(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-09-12
(54)【発明の名称】操作ユニットおよび農業用作業機械
(51)【国際特許分類】
A01B 69/00 20060101AFI20240905BHJP
B60K 35/60 20240101ALI20240905BHJP
【FI】
A01B69/00 B
A01B69/00 Z
B60K35/60
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024516710
(86)(22)【出願日】2022-09-12
(85)【翻訳文提出日】2024-03-14
(86)【国際出願番号】 EP2022075301
(87)【国際公開番号】W WO2023041489
(87)【国際公開日】2023-03-23
(31)【優先権主張番号】202021104982.0
(32)【優先日】2021-09-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】DE
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】520134865
【氏名又は名称】グリメ ラントマシーネンファブリーク ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー
【氏名又は名称原語表記】Grimme Landmaschinenfabrik GmbH & Co. KG
【住所又は居所原語表記】Hunteburger Strasse 32, 49401 Damme, Germany
(74)【代理人】
【識別番号】100114890
【氏名又は名称】アインゼル・フェリックス=ラインハルト
(74)【代理人】
【識別番号】100098501
【氏名又は名称】森田 拓
(74)【代理人】
【識別番号】100116403
【氏名又は名称】前川 純一
(74)【代理人】
【識別番号】100134315
【氏名又は名称】永島 秀郎
(74)【代理人】
【識別番号】100162880
【氏名又は名称】上島 類
(72)【発明者】
【氏名】ヘンドリック ハーゲベーケ
(72)【発明者】
【氏名】グスタフ ガリット ヨハン ヴァン ザーデルホフ
【テーマコード(参考)】
2B043
3D344
【Fターム(参考)】
2B043AA10
2B043AB15
2B043AB20
2B043BA02
2B043BB01
3D344AA16
3D344AA21
3D344AB04
3D344AD01
(57)【要約】
本発明には、特に、トラクターのキャビンに配置するための、かつ/または作業機械の少なくとも一部を制御するための、農業用作業機械のための操作ユニットが含まれており、この操作ユニットは、ハウジングを備えており、ハウジングは、前面、背面、および前面と背面とを互いに接続する端面を有し、ハウジングは、前面と、特に少なくとも1つの端面とに、特に少なくとも部分的に列に配置された複数の操作要素とディスプレイとを有し、操作要素は、前面を平面図で見て、ディスプレイのエッジに沿って延びる直線の片側に配置されている。本発明にはさらに、操作ユニットを含む農業用作業機械が含まれている。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
特に、トラクターのキャビンに配置するための、かつ/または作業機械の少なくとも一部を制御するための、農業用作業機械のための操作ユニットであって、前記操作ユニットはハウジングを備えており、前記ハウジングは、前面(4)、背面(6)、および前記前面(4)と前記背面(6)とを互いに接続する端面(8)を有し、前記ハウジングは、前記前面(4)と、特に少なくとも1つの端面(8)とに、特に少なくとも部分的に列に配置された複数の操作要素とディスプレイ(5)とを有する、操作ユニットにおいて、前記操作要素は、前記前面(4)を平面図で見て、前記ディスプレイ(5)のエッジ(7)に沿って延びる直線の片側に配置されている、ことを特徴とする、操作ユニット。
【請求項2】
前記直線(9)は、前記ディスプレイ(5)の長手方向エッジに沿って延びている、ことを特徴とする、請求項1記載の操作ユニット。
【請求項3】
前記ディスプレイ(5)の長手方向における前記ハウジングの延在長さは、前記ディスプレイ(5)の横方向における前記ハウジングの延在長さよりも大きい、ことを特徴とする、請求項1または2記載の操作ユニット。
【請求項4】
