IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッドの特許一覧

<>
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図1A
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図1B
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図2
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図3
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図4
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図5
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図6
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図7
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図8A
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図8B
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図8C
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図9A
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図9B
  • 特表-カテーテル先端構造および製造方法 図9C
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-10-16
(54)【発明の名称】カテーテル先端構造および製造方法
(51)【国際特許分類】
   A61M 25/00 20060101AFI20241008BHJP
   A61M 25/14 20060101ALI20241008BHJP
【FI】
A61M25/00 502
A61M25/00 530
A61M25/14 512
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024523609
(86)(22)【出願日】2022-10-19
(85)【翻訳文提出日】2024-06-12
(86)【国際出願番号】 US2022047179
(87)【国際公開番号】W WO2023069553
(87)【国際公開日】2023-04-27
(31)【優先権主張番号】63/270,496
(32)【優先日】2021-10-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】511300891
【氏名又は名称】バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100107249
【弁理士】
【氏名又は名称】中嶋 恭久
(72)【発明者】
【氏名】セプルベダ、フアン
(72)【発明者】
【氏名】ハウエル、グレード エイチ.
【テーマコード(参考)】
4C267
【Fターム(参考)】
4C267AA01
4C267BB02
4C267BB09
4C267CC08
4C267FF01
4C267GG36
(57)【要約】
迅速挿入型中心静脈カテーテル(RICC)の遠位先端構造は、RICCカテーテルの残りの多管腔部分の機能とは異なる機能を果たすことが求められる。そのため、カテーテル本体は第1の材料から形成することができ、遠位先端構造は第2の材料から形成することができる。RICCカテーテルを形成するには、滑らかな反管腔側表面を維持しながら、これら2つの材料を接合する必要がある。第2の材料を含む分岐プラグは、カテーテル本体の第1の管腔または第2の管腔内に配置することができる。マンドレルを第3の管腔内に配置することができる。その後、アセンブリをダイ内に配置し、分岐プラグを塑性変形させて遠位先端構造にすることができる。有利には、管腔を塞ぎ、遠位先端構造を形成するために必要な構造は1つだけでよく、複雑さと関連コストを削減することができる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
カテーテルを形成する方法であって
第1のカテーテル管腔、第2のカテーテル管腔および第3のカテーテル管腔を有するカテーテル本体の多管腔部分を押出成形することと、
前記カテーテル本体の多管腔部分に結合された遠位先端構造を形成することと、を含み、前記カテーテル本体の多管腔部分に結合された遠位先端構造を形成することは、
前記第1のカテーテル管腔内に分岐プラグの第1の歯を配置すること、
