(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-10-16
(54)【発明の名称】カスケード分散多入力多出力のための集中型ビームフォーミングを可能にする効率的な下位レイヤスプリットオプション
(51)【国際特許分類】
H04W 16/28 20090101AFI20241008BHJP
H04W 92/12 20090101ALI20241008BHJP
H04B 7/024 20170101ALI20241008BHJP
【FI】
H04W16/28 130
H04W92/12
H04B7/024
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024514524
(86)(22)【出願日】2021-09-06
(85)【翻訳文提出日】2024-04-22
(86)【国際出願番号】 SE2021050851
(87)【国際公開番号】W WO2023033691
(87)【国際公開日】2023-03-09
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
(71)【出願人】
【識別番号】598036300
【氏名又は名称】テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
(74)【代理人】
【識別番号】100109726
【氏名又は名称】園田 吉隆
(74)【代理人】
【識別番号】100150670
【氏名又は名称】小梶 晴美
(74)【代理人】
【識別番号】100199705
【氏名又は名称】仙波 和之
(74)【代理人】
【識別番号】100194294
【氏名又は名称】石岡 利康
(72)【発明者】
【氏名】ホアン, イェーツー
(72)【発明者】
【氏名】ルー, チェンコアン
(72)【発明者】
【氏名】バーリ, ミゲル
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA41
5K067DD42
5K067EE02
5K067EE10
(57)【要約】
ネットワークエンティティが、通信ネットワークにおけるものであり得、通信ネットワークは、カスケードトポロジーを介してネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードを含む。ネットワークエンティティは、複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードにスケジューリング情報を送信することができる。スケジューリング情報は、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示することができる。ネットワークエンティティは、さらに、第1のネットワークノードから中間ビームフォーミング重みの指示を受信することができる。ネットワークエンティティは、さらに、中間ビームフォーミング重みの指示に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することができる。ネットワークエンティティは、さらに、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを使用して、第1のネットワークノードを介して通信デバイスと通信することができる。
【選択図】
図4
【特許請求の範囲】
【請求項1】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティによって実施される方法であって、前記通信ネットワークが、カスケードトポロジーを介して前記ネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードを含み、前記方法は、
前記複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードにスケジューリング情報を送信すること(910)であって、前記スケジューリング情報が、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する、スケジューリング情報を送信すること(910)と、
前記第1のネットワークノードから中間ビームフォーミング重みの指示を受信すること(920)と、
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定すること(930)と、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを使用して、前記第1のネットワークノードを介して前記通信デバイスと通信すること(940)と
を含む、方法。
【請求項2】
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示を受信することは、前記第1のネットワークノードから、合成中間ビームフォーミング重みの指示を受信することであって、前記合成中間ビームフォーミング重みが、前記複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間ビームフォーミング重みの合成である、合成中間ビームフォーミング重みの指示を受信することを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記合成中間ビームフォーミング重みが、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kが、前記ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記合成中間ビームフォーミング重みの前記指示が、前記エルミート行列の上三角成分または下三角成分の指示である、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記エルミート行列が、前記第1のネットワークノードと前記通信デバイスとの間のチャネルのチャネル推定値の共分散行列を含む、請求項3または4に記載の方法。
【請求項6】
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することは、
前記中間ビームフォーミング重みに基づいて正規化ファクタを決定することと、
サイズK×Kの単位行列を決定することであって、ここで、Kが、前記ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である、サイズK×Kの単位行列を決定することと、
前記中間ビームフォーミング重みと、前記単位行列と前記正規化ファクタとの乗算との加算の逆数に基づいて、前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することと
を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記通信デバイスと通信することが、
中間ダウンリンク(DL)信号を、前記通信デバイスに関連するDLデータと前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、決定することと、
前記第1のネットワークノードに前記中間DL信号を送信することと
を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記中間DL信号を決定することが、前記通信デバイスに関連するユーザレイヤの変調されたシンボルに基づいて、および前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートに基づいて、ビームフォーミングされたユーザレイヤDLデータストリームを決定することを含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記通信デバイスと通信することが、
前記第1のネットワークノードから、前記通信デバイスに関連する中間アップリンク(UL)信号を受信することと、
前記中間UL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、前記通信デバイスに関連するビームフォーミングされた受信信号を決定することと
を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
前記中間UL信号を受信することは、
前記第1のネットワークノードから合成中間UL信号を受信することであって、前記合成中間UL信号が、前記複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間UL信号の合成である、合成中間UL信号を受信することと、
前記合成中間UL信号に基づいて前記中間UL信号を決定することと
を含む、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記ネットワークエンティティが、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
通信ネットワークにおける複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードによって実施される方法であって、前記複数のネットワークノードが、カスケードトポロジーを介して第1のネットワークエンティティに通信可能に結合され、前記方法が、
前記通信ネットワークにおける第2のネットワークエンティティから、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する、スケジューリング情報を受信すること(1030)と、
前記第1のネットワークノードと前記通信デバイスとの間のチャネルに関連するチャネル推定値に基づいて、中間ビームフォーミング重みを決定すること(1050)と、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間ビームフォーミング重みの指示を送信すること(1060)と、
前記チャネル推定値に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定すること(1070)と、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを使用して、前記第2のネットワークエンティティと前記通信デバイスとの間でデータを通信すること(1080)と
を含む、方法。
【請求項13】
前記中間ビームフォーミング重みが、第1の中間ビームフォーミング重みを含み、
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示を送信することが、
前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードから第2の中間ビームフォーミング重みの指示を受信することと、
合成中間ビームフォーミング重みを形成するために、前記第1の中間ビームフォーミング重みと前記第2の中間ビームフォーミング重みとを合成することと、
前記第2のネットワークエンティティに前記合成中間ビームフォーミング重みの指示を送信することと
を含む、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記第1の中間ビームフォーミング重み、前記第2の中間ビームフォーミング重み、および前記合成中間ビームフォーミング重みが、各々、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kが、ユーザレイヤの総数である、請求項13に記載の方法。
【請求項15】
前記第1の中間ビームフォーミング重みの前記指示、前記第2の中間ビームフォーミング重みの前記指示、および前記合成中間ビームフォーミング重みの前記指示が、各々、それらのそれぞれのエルミート行列の上三角成分または下三角成分の指示である、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記第1の中間ビームフォーミング重みに関連する前記エルミート行列が、前記チャネル推定値の共分散行列を含む、請求項14または15に記載の方法。
【請求項17】
前記スケジューリング情報を受信することが、次の送信時間間隔において送信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含み、
前記データを通信することが、
前記第2のネットワークエンティティから中間ダウンリンク(DL)信号を受信することと、
前記中間DL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、ビームフォーミングされたDL信号を生成することと、
前記通信デバイスに、前記ビームフォーミングされたDL信号を送信することと
を含む、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項18】
前記中間DL信号を受信することが、前記通信デバイスに送信されるべきユーザレイヤダウンリンクデータストリームを受信することを含み、
前記ビームフォーミングされたDL信号を生成することが、
前記スケジューリング情報に基づいて、前記ユーザレイヤダウンリンクデータストリームからユーザレイヤ同相および直交(IQ)データを抽出することと、
前記ユーザレイヤIQデータと前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、前記ビームフォーミングされたDL信号を生成することと
を含む、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記スケジューリング情報を受信することに応答して、前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードに前記スケジューリング情報を送信すること(1040)と、
前記中間DL信号を受信することに応答して、前記第2のネットワークノードに前記中間DL信号を送信すること(1085)と
をさらに含む、請求項17または18に記載の方法。
【請求項20】
前記スケジューリング情報を受信することが、次の送信時間間隔において受信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含み、
前記データを通信することが、
前記通信デバイスからアップリンク(UL)信号を受信することと、
前記UL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて中間UL信号を生成することと、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間UL信号を送信することと
を含む、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項21】
前記スケジューリング情報を受信することに応答して、前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードに前記スケジューリング情報を送信すること(1040)
をさらに含み、
前記中間UL信号が、第1の中間UL信号であり、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間UL信号を送信することが、
前記第2のネットワークノードから第2の中間UL信号を受信することと、
合成中間UL信号を形成するために、前記第1の中間UL信号と前記第2の中間UL信号とを合成することと、
前記第2のネットワークエンティティに、前記合成中間UL信号を送信することと
を含む、請求項20に記載の方法。
【請求項22】
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することが、前記チャネル推定値の共役転置を決定することを含む、請求項12から21のいずれか一項に記載の方法。
【請求項23】
前記チャネル推定値を決定すること(1010)と、
ローカルメモリに前記チャネル推定値を記憶すること(1020)と
をさらに含み、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することが、
前記スケジューリング情報に基づいて前記ローカルメモリから前記チャネル推定値を抽出すること
を含む、請求項12から22のいずれか一項に記載の方法。
【請求項24】
前記第2のネットワークエンティティが、前記第1のネットワークエンティティであり、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項12から23のいずれか一項に記載の方法。
【請求項25】
前記第1のネットワークエンティティが、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードが、前記第2のネットワークエンティティを備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項12から23のいずれか一項に記載の方法。
【請求項26】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)であって、前記ネットワークエンティティが、
処理回路(603)と、
前記処理回路に結合され、命令を記憶したメモリ(605)と
を備え、前記命令が、前記ネットワークエンティティに、請求項1から11に記載の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記処理回路によって実行可能である、
ネットワークエンティティ(222、600)。
【請求項27】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)であって、前記ネットワークエンティティが、請求項1から11に記載の動作のいずれかを含む動作を実施するように適応された、ネットワークエンティティ(222、600)。
【請求項28】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを備えるコンピュータプログラムであって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記ネットワークエンティティに、請求項1から11に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム。
【請求項29】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを含む非一時的記憶媒体(605)を備えるコンピュータプログラム製品であって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記ネットワークエンティティに、請求項1から11に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム製品。
【請求項30】
命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、ネットワークエンティティ(222、600)に、請求項1から11の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記ネットワークエンティティの処理回路(603)によって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項31】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)であって、前記第1のネットワークノードが、
処理回路(603)と、
前記処理回路に結合され、命令を記憶したメモリ(605)と
を備え、前記命令が、前記第1のネットワークノードに、請求項12から25に記載の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記処理回路によって実行可能である、
第1のネットワークノード(224a、224b、600)。
【請求項32】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)であって、前記第1のネットワークノードが、請求項12から25に記載の動作のいずれかを含む動作を実施するように適応された、第1のネットワークノード(224a、224b、600)。
【請求項33】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを備えるコンピュータプログラムであって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記第1のネットワークノードに、請求項12から25に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム。
【請求項34】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを含む非一時的記憶媒体(605)を備えるコンピュータプログラム製品であって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記第1のネットワークノードに、請求項12から25に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム製品。
【請求項35】
