IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-534037無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法
<>
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図1A
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図1B
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図1C
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図1D
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図2A
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図2B
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図2C
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図3
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図4
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図5
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図6
  • 特表-無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法 図7
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-09-18
(54)【発明の名称】無線ローカルエリアネットワークにおいてブロードキャストサービスを拡張するためのシステム、装置、及び方法
(51)【国際特許分類】
   H04W 4/06 20090101AFI20240910BHJP
   H04W 84/12 20090101ALI20240910BHJP
   H04W 28/06 20090101ALI20240910BHJP
   H04W 76/10 20180101ALI20240910BHJP
   H04W 12/06 20210101ALI20240910BHJP
【FI】
H04W4/06
H04W84/12
H04W28/06 110
H04W76/10
H04W12/06
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024508984
(86)(22)【出願日】2022-08-18
(85)【翻訳文提出日】2024-04-01
(86)【国際出願番号】 US2022040757
(87)【国際公開番号】W WO2023023250
(87)【国際公開日】2023-02-23
(31)【優先権主張番号】63/234,615
(32)【優先日】2021-08-18
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】63/331,028
(32)【優先日】2022-04-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.3GPP
2.WCDMA
(71)【出願人】
【識別番号】510030995
【氏名又は名称】インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100079108
【弁理士】
【氏名又は名称】稲葉 良幸
(74)【代理人】
【識別番号】100109346
【弁理士】
【氏名又は名称】大貫 敏史
(74)【代理人】
【識別番号】100117189
【弁理士】
【氏名又は名称】江口 昭彦
(74)【代理人】
【識別番号】100134120
【弁理士】
【氏名又は名称】内藤 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100108213
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 豊隆
(72)【発明者】
【氏名】ワン、シャオフイ
(72)【発明者】
【氏名】ルー、ハンチン
(72)【発明者】
【氏名】ヤン、ルイ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067DD30
5K067EE02
5K067EE10
(57)【要約】
本明細書では、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)においてブロードキャストサービスを拡張するための装置及び方法が開示される。実施形態は、ブロードキャストストリームを受信するモバイルトランシーバ(STA)が、第1のAPによってカバーされるエリアから第2のAPによってカバーされるエリアに移動するときに、STAが連続的かつシームレスな方法でストリームを受信することを保証するシステム、装置、及び方法を提供する。更なる実施形態は、アクセスポイントが、APカバレージエリア内で動作するSTAに拡張ブロードキャストチャネル状態サービスを提供するために、トランシーバステーション(STA)を含む1つ以上のセンサデバイスからチャネルサウンディング情報を取得するシステム、装置、及び方法を提供する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ステーション(STA)であって、
前記STAが関連付けられていないアクセスポイント(AP)から、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを受信するように構成された受信器であって、前記FILSディスカバリフレームが、前記APによって送信される拡張ブロードキャストサービス(EBCS)Infoフレームに関する情報を含むEBCSパラメータ要素を含む、受信器を備え、
前記受信器が、前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報に基づいて、前記APによって送信されるEBCS Infoフレームを受信するように更に構成されている、ステーション(STA)。
【請求項2】
前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記APによるEBCS Infoフレームの次の送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示す、EBCS Infoフレーム送信(TX)カウントダウンフィールドである、請求項1に記載のSTA。
【請求項3】
前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記APによるEBCS INFOフレームの次の送信のタイミングに関する情報である、請求項1に記載のSTA。
【請求項4】
前記EBCSパラメータ要素が、前記APによって送信される送信EBCSトラフィックストリームに関連する情報を更に含む、請求項1に記載のSTA。
【請求項5】
前記FILSディスカバリフレームが、ロバストセキュリティネットワーク(RSN)情報を更に含み、前記STAが、
前記FILSディスカバリフレーム内で受信した前記RSN情報を使用して、前記APとFILS認証を行うように構成された送信器を更に備える、請求項1に記載のSTA。
【請求項6】
前記APが、複数BSSIDのセットのメンバーである、請求項1に記載のSTA。
【請求項7】
前記APが少なくとも1つのEBCSトラフィックストリームを提供しているときに、前記FILSディスカバリフレームが前記APから受信される、請求項1に記載のSTA。
【請求項8】
ステーション(STA)で使用するための方法であって、
前記STAが関連付けられていないアクセスポイント(AP)から、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを受信することであって、前記FILSディスカバリフレームが、前記APによって送信される拡張ブロードキャストサービス(EBCS)Infoフレームに関する情報を含むEBCSパラメータ要素を含む、受信することと、
前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報に基づいて、前記APによって送信されるEBCS Infoフレームを受信することと、を含む、方法。
【請求項9】
前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記APによるEBCS Infoフレームの次の送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示す、EBCS Infoフレーム送信(TX)カウントダウンフィールドである、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記APによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記APによるEBCS INFOフレームの次の送信のタイミングに関する情報である、請求項8に記載の方法。
【請求項11】
前記EBCSパラメータ要素が、前記APによって送信される送信EBCSトラフィックストリームに関連する情報を更に含む、請求項8に記載の方法。
【請求項12】
前記FILSディスカバリフレームが、ロバストセキュリティネットワーク(RSN)情報を更に含み、
前記FILSディスカバリフレーム内で受信した前記RSN情報を使用して、前記APとFILS認証を行うことを更に含む、請求項8に記載の方法。
【請求項13】
前記APが、複数BSSIDのセットのメンバーである、請求項8に記載の方法。
【請求項14】
前記APが少なくとも1つのEBCSトラフィックストリームを提供しているときに、前記FILSディスカバリフレームが前記APから受信される、請求項9に記載の方法。
【請求項15】
アクセスポイント(AP)であって、
前記APが送信するEBCS Infoフレームに関する情報を含むEBCSパラメータ要素を含む、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを送信するように構成された送信器を備え、
前記送信器が、STAが前記APによって送信されるEBCSトラフィックストリームについての情報を発見することを可能にするために、EBCS Infoフレームを送信するように更に構成されている、アクセスポイント(AP)。
【請求項16】
前記APが送信する前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記APによるEBCS Infoフレームの次の送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示すEBCS Infoフレーム送信(TX)カウントダウンフィールドである、請求項15に記載のAP。
【請求項17】
前記APが前記EBCSデータストリームを送信しているので、前記EBCSパラメータ要素が、前記FILSディスカバリフレーム内に含まれる、請求項15に記載のAP。
【請求項18】
前記APが、多重基本サービスセット識別子(BSSID)のセットのメンバーである、請求項15に記載のAP。
【請求項19】
前記APによって送信されている前記EBCSデータストリームが、STA関連付けを必要とする場合に、前記FILSディスカバリフレームが、RSN情報要素を更に含む、請求項15に記載のAP。
【請求項20】
前記FILSディスカバリフレーム内に含まれる前記RSN情報要素に基づいて、STAとFILS認証手順を行うことを更に含む、請求項19に記載のAP。
【請求項21】
ステーション(STA)であって、
第1のアクセスポイント(AP)から拡張ブロードキャストサービス(EBCS)データストリームを受信するように構成されている受信器を備え、
前記受信器が、第2のAPから高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを受信するように更に構成されており、前記FILSディスカバリフレームが、前記第2のAPによって送信される拡張ブロードキャストサービス(EBCS)Infoフレームに関する情報を含む、EBCSパラメータ要素を含み、
前記受信器が、前記第2のAPによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報に基づいて、前記第2のAPによって送信されるEBCS Infoフレームを受信するように更に構成されている、ステーション(STA)。
【請求項22】
前記第2のAPによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記第2のAPによるEBCS Infoフレームの次の送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示すEBCS Infoフレーム送信(TX)カウントダウンフィールドである、請求項21に記載のSTA。
【請求項23】
前記第2のAPによって送信される前記EBCS Infoフレームに関する情報が、前記第2のAPによるEBCS INFOフレームの次の送信のタイミングに関する情報である、請求項21に記載のSTA。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2021年8月18日に出願された米国特許仮出願第63/234,615号及び2022年4月14日に出願された米国特許仮出願第63/331,028号の利益を主張するものであり、これらの仮出願の内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
無線ネットワークには、モバイル、ポータブル及び固定のステーション(station、STA)が含まれ、その機能や使用プロファイルはますます多様化している。例えば、モノのインターネット(Internet of Things、IoT)環境では、無線インターネットアクセスポイント(access point、AP)が、多数の限られた機能の小型センサSTAにサービスを提供し得る。そのようなセンサデバイスは、通常、比較的少量の様々な感知された環境パラメータを、APへの無線アップリンクを介してリモート受信機に中継する。同時に、APはまた、無線ラップトップ、PDA、携帯電話などを含むSTAに、インターネットアクセスを提供し得る。これらのデバイスは、1つ以上のIEEE 802.11規格、すなわち、900MHz(802.11ah)、2.4GHz(802.11b/g/n/ax)、3.6GHz(802.11y)、4.9GHz~5GHz(802.11j-WLAN)、5GHz(802.11a/h/j/n/ac/ax)、5.9GHz(802.11p)、6GHz(802.11ax)、及び60GHz(802.11ad/ay)に対応する、1つ以上の無線周波数帯域での無線通信用に構成された複数のトランシーバを装備することができる。
【0003】
APは、通常、APブロードキャスト範囲内で動作する無線STAに広範囲のサービスを提供する。例えば、APは、そのブロードキャスト範囲内にあるラップトップ、PDA、及びスマートフォンSTAにメディアコンテンツのストリームをブロードキャストすることができる。APはまた、APにすでに関連付けられているSTAだけでなく、APに接続しようとしているSTAにもチャネル状態をブロードキャストすることができる。したがって、APがそのブロードキャストのチャネル状態を把握できることが重要である。STAが、あるAPによってカバーされるエリアから異なるAPによってカバーされるエリアに移行する際に、APが、ブロードキャストストリームを受信するSTAをサポートできることも重要である。したがって、APが、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)において動作するSTAに拡張ブロードキャストサービスを提供する必要性が存在する。
【発明の概要】
【0004】
