IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アップル インコーポレイテッドの特許一覧

特表2024-540891無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ
<>
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図1
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図2
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図3
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図4
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図5
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図6
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図7
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図8
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図9
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図10
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図11
  • 特表-無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ 図12
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-11-06
(54)【発明の名称】無線通信のためのサイドリンク測位アーキテクチャ
(51)【国際特許分類】
   H04W 64/00 20090101AFI20241029BHJP
   H04W 8/22 20090101ALI20241029BHJP
   H04W 72/231 20230101ALI20241029BHJP
   H04W 72/23 20230101ALI20241029BHJP
【FI】
H04W64/00
H04W8/22
H04W72/231
H04W72/23
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024523157
(86)(22)【出願日】2022-10-21
(85)【翻訳文提出日】2024-04-17
(86)【国際出願番号】 US2022047386
(87)【国際公開番号】W WO2023069686
(87)【国際公開日】2023-04-27
(31)【優先権主張番号】63/270,460
(32)【優先日】2021-10-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(31)【優先権主張番号】17/970,349
(32)【優先日】2022-10-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.WCDMA
2.3GPP
3.イーサネット
(71)【出願人】
【識別番号】503260918
【氏名又は名称】アップル インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】Apple Inc.
【住所又は居所原語表記】One Apple Park Way,Cupertino, California 95014, U.S.A.
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【弁理士】
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【弁理士】
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100067013
【弁理士】
【氏名又は名称】大塚 文昭
(74)【代理人】
【識別番号】100139712
【弁理士】
【氏名又は名称】那須 威夫
(72)【発明者】
【氏名】シロトキン アレクサンダー
(72)【発明者】
【氏名】マニターラ ヴァマナン スディープ
(72)【発明者】
【氏名】ウ ジビン
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA21
5K067DD11
5K067EE02
5K067EE10
5K067EE25
5K067JJ51
(57)【要約】
無線通信のためのサイドリンク測位は、現在のLCS(LoCation Services)アーキテクチャ、ProSe(PROximity based SErvices)アーキテクチャ、及びV2X(ビークルツーエブリシング)アーキテクチャを、例えば、新無線(NR)無線通信中のサイドリンク測位を含むように拡張することによって達成され得る。LCS、ProSe、及びV2Xの既存のアーキテクチャインフラストラクチャは、追加のシグナリングを含むように拡張されてもよく、及び/又はそれらは、サイドリンク測位情報の通信を既存のシグナリングに組み込むように修正されてもよく、及び/又はユーザ機器デバイス(UE)間、並びにUEと関連するネットワーク機能との間で直接又は適用可能な場合には基地局を介して命令を搬送するように既存のシグナリングを修正してもよい。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器デバイス(UE)であって、
少なくとも1つのアンテナと、
少なくとも1つの無線アクセス技術(RAT)を使用してセルラ通信を実行するように構成されている、少なくとも1つの無線機と、
前記少なくとも1つの無線機に結合された1つ以上のプロセッサと、を備え、前記1つ以上のプロセッサ及び前記少なくとも1つの無線機は、通信を行なうように構成されており、
前記1つ以上のプロセッサは、前記UEに、
前記UEのサイドリンク測位基準信号(PRS)能力を示す第1の情報を送信させ、
前記UEのためのサイドリンクPRS構成情報を受信させ、前記UEの前記サイドリンクPRS構成情報は、前記第1の情報の送信に応じて受信され、
前記サイドリンクPRS構成情報に従って1つ以上のサイドリンクPRSを送信させる、ように構成されている、ユーザ機器デバイス(UE)。
【請求項2】
前記UEの前記サイドリンクPRS構成情報は、
無線リソース制御(RRC)サイドリンクPRS構成メッセージ、又は
ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)通信、のうちの少なくとも1つを介して受信される、
請求項1に記載のUE。
【請求項3】
前記1つ以上のプロセッサは、前記UEに、
サイドリンクPRS送信アクティブ化を受信させるように更に構成されており、前記1つ以上のサイドリンクPRSは、前記サイドリンクPRS送信アクティブ化の受信に少なくとも部分的に応じて送信される、
請求項1に記載のUE。
【請求項4】
前記サイドリンクPRS送信アクティブ化は、
媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)、又は
ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)通信、のうちの少なくとも1つを介して受信される、
請求項3に記載のUE。
【請求項5】
前記サイドリンクPRS送信アクティブ化は、新無線測位プロトコルA(NRPPa)測位情報応答メッセージ中で搬送される前記UEの前記サイドリンクPRS構成についての情報に少なくとも部分的に基づいて、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)中で受信される、
請求項3に記載のUE。
【請求項6】
前記1つ以上のプロセッサは、前記UEに、
サイドリンクPRS送信を開始するための要求を搬送するNRPPa測位アクティブ化要求に少なくとも部分的に応じて、前記MAC CEにおいて前記サイドリンクPRS送信アクティブ化を受信させるように更に構成されている、
請求項5に記載のUE。
【請求項7】
前記UEの前記サイドリンクPRS構成情報は、サイドリンクPRS構成についての要求を搬送する新無線測位プロトコルA(NRPPa)情報要求に少なくとも部分的に応じる無線リソース制御(RRC)サイドリンクPRS構成メッセージにおいて受信される、
請求項1に記載のUE。
【請求項8】
前記1つ以上のプロセッサは、
他のUEによって送信されたサイドリンクPRSのサイドリンクPRS測定を実行し、
ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)ベースの通信を使用して、前記サイドリンクPRS測定をロケーション管理機能(LMF)に報告する、ように更に構成されている、
請求項1に記載のUE。
【請求項9】
前記1つ以上のプロセッサは、前記UEに、
媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)において、サイドリンクPRS送信を非アクティブ化するための命令を受信させ、
前記命令を受信することに少なくとも部分的に応じて、前記1つ以上のPRSの送信を中断させる、ように更に構成されている、
請求項1に記載のUE。
【請求項10】
前記第1の情報は、ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)通信において送信される、
請求項1に記載のUE。
【請求項11】
装置であって、
メモリと、
前記メモリと通信する少なくとも1つのプロセッサであって、サイドリンク測位基準信号(PRS)能力を示す第1の情報を送信し、
前記第1の情報の送信に応じて、前記装置に関連付けられたサイドリンクPRS構成情報を、
無線リソース制御(RRC)サイドリンクPRS構成メッセージ、又は
ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)通信、のうちの少なくとも1つを介して受信するための命令を生成し、
前記サイドリンクPRS構成情報に従って1つ以上のサイドリンクPRSを送信するための命令を生成する、ように構成されている、少なくとも1つのプロセッサと、
を備える、装置。
【請求項12】
前記少なくとも1つのプロセッサが、
アクセス及びモビリティ管理機能(AMF)への非アクセス層(NAS)登録要求メッセージにおいて、サイドリンク測位のサポートの指示を送信するための命令を生成し、
前記AMFから、サイドリンク測位の使用が許可されるという決定に基づいて、サイドリンク測位を使用するための許可の指示を受信する、ように更に構成されており、前記指示は、NAS登録受諾メッセージを介して受信される、
請求項11に記載の装置。
【請求項13】
サイドリンク測位のサポートの前記指示は、5Gモビリティ管理(5GMM)能力情報要素(IE)に含まれており、前記5GMM能力IEは、サイドリンク測位能力を示すために指定されたビットを含む、
請求項12に記載の装置。
【請求項14】
前記少なくとも1つのプロセッサが、
近接サービス(ProSe)サイドリンク発見告知メッセージにおいて、サイドリンク測位のサポートの指示を送信するための命令を生成するように更に構成されている、
請求項11に記載の装置。
【請求項15】
無線通信におけるサイドリンク測位のための方法であって、
ユーザ機器デバイス(UE)が、
前記UEのサイドリンク測位基準信号(PRS)能力を示す第1の情報を送信することと、
前記UEのためのサイドリンクPRS構成情報であって、前記UEの前記サイドリンクPRS構成情報は、前記第1の情報の送信に応じて受信される、サイドリンクPRS構成情報を受信することと、
前記サイドリンクPRS構成情報に従って1つ以上のサイドリンクPRSを送信することと、
を含む、方法。
【請求項16】
前記UEが、
近接サービス(ProSe)サイドリンク発見要請メッセージにおいて、前記UEがサイドリンク測位をサポートするという第1の指示を送信することと、
近隣UEから応じて、ProSe発見応答メッセージを介して、前記近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという第2の指示を受信することと、
前記第1の指示及び前記第2の指示に応じて、前記近隣UEとのサイドリンク測位を使用すると決定することと、
UECapabilityEnquirySidelink情報要素(IE)を介して、前記近隣UEと、サイドリンク測位構成及び能力を交換することと、
を更に含む、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記UEが、
サイドリンク測位基準信号(PRS)を送信するように前記近隣UEに要求することと、
前記送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいて、サイドリンクPRS測定を実行することと、
前記サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも前記第2のUEに対する前記UEの相対ポジションを計算することと、
サイドリンク無線リソース制御シグナリング又はProSeメッセージのうちの1つ以上を介して、前記UEの絶対ポジションに対応する座標を通信することと、を更に含み、前記座標は、
CapabilityEnquirySidelink情報要素(IE)、
UECapabilityInformationSidelink IE、
ProSe直接リンク修正要求IE、
ProSe直接リンク修正受諾IE、
ProSe直接リンクキープアライブ要求IE、又は
ProSe直接リンクキープアライブ応答IE、のうちの少なくとも1つに含まれている、
請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記UEが、
V5インタフェース上で、自動車技術者協会(SAE)基本安全メッセージ又は欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービスメッセージのうちの少なくとも1つを介して、サイドリンク測位のサポートの第1の指示を送信することと、
近隣UEから前記V5インタフェースを介して、前記近隣UEがSAE基本安全メッセージ又は欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービスメッセージのうちの少なくとも1つを介して、サイドリンク測位をサポートするという第2の指示を受信することと、
前記第1の指示及び前記第2の指示に応じて、前記近隣UEとのサイドリンク測位を使用すると決定することと、
前記近隣UEとのサイドリンク測位を使用するという前記決定に応じて、前記近隣UEとのサイドリンク無線リソース制御(RRC)接続を確立することと、
を更に含む、請求項15に記載の方法。
【請求項19】
前記UEが、
前記近隣UEと、サイドリンク測位構成及び能力を交換すること、
を更に含む、請求項18に記載の方法。
【請求項20】
前記UEが、
無線リソース制御(RRC)再構成サイドリンク情報要素を使用してサイドリンクPRSを送信するように前記近隣UEに要求することと、
前記送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいて、サイドリンクPRS測定を実行することと、