命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、第1のネットワークノード(224a、224b、600)に、請求項12から25の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記第1のネットワークノードの処理回路(603)によって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、一般に通信に関し、より詳細には、無線通信をサポートする、通信方法ならびに関係するデバイスおよびノードに関する。
【背景技術】
【0002】
図1は、第5世代(「5G」)コア(「5GC」)ネットワーク130、ネットワークノード120(たとえば、5G基地局(「gNB」))、(ユーザ機器(「UE」)とも呼ばれる)複数の通信デバイス110を含む、新無線(New Radio)(「NR」)ネットワーク(たとえば、5Gネットワーク)の一例を示す。
【発明の概要】
【0003】
いくつかの実施形態によれば、通信ネットワークにおけるネットワークエンティティによって実施される方法が提供される。通信ネットワークは、カスケードトポロジーを介してネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードを含む。本方法は、複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードにスケジューリング情報を送信することを含む。スケジューリング情報は、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する。本方法は、第1のネットワークノードから中間ビームフォーミング重みの指示を受信することをさらに含む。本方法は、中間ビームフォーミング重みの指示に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパート(part)を決定することをさらに含む。本方法は、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを使用して、第1のネットワークノードを介して通信デバイスと通信することをさらに含む。
【0004】
他の実施形態によれば、通信ネットワークにおける複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードによって実施される方法が提供される。複数のネットワークノードは、カスケードトポロジーを介して第1のネットワークエンティティに通信可能に結合される。本方法は、通信ネットワークにおける第2のネットワークエンティティから、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する、スケジューリング情報を受信することを含む。本方法は、第1のネットワークノードと通信デバイスとの間のチャネルに関連するチャネル推定値に基づいて、中間ビームフォーミング重みを決定することをさらに含む。本方法は、第2のネットワークエンティティに中間ビームフォーミング重みの指示を送信することをさらに含む。本方法は、チャネル推定値に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することをさらに含む。本方法は、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを使用して、第2のネットワークエンティティと通信デバイスとの間でデータを通信することをさらに含む。
【0005】
他の実施形態によれば、上記の方法を実施するために、ネットワークエンティティと、第1のネットワークノードと、コンピュータプログラムと、コンピュータプログラムコードと、非一時的コンピュータ可読媒体とが、証明される。
【0006】
本明細書の様々な実施形態は、以下の技術的利点のうちの1つまたは複数を提供する。いくつかの実施形態では、集中型ビームフォーミング(centralized beamforming)の優れた性能が、カスケードトポロジーにおいて多数のRUがBBUに接続することに関連する急増するフロントホール負荷という欠点なしに、大規模D-MIMOシステムにおいて達成される。カスケードトポロジーを利用することによって、(必要とされるファイバーの低減された数または長さにより)展開コストと、(必要とされるBBUポートの低減された数により)システム複雑さの両方が、スタートポロジーと比較して著しく低減され得る。
【0007】
本開示のさらなる理解を提供するために含まれ、本出願に組み込まれ、本出願の一部をなす、添付の図面は、発明概念のいくつかの非限定的な実施形態を示す。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【
図1】第5世代(「5G」)ネットワークの一例を示す概略図である。
【
図2】スタートポロジーを介してベースバンドユニット(「BBU」)に通信可能に結合された複数の無線ユニット(radio unit)(「RU」)の一例を示すブロック図である。
【
図3】カスケードトポロジーを介してBBUに通信可能に結合された複数のRUの一例を示すブロック図である。
【
図4】発明概念のいくつかの実施形態による、ダウンリンク(「DL」)のためにBBUに通信可能に結合された複数のRUの一例を示すブロック図である。
【
図5】発明概念のいくつかの実施形態による、アップリンク(「UL」)のためにBBUに通信可能に結合された複数のRUの一例を示すブロック図である。
【
図6】発明概念のいくつかの実施形態による、通信デバイスを示すブロック図である。
【
図7】発明概念のいくつかの実施形態による、無線アクセスネットワークRANノード(たとえば、基地局eNB/gNB)を示すブロック図である。
【
図8】発明概念のいくつかの実施形態による、コアネットワークCNノード(たとえば、AMFノード、SMFノードなど)を示すブロック図である。
【
図9】発明概念のいくつかの実施形態による、ネットワークエンティティ(たとえば、BBU)の動作の一例を示すフローチャートである。
【
図10】発明概念のいくつかの実施形態による、第1のネットワークノード(たとえば、RU)の動作の一例を示すフローチャートである。
【
図11】いくつかの実施形態による、通信システムのブロック図である。
【
図12】いくつかの実施形態による、ユーザ機器のブロック図である。
【
図13】いくつかの実施形態による、ネットワークノードのブロック図である。
【
図14】いくつかの実施形態による、ユーザ機器と通信するホストコンピュータのブロック図である。
【
図15】いくつかの実施形態による、仮想化環境のブロック図である。
【
図16】いくつかの実施形態による、部分的無線接続上で基地局を介してユーザ機器と通信するホストコンピュータのブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
添付の図面を参照しながら、次に、本明細書で企図される実施形態のうちのいくつかがより十分に説明される。発明概念の実施形態の例が示されている、実施形態は、当業者に主題の範囲を伝達するために、例として提供される。しかしながら、発明概念は、多くの異なる形態で具現され得、本明細書に記載される実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全であり、本発明概念の範囲を当業者に十分に伝達するように提供される。これらの実施形態が相互排他的でないことにも留意されたい。一実施形態からの構成要素が、別の実施形態において存在する/使用されると暗に仮定され得る。
【0010】
大規模多入力多出力(「MIMO」)技法が、long term evolution(「LTE」)ネットワークにおける実施に最初に採用された。第5世代(「5G」)ネットワークでは、大規模MIMO技法は、主要技術構成要素になり、LTEにおけるよりもはるかに大きいスケールにおいて展開される。大規模MIMO技法は、基地局側で使用される多数のアンテナを特徴とし、アンテナの数は、一般に、ユーザレイヤの数よりもはるかに大きく、たとえば、(サブ6GHz周波数帯域を含む)周波数範囲1(「FR1」)において、64個のアンテナが8つまたは16個のユーザレイヤをサーブし、(24.25GHzから52.6GHzの周波数帯域を含む)周波数範囲2(「FR2」)において、256/512個のアンテナが2つまたは4つのレイヤをサーブする。
【0011】
本明細書では、ユーザレイヤという用語は、1つのユーザを対象とする独立したダウンリンク(「DL」)またはアップリンク(「UL」)データストリームを指すことができる。1つのユーザ、または通信デバイス(本明細書ではユーザ機器(「UE」)とも呼ばれる)が、1つまたは複数のユーザレイヤを有し得る。大規模MIMOは、より高い周波数帯域において、増加されたパスロスに対して相殺するために、異なる方向に焦点を合わせる狭いビームを形成することが可能である、大規模ビームフォーミングと呼ばれることもある。大規模MIMOはまた、各ユーザのために高い容量を保ちながら、大規模MIMO技術によって解決される別個の空間チャネル上で同時に複数のユーザからの/への送信を可能にする、マルチユーザMIMOに利益を与える。したがって、大規模MIMOは、スペクトル効率およびセル容量を著しく増加させることができる。
【0012】
基地局側において、ベースバンドユニット(「BBU」)と無線ユニット(「RU」)との間のインターフェースはフロントホールインターフェースであり、BBUとコアネットワーク(「CN」)との間のインターフェースはバックホールインターフェースである。エアインターフェースにおける大規模MIMOの大きい利益はまた、基地局側における新しい課題をもたらす。レガシー共通公衆無線インターフェース(「CPRI」)タイプフロントホールは、アンテナ分岐ごとに時間領域直交(「IQ」)サンプルをトランスポートする。アンテナの数が大規模MIMOシステムにおいてスケールアップするにつれて、必要とされるフロントホール容量も比例的に増加し、これは、フロントホールコストを著しく押し上げる。この課題に対処するために、フロントホールインターフェースは、CPRIから拡張CPRI(「eCPRI」)、パケットベースフロントホールインターフェースに発展する。eCPRIでは、異なる下位レイヤスプリット(「LLS」)オプションと呼ばれる、BBUとRUとの間の他の機能的スプリットオプションが、サポートされる。基本アイデアは、ユーザレイヤの周波数サンプルまたはデータがフロントホールインターフェース上でトランスポートされるように、周波数領域ビームフォーミング機能をBBUからRUに移動することである。周波数領域ビームフォーミングが、DL方向におけるプリコーディング、およびUL方向における等化または事前等化と呼ばれることもあることに留意されたい。これを行うことによって、必要とされるフロントホール容量、およびしたがってフロントホールコストは、ユーザレイヤの数が、一般に、大規模MIMOにおけるアンテナの数よりもはるかに少ないので、著しく低減され得る。
【0013】
大規模分散MIMO(「D-MIMO」)が、第6世代(「6G」)に向けた5Gエボリューションのコンテキストにおいて重要になる可能性がある。大規模D-MIMOは、セルフリー大規模MIMOシステムとも呼ばれる。大規模D-MIMOは、一般に、ULチャネルとDLチャネルとの間の相互関係を考慮する、時分割複信(「TDD」)に基づくと仮定される。
図2~
図3は、D-MIMOにより実装される、
図1のコアネットワーク130、ネットワークノード120、および通信デバイス110の一例を示す。
【0014】
D-MIMOでは、多数の分散RU224a~cが、フロントホールリンク250、350を介してBBU222に接続する。RU224a~cは、距離において展開される。RU間距離は、短いことも長いこともある。BBU222と分散RU224a~cとの間の接続は、
図2に示されているような、各RU224a~cが、BBU222への専用フロントホールリンク250を有し、専用BBUポートを占有する、スタートポロジーにおけるもの、または、
図3に示されているような、RU224a~cが、同じファイバー接続350および同じBBUポートを共有する、カスケードトポロジーにおけるもののいずれか、あるいはそれらの2つのトポロジーの組合せであり得る。
【0015】
スタートポロジー(
図2)と比較して、カスケードトポロジー(
図3)は、特に、多数のRUが接続されることを考慮すると、展開コスト(たとえば、ファイバー接続)およびシステム複雑さ(たとえば、BBUポート)を低減するのを助け得る。大規模D-MIMOシステムでは、複数のUEが、同時に同じ時間周波数リソースを使用する2つ以上のRUによってサーブされ得、UE間の干渉が緩和され得る。理論的には、干渉緩和がBBUにおいて中央で行われる場合、最良の性能が達成され得、これは、すべてのUEのジョイント処理のためにすべてのRUの利用可能なすべてのアンテナを使用し、コヒーレント送信または受信を可能にする。干渉緩和が各RUにおいてローカルに行われる場合、部分的な緩和が達成され、これは、各RUにおけるアンテナを使用するにすぎず、BBUにおける中央処理によるものよりもはるかに少ない自由度を有する。
【0016】
以下は、本明細書で使用される関連のある専門用語の規定を提供する。
【0017】
無線ユニット(「RU」)という用語は、本明細書では、LLSオプションに従って、物理レイヤ(「PHY」)機能の部分を含む無線機能を実施する、ネットワークノード(またはネットワークノードの部分)を指すために使用され得る。RUは、無線周波数(「RF」)信号とベースバンド信号との間の変換を実施することができる。ネットワーク側で、RUは、フロントホールインターフェース(たとえば、eCPRI)を通してBBUとの間で、周波数領域IQデータ(変調されたユーザデータ)または変調されていないユーザデータを送信および受信することができる。RUはまた、RUのアンテナを通してUEとの間で、RF信号を送信および受信することができる。
【0018】
ベースバンドユニット(「BBU」)という用語は、本明細書では、ベースバンド処理を実施するネットワークエンティティ(たとえば、ネットワークノードまたはネットワークノードの部分)を指すために使用され得る。BBUは、バックホールインターフェースを介してCNに、またはF1インターフェースを介して中央ユニット(「CU」)に通信可能に結合することができる。
【0019】
オープン無線アクセスネットワーク(「O-RAN」)では、BBUおよびRUは、それぞれ、O-DUおよびO-RUと呼ばれることがある。D-MIMO専門用語では、RUはアクセスポイント(「AP」)と呼ばれることもあり、BBUは中央処理ユニット(「CPU」)またはエッジクラウドプロセッサと呼ばれることがある。いくつかの専門用語では、RUはリモートラジオユニット(「RRU」)と呼ばれることもあり、BBUはデジタルユニットまたは分散ユニット(「DU」)と呼ばれることがある。eCPRI専門用語では、BBUおよびRUは、それぞれ、eCPRI無線機器制御(「eREC」)およびeCPRI無線機器(「eRE」)と呼ばれる。別の専門用語では、BBUおよびRUが、それぞれ、LLS-CUおよびLLS-DUと呼ばれることがある。BBUおよびその等価物はまた、クラウド環境においてベースバンド処理機能としてソフトウェア化または仮想化され得る。本明細書でのBBUおよびRUという用語の使用は、革新の適用例を限定するものではなく、これらの用語は、任意の好適な無線分野において使用され得る。
【0020】
ビームという用語は、本明細書では、必要な信号のエネルギーがある方向に集中される、および/または干渉信号のエネルギーがある方向においてヌリングされるように、複数のアンテナにおいて、周波数領域において、信号に異なる重みを乗算することによって形成される、方向性ビームを指すために使用され得る。
【0021】
ビームフォーミングという用語は、本明細書では、ある方向に集中する方向性ビームを形成すること、またはある方向においてヌリングを形成すること、あるいはその両方の組合せによって、信号エネルギーが、所望のビームパターンを伴って空間において送られることを可能にする、複数のアンテナにおいて、(周波数領域において)信号に異なる重みを乗算する、技法を指すために使用され得る。
【0022】
ビームフォーミング重み(「BFW」)という用語は、本明細書では、1つまたは複数の複素重みのセットを指すために使用され得、各セットが、サブキャリアまたはサブキャリアのグループにおける1つのユーザレイヤの信号を乗算される。同じアンテナまたは送信ビームのほうへの異なるユーザレイヤの重み付けされた信号が、線形的に合成される。その結果、異なるユーザレイヤ信号が、異なる方向にビームフォーミングされる。
【0023】
ユーザレイヤという用語は、本明細書では、1つのユーザ(または1つのユーザデバイス)を対象とする独立したダウンリンクまたはアップリンクデータストリームを指すために使用され得る。いくつかの例では、1つのユーザまたはUEが、1つまたは複数のユーザレイヤを有し得る。
【0024】
所望のセルおよび所望のチャネルという用語は、本明細書では、K個のユーザレイヤのUEに接続するセル/チャネルを指すために使用され得る。
【0025】
ユーザプレーンデータという用語は、本明細書では、フロントホール上で送られる周波数領域ユーザレイヤデータを指すために使用され得る。
【0026】
ビームフォーミング性能という用語は、本明細書では、たとえば、UEにおける信号対干渉雑音電力比(「SINR」)、生じたユーザスループット、ビットレートなどを後処理することによって測定される、基地局側においてビームフォーミングが実施された後の、UE側におけるDLにおける信号品質を指すために使用され得る。ULでは、ビームフォーミング性能という用語は、たとえば、基地局側における信号対干渉雑音電力比(「SINR」)、生じたユーザスループット、ビットレートなどを後処理することによって測定される、基地局側においてビームフォーミングが実施された後の、基地局側における信号品質を指す。
【0027】
チャネル情報という用語は、本明細書では、チャネル値によって搬送されるチャネル特性に関する情報を指すために使用され得る。(チャネルデータとも呼ばれる)チャネル値は、周波数領域におけるチャネル係数の振幅および位相を表す複素数値のうちの1つまたはセットを指すことができる。チャネル値は、無線チャネルの周波数応答に関係する。
【0028】
現在、いくつかの課題が存在する。集中型大規模D-MIMOが最も良く機能するが、集中型信号処理が、大量のフロントホールデータ(たとえば、ユーザレイヤデータに関するユーザプレーン信号およびチャネル情報とビームフォーミング重みとに関する制御プレーン信号)がBBUとRUとの間で交換されることを必要とするので、実装形態はフロントホールネットワークによって制約される。スタートポロジー展開の場合、それは、多くの高速RU-BBUフロントホール(「FH」)リンクを必要とすることになり、それらの各々が1つのRUをBBUの1つのポートに接続する。それは、BBUにおけるポートの必要とされる数が、接続されるRUの数と同じであることを意味する。BBUが極めて多くのポートを有することは、接続されるRUの数が大規模になるとき、実現不可能になることがある。必要とされるポートの数を低減するために、フロントホールトラフィックが、イーサネットスイッチまたはIPルータを使用してアグリゲートされ得る。しかしながら、これは、アグリゲートされたポート/リンクのトラフィックを劇的に増加させ、したがって、コストを増加させることがある。同じ問題が、カスケードトポロジー展開について起こることがある。フロントホールトラフィックは、急速に増大し、カスケードチェーンにおけるBBUにより近いフロントホールリンク上でますます多くのトラフィック負荷を生成することがある。
【0029】
さらに、BBUがDLにおいて集中型ビームフォーミングを行うために、関連するBFWが、BBUにおいて取得される必要がある。
【0030】
チャネル推定がそれぞれのRUにおいて行われる場合、BBUが、すべてのRRUからチャネルデータを得て、BFWを計算することができるように、各RUが、フロントホールリンクを介してBBUにその推定されたチャネルデータを送る必要があることになる。Nlが、RU lにおけるアンテナの数を示し、Klが、RU lによってサーブされるユーザレイヤの数を示すものとする。RU lから送られるチャネルデータについてのデータ量は、チャネル推定が物理リソースブロック(「PRB」)バンドルごとに1つのサブキャリア上で実施される場合、PRBバンドルごとにKl×Nl個の複素数値であることになる。極めて多くのRUからのチャネルデータのアグリゲーションは、アグリゲートされたスタートポロジー(アグリゲートされたフロントホールリンク上)とカスケードトポロジー(BBUにより近いフロントホールリンク上)の両方においてトラフィック負荷を劇的に増加させることになる。
【0031】
チャネル推定がBBUにおいて行われる場合、各RUは、フロントホールリンクを介してBBUに、(ULにおけるチャネル推定が、相互関係に基づいてDLにおいて使用されることになる場合)受信参照信号を送る必要があることになる。RU lから送られるデータ量は、スケジュールされた参照シンボルごとにNl個の複素数値であることになる。前の場合と同様に、参照信号のアグリゲーションは、アグリゲートされたスタートポロジー(アグリゲートされたフロントホールリンク上)とカスケードトポロジー(BBUにより近いフロントホールリンク上)の両方においてトラフィック負荷を劇的に増加させることになる。
【0032】
