(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-10-31
(54)【発明の名称】5G NRにおけるTBOMSスケジューリングについての順不同処理
(51)【国際特許分類】
H04W 72/232 20230101AFI20241024BHJP
H04W 74/0833 20240101ALI20241024BHJP
H04W 72/1268 20230101ALI20241024BHJP
H04W 72/21 20230101ALI20241024BHJP
【FI】
H04W72/232
H04W74/0833
H04W72/1268
H04W72/21
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2023576033
(86)(22)【出願日】2022-11-01
(85)【翻訳文提出日】2023-12-11
(86)【国際出願番号】 US2022048610
(87)【国際公開番号】W WO2023081161
(87)【国際公開日】2023-05-11
(32)【優先日】2021-11-04
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2022-01-04
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2022-02-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】593096712
【氏名又は名称】インテル コーポレイション
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(74)【代理人】
【識別番号】100135079
【氏名又は名称】宮崎 修
(74)【代理人】
【識別番号】100135105
【氏名又は名称】渡邊 直満
(72)【発明者】
【氏名】シオーン,ガーン
(72)【発明者】
【氏名】リー,イーンヤーン
(72)【発明者】
【氏名】ワーン,イー
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067DD34
5K067EE02
5K067EE10
(57)【要約】
5G NRシステムにおける動作のために構成されたUEは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH)伝送をスケジューリングする第1のDCIとTBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングする第2のDCIとを復号してもよい。UEは、有効性について、TBoMSを伴うスケジューリングされた第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査してもよい。タイミング関係が有効であるとき、UEは、第1のDCIに従って複数のスロット内で第1のPUSCH伝送を伝送してもよく、第2のDCIに従って複数のスロット内で第2のPUSCH伝送を伝送してもよい。第1のDCIは、第1のPDCCHにおいて受信されてもよく、第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信されてもよい。第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングした第2のPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE)のための装置であり、当該装置は処理回路及びメモリを含む、装置であって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復を要求するように構成され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を復号するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づいてPUSCH反復の数を決定するように構成され、
前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用して、前記PUSCHを伝送するための変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成され、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
前記決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを伝送するように構成される、装置。
【請求項2】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記処理回路は、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記MCS情報フィールドの2つのLSBを使用して、前記変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成される、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記UEが復調参照信号(DMRS)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)反復のために構成されるとき、前記処理回路は、PUSCH伝送と重複する前記PUCCH反復のPUCCH伝送が前記PUSCH伝送より低い優先度を有するとき、前記PUCCH伝送をキャンセルするように構成される、請求項2に記載の装置。
【請求項4】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、公称時間領域ウィンドウ(TDW)内で前記PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないようにするイベントとして、前記PUCCHのキャンセルを識別するように構成される、請求項3に記載の装置。
【請求項5】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項4に記載の装置。
【請求項6】
DMRSバンドリングが複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)に適用されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項4に記載の装置。
【請求項7】
前記処理回路は、
gNodeB(gNB)から受信した第1のDCI及び第2のDCIを復号するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングし、
有効性について、TBoMSを伴う前記第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査するように更に構成され、
前記タイミング関係が有効であるとき、前記第1のDCIに従って複数のスロット内で前記第1のPUSCH伝送を伝送し、前記第2のDCIに従って複数のスロット内で前記第2のPUSCH伝送を伝送するように、前記UEを構成するように更に構成される、請求項4に記載の装置。
【請求項8】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信され、
前記第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、前記UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送をスケジューリングした前記第2のPDCCHが前記第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない、請求項7に記載の装置。
【請求項9】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE)の処理回路による実行のための命令を含むプログラムであって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復を要求するように構成され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を復号するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づいてPUSCH反復の数を決定するように構成され、
前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用して、前記PUSCHを伝送するための変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成され、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
前記決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを伝送するように構成される、プログラム。
【請求項10】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記処理回路は、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記MCS情報フィールドの2つのLSBを使用して、前記変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成される、請求項9に記載のプログラム。
【請求項11】
前記UEが復調参照信号(DMRS)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)反復のために構成されるとき、前記処理回路は、PUSCH伝送と重複する前記PUCCH反復のPUCCH伝送が前記PUSCH伝送より低い優先度を有するとき、前記PUCCH伝送をキャンセルするように構成される、請求項10に記載のプログラム。
【請求項12】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、公称時間領域ウィンドウ(TDW)内で前記PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないようにするイベントとして、前記PUCCHのキャンセルを識別するように構成される、請求項11に記載のプログラム。
【請求項13】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項12に記載のプログラム。
【請求項14】
DMRSバンドリングが複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)に適用されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項13に記載のプログラム。
【請求項15】
前記処理回路は、
gNodeB(gNB)から受信した第1のDCI及び第2のDCIを復号するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングし、
有効性について、TBoMSを伴う前記第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査するように更に構成され、
前記タイミング関係が有効であるとき、前記第1のDCIに従って複数のスロット内で前記第1のPUSCH伝送を伝送し、前記第2のDCIに従って複数のスロット内で前記第2のPUSCH伝送を伝送するように、前記UEを構成するように更に構成される、請求項14に記載のプログラム。
【請求項16】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信され、
前記第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、前記UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送をスケジューリングした前記第2のPDCCHが前記第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない、請求項15に記載のプログラム。
【請求項17】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたgNodeB(gNB)のための装置であり、当該装置は処理回路及びメモリを含む、装置であって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復の要求を処理するように構成され、前記要求はユーザ機器(UE)から受信され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を符号化するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
PUSCH反復の数は、前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づき、
