含む。
このような場合、第1ネットワーク198又は第2ネットワーク199のような通信ネットワークで用いられる通信方式に適合した少なくとも一つのアンテナが、例えば、通信モジュール190によって上記複数のアンテナから選択される。
信号又は電力は、上記選択された少なくとも一つのアンテナを通じて通信モジュール190と外部の電子装置の間に送信したり受信したりする。
放射体以外に他の部品(例えば、RFIC(radio frequency integrated circuit)が追加でアンテナモジュール197の一部として形成され得る。
【0034】
本発明の実施形態によれば、アンテナモジュール197は、mmWaveアンテナモジュールを形成する。
本発明の実施形態によれば、mmWaveアンテナモジュールは、プリント回路基板(PCB)、プリント回路基板の第1面(例えば、下面)に又はそれに接して配置されて指定された高周波帯域(例えば、mmWave帯域)をサポートするRFIC、及びプリント路基板の第2面(例えば、上面又は側面)に又はそれに接して配置されて指定された高周波帯域の信号を送信又は受信することができる複数のアンテナ(例えば、アレイアンテナ)を含み得る。
【0035】
上記構成要素の内の少なくとも一部は、周辺機器の間の通信方式(例えば、バス、GPIO(general purpose input and output)、SPI(serial peripheral interface)、又はMIPI(mobile industry processor interface))を通じて互いに接続されて信号(例えば、命令又はデータ)を相互間に交換する。
【0036】
命令又はデータは、第2ネットワーク199に接続されたサーバー108を通じて電子装置101と外部の電子装置104間に送信又は受信される。
外部の電子装置(102、又は104)それぞれは、電子装置101と同じ又は異なる種類の装置であり得る。
電子装置101で実行される動作の全部又は一部は、外部の電子装置(102、104、又は108)の内の一つ以上の外部の電子装置で実行される。
例えば、電子装置101がある機能やサービスを自動に、又はユーザ又は他の装置からのリクエストに反応して行わなければならない場合に、電子装置101は、機能又はサービスを自体的に実行させる代りに、又は追加的に、一つ以上の外部の電子装置にその機能又はそのサービスの少なくとも一部の実行をリクエストする。
リクエストを受信した一つ以上の外部の電子装置は、リクエストされた機能又はサービスの少なくとも一部、又はリクエストに関連する追加機能又はサービスを行い、その実行の結果を電子装置101に伝達する。
電子装置101は、上記結果を、そのまま又は追加的に処理し、リクエストに対する応答の少なくとも一部として提供する。
【0037】
このために、例えば、クラウドコンピューティング、分散コンピューティング、モバイルエッジコンピューティング(mobile edge computing:MEC)、又はクライアント-サーバーコンピューティング技術が用いられる。
電子装置101は、例えば、分散コンピューティング又はモバイルエッジコンピューティング(MEC)を用いて超低遅延サービス(ultra-low delay service)を提供することができる。
本発明の他の実施形態において、外部の電子装置104は、IoT(internet of things)機器を含む。
サーバー108は、機械学習及び/又は神経網を用いた知能型サーバーであり得る。
本発明の一実施形態によれば、外部の電子装置104又はサーバー108は、第2ネットワーク199内に含まれ得る。
電子装置101は、5G通信技術及びIoT関連技術に基づいて知能型サービス(例えば、スマートホーム、スマートシティ、スマートカー、又はヘルスケア)に適用され得る。
【0038】
本発明の実施形態による電子装置は、多様な形態の装置になり得る。
電子装置は、例えば、携帯用通信装置(例えば、スマートホン)、コンピューター装置、携帯用マルチメディア装置、携帯用医療機器、カメラ、ウェアラブル装置、又は家電装置を含み得る。
しかし、電子装置は、前述の機器に限定されない。
【0039】
本発明の実施形態及びこれに用いられた用語は、本明細書に記載した技術的特徴を特定の実施形態に限定されない。
図面の説明に関しては、類似又は関連する構成要素に対しては類似の参照符号を用いられる。
アイテムに対応する名詞の単数形は、関連する文脈上明らかに異なる指示をしない限り、アイテム1つ又は複数個を含み得る。
本明細書において、“A又はB”、“A及びBの内の少なくとも一つ”、“A又はBの内の少なくとも一つ”、“A、B又はC”、“A、B及びCの内の少なくとも一つ”、及び“A、B、又はCの内の少なくとも一つ”のような文句のそれぞれはその文句の内の該当する文句に共に羅列された項目の内のいずれか一つ、又はそれらのすべての可能な組み合せを含み得る。
“第1”、“第2”、又は“第1番目”又は“第2番目”のような用語は、単純に当該構成要素を他の当該構成要素と区分するために用いられ、当該構成要素を他の側面(例えば、重要性又は手順)で限定しない。
一つの要素(例えば、第1構成要素)が他の要素(例えば、第2構成要素)に、“機能的に”又は“通信的に”という用語と共に、又はこのような用語無しに、“カップルド”又は“コネクテッド“と言及された場合、それは上記ある構成要素が上記他の構成要素に直接的に(例えば、有線で)、無線で、又は第3構成要素を通じて連結されることを意味する。
【0040】
用語“モジュール”はハードウェア、ソフトウェア又はファームウエアで具現されたユニットを含み得、例えば、ロジッグ、論理ブロック、部品、又は回路のような用語と相互互換的に用いられる。
モジュールは、一体で構成された部品又は一つ又はその以上の機能を行う、部品の最小単位又はその一部になる。
例えば、本発明の実施形態によれば、モジュールは、ASIC(application-specific intergrated circuit)の形態で具現され得る。
【0041】
本発明の実施形態は、機器(machine)(例えば、電子装置101)によって読み取ることができる記憶媒体(stоrage medium)(例えば、内蔵メモリ136又は外蔵メモリ138)に記憶された1つ以上の命令語を含むソフトウェア(例えば、プログラム140)として具現される。
例えば、機器(例えば、電子装置101)のプロセッサ(例えば、プロセッサ120)は、記憶媒体から記憶された1つ以上の命令語の内の少なくとも1つの命令語を呼び出し、それを実行する。
これは機器が呼び出された少なくとも1つの命令語に従って少なくとも1つの機能を実行するように操作することを可能にする。
1つ以上の命令語は、コンパイラによって生成されたコード又はインタプリタによって実行されるコードを含む。
機器で読み取り可能な記憶媒体は、非一時的(nоn-transitоry)記憶媒体の形態で提供され得る。
ここで、「非一時的」とは、記憶媒体が実在(tangible)する装置であり、信号(signal)(例えば、電磁気波)を含まないことを意味するだけであり、この用語は、データが記憶媒体に半永久的に記憶される場合と臨時的に保存される場合を区別しない。
【0042】
本発明の実施形態による方法は、コンピュータプログラム製品(computer program product)に含まれて提供されてもよい。
コンピュータプログラム製品は、商品として販売者と購入者との間で取引することができる。
コンピュータプログラム製品は、機器で読み取り可能な記憶媒体(例えば、compace disc read only memory)(CD-ROM))の形態で配布されるか、又はアプリケーションストア(例えば、プレイストアTM)を介して又は2つのユーザ装置(例えば、スマートフォン)間で直接、オンラインで配布(例えば、ダウンロード又はアップロード)され得る。
オンライン配布の場合、コンピュータプログラム製品の少なくとも一部は、製造社のサーバー、アプリケーションストアのサーバー、又は中継サーバーのメモリなどの機器で読み取ることができる記憶媒体に少なくとも一時記憶されるか、臨時的に生成され得る。
【0043】
前述の構成要素の各構成要素(例えば、モジュール又はプログラム)は、単数又は複数の個体を含む。
前述の当該構成要素の内の1つ以上の構成要素又は動作を省略するか、又は1つ以上の他の構成要素又は動作を追加することができる。
代替的又は追加的に、複数の構成要素(例えば、モジュール又はプログラム)を1つの構成要素に統合することができる。
この場合、統合された構成要素は、複数の構成要素の各構成要素の1つ以上の機能を統合以前に複数の構成要素の内の当該構成要素によって実行されることと同じ又は類似に実行することができる。
モジュール、プログラム、又は他の構成要素によって実行される動作は、順次、並列的、繰り返し的、又はヒューリスティックに実行されるか、又は上記の動作の内の1つ以上が異なる順序で実行されるか、又は省略されるか、又は1つ以上の他の動作を追加することができる。
【0044】
図2は、本発明の一実施形態による展開状態(flat or unfolded state, or unfolding state)の電子装置2を示す図であり、図3は、本発明の一実施形態による折り畳まれた状態(folded state or folding state)の電子装置2を示す図である。
【0045】
図2及び図3を参照すると、本発明の一実施形態で、電子装置2は、フォルダブルハウジング(foldable housing)20及びフレキシブルディスプレイ30を含む。
フォルダブルハウジング20は、電子装置2の前面20Aと、前面20Aとは反対側に位置する電子装置2の後面20Bとを含む。
理解を容易にするために、電子装置2の前面20Aは、フレキシブルディスプレイ30が外部に露出される面であり、電子装置2の後面20Bは、前面20Aの反対側に位置された面として解釈される。
フォルダブルハウジング20は、前面20Aと後面20Bとの間の空間を少なくとも一部取り囲む電子装置2の第1側面20C及び第2側面20Dを含む。
前面20Aは、第1カバー領域(丸a)、第2カバー領域(丸b)、及び第1カバー領域(丸a)と第2カバー領域(丸b)との間のフォールディングカバー領域Fを含む。
フォルダブルハウジング20の展開状態で、前面20Aは実質的に平面であってもよく、第1カバー領域(丸a)、第2カバー領域(丸b)、及びフォールディングカバー領域Fは実質的に同じ方向に向かう。
後面20Bは、第3カバー領域(丸c)及び第4カバー領域(丸d)を含む。
第3カバー領域(丸c)は、前面20Aの第1カバー領域(丸a)とは反対側に配置され、第1カバー領域(丸a)とは反対方向に向かう。
第4カバー領域(丸d)は、前面20Aの第2カバー領域(丸b)とは反対側に配置され、第2カバー領域(丸b)とは反対方向に向かう。
【0046】
一実施形態で、フォルダブルハウジング20は、前面20Aが内側に折り畳まれるインフォールディング(in-folding)構造で具現される。
例えば、フォルダブルハウジング20の展開状態(図2参照)で、フォールディングカバー領域Fは平面状に配置され、第1カバー領域(丸a)及び第2カバー領域(丸b)は約180度の角度をなす。
フォルダブルハウジング20の折り畳み状態(図3参照)で、フォールディングカバー領域Fは曲面状に配置され、第1カバー領域(丸a)及び第2カバー領域(丸b)は、約180度の角度とは異なる角度をなす。
折り畳まれた状態は、完全に折り畳まれた状態(fully folded state)又は中間状態を含む。
完全に折り畳まれた状態(図3参照)は、前面20Aの第1カバー領域(丸a)及び第2カバー領域(丸b)がもう近づかない最大に折り畳まれた状態として、例えば、第1カバー領域(丸a)及び第2カバー領域(丸b)は、約0度~約10度の角度をなす。
完全に折り畳まれた状態で、前面20Aは実質的に外部に露出されない。
中間状態は、展開状態及び完全に折り畳まれた状態との間の状態を指す。
前面20Aのフォールディングカバー領域Fは、中間状態よりも完全に折り畳まれた状態でより多く曲げられる。
一実施形態で、電子装置2は、前面20A(又は画面)が外側に折り畳まれたアウトフォールディング(out-folding)構造で具現され得る。
【0047】
一実施形態によれば、フォルダブルハウジング20は、前面20Aを少なくとも一部提供する前面カバー(例えば、ウィンドウ(window))201を含む。
フレキシブルディスプレイ30は、前面カバー201と少なくとも一部重畳し、電子装置2の内部空間に配置される。
前面カバー201は、フレキシブルディスプレイ30を外部から保護し、実質的に透明であり得る。
フレキシブルディスプレイ30から出力された光は、前面カバー201を通過して外部に進行する。
フレキシブルディスプレイ30は、例えば、前面20Aの第1カバー領域(丸a)と重畳する第1ディスプレイ領域(又は、第1アクティブ領域)、前面20Aの第2カバー領域(丸b)と重畳する第2ディスプレイ領域(又は第2アクティブ領域)、及びフォールディングカバー領域Fと重畳する第3ディスプレイ領域(又は第3アクティブ領域)を含む。
一実施形態で、第3ディスプレイ領域は、「フォールディングディスプレイ領域」又は「曲げ可能ディスプレイ領域」のような様々な他の用語と呼ばれ得る。
【0048】
画面は、フレキシブルディスプレイ30と前面カバー201とを含む装置においてイメージを表現することができる領域を指し、例えば、フレキシブルディスプレイ30のディスプレイ領域とそれと重畳した前面カバー201の領域を含む。
一実施形態で、前面カバー201は、フレキシブルディスプレイ30に含まれる構成要素としてフレキシブルディスプレイ30と一体的に形成される。
前面カバー201は、屈曲性を有するようにフィルムのような薄膜の形態で具現され得る。
前面カバー201は、例えば、プラスチックフィルム(例えば、ポリイミドフィルム)又は薄膜ガラス(例えば、ウルトラシングラス(UTG(ultra-thin glass))を含み得る。
一実施形態で、前面カバーカバー201は複数の層を含む。
例えば、前面カバー201は、プラスチックフィルム又は薄膜ガラスに様々なポリマー材質(例えば、PET(polyester)、PI(polyimide)、又はTPU(thermoplastic polyurethane))のコーティング層又は保護層が配置された形態であり得る。
【0049】
一実施形態によれば、フォルダブルハウジング20は、第1ハウジング(又は、第1ハウジング部又は第1ハウジング構造)21、第2ハウジング(又は、第2ハウジング部又は第2ハウジング構造)22と、第1ハウジング21と第2ハウジング22との間のフォールディング部を含む。
理解を容易にするために示している座標軸は、第1ハウジング21に基づいて、例えば、第1カバー領域(丸a)は実質的に+z軸方向に向かい、第3カバー領域(丸c)は実質的に-z軸方向に向かう。
第1ハウジング21及び第2ハウジング22は、フォールディング部に連結され、フォルダブルハウジング20のフォールディングAを基準にして相互回転可能である。
フォールディング部は、例えば、ヒンジアセンブリ(hinge assembly)(又はヒンジ構造)(図示せず)を含む。
フォールディング軸Aは、ヒンジアセンブリの回転軸である。
図示の例で、フォールディング軸Aはy軸方向と平行である。
第1ハウジング21は、フォールディング軸Aを基準に一側に配置された前面カバー201の第1カバー部と、後面20Bの第3カバー領域(丸c)を少なくとも一部提供する第1後面カバー211と、及び第1カバー部と第1後面カバー211との間の空間を少なくとも一部取り囲み、第1側面20Cを提供する第1側面部材(又は第1側面ベゼル構造)212を含む。
【0050】
前面カバー201の第1カバー部は、例えば、第1カバー領域(丸a)、及びフォールディングカバー領域Fの内のフォールディング軸Aを基準にして一側に配置された第1フォールディングカバー領域F1を提供する。
第2ハウジング22は、フォールディング軸Aを基準に一側に配置された前面カバー201の第2カバー部と、後面20Bの第4カバー領域(丸d)を少なくとも一部提供する第2後面カバー221と、及び第2カバー部と第2後面カバー221との間の空間を少なくとも一部取り囲み、第2側面20Dを提供する第2側面部材(又は側面ベゼル構造)222と、を含む。
前面カバー201の第2カバー部は、例えば、第2カバー領域(丸b)、及びフォールディングカバー領域Fの内のフォールディング軸Aを基準に他側に配置された第2フォールディングカバー領域F2を提供する。
フォルダブルハウジング20が完全に折り畳まれた状態で、第1側面部材212と第2側面部材222は少なくとも一部重畳して整列される。
第1側面部材212及び/又は第2側面部材222は、例えば、セラミック、ポリマー、金属(例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、又はマグネシウム)、又は前記物質の内の少なくとも2つの組み合わせによって提供される。
【0051】
第1側面部材212及び/又は第2側面部材222は、例えば、チタニウム、アモルファス合金、金属-セラミック複合素材(例えば、サーメット(cermet))、ステンレス鋼、マグネシウム、マグネシウム合金、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛合金、又は銅合金のような様々な金属物質を含み得る。
第1後面カバー211及び/又は第2後面カバー221は、実質的に不透明であり得る。
第1後面カバー211及び/又は第2後面カバー221は、例えばコーティング又は着色されたガラス、セラミック、ポリマー、金属(例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、又はマグネシウム)、又は前記物質の内の少なくとも2つの組み合わせによって提供される。
第1後面カバー211又は第2後面カバー221は、例えば、透明ガラス、セラミック、又はポリマーのような様々な材質のプレート及びコーティングを用いてプレートに配置された少なくとも1つのコーティング層を含む。
他の例で、第1後面カバー211又は第2後面カバー221は、透明ガラス、セラミック、又はポリマーのような様々な材質のプレート及びプレートに取り付けられた様々な視覚効果を有するフィルム(例えば、デコレーションフィルム(decoration film))を含む。
一実施形態で、第1後面カバー211と第1側面部材212は一体に形成され、同じ物質を含む。
一実施形態で、第2後面カバー221と第2側面部材222は、一体に形成され、同じ物質を含む。
【0052】
一実施形態によれば、フォールディング部は、ヒンジハウジング23を含む。
ヒンジハウジング23は、第1ハウジング21と第2ハウジング22とを連結する少なくとも1つのヒンジをカバーする。
一実施形態で、ヒンジハウジング23は、「ヒンジカバー(hinge cover)」と呼ばれ得る。
電子装置2が、図2の展開状態から図3の折り畳まれた状態に転換されるとき、ヒンジハウジング23は、第1ハウジング21と第2ハウジング22との間の隙間Bが開かれながら、電子装置2の内部が露出されないように覆う。
図2に示すように、電子装置2の展開状態では、間隙Bは実質的になくてもよく、ヒンジハウジング23は、第1ハウジング21及び第2ハウジング22によって覆われて外部に露出されない。
図に示していないが、電子装置2の中間状態で、ヒンジハウジング23は、第1ハウジング21と第2ハウジング22との間で一部露出される。
ヒンジハウジング23は、中間状態よりも図3の折り畳まれた状態でより多く露出される。
【0053】
一実施形態によれば、フォルダブルハウジング20は、前面20A、後面20B、第1側面20C、及び第2側面20Dの少なくとも一部を提供する構造(例えば、フォルダブルハウジング構造体、又はフォルダブルハウジングアセンブリ)を指す。
例えば、フォルダブルハウジング20は、第1ハウジング部、第2ハウジング部、及び第1ハウジング部及び第2ハウジング部に連結されたフォールディング部を含む。
フォールディング部は、第1ハウジング部及び第2ハウジング部よりも柔軟な部分を指し、電子装置2の折り畳まれた状態で曲れる。
フォールディング部は、例えば、ヒンジアセンブリを含む。
他の例として、フォールディング部は、バー(bar)が複数個配列された構造(例えば、マルチバー構造)を含み得、これに限定されず、第1ハウジング部分と第2ハウジング部分とを連結しながら曲げ特性を有することができるその他の様々な構造で具現され得る。
【0054】
一実施形態によれば、電子装置2は、第1後面カバー211に隣接して第1ハウジング21の内部に配置されたディスプレイ(以下、サブディスプレイ)310を含む。
第1後面カバー211の一部領域は、サブディスプレイ310と重畳してもよく実質的に透明であってもよい。
電子装置2は、図3の折り畳まれた状態でフレキシブルディスプレイ30の代わりにサブディスプレイ310を用いてイメージを出力する。
【0055】
一実施形態によれば、第2後面カバー221は、第4カバー領域(丸d)から第2カバー領域(丸b)側に曲がってシームレス(seamlessly)に延長される第2曲面領域221aを含む。
第2曲面領域221aは、フォールディング軸Aと実質的に平行な第2後面カバー221の長いエッジ(long edge)に隣接して提供される。
サブディスプレイ310は、これに対応する形態で配置されるフレキシブルディスプレイを含む。
【0056】
一実施形態によれば、第1後面カバー211は、第3カバー領域(丸c)から第1カバー領域(丸a)に曲がってシームレスに延長される第1曲面領域211aを含む。
第1曲面領域211aは、フォールディング軸Aと実質的に平行な第1後面カバー211の長いエッジに隣接して提供される。
例えば、電子装置2の展開状態(図2参照)又は折り畳まれた状態(図3参照)で、美観性のために、第1曲面領域211aと第2曲面領域221aとは互いに反対側で実質的に対称的に配置される。
一実施形態で、第1曲面領域211a又は第2曲面領域221aは、省略してもよい。
【0057】
一実施形態によれば、電子装置2は、入力モジュール、音響出力モジュール、カメラモジュール、センサモジュール、又は接続端子を含む。
一実施形態で、電子装置2は、構成要素の内の少なくとも1つを省略するか、又は他の構成要素をさらに含む。
電子装置2に含まれた構成要素の位置又は個数は、図に示した例に限定されず、様々であり得る。
【0058】
入力モジュールは、例えば、電子装置2の内部に位置されたマイクと、マイクに対応して第1側面20Cに提供されたマイク孔301とを含む。
マイク及びそれに対応するマイク孔301を含む入力モジュールの位置又は個数は、図に示した例に限定されず、様々であり得る。
一実施形態で、電子装置2は、音の方向を感知することができる複数のマイクを含む。
入力モジュールは、例えば、キー入力装置302を含む。
キー入力装置302は、例えば、第1側面20Cに提供されたオープニング(図示せず)に配置される。
一実施形態で、電子装置2は、キー入力装置302の内の一部又は全部を含まなくてもよく、含まれないキー入力装置は、フレキシブルディスプレイ30又はサブディスプレイ310を用いてソフトキーで具現され得る。
一実施形態で、入力モジュールは、少なくとも1つのセンサモジュールを含む。
【0059】
音響出力モジュールは、例えば、電子装置2の内部に位置されたスピーカーと、スピーカーに対応して第2側面20Dに提供されたスピーカー孔303とを含む。
スピーカー及びそれに対応するスピーカー孔303を含む音響出力モジュールの位置又は個数は、図に示した例に限定されず、様々であり得る。
一実施形態で、マイク孔301及びスピーカー孔303は1つの孔で具現することもできる。
一実施形態で、スピーカー孔303が省略されたピエゾスピーカーで具現することもできる。
音響出力モジュールは、例えば、電子装置2の内部に位置した通話用レシーバーと、通話用レシーバーに対応して第4カバー領域(丸d)に提供されたレシーバー孔(図示せず)とを含むことができる。
【0060】
カメラモジュールは、例えば、第4カバー領域(丸d)に対応して配置された第1カメラモジュール(又は前面カメラモジュール)305、又は第3カバー領域(丸c)に対応して配置された複数の第2カメラモジュール(又は後面カメラモジュール)306を含む。
第1カメラモジュール305及び/又は複数の第2カメラモジュール306は、1つ又は複数のレンズ、イメージセンサー、及び/又はイメージシグナルプロセッサを含む。
第1カメラモジュール305又は複数の第2カメラモジュール306の位置又は個数は、図に示した例に限定されず、様々であってもよい。
【0061】
一実施形態によれば、サブディスプレイ310は、第1カメラモジュール305と整列されたオープニングを含む。
外部光は、第2後面カバー221及びサブディスプレイ310のオープニングを通過して第1カメラモジュール305に到達する。
一実施形態で、サブディスプレイ310のオープニングは、第1カメラモジュール305の位置に応じてノッチ(notch)状で提供される。
一実施形態で、第1カメラモジュール305は、サブディスプレイ310の背面に、又はサブディスプレイ310の下側(below or beneath)に配置されてもよく、第1カメラモジュール305の位置は、視覚的に区別(又は露出)されずに関連機能(例えば、イメージ撮影)を実行することができる。
例えば、第1カメラモジュール305は、隠されたディスプレイ背面カメラ(例えば、UDC(under display camera))を含む。
【0062】
一実施形態で、第1カメラモジュール305は、サブディスプレイ310の背面に提供されたリセス(recess)に整列して配置され得る。
第1カメラモジュール305は、画面の少なくとも一部に重畳するように配置され、外部に視覚的に露出することなく外部被写体のイメージを取得することができる。