上記の理由に鑑みて、妥協ソリューションは、大きいスケールのチャネル統計値(瞬時チャネル情報でない、遅いチャネル情報)に依拠する部分的集中型処理、または完全分散処理(すなわち、各RUにおいてローカルに行われる干渉緩和)を含む。そのような処理を行うことによって、BBUとRUとの間の瞬時チャネル情報の交換が、低減または回避され得るが、完全集中型処理と比較して、低減されたスペクトル効率を犠牲にする。
【0033】
本開示のいくつかの態様およびそれらの実施形態は、これらまたは他の課題のソリューションを提供し得る。本明細書の様々な実施形態は、最小平均2乗誤差(「MMSE」)ベースビームフォーミングアルゴリズムを考慮する、DLとULの両方におけるカスケードトポロジーにおける大規模D-MIMOの集中型処理を可能にするための効率的なLLSオプションを提供する。新しいLLSオプションは、チャネル情報に関するFHデータを低減し、そのFHデータを、システムにおけるすべてのRUのアンテナの総数の代わりに、サーブされるユーザレイヤの数によりスケーリングさせる。
【0034】
いくつかの実施形態では、チャネル推定は、それぞれのRUにおいてローカルに行われ、それぞれのRUにおいてチャネル状態メモリに記憶される。各RUは、中間BFW(たとえば、各RUのローカルチャネル行列の共分散行列)を計算することができ、それらの中間BFWの次元は、そのRUによってサーブされるユーザレイヤの数のみによりスケーリングする。チェーンにおける各中間RUが、それ自体の中間BFWを、チェーンにおける前のRUから受信された(場合によっては合成)中間BFWと合成し、更新された合成中間BFWを次のRUにフォワーディングする。BBUは、各中間RUにおける中間BFWの適切な合成を支援するために、ユーザレイヤ識別情報を含むスケジューリング情報を各RUに送ることができる。このプロセスは、中間BFWがBBUに到着するまで、続く。BBUは、受信された合成中間BFWに基づいて、集中型干渉緩和のためのBFWの第1のパートを計算する。次いで、BBUは、第1のパートのBFWに基づいて第1のパートのビームフォーミングを行い、各RUは、そのチャネル状態メモリに保存されたローカルチャネル推定値に基づいて、第2のパートのビームフォーミングを行う。
【0035】
いくつかの実施形態は、以下の技術的利点のうちの1つまたは複数を提供し得る。本明細書のいくつかの実施形態は、カスケードトポロジーにおいて多数のRUがBBUに接続することに関連する急増するフロントホール負荷という欠点なしに、大規模D-MIMOシステムにおいて集中型ビームフォーミングの優れた性能を達成する。提案されるBFWに関係するユーザプレーン(「UP」)および制御プレーン(「CP」)における必要とされるフロントホール負荷は、サーブされるユーザレイヤの総数のみによりスケーリングされることになる。たとえば、FH負荷は、1)カスケードRUの数、2)各RUにおけるスケジュールされたユーザレイヤの数、および3)各RUにおいて装備されたアンテナの数に依存しない。いくつかの実施形態は、D-MIMOシステムのために集中型ビームフォーミングをサポートするための必要とされるフロントホール容量を低減するだけでなく、異なるRU間の、ならびにRUとBBUとの間のリンク上のよりバランスのとれたトラフィック負荷をも生じる。いくつかの実施形態では、カスケードトポロジーを利用することによって、(必要とされるファイバーの低減された数または長さにより)展開コストと、(必要とされるBBUポートの低減された数により)システム複雑さの両方が、スタートポロジーと比較して著しく低減され得る。
【0036】
図6は、発明概念の実施形態による、無線通信を提供するように設定された(モバイル端末、モバイル通信端末、無線デバイス、無線通信デバイス、無線端末、モバイルデバイス、無線通信端末、ユーザ機器(UE)、ユーザ機器ノード/端末/デバイスなどとも呼ばれる)通信デバイスUE600のエレメントを示すブロック図である。(通信デバイス600は、たとえば、
図11の無線デバイスUE1112A、UE1112B、および有線または無線デバイスUE1112C、UE1112Dと、
図12のUE1200と、
図15の仮想化ハードウェア1504および仮想マシン1508A、1508Bと、
図16のUE1606とに関して以下で説明されるように提供され得、それらのすべてが、別段に記載されていない限り、本明細書で説明される例および実施形態において交換可能であると見なされ、本開示の意図された範囲内にあるべきである。)示されているように、通信デバイスUEは、(たとえば、
図12のアンテナ1222に対応する)アンテナ307と、無線アクセスネットワークの(たとえば、RANノードとも呼ばれる、
図11のネットワークノード1110A、1110Bと、
図13のネットワークノード1300と、
図16のネットワークノード1604とに対応する)(1つまたは複数の)基地局とのアップリンク無線通信およびダウンリンク無線通信を提供するように設定された送信機および受信機を含む(たとえば、送信機1218および受信機1220を有する
図12のインターフェース1212に対応する、トランシーバとも呼ばれる)トランシーバ回路301とを含み得る。通信デバイスUEは、トランシーバ回路に結合された(たとえば、
図12の処理回路1202と、
図15の制御システム1512とに対応する、プロセッサとも呼ばれる)処理回路603と、処理回路に結合された(たとえば、
図11のメモリ1210に対応する、メモリとも呼ばれる)メモリ回路605とをも含み得る。メモリ回路605は、処理回路603によって実行されたとき、処理回路に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを含み得る。他の実施形態によれば、処理回路603は、別個のメモリ回路が必要とされないようなメモリを含むように規定され得る。通信デバイスUEは、処理回路603に結合された(ユーザインターフェースなどの)インターフェースをも含み得、および/または通信デバイスUEは車両に組み込まれ得る。
【0037】
本明細書で説明されるように、通信デバイスUEの動作は、処理回路603および/またはトランシーバ回路601によって実施され得る。たとえば、処理回路603は、(基地局とも呼ばれる)無線アクセスネットワークノードに無線インターフェース上でトランシーバ回路601を通して通信を送信し、および/またはRANノードから無線インターフェース上でトランシーバ回路601を通して通信を受信するように、トランシーバ回路601を制御し得る。その上、モジュールがメモリ回路605に記憶され得、これらのモジュールは、モジュールの命令が処理回路603によって実行されたとき、処理回路603がそれぞれの動作(たとえば、無線通信デバイスに関係する例示的な実施形態に関して以下で説明される動作)を実施するような命令を提供し得る。いくつかの実施形態によれば、通信デバイスUE600および/またはその(1つまたは複数の)エレメント/(1つまたは複数の)機能が、1つまたは複数の仮想ノードおよび/または1つまたは複数の仮想マシンとして具現され得る。
【0038】
図7は、発明概念の実施形態による、セルラ通信を提供するように設定された無線アクセスネットワーク(RAN)の(ネットワークノード、基地局、eノードB/eNB、gノードB/gNBなどとも呼ばれる)無線アクセスネットワークRANノード700のエレメントを示すブロック図である。(RANノード700は、たとえば、
図11のネットワークノード1110A、1110B、
図13のネットワークノード1300、
図15のハードウェア1504または仮想マシン1508A、1508B、および/あるいは
図16の基地局1604に関して以下で説明されるように提供され得、それらのすべてが、別段に記載されていない限り、本明細書で説明される例および実施形態において交換可能であると見なされ、本開示の意図された範囲内にあるべきである。)示されているように、RANノードは、モバイル端末とのアップリンク無線通信およびダウンリンク無線通信を提供するように設定された送信機および受信機を含む(たとえば、
図13のRFトランシーバ回路1312および無線フロントエンド回路1318の部分に対応する、トランシーバとも呼ばれる)トランシーバ回路701を含み得る。RANノードは、RANおよび/またはコアネットワークCNの他のノードとの(たとえば、他の基地局との)通信を提供するように設定された(たとえば、
図13の通信インターフェース1306の部分に対応する、ネットワークインターフェースとも呼ばれる)ネットワークインターフェース回路707を含み得る。ネットワークノードは、トランシーバ回路に結合された(たとえば、
図13の処理回路1302に対応する、プロセッサとも呼ばれる)処理回路703と、処理回路に結合された(たとえば、
図13のメモリ1304に対応する、メモリとも呼ばれる)メモリ回路705とをも含み得る。メモリ回路705は、処理回路703によって実行されたとき、処理回路に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを含み得る。他の実施形態によれば、処理回路703は、別個のメモリ回路が必要とされないようなメモリを含むように規定され得る。
【0039】
本明細書で説明されるように、RANノードの動作は、処理回路703、ネットワークインターフェース707、および/またはトランシーバ701によって実施され得る。たとえば、処理回路703は、1つまたは複数のモバイル端末UEに、無線インターフェース上でトランシーバ401を通してダウンリンク通信を送信し、および/または無線インターフェース上で1つまたは複数のモバイル端末UEからトランシーバ701を通してアップリンク通信を受信するように、トランシーバ701を制御し得る。同様に、処理回路703は、1つまたは複数の他のネットワークノードに、ネットワークインターフェース707を通して通信を送信し、および/またはネットワークインターフェースを通して1つまたは複数の他のネットワークノードから通信を受信するように、ネットワークインターフェース407を制御し得る。その上、モジュールがメモリ705に記憶され得、これらのモジュールは、モジュールの命令が処理回路703によって実行されたとき、処理回路703がそれぞれの動作(たとえば、RANノードに関係する例示的な実施形態に関して以下で説明される動作)を実施するような命令を提供し得る。いくつかの実施形態によれば、RANノード700および/またはその(1つまたは複数の)エレメント/(1つまたは複数の)機能が、1つまたは複数の仮想ノードおよび/または1つまたは複数の仮想マシンとして具現され得る。
【0040】
いくつかの他の実施形態によれば、ネットワークノードは、トランシーバがないコアネットワークCNノードとして実装され得る。そのような実施形態では、無線通信デバイスUEへの送信は、無線通信デバイスUEへの送信が、トランシーバを含むネットワークノードを通して(たとえば、基地局またはRANノードを通して)提供されるように、ネットワークノードによって始動され得る。ネットワークノードが、トランシーバを含むRANノードである実施形態によれば、送信を始動することは、トランシーバを通して送信することを含み得る。
【0041】
図8は、発明概念の実施形態による、セルラ通信を提供するように設定された通信ネットワークのコアネットワーク(CN)ノード(たとえば、SMF(セッション管理機能)ノード、AMF(アクセスおよびモビリティ管理機能)ノードなど)のエレメントを示すブロック図である。(CNノード800は、たとえば、
図11のコアネットワークノード1108、
図15のハードウェア1504または仮想マシン1508A、1508Bに関して以下で説明されるように提供され得、それらのすべてが、別段に記載されていない限り、本明細書で説明される例および実施形態において交換可能であると見なされ、本開示の意図された範囲内にあるべきである)示されているように、CNノードは、コアネットワークおよび/または無線アクセスネットワークRANの他のノードとの通信を提供するように設定されたネットワークインターフェース回路807を含み得る。CNノードは、ネットワークインターフェース回路に結合された(プロセッサとも呼ばれる)処理回路803と、処理回路に結合された(メモリとも呼ばれる)メモリ回路805とをも含み得る。メモリ回路805は、処理回路803によって実行されたとき、処理回路に、本明細書で開示される実施形態による動作を実施させる、コンピュータ可読プログラムコードを含み得る。他の実施形態によれば、処理回路803は、別個のメモリ回路が必要とされないようなメモリを含むように規定され得る。
【0042】
本明細書で説明されるように、CNノードの動作は、処理回路803および/またはネットワークインターフェース回路807によって実施され得る。たとえば、処理回路803は、1つまたは複数の他のネットワークノードに、ネットワークインターフェース回路807を通して通信を送信し、および/またはネットワークインターフェース回路を通して1つまたは複数の他のネットワークノードから通信を受信するように、ネットワークインターフェース回路807を制御し得る。その上、モジュールがメモリ505に記憶され得、これらのモジュールは、モジュールの命令が処理回路503によって実行されたとき、処理回路503がそれぞれの動作(たとえば、コアネットワークノードに関係する例示的な実施形態に関して以下で説明される動作)を実施するような命令を提供し得る。いくつかの実施形態によれば、CNノード500および/またはその(1つまたは複数の)エレメント/(1つまたは複数の)機能が、1つまたは複数の仮想ノードおよび/または1つまたは複数の仮想マシンとして具現され得る。
【0043】
図4は、いくつかの実施形態による、DL信号をハンドリングすることの一例を示すブロック図である。いくつかの例では、総数K個のユーザレイヤが、
図3に示されているような、デイジーチェーンにおいてカスケード接続されたL個のRU224a~cに接続された、BBU222によってサーブされる。RU224aは、BBU222に接続するフロントホールインターフェースをもつRUである。各RU lは、N
l個のアンテナを装備しており、K
l(K
l≦K)個のユーザレイヤをサーブし、それらのインデックスは、l=1,...,LについてのセットR
lにおけるものである。このコンテキストでは、RU lがあるユーザレイヤkをサーブすることは、RU lとユーザレイヤkとの間のチャネルが、測定されるように(たとえば、BBU222によって)設定され、このチャネル情報が、ユーザレイヤkへの無線通信をサーブするために使用されることを意味することに留意されたい。RU lとK
l個のユーザレイヤとの間の所望のDLチャネルは、l=1,...,Lについて
として示される。一般性を喪失することなしに簡略化するために、チャネルH
lおよびチャネル推定値
の表示は、以下の導出において区別されない。H
lのみが、便宜上、数学的説明において使用される。ネットワークにおけるK個のユーザレイヤに関して、あるユーザレイヤkがRU lによって測定されない(チャネル情報がRU lによって使用されないことになる)場合、RU lとユーザレイヤkとの間のチャネルは、0
Tとして示され得、これは、1×N
l個のゼロベクトルである。
のk番目の行が、
である、拡大されたチャネル行列
を規定する。
【0044】
BBU222が集中型ビームフォーミングを行うために、等価的に、L個のRUが大きいアンテナアレイを形成すると考える。一般性の喪失なしに、すべてのRU224a~cによって組み立てられた大きいアンテナアレイの有効チャネルは、
として表され得る。
【0045】
DLにおいて集中型相互関係支援送信(「RAT」)を行うために、ビームフォーミング重みは、
として計算され得る。
【0046】
ここで、HHはHのエルミート転置であり、Iは、K×K単位行列であり、δ2は、たとえば、HHHのトレースならびに干渉および雑音電力に基づいて計算され得る、正規化ファクタである。δ2=0であるとき、それは、ゼロフォーシング(「ZF」)ベースビームフォーミングと等価である。
【0047】
であり、行列
の行kおよび列k’におけるエレメントが、
として表されることに留意されたい。
【0048】
したがって、本質的に、
は、
によって取得され得、そのエレメントは、R
lによってインデックス付けされたK×K行列中に配置される。
【0049】
したがって、H
lのチャネル推定を取得した後に、中間BFWのl番目のパート
が、各RU lにおいて計算され得る。本発明によれば、各RU224a~cは、合成中間BFWを計算し、その合成中間BFWをカスケードチェーンにおける次のRU224a~cにフォワーディングする。したがって、RU lはまた、前のRUから合成中間BFW C
comを受信する。受信された合成中間BFWとRU lにおける更新された合成中間BFWとの間で区別するために、前のRUからの受信された合成中間BFWはまた、C
com,prevとして示され、ここで、RU lについて
である。RU lにおいて合成中間BFW C
comを更新するとき、RU lは、
を行う。
【0050】
このプロセスでは、Ccomの次元は、常にK×Kであり、すなわち、その次元はRUの数Lに関して増加しないことに留意されたい。
【0051】
さらに、C
comは、常にエルミート行列であり、これは
であることを意味することに留意されたい。RU間でC
comの上三角成分(triangular component)または下三角成分のみをトランスポートすることは、C
comによって搬送される情報を伝達するのに十分である。C
comの上三角成分は、主対角エントリの上側と主対角エントリとを含む、すべてのエントリによって組み立てられる。C
comの下三角成分は、主対角エントリの下側と主対角エントリとを含む、すべてのエントリによって組み立てられる。この場合、カスケードRU224a~c間ならびにRU224aとBBU222との間でトランスポートされる必要がある中間BFWの数は、K
2から(K
2+K)/2まで低減される。RU lが前のRUからC
comの上三角成分または下三角成分を受信する場合、RU lは、C
lの上三角成分または下三角成分を使用してC
comを更新する必要があるにすぎない。
【0052】
次いで、BBU222は、RU1から、すべてのRUの総計合成中間BFW
を受信することになる。C
com,uによって示される、C
comの上三角成分のみが受信される場合、BBUは、C
comを、
として復元する。
【0053】
ここで、[C
com,u(k’,k)]
*はC
com,u(k’,k)の複素共役を示す。C
com,lによって示される、C
comの下三角成分のみが受信される場合、BBU222は、C
comを、
として復元する。
【0054】
受信または復元されたCcom=HHHを使用して、BBU222はまた、正規化ファクタδ2を計算し、それにより、第1のパートのBFW
WBBU=(HHH+δ2I)-1=(Ccom+δ2I)-1
を計算することができる。
【0055】
図4に示されているように、BBU22は、K個のユーザレイヤシンボルの第1のパートのビームフォーミングを行うために第1のパートのBFW W
BBUを使用する。このようにして、DLユーザプレーンデータストリームの数はKに等しい。
【0056】
式(2)に示されているように、RU lにおいてユーザレイヤ信号に適用される有効BFWは、
であり、ここで、
は、RU lにおいてローカルチャネル推定に基づいて取得され得る。RU lによってサーブされるユーザレイヤの数がレイヤの総数よりも少ない場合、ビームフォーミングの第2のパートの複雑さは、RU lによってサーブされるユーザレイヤ信号のみに対してビームフォーミングの第2のパートを実施すること(0値BFWとの乗算を回避すること)によって低減され得る。
が式(1)に従っていくつかのゼロベクトル列を有するので、それは、
を適用することと等価であり、ここで、RU lにおいて、
は、W
BBUからのK
l個の選択された行によって組み立てられ、行インデックスは、セットR
lによって指示される。いくつかの実施形態では、第1のパートのビームフォーミングがBBU222において行われた後の同じK個のユーザレイヤ信号は、BBU222からRU224aを介してRU224a~cにトランスポートされる。この場合、
を適用することは、RU lが、R
lによって指示されたインデックスに従ってK
l個のユーザレイヤ信号を選択することによって、達成され得る。また、次いで、RU lは、第2のパートのBFW
によりK
l個のユーザレイヤ信号の第2のパートのビームフォーミングを行う。
【0057】
そのように行うことによって、いくつかの実施形態は、本発明のフロントホール容量に関する要件に比較してはるかに高い要件を課する、それぞれのRUによって取得されたl=1,...,LについてのHlのすべての瞬時チャネル推定値をBBU222にトランスポートすることを必要とすることなしに、式(2)を適用する、集中型ビームフォーミングを行うための動作を提供する。
【0058】
RU224a~cの観点からの
図4に対する動作が以下で説明される。動作は、分散基地局システムの第1の無線ユニット(RU)224aによって実施され得、第1のRU224aがN
1個のアンテナを含み、分散基地局システムは、フロントホールリンク上で第1のRU224aに接続されたベースバンドユニット(BBU)222と、RUリンク上で第1のRU224aに接続された第2のRU224bであって、第2のRU224bがN
2個のアンテナを含む、第2のRU224bと、RUリンク上で第2のRU224bに接続された第3のRU224cであって、第3のRU224cがN
3個のアンテナを含む、第3のRU224cとをさらに含む。
【0059】