前記第2のカテーテル管腔内に前記分岐プラグの第2の歯を配置することであって、前記分岐プラグの遠位先端は、前記カテーテル本体の遠位端の遠位に延在していること、および
前記分岐プラグの遠位先端をカテーテルの前記遠位先端構造に形成することであって、それによって、前記カテーテル本体の遠位端において前記第1および第2のカテーテル管腔を閉塞するとともに、前記カテーテル本体の遠位端からカテーテルの前記遠位先端構造を通って前記第3のカテーテル管腔を延在させること、を含む、方法。
【請求項2】
前記カテーテル本体の多管腔部分が第1の材料から形成され、カテーテルの前記遠位先端構造が、前記第1の材料とは異なる第2の材料から形成される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第1の材料が、前記第2の材料と比較して、より柔軟であるか、またはデュロメータでより軟質のものである、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
カテーテルの前記遠位先端構造が、拡張器部分、アクセス部分、またはその両方を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記分岐プラグの遠位先端をカテーテルの前記遠位先端構造に形成することが、該分岐プラグの一部および前記カテーテル本体の遠位端をダイに配置することと、圧力、熱エネルギー、高周波エネルギー、または超音波エネルギーのうちの1つまたは複数を与えて、前記分岐プラグの遠位先端をカテーテルの前記遠位先端構造に塑性変形させることと、をさらに含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記分岐プラグの遠位先端をカテーテルの前記遠位先端構造に形成するときに、該遠位先端構造内に前記第3のカテーテル管腔を画定するために、前記カテーテル本体の多管腔部分の第3の管腔内にマンドレルを配置することをさらに含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記分岐プラグが、2つ折りにされたロッドまたはチューブのうちの一方を含み、第1の端部が前記第1の歯を画定し、第2の端部が前記第2の歯を画定する、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
カテーテルの遠位先端構造を形成する方法であって、
第1の管腔および第2の管腔を画定する多管腔部分を含むカテーテル本体を第1の材料から形成することと、
マンドレルの近位端を前記第1の管腔の遠位端内に配置することと、
前記マンドレルの一部、前記カテーテル本体の多管腔部分の遠位端、および前記第1の材料と異なる第2の材料のペレットをダイ内に配置することと、
前記ペレットを前記マンドレルの一部の周囲で塑性変形させて、前記カテーテル本体の多管腔部分の遠位端に結合されたカテーテルの前記遠位先端構造を形成することであって、それによって、前記カテーテル本体の遠位端において前記第2の管腔を閉塞するとともに、前記カテーテル本体の遠位端からカテーテルの前記遠位先端構造を通って前記第1の管腔を延在させることと、を含む方法。
【請求項9】
前記第1の材料が、前記第2の材料と比較して、より柔軟であるか、弾性的に変形可能であるか、またはデュロメータでより軟質のものである、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
カテーテルの前記遠位先端構造が、拡張器部分およびアクセス部分の一部を含む、請求項8または9に記載の方法。
【請求項11】
カテーテルの前記遠位先端構造が、アクセス部分の近位部分を受け入れるように構成された凹部を有する拡張器部分を含む、請求項8または9に記載の方法。
【請求項12】
接着剤、接合、または溶接を用いて、前記アクセス部分の近位部分を前記拡張器部分の凹部と結合させることをさらに含む、請求項11に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カテーテル先端構造および製造方法に関する。
【発明の概要】
【0002】
簡潔に要約すると、本明細書に開示される実施形態は、迅速挿入型中心静脈カテーテル(Rapidly Insertable Central Catheter(RICC))などのカテーテルの遠位先端構造、および関連する製造方法に関する。RICCシステムには、2つ以上の管腔を画定する多管腔部分と、単一の管腔を画定するアクセス部分と、それらの間に配置された拡張器部分とを有するカテーテルが含まれる。RICCカテーテルの構成により、臨床医は血管系へのアクセス、アクセス部位の拡張、多管腔部分の配置を単一のステップで行うことができ、これらのステップを別々に行うための複数のツールの導入および除去を軽減することができる。RICCカテーテルを形成するには、滑らかな外形を維持しながら、多管腔部分、拡張器部分、およびアクセス部分の3つの異なる構造を結合する必要がある。3つの異なる構造はそれぞれ、配置工程でそれぞれの役割を果たすために、異なる機械的特性を示すことが求められる。本明細書で開示するのは、RICCカテーテルの遠位先端構造の製造方法である。