この場合、第1カメラモジュール305と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域は、他の領域と比較して異なるピクセル構造及び/又は配線構造を含む。
例えば、第1カメラモジュール305と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域は、他の領域と比較して異なるピクセル密度を有する。
第1カメラモジュール305と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域に提供されたピクセル構造及び/又は配線構造は、外部及び第1カメラモジュール305との間の光の損失を減らすことができる。
一実施形態で、第1カメラモジュール305と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域にはピクセルが配置されない。
【0063】
一実施形態によれば、複数の第2カメラモジュール306は、互い異なる属性(例えば、画角)又は機能を有することができ、例えば、デュアルカメラ又はトリプルカメラを含み得る。
複数の第2カメラモジュール306は、互い異なる画角を有するレンズを含む複数のカメラモジュールを含むことができ、電子装置2は、ユーザの選択に基づいて電子装置2で実行されるカメラモジュールの画角を変更するように制御することができる。
複数の第2カメラモジュール306は、広角カメラ、望遠カメラ、カラーカメラ、モノクローム(monochrome)カメラ、又はIR(infrared)カメラ(TOF(time of flight)camera、「structured light camera」)の内の少なくとも1つを含み得る。
一実施形態で、IRカメラは、センサーモジュールの少なくとも一部として動作する。
電子装置2は、複数の第2カメラモジュール306のための光源としてフラッシュ(flash)307を含む。
フラッシュ307は、例えば、発光ダイオード又はキセノンランプ(xenon lamp)を含む。
【0064】
センサーモジュールは、電子装置2の内部の動作状態、又は外部の環境状態に対応する電気信号又はデータ値を生成する。
センサーモジュールは、例えば、近接センサー、ジェスチャーセンサー、ジャイロセンサー、気圧センサー、マグネチックセンサー、加速度センサー、グリップセンサー、カラーセンサー、IR(infrared)センサー、生体センサー(例えば、指紋センサー、HRMセンサー)、温度センサー、湿度センサー、又は照度センサーの内の少なくとも1つを含み得る。
【0065】
一実施形態によれば、センサーモジュールは、第4カバー領域(丸d)に対応して電子装置2の内部に配置された光学センサー308を含む。
光学センサー308は、例えば、近接センサー又は照度センサーを含む。
光学センサー308は、サブディスプレイ310に設けられたオープニングと整列される。
外部光は、第2後面カバー221及びサブディスプレイ310のオープニングを通過して光学センサー308に到達する。
一実施形態で、光学センサー308は、サブディスプレイ310の背面又はサブディスプレイ310の下側(below or beneath)に配置され得、光学センサー308の位置が視覚的に区別(又は露出)せずに関連機能を実行できる。
一実施形態で、光学センサー308は、サブディスプレイ310の背面に設けられたリセスに整列して配置することができる。
【0066】
光学センサー308は、画面の少なくとも一部に重畳するように配置され、外部に露出することなくセンシング機能を実行する。
この場合、光学センサー308と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域は、他の領域と比較して異なるピクセル構造及び/又は配線構造を含む。
例えば、光学センサー308と少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域は、他の領域と比較して異なるピクセル密度を有する。
一実施形態で、センサーモジュールは、サブディスプレイ310の下側に配置された指紋センサー(図示せず)を含む。
指紋センサーは、静電容量方式、光学方式、又は超音波方式で具現され得る。
センサーモジュールと少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域に設けられたピクセル構造及び/又は配線構造は、センサーモジュールと関連する様々な形態の信号(例えば、光又は超音波)が通過する時、その損失を減らすことができる。
一実施形態で、センサーモジュールと少なくとも一部重畳するサブディスプレイ310の一部領域に複数のピクセルが配置されない。
【0067】
接続端子は、例えば、電子装置2の内部に配置されたコネクタ(例えば、USBコネクタ)を含む。
電子装置2は、コネクタに対応して第1側面20Cに設けられたコネクタ孔309を含む。
電子装置2は、コネクタ孔309を介してコネクタと電気的に接続された外部電子装置と電力及び/又はデータを送信及び/又は受信する。
コネクタ及びそれに対応するコネクタ孔309の位置又は個数は、図に示した例に限定されず、多様であってもよい。
【0068】
一実施形態によれば、電子装置2は、取り外し可能なペン入力装置(例えば、電子ペン、デジタルペン、又はスタイラスペン)(図示せず)を含み得る。
例えば、ペン入力装置は、ヒンジハウジング23に着脱することができる。
ヒンジハウジング23は、リセス(recess)を含み得、ペン入力装置は、リセスに嵌合され得る。
ペン入力装置は、例えば、電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)又は中間状態で外部に露出したヒンジハウジング23のリセスに着脱し得る。
一実施形態で、電子装置2は、ペン入力装置を第1ハウジング21又は第2ハウジング22の内部空間に挿入することができるように具現され得る。
【0069】
電子装置2は、その提供形態に応じて様々な構成要素をさらに含み得る。
これらの構成要素は、電子装置2のコンバージェンス(convergence)趨勢に応じて変形が多様であり、全部列挙することはできないが、上述の構成要素と同等のレベルの構成要素がさらに電子装置2にさらに含まれ得る。
様々な実施形態で、その提供形態によって上記の構成要素において特定の構成要素から除外するか、又は他の構成要素に置き換えることができる。
【0070】
図4は、本発明の一実施形態による展開状態の電子装置2の部分分解斜視図(exploded perspective view)である。
図4を参照すると、電子装置2は、第1フロントケース(front case)41、第2フロントケース42、第1ヒンジアセンブリ(hinge assembly)51、第2ヒンジアセンブリ52、ヒンジハウジング(hinge housing)23、第1プレートアセンブリ(plate assembly)6A、第2プレートアセンブリ6B、ガイドレールアセンブリ(guide rail assembly)7、第1電気的経路81、及び/又は第2電気的経路82を含む。
【0071】
一実施形態によれば、第1フロントケース41は、第1側面部材212及び第1支持構造411を含む。
第1支持構造411は、第1ハウジング21(図2参照)の内部空間に配置され、第1側面部材212に連結されるか、又は第1側面部材212と一体に形成され得る。
第2フロントケース42は、第2側面部材222と第2支持構造421とを含む。
第2支持構造421は、第2ハウジング22(図2参照)の内部空間に配置され、第2側面部材222に連結されるか、又は第2側面部材222と一体に形成され得る。
第1支持構造411及び第2支持構造421は、荷重に耐えることができるように電子装置2内に配置され、電子装置2の耐久性又は剛性(例えば、ねじり剛性)に寄与する。
第1支持構造411及び/又は第2支持構造421は、例えば、金属材質及び/又は非金属材質(例えば、ポリマー)から形成される。
電子部品又は電子部品に関連する様々な部材は、第1フロントケース41又は第1支持構造411に配置されるか、又は第1フロントケース41又は第1支持構造411によって支持される。
第1支持構造411は、例えば、前面20Aの第1カバー領域(丸a)(図2参照)に向かう第1支持領域411A、及び後面20Bの第3カバー領域(丸c)(図2参照)に向かう第3支持領域(図示せず)を含む。
【0072】
フレキシブルディスプレイ30(図2参照)の内の第1ハウジング21に対応する部分は、第1支持構造411の第1支持領域411Aに配置されるか、又は第1支持領域411Aによって支持される。
図に示していないが、第1ハウジング21の内部空間に配置された第1プリント回路基板(又は第1基板アセンブリ)は、第1支持構造411の第3支持領域に配置される。
電子部品又は電子部品に関連する様々な部材は、第2フロントケース42又は第2支持構造421に配置されるか、又は第2フロントケース42又は第2支持構造421によって支持される。
第2支持構造421は、例えば、前面20Aの第2カバー領域(丸b)(図2参照)に向かう第2支持領域421A、及び後面20Bの第4カバー領域(丸d)(図2参照)に向かう第4支持領域(図示せず)を含む。
フレキシブルディスプレイ30の内の第2ハウジング22に対応する部分は、第2支持構造421の第2支持領域421Aに配置されるか、第2支持領域421Aによって支持される。
図に示していないが、第2ハウジング22の内部空間に配置された第2プリント回路基板(又は第2基板アセンブリ)は、第2支持構造421の第4支持領域に配置される。
【0073】
第1フロントケース41又は第1支持構造411は、荷重に耐えることができるように、フォルダブルハウジング20(図2参照)の第1ハウジング21に含まれ、電子装置2の耐久性又は剛性に寄与する。
第2フロントケース42又は第2支持構造421は、荷重に耐えることができるようにフォルダブルハウジング20の第2ハウジング22に含まれ、電子装置2の耐久性又は剛性に寄与する。
一実施形態で、第1フロントケース41又は第1支持構造411は、「第1フレーム(frame)」、「第1フレーム構造(frame structure)」、又は「第1フレームワーク(framework)」のような様々な用語と呼ばれる。
一実施形態で、第2フロントケース42又は第2支持構造421は、「第2フレーム」、「第2フレーム構造」、又は「第2フレームワーク」のような様々な用語と呼ばれる。
第1支持構造411は、第1ハウジング21に対応して電子装置2の内部空間に配置された内部構造として、ある実施形態で、「第1ブラケット(bracket)」又は「第1支持部材」のような他の様々な用語と呼ばれる。
第2支持構造421は、第2ハウジング22に対応して電子装置2の内部空間に配置された内部構造として、一実施形態で、「第2ブラケット」又は「第2支持部材」のような様々な用語と呼ばれる。
一実施形態で、第1支持構造411は、第1ハウジング21の一部として解釈されてもよく、第2支持構造421は、第2ハウジング22の一部として解釈されてもよい。
【0074】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52は、第1フロントケース41と第2フロントケース42とを連結する。
第1フロントケース41及び第2フロントケース42は、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52による回転軸(例えば、フォールディング軸A)を基準にして相互回転可能な場合である。
第1ヒンジアセンブリ51は、例えば、第1支持構造411と結合された第1部分(丸1)、第2支持構造421と結合された第2部分(丸2)、第1部分(丸1)に連結された第3部分(丸3)、第2部分(丸2)に連結された第4部分(丸4)、及び第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)を連結する第1アクチュエータ(actuator)511を含む。
【0075】
第1部分(丸1)は、例えば、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第1支持領域411Aと重畳するプレートの形態として、第1支持領域411Aに配置又は結合される。
一実施形態で、第1部分(丸1)は、スクリューを用いて第1支持構造411と結合される。
第2部分(丸2)は、例えば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第2支持領域421Aと重畳するプレートの形態として第2支持領域421Aに配置又は結合される。
一実施形態で、第2部分(丸2)は、スクリューを用いて第2支持構造421と結合される。
第3部分(丸3)は、例えば、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第1支持領域411Aと重畳するプレートの形態である。
第4部分(丸4)は、例えば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第2支持領域421Aと重畳するプレートの形態である。
【0076】
第1アクチュエータ511は、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)とを互いに回転するように、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)とを連結する。
第1アクチュエータ511は、例えば、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)が相互に回転するように駆動力を提供する。
第1アクチュエータ511は、例えば、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)とが互いに反対方向に同じ角度で回転されるようにする。
第1アクチュエータ511は、例えば、第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)を指定された少なくとも1つの角度に保持されるようにする。
第3部分(丸3)と連結された第1部分(丸1)は、第1支持構造411と連結されているため、第1フロントケース41は第1部分(丸1)及び第3部分(丸3)と共に運動される。
第4部分(丸4)と連結された第2部分(丸2)は、第2支持構造421と連結されているため、第2フロントケース42は第2部分(丸2)及び第4部分(丸4)と共に運動される。
第1部分(丸1)及び第2部分(丸2)を含んで「第1ローテータ(rotator)」と称し、第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)を含んで「第1ヒンジアーム(「hinge arm)」と称する。
【0077】
一実施形態で、第1部分(丸1)と第3部分(丸3)は、一体に形成され、第2部分(丸2)と第4部分(丸4)は、一体に形成される。
第2ヒンジアセンブリ52は、第1ヒンジアセンブリ51と実質的に同じ又は類似に具現され得る。
一実施形態で、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間の中心に基づいて実質的に対称的に配置される。
第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間の中心は、例えば、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と実質的に距離で離れたフォールディング軸A上の地点を指す。
第2ヒンジアセンブリ52は、例えば、第1支持構造411の第1支持領域411Aに配置(又は結合)された第5部分(丸5)、第2支持構造421の第2支持領域421Aに配置(又は結合)された第6部分(丸6)、第5部分(丸5)に連結された第7部分(丸7)、第6部分(丸6)に連結された第8部分(丸8)、第7部分(丸7)と第8部分(丸8)とを連結する第2アクチュエータ521を含む。
【0078】
第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52は、フォールディング軸Aの方向(例えば、y軸方向)に離れ、配置される。
第1ヒンジアセンブリ51の内の第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)を含む第1ヒンジアーム及び第2ヒンジアセンブリ52の内の第7部分(丸7)及び第8部分(丸8)を含む第2ヒンジアームは、第1ヒンジアセンブリ51の内の第1部分(丸1)及び第2部分(丸2)を含む第1ローテータ及び第2ヒンジアセンブリ52の内の第5部分(丸5)及び第6部分(丸6)を含む第2ローテータの間に配置される。
電子装置2の展開状態(図2参照)において、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)及び第2部分(丸2)、第1ヒンジアセンブリ51の第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)及び第6部分(丸6)、並びに第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)及び第8部分(丸8)は、約180度の角度をなす。
電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)において、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)及び第2部分(丸2)、第1ヒンジアセンブリ51の第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)及び第6部分(丸6)、及び第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)及び第8部分(丸8)は、離隔して重畳し、約0度~約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
【0079】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52は、ヒンジハウジング23とスクリューを用いて結合される。
第1フロントケース41及び第2フロントケース42は、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52を用いてヒンジハウジング23と連結される。
【0080】
一実施形態によれば、第1プレートアセンブリ6Aは、複数のプレートが結合された形態であり得、複数のプレートがスクリューを用いて第1支持構造411と結合され得る。
第2プレートアセンブリ6Bは、複数のプレートが結合された形態であり得、複数のプレートがスクリューを用いて第2支持構造421と結合され得る。
第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bは、フレキシブルディスプレイ30を含むディスプレイアセンブリの内の第1ハウジング21(図2参照)と第2ハウジング22(図2参照)との間のフォールディング部に対応する曲げ可能領域を安定して支持する。
一実施形態で、第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bは、それぞれ複数の結合金属プレートを含み、一体の金属プレートを用いる比較例示と比較して、不良を減らして歩留まりを確保することに共に寄与する。
比較例示では、対照的に、本発明の一実施形態による複数の金属プレートを含む第1プレートアセンブリ6A又は第2プレートアセンブリ6Bと対比して、フレキシブルディスプレイ30を含むディスプレイアセンブリの曲げ可能領域を支持するための一体の金属プレートを提供する。
【0081】
セラミック粒を用いて異物を除去したり、表面を整えるなどの加工(例えば、バレル(barrel)研磨)を行う場合、比較例示による一体の金属プレートは、本発明の一実施形態によるプレートアセンブリに含まれた複数の金属プレートのそれぞれと対比して広い面積又は大きい長さのような形状により曲げ変形を引き起こす可能性がある。
電子装置2の展開状態(図2参照)で、第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bは、約180度の角度をなす。
第1プレートアセンブリ6Aは、電子装置2の展開状態でフォールディングカバー領域F(図2参照)に対応するディスプレイアセンブリの曲げ可能領域の内のフォールディング軸A(図2参照)を基準として一方の領域を支持し、第2プレートアセンブリ6Bは、ディスプレイアセンブリの曲げ可能領域の内のフォールディング軸を基準として他方の領域を支持する。
電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)で、第1プレートアセンブリ6Aと第2プレートアセンブリ6Bとが離隔して重畳して、約0度~約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
【0082】
一実施形態によれば、第1プレートアセンブリ6Aは、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び/又は第4プレート64を含む。
第1プレート61は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間に配置される。
第1プレート61は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しない。
第1プレート61は、第1支持領域411Aと対面する第1面(図示せず)と、第1面とは反対方向に向かう第2面602とを含む。
第2プレート62は、第1プレート61と重畳する。
第2プレート62は、例えば、第1プレート61の第2面602と対面する第3面(図示せず)、及び第3面とは反対方向に向かう第4面604を含む。
【0083】
第3プレート63の一部は、第1プレート61と重畳し、第3プレート63の他の一部は、第1ヒンジアセンブリ51と重畳する。
第3プレート63は、第5面(図示せず)と、第5面とは反対方向に向かう第6面606とを含む。
第5面の一部領域は、第1プレート61の第2面602と対面し、第5面の他の一部領域は第1ヒンジアセンブリ51と対面する。
第4プレート64の一部は、第1プレート61と重畳し、第4プレート64の他の一部は、第2ヒンジアセンブリ52と重畳する。
第4プレート64は、第7面(図示せず)と、第7面とは反対方向に向かう第8面608とを含む。
第7面の一部領域は、第1プレート61の第2面602と対面し、第7面の他の一部領域は、第2ヒンジアセンブリ52と対面する。
第1プレート61の第2面602の上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、第2プレート62は、第3プレート63と第4プレート64との間に配置され、第3プレート63、第2プレート62、及び第4プレート64は、フォールディング軸A(図2参照)の方向(例えば、y軸方向)に配列される。
【0084】
一実施形態によれば、第2プレートアセンブリ6Bは、第1プレートアセンブリ6Aと実質的に同じ又は類似の方式で提供される。
第2プレートアセンブリ6Bは、第1プレート61に対応する第5プレート65、第2プレート62に対応する第6プレート66、第3プレート63に対応する第7プレート67、及び/又は第4プレート64に対応する第8プレート68を含む。
第5プレート65は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間に配置される。
第5プレート65は、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しない。
第5プレート65は、第2支持領域421Aと対面する第9面(図示せず)と、第9面とは反対方向に向かう第10面610とを含む。
第6プレート66は、第5プレート65と重畳する。
第6プレート66は、例えば、第5プレート65の第10面610と対面する第11面(図示せず)と、及び第11面とは反対方向に向かう第12面612とを含む。
第7プレート67の一部は、第5プレート65と重畳し、第7プレート67の他の一部は、第1ヒンジアセンブリ51と重畳する。
第7プレート67は、第13面(図示せず)と、第13面とは反対方向に向かう第14面614とを含む。
第13面の一部領域は、第5プレート65の第10面610と対面し、第13面の他の一部領域は、第1ヒンジアセンブリ51と対面する。
【0085】
第8プレート68の一部は、第5プレート65と重畳し、第8プレート68の他の一部は、第2ヒンジアセンブリ52と重畳する。
第8プレート68は、第15面(図示せず)と、第15面とは反対方向に向かう第16面616とを含む。
第15面の一部領域は、第5プレート65の第10面610と対面し、第15面の他の一部領域は、第2ヒンジアセンブリ52と対面する。
第5プレート65の第10面610の上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、第6プレート66は、第7プレート67と第8プレート68との間に配置され、第7プレート67、第6プレート66、及び第8プレート68は、フォールディング軸A(図2参照)の方向(例えば、y軸方向)に配列される。
【0086】
一実施形態によれば、第1プレート61及び第2プレート62は、溶接を用いて結合される。
一実施形態で、第1プレート61及び第2プレート62は、粘着物質を含むボンディング(bonding)を含むボンディング技術を用いて結合することもできる。
一実施形態で、第1プレート61及び第2プレート62は、スクリューを用いて結合することもできる。
【0087】
一実施形態によれば、第3プレート63は、スクリューを用いて第1プレート61及び第1支持構造411と結合される。