前記サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも前記近隣UEに対する前記UEの相対ポジションを計算することと、
を更に含む、請求項19に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、無線通信におけるサイドリンク測位を含む無線通信に関する。
【背景技術】
【0002】
無線通信システムの使用が急速に増大している。近年、スマートフォンやタブレットコンピュータなどの無線デバイスは益々高性能化されてきている。現在、多くのモバイルデバイス(すなわち、ユーザ機器デバイス、又はUE)は、電話をサポートするだけでなく、インターネット、電子メール、テキストメッセージング、及び全地球測位システム(GPS)を用いたナビゲーションへのアクセスを提供し、これらの機能を利用する高性能化されたアプリケーションを動作させることが可能である。加えて、数多くの異なる無線通信技術及び規格が存在する。無線通信規格のいくつかの例としては、GSM、UMTS(WCDMA、TDS-CDMA)、LTE、LTE Advanced(LTE-A)、HSPA、3GPP2 CDMA2000(例えば、1xRTT、1xEV-DO、HRPD、eHRPD)、IEEE802.11(WLAN又はWi-Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、BLUETOOTHTMなどが挙げられる。現在の国際移動体通信-Advanced(IMT-Advanced)規格を超える現在の電気通信規格は、第5世代モバイルネットワーク若しくは第5世代無線システム、3GGP-NRと呼ばれる(他にも、5G新無線を表す5G-NR又はNRー5Gとして知られ、また単にNRとも言われる)。NRは、より密度の高いモバイルブロードバンドユーザのためのより高い容量を提案し、また、LTE規格より、超高信頼性で大量のデバイス間マシン通信、並びに低レイテンシ及び低バッテリ消費をサポートする。
【0003】
NRセルラ無線通信を含む無線通信システムの一態様は、サイドリンク通信を含むデバイス間通信と、サイドリンク通信中のデバイス測位とを伴う。よって、この分野における改善が望まれる。
【発明の概要】
【0004】
本明細書では、とりわけ無線通信中、例えばデバイス間通信又はサイドリンク通信中の、通信デバイス、例えば無線通信デバイスのための効果的かつ効率的なデバイス測位のための方法及び手順の実施形態が提示される。本明細書では、無線通信システム内で互いに通信する、無線通信デバイス又はユーザ機器デバイス(UE)、及び/又は基地局、及び/又はアクセスポイント(AP)を少なくとも含む無線通信システムの実施形態が更に提示される。
【0005】
デバイス測位をより正確に決定するために、ProSe、V2X、及びLCSアーキテクチャは、サイドリンクデバイス測位に対応するように拡張され得る。したがって、複数のUE間のサイドリンク測位を実装するための情報及び命令を組み込むために、追加のシグナリングが追加されてよく、及び/又は既存のシグナリングが修正/拡張されてもよい。
【0006】
例えば、いくつかの実施形態では、UEは、コアネットワークのAMFへのNAS登録要求メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得るように構成され得る。UEは、その後、AMFから、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示を受信し得る。いくつかの事例では、指示は、UEがサイドリンク測位を使用することを許可されているというAMFによる決定に応じて受信され得る。いくつかの事例では、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示は、NAS登録受諾メッセージ中で受信され得る。
【0007】
別の例として、いくつかの実施形態では、UEは、ProSeサイドリンク発見告知メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信するように構成され得る。その後、サイドリンク測位がUEと共に使用されてもよい。例えば、サイドリンク測位は、UEがサイドリンク測位をサポートすることを示すProSeサイドリンク発見告知メッセージに応じて、UEと共に使用され得る。
【0008】
更なる例として、いくつかの実施形態では、UEは、ProSeサイドリンク発見要請メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信するように構成され得る。UEは、近隣UEから、他のUEがサイドリンク測位をサポートするという指示を受信するように構成され得る。近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという指示は、ProSe発見応答メッセージにおいて受信され得る。加えて、UEは、指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定するように構成され得る。
【0009】
更なる例として、いくつかの実施形態では、UEは、V5インタフェースを介して、UEがサイドリンク測位をサポートするという第1の指示を送信するように構成され得る。UEは、近隣UE106などの近隣UEからV5インタフェースを介して、近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという第2の指示を受信するように構成され得る。加えて、UEは、第1の指示及び第2の指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定するように構成され得る。
【0010】
更に別の例として、いくつかの実施形態では、UEは、UEのサイドリンク測位基準信号(PRS)能力を示す第1の情報を送信するように構成され得る。UEは、UEのためのサイドリンクPRS構成情報を受信するように構成され得る。更に、UEは、サイドリンクPRS構成情報に従って1つ以上のサイドリンクPRSを送信するように構成され得る。
【0011】
本明細書に記載された技法は、基地局、アクセスポイント、セルラ電話、ポータブルメディアプレーヤ、タブレットコンピュータ、ウェアラブルデバイス、及び様々な他のコンピューティングデバイスを含むがこれらに限られない、複数の異なるタイプのデバイス内に実施され、及び/又はそれらデバイスと共に用いられてもよいことに留意されたい。
【0012】
この発明の概要は、本文書に記載の主題のいくつかの簡易的な概要を提供することが意図されている。よって、上記の特徴は単なる一例に過ぎず、本明細書に記載の主題の範囲又は趣旨を狭めるものとして解釈されるべきでないことを理解されたい。本明細書に記載の主題の他の特徴、態様、及び利点は、以下の詳細な説明、図面、及び特許請求の範囲から明らかになる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
図1】いくつかの実施形態による、例示的な(かつ簡略化された)無線通信システムを示す図である。
【0014】
図2】いくつかの実施形態による、例示的な無線ユーザ機器(UE)デバイスと通信状態にある例示的な基地局を示す図である。
【0015】
図3】いくつかの実施形態による、UEの例示的なブロック図である。
【0016】
図4】いくつかの実施形態による、基地局の例示的なブロック図である。
【0017】
図5】いくつかの実施形態による、セルラ通信回路を説明する例示的な簡略図を示す。
【0018】
図6】いくつかの実施形態による、LCSアーキテクチャに基づくUEサイドリンク測位のための例示的なフロー図を示す。
図7】いくつかの実施形態による、LCSアーキテクチャに基づくUEサイドリンク測位のための例示的なフロー図を示す。
【0019】
図8】いくつかの実施形態による、サイドリンク測位許可のための例示的なフロー図を示す。
【0020】
図9】いくつかの実施形態による、発見告知メッセージを使用するサイドリンク測位のためのUE発見のための例示的なフロー図を示す。
【0021】
図10】いくつかの実施形態による、発見要請メッセージを使用するサイドリンク測位のためのUE発見のための例示的なフロー図を示す。
【0022】
図11】いくつかの実施形態による、V5インタフェースを使用するサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。
【0023】
図12】いくつかの実施形態による、無線通信におけるサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。
【0024】
本明細書に記載の特徴は、様々な変更形態及び代替的形態が可能ではあるが、その特定の実施形態を例として図面に示し、本明細書において詳細に説明する。しかしながら、図面及びその詳細な説明は、開示されている特定の形態に限定することを意図しておらず、むしろ、添付の特許請求の範囲によって定義されている本主題の趣旨及び範囲内の全ての修正、等価物、及び代替案を包含することが意図されていることを理解されたい。
【発明を実施するための形態】
【0025】
頭字語
【0026】
様々な略称が本願全般にわたって使用される。本願全般にわたって出現し得る最も顕著に使用される頭字語の定義を以下に示す。
・5GMM:5Gモビリティ管理
・AF:アプリケーション機能
・AMF:アクセス及びモビリティ管理機能
・AMR:適応型マルチレート
・AP:アクセスポイント
・APN:アクセスポイント名
・APR:アプリケーションプロセッサ
・BS:基地局
・BSSID:基本サービスセット識別子
・CBRS:市民ブロードバンド無線サービス
・CBSD:市民ブロードバンド無線サービスデバイス
・CCA:クリアチャネルアセスメント
・CMR:変更モードリクエスト
・CS:回線交換
・DL:(BSからUEへの)ダウンリンク
・DMRS:復調基準信号
・DN:データネットワーク
・DSDS:デュアルSIMデュアルスタンバイ
・DYN:動的
・EDCF:拡張型分散協調機能
・eSNPN:スタンドアロン等価の非パブリックネットワーク
・ETSI:欧州電気通信標準化機構
・FDD:周波数分割複信
・FT:フレームタイプ
・GAA:一般認可アクセス
・GPRS:汎用パケット無線サービス
・GSM:移動体通信グローバルシステム
・GTP:GPRSトンネリングプロトコル
・HPLMN:ホーム公衆陸上移動体ネットワーク
・IC:カバレッジ内
・IMS:インターネットプロトコルマルチメディアサブシステム
・IoT:モノのインターネット
・IP:インターネットプロトコル
・ITS:高度道路交通システム
・LAN:ローカルエリアネットワーク
・LBT:リッスンビフォアトーク
・LCS:ロケーションサービス
・LMF:ロケーション管理機能
・LPP:LTE測位プロトコル
・LQM:リンク品質メトリック
・LTE:ロングタームエボリューション
・MCC:モバイル国コード
・MNO:移動体通信事業者
・MO-LR:モバイルオリジネートロケーション要求
・MT-LR:モバイル終端ロケーション要求
・NAS:非アクセス層
・NF:ネットワーク機能
・NG-RAN:次世代無線アクセスネットワーク
・NID:ネットワーク識別子
・NMF:ネットワーク識別子管理機能
・NPN:非公共(セルラ)ネットワーク
・NRF:ネットワークリポジトリ機能
・NSI:ネットワークスライスインスタンス
・NSSAI:ネットワークスライス選択支援情報
・OOC:カバレッジ範囲外
・PAL:優先アクセスライセンス
・PDCP:パケットデータコンバージェンスプロトコル
・PDN:パケットデータネットワーク
・PDU:プロトコルデータユニット
・PGW:PDNゲートウェイ
・PLMN:公衆陸上移動網
・ProSe:近接サービス
・PRS:測位基準信号
・PSCCH:物理サイドリンク制御チャネル
・PSFCH:物理サイドリンクフィードバックチャネル
・PSSCH:物理サイドリンク共有チャネル
・PSD:パワースペクトル密度
・PSS:プライマリ同期信号
・PT:ペイロードタイプ
・PTRS:位相追跡基準信号
・QBSS:QoS拡張型基本サービスセット
・QI:品質インジケータ
・RA:登録受諾
・RAT:無線アクセス技術
・RF:無線周波数
・ROHC:ロバストヘッダ圧縮
・RR:登録リクエスト
・RRC:無線リソース制御
・RSRP:基準信号受信電力
・RTP:リアルタイムトランスポートプロトコル
・RX:受信/受信する
・SAS:スペクトル割り当てサーバ
・SD:スライス記述子
・SI:システム情報
・SIB:システム情報ブロック
・SID:システム識別番号
・SIM:加入者識別モジュール
・SGW:サービングゲートウェイ
・SMF:セッション管理機能
・SNPN:スタンドアロン型非パブリックネットワーク
・SSS:セカンダリ同期信号
・SUPI:サブスクリプション永久識別子
・TBS:トランスポートブロックサイズ
・TCP:トランスミッション制御プロトコル
・TDD:時分割複信
・TDRA:時間ドメインリソース割り当て
・TPC:送信電力制御
・TX:送信/送信する
・UAC:統合型アクセス制御
・UDM:統合型データ管理
・UDR:ユーザデータリポジトリ
・UE:ユーザ機器
・UI:ユーザ入力
・UL:(UEからBSへの)アップリンク
・UMTS:ユニバーサル移動体通信システム
・UPF:ユーザプレーン機能
・URM:汎用リソース管理
・URSP:UEルート選択ポリシ
・USIM:ユーザ加入者識別モジュール
・Wi-Fi:米国電気電子学会(IEEE)802.11規格に基づく、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)RAT
・WLAN:無線LAN
用語
以下は本明細書で出現し得る用語集である。
【0027】
メモリ媒体-様々なタイプのメモリデバイス又は記憶デバイス。用語「メモリ媒体」は、例えば、CD-ROM、フロッピーディスク、又はテープデバイスなどのインストール媒体;DRAM、DDR RAM、SRAM、EDO RAM、Rambus RAMなどのコンピュータシステムメモリ又はランダムアクセスメモリ;フラッシュ、例えば、ハードドライブなどの磁気媒体など、又は光学ストレージなどの不揮発性メモリ、レジスタ、又は他の類似のタイプのメモリ要素などを含むことが意図されている。メモリ媒体は、他のタイプのメモリ、又はこれらの組み合わせを含んでもよい。加えて、メモリ媒体は、プログラムが実行される第1のコンピュータシステムに配置されてもよく、又はインターネットなどのネットワークを介して第1のコンピュータシステムに接続する第2の異なるコンピュータシステムに配置されてもよい。後者の場合には、第2のコンピュータシステムは、第1のコンピュータシステムに、実行するためのプログラム命令を提供することができる。用語「メモリ媒体」は、異なる場所において、例えば、ネットワークを介して接続された異なるコンピュータシステムにおいて存在することができる2つ以上のメモリ媒体を含んでもよい。メモリ媒体は、1つ以上のプロセッサによって実行され得る(例えば、コンピュータプログラムとして具現化された)プログラム命令を記憶してもよい。
【0028】
キャリア媒体-上記のようなメモリ媒体、並びにバス、ネットワークなどの物理的伝送媒体、及び/又は電気信号、電磁信号、若しくはデジタル信号などの信号を伝達する他の物理的伝送媒体。
【0029】
プログラム可能ハードウェア要素-プログラム可能相互接続子を介して接続された複数のプログラム可能機能ブロックを備える、様々なハードウェアデバイスを含む。例として、フィールドプログラム可能ゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)、プログラム可能論理デバイス(Programmable Logic Device、PLD)、フィールドプログラム可能オブジェクトアレイ(Field Programmable Object Array、FPOA)、及び複合PLD(Complex PLD、CPLD)が挙げられる。プログラム可能機能ブロックは、細かい粒度のもの(組み合わせ論理又はルックアップテーブル)から粗い粒度のもの(演算論理装置又はプロセッサコア)にまで及ぶことができる。プログラム可能ハードウェア要素はまた、「再構成可能論理」と称され得る。