【0003】
本明細書で開示するのは、カテーテルを形成する方法であって、第1のカテーテル管腔および第2のカテーテル管腔を有するカテーテル本体の多管腔部分を押出成形することと、カテーテル本体の遠位先端構造を形成することと、を含み、カテーテル本体の遠位先端構造を形成することは、分岐プラグの第1の歯(tine)を第1のカテーテル管腔内に配置すること、分岐プラグの第2の歯を第2のカテーテル管腔内に配置することであって、分岐プラグの遠位先端はカテーテル本体の遠位端の遠位に延在すること、および分岐プラグを多管腔部分に結合された遠位先端構造に形成することを含む、方法である。
【0004】
いくつかの実施形態では、多管腔部分は第1の材料から形成され、分岐プラグは、第1の材料とは異なる第2の材料から形成される。いくつかの実施形態では、第1の材料は、第2の材料と比較して、より柔軟な(compliant)、またはデュロメータでより軟質の(softer durometer)機械的特性を含む。いくつかの実施形態では、遠位先端構造は、拡張器部分およびアクセス部分の一方または両方を含む。いくつかの実施形態では、分岐プラグを遠位先端構造に形成することは、分岐プラグの一部および多管腔部分の遠位端をダイ内に配置することと、圧力、熱エネルギー、高周波エネルギー、または超音波エネルギーのうちの1つまたは複数を与えて、分岐プラグを遠位先端構造に塑性変形させることとをさらに含む。いくつかの実施形態では、本方法はさらに、多管腔部分の第3の管腔内にマンドレルを配置して、遠位先端構造内に遠位管腔の一部を画定することを含む。いくつかの実施形態では、分岐プラグは、2つ折りにされたロッドまたはチューブのうちの一方を含み、第1の端部は第1の歯(tine)を画定し、第2の端部は第2の歯を画定する。
【0005】
また、本明細書で開示するのは、カテーテルの遠位先端構造を形成する方法であって、第1の材料を有するとともに、第1の管腔および第2の管腔を画定する多管腔部分を含むカテーテル本体を形成することと、第1の管腔の遠位端内にマンドレルの近位端を配置することと、マンドレルの一部、多管腔部分の遠位端、および第1の材料とは異なる第2の材料のペレットをダイ内に配置することと、ペレットをマンドレルの一部の周囲で塑性変形させて、多管腔部分の遠位端に結合された遠位先端構造を形成することと、を含む方法である。
【0006】
いくつかの実施形態では、第1の材料は、第2の材料と比較して、より柔軟(compliant)であり、弾性的に変形可能であり、またはデュロメータでより軟質である。いくつかの実施形態では、遠位先端構造は、拡張器部分と、アクセス部分の一部とを含む。いくつかの実施形態では、遠位先端構造は、アクセス部分の近位部分を受け入れるように構成された凹部を有する拡張器部分を含む。いくつかの実施形態では、本方法はさらに、接着剤、接合、または溶接を用いて、アクセス部分の近位部分を凹部に結合することを含む。
【0007】
本開示のより具体的な説明は、添付の図面に示されているその特定の実施形態を参照することによって提供される。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態のみを示しており、したがって、その範囲を限定すると見なされるべきではない。本発明の例示的な実施形態は、添付の図面を使用することにより、追加の特異性および詳細とともに記載および説明される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1A】本明細書で開示する実施形態による、RICCシステムの斜視図を示す。
図1B】本明細書で開示する実施形態による、図1AのRICCシステムのカテーテルの側面図を示す。
図2】本明細書で開示する実施形態による、図1Bのカテーテルの遠位部分の詳細を拡大して示す。
図3】本明細書で開示する実施形態による、図2の遠位部分の断面図を示す。
図4】本明細書で開示する実施形態による、図2の遠位部分の断面図を示す。
図5】本明細書で開示する実施形態による、図2の遠位部分の断面図を示す。
図6】本明細書で開示する実施形態による、図2の遠位部分の断面図を示す。
図7】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図8A】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図8B】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図8C】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図9A】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図9B】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