スクリューに対応し、第3プレート63はスクリュー孔を含み、第1プレート61は第3プレート63のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第1支持構造411は、第1プレート61のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部を含む。
スクリュー締結部は、例えば、スクリューの雄ねじ(male thread)に対応する雌ねじ(female thread)を含むボス(boss)である。
一実施形態によれば、第3プレート63は、スクリューを用いて第1ヒンジアセンブリ51及び第1支持構造411と結合される。
例えば、スクリューに対応し、第3プレート63はスクリュー孔を含み、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)は、第3プレート63のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第1支持構造411は、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
【0088】
一実施形態によれば、第4プレート64は、スクリューを用いて第1プレート61及び第1支持構造411と結合される。
スクリューに対応し、第4プレート64はスクリュー孔を含み、第1プレート61は第4プレート64のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第1支持構造411は、第1プレート61のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
一実施形態によれば、第4プレート64は、スクリューを用いて第2ヒンジアセンブリ52及び第1支持構造411と結合される。
例えば、スクリューに対応し、第4プレート64はスクリュー孔を含み、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)は、第4プレート64のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第1支持構造411は、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
【0089】
一実施形態によれば、第5プレート65及び第6プレート66は、溶接を用いて結合される。
一実施形態で、第5プレート65及び第6プレート66は、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて結合することもできる。
一実施形態で、第5プレート65及び第6プレート66は、スクリューを用いて結合することもできる。
【0090】
一実施形態によれば、第7プレート67は、スクリューを用いて第5プレート65及び第2支持構造421と結合される。
スクリューに対応し、第7プレート67はスクリュー孔を含み、第5プレート65は第7プレート67のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第2支持構造421は、第5プレート65のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
一実施形態によれば、第7プレート67は、スクリューを用いて第1ヒンジアセンブリ51及び第2支持構造421と結合される。
例えば、スクリューに対応し、第7プレート67はスクリュー孔を含み、第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)は、第7プレート67のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第2支持構造421は、第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
【0091】
一実施形態によれば、第8プレート68は、スクリューを用いて第5プレート65及び第2支持構造421と結合される。
スクリューに対応し、第8プレート68はスクリュー孔を含み、第5プレート65は第8プレート68のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第2支持構造421は、第5プレート65のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
一実施形態によれば、第8プレート68は、スクリューを用いて第2ヒンジアセンブリ52及び第2支持構造421と結合される。
例えば、スクリューに対応し、第8プレート68はスクリュー孔を含み、第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)は、第8プレート68のスクリュー孔と整列したスクリュー孔を含み、第2支持構造421は、第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)のスクリュー孔と整列したスクリュー締結部(例えば、雌ねじを含むボス)を含む。
【0092】
一実施形態によれば、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64は、金属プレートである。
第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、又は第4プレート64は、例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、マグネシウム、チタニウム、アモルファス合金、金属-セラミック複合素材(例えば、サーメット(cermet))、ステンレス鋼、マグネシウム、マグネシウム合金、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛合金、銅合金、又はそれらの合金の組み合わせのような金属物質を含み得る。
一実施形態で、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64の内の少なくとも1つは、他の材料が本発明の意図された範囲内にあるにも関わらず、エンジニアリングプラスチック(engineering plastic)、ポリオキシメチレン系プラスチック(polyoxymethylene-based plastics)のような熱可塑性樹脂(thermoplastics)、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene)、ポリエチレン(polyethylene)、ポリウレタン(polyurethane)、フェノール系プラスチック(phenolic plastics)、及びアクリロニトリルブタジエンスチレン系プラスチック(acrylonitrile butadiene styrene-based plastics)のようなフルオロポリマー(fluoropolymers)のような剛性を確保することができる非金属物質を含み得る。
一部実施形態で、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64は、同じ材料で製造される。
一部実施形態で、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64の内の少なくとも1つは、異なる材料で製造されてもよい。
【0093】
一実施形態によれば、第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68は、金属プレートである。
第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67、又は第8プレート68は、例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、マグネシウム、チタニウム、アモルファス合金、金属-セラミック複合素材(例えば、サーメット)、ステンレス鋼、マグネシウム、マグネシウム合金、アルミニウム、アルミニウム合金、亜鉛合金、銅合金、又はそれらの合金の組み合わせのような金属物質を含み得る。
一実施形態で、第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68の内の少なくとも1つは、他の材料が本発明の意図された範囲内にあるにも関わらず、エンジニアリングプラスチック、ポリオキシメチレン系プラスチックのような熱可塑性樹脂、ポリテトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリウレタン、フェノール系プラスチック、アクリロニトリルブタジエンスチレン系プラスチックなどのフルオロポリマーのような剛性を確保可能な非金属物質を含み得る。
一部実施形態で、第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68は、同じ材料で製造される。
一部実施形態で、第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68の内の少なくとも1つは、異なる材料で製造されてもよい。
【0094】
一実施形態によれば、ガイドレールアセンブリ7をヒンジハウジング23に配置又は結合される。
ヒンジハウジング23は、電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)で外部に露出される一面とは反対側の他面に設けられたリセスを含み、ガイドレールアセンブリ7は、ヒンジハウジング23のリセスに配置される。
ガイドレールアセンブリ7は、ヒンジハウジング23、第1プレートアセンブリ6A、及び第2プレートアセンブリ6Bによって設けられた空間に配置される。
ガイドレールアセンブリ7は、ガイドレール構造71、第1スライダ構造72、及び/又は第2スライダ構造73を含む。
第1スライダ構造72及び第2スライダ構造73は、ガイドレール構造71に摺動可能に配置される。
ガイドレール構造71は、スクリューを用いてヒンジハウジング23と結合される。
第1スライダ構造72は、スクリューを用いて第1プレートアセンブリ6Aの第1プレート61と結合され、第1フロントケース41と結合された第1プレートアセンブリ6Aと共に回転運動可能であり得る。
第2スライダ構造73は、スクリューを用いて第2プレートアセンブリ6Bの第5プレート65と結合され、第2フロントケース42と結合された第2プレートアセンブリ6Bと共に回転運動可能であり得る。
【0095】
ガイドレール構造71は、第1ガイドレール及び第2ガイドレールを含む。
第1ガイドレールは、第1スライダ構造72が結合された第1プレートアセンブリ6Aが結合された第1フロントケース41の回転運動に対応する経路に沿って設けられた空間である。
第2ガイドレールは、第2スライダ構造73が結合された第2プレートアセンブリ6Bが結合された第2フロントケース42の回転運動に対応する経路に沿って設けられた空間である。
第1スライダ構造72は、ガイドレール構造71の第1ガイドレールに挿入されて第1ガイドレールに案内されて移動可能な第1スライダを含む。
第2スライダ構造73は、ガイドレール構造71の第2ガイドレールに挿入されて第2ガイドレールに案内されて移動可能な第2スライダを含む。
ガイドレールアセンブリ7は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間に配置される。
例えば、ガイドレールアセンブリ7は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間の中心(例えば、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と実質的に距離が離隔したフォールディング軸A上の地点)に対応して配置される。
一実施形態で、ガイドレールアセンブリ7は、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52から実質的に同じ離間距離に配置される。
ガイドレールアセンブリ7は、第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bが浮き上がる現象を減らす。
【0096】
一実施形態によれば、第1電気的経路81及び第2電気的経路82は、第1ハウジング21(図2参照)に収容された第1電気的要素及び第2ハウジング22(図2参照)に収容された第2電気的要素を電気的に接続する。
第1電気的経路81及び/又は第2電気的経路82は、例えば、第1ハウジング21に収容された第1プリント回路基板及び第2ハウジング22に収容された第2プリント回路基板を電気的に接続する。
第1プリント回路基板と第2プリント回路基板との間の信号(例えば、命令又はデータ)は、第1電気的経路81及び/又は第2電気的経路82を介して送信される。
第1電気的経路81及び第2電気的経路82は、フレキシブルプリント回路基板(FPCB(flexible printed circuit board))又は硬軟性プリント回路基板(RFPCB(rigid-FPCB))を含み得る。
第1電気的経路81及び第2電気的経路82は、第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bと結合され、第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bによって支持される。
第1電気的経路81と第2電気的経路82は、ヒンジハウジング23及び第1プレートアセンブリ6Aとの間、及びヒンジハウジング23及び第2プレートアセンブリ6Bとの間に延長される。
【0097】
第1電気的経路81は、第1プレートアセンブリ6Aに結合された第1領域、第2プレートアセンブリ6Bに結合された第2領域、及び第1領域と第2領域とを連結する第3領域を含む。
第3領域は、ヒンジハウジング23のリセスに配置され、電子装置2の状態変化(例えば、図2の展開状態と図3の折り畳み状態との間の転換)に従って曲げて配置される。
第1電気的経路81は、第1領域から延長されて第1ハウジング21に収容された第1電気的要素と電気的に接続された第4領域を含む。
第4領域は、例えば、第1電気的要素と電気的接続のための第1コネクタを含む。
第1電気的経路81は、第2領域から延長されて第2ハウジング22に収容された第2電気的要素と電気的に接続された第5領域を含む。
第5領域は、例えば、第2電気的要素と電気的接続のための第2コネクタを含む。
第2電気的経路82は、第1電気的経路81と実質的に同じ又は類似に提供される。
第1支持構造411の第1支持領域411A又は第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、ガイドレールアセンブリ7は、第1電気的経路81と第2電気的経路82との間に配置される。
【0098】
図5は、本発明の一実施形態による第1フロントケース41、第2フロントケース42、第1ヒンジアセンブリ51、第2ヒンジアセンブリ52、及びヒンジハウジング23が結合された展開状態の第1アセンブリ500を示す図であり、図6は、例えば、図5で図面符号「501」が示す部分を拡大した図面であり、図7は、本発明の一実施形態による展開状態の電子装置2に含まれた第1ヒンジアセンブリ51を示す図である。
【0099】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51は、第1フロントケース41と第2フロントケース42とを連結する。
第1ヒンジアセンブリ51は、第1部分(丸1)、第2部分(丸2)、第3部分(丸3)、第4部分(丸4)、及び第1アクチュエータ511を含む。
第1部分(丸1)は、複数の第1スクリューS1を用いて第1フロントケース41の第1支持構造411と結合される。
複数の第1スクリューS1に対応し、第1部分(丸1)は、複数の第1スクリュー孔H1を含み、第1支持構造411は、複数の第1スクリュー孔H1と整列した複数の第1スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第1ボス)を含む。
第2部分(丸2)は、複数の第2スクリュー孔S2を用いて第2フロントケース42の第2支持構造421と結合される。
複数の第2スクリューS2に対応し、第2部分(丸2)は、複数の第2スクリュー孔H2を含み、第2支持構造421は、複数の第2スクリュー孔H2と整列した複数の第2スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第2ボス)を含む。
【0100】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)は、第3スクリュー孔H3を含み、第1支持構造411は、第3スクリュー孔H3と整列した第3スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第3ボス)を含む。
第3スクリュー孔H3及び第3スクリュー締結部は、第3プレート63(図4参照)及び第1部分(丸1)を第1支持構造411とスクリュー締結するために用いられる。
第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)は、第4スクリュー孔H4を含み、第2支持構造421は、第4スクリュー孔H4と整列した第4スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第4ボス)を含む。
第4スクリュー孔H4及び第4スクリュー締結部は、第7プレート67(図4参照)及び第2部分(丸2)を第2支持構造421とスクリュー締結するために用いられる。
【0101】
一実施形態によれば、第2ヒンジアセンブリ52は、第1フロントケース41と第2フロントケース42とを連結する。
第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)は、複数の第5スクリューS5を用いて第1支持構造411と結合される。
複数の第5スクリューS5に対応し、第5部分(丸5)は複数の第5スクリュー孔を含み、第1支持構造411は、複数の第5スクリュー孔と整列した複数の第5スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第5ボス)を含むことができる。第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)は、複数の第6スクリューS6を用いて第2支持構造421と結合される。
複数の第6スクリューS6に対応し、第6部分(丸6)は、複数の第6スクリュー孔を含み、第2支持構造421は、複数の第6スクリュー孔と整列した複数の第6スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第6ボス)を含む。
【0102】
一実施形態によれば、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)は、第7スクリュー孔H7を含み、第1支持構造411は、第7スクリュー孔H7と整列した第7スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第7ボス)を含む。
第7スクリュー孔H7及び第7スクリュー締結部は、第4プレート64(図4参照)及び第5部分(丸5)を第1支持構造411とスクリュー締結するために用いられる。
第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)は、第8スクリュー孔H8を含み、第2支持構造421は、第8スクリュー孔H8と整列した第8スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第8ボス)を含む。
第8スクリュー孔H8及び第8スクリュー締結部は、第8プレート68(図4参照)及び第6部分(丸6)を第2支持構造421とスクリュー締結するために用いられる。
【0103】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51の第1アクチュエータ511は、ギアアセンブリを含む。
ギアアセンブリは、例えば、第1シャフト618、第2シャフト620、第1シャフト支持体631、第2シャフト支持体632、第3シャフト支持体633、第4シャフト支持体634、第5シャフト支持体635、第1円形ギア641、第2円形ギア642、第3円形ギア643、第4円形ギア644、ギア支持体650、第1トーションばね(torsion spring)661、第2トーションばね662、第3トーションばね663、第4トーションばね664、第5トーションばね665、及び/又は第6トーションばね666を含む。
【0104】
一実施形態によれば、第1シャフト618は、第3部分(丸3)に対応して配置され、第3部分(丸3)を基準として第1支持構造411の第1支持領域411Aが向かう方向とは反対の方向(例えば、-z軸方向)側に配置され、ヒンジハウジング23のリセスに少なくとも一部収容される。
第2シャフト620は、第4部分(丸4)に対応して位置されることができ、第4部分(丸4)を基準として第2支持構造421の第2支持領域421Aが向かう方向とは反対方向側に配置され、ヒンジハウジング23のリセスに少なくとも一部収容される。
第1シャフト618及び第2シャフト620は、フォールディング軸Aと平行である。
第1シャフト618及び第2シャフト620は、第1シャフト支持体631、第2シャフト支持体632、第3シャフト支持体633、第4シャフト支持値634、及び第5シャフト支持体635に回転可能に配置される。
第1シャフト支持体631、第2シャフト支持体632、第3シャフト支持体633、第4シャフト634、及び第5シャフト支持体635は、フォールディング軸Aの方向(例えば、y軸方向)に離隔して配置される。
第1シャフト支持体631、第2シャフト支持体632、第3シャフト支持体633、第4シャフト支持体634、及び第5シャフト支持体635は、第1シャフト618が回転可能に配置される第1孔(図示せず)を含み、第2シャフト620が回転可能に配置される第2孔(図示せず)を含む。
【0105】
一実施形態で、第2シャフト支持体632は、第9スクリューS9を用いてヒンジハウジング23と結合される。
第9スクリューS9に対応し、第2シャフト支持体632は、第9スクリュー孔H9を含み、ヒンジハウジング23は、第9スクリュー孔H9と整列した第9スクリュー締結部(例えば、雌ネジを含む第9ボス)を含む。
一実施形態で、第5シャフト支持体635は、第10スクリューS10を用いてヒンジハウジング23と結合される。
第10スクリューS10に対応し、第5シャフト支持体635は、第10スクリュー孔H10を含み、ヒンジハウジング23は、第10スクリュー孔H10と整列した第10スクリュー締結部(例えば、雌ネジを含む第10ボス)を含む。
第2シャフト支持体632の内の第9スクリュー孔H9を含む部分と第5シャフト支持体635の内の第10スクリュー孔H10とを含む部分は、x-y平面から見ると、第1シャフト618と第2シャフト620との間に配置される。
電子装置2のフォールディング軸Aは、例えば、第1シャフト618の第1中心軸A1と第2シャフト620の第2中心軸A2との組み合わせにより、実質的に提供される。
第3部分(丸3)及び第3部分(丸3)に連結された第1部分(丸1)は、第1シャフト618の第1中心軸A1を基準に回転される。
第4部分(丸4)及び第4部分(丸4)に連結された第2部分(丸2)は、第2シャフト620の第2中心軸A2を基準に回転される。
【0106】
一実施形態によれば、第1円形ギア641は、第1シャフト618と連結され、第1中心軸A1を基準に第1シャフト618と共に回転される。
第2円形ギア642は、第2シャフト620と連結され、第2中心軸A2を基準にして第2シャフト620と共に回転される。
第3円形ギア643は、第1円形ギア641と噛み合う。
第4円形ギア644は、第2円形ギア642と噛み合う。
第3円形ギア643と第4円形ギア644は、互いに噛み合う。
第3円形ギア643の第3回転軸及び第4円形ギア644の第4回転軸は、第1円形ギア641の第1回転軸(例えば、第1中心軸A1)及び第2円形ギア642の第2回転軸(例えば、第1中心軸A2)と平行である。
第1円形ギア641、第2円形ギア642、第3円形ギア643、及び第4円形ギア644は、例えば、スパーギア(spur gear)であり得る。
【0107】
ギア支持体650は、第3円形ギア643が第1シャフト618に連結された第1円形ギア641と噛み合って回転することができるように第3円形ギア643を支持する。
ギア支持体650は、第4円形ギア644が第2シャフト620に連結された第2円形ギア642と噛み合って回転することができるように第4円形ギア644を支持する。
第3部分(丸3)が第1シャフト618の第1中心軸A1を基準にして回転すると、第1シャフト618に連結された第1円形ギア641は第3部分(丸3)と同じ方向に回転される。
第4部分(丸4)が第2シャフト620の第2中心軸A2を基準にして回転すると、第2シャフト620に連結された第2円形ギア642は第4部分(丸4)と同じ方向に回転される。
第1円形ギア641が第1方向に回転し、第2円形ギア642が第1方向とは反対の第2方向に回転すると、第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、第1円形ギア641と第2円形ギア642との間の力(例えば、回転力)の伝達及び力のバランスに寄与する。
【0108】
一実施形態によれば、第1シャフト618は、第1カム(cam)(又は第1カムギア(cam gear)701及び第2カム(又は第2カムギア)702を含む。
第1カム701は、ギア支持体650と第1シャフト支持体631との間に配置される。
第2カム702は、第3シャフト支持体633と第4シャフト支持体634との間に配置される。
