(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-09-13
(54)【発明の名称】スピーカー
(51)【国際特許分類】
H04R 9/02 20060101AFI20240906BHJP
【FI】
H04R9/02 102B
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022576872
(86)(22)【出願日】2022-10-13
(85)【翻訳文提出日】2022-12-13
(86)【国際出願番号】 CN2022125118
(87)【国際公開番号】W WO2024045280
(87)【国際公開日】2024-03-07
(31)【優先権主張番号】202222343000.4
(32)【優先日】2022-09-02
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】517409583
【氏名又は名称】エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド
【住所又は居所原語表記】No.3 changcao road, Hi-TECH Industrial Zone, Wujin District, Changzhou City, Jiangsu Province, P.R. China
(74)【代理人】
【識別番号】100199819
【氏名又は名称】大行 尚哉
(74)【代理人】
【識別番号】100087859
【氏名又は名称】渡辺 秀治
(72)【発明者】
【氏名】時陽
(72)【発明者】
【氏名】周家盛
【テーマコード(参考)】
5D012
【Fターム(参考)】
5D012BB03
5D012BB07
5D012FA01
(57)【要約】
【課題】本発明は、スピーカーを提供する。
【解決手段】フレーム、振動システム及び磁気回路システムを備え、前記磁気回路システムは、下クランプと、前記下クランプに固定され、間隔を空けて設けられる第1主磁石鋼及び第1副磁石鋼と、前記第1主磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられる主磁極芯と、前記第1副磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられた上クランプと、を含み、前記上クランプは、本体部と、前記本体部から前記下クランプに向かって凹んだ凹溝と、を含み、前記凹溝は、底板と、前記本体部と前記底板とを接続する接続アームと、を含み、前記底板は、前記本体部より前記下クランプに近く、前記スピーカーは、さらに、前記凹溝に設置される第2副磁石鋼を含み、前記底板は、前記第1副磁石鋼と第2副磁石鋼の間に挟設される。本発明のスピーカーは、ボイスコイルのBL値を高めた。
【選択図】
図3
【特許請求の範囲】
【請求項1】
フレームと、前記フレームに固定された振動システム及び磁気回路システムと、を備えるスピーカーであって、
前記振動システムは、振動板と、前記振動板を駆動してそれを振動させて発音するボイスコイルアセンブリと、を含み、
前記磁気回路システムは、下クランプと、前記下クランプに固定され、間隔を空けて設けられた第1主磁石鋼及び第1副磁石鋼と、前記第1主磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられる主磁極芯と、前記第1副磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられた上クランプと、を含み、
前記上クランプは、本体部と、前記本体部から前記下クランプに向かって凹んだ凹溝と、を含み、
前記凹溝は、底板と、前記本体部と前記底板とを接続する接続アームと、を含み、
前記底板は、前記本体部より前記下クランプに近く、
前記スピーカーは、さらに、前記凹溝に設置される第2副磁石鋼を含み、前記底板は、前記第1副磁石鋼と前記第2副磁石鋼の間に挟設される、
ことを特徴とするスピーカー。
【請求項2】
前記スピーカーは、さらに、前記主磁極芯の前記第1主磁石鋼から離れる側に貼り付けられた第2主磁石鋼を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のスピーカー。
【請求項3】
前記上クランプは、中空環状構造であり、前記凹溝は、前記上クランプの長軸辺に設けられる、
ことを特徴とする請求項1に記載のスピーカー。
【請求項4】
前記振動システムは、さらに、前記ボイスコイルアセンブリに接続されるフレキシブル回路基板を含み、
前記フレキシブル回路基板は、前記フレームに接続される第1固定部と、前記ボイスコイルアセンブリに接続される第2固定部と、前記第1固定部と前記第2固定部とを接続する弾力アームと、を含み、
前記フレキシブル回路基板は、前記スピーカーの短軸辺に位置する、
ことを特徴とする請求項1に記載のスピーカー。
【請求項5】
前記フレキシブル回路基板は、前記上クランプと前記下クランプの間に位置し、前記振動板の振動方向に沿う前記フレキシブル回路基板の弾力アームの投影は前記下クランプに位置する、
ことを特徴とする請求項4に記載のスピーカー。
【請求項6】
前記第1副磁石鋼は、前記スピーカーの長軸辺に位置する、
ことを特徴とする請求項5に記載のスピーカー。
【請求項7】
前記第2副磁石鋼の高さは、前記凹溝の高さと同じである、
ことを特徴とする請求項1に記載のスピーカー。
【請求項8】
