(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-10-02
(54)【発明の名称】タイムウィンドウ決定方法及び端末
(51)【国際特許分類】
H04W 72/0446 20230101AFI20240925BHJP
H04W 72/21 20230101ALI20240925BHJP
H04W 16/28 20090101ALI20240925BHJP
H04W 52/04 20090101ALI20240925BHJP
H04W 56/00 20090101ALI20240925BHJP
H04W 72/23 20230101ALI20240925BHJP
H04L 27/26 20060101ALI20240925BHJP
H04B 7/06 20060101ALI20240925BHJP
H04B 1/713 20110101ALI20240925BHJP
H04W 28/06 20090101ALI20240925BHJP
H04W 72/1268 20230101ALI20240925BHJP
【FI】
H04W72/0446
H04W72/21
H04W16/28
H04W52/04
H04W56/00 130
H04W72/23
H04L27/26 114
H04B7/06 984
H04B7/06 950
H04B1/713
H04W28/06 130
H04W72/1268
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024518692
(86)(22)【出願日】2022-09-26
(85)【翻訳文提出日】2024-03-25
(86)【国際出願番号】 CN2022121272
(87)【国際公開番号】W WO2023051450
(87)【国際公開日】2023-04-06
(31)【優先権主張番号】202111153057.1
(32)【優先日】2021-09-29
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】517372494
【氏名又は名称】維沃移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】VIVO MOBILE COMMUNICATION CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】No.1, vivo Road, Chang’an, Dongguan,Guangdong 523863, China
(74)【代理人】
【識別番号】110001519
【氏名又は名称】弁理士法人太陽国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ワン、ヨン
(72)【発明者】
【氏名】ウー、カイ
(72)【発明者】
【氏名】ワン、リーホイ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067EE02
5K067KK02
(57)【要約】
本出願は、通信の技術分野に属するタイムウィンドウの決定方法、装置、端末及び記憶媒体を開示し、本出願の実施例のタイムウィンドウ決定方法は、端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウ(201)を決定するステップを含み、第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む、タイムウィンドウ決定方法。
【請求項2】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると前記端末が決定するステップと、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとのうちのいずれか一項を含む、請求項1に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項3】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとを含む、請求項2に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項4】
前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップは、
前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、前記端末が少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである、請求項3に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項5】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するステップを含み、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む、請求項2-4のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項6】
前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項7】
前記第2閾値は、
前記端末が位置する周波数帯域、
前記端末が位置する周波数範囲、
前記端末の能力のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項6に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項8】
前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項9】
前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項10】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記端末が、前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項11】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記端末が、前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項12】
前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末が電力を調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項13】
前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末がTAを調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項14】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記端末が前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するステップを含み、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む、請求項6又は7に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項15】
前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項14に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項16】
前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフDRX off時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む、請求項14に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項17】
前記第1情報は、
予め配置すること、
無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて決定すること、
メディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて決定すること、
構成済みグラントConfigured Grantに基づいて決定すること、
下りリンク制御情報DCIに基づいて決定することといった方式のうちの少なくとも一種によって決定される、請求項1-4のいずれか一項又は請求項6-13のいずれか一項又は請求項15又は請求項16に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項18】
第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられる決定モジュールを備え、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む、タイムウィンドウ決定装置。
【請求項19】
前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると決定するステップと、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定した場合に、前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとに用いられる、請求項18に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項20】
前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと決定した場合に、前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとに用いられる、請求項19に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項21】
前記決定モジュールは、更に、
一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである、請求項20に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項22】
前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するために用いられ、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む、請求項19-21のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項23】
前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項24】
前記第2閾値は、
端末が位置する周波数帯域、
前記端末が位置する周波数範囲、
前記端末の能力のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項23に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項25】
前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項26】
前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項27】
前記決定モジュールは、更に、
前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項28】
前記決定モジュールは、更に、
前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項29】
前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するために用いられる第1伝送モジュールと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、電力を調整しないために用いられる第1調整モジュールと、
前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するために用いられる第2調整モジュールとのうちのいずれか一項を更に備える、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項30】
前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するために用いられる第2伝送モジュールと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、TAを調整しないために用いられる第3調整モジュールと、
前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するために用いられる第4調整モジュールとのうちのいずれか一項を更に備える、請求項22に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項31】