図9C】本明細書で開示する実施形態による、カテーテル本体の遠位先端構造を形成する例示的な方法を示す。
【発明を実施するための形態】
【0009】
いくつかの特定の実施形態をより詳細に開示する前に、本明細書に開示される特定の実施形態は、本明細書に提供される概念の範囲を限定しないことを理解されたい。本明細書に開示される特定の実施形態は、特定の実施形態から容易に分離でき、任意選択で、本明細書に開示される他の複数の実施形態のいずれかの特徴と組み合わせるか、または置換することができる特徴を有し得ることも理解されたい。
【0010】
本明細書で使用される用語に関して、これらの用語は、いくつかの特定の実施形態を説明することを目的とするものであり、これらの用語は、本明細書で提供される概念の範囲を限定しないことも理解されたい。序数(例えば、第1、第2、第3など)は、一般に、特徴またはステップのグループ内の異なる特徴またはステップを区別または識別するために使用され、シリアルまたは数値の制限を提供しない。例えば、「第1」、「第2」、および「第3」の特徴またはステップは、必ずしもその順序で現れる必要はなく、そのような特徴またはステップを含む特定の実施形態は、必ずしも3つの特徴またはステップに限定される必要はない。「左」、「右」、「上」、「下」、「前」、「後」などの表示は便宜上のものであり、例えば特定の固定された位置、方向、向きなどを意味するものではない。代わりに、そのような表示は、例えば、相対的な位置、向き、または方向を反映するために使用される。「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」の単数形には、文脈で明確に指示されていない限り、複数形の対象が含まれる。
【0011】
以下の説明では、本明細書で使用される「または」および「および/または」という用語は、包括的であるか、または任意の1つもしくは任意の組合せを意味するものと解釈されるべきである。一例として、「A、BまたはC」または「A、Bおよび/またはC」は、「以下のいずれか、A、B、C、AおよびB、AおよびC、BおよびC、A、BおよびC」を意味する。この定義に対する例外は、要素、構成要素、機能、ステップまたは行為の組合せが何らかの形で本質的に相互に排他的である場合にのみ生じる。
【0012】
例えば、本明細書に開示されるカテーテルの「近位」、「近位部分」または「近位端部分」に関して、カテーテルが患者に使用されるときに臨床医の近くにあることを意図したカテーテルの部分を含む。同様に、例えば、カテーテルの「近位の長さ」は、カテーテルが患者に使用されるときに臨床医の近くにあることを意図したカテーテルの長さを含む。例えば、カテーテルの「近位端」は、カテーテルが患者に使用されるときに臨床医の近くにあることを意図したカテーテルの端部を含む。カテーテルの近位部分、近位端部分、または近位長さは、カテーテルの近位端を含むことができる。しかしながら、カテーテルの近位部分、近位端部分、または近位長さは、カテーテルの近位端を含む必要はない。すなわち、文脈が別のことを示唆しない限り、カテーテルの近位部分、近位端部分、または近位長さは、カテーテルの末端部分または末端長さではない。
【0013】
例えば、本明細書に開示されるカテーテルの「遠位」、「遠位部分」または「遠位端部分」に関して、カテーテルが患者に使用されるときに患者の近くまたは患者の体内にあることを意図したカテーテルの部分を含む。同様に、例えば、カテーテルの「遠位の長さ」は、カテーテルが患者に使用されるときに患者の近くまたは患者の体内にあることを意図したカテーテルの長さを含む。例えば、カテーテルの「遠位端」は、カテーテルが患者に使用されるときに、患者の近くまたは患者の体内にあることを意図したカテーテルの端部を含む。カテーテルの遠位部分、遠位端部分、または遠位長さは、カテーテルの遠位端を含むことができる。しかしながら、カテーテルの遠位部分、遠位端部分、または遠位長さは、カテーテルの遠位端を含む必要はない。すなわち、文脈が別のことを示唆しない限り、カテーテルの遠位部分、遠位端部分、または遠位長さは、カテーテルの末端部分または末端長さではない。
【0014】
本明細書に記載される実施形態の説明を補うために、図1Aに示すように、長手軸は、カテーテルの軸方向の長さに対して略平行に延びている。横軸(lateral axis)は長手軸に対して垂直(normal)に延び、横断軸(transverse axis)は長手軸と横軸の両方に対して垂直に延びている。
【0015】
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、当業者によって一般的に理解されているものと同じ意味を有する。