本明細書では、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area networks、WLAN)においてブロードキャストサービスを拡張するための装置及び方法が開示される。実施形態は、ブロードキャストストリームを受信するモバイルトランシーバ(STA)が、第1のAPによってカバーされるエリアから第2のAPによってカバーされるエリアに移動するときに、STAが連続的かつシームレスな方法でストリームを受信することを保証するシステム、装置、及び方法を提供する。更なる実施形態は、アクセスポイントデバイスが、トランシーバステーション(STA)を含む1つ以上のセンサデバイスからチャネルサウンディング情報を取得して、APカバレージエリア内で動作するSTAに拡張ブロードキャストチャネル状態サービスを提供するシステム、装置、及び方法を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0005】
より詳細な理解は、添付の図面と併せて例として与えられる以下の説明から得られ得、図中の同様の参照番号は、同様の要素を示す。
図1A】1つ以上の開示された実施形態が実装され得る、例示的な通信システムを例解するシステム図である。
図1B】一実施形態による、図1Aに例解される通信システム内で使用され得る、例示的な無線送信/受信ユニット(wireless transmit/receive unit、WTRU)を例解するシステム図である。
図1C】一実施形態による、図1Aに例解される通信システム内で使用され得る、例示的な無線アクセスネットワーク(radio access network、RAN)及び例示的なコアネットワーク(core network、CN)を例解するシステム図である。
図1D】一実施形態による、図1Aに例解される通信システム内で使用され得る、更なる例示的なRAN及び更なる例示的なCNを例解するシステム図である。
図2A】例示的な拡張ブロードキャストサービス(enhanced broadcast service、EBCS)近隣(Neighbor)AP子要素を例解する。
図2B】例示的なEBCS近隣APサブフィールドを例解する。
図2C】EBCS情報を伝達するためにFILSディスカバリフレームを使用する手順の信号フロー図である。
図3】チャネルを測定するために感知イニシエータSTA及び感知レスポンダステーションSTAによって取られる協調相互作用の信号フロー図である。
図4】マルチユーザ(multi user、MU)シナリオにおいて、チャネルを測定するために感知イニシエータAP及び感知レスポンダSTAによって取られる協調相互作用の信号フロー図である。
図5】チャネル感知の信号フロー図である。
図6】MU-RTS/CTS及びRTS/CTS交換を使用する例示的な感知測定手順の信号フロー図である。
図7】MU-RTS/CTS及びRTS/CTS交換を使用する例示的な感知測定手順の信号フロー図である。
【発明を実施するための形態】
【0006】
図1Aは、1つ以上の開示された実施形態が実装され得る、例示的な通信システム100を例解する図である。通信システム100は、音声、データ、ビデオ、メッセージ伝達、ブロードキャストなどのコンテンツを、複数の無線ユーザに提供する、多重アクセスシステムであり得る。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共有を通じて、上記のようなコンテンツにアクセスすることを可能にし得る。例えば、通信システム100は、符号分割多重アクセス(code division multiple access、CDMA)、時分割多重アクセス(time division multiple access、TDMA)、周波数分割多重アクセス(frequency division multiple、FDMA)、直交FDMA(orthogonal FDMA、OFDMA)、シングルキャリアFDMA(single-carrier FDMA、SC-FDMA)、ゼロテールユニークワード離散フーリエ変換拡散OFDM(zero-tail unique-word discrete Fourier transform Spread OFDM、ZT-UW-DFT-S-OFDM)、ユニークワードOFDM(unique word OFDM、UW-OFDM)、リソースブロックフィルタ型OFDM、フィルタバンクマルチキャリア(filter bank multicarrier、FBMC)などの1つ以上のチャネルアクセス方法を用い得る。
【0007】
図1Aに示されるように、通信システム100は、無線送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102d、無線アクセスネットワーク(RAN)104、コアネットワーク(CN)106、公衆交換電話ネットワーク(public switched telephone network、PSTN)108、インターネット110、及び他のネットワーク112を含み得るが、開示された実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、及び/又はネットワーク要素を企図することが理解されるであろう。WTRU102a、102b、102c、102dの各々は、無線環境において動作する、及び/又は通信するように構成された、任意のタイプのデバイスであり得る。例として、いずれもステーション(STA)と称され得るWTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信及び/又は受信するように構成され得るが、ユーザ機器(user equipment、UE)、モバイルステーション、固定又はモバイル加入者ユニット、加入ベースのユニット、ポケットベル、携帯電話、携帯情報端末(personal digital assistant、PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、ホットスポット又はMi-Fiデバイス、モノのインターネット(Internet of Things、IoT)デバイス、時計又は他のウェアラブル、ヘッドマウントディスプレイ(head-mounted display、HMD)、車両、ドローン、医療デバイス及びアプリケーション(例えば、遠隔手術)、産業デバイス及びアプリケーション(例えば、産業用及び/又は自動処理チェーンのコンテキストで動作するロボット及び/又は他の無線デバイス)、家電デバイス、商業用及び/又は産業用無線ネットワークで動作するデバイスなどを含み得る。WTRU102a、102b、102c、及び102dのいずれも、互換的にUEと称され得る。
【0008】
通信システム100はまた、基地局114a及び/又は基地局114bを含み得る。基地局114a、114bの各々は、CN106、インターネット110、及び/又は他のネットワーク112などの1つ以上の通信ネットワークへのアクセスを容易にするために、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つと無線でインターフェース接続するように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例として、基地局114a、114bは、基地トランシーバ局(base transceiver station、BTS)、NodeB、eNode B(eNB)、Home Node B、Home eNode B、gNode B(gNB)などの次世代NodeB、新無線(new radio、NR)NodeB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、無線ルータなどであり得る。基地局114a、114bは各々単一の要素として描示されているが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局及び/又はネットワーク要素を含み得ることが、理解されよう。
【0009】
基地局114aは、RAN104の一部であり得、これはまた、基地局コントローラ(base station controller、BSC)、無線ネットワークコントローラ(radio network controller、RNC)、リレーノードなどの他の基地局、及び/又はネットワーク要素(図示せず)を含み得る。基地局114a及び/又は基地局114bは、セル(図示せず)と称され得る1つ以上のキャリア周波数で無線信号を送信及び/又は受信するように構成され得る。これらの周波数は、認可スペクトル、未認可スペクトル、又は認可スペクトル及び未認可スペクトルの組み合わせであり得る。セルは、相対的に固定され得るか又は経時的に変化し得る特定の地理的エリアに対して、無線サービスのカバレージを提供し得る。セルは、セルセクタに更に分割され得る。例えば、基地局114aと関連付けられたセルは、3つのセクタに分割され得る。したがって、一実施形態では、基地局114aは、3つのトランシーバを、すなわち、セルのセクタごとに1つのトランシーバを含み得る。一実施形態では、基地局114aは、多重入力多重出力(multiple-input multiple output、MIMO)技術を用い得、セルのセクタごとに複数のトランシーバを利用し得る。例えば、ビーム形成を使用して、所望の空間方向に信号を送信及び/又は受信し得る。
【0010】
基地局114a、114bは、エアインターフェース116を介して、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つ以上と通信し得るが、このエアインターフェース116は、任意の好適な無線通信リンク(例えば、無線周波数(radio frequency、RF)、マイクロ波、センチメートル波、マイクロメートル波、赤外線(infrared、IR)、紫外線(ultraviolet、UV)、可視光等)であり得る。エアインターフェース116は、任意の好適な無線アクセス技術(radio access technology、RAT)を使用して、確立され得る。
【0011】
より具体的には、上記のように、通信システム100は、多重アクセスシステムであり得、例えば、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMA等の、1つ以上のチャネルアクセススキームを用い得る。例えば、RAN104及びWTRU102a、102b、102cの基地局114aは、広帯域CDMA(wideband CDMA、WCDMA)を使用してエアインターフェース116を確立し得る、ユニバーサル移動体通信システム(Universal Mobile Telecommunications System、UMTS)地上無線アクセス(Terrestrial Radio Access、UTRA)などの無線技術を実装し得る。WCDMAは、高速パケットアクセス(High-Speed Packet Access、HSPA)及び/又は進化型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含み得る。HSPAは、高速ダウンリンク(Downlink、DL)パケットアクセス(High-Speed Downlink Packet Access、HSDPA)及び/又は高速アップリンク(Uplink、UL)パケットアクセス(High-Speed Uplink Packet Access、HSUPA)を含み得る。
【0012】
一実施形態では、基地局114a及びWTRU102a、102b、102cは、進化型UMTS地上無線アクセス(Evolved UMTS Terrestrial Radio Access、E-UTRA)などの無線技術を実装し得るが、これは、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)及び/又はLTE-Advanced(LTE-A)及び/又はLTE-Advanced Pro(LTE-A Pro)を使用して、エアインターフェース116を確立し得る。
【0013】
一実施形態では、基地局114a及びWTRU102a、102b、102cは、NR無線アクセスなどの無線技術を実装し得、これは、NRを使用してエアインターフェース116を確立し得る。
【0014】
一実施形態では、基地局114a及びWTRU102a、102b、102cは、複数の無線アクセス技術を実装し得る。例えば、基地局114a及びWTRU102a、102b、102cは、例えば、デュアルコネクティビティ(dual connectivity、DC)原理を使用して、LTE無線アクセス及びNR無線アクセスを一緒に実装し得る。したがって、WTRU102a、102b、102cによって利用されるエアインターフェースは、複数のタイプの基地局(例えば、eNB及びgNB)に/から送信される複数のタイプの無線アクセス技術及び/又は送信によって、特徴付けられ得る。
【0015】
他の実施形態では、基地局114a及びWTRU102a、102b、102cは、IEEE802.11(すなわち、無線フィデリティ(Wireless Fidelity、WiFi)、IEEE802.16(すなわち、ワイマックス(Worldwide Interoperability for Microwave Access、WiMAX)、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV-DO、暫定規格2000(IS-2000)、暫定規格95(IS-95)、暫定規格856(IS-856)、汎欧州デジタル移動体通信システム(Global System for Mobile communications、GSM)、GSM進化型高速データレート(Enhanced Data rates for GSM Evolution、EDGE)、GSM EDGE(GERAN)等の無線技術を実装し得る。
【0016】
図1Aの基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームノードB、ホームeノードB又はアクセスポイントであり得、事業所、家庭、車両、キャンパス、工業施設、(例えば、ドローンによる使用のための)空中回廊、道路等の場所などの局所的エリアにおける無線接続を容易にするために、任意の好適なRATを利用し得る。一実施形態では、基地局114b及びWTRU102c、102dは、IEEE802.11などの無線技術を実装して、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area network、WLAN)を確立し得る。一実施形態では、基地局114b及びWTRU102c、102dは、IEEE802.15などの無線技術を実装して、無線パーソナルエリアネットワーク(wireless personal area network、WPAN)を確立し得る。更に別の実施形態では、基地局114b及びWTRU102c、102dは、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NRなど)を利用して、ピコセル又はフェムトセルを確立し得る。図1Aに示されるように、基地局114bは、インターネット110への直接接続を有し得る。したがって、基地局114bは、CN106を介してインターネット110にアクセスする必要がない場合がある。
【0017】
RAN104は、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つ以上に、音声、データ、アプリケーション、及び/又はボイスオーバインターネットプロトコル(voice over internet protocol、VoIP)サービスを提供するように構成された任意のタイプのネットワークであり得る、CN106と通信し得る。データは、例えば、異なるスループット要件、待ち時間要件、エラー許容要件、信頼性要件、データスループット要件、モビリティ要件等の、様々なサービス品質(quality of service、QoS)要件を有し得る。CN106は、通話制御、ビリングサービス、モバイルロケーションベースのサービス、プリペイド通話、インターネット接続性、映像配信などを提供し、かつ/又はユーザ認証などの高レベルセキュリティ機能を行い得る。図1Aには示されていないが、RAN104及び/又はCN106は、RAN104と同じRAT又は異なるRATを用いる他のRANと直接又は間接的に通信し得ることが理解されよう。例えば、NR無線技術を利用し得るRAN104に接続されることに加えて、CN106はまた、GSM、UMTS、CDMA2000、WiMAX、E-UTRA又はWiFi無線技術を用いて別のRAN(図示せず)と通信し得る。
【0018】