第1カム701は、例えば、第1カムギア701a及び第2カムギア701bを含む。
第1カムギア701aは、第2カムギア701bと対面する凹凸形状の第1歯面(tooth surface)を含み、第2カムギア701bは、第1歯面と対面する凹凸形状の第2歯面を含む。
第2カム702は、例えば、第3カムギア702a、第4カムギア702b、及び第5カムギア702cを含む。
第5カムギア702cは、第3カムギア702aと第4カムギア702bとの間に配置される。
第3カムギア702aは、第5カムギア702cと対面する凹凸形状の第3歯面を含む。
第4カムギア702bは、第5カムギア702cと対面する凹凸の形態の第4歯面を含む。
第5カムギア702cは、第3カムギア702aの第3歯面と対面する凹凸形状の第5歯面、及び第4カムギア702bの第4歯面と対面する凹凸形状の第6歯面を含む。
【0109】
第1シャフト618は、第1カムギア701aを含む第1シャフト部、第2カムギア701b、及び第3カムギア702aを含む第2シャフト部、第5カムギア701aを含む第3シャフト部と、第4カムギア702bを含む第4シャフト部とを含む。
第1シャフト部は、第1円形ギア641と連結され、第1円形ギア641と共に回転される。
第1トーションばね661、第2トーションばね662、及び第3トーションばね663はコイルばねであり、第1中心軸A1の方向(例えば、y軸方向)に配列される。
第1トーションばね661は、第1シャフト支持体631と第2シャフト支持体632との間に弾力的に配置され、第2カムギア701bと第3カムギア702aとを含む第2シャフト部は、第1トーションばね661を貫通して配置される。
第2トーションばね662は、第2シャフト支持体632と第3シャフト支持体633との間に弾力的に配置され、第2カムギア701bと第3カムギア702aとを含む第2シャフト部は、第2トーションばね662を貫通して配置される。
第3トーションばね663は、第4シャフト支持体634と第5シャフト支持体635との間に弾力的に配置され、第4カムギア702bを含む第4シャフト部分は、第3トーションばね633を貫通して配置される。
【0110】
第2シャフト620は、第1シャフト618と実質的に対称的に設けられる。
第2シャフト620は、例えば、第1カム701と対応する第3カム703と、第2カム702と対応する第4カム704とを含む。
第4トーションばね664は、第1トーションばね661が第1シャフト618に配置されることと実質的に同じ又は類似に第2シャフト620に配置される。
第5トーションばね665は、第2トーションばね662が第1シャフト618に配置されていることと実質的に同じ又は類似に第2シャフト620に配置される。
第6トーションばね666は、第3トーションばね663が第1シャフト618に配置されることと実質的に同じ又は類似に第2シャフト620に配置される。
【0111】
第1アクチュエータ511は、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)が相互回転するように駆動力を提供する機能を行う。
第1アクチュエータ511は、第3部分(丸3)と第4部分(丸4)が互いに反対方向に同じ角度で回転できるようにする機能を行う。
第1アクチュエータ511は、第3部分(丸3)及び第4部分(丸4)が、指定された少なくとも1つの角度で回転して保持されるようにする機能(例えば、フリーストップ(free-stop)機能)を実行する。
上述した第1アクチュエータ511の機能は、例えば、複数の円形ギア(641、642、643、644)間の相互作用、第1トーションばね661の弾力を利用した第1カム701の2つのカムギア(701a、701b)間の相互作用、第2トーションばね662の弾力、及び第3トーションばね663の弾力を用いた第2カム702の3つのカムギア(702a、702b、702c)間の相互作用、第4トーションばね664弾力を用いた第3カム703の2つのカムギア間の相互作用、第5トーションばね665の弾力、及び第6トーションばね666弾力性を用いた第4カム704の3つのカムギアの間の相互作用を用いて提供される。
【0112】
一実施形態によれば、第2ヒンジアセンブリ52の第2アクチュエータ521(図4参照)は、第1ヒンジアセンブリ51の第1アクチュエータ511と実質的に同じ又は類似に提供される。
第2アクチュエータ521は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間の中心に基づいて第1アクチュエータ511と実質的に対称に配置される。
第2アクチュエータ521は、第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)(図4参照)と第8部分(丸8)(図4参照)とが相互に回転できるように駆動力を提供する機能を実行する。
第2アクチュエータ521は、第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)と第8部分(丸8)とが互いに反対方向に同じ角度で回転させる機能を実行する。
第2アクチュエータ521は、第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)及び第8部分(丸8)が指定された少なくとも1つの角度に維持させる機能を実行する。
【0113】
上述の構成要素を含む第1ヒンジアセンブリ51、及び実質的に同じ又は類似に設けられた第2ヒンジアセンブリ52は、フレキシブルディスプレイアセンブリの背面を加圧しないように、フレキシブルディスプレイアセンブリの背面から離隔するようにスリム化された形態で具現される。
第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52は、フレキシブルディスプレイ30を含むディスプレイアセンブリの背面を支持するための平面領域を減らすか、又は実質的に含まないように具現したものである。
例えば、ヒンジアセンブリがディスプレイアセンブリの背面に向かって突出する部分を含む比較例示の場合、ディスプレイアセンブリの背面は、ヒンジアセンブリの突出部分に対応して一部を除去した形状のリセスを含む。
比較例示の場合、例えば、電磁気誘導パネルは、ディスプレイアセンブリの内のリセスが設けられた部分に拡張されなく、ディスプレイアセンブリのリセスが設けられた部分はペン入力装置を用いた入力を困難にする可能性がある。
第1プレートアセンブリ6A及び第2プレートアセンブリ6Bは、一実施形態による第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52に対応して具現されたものとして、比較例と比較してディスプレイアセンブリのうちのリセスが設けられた部分を減らすか、又は省略可能にし、ディスプレイアセンブリの背面を安定して支持する。
【0114】
図8は、本発明の一実施形態による図5の第1アセンブリ500に第1プレート61、第2プレート62、第5プレート65、第6プレート66、第1電気的経路81と、第2電気的経路82とが結合された展開状態の第2アセンブリ800を示す図であり、図9は、本発明の一実施形態による第1プレート61及び第5プレート65を示す図であり、図10は、本発明の一実施形態による第2プレート62及び第6プレート66を示す図である。
図11は、本発明の一実施形態による、第1プレート61と第2プレート62が結合された状態と、第5プレート65と第6プレート66が結合された状態とを示す図である 。
【0115】
図8、9、10、及び11を参照すると、第1プレート61は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間に配置される。
第1プレート61は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しない。
第1プレート61は、第1支持領域411Aと対面する第1面(図示せず)と、第1面とは反対方向に向かう第2面602とを含む。
第2プレート62は、第1プレート61と重畳する。
第2プレート62は、例えば、第1プレート61の第2面602と対面する第3面(図示せず)、及び第3面とは反対方向に向かう第4面604を含む。
一実施形態で、第1プレート61及び第2プレート62は、溶接を用いて結合される。
一実施形態で、第1プレート61及び第2プレート62は、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて結合することもできる。
一実施形態で、第1プレート61及び第2プレート62は、スクリューを用いて結合することもできる。
【0116】
一実施形態によれば、第2プレート62は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しない。
一実施形態によれば、第1プレート61は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると、第2プレート62と比較して第1拡張領域及び第2拡張領域を含む。
第1拡張領域は、第1ヒンジアセンブリ51側に延長され、第2プレート62と重畳しない。
第1拡張領域は、スクリューを用いて第3プレート63(図4参照)及び第1支持構造411と結合される。
第2拡張領域は、第2ヒンジアセンブリ52側に延長され、第2プレート62と重畳しない。
第2拡張領域は、スクリューを用いて第4プレート64(図4参照)及び第1支持構造411と結合される。
【0117】
一実施形態によれば、第5プレート65は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間に配置される。
第5プレート65は、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しない。
第5プレート65は、第2支持領域421Aと対面する第9面(図示せず)と、第9面とは反対方向に向かう第10面610とを含む。
第6プレート66は、第5プレート65と重畳する。
第6プレート66は、例えば、第5プレート65の第10面610と対面する第11面(図示せず)、及び第11面とは反対方向に向かう第12面612を含む。
一実施形態で、第5プレート65及び第6プレート66は、溶接を用いて結合される。
一実施形態で、第5プレート65及び第6プレート66は、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて結合することもできる。
一実施形態で、第5プレート65及び第6プレート66はスクリューを用いて結合することもできる。
【0118】
一実施形態によれば、第5プレート65は、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第6プレート66と比較して第3拡張領域及び第4拡張領域を含む。
第3拡張領域は、第1ヒンジアセンブリ51側に延長され、第6プレート66と重畳しない。
第3拡張領域は、スクリューを用いて第7プレート67(図4参照)及び第2支持構造421と結合される。
第4拡張領域は、第2ヒンジアセンブリ52側に延長され、第6プレート66と重畳しない。
第4拡張領域は、スクリューを用いて第8プレート68(図4参照)及び第2支持構造421と結合される。
【0119】
一実施形態によれば、第1プレート61は、第13スクリュー孔H13、第14スクリュー孔H14、第17スクリュー孔H17、及び/又は第18スクリュー孔H18を含む。
第1支持構造411は、第13スクリュー孔H13と整列した第13スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第13ボス)を含む。
第13スクリュー孔H13及び第13スクリュー締結部は、第3プレート63(図4参照)及び第1プレート61を第1支持構造411とスクリュー締結するために用いられる。
第1支持構造411は、第14スクリュー孔H14と整列した第14スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第14ボス)を含む。
第14スクリュー孔H14及び第14スクリュー締結部は、第4プレート64(図4参照)及び第1プレート61を第1支持構造411とスクリュー締結するために用いられる。
第1プレート61は、第17スクリュー孔H17に対応する第17スクリューS17を用いて第1スライダ構造72(図4参照)と結合される。
第1プレート61は、第18スクリュー孔H18に対応する第18スクリューS18を用いて第1支持構造411と結合される。
【0120】
一実施形態によれば、第2プレート62は、第1プレート61の第17のスクリュー孔H17と整列した(又は重なった)オープニング1017(図10参照)を含む。
第2プレート62のオープニング1017は、第17スクリューS17が第17スクリュー孔H17を貫通して第1スライダ構造72に設けられた第17スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第17ボス)に結合される構造を第2プレート62が干渉しないようにする。
第17スクリュー孔H17に対応するオープニング1017は、図に示した例のように貫通孔状であるが、これらに限定されず、ノッチ状であってもよい。
第2プレート62は、第1プレート61の第18スクリュー孔H18と整列した(又は重なった)オープニング1018(図10参照)を含む。
第2プレート62のオープニング1018は、第18スクリューS18が第18スクリュー孔H18を貫通して第1支持構造411に設けられた第18スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第18ボス)に結合される構造を第2プレート62が干渉しないようにする。
第18スクリュー孔H18に対応するオープニング1018は、図に示した例のようにノッチ状であるが、これらに限定されず、貫通孔状であってもよい。
【0121】
一実施形態によれば、第5プレート65は、第15スクリュー孔H15、第16スクリュー孔H16、第19スクリュー孔H19、及び/又は第20スクリュー孔H20を含む。
第2支持構造421は、第15スクリュー孔H15と整列した第15スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第15ボス)を含む。
第15スクリュー孔H15及び第15スクリュー締結部は、第7プレート67(図4参照)及び第5プレート65を第2支持構造421とスクリュー締結するために用いられる。
第2支持構造421は、第16スクリュー孔H16と整列した第16スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第16ボス)を含む。
第16スクリュー孔H16及び第16スクリュー締結部は、第8プレート68(図4参照)及び第5プレート65を第2支持構造421とスクリュー締結するために用いられる。
第5プレート65は、第19スクリュー孔H19に対応する第19スクリューS19を用いて第2スライダ構造73(図4参照)と結合される。
第5プレート65は、第20スクリュー孔H20に対応する第20スクリューS20を用いて第2支持構造421と結合される。
【0122】
一実施形態によれば、第6プレート66は、第5プレート65の第19スクリュー孔H19と整列した(又は重なった)オープニング1019(図10参照)を含む。
第6プレート66のオープニング1019は、第19スクリューS19が第19スクリュー孔H19を貫通して第2スライダ構造73(図4参照)に設けられた第19スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第19ボス)に結合される構造を第6プレート66が干渉しないようにする。
第19スクリュー孔H19に対応するオープニング1019は、図に示した例のように貫通孔状であるが、これに限定されず、ノッチ状であってもよい。
第6プレート66は、第5プレート65の第20スクリュー孔H20と整列した(又は重なった)オープニング1020(図10参照)を含む。
第6プレート66のオープニング1020は、第20スクリューS20が第20スクリュー孔H20を貫通して第2支持構造421に設けられた第19スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第19ボス)に結合される構造を第6プレート66が干渉しないようにする。
第20スクリュー孔H20に対応するオープニング1020は、図に示した例のようにノッチ形状であるが、これらに限定されず、貫通孔状であってもよい。
【0123】
一実施形態によれば、ガイドレール構造71(図4参照)は、第21スクリューS21を用いてヒンジハウジング23と結合される。
第1プレート61は、第21スクリューS21に対応するオープニング921(図9参照)を含む。
第2プレート62は、第1プレート61のオープニング921と整列した(又は重なった)オープニング1021(図10参照)を含む。
ガイドレール構造71(図4参照)は、第21スクリューS21に対応する第21スクリュー孔を含む。
ヒンジハウジング23は、第21スクリュー孔に対応する第21スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第21ボス)を含む。
第1プレート61のオープニング921及び第2プレート62のオープニング1021は、第21スクリューS21がガイドレール構造71の第21スクリュー孔を貫通してヒンジハウジング23に設けられた第21スクリュー締結部に結合される構造を第1プレート61及び第2プレート62が干渉しないようにする。
第21スクリューS21に対応する第1プレート61のオープニング921は、図に示した例のようにノッチ形状であるが、これに限定されず、貫通孔状で設けられてもよい。
第21スクリューS21に対応する第2プレート62のオープニング1021は、図に示した例のように貫通孔状であるが、これに限定されず、ノッチ形態であってもよい。
【0124】
一実施形態によれば、ガイドレール構造71(図4参照)は、第22スクリューS22を用いてヒンジハウジング23と結合される。
第5プレート65は、第22スクリューS22に対応するオープニング922(図9参照)を含む。
第6プレート66は、第5プレート65のオープニング922と整列した(又は重なった)オープニング1022(図10参照)を含む。
ガイドレール構造71(図4参照)は、第22スクリューS22に対応する第22スクリュー孔を含む。
ヒンジハウジング23は、第22スクリュー孔に対応する第22スクリュー締結部(例えば、雌ねじを含む第22ボス)を含む。
第5プレート65のオープニング922及び第6プレート66のオープニング1022は、第22スクリューS22がガイドレール構造71(図4参照)の第22スクリュー孔を貫通してヒンジハウジング23の第22スクリュー締結部に結合される構造を第5プレート65及び第6プレート66が干渉しないようにする。
第22スクリューS22に対応する第5プレート65のオープニング922は、図に示した例のようにノッチ形状であるが、これに限定されず、貫通孔状であってもよい。
第22スクリューS22に対応する第6プレート66オープニング1022は、図に示した例のように貫通孔状であるが、これに限定されず、ノッチ形態であってもよい。
【0125】
一実施形態によれば、第1電気的経路81は、第2プレート62と結合された第1領域811、第6プレート66と結合された第2領域812、及び第1領域811と第2領域812とを連結する第3領域813とを含む。
第3領域813は、ヒンジハウジング23のリセスに配置され、電子装置2の状態変化(例えば、図2の展開状態と図3の折り畳み状態との間の転換)に従って曲げられて配置される。
第1電気的経路81は、第1領域811から延長されて第1ハウジング21(図2参照)に収容された第1電気的素子(例えば、第1プリント回路基板)と電気的に接続された第4領域814を含む。
第1電気的経路81は、第4領域814に配置された第1コネクタ814Aを含む。
第1コネクタ814Aは、第1電気的要素と電気的に接続される。
第1電気的経路81は、第2領域812から延長されて第2ハウジング22(図2参照)に収容された第2電気要素(例えば、第2プリント回路基板)と電気的に接続された第5領域815を含む。
第1電気的経路81は、第5領域815に配置された第2コネクタ815Aを含む。
第2コネクタ815Aは、第2電気的要素と電気的に接続される。
第2電気的経路82は、第1電気的経路81と実質的に同じ又は類似に提供される。
第2電気的経路82は、例えば、第2プレート62と結合された第1領域821、第6プレート66と結合された第2領域822、及び第1領域821と第2領域822とを連結する第3領域823とを含む。
第2電気的経路82は、第1領域821から延長される第4領域824と、第4領域824に配置された第3コネクタ824Aとを含む。
第2電気的経路82は、第2領域822から延長される第5領域825と、第5領域825に配置された第4コネクタ825Aとを含む。
【0126】
一実施形態によれば、第1電気的経路81に対応し、第1プレート61は第1オープニング901を含み、第5プレート65は第2オープニング902を含む。
第1電気的経路81の第1領域811は、第1オープニング901を通過して第2プレート62に配置される。
第1電気的経路81の第2領域812は、第2オープニング902を通過して第6プレート66に配置される。
第1領域811は、第2プレート62の内の第1プレート61と対面する第3面に配置される。
第2領域812は、第6プレート66の内の第2プレート62と対面する第11面に配置される。
一実施形態によれば、第2電気的経路82に対応し、第1プレート61は第3オープニング903を含み、第5プレート65は第4オープニング904を含む。
第2電気的経路82の第1領域821は、第3オープニング903を通過して第2プレート62に配置される。
第2電気的経路82の第2領域822は、第4オープニング904を通過して第6プレート66に配置される。
第1領域821は、第2プレート62の内の第1プレート61と対面する第3面に配置される。
第2領域822は、第6プレート66の内の第2プレート62と対面する第11面に配置される。
【0127】
一実施形態によれば、第1電気的経路81の第1領域811及び第2領域812は実質的にリジッドであり得、第1電気的経路81の第3領域813、第4領域814及び第5領域815は実質的にフレキシブルであり得る。
第2電気的経路82の第1領域821及び第2領域822は実質的にリジッドであり得、第2電気的経路82の第3領域823、第4領域824、及び第5領域825は実質的にフレキシブルであり得る。
第1電気的経路81及び第2電気的経路82は、FPCB又はRFPCBであり得る。
【0128】
一実施形態によれば、第2プレート62は、第1電気的経路81の第1領域811に対応して1つ以上のオープニングが設けられた第1オープニング構造1001を含む。
第1オープニング構造1001を通じて第1領域811と第2プレート62を結合するための粘着物質が流入される。
一実施形態で、第1オープニング構造1001は、第1領域811の一部が嵌合するようにし、第2プレート62及び第1領域811が安定して結合されることができるように寄与する。
一実施形態によれば、第6プレート66は、第1電気的経路81の第2領域812に対応して1つ以上のオープニングが設けられた第2オープニング構造1002を含む。
第2オープニング構造1002は、第1電気的経路81の第1領域811を第2プレート62に結合するために第1オープニング構造1001が用いられることと実質的に同じに、第1電気的経路81の第2領域812を第6プレート66に結合するために用いられる。
【0129】
一実施形態によれば、第2プレート62は、第2電気的経路82の第1領域821に対応して1つ以上のオープニングが設けられた第3オープニング構造1003を含む。
第3オープニング構造1003は、第1電気的経路81の第1領域811を第2プレート62に結合するために第1オープニング構造1001が用いられることと実質的に同じに、第2電気的経路82の第1領域821を第2プレート62に結合するために用いられる。
一実施形態によれば、第6プレート66は、第2電気的経路82の第2領域822に対応して1つ以上のオープニングが設けられた第4オープニング構造1004を含む。
第4オープニング構造1004は、第1電気的経路81の第1領域811を第2プレート62に結合するために第1オープニング構造1001が用いられることと実質的に同じに、第2電気的経路82の第2領域822を第6プレート66に結合するために用いられる。
【0130】
図12は、本発明の一実施形態による図8の第2アセンブリ800に第3プレート63、第4プレート64、第7プレート67、及び第8プレート68が結合された展開状態の第3アセンブリ1200を示す図である。
図12を参照すると、本発明の一実施形態で、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、第3プレート63の一部は、第1プレート61と重畳し、第3プレート63の他の一部は、第1ヒンジアセンブリ51と重畳する。
第3プレート63は、第5面と、第5面とは反対方向に向かう第6面606とを含む。
第5面の一部領域は、第1プレート61に対面し、第5面の他の一部領域は、第1ヒンジアセンブリ51に対面する。
第3プレート63は、第3スクリューS3を用いて第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)及び第1支持構造411と結合される。
第3プレート63は、第13スクリューS13を用いて第1プレート61及び第1支持構造411と結合される。
【0131】