図1Aおよび1Bは、概して、針120、ガイドワイヤ130、注射器システム140、およびRICCカテーテル150を含む、例示的な迅速挿入型中心静脈カテーテル(RICC)留置システム(「留置システム」)100の詳細を示す。RICCカテーテル150は、一般に、カテーテルハブ(「ハブ」)160によって近位端で支持されるカテーテル本体152を含むことができる。ハブ160は、そこから近位に延在する1つまたは複数の延長脚部162を含むことができる。1つまたは複数の延長脚部162の各延長脚部は、カテーテル本体152の管腔と連通することができる。カテーテル本体152は、アクセス部分154、多管腔部分156、およびそれらの間に配置される拡張器部分158を含むことができる。ガイドワイヤ130は、RICCカテーテル150の管腔を通って、延長脚部162の近位端からアクセス部分154の遠位先端まで延びることができる。
【0016】
RICCカテーテル150を留置する例示的な方法では、針120は、患者に向かって遠位方向に付勢され、血管系にアクセスして、挿入部位を形成することができる。注射器システム140または同様のデバイスは、色および/または拍動流を観察し、正しく血管系にアクセスしていることを確認するために、針管腔122を通して流体の流れを近位に引き込むことができる。血管系への正常なアクセスが確認されると、ガイドワイヤ130の挿入部位の開存性を維持するために、針管腔122を通って血管系に進めることができる。その後、針120および注射器システム140のアセンブリを近位に引き抜くことができる。一実施形態では、ガイドワイヤ130の遠位先端は、静脈穿刺中に針管腔122内に存在することができ、静脈アクセスが確認されると血管系へのアクセスが促進されて、挿入部位の開存性を維持することができる。
【0017】
次に、RICC150はガイドワイヤ130上を進んで血管系に入ることができる。RICC150のアクセス部分154は単一の管腔のみを有しており、比較的小さい外径を画定するとともに、ガイドワイヤ130を越えて血管系に入り、挿入部位を固定することができる。次に、拡張器部分158は、挿入部位を拡張して、2つ以上の管腔を画定する比較的大きな直径の多管腔部分156が血管系に入ることを可能にする。RICC150が配置されると、ガイドワイヤ130を近位に引き抜くことができる。RICCシステム100のさらなる詳細および実施形態は、例えば、米国特許第10376675号明細書、米国特許出願公開第2019/0255294号明細書、米国特許出願公開第2021/0069471号明細書、米国特許出願公開第2021/0085927号明細書、米国特許出願公開第2021/0113809号明細書、米国特許出願公開第2021/0113810号明細書、米国特許出願公開第2021/0121661号明細書、米国特許出願公開第2021/0228843号明細書、米国特許出願公開第2021/0283368号明細書、米国特許出願公開第2021/0283381号明細書、米国特許出願公開第2021/0322729号明細書、米国特許出願公開第2021/0330941号明細書、米国特許出願公開第2021/0330942号明細書、米国特許出願公開第2021/0361915号明細書、米国特許出願公開第2021/0379336号明細書、米国特許出願公開第2021/0402142号明細書、米国特許出願公開第2021/0402149号明細書、米国特許出願公開第2021/0402153号明細書、米国特許出願公開第2021/0121667号明細書、米国特許出願公開第2022/0001138号明細書、米国特許出願公開第2022/0032013号明細書、米国特許出願公開第2022/0032014号明細書、米国特許出願公開第2022/0062528号明細書、米国特許出願公開第2022/0126064号明細書、米国特許出願公開第2022/0152368号明細書、米国特許出願公開第2022/0176081号明細書、米国特許出願公開第2022/0176082号明細書、米国特許出願公開第2022/0193376号明細書、米国特許出願公開第2022/0193377号明細書、米国特許出願公開第2022/0193378号明細書、米国特許出願公開第2022/0193379号明細書、および米国特許出願公開第2022/0296862号明細書に開示されており、これらの文献の各々はその全体が参照により本願に組み込まれる。
【0018】
本明細書で述べるように、RICCカテーテル150の異なる部分は異なる機能を果たすことが求められ、そのため、異なる機械的特性を示す必要がある。例えば、アクセス部分154および/または拡張器部分158は、多管腔部分156と比較して、より剛性の機械的特性またはデュロメータでより硬質な材料を含むことができる。そのため、アクセス部分154および拡張器部分158は、これらの部分が遠位方向に付勢されて挿入部位を形成および拡張する際にも、ねじれたり潰れたりすることなく、より大きな軸方向の力に耐えることができる。多管腔部分156は、デュロメータで比較的軟質な、またはより柔軟な材料から形成することができ、曲がりくねった血管経路を容易に通過することができる。RICCカテーテル150を形成するには、滑らかな反管腔側表面(abluminal surface)を維持しながら、異なる材料で形成されたこれらの異なる構造を結合することが求められる。
