IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピーの特許一覧

特表2024-541296エチレンのテトラマー化のためのクロムホスフィニルヒドロイソインドールアミジン錯体
<>
  • 特表-エチレンのテトラマー化のためのクロムホスフィニルヒドロイソインドールアミジン錯体 図1
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-11-08
(54)【発明の名称】エチレンのテトラマー化のためのクロムホスフィニルヒドロイソインドールアミジン錯体
(51)【国際特許分類】
   B01J 31/24 20060101AFI20241031BHJP
   C07F 19/00 20060101ALI20241031BHJP
   C07C 2/36 20060101ALI20241031BHJP
   C07C 11/107 20060101ALI20241031BHJP
   C07C 11/02 20060101ALI20241031BHJP
   C07F 11/00 20060101ALN20241031BHJP
   C07F 9/6584 20060101ALN20241031BHJP
   C07C 2/30 20060101ALN20241031BHJP
   C07B 61/00 20060101ALN20241031BHJP
【FI】
B01J31/24 Z
C07F19/00
C07C2/36
C07C11/107
C07C11/02
C07F11/00 A
C07F9/6584
C07C2/30
C07B61/00 300
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024526963
(86)(22)【出願日】2022-11-08
(85)【翻訳文提出日】2024-05-07
(86)【国際出願番号】 US2022079501
(87)【国際公開番号】W WO2023081933
(87)【国際公開日】2023-05-11
(31)【優先権主張番号】17/521,508
(32)【優先日】2021-11-08
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】524085640
【氏名又は名称】シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー
(74)【代理人】
【識別番号】110000855
【氏名又は名称】弁理士法人浅村特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ビショフ、スティーブン エム.
(72)【発明者】
【氏名】サイドラ、オーソン エル.
(72)【発明者】
【氏名】エス、ダニエル エイチ.
(72)【発明者】
【氏名】キルゴア、ウリア ジェイ.
(72)【発明者】
【氏名】クウォン、ド - ヒュン
【テーマコード(参考)】
4G169
4H006
4H039
4H050
【Fターム(参考)】
4G169AA06
4G169BA27A
4G169BA27B
4G169BC16A
4G169BC16B
4G169BC58A
4G169BC58B
4G169BE05A
4G169BE05B
4G169BE26A
4G169BE26B
4G169BE38A
4G169BE38B
4G169CB47
4H006AA02
4H006AB84
4H006AC21
4H006BA09
4H006BA14
4H006BA29
4H006BA32
4H006BA47
4H006BA48
4H006BA63
4H006BB11
4H006BC40
4H039CA21
4H039CL19
4H050AA01
4H050AB40
4H050WB14
4H050WB16
(57)【要約】
本開示は、i)(a)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩または(b)クロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、ii)有機アルミニウム化合物と、を含む触媒系に関する。本開示は、a)i)エチレンと、ii)(a)2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または(b)クロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンを含む触媒系と、ii)有機アルミニウム化合物と、iii)任意選択で有機反応媒体と、を接触させることと、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含むプロセスにも関する。
【選択図】図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
i)(a)構造BPACICr Iもしくは構造BPACICr II
【化1】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、または
(b)クロム塩、及び構造BPACI Iもしくは構造BPACI II
【化2】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり、
、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり、
及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C30オルガニレン基であり、
CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが2~6の整数である、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または前記クロム塩及び前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、
ii)有機アルミニウム化合物と、
を含む触媒系。
【請求項2】
前記クロム塩が、クロム(III)カルボキシレート、クロム(III)β-ジケトネート、またはハロゲン化クロム(III)である、請求項1に記載の触媒系。
【請求項3】
前記クロム塩が、塩化クロム(III)またはクロム(III)アセチルアセトネートである、請求項1に記載の触媒系。
【請求項4】
前記有機アルミニウム化合物がアルミノキサンを含む、請求項1に記載の触媒系。
【請求項5】
前記アルミノキサンが、メチルアルミノキサン(MAO)、修飾メチルアルミノキサン、エチルアルミノキサン、n-プロピルアルミノキサン、イソプロピルアルミノキサン、n-ブチルアルミノキサン、sec-ブチルアルミノキサン、イソ-ブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、1-ペンチルアルミノキサン、2-ペンチルアルミノキサン、3-ペンチルアルミノキサン、イソペンチルアルミノキサン、ネオペンチルアルミノキサン、またはそれらの混合物を含む、請求項4に記載の触媒系。
【請求項6】
前記触媒系が、前記有機アルミニウム化合物のアルミニウムと、前記クロム塩のクロムまたは前記2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロムとを、10:1~5,000:1の範囲内のモル比で有する、請求項1に記載の触媒系。
【請求項7】
、L、及びLが、独立して、メチレン基、エタ-1,2-イレン基、またはプロパ-1,3-イレン基である、請求項1に記載の触媒系。
【請求項8】
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C10ヒドロカルビル基である、請求項1に記載の触媒系。
【請求項9】
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C10ヒドロカルビル基であり、
、L、及びLが、独立して、メチレン基、エタ-1,2-イレン基、またはプロパ-1,3-イレン基であり、
及びRが、独立して、C~C10ヒドロカルビル基であり、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C10ヒドロカルビル基であり、
Xがモノアニオンであり、
pが3である、請求項8に記載の触媒系。
【請求項10】
前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンが、構造BPACI1、BPACI2、BPACI3、またはBPACI4
【化3】

を有し、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が、構造BPACICr1、BPACICr2、BPACICr3、またはBPACICr4
【化4】

を有する、請求項1に記載の触媒系。
【請求項11】
a)i)エチレンと、
ii)(a)(i)構造BPACICr Iもしくは構造BPACICr II
【化5】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、または
(ii)クロム塩、及び構造BPACI Iもしくは構造BPACI II
【化6】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり、
、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり、
及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり、
及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C30オルガニレン基であり、
CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが2~6の整数である、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または前記クロム塩及び前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、
(b)有機アルミニウム化合物と、
を含む触媒系と、
iii)任意選択で有機反応媒体と、
を接触させることと、
b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、
を含むプロセス。
【請求項12】
前記クロム塩が、クロム(III)カルボキシレート、クロム(III)β-ジケトネート、またはハロゲン化クロム(III)である、請求項11に記載のプロセス。
【請求項13】
前記クロム塩が、塩化クロム(III)またはクロム(III)アセチルアセトネートである、請求項11に記載の触媒系。
【請求項14】
前記有機アルミニウム化合物が、メチルアルミノキサン(MAO)、修飾メチルアルミノキサン、エチルアルミノキサン、n-プロピルアルミノキサン、イソプロピルアルミノキサン、n-ブチルアルミノキサン、sec-ブチルアルミノキサン、イソ-ブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、1-ペンチルアルミノキサン、2-ペンチルアルミノキサン、3-ペンチルアルミノキサン、イソペンチルアルミノキサン、ネオペンチルアルミノキサン、またはそれらの混合物を含むアルミノキサンを含む、請求項11に記載のプロセス。
【請求項15】
前記反応ゾーンが、前記有機アルミニウム化合物のアルミニウムと、前記クロム塩のクロムまたは前記2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロムとを、10:1~5,000:1の範囲内のモル比で有する、請求項11に記載のプロセス。
【請求項16】
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C10ヒドロカルビル基であり、
、L、及びLが、独立して、メチレン基、エタ-1,2-イレン基、またはプロパ-1,3-イレン基であり、
及びRが、独立して、C~C10ヒドロカルビル基であり、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C10ヒドロカルビル基であり、
Xがモノアニオンであり、
pが3である、請求項11に記載のプロセス。
【請求項17】
前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンが、構造BPACI1、BPACI2、BPACI3、またはBPACI4
【化7】

を有し、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が、構造BPACICr1、BPACICr2、BPACICr3、またはBPACICr4
【化8】

を有する、請求項11に記載のプロセス。
【請求項18】
エチレントリマーが、少なくとも95wt.%の1-ヘキセン含量を有し、及び/またはエチレンテトラマーが、少なくとも95wt.%の1-オクテン含量を有する、請求項11に記載のプロセス。
【請求項19】
前記オリゴマー生成物が、少なくとも0.5:1であるC/C比を有する、請求項11に記載のプロセス。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む触媒系に関する。本開示は、エチレンのオリゴマー化において二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む触媒系を使用することにも関する。
【背景技術】
【0002】
オレフィンはアルケンとしても一般に知られており、重要な商業品である。その多くの用途には、界面活性剤の製造における中間体としての利用、より環境に優しい精製油の前駆体としての利用、モノマーとしての利用、及び多くの他の型の生成物の前駆体としての利用が含まれる。オレフィンの重要なサブセットはアルファオレフィンである。アルファオレフィンの調製方法の1つはエチレンのオリゴマー化を介するものであり、このオリゴマー化は、さまざまな型の触媒及び/または触媒系が関与する触媒反応である。エチレンのオリゴマー化において商業的に使用される触媒及び触媒系の例としては、アルキルアルミニウム化合物、ある特定のニッケル-ホスフィン錯体、ルイス酸(例えば、ジエチルアルミニウムクロリド)を併用するハロゲン化チタン、クロム含有化合物(例えば、カルボン酸クロム)、窒素含有配位子(例えば、ピロール)、金属アルキル(例えば、アルキルアルミニウム化合物)を含む選択的1-ヘキセン触媒系、ならびにジホスフィニルアミニル基を有する化合物の金属錯体を使用する選択的トリマー化及び/またはテトラマー化触媒系が挙げられる。
【0003】
いくつかの非商業的なエチレンオリゴマー化触媒系は、ピリジンビス-イミンの金属錯体、及び金属錯化基を有するα-ジイミン化合物の金属錯体に基づくものである。こうした触媒系は、典型的には、オレフィンオリゴマー化のための金属錯体の活性化にアルキルアルミニウム化合物(例えば、アルミノキサン)を使用するものである。
【0004】
オレフィン(例えば、アルファオレフィン)の用途及び需要は拡大を続けており、それに応じてその供給競争が激化している。したがって、エチレンオリゴマー化のためのさらなる新規及び改良型の触媒系及び方法が望まれている。
【発明の概要】
【0005】
i)(a)構造BPACICr Iもしくは構造BPACICr II
【化1】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、
または(b)クロム塩、及び構造BPACI Iまたは構造BPACI II
【化2】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、R21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり得、L、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり得、R及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり得、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成し得、L45がC~C30オルガニレン基であり得、CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが2~6の整数である、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体またはクロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、ii)有機アルミニウム化合物と、を含む触媒系が本明細書に開示される。
【0006】
a)i)エチレンと、ii)(a)(i)構造BPACICr I及び/または構造BPACICr II
【化3】

を有する2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、
または(ii)クロム塩、及び構造BPACI I もしくは構造BPACI II
【化4】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、R21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり得、L、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり得、R及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり得、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成し得、L45がC~C30オルガニレン基であり得、CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが2~6の整数である、2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体またはクロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、(b)有機アルミニウム化合物と、を含む触媒系と、iii)任意選択で有機反応媒体と、を接触させることと、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含むプロセスも本明細書に開示される。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1】5つのN-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体触媒系及びΔΔGの予測値を使用して実験的に評価した5つのエチレンオリゴマー化について、1-ヘキセンを生じる遷移状態と1-オクテンを生じる遷移状態との間の計算ギブズ自由ネルギー差ΔΔGと、1-ヘキセン及び1-オクテンの量の自然対数(ln(C/C))と、を対比したプロットである。