一実施形態によれば、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、第4プレート64の一部は、第1プレート61と重畳し、第4プレート64の他の一部は第2ヒンジアセンブリ52と重畳する。
第4プレート64は、第7面と、第7面とは反対方向に向かう第8面608とを含む。
第7面の一部領域は、第1プレート61に面し、第7面の他の一部領域は、第2ヒンジアセンブリ52に対面する。
第4プレート64は、第7スクリューS7を用いて第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)及び第1支持構造411と結合される。
第4プレート64は、第14スクリューS14を用いて第1プレート61及び第1支持構造411と結合される。
一実施形態によれば、第1支持構造411の第1支持領域411Aの上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、第2プレート62は、第3プレート63と第4プレート64との間に配置され、第3プレート63及び第4プレート64と重畳しない。
【0132】
一実施形態によれば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第7プレート67の一部は、第5プレート65と重畳し、第7プレート67の他の部分は、第1ヒンジアセンブリ51と重畳する。
第7プレート67は、第13面と、第13面とは反対方向に向かう第14面614とを含む。
第13面の一部領域は、第5プレート65と対面し、第13面の他の一部領域は、第1ヒンジアセンブリ51と対面する。
第7プレート67は、第4スクリューS4を用いて第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)及び第2支持構造421と結合される。
第7プレート67は、第15スクリューS15を用いて第5プレート65及び第2支持構造421と結合される。
【0133】
一実施形態によれば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第8プレート68の一部は、第5プレート65と重畳し、第8プレート68の他の部分は、第2ヒンジアセンブリ52と重畳する。
第8プレート68は、第15面と、第15面とは反対方向に向かう第16面616とを含む。
第15面の一部の領域は、第5プレート65に対面し、第15面の他の一部領域は、第2ヒンジアセンブリ52と対面する。
第8プレート68は、第8スクリューS8を用いて第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)及び第2支持構造421と結合される。
第8プレート68は、第16スクリューS16を用いて第5プレート65及び第2支持構造421と結合される。
一実施形態によれば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの上方から見ると、第6プレート66は、第7プレート67と第8プレート68との間に配置され、第7プレート67及び第8プレート68と重畳しない。
【0134】
一実施形態によれば、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)の内の第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64がフレキシブルディスプレイ30(図2を参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を実質的に支持する。
一実施形態で、第1プレート61は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間の第1支持構造411の第1支持領域411Aに配置され、ディスプレイアセンブリを支持する第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64を第1支持構造411と連結するブラケット又はベースになる。
第1プレート61は、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64が第1支持構造411から指定された高さに離隔して配置される。
第1プレート61に配置され、第1支持構造411から指定された高さに離隔して配置された第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64は、ディスプレイアセンブリの背面を実質的に加圧せずディスプレイアセンブリが垂れ下がらないように支持する。
一実施形態によれば、第1支持構造411の第1支持領域411Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部は、第2プレート62の第4面604の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部、第3プレート63の第6面606の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部、及び/又は第4プレート64の第8面608の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
【0135】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)の内の第3プレート63によってカバーされない一部は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第17面1217を含む。
第17面1217は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部、及び/又は第3プレート63の第6面606の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
一実施形態によれば、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)の内の第4プレート64によってカバーされない一部は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第18面1218を含む。
第18面1218は、第1支持構造411の第1支持領域411Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部、及び/又は第4プレート64の第8面608の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
【0136】
一実施形態によれば、第2プレートアセンブリ6B(図4参照)の内の第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68がフレキシブルディスプレイ30(図2を参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を実質的に支持する。
一実施形態で、第5プレート65は、第1ヒンジアセンブリ51と第2ヒンジアセンブリ52との間で第2支持構造421の第2支持領域421Aに配置され、ディスプレイアセンブリを支持する第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68を第2支持構造421と連結するブラケット又はベースになる。
第5プレート65は、第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68が第2支持構造421から指定された高さに離隔して配置されるようにする。
第5プレート65に配置され、第2支持構造421から指定された高さに離隔して配置された第6プレート66、第7プレート67、及び第8プレート68は、ディスプレイアセンブリの背面を実質的に加圧せずディスプレイアセンブリが垂れ下がらないように支持する。
【0137】
一実施形態によれば、第2支持構造421の第2支持領域421Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部は、第6プレート66の第12面612の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部、第7プレート67の第14面614の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部、及び/又は第8プレート68の第16面616の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)の内の第7プレート67によってカバーされない一部は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第19面1219を含む。
第19面1219は、第2支持構造421の第2支持領域421Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部、及び/又は第7プレート67の第14面614の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
【0138】
一実施形態によれば、第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)の内の第8プレート68によってカバーされない一部は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第20面1220を含む。
第20面1220は、第2支持構造421の第2支持領域421Aの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する一部、及び/又は第8プレート68の第16面616の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と実質的に高さの差なしに形成される。
【0139】
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図2参照)において、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)の内のフレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第17面1217及び第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する第19面1219は、実質的に高さの差なしに配置される。
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図2参照)において、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)の内のフレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する第18面1218及び第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する第20面1220は、実質的に高さの差なしに配置される。
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図2参照)において、第3プレート63の第6面606の内のフレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と、第7プレート67の第14面614の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部とは、実質的に高さの差なしに配置される。
【0140】
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図2参照)において、第2プレート62の第4面604の内のフレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と、第6プレート66の第12面612の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部とは、実質的に高さの差なしに配置される。
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図2参照)において、第4プレート64の第8面608の内のフレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部と、第8プレート68の第16面616の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する少なくとも一部とは、実質的に高さの差なしに配置される。
一実施形態によれば、ディスプレイアセンブリの背面を支持するための隣接する2つの構成要素の2つの支持面の間の高さの差によってディスプレイアセンブリの背面を実質的に均等に支持し難く形成された場合、高さの差を減らすための一つ以上の部材を追加する。
【0141】
一実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)、第2部分(丸2)、第3部分(丸3)、及び第4部分(丸4)は、第1ヒンジアセンブリ51の第1アクチュエータ511(図4参照)の動作を干渉しないように配置される。
第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)、第6部分(丸6)、第7部分(丸7)、及び第8部分(丸8)は、第2ヒンジアセンブリ52の第2アクチュエータ521(図4参照)の動作を干渉しないように配置される。
一実施形態で、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)及び第2プレートアセンブリ6B(図4参照)は、第1ヒンジアセンブリ51の第1アクチュエータ511(図4参照)の動作及び第2ヒンジアセンブリ52の第2アクチュエータ521(図4参照)の動作を干渉しないように配置される。
第1アクチュエータ511の動作及び第2アクチュエータ521の動作を干渉しないようにする構造について、図13、14、及び15を参照して説明する。
【0142】
図13は、例えば、図12において図面符号「1201」が指す部分を拡大した図であり、図14は、本発明の一実施形態による図13のB-B’線に沿って切断した第3アセンブリ1200の一部を示す断面図1400であり、図15は、本発明の一実施形態による図12のC-C’線に沿って切断した第3アセンブリ1200の一部を示す断面図1500である。
【0143】
図13及び図14を参照すると、一実施形態で、第1円形ギア641の第1回転軸(例えば、第1中心軸(A1))及び第2円形ギア642の第2回転軸(例えば、第2中心軸(A2))は、フォールディング軸A(図12参照)を基準として対称的に配置される。
第1円形ギア641及び第2円形ギア642は、実質的に同じ形状である。
例えば、第1円形ギア641と第2円形ギア642は、同じ歯数を有する。
第3円形ギア643の第3回転軸A3及び第4円形ギア644の第4回転軸A4は、フォールディング軸A(図12参照)を基準として対称的に配置される。
第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、実質的に同じ形状である。
例えば、第3円形ギア643と第4円形ギア644は、同じ歯数を有する。
【0144】
一実施形態によれば、第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、第1円形ギア641及び第2円形ギア642と実質的に同じ形状である。
例えば、第1円形ギア641、第2円形ギア642、第3円形ギア643、及び第4円形ギア644は、同じ歯数を有する。
一実施形態によれば、第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、第1円形ギア641及び第2円形ギア642とは異なるサイズのギアである。
例えば、第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、第1円形ギア641及び第2円形ギア642よりも小さいギアとして、第1円形ギア641及び第2円形ギア642よりも少ない歯数を有する。
他の例として、第3円形ギア643及び第4円形ギア644は、第1円形ギア641及び第2円形ギア642よりも大きいギアとして、第1円形ギア641及び第2円形ギア642よりも多い歯数を有する。
一実施形態によれば、第1円形ギア641の第1回転軸(例えば、第1中心軸(A1))及び第2円形ギア642の第2回転軸(例えば、第2中心軸(A2))を通る仮想の第1直線1401は、第3円形ギア643の第3回転軸A3と第4円形ギア644の第4回転軸A4を通る仮想の第2直線1402と離れて配置され、仮想の第2直線1402と実質的に平行である。
【0145】
一実施形態で、図14の断面図1400を参照すると、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)及び第3プレート63が第1円形ギア641を干渉しないように、第1部分(丸1)は、第1円形ギア641に対応するオープニング1411を含み、第3プレート63は、第1部分(丸1)のオープニング1411と整列した(又は重畳した)オープニング1412を含む。
第1円形ギア641の一部は、第1部分(丸1)のオープニング1411を通過して第3プレート63のオープニング1412に配置される。
第1円形ギア641は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第3プレート63の第6面606に対して突出されない。
第1部分(丸1)のオープニング1411及び第3プレート63のオープニング1412は、第1ヒンジアセンブリ51、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)、及び第2プレートアセンブリ6B(図4参照)が結合された構造のスリム化に寄与する。
【0146】
一実施形態で、図14の断面図1400を参照すると、第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)及び第7プレート67が第2円形ギア642を干渉しないように、第2部分(丸2)は、第2円形ギア642に対応するオープニング1421を含み、第7プレート67は、第2部分(丸2)のオープニング1421と整列した(又は重畳した)オープニング1422を含む。
第2円形ギア642の一部は、第2部分(丸2)のオープニング1421を通過して第7プレート67のオープニング1422に配置される。
第2円形ギア642は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第7プレート67の第14面614に対して突出されない。
第2部分(丸2)のオープニング1421及び第7プレート67のオープニング1422は、第1ヒンジアセンブリ51、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)、及び第2プレートアセンブリ6B(図4参照)が結合された構造のスリム化に寄与する。
【0147】
図に示していないが、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)及び第4プレート64は、第2ヒンジアセンブリ52に含まれた円形ギアを干渉しないようにオープニングを含む。
図に示していないが、第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)及び第8プレート68は、第2ヒンジアセンブリ52に含まれた円形ギアを干渉しないようにオープニングを含む。
【0148】
図13及び15を参照すると、一実施形態で、第5シャフト支持体635は、第1シャフト618と第2シャフト620との間に配置される。
第5シャフト支持体635は、第10スクリューS10を用いてヒンジハウジング23(図4参照)と結合される。
一実施形態で、図15の断面図1500を参照すると、第3プレート63は、第3トーションばね663に対応するオープニング1501を含む。
第3プレート63のオープニング1501は、第3プレート63が第3トーションばね663を干渉しないようにする。
一実施形態で、図15の断面図1500を参照すると、第7プレート67は、第6トーションばね666に対応するオープニング1502を含む。
第7プレート67のオープニング1502は、第7プレート67が第6トーションばね666を干渉しないようにする。
【0149】
一実施形態によれば、第3プレート63は、第1トーションばね661及び第2トーションばね662に対応するオープニング1503(図13参照)を含む。
第3プレート63のオープニング1503は、第3プレート63が第1トーションばね661及び第2トーションばね662を干渉しないようにする。
一実施形態で、第7プレート67は、第4トーションばね664及び第5トーションばね665に対応するオープニング1504(図13参照)を含む。
第7プレート67のオープニング1504は、第7プレート67が第4トーションばね664及び第5トーションばね665を干渉しないようにする。
【0150】
一実施形態によれば、第3プレート63のオープニング(1501、1503)及び第7プレート67のオープニング(1502、1504)は、第1ヒンジアセンブリ51、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)、及び第2プレートアセンブリ6B(図4参照)が結合された構造のスリム化に寄与する。
一実施形態によれば、第1トーションばね661、第2トーションばね662、及び第3トーションばね663は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第3プレート63の第6面606に対して突出されない。
第4トーションばね664、第5トーションばね665、及び第6トーションばね666は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように第7プレート67の第14面614に対して突出されない。
図に示していないが、第4プレート64(図12参照)は、第2ヒンジアセンブリ52(図12を参照)に含まれたトーションばねを干渉しないようにオープニングを含む。
図に示していないが、第8プレート68(図12参照)は、第2ヒンジアセンブリ52(図12参照)に含まれたトーションばねを干渉しないようにオープニングを含む。
【0151】
図16は、本発明の一実施形態による図12のD-D’線に沿って切断した断面図1600であり、図17は、本発明の一実施形態による図12のE-E’線に沿って切断した断面図1700である。
図16及び図17を参照すると、電子装置2は、第1支持構造411、第2支持構造421、第1プレート61、第2プレート62、第5プレート65、第6プレート66、ガイドレール構造71、第1スライダ構造72、第2スライダ構造73、第17スクリューS17、第19スクリューS19、第21スクリューS21、第22スクリューS22、第1カバー部材1610、及び/又は第2カバー部材1620を含む。
【0152】
一実施形態によれば、ガイドレール構造71及び第1スライダ構造72、ならびにガイドレール構造71及び第2スライダ構造73は、スライディングペア(sliding pair)になる。
第1スライダ構造72及び第2スライダ構造73は、ガイドレール構造71に摺動可能に配置される。
ガイドレール構造71は、第21スクリューS21及び第22スクリューS22を用いてヒンジハウジング23と結合される。
ガイドレール構造71は、第21スクリューS21に対応する第21スクリュー孔H21を含み、ヒンジハウジング23は、第21スクリュー孔H21と整列した第21スクリュー締結部B21(例えば、雌ねじを含む第21ボス)を含む。
第21スクリューS21は、第21スクリュー孔H21を貫通して第21スクリュー締結部B21に結合される。
ガイドレール構造71は、第22スクリューS22に対応する第22スクリュー孔H22を含み、ヒンジハウジング23は、第22スクリュー孔H22と整列した第22スクリュー締結部B22(例えば、雌ねじを含む第22ボス)を含む。
【0153】
第22スクリューS22は、第22スクリュー孔H22を貫通して第22スクリュー締結部B22に結合される。
第1プレート61は、第17スクリューS17を用いて第1スライダ構造72と結合される。
第1スライダ構造72は、第1プレート61の第17スクリュー孔H17と整列した第17スクリュー締結部B17(例えば、雌ねじを含む第17ボス)を含む。
第17スクリューS17は、第17スクリュー孔H17を貫通して第17スクリュー締結部B17に結合される。
第5プレート65は、第19スクリューS19を用いて第2スライダ構造73と結合される。
第2スライダ構造73は、第5プレート65の第19スクリュー孔H19と整列した第19スクリュー締結部B19(例えば、雌ねじを含む第19ボス)を含む。
第19スクリューS19は、第19スクリュー孔H19を貫通して第19スクリュー締結部B19に結合される。
【0154】
一実施形態によれば、第17スクリューS17と、第1プレート61の内の第2プレート62のオープニング1017と重畳する部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第2プレート62の第4面604に対して突出しないように配置される。
一実施形態によれば、第21スクリューS21、及びガイドレール構造71の内の第2プレート62のオープニング1021に重畳する部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第2プレート62の第4面604に対して突出しないように配置される。