前記ディスプレイ(5)の、幅・長さ比は、1:3+15%~1:4-15%の範囲にあり、好適には1:3±15%の範囲にある、ことを特徴とする、請求項3記載の操作ユニット。
【請求項5】
前記操作要素には、少なくとも1つのキー、スイッチ、特に少なくとも1つのトグルスイッチ(16)、少なくとも1つのジョイスティック(10)および/または少なくとも1つの回転調節器、特に回転プッシュ式調節器(12)が含まれている、ことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項6】
前記操作要素には、互いに反対側を向いた端面(8)に配置されている回転調節器が含まれている、ことを特徴とする、請求項5記載の操作ユニット。
【請求項7】
前記ハウジングは、前記操作要素を有する部分の前記背面(6)に把持凹部(18)および/または把持隆起部を有する、ことを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項8】
前記ディスプレイ(5)は、接触非感応に構成されている、ことを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項9】
前記ディスプレイ(5)は、前記操作要素を有する、前記前面(4)の部分に対して角度が付けられている、ことを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項10】
前記操作ユニット(2)は、ISOBUS操作ユニットとして、特にISOBUS-AUX-N操作ユニットとして構成されている、ことを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項11】
前記操作ユニット(2)は、前記作業機械の複数の部分または異なる前記作業機械を作動させるように構成されている、ことを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項12】
好適には、前記ハウジングの端面に収容部によって配置されているきのこ型押しボタンスイッチを有することを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項13】
前記操作ユニット(2)は、前記操作ユニット(2)の配向に応じて、前記ディスプレイの表示を適合させるように構成されており、特に前記操作ユニット(2)は、前記操作ユニットの配向を識別するためのジャイロスコープを有し、前記配向に応じて、前記操作要素のレイアウトを自動的に適合させるように構成されている、ことを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項14】
前記ハウジングは、複数の部材で構成されており、前記前面(4)に設けられている前記操作要素を含む、特に交換可能なはめ込み部(20)を有する、ことを特徴とする、請求項1から13までのいずれか1項記載の操作ユニット。
【請求項15】
請求項1から14までのいずれか1項記載の操作ユニットを含む農業用作業機械。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明には、特に、トラクターのキャビンに配置するための、かつ/または作業機械の少なくとも一部を制御するための、農業用作業機械のための操作ユニットが含まれており、この操作ユニットは、ハウジングを備えており、ハウジングは、前面、背面、および前面と背面を互いに接続する端面を有し、ハウジングは、前面と、特に少なくとも1つの端面とに、特に少なくとも部分的に列に配置された複数の操作要素とディスプレイとを有する。
【0002】
市場において公知の操作ユニット、例えばClaas Operator 1およびClaas Cemis 700では、操作要素は、ディスプレイの異なる側において、このディスプレイの周りに配置されている。操作要素をこのように配置することにより、トラクターのドライバーキャビンにおいて左側または右側に配置する場合、左手または右手による操作が結果的に異なってしまう問題が生じ、このことは特に、操作要素を用いた操作が結果的に異なってしまうため、複数のトラクターおよびドライバーを有する業者にとって不利な結果をもたらしてしまうことがある。特に、ディスプレイの複数の部分は、操作要素の操作中に覆われてしまうことがあり、これにより、作業機械、例えばアタッチメント式掘取機の操作が困難になる。操作ユニットは、例えば、掘取機の選別テーブルまたはバンカーの駆動制御に使用可能であり、したがって作業機械の少なくとも一部の制御に使用される。
【0003】
本発明の課題は、トラクターキャビンにおける操作を向上させるために、上位概念に記載の操作ユニットを形成することである。
