IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ エルジー エナジー ソリューション リミテッドの特許一覧

特表2024-540675セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車
<>
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図1
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図2
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図3
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図4
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図5
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図6
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図7
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図8
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図9
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図10
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図11
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図12
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図13
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図14
  • 特表-セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車 図15
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-10-31
(54)【発明の名称】セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車
(51)【国際特許分類】
   H01M 50/291 20210101AFI20241024BHJP
   H01M 50/211 20210101ALI20241024BHJP
   H01M 50/289 20210101ALI20241024BHJP
   H01M 50/271 20210101ALI20241024BHJP
   H01M 50/293 20210101ALI20241024BHJP
   H01M 50/204 20210101ALI20241024BHJP
   H01M 10/613 20140101ALI20241024BHJP
   H01M 10/647 20140101ALI20241024BHJP
   H01M 10/625 20140101ALI20241024BHJP
   H01M 10/656 20140101ALI20241024BHJP
   H01M 50/505 20210101ALI20241024BHJP
【FI】
H01M50/291
H01M50/211
H01M50/289 101
H01M50/271 Z
H01M50/293
H01M50/204 401H
H01M10/613
H01M10/647
H01M10/625
H01M10/656
H01M50/505
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024531689
(86)(22)【出願日】2023-08-07
(85)【翻訳文提出日】2024-05-28
(86)【国際出願番号】 KR2023011607
(87)【国際公開番号】W WO2024049040
(87)【国際公開日】2024-03-07
(31)【優先権主張番号】10-2022-0110376
(32)【優先日】2022-08-31
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2023-0065245
(32)【優先日】2023-05-19
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】521065355
【氏名又は名称】エルジー エナジー ソリューション リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100188558
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 雅人
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(72)【発明者】
【氏名】ジン-ヨン・パク
(72)【発明者】
【氏名】ウ-ヨン・クォン
(72)【発明者】
【氏名】スン-ジュン・キム
(72)【発明者】
【氏名】イン-ス・キム
(72)【発明者】
【氏名】ソン-ジュ・シン
(72)【発明者】
【氏名】ミュン-ウ・イ
(72)【発明者】
【氏名】ジョン-モ・カン
(72)【発明者】
【氏名】キョン-ウ・キム
(72)【発明者】
【氏名】ドゥク-ヒ・ムン
(72)【発明者】
【氏名】テ-キョン・イ
(72)【発明者】
【氏名】セ-ユン・チュン
(72)【発明者】
【氏名】ジョン-ハ・ジョン
(72)【発明者】
【氏名】ホ-ジュネ・チ
(72)【発明者】
【氏名】ジ-ス・ファン
【テーマコード(参考)】
5H031
5H040
5H043
【Fターム(参考)】
5H031AA09
5H031KK01
5H031KK08
5H040AA01
5H040AA03
5H040AS07
5H040AT04
5H040AT06
5H040AY05
5H040AY10
5H040AY14
5H040CC05
5H043AA05
5H043AA09
5H043AA13
5H043AA19
5H043BA19
5H043CA08
5H043CA22
5H043DA06
5H043FA04
(57)【要約】
本発明によるセルアセンブリは、1つ又は積層された2つ以上のパウチ型バッテリーセルからなるセルスタックと、前記セルスタックの幅方向に沿った前記セルスタックの両側面部と、前記セルスタックの上部をカバーするように設けられたセルカバーと、を含み、前記セルカバーは、前記セルスタックの幅に応じて前記セルカバーの幅を調節できるように構成され得る。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つ又は積層された2つ以上のパウチ型バッテリーセルからなるセルスタックと、
前記セルスタックの幅方向に沿った前記セルスタックの両側面部、及び前記セルスタックの上部をカバーするように設けられたセルカバーと、を含み、