【0155】
一実施形態によれば、第19スクリューS19と、第5プレート65の内の第6プレート66オープニング1019と重畳する部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第6プレート66の第12の面612に対して突出しないように配置される。
一実施形態によれば、第22スクリューS22、及びガイドレール構造71の内の第6プレート62のオープニング1022に重畳する部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、第6プレート66の第12の面612に対して突出しないように配置される。
【0156】
一実施形態によれば、ガイドレール構造71は、第1ガイドレール71A及び第2ガイドレール71Bを含む。
第1ガイドレール71Aは、第1スライダ構造72が結合された第1プレートアセンブリ6A(図4参照)が、結合された第1フロントケース41(図8参照)の回転運動に対応する経路に沿って設けられた空間である。
第2ガイドレール71Bは、第2スライダ構造73が結合された第2プレートアセンブリ6B(図4参照)が、結合された第2フロントケース42(図8参照)の回転運動に対応する経路に沿って設けられた空間である。
第1スライダ構造72は、ガイドレール構造71の第1ガイドレール71Aに挿入されて第1ガイドレール71Aに案内されて移動可能な第1スライダ721を含む。
第2スライダ構造73は、ガイドレール構造71の第2ガイドレール71Bに挿入されて第2ガイドレール71Bに案内されて移動可能な第2スライダ731を含む。
【0157】
第1スライダ構造72は、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)の第1プレート61と結合されるため、第1フロントケース41と結合された第1プレートアセンブリ6Aと共に回転運動が可能な場合もある。
第2スライダ構造73は、第2プレートアセンブリ6B(図4参照)の第5プレート65と結合されるため、第2フロントケース42と結合された第2プレートアセンブリ6Bと共に回転運動が可能な場合もある。
一実施形態で、ガイドレール構造71、第1スライダ構造72、及び第2スライダ構造73を含むガイドレールアセンブリ7(図4参照)は、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52の間に配置される。
ガイドレールアセンブリ7は、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)及び第2プレートアセンブリ6B(図4参照)が浮き上がる現象を低減する。
【0158】
一実施形態によれば、第1カバー部材1610は、第1支持構造411と連結される。
一実施形態で、第1カバー部材1610は、第1支持構造411と一体に形成される。
第2カバー部材1620は、第2支持構造421と連結される。
一実施形態で、第2カバー部材1620は、第2支持構造421と一体に形成される。
一実施形態で、第1カバー部材1610は、第1フロントケース41(図4参照)の一部として解釈され、第2カバー部材1620は、第2フロントケース42(図4を参照)の一部として解釈される。
ヒンジハウジング23の内の電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)で外部に露出される一面は、曲面を含み、第1カバー部材1610及び第2カバー部材1620は、曲面に対応する曲面部を含む曲形(curved shape)に設けられる。
【0159】
一実施形態で、第1カバー部材1610は「第1曲面部材」又は「第1曲面カバー」のような他の様々な用語で呼ばれてもよく、第2カバー部材1620は「第2曲面部材」又は「第2曲面カバー」のような他の様々な用語と呼ぶことができる。
電子装置2の展開状態(図2参照)で、第1カバー部材1610及び第2カバー部材1620は、ヒンジハウジング23の両側をそれぞれカバーし、ヒンジハウジング23は、実質的に外部に露出されない可能性がある。
電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)で、ヒンジハウジング23は、第1カバー部材1610と第2カバー部材1620との間で外部に露出される。
一実施形態で、第1カバー部材1610は、第1ハウジング21(図2参照)の一部として解釈され、第2カバー部材1620は、第2ハウジング22(図2参照)の一部として解釈される。
一実施形態では第1カバー部材1610及び第2カバー部材1620は、フォルダブルハウジング20(図2参照)のフォールディング部分の一部として解釈される。
【0160】
図18は、本発明の一実施形態による図12において第3プレート63、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)、第1支持構造411、及び第3スクリュS3を示す断面図1800である。
図18を参照すると、一実施形態で、第3プレート63、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)、及び第1支持構造411は、第3スクリューS3を用いて結合される。
第1部分(丸1)は、第3スクリューS3に対応する第3スクリュー孔H3を含む。
第3プレート63は、第3スクリュー孔H3と整列した(又は重なる)スクリュー孔H31を含む。
第1支持構造411は、第3スクリューS3に対応する第3スクリュー締結部B3(例えば、雌ねじを含む第3ボス)を含む。
第1部分(丸1)の第3スクリュー孔H3は、第3プレート63のスクリュー孔H31と第1支持構造411の第3スクリュー締結部B3との間に配置される。
第3スクリューS3は、第3プレート63のスクリュー孔H31及び第1部分(丸1)の第3スクリュー孔H3を貫通して第3スクリュー締結部B3に結合される。
【0161】
一実施形態によれば、第3スクリューS3、第3プレート63の内のスクリュー孔H31を含む部分、及び第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)の内の第3スクリュー孔H3を含む部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように配置される。
例えば、第3スクリューS3、第3プレート63の内のスクリュー孔H31が設けられた一部、及び第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)の内の第3スクリュー孔H3が設けられた一部を含む結合部がフレキシブルディスプレイ30を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、周辺領域に対してリセスされた(recessed)形状で配置される。
周辺領域は、例えば、図12の第3アセンブリ1200の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する領域の内の第3スクリュS3、第3プレート63の内のスクリュー孔H31が設けられた一部、及び、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)の内の第3スクリュー孔H3が設けられた一部を含む結合部に隣接し、結合部を少なくとも一部取り囲む部分と解釈される。
【0162】
図に示していないが、図12において、第7プレート67、第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)、第2支持構造421、及び第4スクリューS4を示す断面構造は、図18の断面図1800と実質的に同じ又は類似に提供される。
図に示していないが、図12において、第4プレート64、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)、第1支持構造411、及び第7スクリューS7を示す断面構造は、図18の断面図1800と実質的に同じ又は類似に提供される。
図に示していないが、図12において、第8プレート68、第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)、第2支持構造421、及び第8スクリューS8を示す断面構造は、図18の断面図1800と実質的に同じ又は類似に提供される。
【0163】
図19は、本発明の一実施形態による図12において第3プレート63、第1プレート61、第1支持構造411、及び第13スクリューS13を示す断面図1900である。
図19を参照すると、一実施形態で、第3プレート63、第1プレート61、及び第1支持構造411は、第13スクリューS13を用いて結合される。
第1プレート61は、第13スクリューS13に対応する第13スクリュー孔H13を含む。
第3プレート63は、第13スクリュー孔H13と整列した(又は重なった)スクリュー孔H131を含む。
第1支持構造411は、第13スクリューS13に対応する第13スクリュー締結部B13(例えば、雌ねじを含む第13ボス)を含む。
第1プレート61の第13スクリュー孔H13は、第3プレート63のスクリュー孔H131と第1支持構造411の第13スクリュー締結部B13との間に配置される。
第13スクリューS13は、第3プレート63のスクリュー孔H131及び第1プレート61の第13スクリュー孔H13を貫通して第13スクリュー締結部B13に結合される。
【0164】
一実施形態によれば、第13スクリューS13、第3プレート63の内のスクリュー孔H131を含む部分、及び第1プレート61中の第13スクリュー孔H13を含む部分は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように配置される。
例えば、第13スクリューS13、第3プレート63の内のスクリュー孔H131が設けられた一部、及び第1プレート61の内の第13スクリュー孔H13が設けられた一部を含む結合部は、フレキシブルディスプレイ30を含むディスプレイアセンブリを干渉又は加圧しないように、周辺領域に対してリセスされた形状で配置される。
周辺領域は、例えば、図12の第3アセンブリ1200の内のディスプレイアセンブリの背面を支持する領域の内の第13スクリューS13、第3プレート63の内のスクリュー孔H131が設けられた一部、及び第1プレート61の内の第13スクリュー孔H13が設けられた一部を含む結合部に隣接し、結合部を少なくとも一部取り囲む部分と解釈する。
【0165】
図に示していないが、図12において、第7プレート67、第5プレート65、及び第2支持構造421、及び第15スクリューS15を示す断面構造は、図19の断面図1900と、実質的に同じ又は類似に提供される。
図に示していないが、図12において、第4プレート64、第1プレート61、第1支持構造411、及び第14スクリューS14を示す断面構造は、図19の断面図1900と実質的に実質的に同じ又は類似に提供される。
図に示していないが、図12の第8プレート68、第5プレート65、第2支持構造421、及び第16スクリューS16を示す断面構造は、図19の断面図1900と実質的に同じ又は類似に提供される。
【0166】
図20は、例えば、図13において図面符号「1301」が指す部分を拡大した図であり、図21は、例えば、図20に関連して第1プレート61及び第3プレート63を示す斜視図であり、図22は、本発明の一実施形態による図20に関連して第1プレート61及び第3プレート63を示す断面図2200であり、図23は、本発明の他の実施形態による第1プレート61と第3プレート63との間の別の結合構造を示す図である。
【0167】
図20、21、及び22を参照すると、第1プレート61は、オープニング2010を含み、第3プレート63は、第1プレート61のオープニング2010と整列した(又は重なった)オープニング2030を含む。
一実施形態で、第3プレート63は、オープニング2030の縁から延長されて第1プレート61のオープニング2010に挿入された複数の延長部(2001、2002、2003、2004)を含む。
複数の延長部(2001、2002、2003、2004)は、第1プレート61を支持し、第1プレート61及び第3プレート63を指定された相対的位置関係で安定して結合されるように寄与する。
【0168】
一実施形態によれば、第1プレート61のオープニング2010は、長方形であり、第1プレート61は、オープニング2010に含まれた4つの内側面を含む。
第3プレート63の複数の延長部(2001、2002、2003、2004)は、第1プレート61の4つの内側面に一対一で対応して配置される。
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第1プレート61と第4プレート64(図12参照)との間の結合構造、第5プレート65(図12参照)と第7プレート67との間の結合構造、及び/又は第5プレート65と第8プレート68(図12)参照)と間の結合構造に適用される。
【0169】
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第1プレート61と第2プレート62(図12参照)と間の結合構造、及び/又は第5プレート65(図12参照)と6プレート66(図12参照)との間の結合構造に適用される。
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第1ヒンジアセンブリ51の第1部分(丸1)(図12参照)と第3プレート63との間の結合構造、及び/又は第1ヒンジアセンブリ51の第2部分(丸2)(図12参照)と第7プレート67(図12参照)と間の結合構造に適用される。
【0170】
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第2ヒンジアセンブリ52の第5部分(丸5)(図12参照)と第4プレート64(図12参照)との間の結合構造、及び/又は第2ヒンジアセンブリ52の第6部分(丸6)(図12参照)と第8プレート68(図12参照)と間の結合構造に適用される。
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第1ヒンジアセンブリ51の第3部分(丸3)(図12参照)と第3プレート63との間の結合構造、及び/又は第1ヒンジアセンブリ51の第4部分(丸4)(図12参照)と第7プレート67(図12参照)と間の結合構造に適用される。
一実施形態によれば、図20、21、及び22を参照して説明した第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、第2ヒンジアセンブリ52の第7部分(丸7)(図12参照)と第4プレート64(図12参照)との間の結合構造、及び/又は第2ヒンジアセンブリ52の第8部分(丸8)(図12参照)と第8プレート68(図12参照)と間の結合構造に適用される。
【0171】
図23を参照すると、他の実施形態で、第1プレート61のオープニング2010は、円形であり、第1プレート61は、オープニング2010に含まれた円形の内側面を含む。
第3プレート63の複数の延長部(2001、2002、2003、2004)は、第1プレート61の円形内側面に対応して配置される。
第1プレート61と第3プレート63との間の結合構造は、図に示した例に限定されず、多様であってもよい。
例えば、第1プレート61のオープニング2010は、楕円形又は三角形のような様々な多角形で提供され、第2プレート62は、それに対応する複数の延長部を含む。
【0172】
図24は、本発明の一実施形態による図2のG-G’線に沿って切断した展開状態の電子装置2の断面図2400であり、図25は、本発明の一実施形態による図24の例示に関連して折り畳まれた状態の電子装置2の断面図2500である。
図24及び図25を参照すると、電子装置2は、ディスプレイアセンブリ300、第1支持構造411、第2支持構造421、第1カバー部材1610、第2カバー部材1620、ヒンジハウジング23、第1電気的経路81、第1プレート61、第2プレート62、第5プレート65、及び/又は第6プレート66を含む。
一実施形態によれば、ディスプレイアセンブリ300は、フレキシブルディスプレイ30(図2参照)を含む複数の層が積層されたレイヤーアセンブリ、又はレイヤー積層構造である。
【0173】
一実施形態によれば、第1支持構造411は、電子装置2の前面20A(図2参照)に向かう第1支持領域411A及び電子装置2の後面20B(図2参照)に向かう第3支持領域411Bを含む。
第2支持構造421は、電子装置2の前面20A(図2参照)に向かう第2支持領域421Aと、電子装置2の後面20B(図2参照)に向かう第4支持領域421Bとを含む。
ディスプレイアセンブリ300の一部は、第1支持構造411の第1支持領域411Aに配置されて第1支持構造411によって支持される。
ディスプレイアセンブリ300の他の一部は、第2支持構造421の第2支持領域421Aに配置されて第2支持構造421によって支持される。
例えば、ディスプレイアセンブリ300は、熱反応粘着物質、光反応粘着物質、一般粘着剤及び/又は両面テープのような様々な粘着物質を用い、第1支持構造411及び第2支持構造421と結合される。
【0174】
一実施形態によれば、第1支持構造411と結合された第1プレート61及び第2プレート62、並びに第2支持構造421と結合された第5プレート65及び第6プレート66は、電子装置2の展開状態(図2参照)においてフォールディングカバー領域F(図2参照)に対応するディスプレイアセンブリ300の一部領域を支持する。
【0175】
一実施形態によれば、電子装置2は、第1支持構造411と第1後面カバー211(図2参照)との間で第1支持構造411の第3支持領域411Bに配置された第1プリント回路基板(例えば、第1PCB又は第1プリント基板アセンブリ(PBA(printed board assembly))を含む。
電子装置2は、第1支持構造411と第1後面カバー211との間で第1支持構造411の第3支持領域411Bに配置された第1バッテリーを含む。
一実施形態によれば、電子装置2は、第2支持構造421と第2後面カバー221(図2参照)との間で第2支持構造421の第4支持領域421Bに配置された第2プリント回路基板(例えば、第2PCB又は第2PBA)を含む。
電子装置2は、第2支持構造421と第2後面カバー221との間で第2支持構造421の第4支持領域421Bに配置された第2バッテリーを含む。
【0176】
一実施形態によれば、第1支持構造411に配置された第1プリント回路基板又は第2支持構造421に配置された第2プリント回路基板は、プライマリPCB、セカンダリPCB、及びプライマリPCB及びセカンダリPCBの間のインタポーザ基板を含む。
インタポーザ基板は、プライマリPCBとセカンダリPCBとを電気的に接続される。
インタポーザ基板は、例えば、プライマリPCBとセカンダリPCBとを電気的に接続する複数の導電性ビアを含む。
インタポーザ基板に含まれる複数の導電性ビアの内の少なくとも一部は、プライマリPCBに配置された第1電子部品とセカンダリPCBに配置された第2電子部品との間で信号が伝達される信号線の一部になる。
一実施形態で、インタポーザ基板に含まれた複数の導電性ビアの内の一部は、プライマリPCBに含まれた第1グランドプレーンとセカンダリPCBに含まれた第2グランドプレーンとを電気的に接続する接地経路の一部になる。
【0177】
一実施形態によれば、第1電気的経路81(例えば、FPCB)は、第1支持構造411に配置された第1プリント回路基板及び第2支持構造421に配置された第2プリント回路基板を電気的に接続する。
第1電気的経路81の一端部は、第1プリント回路基板と電気的に接続するための第1コネクタ814Aを含み、第1電気的経路81の他端部は、第2プリント回路基板と電気的に接続するための第2コネクタ815Aを含む。
【0178】
一実施形態によれば、第1電気的経路81は、第1領域811、第2領域812、第3領域813、第4領域814、及び/又は第5領域815を含む。
第1領域811は、第1プレート61の第1オープニング901を通過して第2プレート62と結合される。
第1領域811は、例えば、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて第2プレート62と結合される。
第2領域812は、第5プレート65の第2オープニング902を通過して第6プレート66と結合される。
第2領域812は、例えば、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて第6プレート66と結合される。
第1領域811及び第2領域812は、実質的にリジッドである。
第1領域811及び第2領域812は、例えば、実質的にリジッドなプリント回路基板の形状で提供される。
【0179】
他の例で、第1領域811及び第2領域812は、スチフナー(stiffener)のような補強部材又は補強構造を含む。
一実施形態で、粘着部材の代わりにスクリュー締結のような機械的連結を用い、第1領域811は第2プレート62と結合され、第2領域812は第6プレート66と結合される。
第3領域813は、フレキシブルであり、第1領域811と第2領域812とを連結する。
第3領域813は、フォルダブルハウジング20(図2参照)のフォールディング部に対応してヒンジハウジング23のリセス231に配置される。
第3領域813は、電子装置2の状態変化(例えば、図2の展開状態と図3の折り畳み状態との間の転換)に従って変形される。
第4領域814は、第1領域811から延長され、第1コネクタ814Aは、第4領域814に配置又は含まれる。
第5領域815は、第2領域812から延長され、第2コネクタ815Aは、第5領域815に配置又は含まれる。
【0180】
一実施形態によれば、ヒンジハウジング23は、第1カバー部材1610及び第2カバー部材1620に対応する一面23Aを含む。
電子装置2の展開状態(図1参照)で、一面23Aは、第1カバー部材1610及び第2カバー部材1620によって覆われて外部に露出されない。
電子装置2が展開状態から折り畳まれた状態(図3参照)に転換されると、第1カバー部材1610と第2カバー部材1620との間の隙間B(図2参照)が開きながらヒンジハウジング23の一面23Aは外部に露出して電子装置2の外観の一部を提供する。
電子装置2が展開状態から折り畳まれた状態に転換されると、第1カバー部材1610がヒンジハウジング23の一面23Aと重畳する領域、及び第2カバー部材1620がヒンジハウジング23の一面23Aと重畳する領域は減少される。
【0181】
一実施形態で、第1電気的経路81の第1領域811は、第2プレート62と第1カバー部材1610との間に配置される。
一実施形態で、第1電気的経路81の第2領域812は、第6プレート66と第2カバー部材1620との間に配置される。
ヒンジハウジング23の一面23Aは、第1カバー部材1610に対応する曲面を含む一方の領域と、第2カバー部材1620に対応する曲面を含む他方の領域とを含む。
図24に示すx-z平面の断面(例えば、フォールディング軸Aの方向に垂直なx-z平面の断面)を見ると、第1カバー部材1610は、ヒンジハウジング23の一面23Aの内の一方の領域をカバーするように、第1端部1611から第2端部1612に延長された曲がった形状を有する。
図24に示すx-z平面の断面を見ると、第2カバー部材1620は、ヒンジハウジング23の一方の面23Aの他方の領域をカバーするように、第3端部1621から第4端部1622に延長された曲がった形状を有する。
【0182】
電子装置2の展開された状態で、第1カバー部材1610の第2端部1612と第2カバー部材1620の第4端部1622とが当接して隙間B(図2)参照)は、実質的になく、ヒンジハウジング23は外部に露出されない。
電子装置2が展開状態から折り畳まれた状態に転換されると、第1カバー部材1610の第2端部1612と第2カバー部材1620の第4端部1622との間の隙間B(図2を参照)が開きながら、ヒンジハウジング23の一面23Aは外部に露出して電子装置2の外観の一部を提供する。
一実施形態で、第1電気的経路81の第1領域811は、第1カバー部材1610の第1端部1611と第2プレート62との間に配置される。
第1カバー部材1610の第1端部1611は、スクリュー締結又はボンディングのような様々な方法を用いて第1支持構造411と連結される。
一実施形態で、第1電気的経路81の第2領域812は、第2カバー部材1620の第3端部1621と第6プレート66との間に配置される。
第2カバー部材1620の第3端部1621は、スクリュー締結又はボンディングのような様々な方式を用いて第2支持構造421と連結される。
【0183】
一実施形態によれば、電子装置2の展開状態(図24参照)で、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63(図4参照)、及び第4プレート64(図4参照)を含む第1プレートアセンブリ6A(図4参照)は、第5プレート65、第6プレート66、第7プレート67(図4参照)、及び第8プレート68(図4参照)を含む第2プレートアセンブリ6Bと約180度の角度をなす。
電子装置2の折り畳み状態(図25参照)で、第1プレートアセンブリ6Aと第2プレートアセンブリ6Bとは互いに離隔して対向し、約0度~約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
電子装置2の折り畳み状態で、第1プレート61の第2面602(図4参照)及び第5プレート65の第10面610(図4参照)は、約0度から約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
電子装置2の折り畳み状態で、第2プレート62の第4面604(図4参照)及び第6プレート66の第12面612(図4参照)は、約0度から約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