【0004】
この課題は、請求項1記載の対象ならびに請求項15記載の対象によって解決される。本発明の有利な実施形態は、従属請求項および以下の説明に見て取れる。
【0005】
本発明によると、操作要素は、前面を平面図で見て、ディスプレイのエッジに沿って延びる直線の片側に配置されるように構成されている。操作ユニットを片側に配置することにより、特に、操作ユニットが縦長に配向されている配置において、操作エレメントを介して制御可能な機能および/または関連する値を表示することができるディスプレイの一部を覆うことなく、操作ユニットを片手で操作するための前提が得られる。操作ユニットは、例えば、右側に縦長で配置可能であり、これにより、ディスプレイは左側に、また操作要素は右側になる。この場合、右手によって操作する際には、遮ることなくディスプレイを見ることができる。この場合、左側に対しては、ディスプレイユニットを鏡映対称に配置すれば、対応することが得られる。したがって、操作ユニットは特に、ディスプレイではない側において横から片手操作するように構成されている。
【0006】
片手で把持できる操作ユニットの側に操作要素を配置することにより、ハウジングもしくは操作ユニットのこの領域には、対応して把持最適化され、すなわち、把持また手を支えるのにも十分な、もしくは適切な、好適には5cm~6cmの厚さを得ることができ、その一方で、ディスプレイの下にある領域は、より薄く、すなわち、より小さな厚さで、ひいてはスペースおよび材料を節約して構成可能である。
【0007】
前面とは、操作ユニットの面のうち、ディスプレイが配置されている面のことである。床に平らに配置するとき、前面は上面でもある。
【0008】
上記の直線は好適には、ディスプレイの長手方向エッジに沿って延びており、これにより、片手操作はまさに、長手方向エッジが実質的に直立している(すなわち地盤に対して45°よりも大きい角度にある)垂直方向位置決めにおいて、片手で良好に操作されることが可能である。特に、通例、振動を伴う現場での運転中に、ハウジングにおける手の支えと、親指を用いた、関連するスイッチの操作とを良好に実現することができる。
【0009】
ハウジングの操作要素側に位置している端面であって、そのエッジが、平面図において、特にディスプレイのエッジに沿って延びる直線に対して平行である端面は、より良好に手が置けるようにするため、人間工学的に構成されていてよく、これにより、例えば、端面、例えば長手方向端面に至る前面の移行部は、操作要素側において、やや突出し、この場合に端面は、平面図で見て下方に、背面の方向に少なくともわずかなアンダーカットを形成する。
【0010】
有利には、ディスプレイの長手方向におけるハウジングの延在長さは、ディスプレイの横方向におけるハウジングの延在長さよりも大きく、これにより、ハウジングは、平面図で見て、特に矩形の外囲によって画定されている。ディスプレイは、特に、縦配置の場合にはほぼ高さ全体にわたって、もしくは横配置の場合にはディスプレイを有する、前面の部分のほぼ幅全体にわたって延在している。好適には、ディスプレイには、操作要素に向いていない3つの面にハウジング縁部が備え付けられており、このハウジング縁部は、平面図で見て、2cm未満であり、特に幅は1cm未満であり、これによってこのユニットは十分にコンパクトに構成されている。ハウジング縁部は、操作エレメントに向いた前面においてのみ、より幅が広い。
【0011】
広範囲にわたる試みから明らかになったのは、操作ユニットの最適な操作が、ディスプレイと、操作要素を有する部分の対応する大きさとの幅・長さ比において、この幅・長さ比が1:3+15%~1:4-15%の範囲にある場合に行われることである。好適には、幅・長さ比は、1:3±15%の範囲にある。前面もしくは上面を平面図で見て、操作ユニットは好適には、ディスプレイの長手方向の20cm~25cmの延在長さと、これに対して横方向の14~16cmの延在長さと有する。ディスプレイは特に、1280×400ピクセルを有する。
【0012】
操作要素には好適には、少なくとも1つのキー、スイッチ、特に少なくとも1つのトグルスイッチ、少なくとも1つのジョイスティックおよび/または少なくとも1つの回転調節器、特に回転プッシュ式調節器が含まれている。回転プッシュ式調節器は特に、少なくとも6つのスイッチおよび/またはメンブランキーの複数を伴っており、これらのうちの少なくとも4つは、2列に配置可能である。
【0013】