前記セルカバーは、前記セルスタックの幅に応じて前記セルカバーの幅を調節できるように構成される、セルアセンブリ。
【請求項2】
前記セルカバーは、前記セルスタックの下部が露出するように前記セルスタックを取り囲むように構成される、請求項1に記載のセルアセンブリ。
【請求項3】
前記セルカバーは、
前記セルスタックの上面部をカバーし、幅が可変に調節される幅調節上側カバー部と、
前記幅調節上側カバー部の一側端から下部方向に延び、前記セルスタックの一側面部をカバーする第1側面カバー部と、
前記幅調節上側カバー部の他側端から下部方向に延び、前記セルスタックの他側面部をカバーする第2側面カバー部と、を含む、請求項1に記載のセルアセンブリ。
【請求項4】
前記幅調節上側カバー部は、
前記第1側面カバー部と一体に形成される第1上側カバー部と、
前記第1上側カバー部から分離され、前記第2側面カバー部と一体に形成される第2上側カバー部と、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部に接続し、前記第1上側カバー部と前記第2上側カバー部が同じ高さで水平移動可能なように支持するジョイントブラケットユニットと、を含む、請求項3に記載のセルアセンブリ。
【請求項5】
前記ジョイントブラケットユニットは、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の上部に配置される蓋板部と、
前記蓋板部の長手方向に沿った前記蓋板部の少なくとも一端部に備えられ、前記第1上側カバー部の端部及び前記第2上側カバー部の端部を外側から内側に取り囲むように折り曲げられた形態で設けられるリンク部と、を含む、請求項4に記載のセルアセンブリ。
【請求項6】
前記リンク部は、
前記蓋板部の端部から下部方向に折り曲げられた折り曲げ部と、
前記折り曲げ部と交差する方向に延び、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の下部で前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部を一体に支持する支持部と、を含む、請求項5に記載のセルアセンブリ。
【請求項7】
前記ジョイントブラケットユニットは、予め定められた位置に備えられる第1締結孔を含み、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部は、前記ジョイントブラケットユニットに対して相対移動して、前記第1締結孔と上下方向において合致される少なくとも1つの第2締結孔を含む、請求項4に記載のセルアセンブリ。
【請求項8】
前記ジョイントブラケットユニットは、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の上部に配置される第1蓋板部と、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の下部に配置される第2蓋板部と、
前記第1上側カバー部の端部及び前記第2上側カバー部の端部を一体に取り囲み、前記第1蓋板部と前記第2蓋板部を連結する連結部と、を含む、請求項4に記載のセルアセンブリ。
【請求項9】
前記第1蓋板部は、予め定められた位置に第1長孔を備え、
前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部は、それぞれ第2長孔を備え、
前記第1上側カバー部又は前記第2上側カバー部を水平移動する際に、前記第1長孔と前記第2長孔の少なくとも一部分が互いに合致されるように構成される、請求項8に記載のセルアセンブリ。
【請求項10】
前記パウチ型バッテリーセルの電極リードと電気的に接続されるターミナルバスバーを備えたバスバー組立体をさらに含む、請求項1に記載のセルアセンブリ。
【請求項11】
請求項1から10のいずれか一項に記載のセルアセンブリを一方向に積層したセルアセンブリグループと、
前記セルアセンブリグループが載置されるパックトレイ、及び前記セルアセンブリグループをカバーするパックカバーを備えるパックケースと、を含む、バッテリーパック。
【請求項12】
前記セルアセンブリグループは、前記パックトレイの上面に接着して固定される、請求項11に記載のバッテリーパック。
【請求項13】
前記パックトレイは、内部に冷媒が流動できる冷却チャネルを含む、請求項11に記載のバッテリーパック。
【請求項14】
前記パックトレイは、前記セルカバーの下端が挿入固定される固定溝を備える、請求項11に記載のバッテリーパック。
【請求項15】
請求項11に記載のバッテリーパックを含む、自動車。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、セルアセンブリとこれを含むバッテリーパック及び自動車に関し、より詳しくは、パウチ型バッテリーセルの厚さ又はその数に応じて幅を可変に調節して前記パウチ型バッテリーセルを収容できるセルカバーが適用されたセルアセンブリと、これを含むバッテリーパック及び自動車に関する。
【0002】
本出願は、2022年08月31日付け出願の韓国特許出願第10-2022-0110376号、及び2023年05月19日付け出願の韓国特許出願第10-2023-0065245号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
【背景技術】
【0003】
モバイル機器に対する技術開発と需要が増加することにつれ、エネルギー源としての二次電池需要が急激に増加しており、従来は二次電池としてニッケルカドミウム電池又は水素イオン電池が使用されていたが、最近では、ニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果がほとんどないため充電及び放電が自由であり、自己放電率が非常に低く、エネルギー密度が高いリチウム二次電池が多く用いられている。
【0004】
このようなリチウム二次電池は、主にリチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板がセパレーターを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止して収納する外装材、すなわち電池ケースを備える。
【0005】
一般に、二次電池は、外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に内蔵されている缶型と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに内蔵されているパウチ型とに分類される。
【0006】
パウチ型二次電池の場合、軽量であり、積層時にデッドスペース(dead space)が少ないため、体積に対して高いエネルギー密度を有するなど多くの利点を有している。しかしながら、前記パウチ型二次電池は、外部からの衝撃に相対的に弱く、組立性が多少劣るという問題がある。
【0007】
