(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-09-20
(54)【発明の名称】酸化染料塩を含む組成物
(51)【国際特許分類】
A61K 8/41 20060101AFI20240912BHJP
A61K 8/02 20060101ALI20240912BHJP
A61Q 5/10 20060101ALI20240912BHJP
【FI】
A61K8/41
A61K8/02
A61Q5/10
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024519272
(86)(22)【出願日】2022-09-29
(85)【翻訳文提出日】2024-04-11
(86)【国際出願番号】 EP2022077126
(87)【国際公開番号】W WO2023052512
(87)【国際公開日】2023-04-06
(32)【優先日】2021-09-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】000000918
【氏名又は名称】花王株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110000084
【氏名又は名称】弁理士法人アルガ特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ハートムート,メーリンク
(72)【発明者】
【氏名】中村 隆仁
【テーマコード(参考)】
4C083
【Fターム(参考)】
4C083AA111
4C083AA121
4C083AB211
4C083AB281
4C083AB282
4C083AB352
4C083AB361
4C083AB371
4C083AB372
4C083AB411
4C083AB412
4C083AB431
4C083AB432
4C083AB441
4C083AC011
4C083AC071
4C083AC122
4C083AC241
4C083AC351
4C083AC532
4C083AC541
4C083AC542
4C083AC551
4C083AC552
4C083AC681
4C083AC851
4C083AC852
4C083AC862
4C083AD071
4C083AD151
4C083AD241
4C083AD242
4C083BB43
4C083CC36
4C083DD06
4C083DD15
4C083DD17
4C083EE01
4C083EE26
(57)【要約】
本発明は、ケラチン繊維の酸化染色用組成物Aであって、a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、および/またはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤を含み、1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、および/またはそれらの混合物であり、c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造で示される1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【化1】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物を対象とする。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の酸化染色用組成物Aであって、
a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、
c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造で示される1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【化1】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、
水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物。
【請求項2】
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩および/または塩酸塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、好ましくは硫酸塩である、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
a)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.01~65重量%、好ましくは0.05~50重量%、より好ましくは0.1~35重量%、さらにより好ましくは0.5~30重量%、さらにより好ましくは1~20重量%である、請求項1または2に記載の組成物。
【請求項4】
b)群の化合物として、a)群とは異なる1種以上の酸化染料前駆体または酸化染料カプラー、好ましくは5-アミノ-2-メチルフェノール、2-メチル-5-ヒドロキシエチルアミノフェノール、2,4,-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-ビス(2-ヒドロキシエチル)-アミノトルエン、2-アミノ-5-メチルフェノール、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、2-アミノ-4-クロロフェノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、2-アミノフェノール、3-アミノ-フェノール、1-メチル-2-ヒドロキシ-4-アミノベンゼン、3-N,N-ジメチルアミノフェノール、2,6-ジヒドロキシ-3,5-ジメトキシピリジン、5-アミノ-3-メチルフェノール、6-アミノ-3-メチルフェノール、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、1,3-ジアミノ-ベンゼン、1-アミノ-3-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン、1-アミノ-3-[ビス(2’-ヒドロキシ-エチル)アミノ]ベンゼン、α-ナフトール、4,6-ジクロロレゾルシノール、1,3-ジアミノ-トルエン、4-ヒドロキシ-1,2-メチレンジオキシベンゼン、1,5-ジヒドロキシナフタレン、1,6-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1-ヒドロキシ-2-メチルナフタレン、4-ヒドロキシ-1,2-メチルジオキシベンゼン、2,4-ジアミノ-3-クロロフェノール、5-アミノ-2-メトキシフェノールおよび/または1-メトキシ-2-アミノ-4-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)-ベンゼン、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含み、好ましくはb)群の1種以上の化合物が、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物、より好ましくは4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項5】
組成物A中の水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して5重量%以下、好ましくは1重量%以下、より好ましくは0.1重量%以下であり、さらにより好ましくは組成物Aが無水組成物である、請求項1から4のいずれかに記載の組成物。
【請求項6】
c)群の1種以上の化合物が、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウム、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、好ましくはリン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウムである、請求項1から5のいずれかに記載の組成物。
【請求項7】
c)群の1種以上の化合物が、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールメチルアミン、モノエタノールジメチルアミン、ジエタノールメチルアミン、モノエタノールエチルアミン、モノエタノールジエチルアミン、ジエタノールエチルアミン、モノエタノールプロピルアミン、モノエタノールジプロピルアミン、ジエタノールプロピルアミン、モノエタノールブチルアミン、ジエタノールブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタンおよび/またはその/それらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、好ましくはモノエタノールアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、および/またはその/それらの塩、アンモニアおよび/またはその塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、請求項1から6のいずれかに記載の組成物。
【請求項8】
c)群の化合物、好ましくは無機または有機アルカリ化剤の全濃度が、組成物Aの全重量に対して1~80重量%、好ましくは2~70重量%、より好ましくは5~60重量%である、請求項1から7のいずれかに記載の組成物。
【請求項9】
d)群の化合物として1種以上の粉状添加物、好ましくは1種以上の有機または無機粉状添加物、より好ましくは珪藻土、カオリン、ベントナイト、シリケート、デンプン、例えばトウモロコシデンプン、タピオカデンプン、コメデンプン、コムギデンプンおよびバレイショデンプン、ナイロン粉末、モンモリロナイト、セッコウ、おがくずおよびパーライト、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上の粉状添加物を含み、より好ましくはそれがトウモロコシデンプンである、請求項1から8のいずれかに記載の組成物。
【請求項10】
e)群の化合物として1種以上の親油性化合物を含み、好ましくは1種以上の親油性化合物が、25℃および大気圧で液体であり、より好ましくはC
12~C
22脂肪族アルコール、C
3~C
22アルコールとC
12~C
22脂肪酸のエステル、C
8~C
22脂肪酸、植物油、および/またはシリコーン、および/または炭化水素系製品、ならびに/あるいはそれらの混合物である、請求項1から9のいずれかに記載の組成物。
【請求項11】
25℃および大気圧で固体組成物、好ましくは粉末組成物またはペレット組成物または錠剤組成物、より好ましくは染毛用粉末組成物または染毛用ペレット組成物または染毛用錠剤組成物、さらにより好ましくは染毛用粉末組成物である、請求項1から10のいずれかに記載の組成物。
【請求項12】
染毛用オイルである、請求項1から10のいずれかに記載の組成物。
【請求項13】
25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤、好ましくは25℃および大気圧で固体である1種以上の過酸化物を含み、より好ましくは金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過酸化マグネシウム、過酸化メラミン、過酸化尿素、および/またはそれらの混合物を含む、請求項1から12のいずれかに記載の組成物。