前面には、複数の異なる操作要素が配置可能である。例えば、1列に配置された6つのトグルスイッチの他に付加的に、これと平行して延びる、メンブランキーの形態の1列のキーが配置可能である。同様に、トグルスイッチまたはジョイスティックも、短い方の端面に向かって付加的に、ここでも別の操作要素、例えばここでもメンブランキーによって区切られていてよい。
【0014】
特に有利であるのは、互いに反対側を向き、かつ特に短い方の端面に配置された回転調節器が操作要素に含まれている、本発明による操作ユニットの実施形態である。したがって、ドライバーキャビンにおいて左または右に操作ユニットを鏡映対称で配置する際には、それぞれの操作要素の対称的なレイアウトが形成される可能性が得られる。
【0015】
ドライバーキャビンにおける配置に依存することなく、個々のキーおよび操作要素を対称的に操作するために有利であるのは、操作ユニットが固有のコントローラを有し、このコントローラによって操作要素のレイアウトと、関連するディスプレイ表示とを変更できることである。これは、例えば、レベル変更キーを用いて呼出し可能な制御メニューを介して行うことができ、この制御メニューでは、操作ユニットの配向に関して入力を行うことができる。これに対応して、操作ユニットは、本発明のこのような変形形態において、ハウジングもしくは操作ユニットの配向に応じてディスプレイ表示を適合させるように構成されている。
【0016】
このディスプレイ表示には特に、操作要素の機能の表示および/またはその設定可能性の表示、および/または作業機械もしくはその一部の設定を記述するパラメータ(例えば、傾斜角、搬送速度、高さ)が含まれる。
【0017】
操作ユニットが、ハウジングまたは操作ユニットの配向を識別するためのジャイロスコープを有し、かつ配向に応じて操作要素のレイアウトを自動的に適合させるように構成されている、本発明の変形形態では、ディスプレイ表示の適合化が特に容易に行われる。ここでは、操作ユニットは、配向(直立、横向き、反対向きの直立)に応じて、少なくとも2つまたは3つのプログラミングされたレイアウトを有していてよい。この場合、この使用事例では、ディスプレイユニットにおける表示および場合によっては操作要素のレイアウトを自動的に変更し、これにより、操作者には常に、対応するシンボルが正しい上下の向きでディスプレイに表示されるようにすることができる。
【0018】
特に、回転調節器として構成された操作要素は、それぞれの端面の凹みに保護されて配置されていてよく、これにより、一方では回転調節器の外面が、端面と一直線に延びるようにすることができ、また他方では操作者の手もしくは指のための付加的な載置面を設けることができ、これにより、現場において使用する際および運転中に、回転調節器の確実な操作が可能になる。端面の凹みはそれぞれ、これらが端面の高さ全体にわたって延び、これにより、回転調節器が、前面からも背面からも、例えば背面に配置された人差し指によって操作可能であるように構成されていてよい。
【0019】
特に、操作要素は、前面に鏡映対称で位置決めされており、鏡映軸線は、ディスプレイの長手延在長さに対して横方向に延びており、これにより、操作要素の配置およびレイアウトが最適化される。
【0020】
操作ユニットのハウジングは、操作要素を有する部分の背面に、把持凹部および/または把持隆起部を有することができ、把持凹部および/または把持隆起部は、指で把持もしくは包み込むことができ、特に少なくとも4cmはハウジングの長手方向に延びている。したがって、操作ユニットが把持される間、操作要素をより安全に操作することができる。特に、操作ユニットをドライバーキャビンに固定して配置するのではなく、移動可能に作業機械に、例えばケーブルに接続して配置するためには、ハウジングのこのような構成が有利である。
【0021】
本発明の1つの発展形態では、ディスプレイ、例えばLCDディスプレイは、接触非感応に構成されており、したがっていわゆるタッチディスプレイではない。タッチディスプレイは、手袋を装着している人によって操作できないことがあり、これにより、特に手袋による操作要素の操作も可能である。
【0022】
有利には、前面の一部は、ディスプレイと共に、操作要素を有する前面の部分に対して角度が付けられている。操作ユニットの1つの端面における側面図において識別できるのは、ディスプレイの表面に接触する面が、操作要素が配置されている面に対して角度が付けられていることである。これにより、ディスプレイユニットの操作がより人間工学的になり、ディスプレイにおいて最適に見るために、片手による操作要素の操作は、手の回転を伴う必要はない。特に、ハウジングは、操作要素とは反対側を向いた、ディスプレイの長手側に位置する端面に向かって、より薄くなるように構成されている。