【0030】
コンピュータシステム(又はコンピュータ)-パーソナルコンピュータシステム(PC)、メインフレームコンピュータシステム、ワークステーション、ネットワーク機器、インターネットアプライアンス、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、テレビシステム、グリッドコンピューティングシステム、若しくは他のデバイス又はデバイスの組み合わせを含む、様々なタイプのコンピューティングシステム又は処理システムのうちの任意のもの。一般に、用語「コンピュータシステム」は、メモリ媒体からの命令を実行する少なくとも1つのプロセッサを有するあらゆるデバイス(又はデバイスの組み合わせ)を包含するように広く定義されてもよい。
【0031】
ユーザ機器(UE)(又は「UEデバイス」)-無線通信を行うあらゆるタイプのコンピュータシステムデバイス。無線通信デバイスとも呼ばれ、その多くはモバイル及び/又は携帯可能である。UEデバイスの例は、携帯電話又はスマートフォン(例えば、iPhone(商標)、Android(商標)ベースの電話)、iPad(商標)、Samsung Galaxy(商標)などのタブレットコンピュータ、ゲーミングデバイス(例えば、SONY PlayStation(商標)、Microsoft Xbox(商標)など)、ポータブルゲーミングデバイス(例えば、Nintendo DS(商標)、PlayStation Portable(商標)、Gameboy Advance(商標)、iPod(商標))、ラップトップ、ウェアラブルデバイス(例えば、スマートウォッチ、スマートグラス)、PDA、ポータブルインターネットデバイス、音楽プレーヤ、データ記憶デバイス、又は他のハンドヘルドデバイス、無人航空機(例えば、ドローン)、無人航空機コントローラなどを含む。様々な他のタイプのデバイスが、それらがWi-Fi又はセルラとWi-Fiの両方の通信機能、及び/又は、例えば、BLUETOOTH(商標)などの短距離無線アクセス技術(SRAT)を用いた他の無線通信機能、を含むならば、このカテゴリに入る。一般に、用語「UE」又は「UEデバイス」は、無線通信が可能であり、且つポータブル/モバイルでもあり得る、あらゆる電子、コンピューティング、及び/又は電気通信デバイス(又はデバイスの組み合わせ)を包含するように広範に定義されてもよい。
【0032】
無線デバイス(又は無線通信デバイス)-WLAN通信、SRAT通信、Wi-Fi通信などを使用して無線通信を実行する様々なタイプのコンピュータシステムデバイス。本明細書に使用するように、用語「無線デバイス」は、上に定義するようなUEデバイス、又は据置型無線クライアント若しくは無線基地局などの据置型デバイスを指し得る。例えば、無線デバイスは、アクセスポイント(AP)若しくはクライアント局(UE)などの、802.11システムのあらゆるタイプの無線局、又は、例えば、基地局又はセルラ電話などの、セルラ無線アクセス技術(例えば、5G NR、LTE、CDMA、GSM)に従って通信する、セルラ通信システムのあらゆるタイプの無線局とすることができる。
【0033】
通信デバイス-通信を実行する様々なタイプのコンピュータシステム又はデバイスのうちの任意のものであり、通信は、有線又は無線であり得る。通信デバイスは、ポータブル(若しくはモバイル)であってもよく、又は特定のロケーションに定置若しくは固定されてもよい。無線デバイスは、通信デバイスの一例である。UEは、通信デバイスの別の例である。
【0034】
基地局(BS)-用語「基地局」は、その通常の意味の全てを有し、少なくとも、固定の場所に設置され、無線電話システム又は無線システムの一部として通信するために使用される無線通信局を含む。
【0035】
プロセッサ-デバイス内で、例えば、ユーザ機器デバイス内で、又はセルラネットワークデバイス内で機能を実行することが可能な、様々な要素(例えば、回路)若しくは要素の組み合わせを指す。プロセッサは、例えば、プロセッサ及び関連するメモリ、個別のプロセッサコアの一部又は回路、プロセッサコア全体、プロセッサアレイ、ASIC(特定用途向け集積回路)などの回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)などのプログラム可能なハードウェア要素、並びに上記のものの様々な組み合わせを含んでもよい。
【0036】
チャネル-送信側(送信機)から受信機に情報を伝達するために使用される媒体。用語「チャネル」の特性は、異なる無線プロトコルに従って異なり得るため、本明細書に使用される場合、用語「チャネル」は、この用語が関連して使用されるデバイスのタイプの規格に一致するように使用されると見なされることに留意されたい。いくつかの規格では、チャネル幅は、(例えば、デバイス能力、帯域条件などに依存して)可変であり得る。例えば、LTEは、1.4MHz~20MHzのスケーラブルなチャネル帯域幅をサポートしてもよい。対照的に、WLANのチャネルは、22MHzの幅とすることができ、その一方で、Bluetooth(登録商標)のチャネルは、1MHzの幅とすることができる。他のプロトコル及び規格は、異なるチャネルの定義を含み得る。更に、いくつかの規格は、複数のタイプのチャネル、例えば、上りリンク若しくは下りリンクのための異なるチャネル、及び/又は、データ、制御情報などの異なる使用のための異なるチャネルを定義及び使用することができる。
【0037】
帯域-用語「帯域」は、帯域の通常の意味の全範囲を有し、少なくとも、チャネルがある目的で使用されるか、又は同じ目的のために取って置かれたスペクトルの部分(例えば、無線周波数スペクトル)を含む。更に、「周波数帯域」は、より低い周波数及び上限周波数によって区切られた周波数領域の任意の区間を示すために使用される。この用語は、無線バンド又はいくつかの他のスペクトルの区間を指し得る。無線通信信号は、信号を搬送する手段(又は場所)である周波数の範囲を占めることができる。そのような周波数範囲は、信号の帯域幅とも呼ばれる。したがって、帯域幅は、周波数の連続帯域における上限周波数と下限周波数との差分を指す。周波数帯域は、1つの通信チャネルを表し得るか、又は複数の通信チャネルに細分され得る。異なる使用への無線周波数範囲の割り当ては、無線スペクトル割り当ての主要な機能である。
【0038】
Wi-Fi-用語「Wi-Fi」は、その通常の意味の全範囲を有するものであり、少なくとも、無線LAN(WLAN)アクセスポイントのサービス対象であり、これらのアクセスポイントを通じてインターネットへの接続性を提供する、無線通信ネットワーク又はRATを含む。最新のWi-Fiネットワーク(又は、WLANネットワーク)は、IEEE802.11規格に基づくものであり、「Wi-Fi」という名称で市販されている。Wi-Fi(WLAN)ネットワークは、セルラネットワークとは異なるものである。
【0039】
自動的に-ユーザ入力が、アクション又は動作を直接指定若しくは実行することなく、コンピュータシステム(例えば、コンピュータシステムによって実行されるソフトウェア)又はデバイス(例えば、回路メカニズム、プログラム可能なハードウェア要素、ASICなど)によって、それらのアクション又は動作が実行されることを指す。よって、用語「自動的に」は、ユーザが入力を提供して動作を直接実行する、ユーザによって手動で実行又は指定される動作とは対照的である。自動手順は、ユーザによって提供された入力によって開始され得るが、「自動的に」実行される後続のアクションは、ユーザによって指定されない。すなわち、実行される各アクションをユーザが指定する「手動」で実行されない。例えば、ユーザが、各フィールドを選択し、情報を指定する入力を提供することによって(例えば、情報をタイピングすること、チェックボックスを選択すること、ラジオボタン(radio selections)を選択することなどによって)電子フォームを記入することは、コンピュータシステムがユーザアクションに応じてフォームを更新しなければならないが、フォームを手動で記入することと見なされる。フォームは、コンピュータシステムによって自動的に記入されてもよく、ここで、コンピュータシステム(例えば、コンピュータシステムで実行されるソフトウェア)は、フォームのフィールドを分析し、フィールドへの回答を指定するユーザ入力なしにフォームに記入する。上記のように、ユーザは、フォームの自動記入を呼び出すことができるが、フォームの実際の記入には関与しない(例えば、ユーザは、フィールドへ回答を手動で指定するのではなく、むしろ、回答は自動的に完了されている)。本明細書は、ユーザが取ったアクションに応じて自動的に実行される動作の様々な例を提供する。
【0040】
おおよそ-ほとんど正確又は精密である値を指す。例えば、おおよそは、精密な(又は所望の)値の1~10パーセント以内の値を指し得る。しかしながら、実際の閾値(又は許容差)は、用途に依存し得ることに留意されたい。例えば、いくつかの実施形態では、「おおよそ」は、ある指定された又は所望の値の0.1%以内を意味し得、他の各種実施形態では、閾値は、所望に応じて、又は特定の用途による必要に応じて、例えば、2%、3%、5%などであり得る。
【0041】
同時-タスク、プロセス、又はプログラムが少なくとも部分的にオーバーラップして実行される、並列の実行(execution or performance)を指す。例えば、同時実行は、タスクがそれぞれの計算要素で並列に(少なくとも部分的に)実行される「強い」若しくは厳密な並列を使用して実行され得、又は、タスクがインターリーブ式で、例えば、実行スレッドの時分割多重化によって実行される「弱い並列」を使用して実行され得る。
【0042】
ステーション(STA)-ここでの用語「ステーション」は、例えば、802.11プロトコルを用いて、無線で通信する能力を有するあらゆるデバイスを指す。ステーションは、ラップトップ、デスクトップPC、PDA、アクセスポイント若しくはWi-Fi電話、又はUEと類似の任意のタイプのデバイスであってもよい。STAは、固定型、モバイル型、ポータブル型、又はウェアラブル型であり得る。無線ネットワークの用語では、一般的に、ステーション(STA)は、無線通信機能を有するあらゆるデバイスを広く含み、したがって、ステーション(STA)、無線クライアント(UE)、ノード(BS)という用語は、多くの場合、互いに交換可能に用いられる。
【0043】
ように構成されている-様々な構成要素が、タスクを実行する「ように構成されている」と説明され得る。このようなコンテキストにおいて、「ように構成されている」は、動作中にタスク又は複数のタスクを実行する「構造を有していること」を一般に意味する広範な記述である。したがって、構成要素は、構成要素がタスクを現在実行していないときでも、このタスクを実行するように構成されていてもよい(例えば、導電体のセットは、2つのモジュールが接続されていないときでも、モジュールを別のモジュールに電気的に接続するように構成されていてもよい)。いくつかのコンテキストにおいて、「ように構成されている」は、動作中にタスク又は複数のタスクを実行する「回路を有していること」を一般に意味する構造の広範な記述であってもよい。したがって、構成要素は、構成要素が現在オンでないときでも、タスクを実行するように構成されていてもよい。一般に、「ように構成されている」に対応する構造を形成する回路は、ハードウェア回路を含み得る。
【0044】
トランスミッションスケジューリング-無線伝送などの伝送のスケジューリングを指す。セルラ無線通信のいくつかの実装態様では、信号及びデータ伝送は、伝送が行われる特定の持続期間の指定された時間単位に従って編成され得る。本明細書に使用するように、「スロット」という用語は、その通常の意味の完全な範囲を有し、少なくとも無線通信の最小(又は最小限)のスケジューリング時間単位を指す。例えば、3GPP LTEでは、伝送は無線フレームに分割され、各無線フレームの(時間)持続期間が等しい(例えば、10ms)。3GPP LTEの無線フレームは、各サブフレームが等しい時間持続期間であり、サブフレームが最小(最小)スケジューリングユニット、又は伝送のための指定された時間単位である、特定の数(例えば、10個)のサブフレームに更に分割され得る。したがって、3GPP LTEの実施例では、「サブフレーム」は、上に定義した「スロット」の例と見なすことができる。同様に、5G NR(又は略して、NR)伝送のための最小(又は最小限)のスケジューリング時間単位は、「スロット」と呼ばれる。異なる通信プロトコルでは、最小(又は最小限)のスケジューリング時間ユニットの名前も異なり得る。
【0045】
リソース-用語「リソース」は、その通常の意味の完全な範囲を有し、無線通信中に使用される周波数リソース及び時間リソースを指し得る。本明細書に使用するように、リソース要素(RE)は、リソースの特定の量又は数を指す。例えば、時間リソースのコンテキストでは、リソース要素は、特定の長さの時間間隔であり得る。周波数リソースのコンテキストでは、リソース要素は、特定の周波数帯域幅、又は特定の周波数を中心とし得る特定の量の周波数帯域幅であり得る。1つの具体的な例として、リソース要素は、(周波数リソース、例えば、特定の周波数を中心とし得る特定の周波数帯域幅についての)1サブキャリア当たりの(時間リソース、例えば、特定の長さの時間間隔についての)リソースユニットを指し得る。リソース要素グループ(REG)は、その通常の意味の完全な範囲を有し、少なくとも指定された数の連続するリソース要素を指す。いくつかの実装では、リソース要素グループは、基準信号のために予約されたリソース要素を含まなくてもよい。制御チャネル要素(CCE)は、指定された数の連続するREGのグループを指す。リソースブロック(RB)は、指定されたシンボル数当たりの指定されたサブキャリア数で構成されている特定の数のリソース要素を指す。各RBは、指定された数のサブキャリアを含み得る。リソースブロックグループ(RBG)は、複数のRBを含むユニットを指す。1つのRBG内のRBの数は、システムの帯域幅に応じて異なり得る。
【0046】
帯域幅部分(BWP)-キャリア帯域幅部分(BWP)は、所与のキャリア上の所与の数の共通リソースブロックの連接するサブセットから選択された物理リソースブロックの連接するセットである。ダウンリンクの場合、UEは、最大で特定の数のキャリアBWP(例えば、いくつかの仕様により、4つのBWP)を有し、(いくつかの仕様により)所与の時間で各キャリアにつき1つのBWPがアクティブであるように構成されていてもよい。アップリンクの場合、UEは同様に、最大で数個(例えば、4つ)のキャリアBWPを有し、(いくつかの仕様により)所与の時間で各キャリアにつき1つのBWPがアクティブであるように構成されていてもよい。UEが補助アップリンクを用いて構成されている場合、UEは、補助アップリンク内の指定された数(例えば、4つ)のキャリアBWPまで、(いくつかの仕様により)所与の時間で1つのキャリアBWPがアクティブであるように追加で構成され得る。
【0047】