CN106はまた、PSTN108、インターネット110、及び/又は他のネットワーク112にアクセスするために、WTRU102a、102b、102c、102dのゲートウェイとして機能し得る。PSTN108は、従来型電話サービス(plain old telephone service、POTS)を提供する回線交換電話網を含み得る。インターネット110は、相互接続されたコンピュータネットワーク及びデバイスのグローバルシステムを含み得るが、これらのネットワーク及びデバイスは、送信制御プロトコル(transmission control protocol、TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(user datagram protocol、UDP)、及び/又はTCP/IPインターネットプロトコルスイートのインターネットプロトコル(internet protocol、IP)などの、共通通信プロトコルを使用する。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有及び/又は運営される、有線及び/又は無線通信ネットワークを含み得る。例えば、ネットワーク112は、RAN104と同じRAT又は異なるRATを用い得る1つ以上のRANに接続された別のCNを含み得る。
【0019】
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、102dのいくつか又は全ては、マルチモード機能を含み得る(例えば、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なる無線リンクを介して異なる無線ネットワークと通信するための複数のトランシーバを含み得る)。例えば、図1Aに示されるWTRU102cは、セルラベースの無線技術を用い得る基地局114a、及びIEEE802無線技術を用い得る基地局114bと通信するように構成され得る。
【0020】
図1Bは、例示的なWTRU102を例解するシステム図である。図1Bに示されるように、WTRU102は、とりわけ、プロセッサ118、トランシーバ120、送信/受信要素122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、非リムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、全世界測位システム(global positioning system、GPS)チップセット136、及び/又は他の周辺機器138を含み得る。WTRU102は、一実施形態との一貫性を有したまま、前述の要素の任意の部分的組み合わせを含み得ることが、理解されよう。
【0021】
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来のプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor、DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連付けられた1つ以上のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)、任意の他のタイプの集積回路(integrated circuit、IC)、状態機械などであり得る。プロセッサ118は、信号コーディング、データ処理、電力制御、入力処理/出力処理、及び/又はWTRU102が無線環境で動作することを可能にする、任意の他の機能を実行し得る。プロセッサ118は、送信/受信要素122に結合され得るトランシーバ120に結合され得る。図1Bは、プロセッサ118及びトランシーバ120を別個のコンポーネントとして描示するが、プロセッサ118及びトランシーバ120は、電子パッケージ又はチップにおいて一緒に統合され得るということが、理解されよう。
【0022】
送信/受信要素122は、エアインターフェース116を介して基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するか、基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成され得る。例えば、一実施形態では、送信/受信要素122は、RF信号を送信及び/又は受信するように構成されたアンテナであり得る。一実施形態では、送信/受信要素122は、例えば、IR、UV又は可視光信号を送信及び/又は受信するように構成された、エミッタ/検出器であり得る。更に別の実施形態では、送信/受信要素122は、RF信号及び光信号の両方を送信及び/又は受信するように構成され得る。送信/受信要素122は、無線信号の任意の組み合わせを送信及び/又は受信するように構成され得るということが、理解されよう。
【0023】
送信/受信要素122は、単一の要素として図1Bに描示されているが、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含み得る。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を用い得る。したがって、一実施形態では、WTRU102は、エアインターフェース116を介して無線信号を送受信するための2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含み得る。
【0024】
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信される信号を変調し、送信/受信要素122によって受信される信号を復調するように構成され得る。上記のように、WTRU102は、マルチモード機能を有し得る。したがって、トランシーバ120は、例えば、NR及びIEEE802.11などの複数のRATを介してWTRU102が通信することを可能にするための、複数のトランシーバを含み得る。
【0025】
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、及び/又はディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(liquid crystal display、LCD)表示ユニット若しくは有機発光ダイオード(organic light-emitting diode、OLED)表示ユニット)に結合され得るが、これらから、ユーザが入力したデータを受信し得る。プロセッサ118はまた、ユーザデータをスピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、及び/又はディスプレイ/タッチパッド128に出力し得る。加えて、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130及び/又はリムーバブルメモリ132などの任意のタイプの好適なメモリから情報にアクセスし、かつ当該メモリにデータを記憶し得る。非リムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(random-access memory、RAM)、読み取り専用メモリ(read-only memory、ROM)、ハードディスク、又は任意の他のタイプのメモリ記憶デバイスを含み得る。リムーバブルメモリ132は、加入者識別モジュール(subscriber identity module、SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(secure digital、SD)メモリカード等を含み得る。他の実施形態では、プロセッサ118は、サーバ又はホームコンピュータ(図示せず)上など、WTRU102上に物理的に配置されていないメモリから情報にアクセスし、かつ当該メモリにデータを記憶し得る。
【0026】
プロセッサ118は、電源134から電力を受信し得るが、WTRU102における他のコンポーネントに電力を分配する、及び/又は制御するように、構成され得る。電源134は、WTRU102に電力を供給するための任意の好適なデバイスであり得る。例えば、電源134は、1つ以上の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(nickel-cadmium、NiCd)、ニッケル亜鉛(nickel-zinc、NiZn)、ニッケル金属水素化物(nickel metal hydride、NiMH)、リチウムイオン(lithium-ion、Li-ion)等)、太陽電池、燃料電池等を含み得る。
【0027】
プロセッサ118はまた、GPSチップセット136に結合され得るが、これは、WTRU102の現在の場所に関する場所情報(例えば、経度及び緯度)を提供するように、構成され得る。GPSチップセット136からの情報に加えて又はその代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインターフェース116を介して場所情報を受信する、及び/又は2つ以上の近くの基地局から受信されている信号のタイミングに基づいて、その場所を決定し得る。WTRU102は、一実施形態との一貫性を有したまま、任意の好適な位置決定方法によって位置情報を取得し得るということが、理解されよう。
【0028】
プロセッサ118は、他の周辺機器138に更に結合され得るが、他の周辺機器138には、追加の特徴、機能、及び/又は有線若しくは無線接続を提供する、1つ以上のソフトウェア及び/又はハードウェアモジュールが含まれ得る。例えば、周辺機器138には、加速度計、電子コンパス、衛星トランシーバ、(写真及び/又はビデオのための)デジタルカメラ、ユニバーサルシリアルバス(universal serial bus、USB)ポート、振動デバイス、テレビトランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(frequency modulated、FM)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザ、仮想現実及び/又は拡張現実(Virtual Reality/Augmented Reality、VR/AR)デバイス、アクティビティトラッカ等が含まれ得る。周辺機器138は、1つ以上のセンサを含み得る。センサは、ジャイロスコープ、加速度計、ホール効果センサ、磁力計、配向センサ、近接センサ、温度センサ、時間センサ、ジオロケーションセンサ、高度計、光センサ、タッチセンサ、磁力計、気圧計、ジェスチャセンサ、生体認証センサ、湿度センサなどのうちの1つ以上であり得る。
【0029】
WTRU102は、(例えば、(例えば、送信のための)UL及び(例えば、受信のための)DLの両方の特定のサブフレームと関連する)信号の一部又は全部の送受信が、同時及び/又は一緒であり得る、全二重無線機を含み得る。全二重無線機は、ハードウェア(例えば、チョーク)又はプロセッサを介した信号処理(例えば、別個のプロセッサ(図示せず)又はプロセッサ118を介して)のいずれかを介して自己干渉を低減する、及び又は実質的に排除するための干渉管理ユニットを含み得る。一実施形態では、WTRU102は、(例えば、(例えば、送信のための)UL又は(例えば、受信のための)DLのいずれかの特定のサブフレームと関連する)信号の一部又は全部の送受信の半二重無線機を含み得る。
【0030】
図1Cは、一実施形態によるRAN104及びCN106を例解するシステム図である。上記のように、RAN104は、E-UTRA無線技術を用いて、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信し得る。RAN104はまた、CN106と通信し得る。
【0031】
RAN104は、eノード-B160a、160b、160cを含み得るが、RAN104は、一実施形態との一貫性を有しながら、任意の数のeノード-Bを含み得るということが、理解されよう。eノード-B160a、160b、160cは各々、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための、1つ以上のトランシーバを含み得る。一実施形態では、eノード-B160a、160b、160cは、MIMO技術を実装し得る。したがって、eノード-B160aは、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信する、及び/又はWTRU102aから無線信号を受信し得る。
【0032】
eノード-B160a、160b、160cの各々は、特定のセル(図示せず)と関連付けられ得、UL及び/又はDL等において、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、ユーザのスケジューリングなどを処理するように、構成され得る。図1Cに示されるように、eノード-B160a、160b、160cは、X2インターフェースを介して、互いに通信し得る。
【0033】
図1Cに示されるCN106は、モビリティ管理エンティティ(mobility management entity、MME)162、サービングゲートウェイ(serving gateway、SGW)164、及びパケットデータネットワーク(packet data network、PDN)ゲートウェイ(packet data gateway、PGW)166を含み得る。前述の要素は、CN106の一部として描示されているが、これらの要素のうちのいずれも、CNオペレータ以外のエンティティによって所有及び/又は運営され得ることが理解されよう。
【0034】
MME162は、S1インターフェースを介して、RAN104におけるeノード-B162a、162b、162cの各々に接続され得、かつ制御ノードとして機能し得る。例えば、MME162は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラのアクティブ化/非アクティブ化、WTRU102a、102b、102cの初期アタッチ中に特定のサービス中のゲートウェイを選択すること、等の役割を、果たし得る。MME162は、RAN104と、GSM及び/又はWCDMAなどの他の無線技術を採用する他のRAN(図示せず)との間で切り替えるための、制御プレーン機能を提供し得る。
【0035】
SGW164は、S1インターフェースを介してRAN104におけるeノード-B160a、160b、160cの各々に接続され得る。SGW164は、一般に、ユーザデータパケットをWTRU102a、102b、102cに/それらからルーティングし、かつ転送し得る。SGW164は、eノードB間ハンドオーバ中にユーザプレーンをアンカする機能、DLデータがWTRU102a、102b、102cに利用可能である場合にページングをトリガする機能、WTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理かつ記憶する機能等の、他の機能を実行し得る。
【0036】
SGW164は、PGW166に接続され得、PGW166は、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にするために、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスを、WTRU102a、102b、102cに提供し得る。
【0037】
CN106は、他のネットワークとの通信を容易にし得る。例えば、CN106は、WTRU102a、102b、102cと従来の地上回線通信デバイスとの間の通信を容易にするために、PSTN108などの回路交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供し得る。例えば、CN106は、CN106とPSTN108との間のインターフェースとして機能するIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IP multimedia subsystem、IMS)サーバ)を含み得るか、それと通信し得る。加えて、CN106は、WTRU102a、102b、102cに他のネットワーク112へのアクセスを提供し得て、他のネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有される及び/又は運用される他の有線及び/又は無線ネットワークを含み得る。
【0038】