【請求項14】
二剤式の染毛用組成物または三剤式の染毛用および脱色用組成物であって、請求項1から13のいずれかに記載の組成物Aおよび水性組成物Bを含み、脱色用組成物を任意に含み、水性組成物Bが、任意にpH1~6を有し、1種以上の酸化剤、好ましくは任意に過酸化水素を含み、組成物Aおよび/またはBが、1種以上の酸化剤を含む、組成物。
【請求項15】
ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪を染色する方法であって、
i)請求項1から13のいずれかに記載の組成物Aを用意し、それを請求項14に記載の水性組成物Bと混合して、pH7~12を有する用時調製の組成物を得るステップ、
ii)用時調製の組成物をケラチン繊維に塗布し、それを1~60分間放置するステップ、
iii)ケラチン繊維をすすぎ流し、ケラチン繊維を任意に乾燥するステップ
を含む方法。
【請求項16】
固体の染色用組成物を安定化するための1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩の使用であって、固体の染色用組成物が、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含み、1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、塩酸塩、硫酸水素塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物である、使用。
【請求項17】
ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の染色のための請求項1から13のいずれかに記載の組成物Aの使用。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、酸化染料塩によるケラチン繊維の染色のための組成物に関する。さらに、二剤式組成物、部品キットおよび染色方法が開示される。
【背景技術】
【0002】
酸化染料は、優れた染色能力および白髪被覆度を有するが、それらの包装および製剤には慎重な検討が必要である。酸素および湿度に曝露されると、酸化染料は反応し、着色中間体を形成することがある。そのような場合、頭部で起こるプロセスと同様に、染色用組成物の色は暗くなる。
【0003】
化粧品産業は、空気酸素を組成物から排除することでこれらの課題に取り組んできた。例えば、多くの染色用組成物が個別包装され、または多目的物品として提供される場合、窒素や二酸化炭素などの保護ガスとともに供給される。
【0004】
特に、少量の水を有する染色用製品の安定な製剤を課題とする。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
先行技術は、上記の課題を満足には解決していないので、長期にわたって安定な染色用組成物を開発することが実に求められている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の酸化染色用組成物Aであって、
a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、
c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、
c)群による化合物として1種または複数の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種または複数のアンモニウム塩、以下の一般構造による1種または複数の有機アルキルおよび/もしくはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【0007】
【化1】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、
水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物である。
【0008】
本発明の第2の目的は、二剤式の染毛用組成物または三剤式の染毛用および脱色用組成物であって、以上に定義された組成物Aおよび水性組成物Bを含み、脱色用組成物を任意に含み、水性組成物Bが、任意にpH1~6を有し、1種以上の酸化剤、好ましくは任意に過酸化水素を含み、組成物Aおよび/またはBが、1種以上の酸化剤を含む、組成物である。
【0009】
本発明の第3の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪を染色する方法であって、
i)以上に定義された組成物Aを用意し、それを以上に定義された水性組成物Bと混合して、pH7~12を有する用時調製の組成物を得るステップ、
ii)用時調製の組成物をケラチン繊維に塗布し、それを1~60分間放置するステップ、
iii)ケラチン繊維をすすぎ流し、ケラチン繊維を任意に乾燥するステップ
を含む方法である。
【0010】
本発明の第4の目的は、固体の染色用組成物を安定化するための1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩の使用であって、固体の染色用組成物が、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含み、1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物である、使用である。
【0011】
本発明の第5の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の染色のための以上に定義された組成物Aの使用である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
本発明者らは、予想外なことに、独立請求項に記載の組成物Aがその貯蔵条件に関わらず優れた染色強度を有することを見出した。さらに、それは、用時調製の混合物の調製後に優れた染色安定性を与える。
【0013】
染色用組成物
本発明は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の酸化染色用組成物Aであって、
a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、
c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造で示される1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【0014】
【化2】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、
水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物を対象とするものである。
【0015】
安定性の観点から、a)群の化合物の塩は、硫酸塩および/または塩酸塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、好ましくは硫酸塩である。
【0016】
染色強度の観点から、a)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01重量%以上であり、好ましくは0.05重量%以上、さらにより好ましくは0.1重量%以上、さらにより好ましくは0.5重量%以上、さらにより好ましくは1重量%以上であることが好ましい。
【0017】
化粧品の安全性の観点から、a)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して65重量%以下であり、好ましくは50重量%以下、さらにより好ましくは35重量%以下、さらにより好ましくは30重量%以下、さらにより好ましくは20重量%以下である。
【0018】
上述の効果を達成するために、a)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01~65重量%であり、好ましくは0.05~50重量%、より好ましくは0.1~35重量%、さらにより好ましくは0.5~30重量%、さらにより好ましくは1~20重量%である。
【0019】
安定性の観点から、組成物A中の水の全濃度は、組成物Aの全重量に対して5重量%以下であり、好ましくは1重量%以下、より好ましくは0.1重量%以下であり、さらにより好ましくは組成物Aは無水組成物である。
【0020】
用語「無水」は、添加された水を含まない組成物を表す。しかし、これは、残留水分または結晶水などの結合水を除外しない。
【0021】
カラーシェーディングの観点から、組成物Aは、b)群の化合物として、a)群とは異なる1種以上の酸化染料前駆体または酸化染料カプラー、好ましくは5-アミノ-2-メチルフェノール、2-メチル-5-ヒドロキシエチルアミノフェノール、2,4,-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-ビス(2-ヒドロキシエチル)-アミノトルエン、2-アミノ-5-メチルフェノール、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、2-アミノ-4-クロロフェノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、2-アミノフェノール、3-アミノ-フェノール、1-メチル-2-ヒドロキシ-4-アミノベンゼン、3-N,N-ジメチルアミノフェノール、2,6-ジヒドロキシ-3,5-ジメトキシピリジン、5-アミノ-3-メチルフェノール、6-アミノ-3-メチルフェノール、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、1,3-ジアミノ-ベンゼン、1-アミノ-3-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン、1-アミノ-3-[ビス(2’-ヒドロキシ-エチル)アミノ]ベンゼン、α-ナフトール、4,6-ジクロロレゾルシノール、1,3-ジアミノ-トルエン、4-ヒドロキシ-1,2-メチレンジオキシベンゼン、1,5-ジヒドロキシナフタレン、1,6-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1-ヒドロキシ-2-メチルナフタレン、4-ヒドロキシ-1,2-メチルジオキシベンゼン、2,4-ジアミノ-3-クロロフェノール、5-アミノ-2-メトキシフェノールおよび/または1-メトキシ-2-アミノ-4-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)-ベンゼン、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含み、好ましくはb)群の1種以上の化合物は、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物、より好ましくは1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択されることが好ましい。
【0022】
染色強度の観点から、b)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01重量%以上であることが好ましく、好ましくは0.05重量%以上、さらにより好ましくは0.08重量%以上である。