前記振動板は、ドーム部と、前記ドーム部と前記フレームとを接続するサラウンド部と、を含み、前記ドーム部は、前記サラウンド部の前記磁気回路システムに近い側に位置し、前記ボイスコイルアセンブリは、前記ドーム部と固定接続される、
ことを特徴とする請求項1に記載のスピーカー。
【請求項9】
前記ボイスコイルアセンブリは、前記ドーム部に接続されるボビンと、前記ボビンに接続されるボイスコイルと、を含む、
ことを特徴とする請求項8に記載のスピーカー。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電気音響変換分野に関し、特にスピーカーに関する。
【背景技術】
【0002】
モバイルインターネットの時代の到来に伴い、電子製品のモデルチェンジがますます速くなり、電子製品の諸性能に対する人々の要求も高まってきており、その一つが高品質の音楽機能であるため、電気音響システムには絶えず性能を上げる必要があり、高品質のスピーカーはこの高品質の音楽機能を実現するための必須条件の一つである。
【0003】
関連技術のスピーカーは、一般的に、フレームと、前記フレームに固定された振動システム及び磁気回路システムとを備え、前記振動システムは、振動板と、前記振動板を駆動してそれを振動させて発音するボイスコイルとを有し、前記磁気回路システムは、下クランプと、前記下クランプに固定され、間隔を空けて設けられた主磁石鋼及び副磁石鋼とを有し、主磁石と副磁石の間に磁気ギャップを形成し、ボイスコイルは、前記磁気ギャップに配置される。スピーカー全体の高さが高いと、ボイスコイルは磁気回路システムから遠くなり、磁気回路の磁界を十分に利用できず、ボイスコイルのBL値を低下させている。
【0004】
そのため、上記の技術的課題を解決するための新たなスピーカーを提供する必要がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記の技術的課題を克服し、ボイスコイルのBL値を高めたスピーカーを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するために、本発明に提供されるスピーカーは、フレームと、前記フレームに固定された振動システム及び磁気回路システムとを備え、前記振動システムは、振動板と、前記振動板を駆動してそれを振動させて発音するボイスコイルアセンブリと、を含み、前記磁気回路システムは、下クランプと、前記下クランプに固定され、間隔を空けて設けられた第1主磁石鋼及び第1副磁石鋼と、前記第1主磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられる主磁極芯と、前記第1副磁石鋼の前記下クランプから離れる側に貼り付けられた上クランプと、を含み、前記上クランプは、本体部と、前記本体部から前記下クランプに向かって凹んだ凹溝と、を含み、前記凹溝は、底板と、前記本体部と前記底板とを接続する接続アームと、を含み、前記底板は、前記本体部より前記下クランプに近く、前記スピーカーは、さらに、前記凹溝に設置される第2副磁石鋼を含み、前記底板は、前記第1副磁石鋼と第2副磁石鋼の間に挟設される。
【0007】
好ましくは、前記スピーカーは、さらに、前記主磁極芯の前記第1主磁石鋼から離れる側に貼り付けられた第2主磁石鋼を含む。
【0008】
好ましくは、前記上クランプは、中空環状構造であり、前記凹溝は、上クランプの長軸辺に設けられる。
【0009】
好ましくは、前記振動システムは、さらに、前記ボイスコイルアセンブリに接続されるフレキシブル回路基板を含み、前記フレキシブル回路基板は、前記フレームに接続される第1固定部と、前記ボイスコイルアセンブリに接続される第2固定部と、前記第1固定部と第2固定部とを接続する弾力アームと、を含み、前記フレキシブル回路基板は、前記スピーカーの短軸辺に位置する。
【0010】
好ましくは、前記フレキシブル回路基板は、前記上クランプと前記下クランプの間に位置し、前記振動板の振動方向に沿う前記フレキシブル回路基板の弾力アームの投影は前記下クランプに位置する。
【0011】
好ましくは、前記第1副磁石鋼は、前記スピーカーの長軸辺に位置する。
【0012】
好ましくは、前記第2副磁石鋼の高さは、前記凹溝の高さと同じである。
【0013】
好ましくは、前記ボイスコイルアセンブリは、ドーム部と、前記ドーム部と前記フレームとを接続するサラウンド部と、を含み、前記ドーム部は、前記サラウンド部の前記磁気回路システムに近い側に位置し、前記ボイスコイルアセンブリは、前記ドーム部と固定接続される。
【0014】
好ましくは、前記ボイスコイルアセンブリは、前記ドーム部に接続されるボビンと、前記ボビンに接続されるボイスコイルと、を含む。
【発明の効果】
【0015】
本発明のスピーカーでは、下クランプに第2副磁石鋼を置くための凹溝を設けることにより、磁気回路システムの性能を効果的に向上させるとともに、ボイスコイルのBL値を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
本発明の実施例における技術案をより明確に説明するために、以下、実施例の説明に必要な図面を簡単に説明し、明らかに、以下説明された図面は、本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者であれば、進歩的な労働をしなくても、これらの図面に基づいて他の図面を取得することができ、そのうち、
【
図1】
図1は、本発明におけるスピーカーの斜視図である。
【
図2】