【発明を実施するための形態】
【0008】
下記の定義は、本明細書で使用される用語をより明確に定義するために提供される。別段の指定がない限り、下記の定義を本開示に適用できる。用語が本開示で使用されているが、本明細書には明確に定義されていない場合、その定義が、本明細書で適用されるいずれの他の開示もしくは定義とも矛盾しない限り、またはその定義が適用されるいずれかの請求項を曖昧化もしくは実施不可能化しない限り、IUPAC Compendium of Chemical Terminology,2nd Ed(1997)の定義が適用され得る。参照によって本明細書に組み込まれるいずれかの文書によって提供されるいずれかの定義または用法が、本明細書で提供される定義または用法と矛盾する限りにおいては、本明細書で提供される定義または用法が優先される。
【0009】
周期表の元素の族は、Chemical and Engineering News,63(5),27,1985に公開されたバージョンの元素の周期表に示される付番スキームを使用して示される。場合によっては、元素の族は、その族に割り当てられる一般名称を使用して示され得る:例えば、第1族元素についてはアルカリ土類金属(またはアルカリ金属)、第2族元素についてはアルカリ土類金属(またはアルカリ金属)、第3~12族元素については遷移金属、第17族元素についてはハロゲン。
【0010】
請求項の移行用語または移行句に関して、「含む(comprising)」という移行用語は(「含む(including)」、「含む(containing)」、「有する(having)」、または「を特徴とする(characterized by)」と同義である)は、包括的または非限定的であり、追加の非記載の要素または方法ステップを除外するものではない。「からなる(consisting of)」という移行句は、請求項において特定されないいかなる要素、ステップ、または成分も除外するものである。「から本質的になる(consisting essentially of)」という移行句は、特定の材料またはステップならびに本明細書に記載の主題の基本及び新規の特徴(複数可)に実質的に影響を与えないものに請求項の範囲を限定するものである。「から本質的になる(consisting essentially of)」請求項は、「からなる(consisting of)」形式で記述される閉鎖式請求項と、「含む(comprising)」形式で起草される完全開放式請求項との中間を占める。矛盾する指定がない限り、化合物または組成物について記載される場合、「から本質的になる(consisting essentially of)」は、「含む(comprising)」と解釈すべきではなく、当該用語が適用される組成物または方法を大きく変化させない材料を含む記載の成分を説明することが意図される。例えば、材料Aから本質的になる原料は、記載の化合物または組成物の商業的に生産されるまたは商業的に利用可能な試料の中に典型的には存在する不純物を含み得る。請求項が、異なる特徴及び/または特徴クラス(例えば、他の可能なものの中でも、方法ステップ、原料特徴、及び/または製品特徴)を含む場合、「含む(comprising)」、「から本質的になる(consisting essentially of)」、及び「からなる(consisting of)」という移行用語は、利用される特徴クラスにのみ適用され、請求項内の異なる特徴には異なる移行用語または移行句を利用することが可能である。例えば、方法は、いくつかの記載のステップ(及び他の非記載のステップ)を含むが、特定のステップからなる触媒系調製を利用するものであるか、あるいは代替的には特定のステップからなり、及び/または記載の成分及び他の非記載の成分を含む触媒系を利用するものであり得る。
【0011】
本明細書内では、「含む(comprising)」または同等の表現の使用は、この非限定的な表現に代わる態様として「から本質的になる(consisting essentially of)」、「から本質的になる(consists essentially of)」という語句、または同等の表現の使用を企図する。さらに、本明細書での「含む(comprising)」もしくは同等の表現の使用または「から本質的になる(consisting essentially of)」の使用は、それぞれこの非限定的な表現または中間表現に代わるものとして、「からなる(consisting of)」、「からなる(consists of)」という語句、または同等の表現の使用を企図する。例えば、「含む(comprising)」は、別段の具体的な指定がない限り、本明細書に示される態様、特徴、及び/または要素に代わる態様として、「から本質的になる(consisting essentially of)」及び「からなる(consisting of)」を含むものと理解されたい。
【0012】
組成物及び方法は、さまざまな成分またはステップ「を含むこと(comprising)」に関して記載される一方で、組成物及び方法は、さまざまな成分またはステップ「から本質的になる(consist essentially of)」または「からなる(consist of)」こともあり得る。
【0013】
「a」、「an」、及び「the」という用語は、別段の具体的な指定がない限り、複数の代替表現(例えば、少なくとも1つ)を含むことが意図される。例えば、「トリアルキルアルミニウム化合物」の開示は、別段の定めがない限り、1つのトリアルキルアルミニウム化合物、または複数のリアルキルアルミニウム化合物の混合物もしくは組み合わせを包含することが意図される。
【0014】
本明細書に開示のいずれの特定の化合物についても、別段の指定がない限り、示される一般的な構造または名称は、特定の置換基セットから生じ得るすべての構造異性体、立体配座異性体、及び立体異性体も包含することが意図される。したがって、化合物への一般的な言及は、別段の明確な指定がない限り、すべての構造異性体を含み、例えば、ペンタンへの一般的な言及は、n-ペンタン、2-メチル-ブタン、及び2,2-ジメチルプロパンを含み、一方、ブチル基への一般的な言及は、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソ-ブチル基、及びtert-ブチル基を含む。さらに、一般的な構造または名称への言及は、文脈上許される場合、または文脈に即して、すべてのエナンチオマー、ジアステレオマー、及びエナンチオマー形態またはラセミ形態であるかは問われない他の光学異性体、ならびに立体異性体の混合物を包含する。示されるいずれの特定の式または名称についても、示されるいずれの一般的な式または名称もまた、特定の置換基セットから生じ得るすべての立体配座異性体、位置異性体、及び立体異性体を包含する。
【0015】
化学「基」は、その基が参照化合物または「親」化合物からどのように形式的に得られるかに応じて記載され、例えば、その基を生成させるために親化合物から形式的に除去された水素原子の数によって記載され、例えその基が文字通りにこの様式で合成されなかったとしてもそのように記載される。こうした基は置換基として利用されるか、または金属原子に配位もしくは結合され得る。例として、「アルキル基」は、形式的には、アルカンから1つの水素原子を除去することによって得ることができ、一方、「アルキレン基」は、形式的には、アルカンから2つの水素原子を除去することによって得ることができる。さらに、親化合物から任意の数(「1つ以上の」)の水素原子を除去することによって形式的には得られるさまざまな基を包含するために、より一般的な用語を使用することができ、この例では、より一般的な用語を「アルカン基」として記載することができ、これは、「アルキル基」、「アルキレン基」、及び状況に応じて3つ以上の水素原子がアルカンから除去された物質を包含する。全体を通じて、置換基、配位子、または他の化学部分が特定の「基」を構成し得る開示は、その基が記載のように用いられる場合に、よく知られる化学構造規則及び結合規則が守られることを暗示する。「よって得られる」、「から得られる」、「よって形成される」、または「から形成される」ものとして基が記載される場合、そのような用語は、形式的な意味で使用されるものであり、別段の定めがない限り、または文脈上別の解釈を要する場合を除き、いずれかの特定の合成方法または手順を反映させることを意図するものではない。
【0016】
「置換(substituted)」という用語は、基の説明に使用される場合、例えば、特定の基の置換類似体への言及の場合、その基において水素と形式的に置き換わっている任意の非水素部分を説明することが意図され、非限定的であることが意図される。基(複数可)は、本明細書で、「非置換(unsubstituted)」と称されるか、または「非置換(non-substituted)」などの同等の用語によって言及されることもあり得、これは、元の基においてその基内の水素が非水素部分によって置き換えられていないことを指す。「置換(substituted)」は非限定的であり、無機置換基も有機置換基も含むことが意図される。
【0017】
二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンは、イミン基の炭素原子に付加された(ホスフィニル)アミニル基を有する二環式イミンを有する化合物を指す。二環式イミンは、二環式構造内に含まれているイミンを指す。
【0018】
「オルガニル基」という用語は、官能型にかかわらず、1の自由な原子価を炭素原子に有する有機置換基という、IUPACによって規定される定義に従って本明細書で使用される。同様に、「オルガニレン基」は、官能型にかかわらず、有機化合物から2つの水素原子を除去する、すなわち、1つの炭素原子から2つの水素原子を除去するか、または2つの異なる炭素原子のそれぞれから1つの水素原子を除去するかのいずれかによって得られる有機基を指す。「有機基」は、有機化合物の炭素原子から1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された基を指す。したがって、「オルガニル基」、「オルガニレン基」、及び「有機基」は、有機官能基(複数可)及び/または炭素及び水素以外の原子(複数可)を含み得、すなわち、有機基は、炭素及び水素に加えて、官能基及び/または原子を含み得る。「オルガニル基」、「オルガニレン基」、及び「有機基」は、脂肪族(環式もしくは非環式または直鎖もしくは分岐鎖であるものを含む)であり得るか、あるいは芳香族であり得る。
【0019】
本出願の目的では、「不活性な官能基からなるオルガニル基」という用語または当該用語の変形形態は、有機官能基(複数可)及び/または当該官能基中に存在する炭素及び水素以外の原子(複数可)が、本明細書で定義されるプロセス条件の下で金属化合物と錯体を形成せず、及び/または不活性である官能基(複数可)及び/または炭素及び水素以外の原子(複数可)に限定されるオルガニル基を指す。したがって、「不活性な官能基からなるオルガニル基」という用語または当該用語の変形形態は、不活性な官能基からなるオルガニル基内に存在し得る特定のオルガニル基をさらに定義するものである。さらに、「不活性な官能基からなるオルガニル基」という用語は、オルガニル基内に1つ以上の不活性な官能基が存在することを指し得る。「不活性な官能基からなるオルガニル基」という用語または当該用語の変形形態は、(他の基の中でもとりわけ)ヒドロカルビル基をメンバーとして含む。同様に、「不活性な官能基からなるオルガニレン基」は、不活性な官能基からなる有機化合物の1つまたは2つの炭素原子から2つの水素原子を除去することによって形成される有機基を指し、「不活性な官能基からなる有機基」は、不活性な官能基からなる有機化合物の1つ以上の炭素原子から1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された、不活性な官能基からなる有機基を指す。
【0020】
本出願の目的では、「不活性な官能基」は、本明細書に記載のプロセスを実質的に妨害しない基であり、不活性な官能基を有する物質は、金属錯体の一部であり、及び/または金属錯体の金属化合物と錯体を形成しない。「金属化合物と錯体を形成しない」という用語は、金属化合物と錯体を形成することが可能ではあるが、本明細書に記載の特定の分子においては、配位子内でのその位置的関係性に起因して金属化合物と錯体を形成し得ない基を含み得る。例えば、エーテル基は金属化合物と錯体を形成し得るが、N-ホスフィニルアミジン中の置換フェニルホスフィニル基のパラ位に位置するエーテル基は不活性な官能基であり得、この理由は、単一の金属化合物が、同じ金属錯体分子のパラエーテル基及びN-ホスフィニルアミジン基の両方と錯体を形成し得ないことにある。したがって、特定の官能基の不活性さは、金属化合物と錯体を形成しないという官能基に固有の無能さと関連するだけでなく、金属錯体内での官能基の位置とも関連し得る。本明細書に記載のプロセスを実質的に妨害しない不活性な官能基の非限定的な例としては、とりわけ、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモ、及びヨード)、ニトロ、ヒドロカルボキシ基(例えば、とりわけ、アルコキシ及び/またはアロキシ)、スルフィジル(sulfidyl)基、及び/またはヒドロカルビル基が挙げられ得る。
【0021】
「炭化水素」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、炭素及び水素のみを含む化合物を指す。炭化水素中に特定の基が存在することを示すために他の識別子が利用され得る(例えば、ハロゲン化炭化水素は、等しい数の水素原子を置き換えている1つ以上のハロゲン原子が炭化水素中に存在することを示す)。「ヒドロカルビル基」という用語は、炭化水素から水素原子を除去することによって形成される1価の基という、IUPACによって規定される定義に従って本明細書で使用される。同様に、「ヒドロカルビレン基」は、炭化水素から2つの水素原子を除去することによって形成される、すなわち、1つの炭素原子から2つの水素原子を除去するか、または2つの異なる炭素原子のそれぞれから1つの水素原子を除去するかのいずれかによって形成される基を指す。したがって、本明細書で使用される用語法によれば、「炭化水素基」は、炭化水素から(特定の基の必要性に応じて)1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された基を指す。「ヒドロカルビル基」、「ヒドロカルビレン基」、及び「炭化水素基」は非環式基もしくは環式基であり得、及び/または直鎖もしくは分岐鎖であり得る。「ヒドロカルビル基」、「ヒドロカルビレン基」、及び「炭化水素基」は、炭素及び水素のみを含む環、環系、芳香環、及び芳香環系を含み得る。「ヒドロカルビル基」、「ヒドロカルビレン基」、及び「炭化水素基」は、例えば、他の基の中でもとりわけ、アリール基、アリーレン基、アレーン基、アルキル基、アルキレン基、アルカン基、シクロアルキル基、シクロアルキレン基、シクロアルカン基、アラルキル基、アラルキレン基、及びアラルカン基をメンバーとして含む。
【0022】
「アルカン」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、飽和炭化水素化合物を指す。アルカン中に特定の基が存在することを示すために他の識別子が利用され得る(例えば、ハロゲン化アルカンは、等しい数の水素原子を置き換えている1つ以上のハロゲン原子がアルカン中に存在することを示す)。「アルキル基」という用語は、アルカンから水素原子を除去することによって形成される1価の基という、IUPACによって規定される定義に従って本明細書で使用される。同様に、「アルキレン基」は、アルカンから2つの水素原子(1つの炭素原子に由来する2つの水素原子または2つの異なる炭素原子に由来する1つの水素原子、のいずれか)を除去することによって形成される基を指す。「アルカン基」は、アルカンから(特定の基の必要性に応じて)1つ以上の水素原子を除去することによって形成される基を指す一般用語である。「アルキル基」、「アルキレン基」、及び「アルカン基」は、別段の定めがない限り、非環式基もしくは環式基であり得、及び/または直鎖もしくは分岐鎖であり得る。第一級アルキル基、第二級アルキル基、及び第三級アルキル基は、それぞれアルカンの第一級炭素原子、第二級炭素原子、または第三級炭素原子から水素原子を除去することによって得られる。n-アルキル基は、直鎖アルカンの末端炭素原子から水素原子を除去することによって得ることができる。
【0023】
シクロアルカンは、側鎖ありまたはなしの飽和環式炭化水素であり、例えば、シクロブタンである。1つ以上の二重結合または1つの三重結合を環内に有する不飽和環式炭化水素は、それぞれシクロアルケン及びシクロアルキンと呼ばれる。それぞれ二重結合または三重結合を環内に1つのみ、2つのみ、3つのみなど有するシクロアルケン及びシクロアルキンは、シクロアルケンまたはシクロアルキンの名称内に「モノ」、「ジ」、「トリ」などの用語を使用することによって同定され得る。シクロアルケン及びシクロアルキンは、環内の二重結合または三重結合の位置をさらに同定し得るものである。
【0024】