【0023】
化粧品の安全性の観点から、b)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して20重量%以下であることが好ましく、好ましくは15重量%以下、さらにより好ましくは10重量%以下、さらにより好ましくは5重量%以下、さらにより好ましくは3.5重量%以下である。
【0024】
上述の効果を達成するために、b)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01~20重量%であることが好ましく、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.08~10重量%、さらにより好ましくは0.08~5重量%、さらにより好ましくは0.08~3.5重量%である。
【0025】
染色強度の観点から、a)群およびb)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.1重量%以上であることが好ましく、好ましくは0.5重量%以上、より好ましくは1重量%以上である。
【0026】
化粧品の安全性の観点から、a)群およびb)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して60重量%以下、好ましくは50重量%以下、より好ましくは35重量%以下、さらにより好ましくは20重量%以下であることがさらに好ましい。
【0027】
上述の効果を達成するために、a)群およびb)群の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.1~60重量%であり、好ましくは0.5~50重量%、より好ましくは1~35重量%、さらにより好ましくは1~20重量%である。
【0028】
カラーシェードの観点から、b)群の化合物に対するa)群の化合物の重量比は、0.2以上であり、より好ましくは0.3以上、さらにより好ましくは0.5以上である。
【0029】
カラーシェードの観点から、b)群の化合物に対するa)群の化合物の重量比は、5以下であり、より好ましくは3以下、さらにより好ましくは2以下である。
【0030】
上述の効果を達成するために、b)群の化合物に対するa)群の化合物の重量比は、0.2~5であり、好ましくは0.3~3、より好ましくは0.5~2である。
【0031】
組成物Aは、c)群の化合物として1種以上の無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含む。
【0032】
c)群の化合物として組成物Aの1種以上の無機アルカリ化剤は、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、および/またはそれらの混合物である。好ましい無機アルカリ化剤は、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウム、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、より好ましくはリン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウムである。
【0033】
さらに、あるいは、組成物Aは、c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩を含む。有機アルカリ化剤は、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造で示される1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩である
【0034】
【化3】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]。
【0035】
染色強度の観点から、c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤は、アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはその/それらの塩から選択され、より好ましくはアルカリ性および化粧品の安全性をもたらし、さらに低臭気性であるという観点から、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールメチルアミン、モノエタノールジメチルアミン、ジエタノールメチルアミン、モノエタノールエチルアミン、モノエタノールジエチルアミン、ジエタノールエチルアミン、モノエタノールプロピルアミン、モノエタノールジプロピルアミン、ジエタノールプロピルアミン、モノエタノールブチルアミン、ジエタノールブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタンおよび/またはその/それらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択されることが好ましい。
【0036】
好ましくは、1種以上のアンモニウム塩は、硫酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、塩化アンモニウムである。
【0037】
c)群の化合物として最も好ましい無機または有機アルカリ化剤は、アルカリ性および化粧品の安全性をもたらす観点から、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、モノエタノールアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、および/またはその/それらの塩、アンモニアおよび/またはその塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される。
【0038】
染色強度の観点から、c)群の化合物、好ましくは無機または有機アルカリ化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して1重量%以上であり、より好ましくは2重量%以上、さらにより好ましくは5重量%以上である。
【0039】
化粧品の安全性の観点から、c)群の化合物、好ましくは無機または有機アルカリ化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して80重量%以下であり、より好ましくは70重量%以下、さらにより好ましくは60重量%以下である。
【0040】
上述の効果を達成するために、c)群の化合物、好ましくは無機または有機アルカリ化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して1~80重量%であり、好ましくは2~70重量%、より好ましくは5~60重量%である。
【0041】
直接染料
染色強度の観点から、組成物Aは、1種以上の直接染料を含むことがさらに好ましい。
【0042】
好適には、1種以上の直接染料は、HCブルー18、HCレッド18、HCイエロー16、ディスパースブラック9、アシッドイエロー1、2-アミノ-6-クロロ-4-ニトロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物とすることができる。
【0043】
好適には、直接染料の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01重量%以上、好ましくは0.05重量%以上、より好ましくは0.1重量%以上である。
【0044】
好適には、直接染料の全濃度は、組成物Aの全重量に対して20重量%以下、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下である。
【0045】
好適には、直接染料の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.01~20重量%、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~10重量%である。
【0046】
d)群の化合物
組成物の安定性および使用利便性の観点から、組成物Aは、1種以上の粉状添加物をd)群の化合物として含むことが好ましい。
【0047】
用語「添加物」は、組成物Aの充填材料として、かつ他の化合物の分散剤として作用することができるが、染料ともアルカリ化剤とも反応せず、したがって粉末に高い貯蔵安定度を長期間にわたって付与する化合物を表す。
【0048】
本発明の組成物Aは、染料が分散されている有機および/または無機粉状添加物を含むことができる。
【0049】
好適な1種以上の粉状添加物は、珪藻土、カオリン、ベントナイト、シリケート、デンプン、例えばトウモロコシデンプン、タピオカデンプン、コメデンプン、コムギデンプンおよびバレイショデンプン、ナイロン粉末、モンモリロナイト、セッコウ、おがくずおよびパーライト、ならびに/またはそれらの混合物から選択され、より好ましくは安定性の観点から、トウモロコシデンプンである。
【0050】
好ましくは、d)群の化合物の全濃度、より好ましくは有機および/または無機粉状添加物の全濃度は、粉末中における直接染料の良好な分散性および粉末の急速な溶解を達成する観点から、組成物Aの全重量に対して50重量%以上、より好ましくは55重量%以上、さらにより好ましくは60重量%以上、さらにより好ましくは65重量%以上、さらにより好ましくは70重量%以上、さらにより好ましくは75重量%以上である。
【0051】
好ましくは、d)群の化合物の全濃度、より好ましくは有機および/または無機粉状添加物の全濃度は、粉末中における染料の良好な分散性および製剤の自由を達成する観点から、組成物Aの全重量に対して98重量%以下、より好ましくは95重量%以下、さらにより好ましくは90重量%以下である。
【0052】
上述の効果を達成するために、d)群の化合物の全濃度、より好ましくは有機および/または無機粉状添加物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して50~98重量%が好ましく、より好ましくは55~95重量%、さらにより好ましくは60~90重量%、さらにより好ましくは65~90重量%、さらにより好ましくは70~90重量%、さらにより好ましくは75~90重量%である。
【0053】
粉末組成物
本発明の一態様において、組成物Aは、固体組成物、好ましくは粉末組成物とすることができる。
【0054】
用語「粉末」は、25℃および大気圧で固体組成物を表す。この用語は、自由流動性粉末および錠剤などの圧縮粉末に関する。粉末組成物は、25℃で固体状態であるその性質が変わらない限り、水を含むこともできる。粉末のタイプに応じて、組成物Aの全重量に対して10重量%以下の含水率が許容されうる。これは、空気由来の残留水分または諸成分に結合している結晶水の存在を除外しない。好ましくは、組成物Aは、安定性の観点から無水粉末組成物である。
【0055】
e)群の化合物としての親油性化合物
組成物Aおよび/またはBは、e)群の化合物として1種以上の親油性化合物を含むことができる。
【0056】
好ましくは、e)群の化合物は、化粧品の相溶性の観点からC12~C22脂肪族アルコール、C3~C22アルコールとC12~C22脂肪酸のエステル、C8~C22脂肪酸、植物油、および/またはシリコーン、および/または炭化水素系製品、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される。