前記PUSCHの受信のための変調次数及びターゲットコードレートは、前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用し、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを受信するように構成される、装置。
【請求項18】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記変調次数及びターゲットコードレートは、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記MCS情報フィールドの2つのLSBを使用して決定される、請求項17に記載の装置。
【請求項19】
前記処理回路は、前記UEへの伝送のために第1のDCI及び第2のDCIを符号化するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングする、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信される、請求項19に記載の装置。
【請求項21】
請求項9乃至16のうちいずれか1項に記載のプログラムを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
[優先権主張]
本出願は、2021年11月4日に出願された米国仮特許出願第63/275,826号[参照番号AE0120-Z]、2022年1月4日に出願された米国仮特許出願第63/296,403号、及び2022年2月22日に出願された米国仮特許出願第63/312,713号に対する優先権の利益を主張し、これらのそれぞれの全内容を参照することにより援用する。
【0002】
[技術分野]
実施形態は、ワイヤレス通信に関する。いくつかの実施形態は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標), Third Generation Partnership Project)を含むワイヤレスネットワークと、5G新無線(NR, new radio)(又は5G-NR)ネットワークを含む第5世代(5G, fifth-generation)ネットワークとに関する。いくつかの実施形態は、第6世代(6G, sixth-generation)ネットワークに関する。
【背景技術】
【0003】
ワイヤレスネットワーク上でデータを通信することに関する1つの問題は、モバイル通信が初期の音声システムから今日の高度に洗練された統合通信プラットフォームへと著しく進化したことである。次世代ワイヤレス通信システム、5G又は新無線(NR, new radio)は、様々なユーザ及びアプリケーションによる、どこでも、いつでも、情報へのアクセス及びデータの共有を提供する。NRは、大きく異なり、場合によっては競合する性能次元及びサービスを満たすことを目標とする統一ネットワーク/システムであることが期待される。このような多様な多次元の要件は、異なるサービス及びアプリケーションによって推進される。一般的に、NRは、より良好で、簡単で、シームレスなワイヤレス接続ソリューションで人々の生活を充実させるために、更なる潜在的な新無線アクセス技術(RAT, Radio Access Technology)を用いて3GPP LTE-Advancedに基づいて進化する。NRは、全てのものがワイヤレスによって接続されることを可能にし、高速でリッチなコンテンツ及びサービスを配信する。
【0004】
セルラシステムについて、カバレッジは、正常な動作のための重要な要因である。LTEと比較して、NRは、周波数範囲1(FR1, frequency range 1)内の比較的高いキャリア周波数、例えば、3.5GHzにおいて展開できる。この場合、より大きいパスロスのためにカバレッジ損失が予想され、これは、適切なサービス品質を維持することをより困難にする。典型的には、アップリンクカバレッジは、UE側での低い送信電力を考慮すると、システム動作にとってボトルネックになる。
【0005】
NRでは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH, physical uplink shared channel)によって搬送されるトランスポートブロック(TB, transport block)はスロット内でスケジューリングされるか、或いは、1つのデータ伝送のリソース割り当てはスロットに限定される。この場合、トランスポートブロックサイズ(TBS, transport block size)は、スロット内のリソースエレメント(RE, resource element)の数に基づいて決定される。低いコードレートを維持するために、トランスポートブロックは、PUSCH伝送のためのリンクバジェットを改善するために、より少数の物理リソースブロック(PRB, physical resource block)が周波数において割り当てられ得る1つより多くのスロットにまたがってもよい。この場合、TBSは、複数スロット上のTB処理(TBoMS, TB processing over multiple slots)のために割り当てられたスロットの数に基づいてもよい。TBoMSの1つの問題は、順不同(OOO, out-of-order)処理である。したがって、TBoMSに関連する順不同(OOO)処理に対処するシステム及び方法が一般的に必要とされている。
【図面の簡単な説明】
【0006】
【
図1A】いくつかの実施形態によるネットワークのアーキテクチャを示す。
【
図1B】いくつかの実施形態による非ローミング5Gシステムアーキテクチャを示す。
【
図1C】いくつかの実施形態による非ローミング5Gシステムアーキテクチャを示す。
【
図2A】いくつかの実施形態による、複数スロット上のTB処理(TBoMS, TB processing over multiple slots)を伴うPUSCHを示す。
【
図2B】いくつかの実施形態による、単一スロットPUSCHスケジューリングについてのOOOを示す。
【
図3】いくつかの実施形態による、2つのTBoMS伝送の間のOOO処理を示す。
【
図4】いくつかの実施形態による、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理を示す。
【
図5】いくつかの実施形態による、PUSCH反復タイプAについてのOOO処理を示す。
【
図6】いくつかの実施形態によるワイヤレス通信デバイスの機能ブロック図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下の説明及び図面は、当業者が特定の実施形態を実施することを可能にするために、特定の実施形態を十分に例示する。他の実施形態は、構造的、論理的、電気的、プロセス的及び他の変更を組み込んでもよい。いくつかの実施形態の部分及び特徴は、他の実施形態のものに含まれてもよく、或いは、他の実施形態のものと置換されてもよい。特許請求の範囲に記載される実施形態は、これらの特許請求の範囲の全ての利用可能な均等物を包含する。
【0008】
ここに開示されるいくつかの実施形態は、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS, transport-block processing over multiple slots)に関する。いくつかの実施形態は、TBoMSについての順不同処理に関する。いくつかの実施形態は、復調参照信号(DMRS, demodulation reference signal)バンドリング(bundling)を伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH, physical uplink control channel)反復に関する。いくつかの実施形態は、DMRSバンディング(bunding)を伴う物理アップリンク共有チャネル(PUSCH, physical uplink shared channel)反復に関する。以下に、これらの実施形態及び他の実施形態についてより詳細に説明する。
【0009】
いくつかの実施形態では、第5世代新無線(5G NR, fifth-generation new radio)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE, user equipment)は、gNodeB(gNB)から受信された第1のダウンリンク制御情報(DCI, downlink control information)及び第2のDCIを復号してもよい。第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS, transport-block processing over multiple slots)を伴う第1の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH, physical uplink shared channel)伝送をスケジューリングしてもよく、第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングしてもよい。UEは、有効性について、TBoMSを伴うスケジューリングされた第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査してもよい。タイミング関係が有効であるとき、UEは、第1のDCIに従って複数のスロット内で第1のPUSCH伝送を伝送してもよく、第2のDCIに従って複数のスロット内で第2のPUSCH伝送を伝送してもよい。第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH, physical downlink control channel)において受信されてもよく、第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信されてもよい。第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングした第2のPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない。以下に、これらの実施形態及び他の実施形態についてより詳細に説明する。
【0010】
図1Aは、いくつかの実施形態によるネットワークのアーキテクチャを示す。ネットワーク140Aは、ユーザ機器(UE, user equipment)101及びUE102を含むように示されている。UE101及び102は、スマートフォン(例えば、1つ以上のセルラーネットワークに接続可能なハンドヘルド型タッチスクリーンモバイルコンピューティングデバイス)として示されているが、パーソナルデータアシスタント(PDA, Personal Data Assistant)、ページャ、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ワイヤレスハンドセット、ドローン、又はワイヤード及び/又はワイヤレス通信インタフェースを含むいずれかの他のコンピューティングデバイスのように、いずれかのモバイル又は非モバイルコンピューティングデバイスをも含んでもよい。UE101及び102は、ここでは併せてUE101と呼ばれる可能性があり、UE101は、ここで開示する技術のうち1つ以上を実行するために使用できる。
【0011】
(例えば、ネットワーク140A又はいずれかの他の図示のネットワークにおいて使用されるような)ここに記載の無線リンクのいずれかは、いずれかの例示的な無線通信技術及び/又は標準に従って動作してもよい。
【0012】
LTE及びLTE-Advancedは、移動電話のようなUEのための高速データのワイヤレス通信のための標準である。LTE-Advanced及び様々なワイヤレスシステムでは、キャリアアグリゲーションは、異なる周波数上で動作する複数のキャリア信号が単一のUEのための通信を搬送するために使用され得る技術であり、したがって、単一のデバイスに利用可能な帯域幅を増加させる。いくつかの実施形態では、1つ以上のコンポーネントキャリアがアンライセンス周波数上で動作する場合、キャリアアグリゲーションが使用されてもよい。
【0013】
ここで説明する実施形態は、例えば、専用ライセンススペクトル、アンライセンススペクトル、(ライセンス)共有スペクトル(2.3~2.4GHz、3.4~3.6GHz、3.6~3.8GHz及び更なる周波数におけるライセンス共有アクセス(LSA, Licensed Shared Access)、並びに3.55~3.7GHz及び更なる周波数におけるスペクトルアクセスシステム(SAS, Spectrum Access System)等)を含む、いずれかのスペクトル管理方式の文脈において使用できる。
【0014】
ここで説明する実施形態はまた、異なるシングルキャリア又はOFDMフレーバ(CP-OFDM、SC-FDMA、SC-OFDM、フィルタバンクベースのマルチキャリア(FBMC, filter bank-based multicarrier)、OFDMA等)に適用でき、特に、OFDMキャリアデータビットベクトルを対応するシンボルリソースに割り当てることによって3GPP NRに適用できる。
【0015】