【0019】
図2は、アクセス部分154、拡張器部分158、および多管腔部分156の遠位部分を含む、RICCカテーテル150の遠位部分のさらなる詳細を示す。一実施形態では、多管腔部分156は、近位管腔開口116Aで終端する近位管腔114Aと、中間管腔開口116Bで終端する中間管腔114Bとを含むことができる。近位管腔開口116Aおよび中間管腔開口116Bのそれぞれは、多管腔部分156の側壁を通って延びることができる。近位管腔開口116Aおよび中間管腔開口116Bのそれぞれは、拡張器部分158の近位に配置することができる。一実施形態では、近位管腔開口116Aは、中間管腔開口116Bの近位に配置することができる。一実施形態では、近位管腔開口116Aおよび中間管腔開口116Bは、カテーテルハブ160から等距離に配置することができる。
【0020】
図3は、図2の位置「A」におけるアクセス部分154の断面図を示す。図示のように、アクセス部分154は、単一の管腔および比較的小さい外径を画定することができる。RICCカテーテル150の遠位管腔114Cは、RICCカテーテル150の遠位先端118まで延在することができるとともに、遠位管腔開口116Cと連通することができる。
【0021】
図4は、図2の位置「B」におけるアクセス部分154と拡張器部分158との間の接合部の断面図であり、アクセス部分154の一部は、拡張器部分158内に受容されている。
【0022】
図5は、図2の位置「C」における拡張器部分158の断面図であり、遠位管腔114Cの軸線は、遠位管腔114が多管腔部分156とアクセス部分154との間を移行するにつれて、拡張器部分158の軸線からずれて(offset)いる。
【0023】
図6は、図2の位置「D」または「E」における多管腔部分156の断面図であり、近位管腔114A、中間管腔114B、および遠位管腔114Cを示している。
先端形成方法
図7は、アクセス部分154および拡張器部分158の一方または両方を有する遠位先端構造170を含むカテーテル150を製造する例示的な方法を示す。遠位先端構造170を多管腔部分156に結合してカテーテル本体152を形成する例示的方法(「先端付け(tipping)」と称される)では、多管腔部分156は1つまたは複数の管腔114を有するように形成することができる。一実施形態では、多管腔部分156は、所望の長さに押出成形およびトリミングすることができる。しかしながら、多管腔部分156を形成する他の方法もまた考えられる。図7に示すように、第1の(近位)管腔114A、第2の(中間)管腔114B、および第3の(遠位)管腔114Cを含む、3管式の多管腔部分156が提供される。しかしながら、他の単一または多管腔カテーテル150も考えられる。なお、多管腔部分156の管腔114A、114B、114Cは、図6に示すように、多管腔部分156の中心軸線の周りに放射状に配置することができる。図7では、管腔114A、114B、114Cは、分かりやすくするために互いに隣接して示されている。しかしながら、多管腔カテーテル150の他の構成も考えられる。
【0024】
一実施形態では、プラグ252を1つまたは複数の管腔114内に配置することができる。例えば、第1のプラグ252Aを第1の管腔114Aの遠位端内に配置することができ、第2のプラグ252Bを第2の管腔114Bの遠位端内に配置することができる。プラグ252の遠位先端254は、多管腔部分156の遠位端218と整列させることができる。任意選択で、プラグ252の遠位先端254を多管腔部分156の遠位端218と整列するようにトリミングすることができる。
【0025】
次に、接着剤、接合、溶媒接合、溶接などを用いて、遠位先端構造170を多管腔部分156の遠位端218に結合させることができる。遠位先端構造170の管腔は、多管腔部分156の管腔と整列して、遠位管腔開口116Cまで延在する遠位管腔114Cを形成することができる。第1のプラグ252Aは、近位管腔114Aの遠位端を封止することができ、第2のプラグ252Bは、拡張器部分158の近位で、中間管腔114Bの遠位端を封止することができる。次に、近位管腔開口116Aは、多管腔部分156の壁を貫通するように形成されて、近位管腔114Aと連通することができる。次に、中間管腔開口116Bは、多管腔部分156の壁を貫通するように形成されて、中間管腔114Bと連通することができる。
【0026】
図8A図8Cは、拡張器部分158およびアクセス部分154のうちの1つまたは複数を含む遠位先端構造170を有するカテーテル150を形成する例示的な方法を示す。図8Aに示すように、カテーテル本体152の多管腔部分156は、本明細書で説明するように、1つまたは複数の管腔114を含むように形成される。一実施形態では、多管腔部分156を第1の材料から形成することができる。