【0057】
好適なC12~C22脂肪族アルコールは、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、およびセテアリルアルコールである。
【0058】
好適なC3~C22アルコールとC12~C22脂肪酸のエステルは、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、およびミリスチン酸ミリスチルである。
【0059】
好適なC8~C22脂肪酸は、オレイン酸、リノール酸、およびパルミチン酸である。
【0060】
好適な植物油は、オリーブ油、アーモンド油、ヒマワリ油、およびアルガン油である。
【0061】
好適なシリコーンは、非アミノ化および/またはアミノ化シリコーンである。後者は、アモジメチコンとして一般に呼ばれている。
【0062】
安定な組成物を形成し、使用者にとって使いやすいという観点から、e)群の化合物の全濃度は、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して1重量%以上であり、より好ましくは2重量%以上、さらにより好ましくは3重量%以上である。
【0063】
安定な組成物を形成する観点から、e)群の化合物の全濃度は、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して20重量%以下であり、より好ましくは15重量%以下、さらにより好ましくは12重量%以下である。
【0064】
上述の効果を達成するために、e)群の化合物の全濃度は、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して1~20重量%であり、好ましくは2~15重量%、より好ましくは3~12重量%である。
【0065】
液体組成物
本発明の別の態様では、本発明の組成物Aは、f)群の化合物として1種以上の有機溶媒を含む、25℃および大気圧で液体組成物である。好ましくは、組成物Aは、染料安定性の観点から無水組成物である。
【0066】
用語「液体」は、25℃および大気圧での物理的状態を表し、すなわち、組成物Aは室温で液体である。
【0067】
用語「無水」は、添加された水を含まない組成物Aを表す。これは、空気由来の残留水分または諸成分に結合している結晶水の存在を除外しない。
【0068】
本発明のこの態様では、組成物Aは、1種以上の有機溶媒を含むことができる。
【0069】
有機溶媒は、染料を溶解するように選択することができる。好ましい溶媒は、1価、2価、および3価のアルコールならびに/あるいはそれらの混合物である。
【0070】
化粧品の安全性および溶解能力の観点から好ましい1価、2価、および3価のアルコールは、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、エチレングリコール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、およびグリセロール、ならびに/あるいはそれらの混合物である。
【0071】
溶液安定性の観点から、有機溶媒の全濃度は、組成物Aの全重量に対して75重量%以上、より好ましくは80重量%以上、さらにより好ましくは85重量%以上であることがさらに好ましい。
【0072】
染色強度の観点から、有機溶媒の全濃度は、組成物Aの全重量に対して98重量%以下、より好ましくは95重量%以下、さらにより好ましくは92重量%以下であることがさらに好ましい。
【0073】
上述の効果を達成するために、有機溶媒の全濃度は、組成物Aの全重量に対して75~98重量%であることが好ましく、より好ましくは80~95重量%、さらにより好ましくは85~92重量%である。
【0074】
染毛用オイル
本発明の一態様では、組成物Aは染毛用オイルである。
【0075】
好ましくは、組成物Aは、ペースト様粘度を有し、より好ましくは25℃および大気圧でコーンプレート粘度測定法によって、好ましくはブルックフィールド粘度計およびスピンドル#4を用いて10rpm、1分間、25℃および大気圧で測定して10,000~500,000mPa・s、より好ましくは20,000~400,000mPa・s、さらにより好ましくは30,000~250,000mPa・sの粘度を有する。
【0076】
このために、e)群の1種以上の化合物の全濃度は、組成物Aの全重量に対して90重量%以下、好ましくは50~90重量%である。
【0077】
好ましくは、染毛用オイル組成物Aは、染料安定性の観点から無水組成物である。
【0078】
g)群の化合物としての界面活性剤
組成物Aおよび/またはBは、組成物を安定化し、湿潤性および混合性を改善する観点から、好ましくは非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン性界面活性剤、および/または両性/双性イオン界面活性剤、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、より好ましくはアニオン界面活性剤および/またはそれらの塩から選択される、g)群の化合物として1種以上の界面活性剤をさらに含むことができる。
【0079】
好ましくは、アニオン界面活性剤は、エトキシ化もしくは非エトキシ化アルキルエーテルスルフェート界面活性剤、アルキルスルフェート、エトキシ化および/または非エトキシ化アルキルカルボキシレート、エトキシ化もしくは非エトキシ化アミノ酸界面活性剤、ならびに/あるいはそれらの混合物、ならびに/あるいはそれらの塩から選択することができる。
【0080】
好適な例として、C10~C22のアルキル鎖長および1~50のエトキシ化度を有する、アルキルスルフェートもしくは好ましくはエトキシ化アルキルエーテルスルフェート界面活性剤またはそれらの混合物、ならびに/あるいはそれらの塩がある。
【0081】
好適な非イオン界面活性剤は、アルキルポリグリコシド、エトキシ化トリグリセリド、エトキシ化脂肪族アルコール、エトキシ化脂肪酸エステル、および/またはそれらの混合物から選択することができる。
【0082】
好適なカチオン性界面活性剤は、C12~C22の炭素鎖長を有する第四級アンモニウム界面活性剤、もしくは第三級アミン基およびC12~C22の炭素鎖長を有する少なくとも1本のアルキル鎖を有する界面活性剤、例えばアルキルアミドアルキルアミン界面活性剤、ならびに/あるいはそれらの塩である。好適な例として、セトリモニウムクロリドおよびベヘントリモニウムクロリドがある。
【0083】
好適な両性/双性イオン界面活性剤はベタイン型である。好適な化合物は、アルキルベタインおよび/またはアルキルアミドベタインから選択することができる。アルキルベタインから選択される好ましい化合物はラウリルベタインである。アルキルアミドベタインから選択される好ましい化合物はコカミドプロピルベタインである。本開示は、化合物の塩にも関する。
【0084】
界面活性剤に適した濃度範囲は、ケラチン繊維の湿潤性、物理的安定性、および他の組成物との混合性を改善する観点から、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して0.1~10重量%である。
【0085】
増粘ポリマー
化粧品の安全性の観点から、組成物Aおよび/またはBは、1種以上の増粘ポリマーを含むことがさらに好ましい。
【0086】
組成物Aおよび/またはBは、非イオン性増粘ポリマーおよび/またはアニオン性増粘ポリマー、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上の増粘ポリマーを含むことができる。
【0087】
好ましくは、増粘ポリマーは、25℃の水中1重量%のポリマー濃度で測定して、25℃、大気条件下でコーンプレート粘度測定法によって、組成物の全重量に対して、例えばスピンドル#4を用いたブルックフィールド粘度計により10rpm、1分間、25℃および大気圧で測定して決定して、少なくとも1,000mPa・sの粘度を有する、pH7~12の水性溶液および/または水性分散体を生じるポリマーから選択される。
【0088】
好適な非イオン性増粘ポリマーは、セルロース系ポリマーである。セルロース系ポリマーの好適な例には、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチル-メチルセルロース、およびアルキル化ヒドロキシルセルロース、例えば(C2~C8)-アルキルセルロースまたはセチルヒドロキシエチルセルロースがある。
【0089】
好適なアニオン性増粘ポリマーは、天然系アニオン性ポリマーおよび/または合成アニオン性ポリマーから選択される。
【0090】
好適には、天然アニオン性ポリマーは、キサンタンガム、デヒドロキサンタンガム、ヒドロキシプロピルキサンタンガム、カルボキシメチルセルロース、およびデンプン系ポリマー、例えば植物デンプン、ならびに/あるいはそれらの合成修飾誘導体、例えばヒドロキシプロピルデンプンホスフェートから選択することができる。等しく好適なものは、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸カルシウム、アラビアゴム、およびグアーガムである。
【0091】
好適な合成アニオン性ポリマーは、会合性増粘ポリマー、例えばアクリレート/ステアレス-30メタクリレートコポリマーである。
【0092】
本発明の組成物に好ましい増粘ポリマーは、それらの生分解性および低環境影響の観点から天然アニオン性ポリマー、より好ましくはキサンタンガムおよび/またはデヒドロキサンタンガムである。
【0093】
好ましくは、本発明の増粘ポリマーの全濃度は、十分な粘度を組成物に付与する観点から、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して0.1重量%以上、より好ましくは0.25重量%以上、より好ましくは0.5重量%以上である。
【0094】
好ましくは、本発明の増粘ポリマーの全濃度は、十分な粘度を組成物に付与することおよび商品原価の観点から、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して15重量%以下、より好ましくは12重量%以上、さらにより好ましくは10重量%以下である。
【0095】
上述の効果を達成するために、本発明の組成物中の増粘ポリマーの全濃度は、組成物Aおよび/またはBのそれぞれの全重量に対して0.1~15重量%であることが好ましく、好ましくは0.25~12重量%、より好ましくは0.5~10重量%である。
【0096】
化粧品の安全性の観点から、本発明の組成物は水性の場合、25℃、大気条件下でコーンプレート粘度測定法によって決定して1,000~25,000mPa・s、好ましくは2,000~20,000mPa・s、より好ましくは2,500~17,500mPa・sの粘度を有することが好ましい。好適な粘度計は、ブルックフィールド粘度計であり、スピンドル#4を用いて、10rpm、1分間、25℃および大気圧で測定される。
【0097】
酸化剤
組成物Aおよび/またはBは、1種以上の酸化剤、好ましくは過酸化水素を含むことができる。
【0098】
好ましくは、組成物Aは、25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤、より好ましくは25℃および大気圧で固体である1種以上の過酸化物を含み、さらにより好ましくは金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過酸化マグネシウム、過酸化メラミン、過酸化尿素、および/またはそれらの混合物を含む。