「置換(substituted)」という用語は、化合物または基の説明に使用される場合、例えば、特定の化合物または基の置換類似体への言及の場合、その基において水素と形式的に置き換わっている任意の非水素部分を説明することが意図され、非限定的であることが意図される。基(複数可)は、本明細書で、「非置換(unsubstituted)」と称されるか、または「非置換(non-substituted)」などの同等の用語によって言及されることもあり得、これは、元の基においてその基内の水素が非水素部分によって置き換えられていないことを指す。「置換(substituted)」は非限定的であり、無機置換基も有機置換基も含むことが意図される。
【0025】
「オレフィン」と言う用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、芳香環または芳香環系の一部ではない少なくとも1つの炭素間二重結合を有する炭化水素を指す。「オレフィン」という用語は、別段の明確な記載がない限り、芳香環または芳香環系の一部ではない少なくとも1つの炭素間二重結合を有する脂肪族及び芳香族、非環式及び環式、及び/または直鎖及び分岐鎖の化合物を含む。炭素間二重結合を1つのみ、2つのみ、3つのみなど有するオレフィンは、オレフィンの名称内に「モノ」、「ジ」、「トリ」などの用語を使用することによって同定され得る。オレフィンは、炭素間二重結合(複数可)の位置によってさらに同定され得る。
【0026】
「アルケン」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、1つ以上の炭素間二重結合を有する直鎖または分岐鎖の炭化水素オレフィンを指す。そのような多重結合を1つのみ、2つのみ、3つのみなど有するアルケンは、名称内に「モノ」、「ジ」、「トリ」などの用語を使用することによって同定され得る。アルケンは、炭素間二重結合(複数可)の位置によってさらに同定され得る。アルケン内の特定の基の有無を示すために他の識別子が利用され得る。例えば、ハロアルケンは、ハロゲン原子で1つ以上の水素原子が置き換えられているアルケンを指す。
【0027】
「アルファオレフィン」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合、炭素原子の最長連続鎖の1番目の炭素原子と2番目の炭素原子との間に炭素間二重結合を有するオレフィンを指す。「アルファオレフィン」という用語は、別段の明確な記載がない限り、直鎖及び分岐鎖のアルファオレフィンを含む。分岐鎖アルファオレフィンの場合、分岐は、オレフィン二重結合に対して2位(ビニリデン)及び/または3位あるいはそれよりも高位に位置し得る。「ビニリデン」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、オレフィン二重結合に対して2位に分岐を有するアルファオレフィンを指す。「アルファオレフィン」という用語は、それ自体では、別段の明確な指定がない限り、他の炭素間二重結合の有無を示さない。「直鎖アルファオレフィン」という用語は、本明細書で使用される場合、1番目の炭素原子と2番目の炭素原子との間に炭素間二重結合を有する非分岐鎖アルファオレフィンを指す。
【0028】
「ノルマルアルファオレフィン」という用語は、本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合は常に、1番目の炭素原子と2番目の炭素原子との間に炭素間二重結合を有する直鎖炭化水素モノオレフィンを指す。「直鎖アルファオレフィン」という用語は、1番目の炭素原子と2番目の炭素原子との間の二重結合ならびに追加の二重結合を有する直鎖オレフィン化合物を含み得ることから、「ノルマルアルファオレフィン」は「直鎖アルファオレフィン」と同義ではないことに留意されたい。
【0029】
脂肪族化合物は、芳香族化合物を除く、非環式または環式の飽和または不飽和の炭素化合物である。したがって、脂肪族化合物は、芳香族化合物を除く、非環式または環式の飽和または不飽和の炭素化合物であり、すなわち、脂肪族化合物は非芳香族有機化合物である。「脂肪族基」は、脂肪族化合物の炭素原子から(特定の基の必要性に応じて)1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された基である。脂肪族化合物、ひいては脂肪族基は、有機官能基(複数可)及び/または炭素及び水素以外の原子(複数可)を含み得る。
【0030】
芳香族化合物は、ヒュッケル(4n+2)則に従い、(4n+2)個のπ電子(nは1~5の整数である)を含む環状共役二重結合系を含む化合物である。芳香族化合物には、「アレーン」(炭化水素芳香族化合物)及び「ヘテロアレーン」(「ヘタレーン(hetarene)」とも呼ばれる)が含まれ、「ヘテロアレーン」は、ヒュッケル則(4n+2)に沿って芳香族系に特徴的な連続π電子系及びいくつかの平面外π電子が維持される様式で環状共役二重結合系の1つ以上のメチン(-C=)炭素原子を三価または二価のヘテロ原子で置き換えることによって形式的にアレーンから得られるヘテロ芳香族化合物である。アレーン化合物及びヘテロアレーン化合物は、芳香族化合物の群の相互排他的なメンバーである一方で、アレーン基及びヘテロアレーン基の両方を有する化合物は、一般に、ヘテロアレーン化合物と見なされる。芳香族化合物、アレーン、及びヘテロアレーンは、別段の定めがない限り、単環式(例えば、ベンゼン、トルエン、フラン、ピリジン、メチルピリジン)または多環式であり得る。多環式の芳香族化合物、アレーン、及びヘテロアレーンには、別段の定めがない限り、芳香環が縮合したものであり得る化合物(例えば、ナフタレン、ベンゾフラン、及びインドール)、結合によって芳香族基が分断及び連結されたものであり得る化合物(例えば、ビフェニルもしくは4-フェニルピリジン)、または連結原子(例えば、他の連結基の中でもとりわけ、ジフェニルメタン中のメチレン基中の炭素、ジフェニルエーテル中の酸素、トリフェニルアミン中の窒素)を含む基によって芳香族基が連結されている化合物が含まれる。本明細書に開示される場合、「置換」という用語は、芳香族基、アレーン、またはヘテロアレーンにおいて化合物中の水素が非水素部分によって形式的に置き換えられていることを説明するために使用され得るものであり、非限定的であることが意図される。
【0031】
「芳香族基」は、芳香族化合物から(特定の基の必要性に応じて、そのうちの少なくとも1つの由来元が芳香環炭素原子である)1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された基を指す。1価の「芳香族基」については、除去される水素原子は芳香環炭素由来のものでなくてはならない。芳香族化合物から複数の水素原子を除去することによって形成される「芳香族基」については、少なくとも1つの水素原子が芳香族炭化水素環炭素由来のものでなくてはならない。さらに、「芳香族基」は、芳香環もしくは芳香環系の同じ環から水素原子が除去されたもの(例えば、フェノ-1,4-イレン、ピリジン-2,3-イレン、ナフト-1,2-イレン、及びベンゾフラン-2,3-イレン)、環系の2つの異なる環から水素原子が除去されたもの(例えば、ナフト-1,8-イレン及びベンゾフラン-2,7-イレン)、または2つの分離された芳香環もしくは芳香環系から水素原子が除去されたもの(例えば、ビス(フェノ-4-イレン)メタン)であり得る。
【0032】
「アリール化合物」は芳香族炭化水素を指す。「アリール基」は、芳香環炭素原子に自由な原子価を有する1価の芳香族炭化水素を指す。同様に、「アリーレン基」は、芳香族炭化水素に由来し、そのうちの少なくとも1つの由来元が芳香環炭素である2つの水素原子を除去することによって得られる基を指す。したがって、「アリーレン基」は、同じ芳香環炭素から2つの水素原子が形式的に除去されている芳香族炭化水素由来の基も、2つの異なる芳香環炭素から2つの水素原子が形式的に除去されている芳香族炭化水素由来の基も、芳香環炭素から第1の水素原子が形式的に除去されており、芳香環炭素ではない炭素原子から第2の水素原子が形式的に除去されている芳香族炭化水素由来の基も含む。「芳香族炭化水素基」は、芳香族炭化水素化合物から(特定の基の必要性に応じて、そのうちの少なくとも1つの由来元が芳香環炭素である)1つ以上の水素原子を除去することによって形成される一般化された基を指す。
【0033】
「アリールアルカン」は、少なくとも1つのアルキル基置換基を有する芳香族炭化水素を指す。「アラルキル基」は、アリールアルカンの非芳香族炭素原子に自由な原子価を有するアリール置換アルキル基である(例えば、とりわけ、ベンジル基または2-フェニルエタ-1イル基)。同様に、「アラルキレン基」は、アリールアルカンの単一の非芳香族炭素原子に2つの自由な原子価を有するアリール置換アルキレン基であるか、またはアリールアルカンの2つの非芳香族炭素原子に自由な原子価を有するアリール置換アルキレン基である一方で、「アラルカン基」は、アリールアルカンの非芳香族炭素原子(複数可)に1つ以上の自由な原子価を有するアリール置換アルカン基である。本明細書で提供される定義によれば、一般的なアラルカン基には、アラルカン芳香族炭化水素環炭素原子またはアラルカン芳香族炭化水素環系炭素原子に位置する0個、1つ、または複数のヒドロカルビル置換基を有するものが含まれ、一般的なアラルカン基は炭化水素基の群のメンバーであることに留意されたい。一方で、特定のアリール基(例えば、とりわけ、ベンジル基または2-フェニルエチル基中のフェニル基)を規定する特定のアラルカン基は、特定の非置換アラルカン基(アラルカン芳香族炭化水素環炭素原子またはアラルカン芳香族炭化水素環系炭素原子上に位置するヒドロカルビル基を含まない)を指す。結果的に、特定のアリール基を規定する置換アラルカン基は、1つ以上の置換基(とりわけ、ハロゲン、ヒドロカルビル基、またはヒドロカルボキシ基を含む)を有するそれぞれのアラルカン基を指す。特定のアリール基を規定する置換アラルカン基が炭化水素基の群のメンバー(またはアラルカン基の一般群のメンバー)である場合、各置換基はヒドロカルビル置換基に限定される。炭化水素基の群のメンバー(またはアラルカン基の一般群のメンバー)として利用され得る、特定のアリール基を規定する置換アラルカン基の識別及び選択は容易に可能である。
【0034】
「ハロゲン化物」は、その通常の意味を有するものであり、したがって、ハロゲン化物の例としては、フッ化物、塩化物、臭化物、及びヨウ化物が挙げられる。
【0035】
本明細書内では、「反応器」という言葉は、反応が生じる個別単位の装置(例えば、容器など)を指すが、容器の外部の任意の関連装置(配管、ポンプ、及び同様のものなど)を除外する。反応器の例としては、撹拌槽型反応器(例えば、連続撹拌槽型反応器)、栓流反応器、または任意の他の型の反応器が挙げられる。本明細書内では、「反応ゾーン」は、限定されないが、反応器、関連配管、関連ポンプ、及び任意の他の関連装置を含む、所望の反応が生じる装置の任意の部分を指す。場合によっては、「反応器」は「反応ゾーン」でもあり得ることに留意されたい。「反応器」及び「反応ゾーン」という用語は、追加の限定用語の使用によって、より具体的な「反応器」及び「反応ゾーン」を指すために限定され得る。例えば、「オリゴマー化反応器」及び「オリゴマー化反応ゾーン」という用語の使用は、反応器及び/または反応ゾーン内での所望の反応がオリゴマー化反応であることを示す。
【0036】
本明細書内では、「反応ゾーン」という用語は、すべての必要な反応成分及び反応条件が存在しており、その結果、反応が所望の速度で生じ得るプロセスの一部、関連装置、及び関連プロセスラインを指す。つまり、(反応系の反応速度の体積平均に基づいて)平均反応速度からの逸脱がその25パーセント以内になるように反応を維持する上で必要な反応成分及び反応条件が存在する場合に反応ゾーンは始まり、平均反応速度からの逸脱がその25パーセント以内になるように条件が反応速度を維持しない場合に反応系は終了する。例えば、オリゴマー化プロセスに関しては、所望の速度でのオリゴマー生成物生成を維持する上で十分な反応条件の下で十分な原料及び活性触媒系が存在する時点で反応ゾーンは始まり、触媒系が不活化された時点、オリゴマー生成物生成を維持する上で十分な原料が存在しなくなった時点、またはオリゴマー生成物生成もしくは所望のオリゴマー生成物生成速度を維持する上で他の反応条件が十分ではなくなった時点、のいずれかの時点で反応ゾーンは終了する。本明細書内では、「反応ゾーン」は、すべての必要な反応成分及び反応条件が存在しており、その結果、反応が所望の速度で生じ得る1つ以上の反応器ゾーン、1つ以上の反応器、及び関連装置を含み得る。「オリゴマー化反応ゾーン」という用語の使用は、反応ゾーン内での所望の反応がオリゴマー化反応であることを示す。
【0037】
「室温」または「環境温度」という用語は、外部の熱源または冷却源が直接的に適用されない15℃~35℃の任意の温度を説明するために本明細書で使用される。したがって、「室温」及び「環境温度」という用語は、外部の熱源または冷却源が直接的に適用されない15℃~35℃の個々の温度ならびにありとあらゆる温度範囲、部分温度範囲、及び部分温度範囲の組み合わせを包含する。「大気圧」という用語は、外圧改変手段が利用されない地上空気圧を説明するために本明細書で使用される。一般に、極端な地上高度で実施されない限り、「大気圧」は約1気圧(代替的には、約14.7psiまたは約101kPa)である。気体、液体、及び/または固体物質への言及は、別段の定めがない限り、25℃及び大気圧での物質の物理的状態を指す。
【0038】
最小値として提供される本開示内の特徴は、代替的には、本明細書に開示の特徴について「少なくとも」任意の記載最小値または任意の記載最小値「以上」として記載され得る。最大値として提供される本開示内の特徴は、代替的には、本明細書に開示の特徴について「以下」として記載され得る。
【0039】
本開示内では、通常の有機化合物命名法規則が使用されることになる。例えば、置換された化合物または基への言及がある場合、置換パターンへの言及がなされて、指定の基(複数可)が指定位置に位置し、他のすべての非指定位置が水素であることが示される。例えば、4-置換フェニル基への言及は、4位に位置する非水素置換基ならびに2位、3位、5位、及び6位に位置する水素が存在することを示す。別の例として、3-置換ナフト-2-イルへの言及は、3位に位置する非水素置換基ならびに1位、4位、5位、6位、7位、及び8位に位置する水素が存在することを示す。指定位置の他にも位置に置換を有する化合物または基への言及は、「含む(comprising)」または何らかの他の代替文言を使用して言及されることになる。例えば、4位に置換基を含むフェニル基への言及は、4位に非水素原子を有しており、2位、3位、5位、及び6位に水素または任意の非水素基を有する基を指す。
【0040】
本明細書では、オリゴマー生成物を形成するプロセスについて記載される。そのようなプロセスは、一般に、オリゴマー化条件の下でエチレンと触媒系とを接触させて(または代替的には、エチレンと触媒系の成分とを接触させて)オリゴマー生成物を形成することを含む。
【0041】
「反応ゾーン流出物」という用語ならびにその派生語(例えば、オリゴマー化反応ゾーン流出物、トリマー化反応ゾーン流出物、テトラマー化反応ゾーン流出物、またはトリマー化及びテトラマー化反応ゾーン流出物)は、一般に、反応ゾーンから出るすべての物質を指す。反応ゾーンから出得る物質には、反応供給物(複数可)(例えば、エチレン、触媒系もしくは触媒系成分、及び/または有機反応媒体)、及び/または反応生成物(複数可)(例えば、オリゴマー及び非オリゴマーを含むオリゴマー生成物)が含まれる。「反応ゾーン流出物」という用語及びその派生語は、追加の限定用語の使用によってある特定の部分を指すために限定され得る。例えば、反応ゾーン流出物は、反応ゾーンから出るすべての物質を指す一方で、反応ゾーンオリゴマー生成物流出物は、反応ゾーン流出物内のオリゴマー生成物のみを指す。
【0042】
「オリゴマー化」という用語及びその派生語は、2~30個のエチレン単位を含む生成物を少なくとも70重量パーセント含む生成物の混合物を生成させるプロセスを指す。同様に、本明細書で使用される場合、「オリゴマー」は、2~30個のエチレン単位を含む生成物である一方で、「オリゴマー化生成物」または「オリゴマー生成物」は、「オリゴマー」及び「オリゴマー」ではない生成物(例えば、30個超のエチレン単位を含む生成物)を含む、当該プロセスによって調製されるすべての生成物を含む。さらに、「オリゴマー生成物」及び「オリゴマー化生成物」という用語は互換的に使用され得る。
【0043】
「トリマー化」という用語及びその派生語は、正確に3つのエチレン単位を含む生成物を少なくとも70重量パーセント含む生成物の混合物を生成させるプロセスを指す。「トリマー」は、正確に3つのエチレン単位を含む生成物である一方で、「トリマー化生成物」は、トリマー及びトリマーではない生成物(例えば、ダイマーまたはテトラマー)を含む、トリマー化プロセスによって調製されるすべての生成物を含む。一般に、エチレンを使用する「トリマー化」プロセスでは、ヘキセン(複数可)を少なくとも70重量パーセント含むオリゴマー生成物が生成される。
【0044】
「テトラマー化」という用語及びその派生語は、正確に4つのエチレン単位を含む生成物を少なくとも70重量パーセント含む生成物の混合物を生成させるプロセスを指す。「テトラマー」は、正確に4つのエチレン単位を含む生成物である一方で、「テトラマー化生成物」は、テトラマー及びテトラマーではない生成物(例えば、ダイマーまたはトリマー)を含む、テトラマー化プロセスによって調製されるすべての生成物を含む。一般に、エチレンを使用する「テトラマー化」プロセスでは、オクテン(複数可)を少なくとも70重量パーセント含むオリゴマー生成物が生成される。
【0045】
「トリマー化及びテトラマー化」という用語ならびにその派生語は、正確に3つ及び/または4つのエチレン単位を含む生成物を少なくとも70重量パーセント含む生成物の混合物を生成させるプロセスを指す。「トリマー化及びテトラマー化生成物」は、トリマー、テトラマー、及びトリマーでもテトラマーでもない生成物(例えば、ダイマー)を含む、「トリマー化及びテトラマー化」プロセスによって調製されるすべての生成物を含む。一般に、エチレンを使用する「トリマー化及びテトラマー化」プロセスでは、ヘキセン(複数可)及び/またはオクテン(複数可)を少なくとも70重量パーセント含むオリゴマー生成物が生成される。