マルチセル配置-マルチ無線デュアル接続(MR-DC)の場合、マスタノードは、コアネットワークへの制御プレーン接続を提供するノード(無線アクセスノード)として定義される。マスタノードは、例えば、マスタeNB(3GPP LTE)又はマスタgNB(3GPP NR)であり得る。MR-DCの場合、セカンダリノードは、コアネットワークへの制御プレーン接続がなく、UEに追加のリソースを提供する無線アクセスノードとして定義される。マスタセルグループ(MCG)は、プライマリセル(PCell)及び選択的に1つ以上のセカンダリセル(SCell)を含む、マスタノードと関連付けられたサービングセルのグループとして定義される。セカンダリセルグループ(SCG)は、特定のセル、すなわちSCG(PSCell)のプライマリセルを含み、そして任意選択で1つ以上のSCellを含む、セカンダリノードと関連付けられたサービングセルのグループとして定義される。UEは通常、無線リンク監視をPCellに適用することができる。UEがSCGを用いて構成されている場合、UEはまた、無線リンク監視をPSCellに適用することができる。無線リンク監視は、一般に、アクティブBWPに適用され、UEは、非アクティブBWPを監視する必要がない。PCellは、初期アクセスを開始するために使用され、UEは、キャリアアグリゲーション(CA)を介してPCell及びSCellと通信することができる。現在の修正された機能は、UEが複数のセルとの間で送受信できることを意味する。UEは最初にPCellに接続し、UEが接続済み状態になるとUEのために1つ以上のSCellが構成され得る。
【0048】
コアネットワーク(CN)-コアネットワークは、UEの接続技術(例えば、無線アクセス技術、RAT)とは無関係な、3GPPシステムの一部として定義される。UEは、RANが特定のものであり得る無線アクセスネットワーク、すなわちRANを介してコアネットワークに接続することができる。
【0049】
本明細書の記載では、便宜上、タスク又は複数のタスクを実行するとして様々な構成要素を説明することができる。そのような説明は、語句「ように構成されている」を含むように解釈されるべきである。1つ以上のタスクを実行するように構成されている構成要素の説明は、米国特許法112条第6パラグラフのその構成要素についての解釈が適用されないことが明確に意図されている。
図1及び図2-例示的な通信システム
【0050】
図1は、いくつかの実施形態による、例示的な(かつ簡略化された)無線通信システムを示す図である。図1のシステムは、あり得るシステムの単なる一例に過ぎず、実施形態は、要望に応じて、様々なシステムにおいて実施され得ることに留意されたい。
【0051】
図に示すように、例示的な無線通信システムは、基地局(単数又は複数)102又は基地局102とも総称される基地局102A~102Nを含む。図1に示すように、基地局102Aは、1つ以上のユーザデバイス106A~106Nと伝送媒体を通して通信する。本明細書では、ユーザデバイスの各々は、「ユーザ機器」(UE)又はUEデバイスと称され得る。したがって、ユーザデバイス106A~106Nは、UE又はUEデバイスと呼ばれ、また、UE(単数又は複数)106又はUE106とも総称される。本明細書で開示される様々な実施形態によれば、UEデバイスのうちの様々なものが基準信号を送信することができる。
【0052】
基地局102Aは、無線基地局装置(base transceiver station、BTS)又はセルサイトであってもよく、UE106A~106Nとの無線通信を可能にするハードウェアを含み得る。基地局102Aはまた、ネットワーク100(例えば、様々な可能性の中でもとりわけ、セルラサービスプロバイダのコアネットワーク、公衆交換電話網(public switched telephone network、PSTN)などの電気通信ネットワーク、及び/又はインターネット、ニュートラルホスト又は様々な市民ブロードバンド無線サービス(Citizens Broadband Radio Service、CBRS)配備と通信するように装備されていてもよい。したがって、基地局102Aは、ユーザデバイス106間の通信、及び/又は、ユーザデバイス106とネットワーク100との間の通信を容易にすることができる。特に、セルラ基地局102Aは、音声、SMS、及び/又はデータサービスなどの様々な電気通信能力をUE106に提供することができる。基地局106の通信エリア(又はカバレッジエリア)は、「セル」と呼ばれることもある。「セル」はまた、所与の周波数における所与のカバレッジエリアの論理IDを指し得ることに留意されたい。一般に、独立したセルラ無線カバレッジエリアであればどれも「セル」と称され得るそのような場合、基地局は3つのセルの特定の合流点に位置してもよい。基地局は、この均一なトポロジにおいて、セルとして参照される120度のビーム幅の3つのエリアにサービスを提供することができる。また、キャリアアグリゲーションの場合、スモールセル、リレーなどの各々は、セルを代表することができる。したがって、特にキャリアアグリゲーションにおいて、少なくとも部分的にオーバーラップするカバレッジエリアを、異なるそれぞれの周波数でサービスを提供し得るプライマリセル及びセカンダリセルがあり得る。例えば、基地局は、任意の数のセルにサービスを提供することができ、基地局によってサービスを提供されるセルは、併置されていてもいなくてもよい(例えば、リモートラジオヘッド)。また、本明細書に使用するように、UEの視点からは、UEの上りリンク通信及び下りリンク通信に関する限り、基地局はネットワークを表すと見なされてもよい。したがって、ネットワーク内の1つ以上の基地局と通信するUEはまた、ネットワークと通信するUEとして解釈されてもよく、更に、ネットワーク上又はネットワークを介して通信するUEの少なくとも一部とも考えられ得る。
【0053】
基地局(単数又は複数)102とユーザデバイス106は、例えば、GSM、UMTS(WCDMA)、LTE、LTEアドバンスト(LTE-Advanced、LTE-A)、LAA/LTE-U、5G-NR(略称NR)、3GPP2 CDMA2000(例えば、1xRTT、1xEV-DO、HRPD、eHRPD)、Wi-Fi、WiMAXなどの、無線通信技術又は電気通信規格とも称される様々な無線アクセス技術(Radio Access Technology、RAT)を使用して、伝達媒体を通して通信するように構成されていてもよい。基地局102Aは、LTEのコンテキストにおいて実装されている場合、代わりに、「eNodeB」又は「eNB」と称され得ることに留意されたい。同様に、基地局102Aは、5G NRのコンテキストにおいて実装されている場合、代わりに、「gNodeB」又は「gNB」と称され得ることに留意されたい。いくつかの実施形態では、基地局102(例えば、LTEネットワーク内のeNB又はNRネットワーク内のgNB)は、本明細書で開示する様々な実施形態に従って基準信号を送信する能力を有する少なくとも1つのUEと通信し得る。所与の適用例又は特定の検討事項に応じて、便宜上、様々な異なるRATのいくつかを、全体的な定義特性に従って機能的にグループ化してもよい。例えば、すべてのセルラRATを、第1の(形式/タイプの)RATを代表すると集合的に見なしてもよく、一方で、Wi-Fi通信を、第2のRATを代表すると見なしてもよい。他の場合には、個々のセルラRATを個別に異なるRATとして見なしてもよい。例えば、セルラ通信とWi-Fi通信を区別するときは、「第1のRAT」は検討中のすべてのセルラRATを集合的に指し得、一方で、「第2のRAT」はWi-Fiを指し得る。同様に、該当するときには、異なる形態のWi-Fi通信(例えば、2.4GHz超と5GHz超)を、異なるRATに対応すると見なしてもよい。更に、所与のRAT(例えば、LTE又はNR)に従って実行されるセルラ通信は、それらの通信が行われる周波数スペクトルに基づいて、互いに区別されてもよい。例えば、LTE又はNR通信は、プライマリ認可スペクトル、並びに非認可スペクトルなどのセカンダリスペクトル上で実行されてもよい。全体的に、様々な用語及び表現の使用法は、検討中の様々な適用例/実施形態に関して、かつその文脈内で、常に明確に表される。
【0054】
図に示すように、基地局102Aはまた、ネットワーク100(例えば、様々な可能性の中でもとりわけ、セルラサービスプロバイダのコアネットワーク、公衆交換電話網(PSTN)などの電気通信ネットワーク、及び/又はインターネット)と通信するように装備されていてもよい。したがって、基地局102Aは、ユーザデバイス106間の通信、及び/又は、ユーザデバイス106とネットワーク100との間の通信を容易にすることができる。特に、セルラ基地局102Aは、音声、SMS、及び/又はデータサービスなどの様々な電気通信能力をUE106に提供することができる。UE106は、複数の無線通信規格を用いて通信することが可能であり得る。例えば、UE106は、(LTE又はNRなど)の3GPPのセルラ通信規格、又は(CDMA2000ファミリのセルラ通信規格の中のセルラ通信規格など)の3GPP2セルラ通信規格のいずれか又はすべてを用いて通信するように構成されていてもよい。よって、同一又は異なるセルラ通信規格に従って動作する基地局102A及び(基地局102B...102Nなどの)他の同様の基地局は、1つ以上のセルラ通信規格を介して、広範囲の地理的エリアにわたって、UE106及び同様のデバイスに、連続した又はほぼ連続したオーバーラップするサービスを提供できる、セルの1つ以上のネットワークとして提供されてもよい。
【0055】
したがって、図1に例示するように、基地局102Aが、UE106A~106Nに対して、「サービングセル」として機能している間に、各UE106は、信号を、(基地局102B~102N及び/又は任意の他の基地局によって提供され得る)1つ以上の他のセル(「隣接セル」と称され得る)から受信する(あるいはそれらの通信範囲内にある)こともできる。このようなセルはまた、ユーザデバイス106間の通信、及び/又はユーザデバイス106とネットワーク100との間の通信を容易にすることができる。このようなセルは、「マクロ」セル、「マイクロ」セル、「ピコ」セル、及び/又はサービスエリアサイズの様々な他の粒度のいずれかを提供するセルを含んでもよい。例えば、図1に例示する基地局102A~102Bは、マクロセルであってもよく、一方で、基地局102Nは、マイクロセルであってもよい。他の構成も可能である。
【0056】
いくつかの実施形態では、基地局102Aは、次世代基地局、例えば、5G新無線(5G NR)基地局、又は「gNB」であってよい。いくつかの実施形態では、gNBは、従来の進化型パケットコア(Evolved Packet Core、EPC)ネットワーク及び/又はNRコア(NR Core、NRC)ネットワークに接続され得る。加えて、gNBセルは、1つ以上の送受信ポイント(transmission and reception point、TRP)を含んでもよい。加えて、5G NRに従って動作することが可能であるUEは、1つ以上のgNB内の1つ以上のTRPに接続されてもよい。
【0057】
UE106はまた、又は代わりに、WLAN、BLUETOOTH(登録商標)、BLUETOOTH(登録商標)Low-Energy、1つ以上のグローバルナビゲーション衛星システム(GNSS、例えば、GPS又はGLONASS)、1つ及び/又は複数の移動体テレビ放送規格(例えば、ATSC-M/H又はDVB-H)などを使用して通信するように構成されていてもよい。無線通信規格の他の組み合わせ(3つ以上の無線通信規格を含む)も可能である。更に、UE106はまた、1つ以上の基地局を通じて、又は他のデバイス、ステーション、若しくは明示的に示されていないがネットワーク100の一部として見なされるアプライアンスを通じて、ネットワーク100と通信することができる。したがって、ネットワークと通信するUE106は、ネットワークの一部として見なされる1つ以上のネットワークノードと通信するUE106として解釈されてもよい。それらのネットワークノードは、UE106と相互作用してUE106との通信を行うことができ、場合によっては、UE106の通信パラメータの少なくとも一部及び/又はUE106の通信リソースの使用に影響を及ぼし得る。
【0058】
更に、図1にも例示するように、UEのうちの少なくともいくつかは、例えば、UE106D及びUE106Eは、例えば、3GPP LTE及び/又は5G-NR通信などのセルラ通信を介して、互いに通信している車両、及び基地局102と通信している車両を表してもよい。追加で、UE106Fは、UE106D及び106Eによって表される車両と同様の方法で通信及び/又は相互作用している歩行者を表すことができる。図1に例示されるネットワーク内で通信する車両の様々な実施形態は、例えば、とりわけ、3GPP規格の特定のバージョンに指定される通信などのビークルツーエブリシング(V2X)通信のコンテキストにおいて開示されている。
【0059】
図2は、いくつかの実施形態に係る、基地局122及びアクセスポイント112と通信する例示的なユーザ機器106(例えば、UE106A~106Nのうちの1つ)を示す。UE106は、携帯電話、ハンドヘルドデバイス、コンピュータ若しくはタブレット、又は実質上あらゆるタイプの無線デバイスなどの、セルラ通信能力と非セルラ通信能力(例えば、BLUETOOTH(登録商標)、Wi-Fiなど)との両方を備えているデバイスであってもよい。UE106は、メモリに記憶されたプログラム命令を実行するように構成されているプロセッサを含んでもよい。UE106は、そのような記憶された命令を実行することによって、本明細書に記載の方法の実施形態のうちのいずれかを実行することができる。代替として又はそれに加えて、UE106は、本明細書に記載の方法の実施形態のうちのいずれか、又は本明細書に記載の方法の実施形態のうちのいずれかの任意の部分を実行するように構成されている、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)などのプログラム可能ハードウェア要素を含んでもよい。UE106は、複数の無線通信プロトコルのいずれかを用いて通信するように構成されていてもよい。例えば、UE106は、CDMA2000、LTE、LTE-A、NR、
WLAN、又はGNSSのうちの2つ以上を用いて通信するように構成されていてもよい。無線通信規格の他の組み合わせも可能である。
【0060】
UE106は、例えば、上述したものなど、1つ以上のRAT規格に従った無線通信プロトコルの1つ以上を使用して通信するための1つ以上のアンテナを含んでもよい。いくつかの実施形態では、UE106は、複数の無線通信規格間で、受信チェーン及び/又は送信チェーンの1つ以上の部分を共有してもよい。共用される無線機は、無線通信を実行するための、単一のアンテナを含んでもよく、(例えば、MIMO用の)複数のアンテナを含んでもよい。代わりに、UE106は、その通信に使用するように構成されている無線通信プロトコルの各々のための、(例えば、別個のアンテナ及び他の無線メカニズム成要素を含む)別個の送信チェーン及び/又は受信チェーンを含んでもよい。代わりに、UE106は、複数の無線通信プロトコル間で共用される1つ以上の無線回路、及び単一の無線通信プロトコルによって専用に使われる1つ以上の無線機を含んでもよい。例えば、UE106は、LTE、CDMA2000 1xRTT又はNRのいずれかを用いて通信するための無線回路と、Wi-Fi及びBLUETOOTH(商標)の各々を用いて通信するための個別の無線機とを含んでもよい。他の構成も可能である。
図3-例示的なUEのブロック図
【0061】