【0099】
染色性能の観点から、25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.1重量%以上であることが好ましく、より好ましくは0.25重量%以上、さらにより好ましくは1重量%以上である。
【0100】
製品性能および使用者の安全性の観点から、25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して50重量%以下であることが好ましく、より好ましくは40重量%以下、さらにより好ましくは30重量%以下である。
【0101】
上述の効果を達成するために、25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤の全濃度は、組成物Aの全重量に対して0.1~50重量%であることが好ましく、より好ましくは0.25~40重量%、さらにより好ましくは1~30重量%である。
【0102】
組成物Bに好ましい酸化剤は、染色性能の観点から過酸化水素である。
【0103】
染色性能の観点から、組成物B中の酸化剤の濃度は、組成物Bの全重量に対して0.1重量%以上であることが好ましく、より好ましくは0.25重量%以上、さらにより好ましくは1重量%以上である。
【0104】
製品性能および使用者の安全性の観点から、組成物B中の酸化剤の濃度は、組成物Bの全重量に対して20重量%以下であることが好ましく、より好ましくは15重量%以下、さらにより好ましくは12重量%以下である。
【0105】
上述の効果を達成するために、組成物B中の酸化剤の濃度は、組成物Bの全重量に対して0.1~20重量%であることが好ましく、より好ましくは0.25~15重量%、さらにより好ましくは1~12重量%である。
【0106】
二剤式または三剤式組成物
本発明は、二剤式の染毛用組成物または三剤式の染毛用および脱色用組成物であって、以上に定義された組成物Aおよび水性組成物Bを含み、脱色用組成物を任意に含み、水性組成物Bが、任意にpH1~6を有し、1種以上の酸化剤、好ましくは過酸化水素を任意に含み、組成物Aおよび/またはBが、1種以上の酸化剤を含む、組成物も対象とする。
【0107】
好ましくは、組成物のpHは、ガラス電極を用いて25℃および大気圧で測定される。
【0108】
以上に定義された本発明の組成物Aが既に1種以上の酸化剤を含む場合、組成物Bは酸化剤を含まないことがある。
【0109】
組成物Aが酸化剤を含まない場合、染色強度の観点から、組成物Bは、pH1~6を有し、1種以上の酸化剤、好ましくは過酸化水素を含むことが好ましい。
【0110】
好ましくは、安定性の観点から、組成物Bは、pH1.5~5、さらにより好ましくは2~4.5を有する。
【0111】
組成物Bは好ましくは、化粧品の安全性および使用者にとっての使い易さの観点から、乳濁液、増粘ゲル、またはそれらの組合せである。それは、f)群の親油性化合物および/またはg)群の界面活性剤および/または以上に定義された1種以上の増粘ポリマーを含むことができる。
【0112】
組成物Bは、1種以上の酸化剤をさらに含むことができる。好ましい酸化剤は過酸化水素である。
【0113】
組成物B中の過酸化水素に適した濃度範囲は、組成物Bの全重量に対して0.1~20重量%、より好ましくは0.25~15重量%、さらにより好ましくは1~12重量%である。
【0114】
組成物Bは、本発明の組成物について以上に定義されたように、f)群の化合物として1種以上の親油性化合物を含むことができる。
【0115】
安定な組成物を形成し、使用者にとって使いやすいという観点から、f)群の化合物の全濃度は、組成物Bの全重量に対して1重量%以上であることが好ましく、より好ましくは2重量%以上、さらにより好ましくは3重量%以上である。
【0116】
安定な組成物を形成する観点から、f)群の化合物の全濃度は、組成物Bの全重量に対して20重量%以下であることが好ましく、より好ましくは15重量%以下、さらにより好ましくは12重量%以下である。
【0117】
上述の効果を達成するために、f)群の化合物の全濃度は、組成物Bの全重量に対して1~20重量%であることが好ましく、好ましくは2~15重量%、より好ましくは3~12重量%である。
【0118】
組成物Bは、以上の本発明の組成物Aについて以上に定義されたように、g)群の化合物として1種以上の界面活性剤をさらに含むことができる。
【0119】
界面活性剤に適した濃度範囲は、ケラチン繊維の湿潤性、物理的安定性、および他の組成物との混合性を改善する観点から、組成物Bの全重量に対して0.1~10重量%である。
【0120】
化粧品の安全性の観点から、組成物Bは、上記の本発明の組成物について定義されたように、1種以上の増粘ポリマーを含むことがさらに好ましい。
【0121】
好ましくは、組成物B中の増粘ポリマーの全濃度は、十分な粘度を組成物Bに付与する観点から、組成物Bの全重量に対して0.1重量%以上であり、より好ましくは0.25重量%以上、より好ましくは0.5重量%以上である。
【0122】
好ましくは、組成物B中の増粘ポリマーの全濃度は、十分な粘度を組成物Bに付与することおよび商品原価の観点から、組成物Bの全重量に対して15重量%以下であり、より好ましくは12重量%以上、さらにより好ましくは10重量%以下である。
【0123】
上述の効果を達成するために、組成物B中の増粘ポリマーの全濃度は、組成物Bの全重量に対して0.1~15重量%であることが好ましく、好ましくは0.25~12重量%、より好ましくは0.5~10重量%である。
【0124】
化粧品の安全性の観点から好ましくは、組成物Bは、25℃、大気条件下でコーンプレート粘度測定法によって決定して1,000~25,000mPa・sであり、好ましくは2,000~20,000mPa・s、より好ましくは2,500~17,500mPa・sの粘度を有する。好適な粘度計は、ブルックフィールド粘度計であり、スピンドル#4を用いて、10rpm、1分間、25℃および大気圧で測定される。
【0125】
脱色用組成物は、1種以上の脱色化合物、好ましくは1種以上の過酸基塩および/または1種以上のペルオキシ塩を含み、より好ましくはそれらを脱色用組成物の全重量に対して1~80重量%の全濃度で含む。
【0126】
染色方法
本発明は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪を染色する方法であって、
i)以上に定義された組成物Aを用意し、それを以上に定義された組成物Bと任意に混合して、pH7~12を有する用時調製の組成物を得るステップ、
ii)組成物Aまたは用時調製の組成物をケラチン繊維に塗布し、それを1~60分間放置するステップ、
iii)ケラチン繊維をすすぎ流し、ケラチン繊維を任意に乾燥するステップ
を含む方法も対象とする。
【0127】
組成物Aが酸化剤を含む場合、組成物Bは、酸化剤を含まなくてよい。
【0128】
用時調製の組成物は、ステップii)において定義されたように、ケラチン繊維に塗布され、好ましくは1~60分間放置される。十分に染色する観点から、ステップii)においてさらに好ましい時間範囲は5~45分間であり、より好ましい範囲は10~35分間である。
【0129】
任意に、組成物Aまたは用時調製の組成物をケラチン繊維上に放置している間に熱を加えてもよい。好適な温度範囲は、30~50℃である。
【0130】
使用
本発明は、固体の染色用組成物を安定化するための1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩の使用であって、固体の染色用組成物が、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物である、使用も対象とする。
【0131】
本発明は、ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の染色のための以上に定義された組成物Aの使用も対象とする。
【0132】
本開示は、下記も対象とする。
<1> ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪の酸化染色用組成物Aであって、
a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、
c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造で示される1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【0133】
【化4】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、
水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物。
【0134】
<2> a)群の1種以上の化合物が、硫酸塩および/または塩酸塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、より好ましくは硫酸塩である、<1>に記載の組成物。
【0135】
<3> a)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.01~65重量%、好ましくは0.05~50重量%、より好ましくは0.1~35重量%、さらにより好ましくは0.5~30重量%、さらにより好ましくは1~20重量%である、<1>または<2>に記載の組成物。
【0136】
<4> 組成物A中の水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して5重量%以下、好ましくは1重量%以下、より好ましくは0.1重量%以下であり、さらにより好ましくは組成物Aが無水組成物である、<1>から<3>のいずれかに記載の組成物。
【0137】
<5> 組成物Aが、b)群の化合物として、a)群のものとは異なる1種以上の酸化染料前駆体または酸化染料カプラー、好ましくは5-アミノ-2-メチルフェノール、2-メチル-5-ヒドロキシエチルアミノフェノール、2,4,-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-ビス(2-ヒドロキシエチル)-アミノトルエン、2-アミノ-5-メチルフェノール、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、2-アミノ-4-クロロフェノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、2-アミノフェノール、3-アミノ-フェノール、1-メチル-2-ヒドロキシ-4-アミノベンゼン、3-N,N-ジメチルアミノフェノール、2,6-ジヒドロキシ-3,5-ジメトキシピリジン、5-アミノ-3-メチルフェノール、6-アミノ-3-メチルフェノール、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、1,3-ジアミノ-ベンゼン、1-アミノ-3-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン、1-アミノ-3-[ビス(2’-ヒドロキシ-エチル)アミノ]ベンゼン、α-ナフトール、4,6-ジクロロレゾルシノール、1,3-ジアミノ-トルエン、4-ヒドロキシ-1,2-メチレンジオキシベンゼン、1,5-ジヒドロキシナフタレン、1,6-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1-ヒドロキシ-2-メチルナフタレン、4-ヒドロキシ-1,2-メチルジオキシベンゼン、2,4-ジアミノ-3-クロロフェノール、5-アミノ-2-メトキシフェノールおよび/または1-メトキシ-2-アミノ-4-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)-ベンゼン、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含み、好ましくはb)群の1種以上の化合物が、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物、より好ましくは1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、<1>から<4>のいずれかに記載の組成物。