いくつかの実施形態では、動作は、
として示される、第1のRU224aの第1のダウンリンク(DL)チャネル推定値を取得することを含む。いくつかの例では、チャネル推定値は、第1のRUといくつかのユーザレイヤとの間のものであり、そのサイズはK
1として示される。追加または代替の例では、チャネル推定値は、サーブされたUEによって送信された参照信号(たとえば、サウンディング参照信号(「SRS」))に基づく。動作は、チャネル状態メモリにチャネル推定値を記憶することをさらに含むことができる。基本的に、チャネル状態メモリは、すべてのサーブされたUEの最新のチャネル推定値を記憶する。
【0060】
動作は、次の送信時間間隔(「TTI」)において送信されるべきユーザレイヤ、および各RU224a~cによってどのユーザレイヤがサーブされることになるかを指示する、BBU222から(たとえば、スケジューラから)のスケジューリング情報を受信することと、第2のRU224bにスケジューリング情報をフォワーディングすることとをさらに含むことができ、第2のRU224bはまた、そのスケジューリング情報を後続のRU224c(ならびにカスケードチェーンにおいて接続された任意の他のRU)にフォワーディングすることになる。いくつかの例では、RU224aは、第1のRU224aのスケジュールされたユーザレイヤに関するチャネル推定値
をチャネル状態メモリから抽出する。
【0061】
動作は、第1のチャネル推定値
に基づいて、BBU222において集中型干渉緩和のために使用されるべき中間BFWの第1のパートC
1を決定することをさらに含むことができる。いくつかの例では、中間BFWの第1のパートは、
によって決定され得る。
【0062】
動作は、第2のRU224bから、BBU222において集中型干渉除去のために使用されるべきC
2およびC
3に基づく合成中間BFWを受信することをさらに含むことができ、C
2は、第2のチャネル推定値
に基づいて第2のRU224bによって決定され、C
3は、第3のチャネル推定値
に基づいて第3のRU224cによって決定される。いくつかの例では、受信された合成中間BFWは、上三角成分または下三角成分によって組み立てられる。
【0063】
動作は、第1の中間BFW C
1と、C
2およびC
3に基づく受信された合成中間BFWとを合成することをさらに含むことができる。
の行次元、すなわち、K
1が、BBUによってサーブされるユーザレイヤの総数Kに等しい場合、C
1の行列次元は、受信された合成中間BFWと同じであることになる。次いで、合成することは、C
1と、受信された合成中間BFW行列とを直接加算することによって行われる。
の行次元、すなわち、K
1が、BBUによってサーブされるユーザレイヤの総数よりも小さい場合、合成することは、C
1のエレメントを、受信された合成中間BFW行列のいくつかのエレメントに加算することによって行われる。どこで加算が実施されるかの対応するインデックス情報は、受信されたスケジューリング情報によって指示される。受信された合成中間BFWが、上三角成分または下三角成分のみを含んでいる場合、合成することは、C
1の上三角成分または下三角成分に基づいて行われる。
【0064】
動作は、分散基地局システムのアップリンク方向における次のユニットに、C1、C2およびC3に基づく合成中間BFWを送ることをさらに含むことができる。動作が第1のRU224aによって実施されている例では、次のユニットはBBU222である。動作がチェーンにおける別のRU224b~cによって実施されている他の例では、次のユニットは、別のRU(たとえば、224a~b)である。追加または代替の例では、送られた合成中間BFWは、上三角成分または下三角成分のみを含んでいる。
【0065】
動作は、BBU222から、いくつかのUEに送られるべきK個のユーザレイヤダウンリンクデータストリームを受信することをさらに含むことができ、ここで、Kは、BBU222によってサーブされるユーザレイヤの総数である。K個のデータストリームは、ビームフォーミングの第1のパートがBBU222において行われた後の周波数領域複素シンボル(同相および直交(IQ)データ)を含む。
【0066】
動作は、第2のRU224bにK個のユーザレイヤダウンリンクデータストリームをフォワーディングすることをさらに含むことができる。
【0067】
動作は、チャネル状態メモリに記憶され、チャネル状態メモリから抽出された、第1のチャネル推定値
に基づいて、周波数領域BFWを決定することをさらに含む。いくつかの例では、周波数領域BFWは
であり、これは、周波数領域ビームフォーミングの第2のパートとして最大比送信(「MRT」)を実施する。
【0068】
動作は、さらなるビームフォーミングのために、K個の受信されたデータストリームの中からK1個のユーザレイヤIQデータを抽出することをさらに含むことができる。第1のRU224aのためにK1個のユーザレイヤを識別することは、BBU222からの受信されたスケジューリング情報に基づく。それぞれのサブキャリア上の決定されたBFWとK1個のユーザレイヤIQデータとに基づく、IQデータにそれぞれのサブキャリア上のBFWを乗算することによる、周波数領域ビームフォーミングを行うこと。
【0069】
動作は、ビームフォーミングされた信号を送信機の次のステップに送ることをさらに含むことができる。
【0070】
BBU222の観点からの
図4に対する動作が以下で説明される。動作は、無線通信ネットワークのベースバンドユニット(BBU)222システムによって実施され得る。無線通信ネットワークは、BBU222と、フロントホールリンク上でBBU222に接続された第1のRU224aであって、第1のRU2224がN
1個のアンテナを含むことができる、第1のRU224aと、RUリンク上で第1のRU224aに接続された第2のRU224bであって、第2のRU224bがN
2個のアンテナを備える、第2のRU224bと、RUリンク上で第2のRU224bに接続された第3のRU224cであって、第3のRU224cがN
3個のアンテナを含む、第3のRU224cとを有する、分散基地局システムを含むことができる。
【0071】
動作は、次のTTIにおいて送信されるべきユーザレイヤ、および各RU224a~cによってどのユーザレイヤがサーブされることになるかを指示する、BBU222(スケジューラ)から第1のRU224aへのスケジューリング情報を送ることを含むことができる。第1のRU224aは、第2のRU224bにスケジューリング情報をフォワーディングすることになり、第2のRU224bはまた、そのスケジューリング情報をカスケードチェーンにおいて接続された後続のRUにフォワーディングすることになる。
【0072】
動作は、フロントホールリンクを介して第1のRU224aから、中間BFWの第1のパートC
1と、中間BFWの第2のパートC
2と、中間BFWの第3のパートC
3とに基づく、合成中間BFWを受信することをさらに含むことができ、中間BFWの第1のパートC
1は、N
1個のアンテナといくつかのUEとの間の周波数領域における無線通信チャネルH
1の第1のチャネル推定値
に基づいて、第1のRU224aによって決定され、中間BFWの第2のパートC
2は、N
2個のアンテナといくつかのUEとの間の周波数領域における無線通信チャネルH
2の第2のチャネル推定値
に基づいて、第2のRU224bによって決定され、中間BFWの第3のパートC
3は、N
3個のアンテナといくつかのUEとの間の周波数領域における無線通信チャネルH
3の第3のチャネル推定値
に基づいて、第3のRU224cによって決定される。いくつかの例では、異なるRUによってサーブされるUEは、同じUEまたは異なるUEのいずれかであり得る。受信された合成中間BFWが上三角成分または下三角成分のみを含んでいる場合、動作は、元の合成中間BFW C
comを復元することをさらに含むことができる。復元することは、C
comのエルミート対称性に基づくことができる。
【0073】
動作は、受信または復元された合成中間BFW Ccomに基づいて、BFWの第1のパートWBBUを決定することをさらに含むことができる。いくつかの例では、BFWの第1のパートは、WBBU=(Ccom+δ2I)-1によって決定され得、ここで、δ2は、Ccomに基づいて決定され得る正規化ファクタであり、IはK×K単位行列である。δ2は0に等しくなり得る。
【0074】
動作は、BFWの第1のパートWBBUと、DLにおけるK個のユーザレイヤの変調されたシンボルとに基づいて、K個のビームフォーミングされたユーザレイヤダウンリンクデータストリームを決定することをさらに含むことができる。
【0075】
動作は、フロントホールリンクを介して第1のRU224aに、いくつかのUEに送られるべきK個のビームフォーミングされたユーザレイヤDLデータストリームを送ることをさらに含むことができ、ここで、Kは、BBU222によってサーブされるユーザレイヤの総数である。
【0076】
図5に示されているように、MMSEベースビームフォーミングアルゴリズムが使用されることになる場合、同じ動作がUL方向においても実装され得る。この例では、l=1,...,Lについての各RU lが、
のそれぞれのULチャネル推定を行い、中間BFWのl番目のパート
を計算する。チャネル推定は保存され、合成中間BFW C
com,ULは、RU lにおける中間BFWを、前のRUからの受信された合成中間BFWと合成することによって、DLプロセスと同様に取得される。その合成は、
に基づく。
【0077】
最終合成中間BFW
はまた、RU224aを介してフロントホールインターフェース上でBBU222に送られることになるK×K行列である。DL方向と同様に、C
com,ULのトランスポートは、C
com,ULの上三角成分または下三角成分のみに基づくことができる。
【0078】
BBU222は、次いで、受信された合成中間BFW C
com,ULに基づいて、第2のパートのBFWを
として計算する。
【0079】
RU lにおいて、それはまた、第1のパートのBFW
を決定し、第1のパートのBFW W
RU l,ULを使用して、その受信UL信号
の第1のパートのビームフォーミングを行う。そのように行うことによって、それは、中間受信信号
を取得する。
を、拡大された中間受信信号を示すものとし、ここで、
である。
【0080】
RU lはまた、前のRUからの合成中間受信信号y
comを受信する。受信された合成中間信号とRU lにおける更新された合成中間信号との間で区別するために、受信された合成中間信号はまた、y
com,prevとして示され、ここで、
である。RU lは、取得された中間信号y
lと受信されたy
com,prevとを使用して、
によって、y
comを更新し、
【0081】
更新されたycomを、更新されたycomがRU224aに到達するまで、次のRUに送る。RU224aは、BBU222に最終合成中間信号ycomを送る。
【0082】
BBU222は、次いで、ビームフォーミングされた受信信号r=WBBU,ULycomを取得するために、第2のパートのBFW WBBU,ULを使用することによって、受信された合成中間信号ycomの第2のパートのビームフォーミングを行う。
【0083】
いくつかの実施形態では、制御プレーンデータ(すなわち、合成中間BFW Ccom,UL)とユーザプレーンデータ(すなわち、合成中間受信信号ycom)の両方が、RUの数Lに関してでなく、ユーザレイヤの数Kのみに関係する、次元において通信される。
【0084】
以下の説明では、ネットワークエンティティは、BBU222、RANノード700、ネットワークノード1110A、1110B、1300、1606、ハードウェア1504、または仮想マシン1508A、1508Bのいずれかであり得るが、RANノード700が、ネットワークエンティティの動作の機能について説明するために使用されるものとする。次に、発明概念のいくつかの実施形態による、
図9のフローチャートを参照しながら、(
図7の構造を使用して実装される)RANノード700の動作が説明される。たとえば、モジュールが
図7のメモリ705に記憶され得、これらのモジュールは、モジュールの命令がそれぞれのRANノード処理回路703によって実行されたとき、処理回路703がフローチャートのそれぞれの動作を実施するような命令を提供し得る。
【0085】
図9は、カスケードトポロジーを介してネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードを含む通信ネットワークにおけるネットワークエンティティによって実施される動作の一例を示す。いくつかの実施形態では、ネットワークエンティティはベースバンドユニット(BBU)を含み、複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を含む。
【0086】
ブロック910において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードにスケジューリング情報を送信する。
【0087】
ブロック920において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、中間ビームフォーミング重みの指示を受信する。いくつかの実施形態では、中間ビームフォーミング重みの指示を受信することは、第1のネットワークノードから、合成中間ビームフォーミング重み(たとえば、
図4~
図5のC
com)の指示を受信することであって、合成中間ビームフォーミング重みが、複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間ビームフォーミング重み(たとえば、
図4~5のC
1およびC
2)の合成である、合成中間ビームフォーミング重みの指示を受信することを含む。
【0088】
追加または代替の実施形態では、合成中間ビームフォーミング重みは、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kは、ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である。
【0089】
追加または代替の実施形態では、合成中間ビームフォーミング重みの指示は、エルミート行列の上三角成分(triangle component)または下三角成分の指示である。
【0090】
追加または代替の実施形態では、エルミート行列は、第1のネットワークノードと通信デバイスとの間のチャネルのチャネル推定値の共分散行列である。
【0091】
ブロック930において、処理回路703は、中間ビームフォーミング重みの指示に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパート(たとえば、上記で説明されたWBBU)を決定する。いくつかの実施形態では、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することは、中間ビームフォーミング重みに基づいて正規化ファクタを決定することと、サイズK×Kの単位行列を決定することであって、ここで、Kが、ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である、サイズK×Kの単位行列を決定することと、中間ビームフォーミング重みと、単位行列と正規化ファクタとの乗算との加算の逆数に基づいて、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することとを含む。
【0092】
ブロック940において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを使用して、第1のネットワークノードを介して通信デバイスと通信する。いくつかの実施形態では、通信デバイスと通信することは、中間ダウンリンク(DL)信号を、通信デバイスに関連するDLデータと周波数領域ビームフォーミング重みのパートとに基づいて、決定することと、第1のネットワークノードに中間DL信号を送信することとを含む。追加または代替の実施形態では、中間DL信号を決定することは、通信デバイスに関連するユーザレイヤの変調されたシンボルに基づいて、および周波数領域ビームフォーミング重みのパートに基づいて、ビームフォーミングされたユーザレイヤDLデータストリームを決定することを含む。
【0093】
追加または代替の実施形態では、通信デバイスと通信することは、第1のネットワークノードから、通信デバイスに関連する中間アップリンク(UL)信号を受信することと、中間UL信号と周波数領域ビームフォーミング重みのパートとに基づいて、通信デバイスに関連するビームフォーミングされた受信信号を決定することとを含む。追加または代替の実施形態では、中間UL信号を受信することは、第1のネットワークノードから合成中間UL信号を受信することであって、合成中間UL信号が、複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間UL信号の合成である、合成中間UL信号を受信することと、合成中間UL信号に基づいて中間UL信号を決定することとを含む。
【0094】
図9のフローチャートからの様々な動作は、ネットワークエンティティおよび関係する方法のいくつかの実施形態に関して随意であり得る。
【0095】
以下の説明では、第1のネットワークノードは、RU224a~c、RANノード700、ネットワークノード1110A、1110B、1300、1606、ハードウェア1504、または仮想マシン1508A、1508Bのいずれかであり得るが、RANノード700が、第1のネットワークノードの動作の機能について説明するために使用されるものとする。次に、発明概念のいくつかの実施形態による、
図10のフローチャートを参照しながら、(
図7の構造を使用して実装される)RANノード700の動作が説明される。たとえば、モジュールが
図7のメモリ705に記憶され得、これらのモジュールは、モジュールの命令がそれぞれのRANノード処理回路703によって実行されたとき、処理回路703がフローチャートのそれぞれの動作を実施するような命令を提供し得る。
【0096】
図10は、通信ネットワークにおける複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードによって実施される動作の一例を示し、複数のネットワークノードは、カスケードトポロジーを介して第1のネットワークエンティティに通信可能に結合される。
【0097】
ブロック1010において、処理回路703は、第1のネットワークノードと通信デバイスとの間のチャネルに関連するチャネル推定値を決定する。
【0098】
ブロック1020において、処理回路703は、ローカルメモリにチャネル推定値を記憶する。
【0099】
ブロック1030において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、第2のネットワークエンティティからスケジューリング情報を受信する。いくつかの実施形態では、第2のネットワークエンティティは、第1のネットワークエンティティであり、ベースバンドユニット(BBU)を含み、複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を含む。代替実施形態では、第1のネットワークエンティティはベースバンドユニット(BBU)を含み、複数のネットワークノードは、第2のネットワークエンティティを含み、複数のネットワークノードの各ネットワークノードは、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を含む。
【0100】
ブロック1040において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、カスケードトポロジーを介して第1のネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードにスケジューリング情報を送信する。
【0101】
ブロック1050において、処理回路703は、チャネル推定値に基づいて中間ビームフォーミング重みを決定する。いくつかの実施形態では、中間ビームフォーミング重みは、第1の中間ビームフォーミング重み(たとえば、
図4~
図5のC
1)を含む。中間ビームフォーミング重みの指示を送信することは、複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードから第2の中間ビームフォーミング重み(たとえば、
図4~
図5のC
2)の指示を受信することと、合成中間ビームフォーミング重み(たとえば、
図4~
図5のC
com)を形成するために、第1の中間ビームフォーミング重みと第2の中間ビームフォーミング重みとを合成することと、第2のネットワークエンティティに合成中間ビームフォーミング重みの指示を送信することとを含むことができる。
【0102】
追加または代替の実施形態では、第1の中間ビームフォーミング重み、第2の中間ビームフォーミング重み、および合成中間ビームフォーミング重みは、各々、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kは、ユーザレイヤの総数である。
【0103】
追加または代替の実施形態では、第1の中間ビームフォーミング重みの指示、第2のビームフォーミング重みの指示、および合成中間ビームフォーミング重みの指示は、各々、それらのそれぞれのエルミート行列の上三角成分または下三角成分の指示である。
【0104】
追加または代替の実施形態では、第1の中間ビームフォーミング重みに関連するエルミート行列は、チャネル推定値の共分散行列である。