前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するために用いられ、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む、請求項23又は24に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項32】
前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項31に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項33】
前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフDRX off時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む、請求項31に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項34】
前記第1情報は、
予め配置すること、
無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて決定すること、
メディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて決定すること、
構成済みグラントConfigured Grantに基づいて決定すること、
下りリンク制御情報DCIに基づいて決定することといった方式のうちの少なくとも一種によって決定される、請求項18-21のいずれか一項又は請求項23-30のいずれか一項又は請求項32又は請求項33に記載のタイムウィンドウ決定装置。
【請求項35】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なプログラム又は命令とを備える端末であって、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行されると、請求項1-17のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現する、端末。
【請求項36】
プログラム又は命令を記憶している可読記憶媒体であって、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行されると、請求項1-17のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現する、可読記憶媒体。
【請求項37】
プロセッサと通信インタフェースを備えるチップであって、前記通信インタフェースと前記プロセッサが結合され、前記プロセッサがプログラム又は命令を実行して、請求項1-17のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現するためのものである、チップ。
【請求項38】
非一時的な記憶媒体に記憶されるコンピュータプログラム製品であって、少なくとも一つのプロセッサにより実行されて請求項1-17のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現する、コンピュータプログラム製品。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、通信の技術分野に属し、具体的には、タイムウィンドウの決定方法、装置、端末及び記憶媒体に関する。
【背景技術】
【0002】
上りリンク重複(repetition)伝送に対して、復調参照信号バンドリング(Demodulation Reference Signal bundling,DMRS bundling)をイネーブルする時に、DMRS bundlingタイムウィンドウは連続的な物理スロット(physical slots)に基づいて配置されるが、タイムウィンドウ内においてユーザ機器(User Equipment,UE)は電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送を維持することが期待され、しかし、何らかの配置又はコマンドで指示された伝送挙動によって、UEは電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送を維持できなくなり、受信側によるジョイントチャネル推定の復調性能に影響を与え、結果としてカバレッジ能力を低下させてしまうことがある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本出願の実施例は、DMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送を端末が維持できないという問題を解決できる、タイムウィンドウの決定方法、装置、端末及び記憶媒体を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
第1態様において、
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含むタイムウィンドウ決定方法を提供する。
【0005】
第2態様において、
第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられる決定モジュールを備え、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含むタイムウィンドウ決定装置を提供する。
【0006】
第3態様において、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なプログラム又は命令とを備える端末であって、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行されると、第1態様に記載の方法のステップを実現する端末を提供する。
【0007】
第4態様において、プロセッサ及び通信インタフェースを備える端末であって、前記プロセッサは、端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む端末を提供する。
【0008】
第5態様において、プログラム又は命令を記憶している可読記憶媒体であって、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行されると、第1態様に記載の方法のステップを実現する可読記憶媒体を提供する。
【0009】
第6態様において、プロセッサと通信インタフェースを備えるチップであって、前記通信インタフェースと前記プロセッサが結合され、前記プロセッサがプログラム又は命令を実行して第1態様に記載の方法を実現するためのものであるチップを提供する。
【0010】
第7態様において、非一時的な記憶媒体に記憶されるコンピュータプログラム/プログラム製品であって、少なくとも一つのプロセッサにより実行されて第1態様に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現するコンピュータプログラム/プログラム製品を提供する。
【発明の効果】
【0011】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【
図1】本出願の実施例で適用可能な無線通信システムの構成図を示す。
【
図2】本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定方法の模式的なフローチャートである。
【
図3】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図1である。
【
図4】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図2である。
【
図5】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図3である。
【
図6】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図4である。
【
図7】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図5である。
【
図8】本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図6である。
【
図9】本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定装置の構成模式図である。
【
図10】本出願の実施例による通信機器の構成模式図である。
【
図11】本出願の実施例を実現する端末のハードウェア構成模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下において、本出願の実施例における図面を参照しながら、本出願の実施例における技術的解決手段を明確に説明し、当然ながら、説明される実施例は本出願の実施例の一部であり、全ての実施例ではない。本出願における実施例に基づき、当業者が得た他の全ての実施例は、いずれも本出願の保護範囲に属するものである。
【0014】
本出願の明細書及び特許請求の範囲における「第1」、「第2」等の用語は、特定の順序又は先後順序を記述するためのものではなく、類似する対象を区別するためのものである。このように使用される用語は、本出願の実施例がここで図示又は記述される以外の順序で実施できるように、適当な場合において互いに置き換えてもよいことを理解すべきであり、また、「第1」、「第2」で区別する対象は一般に一種類であり、対象の数を限定することがなく、例えば、第1対象は1つであってもよいし、複数であってもよい。また、明細書および特許請求の範囲において「及び/又は」は、接続している対象のうちの少なくとも1つを示し、符号の「/」は、一般的には前後の関連対象が「又は」という関係にあることを示す。
【0015】
指摘すべきことは、本出願に係る実施例に記載の技術は、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution,LTE)/LTEの発展型(LTE-Advanced,LTE-A)システムに限定されず、更に、例えば符号分割多元接続(Code Division Multiple Access,CDMA)、時分割多元接続(Time Division Multiple Access,TDMA)、周波数分割多元接続(Frequency Division Multiple Access,FDMA)、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access,OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access,SC-FDMA)のような他の無線通信システム及び他のシステムに利用可能である点である。本出願に係る実施例における「システム」と「ネットワーク」という用語は一般に相互に交換して使用することができ、記述される技術は上述したシステムと無線電信技術に用いてもよいし、他のシステムと無線電信技術に用いてもよい。但し、以下の記述では例示するためにニューラジオ(New Radio,NR)システムを記述し、且つ以下の大部分の記述においてNR用語を使用するが、これらの技術はNRシステム以外に適用可能であり、例えば第6世代(6th Generation,6G)通信システムにも適用可能である。
【0016】
図1は本出願の実施例で適用可能な無線通信システムの構成図を示す。無線通信システムは端末11とネットワーク側機器12を含む。ここで、端末11は端末機器又はユーザ端末(User Equipment,UE)と呼ばれてもよく、端末11は、携帯電話、タブレットコンピュータ(Tablet Personal Computer)、ノートパソコンとも呼ばれるラップトップコンピュータ(Laptop Computer)、パーソナルディジタルアシスタント(Personal Digital Assistant,PDA)、携帯情報端末、ネットブック、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer,UMPC)、モバイルインターネットデバイス(Mobile Internet Device,MID)、拡張現実(augmented reality,AR)/仮想現実(virtual reality,VR)装置、ロボット、ウェアラブル機器(Wearable Device)、車載装置(VUE)、歩行者端末(PUE)、スマートホーム(無線通信機能を有するホーム機器、例えば、冷蔵庫、テレビ、洗濯機又は家具等)等の端末側機器であってもよく、ウェアラブル機器は、スマートウォッチ、スマートバンド、スマートイヤホン、スマートグラス、スマートアクセサリー(スマートブレスレット、スマート腕飾り、スマート指輪、スマートネックレス、スマートアンクレット、スマート足首飾り等)、スマートリストバンド、スマート衣類、ゲーム機等を含む。本出願の実施例では端末11の具体的な種類が限定されないことは説明必要である。ネットワーク側機器12は基地局又はコアネットワークであってもよく、その中で、基地局は、ノードB、発展型ノードB、アクセスポイント、ベーストランシーバ基地局(Base Transceiver Station,BTS)、無線基地局、無線送受信機、基本サービスセット(Basic Service Set,BSS)、拡張サービスセット(Extended Service Set,ESS)、Bノード、発展型Bノード(eNB)、家庭用Bノード、家庭用発展型Bノード、WLANアクセスポイント、WiFiノード、送受信ポイント(Transmitting Receiving Point,TRP)又は前記分野中の他のある適切な用語で称してもよく、同じ技術効果を達成できれば、前記基地局は特定の技術用語に限定されるものではなく、本出願に係る実施例では、NRシステムにおける基地局のみを例とするが、基地局の具体的な種類が限定されないことは説明必要である。