このため、従来のバッテリーパックの場合、モジュールケースの内部に複数のパウチ型二次電池を収納してバッテリーモジュールを構成し、このようなバッテリーモジュールを1つ以上パックケースの内部に収納してバッテリーパックを構成する。前記バッテリーモジュールの一例として、先行文献(韓国特開第10-2015-0044599号公報)などに開示されたように、従来のバッテリーモジュールは、カートリッジとも呼ばれるプラスチック材料の積層用フレーム、セル積層方向の両端のプレート、ボルトのような締結部材などの様々な構成要素を用いて、複数のパウチ型二次電池を保持及び積層したセル積層体、及び前記セル積層体を収納できるように設けられたモジュールケースを含む。この場合、外部衝撃よりパウチ型二次電池を保護でき、流動が抑制されるため、電気的信頼性を確保することができた。
【0008】
しかしながら、上記のようにパウチ型二次電池をバッテリーモジュール単位で組み立ててバッテリーパックに搭載する場合は、エネルギー密度の点で不利となる可能性がある。特に、バッテリーモジュールは、パウチ型二次電池だけでなく、モジュールケース、積層用フレームなどの様々な構成要素を含んでいるため、バッテリーパックの重さと体積が不必要に増加する可能性がある。そこで、最近では、バッテリーモジュールの製作過程を省略し、複数のパウチ型二次電池をパックケースに直ちに取り付ける、いわゆるセル・トゥ・パック(Cell To Pack)タイプのバッテリーパックに関する研究開発が盛んに行われている。
【0009】
ところが、軟質のパウチケースを有するパウチ型二次電池は、パックケースに取り付ける過程で固定が容易でなく、損傷の危険もある。また、外部衝撃に対する耐久性も低下するおそれも大きい。したがって、本出願人は、韓国特開第10-2023-0021607号公報に開示されているように、所定の数のパウチ型二次電池を部分的に取り囲んで収容できるセルカバーを開発した。しかしながら、従来のセルカバーは、内部に収容できるパウチ型二次電池の数や厚さが定められている。したがって、組立工程時の状況に応じて1つのセルカバーに収納できるパウチ型二次電池の数を増減できないという欠点がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
本発明が達成しようとする技術的課題は、パウチ型バッテリーセルをパックケースに安定的かつ空間効率的に搭載でき、パウチ型バッテリーセルの厚さ又は数に応じて幅を調節できるセルカバーを含むセルアセンブリを提供することを一目的とする。
【0011】
また、前記セルアセンブリを用いることで、組み立てが簡単でエネルギー密度が向上したバッテリーパックを提供することを一目的とする。
【0012】
本発明が解決しようとする技術的課題は上述した課題に制限されず、言及されていないまた他の課題は、以下に記載された発明の説明から当業者であれば明確に理解できるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明の一態様によると、1つ又は積層された2つ以上のパウチ型バッテリーセルからなるセルスタックと、前記セルスタックの幅方向に沿った前記セルスタックの両側面部、及び前記セルスタックの上部をカバーするように設けられたセルカバーと、を含み、前記セルカバーは、前記セルスタックの幅に応じて前記セルカバーの幅を調節できるように構成されたセルアセンブリが提供され得る。
【0014】
前記セルカバーは、前記セルスタックの下部が露出するように前記セルスタックを取り囲むように構成され得る。
【0015】
前記セルカバーは、前記セルスタックの上面部をカバーし、幅が可変に調節される幅調節上側カバー部と、前記幅調節上側カバー部の一側端から下部方向に延び、前記セルスタックの一側面部をカバーする第1側面カバー部と、前記幅調節上側カバー部の他側端から下部方向に延び、前記セルスタックの他側面部をカバーする第2側面カバー部と、を含むことができる。
【0016】
前記幅調節上側カバー部は、前記第1側面カバー部と一体に形成される第1上側カバー部と、前記第1上側カバー部から分離され、前記第2側面カバー部と一体に形成される第2上側カバー部と、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部に接続し、前記第1上側カバー部と前記第2上側カバー部が同じ高さで水平移動可能なように支持するジョイントブラケットユニットと、を含むことができる。
【0017】
前記ジョイントブラケットユニットは、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の上部に配置される蓋板部と、前記蓋板部の長手方向に沿った前記蓋板部の少なくとも一端部に備えられ、前記第1上側カバー部の端部及び前記第2上側カバー部の端部を外側から内側に取り囲むように折り曲げられた形態で設けられるリンク部と、を含むことができる。
【0018】
前記リンク部は、前記蓋板部の端部から下部方向に折り曲げられた折り曲げ部と、前記折り曲げ部と交差する方向に延び、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の下部で前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部を一体に支持する支持部と、を含むことができる。
【0019】
前記ジョイントブラケットユニットは、予め定められた位置に備えられる第1締結孔を含み、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部は、前記ジョイントブラケットユニットに対して相対移動して、前記第1締結孔と上下方向において合致される少なくとも1つの第2締結孔を含むことができる。
【0020】
前記ジョイントブラケットユニットは、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の上部に配置される第1蓋板部と、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部の下部に配置される第2蓋板部と、前記第1上側カバー部の端部及び前記第2上側カバー部の端部を一体に取り囲み、前記第1蓋板部と前記第2蓋板部を連結する連結部と、を含むことができる。
【0021】
前記第1蓋板部は、予め定められた位置に第1長孔を備え、前記第1上側カバー部及び前記第2上側カバー部は、それぞれ第2長孔を備え、前記第1上側カバー部又は前記第2上側カバー部を水平移動する際に、前記第1長孔と前記第2長孔の少なくとも一部分が互いに合致されるように構成され得る。
【0022】
前記パウチ型バッテリーセルの電極リードと電気的に接続されるターミナルバスバーを備えたバスバー組立体をさらに含むことができる。
【0023】
本発明の他の態様によると、上述したセルアセンブリを一方向に積層したセルアセンブリグループと、前記セルアセンブリグループが載置されるパックトレイ、及び前記セルアセンブリグループをカバーするパックカバーを備えるパックケースと、を含むバッテリーパックを提供することができる。
【0024】
前記セルアセンブリグループは、前記パックトレイの上面に接着して固定されるように構成され得る。
【0025】
前記パックトレイは、内部に冷媒が流動できる冷却チャネルを含むことができる。
【0026】
前記パックトレイは、前記セルカバーの下端が挿入固定される固定溝を備えることができる。