【0105】
ブロック1060において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、第2のネットワークエンティティに中間ビームフォーミング重みの指示を送信する。
【0106】
ブロック1070において、処理回路703は、チャネル推定値に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定する。いくつかの実施形態では、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することは、チャネル推定値の共役を決定することを含む。追加または代替の実施形態では、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定することは、スケジューリング情報に基づいてローカルメモリからチャネル推定値を抽出することを含む。
【0107】
ブロック1080において、処理回路703は、トランシーバ701とネットワークインターフェース707とを介して、周波数領域ビームフォーミング重みのパートを使用して、第2のネットワークエンティティと通信デバイスとの間でデータを通信する。いくつかの実施形態では、スケジューリング情報を受信することは、次の送信時間間隔において送信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含む。データを通信することは、第2のネットワークエンティティから中間ダウンリンク(DL)信号を受信することと、中間DL信号と周波数領域ビームフォーミング重みのパートとに基づいて、ビームフォーミングされたDL信号を生成することと、通信デバイスに、ビームフォーミングされたDL信号を送信することとを含むことができる。
【0108】
追加または代替の実施形態では、中間DL信号を受信することは、通信デバイスに送信されるべきユーザレイヤダウンリンクデータストリームを受信することを含む。ビームフォーミングされたDL信号を生成することは、スケジューリング情報に基づいて、ユーザレイヤダウンリンクデータストリームからユーザレイヤ同相および直交(IQ)データを抽出することと、ユーザレイヤIQデータと周波数領域ビームフォーミング重みのパートとに基づいて、ビームフォーミングされたDL信号を生成することとを含む。
【0109】
いくつかの実施形態(第1のネットワークノードが、ネットワークノードのチェーンにおける最後のネットワークノードでないDL)では、ブロック1085において、処理回路703は、ネットワークインターフェース707を介して、第2のネットワークノードに中間DL信号を送信する。
【0110】
追加または代替の実施形態では、スケジューリング情報を受信することは、次の送信時間間隔において受信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含む。データを通信することは、通信デバイスからアップリンク(UL)信号を受信することと、UL信号と周波数領域ビームフォーミング重みのパートとに基づいて中間UL信号を生成することと、第2のネットワークエンティティに中間UL信号を送信することとを含む。追加または代替の実施形態では、中間UL信号は、第1の中間UL信号である。第2のネットワークエンティティに中間UL信号を送信することは、第2のネットワークノードから第2の中間UL信号を受信することと、合成中間UL信号を形成するために、第1の中間UL信号と第2の中間UL信号とを合成することと、第2のネットワークエンティティに、合成中間UL信号を送信することとを含む。
【0111】
【0112】
図10のフローチャートからの様々な動作は、ネットワークエンティティおよび関係する方法のいくつかの実施形態に関して随意であり得る。たとえば、ブロック1010、1020、1040、および1085は随意であり得る。
【0113】
図11は、いくつかの実施形態による、通信システム1100の一例を示す。
【0114】
本例では、通信システム1100は、無線アクセスネットワーク(RAN)などのアクセスネットワーク1104と、1つまたは複数のコアネットワークノード1108を含むコアネットワーク1106とを含む通信ネットワーク1102を含む。アクセスネットワーク1104は、ネットワークノード1110aおよび1110bなど、1つまたは複数のアクセスネットワークノード(それらのうちの1つまたは複数は、一般に、ネットワークノード1110と呼ばれることがある)、あるいは任意の他の同様の第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)アクセスノードまたは非3GPPアクセスポイントを含む。ネットワークノード1110は、UE1112a、1112b、1112c、および1112d(それらのうちの1つまたは複数は、一般に、UE1112と呼ばれることがある)を、1つまたは複数の無線接続上でコアネットワーク1106に接続することなどによる、ユーザ機器(UE)の直接的接続または間接的接続を容易にする。
【0115】
無線接続上での例示的な無線通信は、ワイヤ、ケーブル、または他の材料導体を使用せずに、情報を伝達するのに好適な、電磁波、電波、赤外波、および/または他のタイプの信号を使用して無線信号を送信および/または受信することを含む。その上、異なる実施形態では、通信システム1100は、任意の数の有線または無線ネットワーク、ネットワークノード、UE、ならびに/あるいは有線接続を介してかまたは無線接続を介してかにかかわらず、データおよび/または信号の通信を容易にするかまたはその通信に参加し得る、任意の他の構成要素またはシステムを含み得る。通信システム1100は、任意のタイプの通信(communication)、通信(telecommunication)、データ、セルラ、無線ネットワーク、および/または他の同様のタイプのシステムを含み、および/またはそれらとインターフェースし得る。
【0116】
UE1112は、ネットワークノード1110および他の通信デバイスと無線で通信するように構成された、設定された、および/または動作可能な無線デバイスを含む、多種多様な通信デバイスのうちのいずれかであり得る。同様に、ネットワークノード1110は、UE1112と、ならびに/あるいは、無線ネットワークアクセスなどのネットワークアクセスを可能にし、および/または提供するための、ならびに/あるいは、通信ネットワーク1102におけるアドミニストレーションなどの他の機能を実施するための、通信ネットワーク1102中の他のネットワークノードまたは機器と、直接または間接的に通信するように構成され、そうすることが可能であり、そうするように設定され、および/または動作可能である。
【0117】
図示された例では、コアネットワーク1106は、ネットワークノード1110を、ホスト1116などの1つまたは複数のホストに接続する。これらの接続は、直接的であるか、あるいは1つまたは複数の中間ネットワークまたはデバイスを介して間接的であり得る。他の例では、ネットワークノードは、ホストに直接結合され得る。コアネットワーク1106は、ハードウェアおよびソフトウェア構成要素で構造化された、1つまたは複数のコアネットワークノード(たとえば、コアネットワークノード1108)を含む。これらの構成要素の特徴は、UE、ネットワークノード、および/またはホストに関して説明されるものと実質的に同様であり得、したがって、それらの説明は、概して、コアネットワークノード1108の対応する構成要素に適用可能である。例示的なコアネットワークノードは、モバイルスイッチングセンタ(MSC)、モビリティ管理エンティティ(MME)、ホーム加入者サーバ(HSS)、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)、セッション管理機能(SMF)、認証サーバ機能(AUSF)、加入識別子秘匿化解除機能(SIDF:Subscription Identifier De-concealing Function)、統合データ管理(UDM)、セキュリティエッジ保護プロキシ(SEPP)、ネットワーク公開機能(NEF)、および/またはユーザプレーン機能(UPF)のうちの1つまたは複数の機能を含む。
【0118】
ホスト1116は、アクセスネットワーク1104および/または通信ネットワーク1102のオペレータまたはプロバイダ以外の、サービスプロバイダの所有または制御下にあり得、サービスプロバイダによってまたはサービスプロバイダの代わりに動作され得る。ホスト1116は、1つまたは複数のサービスを提供するために、様々なアプリケーションをホストし得る。そのようなアプリケーションの例は、ライブおよびあらかじめ記録されたオーディオ/ビデオコンテンツ、複数のUEによって検出された様々な周囲条件に関するデータを取り出し、コンパイルすることなど、データ収集サービス、分析機能、ソーシャルメディア、リモートデバイスを制御するかまたは場合によってはリモートデバイスと対話するための機能、アラームおよびサーベイランスセンタのための機能、あるいは、サーバによって実施される任意の他のそのような機能を含む。
【0119】
全体として、
図11の通信システム1100は、UE、ネットワークノード、およびホストの間のコネクティビティを可能にする。その意味で、通信システムは、限定はしないが、汎欧州デジタル移動電話方式(GSM)、Universal Mobile Telecommunications System(UMTS)、Long Term Evolution(LTE)、ならびに/あるいは他の好適な2G、3G、4G、5G規格、または任意の適用可能な将来世代規格(たとえば、6G)、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格(WiFi)などの無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)規格、ならびに/あるいは、マイクロ波アクセスのための世界的相互運用性(WiMax)、Bluetooth、Z-Wave、ニアフィールド通信(NFC)ZigBee、LiFi、および/またはLoRaおよびSigfoxなど、任意の低電力ワイドエリアネットワーク(LPWAN)規格など、任意の他の適切な無線通信規格を含む、特定の規格などのあらかじめ規定されたルールまたはプロシージャに従って動作するように設定され得る。
【0120】
いくつかの例では、通信ネットワーク1102は、3GPP規格化された特徴を実装するセルラネットワークである。したがって、通信ネットワーク1102は、通信ネットワーク1102に接続された異なるデバイスに異なる論理ネットワークを提供するために、ネットワークスライシングをサポートし得る。たとえば、通信ネットワーク1102は、いくつかのUEに超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)サービスを提供しながら、他のUEに拡張モバイルブロードバンド(eMBB)サービスを提供し、および/または、またさらなるUEに大規模マシン型通信(mMTC)/大規模IoTサービスを提供し得る。
【0121】
いくつかの例では、UE1112は、直接人間対話なしに情報を送信および/または受信するように設定される。たとえば、UEは、内部または外部イベントによってトリガされたとき、あるいはアクセスネットワーク1104からの要求に応答して、所定のスケジュールでアクセスネットワーク1104に情報を送信するように設計され得る。さらに、UEは、シングルまたはマルチRATあるいはマルチスタンダードモードで動作するために設定され得る。たとえば、UEは、Wi-Fi、NR(新無線)およびLTEのうちのいずれか1つまたはそれらの組合せで動作し得、すなわち、E-UTRAN(拡張UMTS地上無線アクセスネットワーク)新無線-デュアルコネクティビティ(EN-DC)など、マルチ無線デュアルコネクティビティ(MR-DC:multi-radio dual connectivity)のために設定される。
【0122】
本例では、ハブ1114は、1つまたは複数のUE(たとえば、UE1112cおよび/または1112d)と、ネットワークノード(たとえば、ネットワークノード1110b)との間の間接的通信を容易にするために、アクセスネットワーク1104と通信する。いくつかの例では、ハブ1114は、コントローラ、ルータ、コンテンツソースおよびコンテンツ分析、またはUEに関して本明細書で説明される他の通信デバイスのいずれかであり得る。たとえば、ハブ1114は、UEのためのコアネットワーク1106へのアクセスを可能にするブロードバンドルータであり得る。別の例として、ハブ1114は、UE中の1つまたは複数のアクチュエータにコマンドまたは命令を送るコントローラであり得る。コマンドまたは命令は、UE、ネットワークノード1110から受信されるか、あるいは、ハブ1114における実行可能コード、スクリプト、プロセス、または他の命令によるものであり得る。別の例として、ハブ1114は、UEデータのための一時的ストレージとして働くデータコレクタであり得、いくつかの実施形態では、データの分析または他の処理を実施し得る。別の例として、ハブ1114は、コンテンツソースであり得る。たとえば、VRヘッドセット、ディスプレイ、ラウドスピーカー、または他のメディア配信デバイスであるUEについて、ハブ1114は、ネットワークノードを介して、VRアセット、ビデオ、オーディオ、あるいは感覚情報に関係する他のメディアまたはデータを取り出し得、これを、ハブ1114は次いで、直接、ローカル処理を実施した後に、および/または追加のローカルコンテンツを追加した後に、のいずれかでUEに提供する。さらに別の例では、ハブ1114は、特に、UEのうちの1つまたは複数が低エネルギーIoTデバイスである場合において、UEのためのプロキシサーバまたはオーケストレータとして働く。
【0123】
ハブ1114は、ネットワークノード1110bへの常時/永続または間欠接続を有し得る。ハブ1114はまた、ハブ1114とUE(たとえば、UE1112cおよび/または1112d)との間の、およびハブ1114とコアネットワーク1106との間の、異なる通信方式および/またはスケジュールを可能にし得る。他の例では、ハブ1114は、有線接続を介して、コアネットワーク1106および/または1つまたは複数のUEに接続される。その上、ハブ1114は、アクセスネットワーク1104上でM2Mサービスプロバイダにおよび/または直接接続上で別のUEに接続するように設定され得る。いくつかのシナリオでは、UEは、ネットワークノード1110との無線接続を、ハブ1114を介して有線接続または無線接続を介して依然として接続されながら、確立し得る。いくつかの実施形態では、ハブ1114は、専用ハブ、すなわち、主な機能がUEからネットワークノード1110bに/ネットワークノード1110bからUEに通信をルーティングすることである、ハブであり得る。他の実施形態では、ハブ1114は、非専用ハブ、すなわち、UEとネットワークノード1110bとの間の通信をルーティングするように動作することが可能であるが、いくつかのデータチャネルについての通信開始ポイントおよび/または終了ポイントとして動作することがさらに可能であるデバイスであり得る。
【0124】
図12は、いくつかの実施形態による、UE1200を示す。本明細書で使用されるUEは、ネットワークノードおよび/または他のUEと無線で通信することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能なデバイスを指す。UEの例は、限定はしないが、スマートフォン、モバイルフォン、セルフォン、ボイスオーバーIP(VoIP)フォン、無線ローカルループ電話、デスクトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、無線カメラ、ゲーミングコンソールまたはデバイス、音楽記憶デバイス、再生器具、ウェアラブル端末デバイス、無線エンドポイント、移動局、タブレット、ラップトップコンピュータ、ラップトップ組込み機器(LEE)、ラップトップ搭載機器(LME)、スマートデバイス、無線顧客構内機器(CPE)、車両搭載または車両組込み/統合無線デバイスなどを含む。他の例は、狭帯域モノのインターネット(NB-IoT)UE、マシン型通信(MTC)UE、および/または拡張MTC(eMTC)UEを含む、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって識別される任意のUEを含む。
【0125】
UEは、たとえば、サイドリンク通信、専用短距離通信(DSRC)、V2V(Vehicle-to-Vehicle)、V2I(Vehicle-to-Infrastructure)、またはV2X(Vehicle-to-Everything)のための3GPP規格を実装することによって、D2D(device-to-device)通信をサポートし得る。他の例では、UEは必ずしも、関連のあるデバイスを所有し、および/または動作させる人間ユーザという意味におけるユーザを有するとは限らない。代わりに、UEは、人間のユーザへの販売、または人間のユーザによる動作を意図されるが、特定の人間のユーザに関連しないことがあるか、または特定の人間のユーザに初めに関連しないことがある、デバイス(たとえば、スマートスプリンクラーコントローラ)を表し得る。代替的に、UEは、エンドユーザへの販売、またはエンドユーザによる動作を意図されないが、ユーザに関連するか、またはユーザの利益のために動作され得る、デバイス(たとえば、スマート電力計)を表し得る。
【0126】
UE1200は、バス1204を介して、入出力インターフェース1206、電源1208、メモリ1210、通信インターフェース1212、および/または任意の他の構成要素、あるいはそれらの任意の組合せに動作可能に結合された、処理回路1202を含む。いくつかのUEは、
図12に示されている構成要素のすべてまたはサブセットを利用し得る。構成要素間の統合のレベルは、UEごとに変動し得る。さらに、いくつかのUEは、複数のプロセッサ、メモリ、トランシーバ、送信機、受信機など、構成要素の複数のインスタンスを含んでいることがある。
【0127】
処理回路1202は、命令およびデータを処理するように設定され、機械可読コンピュータプログラムとしてメモリ1210に記憶された命令を実行するように動作可能な任意の逐次状態機械を実装するように設定され得る。処理回路1202は、(たとえば、ディスクリート論理、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)などにおける)1つまたは複数のハードウェア実装状態機械、適切なファームウェアと一緒のプログラマブル論理、適切なソフトウェアと一緒のマイクロプロセッサまたはデジタル信号プロセッサ(DSP)など、1つまたは複数の記憶されたコンピュータプログラム、汎用プロセッサ、あるいは上記の任意の組合せとして実装され得る。たとえば、処理回路1202は、複数の中央処理ユニット(CPU)を含み得る。
【0128】
本例では、入出力インターフェース1206は、入力デバイス、出力デバイス、あるいは1つまたは複数の入力および/または出力デバイスに1つまたは複数のインターフェースを提供するように設定され得る。出力デバイスの例は、スピーカー、サウンドカード、ビデオカード、ディスプレイ、モニタ、プリンタ、アクチュエータ、エミッタ、スマートカード、別の出力デバイス、またはそれらの任意の組合せを含む。入力デバイスは、ユーザが、情報をUE1200にキャプチャすることを可能にし得る。入力デバイスの例は、タッチセンシティブまたはプレゼンスセンシティブディスプレイ、カメラ(たとえば、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、ウェブカメラなど)、マイクロフォン、センサー、マウス、トラックボール、方向性パッド、トラックパッド、スクロールホイール、スマートカードなどを含む。プレゼンスセンシティブディスプレイは、ユーザからの入力を検知するための容量性または抵抗性タッチセンサーを含み得る。センサーは、たとえば、加速度計、ジャイロスコープ、チルトセンサー、力センサー、磁力計、光センサー、近接度センサー、生体センサーなど、またはそれらの任意の組合せであり得る。出力デバイスは、入力デバイスと同じタイプのインターフェースポートを使用し得る。たとえば、入力デバイスおよび出力デバイスを提供するために、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートが使用され得る。
【0129】
いくつかの実施形態では、電源1208は、バッテリーまたはバッテリーパックとして構造化される。外部電源(たとえば、電気コンセント)、光起電力デバイスまたは電池など、他のタイプの電源が使用され得る。電源1208は、入力回路、または電力ケーブルなどのインターフェースを介して、電源1208自体、および/または外部電源から、UE1200の様々な部分に電力を配信するための、電力回路をさらに含み得る。電力を配信することは、たとえば、電源1208の充電のためのものであり得る。電力回路は、電源1208からの電力に対して、その電力を、電力が供給されるUE1200のそれぞれの構成要素に好適であるようにするために、任意のフォーマッティング、変換、または他の修正を実施し得る。
【0130】