いくつかの実施形態では、UE101及び102のいずれかは、モノのインターネット(IoT, Internet-of-Things)UE又はセルラーIoT(CIoT, Cellular IoT)UEを含むことができ、これは、短期間のUE接続を利用する低電力IoTアプリケーションのために設計されたネットワークアクセスレイヤを含むことができる。いくつかの実施形態では、UE101及び102のいずれかは、狭帯域(NB, narrowband)IoT UE(例えば、拡張NB-IoT(eNB-IoT, enhanced NB-IoT)UE及び更なる拡張(FeNB-IoT, Further Enhanced IoT)UE等)を含むことができる。IoT UEは、パブリックランドモバイルネットワーク(PLMN, public land mobile network)、近接ベースサービス(ProSe, Proximity-Based Service)若しくはデバイス対デバイス(D2D, device-to-device)通信、センサネットワーク、又はIoTネットワークを介してMTCサーバ又はデバイスとデータを交換するために、マシン対マシン(M2M, machine-to-machine)又はマシンタイプ通信(MTC, machine-type communications)のような技術を利用できる。データのM2M又はMTC交換は、データのマシン開始交換でもよい。IoTネットワークは、(インターネットインフラストラクチャ内の)一意に識別可能な埋め込みコンピューティングデバイスを含んでもよいIoT UEを、短期間の接続で相互接続することを含む。IoT UEは、IoTネットワークの接続を容易にするために、バックグラウンドアプリケーション(例えば、キーアライブメッセージ、状態更新等)を実行してもよい。
【0016】
いくつかの実施形態では、UE101及び102のいずれかは、拡張MTC(eMTC, enhanced MTC)UE又は更なる拡張MTC(FeMTC, further enhanced MTC)UEを含むことができる。
【0017】
UE101及び102は、無線アクセスネットワーク(RAN, radio access network)110と接続するように、例えば、通信可能に結合するように構成されてもよい。RAN110は、例えば、E-UTRAN(Evolved UMTS(Universal Mobile Telecommunications System) Terrestrial Radio Access Network)、NG RAN(NextGen RAN)、又は何らかの他のタイプのRANでもよい。UE101及び102は、それぞれ接続103及び104を利用し、これらのそれぞれは、物理通信インタフェース又はレイヤ(以下で更に詳細に議論される)を含み、この例では、接続103及び104は、通信結合を可能にするためのエアインタフェースとして示され、GSM(Global System for Mobile Communications)プロトコル、符号分割多元接続(CDMA, code-division multiple access)ネットワークプロトコル、プッシュツートーク(PTT, Push-to-Talk)プロトコル、POC(PTT over Cellular)プロトコル、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)プロトコル、3GPP LTE(Long Term Evolution)プロトコル、第5世代(5G, fifth-generation)プロトコル、新無線(NR, New Radio)プロトコル等のようなセルラー通信プロトコルと整合することができる。
【0018】
一態様では、UE101及び102は、ProSeインタフェース105を介して通信データを更に直接交換してもよい。ProSeインタフェース105は、代替として、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH, Physical Sidelink Control Channel)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH, Physical Sidelink Shared Channel)、物理サイドリンクディスカバリチャネル(PSDCH, Physical Sidelink Discovery Channel)及び物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH, Physical Sidelink Broadcast Channel)を含むがこれらに限定されない1つ以上の論理チャネルを含むサイドリンクインタフェースと呼ばれてもよい。
【0019】
UE102は、接続107を介してアクセスポイント(AP, access point)106にアクセスするように構成されるように示されている。接続107は、例えば、いずれかのIEEE802.11プロトコルと整合する接続のような、ローカルワイヤレス接続を含むことができ、これに従って、AP106はワイヤレスフィデリティ(WiFi(登録商標), wireless fidelity)ルータを含むことができる。この例では、AP106は、ワイヤレスシステムのコアネットワークに接続することなくインターネットに接続されるように示されている(以下で更に詳細に議論される)。
【0020】
RAN110は、接続103及び104を可能にする1つ以上のアクセスノードを含むことができる。これらのアクセスノード(AN, access node)は、基地局(BS, base station)、NodeB、進化型NodeB(eNB, evolved NodeB)、次世代NodeB(gNB, Next Generation NodeB)、RANノード等と呼ばれる可能性があり、地理的エリア(例えば、セル)内のカバレッジを提供する地上局(例えば、地上波アクセスポイント)又は衛星局を含むことができる。いくつかの実施形態では、通信ノード111及び112は、送信/受信ポイント(TRP, transmission/reception point)とすることができる。通信ノード111及び112がNodeB(例えば、eNB又はgNB)である場合、1つ以上のTRPは、NodeBの通信セル内で機能することができる。RAN110は、マクロセルを提供するための1つ以上のRANノード、例えば、マクロRANノード111と、フェムトセル又はピコセル(例えば、マクロセルと比較して、より小さいカバレッジエリア、より小さいユーザ容量又はより高い帯域幅を有するセル)を提供するための1つ以上のRANノード、例えば、低電力(LP)RANノード112とを含んでもよい。
【0021】
RANノード111及び112のいずれかは、エアインタフェースプロトコルを終端することができ、UE101及び102のための最初のコンタクトポイントとすることができる。いくつかの実施形態では、RANノード111及び112のいずれかは、無線ベアラ管理、アップリンク及びダウンリンク動的無線リソース管理及びデータパケットスケジューリング、並びにモビリティ管理のような無線ネットワークコントローラ(RNC, radio network controller)機能を含むがこれらに限定されない、RAN110のための様々な論理機能を実現することができる。一例では、ノード111及び/又は112のいずれかは、新世代Node-B(gNB, new generation Node-B)、進化型Node-B(eNB, evolved node-B)又は別のタイプのRANノードとすることができる。
【0022】
RAN110は、S1インタフェース113を介してコアネットワーク(CN, core network)120に通信可能に結合されるように示されている。実施形態では、CN120は、進化型パケットコア(EPC, evolved packet core)ネットワーク、NPC(NextGen Packet Core)ネットワーク、又は(例えば、
図1B~
図1Cを参照して説明するような)何らかの他のタイプのCNでもよい。この態様では、S1インタフェース113は、2つの部分、すなわち、RANノード111及び112とサービングゲートウェイ(S-GW, serving gateway)122との間でトラフィックデータを搬送するS1-Uインタフェース114と、RANノード111及び112とモビリティ管理エンティティ(MME)121との間のシグナリングインタフェースであるS1-MMEインタフェース115とに分割される。
【0023】
この態様では、CN120は、MME121と、S-GW122と、パケットデータネットワーク(PDN, Packet Data Network)ゲートウェイ(P-GW, PDN Gateway)123と、ホーム加入者サーバ(HSS, home subscriber server)124とを含む。MME121は、レガシーサービング汎用パケット無線サービス(GPRS, General Packet Radio Service)サポートノード(SGSN, Serving GPRS Support Node)の制御プレーンと機能的に同様でもよい。MME121は、ゲートウェイ選択及びトラッキングエリアリスト管理のようなアクセスにおけるモビリティの実施形態を管理してもよい。HSS124は、通信セッションのネットワークエンティティの処理をサポートするための加入関連情報を含む、ネットワークユーザのためのデータベースを含んでもよい。CN120は、モバイル加入者の数、機器の容量、ネットワークの編成等に依存して、1つ又はいくつかのHSS124を含んでもよい。例えば、HSS124は、ルーティング/ローミング、認証、許可、ネーミング/アドレス解決、位置依存性等のためのサポートを提供することができる。
【0024】
S-GW122は、RAN110に向かうS1インタフェース113を終端してもよく、RAN110とCN120との間のデータパケットをルーティングする。さらに、S-GW122は、RANノード間ハンドオーバのためのローカルモビリティアンカーポイントでもよく、3GPP間モビリティのためのアンカーを提供してもよい。S-GW122の他の機能は、合法的傍受、課金及び何らかのポリシー実施を含んでもよい。
【0025】
P-GW123は、PDNに向かうSGiインタフェースを終端してもよい。P-GW123は、インターネットプロトコル(IP, Internet Protocol)インタフェース125を介して、EPCネットワーク120と、アプリケーションサーバ184(代替としてアプリケーション機能(AF, application function)と呼ばれる)を含むネットワークのような外部ネットワークとの間でデータパケットをルーティングしてもよい。P-GW123はまた、インターネット、IPマルチメディアサブシステム(IPS, IP multimedia subsystem)ネットワーク及び他のネットワークを含むことができる他の外部ネットワーク131Aにデータを通信することができる。概して、アプリケーションサーバ184は、コアネットワークと共にIPベアラリソースを使用するアプリケーションを提供するエレメントでもよい(例えば、UMTSパケットサービス(PS, Packet Services)ドメイン、LTE PSデータサービス等)。この態様では、P-GW123は、IPインタフェース125を介してアプリケーションサーバ184に通信可能に結合されるように示されている。アプリケーションサーバ184はまた、CN120を介してUE101及び102のための1つ以上の通信サービス(例えば、ボイスオーバインターネットプロトコル(VoIP, Voice-over-Internet Protocol)セッション、PTTセッション、グループ通信セッション、ソーシャルネットワーキングサービス等)をサポートするように構成できる。
【0026】
さらに、P-GW123は、ポリシー実施及び課金データ収集のためのノードでもよい。ポリシー及び課金ルール機能(PCRF, Policy and Charging Rules Function)126は、CN120のポリシー及び課金制御エレメントである。非ローミングシナリオにおいて、いくつかの実施形態では、UEのインターネットプロトコル接続アクセスネットワーク(IP-CAN, Internet Protocol Connectivity Access Network)セッションに関連付けられたホームパブリックランドモバイルネットワーク(HPLMN, Home Public Land Mobile Network)内に単一のPCRFが存在してもよい。トラフィックのローカルブレークアウトを伴うローミングシナリオにおいて、UEのIP-CANセッションに関連付けられた2つのPCRF、すなわち、HPLMN内のホームPCRF(H-PCRF, Home PCRF)と、訪問先パブリックランドモバイルネットワーク(VPLMN, Visited Public Land Mobile Network)内の訪問先PCRF(V-PCRF, Visited PCRF)とが存在してもよい。PCRF126は、P-GW123を介してアプリケーションサーバ184に通信可能に結合されてもよい。
【0027】
いくつかの実施形態では、通信ネットワーク140Aは、ライセンス(5G NR)スペクトル及びアンライセンス(5G NR-U)スペクトルにおける通信を使用する5G新無線ネットワークを含む、IoTネットワーク又は5Gネットワークとすることができる。IoTの現在のイネーブラの1つは、狭帯域IoT(NB-IoT, narrowband-IoT)である。
【0028】