【0046】
別段の定めがない限り、「接触させた」、「統合した」、及び「の存在下で」という用語は、プロセスの2つ以上の成分を接触または統合するための任意の添加の順番、順序、または濃度を指す。成分を統合することまたは接触させることは、本明細書に記載のさまざまな方法によれば、適切な接触条件(温度、圧力、接触時間、流速など)の下で1つ以上の接触ゾーンにおいて生じ得る。接触ゾーンは、容器(例えば、貯槽、トート、容器、混合容器、反応器など)、一定の長さの管(例えば、成分供給ラインを共通ラインに統合するためのT字管、入口、注入ポート、もしくはヘッダー)、または成分を接触させるための任意の他の適切な機器に位置し得る。プロセスは、所与の態様に適し得るようにバッチまたは連続プロセスで実施され得る。
【0047】
請求項の任意の要素に関する「任意選択で」という用語の使用は、対象要素が必要であるか、または代替的には不要であることを意味することが意図される。両方の選択肢を請求項の範囲に含めることが意図される。
【0048】
本明細書に記載のプロセスでは、本明細書に独立して記載されるステップ、特徴、化合物、及び/または装置が利用され得る。本明細書に記載のプロセスでは、ステップ識別子(例えば、とりわけ、1)、2)など、a)、b)など、i)、ii)など、もしくは第1、第2など)、特徴識別子(例えば、とりわけ、1)、2)など、a)、b)など、i)、ii)など、もしくは第1、第2など)、及び/または化合物及び/または組成物識別子(例えば、とりわけ、1)、2)など、a)、b)など、i)、ii)など、もしくは第1、第2など)が利用されることも利用されないこともあり得る。一方で、本明細書に記載のプロセスは、記述子を使用しない、または場合によっては同じ一般識別子を有する、複数のステップ、特徴(例えば、数ある考慮事項の中でもとりわけ、試薬比、形成条件)、及び/または複数の化合物及び/または組成物を有し得ることに留意されたい。結果的に、本明細書に記載のプロセスは、本明細書に記載の特定の態様において利用されるステップ、特徴、及び/または化合物識別子にかかわらず、適切なステップ識別子または特徴識別子(例えば、とりわけ、1)、2)など、a)、b)など、i)、ii)など、もしくは第1、第2など)、特徴識別子(例えば、とりわけ、1)、2)など、a)、b)など、i)、ii)など、もしくは第1、第2など)、及び/または化合物識別子(例えば、第1、第2など)を使用するように改変され得ると共に、一般的な開示から逸脱することなく、プロセス内で利用される個々の異なるステップ/特徴/化合物を示すようにステップ識別子または特徴識別子が付加及び/または改変され得ることに留意されたい。
【0049】
本開示は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む触媒系、または代替的には二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩を含む触媒系に関する。一態様では、触媒系は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体及び有機アルミニウム化合物、または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、及び有機アルミニウム化合物、を含むか、またはこれらから本質的になり得る。本開示は、a)i)エチレンと、ii)(a)(i)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または(ii)クロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、ならびに(b)有機アルミニウム化合物、を含む触媒系と、iii)任意選択で有機反応媒体と、を接触させることと、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含むプロセスにも関する。触媒系及びプロセスにおいて利用され得る二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、クロム塩、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、有機アルミニウム化合物、及び任意選択の有機反応媒体は本明細書に独立して記載され、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本開示の触媒系及びプロセスを説明し得る。
【0050】
一般に、本開示によって包含される二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体は、少なくとも1つの二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基を有する。一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基を1つのみ含み得るか、または代替的には二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基を2つのみ含み得る。一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンは、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基の数または構造にかかわらず、非金属(すなわち、非金属二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンまたは二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基を有する非金属化合物)であり得る。いくつかの態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン基は、非環式アミジン基(2つの窒素原子及びアミン基の中心炭素原子が同じ環内に含まれていないアミジン基)であり得る。
【0051】
一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンは、構造BPACI IまたはBPACI IIを有し得る。一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体は、構造BPACICr IまたはBPACICr IIを有し得る。
【化5】

構造BPACI I及び/またはBPACI IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン中、R21、R22、R23、R24、L、L、L、R、及びRは、構造BPACI I及び/またはBPACI IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンの独立した要素であり、本明細書に独立して記載される。R21、R22、R23、R24、L、L、L、R、及びRの独立した記載は、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載の任意の態様において利用され得る構造BPACI I及び/またはBPACI IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンを説明し得る。構造BPACICr I及び/またはBPACICr IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体中、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンのR21、R22、R23、R24、L、L、L、R、及びR、ならびにクロム塩CrXは、構造BPACICr I及び/またはBPACICrを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の独立した要素であり、本明細書に独立して記載される。R21、R22、R23、R24、L、L、L、R、R、及びCrXの独立した記載は、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載の任意の態様において利用され得る構造BPACICr I及び/またはBPACICr IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を説明し得る。
【0052】
一般に、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン構造及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体構造のR21、R22、R23、及びR24はそれぞれ、独立して、水素もしくはオルガニル基、代替的には、水素もしくは不活性な官能基からなるオルガニル基、代替的には、水素もしくはヒドロカルビル基、代替的には、オルガニル基、代替的には、不活性な官能基からなるオルガニル基、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、水素であり得る。一態様では、非水素R21、R22、R23、及び/またはR24として利用され得るオルガニル基は、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニル基であり得る。一態様では、非水素R21、R22、R23、及び/またはR24として利用され得る不活性な官能基からなるオルガニル基は、不活性な官能基からなるC~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニル基であり得る。一態様では、非水素R21、R22、R23、及び/またはR24として利用され得るヒドロカルビル基は、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cヒドロカルビル基であり得る。
【0053】
一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の各非水素R21、R22、R23、及び/またはR24は、独立して、アルキル基、置換アルキル基、シクロアルキル基、置換シクロアルキル基、アリール基、置換アリール基、アラルキル基、もしくは置換アラルキル基、代替的には、アルキル基もしくは置換アルキル基、代替的には、シクロアルキル基もしくは置換シクロアルキル基、代替的には、アリール基もしくは置換アリール基、代替的には、アラルキル基もしくは置換アラルキル基、代替的には、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、もしくはアラルキル基、代替的には、アルキル基、代替的には、置換アルキル基、代替的には、シクロアルキル基、代替的には、置換シクロアルキル基、代替的には、アリール基、代替的には、置換アリール基、代替的には、アラルキル基、または代替的には、置換アラルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24アルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C10、またはC~Cアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24置換アルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C10、またはC~C置換アルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24シクロアルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10シクロアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24置換シクロアルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換シクロアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24アリール基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10アリール基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24置換アリール基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換アリール基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24アラルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10アラルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24置換アラルキル基はいずれも、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換アラルキル基であり得る。置換アルキル基(一般もしくは特定のもの)、置換シクロアルキル基(一般もしくは特定のもの)、置換アリール基(一般もしくは特定のもの)、及び/または置換アラルキル基(一般もしくは特定のもの)の各置換基は、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基(一般及び特定のもの)、ならびに置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基、及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、置換非水素R21、R22、R23、及び/またはR24をさらに説明し得る。
【0054】
一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン構造及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体構造のR21、R22、R23、及び/またはR24がいずれも水素でない場合、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の各非水素R21、R22、R23、及び/またはR24は、独立して、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、もしくはオクチル基、または代替的には、メチル基、エチル基、n-プロピル(1-プロピル)基、イソ-プロピル(2-プロピル)基、tert-ブチル(2-メチル-2-プロピル)基、もしくはネオペンチル(2,2-ジメチル-1-プロピル)基であり得る。いくつかの態様では、R21、R22、R23、及び/またはR24として利用され得るアルキル基は、置換されたものであり得る。置換アルキル基(一般または特定のもの)の各置換基は、独立して、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン及び置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、非水素R21、R22、R23、及び/またはR24として利用され得る置換アルキル基をさらに説明し得る。
【0055】
一態様では、L、L、及び/またはLを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のL、L、及びLは、独立して、オルガニレン基、代替的には、不活性な官能基からなるオルガニレン基、または代替的には、ヒドロカルビレン基であり得る。L、L、及び/またはLオルガニレン基は、独立して、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニレン基であり得る。不活性な官能基からなるL、L、及び/またはLオルガニレン基は、独立して、不活性な官能基からなるC~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニレン基であり得る。L、L、及び/またはLヒドロカルビレン基は、独立して、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cヒドロカルビレン基であり得る。
【0056】
一態様では、L、L、及び/またはLを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のL、L、及び/またはLは、独立して、表1に提供される構造のいずれかを有し得る。いくつかの態様では、L、L、及び/またはLは、構造1L、構造2L、構造3L、構造4L、または構造5Lを有し得る。いくつかの態様では、L及び/またはLは、構造2L、構造3L、または構造4L、代替的には、構造5Lまたは構造6Lを有し得る。他の態様では、L、L、及び/またはLは、構造1L、代替的には、構造2L、代替的には、構造3L、代替的には、構造4L、代替的には、構造5L、または代替的には、構造6Lを有し得る。
【表1】