図3は、いくつかの実施形態による、例示的なUE106のブロック図を示す。図に示すように、UE106は、様々な目的のための要素/構成要素を含み得る、システムオンチップ(SOC)300を含んでもよい。例えば、図に示すように、SOC300は、UE106のためにプログラム命令を実行し得るプロセッサ(単数又は複数)302、及び、グラフィック処理を実行し表示信号をディスプレイ360へ供給し得る表示回路304を含んでもよい。プロセッサ(単数又は複数)302はまた、プロセッサ(単数又は複数)302からアドレスを受信し、それらのアドレスを、メモリ(例えば、メモリ306、読み出し専用メモリ(ROM)350、NANDフラッシュメモリ310)内のロケーション、及び/又はディスプレイ回路304、無線回路330、コネクタI/F320、及び/又はディスプレイ360などの他の回路又はデバイス内のロケーションに変換するように構成されていてもよいメモリ管理ユニット(MMU)340に結合されてもよい。MMU340は、メモリ保護及びページテーブル変換又はセットアップを実行するように構成されていてもよい。いくつかの実施形態では、MMU340は、プロセッサ(単数又は複数)302の一部分として含まれていてもよい。
【0062】
図に示すように、SOC300は、UE106の様々な他の回路に結合されてもよい。例えば、UE106は、(例えば、NANDフラッシュ310を含む)様々なタイプのメモリ、(例えば、コンピュータシステムと接続するための)コネクタインターフェース320、ディスプレイ360、及び(例えば、LTE、LTE-A、NR、CDMA2000、BLUETOOTH(商標)、Wi-Fi、GPSなどのための)無線通信回路を含んでもよい。UEデバイス106は、基地局及び/又は他のデバイスと無線通信を実行するための、少なくとも1つのアンテナ(例えば、335a)、及び場合によって、(例えば、アンテナ335a及び335bによって例示される)複数のアンテナを含んでもよい。アンテナ335a及び335bは一例として示されており、UEデバイス106はより少ない又はより多くのアンテナを含んでもよい。全体的に、1つ以上のアンテナはアンテナ(単数又は複数)335と総称される。例えば、UEデバイス106は、無線回路330を使用して無線通信を実行するために、アンテナ(単数又は複数)335を用いてもよい。上述のように、いくつかの実施形態では、UEは複数の無線通信規格を使用して無線で通信するように構成されていてもよい。
【0063】
本明細書に更に記載されるように、UE106(及び/又は基地局102)は、本明細書に開示される様々な実施形態による、少なくともUE106が基準信号を送信するための方法を実施するためのハードウェア構成要素及びソフトウェア構成要素を含み得る。UEデバイス106のプロセッサ(単数又は複数)302は、例えば、メモリ媒体(例えば、非一時的コンピュータ可読メモリ媒体)に記憶されたプログラム命令を実行することにより、本明細書に記載の方法の一部分又は全部を実行するように構成されていてもよい。他の実施形態では、プロセッサ(単数又は複数)302は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)などのプログラム可能なハードウェア要素として、又は特定用途向け集積回路(ASIC)として構成されていてもよい。更に、プロセッサ(単数又は複数)302は、図3に示すように、基準信号を送信するために、UE106が本明細書に開示する様々な実施形態に従って通信を実施するように、他の構成要素に結合されるか、又はそれらの他の構成要素と相互動作してもよい。具体的には、プロセッサ(単数又は複数)302は、図3に示すように、他の構成要素に結合されるか、及び/又は他の構成要素と相互動作して、UE106がRATの最適化を求める形で通信することを容易にし得る。プロセッサ(単数又は複数)302はまた、UE106上で動作する様々な他のアプリケーション及び/又はエンドユーザアプリケーションを実装してもよい。
【0064】
いくつかの実施形態では、無線回路330は、様々な対応するRAT及び/又はRAT規格のそれぞれの通信の制御に専用の別個のコントローラを含んでもよい。例えば、図3に示すように、無線回路330は、Wi-Fiコントローラ356、セルラコントローラ(例えば、LTEコントローラ及び/又はNRコントローラ)352、並びにBLUETOOTH(商標)コントローラ354を含んでもよく、少なくともいくつかの実施形態によれば、これらのコントローラの1つ以上又は全部は、互いに通信し、かつSOC300と(より具体的にはプロセッサ(単数又は複数)302と)通信する、それぞれの集積回路(略称IC又はチップ)として実装されてもよい。例えば、Wi-Fiコントローラ356は、セル-ISMリンク若しくはWCIインターフェースを介してセルラコントローラ352と通信してもよく、及び/又はBLUETOOTH(登録商標)コントローラ354は、セル-ISMリンクなどを介してセルラコントローラ352と通信してもよい。無線回路330内には3つの個別のコントローラが例示されているが、他の実施形態は、UEデバイス106において実装され得る様々な異なるRAT及び/又はRAT規格のための、より少ない又はより多くの同様のコントローラを有し得る。例えば、セルラコントローラ352のいくつかの実施形態を説明する少なくとも1つの例示的なブロック図を図5に示し、以下に更に説明する。
図4-例示的な基地局のブロック図
【0065】
図4は、いくつかの実施形態による、例示的な基地局102のブロック図を示す。図4の基地局は、可能な基地局の単なる一例に過ぎないことに留意されたい。図示するように、基地局102は、基地局102のためのプログラム命令を実行し得るプロセッサ(単数又は複数)404を含む。プロセッサ(単数又は複数)404はまた、メモリ管理ユニット(MMU)440に結合されていてもよく、このユニットは、プロセッサ(単数又は複数)404からアドレスを受信して、それらのアドレスをメモリ(例えば、メモリ460及び読み出し専用メモリ(ROM)450)内の位置、又は他の回路若しくはデバイスに変換するように構成されていてもよい。
【0066】
基地局102は、少なくとも1つのネットワークポート470を含んでもよい。ネットワークポート470は、電話網に結合し、UEデバイス106などの複数のデバイスに、上記図1及び図2に説明するような電話網へのアクセスを提供するように構成されていてもよい。ネットワークポート470(若しくは追加のネットワークポート)はまた、又は代替として、例えば、セルラサービスプロバイダのコアネットワークのセルラネットワークに結合するように構成されていてもよい。コアネットワークは、モビリティ関連サービス及び/又は他のサービスを、UEデバイス106などの複数のデバイスに提供し得る。いくつかの事例では、ネットワークポート470はコアネットワークを介して電話網に結合してもよく、かつ/又は、コアネットワークが電話網を提供してもよい(例えば、セルラサービスプロバイダのサービス対象である他のUEデバイス間に)。
【0067】
基地局102は、モバイルデバイス及び/又は他のデバイスと無線通信を実行するための、少なくとも1つのアンテナ434aを、及び場合によって、(例えば、アンテナ434a及び434bによって例示される)複数のアンテナを含んでもよい。アンテナ434a及び434bは一例として示されており、基地局102はより少ない、又はより多くのアンテナを含んでもよい。全体的に、アンテナ434a及び/又はアンテナ434bを含み得る1つ以上のアンテナは、アンテナ434又はアンテナ(単数又は複数)434と総称される。アンテナ(単数又は複数)434は、無線送受信機として動作するように構成されていてもよく、無線回路430を介して、UEデバイス106と通信するように更に構成されていてもよい。アンテナ(単数又は複数)434は、通信チェーン432を介して、無線機430と通信する。通信チェーン432は、受信チェーン、送信チェーン、又はその両方であってもよい。無線回路430は、LTE、LTE-A、5G-NR(NR)、WCDMA、CDMA2000などを含むがこれに限定されない、様々な無線電気通信規格を介して通信するように設計されてもよい。基地局102のプロセッサ(単数又は複数)404は、本明細書に記載の方法の一部又は全部を、例えば、メモリ媒体(例えば、非一時的コンピュータ可読メモリ媒体)に記憶されたプログラム命令を実行することにより、基地局102が、本明細書に開示するように、基準信号を送信するUEデバイスと通信するように構成されていてもよい。代わりに、プロセッサ(単数又は複数)404は、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)などのプログラム可能なハードウェア要素として、又はASIC(特定用途向け集積回路)として、又はこれらの組み合わせとして構成されていてもよい。所定のRAT、例えばWi-Fiの場合、基地局102はアクセスポイント(AP)として設計されてもよく、この場合ネットワークポート470は、ワイドエリアネットワーク及び/又はローカルエリアネットワーク(単数又は複数)へのアクセスを提供するように実装されてもよく、例えば、少なくとも1つのイーサネットポートを含んでもよく、無線機430は、Wi-Fi規格に従って通信するように設計されてもよい。基地局102は、本明細書で開示される様々な実施形態に従って基準信号を送信するモバイルデバイスと通信するために、本明細書で開示される様々な方法に従って動作し得る。
図5-例示的なセルラ通信回路
【0068】
図5は、いくつかの実施形態に係る、セルラコントローラ352を説明する例示的な簡略ブロック図を示す。図5のセルラー通信回路のブロック図は、考え得るセルラー通信回路の単なる1実施例に過ぎないことに留意されたい。別個のアンテナを用いて上りリンク活動を実行するために異なるRATのための十分な数のアンテナを含むか、若しくはそれに結合された回路、又は、例えば、複数のRAT間で共用され得る、より少ない数のアンテナを含むか、若しくはそれに結合された回路などの他の回路もあり得る。いくつかの実施形態によれば、セルラ通信回路352は、上記の通信デバイス106などの通信デバイスに含まれてもよい。上記のように、通信デバイス106は、他のデバイスの中でもとりわけ、ユーザ機器(UE)デバイス、モバイルデバイス若しくは移動局、無線デバイス若しくは無線基地局、デスクトップコンピュータ若しくはコンピューティングデバイス、モバイルコンピューティングデバイス(例えば、ラップトップ、ノートブック、若しくはポータブルコンピューティングデバイス)、タブレット、及び/又はデバイスの組み合わせであってもよい。
【0069】
セルラ通信回路352は、図に示すように、アンテナ335a~b及び336などの1つ以上のアンテナに(例えば、通信可能に、直接又は間接的に)結合してもよい。いくつかの実施形態では、セルラ通信回路352は、複数のRAT用の(専用のプロセッサ及び/又は無線機を含むか、及び/又は専用のプロセッサ及び/又は無線機に、例えば、通信可能に直接若しくは間接的に結合されている)専用受信チェーン(例えば、LTE用の第1の受信チェーン、及び5G NR用の第2の受信チェーン)を含んでもよい。例えば、図5に示すように、セルラ通信回路352は、第1のモデム510及び第2のモデム520を含んでもよい。第1のモデム510は、第1のRAT、例えば、LTE又はLTE-Aなどに従って通信するように構成されていてもよく、第2のモデム520は、第2のRAT、例えば、5G NRなどに従って通信するように構成されていてもよい。
【0070】
図に示すように、第1のモデム510は、1つ以上のプロセッサ512及びプロセッサ512と通信状態にあるメモリ516を含んでもよい。モデム510は、無線周波数(Radio Frequency、RF)フロントエンド530と通信してもよい。RFフロントエンド530は、無線信号を送信及び受信する回路を含んでもよい。例えば、RFフロントエンド530は、受信回路(receive circuitry、RX)532及び送信回路(transmit circuitry、TX)534を含み得る。いくつかの実施形態では、受信回路532は、アンテナ335aを介して無線信号を受信するための回路を含み得る下りリンク(downlink、DL)フロントエンド550と通信してもよい。
【0071】
同様に、第2のモデム520は、1つ以上のプロセッサ522及びプロセッサ522と通信状態にあるメモリ526を含んでもよい。モデム520は、RFフロントエンド540と通信してもよい。RFフロントエンド540は、無線信号を送信及び受信するための回路を含むことができる。例えば、RFフロントエンド540は、受信回路542及び送信回路544を含み得る。いくつかの実施形態では、受信回路542は、アンテナ335bを介して無線信号を受信するための回路を含み得るDLフロントエンド560と通信してもよい。
【0072】
いくつかの実施形態では、スイッチ570は、送信回路534をアップリンク(uplink、UL)フロントエンド572に結合し得る。加えて、スイッチ570は、送信回路544をULフロントエンド572に結合し得る。ULフロントエンド572は、アンテナ336を介して無線信号を送信するための回路を含み得る。よって、セルラ通信回路352が(例えば、第1のモデム510を介してサポートされる)第1のRATに従って送信する命令を受信すると、スイッチ570は、第1のモデム510が第1のRATに従って(例えば、送信回路534及びULフロントエンド572を含む送信チェーンを介して)信号を送信することを可能にする第1の状態に切り替えられ得る。同様に、セルラ通信回路352が(例えば、第2のモデム520を介してサポートされる)第2のRATに従って送信する命令を受信すると、スイッチ570は、第2のモデム520が第2のRATに従って(例えば、送信回路544及びULフロントエンド572を含む送信チェーンを介して)信号を送信することを可能にする第2の状態に切り替えられ得る。
【0073】
本明細書に記載するように、第1のモデム510及び/又は第2のモデム520は、本明細書に記載の様々な特徴及び技法を実行するためのハードウェア及びソフトウェア構成要素のいずれかを含んでもよい。プロセッサ512、522は、例えば、メモリ媒体(例えば、非一時的コンピュータ可読メモリ媒体)に記憶されたプログラム命令を実行することによって、本明細書に記載の特徴の一部分又は全てを実行するように構成されていてもよい。代わりに(又は、加えて)、プロセッサ512、522は、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)などのプログラム可能なハードウェア要素として、又はASIC(特定用途向け集積回路)として構成されていてもよい。代わりに(又は、加えて)、プロセッサ512、522は、他の構成要素530、532、534、540、542、544、550、570、572、335、及び336のうちの1つ以上と共に、本明細書に記載の特徴の一部分又は全てを実行するように構成されていてもよい。
【0074】
加えて、本明細書に記載するように、プロセッサ512、522は、1つ以上の構成要素を含んでもよい。よって、プロセッサ512、522は、プロセッサ512、522の機能を実行するように構成されている1つ以上の集積回路(IC)を含んでもよい。加えて、各集積回路は、プロセッサ512、522の機能を実行するように構成されている回路(例えば、第1の回路、第2の回路など)を含んでもよい。
【0075】
いくつかの実施形態では、セルラ通信回路352は、1つの送信/受信チェーンのみを含んでもよい。例えば、セルラ通信回路352は、モデム520、RFフロントエンド540、DLフロントエンド560、及び/又はアンテナ335bを含まなくてもよい。別の例として、セルラ通信回路352は、モデム510、RFフロントエンド530、DLフロントエンド550、及び/又はアンテナ335aを含まなくてもよい。いくつかの実施形態では、セルラ通信回路352はまた、スイッチ570を含まなくてもよく、RFフロントエンド530又はRFフロントエンド540は、例えば、ULフロントエンド572と、例えば、直接、通信してもよい。
デバイス間通信及びサイドリンク通信
【0076】