NGシステムアーキテクチャは、RAN110及び5Gネットワークコア(5GC, 5G network core)120を含むことができる。NG-RAN110は、gNB及びNG-eNBのような複数のノードを含むことができる。コアネットワーク120(例えば、5Gコアネットワーク又は5GC)は、アクセス及びモビリティ機能(AMF, access and mobility function)及び/又はユーザプレーン機能(UPF, user plane function)を含むことができる。AMF及びUPFは、NGインタフェースを介してgNB及びNG-eNBに通信可能に結合できる。より具体的には、いくつかの実施形態では、gNB及びNG-eNBは、NG-CインタフェースによってAMFに接続され、NG-UインタフェースによってUPFに接続されることができる。gNB及びNG-eNBは、Xnインタフェースを介して互いに結合できる。
【0029】
いくつかの実施形態では、NGシステムアーキテクチャは、3GPP技術仕様(TS, Technical Specification)23.501(例えば、V15.4.0, 2018-12)によって提供されるような様々なノードの間の参照点を使用できる。いくつかの実施形態では、gNB及びNG-eNBのそれぞれは、基地局、モバイルエッジサーバ、スモールセル、ホームeNB等として実装できる。いくつかの実施形態では、5Gアーキテクチャにおいて、gNBはマスタノード(MN, master node)とすることができ、NG-eNBはセカンダリノード(SN, secondary node)とすることができる。
【0030】
図1Bは、いくつかの実施形態による非ローミング5Gシステムアーキテクチャを示す。
図1Bを参照すると、5Gシステムアーキテクチャ140Bが参照点表現で示されている。より具体的には、UE102は、RAN110及び1つ以上の他の5Gコア(5GC, 5G core)ネットワークエンティティと通信することができる。5Gシステムアーキテクチャ140Bは、アクセス及びモビリティ管理機能(AMF, access and mobility management function)132、セッション管理機能(SMF, session management function)136、ポリシー制御機能(PCF, policy control function)148、アプリケーション機能(AF, application function)150、ユーザプレーン機能(UPF, user plane function)134、ネットワークスライス選択機能(NSSF, network slice selection function)142、認証サーバ機能(AUSF, authentication server function)144及び統合データ管理(UDM, unified data management)/ホーム加入者サーバ(HSS, home subscriber server)146のような複数のネットワーク機能(NF, network function)を含む。UPF134は、例えば、オペレータサービス、インターネットアクセス又はサードパーティサービスを含むことができるデータネットワーク(DN, data network)152への接続を提供できる。AMF132は、アクセス制御及びモビリティを管理するために使用でき、ネットワークスライス選択機能を含むこともできる。SMF136は、ネットワークポリシーに従って様々なセッションを設定及び管理するように構成できる。UPF134は、所望のサービスタイプに従って1つ以上の構成で展開できる。PCF148は、(4G通信システムにおけるPCRFと同様に)ネットワークスライシング、モビリティ管理及びローミングを使用してポリシーフレームワークを提供するように構成できる。UDMは、(4G通信システムにおけるHSSと同様に)加入者プロファイル及びデータを記憶するように構成できる。
【0031】
いくつかの実施形態では、5Gシステムアーキテクチャ140Bは、IPマルチメディアサブシステム(IMS, IP multimedia subsystem)168Bと、呼セッション制御機能(CSCF, call session control function)のような複数のIPマルチメディアコアネットワークサブシステムエンティティとを含む。より具体的には、IMS168Bは、プロキシCSCF(P-CSCF, proxy CSCF)162BE、サービングCSCF(S-CSCF, serving CSCF)164B、緊急CSCF(E-CSCF, emergency CSCF)(
図1Bに図示せず)又は問い合わせCSCF(I-CSCF, interrogating CSCF)166Bとして動作することができるCSCFを含む。P-CSCF162Bは、IMサブシステム(IMS, IM subsystem)168B内でUE102のための最初のコンタクトポイントとなるように構成できる。S-CSCF164Bは、ネットワーク内のセッション状態を処理するように構成でき、E-CSCFは、緊急要求を正しい緊急センタ又はPSAPにルーティングすることのような、緊急セッションの特定の実施形態を処理するように構成できる。I-CSCF166Bは、そのネットワークオペレータの加入者、又はそのネットワークオペレータのサービスエリア内に現在位置するローミング加入者に宛てられた全てのIMS接続のためのオペレータのネットワーク内のコンタクトポイントとして機能するように構成できる。いくつかの実施形態では、I-CSCF166Bは、別のIPマルチメディアネットワーク170E、例えば、異なるネットワークオペレータによって運用されるIMSに接続できる。
【0032】
いくつかの実施形態では、UDM/HSS146は、電話アプリケーションサーバ(TAS, telephony application server)又は別のアプリケーションサーバ(AS, application server)を含むことができるアプリケーションサーバ160Eに結合できる。AS160Bは、S-CSCF164B又はI-CSCF166Bを介してIMS168Bに結合できる。
【0033】
参照点表現は、対応するNFサービスの間に相互作用が存在できることを示す。例えば、
図1Bは、以下の参照点、すなわち、N1(UE102とAMF132との間)、N2(RAN110とAMF132との間)、N3(RAN110とUPF134との間)、N4(SMF136とUPF134との間)、N5(PCF148とAF150との間、図示せず)、N6(UPF134とDN152との間)、N7(SMF136とPCF148との間、図示せず)、N8(UDM146とAMF132との間、図示せず)、N9(2つのUPF134の間、図示せず)、N10(UDM146とSMF136との間、図示せず)、N11(AMF132とSMF136との間、図示せず)、N12(AUSF144とAMF132との間、図示せず)、N13(AUSF144とUDM146との間、図示せず)、N14(2つのAMF132の間、図示せず)、N15(非ローミングシナリオの場合のPCF148とAMF132との間、又はローミングシナリオの場合のPCF148と訪問先ネットワーク及びAMF132との間、図示せず)、N16(2つのSMFの間、図示せず)、及びN22(AMF132とNSSF142との間、図示せず)を示す。
図1Bに示されていない他の参照点表現も使用できる。
【0034】
図1Cは、5Gシステムアーキテクチャ140C及びサービスベースの表現を示す。
図1Bに示すネットワークエンティティに加えて、システムアーキテクチャ140Cはまた、ネットワーク公開機能(NEF, network exposure function)154及びネットワークリポジトリ機能(NRF, network repository function)156を含むことができる。いくつかの実施形態では、5Gシステムアーキテクチャは、サービスベースとすることができ、ネットワーク機能の間の相互作用は、対応するポイントツーポイント参照点Niによって、或いは、サービスベースのインタフェースとして表現できる。
【0035】
いくつかの態様では、
図1Cに示すように、他の許可されるネットワーク機能がこれらのサービスにアクセスすることを可能にする制御プレーン内のネットワーク機能を表すために、サービスベースの表現が使用できる。この点に関して、5Gシステムアーキテクチャ140Cは、以下のサービスベースのインタフェース、すなわち、Namf158H(AMF132によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nsmf158I(SMF136によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nnef158B(NEF154によって示されるサービスベースのインタフェース)、Npcf158D(PCF148によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nudm158E(UDM146によって示されるサービスベースのインタフェース)、Naf158F(AF150によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nnrf158C(NRF156によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nnssf158A(NSSF142によって示されるサービスベースのインタフェース)、Nausf158G(AUSF144によって示されるサービスベースのインタフェース)を含むことができる。
図1Cに示されていない他のサービスベースのインタフェース(例えば、Nudr、N5g-eir及びNudsf)も使用できる。
【0036】
いくつかの実施形態では、
図1A~
図1Cに関して説明したUE又は基地局のいずれかは、ここで説明する機能を実行するように構成できる。
【0037】
Rel-15 NRシステムは、ライセンススペクトル上で動作するように設計される。アンライセンススペクトルへのNRベースのアクセスの簡略表記であるNRアンライセンス(NR-U, NR-unlicensed)は、アンライセンススペクトル上でのNRシステムの動作を可能にする技術である。
【0038】
NRでは、PUSCHによって搬送されるトランスポートブロック(TB, transport block)はスロット内でスケジューリングされるか、或いは、1つのデータ伝送のリソース割り当てはスロットに限定される。この場合、トランスポートブロックサイズ(TBS, transport block size)は、スロット内のリソースエレメント(RE, resource element)の数に基づいて決定される。低いコードレートを維持するために、トランスポートブロックは、PUSCH伝送のためのリンクバジェットを改善するために、より少数の物理リソースブロック(PRB, physical resource block)が周波数において割り当てられ得る1つより多くのスロットにまたがってもよい。この場合、トランスポートブロックサイズ(TBS, transport block size)は、複数スロット上のTB処理(TBoMS, TB processing over multiple slots)のために割り当てられたスロットの数に基づいて決定される。単一スロットPUSCH反復タイプAについての同じ設計原理に従って、同じ時間領域リソース割り当てが、TBoMS伝送のために各スロットに割り当てられる。
【0039】
図2Aは、複数スロット上のTB処理を伴うPUSCHの一例を示す。この例では、TBoMS伝送のために4つのスロットが割り当てられ、TBoMS伝送のために各スロットに同じ時間領域リソース割り当てが割り当てられる。
【0040】
NRでは、PDCCHとスケジューリングされたPDSCH/PUSCHとの間の順不同(OOO, out-of-order)は無効と見なされる。より具体的には、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のPUSCHの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。
【0041】
図2Bは、単一スロットPUSCHスケジューリングについてのOOOの一例を示す。特に、PDSCH#0はPDSCH#1の後にあり、スケジューリングされたPUSCH#0はPUSCH#1の前にあるため、これはOOOと見なされる。
【0042】
TBoMSが1つより多くのスロットにまたがり、利用可能なスロットに基づいてカウントされると仮定すると、2つのTBoMS伝送の間、且つ、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理のために、特定の機構が定義される必要があり得る。ここに開示される実施形態は、複数スロット上のTB処理を伴うPUSCHをスケジューリングするための順不同処理のための機構を説明する。特に、実施形態は、2つのTBoMS伝送の間の順不同処理、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理、並びにTBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについてのOOO処理を対象とする。
【0043】
[2つのTBoMS伝送の間の順不同処理]