WTRUは、無線端末として図1A図1Dに説明されているが、特定の代表的な実施形態では、このような端末は、通信ネットワークとの(例えば、一時的又は永久的に)有線通信インターフェースを使用し得ることが、企図される。
【0039】
代表的な実施形態では、他のネットワーク112は、WLANであり得る。
【0040】
インフラストラクチャ基本サービスセット(Basic Service Set、BSS)モードのWLANは、BSSのアクセスポイント(Access Point、AP)及びAPと関連付けられた1つ以上のステーション(station、STA)を有し得る。APは、BSS内に、かつ/又はBSS外にトラフィックを搬送する配信システム(Distribution System、DS)又は別のタイプの有線/無線ネットワークへのアクセス又はインターフェースを有し得る。BSS外から生じる、STAへのトラフィックは、APを通って到達し得、STAに配信され得る。STAからBSS外の宛先へと生じるトラフィックは、APに送信されて、それぞれの宛先に送信され得る。BSS内のSTA間のトラフィックは、例えば、APを介して送信され得、ソースSTAは、APにトラフィックを送信し得、APは、トラフィックを宛先STAに配信し得る。BSS内のSTA間のトラフィックは、同位層間トラフィックとしてみなされ得る、及び/又は称され得る。同位層間トラフィックは、ソースSTAと宛先STAとの間で(例えば、それらの間で直接的に)、直接リンクセットアップ(direct link setup、DLS)で送信され得る。特定の代表的な実施形態では、DLSは、802.11e DLS又は802.11zトンネル化DLS(tunneled DLS、TDLS)を使用し得る。独立BSS(Independent BSS、IBSS)モードを使用するWLANは、APを有しない場合があり、IBSS内又はそれを使用するSTA(例えば、STAの全部)は、互いに直接通信し得る。通信のIBSSモードは、本明細書では、「アドホック」通信モードと称され得る。
【0041】
802.11acインフラストラクチャ動作モード又は同様の動作モードを使用する場合に、APは、プライマリチャネルなどの固定チャネル上に、ビーコンを送信し得る。プライマリチャネルは、固定幅(例えば、20MHz幅の帯域幅)又は動的に設定された幅であり得る。プライマリチャネルは、BSSの動作チャネルであり得、APとの接続を確立するためにSTAによって使用され得る。特定の代表的な実施形態では、搬送波感知多重アクセス/衝突回避方式(Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance、CSMA/CA)は、例えば、802.11システムにおいて実装され得る。CSMA/CAの場合、APを含むSTA(例えば、全てのSTA)は、プライマリチャネルを感知し得る。プライマリチャネルが特定のSTAによって動作中であると感知され/検出される、及び/又は決定される場合、特定のSTAは、バックオフされ得る。1つのSTA(例えば、1つのステーションのみ)は、所与のBSSにおいて、任意の所与の時間に送信し得る。
【0042】
高スループット(High Throughput、HT)STAは、通信のための40MHz幅のチャネルを使用し得るが、この40MHz幅のチャネルは、例えば、プライマリ20MHzチャネルと、隣接又は非隣接の20MHzチャネルと、の組み合わせを介して、形成され得る。
【0043】
非常に高いスループット(Very High Throughput、VHT)のSTAは、20MHz、40MHz、80MHz、及び/又は160MHz幅のチャネルをサポートし得る。上記の40MHz及び/又は80MHz幅のチャネルは、連続する複数の20MHzチャネルを組み合わせることによって、形成され得る。160MHzチャネルは、8つの連続する20MHzチャネルを組み合わせることによって、又は80+80構成と称され得る2つの連続していない80MHzチャネルを組み合わせることによって、形成され得る。80+80構成の場合、チャネル符号化後、データは、データを2つのストリームに分割し得るセグメントパーサを通過し得る。逆高速フーリエ変換(Inverse Fast Fourier Transform、IFFT)処理及び時間ドメイン処理は、各ストリームで別個に行われ得る。ストリームは、2つの80MHzチャネルにマッピングされ得、データは、送信STAによって送信され得る。受信STAの受信器では、80+80構成に対する上記で説明される動作は逆にされ得、組み合わされたデータを媒体アクセス制御(Medium Access Control、MAC)に送信し得る。
【0044】
サブ1GHzの動作モードは、802.11af及び802.11ahによってサポートされる。チャネル動作帯域幅及びキャリアは、802.11n及び802.11acで使用されるものと比較して、802.11af及び802.11ahでは低減される。802.11afは、TVホワイトスペース(TV White Space、TVWS)スペクトルで5MHz、10MHz、及び20MHzの帯域幅をサポートし、802.11ahは、非TVWSスペクトルを使用して、1MHz、2MHz、4MHz、8MHz、及び16MHzの帯域幅をサポートする。代表的な実施形態によれば、802.11ahは、マクロカバレージエリアにおけるMTCデバイスなどのメータタイプの制御/マシンタイプ通信(Meter Type Control/Machine-Type Communications、MTC)をサポートし得る。MTCデバイスは、例えば、特定の、かつ/又は限定された帯域幅のためのサポートを含む(例えば、それらの帯域幅のサポートのみ)を含む、特定の機能を有し得る。MTCデバイスは、(例えば、非常に長いバッテリ寿命を維持するために)しきい値を超えるバッテリ寿命を有するバッテリを含み得る。
【0045】
複数のチャネル、並びに802.11n、802.11ac、802.11af、及び802.11ahなどのチャネル帯域幅をサポートし得るWLANシステムは、プライマリチャネルとして指定され得るチャネルを含む。プライマリチャネルは、BSSにおける全てのSTAによってサポートされる最大共通動作帯域幅に等しい帯域幅を有し得る。プライマリチャネルの帯域幅は、最小帯域幅動作モードをサポートするBSSで動作する全てのSTAの中から、STAによって設定される、及び/又は制限され得る。802.11ahの例では、プライマリチャネルは、AP及びBSSにおける他のSTAが2MHz、4MHz、8MHz、16MHz、及び/又は他のチャネル帯域幅動作モードをサポートする場合であっても、1MHzモードをサポートする(例えば、それのみをサポートする)STA(例えば、MTCタイプデバイス)に対して1MHz幅であり得る。キャリア感知及び/又はネットワーク割り当てベクトル(Network Allocation Vector、NAV)設定は、プライマリチャネルの状態に依存し得る。例えば、一次チャネルがビジーである場合、APに送信する(1MHz動作モードのみをサポートする)STAにより、利用可能な周波数帯域の大部分がアイドル状態になったとしても、利用可能な周波数帯域の全てがビジーであるとみなされ得る。
【0046】
米国では、802.11ahにより使用され得る利用可能な周波数帯域は、902MHz~928MHzである。韓国では、利用可能な周波数帯域は917.5MHz~923.5MHzである。日本では、利用可能な周波数帯域は916.5MHz~927.5MHzである。802.11ahに利用可能な総帯域幅は、国のコードに応じて6MHz~26MHzである。
【0047】
図1Dは、一実施形態によるRAN104及びCN106を例解するシステム図である。上記のように、RAN104は、NR無線技術を使用して、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信し得る。RAN104はまた、CN106と通信し得る。
【0048】
RAN104は、gNB180a、180b、180cを含み得るが、RAN104は、一実施形態との一貫性を維持しながら、任意の数のgNBを含み得ることが、理解されよう。gNB180a、180b、180cは各々、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するための、1つ以上のトランシーバを含み得る。一実施形態では、gNB180a、180b、180cは、MIMO技術を実装し得る。例えば、gNB180a、108bは、ビーム形成を利用して、gNB180a、180b、180cに信号を送信及び/又は受信し得る。したがって、gNB180aは、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信し得る、及び/又はWTRU102aから無線信号を受信し得る。一実施形態では、gNB180a、180b、180cは、キャリアアグリゲーション技術を実装し得る。例えば、gNB180aは、複数のコンポーネントキャリアをWTRU102a(図示せず)に送信し得る。これらのコンポーネントキャリアのサブセットは、未認可スペクトル上にあり得、残りのコンポーネントキャリアは、認可スペクトル上にあり得る。一実施形態では、gNB180a、180b、180cは、マルチポイント協調(Coordinated Multi-Point、CoMP)技術を実装し得る。例えば、WTRU102aは、gNB180a及びgNB180b(及び/又はgNB180c)からの協調送信を受信し得る。
【0049】
WTRU102a、102b、102cは、拡張可能なヌメロロジ(numerology)と関連付けられた送信を使用して、gNB180a、180b、180cと通信し得る。例えば、OFDMシンボル間隔及び/又はOFDMサブキャリア間隔は、無線送信スペクトルの異なる送信、異なるセル、及び/又は異なる部分に対して変化し得る。WTRU102a、102b、102cは、様々な若しくは拡張可能な長さのサブフレーム又は送信時間間隔(transmission time interval、TTI)を使用して(例えば、様々な数のOFDMシンボル及び/又は様々な長さの絶対時間の持続し変化する時間を含む)、gNB180a、180b、180cと通信し得る。
【0050】
gNB180a、180b、180cは、スタンドアロン構成及び/又は非スタンドアロン構成でWTRU102a、102b、102cと通信するように、構成され得る。スタンドアロン構成では、WTRU102a、102b、102cは、他のRAN(例えば、eノード-B160a、160b、160cなど)にアクセスすることなく、gNB180a、180b、180cと通信し得る。スタンドアロン構成では、WTRU102a、102b、102cは、モビリティアンカ・ポイントとして、gNB180a、180b、180cのうちの1つ以上を利用し得る。スタンドアロン構成では、WTRU102a、102b、102cは、未認可バンドにおける信号を使用して、gNB180a、180b、180cと通信し得る。非スタンドアロン構成では、WTRU102a、102b、102cは、gNB180a、180b、180cと通信し、これらに接続する一方で、eノード-B160a、160b、160cなどの別のRANとも通信し、これらに接続し得る。例えば、WTRU102a、102b、102cは、1つ以上のgNB180a、180b、180c及び1つ以上のeノード-B160a、160b、160cと実質的に同時に通信するための、DC原理を実装し得る。非スタンドアロン構成では、eノード-B160a、160b、160cは、WTRU102a、102b、102cのモビリティアンカとして機能し得るが、gNB180a、180b、180cは、WTRU102a、102b、102cをサービス提供するための追加のカバレージ及び/又はスループットを提供し得る。
【0051】
gNB180a、180b、180cの各々は、特定のセル(図示せず)に関連付けられ得、無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、UL及び/又はDLにおけるユーザのスケジューリング、ネットワークスライスのサポート、DC、NRとE-UTRAとの間の相互作用、ユーザプレーン機能(User Plane Function、UPF)184a、184bに対するユーザプレーンデータのルーティング、アクセス及びモビリティ管理機能(Access and Mobility Management Function、AMF)182a、182bに対する制御プレーン情報のルーティングなどを処理するように構成され得る。図1Dに示されるように、gNB180a、180b、180cは、Xnインターフェースを介して互いに通信し得る。
【0052】
図1Dに示されるCN106は、少なくとも1つのAMF182a、182b、少なくとも1つのUPF184a、184b、少なくとも1つのセッション管理機能(Session Management Function、SMF)183a、183b、及び場合によってはデータネットワーク(Data Network、DN)185a、185bを含み得る。前述の要素は、CN106の一部として描示されているが、これらの要素のうちのいずれも、CNオペレータ以外のエンティティによって所有及び/又は運営され得ることが理解されよう。
【0053】
AMF182a、182bは、N2インターフェースを介してRAN104におけるgNB180a、180b、180cのうちの1つ以上に接続され得、制御ノードとして機能し得る。例えば、AMF182a、182bは、WTRU102a、102b、102cのユーザ認証、ネットワークスライスのためのサポート(例えば、異なる要件を有する異なるプロトコルデータユニット(protocol data unit、PDU)セッションの処理)、特定のSMF183a、183bの選択、登録エリアの管理、非アクセス層(non-access stratum、NAS)信号伝達の終了、モビリティ管理などの役割を果たし得る。ネットワークスライスは、WTRU102a、102b、102cを利用しているサービスのタイプに基づいて、WTRU102a、102b、102cのCNサポートをカスタマイズするために、AMF182a、182bによって使用され得る。例えば、異なるネットワークスライスは、超高信頼低レイテンシ(URLLC)アクセスに依存するサービス、拡張大規模モバイルブロードバンド(enhanced massive mobile broadband、eMBB)アクセスに依存するサービス、MTCアクセスのためのサービスなどのような、異なる使用事例に対して確立され得る。AMF182a、182bは、RAN104と、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、及び/又はWiFiなどの非-3GPPアクセス技術などの他の無線技術を用いる他のRAN(図示せず)との間で切り替えるための制御プレーン機能を提供し得る。
【0054】
SMF183a、183bは、N11インターフェースを介して、CN106内のAMF182a、182bに接続され得る。SMF183a、183bはまた、N4インターフェースを介して、CN106内のUPF184a、184bに接続され得る。SMF183a、183bは、UPF184a、184bを選択及び制御し、UPF184a、184bを通るトラフィックのルーティングを構成し得る。SMF183a、183bは、UE IPアドレスを管理及び配分する機能、PDUセッションを管理する機能、ポリシー実施及びQoSを制御する機能、DLデータ通知を提供する機能などのような、他の機能を実行し得る。PDUセッションタイプは、IPベース、非IPベース、イーサネットベース等であり得る。
【0055】
UPF184a、184bは、N3インターフェースを介して、RAN104内のgNB180a、180b、180cのうちの1つ以上に接続され得て、これによって、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスを、WTRU102a、102b、102cに提供して、WTRU102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にし得る。UPF184、184bは、パケットのルーティング及び転送、ユーザプレーンポリシーの実施、マルチホームPDUセッションのサポート、ユーザプレーンQoSの処理、DLパケットのバッファリング、モビリティアンカリングの提供などの他の機能を実行し得る。
【0056】