デバイス間(D2D)通信は、ユーザ機器デバイス(UE)が、基地局(BS)又は他のより高レベルのネットワークインフラストラクチャを介してデータを転送することなく、互いに直接通信することを指す。D2D通信は、セルラ通信のカバレッジ及び送信容量を向上させるのに重要な役割を果たす。D2D通信の一例が、図1に関して上記で提供されており、ここで、UE106D及び106Eは、互いに直接通信する車両を表し得る。図1に例示されるような互いに通信する車両の様々な実施形態は、3GPP規格のいくつかのバージョンによって指定される通信などのD2D通信をカバーするビークルツーエブリシング(V2X:vehicle-to-everything)通信のコンテキストであり得る。D2D対応セルラネットワークは、D2Dユーザが2つの異なる方法でスペクトルリソースを共有するための準備をすることができる。帯域内D2D通信は、認可スペクトル上で行われ得、帯域外D2D通信は、無認可スペクトル上で行われ得る。帯域内D2Dは、2つのカテゴリ、すなわち、D2Dユーザがセルラユーザによって使用される同じ周波数リソースを共有するアンダーレイカテゴリと、ネットワークベース及びD2D通信の両方が直交スペクトルリソースを使用するオーバーレイカテゴリとに更に分割され得る。セルラユーザの数が増加するにつれて、制限された利用可能なスペクトル内に全てのユーザを収容し、オンラインゲーム、ビデオ共有などの高データレートアプリケーションのために広い帯域幅を提供することが困難になってきている。無線ネットワークのエネルギー効率を改善する1つの方法は、中継ノード又は中継UEの使用を含む。1つのノードから別のノードへの1つのロングホップの代わりに、様々なUEが、単一のロングホップを2つ以上のより短いホップに変えるために戦略的にデプロイ/配置された中継として動作され得る。中継の動作は、パスロスモデル及び環境条件によって大きく影響されるが、パスロスを低減し、D2D通信を改善するのに有効であることが証明されている。
【0077】
D2D通信、例えばセルラ無線通信では、サイドリンク通信(PC5リンクを介した通信とも呼ばれ、PC5リンクはサイドリンクを指す)は、基地局を介して搬送されない、例えばeNB/gNBを介して搬送されないデバイス間の通信機構を表す。すなわち、デバイスは、基地局による円滑な通信を必要とすることなく互いに通信を行うことができる。この意味で、デバイスは互いに直接通信していると言うことができる。デバイス間(又はUE/PUE間)のそのような通信の適応は、以前の実装形態に対して最小限の設計変更を特徴とする物理レイヤ設計を含む。
サイドリンク測位
【0078】
デバイス測位、例えば、モバイルデバイスのポジション/ジオロケーションを決定することは、無線通信の不可欠な部分となっている。デバイス測位を支援するために、様々なプロトコル及びサービスが導入されている。例えば、無線リソースロケーションサービス(LCS)プロトコル(RRLP)は、ジオロケーション情報を提供するために、モバイルデバイスとサービングモバイルロケーションセンター(SMLC)との間でメッセージを交換するためにセルラネットワークにおいて使用されている(SMLCは、典型的には基地局コントローラ内に存在し、モバイルデバイスのネットワークベースのロケーションを計算するネットワーク要素である)。同様に、近接サービス(ProSe)は、モバイルデバイスが互いを検出し、直接通信することを可能にするD2D技術である。ProSeは、デバイス間の直接接続性のためにサイドリンク通信に依拠し、より良好なスケーラビリティ、管理可能性、プライバシー、セキュリティ、及びバッテリ効率を含むいくつかの明確な利益を提供する。
【0079】
サイドリンク測位は、3GPP規格に含めるために議論されており、3GPPリリース18(Rel-18)に組み込まれる可能性が高い。サイドリンク測位機能は、測距(例えば、サイドリンクを介して通信するモバイルデバイス又はUE間の距離測定)及び(複数のUEからのサイドリンク信号を使用する)絶対座標の推定をサポートする可能性が高い。トピックは広く論じられてきたが、システム(例えば、アーキテクチャ)の態様は詳述されていない。
【0080】
本明細書で説明する実施形態は、限定はしないが、サイドリンク測位を組み込む現在のLCSアーキテクチャの拡張/強化、サイドリンク測位を組み込むProSeアーキテクチャの拡張/強化、及び/又はV2Xアーキテクチャの拡張/強化を含む、提案されるサイドリンク測位アーキテクチャ(SPA)の様々な態様を対象とする。
【0081】
(例えば、3GPP規格内で定義されるような)サイドリンク測位は、サイドリンク測位基準信号(サイドリンクPRS)及び対応するサイドリンクPRS測定のための準備を行うことが予想される。サイドリンク測位のための適切なサポートを提供するために、サイドリンク測位の以下の上位レイヤ態様が考慮され得る:
・メッセージコールフロー全体、
・許可、
・発見、
・能力ネゴシエーション、
・サイドリンクPRS送信トリガ、及び/又は
・測定トリガ。
ProSeアーキテクチャの拡張
【0082】
3GPP規格(例えば、TS 23.304、図4.2.1-2)は、現在のProSeアーキテクチャの概要を提供する。3GPP規格(例えば、TS 23.304、それぞれ図6.3.2.1-1及び図6.3.2.1-2)にも詳述されているように、現在、ProSe発見のための2つのシグナリングモデル、モデルA及びモデルBが存在する。モデルAによれば、告知側UEは、告知側UEを発見するために1つ以上の追加のUEによって監視され得る告知メッセージを送信する。モデルBによれば、発見側UEは、要請メッセージを送信することができ、要請メッセージは、1つ以上の発見されたUEによって検出されることができ、1つ以上の発見されたUEは、応答メッセージを発見側UEに送信することができる。
【0083】
サイドリンク測位のためのProSeアーキテクチャの拡張の様々な実施形態は、カバレッジ内モードとカバレッジ外モードの両方においてUEベースの測位をサポートすることができる。サイドリンク測位を使用するための許可手順は、カバレッジ内の間に実行され得、許可は、UEがその後カバレッジ外にあるときにも有効である。
【0084】
サイドリンク測位のための例示的なコールフローは、以下の通りであり得、ProSeアーキテクチャへの提案される拡張が以下に強調されている:
●(サイドリンク測位を使用するための)許可手順:
サイドリンク測位をサポートするUEは、アクセス及びモビリティ管理機能(AMF)(例えば、「5GMM能力情報要素」において、3GPP TS 24.501によって)への非アクセス層(NAS)登録要求メッセージにおいてこの機能を示すことができ、(現在の)予備ビットのうちの1つが「サイドリンク測位」機能を示すために指定される、
○ UEが、サイドリンク測位を使用することを(そのサブスクリプションに基づいて)許可されている場合、AMFは、例えば、NAS登録受諾メッセージにおいて、この許可をUEに示し得る
・(サイドリンク測位のための候補UEを発見するための)発見手順:
○ ProSe発見手順が使用されてもよく、サイドリンク測位のための/サイドリンク測位の指示で強化されてもよい、モデルA及びモデルBの両方のProSe発見オプションがサポートされ得る、
○ モデルA:
■ ProSe PC5発見告知メッセージを(3GPP TS 24.554に従って)送信するUEは、メッセージにおいてサイドリンク測位のためのサポートを示すことができる、
■ 告知メッセージを受信するモニタリングUEは、自身(監視UE)が(発見告知メッセージを送信する)UEとのサイドリンク測位を使用し得ることを知る、
○ モデルB:
■ UE1(発見側)は、メッセージ内でサイドリンク測位のためのサポートを示すProSe PC5発見要請メッセージを送信することができる
■ UE2(発見されたUE)がサイドリンク測位をサポートする場合、それはサイドリンク測位のためのサポートを示すProSe PC5発見応答メッセージを送信することができる、
■ UE1とUE2の両方は、それによって、それらがそれらの間のサイドリンク測位を使用することができると決定する、
・UE1は、UE2とのPC5-RRC接続を確立する、
・能力情報交換:
○ UE1は、UE2に送信されるUECapabilityEnquirySidelink情報要素(IE)においてそのサイドリンク測位能力及び構成(例えば、サイドリンクPRS帯域幅)を示す、
○ UE1に送信されたUECapabilityInformationSidelink IEにおいて、UE2は、そのサイドリンク測位能力及び構成(例えば、サイドリンクPRS帯域幅)を示す、
・測定:
○ UE1は、RRCRonfigurationSidelink IEを使用して、サイドリンクPRSを送信するようにUE2に要求する、
○ UE1は、(1つ以上のUEとの)サイドリンクPRS測定を実行し、1つ以上のUEに対するその相対ロケーションを計算する。
【0085】
上記で定義された手順は、2つ以上のUE間の相対的な測位(又は測距)を推定することを可能にする。絶対ロケーション(例えば、座標)をサポートするために、既知の座標を有するいくつかのUE(例えば、少なくとも3つのUE)との測距が使用され得る。UE座標を通信する少なくとも2つのオプションは、以下のように定義され得る:
PC5-RRCシグナリング及び特定のIE、例えば、UECapabilityEnquirySidelink及びUECapabilityInformationSidelinkを使用して、座標を通信する、
ProSeメッセージ、例えば、ProSe直接リンク修正要求/受諾及びProSe直接リンクキープアライブ要求/応答IEを使用して、座標を通信する。
V2Xアーキテクチャの拡張
【0086】
3GPP規格(例えば、TS 23.287、図4.2.1.1-1)は、現在のV2Xアーキテクチャの概要を提供する。V5及びV1インタフェースは、3GPP規格において指定されていないことに留意されたい(V5インタフェースは、欧州電気通信標準化機構(ETSI)によって定義されており、V1インタフェースは、UE内のV2XアプリケーションサーバとV2Xアプリケーションサーバとの間の基準点である)。
【0087】
サイドリンク測位のためのV2Xアーキテクチャの拡張の様々な実施形態は、カバレッジ内モードとカバレッジ外モードの両方においてUEベースの測位をサポートすることができる。サイドリンク測位を使用するための許可手順は、カバレッジ内の間に実行され得、許可は、UEがその後カバレッジ外にあるときにも有効である。
【0088】
サイドリンク測位のための例示的なコールフローは、以下の通りであり得、V2Xアーキテクチャへの提案される拡張が以下に強調されている:
・(サイドリンク測位を使用するための)許可手順:
○ オプション1:
サイドリンク測位をサポートするUEは、この能力を、AMFへのNAS登録要求メッセージ(例えば、TS 24.501による)において、例えば(TS 24.501による)「5GMM能力情報要素」において示し、(現在の)予備ビットのうちの1つは、「サイドリンク測位」能力を示すために指定されてもよい、
■ UEが、サイドリンク測位を使用することを(そのサブスクリプションに基づいて)許可されている場合、AMFは、NAS登録受諾メッセージにおいて、これをUEに示し得る
○ オプション2:
■ V1基準点(3GPP規格の範囲外)を介してV2Xアプリケーションサーバによるサイドリンク測位能力を示す、
・(V5インタフェースを介する-サイドリンク測位のための候補UEを発見するための)発見手順:
UEサイドリンク測位能力を示す情報を送信するために、V5インタフェースを介してV2Xアプリケーションプロトコルが使用されてもよい(例えば、ETSI高度道路交通システム、ITSプロトコル、
○ オプション1-自動車技術者協会、SAE International、基本安全メッセージが使用されてもよい、
○ オプション2-ETSI ITS協調認識基本サービス(ETSI EN 302 637-2)が使用され得る。
○ UE1は、UE2とPC5-RRC接続を確立する、
○ 能力情報交換:
■ UE1は、UE2に送信されるUECapabilityEnquirySidelink IEにおいてそのサイドリンク測位能力及び構成(例えば、サイドリンクPRS帯域幅)を示す、
■ UE1に送信されたUECapabilityInformationSidelink IEにおいて、UE2は、そのサイドリンク測位能力及び構成(例えば、サイドリンクPRS帯域幅)を示す、
○ 測定:
■ UE1は、RRCRonfigurationSidelink IEを使用して、サイドリンクPRSを送信するようにUE2に要求する、
■ UE1は、(1つ以上のUEとの)サイドリンクPRS測定を実行し、1つ以上のUEに対するその相対ロケーションを計算する。
【0089】
SAE及びETSI ITS V2Xアプリケーションプロトコルの両方が、絶対座標の送信をすでにサポートしているので(例えば、ETSI EN 302 637-2に開示されているETSI ITS協調認識基本サービスにおけるreferencePosition IE)、測距と絶対ロケーション推定の両方がサポートされ得る。
LCSアーキテクチャの拡張
【0090】
3GPP規格(例えば、TS 23.273、図4.2.2-1)は、現在のLCSアーキテクチャの概要を提供する。更に、3GPP規格(例えば、TS 23.273、図6.1.2-1)は、UE測位サブ手順を含む、モバイル終端ロケーション要求(MT-LR)手順を説明する。
【0091】
サイドリンク測位のためのLCSアーキテクチャの拡張の様々な実施形態は、更新されたUE測位サブ手順を導入することができ、カバレッジ内モードにおけるUEベースの測位をサポートすることができる。しかしながら、場合によっては、UEベースの測位を用いる何らかのカバレッジ外シナリオがサポートされ得る。
第1の手法
【0092】
サイドリンク測位に参加している両方のUEがカバレッジ内にあるとき、LCSアーキテクチャの拡張は、サイドリンクPRSを送信するUEタイプの路側ユニット(RSU)を組み込み得る。サイドリンク測位のための例示的なコールフローが図6に示されており、以下のように動作することができ、LCSアーキテクチャに対する提案された拡張が以下に強調されている。「NRPPa」は、例えば、3GPP仕様(例えば、TS 38.455)に開示されているように、「NR測位プロトコルA」を指すことに留意されたい。
【0093】