表1の構造中、L、L、及び/またはLの未指定の原子価は、L、L、及び/またはLが二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体中に存在する場合に二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の指定原子に付加される点を表す。一態様では、構造1Lを有するL、L、及び/またはL連結基についてのmは、独立して、1~5の範囲の整数、代替的には1~3、代替的には1、代替的には2、または代替的には3であり得る。一態様では、構造1Lまたは構造2Lを有する連結基のRL1及びRL2、構造3Lを有する連結基のRL3、RL4、RL5、及びRL6、構造4Lを有する連結基のRL3、RL4、RL5、RL6、RL7、及びRL8、構造5Lを有する連結基のRL11及びRL12、ならびに構造6Lを有する連結基のRL21、RL22、RL23、及びRL24は、独立して、水素もしくは非水素置換基、または代替的には、水素であり得る。非水素置換基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示され、限定されることなく利用されて、構造1L、構造2L、構造3L、構造4L、構造5L、及び/または構造6Lを有する連結基をさらに説明し得る。一態様では、L、L、及び/またはLは、独立して、メチレン基(-CH-)、エタ-1,2-イレン基(-CHCH-)、エテン-1,2-イレン基(-CH=CH-)、プロパ-1,3-イレン基(-CHCHCH-)、プロパ-1,2-イレン基(-CH(CH)CH-)、プロペン-1,3-イレン基(-CHCH=CH-)、プロペン-1,2-イレン基(-CH=CH(CH)-)、ブタ-1,4-イレン基(-CHCHCHCH-)、ブタ-1,3-イレン基(-CHCHCH(CH)-)、2-メチルプロパ-1,3-イレン基(-CHCH(CH)CH-)、2-メチルプロパ-1,2-イレン基(-C(CHCH-)、ブタ-1,2-エン-1,4-イレン基(-CHCHCH=CH-)、ブタ-1,2-エン-1,3-イレン基(-CH(CH)CH=CH-)、ブタ-2,3-エン-1,4-イレン基(-CHCH=CHCH-)、または2-メチルプロペン-1,3-イレン基(-CHC(CH)=CH-)であり得る。いくつかの非限定的な態様では、L及び/またはLは、メチレン基(-CH-)、エタ-1,2-イレン基(-CHCH-)、エテン-1,2-イレン基(-CH=CH-)、プロパ-1,3-イレン基(-CHCHCH-)、-)、プロパ-1,2-イレン基(-CH(CH)CH-)、プロペン-1,3-イレン基(-CHCH=CH-)、プロペン-1,2-イレン基(-CH=CH(CH)-)、ブタ-1,3-イレン基(-CHCHCH(CH)-)、2-メチルプロパ-1,3-イレン基(-CHCH(CH)CH-)、2-メチルプロパ-1,2-イレン基(-C(CHCH-)、もしくは2-メチルプロペン-1,3-イレン基(-CHC(CH)=CH-)、代替的には、メチレン基(-CH-)、エタ-1,2-イレン基(-CHCH-)、プロパ-1,3-イレン基(-CHCHCH-)、プロパ-1,2-イレン基(-CH(CH)CH-)、ブタ-1,3-イレン基(-CHCHCH(CH)-)、2-メチルプロパ-1,3-イレン基(-CHCH(CH)CH-)、もしくは2-メチルプロパ-1,2-イレン基(-C(CHCH-)、代替的には、メチレン基(-CH-)、エタ-1,2-イレン基(-CHCH-)、もしくはプロパ-1,3-イレン基(-CHCHCH-)、代替的には、メチレン基(-CH-)、代替的には、エタ-1,2-イレン基(-CHCH-)、または代替的には、プロパ-1,3-イレン基(-CHCHCH-)である。特定のL、L、及び/またはLには、それに適した名称が付与される。一方で、こうした適切な名称は、未指定の原子価が二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のどの原子に付加されるかを暗示することを意図するものではない。未指定の原子価は、別段の定めがない限り、2つの二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン指定原子または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体指定原子のいずれかに付加され得るが、それによって適切な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンまたは二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が得られることが条件である。
【0057】
一般に、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のR及び/またはRは、独立して、オルガニル基、代替的には、不活性な官能基からなるオルガニル基、または代替的には、ヒドロカルビル基であり得る。一態様では、R及び/またはRオルガニル基は、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニル基であり得る。一態様では、不活性な官能基からなるR及び/またはRオルガニル基は、不活性な官能基からなるC~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cオルガニル基であり得る。一態様では、R及び/またはRヒドロカルビル基は、C~C20、C~C15、C~C10、またはC~Cヒドロカルビル基であり得る。一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のR及び/またはRは、独立して、アルキル基、置換アルキル基、シクロアルキル基、置換シクロアルキル基、アリール基、置換アリール基、アラルキル基、もしくは置換アラルキル基、代替的には、アルキル基もしくは置換アルキル基、代替的には、シクロアルキル基もしくは置換シクロアルキル基、代替的には、アリール基もしくは置換アリール基、代替的には、アラルキル基もしくは置換アラルキル基、代替的には、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、もしくはアラルキル基、代替的には、アルキル基、代替的には、置換アルキル基、代替的には、シクロアルキル基、代替的には、置換シクロアルキル基、代替的には、アリール基、代替的には、置換アリール基、代替的には、アラルキル基、または代替的には、置換アラルキル基であり得る。
【0058】
本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはRアルキル基は、独立して、C~C20、C~C10、またはC~Cアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはR置換アルキル基は、独立して、C~C20、C~C10、またはC~C置換アルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはRシクロアルキル基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10シクロアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはR置換シクロアルキル基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換シクロアルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはRアリール基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10アリール基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはR置換アリール基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換アリール基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはRアラルキル基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10アラルキル基であり得る。本明細書に開示のいずれかの態様では、R及び/またはR置換アリール基は、独立して、C~C20、C~C15、またはC~C10置換アラルキル基であり得る。置換アルキル基(一般もしくは特定のもの)、置換シクロアルキル基(一般もしくは特定のもの)、置換アリール基(一般もしくは特定のもの)、及び/または置換アラルキル基(一般もしくは特定のもの)の各置換基は、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基(一般及び特定のもの)、ならびに置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基、及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRをさらに説明し得る。
【0059】
一態様では、R及びRは、独立して、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、もしくはオクチル基、または代替的には、メチル基、エチル基、n-プロピル(1-プロピル)基、イソ-プロピル(2-プロピル)基、2-メチル-1-プロピル基、tert-ブチル(2-メチル-2-プロピル)基、もしくはネオペンチル(2,2-ジメチル-1-プロピル)基であり得る。いくつかの態様では、R及び/またはRとして利用され得るアルキル基は、置換されたものであり得る。置換アルキル基の各置換基は、独立して、ハロゲンまたはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン及び置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得る置換アルキル基をさらに説明し得る。
【0060】
一態様では、R及びRは、独立して、シクロペンチル基、置換シクロペンチル基、シクロヘキシル基、もしくは置換シクロヘキシル基、代替的には、シクロペンチル基もしくは置換シクロペンチル基、または代替的には、シクロヘキシル基もしくは置換シクロヘキシル基であり得る。一態様では、R及び/またはRに利用され得る置換シクロアルキル基は、2-置換シクロヘキシル基、2,6-二置換シクロヘキシル基、2-置換シクロペンチル基、もしくは2,5-二置換シクロペンチル基、代替的には、2-置換シクロヘキシル基もしくは2,6-二置換シクロヘキシル基、代替的には、2-置換シクロペンチル基もしくは2,5-二置換シクロペンチル基、代替的には、2-置換シクロヘキシル基もしくは2-置換シクロペンチル基、または代替的には、2,6-二置換シクロヘキシル基もしくは2,5-二置換シクロペンチル基であり得る。置換シクロアルキル基(一般または特定のもの)が複数の置換基を有する場合、置換基は、同じか、もしくは異なり、代替的には、同じであり、または代替的には、異なり得る。特定の数の環炭素原子を有するシクロアルキル基(一般または特定のもの)の各置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基(一般及び特定のもの)、ならびに置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基、及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得る置換シクロアルキル基(一般または特定のもの)をさらに説明し得る。
【0061】
非限定的な一態様では、R及びRは、独立して、シクロヘキシル基、2-アルキルシクロヘキシル基、もしくは2,6-ジアルキルシクロヘキシル基、または代替的には、シクロペンチル基、2-アルキルシクロペンチル基、もしくは2,5-ジアルキルシクロペンチル基であり得る。アルキル置換基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に記載され、こうしたアルキル置換基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得るアルキルシクロヘキシル基(一般もしくは特定のもの)、ジアルキルシクロヘキシル基(一般もしくは特定のもの)、アルキルシクロペンチル基(一般もしくは特定のもの)、及び/またはジアルキルシクロペンチル基(一般もしくは特定のもの)をさらに説明し得る。一般に、二置換シクロヘキシル基もしくは二置換シクロペンチル基のアルキル置換基は同じであり得るか、または代替的には、ジアルキルシクロヘキシル基もしくはジアルキルシクロペンチル基のアルキル置換基は異なり得る。いくつかの非限定的な態様では、R及びRは、独立して、2-メチルシクロヘキシル基、2-エチルシクロヘキシル基、2-イソプロピルシクロヘキシル基、2-tert-ブチルシクロヘキシル基、2,6-ジメチルシクロヘキシル基、2,6-ジエチルシクロヘキシル基、2,6-ジイソプロピルシクロヘキシル基、または2,6-ジ-tert-ブチルシクロヘキシル基であり得る。他の非限定的な態様では、R及びRは、独立して2-メチルシクロヘキシル基、2-エチルシクロヘキシル基、2-イソプロピルシクロヘキシル基、もしくは2-tert-ブチルシクロヘキシル基、または代替的には、2,6-ジメチルシクロヘキシル基、2,6-ジエチルシクロヘキシル基、2,6-ジイソプロピルシクロヘキシル基、もしくは2,6-ジ-tert-ブチルシクロヘキシル基であり得る。
【0062】
一態様では、R及びRは、独立して、フェニル基、置換フェニル基、代替的には、フェニル基、または代替的には、置換フェニル基であり得る。一態様では、R及び/またはRに利用され得る置換フェニル基は、2-置換フェニル基、3-置換フェニル基、4-置換フェニル基、2,4-二置換フェニル基、2,6-二置換フェニル基、3,5-二置換フェニル基、もしくは2,4,6-トリ置換フェニル基、代替的には、2-置換フェニル基、4-置換フェニル基、2,4-二置換フェニル基、もしくは2,6-二置換フェニル基、代替的には、3-置換フェニル基もしくは3,5-二置換フェニル基、代替的には、2-置換フェニル基もしくは4-置換フェニル基、代替的には、2,4-二置換フェニル基もしくは2,6-二置換フェニル基、または代替的には、2,4,6-トリ置換フェニル基であり得る。置換フェニル基(一般または特定のもの)が複数の置換基を有する場合、置換基は同じか、もしくは異なり得、代替的には、複数置換フェニル基の置換基はすべて、同じであり得、または代替的には複数置換フェニル基の置換基はすべて、異なる。置換フェニル基(一般または特定のもの)の各置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基(一般及び特定のもの)、ならびに置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基、及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得る置換フェニル基(一般または特定のもの)をさらに説明し得る。
【0063】
非限定的な一態様では、R及びRは、独立して、フェニル基、2-アルキルフェニル基、3-アルキルフェニル基、4-アルキルフェニル基、2,4-ジアルキルフェニル基、2,6-ジアルキルフェニル基、3,5-ジアルキルフェニル基、もしくは2,4,6-トリアルキルフェニル基、代替的には、2-アルキルフェニル基、4-アルキルフェニル基、2,4-ジアルキルフェニル基、2,6-ジアルキルフェニル基、もしくは2,4,6-トリアルキルフェニル基、代替的には、2-アルキルフェニル基もしくは4-アルキルフェニル基、代替的には、2,4-ジアルキルフェニル基もしくは2,6-ジアルキルフェニル基、代替的には、3-アルキルフェニル基もしくは3,5-ジアルキルフェニル基、代替的には、2-アルキルフェニル基もしくは2,6-ジアルキルフェニル基、または代替的には、2,4,6-トリアルキルフェニル基であり得る。アルキル置換基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に記載され、こうしたアルキル置換基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得る任意のアルキル置換フェニル基をさらに説明し得る。一般に、ジアルキルフェニル基(一般もしくは特定のもの)またはトリアルキルフェニル基(一般もしくは特定のもの)のアルキル置換基は同じであり得るか、または代替的には、ジアルキルフェニル基(一般もしくは特定のもの)またはトリアルキルフェニル基(一般もしくは特定のもの)のアルキル置換基は異なり得る。いくつかの非限定的な態様では、R及びRは、独立して、フェニル基、2-メチルフェニル基、2-エチルフェニル基、2-n-プロピルフェニル基、2-イソプロピルフェニル基、2-tert-ブチルフェニル基、2,6-ジメチルフェニル基、2,6-ジエチルフェニル基、2,6-ジ-n-プロピルフェニル基、2,6-ジイソプロピルフェニル基、2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基、2-イソプロピル-6-メチルフェニル基、または2,4,6-トリメチルフェニル基、代替的には、フェニル基、2-メチルフェニル基、2-エチルフェニル基、2-n-プロピルフェニル基、2-イソプロピルフェニル基、または2-tert-ブチルフェニル基、代替的には、フェニル基、2,6-ジメチルフェニル基、2,6-ジエチルフェニル基、2,6-ジ-n-プロピルフェニル基、2,6-ジイソプロピルフェニル基、2,6-ジ-tert-ブチルフェニル基、2-イソプロピル-6-メチルフェニル基、または2,4,6-トリメチルフェニル基であり得る。
【0064】
非限定的な一態様では、R及びRは、フェニル基、2-アルコキシフェニル基、または4-アルコキシフェニル基であり得る。いくつかの非限定的な態様では、R及び/またはRは、フェニル基、2-メトキシフェニル基、2-エトキシフェニル基、2-イソプロポキシフェニル基、2-tert-ブトキシフェニル基、4-メトキシフェニル基、4-エトキシフェニル基、4-イソプロポキシフェニル基、もしくは4-tert-ブトキシフェニル基、代替的には、2-メトキシフェニル基、2-エトキシフェニル基、2-イソプロポキシフェニル基、もしくは2-tert-ブトキシフェニル基、または代替的には、4-メトキシフェニル基、4-エトキシフェニル基、4-イソプロポキシフェニル基、もしくは4-tert-ブトキシフェニル基であり得る。非限定的な一態様では、R及びRは、独立して、フェニル基、2-ハロフェニル基、4-ハロフェニル基、または2,6-ジハロフェニル基であり得る。一般に、ジハロフェニル基のハロゲン化物は同じであり得るか、または代替的には、ジハロフェニル基のハロゲン化物は異なり得る。いくつかの態様では、R及びRは、独立して、フェニル基、2-フルオロフェニル基、4-フルオロフェニル基、または2,6-ジフルオロフェニル基であり得る。
【0065】