メモリ1210は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブル読取り専用メモリ(PROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)、磁気ディスク、光ディスク、ハードディスク、リムーバブルカートリッジ、フラッシュドライブなど、メモリであるか、またはメモリを含むように設定され得る。一例では、メモリ1210は、オペレーティングシステム、ウェブブラウザアプリケーション、ウィジェット、ガジェットエンジン、または他のアプリケーションなど、1つまたは複数のアプリケーションプログラム1214と、対応するデータ1216とを含む。メモリ1210は、UE1200による使用のために、多様な様々なオペレーティングシステムまたはオペレーティングシステムの組合せのうちのいずれかを記憶し得る。
【0131】
メモリ1210は、独立ディスクの冗長アレイ(RAID)、フラッシュメモリ、USBフラッシュドライブ、外部ハードディスクドライブ、サムドライブ、ペンドライブ、キードライブ、高密度デジタル多用途ディスク(HD-DVD)光ディスクドライブ、内蔵ハードディスクドライブ、Blu-Ray光ディスクドライブ、ホログラフィックデジタルデータ記憶(HDDS)光ディスクドライブ、外部ミニデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)、外部マイクロDIMM SDRAM、USIMおよび/またはISIMなどの1つまたは複数の加入者識別モジュール(SIM)を含むユニバーサル集積回路カード(UICC)の形態の改ざん防止モジュールなどのスマートカードメモリ、他のメモリ、あるいはそれらの任意の組合せなど、いくつかの物理ドライブユニットを含むように設定され得る。UICCは、たとえば、埋込みUICC(eUICC)、統合UICC(iUICC)、または通常「SIMカード」として知られているリムーバブルUICCであり得る。メモリ1210は、UE1200が、一時的または非一時的メモリ媒体に記憶された命令、アプリケーションプログラムなどにアクセスすること、データをオフロードすること、あるいはデータをアップロードすることを可能にし得る。通信システムを利用する製造品などの製造品は、メモリ1210として、またはメモリ1210中に有形に具現され得、メモリ1210は、デバイス可読記憶媒体であるか、またはデバイス可読記憶媒体を備え得る。
【0132】
処理回路1202は、通信インターフェース1212を使用してアクセスネットワークまたは他のネットワークと通信するように設定され得る。通信インターフェース1212は、1つまたは複数の通信サブシステムを備え得、アンテナ1222を含むか、またはアンテナ1222に通信可能に結合され得る。通信インターフェース1212は、無線通信が可能な別のデバイス(たとえば、アクセスネットワークにおける別のUEまたはネットワークノード)の1つまたは複数のリモートトランシーバと通信することによってなど、通信するために使用される1つまたは複数のトランシーバを含み得る。各トランシーバは、ネットワーク通信(たとえば、光、電気、周波数割り当てなど)を提供するのに適した送信機1218および/または受信機1220を含み得る。その上、送信機1218および受信機1220は、1つまたは複数のアンテナ(たとえば、アンテナ1222)に結合され得、回路構成要素、ソフトウェアまたはファームウェアを共有し得るか、あるいは、代替的に、別個に実装され得る。
【0133】
示されている実施形態では、通信インターフェース1212の通信機能は、セルラ通信、Wi-Fi通信、LPWAN通信、データ通信、ボイス通信、マルチメディア通信、Bluetoothなどの短距離通信、ニアフィールド通信、ロケーションを決定するための全地球測位システム(GPS)の使用などのロケーションベース通信、別の同様の通信機能、またはそれらの任意の組合せを含み得る。通信は、IEEE802.11、符号分割多重化アクセス(CDMA)、広帯域符号分割多元接続(WCDMA)、GSM、LTE、新無線(NR)、UMTS、WiMax、イーサネット、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)、同期光ネットワーキング(SONET)、非同期転送モード(ATM)、QUIC、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)など、1つまたは複数の通信プロトコルおよび/または規格に従って実装され得る。
【0134】
センサーのタイプにかかわらず、UEは、UEのセンサーによってキャプチャされたデータの出力を、UEの通信インターフェース1212を通して、無線接続を介してネットワークノードに提供し得る。UEのセンサーによってキャプチャされたデータは、無線接続を通して別のUEを介してネットワークノードに通信され得る。出力は、周期的(たとえば、検出された温度を報告する場合、15分ごとに1回)であるか、トリガリングイベント(たとえば、湿度が検出されたとき、警報が送られる)に応答して、要求(たとえば、ユーザ始動型要求)に応答して、(たとえば、いくつかのセンサーからの報告からの負荷を均一にするために)ランダムであるか、または連続ストリーム(たとえば、患者のライブビデオフィード)であり得る。
【0135】
別の例として、UEは、無線接続を介してネットワークノードから無線入力を受信するように設定された通信インターフェースに関係する、アクチュエータ、モーター、またはスイッチを備える。受信された無線入力に応答して、アクチュエータ、モーター、またはスイッチの状態が変化し得る。たとえば、UEは、受信された入力に従って飛行中のドローンの制御面またはローターを調節するモーター、あるいは受信された入力に従って医学的プロシージャを実施するロボットアームを備え得る。
【0136】
UEは、モノのインターネット(IoT)デバイスの形態のとき、1つまたは複数のアプリケーション領域において使用するためのデバイスであり得、これらの領域は、限定はしないが、都市ウェアラブル技術、拡大された産業用アプリケーションおよびヘルスケアを含む。そのようなIoTデバイスの非限定的な例は、接続された冷蔵庫または冷凍庫、TV、接続された照明デバイス、電力量計、ロボット電気掃除機、音声制御されたスマートスピーカー、家庭用防犯カメラ、動き検出器、サーモスタット、煙検出器、ドア/窓センサー、浸水/湿度センサー、電子ドアロック、接続されたドアベル、ヒートポンプのような空調システム、自律車両、サーベイランスシステム、気象監視デバイス、車両駐車監視デバイス、電気車両充電ステーション、スマートウォッチ、フィットネストラッカー、拡張現実(AR)または仮想現実(VR)のためのヘッドマウントディスプレイ、触覚増補または知覚拡張のためのウェアラブル、ウォータースプリンクラー、動物または商品トラッキングデバイス、植物または動物を監視するためのセンサー、産業用ロボット、無人航空機(UAV)、および心拍数モニタまたはリモート制御された外科的ロボットのような任意の種類の医療デバイスであるデバイスであるか、あるいはそれらに埋め込まれたデバイスである。IoTデバイスの形態のUEは、
図12に示されているUE1200に関して説明される他の構成要素に加えて、IoTデバイスの意図されたアプリケーションに応じた回路および/またはソフトウェアを備える。
【0137】
また別の特定の例として、IoTシナリオでは、UEは、監視および/または測定を実施し、そのような監視および/または測定の結果を別のUEおよび/またはネットワークノードに送信する、マシンまたは他のデバイスを表し得る。UEは、この場合、M2Mデバイスであり得、M2Mデバイスは、3GPPコンテキストではMTCデバイスと呼ばれることがある。1つの特定の例として、UEは、3GPP NB-IoT規格を実装し得る。他のシナリオでは、UEは、車、バス、トラック、船、および飛行機など、車両、または、その動作ステータスを監視することおよび/またはその動作ステータスに関して報告すること、あるいはその動作に関連する他の機能が可能である他の機器を表し得る。
【0138】
実際には、単一の使用事例に関して、任意の数のUEが一緒に使用され得る。たとえば、第1のUEは、ドローンであるか、ドローン中で統合され、(速度センサーを通して取得された)ドローンの速度情報を、ドローンを動作させるリモートコントローラである第2のUEに提供し得る。ユーザがリモートコントローラから変更を行うとき、第1のUEはドローンの速度を増加または減少させるために、(たとえば、アクチュエータを制御することによって)ドローン上のスロットルを調節し得る。第1および/または第2のUEはまた、上記で説明された機能のうちの2つ以上を含むことができる。たとえば、UEは、センサーとアクチュエータとを備え、速度センサーとアクチュエータの両方についてのデータの通信をハンドリングし得る。
【0139】
図13は、いくつかの実施形態による、ネットワークノード1300を示す。本明細書で使用されるネットワークノードは、通信ネットワーク中のUEと、および/あるいは他のネットワークノードまたは機器と、直接または間接的に通信することが可能な、そうするように設定された、構成された、および/または動作可能な機器を指す。ネットワークノードの例は、限定はしないが、アクセスポイント(AP)(たとえば、無線アクセスポイント)、基地局(BS)(たとえば、無線基地局、ノードB、エボルブドノードB(eNB)およびNRノードB(gNB))を含む。
【0140】
基地局は、基地局が提供するカバレッジの量(または、言い方を変えれば、基地局の送信電力レベル)に基づいてカテゴリー分類され得、したがって、カバレッジの提供される量に応じて、フェムト基地局、ピコ基地局、マイクロ基地局、またはマクロ基地局と呼ばれることがある。基地局は、リレーを制御する、リレーノードまたはリレードナーノードであり得る。ネットワークノードは、リモート無線ヘッド(RRH)と呼ばれることがある、集中型デジタルユニットおよび/またはリモートラジオユニット(RRU)など、分散無線基地局の1つまたは複数(またはすべて)のパートをも含み得る。そのようなリモートラジオユニットは、アンテナ統合無線機としてアンテナと統合されることも統合されないこともある。分散無線基地局のパートは、分散アンテナシステム(DAS)において、ノードと呼ばれることもある。
【0141】
ネットワークノードの他の例は、複数送信ポイント(マルチTRP)5Gアクセスノード、マルチ規格無線(MSR)BSなどのMSR機器、無線ネットワークコントローラ(RNC)または基地局コントローラ(BSC)などのネットワークコントローラ、基地トランシーバ局(BTS)、送信ポイント、送信ノード、マルチセル/マルチキャスト協調エンティティ(MCE)、運用保守(O&M)ノード、運用サポートシステム(OSS)ノード、自己組織化ネットワーク(SON)ノード、測位ノード(たとえば、エボルブドサービングモバイルロケーションセンタ(E-SMLC))、および/あるいはドライブテスト最小化(MDT:minimization of drive test)を含む。
【0142】
ネットワークノード1300は、処理回路1302と、メモリ1304と、通信インターフェース1306と、電源1308とを含む。ネットワークノード1300は、複数の物理的に別個の構成要素(たとえば、ノードB構成要素およびRNC構成要素、またはBTS構成要素およびBSC構成要素など)から組み立てられ得、これらは各々、それら自体のそれぞれの構成要素を有し得る。ネットワークノード1300が複数の別個の構成要素(たとえば、BTS構成要素およびBSC構成要素)を備えるいくつかのシナリオでは、別個の構成要素のうちの1つまたは複数が、いくつかのネットワークノードの間で共有され得る。たとえば、単一のRNCが、複数のノードBを制御し得る。そのようなシナリオでは、各一意のノードBとRNCとのペアは、いくつかの事例では、単一の別個のネットワークノードと見なされ得る。いくつかの実施形態では、ネットワークノード1300は、複数の無線アクセス技術(RAT)をサポートするように設定され得る。そのような実施形態では、いくつかの構成要素は複製され得(たとえば、異なるRATのための別個のメモリ1304)、いくつかの構成要素は再利用され得る(たとえば、同じアンテナ1310が異なるRATによって共有され得る)。ネットワークノード1300は、ネットワークノード1300に統合された、異なる無線技術、たとえばGSM、WCDMA、LTE、NR、WiFi、Zigbee、Z-wave、LoRaWAN、無線周波数識別(RFID)またはBluetooth無線技術のための様々な示されている構成要素の複数のセットをも含み得る。これらの無線技術は、同じまたは異なるチップまたはチップのセット、およびネットワークノード1300内の他の構成要素に統合され得る。
【0143】
処理回路1302は、単体で、またはメモリ1304などの他のネットワークノード1300構成要素と併せてのいずれかで、ネットワークノード1300機能を提供するように動作可能な、マイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、中央処理ユニット、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、または任意の他の好適なコンピューティングデバイス、リソースのうちの1つまたは複数の組合せ、あるいはハードウェア、ソフトウェアおよび/または符号化された論理の組合せを備え得る。
【0144】
いくつかの実施形態では、処理回路1302は、システムオンチップ(SOC)を含む。いくつかの実施形態では、処理回路1302は、無線周波数(RF)トランシーバ回路1312とベースバンド処理回路1314とのうちの1つまたは複数を含む。いくつかの実施形態では、無線周波数(RF)トランシーバ回路1312とベースバンド処理回路1314とは、別個のチップ(またはチップのセット)、ボード、または無線ユニットおよびデジタルユニットなどのユニット上にあり得る。代替実施形態では、RFトランシーバ回路1312とベースバンド処理回路1314との一部または全部は、同じチップまたはチップのセット、ボード、あるいはユニット上にあり得る。
【0145】
メモリ1304は、限定はしないが、永続ストレージ、固体メモリ、リモートマウントメモリ、磁気媒体、光媒体、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、大容量記憶媒体(たとえば、ハードディスク)、リムーバブル記憶媒体(たとえば、フラッシュドライブ、コンパクトディスク(CD)またはデジタルビデオディスク(DVD))を含む、任意の形態の揮発性または不揮発性コンピュータ可読メモリ、ならびに/あるいは、処理回路1302によって使用され得る情報、データ、および/または命令を記憶する、任意の他の揮発性または不揮発性、非一時的デバイス可読および/またはコンピュータ実行可能メモリデバイスを備え得る。メモリ1304は、コンピュータプログラム、ソフトウェア、論理、ルール、コード、表のうちの1つまたは複数を含むアプリケーション、および/または処理回路1302によって実行されることが可能であり、ネットワークノード1300によって利用される、他の命令を含む、任意の好適な命令、データまたは情報を記憶し得る。メモリ1304は、処理回路1302によって行われた計算および/または通信インターフェース1306を介して受信されたデータを記憶するために使用され得る。いくつかの実施形態では、処理回路1302およびメモリ1304は、統合される。
【0146】
通信インターフェース1306は、ネットワークノード、アクセスネットワーク、および/またはUEの間のシグナリングおよび/またはデータの有線または無線通信において使用される。示されているように、通信インターフェース1306は、たとえば有線接続上でネットワークとの間でデータを送るおよび受信するための(1つまたは複数の)ポート/(1つまたは複数の)端子1316を備える。通信インターフェース1306は、アンテナ1310に結合されるか、またはいくつかの実施形態では、アンテナ1310の一部であり得る、無線フロントエンド回路1318をも含む。無線フロントエンド回路1318は、フィルタ1320と増幅器1322とを備える。無線フロントエンド回路1318は、アンテナ1310および処理回路1302に接続され得る。無線フロントエンド回路は、アンテナ1310と処理回路1302との間で通信される信号を調整するように設定され得る。無線フロントエンド回路1318は、無線接続を介して他のネットワークノードまたはUEに送出されるべきであるデジタルデータを受信し得る。無線フロントエンド回路1318は、デジタルデータを、フィルタ1320および/または増幅器1322の組合せを使用して適切なチャネルおよび帯域幅パラメータを有する無線信号に変換し得る。無線信号は、次いで、アンテナ1310を介して送信され得る。同様に、データを受信するとき、アンテナ1310は無線信号を収集し得、次いで、無線信号は無線フロントエンド回路1318によってデジタルデータに変換される。デジタルデータは、処理回路1302に受け渡され得る。他の実施形態では、通信インターフェースは、異なる構成要素および/または構成要素の異なる組合せを備え得る。
【0147】
いくつかの代替実施形態では、ネットワークノード1300は別個の無線フロントエンド回路1318を含まず、代わりに、処理回路1302は、無線フロントエンド回路を含み、アンテナ1310に接続される。同様に、いくつかの実施形態では、RFトランシーバ回路1312の全部または一部が、通信インターフェース1306の一部である。さらに他の実施形態では、通信インターフェース1306は、無線ユニット(図示せず)の一部として、1つまたは複数のポートまたは端子1316と、無線フロントエンド回路1318と、RFトランシーバ回路1312とを含み、通信インターフェース1306は、デジタルユニット(図示せず)の一部であるベースバンド処理回路1314と通信する。
【0148】
アンテナ1310は、無線信号を送るおよび/または受信するように設定された、1つまたは複数のアンテナまたはアンテナアレイを含み得る。アンテナ1310は、無線フロントエンド回路1318に結合され得、データおよび/または信号を無線で送信および受信することが可能な任意のタイプのアンテナであり得る。いくつかの実施形態では、アンテナ1310は、ネットワークノード1300とは別個であり、インターフェースまたはポートを通してネットワークノード1300に接続可能である。
【0149】
アンテナ1310、通信インターフェース1306、および/または処理回路1302は、ネットワークノードによって実施されるものとして本明細書で説明される任意の受信動作および/またはいくつかの取得動作を実施するように設定され得る。任意の情報、データおよび/または信号が、UE、別のネットワークノードおよび/または任意の他のネットワーク機器から受信され得る。同様に、アンテナ1310、通信インターフェース1306、および/または処理回路1302は、ネットワークノードによって実施されるものとして本明細書で説明される任意の送信動作を実施するように設定され得る。任意の情報、データおよび/または信号が、UE、別のネットワークノードおよび/または任意の他のネットワーク機器に送信され得る。
【0150】
電源1308は、それぞれの構成要素に好適な形態で(たとえば、各それぞれの構成要素のために必要とされる電圧および電流レベルにおいて)、ネットワークノード1300の様々な構成要素に電力を提供する。電源1308は、本明細書で説明される機能を実施するための電力を、ネットワークノード1300の構成要素に供給するための、電力管理回路をさらに備えるか、または電力管理回路に結合され得る。たとえば、ネットワークノード1300は、電気ケーブルなどの入力回路またはインターフェースを介して外部電源(たとえば、電力グリッド、電気コンセント)に接続可能であり得、それにより、外部電源は電源1308の電力回路に電力を供給する。さらなる例として、電源1308は、電力回路に接続された、または電力回路中で統合された、バッテリーまたはバッテリーパックの形態の電力源を備え得る。バッテリーは、外部電源が落ちた場合、バックアップ電力を提供し得る。
【0151】
ネットワークノード1300の実施形態は、本明細書で説明される機能、および/または本明細書で説明される主題をサポートするために必要な機能のうちのいずれかを含む、ネットワークノードの機能のいくつかの態様を提供するための、
図13に示されている構成要素以外の追加の構成要素を含み得る。たとえば、ネットワークノード1300は、ネットワークノード1300への情報の入力を可能にするための、およびネットワークノード1300からの情報の出力を可能にするための、ユーザインターフェース機器を含み得る。これは、ユーザが、ネットワークノード1300のための診断、メンテナンス、修復、および他のアドミニストレーティブ機能を実施することを可能にし得る。
【0152】
図14は、本明細書で説明される様々な態様による、
図11のホスト1116の一実施形態であり得る、ホスト1400のブロック図である。本明細書で使用されるホスト1400は、スタンドアロンサーバ、ブレードサーバ、クラウド実装サーバ、分散サーバ、仮想マシン、コンテナ、またはサーバファーム中の処理リソースを含む、ハードウェアおよび/またはソフトウェアの様々な組合せであるか、あるいはハードウェアおよび/またはソフトウェアの様々な組合せを備え得る。ホスト1400は、1つまたは複数のUEに1つまたは複数のサービスを提供し得る。
【0153】
ホスト1400は、バス1404を介して、入出力インターフェース1406と、ネットワークインターフェース1408と、電源1410と、メモリ1412とに動作可能に結合された処理回路1402を含む。他の実施形態では、他の構成要素が含まれ得る。これらの構成要素の特徴は、