【0017】
以下、図面を参照しながら、いくつかの実施例及びそのユースケースによって本出願の実施例によるタイムウィンドウの決定方法及び装置を詳細に説明する。
【0018】
UEは複数の物理上りリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel,PUSCH)の伝送中に電力が一致し且つ位相が連続することを保持でき、このようにネットワーク側機器はこれら複数のPUSCHを受信する場合に、その中の一つのPUSCHの復調参照信号(Demodulation Reference Signal,DMRS)に基づいて他のPUSCH伝送のチャネル情報を取得することができ、このようにこれら複数のPUSCH中のDMRSを用いてジョイントチャネル推定を行って受信性能を向上させることができ、この技術はDMRS bundlingと呼ばれている。理解必要なこととして、ここの複数のPUSCHは、同一PUSCHスケジューリングによる異なるrepetitionsであってもよいし、同一PUSCHスケジューリングによるマルチスロットに跨った伝送TBoMS(TB over Multiple Slots)であってもよいし、異なるPUSCHスケジューリングによるPUSCHsであってもよい点である。
【0019】
DMRS bundlingタイムウィンドウ(Time domain window,TDW)は、受信側が当該タイムウィンドウ内においてジョイントチャネル推定をできるようにUEが複数のPUSCH伝送間で電力一致性と位相連続性を維持すべき持続時間と定義されている。電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送とは複数の上りリンク伝送間が少なくとも以下の条件を満たすべきであることを意味する。
(1)位相が連続するか、又は位相差が所定の閾値範囲内にある。
(2)電力が変わらないか、又は電力差が所定の閾値範囲内にある。
(3)同じ変調方式を使用する。
(4)同じ周波数位置を使用する。
(5)同じ帯域幅を使用する。
(6)同じアンテナポートを使用する。
(7)同じ空間送信フィルタを使用する。
(8)同じ送信プリコーディングを使用する。
(9)タイミングアドバンス(Timing Advance,TA)調整とUEのタイムオフセット自律調整を行わない。
(10)送信電力制御(Transmit Power Control,TPC)命令のアップデートを適用しない。
【0020】
実際の伝送では、何らかの配置又はコマンドで指示された伝送挙動によって、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送が維持できなくなり、受信側によるジョイントチャネル推定の復調性能に影響を与え、結果としてカバレッジ能力を低下させてしまう。
【0021】
図2は本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定方法の模式的なフローチャートであり、
図2に示すように、前記方法は、
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するステップ201を含み、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む。
【0022】
選択可能に、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送が配置されたDMRS bundlingタイムウィンドウ(第1タイムウィンドウ)内において維持できなくなったことによる欠陥を克服するために、第1タイムウィンドウを分割して実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ(第2タイムウィンドウ)を得て、第2タイムウィンドウ内における、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送の保持を確保することができる。
【0023】
選択可能に、第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであってもよく、一つの第1タイムウィンドウ内には一つ又は複数の第2タイムウィンドウを含んでもよい。
【0024】
選択可能に、配置されたDMRS bundlingタイムウィンドウはconfigured time domain windowであってもよい。
【0025】
選択可能に、配置されたDMRS bundlingタイムウィンドウはnominal time domain windowであってもよい。
【0026】
選択可能に、第2タイムウィンドウは実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであってもよく、第2タイムウィンドウ内においてUEは電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持することができる。
【0027】
選択可能に、第2タイムウィンドウはサブDMRS bundlingタイムウィンドウ(sub-window)であってもよく、第2タイムウィンドウ内においてUEは電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持することができる。
【0028】
選択可能に、第1情報は電力一致性及び/又は位相連続性を保持できないことを招く可能性があるイベントを指示することができる。
【0029】
例えば、第1情報は、ビーム切替を行うように端末に指示するためのビーム切替beam switching配置情報であってもよい。
【0030】
例えば、第1情報は、物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会においてPDCCH監視を行うように端末に指示するための物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報であってもよい。
【0031】
例えば、第1情報は、伝送間隔gapを指示するためのいくつかの伝送間隔gapの関連情報であってもよい。
【0032】
例えば、第1情報は、周波数ホッピング間隔を指示するための周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報であってもよい。
【0033】
例えば、第1情報は、プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度を指示するためのプリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報であってもよい。
【0034】
例えば、第1情報は、電力調整を行うように端末に指示するための電力調整コマンドtransmit power commandであってもよい。
【0035】
例えば、第1情報は、TA調整を行うように端末に指示するためのタイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentであってもよい。
【0036】
選択可能に、端末は第1情報に基づいて第1タイムウィンドウを分割すると決定し、更に第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0037】
例えば、UEは第1情報により、第1タイムウィンドウを分割処理しなく、即ち、第1タイムウィンドウを分割する必要がないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0038】
例えば、UEは第1情報により、第1タイムウィンドウに対する分割方式として分割処理を行うと決定することができ、ここで、一回の分割処理で第1タイムウィンドウから一つの第2タイムウィンドウを決定することができ、第1条件を満たせる第2タイムウィンドウを一つ決定した後、更に端末能力と第1情報に基づいて当該第1タイムウィンドウを再度分割して第1条件を満たす第2タイムウィンドウを取得するか否定を判断することができる。
【0039】
選択可能に、第1情報は、ネットワーク側機器が端末に指示してもよいし、プロトコル事前定義に基づいて決定してもよいし、予め設定してもよい。
【0040】
選択可能に、第1条件を満たす伝送は電力一致性と位相連続性を満たす伝送であってもよい。
【0041】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0042】
選択可能に、端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると前記端末が決定するステップと、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとのうちのいずれか一項を含む。
【0043】
例えば、UEは第1情報により、第1タイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できると決定することができ、更に第1タイムウィンドウを分割する必要がないと決定することができ、第2タイムウィンドウが第1タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0044】
例えば、UEは第1情報により、第1タイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できないと決定することができ、更に、第1タイムウィンドウ内に一つの第2タイムウィンドウを含ませて、電力が一致し且つ位相が連続する伝送の保持を確保するように、第1タイムウィンドウを少なくとも一回分割する必要があると決定することができ、即ち、第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0045】
従って、端末は第1情報により、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされているか否かを決定することができ、満たされている場合に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができ、満たされない場合に少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0046】
選択可能に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとを含む。
【0047】
例えば、UEは、第1タイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できないと決定した場合に、第1情報により、第1タイムウィンドウの開始時刻から第1時刻までのスロットにおいて、電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できると決定することができ、更に第1タイムウィンドウの開始時刻から第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定することができる。
【0048】
例えば、UEは、第1タイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できないと決定した場合に、第1情報により、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有さないと決定した場合に、最初の第2タイムウィンドウを決定した後、一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始しなくてもよい。
【0049】
例えば、UEは、第1タイムウィンドウ内において電力が一致し且つ位相が連続する伝送を保持できないと決定した場合に、第1情報により、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると決定した場合に、最初の第2タイムウィンドウを決定した後、一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始することができる。
【0050】
従って、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定した場合に、端末は第1情報により最初の第2タイムウィンドウを決定することができ、更に最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0051】
選択可能に、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップは、
前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、前記端末が少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである。
【0052】
選択可能に、第1イベントは第1タイムウィンドウ内において第1条件が満たされないことを招くイベントである。
【0053】