一態様では、R及びRは、独立して、ベンジル基もしくは置換ベンジル基、代替的には、ベンジル基、または代替的には、置換ベンジル基であり得る。置換ベンジル基の各置換基は、独立して、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基(一般及び特定のもの)、ならびに置換基ヒドロカルボキシ基(一般及び特定のもの)は、独立して本明細書に開示される。こうした置換基ハロゲン、置換基ヒドロカルビル基、及び置換基ヒドロカルボキシ基は、限定されることなく利用されて、R及び/またはRとして利用され得る置換ベンジルをさらに説明し得る。
【0066】
別の態様では、R及びRは連結されて、リン原子を含む環または環系を形成し得る。R及びRの連結はL45と命名され得るものであり、オルガニレン基、代替的には、不活性な官能基からなるオルガニレン基、代替的には、ヒドロカルビレン基、または代替的には、アルキレン基であり得る。一態様では、L45オルガニレン基は、存在する場合、C~C30、C~C20、C~C15、またはC~C10オルガニレン基であり得る。一態様では、不活性な官能基からなるL45オルガニレン基は、存在する場合、不活性な官能基からなるC~C30、C~C20、C~C15、またはC~C10オルガニレン基であり得る。一態様では、L45ヒドロカルビル基は、存在する場合、独立して、C~C30、C~C20、C~C15、またはC~C10ヒドロカルビレン基であり得る。別の態様では、L45アルキレン基は、存在する場合、独立して、C~C30、C~C20、C~C15、またはC~C10アルキレン基であり得る。一態様では、L45は、ブタ-1,4-イレン基、1,4-ジフェニルブタ-1,4-イレン基、1,4-ジ(2-メチルフェニル)ブタ-1,4-イレン基、1,4-ジ(4-メチルフェニル)ブタ-1,4-イレン基、1,4-ジ(4-t-ブチルフェニル)ブタ-1,4-イレン基、1,4-ジ(3,5-ジメチルフェニル)ブタ-1,4-イレン基、ペンタ-1,4-イレン基、1-フェニルペンタ-1,4-イレン基、4-フェニルペンタ-1,4-イレン基、ヘキサ-2,5-イレン基、2,2’-ビフェニレン基、2,2’-(メタンジイル)ジフェニレン(dipheylene)基、または2,2’-(1,2-エタンジイル)ジフェニレン基であり得る。
【0067】
本明細書に記載のさまざまな態様では、非水素置換基(ハロゲン(もしくはハロ、ハロゲン化物)、ヒドロカルビル、ヒドロカルボキシ、アルキル、及び/またはアルコキシ置換基など)について言及される。一態様では、置換基を要するいずれかの態様の各非水素置換基は、ハロゲン、ヒドロカルビル基、もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルビル基、代替的には、ハロゲンもしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ヒドロカルビル基もしくはヒドロカルボキシ基、代替的には、ハロゲン、代替的には、ヒドロカルビル基、または代替的には、ヒドロカルボキシ基であり得る。各ヒドロカルビル置換基は、独立して、C~C10ヒドロカルビル基、または代替的には、C~Cヒドロカルビル基であり得る。各ヒドロカルボキシ置換基は、独立して、C~C10ヒドロカルボキシ基、または代替的には、C~Cヒドロカルボキシ基であり得る。各ハロゲン化物置換基は、独立して、フッ化物、塩化物、臭化物、もしくはヨウ化物、代替的には、フッ化物もしくは塩化物、代替的には、フッ化物、代替的には、塩化物、代替的には、臭化物、または代替的には、ヨウ化物であり得る。
【0068】
一態様では、任意のヒドロカルビル置換基は、独立して、アルキル基、アリール基、もしくはアラルキル基、代替的には、アルキル基、代替的には、アリール基、または代替的には、アラルキル基であり得る。一態様では、任意のアルキル置換基は、独立して、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、2-ペンチル基、3-ペンチル基、2-メチル-1-ブチル基、tert-ペンチル基、3-メチル-1-ブチル基、3-メチル-2-ブチル基、もしくはネオ-ペンチル基、代替的には、メチル基、エチル基、イソプロピル基、tert-ブチル基、もしくはネオ-ペンチル基、代替的には、メチル基、代替的には、エチル基、代替的には、イソプロピル基、代替的には、tert-ブチル基、または代替的には、ネオ-ペンチル基であり得る。一態様では、任意のアリール置換基は、独立して、フェニル基、トリル基、キシリル基、もしくは2,4,6-トリメチルフェニル基、代替的には、フェニル基、代替的には、トリル基、代替的には、キシリル基、または代替的には、2,4,6-トリメチルフェニル基であり得る。一態様では、任意のアラルキル置換基は、独立して、ベンジル基もしくはエチルフェニル基(2-フェニルエタ-1-イルもしくは1-フェニルエタ-1-イル)、代替的には、ベンジル基、代替的には、エチルフェニル基、代替的には、2-フェニルエタ-1-イル基、または代替的には、1-フェニルエタ-1-イル基であり得る。
【0069】
一態様では、任意のヒドロカルボキシ置換基は、独立して、アルコキシ基、アリールオキシ基、もしくはアラルコキシ基、代替的には、アルコキシ基、代替的には、アリールオキシ基、またはアラルコキシ基であり得る。一態様では、任意のアルコキシ置換基は、独立して、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、イソブトキシ基、tert-ブトキシ基、n-ペントキシ基、2-ペントキシ基、3-ペントキシ基、2-メチル-1-ブトキシ基、tert-ペントキシ基、3-メチル-1-ブトキシ基、3-メチル-2-ブトキシ基、もしくはネオ-ペントキシ基、代替的には、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、tert-ブトキシ基、もしくはネオ-ペントキシ基、代替的には、メトキシ基、代替的には、エトキシ基、代替的には、イソプロポキシ基、代替的には、tert-ブトキシ基、または代替的には、ネオ-ペントキシ基であり得る。一態様では、任意のアリールオキシ置換基は、独立して、フェノキシ基、トロキシ基、キシロキシ基、もしくは2,4,6-トリメチルフェノキシ基、代替的には、フェノキシ基、代替的には、トロキシ基、代替的には、キシロキシ基、または代替的には、2,4,6-トリメチルフェノキシ基であり得る。一態様では、任意のアラルコキシ置換基は、独立して、ベンゾキシ基であり得る。
【0070】
本明細書に開示のさまざまな態様は、クロム塩または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を利用するものであり得る。一般に、クロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩はCrXという式を有し得、式中、Xは、モノアニオン性配位子を表し、pは、モノアニオン性配位子の数(及びクロム化合物中のクロムの酸化状態)を表す。モノアニオン性配位子(X)及びpは、クロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩部分の独立した要素であり、本明細書に独立して記載される。モノアニオン性配位子(X)及びpのこうした独立した記載は、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載のさまざまな態様において利用され得るクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩をさらに説明し得る。
【0071】
一般に、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩のクロム原子は、クロム原子に利用可能ないずれかの陽性酸化状態を有し得る。一態様では、クロム原子は、+2~+6、代替的には、+2~+4、または代替的には、+2~+3の酸化状態を有し得る。いくつかの態様では、クロム化合物(CrX)のクロム原子は、+1、代替的には、+2、代替的には、+3、または代替的には、+4の酸化状態を有し得る。
【0072】
クロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩のモノアニオンXは、任意のモノアニオンであり得る。一態様では、モノアニオン(X)は、ハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネート、ヒドロカルボキシド、ナイトレート、またはクロレートであり得る。いくつかの態様では、モノアニオン(X)は、ハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネート、またはヒドロカルボキシドであり得る。いずれかの態様では、ヒドロカルボキシドは、アルコキシド、アリールオキシド、またはアラルコキシドであり得る。一般に、ヒドロカルボキシド(及びヒドロカルボキシドの下位分類)は、ヒドロカルボキシ基のアニオン類似体である。他の態様では、モノアニオン(X)は、ハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネート、もしくはアルコキシド、または代替的には、ハロゲン化物もしくはβ-ジケトネートであり得る。他の態様では、モノアニオン(X)は、ハロゲン化物、代替的には、カルボキシレート、代替的には、β-ジケトネート、代替的には、ヒドロカルボキシド、代替的には、アルコキシド、または代替的には、アリールオキシドであり得る。一態様では、モノアニオンの数は、2~6、代替的には、2~4、代替的には、2~3、代替的には、1、代替的には、2、代替的には、3、または代替的には、4であり得る。
【0073】
一般に、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩の各ハロゲン化物は、独立して、フッ素、塩素、臭素、もしくはヨウ素、または代替的には、塩素、臭素、もしくはヨウ素であり得る。一態様では、クロム化合物の各ハロゲン化物モノアニオンは、塩素、代替的には、臭素、または代替的には、ヨウ素であり得る。
【0074】
一般に、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩の各カルボキシレートは、独立して、C~C20またはC~C10カルボキシレートであり得る。一態様では、各カルボキシレートは、独立して、アセテート、プロピオネート、ブチレート、ペンタノエート、ヘキサノエート、ヘプタノエート、オクタノエート、ノナノエート、デカノエート、ウンデカノエート、もしくはドデカノエート、または代替的には、ペンタノエート、ヘキサノエート、ヘプタノエート、オクタノエート、ノナノエート、デカノエート、ウンデカノエート、もしくはドデカノエートであり得る。いくつかの態様では、各カルボキシレートは、独立して、アセテート、プロピオネート、n-ブチレート、バレレート(n-ペンタノエート)、ネオ-ペンタノエート、カプロネート(n-ヘキサノエート)、n-ヘプタノエート、カプリレート(n-オクタノエート)、2-エチルヘキサノエート、n-ノナノエート、カプレート(n-デカノエート)、n-ウンデカノエート、もしくはラウレート(n-ドデカノエート)、代替的には、バレレート(n-ペンタノエート)、ネオ-ペンタノエート、カプロネート(n-ヘキサノエート)、n-ヘプタノエート、カプリレート(n-オクタノエート)、2-エチルヘキサノエート、n-ノナノエート、カプレート(n-デカノエート)、n-ウンデカノエート、もしくはラウレート(n-ドデカノエート)、代替的には、カプロネート(n-ヘキサノエート)、代替的には、n-ヘプタノエート、代替的には、カプリレート(n-オクタノエート)、または代替的には、2-エチルヘキサノエートであり得る。いくつかの態様では、各カルボキシレートは、トリフレート(トリフルオロアセテート)であり得る。
【0075】
一般に、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩の各β-ジケトネートは、独立して、C~C20またはC~C10β-ジケトネートであり得る。一態様では、各β-ジケトネートは、独立して、アセチルアセトネート(すなわち、2,4-ペンタンジオネート)、ヘキサフルオロアセチルアセトネート(すなわち、1,1,1,5,5,5-ヘキサフルオロ-2,4-ペンタンジオネート)、もしくはベンゾイルアセトネート)、代替的には、アセチルアセトネート、代替的には、ヘキサフルオロアセチルアセトネート、または代替的には、ベンゾイルアセトネートであり得る。
【0076】
一般に、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩の各ヒドロカルボキシドは、独立して、C~C20またはC~C10ヒドロカルボキシドであり得る。一態様では、各ヒドロカルボキシドは、独立して、C~C20もしくはC~C10アルコキシド、または代替的には、C~C20もしくはC~C10アリールオキシドであり得る。一態様では、各アルコキシドは、独立して、メトキシド、エトキシド、プロポキシド、もしくはブトキシド、代替的には、メトキシド、エトキシド、イソプロポキシド、もしくはtert-ブトキシド、代替的には、メトキシド、代替的には、エトキシド、代替的には、イソ-プロポキシド、または代替的には、tert-ブトキシドであり得る。一態様では、アリールオキシドは、フェノキシドであり得る。
【0077】
いくつかの非限定的な態様では、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩は、ハロゲン化クロム(II)、クロム(II)カルボキシレート、もしくはクロム(II)β-ジケトネート、または代替的には、ハロゲン化クロム(III)、クロム(III)カルボキシレート、もしくはクロム(III)β-ジケトネート、を含み得るか、これらから本質的になり得るか、またはこれらからなり得る。他の非限定的な態様では、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩は、ハロゲン化クロム(II)、代替的には、ハロゲン化クロム(III)、代替的には、クロム(II)カルボキシレート、代替的には、クロム(III)カルボキシレート、代替的には、クロム(II)β-ジケトネート、または代替的には、クロム(III)β-ジケトネート、を含み得るか、これらから本質的になり得るか、またはこれらからなり得る。ハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネートは、独立して本明細書に記載され、こうしたハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネート、及びこうした独立して記載されるハロゲン化物、カルボキシレート、β-ジケトネートは、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩をさらに説明し得る。さらなる非限定的な態様では、クロム塩(CrX)または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム塩は、塩化クロム(II)、塩化クロム(III)、フッ化クロム(II)、フッ化クロム(III)、臭化クロム(II)、臭化クロム(III)、ヨウ化クロム(II)、ヨウ化クロム(III)、酢酸クロム(II)、酢酸クロム(III)、クロム(II)2-エチルヘキサノエート、クロム(III)2-エチルヘキサノエート、クロム(II)トリフレート、クロム(III)トリフレート、硝酸クロム(II)、硝酸クロム(III)、クロム(II)アセチルアセトネート、クロム(III)アセチルアセトネート、クロム(II)ヘキサフルオロアセチルアセトネート、クロム(III)ヘキサフルオロアセチルアセトネート、クロム(III)ベンゾイルアセトネート、もしくはクロム(III)ベンゾイルアセトネート、代替的には、塩化クロム(III)、フッ化クロム(III)、臭化クロム(III)、ヨウ化クロム(III)、塩化クロム(III)(THF)錯体、酢酸クロム(III)、クロム(III)2-エチルヘキサノエート、クロム(III)トリフレート、硝酸クロム(III)、クロム(III)アセチルアセトネート、クロム(III)ヘキサフルオロアセチルアセトネート、もしくはクロム(III)ベンゾイルアセトネート、代替的には、塩化クロム(III)、もしくはクロム(III)アセチルアセトネート、代替的には、塩化クロム(III)、または代替的には、クロム(III)アセチルアセトネート、を含み得るか、これらから本質的になり得るか、またはこれらからなり得る。
【0078】
一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンは、構造BPACI1、BPACI2、BPACI3、もしくはBPACI4、代替的には、構造BPACI1、代替的には、構造BPACI2、代替的には、構造BPACI3、または代替的には、構造BPACI4を有し得る。
【化6】

一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体は、構造BPACICr1、BPACICr2、BPACICr3、もしくはBPACICr4、代替的には、構造BPACICr1、代替的には、構造BPACICr2、代替的には、構造BPACICr3、または代替的には、構造BPACICr4を有し得る。
【化7】
【0079】
クロム塩については特定されておらず、本明細書で提供される二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体構造においては示されてはいないが、本明細書に記載される/示されるクロム塩、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体と中性配位子Qとが結び付き得ることを当業者なら認識するであろう。さらに、本明細書に記載される/示される/提供されるクロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体においては、形式的に中性配位子の存在は示されないが、中性配位子(例えば、とりわけ、ニトリル及びエーテル)を有するクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が、本明細書に記載の発明の態様において使用される触媒系に利用され得る可能性のあるクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体として暗示的かつ完全に企図されることを理解されたい。