【0027】
本発明のまた他の態様によると、上述したバッテリーパックを含む自動車を提供することができる。
【発明の効果】
【0028】
本発明の一態様によると、内部に収容するパウチ型バッテリーセルの厚さ又はその数に応じて幅を可変に調節できるセルカバーを含むセルアセンブリを提供することができる。
【0029】
本発明の他の態様によると、前記セルアセンブリを用いてバッテリーパックを組み立てることで、バッテリーパックの組立工程を簡素化し、エネルギー密度を向上させることができる。
【0030】
その他、本発明は様々な効果を有することができ、これについては各実施形態で説明するか、当業者が容易に類推できる効果などについては説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
【0031】
図1】本発明の一実施形態に係るセルアセンブリの概略的な斜視図である。
図2図1のセルアセンブリの概略的な分解斜視図である。
図3】本発明の一実施形態に係るセルカバーの主要構成を示す斜視図である。
図4図3のセルカバーの結合斜視図である。
図5図4のセルカバーの部分拡大図である。
図6図4のセルカバーの幅を広く調節した例を示す図である。
図7図6のセルカバーの部分拡大図である。
図8】本発明の一実施形態に係るセルカバーを用い、状況に応じてセルカバーの幅を調節してパウチ型バッテリーセルを収納した例を示す図である。
図9】本発明の他の実施形態に係るセルカバーの主要構成を示す斜視図である。
図10図9のセルカバーの結合斜視図である。
図11】本発明のまた他の実施形態に係るセルカバーの主要構成を示す斜視図である。
図12図11のセルカバーの結合斜視図である。
図13】本発明の一実施形態に係るバッテリーパックの構成を概略的に示す図である。
図14】本発明の一実施形態に係るバッテリーパックの一部断面図である。
図15】本発明の一実施形態に係るバッテリーパックを含む自動車を概略的に示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0032】
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲において使用される用語や単語は通常的及び辞書的な意味に限定して解釈されるものではなく、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応じた意味及び概念で解釈されるものである。
【0033】
したがって、本明細書に記載された実施形態に示された構成は、本発明の最も望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを表すものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解されたい。
【0034】
図1は、本発明の一実施形態に係るセルアセンブリの概略的な斜視図であり、図2は、図1のセルアセンブリの概略的な分解斜視図であり、図3は、本発明の一実施形態に係るセルカバーの主要構成を示す斜視図である。
【0035】
図1から図3を参照すると、本発明の一実施形態に係るセルアセンブリ100は、セルスタック110及びセルカバー120を含む。
【0036】
前記セルスタック110は、1つ又は積層された2つ以上のパウチ型バッテリーセル111であり得る。前記パウチ型バッテリーセル111は、軟質の金属を含むラミネートフィルムからなるパウチ外装材の内部に電極組立体と電解質物質を収納し、前記パウチ外装材をシールする方式によって製造することができる。ここで、前記電極組立体は、正極板及び負極板、前記正極板と前記負極板との間に介在される分離膜を含む。
【0037】
図2を参照すると、前記パウチ型バッテリーセル111は、電極端子として機能する電極リード111aを含み、前記電極リード111aは、前記電極組立体と電気的に接続され、パウチ外装材の外部に露出するように設けられ得る。このような電極リード111aは、正極リードと負極リードを一対で含む。ここで、前記正極リードと前記負極リードは、パウチ型バッテリーセル111の長手方向(X方向)に沿った前後方の両端部に備えられ得る。
【0038】
また、前記パウチ型バッテリーセル111は、電極組立体が収納された収納部Rと、前記収納部Rの周囲を取り囲む4つの縁部E1~E4を備えることができる。4つの前記縁部E1~E4とは、例えば、図2のように起立配置されたパウチ型バッテリーセル111において、前記収納部Rを基準に、上側縁部E1、下側縁部E2、前方側縁部E3及び後方側縁部E4を意味する。
【0039】
ここで、前記縁部E1~E4はすべてシール部であるか、上側縁部E1又は下側縁部E2を除いた残りの3つの縁部E2、E3、E4又はE1、E3、E4がシール部である場合もある。詳しく説明すると、電極組立体を収納するとき、一枚のラミネートフィルムを折りたたむ方式を適用したパウチ型バッテリーセル111は3つのシール部を有し、2枚のラミネートフィルムの縁部を接合する方式を適用したパウチ型バッテリーセル111は4つのシール部を有する。これによって、パウチ型バッテリーセル111は、3つの縁部E2、E3、E4又はE1、E3、E4がシール部であり、又は4つの縁部E1~E4がすべてシール部である場合もある。
【0040】
前記セルカバー120は、少なくとも1つのパウチ型バッテリーセル111を取り囲むように構成され得る。言い換えれば、前記セルカバー120は、前記セルスタック110を取り囲むように構成され得る。特に、前記セルカバー120は、前記セルスタック110の下部が露出するように前記セルスタック110を取り囲むように構成され得る。このようなセルカバー120は、前記セルスタック110の幅方向に沿った前記セルスタック110の両側面部と前記セルスタック110の上部をカバーするように設けられ得る。
【0041】
前記セルカバー120は、剛性を確保するために様々な材料から構成され得る。特に、前記セルカバー120は、金属材料で設けられ得る。このような金属材料の場合、パウチ型バッテリーセル111の積層状態をより安定して維持し、外部衝撃よりパウチ型バッテリーセル111をより安全に保護することができる。特に、前記セルカバー120は、鋼材、さらにはステンレス鋼材を備えることができる。例えば、前記セルカバー120は、全体としてSUS材からなり得る。
【0042】
したがって、前記セルカバー120により前記セルスタック110を取り囲む構成によると、パウチ型バッテリーセル111の積層状態及び起立状態を安定して維持することができる。特に、パウチ型バッテリーセル111の場合、外装材が軟性の材料から製作されているため、外部からの衝撃に弱く、硬度も低い。したがって、パウチ型バッテリーセル111自体をパックケース200の内部に収納することが容易でない。しかしながら、本発明の場合、パウチ型バッテリーセル111がセルカバー120に収容されているため、外部衝撃などよりパウチ型バッテリーセル111の損傷や破損を防止でき、パックケース200に積層する場合、その積層状態を安定して維持することができる。したがって、バッテリーパック10にモジュールケースや積層用フレーム、積層状態を維持するための締結部材などをさらに備える必要がない。その結果、パックケース200により多くのバッテリーセル111を収納できるようになり、バッテリーパック10のエネルギー密度が向上し得る。