例えば、UEは第1情報により、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると決定した場合に、最初の第2タイムウィンドウを決定した後、一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻として最後の第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0054】
例えば、UEは第1情報により、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると決定し、且つ第1情報により、最初の第2タイムウィンドウの後に更に第1イベントが存在すると決定した場合に、第1タイムウィンドウ内において複数の第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0055】
具体的には、第1タイムウィンドウ内において複数の第2タイムウィンドウを決定する時に、最初の第2タイムウィンドウを決定した後、最初の第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の第1イベントを終了時刻として一つの他の第2タイムウィンドウを決定し、これによって類推すると、当該第1タイムウィンドウにおける全ての第2タイムウィンドウを決定することができる。ここで、当該第1タイムウィンドウにおける最後の第2タイムウィンドウは最後の第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものである。
【0056】
本出願の実施例では、端末は、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、第1情報により、最初の第2タイムウィンドウを決定した後、更に少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0057】
選択可能に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するステップを含み、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む。
【0058】
選択可能に、前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、端末が第1目標情報で指示されたイベントを実行しようとすると考えることができ、これらのイベントによって、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送が維持できなくなり、受信側によるジョイントチャネル推定の復調性能に影響を与え、結果としてカバレッジ能力を低下させてしまうことがある。このため、前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割して、電力が一致し且つ位相が連続する伝送の第2タイムウィンドウでの維持を確保することができる。
【0059】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報にビーム切替beam switching配置情報を含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができる。
【0060】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報を含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができる。
【0061】
選択可能に、UEが第1タイムウィンドウ内においてPDCCH monitoringを行う時に、第1条件を満たす伝送が維持できなくなり、PDCCHスキッピング指示(PDCCH skipping indication)では、一定の持続時間内においてPDCCH monitoringをスキッピングするようにUEに指示するため、第1タイムウィンドウ内においてUEがPDCCH monitoringを行う必要がある機会(occasion)があった時に、端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0062】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0063】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報を含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0064】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報にプリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報を含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0065】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に電力調整コマンドtransmit power commandを含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0066】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報にタイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentを含むと決定した場合に、第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、このように端末は前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定することができ、即ち、端末は第1タイムウィンドウを一つ又は複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0067】
従って、端末が第1情報を有し、且つ第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0068】
選択可能に、前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0069】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、第2閾値より大きい第1持続時間に基づいて、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0070】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、第3閾値より大きい第2持続時間に基づいて、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0071】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボルに基づいて、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0072】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、上りリンク伝送シンボルに基づいて、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0073】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、測定間隔に基づいて、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0074】
選択可能に、伝送gapは実際重複伝送(actual repetition)が破棄される持続時間に基づいて決定することができる。
【0075】
例えば、ノミナル重複伝送(nominal repetition)がTDRA中のL>1に対応すると、あるactual repetitionの長さが1である時に、当該actual repetitionが破棄される。
【0076】
選択可能に、伝送gapは無効シンボル(invalid symbol pattern)の長さに対応する持続時間に基づいて決定することができる。
【0077】
選択可能に、伝送gapは第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボルに基づいて決定することができる。
【0078】
例えば、第1閾値は13個の直交周波数分割多重(Orthogonal frequency division multiplex,OFDM)シンボルの長さであってもよい。
【0079】
選択可能に、伝送gapは上りリンク伝送シンボルに基づいて決定することができ、ここで、上りリンク伝送シンボルは現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うことに使用でき、上りリンク伝送シンボルの長さは13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されなくてもよい。
【0080】
選択可能に、伝送gapは測定間隔(measurement gap)に基づいて決定することができる。
【0081】
選択可能に、実際重複伝送(actual repetition)が破棄される持続時間が第2閾値より大きい場合に、端末は第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定し、このように第1タイムウィンドウを分割し、更に少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0082】
選択可能に、PUSCH重複伝送タイプB(repetition type B)において、配置されたり、動的に指示されたりした無効シンボルパターン(invalid symbol pattern)では、invalid symbol patternにより決定された無効シンボルの長さに対応する持続時間が第3閾値より大きい場合に、端末は第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウを分割することができ、少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0083】
選択可能に、第3閾値は事前定義又は事前配置に基づいて決定することができる。
【0084】
選択可能に、第3閾値で定義された間隔(gap)中のシンボル(symbol)又はスロット(slot)は、他のチャネル又は信号を伝送することに使用できる。
【0085】
選択可能に、配置された測定間隔(measurement gap)に基づいて、UEは対応する測定を行い、参照信号を受信することができ、このようにUEは第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウを分割することができ、少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0086】
従って、端末が第1情報を有し、且つ第1目標情報に第1伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定することができ、更に第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0087】
選択可能に、前記第2閾値は、
前記端末が位置する周波数帯域、
前記端末が位置する周波数範囲、
前記端末の能力のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0088】
選択可能に、端末は位置する周波数帯域に基づいて第2閾値を決定することができる。
【0089】
選択可能に、端末は位置する周波数範囲に基づいて第2閾値を決定することができる。
【0090】
選択可能に、端末は端末の能力に基づいて第2閾値を決定することができる。
【0091】
例えば、端末が位置する周波数帯域と端末が位置する周波数範囲(Frequency Range)を取得した場合に、端末は位置する周波数帯域と位置するFrequency Rangeに基づいて、第2閾値を決定することができる。
【0092】
例えば、UEの能力情報を取得した場合に、UEはその能力情報に基づいて第2閾値を決定することができる。
【0093】
選択可能に、第2閾値で定義された間隔(gap)中のシンボル(symbol)又はスロット(slot)は、他のチャネル又は信号を伝送しない。
【0094】
選択可能に、第2閾値は13symbolsであってもよい。
【0095】
従って、端末は位置する周波数帯域、位置する周波数範囲又は端末の能力に基づいて第2閾値を決定することができる。
【0096】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない。
【0097】
選択可能に、ビーム切替配置情報にサイクリックマッピングパターン(cyclical mapping pattern)配置情報を含む場合に、cyclical mapping patternは1スロット毎に(per 1 slots)一回のビーム切替(beam switching)を行うか、又は1重複毎に(per 1 repetition)一回のbeam switchingを行うようになってもよい。
【0098】
選択可能に、ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない。
【0099】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である。