上記のように、NRでは、PDCCHとスケジューリングされたPDSCH/PUSCHとの間の順不同(OOO, out-of-order)は無効と見なされる。より具体的には、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のPUSCHの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。TBoMSが1つより多くのスロットにまたがり、利用可能なスロットに基づいてカウントされると仮定すると、2つのTBoMS伝送の間、且つ、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理のために、特定の機構が定義される必要があり得る。
【0044】
2つのTBoMS伝送の間の順不同処理に関する機構の実施形態は、以下のように提供される。
【0045】
一実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。
【0046】
図3は、2つのTBoMS伝送の間のOOO処理の例を示す。上記の選択肢に基づく例では、ケースD及びEは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA、B及びCは、有効なスケジューリングを示す。有効なスケジューリングは、TBoMSについてOOO問題が存在しないことを示し、無効なスケジューリングは、OOO問題が存在することを示す点に留意する。
【0047】
別の実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより早く終了しないPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢に基づいて、
図3に示す例では、ケースB、D、Eは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA及びCは、有効なスケジューリングを示す。
【0048】
別の実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、第1のPDCCHによって、シンボルjで開始してシンボルiで終了する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、第2のPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する第2のTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢は、UEが第2のTBoMSの期間の間に第1のTBoMSを伝送することを想定しないことを示す点に留意する。上記の選択肢は、構成されたグラントベースのTBoMSにも適用できる。特に、UEが第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリング又は構成された場合、UEは、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する第2のTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢に基づいて、
図3に示す例では、ケースB、D、Eは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA及びCは、有効なスケジューリングを示す。
【0049】
[TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間の順不同処理]
2つのTBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間の順不同処理に関する機構の実施形態は、以下のように提供される。
【0050】
一実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。
【0051】
図4は、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理の例を示す。上記の選択肢に基づく例では、ケースD及びEは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA、B及びCは、有効なスケジューリングを示す。
【0052】
別の実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより早く終了しないPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢に基づいて、
図4に示す例では、ケースB、D、Eは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA及びCは、有効なスケジューリングを示す。
【0053】
別の実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、第1のPDCCHによって、シンボルjで開始してシンボルiで終了する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、第2のPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する単一スロットPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢は、UEがTBoMSの期間の間にPUSCHを伝送することを想定しないことを示す点に留意する。上記の選択肢は、構成されたグラントベースのTBoMSにも適用できる。特に、UEが第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリング又は構成された場合、UEは、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する単一スロットPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。この選択肢に基づいて、
図4に示す例では、ケースB、D、Eは、TBoMS伝送についての無効なスケジューリングを示し、ケースA及びCは、有効なスケジューリングを示す。
【0054】
上記の実施形態はまた、利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAの場合、すなわち、利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAとTBoMSとの間、利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理の場合にも適用できる点に留意する。
【0055】
[時間領域ウィンドウについてのDMRSバンドリング]
時間領域ウィンドウについての復調参照信号(DMRS, demodulation reference signal)バンドリングのための実施形態が、以下のように提供される。
【0056】
一実施形態では、Rel-15/16に基づくPUSCH及びPUCCH反復のドロップ又はキャンセルは、電力一貫性(power consistency)及び位相連続性(phase continuity)に違反するイベントと見なされる。この場合、低優先度を有するPUCCH反復が高優先度を有するPUSCH伝送と重複するときにドロップされると、これは電力一貫性及び位相連続性に違反するイベントとして扱われるべきである。
【0057】
公称TDW内で、DCIフォーマット0_1又は0_2によってスケジューリングされるPUSCH反復タイプAのPUSCH伝送、又は構成されたグラントを伴うPUSCH反復タイプA、又はPUSCH反復タイプB若しくは複数スロット上のTB処理、又はPUCCH反復のPUCCH伝送の間で、電力一貫性及び位相連続性が維持されないようにするイベントは、以下の通りである。
・アンペアードスペクトル(unpaired spectrum)についてtdd-UL-DL-ConfigurationCommon及びtdd-UL-DL-ConfigurationDedicatedに基づくダウンリンクスロット又はダウンリンク受信又はダウンリンク監視。
・いずれか2つの連続するPUSCH伝送の間のギャップ又はいずれか2つの連続するPUCCH伝送の間のギャップが13シンボルを超える。
・いずれか2つの連続するPUSCH伝送の間のギャップ又はいずれか2つの連続するPUCCH伝送の間のギャップが13シンボルを超えないが、他のアップリンク伝送が2つの連続するPUSCH伝送又は2つの連続するPUCCH伝送の間にスケジューリングされる。
・PUSCH反復タイプA、又はPUSCH反復タイプB若しくは複数スロット上のTB処理のPUSCH伝送について、PUSCH伝送のドロッピング又はキャンセル。
・PUCCH反復のPUCCH伝送について、PUCCH伝送のドロップ又はキャンセル。
・PUSCH反復タイプA又はPUSCH反復タイプBのいずれか2つの連続するPUSCH伝送について、「codebook」又は「noncodebook」に設定されたSRS-ResourceSetにおける上位レイヤパラメータ使用によってsrs-ResourceSetToAddModList又はsrs-ResourceSetToAddModListDCI-0-2において2つのSRSリソースセットが構成されるとき、異なるSRSリソースセットの関連付けが、PUSCH反復タイプA又はPUSCH反復タイプBの2つのPUSCH伝送のために使用される。
・PUCCH反復のいずれか2つの連続するPUCCH伝送について、UEによるPUCCH伝送の反復に使用されるPUCCHリソースが第1及び第2の空間関係を含むとき、異なる空間関係が、PUCCH反復の2つのPUCCH伝送のために使用される。
・タイミングアドバンスコマンドに応じたアップリンクタイミング調整。
・周波数ホッピング
[Msg3再送のためのMCS指示]
Msg3再送のための変調及び符号化方式(MCS, modulation and coding scheme)指示のための実施形態は、以下のように提供される。
【0058】
一実施形態では、5ビットのMCSが、一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI, Temporary Cell - Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC, Cyclic Redundancy Check)と共にダウンリンク制御情報(DCI, downlink control information)フォーマット0_0に含まれ、2ビットが反復係数指示のために使用されるので、3ビットがMCS指示のために適用できる。この場合、Msg3初期伝送のために構成されたものから最初の4つのMCSインデックスが再利用でき、4つの更なるMCSインデックスがMsg3再送のために構成される。構成がない場合、0~7のMCSインデックスが適用される。
【0059】
[TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについてのOOO処理]
TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについてのOOO処理の実施形態は、以下のように提供される。
【0060】
一実施形態では、TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについて、スケジューリングオフセットK2によって示されるスロットが利用可能なスロットであるか否かにかかわらず、K2によって示されるTBoMS伝送のために使用される第1のスロット又は第1のPUSCH反復に従って、OOO処理が決定される。これはまた、利用可能なスロットに基づくカウントを伴う単一のPUSCH伝送の場合、すなわち、PUSCH反復タイプAについてK=1、又はTBoMSについてN=1且つK=1の場合にも適用されてもよい。これはまた、PUSCH反復タイプAについてK>1、又はTBoMSについてN=1且つK>1、又はTBoMSについてN>1且つK>1である場合にも適用される。同様に、これはまた、PUSCH反復タイプAと単一スロットPUSCH伝送との間、且つ、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理の場合にも適用されてもよい。
【0061】
図5は、PUSCH反復タイプAについてのOOO処理の一例を示す。この例では、スロット#2は、TB#0についての第1のPUSCH反復のためにK2によって示されるスロットである。この選択肢に基づいて、スロット#2内のシンボルは、PUSCH反復と単一スロットPUSCHとの間でOOOが適用されるか否かを決定するために使用される。
【0062】
別の実施形態では、TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについて、TBoMS伝送及びPUSCH反復のための第1の利用可能なスロットに従ってOOO処理が決定される。これはまた、利用可能なスロットに基づくカウントを伴う単一のPUSCH伝送の場合、すなわち、PUSCH反復タイプAについてK=1、又はTBoMSについてN=1且つK=1の場合にも適用されてもよい。これはまた、PUSCH反復タイプAについてK>1、又はTBoMSについてN=1且つK>1、又はTBoMSについてN>1且つK>1である場合にも適用される。同様に、これはまた、PUSCH反復タイプAと単一スロットPUSCH伝送との間、且つ、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間のOOO処理の場合にも適用されてもよい。