【0043】
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態に係るセルアセンブリ100は、バスバー組立体130をさらに含むことができる。
【0044】
前記バスバー組立体130は、セルカバー120に収容された前記パウチ型バッテリーセル111の電極リード111aと電気的に接続されるターミナルバスバー131を備え、前記セルカバー120の前方開放端部Oと後方開放端部に結合するように構成され得る。
【0045】
具体的に、図2を参照すると、本実施形態に係るバスバー組立体130は、ターミナルバスバー131と、前記ターミナルバスバー131を支持して前記セルカバー120の前方開放端部O又は前記セルカバー120の後方開放端部にスナップフィット(snap-fit)方式で取り付け及び取り外し可能なバスバーフレーム132とを含むことができる。
【0046】
前記ターミナルバスバー131は、例えば、銅、ニッケル、アルミニウムのような金属から製作され、バスバーフレーム132は、例えば、プラスチックのような電気絶縁材料から製作され得る。
【0047】
前記バスバーフレーム132は、前記セルカバー120の前方開放端部O又は後方開放端部をカバーできる大きさに略板状体の形状に提供され、パウチ型バッテリーセル111を電極リード111aが通過できるようにリードスリット132aを備えることができる。これによって、前記パウチ型バッテリーセル111の電極リード111aは、前記リードスリット132aを通過してターミナルバスバー131に接続し得る。このとき、電極リード111aをターミナルバスバー131に固定するために溶接工程を行うことができる。
【0048】
例えば、図2において、2つのパウチ型バッテリーセル111の正極リードは、前記セルカバー120の前方開放端部Oに配置されたターミナルバスバー131に接続され、負極リードは、前記セルカバー120の後方開放端部に配置されたターミナルバスバー131に接続し得る。この場合、前記正極リードと接続されたターミナルバスバー131は、セルアセンブリ100の正極ターミナルとして機能し、前記負極リードと接続されたターミナルバスバー131は、セルアセンブリ100の負極ターミナルとして機能することができる。
【0049】
一方、本発明によるセルカバー120は、セルスタック110の幅に応じて前記セルカバー120の幅を調節できるように構成される。
【0050】
例えば、前記セルカバー120は、図2のように、幅調節上側カバー部121、第1側面カバー部125及び第2側面カバー部126を含み、図4及び図6に示す実施形態のように、前記幅調節上側カバー部121の幅を可変に調節してセルカバーの幅を調節することができる。以下では、このようなセルカバー120についてより詳しく説明する。
【0051】
まず、前記第1側面カバー部125は、前記幅調節上側カバー部121の幅方向(Y方向)に沿った一側端縁から下部方向に延びる形状に構成され得る。前記第1側面カバー部125は、パウチ型バッテリーセル111の収納部Rよりも長く延びる形状に提供され得る。
【0052】
前記第1側面カバー部125は、前記セルスタック110の一側面部をカバーするように構成され得る。特に、図1のように、セルスタック110の一側面部が外部に露出しないように、前記第1側面カバー部125は、前記セルスタック110の一側面部全体を取り囲むように構成され得る。
【0053】
前記第2側面カバー部126は、前記幅調節上側カバー部121の幅方向(Y方向)に沿った他側端縁から下部方向に延びる形状に構成され得る。望ましくは、前記第2側面カバー部126は、前記第1側面カバー部125と平行かつ対称に設けられ得る。
【0054】
前記第2側面カバー部126は、前記セルスタック110の他側面部をカバーするように構成され得る。特に、セルスタック110の他側面部が外部に露出しないように、前記第2側面カバー部126は、前記セルスタック110の他側面部全体を取り囲むように構成され得る。
【0055】
前記幅調節上側カバー部121は、前記セルスタック110の上面部をカバーするように構成され得る。特に、前記幅調節上側カバー部121は、図1のように、セルスタック110の上面部が外部に露出しないように、前記セルスタック110の上面部全体を取り囲むように構成され得る。
【0056】
このようなセルカバー120の構成によると、例えば、パックケース200の底面にセルアセンブリ100を配置した場合、パウチ型バッテリーセル111の積層及び起立状態を安定して維持できるだけでなく、パウチ型バッテリーセル111の下側縁部に冷却媒体を直間接的に接触させて前記パウチ型バッテリーセル111を冷却させることができるという利点がある。
【0057】
特に、前記幅調節上側カバー部121は、図3に示すように、前記第1側面カバー部125と一体に形成される第1上側カバー部122と、前記第1上側カバー部122から分離され、前記第2側面カバー部126と一体に形成される第2上側カバー部123とを含む。また、前記幅調節上側カバー部121は、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123に接続し、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123が同じ高さで水平移動可能なように支持するジョイントブラケットユニット124を含むことができる。
【0058】
前記第1上側カバー部122は、前記第1側面カバー部125の上端で折り曲げられた板状に設けられ得る。また、前記第1上側カバー部122は、前記ジョイントブラケットユニット124の幅よりも短い幅を有するように設けられ得る。
【0059】
前記第2上側カバー部123は、前記第2側面カバー部126の上端で折り曲げられた板状に設けられ、前記ジョイントブラケットユニット124の幅よりも短い幅を有するように設けられ得る。このような前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123は、それぞれ後述するジョイントブラケットユニット124に少なくとも一部分が嵌め込まれるように構成され得る。望ましくは、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123は対称に設けられ得る。
【0060】
すなわち、前記第1上側カバー部122と前記第1側面カバー部125が1つのパートをなし、前記第2上側カバー部123と前記第2側面カバー部126が他のパートをなすように製作することができる。このような2つのパートを後述するジョイントブラケットユニット124によって連結することができる。
【0061】
本実施形態に係るジョイントブラケットユニット124は、図3に示すように、蓋板部124aとリンク部124bを含むことができる。
【0062】
前記蓋板部124aは、セルカバー120の長さに対応する長さを有する板状体状に設けられ得る。また、前記蓋板部124aは、少なくとも前記第1上側カバー部122の幅と前記第2上側カバー部123の幅の和と同一の幅を有するか、又はそれよりも小さい幅を有するように設けられ得る。