【0100】
選択可能に、ビーム切替配置情報にシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含む場合に、sequential mapping patternは2スロット毎に(per 2 slots)一回のbeam switchingを行うか、又は2重複毎に(per 2 repetitions)一回のbeam switchingを行うようになってもよい。
【0101】
選択可能に、UEが第1タイムウィンドウ内においてbeam switchingを行う時に、第1条件を満たす伝送が維持できなくなる場合に、beam switchingの時点は決定された第2タイムウィンドウの終了時刻となる。
【0102】
選択可能に、前記Xはサイクリックマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数であってもよい。
【0103】
選択可能に、前記Nはシーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数であってもよい。
【0104】
選択可能に、前記Xの値の範囲は、XがN以上で、且つXが配置された前記第1タイムウィンドウの長さ(length of configured TDW)以下であるようになってもよい。
【0105】
例えば、2スロット毎に(per 2 slots)一回のbeam switchingを行うsequential mapping patternの場合に、Nは2であってよい。
【0106】
例えば、2重複毎に(per 2 repetitions)一回のbeam switchingを行うsequential mapping patternの場合に、Nは2であってよい。
【0107】
選択可能に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のbeam switchingでsequential mapping pattern配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送で同じビーム(beam)を使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数はXに設定することができる。
【0108】
選択可能に、端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記端末が、前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含む。
【0109】
選択可能に、第1タイムウィンドウ内において、周波数ホッピング(frequency hopping)伝送をイネーブルすると、端末は周波数ホッピング位置を切り替える時点を第2タイムウィンドウの終了時刻として決定することができる。
【0110】
選択可能に、周波数ホッピングはスロット内周波数ホッピング(intra-slot frequency hopping)、スロット間周波数ホッピング(inter-slot frequency hopping)又は重複伝送間周波数ホッピング(inter-repetition frequency hopping)を含んでもよい。
【0111】
選択可能に、周波数ホッピングはスロット間バンドリング周波数ホッピング(inter-slot bundling frequency hopping)を含んでもよい。
【0112】
選択可能に、端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記端末が、前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含む。
【0113】
選択可能に、第1タイムウィンドウ内において、プリコーダサイクリング(precoder cycling)をイネーブルした場合に、端末はプリコーダ(precoder)を切り替える時点を第2タイムウィンドウの終了時刻として決定することができる。
【0114】
選択可能に、前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記方法は、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末が電力を調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む。
【0115】
選択可能に、第1情報に電力調整コマンドを含む場合に、UEが一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する(restart DMRS bundling)能力を有すると、UEは上りリンク伝送が終了する前に電力を調整しなくてもよい。
【0116】
選択可能に、第1情報に電力調整コマンドを含む場合に、UEが一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、UEは新たな第2タイムウィンドウ及び新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用することができる。
【0117】
選択可能に、端末が一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する(restart DMRS bundling)能力を有さないと、端末は前記第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用する。
【0118】
選択可能に、前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記方法は、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末がTAを調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む。
【0119】
例えば、第1情報にTA調整コマンドを含む場合に、UEが一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する(restart DMRS bundling)能力を有すると、UEは上りリンク伝送が終了する前にTAを調整しなくてもよい。
【0120】
例えば、第1情報にTA調整コマンドを含む場合に、UEが一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、UEは新たな第2タイムウィンドウ及び新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用することができる。
【0121】
選択可能に、端末が一つの第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する(restart DMRS bundling)能力を有さないと、端末は前記第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用する。
【0122】
選択可能に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記端末が前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するステップを含み、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む。
【0123】
選択可能に、前記端末が前記第1情報を有さないと決定した場合に、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送を維持不可能にするいくつかのイベントを実行するように端末に指示することがないと考えることができ、このように前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内に満たされていると決定することができ、このように第1タイムウィンドウを分割処理しなく、即ち、第2タイムウィンドウが第1タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0124】
選択可能に、前記端末が前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、第2目標情報は、端末が、第1情報で指示された、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送を維持不可能にするイベントを実行したり、電力が一致し且つ位相が連続する上りリンク伝送の保持に影響を与えたりしないことを表すためのものであり、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、このように第1タイムウィンドウを分割処理しなく、即ち、第2タイムウィンドウが第1タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0125】
選択可能に、端末が第1情報を有さないと決定した場合に、端末は前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0126】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第2目標情報に物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報及び第2イベントが発生することを指示する情報を含むと決定した場合に、端末は第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0127】
選択可能に、端末が第1情報を有し、且つ第2目標情報に第2伝送間隔gapの関連情報を含むと決定した場合に、端末は第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0128】
従って、端末が第1情報を有さないと決定した場合に、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。端末が第1情報を有し、且つ第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定することができ、更に第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0129】
選択可能に、前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0130】
選択可能に、実際重複伝送(actual repetition)が破棄される持続時間が第2閾値以下である場合に、端末は第1条件が第1タイムウィンドウ内において満たされることが可能であると決定することができ、このように第1タイムウィンドウ内において第1条件を満たす伝送を維持し続けることができ、第1タイムウィンドウを分割しなくてもよく、即ち、第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0131】
PUSCH重複伝送タイプB(repetition type B)において、配置されたり、動的に指示されたりした無効シンボルパターン(invalid symbol pattern)では、invalid symbol patternにより決定された無効シンボルの長さに対応する持続時間が第3閾値以下である場合に、端末は第1タイムウィンドウ内において第1条件を満たす伝送を維持し続けることができ、第1タイムウィンドウを分割しなくてもよく、即ち、第1タイムウィンドウが第2タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0132】
選択可能に、前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフ(DRX off)時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む。
【0133】
選択可能に、第2イベントは物理下りリンク制御チャネル(Physical downlink control channel,PDCCH)監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントであってもよい。
【0134】
選択可能に、第2イベントは端末が不連続受信オフ(DRX off)時間にあることであってもよい。
【0135】
選択可能に、第2イベントは端末がPDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したことであってもよい。
【0136】
例えば、第1コマンドは、一定の持続時間内においてPDCCH監視(monitoring)をスキッピングするようにUEに指示するためのPDCCHスキッピング指示(skipping indication)であってもよく、前記持続時間が終了した後PDCCH monitoringの挙動を復旧する。
【0137】
選択可能に、第1情報に前記PDCCH監視機会の配置情報を含む場合に、第2イベントが発生したら、端末は第2タイムウィンドウが第1タイムウィンドウと重なっていると決定することができる。
【0138】
選択可能に、前記第1情報は、
予め配置すること、
無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて決定すること、
メディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて決定すること、
構成済みグラントConfigured Grantに基づいて決定すること、
下りリンク制御情報DCIに基づいて決定することといった方式のうちの少なくとも一種によって決定される。
【0139】
選択可能に、端末は予め配置することに基づいて第1情報を決定することができる。
【0140】
選択可能に、端末は無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて第1情報を決定することができる。
【0141】
選択可能に、端末はメディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて第1情報を決定することができる。
【0142】
選択可能に、端末は構成済みグラントConfigured Grantに基づいて第1情報を決定することができる。
【0143】
選択可能に、端末は下りリンク制御情報DCIに基づいて第1情報を決定することができる。
【0144】
図3は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図1であり、
図3に示すように、PUSCH重複伝送タイプA(repetition type A)では、ビーム切替(beam switching)でシーケンシャルマッピングパターン(sequential mapping pattern)を採用するように配置すると、2スロット(2 slots)毎にビーム切替(beam switching)が行われ、
図3に示すように、周波数分割複信(Frequency Division Duplex,FDD)システムにおいて、UEは第1タイムウィンドウを複数の第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0145】
図4は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図2であり、
図4に示すように、
図4において、Dは下りリンクスロットを表し、Sは特殊スロットを表し、Uは上りリンクスロットを表し、PUSCH重複伝送タイプA(repetition type A)では、ビーム切替(beam switching)でシーケンシャルマッピングパターン(sequential mapping pattern)を採用するように配置すると、2スロット(2 slots)毎にビーム切替(beam switching)が行われ、
図4に示すように、時分割複信(Time Division Duplex,TDD)システムにおいて、UEは第1タイムウィンドウを少なくとも一つの第2タイムウィンドウに分割することができる。
【0146】
図5は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図3であり、
図5に示すように、
図5において、Dは下りリンクスロットを表し、Sは特殊スロットを表し、Uは上りリンクスロットを表し、TDDシステム中のPUSCH重複伝送(repetition)では、
図5中の2番目の特殊スロット(special slot)にPDCCH監視(Configured PDCCH monitoring)が配置されていると仮定すると、PDCCH skipping indicationがないか、又はPDCCH skipping indicationに配置された持続時間(duration)には配置されたPDCCH monitoring occasionを含まない場合に、UEは当該special slot内においてPDCCH監視を行う必要があり、PUSCH repetition伝送に用いることができず、つまり、第1条件を満たす伝送を維持することができず、従って、決定された第2タイムウィンドウに当該special slotを含めることができない。
【0147】
図6は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図4であり、
図6に示すように、
図6において、Dは下りリンクスロットを表し、Sは特殊スロットを表し、Uは上りリンクスロットを表し、TDDシステム中のPUSCH重複伝送(repetition)では、
図6中の2番目の特殊スロット(special slot)にPDCCH監視(Configured PDCCH monitoring)が配置されていると仮定すると、UEがPDCCH skipping indicationを受信し、且つそれにより指示された、PDCCH監視を行わない持続時間(No PDCCH monitoring duration)には配置されたPDCCH monitoring occasionを含む場合に、UEは当該special slotにおいてPDCCH monitoringを行わないため、決定された第2タイムウィンドウに当該special slotを含めることができる。
【0148】
図7は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図5であり、
図7に示すように、ある周波数帯域上で規定された、電力一致性と位相連続性を維持可能な最大gapが8symbolsであり、或いは現在UEが電力一致性と位相連続性を維持可能な最大gapが8symbolsである場合に、当該周波数帯域上でUEがDMRS bundlingをイネーブルしたPUSCH伝送を行い、一つの長さが6symbolsの伝送gapと一つの長さが10symbolsの伝送gapが存在すると仮定すると、長さが6symbolsの伝送gapに対して、UEは第1タイムウィンドウを分割しないと決定することができ、長さが10symbolsの伝送gapに対して、UEは第1タイムウィンドウを分割する必要があると決定し、更に少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができる。
【0149】
図8は本出願の実施例による決定された第2タイムウィンドウの模式
図6であり、
図8に示すように、UEがDMRS bundlingをイネーブルした上りリンク伝送を行い、ネットワークで配置された周波数ホッピング間隔(frequency hopping interval)が2slotsであると、決定された第2タイムウィンドウは
図8に示すようになり、ここで、1st hopはネットワークで配置された周波数ホッピング間隔の第1ホップであり、2nd hopはネットワークで配置された周波数ホッピング間隔の第2ホップである。
【0150】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0151】
本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定方法は実行主体がタイムウィンドウ決定装置又は当該タイムウィンドウ決定装置におけるタイムウィンドウ決定方法を実行するための制御モジュールであってもよいことを説明必要である。本出願の実施例では、タイムウィンドウ決定装置がタイムウィンドウ決定方法を実行することを例として本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定装置を説明する。
【0152】
図9は本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定装置の構成模式図であり、
図9に示すように、前記タイムウィンドウ決定装置900は、
第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられる決定モジュール901を備え、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む。
【0153】
選択可能に、前記装置は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定することができ、第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は電力一致性と位相連続性を保持することを満たすものである。
【0154】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0155】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると決定するステップと、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定した場合に、前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとに用いられる。
【0156】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報により、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと決定した場合に、前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとに用いられる。
【0157】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである。
【0158】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するために用いられ、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む。
【0159】
選択可能に、前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0160】
選択可能に、前記第2閾値は、
端末が位置する周波数帯域、
前記端末が位置する周波数範囲、
前記端末の能力のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0161】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない。
【0162】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である。
【0163】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる。
【0164】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる。
【0165】
選択可能に、前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記装置は、
前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するために用いられる第1伝送モジュールと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、電力を調整しないために用いられる第1調整モジュールと、
前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するために用いられる第2調整モジュールとのうちのいずれか一項を更に備える。
【0166】
選択可能に、前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記装置は、
前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するために用いられる第2伝送モジュールと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、TAを調整しないために用いられる第3調整モジュールと、
前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するために用いられる第4調整モジュールとのうちのいずれか一項を更に備える。
【0167】
選択可能に、前記決定モジュールは、更に、
前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するために用いられ、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む。
【0168】
選択可能に、前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0169】
選択可能に、前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフ(DRX off)時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む。
【0170】
選択可能に、前記第1情報は、
予め配置すること、
無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて決定すること、
メディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて決定すること、
構成済みグラントConfigured Grantに基づいて決定すること、
下りリンク制御情報DCIに基づいて決定することといった方式のうちの少なくとも一種によって決定される。
【0171】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0172】