【0027】
一実施形態では、第1の材料とは異なる第2の材料を含み、かつ、1つまたは複数の歯182を含む分岐プラグ180を提供することができる。図8Aに示すように、分岐プラグ180は、第1の歯182Aおよび第2の歯182Bを含むことができる。第1の歯182Aは第1の管腔114A内に配置することができ、第2の歯182Bは第2の管腔114B内に配置することができる。一実施形態では、分岐プラグ180は、第1の端部が第1の歯182Aを画定し、第2の端部が第2の歯182Bを画定する、2つ折りにされたポリマーロッドまたはポリマーチューブを含むことができる。なお、分岐プラグ180の遠位端は、多管腔部分156の遠位端218の遠位に延在することができる。一実施形態では、マンドレル240の近位端は、第3の管腔114C内に配置することができるとともに、遠位管腔114Cの一部が多管腔部分156からアクセス部分154まで延在するように経路を画定することができる。
【0028】
図8Bに示すように、多管腔部分156の遠位端218は、分岐プラグ180およびマンドレル240の一方または両方を含んでおり、また、ダイ260内に配置することができる。エネルギー(熱エネルギー、高周波(RF)エネルギー、超音波など)および/または圧力を、多管腔部分156の遠位端218および分岐プラグ180のアセンブリに与えて、分岐プラグ180を遠位先端構造170の少なくとも一部に塑性変形させることができる。マンドレル240は、遠位管腔114Cの一部を画定することができ、マンドレル240はその中を通って延びる。一実施形態では、遠位先端構造170は、拡張器部分158およびアクセス部分154の一方または両方を画定することができる。一実施形態では、遠位先端構造170は、拡張器部分158を含むことができ、アクセス部分154の近位端を受け入れるように構成された凹部を画定することができる。任意選択で、アクセス部分154は、第1の材料および第2の材料の両方とは異なり、また異なる機械的特性、デュロメータなどを示す第3の材料で形成することができる。次に、アクセス部分154の近位端を、接着剤、接合、溶接などを用いて、拡張器部分158に結合することができる。
【0029】
有利には、近位管腔114Aおよび中間管腔114Bを閉塞するために使用される分岐プラグ180の材料は、拡張器部分158を形成するために使用することができる。このように、管腔を閉塞し、遠位先端構造170を形成するためには、2つ以上の別個の構造ではなく、単一の構造のみが必要である。これにより、製造工程が簡素化され、関連コストが削減される。
【0030】
一実施形態では、図9A~9Cに示すように、多管腔部分156およびマンドレル240のアセンブリを、本明細書に説明するように提供することができる。多管腔部分156を第1の材料から形成することができる。多管腔部分156は、1つまたは複数のプラグ252を含むことができる。次に、多管腔部分156、プラグ252およびマンドレル240のアセンブリは、ダイ260内の第2の材料から形成されたポリマー材料のペレット230とともに、ダイ260内に配置される。エネルギー(熱、RF、超音波など)および/または圧力を、遠位端218、マンドレル240およびペレット230のアセンブリに与えて、ペレット230を遠位先端構造170に塑性変形させることができる。
【0031】
一実施形態では、多管腔部分156は、第1の材料から形成することができ、プラグ252および/またはペレット230は、第1の材料とは異なる第2の材料から形成することができる。一実施形態では、第2の材料は、第1の材料とは異なる機械的特性を示すことができる。一実施形態では、第1の材料、第2の材料、または第3の材料のうちの1つは、プラスチック、ポリマー、ポリウレタン、複合材料、エラストマーなどであってもよい。一実施形態では、第2の材料は、より柔軟な、またはデュロメータでより軟質の機械的特性を示すことができる第1の材料に対して、より剛性の、またはデュロメータでより硬質の機械的特性を示すことができる。一実施形態では、第3の材料は、第1の材料および第2の材料の一方または両方に対して、剛性が高いか低いか、またはデュロメータが高いか低いかを示すことができる。
【0032】
いくつかの特定の実施形態が本明細書に開示されており、特定の実施形態がある程度詳細に開示されているが、特定の実施形態が本明細書で提供される概念の範囲を制限することは意図されていない。追加の適合および/または修正は、当業者には明らかであり得、より広い態様では、これらの適合および/または修正もまた包含される。したがって、本明細書で提供される概念の範囲から逸脱することなく、本明細書で開示される特定の実施形態から逸脱することができる。
図1A
図1B
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8A
図8B
図8C
図9A
図9B
図9C
【国際調査報告】