CN106は、他のネットワークとの通信を容易にし得る。例えば、CN106は、CN106とPSTN108との間のインターフェースとして機能するIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IP multimedia subsystem、IMS)サーバ)を含み得るか、それと通信し得る。加えて、CN106は、WTRU102a、102b、102cに、他のサービスプロバイダが所有及び/又は運用する他の有線及び/又は無線ネットワークを含み得る、他のネットワーク112へのアクセスを提供し得る。一実施形態では、WTRU102a、102b、102cは、UPF184a、184bへのN3インターフェース及びUPF184a、184bとDN185a、185bとの間のN6インターフェースを介して、UPF184a、184bを通じて、ローカルDN185a、185bに接続され得る。
【0057】
図1A図1D及び図1A図1Dの対応する説明を考慮して、WTRU102a~d、基地局114a~b、eNode-B160a~c、MME162、SGW164、PGW166、gNB180a~c、AMF182a~b、UPF184a~b、SMF183a~b、DN185a~b、及び/又は本明細書に記載される任意の他のデバイスの1つ以上に関して本明細書に記載される機能のうちの1つ以上又は全ては、1つ以上のエミュレーションデバイス(図示せず)によって行われ得る。エミュレーションデバイスは、本明細書で説明される機能の1つ以上又は全てをエミュレートするように構成された、1つ以上のデバイスであり得る。例えば、エミュレーションデバイスを使用して、他のデバイスを試験し得る、並びに/又はネットワーク及び/若しくはWTRU機能をシミュレートし得る。
【0058】
エミュレーションデバイスは、ラボ環境及び/又はオペレータネットワーク環境における他のデバイスの1つ以上の試験を実装するように、設計され得る。例えば、1つ以上のエミュレーションデバイスは、通信ネットワーク内の他のデバイスを試験するために、有線通信ネットワーク及び/又は無線通信ネットワークの一部として完全に若しくは部分的に実装される、及び/又は展開されている間、1つ以上若しくは全ての機能を実行し得る。1つ以上のエミュレーションデバイスは、有線通信ネットワーク及び/又は無線通信ネットワークの一部として一時的に実装/展開されている間、1つ以上若しくは全ての機能を実行し得る。エミュレーションデバイスは、オーバザエアの無線通信を使用して、試験する及び/又は試験を行う目的で、別のデバイスに直接結合され得る。
【0059】
1つ以上のエミュレーションデバイスは、有線及び/又は無線通信ネットワークの一部として実装/展開されていない状態で、1つ以上の機能を実行し得る。例えば、エミュレーションデバイスは、1つ以上のコンポーネントの試験を実装するために、試験実験室での試験シナリオ、並びに/又は展開されていない(例えば、試験用の)有線及び/若しくは無線通信ネットワークにおいて利用され得る。1つ以上のエミュレーションデバイスは、試験機器であり得る。RF回路(例えば、1つ以上のアンテナを含み得る)を介した直接RF結合及び/又は無線通信は、データを送信する、及び/又は受信するように、エミュレーションデバイスによって使用され得る。
【0060】
本明細書で使用される拡張ブロードキャストサービス(eBCS又はEBCS)は、AP(ブロードキャスト送信機)と1つ以上のSTAクライアント(ブロードキャスト受信機)との間に関連付けがあるインフラストラクチャBSSにおいて、またAPサーバとAPクライアントとの間に関連がない状況においても、ブロードキャストデータの送信及び受信を拡張する任意のブロードキャストサービスである。
【0061】
本明細書で使用されるチャネル感知は、搬送波感知多重アクセス/衝突回避方式(CSMA/CA)を使用した、無線ネットワークにおけるチャネル占有の検出、又は将来のトラフィック予測のメカニズムである。例えば、仮想チャネル感知技術では、チャネル内の将来のトラフィックを予測するために、前のフレーム送信の持続時間に基づくタイマのメカニズムが使用される。ネットワーク割り当てベクトル(NAV)は、0までカウントダウンするカウンタとして使用される。最大NAV持続時間は、1フレームに必要な送信時間であり、チャネルがビジーである時間である。フレームの送信開始時に、NAV値はその最大値に設定される。非0値は、チャネルがビジーであることを示し、したがって、STAは無線媒体を求めて競合しない。NAV値が0まで減少したとき、チャネルが空いている可能性があり、次いで、STAが無線媒体を求めて競合することができることを示す。
【0062】
本明細書で使用される感知手順は、無線デバイスが、チャネルの何らかのパラメータを測定する目的でチャネル感知を実行する一連のステップ又は行為である。
【0063】
本明細書で使用される感知セッションは、チャネル感知を実行するための2つ以上のデバイス間での信号又は情報の一時的かつ協調的な交換である。感知セッションは、その感知セッションに関連する動作パラメータによって更に定義され得る。感知セッションは、以下のプロセス、すなわち、セットアップ、測定、レポート、及び/又は終了のうちのいずれか1つ以上を含むことができる。したがって、開示される実施形態による感知を実装するSTAは、以下の感知機能、すなわち、セットアップ、測定、レポート、及び/又は終了のうちの1つ以上を実行するように構成される。
【0064】
感知イニシエータは、感知セッションを開始するSTAである。
【0065】
感知レスポンダは、感知イニシエータによって開始された感知セッションに参加するSTAである。
【0066】
感知送信機は、感知測定又は感知セッションに対応するプロトコルパケットデータユニット(protocol packet data unit、PPDU)を送信するSTAである。
【0067】
感知受信機は、感知送信機によって送信されたPPDUを受信し、感知セッションの一部として感知測定行為を実行するSTAである。
【0068】
上記の定義では、STAは、感知セッションにおいて1つ以上の役割を担うことができる。例えば、所与のセッションにおいて、第1のSTAは、感知送信機としてだけでなく感知受信機としても機能することができる。別のセッションでは、第1のSTAは感知送信機として機能することができ、第2のSTAは感知送信機として機能することができる。BSS内の全てのSTAが全ての感知セッションに参加するわけではない。いくつかの事例では、どのSTAも感知送信機又は感知受信機として機能しない。
【0069】
いくつかの実施形態では、EBCS APは、APではないSTAへダウンリンクでデータストリームをブロードキャストする。いくつかの実施形態では、APは、関連付けられたSTAだけでなく、関連付けられていないSTAにも、ブロードキャストサービス(すなわち、データストリーム)を提供する。いくつかの実施形態では、1つのAPは、最大300個のAPではないSTAにブロードキャストサービスを提供する。APではないSTAは、APブロードキャストデータストリームを受信することしかできず、APに直接送信することはできない低コストのAPではないSTAであってもよい。
【0070】
本明細書に記載される実施形態は、様々な応用において見出すことができる。例えば、APは、スポーツスタジアム内のSTAにビデオストリームをブロードキャストする。別の例示的な応用では、APは、安全情報のストリームを車両にブロードキャストする。いくつかの実施形態では、APは、センサからAPへのアップリンクで提供されるデータをブロードキャストする。他の応用には、博物館情報の放送、多言語放送、イベントプロデューサ情報及びコンテンツ放送が含まれる。
【0071】
APは、ブロードキャストスケジュール又は構成に応じて、EBCSデータストリームを自動的に提供するか、又は特定のEBCSトラフィックストリームをルーチン若しくはスケジュールに基づいて提供することができる。いくつかのデータストリームの場合、APカバレージエリア内のSTAは、APからブロードキャストデータストリームを受信するためにAPと関連付けする必要はない。いくつかのデータストリームの場合、STAは、ブロードキャストデータストリームを受信するためにAPに登録される必要も、APに要求する必要もない。したがって、APが関連付けられていないSTA及び/又は未登録のSTAにもデータストリームをブロードキャストしているシナリオでは、APは、そのブロードキャストデータストリームを受信している全てのSTAの記録を有していないことがある。これらの例では、STAは、EBCSデータストリームを受信するために要求する必要はない。他の例では、APは、1つ以上のSTAの要求又は登録によってのみ、1つ以上のEBCSトラフィックストリームを提供する。
【0072】
場合によっては、オペレータの設定によって、1つ以上のEBCSデータストリームは常に提供され、他のEBCSデータストリームはSTAからの要求に応じて提供される。STAからの要求又は登録に応じてAPが送信するEBCSデータストリームの場合、現在EBCSデータストリームを受信中で、現在のAPのブロードキャストカバレージ範囲外に移動すると予測されるSTAに対して、モビリティサポートが必要となる場合がある。このシナリオでは、第1のAPのカバレージエリアを離れ、第2のAPのカバレージエリアに入ったときに、EBCSトラフィックストリームがシームレスに継続できることを保証する効率的なメカニズムをどのように提供するかという問題が提起される。
【0073】
EBCS APは、EBCS APと関連付けられている、又はEBCS APと関連付けられていないSTAのいずれかに、ブロードキャストデータストリームを提供し得る。APによって提供されるEBCSブロードキャストサービスの情報は、APによってブロードキャストされ得るEBCS情報(Info)フレーム内に含まれ得る。本明細書で開示される発見方法は、EBCS Infoフレームのタイミングを効率的に発見することによって、APによって提供されるEBCSサービスを発見するために、STAによって使用され得る。
【0074】
いくつかの実施形態では、WLAN感知プロトコル(例えば、802.11bf)は、レガシーSTA(例えば、802.11bf以前のデバイス)を含む、特定の感知機能を有する多数(例えば、数千)のAPではないSTAによる感知動作をサポートし得る。感知動作は、セットアップフェーズ、測定フェーズ、レポートフェーズ、及び/又は終了フェーズを含む様々な感知フェーズを含み得る。
【0075】
一実施形態では、STAによる、第1のAPから第2のAPへの、EBCSトラフィックストリームの受信のシームレスな移行が行われる。STAは、第1のAPからEBCSトラフィックストリームを受信する。STAはモバイルであり、第1のAPによってカバーされるエリアを離れ、1つ以上の第2のAPによってカバーされるエリアに入る。EBCS APである第1のAPは、EBCS STAの1つ以上が現在消費中のものと同じEBCSデータストリームを提供する他のEBCS APに関する情報、又はEBCS APが現在提供中の1つ以上のEBCSデータストリームに関する情報を提供することができる。第1のAPは、第1のAPによって提供されるのと同一又は類似のEBCSデータストリームを提供する1つ以上の第2のAPの表示を含む、ビーコン、ショートビーコン、プローブ応答、高速初期リンクセットアップ(fast initial link setup、FILS)ディスカバリフレーム及び/又は他の管理、制御、又はデータフレームのうちの少なくとも1つを送信し得る。
【0076】
一実施形態では、第1のAPは、近隣レポート(Neighbor Report)要素又は縮小近隣レポート(Reduced Neighbor Report)要素、若しくは新たに設計された要素内に、類似又は同一のEBCSデータストリームを提供する1つ以上の第2のEBCS APの表示を提供する。例えば、STAは、近隣レポートの要求を第1のAPに送り得る。第1のAPは、第1のSTA又は他のSTAが第1のAPによって提供されるのと同じEBCSデータストリームを受信するために、既知の候補である近隣APについての情報を含む、近隣レポート又は縮小近隣レポートを送信する。この情報には、第1のSTAが、1つ以上の第2のAPから同じEBCSデータストリームを受信するために、1つ以上の第2のAPに関連付ける必要があるか否かが含まれ得る。
【0077】
一実施形態では、第1のAPは、EBCS近隣AP子要素を組み立てることによって、同一又は類似のEBCSデータストリームを提供する1つ以上の第2のEBCS APの表示を提供し、このEBCS近隣AP子要素は、近隣レポート要素、縮小近隣レポート要素、又は新たに設計されたEBCS近隣要素、又は他の新たに設計された要素内に含まれてもよい。次いで、EBCS近隣AP子要素は、例えばSTAに送信されてもよい。
【0078】
図2Aを参照すると、EBCS近隣AP子要素200は、以下のフィールド又はサブフィールド、すなわち、子要素IDフィールド210、長さフィールド220、及びコンテンツID表示(indication)フィールド230のうちの1つ以上を含む。子要素IDフィールド210は、子要素がEBCS近隣AP子要素であることを示すために使用することができる。子要素IDフィールドは、子要素がEBCS近隣AP子要素であることをデコーダに示す値を符号化する、数個のビットを含み得る。長さフィールド220は、子要素の長さを示すために使用される。長さフィールドは、子要素の長さをデコーダに示す値を符号化する数個のビットを含み得る。コンテンツID表示フィールド230は、1つ以上のEBCSデータストリーム又はAPによって提供されるコンテンツに関連する1つ以上のコンテンツ識別子を示すために使用することができる。このフィールドは、APが現在ブロードキャスト中のEBCSデータストリームの1つ以上のコンテンツIDを示すためのビットマップであってもよい。このフィールドによって、現在のAPが現在提供中のEBCSトラフィックストリームに関連する各コンテンツIDの明示的な表示を提供することができる。
【0079】
EBCS近隣AP子要素は、1つ以上の要素、例えば近隣レポート要素、又は縮小近隣レポート要素内に含まれてもよく、それらの要素を1つ以上の近隣APを示すために使用して、EBCS近隣AP子要素内でAPのIDの表示を省略できるようにしてもよい。
【0080】
別の実施形態では、第1のAPは近隣AP情報を生成する。第1のAPは、ターゲットビーコン送信時間(target beacon transmission time、TBTT)情報サブフィールド、又はBSSパラメータ(Parameters)サブフィールドを生成して、近隣レポート要素、又は縮小近隣レポート要素、又は新たに設計された要素内に含めてもよい。いずれにせよ、第1のAPは、1つ以上のインジケータビットを挿入し、ビットを「真」又は「偽」(それぞれ1又は0の値に対応してもよいし、その逆でもよい)に設定して、近隣AP情報フィールドに関連するAPが、第1のAPがサポートする1つ以上のデータストリーム又はコンテンツをサポートすることを示す。
【0081】
別の実施形態では、1つ以上のインジケータビットを「真」又は「1」に設定して、近隣AP情報に関連するAPが、送信APが現在提供中の、1つ以上又は全てのアクティブなEBCSデータストリーム又はコンテンツをサポートすることを示し得る。別の実施形態では、1つ以上のインジケータビットを「真」又は「1」に設定して、近隣AP情報に関連するAPが、送信APによって現在提供中の、1つ以上又は全てのEBCSデータストリーム又はコンテンツ、若しくは登録又は要求を必要とする全てのEBCSデータストリーム又はコンテンツをサポートすることを示し得る。そのような表示は、縮小近隣レポート要素、又は任意の他の要素内に含まれてもよい。一実施例では、任意の共同設置若しくは共同ホストされたAP又は任意の送信されない送信APとしての基本サービスセット識別子(BSSID)に対しては、この表示は設定されない。
【0082】