本出願の実施例におけるタイムウィンドウ決定装置は、装置、オペレーティングシステムを有する装置又は電子機器であってもよいし、端末における素子、集積回路又はチップであってもよい。当該装置又は電子機器は携帯型端末であってもよいし、非携帯型端末であってもよい。例として、携帯型端末は以上で挙げられた端末11のタイプを含んでも良いが、これらに限定されなく、非携帯型端末はサーバ、ネットワークアタッチドストレージ(Network Attached Storage,NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer,PC)、テレビ(television,TV)、現金自動預払機又はキオスク端末等であってもよく、本出願の実施例で具体的に限定されない。
【0173】
本出願の実施例によるタイムウィンドウ決定装置は
図2~
図8の方法実施例で実現する各工程を実現し、且つ同じ技術効果を達成することができ、重複説明を回避するために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0174】
選択可能に、
図10は本出願の実施例による通信機器の構成模式図であり、
図10に示すように、本出願の実施例は、プロセッサ1001と、メモリ1002と、メモリ1002に記憶されて前記プロセッサ1001で実行可能なプログラム又は命令とを備える通信機器1000を更に提供し、例えば、当該通信機器1000が端末である時に、当該プログラム又は命令がプロセッサ1001により実行されると、上記タイムウィンドウ決定方法実施例の各工程を実現し、且つ同じ技術効果を達成できる。
【0175】
本出願の実施例は、プロセッサと通信インタフェースを備える端末であって、プロセッサは、
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む端末を更に提供する。
【0176】
当該端末実施例は上記端末側方法実施例に対応するものであり、上記方法実施例の各実施工程と実現形態はいずれも当該端末実施例に適用することができ、且つ同じ技術効果を達成できる。具体的には、
図11は本出願の実施例を実現する端末のハードウェア構成模式図である。
【0177】
当該端末1100は、高周波ユニット1101、ネットワークモジュール1102、オーディオ出力ユニット1103、入力ユニット1104、センサ1105、表示ユニット1106、ユーザ入力ユニット1107、インタフェースユニット1108、メモリ1109及びプロセッサ1110等のうちの少なくとも一部の素子を含むが、これらに限定されない。
【0178】
端末1100は各素子に給電する電源(例えば、電池)を更に含んでもよく、電源は、電源管理システムによってプロセッサ1110に論理的に接続し、更に電源管理システムによって充放電の管理及び電力消費管理等の機能を実現できることが当業者に理解される。
図11に示す端末の構成は端末を限定するためのものではなく、端末は、図面よりも多く又は少ない素子を含んでもよく、又は何らかの素子を組み合わせてもよく、又は異なる素子配置にしてもよく、ここで詳細な説明を省略する。
【0179】
本出願に係る実施例では、入力ユニット1104は、ビデオ獲得モード又は画像獲得モードで画像獲得装置(例えば、カメラ)により取得した静的画像又はビデオの画像データを処理するグラフィックスプロセッシングユニット(Graphics Processing Unit,GPU)11041と、マイクロホン11042とを含んでもよいことを理解すべきである。表示ユニット1106は表示パネル11061を含んでもよく、表示パネル11061は液晶ディスプレイ、有機発光ダイオード等の形式で配置してもよい。ユーザ入力ユニット1107はタッチパネル11071及び他の入力デバイス11072を含む。タッチパネル11071はタッチスクリーンとも呼ばれる。タッチパネル11071は、タッチ検出装置及びタッチ制御器という2つの部分を含んでもよい。他の入力デバイス11072は、物理キーボード、機能ボタン(例えば、音量制御ボタン、スイッチボタン等)、トラックボール、マウス、操作レバーを含んでもよいが、これらに限定されなく、ここで詳細な説明を省略する。
【0180】
本願の実施例において、高周波ユニット1101は、ネットワーク側機器からのダウンリンクデータを受信した後、プロセッサ1110で処理し、また、アップリンクのデータをネットワーク側機器に送信する。通常、高周波ユニット1101は、アンテナ、少なくとも1つの増幅器、受送信機、カプラー、低騒音増幅器、デュプレクサ等を含むが、それらに限定されない。
【0181】
メモリ1109は、ソフトウェアプログラム又はコマンド及び様々なデータを記憶するために用いることができる。メモリ1109は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーション又はコマンド(例えば、音声再生機能、画像再生機能等)等を記憶可能な、プログラム又はコマンドを記憶する領域及びデータ記憶領域を主に含んでもよい。また、メモリ1109は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよいし、不揮発性メモリを含んでもよく、そのうち、不揮発性メモリは、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory,ROM)、プログラマブル読み取り専用メモリ(Programmable ROM,PROM)、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(Erasable PROM,EPROM)、電気的消去可能なプログラマブル読み取り専用メモリ(Electrically EPROM,EEPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。例えば、少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の不揮発性ソリッドステート記憶デバイスが挙げられる。
【0182】
プロセッサ1110は1つ又は複数の処理ユニットを含んでもよく、選択可能に、プロセッサ1110に、オペレーティングシステム、ユーザインタフェース及びアプリケーション又はコマンド等を主に処理するアプリケーションプロセッサと、無線通信を主に処理し、例えばベースバンドプロセッサであるモデムプロセッサとを統合することができる。上記モデムプロセッサはプロセッサ1110に統合されなくてもよいことが理解可能である。
【0183】
ここで、プロセッサ1110は、
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む。
【0184】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0185】
選択可能に、プロセッサ1110は、更に、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると前記端末が決定するステップと、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとのうちのいずれか一項に用いられる。
【0186】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとに用いられる。
【0187】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、前記端末が少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するために用いられ、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである。
【0188】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するために用いられ、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む。
【0189】
選択可能に、前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0190】
選択可能に、前記第2閾値は、
前記端末が位置する周波数帯域、
前記端末が位置する周波数範囲、
前記端末の能力のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0191】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない。
【0192】
選択可能に、前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である。
【0193】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が、前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる。
【0194】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が、前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するために用いられる。
【0195】
選択可能に、前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末が電力を調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項に用いられる。
【0196】
選択可能に、前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末がTAを調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項に用いられる。
【0197】
選択可能に、前記プロセッサ1110は、更に、
前記端末が前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記端末が前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するために用いられ、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む。
【0198】
選択可能に、前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される。
【0199】
選択可能に、前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフ(DRX off)時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む。
【0200】
選択可能に、前記第1情報は、
予め配置すること、
無線リソース制御RRCシグナリングに基づいて決定すること、
メディアアクセス制御要素MAC CEに基づいて決定すること、
構成済みグラントConfigured Grantに基づいて決定すること、
下りリンク制御情報DCIに基づいて決定することといった方式のうちの少なくとも一種によって決定される。
【0201】
本出願の実施例では、端末は第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウである少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定できることによって、何らかの配置又はコマンドによって上りリンクリソースが利用不可能になった場合であっても、実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内において電力一致性と位相連続性を保持する上りリンク伝送を満たせることを確保し、更に受信側が第2タイムウィンドウに基づいてジョイントチャネル推定を行うことを可能にし、チャネル推定の正確度を高め、カバレッジ能力を向上させることを実現する。
【0202】
本出願の実施例は、プログラム又は命令を記憶している可読記憶媒体であって、当該プログラム又は命令がプロセッサにより実行されると、上記タイムウィンドウ決定方法実施例の各工程を実現し、且つ同じ技術効果を達成できる可読記憶媒体を更に提供し、重複説明を回避するために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0203】
ここで、前記プロセッサは上記実施例に記載の端末中のプロセッサである。前記可読記憶媒体は、例えば、コンピュータ読み出し専用メモリ(Read-Only Memory,ROM)、コンピュータランダムアクセスメモリ(Random Access Memory,RAM)、磁気ディスク又は光ディスク等の可読記憶媒体を含む。
【0204】
本出願の実施例は、更に、プロセッサと通信インタフェースを備えるチップであって、前記通信インタフェースと前記プロセッサが結合され、前記プロセッサがプログラム又は命令を実行して、上記タイムウィンドウ決定方法実施例の各工程を実現するためのものであり、且つ同じ技術効果を達成できるチップを提供し、重複説明を回避するために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0205】
本出願の実施例に記載のチップは、システムレベルチップ、システムチップ、チップシステム又はシステムオンチップ等と呼んでもよいことを理解すべきである。
【0206】
本出願の実施例は、更に、非一時的な記憶媒体に記憶されるコンピュータプログラム/プログラム製品であって、少なくとも一つのプロセッサにより実行されて上記タイムウィンドウ決定方法実施例の各工程を実現し、且つ同じ技術効果を達成できるコンピュータプログラム/プログラム製品を提供し、重複説明を回避するために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0207】