【0063】
前記蓋板部124aは、後述するが、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123との間隔を広げる場合、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123との間で前記セルスタック110の上面部が外部に露出しないように遮蔽する役割をすることができる。
【0064】
前記リンク部124bは、ジョイントブラケットユニット124と前記第1上側カバー部122、又はジョイントブラケットユニット124と前記第2上側カバー部123を連結するための構成要素である。前記リンク部124bは、前記蓋板部124aの長手方向(X方向)に沿った前記蓋板部124aの少なくとも一端部に備えられ、前記第1上側カバー部122の端部及び前記第2上側カバー部123の端部を外側から内側に取り囲むように折り曲げられた形態で設けられ得る。
【0065】
より具体的に、前記リンク部124bは、図3に示すように、前記蓋板部124aの端部から下部方向に折り曲げられた折り曲げ部124cと、前記折り曲げ部124cと交差する方向に延び、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123の下部で前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123を一体に支持する支持部124dとを含むことができる。
【0066】
前記支持部124dは、前記蓋板部124aと所定間隔離隔し、前記蓋板部124aと板面が互いに平行なように設けられ得る。前記支持部124dと前記蓋板部124aとの間隔は、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123の厚さに対応するように構成され得る。
【0067】
前記リンク部124bの構成によると、図3から図5に示すように、第1上側カバー部122は、前記蓋板部124aと前記リンク部124bとの間の空間に挿入され得る。特に、図4のように、2つのリンク部124bによって前記第1上側カバー部122の両端部が支持されるように構成され得る。この場合、前記第1上側カバー部122は、前後方向(±X方向)及び上下方向(±Z方向)への移動が阻止され、左右方向(±Y方向)にのみ移動可能なようにジョイントブラケットユニット124に接続し得る。
【0068】
前記第2上側カバー部123の両端部は、前記第1上側カバー部122の両端部と対向する方向で、前記蓋板部124aと前記リンク部124bとの間の空間に挿入され得る。図4のように、前記第2上側カバー部123も、2つのリンク部124bによってその両端部が支持され、前後方向(±X方向)及び上下方向(±Z方向)への移動が阻止され、左右方向(±Y方向)にのみ移動が可能なようにジョイントブラケットユニット124に接続し得る。
【0069】
このようなセルカバー120構成によると、前記第1上側カバー部122又は前記第2上側カバー部123を、前記ジョイントブラケットユニット124を基準に左右方向に相対移動させることによって、セルカバー120の左右幅を調節することができる。例えば、図4のように、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123を前記ジョイントブラケットユニット124に結合した状態で、図6のように、前記ジョイントブラケットユニット124で前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123をそれぞれ部分的に引き出す。これによって、前記第1側面カバー部125と前記第2側面カバー部126との間隔がさらに広がり、セルカバー120の内部空間が拡張され得る。
【0070】
また、本実施形態に係るセルカバー120は、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123との間隔を調節した後、調節された間隔を維持できるように構成され得る。
【0071】
このために、前記ジョイントブラケットユニット124は、予め定められた位置に少なくとも1つの第1締結孔H1~H6を含み、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123は、前記ジョイントブラケットユニット124に対して相対移動して前記第1締結孔H1~H6と上下方向において合致される少なくとも1つの第2締結孔K1、K4を含むことができる。また、上下方向において合致される前記第1締結孔H1~H6と前記第2締結孔K1、K4には締結部材が挿入され得る。前記第1締結孔H1~H6及び前記第2締結孔K1、K4の少なくとも1つはねじ山を備え、前記締結部材は前記ねじ山に締結されるボルトB1であり得る。
【0072】
例えば、図3及び図4に示すように、前記第1締結孔H1~H6と前記第2締結孔K1、K4は、幅調節上側カバー部121の両端部に備えられ得る。ここで、前記第1締結孔H1~H6は、ジョイントブラケットユニット124の一端部と他端部にそれぞれ6つずつ備えられ、前記第2締結孔K1、K4は、前記第1上側カバー部122の一端部と他端部にそれぞれ1つずつ備えられ、前記第2上側カバー部123の一端部と他端部にそれぞれ1つずつ備えられ得る。
【0073】
また、6つの前記第1締結孔H1~H6は、ジョイントブラケットユニット124で蓋板部124aと支持部124dが重畳した領域に備えられ、前記ジョイントブラケットユニット124の幅方向に沿って互いに離隔配置され得る。また、前記第1上側カバー部122の第2締結孔K1と前記第2上側カバー部123の第2締結孔K4は、6つの前記第1締結孔H1~H6と同一線上に位置するように設けられ得る。
【0074】
したがって、前記第1上側カバー部122の両端部と前記第2上側カバー部123の両端部をそれぞれジョイントブラケットユニット124の蓋板部124aと支持部124dとの間の空間に押し込むと、前記第1締結孔H1~H6のうちの1つが前記第1上側カバー部の第2締結孔K1又は前記第2締結孔K4と上下方向において合致され得る。この場合、例えば図5に示すように、前記第1上側カバー部122の第2締結孔K1と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちの1つの第1締結孔H1にボルトを締結することによって、前記第1上側カバー部122と前記ジョイントブラケットユニット124とを固定結合させることができる。同様に、前記第2上側カバー部123の第2締結孔K4と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちの他の第1締結孔H4にボルトB1を締結することによって、前記第2上側カバー部123と前記ジョイントブラケットユニット124を固定結合させることができる。
【0075】