図12~
図13など、前の図のデバイスに関して説明されたものと実質的に同様であり得、したがって、それらの説明は、概して、ホスト1400の対応する構成要素に適用可能である。
【0154】
メモリ1412は、1つまたは複数のホストアプリケーションプログラム1414とデータ1416とを含む1つまたは複数のコンピュータプログラムを含み得、データ1416は、ユーザデータ、たとえば、ホスト1400のためにUEによって生成されたデータ、またはUEのためにホスト1400によって生成されたデータを含み得る。ホスト1400の実施形態は、示されている構成要素のサブセットのみまたはすべてを利用し得る。ホストアプリケーションプログラム1414は、コンテナベースのアーキテクチャにおいて実装され得、UEの複数の異なるクラス、タイプ、または実装形態(たとえば、ハンドセット、デスクトップコンピュータ、ウェアラブルディスプレイシステム、ヘッドアップディスプレイシステム)のためのトランスコーディングを含む、ビデオコーデック(たとえば、多用途ビデオコーディング(VVC)、高効率ビデオコーディング(HEVC)、アドバンストビデオコーディング(AVC)、MPEG、VP9)、およびオーディオコーデック(たとえば、FLAC、アドバンストオーディオコーディング(AAC)、MPEG、G.711)についてのサポートを提供し得る。ホストアプリケーションプログラム1414は、ユーザ認証およびライセンスチェックをも提供し得、健康、ルート、およびコンテンツ利用可能性を、コアネットワーク中のデバイス、またはコアネットワークのエッジ上のデバイスなど、中央ノードに周期的に報告し得る。したがって、ホスト1400は、UEのためのオーバーザトップサービスのために、異なるホストを選択および/または指示し得る。ホストアプリケーションプログラム1414は、HTTPライブストリーミング(HLS)プロトコル、リアルタイムメッセージングプロトコル(RTMP)、リアルタイムストリーミングプロトコル(RTSP)、動的適応ストリーミングオーバーHTTP(MPEG-DASH)など、様々なプロトコルをサポートし得る。
【0155】
図15は、いくつかの実施形態によって実装される機能が仮想化され得る、仮想化環境1500を示すブロック図である。本コンテキストでは、仮想化することは、ハードウェアプラットフォーム、記憶デバイスおよびネットワーキングリソースを仮想化することを含み得る、装置またはデバイスの仮想バージョンを作成することを意味する。本明細書で使用される仮想化は、本明細書で説明される任意のデバイス、またはそれらの構成要素に適用され得、機能の少なくとも一部分が1つまたは複数の仮想構成要素として実装される実装形態に関係する。本明細書で説明される機能の一部または全部は、ネットワークノード、UE、コアネットワークノード、またはホストとして動作するハードウェアコンピューティングデバイスなど、ハードウェアノードのうちの1つまたは複数によってホストされる1つまたは複数の仮想環境1500において実装される1つまたは複数の仮想マシン(VM)によって実行される、仮想構成要素として実装され得る。さらに、仮想ノードが無線コネクティビティ(たとえば、コアネットワークノードまたはホスト)を必要としない実施形態では、ノードは、完全に仮想化され得る。
【0156】
(代替的に、ソフトウェアインスタンス、仮想アプライアンス、ネットワーク機能、仮想ノード、仮想ネットワーク機能などと呼ばれることがある)アプリケーション1502は、本明細書で開示される実施形態のうちのいくつかの特徴、機能、および/または利益のうちのいくつかを実装するために、仮想化環境Q400において稼働される。
【0157】
ハードウェア1504は、処理回路、ハードウェア処理回路によって実行可能なソフトウェアおよび/または命令を記憶するメモリ、ならびに/あるいはネットワークインターフェース、入出力インターフェースなど、本明細書で説明される他のハードウェアデバイスを含む。ソフトウェアが、(ハイパーバイザまたは仮想マシンモニタ(VMM)とも呼ばれる)1つまたは複数の仮想化レイヤ1506をインスタンス化するために、処理回路によって実行され、(それらのうちの1つまたは複数が一般にVM1508と呼ばれる)VM1508aおよび1508bを提供し、ならびに/あるいは、本明細書で説明されるいくつかの実施形態に関して説明される、機能、特徴、および/または利益のいずれかを実施し得る。仮想化レイヤ1506は、VM1508に、ネットワーキングハードウェアのように見える仮想動作プラットフォームを提示し得る。
【0158】
VM1508は、仮想処理、仮想メモリ、仮想ネットワーキングまたはインターフェース、および仮想ストレージを備え、対応する仮想化レイヤ1506によって稼働され得る。仮想アプライアンス1502の事例の異なる実施形態が、VM1508のうちの1つまたは複数上で実装され得、実装は異なるやり方で行われ得る。ハードウェアの仮想化は、いくつかのコンテキストにおいて、ネットワーク機能仮想化(NFV)と呼ばれる。NFVは、多くのネットワーク機器タイプを、データセンタおよび顧客構内機器中に位置し得る、業界標準高ボリュームサーバハードウェア、物理スイッチ、および物理ストレージ上にコンソリデートするために使用され得る。
【0159】
NFVのコンテキストでは、VM1508は、プログラムを、それらのプログラムが、物理的な仮想化されていないマシン上で実行しているかのように稼働する、物理マシンのソフトウェア実装形態であり得る。VM1508の各々と、そのVMに専用のハードウェアであろうと、および/またはそのVMによってVMのうちの他のVMと共有されるハードウェアであろうと、そのVMを実行するハードウェア1504のその一部とは、別個の仮想ネットワークエレメントを形成する。さらにNFVのコンテキストでは、仮想ネットワーク機能は、ハードウェア1504の上の1つまたは複数のVM1508において稼働する特定のネットワーク機能をハンドリングすることを担当し、アプリケーション1502に対応する。
【0160】
ハードウェア1504は、一般的なまたは特定の構成要素をもつスタンドアロンネットワークノードにおいて実装され得る。ハードウェア1504は、仮想化を介していくつかの機能を実装し得る。代替的に、ハードウェア1504は、多くのハードウェアノードが協働し、特に、アプリケーション1502のライフサイクル管理を監督する、管理およびオーケストレーション1510を介して管理される、(たとえば、データセンタまたはCPEの場合のような)ハードウェアのより大きいクラスタの一部であり得る。いくつかの実施形態では、ハードウェア1504は、1つまたは複数のアンテナに結合され得る、1つまたは複数の送信機と1つまたは複数の受信機とを各々含む、1つまたは複数の無線ユニットに結合される。無線ユニットは、1つまたは複数の適切なネットワークインターフェースを介して他のハードウェアノードと直接通信し得、無線アクセスノードまたは基地局など、無線能力をもつ仮想ノードを提供するために仮想構成要素と組み合わせて使用され得る。いくつかの実施形態では、何らかのシグナリングが、ハードウェアノードと無線ユニットとの間の通信のために代替的に使用され得る制御システム1512を使用して、提供され得る。
【0161】
図16は、いくつかの実施形態による、部分的無線接続上でホスト1602がネットワークノード1604を介してUE1606と通信することの通信図を示す。次に、前の段落において説明された(
図11のUE1112aおよび/または
図12のUE1200などの)UE、(
図11のネットワークノード1110aおよび/または
図13のネットワークノード1300などの)ネットワークノード、および(
図11のホスト1116および/または
図14のホスト1400などの)ホストの様々な実施形態による、例示的な実装形態が、
図16を参照しながら説明される。
【0162】
ホスト1400と同様に、ホスト1602の実施形態は、通信インターフェース、処理回路、およびメモリなど、ハードウェアを含む。ホスト1602は、ホスト1602に記憶されるかまたはホスト1602によってアクセス可能であり、処理回路によって実行可能であるソフトウェアをも含む。ソフトウェアは、UE1606とホスト1602との間に延びるオーバーザトップ(OTT)接続1650を介して接続するUE1606など、リモートユーザにサービスを提供するように動作可能であり得るホストアプリケーションを含む。リモートユーザにサービスを提供する際に、ホストアプリケーションは、OTT接続1650を使用して送信されるユーザデータを提供し得る。
【0163】
ネットワークノード1604は、ネットワークノード1604がホスト1602およびUE1606と通信することを可能にするハードウェアを含む。接続1660は、直接的であるか、または、(
図11のコアネットワーク1106と同様の)コアネットワーク、および/あるいは1つまたは複数のパブリックネットワーク、プライベートネットワーク、またはホストされたネットワークなど、1つまたは複数の他の中間ネットワークを通過し得る。たとえば、中間ネットワークは、バックボーンネットワークまたはインターネットであり得る。
【0164】
UE1606は、ハードウェアと、UE1606に記憶されるかまたはUE1606によってアクセス可能であり、UEの処理回路によって実行可能であるソフトウェアとを含む。ソフトウェアは、ホスト1602のサポートを伴って、UE1606を介して人間のまたは人間でないユーザにサービスを提供するように動作可能であり得るウェブブラウザまたはオペレータ固有の「アプリ」など、クライアントアプリケーションを含む。ホスト1602では、実行しているホストアプリケーションは、UE1606およびホスト1602において終端するOTT接続1650を介して、実行しているクライアントアプリケーションと通信し得る。ユーザにサービスを提供する際に、UEのクライアントアプリケーションは、ホストのホストアプリケーションから要求データを受信し、要求データに応答してユーザデータを提供し得る。OTT接続1650は、要求データとユーザデータの両方を転送し得る。UEのクライアントアプリケーションは、UEのクライアントアプリケーションがOTT接続1650を通してホストアプリケーションに提供するユーザデータを生成するためにユーザと対話し得る。
【0165】
OTT接続1650は、ホスト1602とUE1606との間の接続を提供するために、ホスト1602とネットワークノード1604との間の接続1660を介して、およびネットワークノード1604とUE1606との間の無線接続1670を介して延び得る。OTT接続1650が提供され得る接続1660および無線接続1670は、仲介デバイスとこれらのデバイスを介したメッセージの正確なルーティングとへの明示的言及なしに、ネットワークノード1604を介したホスト1602とUE1606との間の通信を示すために抽象的に描かれている。
【0166】
OTT接続1650を介してデータを送信する一例として、ステップ1608において、ホスト1602はユーザデータを提供し、これは、ホストアプリケーションを実行することによって実施され得る。いくつかの実施形態では、ユーザデータは、UE1606と対話する特定の人間のユーザに関連する。他の実施形態では、ユーザデータは、明示的人間対話なしの、ホスト1602とデータを共有するUE1606に関連する。ステップ1610において、ホスト1602は、UE1606のほうへユーザデータを搬送する送信を始動する。ホスト1602は、UE1606によって送信された要求に応答して、送信を始動し得る。要求は、UE1606との人間対話によって、またはUE1606上で実行するクライアントアプリケーションの動作によって引き起こされ得る。送信は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、ネットワークノード1604を介して進み得る。したがって、ステップ1612において、ネットワークノード1604は、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、ホスト1602が始動した送信において搬送されたユーザデータをUE1606に送信する。ステップ1614において、UE1606は、送信において搬送されたユーザデータを受信し、これは、ホスト1602によって実行されたホストアプリケーションに関連するUE1606上で実行されるクライアントアプリケーションによって実施され得る。
【0167】
いくつかの例では、UE1606は、ホスト1602にユーザデータを提供するクライアントアプリケーションを実行する。ユーザデータは、ホスト1602から受信されたデータに反応または応答して提供され得る。したがって、ステップ1616において、UE1606はユーザデータを提供し得、これは、クライアントアプリケーションを実行することによって実施され得る。ユーザデータを提供する際に、クライアントアプリケーションは、UE1606の入出力インターフェースを介してユーザから受信されたユーザ入力をさらに考慮し得る。ユーザデータが提供された特定の様式にかかわらず、UE1606は、ステップ1618において、ネットワークノード1604を介したホスト1602のほうへのユーザデータの送信を始動する。ステップ1620において、本開示全体にわたって説明される実施形態の教示に従って、ネットワークノード1604は、UE1606からユーザデータを受信し、ホスト1602のほうへの受信されたユーザデータの送信を始動する。ステップ1622において、ホスト1602は、UE1606によって始動された送信において搬送されたユーザデータを受信する。
【0168】
様々な実施形態のうちの1つまたは複数は、無線接続1670が最後のセグメントを形成するOTT接続1650を使用して、UE1606に提供されるOTTサービスの性能を改善する。より正確には、これらの実施形態の教示は、カスケードトポロジーおいて多数のRUがBBUに接続することに関連する急増するフロントホール負荷という欠点なしに、大規模D-MIMOシステムにおける集中型ビームフォーミングの性能を改善し、それにより、スタートポロジーと比較して、(必要とされるファイバーの低減された数または長さにより)展開コストと、(必要とされるBBUポートの低減された数により)システム複雑さの両方を低減することなどの利益を提供し得る。
【0169】
例示的なシナリオでは、ファクトリーステータス情報が、ホスト1602によって収集され、分析され得る。別の例として、ホスト1602は、マップを作成する際に使用するために、UEから取り出されていることがあるオーディオおよびビデオデータを処理し得る。別の例として、ホスト1602は、車両渋滞を制御する(たとえば、交通信号を制御する)のを支援するために、リアルタイムデータを収集し、分析し得る。別の例として、ホスト1602は、UEによってアップロードされたサーベイランスビデオを記憶し得る。別の例として、ホスト1602は、ホスト1602がUEにブロードキャスト、マルチキャスト、またはユニキャストすることができる、ビデオ、オーディオ、VRまたはARなど、メディアコンテンツへのアクセスを記憶または制御し得る。他の例として、ホスト1602は、エネルギー価格設定、発電ニーズのバランスをとるための非時間制約型電気負荷のリモート制御、ロケーションサービス、(リモートデバイスから収集されたデータから図などをコンパイルすることなどの)プレゼンテーションサービス、あるいはデータを収集すること、取り出すこと、記憶すること、分析すること、および/または送信することの任意の他の機能のために使用され得る。
【0170】
いくつかの例では、1つまたは複数の実施形態が改善する、データレート、レイテンシおよび他のファクタを監視する目的での、測定プロシージャが提供され得る。測定結果の変動に応答して、ホスト1602とUE1606との間のOTT接続1650を再設定するための随意のネットワーク機能がさらにあり得る。測定プロシージャおよび/またはOTT接続を再設定するためのネットワーク機能は、ホスト1602および/またはUE1606のソフトウェアおよびハードウェアで実装され得る。いくつかの実施形態では、OTT接続1650が通過する他のデバイスにおいてまたは他のデバイスに関連して、センサー(図示せず)が展開され得、センサーは、上記で例示された監視された量の値を供給すること、あるいはソフトウェアが監視された量を算出または推定し得る他の物理量の値を供給することによって、測定プロシージャに参加し得る。OTT接続1650の再設定は、メッセージフォーマット、再送信セッティング、好ましいルーティングなどを含み得、再設定は、ネットワークノード1604の動作を直接変更する必要がない。そのようなプロシージャおよび機能は、当技術分野において知られ、実践され得る。いくつかの実施形態では、測定は、ホスト1602による、スループット、伝搬時間、レイテンシなどの測定を容易にするプロプライエタリUEシグナリングを伴い得る。測定は、ソフトウェアが、伝搬時間、誤りなどを監視しながら、OTT接続1650を使用して、メッセージ、特に空のまたは「ダミー」メッセージが送信されることを引き起こすことにおいて、実装され得る。
【0171】
本明細書で説明されるコンピューティングデバイス(たとえば、UE、ネットワークノード、ホスト)は、ハードウェア構成要素の示されている組合せを含み得るが、他の実施形態は、構成要素の異なる組合せをもつコンピューティングデバイスを備え得る。これらのコンピューティングデバイスが、本明細書で開示されるタスク、特徴、機能および方法を実施するために必要とされるハードウェアおよび/またはソフトウェアの任意の好適な組合せを備え得ることを理解されたい。本明細書で説明される決定すること、計算すること、取得すること、または同様の動作は、処理回路によって実施され得、処理回路は、たとえば、取得された情報を他の情報に変換すること、取得された情報または変換された情報をネットワークノードに記憶された情報と比較すること、ならびに/あるいは、取得された情報または変換された情報に基づいて、および前記処理が決定を行ったことの結果として、1つまたは複数の動作を実施することによって情報を処理し得る。その上、構成要素が、より大きいボックス内に位置する単一のボックスとして、または複数のボックス内で入れ子にされている単一のボックスとして図示されているが、実際には、コンピューティングデバイスは、単一の示されている構成要素を組成する複数の異なる物理構成要素を備え得、機能が、別個の構成要素間で区分され得る。たとえば、通信インターフェースは、本明細書で説明される構成要素のうちのいずれかを含むように設定され得、および/または、それらの構成要素の機能は、処理回路と通信インターフェースとの間で区分され得る。別の例では、そのような構成要素のうちのいずれかの非計算集約的機能が、ソフトウェアまたはファームウェアで実装され得、計算集約的機能がハードウェアで実装され得る。
【0172】
いくつかの実施形態では、本明細書で説明される機能の一部または全部は、メモリに記憶された命令を実行する処理回路によって提供され得、メモリは、いくつかの実施形態では、非一時的コンピュータ可読記憶媒体の形態のコンピュータプログラム製品であり得る。代替実施形態では、機能の一部または全部は、ハードワイヤード様式などで、別個のまたは個別のデバイス可読記憶媒体に記憶された命令を実行することなしに、処理回路によって提供され得る。それらの特定の実施形態のいずれでも、非一時的コンピュータ可読記憶媒体に記憶された命令を実行するか否かにかかわらず、処理回路は、説明される機能を実施するように設定され得る。そのような機能によって提供される利益は、処理回路単独に、またはコンピューティングデバイスの他の構成要素に限定されないが、全体としてコンピューティングデバイスによって、ならびに/または概してエンドユーザおよび無線ネットワークによって、享受される。
【0173】
さらなる規定および実施形態が以下で説明される。
【0174】
本発明概念の様々な実施形態の上記の説明では、本明細書で使用される専門用語は、具体的な実施形態を説明するためのものにすぎず、本発明概念を限定するものではないことを理解されたい。別段に規定されていない限り、本明細書で使用される(技術用語および科学用語を含む)すべての用語は、本発明概念が属する技術の当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。通常使用される辞書において規定される用語など、用語は、本明細書および関連技術のコンテキストにおけるそれらの用語の意味に従う意味を有するものとして解釈されるべきであり、明確にそのように本明細書で規定されない限り、理想的なまたは過度に形式的な意味において解釈されないことをさらに理解されよう。
【0175】
エレメントが、別のエレメントに「接続された」、「結合された」、「応答する」、またはそれらの変形態であると呼ばれるとき、そのエレメントは、別のエレメントに直接、接続され、結合され、または応答し得、あるいは介在するエレメントが存在し得る。対照的に、エレメントが、別のエレメントに「直接接続された」、「直接結合された」、「直接応答する」、またはそれらの変形態であると呼ばれるとき、介在するエレメントが存在しない。同様の番号は、全体を通して同様のエレメントを指す。さらに、本明細書で使用される、「結合された」、「接続された」、「応答する」、またはそれらの変形態は、無線で結合された、無線で接続された、または無線で応答する、を含み得る。本明細書で使用される単数形「a」、「an」および「the」は、コンテキストが別段に明確に指示するのでなければ、複数形をも含むものとする。簡潔および/または明快のために、よく知られている機能または構築が詳細に説明されないことがある。「および/または」(「/」と略される)という用語は、関連するリストされた項目のうちの1つまたは複数の任意のおよび全部の組合せを含む。