説明すべきことは、本明細書において、用語の「含む」、「からなる」又はその他のあらゆる変形は非排他的包含を含むように意図され、それにより一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素のみならず、明示されていない他の要素、又はこのようなプロセス、方法、物品又は装置に固有の要素をも含むようになる点である。特に断らない限り、語句「一つの…を含む」により限定される要素は、該要素を含むプロセス、方法、物品又は装置に別の同じ要素がさらに存在することを排除するものではない。なお、指摘すべきことは、本出願の実施形態における方法と装置の範囲は示されたり、検討された順序で機能を実行するように限定されることがなく、関わる機能に応じて基本的に同時な方式又は反対の順序で機能を実行することを含んでもよく、例えば、記述された順序と異なる順序で記述された方法を実行することができ、更に各種のステップの追加、省略又は組合せも可能である点である。なお、一部の例を参照して記述された特徴は他の例に組み合わせることができる。
【0208】
以上の実施形態に対する説明によって、当業者であれば上記実施例の方法がソフトウェアと必要な共通ハードウェアプラットフォームとの組合せという形態で実現できることを明確に理解可能であり、当然ながら、ハードウェアによって実現してもよいが、多くの場合において前者はより好ましい実施形態である。このような見解をもとに、本出願の技術的解決手段は実質的に又は従来技術に寄与する部分はコンピュータソフトウェア製品の形で実施することができ、該コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ又はネットワーク機器等であってもよい)に本出願の各実施例に記載の方法を実行させる複数の命令を含む。
【0209】
以上、図面を参照しながら本出願の実施例を説明したが、本出願は上記の具体的な実施形態に限定されず、上記の具体的な実施形態は例示的なものに過ぎず、限定的なものではなく、本出願の示唆をもとに、当業者が本出願の趣旨及び特許請求の保護範囲から逸脱することなくなし得る多くの形態は、いずれも本出願の保護範囲に属するものとする。
【0210】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2021年9月29日に出願した、出願番号が202111153057.1、発明の名称が「タイムウィンドウの決定方法、装置、端末及び記憶媒体」の中国特許出願の優先権を主張し、その全ての内容が引用によって本出願に取り込まれている。
【手続補正書】
【提出日】2024-03-25
【手続補正2】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
前記第1タイムウィンドウは配置された復調参照信号バンドリングDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記第2タイムウィンドウ内は実際のDMRS bundlingタイムウィンドウであり、前記実際のDMRS bundlingタイムウィンドウ内の上りリンク伝送は第1条件を満たす伝送であり、前記第1条件は電力一致性と位相連続性を保持することを含む、タイムウィンドウ決定方法。
【請求項2】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記第2タイムウィンドウが前記第1タイムウィンドウと重なっていると前記端末が決定するステップと、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップとのうちのいずれか一項を含む、請求項1に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項3】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウ内において少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内の第1時刻から満たされなくなったと前記端末が前記第1情報により決定した場合に、前記端末が前記第1タイムウィンドウの開始時刻から前記第1時刻までを最初の第2タイムウィンドウとして決定するステップと、
前記最初の第2タイムウィンドウを決定した後、前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップとを含む、請求項2に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項4】
前記端末が、一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有する場合に、前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウ以外の全ての前記第2タイムウィンドウを決定するステップは、
前記第1タイムウィンドウ内の最後の第2タイムウィンドウ、及び前記第1タイムウィンドウ内における前記最初の第2タイムウィンドウと前記最後の第2タイムウィンドウ以外の全ての他の第2タイムウィンドウが決定されるまで、前記端末が少なくとも一つの前記第2タイムウィンドウを決定するステップを含み、
一つの前記他の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、次の前記第1イベントを終了時刻とするものであり、前記最後の第2タイムウィンドウは一つの第1イベントの後の1番目の上りリンク利用可能なスロット又はシンボルを開始時刻とし、前記第1タイムウィンドウの終了時刻を終了時刻とするものであり、前記第1タイムウィンドウ内の全ての前記第2タイムウィンドウは重ならず、前記第1イベントは前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないことを表す第1情報で指示されるイベントである、請求項3に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項5】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有し、且つ前記第1情報に第1目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされないと決定するステップを含み、
前記第1目標情報は、
ビーム切替beam switching配置情報、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、
第1伝送間隔gapの関連情報、
周波数ホッピング間隔frequency hopping interval情報、
プリコーダサイクリングprecoder cycling粒度配置情報、
電力調整コマンドtransmit power command、
タイミングアドバンスTA調整コマンドTA adjustmentのうちの少なくとも一項を含む、請求項
2に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項6】
前記第1伝送間隔gapは、
第1閾値より大きい未スケジューリングのシンボル、
第2閾値より大きい、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値より大きい、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間、
現在上りリンク伝送以外の他の上りリンク伝送を行うために用いられ、その長さが13個の直交周波数分割多重OFDMシンボルの長さより大きく制限されない上りリンク伝送シンボル、
測定間隔のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項7】
前記ビーム切替配置情報はサイクリックマッピングパターンcyclical mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記サイクリックマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記サイクリックマッピングパターン配置情報を採用しない、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項8】
前記ビーム切替配置情報はシーケンシャルマッピングパターンsequential mapping pattern配置情報を含み、
前記ビーム切替配置情報に前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を含む場合に、ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送のビーム切替で前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報を採用すれば、前記ジョイントチャネル推定を配置される上りリンク伝送において同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数がXであり、
ただし、XはN以上であり、且つ配置された前記第1タイムウィンドウの長さ以下であり、Nは前記シーケンシャルマッピングパターン配置情報で指示された、同じビームを使用する連続重複伝送回数又は連続スロット数である、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項9】
端末が第1情報により第1タイムウィンドウに基づいて少なくとも一つの第2タイムウィンドウを決定する前記ステップは、
前記端末が、前記周波数ホッピング間隔情報で指示された周波数ホッピング位置切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含
み、
又は、
前記端末が、前記プリコーダサイクリング粒度配置情報で指示されたプリコーダ切替時刻を前記第2タイムウィンドウの終了時刻として決定するステップを含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項10】
前記第1情報に前記電力調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たな電力を応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末が電力を調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいて電力を調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項11】
前記第1情報に前記TA調整コマンドを含む場合に、前記端末が一つの前記第2タイムウィンドウの後で一つの新たな第2タイムウィンドウを再度開始する能力を有すると、
前記端末が前記新たな第2タイムウィンドウ及び前記新たな第2タイムウィンドウの後のタイムウィンドウの上りリンク伝送で新たなTAを応用するステップと、
前記上りリンク伝送が終了する前に、前記端末がTAを調整しないステップと、
前記端末が前記端末の能力に基づいてTAを調整するか否かを決定するステップとのうちのいずれか一項を更に含む、請求項5に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項12】
前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると前記端末が前記第1情報により決定するステップは、
前記端末が前記第1情報を有さないと決定した場合に、或いは前記端末が前記第1情報を有し且つ前記第1情報に第2目標情報を含むと決定した場合に、前記第1条件が前記第1タイムウィンドウ内において満たされていると決定するステップを含み、
前記第2目標情報は、
物理下りリンク制御チャネルPDCCH監視機会monitoring occasionの配置情報、及び前記PDCCH監視機会の配置情報に配置されているPDCCH監視機会において前記端末がPDCCH監視を行わないイベントである第2イベントが発生することを指示する情報、
第2伝送間隔gapの関連情報のうちの少なくとも一項を含む、請求項
6に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項13】
前記第2伝送間隔gapは、
第2閾値以下である、実際重複伝送が破棄される持続時間である第1持続時間、
第3閾値以下である、無効シンボルの長さに対応する持続時間である第2持続時間のうちの少なくとも一項に基づいて決定される、請求項
12に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項14】
前記第2イベントは、
前記端末が不連続受信オフDRX off時間にあることと、
前記端末が、PDCCH監視を行わないように前記端末に指示するための第1コマンドを受信したこととのうちの少なくとも一項を含む、請求項
12に記載のタイムウィンドウ決定方法。
【請求項15】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なプログラム又は命令とを備える端末であって、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行されると、請求項1
~請求項14のいずれか一項に記載のタイムウィンドウ決定方法のステップを実現する、端末。
【国際調査報告】