図2Bは、EBCS近隣AP要素250を例解する。EBCS近隣AP要素は、以下のフィールドのうちの1つ以上を含むことができる。全てのフィールドを含むものとして図2Bに示されているが、これは例示のためにすぎず、示されたフィールドの任意の組み合わせがEBCS近隣AP要素250内に存在してもよい。要素ID260は、要素がEBCS近隣AP要素であることを示すために使用される。要素ID260は、デコーダに要素がEBCS近隣AP要素250であることを示すための数個のビットを含んでもよい。長さ262は、要素の長さを示すために使用される。長さ262は、デコーダにEBCS近隣AP要素250の長さを示すための値を符号化する数個のビットを含んでもよい。AP ID264は、APのMACアドレス、又はBSSID、又はAP MLDのMACアドレスなどのAP IDを示す。AP ID264は、デコーダに前述のIDを示すための値を符号化する数個のビットを含んでもよい。動作クラス266及び動作チャネル268は、それぞれ、APの動作クラス及び動作チャネルを示す。動作クラス266及び動作チャネル268フィールドは、デコーダにAPの動作クラス及び動作チャネルをそれぞれ示すための値を符号化する数個のビットを含んでもよい。コンテンツID表示270は、APによって送信される1つ以上のEBCSデータストリームに関連する1つ以上のコンテンツIDを示す。このフィールドはまた、現在の送信APが提供するEBCSデータストリーム用の1つ以上のコンテンツIDを示すビットマップとして実装されてもよい。代替的に、このフィールドは、各コンテンツIDの明示的な表示を含む。代替的に、このフィールドは、現在のAPによって提供されるどのEBCSトラフィックストリームがサポートされるかを示すビットマップである。
【0083】
上記で説明した情報のいずれも、子要素又は要素内に存在し得ることに留意されたい。それによって提供される任意の1つ以上のサブフィールド又は情報は、任意の既存若しくは新しい要素、子要素、制御、管理、データフレーム、並びに/又はPHY及びMACヘッダ、あるいはそれらの任意の組み合わせに含まれ得る。
【0084】
いくつかの実施形態では、STAは、縮小近隣レポートを受信し、関連するAPのビーコンフレーム内で受信された縮小近隣レポートを通して発見された、別のAPからEBCSストリームを受信することを決定してもよい。
【0085】
上述したように、STAが第1のAPからのEBCSトラフィックストリームを消費しているときに、STAが別のAPに移っても、STAがEBCSトラフィックストリームを継続して消費し続けることが望まれることがある。EBCS AP/BSS遷移手順が必要である。一実施形態では、EBCS AP/BSS遷移手順は、EBCS APが1つ以上のEBCSデータストリームをブロードキャストすることによって開始できる。APは、ビーコン、ショートビーコン、EBCS Infoフレーム、及び/又はFILSディスカバリフレームなどの1つ以上のフレーム内で、利用可能なEBCSデータストリームを示す。例えば、APは、定期的にEBCS Infoフレームを送信し、そのフレーム内に、APがどのEBCSトラフィックストリームを提供中又は送信中なのかに関する情報を含めてもよい。EBCS APは、1つ以上のEBCS近隣APに関する情報を、近隣レポート要素又は縮小近隣レポート要素を含むがこれらに限定されない1つ以上の要素又はフレーム内に含めてもよく、又は新しいEBCS近隣AP要素、フレーム、又は他のデータ構造を送信してもよい。例えば、EBCS近隣AP要素を近隣レポート要素内に含めて、APが現在送信APによって提供されている全てのトラフィックストリーム、又は全てのアクティブなEBCSトラフィックストリーム、又は任意の他のコンテンツを提供することができることを示すか、又はAPが、STAが第2のAPを登録又は要求する必要があるないに関わらず、第1のAPによって現在提供されている全ての又は全てのアクティブなEBCSトラフィックストリーム及び/又はコンテンツを提供することができることを示してもよい。
【0086】
EBCSのAPではないSTAは、EBCSのAPではないSTAをAPに登録すること、又はEBCSコンテンツ要求フレームを介して要求を送信することを必要とするEBCSデータストリーム又はコンテンツを消費してもよい。EBCSのAPではないSTAは、1つ以上のEBCS近隣APの1つ以上のインジケータを含むEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツの送信機であるか、又はそれを提供する機能があるEBCS APからフレームを受信してもよい。そのような情報は、近隣レポート要素、縮小近隣レポート要素、又はEBCS近隣AP要素内に含まれ得る。EBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣APに関して受信した情報を使用して、1つ以上の示されたEBCS近隣APが提供する、1つ以上のEBCSデータストリーム又はコンテンツに登録することができる。EBCSのAPではないSTAは、EBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求ANQP要素を使用して、近隣APによって提供される1つ以上のEBCSデータストリーム又はコンテンツに登録することができる。代替的に、EBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣APから受信した情報を使用して、例えばEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求フレームを使用して、1つ以上の示されたEBCS近隣APから1つ以上のEBCSデータストリーム又はコンテンツを要求してもよい。
【0087】
EBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求ANQP要素を使用して行われた登録要求、又はEBCSトラフィックストリーム/コンテンツ要求フレームを含むEBCS要求を使用して行われた登録要求が失敗した場合、EBCS APは、EBCS要求ステータスビットが「失敗」を示す値に設定されているANQP要素又はEBCSトラフィックストリーム/コンテンツ応答フレームで応答してもよい。EBCS APは、いくつかの実施形態では、応答フレーム内にEBCS近隣AP情報を含めることができ、このような情報は、近隣レポート要素、縮小近隣レポート要素、EBCS近隣AP要素内に含まれてもよく、EBCS STAが要求したものと同じEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツを提供するEBCS近隣APを識別することができる。EBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣APについての受信した情報を使用して、1つ以上の示されたEBCS近隣APから送信中又は提供中の1つ以上のEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツに登録することができる。それを行うために、APではないSTAは、EBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求ANQP要素を含むフレームを使用することができ、又はEBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣AP上で受信された情報を使用して、1つ以上の示されたEBCS近隣APから1つ以上のEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツを、EBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求フレームを使用して要求する。
【0088】
1つ以上のEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツを終了させるために、EBCS APは、APがEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツの送信を終了しようとしていることを示す1つ以上の終了通知フレームを送信してもよい。いくつかの実施形態では、EBCS APは、終了通知フレーム内にEBCS近隣AP情報を含める。例えば、EBCS APがEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツの送信を延長しない場合(EBCSのAPではないSTAがEBCSトラフィックストリームの延長を要求しても関係なく)、EBCS APはネゴシエーション方法フィールドを「ネゴシエーションなし」に設定する。EBCS近隣AP情報は、近隣レポート要素、縮小近隣レポート要素、又はEBCS近隣AP要素内に挿入されてもよく、それらの要素は、EBCS近隣APが、送信側EBCS APが終了するのと同じEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツを提供することを示すEBCS終了通知に含めてもよい。次いで、EBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣APに関して受信した情報を使用して、1つ以上のEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツに登録する。この登録は、EBCSトラフィックストリーム又はコンテンツ要求ANQP要素を含むフレームを使用して達成することができる。代替的に、EBCSのAPではないSTAは、EBCS近隣AP上で受信した情報を使用して、1つ以上の示されたEBCS近隣APに、1つ以上のEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツを要求することができる。要求されたEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツは、STAが現在消費しているEBCSトラフィックストリーム又はコンテンツと同じ又は類似であってもよい。
【0089】
拡張ブロードキャストサービス(EBCS)の効率的な発見のための例示的な技法が、以下の実施形態において説明される。一実施形態では、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームは、EBCSサービス及びEBCSトラフィックストリームの発見のために使用することができる。例えば、図2Cを参照すると、信号フロー図2500は、EBCSトラフィックストリーム2542を受信する少なくとも1つのEBCS STA2520に、EBCSトラフィックストリーム2540を送信する第1のEBCS AP2510を示す。一実施形態において、第2のEBCS AP2530は、第2のEBCS AP2530がEBCS APであるという表示及び/又はこのAPがEBCSブロードキャスティングサービスを提供するという表示を含むFILSディスカバリフレーム2544を送信する。例えば、EBCS APによって送信されたFILSディスカバリフレームは、限定はしないが、EBCS機能表示、EBCS Infoフレーム送信フィールド、及び/又はEBCS Infoフレーム送信(Tx)カウントダウンフィールド、などの1つ以上のEBCS関連フィールドを含めてもよく、以下で詳細に説明する。
【0090】
いくつかの実施形態では、EBCS Infoフレーム送信フィールド及び/又はFILSディスカバリフレーム2544内に含まれるEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドは、1又は2バイトの長さであってもよい。EBCS Infoフレーム送信フィールド及び/又はEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールド内に示される値は、ターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数、ビーコン間隔の数、時間単位(例えば、TU)の数、及び/又は持続時間(例えば、マイクロ秒、ミリ秒、又は他の時間単位)のうちのいずれか1つ以上の単位であってもよい。EBCS Infoフレーム送信フィールド及び/又はEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドは、第2のEBCS AP2530によるEBCS Infoフレームの後続の送信に関する情報をEBCS STA2520に示すことにより、EBS STA2520が後続のEBCS Infoフレームを受信することを支援する。
【0091】
いくつかの実施形態では、FILSディスカバリフレーム2544は、EBCS Infoフレーム送信フィールド存在ビット又はEBCS InfoフレームTxカウントダウン存在ビットを含めてもよい。1の値を符号化するように設定されたEBCS Infoフレーム送信フィールド存在ビット又はEBCS InfoフレームTxカウントダウン存在ビットは、そのビットを搬送する現在のFILSディスカバリフレームが、それぞれEBCS Infoフレーム送信フィールド及び/又はEBCS InfoフレームTxカウントダウンフィールドを含むことができることを示す。代替的に、0に符号化される値も同じ情報を示し得る。
【0092】
いくつかの実施形態では、EBCS AP2530によって送信されるFILSディスカバリフレーム2544は、EBCSパラメータ要素を含む。表1は、EBCSパラメータ要素を含むFILSディスカバリ(Discovery)フレームフォーマットを示す。
【0093】
【表1】
【0094】
EBCSパラメータ要素は、APによるEBCS Infoフレームの次の送信までの残り時間を示すことができるEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドを含んでもよい。EBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールド内で示される値は、上記で説明したように、TBTTの数、ビーコン間隔の数、時間単位(例えば、TU)の数、及び/又は持続時間(例えば、マイクロ秒、ミリ秒、又は他の時間単位)のうちの任意の1つ以上の単位であってもよい。
【0095】
依然として図2Cを参照すると、FILSディスカバリフレーム2544を送信する、第2のEBCS AP2530などの、EBCSが有効化されたEBCS APは、それが送信するFILSディスカバリフレーム2544内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。APが複数BSSIDのセット内になく、有効化されたEBCSを有する実施形態では、このAPは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。送信されたBSSIDに対応する複数BSSIDのセット内のAPがEBCSを有効にした実施形態では、APが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。
【0096】
他の実施形態では、FILSディスカバリフレームを送信し、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有するAP又はSTAは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。他の実施形態では、複数BSSIDのセット内になく、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有するAPは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。複数BSSIDのセット内で、送信されたBSSIDに対応し、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有するAPは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。いずれの場合も、送信される送信FILSディスカバリフレームは、EBCSパラメータ要素内にEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドを含む。
【0097】
別の実施形態では、FILSディスカバリフレームを送信し、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有し、そのdot11EBCSContentListの長さが0より大きいAP又はSTAは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。一実施形態では、複数BSSIDのセット内になく、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有し、そのdot11EBCSContentListの長さが0より大きいAPは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。複数BSSIDのセット内で、送信されたBSSIDに対応し、真の値のdot11EBCSSupportActivatedを有し、そのdot11EBCSContentListの長さが0より大きいAPは、それが送信するFILSディスカバリフレーム内にEBCSパラメータ要素を含めてもよい。いずれの場合も、送信される送信FILSディスカバリフレームは、EBCSパラメータ要素内にEBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドを含む。