【0080】
一般に、いずれかのクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の中性配位子は、存在する場合、独立して、単離可能な化合物をクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体と共に形成する任意の中性配位子であり得る。一態様では、各中性配位子は、独立して、ニトリルもしくはエーテル、代替的には、ニトリル、または代替的には、エーテルであり得る。中性配位子の数qは、単離可能な化合物をクロム塩及び/または二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体と共に形成する任意の数であり得る。一態様では、中性配位子の数は、0~6、代替的には、0~3、代替的には、0、代替的には、1、代替的には、2、代替的には、3、または代替的には、4であり得る。
【0081】
一般に、各ニトリル配位子は、独立して、C~C20またはC~C10ニトリルであり得る。一態様では、各ニトリル配位子は、独立して、C~C20脂肪族ニトリル、C~C20芳香族ニトリル、C~C20アラルカンニトリル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、C~C20脂肪族ニトリル、代替的には、C~C20芳香族ニトリル、または代替的には、C~C20アラルカンニトリルであり得る。いくつかの態様では、各ニトリル配位子は、独立して、C~C10脂肪族ニトリル、C~C10芳香族ニトリル、C~C10アラルカンニトリル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、C~C10脂肪族ニトリル、代替的には、C~C10芳香族ニトリル、または代替的には、C~C10アラルカンニトリルであり得る。一態様では、各脂肪族ニトリルは、独立して、アセトニトリル、プロピオニトリル、ブチロニトリル、ベンゾニトリル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、アセトニトリル、代替的には、プロピオニトリル、代替的には、ブチロニトリル、または代替的には、ベンゾニトリルであり得る。
【0082】
一般に、各エーテル配位子は、独立して、C~C40、C~C30、またはC~C20エーテルであり得る。一態様では、各エーテル配位子は、独立して、C~C40脂肪族エーテル、C~C40脂肪族環式エーテル、C~C40芳香族環式エーテル、代替的には、C~C40脂肪族非環式エーテルもしくはC~C40脂肪族環式エーテル、代替的には、C~C40脂肪族非環式エーテル、代替的には、C~C40脂肪族環式エーテル、または代替的には、C~C40芳香族環式エーテルであり得る。いくつかの態様では、各エーテル配位子は、独立して、C~C30脂肪族エーテル、C~C30脂肪族環式エーテル、C~C30芳香族環式エーテル、代替的には、C~C30脂肪族非環式エーテルもしくはC~C30脂肪族環式エーテル、代替的には、C~C30脂肪族非環式エーテル、代替的には、C~C30脂肪族環式エーテル、または代替的には、C~C30芳香族環式エーテルであり得る。他の態様では、各エーテル配位子は、独立して、C~C20脂肪族エーテル、C~C20脂肪族環式エーテル、C~C20芳香族環式エーテル、代替的には、C~C20脂肪族非環式エーテルもしくはC~C20脂肪族環式エーテル、代替的には、C~C20脂肪族非環式エーテル、代替的には、C~C20脂肪族環式エーテル、または代替的には、C~C20芳香族環式エーテルであり得る。いくつかの態様では、各エーテル配位子は、独立して、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチルエチルエーテル、メチルプロピルエーテル、メチルブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジヒドロフラン、1,3-ジオキソラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロピラン、ピラン、ジオキサン、フラン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ジベンゾフラン、ジフェニルエーテル、ジトリルエーテル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチルエチルエーテル、メチルプロピルエーテル、メチルブチルエーテル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、テトラヒドロフラン、ジヒドロフラン、1,3-ジオキソラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロピラン、ピラン、ジオキサン、もしくはそれらの任意の組み合わせ、フラン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ジベンゾフラン、もしくはそれらの任意の組み合わせ、ジフェニルエーテル、ジトリルエーテル、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、ジメチルエーテル、代替的には、ジエチルエーテル、代替的には、ジプロピルエーテル、代替的には、ジブチルエーテル、代替的には、メチルエチルエーテル、代替的には、メチルプロピルエーテル、代替的には、メチルブチルエーテル、代替的には、テトラヒドロフラン、代替的には、ジヒドロフラン、代替的には、1,3-ジオキソラン、代替的には、テトラヒドロピラン、代替的には、ジヒドロピラン、代替的には、ピラン、代替的には、ジオキサン、代替的には、フラン、代替的には、ベンゾフラン、代替的には、イソベンゾフラン、代替的には、ジベンゾフラン、代替的には、ジフェニルエーテル、または代替的には、ジトリルエーテルであり得る。
【0083】
本開示を通じて、モノマー形態の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が示されている。明示的には示されないが、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体は、2つのクロム原子を架橋する2つのモノアニオン配位子を有するダイマー構造として存在し得ることに留意されたい。したがって、本明細書ではモノマー二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が示されるが、こうした構造は、架橋モノマー配位子を有するダイマー形態の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が形成及び/または利用されないことを必ずしも暗示するものではない。
【0084】
一態様では、本明細書に記載の触媒系及びプロセスに利用され得る有機アルミニウム化合物は、アルミノキサン、アルキルアルミニウム化合物、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、アルミノキサン、または代替的には、アルキルアルミニウム化合物を含み得る。一態様では、アルキルアルミニウム化合物は、トリアルキルアルミニウム、アルキルアルミニウムハロゲン化物、アルキルアルミニウムアルコキシド、またはそれらの任意の組み合わせであり得る。いくつかの態様では、アルキルアルミニウム化合物は、トリアルキルアルミニウム、アルキルアルミニウムハロゲン化物、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、トリアルキルアルミニウム、アルキルアルミニウムアルコキシド、もしくはそれらの任意の組み合わせ、または代替的には、トリアルキルアルミニウムであり得る。他の態様では、アルキルアルミニウム化合物は、トリアルキルアルミニウム、代替的には、アルキルアルミニウムハロゲン化物、または代替的には、アルキルアルミニウムアルコキシドであり得る。非限定的な一態様では、アルミノキサンは、式I:
【化8】

によって特徴付けられる反復単位を有し得、
式中、R’は、直鎖または分岐鎖のアルキル基である。有機アルミニウム化合物向けのアルキル基は、独立して本明細書に記載され、限定されることなく利用されて、式Iを有するアルミノキサンをさらに説明し得る。一般に、式Iのnは、1超または代替的には2超であり得る。一態様では、nは、2~15または代替的には3~10の範囲であり得る。
【0085】
一態様では、本明細書に開示の任意のアルキルアルミニウムハロゲン化物の各ハロゲン化物は、独立して、フッ化物、塩化物、臭化物、もしくはヨウ化物、または代替的には、塩化物、臭化物、もしくはヨウ化物であり得る。一態様では、本明細書に開示の任意のアルキルアルミニウムハロゲン化物の各ハロゲン化物は、フッ化物、代替的には、塩化物、代替的には、臭化物、または代替的には、ヨウ化物であり得る。
【0086】
一態様では、本明細書に開示の任意の有機アルミニウム化合物(とりわけ、アルキルアルミニウムトリアルキルアルミニウム、アルキルアルミニウムハロゲン化物、アルキルアルミニウムアルコキシド、またはアルミノキサン)の各アルキル基は、独立して、C~C20、C~C10、またはC~Cアルキル基であり得る。一態様では、本明細書に開示の任意の有機アルミニウム化合物の各アルキル基は、独立して、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、またはオクチル基、代替的には、メチル基、エチル基、ブチル基、ヘキシル基、またはオクチル基であり得る。いくつかの態様では、本明細書に開示の任意の有機アルミニウム化合物の各アルキル基は、独立して、メチル基、エチル基、n-プロピル基、n-ブチル基、イソ-ブチル基、n-ヘキシル基、もしくはn-オクチル基、代替的には、メチル基、エチル基、n-ブチル基、もしくはイソ-ブチル基、代替的には、メチル基、代替的には、エチル基、代替的には、n-プロピル基、代替的には、n-ブチル基、代替的には、イソ-ブチル基、代替的には、n-ヘキシル基、または代替的には、n-オクチル基であり得る。
【0087】
一態様では、本明細書に開示の任意のアルキルアルミニウムアルコキシドの各アルコキシド基は、独立して、C~C20、C~C10、またはC~Cアルコキシ基であり得る。一態様では、本明細書に開示の任意のアルキルアルミニウムアルコキシドの各アルコキシド基は、独立して、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基、ペントキシ基、ヘキソキシ基、ヘプトキシ基、またはオクトキシ基、代替的には、メトキシ基、エトキシ基、ブトキシ基、ヘキソキシ基、またはオクトキシ基であり得る。いくつかの態様では、本明細書に開示の任意のアルキルアルミニウムアルコキシドの各アルコキシド基は、独立して、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、n-ブトキシ基、イソ-ブトキシ基、n-ヘキソキシ基、もしくはn-オクトキシ基、代替的には、メトキシ基、エトキシ基、n-ブトキシ基、もしくはイソ-ブトキシ基、代替的には、メトキシ基、代替的には、エトキシ基、代替的には、n-プロポキシ基、代替的には、n-ブトキシ基、代替的には、イソ-ブトキシ基、代替的には、n-ヘキソキシ基、または代替的には、n-オクトキシ基であり得る。
【0088】
非限定的な一態様では、有用なトリアルキルアルミニウム化合物には、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロピルアルミニウム、トリブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、またはそれらの混合物が含まれ得る。いくつかの非限定的な態様では、有用なトリアルキルアルミニウム化合物には、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロピルアルミニウム、トリ-n-ブチルアルミニウム、トリ-イソブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリ-n-オクチルアルミニウム、またはそれらの混合物、代替的には、トリエチルアルミニウム、トリ-n-ブチルアルミニウム、トリ-イソブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリ-n-オクチルアルミニウム、またはそれらの混合物、代替的には、トリエチルアルミニウム、トリ-n-ブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリ-n-オクチルアルミニウム、またはそれらの混合物が含まれ得る。他の非限定的な態様では、有用なトリアルキルアルミニウム化合物には、トリメチルアルミニウム、代替的には、トリエチルアルミニウム、代替的には、トリプロピルアルミニウム、代替的には、トリ-n-ブチルアルミニウム、代替的には、トリ-イソブチルアルミニウム、代替的には、トリヘキシルアルミニウム、または代替的には、トリ-n-オクチルアルミニウムが含まれ得る。
【0089】
非限定的な一態様では、有用なアルキルアルミニウムハロゲン化物には、ジエチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムブロミド、エチルアルミニウムジクロリド、エチルアルミニウムセスキクロリド、及びそれらの混合物が含まれ得る。いくつかの非限定的な態様では、有用なアルキルアルミニウムハロゲン化物には、ジエチルアルミニウムクロリド、エチルアルミニウムジクロリド、エチルアルミニウムセスキクロリド、及びそれらの混合物が含まれ得る。他の非限定的な態様では、有用なアルキルアルミニウムハロゲン化物には、ジエチルアルミニウムクロリド、代替的には、ジエチルアルミニウムブロミド、代替的には、エチルアルミニウムジクロリド、または代替的には、エチルアルミニウムセスキクロリドが含まれ得る。
【0090】
非限定的な一態様では、有用なアルミノキサンには、メチルアルミノキサン(MAO)、エチルアルミノキサン、修飾メチルアルミノキサン(例えば、MMAO)、n-プロピルアルミノキサン、イソプロピルアルミノキサン、n-ブチルアルミノキサン、sec-ブチルアルミノキサン、イソ-ブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、1-ペンチルアルミノキサン、2-ペンチルアルミノキサン、3-ペンチルアルミノキサン、イソペンチルアルミノキサン、ネオペンチルアルミノキサン、またはそれらの混合物が含まれ得る。いくつかの非限定的な態様では、有用なアルミノキサンには、メチルアルミノキサン(MAO)、修飾メチルアルミノキサン(例えば、MMAO)、イソブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、またはそれらの混合物が含まれ得る。他の非限定的な態様では、有用なアルミノキサンには、メチルアルミノキサン(MAO)、代替的には、エチルアルミノキサン、代替的には、修飾メチルアルミノキサン(例えば、MMAO)、代替的には、n-プロピルアルミノキサン、代替的には、イソプロピルアルミノキサン、代替的には、n-ブチルアルミノキサン、代替的には、sec-ブチルアルミノキサン、代替的には、イソ-ブチルアルミノキサン、代替的には、t-ブチルアルミノキサン、代替的には、1-ペンチルアルミノキサン、代替的には、2-ペンチルアルミノキサン、代替的には、3-ペンチルアルミノキサン、代替的には、イソペンチルアルミノキサン、または代替的には、ネオペンチルアルミノキサンが含まれ得る。
【0091】
一態様では、触媒系は、任意の有機アルミニウム化合物及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンのクロム塩)を、活性な触媒系を形成し得る比で有し得る。一態様では、触媒系は、10:1、50:1、75:1、または100:1の最小の、有機アルミニウム化合物のアルミニウム:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと共に存在するクロム塩のクロム)モル比(すなわち、最小Al:Crモル比)を有し得、代替的または付加的に、5,000:1、3,000:1、2,000:1、1,500:1、または1,000:1の最大の、有機アルミニウム化合物のアルミニウム:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロム(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと共に存在するクロム塩のクロム)モル比(すなわち、最大Al:Crモル比)を有し得る。一態様では、触媒系は、本明細書に開示の任意の最小Al:Crモル比~本明細書に開示の任意の最大Al:Crモル比の範囲のAl:Crモル比を有し得る。非限定的な一態様では、Al:Crモル比は、10:1~5,000:1、50:1~3,000:1、75:1~2,000:1、100:1~2,000:1、または100:1~1,000:1の範囲であり得る。本開示を踏まえれば、利用され得る他のAl:Crモル比範囲は当業者には容易に明らかである。
【0092】