図2は、本発明におけるスピーカーの分解斜視図である。
【
図5】
図5は、本発明におけるスピーカーの磁気回路システムの組立図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下、本発明の実施例における図面を参照しながら本発明の実施例における技術案を明確かつ完全に説明する。明らかに、記載された実施例は、全ての実施例ではなく、本発明の一部の実施例に過ぎない。当業者が本発明における実施例に基づいて進歩的な労働をしない前提に得られた他の全ての実施例は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
【0018】
図1~4を参照して、本発明は、フレーム10と、前記フレーム10に固定された振動システム20及び磁気回路システム30とを備えるスピーカー100を提供する。
【0019】
前記振動システム20は振動板21と、前記振動板21を駆動してそれを振動させて発音するボイスコイルアセンブリ22と、前記ボイスコイルアセンブリ22に接続されるフレキシブル回路基板23と、を含む。前記振動板21はドーム部211と、前記フレーム10とドーム部211とに固定されるサラウンド部212と、を含み、前記ドーム部211は前記サラウンド部212の前記磁気回路システム30に近い側に位置し、前記ボイスコイルアセンブリ22はドーム部211と固定接続される。具体的には、前記ボイスコイルアセンブリ22は、前記ドーム部211に接続されるボビン221と、前記ボビン221に接続されるボイスコイル222と、を含む。ボビン221を設置することにより、ボイスコイル222は磁気回路システム30とより近くなり、ボイスコイル222のBL値を上げることができる。前記フレキシブル回路基板23は前記フレーム10に接続される第1固定部231と、前記ボイスコイル222に接続される第2固定部232と、前記第1固定部231と第2固定部232とを接続する弾力アーム233と、を含み、前記フレキシブル回路基板23は前記スピーカー100の短軸辺に位置し、フレキシブル回路基板23は前記ボイスコイル222に電気的に接続されるだけでなく、ボイスコイル222にも固定支持を提供できる。
【0020】
図5に示すように、前記磁気回路システム30は下クランプ31と、前記下クランプ31に固定され、間隔を空けて設けられる第1主磁石鋼321と第1副磁石鋼322と、前記第1主磁石鋼321の前記下クランプ31から離れる側に貼り付けられる主磁極芯331と、前記第1副磁石鋼322の前記下クランプ31から離れる側に貼り付けられた上クランプ332と、前記主磁極芯331の前記第1主磁石鋼321から離れる側に貼り付けられた第2主磁石鋼341とを、含む。第1主磁石鋼321と第1副磁石鋼322の間に磁気ギャップ301が形成され、ボイスコイル222は磁気ギャップ301の中にある。具体的には、第1副磁石鋼322はスピーカー100の長軸辺にのみ位置し、スピーカー100の短軸辺には第1副磁石鋼322が設置されず、フレキシブル回路基板23の弾力アーム233に振動空間を提供できる。つまり、フレキシブル回路基板23は上クランプ332と下クランプ31の間に位置し、振動板21の振動方向に沿うフレキシブル回路基板23の弾力アーム233の投影は下クランプ31に位置する。また、下クランプ31には振動システム20方向へ折り曲がって延びる延出部310が設けられ、延出部310は下クランプ31の短軸辺に位置する。
【0021】
本実施形態では、前記上クランプ332は本体部3323と、前記本体部3323から前記下クランプ31に向かって凹んだ凹溝3320と、を含み、前記凹溝3320は底板3321と、前記本体部3323と前記底板3321とを接続する接続アーム3322と、を含み、前記底板3321は前記本体部3323より前記下クランプ31に近く、前記スピーカー100はさらに、前記凹溝3320に設置される第2副磁石鋼342を含み、前記底板3321は前記第1副磁石鋼322と第2副磁石鋼342の間に挟設される。これによって、スピーカー100の内部空間を活用することができるため、ボイスコイル222は磁界をよりよく利用して、ボイスコイル222のBL値を効果的に高めることができる。
【0022】
さらに、上クランプ332は中空環状構造であり、凹溝3320は上クランプ332の長軸辺にのみ設けられる。上クランプ332の短軸辺は上クランプ332の長軸辺より高く、上クランプ332の短軸辺はフレキシブル回路基板23に振動空間を提供し、スピーカー100の性能を高めることができる。
【0023】
また、凹溝3320の底板3321は本体部3323と平行であり、接続アーム3322は底板3321と本体部3323に垂直である。また、第2副磁石鋼342の高さは凹溝3320の高さと同じであり、つまり、第2副磁石鋼342の上面と本体部3323の上面は面一である。
【0024】
なお、前記スピーカー100にはさらに、前記振動板21を固定する上カバー50と、前記上カバー50を覆う通気スペーサ40とが設けられる。
【0025】
本発明のスピーカーでは、下クランプ31に第2副磁石鋼342を置くための凹溝3320を設けることにより、磁気回路システム30の性能を効果的に向上させるとともに、ボイスコイル222のBL値を高めることができる。
【0026】
以上は、本発明の実施形態に過ぎない。当業者にとって、本発明の創造思想から逸脱することなく、改良を行うこともできるが、これらの改良はいずれも本発明の保護範囲に含まれるとここで指摘すべきである。
【国際調査報告】