【0098】
依然として図2Cを参照すると、EBCS STA2520が第2のEBCS AP2530からFILSディスカバリフレーム2544を受信すると、FILSディスカバリフレーム2544内に含まれる情報を使用して、特に、EBCS InfoフレームTXカウントダウンフィールドのような、そこに搬送されるEBCSパラメータ要素内に含まれる情報を使用して、EBCS STA2520は、第2のEBCS AP2530によって送信されるEBCS Infoフレーム2548、2550を受信することができる。EBCS Infoフレーム2550内に含まれる情報を使用して、EBCS STA2520は、次いで、第2のEBCS AP2530によって送信される所望のEBCSトラフィックストリーム2552、2554を受信することができる。この実施形態では、第2のEBCS AP2530によって送信されるEBCSトラフィックストリーム2554は、送信EBCSトラフィックストリーム2554を受信するために、EBCS STA2520が関連付けられることを必要としない。
【0099】
しかしながら、いくつかの実施形態では、EBCS STA2520は、EBCSトラフィックストリーム2554を受信するために第2のEBCS AP2530と関連付けられなければならない。このシナリオでは、EBCS STA2520は、上述した方法を用いてEBCSデータストリームを要求することができる。これを容易にするために、関連付けを必要とする1つ以上のEBCSトラフィックストリームを提供するEBCS APは、FILSディスカバリフレームのFILSディスカバリ情報フィールド内のFILSディスカバリ(FD)RSN情報サブフィールド内にロバストセキュリティネットワーク(robust security network、RSN)情報を含めてもよい。したがって、受信されたFILSディスカバリフレームがEBCSパラメータ要素を含む場合、EBCSパラメータ要素を含むFILSディスカバリフレームを受信したEBCS STA2520は、次のEBCS Infoフレーム2550が第2のEBCS AP2530によって送信されると予想されるときまでのビーコン間隔を決定し得る。
【0100】
FILSディスカバリRSN情報サブフィールド内にRSN情報を含むEBCSパラメータ要素を含むFILSディスカバリフレーム2544を受信するEBCS STA2520は、RSN情報を使用して、第2のEBCS AP2530とのFILS認証/関連付け(association)2560を実行してもよい(例えば、FILS認証プロトコルを使用して)。第2のEBCS AP2530が関連付けを必要とする1つ以上の所望のEBCSトラフィックストリームを提供すると判定した場合に、EBCS STA2520は、これを行う。EBCS STA2520は、APが、SSID、短いSSIDなどのパラメータに基づいて、又は他の手段を通じて、関連付けを必要とする1つ以上の所望のEBCSトラフィックストリームを提供することを決定してもよい。
【0101】
他の関連する実施形態では、チャネル感知方法を実行することによってブロードキャストサービスを拡張する方法が、ここで説明される。APは、通常、それらのブロードキャスト範囲内で動作するSTAに情報を搬送するビーコン信号をブロードキャストする。無線ネットワークは、多数の、例えば、数千のAPではないSTAを含めることができる。APではないSTAは、センサがそれらの感知されたデータをそれらの送信範囲内のAPに無線で送信するモノのインターネット(IoT)環境において動作する多種多様なセンサを含むことができる。これらのセンサの多くは、APではないSTA及びAPが動作するチャネルを特徴付けるのに有用な環境現象を感知するのに適している。本明細書で開示及び説明するシステム、装置、及び方法の実施形態は、これらのセンサデバイスのうちの1つ以上によって提供されるデータに基づいてチャネル情報を提供し、それによって、STAがその動作エリア内のチャネル状態の正確なレポートをブロードキャストする能力を改善する、拡張チャネルサウンディングビーコンサービスを提供する。
【0102】
いくつかの実施形態では、方法は、少なくとも1つのチャネルサウンディング手順が実行される少なくとも1つのサービス期間(service period、SP)を確立することを含む。例えば、いくつかの実施形態では、方法は、第1のSPを確立し、第1のSP内で1つ以上のチャネルサウンディングセットアップアクションを実行し、次いで、第2のSPを確立し、第2のSP内で少なくとも1つのチャネル測定アクションを実行し、次いで、第3のSPを確立し、第3のSP内で少なくとも1つのチャネル測定レポートアクションを実行し、次いで、第4のSPを確立し、第4のSP内で少なくとも1つのチャネルサウンディング終了アクションを実行することを含む。
【0103】
いくつかの実施形態では、測定アクションは、チャネルに関連するチャネル状態情報(channel state information、CSI)を取得することを含む。例えば、感知イニシエータは、CSIを収集するため、又は特定の感知環境におけるCSIの変化を収集するために、1つ以上のアクションを実行する。これらのアクションは、イニシエータが、1つ以上のトリガフレームをAPではないセンサSTAに送信して、APではないセンサSTAからのアップリンクデータを要請することを含んでもよい。
【0104】
図3は、一実施形態による感知手順300の信号フローを例解する。この手順では、感知イニシエータAP310は、第1の感知レスポンダSTA320及び第2の感知レスポンダSTA330と無線通信している。感知イニシエータAP310は、送信要求(RTS1)342を第1の感知レスポンダSTA320に送信する。第1の感知レスポンダSTA320は、RTS342に応答して、送信可(clear to send、CTS)344信号を搬送する物理プロトコルデータユニット(PPDU)を送信する。感知イニシエータAP310は、感知レスポンダSTA320がCTS344を搬送するPDDUを送信する間にチャネル測定346を実行する。いくつかの実施形態では、CTS344を搬送するPPDUは、CSIを測定するために感知イニシエータAP310によって使用されるトレーニングフィールドを含む。いくつかの実施形態では、トレーニングフィールドは、感知イニシエータAP310の近傍にある別の受信機においてCSIを測定するために使用される。次いで、この手順は、別のRTS348及びCTS350を搬送する別のPPDUを用いて、第2の感知レスポンダSTA330に対して繰り返され、感知イニシエータAP310はチャネル352を測定し得る。
【0105】
したがって、実施形態は、RTS/CTSフレームを、データ送信の準備において使用するためではなく、斬新な方法でチャネルを測定するために使用する。したがって、感知イニシエータAPが送信するRTSの長さは、非常に小さい値に設定され得る。いくつかの実施形態では、第1のRTSは、1つのRTS/CTS送信の時間だけ、又は複数のRTS/CTS送信の時間をカバーするのに十分な長さであってもよく、その間に、1つ以上の追加のSTAが、測定時間中に干渉が回避されるようにNAVを設定するアクションを実行する。これは、図3にNAVタイマ360によって例解されている。感知レスポンダSTAの各々に存在するNAVタイマ360は、各受信メッセージの受信時に更新される。いくつかの実施形態では、他のデバイスからのNAV設定に応じて設定できるように、初期設定からのカウントダウンの残り時間に基づいて、残りの全てのRTS/CTS送信の長さを設定するように、CTS及びRTSはその後に送信される。図3に示される「他のメッセージ」ブロックは、終了感知などの追加のアクションをシグナリングするために使用されてもよいことに留意されたい。
【0106】
応答STAが802.11bf準拠感知デバイスであるいくつかの実施形態では、RTSのデータフィールドのサービスフィールド内に提供される1ビットインジケータなどのフラグが使用される。このビットは、このRTSが感知手順の一部として送信されることを示す。したがって、応答STAは、RTS送信機、この場合は感知イニシエータから、その後データを受信することを期待しない。いくつかの実施形態では、感知イニシエータ及び感知レスポンダは、高効率(high efficiency、HE)又は超高スループット(Extreme High Throughput、EHT)対応デバイスである。そのような実施形態では、チャネル測定アクションは、マルチユーザ(MU)送信が利用されるMU-RTS/CTSメカニズムを使用して実行され得る。図4は、この方法の一実施形態を例解する。
【0107】
図4を参照すると、一実施形態による信号フロー400は、HE又はEHTに対応しており、したがってMUに対応している感知イニシエータAP410と、HE及びMUの両方に対応している第1の感知レスポンダSTA420及び第2の感知レスポンダSTA430と、HE又はMU非対応のレガシー第3の感知レスポンダSTA440とを含む。MU対応デバイスは、本明細書ではHE又はEHT対応デバイスとして説明されるが、それは限定を意味するものではないことに留意されたい。MU対応である将来の規格に準拠する任意のデバイスは、本明細書で説明される実施形態に包含される。感知イニシエータAP410は、MU-RTSトリガ450を第1の感知レスポンダSTA420及び第2の感知レスポンダSTA430に送信し、MU-RTSトリガ450において示されるリソース上でMU協調送信でCTSを送信するようにHE STAに要請する。第1の感知レスポンダSTA420は、MU-RTSトリガ450によって示されたMUリソース内でCTSを搬送する第1のPPDU452を送信するとともに、第2の感知レスポンダSTAはCTSを搬送する第2のPPDUY454を送信する。次いで、第1及び第2のCTSを搬送するPPDU(452及び454)内のトレーニングフィールドは、チャネル測定456を実行するために感知イニシエータAP410によって使用される。図4に示されるようないくつかの実施形態では、HE STAとレガシーSTAの両方がWLAN内に存在する。したがって、レガシーSTAに関連付けられたチャネルを測定するために、感知イニシエータAP410は、レガシーRTS送信462を使用して、第3のレガシー感知レスポンダSTA440にCTSを搬送するPPDU460を要請する。一実施形態では、第3のレガシー感知レスポンダSTA440からのレガシーRTS送信462及びCTSを搬送するPPDU260は、説明された他の送信と同じ送信機会に発生する。MU-RTSトリガフレーム要請及びRTSフレーム内にNAV又は長さ情報を設定する方法、各STAにおけるNAVタイマ、並びに図3を参照して上記で例解及び説明した「他のメッセージ」の使用は、図4に示す方法にも適用され得る。
【0108】
更なる実施形態では、ターゲットウェイクタイム(TWT)感知方法が次に説明される。図5を参照すると、AP510は、2つの関連付けられたSTA、STA1 520及びSTA2 530を有し、AP510は、TWT手順を使用してチャネル感知セッションを確立する。最初に、AP510は、TWTサービス期間(SP)(図示せず)内で、TWTベースの感知を実行する機能を通知する。通知は、ビーコンフレーム、プローブ応答フレーム、(再)アソシエーション応答フレーム、若しくは他の適切なタイプの管理フレーム又は制御フレームのうちのいずれか1つを使用して行われる。同様に、APではないSTA又は感知レスポンダSTAは、プローブ要求フレーム、(再)アソシエーション要求フレーム、若しくは他のタイプの管理フレーム又は制御フレーム(これらも図示せず)のうちの1つを使用して、SP内でTWTベースの感知を実行する機能を通知する。
【0109】
図5に示されるように、APではないSTA520は、AP510とネゴシエートして、TWT要求フレーム540をAP510に送り、TWT応答フレーム542をAP510から受信することによって、TWTメンバーシップを獲得することができる。現在TWT動作中であるAPではないSTA510は、ブロードキャストTWT IE546を搬送するビーコンフレーム544の送信の前にアウェイク状態に入る。STA520は、ブロードキャストTWT IE546内の情報に基づいてブロードキャスト感知TWT SP570を決定する。APは、TWT IE550において、ブロードキャストTWT開始時間、TWTウェイク持続時間、ブロードキャストTWTサービス期間の間の間隔、及びトリガベースTWTのサポートを示す。
【0110】
ブロードキャストTWT IE546はまた、スケジュールされた感知手順のためのセットアップ情報を含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、情報は、感知イニシエータ及び感知レスポンダの識別、感知測定タイプの表示、例えば、CQI、CSI、SINR、経路損失、信号到達時間(time of Arrival、TOA)、受信角度(angle of arrival、AOA)、放射角度(angle of departure、AOD)を含む。ブロードキャストTWT IE546は、ブロードキャスト感知TWTサービス期間において行われるべき感知手順のパラメータ、例えば、マルチアンテナ設定、チャネル帯域幅設定、感知測定分解能などを更に示すことができる。IEは、ブロードキャスト感知TWTサービス期間の周期性、並びに、プライマリチャネルを含めても含めなくてもよい、TWT感知チャネルを更に示すことができる。
【0111】
次に、AP510は、基本トリガフレームであり得るトリガフレーム548を、それぞれのTWTに対して起きているSTAに送信する。TWTのためにスケジュールされたSTA(STA1 520及びSTA2 530)は、それらのアウェイクステータス及び感知手順に参加する用意ができていることについての表示で応答する。例えば、STA1 520及びSTA2 530は各々、QoSヌルフレーム550(又はPS-Pollフレーム若しくはNDPパケット)を送信する。いくつかの実施形態では、感知TWT SP570のサウンディング交換580段階において、AP及びSTAはフレーム、例えば、NDPAフレーム、NDPフレーム、NDPトリガフレーム、BFRPトリガフレーム、BFレポートフレーム、又は特定の感知手順に適した任意の他のフレーム、を交換する。感知ブロードキャストTWT IDは、いくつかの実施形態では、感知TWT SPを一意に識別するために使用され得る。STAは、スケジュールされたTWTの後にドーズ(doze)状態に戻り得る。
【0112】
いくつかの実施形態では、APは、ビーコンフレーム内でTWT SPパラメータ及びAP更新情報を広告する。APではないSTAは、TWT SPパラメータをネゴシエートするためにTWT応答フレームを送信する。いくつかの実施形態では、APは、感知TWTの終了を示すブロードキャストTWT IEを送信することによって、周期的に発生する感知TWT SPを終了する。
【0113】