一方、セルカバー120の幅を広げたい場合には、図5のセルカバー120からボルトB1を緩め、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123の少なくとも1つを前記ジョイントブラケットユニット124から部分的に引き出す。また、例えば図7に示すように、前記第1上側カバー部122の第2締結孔K1と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちのまた他の第1締結孔H3にボルトB1を締結することによって、前記第1上側カバー部122と前記ジョイントブラケットユニット124とを固定結合させることができる。同様に、前記第2上側カバー部123の第2締結孔K4と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちのまた他の第1締結孔H6にボルトを締結することによって、前記第2上側カバー部123と前記ジョイントブラケットユニット124とを固定結合させることができる。
【0076】
したがって、上述したような本発明の一実施形態に係るセルカバー120によると、例えば図8の(a)、(b)、(c)に示すように、セルカバー120の幅を調節することができ、同じセルカバー120を用いて「Cell_1」と「Cell_2」と表示したように、厚さの異なるパウチ型バッテリーセル111を収容するか、又はパウチ型バッテリーセル111を追加して収容することができる。
【0077】
次いで、図9から図12を参照して本発明の他の実施形態に係るセルアセンブリについて説明する。
【0078】
図9は、本発明の第2実施形態に係るセルカバー120Aの主要構成を示す斜視図であり、図10は、図9のセルカバー120Aの結合斜視図であり、図11は、本発明の第3実施形態に係るセルカバー120Bの主要構成を示す斜視図であり、図12は、図11のセルカバー120Bの結合斜視図である。
【0079】
上述した実施形態と同じ部材番号は同じ部材を示し、同じ部材についての重複する説明は省略し、上述した実施形態との相違点を中心に説明する。
【0080】
本発明の他の実施形態は、上述した実施形態と比較すると、セルカバーにおいてジョイントブラケットユニット124に主な違いがあり、その他の構成は実質的に同一である。したがって、ジョイントブラケットユニット124を中心に説明する。
【0081】
本発明の第2実施形態に係るセルアセンブリのジョイントブラケットユニット124Aは、上述した実施形態のジョイントブラケットユニット124とは異なり、第1及び第2の上側カバー部122、123の両端部だけでなく、前記第1及び第2の上側カバー部122、123の両端部の間の部分までジョイントブラケットユニット124Aによって取り囲まれて支持されるように構成され得る。
【0082】
このような第2実施形態に係るジョイントブラケットユニット124Aは、図9及び図10に示すように、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123の上部に配置される第1蓋板部127と、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123の下部に配置される第2蓋板部128と、前記第1上側カバー部122の端部及び前記第2上側カバー部123の端部を一体に取り囲み、前記第1蓋板部127と前記第2蓋板部128を連結する連結部129とを含むことができる。
【0083】
前記第1蓋板部127と前記第2蓋板部128との間隔は、前記第1上側カバー部122と前記第2上側カバー部123の厚さに対応するように構成され得る。また、前記ジョイントブラケットユニット124は、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123を前記第1蓋板部127と前記第2蓋板部128との間の空間に押し込むことができるように構成され得る。
【0084】
このような本発明の第2実施形態に係るジョイントブラケットユニット124Aは、上述した実施形態のジョイントブラケットユニット124に比べて耐久性に優れ、第1及び第2の上側カバー部122、123をより安定して支持することができる。したがって、特に、長尺のパウチ型バッテリーセル111を収容するセルカバー120Aに適用する場合に効果的である。
【0085】
また、第2実施形態に係るジョイントブラケットユニット124Aの場合、図9に示すように、ジョイントブラケットユニット124Aの長手方向(X方向)に沿って、例えば6つずつの第1締結孔H1~H6が所定間隔ごとに備えられ得る。すなわち、ジョイントブラケットユニット124Aの両端部だけでなく、その間の領域にも第1締結孔H1~H6を備えることができる。
【0086】
また、前記第1上側カバー部122の第2締結孔K1~K3と前記第2上側カバー部123の第2締結孔K4~K6は、6つの前記第1締結孔H1~H6と同一線上に位置するように設けられ得る。このとき、図9のように、前記第1上側カバー部122には、3つずつの第2締結孔K1~K3が所定間隔ごとに備えられ、前記第2上側カバー部123にも、3つずつの第2締結孔K4~K6が所定間隔ごとに備えられ得る。
【0087】
したがって、図10に示すように、前記第1上側カバー部122の第2締結孔K1~K3と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちの1つの第1締結孔H1にボルトB1を締結することによって、前記第1上側カバー部122と前記ジョイントブラケットユニット124とを固定結合させることができる。同様に、前記第2上側カバー部123の第2締結孔K4~K6と、それと合致される前記ジョイントブラケットユニット124の第1締結孔H1~H6のうちの他の第1締結孔H4にボルトB1を締結することによって、前記第2上側カバー部123と前記ジョイントブラケットユニット124とを固定結合させることができる。
【0088】
もちろん、上述したように、セルカバー120の幅を広げたい場合には、ボルトB1を緩め、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123の少なくとも1つを前記ジョイントブラケットユニット124から部分的に引き出し、上下方向において合致される第1締結孔H1~H6と第2締結孔K1~K6に再度ボルトB1を締結する。
【0089】
一方、本発明の第3実施形態に係るセルアセンブリのジョイントブラケットユニット124Bは、図11に示すように、第2実施形態のジョイントブラケットユニット124Aとは締結孔の形状が異なる。すなわち、第3実施形態に係るジョイントブラケットユニット124Bの第1蓋板部127は、予め定められた位置に第1長孔J1、J2を備え、前記第1上側カバー部122及び前記第2上側カバー部123は、それぞれ第2長孔P1、P2を備え、前記第1上側カバー部122又は前記第2上側カバー部123を水平移動する際に、前記第1長孔J1、J2と前記第2長孔P1、P2の少なくとも一部分が互いに合致されるように構成され得る。例えば、図12のように、ジョイントブラケットユニット124Bの第1長孔J1、J2と前記第1及び第2の上側カバー部122、123の第2長孔P1、P2が上下方向において合致される部分にボルトを締結することによって、前記ジョイントブラケットユニット124Bと前記第1及び第2の上側カバー部122、123とを固定結合させることができる。
【0090】