図5において、スロット#3は、TB#0についての第1のPUSCH反復のための第1の利用可能なスロットである。この選択肢に基づいて、スロット#3内のシンボルは、PUSCH反復と単一スロットPUSCHとの間でOOOが適用されるか否かを決定するために使用される。
【0063】
いくつかの実施形態は、第5世代新無線(5G NR, fifth-generation new radio)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE, user equipment)を対象とする。これらの実施形態では、UEは、gNodeB(gNB)から受信された第1のダウンリンク制御情報(DCI, downlink control information)及び第2のDCIを復号してもよい。これらの実施形態では、第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS, transport-block processing over multiple slots)を伴う第1の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH, physical uplink shared channel)伝送をスケジューリングしてもよく、第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングしてもよい。これらの実施形態では、UEは、有効性について、TBoMSを伴うスケジューリングされた第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査してもよい。タイミング関係が有効であるとき、UEは、第1のDCIに従って複数のスロット内で第1のPUSCH伝送を伝送してもよく、第2のDCIに従って複数のスロット内で第2のPUSCH伝送を伝送してもよい。
【0064】
いくつかの実施形態では、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられてもよく、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられてもよい。これらの実施形態では、第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH, physical downlink control channel)において受信されてもよく、第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信されてもよい。これらの実施形態では、第1のPDCCHが第1のシンボル(例えば、シンボルi)で終了し、UEが第2のシンボル(例えば、シンボルj)でTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングした第2のPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない。
【0065】
これらの実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。これらの実施形態では、第2のDCIが第1のDCIの終了より遅く終了するとき、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了の後に開始することが想定される。これらの実施形態の例は、
図3のケースC及びケースDに示されている。
【0066】
いくつかの実施形態では、第1のPDCCHが第1のシンボル(例えば、シンボルi)で終了し、UEが第2のシンボル(例えば、シンボルj)でTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、且つ、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングした第2のPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するときに、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送がTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされたとき、UEは、TBoMSを伴う第1及び第2のPUSCH伝送の双方をTBoMS伝送についての無効なスケジューリングとして識別し(すなわち、タイミング関係が無効であると決定され)、複数のスロット内で第1及び第2のPUSCH伝送を伝送することを控えてもよい。
【0067】
いくつかの実施形態では、第1及び第2のPDCCHの双方が同じシンボルで終了するとき、UEは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送がTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされるか否かにかかわらず、第1のDCIに従って複数のスロット内で第1のPUSCH伝送を伝送し、第2のDCIに従って複数のスロット内で第2のPUSCH伝送を伝送してもよい。この例は、
図3のケースA及びBに示されている。
【0068】
いくつかの実施形態において、タイミング関係が無効であると決定されたとき、処理回路は、第1のDCIに従って複数のスロット内でTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を伝送することと、第2のDCIに従って複数のスロット内でTBoMSを伴う第2のPUSCH伝送を伝送することとの双方を控えるように構成される。これらの実施形態では、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送は、少なくとも第1のスロット及び第2のスロットにおける伝送のために少なくとも第1のトランスポートブロック(TB0)を含む。これらの実施形態では、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、少なくとも第3のスロット及び第4のスロットにおける伝送のために少なくとも第2のトランスポートブロック(TB1)を含む。
【0069】
いくつかの実施形態では、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられてもよく、単一スロットPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられてもよい。これらの実施形態では、第1のPDCCHが第1のシンボル(例えば、シンボルi)で終了し、UEが第2のシンボル(例えば、シンボルj)でTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、単一スロットPUSCH伝送は、単一スロットPUSCH伝送をスケジューリングしたPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了よりも早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない。これらの実施形態は、TBoMSと単一スロットPUSCH伝送との間の順不同処理を対象とする。これらの実施形態では、所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない。これらの実施形態の例は、
図4に示されている。
【0070】
いくつかの実施形態では、UEが、復調参照信号(DMRS, demodulation reference signal)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH, physical uplink control channel)反復のために構成されたとき、UEは、重複しているPUCCH伝送が物理アップリンク制御チャネル(PUSCH, physical uplink control channel)伝送より低い優先度を有するとき、PUSCH伝送と重複するPUCCH反復のPUCCH伝送をドロップ又はキャンセルしてもよい。いくつかの実施形態では、UEがPUCCH反復のために構成されたとき、UEは、PUCCH反復のキャンセルされたPUCCHを、PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないことを引き起こすイベントとして識別してもよい。
【0071】
いくつかの実施形態は、ユーザ機器(UE, user equipment)が復調参照信号(DMRS, demodulation reference signal)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH, physical uplink control channel)反復のために構成されるときの、第5世代新無線(5G NR, fifth-generation new radio)システムにおける動作のために構成されたUEを対象とする。これらの実施形態では、UEは、重複しているPUCCH伝送が物理アップリンク制御チャネル(PUSCH, physical uplink control channel)伝送より低い優先度を有するとき、PUSCH)伝送と重複するPUCCH反復のPUCCH伝送をドロップ又はキャンセルしてもよい。これらの実施形態では、PUCCH伝送は低優先度でもよく、第1及び第2のPUCCH伝送は高優先度でもよい。
【0072】
いくつかの実施形態では、UEは、PUCCH反復の複数のスロット内でバンドルされたDMRSに基づいてチャネル推定を実行してもよい。これらの実施形態では、UEは、複数のスロット内で(すなわち、PUSCH反復の間で)バンドルされたDMRSに基づいてチャネル推定を実行するように構成されてもよい。これらの実施形態では、gNBは、性能改善のために、複数のスロットからの推定されたチャネルを一緒にコヒーレントに(coherently)結合してもよい。これらの実施形態では、UEは、DMRSバンドリングウィンドウの間に位相連続性及び電力一貫性を維持してもよい。
【0073】
いくつかの実施形態では、UEがPUCCH反復のために構成されたとき、UEは、PUCCH反復のキャンセルされたPUCCHを、PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないことを引き起こすイベントとして識別してもよい。これらの実施形態では、PUCCHは、(DCIによって)スケジューリングされるか、或いは、(RAR ULグラントによって)構成されてもよい。
【0074】
いくつかの実施形態では、UEがPUSCH反復のために構成されたとき、且つ、PUSCH反復のPUSCH伝送がPUCCH伝送と重複しているとき、UEは、重複するPUSCH伝送をキャンセル又はドロップし、キャンセルされたPUSCH反復を、PUSCH反復のPUSCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないことを引き起こすイベントとして識別してもよい。これらの実施形態では、UEは、PUSCH反復について複数のスロットにおけるDMRSバンドリングのために構成されてもよい。
【0075】
いくつかの実施形態では、PUSCH伝送は、DCIフォーマット0_1若しくは0_2によってスケジューリングされたPUSCH反復タイプAのPUSCH伝送、又は構成されたグラントを伴うPUSCH反復タイプAを含んでもよいが、実施形態の範囲はこの点に限定されない。
【0076】
いくつかの実施形態では、UEは、Msg3についてのPUSCH反復の数を決定するために、TC-RNTIでスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマット0_0の5ビットのMCS情報フィールドを復号するように構成されてもよい。これらの実施形態では、5ビットのMCS情報フィールドのうち2ビットは、Msg3についてのPUSCH反復の数を示し、5ビットのMCS情報フィールドのうち3ビットは、MCS指示を含むが、実施形態の範囲は、この点に限定されない。いくつかの実施形態では、MCS指示は、Msg3初期伝送のための初期の4つのMCSインデックスと、Msg3再送のための更なる4つのMCSインデックスとを示してもよい。
【0077】
これらの実施形態のいくつかでは、TC-RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHを伝送するとき、UEがRAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHの反復を要求する場合、TC-RNTIによってスクランブルされたCRCを有するDCIフォーマット0_0のMCS情報フィールドの3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetitionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスIMCSを決定するためのコードポイントを提供してもよい。UEは、決定されたIMCS及びテーブルを使用して、PUSCH伝送に使用される変調次数(Qm)及びターゲットコードレート(R)を決定するが、実施形態の範囲は、この点に限定されない。