別の実施形態では、図6を参照すると、図4を参照して上記で説明した手順と同様の信号フロー600は、感知イニシエータAP610がMU-RTS(トリガ)フレーム650を送信して、トリガベース(trigger Based、TB)PPDUを送信することができるSTA(すなわち、第1のMU対応感知STAレスポンダSTA620、第2のMU対応感知レスポンダSTA630、及びレガシー感知レスポンダSTA640)を勧誘することを含む。第1のMU対応感知レスポンダSTA620及び第2のMU対応感知レスポンダSTA630は、各々、CTSを搬送するそれぞれのPPDU652、654を送信する。感知イニシエータAPは、受信したCTSを搬送するPDDU652、654を使用して、各チャネル(すなわち、感知イニシエータAP610と第1のMU対応感知レスポンダSTA620の間の第1のチャネル、及び感知イニシエータAP610と第2のMU対応感知レスポンダSTA630の間の第2のチャネル、又は感知イニシエータAP610とMU対応感知レスポンダSTA620及び630の間の統合チャネル)を測定する。感知イニシエータAP610は、その後、1つ以上のレガシーRTSフレーム658を送信して、少なくとも1つのMU非対応感知レスポンダSTA640に、CTSフレームを搬送するPPDU660を要請してもよい。感知イニシエータAP610は、少なくとも1つのMU非対応(すなわち、レガシー)感知レスポンダSTA640によって送信されたCTSフレームを搬送するPPDU660を使用して、チャネル測定を実行し得る。いくつかの実施形態では、感知イニシエータAP610は、メディアアクセス制御(MAC)ヘッダ内の持続時間フィールドに(N×2+1)×aSIFSTime+(N+1)×aCTSTime+N×aRTSTimeが設定されたMU-RTSトリガフレーム650を送信してもよく、ここで、aSIFSTimeはショートインターフレーム間スペース(Short Interframe Space、SIFS)の持続時間であり、aCTSTimeはCTSフレームを送信する時間であり、aRTSTIMEはRTSフレームを送信する時間であり、Nは現在のMU-RTS/CTS交換に続くレガシーRTS/CTS交換の数である。MU-RTSトリガフレーム650は、MU-RTSフレーム(すなわち、例えば、620、630)を解釈することができるSTA(例えば、HE STA、EHT STA、及び/又は将来世代STA)に、1つ以上のCTSフレームを要請するために使用され得る。STA620、630は、MU-RTSトリガフレーム650によって割り振られたリソース上で、CTSフレーム652、654を送信することによって応答してもよく、STA620、630は、CTSフレーム652、654の持続時間フィールドにN×2×aSIFSTime+N×aCTSTime+N×aRTSTimeを設定してもよい。
【0114】
別の実施形態では、図7を参照すると、図6を参照して上記で説明した例と同様に、信号フロー700は、第1のMU対応感知レスポンダSTA720及び第2のMU対応感知レスポンダSTA730によって送信され、MU-RTSトリガ752を送信する感知イニシエータAP710によって引き起こされる、CTSを搬送するPPDU754、756を含む。MU-RTSトリガ752及びCTS754、756交換の後に、同一TXOP内及び/又は異なるTXOP内で、1つ以上のレガシーRTS/CTS交換760が続き得る。1つ以上のレガシーRTS/CTS交換760は、感知イニシエータAP710によって開始され、MU-RTSフレームを理解することができるできないを問わず、レガシーSTA740に、CTSフレームを搬送するPPDU764の送信を要請してもよい。CTSフレーム764が感知レスポンダSTA740によって送信されるときに、感知イニシエータAP710はチャネル766を測定し得る。各RTSフレーム762において、現在のRTS/CTS交換に続いてM個のRTS/CTS交換がある場合、MACヘッダ内の持続時間フィールドは、(M×2+1)×aSIFSTime+(M+1)×aCTSTime+(M-1)×aRTSTimeに設定され得る。
【0115】
図6及び図7を参照して説明される実施形態では、MU-RTSフレーム、(レガシー)RTSフレーム、及び/又は(レガシー)CTSフレーム内に含まれる持続時間情報に基づいて、メディア上で待ち受けして、それらのフレームから持続時間情報を読み取る他のSTAは、それらのNAVタイムを設定又は更新し、示された持続時間分メディアへのアクセスを延期し、電力の節約を行うことができる。
【0116】
別の実施形態では、MU-RTS/CTS交換の後に、1つ以上のMU-RTS/CTS交換が続き得て、その後に、同一TXOP内及び/又は異なるTXOP内での1つ以上のRTS/CTS交換が続き得る。
【0117】
上記で説明した例示的な手順では、感知イニシエータ(例えば、AP)はまた、最初に1つ以上のレガシーRTS/CTS交換を開始した後に、1つ以上のMU-RTSフレームを送信して、MU-RTSフレームを解釈でき得る複数のSTAにCTSフレームを要請してもよい。
【0118】
他の実施形態では、上記で説明された手順のいずれかを参照して、MU-RTS/CTS交換は、バッファステータスレポートポール(buffer status report poll、BSRP)/バッファステータスレポート(buffer status report、BSR)交換によって置き換えられてもよく、これにより、感知イニシエータAPは、BSRフレームが感知レスポンダSTAによって送信されるときに、チャネル内の重複しないサブチャネル上でチャネルを測定することができる。この実施形態では、BSRPフレーム内の持続時間フィールド設定は、(N×2+1)×aSIFSTime+N×aCTSTime+N×aRTSTime+aBSRTimeによって計算してもよく、ここで、aBSRTimeは、BSRフレームを送信する時間であり、Nは、現在のBSRP/BSR交換に続くレガシーRTS/CTS交換の数である。BSRPフレームを使用して、BSRPフレームを解釈することができるSTA(例えば、HE STA、EHT STA、及び/又は将来世代STA)に、1つ以上のBSRフレームを要請してもよい。HE/EHT/将来世代STAは、BSRPフレームによって割り当てられたリソース上でBSRフレームを送信することによって、BSRPフレームに応答し、CTSフレームの持続時間フィールドをN×2×aSIFSTime+N×aCTSTime+N×aRTSTimeに設定し得る。
【0119】
BSRP/BSR交換の後に、同一TXOP内及び/又は異なるTXOP内においてN(N≧0)個のRTS/CTS交換が続き得る。RTS/CTS交換は、MU-RTSフレームを理解できるできないに関わらず、STAによって送信されるCTSフレームを要請するために、感知イニシエータによって開始され得る。感知イニシエータAPは、感知レスポンダSTAによってCTSフレームが送信されるときにチャネルを測定することができる。各RTSフレームについて、MACヘッダ内の持続時間フィールドは、現在のRTS/CTS交換に続いてM個のRTS/CTS交換がある場合、(M×2+1)×aSIFSTime+(M+1)×aCTSTime+(M-1)×aRTSTimeに設定され得る。本明細書で説明する例ではいずれも、SIFSが例として使用され得るが、SIFの代わりに他のフレーム間間隔又は持続時間を使用してもよい。
【0120】
他の実施形態では、上記の実施形態において説明されたMU-RTSフレーム(又は感知トリガフレーム)は、新しいクラスのユーザ情報(User Info)フィールド又は感知ユーザ情報(Sensing User Info)フィールドを含み得る。例えば、感知ユーザ情報フィールドは、プライマリチャネルを占有しない感知応答STA向けのリソースユニット(resource unit、RU)割り当てを含んでもよく、これは特定のRU又はサブチャネルを測定するために感知開始APによって使用されてもよい。感知MU-RTS又は感知トリガフレームは、プライマリチャネルを占有するサブチャネル上のレガシーSTAにCTSフレームを要請するのに使用し得るユーザ情報フィールドを含んでもよく、802.11bf STA(又は将来世代STA)などのSTAにCTS又は他の感知フレームを要請するユーザ情報フィールドを含んでもよい。
【0121】
ユーザ情報フィールドの新しいクラスを含む感知MU-RTSフレーム又は感知トリガフレームを受信するレガシーSTAは、プライマリチャネルを占有するサブチャネル上で(レガシー)CTSフレームで応答し得て、ユーザ情報フィールドの新しいクラスを含む感知MU-RTSフレーム又は感知トリガフレームを受信する802.11bf STAなどのSTAは、受信された感知MU-RTS又は感知トリガフレームによって示されるように、プライマリチャネルを占有しないサブチャネル上でCTSフレーム又は他のタイプの感知フレームで応答し得る。
【0122】
別の実施形態では、新しい感知レポートポール(Sensing Report Poll)フレームは、BFRPフレーム又はNFRPフレームなどのトリガフレームの拡張バージョンであり得る。感知レポートポールフレームは、例えば、感知レポートポールフレームの共通情報フィールド内又は他の部分に、しきい値フィールドを含めてもよい。感知レポートポールフレームは、そのフレーム本体内に(例えば、ユーザ情報フィールドのうちの1つ以上を使用して)1つ以上のランダムアクセスRUを割り当ててもよい。感知レスポンダSTAによって行われたチャネルの測定が、受信した感知レポートポールフレーム内に含まれるしきい値(Threshold)フィールドに示された値を超える場合に、チャネル測定を行った感知レスポンダSTAは、1つ以上の割り当てられたランダムアクセスRU上でチャネル測定情報及び/又はCSIを送信することによって、感知レポートポールフレームに応答してもよい。
【0123】
本発明の特徴及び要素が、特定の組み合わせで好ましい実施形態において説明されているが、各特徴又は要素は、好ましい実施形態の他の特徴及び要素を伴わずに単独で使用することができるか、又は本発明の他の特徴及び要素を伴って若しくは伴わずに、様々な組み合わせで使用することができる。本明細書に説明される解決策は、1つ以上の802.11固有のプロトコルに準拠しているが、本明細書に記載の解決策は、802.11ネットワークでの実装に限定されず、他の無線システムでの実装にも適していることが理解される。SIFSは、設計及び手順の実施例における様々なフレーム間スペーシングを示すために使用されているが、RIFS、AIFS、DIFS、又は他の許容される時間間隔などの他の全てのフレーム間スペーシングが、同じ解決策に適用され得る。
【0124】
特徴及び要素は、特定の組み合わせにおいて上で説明されているが、当業者は、各特徴又は要素が単独で又は他の特徴及び要素との任意の組み合わせで使用され得ることを理解されよう。加えて、本明細書に記載の方法は、コンピュータ又はプロセッサによる実行のために、非一時的なコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア又はファームウェアにおいて実装され得る。コンピュータ可読媒体の例としては、電子信号(有線又は無線接続を介して送信される)及びコンピュータ可読記憶媒体が挙げられる。コンピュータ可読記憶媒体の例としては、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスク及びリムーバブルディスクなどの磁気媒体、磁気光学媒体及びCD-ROMディスク及びデジタル多用途ディスク(digital versatile disk、DVD)などの光学媒体が挙げられるが、これらに限定されない。ソフトウェアと関連付けられたプロセッサを使用して、WTRU、UE、端末、基地局、RNC又は任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実装し得る。
図1A
図1B
図1C
図1D
図2A
図2B
図2C
図3
図4
図5
図6
図7
【手続補正書】
【提出日】2024-04-16
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ステーション(STA)であって、
前記STAが関連付けられていないアクセスポイント(AP)から、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを受信するように構成された受信器であって、前記FILSディスカバリフレームが、拡張ブロードキャストサービス(EBCS)情報フレーム送信カウントダウンフィールドを含む、受信器を備え、
前記受信器が、受信された前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドに基づいて、前記STAが関連付けられていない前記APから、EBCS情報フレームを受信するように構成されている、ステーション(STA)。
【請求項2】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、前記STAが関連付けられていない前記APによる次のEBCS情報フレームの送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示す、請求項1に記載のSTA。
【請求項3】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、2バイトの長さである、請求項1に記載のSTA。
【請求項4】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、EBCSパラメータ要素内に含まれる、請求項1に記載のSTA。
【請求項5】
受信された前記EBCS情報フレームが、利用可能なEBCSトラフィックストリームの情報を含む、請求項1に記載のSTA。
【請求項6】
STAであって、
前記受信されたEBCS情報フレームに基づいて、利用可能なEBCSトラフィックストリームを選択するように構成されたプロセッサを更に備え、
前記受信器が、前記受信されたEBCS情報フレームに基づいて、選択された前記EBCSトラフィックストリームを受信するように構成されている、請求項1に記載のSTA。
【請求項7】
前記STAが関連付けられていない前記APが、関連付けを必要とするEBCSトラフィックストリームを送信しているときに、前記FILSディスカバリフレームが、ロバストセキュアネットワーク(RSN)情報を含む、請求項1に記載のSTA。
【請求項8】
プロセッサ及び送信器を更に備え、前記プロセッサが、関連付けを必要とするEBCSトラフィックストリームを選択するように構成されており、
送信器及び前記プロセッサが、前記RSN情報を使用して、前記STAが関連付けられていない前記APとFILS認証を実行するように構成されている、請求項7に記載のSTA。
【請求項9】
前記受信器が、前記FILS認証の実行の後に、関連付けを必要とする選択された前記EBCSトラフィックストリームを受信するように構成されている、請求項8に記載のSTA。
【請求項10】
ステーション(STA)で使用するための方法であって、
前記STAが関連付けられていないアクセスポイント(AP)から、高速初期リンクセットアップ(FILS)ディスカバリフレームを受信することであって、前記FILSディスカバリフレームが拡張ブロードキャストサービス(EBCS)情報フレーム送信カウントダウンフィールドを含む、受信することと、
受信された前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドに基づいて、前記STAが関連付けられていない前記APから、EBCS情報フレームを受信することと、を含む、方法。
【請求項11】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、前記STAが関連付けられていない前記APによる次のEBCS情報フレームの送信までのターゲットビーコン送信時間(TBTT)の数を示す、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、2バイトの長さである、請求項10に記載の方法。
【請求項13】
前記EBCS情報フレーム送信カウントダウンフィールドが、EBCSパラメータ要素内に含まれる、請求項10に記載の方法。
【請求項14】
受信された前記EBCS情報フレームが、利用可能なEBCSトラフィックストリームの情報を含む、請求項10に記載の方法。
【請求項15】
受信された前記EBCS情報フレームに基づいて、利用可能なEBCSトラフィックストリームを選択することと、
前記受信されたEBCS情報フレームに基づいて、選択された前記EBCSトラフィックストリームを受信することと、を更に含む、請求項10に記載の方法。
【請求項16】
前記STAが関連付けられていない前記APが、関連付けを必要とするEBCSトラフィックストリームを送信しているときに、前記FILSディスカバリフレームが、ロバストセキュアネットワーク(RSN)情報を含む、請求項10に記載の方法。
【請求項17】
関連付けを必要とするEBCSトラフィックストリームを選択することと、
前記RSN情報を使用して、前記STAが関連付けられていない前記APとFILS認証を実行することと、を更に含む、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記FILS認証の実行の後に、関連付けを必要とする選択された前記EBCSトラフィックストリームを受信することを更に含む、請求項17に記載の方法。
【国際調査報告】