【0023】
操作ユニットは、そのEDV手段、特にコントローラおよび関連する電子装置、ならびにEDV手段のプログラミングにより、ISOBUS機能を有するように構成されており、特にISOBUSシステムの一部として、このようなシステムに組込み可能である。特に、操作ユニットは、ISOBUS-AUX-N操作ユニットとして構成されており、操作ユニットには、ISOBUS-AUX-N装置として複雑な作業機械もフレキシブルに操作できるようにするために、好適には2つのジョイスティックおよび/または少なくとも2つのトグルスイッチが含まれている。操作ユニットは択一的に、ISOBUS端末なしで済ますことができ、スタンドアロン装置としてISOBUSを介して作動可能である。このために、作業機械、または操作ユニットを用いて作業機械によって制御される部分により、操作ユニットにおけるその補助機能が通知される。操作ユニットには、関連する入力がわかっており、この操作ユニットは、対応する割り当ての後、これをイネーブルする。ディスプレイにおけるレイアウトの表示もここから導出される。EDV手段で実行されるプログラムは、これらの機能を実行するように設計されている。
【0024】
本発明の別の1つの実施形態によると、操作ユニットは、作業機械の複数の部分または異なる作業機械の複数の部分を制御し、したがって作動させるように構成可能であり、これにより、複数の異なる操作ユニットを互いに組み合わせて、置き換えることができる。したがって、操作ユニットは、異なる作業機械を操作するように構成可能である。特に、作業機械の異なる部分間の切換は、レベル変更キーもしくはワーキングセット変更キーとして構成された操作要素の、例えばメンブランキーの操作および場合によって行われる確認により、操作中にも行うことができる。
【0025】
好適には操作ユニットを介して、1つまたは複数の作業機械の複数のISOBUS機能部分、例えば掘取機の選別テーブルおよびバンカーを駆動制御することができる。操作ユニットに設けられているEDV手段は、それぞれ対応して、実行可能なプログラムを備えており、このプログラムは、1つまたは複数の異なる作業機械の、インプリメントとも称される部分と、操作要素の関連する機能との結び付け、および操作要素の関連するレイアウトを行うように、また特に関連する、インプリメントによって利用可能になった、ディスプレイのための表示を行うように構成されている。次いで、ワーキングセット変更キーを用いて、一方では、作業装置の異なる部分と、関連する表示とを切り換えることができる。他方で、同じ操作ユニットを使用する場合には、異なる作業機械ではあるものの、例えば1つのトラクターで同時に作動される作業機械の間でも切り換えることができる。例えば、操作ユニットは、フロントアタッチメント部に配置された茎トッパーも、リヤアタッチメント部に位置する掘取機も操作するために使用することができる。
【0026】
関連する農業用作業機械の運転の安全性は、操作ユニットにきのこ型押しボタンスイッチが備え付けられている場合に向上し、このきのこ型押しボタンスイッチを介して緊急停止を行うことができ、またこのきのこ型押しボタンスイッチは、対応して、中央システムおよび/または作業機械との操作ユニットの通信に組み入れられている。好適には、きのこ型押しボタンスイッチは、保持部もしくは収容部によって、ハウジングの端面に、またそこで特に中央に配置されている。きのこ型押しボタンスイッチの周りの付加的なフレームにより、意図しない操作を回避することができる。
【0027】
ハウジングは有利には、複数部分から構成されており、また前面に設けられた操作要素を含む、特に交換可能なはめ込み部を有する。これにより、異なる作業機械に対して共通部品アプローチが可能となり、別の農業用作業機械に容易に適合させることが可能となる。はめ込み部と、別の操作要素装備を備えたはめ込み部とを交換することにより、異なる農業用作業機械の操作ユニットに同じハウジングを使用することができる。例えば、牽引式または自走式に構成されているハーベスターのバンカーの設定のための、ドライバーキャビンにおける操作ユニットは、選別テーブルそれ自体における選別テーブルの設定と同様に使用可能である。
【0028】
冒頭に挙げた課題は同様に、前述または後述の本発明による操作ユニットを有し、前述または後述の利点に相応する農業用作業機械によっても解決される。
【0029】
本発明の別の利点および詳細は、以下の図の説明から見て取れる。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【
図2】操作要素の例示的なレイアウトにおいて、ディスプレイがスイッチオンされた、