上述した第1実施形態又は第2実施形態の場合、ジョイントブラケットユニット124と第1上側カバー部122、又はジョイントブラケットユニット124と第2上側カバー部123をボルトで締結するためには、第1締結孔H1~H6と第2締結孔K1~K6を正確に一致させなければならないため、セルカバー120の幅を微細に調節することが困難である。しかしながら、第3実施形態の場合、第1長孔J1、J2と第2長孔P1、P2が合致するか又は重畳する範囲内であれば、ジョイントブラケットユニット124Bと第1上側カバー部122、又はジョイントブラケットユニット124Bと第2上側カバー部123をボルトB1で締結して固定することができる。したがって、第3実施形態によれば、上述した実施形態に比べて、セルカバー120Bの幅をより微細に調節することができる。
【0091】
図13は、本発明の一実施形態に係るバッテリーパック10の構成を概略的に示す図であり、図14は、本発明の一実施形態に係るバッテリーパック10の一部断面図である。
【0092】
図13及び図14を参照すると、本発明の一実施形態に係るバッテリーパック10は、上述したセルアセンブリ100を一方向に積層したセルアセンブリグループ11、及び少なくとも1つのセルアセンブリグループ11を収容するパックケース200を含むことができる。
【0093】
図13に示すように、セルアセンブリグループ11は、所定の数のセルアセンブリ100の集合体であり、相互間に第1側面カバー部125又は第2側面カバー部126が互いに対向するように積層されたセルアセンブリ100から構成され得る。また、図面の便宜上、詳しくは図示していないが、前記セルアセンブリ100は、互いに直列又は並列に接続するように構成され得る。
【0094】
前記パックケース200は、図13に示すように、パックトレイ210とパックカバー220を含む。前記パックトレイ210は、上端が開放されたボックス状に構成され、内部空間に複数のセルアセンブリグループ11を収納することができる。また、パックカバー220は、前記パックトレイ210の上端開放部をカバーする蓋の形状に構成され得る。このとき、パックカバー220は、下端が開放されたボックス状に構成することもできる。前記パックケース200は、プラスチック又は金属材料から形成され得る。もちろん、本発明の出願時点に公知の様々なバッテリーパック10の外装材の材料をパックケース200の材料として採用することもできる。
【0095】
特に、図13に示すように、セルアセンブリグループ11が載置されるパックトレイ210の底板上に熱伝導性接着剤300を備えることができる。したがって、前記セルアセンブリグループ11は、前記パックトレイ210に接着して固定され得る。
【0096】
また、前記パックトレイ210は、図14に示すように、内部に冷媒が流動できる冷却チャネル211を含むことができる。すなわち、パックトレイ210は、底板の内部に冷却チャネル211を備えており、そのものが熱をヒートシンクとして機能することができる。ここで、ヒートシンクとは、直間接的な熱接触により他の物体から熱を吸収及び発散する物体を意味する。
【0097】
特に、本発明によると、上述したように、パウチ型バッテリーセル111の下側縁部E2が露出するようにセルカバー120が構成されている。したがって、セルアセンブリグループ11をパックトレイ210の底板に載置する際に、パウチ型バッテリーセル111の下側縁部E2がパックトレイ210の底板に直接対面することができる。このとき、前記パウチ型バッテリーセル111の下側縁部E2とパックトレイ210の底板との間に熱伝導性接着剤300が充填されており、パウチ型バッテリーセル111の固定性と放熱性を同時に向上させることができる。したがって、バッテリーパック10に搭載されたすべてのパウチ型バッテリーセル111の熱がパックケース200へより効果的に伝達され、バッテリーパック10の冷却性能を向上させることができる。また、本発明によるバッテリーパック10は、パウチ型バッテリーセル111とパックケース200との間に別の冷却構造を備える必要がないため、効率的な冷却性能を実現することができる。
【0098】
また、前記パックトレイ210は、前記セルカバー120の下端が挿入固定される固定溝を備えることができる。すなわち、セルカバー120は、第1側面カバー部125の下端と第2側面カバー部126の下端がパックトレイ210の底板に嵌め込まれ得る。例えば、図14に「Q1」と表示したように、それぞれのセルカバー120の下端は、パックトレイ210の底板に部分的に嵌め込まれて固定され得る。したがって、パックトレイ210におけるセルカバー120の起立状態をより安定にすることができる。
【0099】
一方、本発明によるバッテリーパック10は、自動車の動力エネルギー源として用いることができる。すなわち、本発明による自動車Vは、図15に示すように、上述した本発明によるバッテリーパック10を含むことができる。ここで、本発明による自動車は、例えば、電気自動車やハイブリッド自動車のような、電気を駆動源で使用する所定の自動車を含むことができる。また、本発明による自動車は、本発明によるバッテリーパック10以外に、自動車に含まれる他の様々な構成要素、例えば車体やモータなどをさらに含むことができる。
【0100】
本明細書では上、下、左、右、前、後などの方向を示す用語が使用されたが、これらの用語は説明の便宜上のものであり、対象となる物体の位置や観察者の位置などによって変わり得ることは本発明の当業者に自明である。
【0101】
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれによって限定されず、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的な思想と下記の特許請求の範囲の均等範囲内で様々な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
【符号の説明】
【0102】
10 バッテリーパック
11 セルアセンブリグループ
100 セルアセンブリ
110 セルスタック
111 バッテリーセル
111a 電極リード
120、120A、120B セルカバー
121 幅調節上側カバー部
122 第1上側カバー部
123 第2上側カバー部
124 ジョイントブラケットユニット
124a 蓋板部
124A ジョイントブラケットユニット
124b リンク部
124B ジョイントブラケットユニット
124c 曲げ部
124d 支持部
125 第1側面カバー部
126 第2側面カバー部
127 第1蓋板部
128 第2蓋板部
129 連結部
130 バスバー組立体
131 ターミナルバスバー
132 バスバーフレーム
132a リードスリット
200 パックケース
210 パックトレイ
211 冷却チャネル
220 パックカバー
300 熱伝導性接着剤
B1 ボルト
E1 上側縁部
E2 下側縁部
E3 前方側縁部
E4 後方側縁部
H1、H2、H3、H4、H5、H6 第1締結孔
J1、J2 第1長孔
K1、K2、K3、K4、K5、K6 第2締結孔
O 前方開放端部
P1、P2 第2長孔
R 収納部
V 自動車
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
【国際調査報告】