620において、LMF609などのロケーション管理機能は、基地局102a~dなどの1つ以上の基地局及び/又はTRPとのNRPPa送信受信点(TRP)能力転送情報交換を実行することができる。NRPPa TRP能力転送情報交換は、LMFとTRPとの間でサイドリンク測位基準信号(PRS)能力情報を搬送及び/又は交換することができる。更に、622において、LMF609は、UE106などのUEとのLTE測位プロトコル(LPP)能力転送を実行し得る。LPP能力転送は、サイドリンクPRS能力情報を搬送及び/又は含むことができ、例えば、LMF609は、サイドリンクPRS能力情報をUE106と交換することができる。更に、LMF609は、NRPPa測位情報要求624を基地局102aへ送信し得る。NRPPa測位情報要求624は、サイドリンクPRS構成(例えば、帯域幅など)に対する要求を含む(及び/又は搬送する)ことができる。626において、基地局102aは、例えば、アップリンクサウンディング基準信号(SRS)リソース及び/又はサイドリンクPRSリソースなど、UE106のためのリソースを決定し得る。基地局102aは、UE PRS構成628をUE106に送信し得る。UE PRS構成メッセージ628は、無線リソース制御(RRC)サイドリンクPRS構成メッセージであり得る。UE PRS構成メッセージ628は、サイドリンクPRSのためのリソース及び/又はリソースの指示を含み得る。加えて、基地局102aは、NRPPa測位情報応答630をLMF609に送信することができる。NRPPa測位情報応答630は、例えば帯域幅など、サイドリンクPRS構成についての情報を含む、及び/又は搬送する/示すことができる。更に、LMF609は、NRPPa測位アクティブ化要求632を基地局102aに送信することができる。NRPPa測位アクティブ化要求632は、サイドリンクPRS送信を開始する要求を含む、及び/又は搬送する/示すことができる。基地局102aは、次いで、PRSアクティブ化メッセージ634をUE106に送信し得る。PRSアクティブ化メッセージ634は、サイドリンクPRS送信アクティブ化を示し得る媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)であり得る。636において、UE106は、サイドリンク測定を実行し得る。例えば、UE106は、1つ以上の近隣UE及び/又は例えばRSUなどの他のサイドリンクデバイスとサイドリンクPRSを交換(例えば、送信及び/又は受信)し得る。UE106は、例えば、LMF609へのサイドリンクPRSの交換に基づいて、測定結果を報告することができる。いくつかの事例では、UE106は、ProSeアーキテクチャの拡張のために上記で説明したコールフローのコンテキストにおいて実行される測定と同様の方法で、サイドリンク測定を実行し得る。更に、ネットワークベースのUE支援測位がサポートされる場合及び/又はとき、UEは、例えば、LPPを使用して、サイドリンクPRS測定をLMFに報告し得る。LMF609は、NRPPa測位非アクティブ化要求638を基地局102aに送信することができる。NRPPa測位非アクティブ化要求638は、UEにおいてサイドリンクPRS送信を非アクティブ化し得る、及び/又はUEにおいてサイドリンクPRS送信を非アクティブ化するために使用され得る。いくつかの事例では、例えば、NRPPa測位非アクティブ化要求638がUEにおいてサイドリンクPRS送信を非アクティブ化するために使用されないとき、基地局102aは、PRS非アクティブ化メッセージ640をUEに送って、サイドリンクPRS送信の非アクティブ化を示す/命令することができる。いくつかの事例では、PRS非アクティブ化メッセージ640は、サイドリンクPRS送信の非アクティブ化を示すMAC CEであり得る。
【0094】
いくつかの事例では、図6に示されるサイドリンク測位のための例示的なコールフローは、以下に強調されたLCSアーキテクチャへの拡張を有するLCSアーキテクチャにおいて定義されるようなコールフローに対応し得る:
・ステップ1(LPP能力転送622に対応する)-LTE測位プロトコル(LPP)能力転送-は、サイドリンクPRS能力情報を搬送することができる、
・ステップ2(メッセージ624に対応する)-NRPPa測位情報要求-は、サイドリンクPRS構成(例えば、帯域幅)の要求を搬送することができる、
・ステップ3a(メッセージ628に対応する)-RRCサイドリンクPRS構成メッセージ
・ステップ4(メッセージ630に対応する)-NRPPa測位情報応答-は、サイドリンクPRS構成についての情報を搬送することができる(例えば、帯域幅)
・ステップ5a(メッセージ632に対応する)-NRPPa測位アクティブ化要求-は、サイドリンクPRS送信を開始する要求を搬送することができる
・ステップ5b(メッセージ634に対応する)-MAC CEサイドリンクPRS送信アクティブ化
・(例えば、(SL測定636に対応する)ステップ5cに続いて、UEは、(ProSeアーキテクチャの拡張に関して上記で説明されたコールフローのコンテキストにおいて実行される測定と同様の方法で)サイドリンク測定を実行することができる、更に、ネットワークベースのUE支援測位がサポートされる場合、UEは、LPPを使用してロケーション管理機能(LMF)にサイドリンクPRS測定を報告することができる、
・ステップ9(メッセージ638に対応する)-NRPPa測位非アクティブ化-オプション:は、UEサイドリンクPRS送信を非アクティブ化するために使用されてもよく、この場合、以下の10ステップが後で実行されてもよい、
・ステップ10(メッセージ640に対応する)-オプション:ステップ9が実行される場合、MAC CEサイドリンクPRS送信非アクティブ化(例えば、サイドリンクPRSの送信を非アクティブ化する命令)メッセージ
第2の手法
【0095】
第1の手法とは対照的に、第2の手法によれば、LMFは、基地局(例えば、gNB;第1の手法について上述したようなNRPPa及びRRC/MAC CEを介して)を通じてUEと通信するのではなく、(例えば、LPPを介して)UEと直接通信することができる。詳細には、上記で説明したステップ2~5(例えば、図6からのシグナリング624~634に対応する)は、サイドリンクPRS構成及びアクティブ化指示(情報を搬送するLPP RequestLocationInformation carryingの強化を伴うLPPを使用して実装され得る
【0096】
例えば、図7は、いくつかの実施形態による、LCSアーキテクチャに基づくUEサイドリンク測位のための別の例示的なフロー図を示す。720において、LMF609などのロケーション管理機能は、基地局102a~dなどの1つ以上の基地局及び/又はTRPとのNRPPa送信受信点(TRP)能力転送情報交換を実行することができる。NRPPa TRP能力転送情報交換は、LMFとTRPとの間でサイドリンク測位基準信号(PRS)能力情報を搬送及び/又は交換することができる。更に、722において、LMF609は、UE106などのUEとのLTE測位プロトコル(LPP)能力転送を実行し得る。LPP能力転送は、サイドリンクPRS能力情報を搬送及び/又は含むことができ、例えば、LMF609は、サイドリンクPRS能力情報をUE106と交換することができる。更に、LMF609は、UE106に測位情報要求724を送信することができる。測位情報要求724は、サイドリンクPRS構成、例えば、帯域幅などについての要求を含む(及び/又は搬送する)ことができ、例えば、ポジション情報要求724は、サイドリンクPRS構成及びアクティブ化指示(情報)を搬送するLPP RequestLocationInformationを含む及び/又はLPP RequestLocationInformationであり得る。UE106は、ポジション情報要求724中の情報に基づいて、例えば、アップリンクサウンディング基準信号(SRS)リソース及び/又はサイドリンクPRSリソースなどのリソースを決定し得る。更に、LMF609は、測位アクティブ化要求726をUE106に送信し得る。測位アクティブ化要求726は、サイドリンクPRS送信を開始する要求を含む、及び/又は搬送する/示すことができる。730において、UE106は、サイドリンク測定を実行し得る。例えば、UE106は、1つ以上の近隣UE及び/又は例えばRSUなどの他のサイドリンクデバイスとサイドリンクPRSを交換(例えば、送信及び/又は受信)し得る。UE106は、例えば、LMF609へのサイドリンクPRSの交換に基づいて、測定結果を報告することができる。いくつかの事例では、UE106は、ProSeアーキテクチャの拡張のために上記で説明したコールフローのコンテキストにおいて実行される測定と同様の方法で、サイドリンク測定を実行し得る。更に、ネットワークベースのUE支援測位がサポートされる場合及び/又はとき、UEは、例えば、LPPを使用して、サイドリンクPRS測定をLMFに報告し得る。LMF609は、NRPPa測位非アクティブ化要求732を基地局102aに送信することができる。NRPPa測位非アクティブ化要求732は、UEにおいてサイドリンクPRS送信を非アクティブ化するために使用され得る、及び/又は使用され得る。いくつかの事例では、例えば、NRPPa測位非アクティブ化要求732がUE106においてサイドリンクPRS送信を非アクティブ化するために使用されないとき、基地局102aは、PRS非アクティブ化メッセージ734をUEに送って、サイドリンクPRS送信の非アクティブ化を示す/命令することができる。いくつかの事例では、PRS非アクティブ化メッセージ734は、サイドリンクPRS送信の非アクティブ化を示すMAC CEであり得る。
第3の手法
【0097】
上記で詳述された第1の手法は、カバレッジ内デバイスを対象とする。LMFと通信することができないことがあるカバレッジ外デバイスの場合、延期されたMT-LR(及び潜在的にMO-LR)LCS手順が使用され得る。UEがカバレッジ内にあるとき、LCSクライアントは、ロケーション測定が実行される必要があるときのイベント(例えば、第1のUE、UE1が第2のUE、UE2に近接している場合)を示す延期されたLCS手順を開始することができる。第3の手法は、UEベースの測位と共に使用することを意図しており、延期されたMT-LR手順はまた、上で詳述した第1及び第2の手法と共に使用することができる。
例示的なコールフロー
【0098】
図8は、いくつかの実施形態による、サイドリンク測位許可のためのコールフローの一例のブロック図である。図8に示すコールフローは、他のデバイスの中でもとりわけ、図に示すシステム、方法、又はデバイスのいずれかと併せて使用することができる。様々な実施形態では、図示のコールフロー要素のいくつかは、同時に実行されてもよく、図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、又は省略されてもよい。所望により、追加のコールフローもまた実行することができる。図に示すように、このコールフローは、以下のように動作し得る。
【0099】
802において、UE106などのUEは、NAS登録要求メッセージ中で、コアネットワークのアクセスモビリティ及び管理機能(AMF)に、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。UEがサイドリンク測位をサポートするという指示は、5Gモビリティ管理(5GMM)能力情報要素(IE)中に含まれ得る。いくつかの事例では、5GMM能力IEは、サイドリンク測位能力を示すために指定されたビットを含み得る。
【0100】
804において、UEは、その後、AMFから、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示を受信し得る。いくつかの事例では、指示は、UEがサイドリンク測位を使用することを許可されているというAMFによる決定に応じて受信され得る。いくつかの事例では、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示は、NAS登録受諾メッセージ中で受信され得る。
【0101】
図9は、いくつかの実施形態による、発見告知メッセージを使用するサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。図9に示すコールフローは、他のデバイスの中でもとりわけ、図に示すシステム、方法、又はデバイスのいずれかと併せて使用することができる。様々な実施形態では、図示のコールフロー要素のいくつかは、同時に実行されてもよく、図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、又は省略されてもよい。所望により、追加のコールフローもまた実行することができる。図に示すように、このコールフローは、以下のように動作し得る。
【0102】
902において、UE106などのUEは、ProSeサイドリンク発見告知メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。
【0103】
904において、その後、サイドリンク測位がUEと共に使用されてもよい。例えば、サイドリンク測位は、UEがサイドリンク測位をサポートすることを示すProSeサイドリンク発見告知メッセージに応じて、UEと共に使用され得る。
【0104】
図10は、いくつかの実施形態による、発見要請メッセージを使用するサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。図10に示すコールフローは、他のデバイスの中でもとりわけ、図に示すシステム、方法、又はデバイスのいずれかと併せて使用することができる。様々な実施形態では、図示のコールフロー要素のいくつかは、同時に実行されてもよく、図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、又は省略されてもよい。所望により、追加のコールフローもまた実行することができる。図に示すように、このコールフローは、以下のように動作し得る。
【0105】
1002において、UE106などのUEは、ProSeサイドリンク発見要請メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。
【0106】
1004において、UEは、ProSe発見応答メッセージ中で、近隣UE106などの近隣UEから、他のUEがサイドリンク測位をサポートするという指示を受信し得る。近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという指示は、ProSe発見応答メッセージにおいて受信され得る。
【0107】
1006において、UE及び近隣UEは、指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定し得る。
【0108】
いくつかの事例では、UEは、例えば、UEと近隣UEとがそれらの間でサイドリンク測位を使用するという決定に応じて、近隣UEとのサイドリンク無線リソース制御(RRC)接続を確立し得る。いくつかの事例では、UEは、UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第1の情報を近隣UEに送信し、近隣UEから、近隣UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第2の情報を受信し得る。第1の情報はUECapabilityEnquirySidelink情報要素(IE)に含まれてもよい。第2の情報は、UECapabilityInformationSidelink IEに含まれてもよい。いくつかの事例では、UEは、近隣UEがサイドリンク測位基準信号(PRS)を送信することを要求し得る。加えて、UEは、送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいてサイドリンクPRS測定を実行し、少なくとも近隣UEに対するUEの相対ポジションを計算し得る。相対ポジションは、サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づき得る。いくつかの事例では、UEは、サイドリンク無線リソース制御シグナリング又はProSeメッセージのうちの1つ以上を介して、UEの絶対ポジションに対応する座標を通信し得る。いくつかの事例では、座標は、CapabilityEnquirySidelink 情報要素(IE)、UECapabilityInformationSidelink IE、ProSe直接リンク修正要求IE、ProSe直接リンク修正受諾IE、ProSe直接リンクキープアライブ要求IE、及び/又はProSe直接リンクキープアライブ応答IEのうちの1つに含まれ得る。
【0109】
図11は、いくつかの実施形態による、V5インタフェースを使用するサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。図11に示すコールフローは、他のデバイスの中でもとりわけ、図に示すシステム、方法、又はデバイスのいずれかと併せて使用することができる。様々な実施形態では、図示のコールフロー要素のいくつかは、同時に実行されてもよく、図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、又は省略されてもよい。所望により、追加のコールフローもまた実行することができる。図に示すように、このコールフローは、以下のように動作し得る。