図1の対象を示す図である。
【
図3】端面側から見た
図1の対象を略示する図である。
【
図4】下側から見た
図1の対象を略示する図である。
【
図6】左手による操作のために、直立して配向された位置で、
図5の対象を略示する図である。
【
図7】右手による操作のために、直立して配向された位置で、
図5の対象を略示する図である。
【0031】
以下で説明する実施例の個々の技術的な特徴的構成は、従属請求項の特徴的構成との組合せにおいても、本発明による発展形態を生じさせることがある。役に立つのであれば、少なくとも部分的に同じ作用を有する部分には、同じ参照符号が付されている。
【0032】
農業用作業機械のための本発明による操作ユニット2には、ハウジングが備え付けられており、このハウジングには、前面4、背面6、および前面4と背面6とを互いに接続する端面8が含まれている。ハウジングは前面4にディスプレイ5を有する。さらに、2つのジョイスティック10の形態の操作要素と、全部で10個のメンブランキー14とが前面4に配置されている。付加的には、短い方の端面8の凹みに回転プッシュ式調節器12が配置されている(
図1)。
【0033】
前面に位置する操作要素はさらに、はめ込み部20の一部であり、はめ込み部20は、操作ユニット2のハウジングの、前面を構成するハウジング部分にはめ込まれ、必要に応じて、別の操作要素または操作要素組合せを備えた別のはめ込み部と交換可能である。例えば、別の農業用作業機械には、択一的な操作ユニット、例えば
図5に図示した操作ユニットを備え付けることができる。
【0034】
操作要素は、前面を平面図で見て、ディスプレイ5のエッジ7に沿って延びる直線9(
図2)の片側に配置されている。操作ユニット2を、特にほぼ半分にこのように分けることにより、片手操作のために、特に操作ユニットの直立位置(
図6および
図7を参照されたい)において、操作要素は、片側に位置しており、この点において、ディスプレイが覆われることなく操作要素に良好に手を伸ばすことができる。また本発明の枠内では、
図2または
図5に図示した操作ユニット、または本発明による別の操作ユニットは、
図2に示した配置に関連して、横長にまた180°だけ回転させて組み付けることも可能である。これは、はめ込み部20全体にメンブランキーが備え付けられている場合に特に有効である。この場合、操作ユニット2の、操作要素を有する部分は、ディスプレイが読取りに適した傾斜位置にあるとき、操作者が指圧によって良好に操作可能な表面を有する。
【0035】
操作者は、指球で
図2の上方の端面8を支えることができ、また例えば、操作ユニットを有する部分の右側にディスプレイ5が位置する、ドライバーキャビンにおける左側の配置において、左手で操作要素を操作することができる。
【0036】
一般に、操作中に操作ユニット2は、操作者の身体の中心から左側または右側に位置している。一方では、操作ユニット2の把持をより簡単に構成するために、また同時に、特に、操作ユニット2がポートレートモードで、すなわち直立して配置されている配置に対して、読出しを向上させるために、ディスプレイ5を有する前面4の部分は、前面に操作要素を有する部分に対して角度が付けられている。これに対応して、ディスプレイ5の上面に載置される平面22は、前面に操作要素を有する前面4の部分を特徴付ける平面24に対して角度が付けられている(
図3)。
図3において、操作要素を有する前面の部分の下方に位置するハウジング部分が、最大の厚さを有しているのに対し、ハウジングは、図において右側に配置されている端面8に向かってより薄くなり、これによって構成スペースが節約される。
【0037】
ディスプレイユニット2の下面でもある背面6には把持凹部18が設けられており、この把持凹部18を介してディスプレイユニットを把持することができる(
図4)。さらにそこには、ISOBUS機能を有するコネクタのための端子28が設けられている。
図4において下側の端面8の縁部にはさらに、きのこ型押しボタンスイッチを固定するための収容部30が設けられている。保持点32には、保持部を固定することができ、この保持部を介してトラクター側に操作ユニット2を固定することできる。
【0038】
図5の実施例では、トグルスイッチ16およびメンブランキー14の形態の操作要素を備えたはめ込み部20が配置されている。
図1~
図3の実施例の場合と同様に、この実施例の操作要素は、鏡映軸線34に対して鏡映対称に構成されており、これにより、
図6または
図7のどちらか一方に従って配置する際には、上から下への機能の同じ並びが可能になる、操作要素のレイアウトが得られる。例えば、レベル変更キーは、上部左(