電子装置2の折り畳み状態で、第3プレート63の第6面606(図4参照)及び第7プレート67の第14面614(図4参照)は、約0度から約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
電子装置2の折り畳み状態で、第4プレート64の第8面608(図4参照)及び第8プレート68の第16面616(図4参照)は、約0度から約10度の角度をなすか、実質的に平行に配置される。
【0184】
一実施形態によれば、x-z平面の断面(例えば、フォールディング軸Aの方向に垂直なx-z平面の断面)を見ると、ディスプレイアセンブリ300はフォールディングカバー領域F(図2参照)と重畳した曲げ可能領域300Fを含む。
第2プレート62は、ディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fに対応する第1端部領域62Aを含む。
第6プレート66は、ディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fに対応する第2端部領域66Aを含む。
電子装置2の展開状態(図24参照)で、第2プレート62の第1端部領域62Aと第6プレート66の第2端部領域66Aとが平面状に配置されたディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fを支持する。
第1端部領域62A及び第2端部領域66Aは、電子装置2の展開状態において、ディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fが平面状に維持されるように寄与する。
【0185】
電子装置2の折り畳み状態(図25参照)で、曲面状に曲げられたディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fは、フォールディング軸Aの位置により第2プレート62の第1端部領域62Aと第6プレート66第2端部領域66Aとの間に配置される。
一実施形態で、第2プレート62の内の第1端部領域62A以外の残りの領域、及び/又は第6プレート66の内の第2端部領域66A以外の残りの領域は粘着物質を用いてディスプレイアセンブリ300と結合される。
一実施形態で、第2プレート62の内の第1端部領域62A以外の残りの領域、及び/又は第6プレート66の内の第2端部領域66A以外の残りの領域は、ディスプレイアセンブリ300とは分離された状態にある可能性がある。
【0186】
図26は、本発明の一実施形態による第1プレートアセンブリ6Aの断面図である。
図26を参照すると、第1プレートアセンブリ6Aは、第1プレート61、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64を含む。
第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64は、第1プレート61の第2面602に配置又は結合される。
第2プレート62は、フォールディング軸A(図2参照)の方向(例えば、y軸方向)に第3プレート63と第4プレート64との間に配置される。
-z軸方向から見ると、第3プレート63の内の第1プレート61と重畳しない一部は、第1ヒンジアセンブリ51(図4参照)の第1部分(丸1)と結合される。
-z軸方向に見ると、第4プレート64の内の第1プレート61と重畳しない一部は、第2ヒンジアセンブリ52(図4参照)の第5部分(丸5)と結合される。
【0187】
一実施形態によれば、第2プレート62の第4面604、第3プレート63の第6面606、及び第4プレート64の第8面608は、1支持構造411の第1支持領域411A(図24参照)と共にディスプレイアセンブリ(例えば、図24のディスプレイアセンブリ300)の背面を支持する。
一実施形態で、第1プレート61は、-z軸方向に見ると、第1ヒンジアセンブリ51及び第2ヒンジアセンブリ52と重畳しないように第1支持構造411(図4参照)の第1支持領域411Aに配置され、ディスプレイアセンブリを支持する第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64を第1支持構造411に連結するブラケット又はベースになる。
第1プレート61は、第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64が第1支持構造411(図4)から指定された高さに離隔して配置されるようにする。
第1プレート61に配置され、第1支持構造411から指定された高さに離隔して配置された第2プレート62、第3プレート63、及び第4プレート64は、ディスプレイアセンブリの背面を実質的に加圧せずディスプレイアセンブリが垂れ下がらないように支持する。
第1プレート61は、約0.5mmの第1厚みT1を有するが、これに限定されない。
【0188】
一実施形態によれば、第1プレートアセンブリ6Aの内の第2プレート62の第4面604、第3プレート63の第6面606、及び第4プレート64の第8面608は、ディスプレイアセンブリ(例えば、図24のディスプレイアセンブリ300)を支持する支持面として、実質的に高さの差無しに形成される。
例えば、第2プレート62の第2厚みT2、第3プレート63の第3厚みT3、及び第4プレート64の第4厚みT4は、実質的に同じである。
例えば、第2厚みT2、第3厚みT3、及び/又は第4厚みT4は、約0.2mmであるが、これらに限定されない。
【0189】
一実施形態によれば、第3プレート63の第3厚みT3及び第4プレート64の第4厚みT4は、実質的に同じであり、第2プレート62の第2厚みT2は、第3厚みT3及び第4厚みT4よりも小さい。
第2プレート62の第4面604は、第3プレート63の第6面606及び第4プレート64の第8面608と対比して、ディスプレイアセンブリ(例えば、図24のディスプレイアセンブリ300)の背面からさらに離隔して配置される。
この場合、第4面604には追加的な部材を配置される。
追加的な部材は、第4面604の代わりにディスプレイアセンブリの背面を支持することができる。
一実施形態で、追加的な部材は、第4面604に配置された第9プレート(図示せず)であり得る。
【0190】
第9プレートは、第1支持構造411の第1支持領域411A(図12参照)の上方から見ると、第3プレート63と第4プレート64との間に配置される。
第9プレートは、第1プレートアセンブリ6Aの一部として解釈される。
第9プレートは、金属物質及び/又は非金属物質を含み得る。
第9プレートが金属物質を含む場合、第9プレートは、溶接を用いて第2プレート62と結合される。
他の例で、第9プレートは、粘着物質を含むボンディングを含むボンディング技術を用いて第2プレート62と結合することもできる。
他の例で、第9プレートは、スクリューを用いて第2プレート62及び/又は第1プレート61と結合することもできる。
第9プレートの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する支持面と第3プレート63の第6面606との高さの差、及び第9プレートの内のディスプレイアセンブリの背面を支持する支持面と第4プレート64の第8面608との間に高さの差は実質的にない。
図に示していないが、第2プレートアセンブリ6B(図4参照)は、図26を参照して説明した第1プレートアセンブリ6Aと実質的に同じ又は類似に提供される。
【0191】
図27は、本発明の一実施形態による図24において図面符号「2401」が指す部分を拡大した図である。
図27を参照すると、電子装置2は、ディスプレイアセンブリ300、第1プレート61、第2プレート62、第5プレート65、第6プレート66、第1補強プレート2711、第2補強板2712、第1粘着部材2721、及び/又は第2粘着部材2722を含む。
【0192】
一実施形態によれば、ディスプレイアセンブリ300は、前面カバー201、光学用透明粘着部材202、及びフレキシブルディスプレイ30を含む。
フレキシブルディスプレイ30は、光学用透明粘着部材202(例えば、OCA(optical clear adhesive)、OCR(optical clear resin)、又はSVR(super view resin))を用いて前面カバー201と結合される。
前面カバー201(例えば、ウィンドウ)は、フレキシブルディスプレイ30をカバーしてフレキシブルディスプレイ30を外部から保護する。
前面カバー201は、屈曲性を有する薄膜形態(例えば、薄膜層)で具現される。
前面カバー201は、例えば、プラスチックフィルム(例えば、ポリイミドフィルム)又は薄膜ガラス(例えば、ウルトラシングラス)を含む。
一実施形態で、前面カバー201は、複数の層を含む。
例えば、前面カバー201は、プラスチックフィルム又は薄膜ガラスに様々なコーティング層が配置された形態である。
例えば、前面カバー201は、ポリマー材質(例えば、PET(ポリエステル)、PI(ポリイミド)、又はTPU(thermoplastic polyurethane))を含む少なくとも1つの保護層又はコーティング層がプラスチックフィルム又は薄膜ガラスに配置された形態であり得る。
【0193】
一実施形態で、前面カバー201は、フレキシブルディスプレイ30に含まれた構成要素として定義又は解釈される。
フレキシブルディスプレイ30は、例えば、ディスプレイパネル31、ベースフィルム32、支持シート33、下部パネル34、及び/又は光学層35を含む。
ディスプレイパネル31は、光学層35とベースフィルム32との間に配置される。
ベースフィルム32は、ディスプレイパネル31と支持シート33との間に配置される。
支持シート33は、ベースフィルム32と下部パネル34との間に配置される。
光学層35は、光学用透明粘着部材202とディスプレイパネル31との間に配置される。
ディスプレイパネル31とベースフィルム32との間、ベースフィルム32と支持シート33との間、支持シート33と下部パネル34との間、及び/又はディスプレイパネル31と光学層35との間には様々なポリマーの粘着部材(図示せず)を配置する。
【0194】
表示パネル31は、例えば、発光層31a、TFT(thin film transistor)フィルム31b及び/又は封止層(encapsulation)(例えば、TFE(thin-film encapsulation))31cを含む。
発光層31aは、例えば、OLED又はマイクロLEDのような発光素子で具現される複数のピクセルを含む。
発光層31aは、有機物蒸着(evaporation)を通じてTFTフィルム31bに配置される。
TFTフィルム31bは、発光層31aとベースフィルム32との間に配置される。
TFTフィルム31bは、少なくとも1つのTFTをデポジション(deposition)、パターニング(patterning)、及びエッチング(etching)のような一連のプロセスを通じてフレキシブルな基板(例えば、PIフィルム)に配置したフィルム構造を指す。
少なくとも1つのTFTは、発光層31aの発光素子に対する電流を制御し、ピクセルのオン又はオフ、又はピクセルの明るさを調整する。
少なくとも1つのTFTは、例えば、a-Si(amorphous silicon)TFT、LCP(liquid crystalline polymer)TFT、LTPO(low-temperature polycrystalline oxide)TFT、又はLTPS(low-temperature polycrystalline silicon)TFTとして具現される。
【0195】
ディスプレイパネル31は、ストレージキャパシタを含み、ストレージキャパシタは、ピクセルに電圧信号を維持、ピクセルに入った電圧を1つのフレーム内に維持、又は発光時間の間のリーク電流(leakage)によるTFTのゲート電圧の変化を減らす。
少なくとも1つのTFTを制御するルーチン(例えば、initialization、data write)によって、ストレージキャパシタは、ピクセルに印加される電圧を一定の時間間隔で維持する。
一実施形態で、ディスプレイパネル31は、OLEDに基づいて具現され、封止層31cは、発光層31aをカバーする。
OLEDで光を発する有機物質と電極は、酸素及び/又は水分に非常に敏感に反応して発光特性を失うことがあるため、封止層31cは、酸素及び/又は水分がOLEDに浸透しないように発光層31aを密封する。
封止層31cは、発光層31aの複数のピクセルを保護するためのピクセル保護層の役割を果たす。
【0196】
ベースフィルム32は、例えば、ポリイミド(polyimide)又はポリエステル(PET(polyester))のようなポリマー又はプラスチックから形成されたフレキシブルなフィルムを含む。
ベースフィルム32は、ディスプレイパネル31を支持して保護する役割を果たす。
一実施形態で、ベースフィルム32は、「保護フィルム(protective film)」、「バックフィルム(back film)」、又は「バックプレート(back plate)」のような他の用語と呼ばれる。
【0197】
一実施形態によれば、支持シート33は、ディスプレイアセンブリ300又はフレキシブルディスプレイ30の耐久性に寄与する。
支持シート33は、例えば、図2の展開状態と図3の折り畳まれた状態との間の転換で発生することができる荷重又はストレスがフレキシブルディスプレイ30に及ぶ影響を減らす。
支持シート33は、様々な金属物質及び/又は非金属物質(例えば、ポリマー)から形成する。
支持シート33は、例えば、ステンレス鋼(stainless steel)を含む。
他の例で、支持シート33は、エンジニアリングプラスチック(engineering plastic)を含む。
【0198】
一実施形態によれば、支持シート33は、フォールディングカバー領域F(図2参照)に対応する部分に設けられた格子構造(lattice structure)を含む。
格子構造は、例えば、複数のオープニング(openings)(又はスリット(slits))331を含む。
例えば、複数のオープニング331を周期的に設け、実質的に同じ形状を有し、一定の間隔で繰り返し的に配列される。
一実施形態で、複数のオープニング331を含む格子構造を「オープニングパターン」と呼ぶ。
格子構造は、フォールディングカバー領域Fに対応するディスプレイアセンブリ300の一部に対する屈曲性に寄与する。
一実施形態で、支持シート33は、格子構造に代わって複数のリセス(recess)を含むリセスパターン(図示せず)を含む。
リセスパターンは、例えば、ベースフィルム32と対面する面、又はその反対側の面に設けられた複数のリセスを含む。
一実施形態で、ディスプレイアセンブリ300の屈曲性に寄与する格子構造又はリセスパターンは、他の部分にさらに拡張することもできる。
一実施形態で、格子構造又はリセスパターンを含む支持シート33、又はこれに相応する導電性部材は、複数個の層で形成することもできる。
【0199】
一実施形態によれば、支持シート33がフレキシブルディスプレイ30の背面に配置される。
例えば、支持シート33は、フレキシブルディスプレイ30に含まれる下部パネル34の背面に配置される。
一実施形態で、支持シート33は、フレキシブルディスプレイ30とは別の構成要素として定義又は解釈され得る。
一実施形態で、支持シート33は、省略されてもよい。
【0200】
下部パネル34は、例えば、様々な機能のための複数の層を含む。
下部パネル34に含まれた複数の層の間には、様々なポリマーの粘着部材(図示せず)を配置する。
下部パネル34は、例えば、遮光層341、緩衝層342、下部層343、及び/又は電磁気誘導パネル344を含む。
遮光層341は、支持シート33と緩衝層342との間に配置される。
緩衝層342は、遮光層341と電磁誘導パネル344との間に配置される。
電磁誘導パネル344は、緩衝層342と下層343との間に配置される。
遮光層341は、外部から入射された光を少なくとも一部遮断する。
例えば、遮光層341は、エンボス層(emboss layer)を含む。
エンボス層は、凹凸パターンを含むブラック層である。
緩衝層342は、フレキシブルディスプレイ30に加えられる外部衝撃を緩和する。
例えば、緩衝層342は、スポンジ層又はクッション層(cushion layer)を含む。
下部層343は、電子デバイス2又はフレキシブルディスプレイ30で発生する熱を拡散、分散、又は放熱する。
下部層343は電磁波を吸収又は遮蔽する。
下部層343は、電子装置2又はフレキシブルディスプレイ30に加えられる外部衝撃を緩和する。
例えば、下部層343は、複合シート343a又は導電シート343bを含む。
【0201】
一実施形態で、複合シート343aは、性質が互い異なる層又はシートを合わせて加工したシートである。
例えば、複合シート343aは、ポリイミド又はグラファイト(graphite)の内の少なくとも1つを含み得る。
複合シート343aは、1つの物質(例えば、ポリイミド、又はグラファイト)を含む単一シートに置き換えることができる。
複合シート343aは、電磁気誘導パネル344と導電シート343bとの間に配置される。
導電シート343bは、フレキシブルディスプレイ30に対する電磁気干渉(electromagnetic interference:EMI)を低減又は遮蔽する。
導電シート343bは、銅を含むが、これらに限定されず、他の様々な金属物質を含むことができる。
一実施形態で、下部層343の少なくとも一部は、導電性部材(例えば、金属プレート)として、電子装置2の剛性を強化するのを助け、周囲のノイズを遮蔽し、周囲の放熱部品(例えば、ディスプレイ駆動回路(例えば、DDI))から放出される熱を分散させるために用いられる。
導電性部材は、例えば、銅(copper)(Cu)、アルミニウム(aluminum)(Al)、SUS(stainless steel)又はCLAD(例えば、SUSとAlが交互に配置された積層部材)の内の少なくとも一つを含み得る。
下部層343は、その他の様々な機能のための様々な層を含み得る。
【0202】
一実施形態によれば、電磁誘導パネル344(例えば、デジタイザ(digitizer))は、可撓性フィルム又は可撓性シートのような形態で具現される。
電磁気誘導パネル344は、例えば、フレキシブルプリント回路基板として提供される。
電磁気誘導パネル344に交流が供給されると、電磁気誘導パネル344に含まれた複数の電極パターンによって電磁場を形成される。
ペン入力装置は、電磁気誘導方式(例えば、EMR(electro magnetic resonance)方式)で具現される。
ペン入力装置は共振回路を含み、共振回路は電磁気誘導パネル344と連動する。
ペン入力装置のペンチップ(pen tip)を電子装置2の前面20A(図2参照)に近づけると、ペン入力装置の共振回路に含まれたコイルには電磁気誘導により電流が流れる。
ペン入力装置は、電磁気誘導パネル344から供給されたエネルギーを用いて画面上のユーザ入力に関する信号(例えば、無線周波数信号)(例えば、位置信号、筆圧信号、及び/又は角度信号)を生成して画面(例えば、電磁誘導パネル344)に送信する。
【0203】
電磁気誘導パネル344は、遮蔽シートを含む。
遮蔽シートは、複数の電極パターンを含むフレキシブルプリント回路基板の背面(例えば、図に示す実施形態では導電シート343bと対面するフレキシブルプリント回路基板の面)に配置される。
遮蔽シートは、電子装置2に含まれた構成要素から発生した電磁場による構成要素の間の干渉を防止する。
遮蔽シートは、構成要素から発生した電磁場を遮断することによって、ペン入力装置からの入力が電磁気誘導パネル344に含まれたコイルに正確に伝達されるようにする。
一実施形態で、電磁気誘導パネル344は、下部層343の複合シート343aと導電シート343bとの間に配置される。
一実施形態で、電磁気誘導パネル344は、遮光層341と緩衝層342との間に配置される。
一実施形態で、電磁気誘導パネル344は、フレキシブルディスプレイ30に含まれた構成要素として定義又は解釈される。
一実施形態によれば、ペン入力装置は、AES(active electrical stylus)方式、又はECR(electric coupled resonance)方式で具現され得る。
この場合、電磁気誘導パネル344は、省略することができる。
【0204】
光学層35は、例えば、偏光層(polarizing layer、 or polarizer)、又は位相遅延層(retardation layer、 or retarder)を含む。
偏光層及び位相遅延層は、画面の屋外視認性を向上させる。
光学層35は、例えば、ディスプレイパネル31の光源から発生して一定方向に振動する光を選択的に通過させる。
一実施形態で、偏光層と位相遅延層とが合わせた1つの層を設けられ、そのような層を「円偏光層」と定義する。
一実施形態で、偏光層(又は円偏光層)は、省略することができ、この場合、偏光層に代わって「black PDL(pixel define layer)」及び/又はカラーフィルタを含み得る。
【0205】
一実施形態によれば、図に示していないが、ディスプレイパネル31の背面には、ベースフィルム32の以外に追加的なポリマー層(例えば、PI、PET、又はTPUを含む層)が少なくとも1つさらに配置される。
様々な実施形態において、下部パネル34に含まれた複数の層(例えば、遮光層341、緩衝層342、複合シート343a、導電シート343b、及び電磁誘導パネル344)の内の少なくとも1つは省略され得る。
一実施形態で、下部パネル34に含まれた複数の層の配置順序は、図に示した例に限定されず、様々に変更されてもよい。
【0206】
一実施形態によれば、ディスプレイアセンブリ300は、タッチ感知回路(例えば、タッチセンサー)(図示せず)を含む。
タッチ感知回路は、ITO(indium tin oxide)のような様々な導電性物質に基づく透明な導電層(又はフィルム)で具現される。
例えば、タッチ感知回路は、前面カバー201と光学層35との間に配置される(例えば、add-on type)。
他の例で、タッチ感知回路は、光学層35とディスプレイパネル31との間に配置されてもよい(例えば、 on-cell type)。
他の例で、ディスプレイパネル31は、タッチ感知回路又はタッチ感知機能を含み得る(例えば、in-cell type)。
一実施形態で(図示せず)、フレキシブルディスプレイ30は、封止層31cと光学層35との間で封止層31cに配置されるタッチ感知回路として金属メッシュ(metal mesh)(例えば、アルミニウムメタルメッシュ)のような導電性パターンを含む。
例えば、フレキシブルディスプレイ30の曲げに対応し、メタルメッシュは、ITOで具現された透明導電層よりも高い耐久性を有する。
一実施形態で、フレキシブルディスプレイ30は、タッチの強度(圧力)を測定することができる圧力センサー(図示せず)をさらに含み得る。
ディスプレイパネル31、又は下部パネル34に含まれた複数の層、その積層構造又は積層順序は様々であってもよい。
フレキシブルディスプレイ30は、その提供形態、又はコンバージェンス(convergence)趨勢に応じて、構成要素の内の一部を省略し、又は他の構成要素を追加して具現することができる。
【0207】
一実施形態によれば、ディスプレイアセンブリ300は、曲げ可能領域300F(図24参照)に対応してディスプレイアセンブリ300の背面に設けられたリセス2701を含む。
例えば、フレキシブルディスプレイ30の下部パネル34は、ディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fに含まれた一部が除去された形態で具現され、ディスプレイアセンブリ300の背面に設けられたリセス2701を具現する。
例えば、ディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fの内のリセス2701を含む部分は、電磁気誘導パネル344が拡張されていないため、ペン入力装置を用いた入力(又は認識)が難しい場合がある。
リセス2701は、電子装置2の折り畳まれた状態(図3参照)においてディスプレイアセンブリ300の曲げ可能領域300Fで生じる曲げ応力(bending stress)を減らす。
曲げ応力は、曲げ可能領域300Fの一面から伸びる力(例えば、引張応力(tensile stress))及び曲げ可能領域300Fの他面で減少する力(例えば、圧縮応力(compressive stress))が衝突する間に生じる。
曲げ可能領域300Fにおいて曲げ応力が降伏応力(yield stress)又はそれ以上の曲げ応力が発生した場合、曲げ可能領域300Fの破損又は永久変形が生じる。
【0208】
電子装置2の展開状態(図2参照)と折り畳まれた状態(図3参照)との間の転換が繰り返されると、曲げ可能領域300Fで発生する曲げ応力は、疲労蓄積による弾性力の低下又は損失をもたらし、曲げ可能領域300Fの破損又は永久変形を引き起こす。
曲げ可能領域300Fで発生する曲げ応力は、例えば、曲げ可能領域300Fの縦弾性係数(例えば、引張又は圧縮に対する抵抗の程度)及び/又は曲げ可能領域300Fの厚みに比例する。
曲げ可能領域300Fで発生する曲げ応力は、例えば、曲率半径に反比例する。
リセス2701は、曲げ可能領域300Fの厚みを減らすことによって曲げ可能領域300Fで発生する曲げ応力を減らし、曲げ可能領域300Fの破損を減らす。
一実施形態で、曲げ可能領域300Fの物性が曲げ可能領域300Fの破損又は永久変形を減らすように構成された場合、リセス2701は省略されてもよい。
下部パネル34は、曲げ可能領域300Fにさらに拡張され、リセス2701は、設けられず、リセス2701を含む実施形態と比較して、曲げ可能領域300Fを通じたペン入力装置を使用した入力(又は認識)が可能な場合もある。