【0110】
1102において、UE106などのUEは、V5インタフェースを介して、UEがサイドリンク測位をサポートするという第1の指示を送信し得る。いくつかの事例では、第1の指示は、自動車技術者協会(SAE)基本安全メッセージ中で及び/又はそれを介して送信され得る。いくつかの事例では、第1の指示は、欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービス(European Telecommunications Standards Institute Intelligent Transport Systems Cooperative Awareness Basic Service)メッセージ中で及び/又はそれを介して送信され得る。
【0111】
1104において、UEは、UEは、近隣UE106などの近隣UEからV5インタフェースを介して、近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという第2の指示を受信し得る。いくつかの事例では、第2の指示は、SAE基本安全メッセージ中で及び/又はSAE基本安全メッセージを介して受信され得る。いくつかの事例では、第2の指示は、欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービス(European Telecommunications Standards Institute Intelligent Transport Systems Cooperative Awareness Basic Service)メッセージにおいて、及び/又はそれを介して受信され得る。
【0112】
1106において、UEは、第1の指示及び第2の指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定し得る。
【0113】
いくつかの事例では、UEは、例えば、UEと近隣UEとがそれらの間でサイドリンク測位を使用するという決定に応じて、近隣UEとのサイドリンク無線リソース制御(RRC)接続を確立し得る。
【0114】
いくつかの事例では、UEは、近隣UEに、UEのサイドリンク測位構成及び能力についての第1の情報を送信し得る。更に、UEは、近隣UEから、近隣UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第2の情報を受信することができる。更に、UEは、RRC再構成サイドリンク情報要素を使用して、近隣UEがサイドリンク測位基準信号(PRS)を送信することを要求することができる。加えて、UEは、送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいてサイドリンクPRS測定を実行し、例えば、サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも近隣UEに対するUEの相対ポジションを計算し得る。
【0115】
図12は、いくつかの実施形態による、無線通信におけるサイドリンク測位のためのコールフローの一例のブロック図を示す。図12に示すコールフローは、他のデバイスの中でもとりわけ、図に示すシステム、方法、又はデバイスのいずれかと併せて使用することができる。様々な実施形態では、図示のコールフロー要素のいくつかは、同時に実行されてもよく、図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、又は省略されてもよい。所望により、追加のコールフローもまた実行することができる。図に示すように、このコールフローは、以下のように動作し得る。
【0116】
1202において、UE106などのUEは、UEのサイドリンク測位基準信号(PRS)能力を示す第1の情報を送信し得る。いくつかの事例では、UEは、ロングタームエボリューション(LTE)測位プロトコル(LPP)通信において第1の情報を送信し得る。
【0117】
1204において、UEは、UEのためのサイドリンクPRS構成情報を受信し得る。サイドリンクPRS構成情報は、UEが第1の情報を送信したことに応じて受信され得る。サイドリンクPRS構成情報は、無線リソース制御(RRC)サイドリンクPRS構成メッセージ及び/又はLPP通信のうちの少なくとも1つにおいて受信され得る。
【0118】
1206において、UEは、サイドリンクPRS構成情報に従って1つ以上のサイドリンクPRSを送信し得る。
【0119】
いくつかの事例では、UEは、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)及び/又はLPP通信のうちの少なくとも1つを介して、サイドリンクPRS送信アクティブ化を受信し得る。更に、UEは、サイドリンクPRS送信アクティブ化を受信したことに少なくとも部分的に応じて、1つ以上のサイドリンクPRSを送信し得る。いくつかの事例では、サイドリンクPRS送信アクティブ化は、新無線測位プロトコルA(NRPPa)測位情報応答メッセージ中で搬送されるUEのサイドリンクPRS構成についての情報に少なくとも部分的に基づいて、MAC CE中で受信され得る。そのような事例では、UEは、サイドリンクPRS送信を開始するための要求を搬送するNRPPa測位アクティブ化要求に少なくとも部分的に応じて、MAC CEにおいてサイドリンクPRS送信アクティブ化を受信してもよい。
【0120】
いくつかの事例では、UEは、サイドリンクPRS構成についての要求を搬送するNRPPa情報要求に少なくとも部分的に応じて、RRCサイドリンクPRS構成メッセージ中でサイドリンクPRS構成情報を受信し得る。
【0121】
いくつかの事例では、UEは、他のUEによって(例えば、近隣UEによって)送信されたサイドリンクPRSのサイドリンクPRS測定を実行し得る。そのような事例では、UEは、LPPを使用して、及び/又はそれを介して、ロケーション管理機能(LMF)にサイドリンクPRS測定を報告し得る。
【0122】
いくつかの事例では、UEは、MAC CE中で、サイドリンクPRS送信を非アクティブ化するための命令を受信し得る。そのような事例では、UEは、命令を受信したことに少なくとも部分的に応じて、1つ以上のPRSの送信を停止し得る。
【0123】
いくつかの事例では、UEは、ネットワークアクセス層(NAS)登録要求メッセージ中で、コアネットワークのアクセスモビリティ及び管理機能(AMF)に、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。UEがサイドリンク測位をサポートするという指示は、5Gモビリティ管理(5GMM)能力情報要素(IE)中に含まれ得る。いくつかの事例では、5GMM能力IEは、サイドリンク測位能力を示すために指定されたビットを含み得る。更にUEは、その後、AMFから、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示を受信し得る。いくつかの事例では、指示は、UEがサイドリンク測位を使用することを許可されているというAMFによる決定に応じて受信され得る。いくつかの事例では、UEがサイドリンク測位を使用するための許可の指示は、NAS登録受諾メッセージ中で受信され得る。
【0124】
いくつかの事例では、UEは、ProSeサイドリンク発見告知メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。更に、その後、サイドリンク測位がUEと共に使用されてもよい。例えば、サイドリンク測位は、UEがサイドリンク測位をサポートすることを示すProSeサイドリンク発見告知メッセージに応じて、UEと共に使用され得る。
【0125】
いくつかの事例では、UEは、ProSeサイドリンク発見要請メッセージにおいて、UEがサイドリンク測位をサポートするという指示を送信し得る。更に、UEは、ProSe発見応答メッセージ中で、近隣UE106などの近隣UEから、他のUEがサイドリンク測位をサポートするという指示を受信し得る。近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという指示は、ProSe発見応答メッセージにおいて受信され得る。加えて、UE及び近隣UEは、指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定し得る。いくつかの事例では、UEは、例えば、UEと近隣UEとがそれらの間でサイドリンク測位を使用するという決定に応じて、近隣UEとのサイドリンク無線リソース制御(RRC)接続を確立し得る。いくつかの事例では、UEは、UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第1の情報を近隣UEに送信し、近隣UEから、近隣UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第2の情報を受信し得る。第1の情報はUECapabilityEnquirySidelink情報要素(IE)に含まれてもよい。第2の情報は、UECapabilityInformationSidelink IEに含まれてもよい。いくつかの事例では、UEは、近隣UEがサイドリンク測位基準信号(PRS)を送信することを要求し得る。加えて、UEは、送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいてサイドリンクPRS測定を実行し、少なくとも近隣UEに対するUEの相対ポジションを計算し得る。相対ポジションは、サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づき得る。いくつかの事例では、UEは、サイドリンク無線リソース制御シグナリング又はProSeメッセージのうちの1つ以上を介して、UEの絶対ポジションに対応する座標を通信し得る。いくつかの事例では、座標は、CapabilityEnquirySidelink 情報要素(IE)、UECapabilityInformationSidelink IE、ProSe直接リンク修正要求IE、ProSe直接リンク修正受諾IE、ProSe直接リンクキープアライブ要求IE、及び/又はProSe直接リンクキープアライブ応答IEのうちの1つに含まれ得る。
【0126】
いくつかの事例では、UEは、V5インタフェースを介して、UEがサイドリンク測位をサポートするという第1の指示を送信し得る。いくつかの事例では、第1の指示は、自動車技術者協会(SAE)基本安全メッセージ中で及び/又はそれを介して送信され得る。いくつかの事例では、第1の指示は、欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービス(European Telecommunications Standards Institute Intelligent Transport Systems Cooperative Awareness Basic Service)メッセージ中で及び/又はそれを介して送信され得る。UEは、UEは、近隣UE106などの近隣UEからV5インタフェースを介して、近隣UEがサイドリンク測位をサポートするという第2の指示を受信し得る。いくつかの事例では、第2の指示は、SAE基本安全メッセージ中で及び/又はSAE基本安全メッセージを介して受信され得る。いくつかの事例では、第2の指示は、欧州電気通信標準協会高度道路交通システム協調認識基本サービス(European Telecommunications Standards Institute Intelligent Transport Systems Cooperative Awareness Basic Service)メッセージにおいて、及び/又はそれを介して受信され得る。加えて、UEは、第1の指示及び第2の指示に応じて、UE及び近隣UEがそれらの間でサイドリンク測位を使用すると決定し得る。いくつかの事例では、UEは、例えば、UEと近隣UEとがそれらの間でサイドリンク測位を使用するという決定に応じて、近隣UEとのサイドリンク無線リソース制御(RRC)接続を確立し得る。いくつかの事例では、UEは、近隣UEに、UEのサイドリンク測位構成及び能力についての第1の情報を送信し得る。更に、UEは、近隣UEから、近隣UEのサイドリンク測位構成及び能力に関する第2の情報を受信することができる。更に、UEは、RRC再構成サイドリンク情報要素を使用して、近隣UEがサイドリンク測位基準信号(PRS)を送信することを要求することができる。加えて、UEは、送信されたPRSに少なくとも部分的に基づいてサイドリンクPRS測定を実行し、例えば、サイドリンクPRS測定に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも近隣UEに対するUEの相対ポジションを計算し得る。
【0127】
個人特定可能な情報の使用は、ユーザのプライバシーを維持するための業界又は政府の要件を満たす又は超えるとして一般に認識されているプライバシーポリシー及びプラクティスに従うべきであることに十分に理解されたい。特に、個人特定可能な情報データは、意図されない又は許可されていないアクセス又は使用のリスクを最小限に抑えるように管理及び取り扱いされるべきであり、許可された使用の性質はユーザに明確に示されるべきである。
【0128】
本発明の実施形態は、様々な形態のいずれかで実現されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、本発明はコンピュータにより実行される方法、コンピュータ可読メモリ媒体、又はコンピュータシステムとして実現されてもよい。他の実施形態では、本発明は、ASICなどの、1つ以上のカスタム設計されたハードウェアデバイスを使用して実現することができる。他の実施形態では、本発明は、FPGAなどの、1つ以上のプログラム可能なハードウェア要素を使用して実現することができる。
【0129】
いくつかの実施形態では、非一時的コンピュータ可読メモリ媒体(例えば、非一時的メモリ要素)は、プログラム命令及び/又はデータを記憶し、プログラム命令は、コンピュータシステムによって実行されるときに、そのコンピュータシステムに方法を、例えば、本明細書に記載の方法実施形態のいずれか、又は本明細書に記載の方法実施形態の組み合わせ、又は本明細書に記載の方法実施形態のサブセット、又はそのようなサブセットの組み合わせ、を実行させるように構成されていてもよい。
【0130】
いくつかの実施形態では、デバイス(例えば、UE)は、プロセッサ(又はプロセッサのセット)及びメモリ媒体(又はメモリ要素)を含むように構成されていてもよく、メモリ媒体はプログラム命令を記憶し、プロセッサは、メモリ媒体からプログラム命令を読み出して実行するように構成されており、プログラム命令は本明細書に記載する様々な方法実施形態(又は本明細書に記載の方法実施形態の任意の組み合わせ、又は本明細書に記載の方法実施形態のいずれかの任意のサブセット、又はそのようなサブセットの任意の組み合わせ)のいずれかを実装するために実行可能である。デバイスは、様々な形態のいずれかにおいて実現されてもよい。
【0131】
上記の実施形態は、かなり詳細に記載されているが、上記の開示が完全に理解されれば、多数の変形形態及び修正形態が当業者には明らかになる。以下の特許請求の範囲は、全てのこのような変形及び修正を包含すると解釈されることが意図されている。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
【国際調査報告】