図6)または上部右(
図7)であり、ディスプレイ5における表示は対応して適合されている。操作要素のレイアウトおよびディスプレイにおける表示は対応して適合可能である。
【手続補正書】
【提出日】2024-04-22
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
特に、トラクターのキャビンに配置するための、かつ/または作業機械の少なくとも一部を制御するための、農業用作業機械のための操作ユニットであって、前記操作ユニットはハウジングを備えており、前記ハウジングは、前面(4)、背面(6)、および前記前面(4)と前記背面(6)とを互いに接続する端面(8)を有し、前記ハウジングは、前記前面(4)と、特に少なくとも1つの端面(8)とに、特に少なくとも部分的に列に配置された複数の操作要素とディスプレイ(5)とを有する、操作ユニットにおいて、前記操作要素は、前記前面(4)を平面図で見て、前記ディスプレイ(5)のエッジ(7)に沿って延びる直線の片側に配置されている、ことを特徴とする、操作ユニット。
【請求項2】
前記直線(9)は、前記ディスプレイ(5)の長手方向エッジに沿って延びている、ことを特徴とする、請求項1記載の操作ユニット。
【請求項3】
前記ディスプレイ(5)の長手方向における前記ハウジングの延在長さは、前記ディスプレイ(5)の横方向における前記ハウジングの延在長さよりも大きい、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項4】
前記ディスプレイ(5)の、幅・長さ比は、1:3+15%~1:4-15%の範囲にあり、好適には1:3±15%の範囲にある、ことを特徴とする、請求項3記載の操作ユニット。
【請求項5】
前記操作要素には、少なくとも1つのキー、スイッチ、特に少なくとも1つのトグルスイッチ(16)、少なくとも1つのジョイスティック(10)および/または少なくとも1つの回転調節器、特に回転プッシュ式調節器(12)が含まれている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項6】
前記操作要素には、互いに反対側を向いた端面(8)に配置されている回転調節器が含まれている、ことを特徴とする、請求項5記載の操作ユニット。
【請求項7】
前記ハウジングは、前記操作要素を有する部分の前記背面(6)に把持凹部(18)および/または把持隆起部を有する、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項8】
前記ディスプレイ(5)は、接触非感応に構成されている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項9】
前記ディスプレイ(5)は、前記操作要素を有する、前記前面(4)の部分に対して角度が付けられている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項10】
前記操作ユニット(2)は、ISOBUS操作ユニットとして、特にISOBUS-AUX-N操作ユニットとして構成されている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項11】
前記操作ユニット(2)は、前記作業機械の複数の部分または異なる前記作業機械を作動させるように構成されている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項12】
好適には、前記ハウジングの端面に収容部によって配置されているきのこ型押しボタンスイッチを有することを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項13】
前記操作ユニット(2)は、前記操作ユニット(2)の配向に応じて、前記ディスプレイの表示を適合させるように構成されており、特に前記操作ユニット(2)は、前記操作ユニットの配向を識別するためのジャイロスコープを有し、前記配向に応じて、前記操作要素のレイアウトを自動的に適合させるように構成されている、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項14】
前記ハウジングは、複数の部材で構成されており、前記前面(4)に設けられている前記操作要素を含む、特に交換可能なはめ込み部(20)を有する、ことを特徴とする、請求項
1記載の操作ユニット。
【請求項15】
請求項1から14までのいずれか1項記載の操作ユニットを含む農業用作業機械。
【国際調査報告】