【0138】
<6> b)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.01~20重量%、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.08~10重量%、さらにより好ましくは0.08~5重量%、さらにより好ましくは0.08~3.5重量%である、<1>から<5>のいずれかに記載の組成物。
【0139】
<7> a)群およびb)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.1~60重量%、好ましくは0.5~50重量%、より好ましくは1~35重量%、さらにより好ましくは1~20重量%である、<1>から<6>のいずれかに記載の組成物。
【0140】
<8> b)群の化合物に対するa)群の化合物の重量比が、0.2~5、好ましくは0.3~3、より好ましくは0.5~2である、<1>から<7>のいずれかに記載の組成物。
【0141】
<9> c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウム、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、より好ましくはリン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウムである、<1>から<8>のいずれかに記載の組成物。
【0142】
<10> c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールメチルアミン、モノエタノールジメチルアミン、ジエタノールメチルアミン、モノエタノールエチルアミン、モノエタノールジエチルアミン、ジエタノールエチルアミン、モノエタノールプロピルアミン、モノエタノールジプロピルアミン、ジエタノールプロピルアミン、モノエタノールブチルアミン、ジエタノールブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタンおよび/またはその/それらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、好ましくはモノエタノールアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、および/またはその/それらの塩、アンモニアおよび/またはその塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、<1>から<9>のいずれかに記載の組成物。
【0143】
<11> c)群の化合物として1種以上の無機または有機アルカリ化剤が、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、モノエタノールアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、および/またはその/それらの塩、および/またはアンモニアおよび/またはその塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、<1>から<8>のいずれかに記載の組成物。
【0144】
<12> c)群の化合物、好ましくは無機または有機アルカリ化剤の全濃度が、組成物Aの全重量に対して1~80重量%、好ましくは2~70重量%、より好ましくは5~60重量%である、<1>から<11>のいずれかに記載の組成物。
【0145】
<13> 1種以上の直接染料を含む、<1>から<12>のいずれかに記載の組成物。
【0146】
<14> 1種以上の直接染料が、HCブルー18、HCレッド18、HCイエロー16、ディスパースブラック9、アシッドイエロー1、2-アミノ-6-クロロ-4-ニトロフェノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物である、<13>に記載の組成物。
【0147】
<15> 直接染料の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.01~20重量%、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~10重量%である、<13>または<14>に記載の組成物。
【0148】
<16> 組成物Aが、d)群の化合物として1種以上の粉状添加物を含む、<1>から<15>のいずれかに記載の組成物。
【0149】
<17> d)群の1種以上の化合物が、1種以上の有機および/または1種以上の無機粉状添加物である、<16>に記載の組成物。
【0150】
<18> d)群の1種以上の化合物が、珪藻土、カオリン、ベントナイト、シリケート、デンプン、例えばトウモロコシデンプン、タピオカデンプン、コメデンプン、コムギデンプンおよびバレイショデンプン、ナイロン粉末、モンモリロナイト、セッコウ、おがくずおよびパーライト、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、より好ましくはトウモロコシデンプンである、<16>または<17>に記載の組成物。
【0151】
<19> d)群の化合物の全濃度、より好ましくは有機および/または無機粉状添加物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して50~98重量%、より好ましくは55~95重量%、さらにより好ましくは60~90重量%、さらにより好ましくは65~90重量%、さらにより好ましくは70~90重量%、さらにより好ましくは75~90重量%である、<16>から<18>のいずれかに記載の組成物。
【0152】
<20> 25℃および大気圧で固体組成物、好ましくは粉末組成物またはペレット組成物または錠剤組成物、より好ましくは染毛用粉末組成物または染毛用ペレット組成物または染毛用錠剤組成物であり、さらにより好ましくは染毛用粉末組成物である、<1>から<19>のいずれかに記載の組成物。
【0153】
<21> 化粧品の相溶性の観点から、好ましくはC12~C22脂肪族アルコール、C3~C22アルコールとC12~C22脂肪酸のエステル、C8~C22脂肪酸、植物油、および/もしくはシリコーン、および/または炭化水素系製品、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、e)群の化合物として1種以上の親油性化合物を含む、<1>から<20>のいずれかに記載の組成物。
【0154】
<22> e)群の化合物として1種以上のC12~C22脂肪族アルコールが、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、およびセテアリルアルコールであり、e)群の化合物としてC3~C22アルコールとC12~C22脂肪酸の1種以上のエステルが、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、およびミリスチン酸ミリスチルであり、e)群の化合物として1種以上のC8~C22脂肪酸が、オレイン酸、リノール酸、およびパルミチン酸であり、e)群の化合物として1種以上の植物油が、オリーブ油、アーモンド油、ヒマワリ油、およびアルガン油であり、e)群の化合物として1種以上のシリコーンが、非アミノ化および/またはアミノ化シリコーン、ならびに/あるいはそれらの混合物である、<21>に記載の組成物。
【0155】
<23> e)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して1~20重量%、好ましくは2~15重量%、より好ましくは3~12重量%である、<21>または<22>に記載の組成物。
【0156】
<24> 25℃および大気圧で液体組成物であり、f)群の化合物として1種以上の有機溶媒、好ましくはf)群の1種以上の化合物として1種以上の1価、2価、および3価のアルコール、ならびに/あるいはそれらの混合物を含む、<1>から<15>のいずれかに記載の組成物。
【0157】
<25> f)群の1種以上の化合物が、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、エチレングリコール、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、およびグリセロール、ならびに/あるいはそれらの混合物である、<24>に記載の組成物。
【0158】
<26> f)群の1種以上の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して75~98重量%、より好ましくは80~95重量%、さらにより好ましくは85~92重量%である、<24>または<25>に記載の組成物。
【0159】
<27> 組成物Aが染毛用オイルである、<1>から<15>および/または<21>から<23>のいずれかに記載の組成物。
【0160】
<28> 組成物Aが、ペースト様粘度を有し、より好ましくは25℃および大気圧でコーンプレート粘度測定法によって測定して10,000~500,000mPa・s、より好ましくは20,000~400,000mPa・s、さらにより好ましくは30,000~250,000mPa・sの粘度を有する、<27>に記載の組成物。
【0161】
<29> e)群の1種以上の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して90重量%以下、好ましくは50~90重量%である、<27>または<28>に記載の組成物。
【0162】
<30> 好ましくは非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、および/または両性/双性イオン界面活性剤、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、より好ましくはアニオン界面活性剤および/またはそれらの塩から選択される、g)群の化合物として1種以上の界面活性剤を含む、<1>から<29>のいずれかに記載の組成物。
【0163】