【0078】
いくつかの実施形態は、gNodeB(gNB)の処理回路による実行のための命令を記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体を対象とする。これらの実施形態では、処理回路は、ユーザ機器(UE, user equipment)への伝送のために第1のダウンリンク制御情報(DCI, downlink control information)及び第2のDCIを符号化するように構成されてもよい。これらの実施形態では、第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS, transport-block processing over multiple slots)を伴う第1の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH, physical uplink shared channel)伝送をスケジューリングしてもよく、第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングしてもよい。これらの実施形態では、TBoMSを伴う第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係が有効であるとき、処理回路は、第1のDCIに従ってUEから複数のスロット内で受信された第1のPUSCH伝送を復号してもよく、第2のDCIに従ってUEから複数のスロット内で受信された第2のPUSCH伝送を復号してもよい。
【0079】
いくつかの実施形態では、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられてもよく、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられてもよい。これらの実施形態では、第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)での伝送のために符号化されてもよく、第2のDCIは、第2のPDCCHでの伝送のために符号化されてもよい。これらの実施形態では、第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH, physical downlink control channel)において受信されてもよく、第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信されてもよい。これらの実施形態では、第1のPDCCHが第1のシンボル(例えば、シンボルi)で終了し、UEが第2のシンボル(例えば、シンボルj)でTBoMSを伴う第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングした第2のPDCCHが第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない。
【0080】
図6は、いくつかの実施形態よるワイヤレス通信デバイスの機能ブロック図を示す。ワイヤレス通信デバイス600は、5G NRネットワークにおける動作のために構成されたUE又はgNBとしての使用に適してもよい。通信デバイス600はまた、ハンドヘルドデバイス、モバイルデバイス、セルラー電話、スマートフォン、タブレット、ネットブック、ワイヤレス端末、ラップトップコンピュータ、ウェアラブルコンピュータデバイス、フェムトセル、高データレート(HDR, high data rate)加入者デバイス、アクセスポイント、アクセス端末、又は他のパーソナル通信システム(PCS, personal communication system)デバイスとしての使用に適してもよい。
【0081】
通信デバイス600は、1つ以上のアンテナ601を使用して他の通信デバイスとの間で信号を送信及び受信するための通信回路602及びトランシーバ610を含んでもよい。通信回路602は、ワイヤレス媒体へのアクセスを制御するための物理層(PHY, physical layer)通信及び/又は媒体アクセス制御(MAC, media access control)通信、及び/又は信号を送信及び受信するためのいずれかの他の通信レイヤを動作させることができる回路を含んでもよい。通信デバイス600はまた、ここに記載された動作を実行するように構成された処理回路606及びメモリ608を含んでもよい。いくつかの実施形態では、通信回路602及び処理回路606は、上記の図面、図及びフローに詳述される動作を実行するように構成されてもよい。
【0082】
いくつかの実施形態によれば、通信回路602は、ワイヤレス媒体を競合し、ワイヤレス媒体上で通信するためのフレーム又はパケットを構成するように構成されてもよい。通信回路602は、信号を送信及び受信するように構成されてもよい。通信回路602はまた、変調/復調、アップコンバージョン/ダウンコンバージョン、フィルタリング、増幅等のための回路を含んでもよい。いくつかの実施形態では、通信デバイス600の処理回路606は、1つ以上のプロセッサを含んでもよい。他の実施形態では、2つ以上のアンテナ601が、信号を送信及び受信するように構成された通信回路602に結合されてもよい。メモリ608は、メッセージフレームを構成して伝送し、ここに記載される様々な動作を実行するための動作を実行するように、処理回路606を構成するための情報を記憶してもよい。メモリ608は、機械(例えば、コンピュータ)によって読み取り可能な形式で情報を記憶するための、非一時的なメモリを含むいずれかのタイプのメモリを含んでもよい。例えば、メモリ608は、コンピュータ可読記憶デバイス、読み取り専用メモリ(ROM, read-only memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM, random access memory)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリデバイス並びに他の記憶デバイス及び媒体を含んでもよい。
【0083】
いくつかの実施形態では、通信デバイス600は、パーソナルデジタルアシスタント(PDA, personal digital assistant)、ワイヤレス通信能力を有するラップトップ若しくはポータブルコンピュータ、ウェブタブレット、ワイヤレス電話、スマートフォン、ワイヤレスヘッドセット、ページャ、インスタントメッセージングデバイス、デジタルカメラ、アクセスポイント、テレビ、医療デバイス(例えば、心拍数モニタ、血圧モニタ等)、ウェアラブルコンピュータデバイス、又は情報をワイヤレスに受信及び/又は送信し得る別のデバイスのような、ポータブルワイヤレス通信デバイスの一部でもよい。
【0084】
いくつかの実施形態では、通信デバイス600は、1つ以上のアンテナ601を含んでもよい。アンテナ601は、例えば、ダイポールアンテナ、モノポールアンテナ、パッチアンテナ、ループアンテナ、マイクロストリップアンテナ、又はRF信号の伝送に適した他のタイプのアンテナを含む、1つ以上の指向性又は無指向性アンテナを含んでもよい。いくつかの実施形態では、2つ以上のアンテナの代わりに、複数の開口を有する単一のアンテナが使用されてもよい。これらの実施形態では、各開口は、別個のアンテナと見なされてもよい。いくつかのマルチプルインプット・マルチプルアウトプット(MIMO, multiple-input multiple-output)の実施形態では、アンテナは、空間ダイバーシティと、アンテナのそれぞれと送信側デバイスのアンテナとの間に生じ得る異なるチャネル特性とのために効果的に分離されてもよい。
【0085】
いくつかの実施形態では、通信デバイス600は、キーボード、ディスプレイ、非揮発性メモリポート、複数のアンテナ、グラフィックスプロセッサ、アプリケーションプロセッサ、スピーカ及び他のモバイルデバイス要素のうち1つ以上を含んでもよい。ディスプレイは、タッチスクリーンを含むLCDスクリーンでもよい。
【0086】
通信デバイス600は、いくつかの別個の機能要素を有するものとして示されているが、機能要素のうち2つ以上が組み合わされてよく、デジタルシグナルプロセッサ(DSP, digital signal processor)を含む処理要素などのソフトウェア構成要素、及び/又は他のハードウェア要素の組み合わせによって実装されてもよい。例えば、いくつかの要素は、1つ以上のマイクロプロセッサ、DSP、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA, field-programmable gate array)、特定用途向け集積回路(ASIC, application specific integrated circuit)、無線周波数集積回路(RFIC, radio-frequency integrated circuit)、及び少なくともここに記載された機能を実行するための様々なハードウェア及び論理回路の組み合わせを含んでもよい。いくつかの実施形態では、通信デバイス600の機能要素は、1つ以上の処理要素で動作する1つ以上のプロセスを示してもよい。
【0087】
[例]
1.第5世代(5G)又は新無線(NR)システムのためのワイヤレス通信のシステム及び方法であって、UEによって、複数スロット上のトランスポートブロック(TB)処理(TBoMS)及び/又は単一スロット物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)のスケジューリングについて順不同条件が満たされるか否かを決定する。
【0088】
2.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0089】
3.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより早く終了しないPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0090】
4.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、第1のPDCCHによって、シンボルjで開始してシンボルiで終了する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、第2のPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する第2のTBoMSを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0091】
5.UEは、第2のTBoMSの期間の間に第1のTBoMSを伝送することを想定しない、例1に記載の方法。
【0092】
6.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより遅く終了するPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0093】
7.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、シンボルiで終了するPDCCHによって、シンボルjで開始する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、シンボルiより早く終了しないPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く開始するPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0094】
8.所与のスケジューリングされるセルにおけるいずれか2つのHARQプロセスIDについて、UEが、第1のPDCCHによって、シンボルjで開始してシンボルiで終了する第1のTBoMS伝送を開始するようにスケジューリングされた場合、UEは、第2のPDCCHによって、第1のTBoMSの終了より早く且つ第1のTBoMSの開始より遅く開始する単一スロットPUSCHを伝送するようにスケジューリングされることを想定しない、例1に記載の方法。
【0095】
9.UEは、TBoMSの期間の間にPUSCHを伝送することを想定しない、例1に記載の方法。
【0096】
10.低優先度を有するPUCCH反復が高優先度を有するPUSCH伝送と重複するときにドロップされると、これは電力一貫性及び位相連続性に違反するイベントとして扱われるべきである、例1に記載の方法。
【0097】
11.Msg3初期伝送のために構成されたものから最初の4つの変調及び符号化方式(MCS)インデックスが再利用でき、4つの更なるMCSインデックスがMsg3再送のために構成される、例1に記載の方法。
【0098】
12.TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについて、スケジューリングオフセットK2によって示されるスロットが利用可能なスロットであるか否かにかかわらず、K2によって示されるTBoMS伝送のために使用される第1のスロット又は第1のPUSCH反復に従って、OOO処理が決定される、例1に記載の方法。