【0176】
様々なエレメント/動作を説明するために、第1の、第2の、第3の、などの用語が本明細書で使用され得るが、これらのエレメント/動作は、これらの用語によって限定されるべきでないことを理解されよう。これらの用語は、あるエレメント/動作を別のエレメント/動作と区別するために使用されるにすぎない。したがって、本発明概念の教示から逸脱することなしに、いくつかの実施形態における第1のエレメント/動作が、他の実施形態において第2のエレメント/動作と呼ばれることがある。同じ参照番号または同じ参照符号は、本明細書全体にわたって同じまたは同様のエレメントを示す。
【0177】
本明細書で使用される、「備える、含む(comprise)」、「備える、含む(comprising)」、「備える、含む(comprises)」、「含む(include)」、「含む(including)」、「含む(includes)」、「有する(have)」、「有する(has)」、「有する(having)」という用語、またはそれらの変形態は、オープンエンドであり、1つまたは複数の述べられた特徴、完全体、エレメント、ステップ、構成要素または機能を含むが、1つまたは複数の他の特徴、完全体、エレメント、ステップ、構成要素、機能またはそれらのグループの存在または追加を排除しない。さらに、本明細書で使用される、「たとえば(exempli gratia)」というラテン語句に由来する「たとえば(e.g.)」という通例の略語は、前述の項目の一般的な1つまたは複数の例を紹介するかまたは具体的に挙げるために使用され得、そのような項目を限定するものではない。「すなわち(id est)」というラテン語句に由来する「すなわち(i.e.)」という通例の略語は、より一般的な具陳から特定の項目を指定するために使用され得る。
【0178】
例示的な実施形態が、コンピュータ実装方法、装置(システムおよび/またはデバイス)および/またはコンピュータプログラム製品のブロック図および/またはフローチャート例示を参照しながら本明細書で説明された。ブロック図および/またはフローチャート例示のブロック、ならびにブロック図および/またはフローチャート例示中のブロックの組合せが、1つまたは複数のコンピュータ回路によって実施されるコンピュータプログラム命令によって実装され得ることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ回路、専用コンピュータ回路、および/またはマシンを作り出すための他のプログラマブルデータ処理回路のプロセッサ回路に提供され得、したがって、コンピュータおよび/または他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサを介して実行する命令は、ブロック図および/またはフローチャートの1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装するために、およびそれにより、ブロック図および/またはフローチャートの(1つまたは複数の)ブロックにおいて指定された機能/行為を実装するための手段(機能)および/または構造を作成するために、トランジスタ、メモリロケーションに記憶された値、およびそのような回路内の他のハードウェア構成要素を変換および制御する。
【0179】
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置に特定の様式で機能するように指示することができる、有形コンピュータ可読媒体に記憶され得、したがって、コンピュータ可読媒体に記憶された命令は、ブロック図および/またはフローチャートの1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装する命令を含む製造品を作り出す。したがって、本発明概念の実施形態は、ハードウェアで、および/または「回路」、「モジュール」またはそれらの変形態と総称して呼ばれることがある、デジタル信号プロセッサなどのプロセッサ上で稼働する(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)ソフトウェアで具現され得る。
【0180】
また、いくつかの代替実装形態では、ブロック中で言及される機能/行為は、フローチャート中で言及される順序から外れて行われ得ることに留意されたい。たとえば、関与する機能/行為に応じて、連続して示されている2つのブロックが、事実上、実質的にコンカレントに実行され得るか、またはブロックが、時々、逆の順序で実行され得る。その上、フローチャートおよび/またはブロック図の所与のブロックの機能が、複数のブロックに分離され得、ならびに/あるいはフローチャートおよび/またはブロック図の2つまたはそれ以上のブロックの機能が、少なくとも部分的に統合され得る。最後に、他のブロックが、示されているブロック間に追加/挿入され得、および/または発明概念の範囲から逸脱することなく、ブロック/動作が省略され得る。その上、図のうちのいくつかが、通信の主要な方向を示すために通信経路上に矢印を含むが、通信が、図示された矢印と反対方向に行われ得ることを理解されたい。
【0181】
本発明概念の原理から実質的に逸脱することなしに、実施形態に対して多くの変形および修正が行われ得る。すべてのそのような変形および修正は、本発明概念の範囲内で本明細書に含まれるものとする。したがって、上記で開示された主題は、例示であり、限定するものではないと見なされるべきであり、実施形態の例は、本発明概念の趣旨および範囲内に入る、すべてのそのような修正、拡張、および他の実施形態をカバーするものとする。したがって、法によって最大限に許容される限りにおいて、本発明概念の範囲は、実施形態およびそれらの等価物の例を含む、本開示の最も広い許容可能な解釈によって決定されるべきであり、上記の詳細な説明によって制限または限定されるべきでない。
【手続補正書】
【提出日】2024-05-29
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティによって実施される方法であって、前記通信ネットワークが、カスケードトポロジーを介して前記ネットワークエンティティに通信可能に結合された複数のネットワークノードを含み、前記方法は、
前記複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードにスケジューリング情報を送信すること(910)であって、前記スケジューリング情報が、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する、スケジューリング情報を送信すること(910)と、
前記第1のネットワークノードから中間ビームフォーミング重みの指示を受信すること(920)と、
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定すること(930)と、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを使用して、前記第1のネットワークノードを介して前記通信デバイスと通信すること(940)と
を含む、方法。
【請求項2】
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示を受信することは、前記第1のネットワークノードから、合成中間ビームフォーミング重みの指示を受信することであって、前記合成中間ビームフォーミング重みが、前記複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間ビームフォーミング重みの合成である、合成中間ビームフォーミング重みの指示を受信することを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記合成中間ビームフォーミング重みが、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kが、前記ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記合成中間ビームフォーミング重みの前記指示が、前記エルミート行列の上三角成分または下三角成分の指示である、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記エルミート行列が、前記第1のネットワークノードと前記通信デバイスとの間のチャネルのチャネル推定値の共分散行列を含む、請求項3または4に記載の方法。
【請求項6】
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することは、
前記中間ビームフォーミング重みに基づいて正規化ファクタを決定することと、
サイズK×Kの単位行列を決定することであって、ここで、Kが、前記ネットワークエンティティによってサーブされるユーザレイヤの総数である、サイズK×Kの単位行列を決定することと、
前記中間ビームフォーミング重みと、前記単位行列と前記正規化ファクタとの乗算との加算の逆数に基づいて、前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することと
を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記通信デバイスと通信することが、
中間ダウンリンク(DL)信号を、前記通信デバイスに関連するDLデータと前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、決定することと、
前記第1のネットワークノードに前記中間DL信号を送信することと
を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
前記中間DL信号を決定することが、前記通信デバイスに関連するユーザレイヤの変調されたシンボルに基づいて、および前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートに基づいて、ビームフォーミングされたユーザレイヤDLデータストリームを決定することを含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記通信デバイスと通信することが、
前記第1のネットワークノードから、前記通信デバイスに関連する中間アップリンク(UL)信号を受信することと、
前記中間UL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、前記通信デバイスに関連するビームフォーミングされた受信信号を決定することと
を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
前記中間UL信号を受信することは、
前記第1のネットワークノードから合成中間UL信号を受信することであって、前記合成中間UL信号が、前記複数のネットワークノードのうちの1つに各々関連する中間UL信号の合成である、合成中間UL信号を受信することと、
前記合成中間UL信号に基づいて前記中間UL信号を決定することと
を含む、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記ネットワークエンティティが、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
通信ネットワークにおける複数のネットワークノードのうちの第1のネットワークノードによって実施される方法であって、前記複数のネットワークノードが、カスケードトポロジーを介して第1のネットワークエンティティに通信可能に結合され、前記方法が、
前記通信ネットワークにおける第2のネットワークエンティティから、通信デバイスとの通信のために使用されるべきユーザレイヤを指示する、スケジューリング情報を受信すること(1030)と、
前記第1のネットワークノードと前記通信デバイスとの間のチャネルに関連するチャネル推定値に基づいて、中間ビームフォーミング重みを決定すること(1050)と、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間ビームフォーミング重みの指示を送信すること(1060)と、
前記チャネル推定値に基づいて周波数領域ビームフォーミング重みのパートを決定すること(1070)と、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを使用して、前記第2のネットワークエンティティと前記通信デバイスとの間でデータを通信すること(1080)と
を含む、方法。
【請求項13】
前記中間ビームフォーミング重みが、第1の中間ビームフォーミング重みを含み、
前記中間ビームフォーミング重みの前記指示を送信することが、
前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードから第2の中間ビームフォーミング重みの指示を受信することと、
合成中間ビームフォーミング重みを形成するために、前記第1の中間ビームフォーミング重みと前記第2の中間ビームフォーミング重みとを合成することと、
前記第2のネットワークエンティティに前記合成中間ビームフォーミング重みの指示を送信することと
を含む、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記第1の中間ビームフォーミング重み、前記第2の中間ビームフォーミング重み、および前記合成中間ビームフォーミング重みが、各々、サイズK×Kのエルミート行列であり、ここで、Kが、ユーザレイヤの総数である、請求項13に記載の方法。
【請求項15】
前記第1の中間ビームフォーミング重みの前記指示、前記第2の中間ビームフォーミング重みの前記指示、および前記合成中間ビームフォーミング重みの前記指示が、各々、それらのそれぞれのエルミート行列の上三角成分または下三角成分の指示である、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記第1の中間ビームフォーミング重みに関連する前記エルミート行列が、前記チャネル推定値の共分散行列を含む、請求項14または15に記載の方法。
【請求項17】
前記スケジューリング情報を受信することが、次の送信時間間隔において送信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含み、
前記データを通信することが、
前記第2のネットワークエンティティから中間ダウンリンク(DL)信号を受信することと、
前記中間DL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、ビームフォーミングされたDL信号を生成することと、
前記通信デバイスに、前記ビームフォーミングされたDL信号を送信することと
を含む、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項18】
前記中間DL信号を受信することが、前記通信デバイスに送信されるべきユーザレイヤダウンリンクデータストリームを受信することを含み、
前記ビームフォーミングされたDL信号を生成することが、
前記スケジューリング情報に基づいて、前記ユーザレイヤダウンリンクデータストリームからユーザレイヤ同相および直交(IQ)データを抽出することと、
前記ユーザレイヤIQデータと前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて、前記ビームフォーミングされたDL信号を生成することと
を含む、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記スケジューリング情報を受信することに応答して、前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードに前記スケジューリング情報を送信すること(1040)と、
前記中間DL信号を受信することに応答して、前記第2のネットワークノードに前記中間DL信号を送信すること(1085)と
をさらに含む、請求項17または18に記載の方法。
【請求項20】
前記スケジューリング情報を受信することが、次の送信時間間隔において受信されるべきユーザレイヤの指示を受信することを含み、
前記データを通信することが、
前記通信デバイスからアップリンク(UL)信号を受信することと、
前記UL信号と前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートとに基づいて中間UL信号を生成することと、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間UL信号を送信することと
を含む、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法。
【請求項21】
前記スケジューリング情報を受信することに応答して、前記複数のネットワークノードのうちの第2のネットワークノードに前記スケジューリング情報を送信すること(1040)
をさらに含み、
前記中間UL信号が、第1の中間UL信号であり、
前記第2のネットワークエンティティに前記中間UL信号を送信することが、
前記第2のネットワークノードから第2の中間UL信号を受信することと、
合成中間UL信号を形成するために、前記第1の中間UL信号と前記第2の中間UL信号とを合成することと、
前記第2のネットワークエンティティに、前記合成中間UL信号を送信することと
を含む、請求項20に記載の方法。
【請求項22】
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することが、前記チャネル推定値の共役転置を決定することを含む、請求項12から21のいずれか一項に記載の方法。
【請求項23】
前記チャネル推定値を決定すること(1010)と、
ローカルメモリに前記チャネル推定値を記憶すること(1020)と
をさらに含み、
前記周波数領域ビームフォーミング重みの前記パートを決定することが、
前記スケジューリング情報に基づいて前記ローカルメモリから前記チャネル推定値を抽出すること
を含む、請求項12から22のいずれか一項に記載の方法。
【請求項24】
前記第2のネットワークエンティティが、前記第1のネットワークエンティティであり、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項12から23のいずれか一項に記載の方法。
【請求項25】
前記第1のネットワークエンティティが、ベースバンドユニット(BBU)を備え、
前記複数のネットワークノードが、前記第2のネットワークエンティティを備え、
前記複数のネットワークノードの各ネットワークノードが、1つまたは複数のアンテナをもつ無線ユニット(RU)を備える、
請求項12から23のいずれか一項に記載の方法。
【請求項26】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)であって、前記ネットワークエンティティが、請求項1から11に記載の動作のいずれかを含む動作を実施するように適応された、ネットワークエンティティ(222、600)。
【請求項27】
通信ネットワークにおけるネットワークエンティティ(222、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを備えるコンピュータプログラムであって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記ネットワークエンティティに、請求項1から11に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム。
【請求項28】
命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、ネットワークエンティティ(222、600)に、請求項1から11の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記ネットワークエンティティの処理回路(603)によって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項29】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)であって、前記第1のネットワークノードが、請求項12から25に記載の動作のいずれかを含む動作を実施するように適応された、第1のネットワークノード(224a、224b、600)。
【請求項30】
通信ネットワークにおける第1のネットワークノード(224a、224b、600)の処理回路(603)によって実行されるべきプログラムコードを備えるコンピュータプログラムであって、それにより、前記プログラムコードの実行が、前記第1のネットワークノードに、請求項12から25に記載のいずれかの動作を含む動作を実施させる、コンピュータプログラム。
【請求項31】
命令を記憶した非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記命令が、第1のネットワークノード(224a、224b、600)に、請求項12から25の動作のいずれかを含む動作を実施させるために前記第1のネットワークノードの処理回路(603)によって実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
【国際調査報告】