<31> g)群の1種以上の化合物が、好ましくはエトキシ化もしくは非エトキシ化アルキルエーテルスルフェート界面活性剤、アルキルスルフェート、エトキシ化および/もしくは非エトキシ化アルキルカルボキシレート、エトキシ化もしくは非エトキシ化アミノ酸界面活性剤、および/またはそれらの混合物、ならびに/あるいはそれらの塩、1種以上のアルキルスルフェート、好ましくはC10~C22のアルキル鎖長およびエトキシ化度1~50を有するエトキシ化アルキルエーテルスルフェート界面活性剤またはそれらの混合物、ならびに/あるいはそれらの塩から選択される1種以上のアニオン界面活性剤;アルキルグリコシド、アルキルポリグリコシド、エトキシ化トリグリセリド、エトキシ化脂肪族アルコール、エトキシ化脂肪酸エステル、および/またはそれらの混合物から選択される1種以上の非イオン界面活性剤;C12~C22の炭素鎖長を有する第四級アンモニウム界面活性剤または第三級アミン基およびC12~C22の炭素鎖長を有する少なくとも1本のアルキル鎖を有する界面活性剤、例えばアルキルアミドアルキルアミン界面活性剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のカチオン界面活性剤;ならびにベタイン型の1種以上の両性/双性イオン界面活性剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物である、<30>に記載の組成物。
【0164】
<32> 界面活性剤の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.1~10重量%である、<30>または<31>に記載の組成物。
【0165】
<33> 1種以上の増粘ポリマー、好ましくは非イオン性増粘ポリマーおよび/またはアニオン性増粘ポリマー、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上の増粘ポリマーを含む、<1>から<32>のいずれかに記載の組成物。
【0166】
<34> 1種以上の増粘ポリマーが、非イオン性増粘ポリマー、好ましくはセルロース系ポリマー、より好ましくはメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチル-メチルセルロース、およびアルキル化ヒドロキシルセルロース、例えば(C2~C8)-アルキルセルロースもしくはセチルヒドロキシエチルセルロース、アニオン性増粘ポリマー、好ましくは天然系アニオン性ポリマーおよび/または合成アニオン性ポリマー、より好ましくはキサンタンガム、デヒドロキサンタンガム、ヒドロキシプロピルキサンタンガム、カルボキシメチルセルロース、およびデンプン系ポリマー、例えば植物デンプン、ならびに/あるいはそれらの合成修飾誘導体、例えばヒドロキシプロピルデンプンホスフェート、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸カルシウム、アラビアゴム、およびグアーガム、ならびに/あるいは会合性増粘ポリマー、例えばアクリレート/ステアレス-30メタクリレートコポリマーである、<33>に記載の組成物。
【0167】
<35> 1種以上の増粘ポリマーが、天然アニオン性ポリマー、より好ましくはキサンタンガムおよび/またはデヒドロキサンタンガムである、<33>または<34>に記載の組成物。
【0168】
<36> 増粘ポリマーの全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.1~15重量%、好ましくは0.25~12重量%、より好ましくは0.5~10重量%である、<33>から<35>のいずれかに記載の組成物。
【0169】
<37> 25℃、大気条件下でコーンプレート粘度測定法によって、好ましくはスピンドル#4を用いたブルックフィールド粘度計により10rpm、1分間、25℃および大気圧で測定して決定して、1,000~25,000mPa・s、好ましくは2,000~20,000mPa・s、より好ましくは2,500~17,500mPa・sの粘度を有する、<33>から<36>のいずれかに記載の組成物。
【0170】
<38> 25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤、より好ましくは25℃および大気圧で固体である1種以上の過酸化物を含み、さらにより好ましくは金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過酸化マグネシウム、過酸化メラミン、過酸化尿素、および/またはそれらの混合物を含む、<1>から<37>のいずれかに記載の組成物。
【0171】
<39> 25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.1~50重量%、より好ましくは0.25~40重量%、さらにより好ましくは1~30重量%である、<38>に記載の組成物。
【0172】
本開示は、下記も対象とする。
<40> 二剤式の染毛用組成物または三剤式の染毛用および脱色用組成物であって、<1>から<39>のいずれかに記載の組成物Aおよび水性組成物Bを含み、脱色用組成物を任意に含み、水性組成物Bが、任意にpH1~6を有し、1種以上の酸化剤、好ましくは任意に過酸化水素を含み、組成物Aおよび/またはBが、1種以上の酸化剤を含む、組成物。
【0173】
<41> 組成物Bが、pH1~6、好ましくは1.5~5、より好ましくは2~4.5を有し、過酸化水素を含む、<40>に記載の組成物。
【0174】
<42> 組成物B中の過酸化水素の全濃度が、組成物Bの全重量に対して0.1~20重量%、より好ましくは0.25~15重量%、さらにより好ましくは1~12重量%である、<40>または<41>に記載の組成物。
【0175】
<43> 組成物Bが、乳濁液、増粘ゲル、またはそれらの組合せであり、f)群の1種以上の親油性化合物および/またはg)群の1種以上の界面活性剤および/または<33>から<35>のいずれかに記載の1種以上の増粘ポリマーを含む、<40>から<42>のいずれかに記載の組成物。
【0176】
<44> 組成物B中のf)群の化合物の全濃度が、組成物Bの全重量に対して1~20重量%、好ましくは2~15重量%、より好ましくは3~12重量%である、<40>から<43>のいずれかに記載の組成物。
【0177】
<45> 組成物B中のg)群の化合物として1種以上の界面活性剤の全濃度が、組成物Bの全重量に対して0.1~10重量%である、<40>から<44>のいずれかに記載の組成物。
【0178】
<46> 組成物B中の増粘ポリマーの全濃度が、組成物Bの全重量に対して0.1~15重量%、好ましくは0.25~12重量%、より好ましくは0.5~10重量%である、<40>から<45>のいずれかに記載の組成物。
【0179】
<47> 組成物Bが、25℃、大気条件でコーンプレート粘度測定法によって、好ましくはスピンドル#4を用いたブルックフィールド粘度計により測定して決定して、1,000~25,000mPa・s、好ましくは2,000~20,000mPa・s、より好ましくは2,500~17,500mPa・sの粘度を有する、<40>から<46>のいずれかに記載の組成物。
【0180】
<48> 脱色用組成物が、1種以上の脱色化合物、好ましくは1種以上の過酸基塩および/またはペルオキシ塩を含み、より好ましくはそれらを脱色用組成物の全重量に対して1~80重量%の全濃度で含む、<40>から<47>のいずれかに記載の組成物。
【0181】
本開示は、下記も対象とする。
<49> ケラチン繊維、好ましくはヒトケラチン繊維、より好ましくはヒト毛髪を染色する方法であって、
i)<1>から<39>のいずれかに記載の組成物Aを用意し、それを<40>から<48>のいずれかに記載の組成物Bと任意に混合して、pH7~12を有する用時調製の組成物を得るステップ、
ii)組成物Aまたは用時調製の組成物をケラチン繊維に塗布し、それを1~60分間放置するステップ、
iii)ケラチン繊維をすすぎ流し、ケラチン繊維を任意に乾燥するステップ
を含む方法。
【0182】
<50> 用時調製の組成物が、ステップii)において定義されたようにケラチン繊維に塗布され、好ましくは1~60分間、より好ましくは5~45分間、さらにより好ましくは10~35分間放置される、<49>に記載の方法。
【0183】
<51> 組成物Aまたは用時調製の組成物をケラチン繊維上に放置している間に熱を、好ましくは30~50℃の温度で加える、<49>または<50>に記載の方法。
【0184】
以下の例は、本発明を例示するものであって、限定するものではない。
【実施例】
【0185】
【0186】
【0187】
さまざまなモル質量の遊離塩基(152g/mol)および硫酸塩(248g/mol)を考慮に入れて、表1および2の本発明実施例および比較例中の1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの濃度を等モルとなるように調整した。
【0188】
本発明組成物は、アルカリ化剤に関わりなく染色用組成物の貯蔵時に、比較組成物と比べて低い変色を示した。
【0189】
方法
組成物およびそれらの貯蔵
表1の組成物を通常の混合方法によって調製した。調製直後に、染色実験を、以下に詳述するように実施した。
【0190】
次いで、組成物をプラスチックの容器に包装し、50℃、相対湿度80%で2週間貯蔵した。染色実験を繰り返した。
【0191】
染毛
ヤギ毛束(21cm、1束当たり2g)を、販売名Goldwell Topform Type 1で入手可能な市販のパーマ製品(1毛束当たり2g)で20分間パーマをかけ、すすぎ、次いで酸化組成物で10分間処理して、パーマを定着させた。毛束をシャンプーし、乾燥した。
【0192】
表1の染色用組成物を3重量%の過酸化水素を含む酸化組成物と1:10の重量比で混合して、pH9.5~10.0を有する用時調製の組成物を調製した。
【0193】
2gの用時調製の組成物を、パーマをかけたヤギ毛束に40℃で20分間塗布した。次いで、毛束をすすぎ流し、乾燥した。比色データは、色差計(Datacolor Check II Plus)を用いてCIE表色系(L*,a*,b*)で得た。色差(ΔE)を次式によって計算した。
【0194】
【0195】
ΔΔEは、着色したばかりの調製済み組成物と50℃で2週間貯蔵された組成物との毛髪での色差である。
【0196】
以下の例は本発明の範囲内に入る。
【0197】
本発明実施例8
組成物A
重量%
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼン硫酸塩 0.097
5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール 0.1
HCブルー18 0.05
HCレッド18 0.08
HCイエロー16 0.02
硫酸アンモニウム 10.0
珪藻土 100.0になるまで添加
【0198】
組成物Aを3重量%の過酸化水素を含む酸化組成物Bと1:10(A:B)の重量比で混合して、pH9.5~10.0を有する用時調製の組成物を調製する。
【0199】
本発明実施例9
組成物A
重量%
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼン硫酸塩 0.097
5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール 0.1
HCブルー18 0.05
HCレッド18 0.08
HCイエロー16 0.02
2-アミノ-2-メチルプロパノール 10.0
1,2-プロピレングリコール 100.0になるまで添加
【0200】
組成物Aを3重量%の過酸化水素を含む酸化組成物Bと1:10(A:B)の重量比で混合して、pH9.5~10.0を有する用時調製の組成物を調製する。
【手続補正書】
【提出日】2024-06-03
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケラチン繊維
の酸化染色用組成物Aであって、
a)1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩、