【0099】
13.TBoMS及び利用可能なスロットに基づくカウントを伴うPUSCH反復タイプAについて、TBoMS伝送及びPUSCH反復のための第1の利用可能なスロットに従ってOOO処理が決定される、例1に記載の方法。
【0100】
要約は、読者が技術的開示の性質及び要旨を確認することを可能にする要約を要求する37 C.F.R. セクション1.72(b)に準拠するために提供される。要約は、特許請求の範囲の範囲又は意味を限定又は解釈するために使用されないという理解で提出される。以下の特許請求の範囲は、詳細な説明に組み込まれ、各請求項は、別個の実施形態として自立する。
【手続補正書】
【提出日】2024-09-05
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE)のための装置であり、当該装置は処理回路及びメモリを含む、装置であって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復を要求するように構成され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を復号するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づいてPUSCH反復の数を決定するように構成され、
前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用して、前記PUSCHを伝送するための変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成され、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
前記決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを伝送するように構成される、装置。
【請求項2】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記処理回路は、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記
RAR ULグラントの5ビットのMCS情報フィールドの2つのLSBを使用して、前記変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成される、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記UEが復調参照信号(DMRS)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)反復のために構成されるとき、前記処理回路は、PUSCH伝送と重複する前記PUCCH反復のPUCCH伝送が前記PUSCH伝送より低い優先度を有するとき、前記PUCCH伝送をキャンセルするように構成される、請求項2に記載の装置。
【請求項4】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、公称時間領域ウィンドウ(TDW)内で前記PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないようにするイベントとして、前記PUCCH
伝送のキャンセルを識別するように構成される、請求項3に記載の装置。
【請求項5】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項
3に記載の装置。
【請求項6】
DMRSバンドリングが複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)に適用されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項
3に記載の装置。
【請求項7】
前記処理回路は、
gNodeB(gNB)から受信した第1のDCI及び第2のDCIを復号するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングし、
有効性について、TBoMSを伴う前記第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査するように更に構成され、
前記タイミング関係が有効であるとき、前記第1のDCIに従って複数のスロット内で前記第1のPUSCH伝送を伝送し、前記第2のDCIに従って複数のスロット内で前記第2のPUSCH伝送を伝送するように、前記UEを構成するように更に構成される、請求項
1に記載の装置。
【請求項8】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信され、
前記第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、前記UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送をスケジューリングした前記第2のPDCCHが前記第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない、請求項7に記載の装置。
【請求項9】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたユーザ機器(UE)の処理回路による実行のための命令を含むプログラムであって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復を要求するように構成され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を復号するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づいてPUSCH反復の数を決定するように構成され、
前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用して、前記PUSCHを伝送するための変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成され、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
前記決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを伝送するように構成される、プログラム。
【請求項10】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記処理回路は、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記
RAR ULグラントの5ビットのMCS情報フィールドの2つのLSBを使用して、前記変調次数及びターゲットコードレートを決定するように構成される、請求項9に記載のプログラム。
【請求項11】
前記UEが復調参照信号(DMRS)バンドリングを伴う物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)反復のために構成されるとき、前記処理回路は、PUSCH伝送と重複する前記PUCCH反復のPUCCH伝送が前記PUSCH伝送より低い優先度を有するとき、前記PUCCH伝送をキャンセルするように構成される、請求項10に記載のプログラム。
【請求項12】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、公称時間領域ウィンドウ(TDW)内で前記PUCCH反復のPUCCH伝送の間で電力一貫性及び位相連続性が維持されないようにするイベントとして、前記PUCCH
伝送のキャンセルを識別するように構成される、請求項11に記載のプログラム。
【請求項13】
前記UEがDMRSバンドリングを伴う前記PUCCH反復のために構成されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項
11に記載のプログラム。
【請求項14】
DMRSバンドリングが複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)に適用されるとき、前記処理回路は、同じ時間領域ウィンドウ(TDW)内の前記PUCCH反復の前記PUCCH伝送のためのDMRSに基づいてチャネル推定を決定するように構成される、請求項
11に記載のプログラム。
【請求項15】
前記処理回路は、
gNodeB(gNB)から受信した第1のDCI及び第2のDCIを復号するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングし、
有効性について、TBoMSを伴う前記第1及び第2のPUSCH伝送のタイミング関係を検査するように更に構成され、
前記タイミング関係が有効であるとき、前記第1のDCIに従って複数のスロット内で前記第1のPUSCH伝送を伝送し、前記第2のDCIに従って複数のスロット内で前記第2のPUSCH伝送を伝送するように、前記UEを構成するように更に構成される、請求項
9に記載のプログラム。
【請求項16】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信され、
前記第1のPDCCHが第1のシンボルで終了し、前記UEが第2のシンボルでTBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送を開始するようにスケジューリングされたとき、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送をスケジューリングした前記第2のPDCCHが前記第1のシンボルより遅いシンボルで終了するとき、TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送の終了より早く開始するようにスケジューリングされることが想定されない、請求項15に記載のプログラム。
【請求項17】
第5世代新無線(5G NR)システムにおける動作のために構成されたgNodeB(gNB)のための装置であり、当該装置は処理回路及びメモリを含む、装置であって、
前記処理回路は、
ランダムアクセス応答(RAR)アップリンク(UL)グラントによってスケジューリングされた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)の反復の要求を処理するように構成され、前記要求はユーザ機器(UE)から受信され、
一時セル無線ネットワーク一時識別子(TC-RNTI)によってスクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を伴うダウンリンク制御情報(DCI)フォーマット0_0を符号化するように構成され、前記DCIフォーマット0_0は、5ビットの変調符号化方式(MCS)情報フィールドを含み、
前記DCIフォーマット0_0によってスケジューリングされたPUSCHについて、
PUSCH反復の数は、前記5ビットのMCS情報フィールドの2つの最上位ビット(MSB)に基づき、
前記PUSCHの受信のための変調次数及びターゲットコードレートは、前記5ビットのMCS情報フィールドの3つの最下位ビット(LSB)を使用し、前記MCS情報フィールドの前記3つのLSBは、上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいてMCSインデックスを決定する際に使用するコードポイントを提供し、
決定された変調次数及びターゲットコードレート並びに前記反復の数に従って前記PUSCHを受信するように構成される、装置。
【請求項18】
前記RAR ULグラントによってスケジューリングされたPUSCHについて、前記変調次数及びターゲットコードレートは、前記上位レイヤパラメータmcs-Msg3-Repetionsが構成されるか否かに基づいて、前記
RAR ULグラントの5ビットのMCS情報フィールドの2つのLSBを使用して決定される、請求項17に記載の装置。
【請求項19】
前記処理回路は、前記UEへの伝送のために第1のDCI及び第2のDCIを符号化するように更に構成され、前記第1のDCIは、複数スロット上のトランスポートブロック処理(TBoMS)を伴う第1のPUSCH伝送をスケジューリングし、前記第2のDCIは、TBoMSを伴う第2のPUSCH伝送をスケジューリングする、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
TBoMSを伴う前記第1のPUSCH伝送は、スケジューリングされるセルについての第1のHARQプロセスIDに関連付けられ、TBoMSを伴う前記第2のPUSCH伝送は、前記スケジューリングされるセルについての第2のHARQプロセスIDに関連付けられ、
前記第1のDCIは、第1の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)において受信され、前記第2のDCIは、第2のPDCCHにおいて受信される、請求項19に記載の装置。
【請求項21】
請求項9乃至16のうちいずれか1項に記載のプログラムを記憶する非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
【国際調査報告】