一実施形態で、リセス2701は、下部パネル34に含まれた複数の層の内の一部を省略して設けられてもよい。
例えば、下部パネル34に含まれた複数の層の内の曲げ可能領域300Fに対応して下部層343の一部を省略して設けられてもよい。
【0209】
一実施形態によれば、第1補強プレート2711は、第1粘着部材2721を用いて第2プレート62に結合される。
第2補強プレート2712は、第2粘着部材2722を用いて第6プレート66に結合される。
第1補強板2711及び第2補強板2712は、展開状態の電子装置2においてディスプレイアセンブリ300の上方から見ると(例えば、-z軸方向に見ると)、リセス2701と重畳しない。
第1補強プレート2711は、スティフナとして第1プレートアセンブリ6Aを補強又は支持する。
第2補強プレート2712は、スティフナとして第2プレートアセンブリ6Bを補強又は支持する。
一実施形態で、下部パネル34は、曲げ可能領域300Fにさらに拡張され、リセス2701は設けられない。
この場合、第1補強プレート2711及び第2補強プレート2712は、曲げ可能領域300Fにさらに拡張され得る。
【0210】
一実施形態によれば、第1補強プレート2711と第1粘着部材2721は、第2プレート62とフレキシブルディスプレイ30の背面との間の離間空間を減らし、第1補強プレート2711は、第2プレート62の代わりにフレキシブルディスプレイ30の背面を支持する。
一実施形態で、第1補強プレート2711及び第1粘着部材2721は、第1プレートアセンブリ6A(図4参照)の一部として解釈される。
第1補強プレート2711は、金属物質又は非金属物質を含む。
一実施形態によれば、第2プレート62とフレキシブルディスプレイ30の背面との間に離隔空間が実質的にないか、又は第2プレート62がフレキシブルディスプレイ30の背面を支持可能に設けられた場合、第1補強板2711及び第1粘着部材2721は、省略され得る。
【0211】
一実施形態によれば、第2補強プレート2712と第2粘着部材2722は、第6プレート66とフレキシブルディスプレイ30の背面との間の離隔空間を減らし、第2補強プレート2712は、第6プレート66代わりにフレキシブルディスプレイ30の背面を支持する。
一実施形態で、第2補強プレート2712及び第2粘着部材2722は、第2プレートアセンブリ6B(図4参照)の一部として解釈される。
第2補強プレート2712は、金属物質又は非金属物質を含む。
一実施形態によれば、第6プレート66とフレキシブルディスプレイ30の背面との間に離隔空間が実質的にないか、又は第6プレート66がフレキシブルディスプレイ30の背面を支持可能に設けられた場合、第2補強プレート2712及び第2粘着部材2722は、省略され得る。
【0212】
本発明の例示的な実施形態(example embodiment)によれば、電子装置(例えば、図2の電子装置2)は、第1ハウジング(例えば、図2の第1ハウジング21)、第2ハウジング(例えば、図2の第2ハウジング22)と、第1ハウジングと第2ハウジングとの間のフォールディング部とを含むフォルダブルハウジング(例えば、図2のフォルダブルハウジング20)を含む。
電子装置は、フォルダブルハウジングの内部空間に配置されたフレキシブルディスプレイ(例えば、図2のフレキシブルディスプレイ30)を含む。
フレキシブルディスプレイは、フォルダブルハウジングの前面を通して見える。
電子装置は、第1ハウジングの内部空間に配置された第1支持構造(例えば、図4の第1支持構造411)を含む。
第1支持構造は、フレキシブルディスプレイの一部を支持する。
電子装置は、第2ハウジングの内部空間に配置された第2支持構造(例えば、図4の第2支持構造421)を含む。
第2支持構造は、フレキシブルディスプレイの一部を支持する。
電子装置は、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置された第1ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第1ヒンジアセンブリ51)及び第2ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第2ヒンジアセンブリ52)を含む。
第1ヒンジアセンブリと第2ヒンジアセンブリとは、第1支持構造と第2支持構造とを連結し、フォールディング部のフォールディング軸方向に互いに離隔して配置される。
電子装置は、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジングの内部空間に配置された第1プレートアセンブリ(例えば、図4の第1プレートアセンブリ6A)を含む。
第1プレートアセンブリは、第1プレート(例えば、図4の第1プレート61)、第2プレート(例えば、図4の第2プレート62)、第3プレート(例えば、図4の第3プレート63)、及び第4プレート(例えば、図4の第4プレート64)を含む。
第1プレートは第1支持構造と結合され、フレキシブルディスプレイの内のフォールディング部に対応する一部を支持する。
第1プレートは、第1支持構造と対面する第1面(図示せず)と、第1面とは反対方向に向かう第2面(例えば、図4の第2面602)とを含む。
第1プレートは、第1ヒンジアセンブリと第2ヒンジアセンブリとの間に配置される。
第2プレートは、第2面と対面する第3面(図示せず)と、第3面とは反対方向に向かう第4面(例えば、図4の第4面604)とを含む。
第3プレートは、第5面(図示せず)と、第5面とは反対方向に向かう第6面(例えば、図4の第6面606)を含む。
第5面は、第1面及び第1ヒンジアセンブリと対面する。
第3プレートは、第6面の上方から見ると、第2プレートと重畳しない。
第4プレートは、第7面と第7面とは反対方向に向かう第8面(例えば、図4の第8面608)を含む。
第7面は、第1面及び第2ヒンジアセンブリと対面する。
第4プレートは、第8面の上方から見ると、第2プレートと重畳しない。
第2プレートは、第4面の上方から見ると、第3プレートと第4プレートとの間に配置される。
【0213】
本発明の例示的な実施形態によれば、第1プレート(例えば、図4の第1プレート61)及び第2プレート(例えば、図4の第2プレート62)は、溶接を用いて結合される。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図8の第18スクリューS18)は、第1プレート(例えば、図8の第1プレート61)に設けられたスクリュー孔(例えば、図9の第18スクリュー孔H18)を貫通して第1支持構造(例えば、図8の第1支持構造411)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
本発明の例示的な実施形態によれば、第2プレート(例えば、図8の第2プレート62)は、第1プレート(例えば、図8の第1プレート61)のスクリュー孔(例えば、図9の第18スクリュー孔H18)と重畳したオープニング(例えば、図10のオープニング1018)を含む。
【0214】
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図12の第13スクリューS13)は、第1プレート(図12の第1プレート61)に設けられたスクリュー孔(例えば、図9の第13スクリュー孔H13)及び第3プレート(例えば、図12の第3プレート63)に設けられたスクリュー孔を貫通して第1支持構造(例えば、図12の第1支持構造411)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図12の第3スクリューS3)は、第3プレート(例えば、図12の第3プレート63)に設けられたスクリュー孔と、ヒンジアセンブリ(例えば、図12の第1ヒンジアセンブリ51)に設けられたスクリュー孔(例えば、図7の第3スクリュー孔H3)を貫通して第1支持構造(例えば、図12の第1支持構造411)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図12の第7スクリューS7)は、第4プレート(例えば、図12の第4プレート64)に設けられたスクリュー孔と、ヒンジアセンブリ(例えば、図12の第2ヒンジアセンブリ52)に設けられたスクリュー孔を貫通して第2支持構造(例えば、図12の第2支持構造421)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
【0215】
本発明の例示的な実施形態によれば、第1ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第1ヒンジアセンブリ51)は、第1ローテータ、第1ヒンジアーム、及び第1アクチュエータ(例えば、図4の第1ヒンジアセンブリ511)を含む。
第1ローテータは、第1支持構造(例えば、図4の第1支持構造411)と結合された第1部分(例えば、図4の第1部分(丸1))、及び第2支持構造(例えば、図4の第2支持構造421)と結合された第2部分(例えば、図4の第2部分(丸2))を含む。
第1ヒンジアームは、第1部分に連結された第3部分(例えば、図4の第3部分(丸3))、及び第2部分に連結された第4部分(例えば、図4の第4部分(丸4))を含む。
第1アクチュエータは、第3部分と第4部分とを連結する。
第1アクチュエータは、トーションばねの弾力を用いて第3部分と第4部分との間の回転運動に関する駆動力を提供するギアアセンブリを含む。
第2ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第2ヒンジアセンブリ52)は、第2ローテータ、第2ヒンジアーム、及び第2アクチュエータ(例えば、図4の第2アクチュエータ521)を含む。
第2ローテータは、第1支持構造と結合された第5部分(例えば、図4の第5部分(丸5))、及び第2支持構造と結合された第6部分(例えば、図4の第6部分(丸6))を含む。
第2ヒンジアームは、第5部分に連結された第6部分(例えば、図4の第7部分(丸7))、及び第6部分に連結された第8部分(例えば、図4の第8部分(丸8))を含む。
第2アクチュエータは、第7部分と第8部分とを連結する。
第2アクチュエータは、トーションばねの弾力性を用いて第7部分と第8部分との間の回転運動に関する駆動力を提供するギアアセンブリを含む。
第1ヒンジアームと第2ヒンジアームは、第1ローテータと第2ローテータとの間に配置される。
【0216】
本発明の例示的な実施形態によれば、第1プレートは、第2面(例えば、図8の第2面602)の上方から見ると、第1ヒンジアーム(例えば、図12の第3面部分(丸3)と第4部分(丸4))と、第2ヒンジアーム(例えば、図12の第7部分(丸7)と第8部分(丸8))との間に配置される。
スクリュー(例えば、図12の第3スクリューS3)は、第3プレート(例えば、図12の第3プレート63)に設けられたスクリュー孔と、第1部分(例えば、図12の第1部分(丸1))に設けられたスクリュー孔(例えば、図7の第3スクリュー孔H3)を貫通して第1支持構造(例えば、図12の第1支持構造411)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
スクリュー(例えば、図12の第7スクリューS7)は、第4プレート(例えば、図12の第4プレート64)に設けられたスクリュー孔と、第5部分(例えば、図12の第5部分(丸5))に設けられたスクリュー孔とを貫通して第1支持構造に設けられたスクリュー締結部に結合される。
【0217】
本発明の例示的な実施形態によれば、第3プレート(例えば、図13の第3プレート63)は、第3プレートが第1アクチュエータ(例えば、図4の第1アクチュエータ511)の一部と干渉しないようにするオープニング(例えば、図13のオープニング1501、1503)を含む。
第4プレート(例えば、図12の第4プレート64)は、第4プレートが第2アクチュエータ(例えば、図4の第2アクチュエータ521)の一部と干渉しないようにするオープニングを含む。
【0218】
本発明の例示的な実施形態によれば、フォールディング部は、第1ヒンジアセンブリ及び第2ヒンジアセンブリをカバーするヒンジハウジング(例えば、図4のヒンジハウジング23)、及びヒンジハウジングに配置され、第1ヒンジアセンブリと第2ヒンジアセンブリとの間に配置されたガイドレールアセンブリ(例えば、図4のガイドレールアセンブリ7)を含む。
ヒンジハウジングは、フォルダブルハウジングがアンフォールディング(unfolding)状態からフォールディング状態に転換されると、外部に露出して電子装置の外面の一部を提供する。
ガイドレールアセンブリは、ガイドレール構造(例えば、図4、16、及び17のガイドレール構造71)及びスライダ構造(例えば、図4及び16の第1スライダ構造72)を含む。
ガイドレール構造は、ヒンジハウジングに結合される。
スライダ構造は、第1プレートに結合される。
スライダ構造は、ガイドレール構造に設けられたガイドレールに案内されて移動可能なスライダを含む。
スクリュー(例えば、図16の第17スクリューS17)は、第1プレート(例えば、図16の第1プレート61)に設けられたスクリュー孔(例えば、図16の第17スクリュー孔H17)を貫通してガイドレール構造に設けられたスクリュー締結部(例えば、図16の第17スクリュー締結部B17)に結合される。
【0219】
本発明の例示的な実施形態によれば、第2プレート(例えば、図16の第2プレート62)は、第1プレート(例えば、図16の第1プレート61)のスクリュー孔(例えば、図16の第17スクリュー孔H17)と重畳したオープニング(例えば、図16のオープニング1017)を含む。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図17の第21スクリューS21)は、ガイドレール構造(例えば、図17のガイドレール構造71)に設けられたスクリュー孔(例えば、図17の第21スクリュー孔H21)を貫通してヒンジハウジング(例えば、図17のヒンジハウジング23)に設けられたスクリュー締結部(例えば、図17の第21スクリュー締結部B21)に結合される。
第1プレート(例えば、図21の第1プレート61)及び第2プレート(例えば、図21の第2プレート62)は、ガイドレール構造に設けられたスクリュー孔(例えば、図21の第21スクリュー孔H21)と重畳したオープニング(例えば、図9のオープニング921及び図10のオープニング1021)を含む。
【0220】
本発明の例示的な実施形態によれば、電子装置は、フォルダブルハウジング(例えば、図2のフォルダブルハウジング20)の内部空間に配置されたフレキシブルプリント回路基板(例えば、図4の第1電気的経路81又は第2電気的経路82)を含む。
フレキシブルプリント回路基板は、第1ハウジング(例えば、図2の第1ハウジング21)に収容された第1電気的要素及び第2ハウジング(例えば、図2の第2ハウジング22)に収容された第2電気的要素を電気的に接続する。
フレキシブルプリント回路基板は、第1プレートアセンブリ(例えば、図4の第1プレートアセンブリ6A)とヒンジハウジング(例えば、図4ヒンジハウジング23)との間に延長される。
フレキシブルプリント回路基板の内の一部(例えば、図24の第1領域811)は、第1プレート(例えば、図24の第1プレート61)に設けられたオープニング(例えば、図24の第1オープニング901を通過して第2プレート(例えば、図24の第2プレート62)と結合される。
【0221】
本発明の例示的な実施形態によれば、第1プレート(例えば、図20の第1プレート61)は第1オープニング(例えば、図20のオープニング2010)を含むことができる。前記第3プレート(例えば、図20の第3プレート63)は、前記第1オープニングと重なる第2オープニング(例えば、図20のオープニング2030)を含むことができる。前記第3プレートは前記第2オープニングの縁から延長されて前記第1オープニングに挿入されて前記第1プレートを支持する1つ以上の延長部(例えば、図20の複数の延長部2001、2002、2003、2004)を含むことができる。
【0222】
本発明の例示的な実施形態によれば、電子装置は第2プレートアセンブリ(例えば、図4の第2プレートアセンブリ6B)を含む。
第2プレートアセンブリは、フォールディング部に対応してフォルダブルハウジング(例えば、図2のフォルダブルハウジング20)の内部空間に配置される。
第2プレートアセンブリは、第2支持構造(例えば、図4の第2支持構造421)と結合される。
第2プレートアセンブリは、フレキシブルディスプレイ(例えば、図2のフレキシブルディスプレイ30)の内のフォールディング部に対応する一部を支持する。
フォルダブルハウジングのアンフォールディング状態で、第1プレートアセンブリ(例えば、図4の第1プレートアセンブリ6A)及び第2プレートアセンブリは、180度の角度をなす。
フォルダブルハウジングのフォールディング状態で、第1プレートアセンブリ及び第2プレートアセンブリは、0度から10度の角度をなす。
第2プレートアセンブリは、第5プレート(例えば、図4の第5プレート65)、第6プレート(例えば、図4の第6プレート66)、第7プレート(例えば、図4の第7プレート67)、及び第8プレート(例えば、図4の第8プレート68)を含む。
第5プレートは、第2支持構造(例えば、図4の第2支持構造421)と対面する第9面(図示せず)と、第9面とは反対方向に向かう第10面(例えば、図4の第10面610)とを含む。
第5プレートは、第1ヒンジアセンブリと2ヒンジアセンブリとの間に配置される。
第6プレートは、第10面と対面する第11面(図示せず)と、第11面とは反対方向に向かう第12面(例えば、図4の第12面612)とを含む。
第7プレートは、第13面(図示せず)と、第13面とは反対方向に向かう第14面(例えば、図4の第14面614)とを含む。
第13面は、第10面及び第1ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第1ヒンジアセンブリ51)と対面する。
第7プレートは、第14面の上方から見ると、第6プレートと重畳しない。
第8プレートは、第15面(図示せず)と第15面とは反対方向に向かう第16面(例えば、図4の第16面616)を含む。
第15面は、第10面と第2ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第2ヒンジアセンブリ52)と対面する。
第8プレートは、第16面の上方から見ると、第6プレートと重畳しない。
第6プレートは、第12面の上方から見ると、第7プレートと第8プレートとの間に配置される。
【0223】
本発明の例示的な実施形態によれば、第5プレート(例えば、図4の第5プレート65)及び第6プレート(例えば、図4の第6プレート66)は溶接を用いて結合される。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図8の第20スクリューS20)は、第5プレート(例えば、図8の第5プレート65)に設けられたスクリュー孔(例えば、図9の第20スクリュー孔H20)を貫通して第2支持構造(例えば、図8の第2支持構造421)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
第6プレート(例えば、図8の第6プレート66)は、第5プレートのスクリュー孔と重畳するオープニング(例えば、図10のオープニング1020)を含む。
【0224】
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図12の第15スクリューS15)は、前記第5プレート(例えば、図12の第5プレート65)に設けられたスクリュー孔(例えば、図9の第15スクリュー孔H15)及び前記第7プレート(例えば、図12の第7プレート67)に設けられたスクリュー孔を貫通して前記第2支持構造(例えば、図12の第2支持構造421)に設けられたスクリュー締結部に結合されることができる。
本発明の例示的な実施形態によれば、スクリュー(例えば、図12の第4スクリューS4)は、第7プレート(例えば、図12の第7プレート67)に設けられたスクリュー孔と、ヒンジアセンブリ(例えば、図12の第1ヒンジアセンブリ51)に設けられたスクリュー孔(例えば、図7の第4スクリュー孔H4)を貫通して第1支持構造(例えば、図12の第1支持構造411)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
スクリュー(例えば、図12の第8スクリューS8)は、第8プレート(例えば、図12の第8プレート68)に設けられたスクリュー孔と第2ヒンジアセンブリ(例えば、図12の第2ヒンジアセンブリ52)に設けられたスクリュー孔を貫通して第2支持構造(例えば、図12の第2支持構造421)に設けられたスクリュー締結部に結合される。
【0225】
本発明の例示的な実施形態によれば、電子装置は、フォルダブルハウジング(例えば、図2のフォルダブルハウジング20)の内部空間に配置されたフレキシブルプリント回路基板(例えば、図4の第1電気的経路81又は第2電気的経路82)をさらに含む。
フォールディング部は、第1ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第1ヒンジアセンブリ51)及び第2ヒンジアセンブリ(例えば、図4の第2ヒンジアセンブリ52)をカバーするヒンジハウジング(例えば、図4のヒンジハウジング23)を含む。
ヒンジハウジングは、フォルダブルハウジングがアンフォールディング状態からフォールディング状態に転換されると、外部に露出して電子装置の外面の一部を提供する。
フレキシブルプリント回路基板は、第1ハウジング(例えば、図2の第1ハウジング21)に収容された第1電気的要素と、第2ハウジング(例えば、図2の第2ハウジング22)に収容された第2電気的要素を電気的に接続する。
フレキシブルプリント回路基板は、第1プレートアセンブリ(例えば、図4の第1プレートアセンブリ6A)とヒンジハウジングとの間、及び第2プレートアセンブリ(例えば、図4の第2プレートアセンブリ6B)とヒンジハウジングとの間に延長される。
フレキシブルプリント回路基板は、第1領域(例えば、図24の第1領域811)、第2領域(例えば、図24の第2領域812)、及び第3領域(例えば、図24の第3領域813)を含む。
第1領域は、第1プレート(例えば、図24の第1プレート61)に設けられたオープニング(例えば、図24のオープニング901)を通過して第2プレート(例えば、図24の第1プレート62)と結合される。
第2領域は、第5プレート(例えば、図24の第5プレート65)に設けられたオープニング(例えば、図24の第2オープニング902)を通過して第6プレート(例えば、図24の第6プレート66)と結合される。
第3領域は、第1領域と第2領域とを連結し、ヒンジハウジングのリセス(例えば、図24のリセス231)に配置される。
【0226】
本明細書及び図面に開示した実施形態は、技術内容を容易に説明し、実施形態の理解を助けるために特定の例を提示したものに過ぎず、実施形態の範囲を限定するものではない。
したがって、本発明の様々な実施形態の範囲は、ここに開示した実施形態に加え、変更又は修正された形態が本明細書の様々な実施形態の範囲に含まれると解釈されるべきである。
【符号の説明】
【0227】
2、101、102、104 電子装置
6A 第1プレートアセンブリ
6B 第2プレートアセンブリ
7 ガイドレールアセンブリ
20 フォルダブルハウジング
21 第1ハウジング
22 第2ハウジング
23 ヒンジハウジング
30 フレキシブルディスプレイ
41 第1フロントケース
42 第2フロントケース
51 第1ヒンジアセンブリ
52 第2ヒンジアセンブリ
61~64 (第1~第4)プレート
65~68 (第5~第8)プレート
71 ガイドレール構造
72 第1スライダ構造
73 第2スライダ構造
81 第1電気的経路
82 第2電気的経路
100 ネットワーク環境
108 サーバー
120 プロセッサ
121 メインプロセッサ
123 補助プロセッサ
130 メモリ
132 揮発性メモリ
134 非揮発性メモリ
136 内蔵メモリ
138 外蔵メモリ
140 プログラム
142 オペレーティングシステム(ОS)
144 ミドルウェア
146 アプリケーション
150 入力モジュール
155 音響出力モジュール
160 ディスプレイモジュール
170 オーディオモジュール
176、204、219 センサーモジュール
177 インターフェース
178 接続端子
179 ハプティクスモジュール
180、205、212、420 カメラモジュール
188 電力管理モジュール
189、350 バッテリー
190 通信モジュール
192 無線通信モジュール
194 有線通信モジュール
196 加入者識別モジュール
197 アンテナモジュール
198 第1ネットワーク
199 第2ネットワーク
201 前面カバー
211 第1後面カバー
211a 第1曲面領域
212 第1側面部材
221 第2後面カバー
221a 第2曲面領域
222 第2側面部材
301 マイク孔
302 キー入力装置
303 スピーカー孔
305 第1カメラモジュール
306 第2カメラモジュール
307 フラッシュ
308 光学センサー
309 コネクタ孔
310 サブディスプレイ
411 第1支持構造
411A 第1支持領域
421 第2支持構造
421A 第2支持領域
511 第1アクチュエータ
521 第2アクチュエータ
618 第1シャフト
620 第2シャフト
631~635 (第1~第5)シャフト支持体
641~644 (第1~第4)円形ギア
650 ギア支持体
661~666 (第1~第6)トーションばね
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18
図19
図20
図21
図22
図23
図24
図25
図26
図27
【国際調査報告】