c)無機もしくは有機アルカリ化剤、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上のアルカリ化剤
を含み、
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、硫酸水素塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の無機アルカリ化剤が、1種以上のメタシリケート、ジシリケート、カーボネート、バイカーボネート、および/またはホスフェート、ならびに/あるいはそれらの金属塩、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であり、
c)群の化合物として1種以上の有機アルカリ化剤および/またはその/それらの塩が、1種以上のアンモニウム塩、以下の一般構造による1種以上の有機アルキルおよび/またはアルカノールアミンならびに/あるいはそれらの塩であり
【化1】
[式中、R
1、R
2、およびR
3は独立して、H、1個のヒドロキシル基で置換されていてよい直鎖状C
1~C
6アルキル、または分枝状C
3~C
12アルキルもしくはアルカノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択され、R
1、R
2、またはR
3の少なくとも1つはHとは異なる]、
水の全濃度が、組成物Aの全重量に対して10重量%以下である、組成物。
【請求項2】
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩および/または塩酸塩、ならびに/あるいはそれらの混合物であ
る、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩である、請求項1に記載の組成物。
【請求項4】
a)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して0.01~65重量%
である、請求項1または2に記載の組成物。
【請求項5】
a)群の化合物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して1~20重量%である、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項6】
b)群の化合物として
、5-アミノ-2-メチルフェノール、2-メチル-5-ヒドロキシエチルアミノフェノール、2,4,-ジアミノフェノキシエタノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、2-ビス(2-ヒドロキシエチル)-アミノトルエン、2-アミノ-5-メチルフェノール、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、2-アミノ-4-クロロフェノール、5-アミノ-4-メトキシ-2-メチルフェノール、2-アミノフェノール、3-アミノ-フェノール、1-メチル-2-ヒドロキシ-4-アミノベンゼン、3-N,N-ジメチルアミノフェノール、2,6-ジヒドロキシ-3,5-ジメトキシピリジン、5-アミノ-3-メチルフェノール、6-アミノ-3-メチルフェノール、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、1,3-ジアミノ-ベンゼン、1-アミノ-3-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン、1-アミノ-3-[ビス(2’-ヒドロキシ-エチル)アミノ]ベンゼン、α-ナフトール、4,6-ジクロロレゾルシノール、1,3-ジアミノ-トルエン、4-ヒドロキシ-1,2-メチレンジオキシベンゼン、1,5-ジヒドロキシナフタレン、1,6-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1-ヒドロキシ-2-メチルナフタレン、4-ヒドロキシ-1,2-メチルジオキシベンゼン、2,4-ジアミノ-3-クロロフェノール、5-アミノ-2-メトキシフェノールおよび/または1-メトキシ-2-アミノ-4-(2’-ヒドロキシエチルアミノ)-ベンゼン、ならびに/あるいはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物
から選択される、a)群とは異なる1種以上の酸化染料前駆体または酸化染料カプラーを含む、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項7】
b)群の化合物として、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、a)群とは異なる1種以上の酸化染料前駆体または酸化染料カプラーを含む、請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
組成物A中の水の全濃度が、組成物Aの全重量に対し
て1重量%以下である、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項9】
組成物Aが無水組成物である、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項10】
c)群の1種以上の化合物が、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウムおよび/またはリン酸三カリウム、ならびに/あるいはそれらの混合物であ
る、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項11】
c)群の1種以上の化合物が、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールメチルアミン、モノエタノールジメチルアミン、ジエタノールメチルアミン、モノエタノールエチルアミン、モノエタノールジエチルアミン、ジエタノールエチルアミン、モノエタノールプロピルアミン、モノエタノールジプロピルアミン、ジエタノールプロピルアミン、モノエタノールブチルアミン、ジエタノールブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、2-アミノ-2-メチルプロパノール、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタンおよび/またはその/それらの塩
から選択される、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項12】
c)群の1種以上の化合物が、メタケイ酸ナトリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、トリス-(ヒドロキシメチル)-アミノメタンおよび/またはその/それらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項13】
c)群の化合
物の全濃度が、組成物Aの全重量に対して1~80重量%
である、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項14】
b)群の化合物に対するa)群の化合物の重量比が、0.2~5である、請求項1から3のいずれかに記載の組成物。
【請求項15】
d)群の化合物として
、珪藻土、カオリン、ベントナイト、シリケート、デンプン、例えばトウモロコシデンプン、タピオカデンプン、コメデンプン、コムギデンプンおよびバレイショデンプン、ナイロン粉末、モンモリロナイト、セッコウ、おがくずおよびパーライト、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される1種以上の粉状添加物を含
む、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項16】
d)群の化合物としての1種以上の粉状添加物が、トウモロコシデンプンである、請求項15に記載の組成物。
【請求項17】
e)群の化合物として
、25℃および大気圧で液体であ
る1種以上の親油性化合物を含む、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項18】
e)群による化合物としての25℃および大気圧で液体である1種以上の親油性化合物が、C
12
~C
22
脂肪アルコール、C
3
~C
22
アルコールとC
12
~C
22
脂肪酸のエステル、C
8
~C
22
脂肪酸、植物油、および/もしくはシリコーン、およびまたは炭化水素系製品、ならびに/あるいはそれらの混合物から選択される、請求項17に記載の組成物。
【請求項19】
25℃および大気圧で固体組成物
である、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項20】
染毛用オイルである、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項21】
25℃および大気圧で固体である1種以上の酸化剤
を含む、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。
【請求項22】
二剤式の染毛用組成物または三剤式の染毛用および脱色組成物であって、請求項1から
3のいずれかに記載の組成物Aおよび水性組成物Bを含み
、水性組成物Bが、任意にpH1~6を有し、組成物Aおよび/またはBが、1種以上の酸化剤の酸化剤を含む、組成物。
【請求項23】
ケラチン繊維
を染色する方法であって、
i)請求項1から
3のいずれかに記載の組成物Aを用意し、それを請求項
22に記載の水性組成物Bと混合して、pH7~12を有する用時調製の組成物を得るステップ、
ii)用時調製の組成物をケラチン繊維に塗布し、それを1~60分間放置するステップ、
iii)ケラチン繊維をすすぎ流し、ケラチン繊維を任意に乾燥するステップ
を含む方法。
【請求項24】
1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩を添加することによって、4-クロロレゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、1,3-ビス-(2,4-ジアミノ-フェノキシ)-プロパン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール、2-メチル-5-アミノ-6-クロルフェノール、2-アミノ-4-ヒドロキシエチルアミノアニソール、5-アミノ-6-クロロ-o-クレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2,4-ジクロロフェノール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-5-ピリミジノール、および/またはそれらの塩、ならびに/あるいはそれらの混合物を含
む固体の染色用組成物を安定化する方法であって、1,4-ジアミノ-2-メトキシメチル-ベンゼンの1種以上の塩が、硫酸塩、塩酸塩、硫酸水素塩、臭化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、メト硫酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、トシル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酢酸塩、および/またはそれらの混合物である、
方法。
【国際調査報告】