触媒系が二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、及び有機アルミニウム化合物を利用するものである場合、触媒系は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンとクロム塩のクロムとを、オリゴマー生成物を形成し得る任意の当量比で有し得るか(もしくは触媒系は当該当量比で形成され得るか)、オリゴマー生成物は当該当量比で形成され得るか、反応ゾーンは当該当量比を有し得るか、または反応ゾーンは当該当量比で運用され得る。一態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムの最小モル比は、0.8:1、0.9:1、または0.95:1であり得、代替的または付加的に、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムの最大モル比は、4:1、2:1、1.5:1、または1.1:1であり得る。一態様では、触媒系は、本明細書に開示の、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムの任意の最小モル比~本明細書に開示の、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムの任意の最大モル比の範囲内の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムのモル比を有し得るか(もしくは触媒系は当該モル比で形成され得るか)、オリゴマー生成物は当該モル比で形成され得るか、反応ゾーンは当該モル比を有し得るか、または反応ゾーンは当該モル比で運用され得る。非限定的な態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムのモル比は、0.8:1~4:1、0.9:1~2:1、0.9:1~1.5:1、0.95:1~1.5:1、または0.95:1~1.1:1の範囲内であり得る。本開示を踏まえれば、利用され得る他の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン:クロム塩のクロムのモル比範囲は当業者には容易に明らかである。
【0093】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと触媒系とを接触させることと、b)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと水素と触媒系とを接触させることと、b)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物を形成することが可能な条件の下で形成され得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、反応ゾーンにおいて形成され得る。一態様では、プロセスは、エチレンオリゴマー化プロセス、代替的には、エチレントリマー化プロセス、代替的には、エチレンテトラマー化プロセス、または代替的には、エチレントリマー化及びテトラマー化プロセスであり得る。一態様では、触媒系は、有機液体媒体において形成され得る。一態様では、オリゴマー生成物は、有機反応媒体において形成され得る(または反応ゾーンは、有機反応媒体を含み得る)。一般に、触媒系が形成され得る有機液体媒体と、オレフィンと触媒系とが接触し得る(または代替的には、オリゴマー生成物が形成され得る)有機反応媒体とは、同じであり得るか、または代替的には異なり得る。触媒系、オリゴマー生成物が形成され得る条件(または代替的には、反応ゾーンが運用され得る条件)、有機液体媒体、有機反応媒体、及びオリゴマー生成物の特徴は、独立して本明細書に記載され、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載のプロセスをさらに説明し得る。
【0094】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体及び有機アルミニウム化合物を含む触媒系混合物を形成すること(または代替的には、クロム塩及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、及び有機アルミニウム化合物を含む触媒系混合物を形成すること)と、b)触媒系混合物をエチレンと接触させることと、c)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、触媒系混合物をエチレンと接触させるステップは、触媒系混合物をエチレン及び水素と接触させるステップであり得る。いくつかの態様では、触媒系混合物は、有機液体媒体をさらに含み得る。いくつかの態様では、触媒系混合物及びエチレンならびに任意選択で水素は、有機反応媒体において接触されるか、または有機反応媒体と接触され得る。一態様では、プロセスは、a)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、有機アルミニウム化合物、及び有機液体媒体、を含むもしくはこれらから本質的になる(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、有機アルミニウム化合物、及び有機液体媒体を含む)触媒系混合物を形成することと、b)触媒系混合物をエチレン及び有機反応媒体と接触させることと、c)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、触媒系混合物をエチレン及び有機液体媒体と接触させるステップは、触媒系混合物をエチレン、有機反応媒体、及び水素と接触させるステップであり得る。いくつかの態様では、有機液体媒体と有機反応媒体とは同じであり得るか、または代替的には、有機液体媒体と有機反応媒体とは異なり得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、反応ゾーンにおいて形成され得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物を形成することが可能な条件の下で形成され得る。二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、有機アルミニウム化合物、有機液体媒体、有機反応媒体、オリゴマー生成物が形成され得る条件(または代替的には、反応ゾーンが運用され得る条件)、ならびに(他の独立して記載される触媒系及びプロセスの特徴の中でも)オリゴマー生成物の特徴は、独立して本明細書に記載され、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に開示のプロセスをさらに説明し得る。
【0095】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩を含む)組成物を形成することと、b)エチレン及び有機アルミニウム化合物を含む混合物を形成することと、c)ステップa)の組成物とステップb)の混合物とを接触させることと、d)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、エチレン及び有機アルミニウム化合物を含む混合物は水素をさらに含み得る。いくつかの態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩を含む)組成物は有機液体媒体をさらに含み得る。いくつかの態様では、エチレン、有機アルミニウム化合物、及び任意選択で水素を含む混合物は有機反応媒体をさらに含み得る。一態様では、プロセスは、a)二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体及び有機液体媒体、を含むもしくはこれらから本質的になる(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、及び有機液体媒体を含む)組成物を形成することと、b)エチレン、有機アルミニウム化合物、任意選択で水素、及び有機反応媒体を含む混合物を形成することと、c)ステップa)の組成物とステップb)の混合物とを接触させることと、d)オリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、有機液体媒体と有機反応媒体とは同じであり得るか、または代替的には、有機液体媒体と有機反応媒体とは異なり得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、反応ゾーンにおいて形成され得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物を形成することが可能な条件の下で形成され得る。二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、有機アルミニウム化合物、有機液体媒体、有機反応媒体、オリゴマー生成物が形成され得る条件(または代替的には、反応ゾーンが運用され得る条件)、ならびにオリゴマー生成物の特徴(他の組成物の中でもとりわけ、混合物、オリゴマー生成物、及びプロセスの特徴)は、独立して本明細書に記載され、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載のプロセスをさらに説明し得る。
【0096】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む触媒系とを接触させること(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩を接触させること)と、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。いくつかの態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと、水素と、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を含む触媒系とを接触させること(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩を接触させること)と、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。他の態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体及び有機アルミニウム化合物(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩及び有機アルミニウム化合物)を含む触媒系とを接触させることと、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。さらに他の態様では、本明細書に記載のプロセスは、a)エチレンと、水素と、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体及び有機アルミニウム化合物を含む触媒系とを接触させること(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、及び有機アルミニウム化合物を接触させること)と、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含み得る。一態様では、それぞれのプロセスは、触媒系成分を含む触媒系混合物を形成することをさらに含み得る。いくつかの態様では、触媒系混合物は、有機液体媒体であり得る(または有機液体媒体において形成され得る)。それぞれのプロセスの他の態様では、オリゴマー生成物は、有機反応媒体において形成され得る(または反応ゾーンは、有機反応媒体を含み得る)。いくつかの態様では、有機液体媒体と有機反応媒体とは同じであり得るか、または代替的には、有機液体媒体と有機反応媒体とは異なり得る。二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン、クロム塩、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、有機アルミニウム化合物、有機液体媒体、有機反応媒体、オリゴマー生成物が形成され得る条件(または代替的には、反応ゾーンが運用され得る条件)、ならびにオリゴマー生成物の特徴(他の組成物の中でもとりわけ、混合物、オリゴマー生成物、及びプロセスの特徴)は、独立して本明細書に記載され、限定されることなく任意の組み合わせで利用されて、本明細書に記載のプロセスをさらに説明し得る。
【0097】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、バッチプロセスまたは連続プロセスであり得る。いくつかの態様では、本明細書に記載の任意のプロセスの反応ゾーンは、エチレンをオリゴマー生成物へとオリゴマー化、トリマー化、テトラマー化、またはトリマー化及びテトラマー化し得る任意の反応器を含み得る。いくつかの態様では、反応ゾーンは、1つ以上の反応器を含み得る。いくつかの態様では、反応ゾーンは、撹拌槽型反応器、栓流反応器、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、撹拌槽型反応器、または代替的には、栓流反応器を含み得る。一態様では、本明細書に記載の任意プロセスの反応ゾーンは、オートクレーブ反応器、連続撹拌槽型反応器、ループ反応器、気相反応器、溶液反応器、管型反応器、リサイクル反応器、気泡反応器、もしくはそれらの任意の組み合わせ、代替的には、オートクレーブ反応器、代替的には、撹拌槽型反応器、代替的には、ループ反応器、代替的には、気相反応器、代替的には、溶液反応器、代替的には、管型反応器、代替的には、リサイクル反応器、または代替的には、気泡反応器を含み得る。いくつかの態様では、反応ゾーンは、複数の反応器、または代替的には、1つのみの反応器を含み得る。複数の反応器が存在する場合、反応器はそれぞれ同じであるか、または代替的には、反応器の2つ以上は異なり得る。反応ゾーンは、バッチもしくは連続モード及び/または直列もしくは並列で運用される本明細書に開示の任意の型の単一または複数の反応器を含み得る。
【0098】
本明細書に記載のプロセスは、有機液体媒体及び/または有機反応媒体を使用するものであり得る。一般に、有機液体媒体及び/または有機反応媒体は、本明細書に記載のプロセスにおいて溶媒及び/または希釈剤として働き得る。一態様では、有機液体媒体及び/または有機反応媒体は、炭化水素、ハロゲン化炭化水素、またはそれらの組み合わせであり得る。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る炭化水素及びハロゲン化炭化水素には、例えば、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、石油蒸留物、ハロゲン化脂肪族炭化水素、ハロゲン化芳香族炭化水素、またはそれらの組み合わせが含まれ得る。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る脂肪族炭化水素には、C~C20、C~C15、またはC~C10脂肪族炭化水素が含まれる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る脂肪族炭化水素は、別段の定めがない限り、環式もしくは非環式であり得、及び/または直鎖もしくは分岐鎖であり得る。利用され得る適切な非環式脂肪族炭化水素有機液体媒体及び/または有機反応媒体の非限定的な例としては、プロパン、イソブタン、n-ブタン、ブタン(n-ブタンもしくは直鎖及び分岐鎖のC非環式脂肪族炭化水素の混合物)、ペンタン(n-ペンタンもしくは直鎖及び分岐鎖のC非環式脂肪族炭化水素の混合物)、ヘキサン(n-ヘキサンもしくは直鎖及び分岐鎖のC非環式脂肪族炭化水素の混合物)、ヘプタン(n-ヘプタンもしくは直鎖及び分岐鎖のC非環式脂肪族炭化水素の混合物)、オクタン(n-オクタンもしくは直鎖及び分岐鎖のC非環式脂肪族炭化水素の混合物)、またはそれらの組み合わせが挙げられる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る適切な環式脂肪族炭化水素の非限定的な例としては、シクロヘキサン及びメチルシクロヘキサンが挙げられる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る芳香族炭化水素には、C~C10芳香族炭化水素が含まれる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として利用され得る適切な芳香族炭化水素の非限定的な例としては、ベンゼン、トルエン、キシレン(オルト-キシレン、メタ-キシレン、パラ-キシレン、もしくはそれらの混合物を含む)、エチルベンゼン、またはそれらの組み合わせが挙げられる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得るハロゲン化脂肪族炭化水素には、C~C15、C~C10、またはC~Cハロゲン化脂肪族炭化水素が含まれる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得るハロゲン化脂肪族炭化水素は、別段の定めがない限り、環式もしくは非環式であり得、及び/または直鎖もしくは分岐鎖であり得る。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として利用され得る適切なハロゲン化脂肪族炭化水素の非限定的な例としては、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、トリクロロエタン、及びそれらの任意の組み合わせが挙げられる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得るハロゲン化芳香族炭化水素には、C~C20またはC~C10ハロゲン化芳香族炭化水素が含まれる。有機液体媒体及び/または有機反応媒体として使用され得る適切なハロゲン化芳香族炭化水素の非限定的な例としては、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、またはそれらの組み合わせが挙げられる。
【0099】
有機液体媒体及び/または有機反応媒体の選択は、プロセシングの利便性に基づいてなされ得る。例えば、本明細書に記載のプロセスの生成物(複数可)を使用する(例えば、後続のプロセシングステップにおいてポリマーを形成するための生成物を使用する)プロセスに使用される有機液体媒体及び/または有機反応媒体と適合するようにイソブタンが選択され得る。いくつかの態様では、有機液体媒体及び/または有機反応媒体は、オリゴマー生成物中のオリゴマーのうちの1つ以上から容易に分離可能なように選択され得る。いくつかの態様では、オリゴマー生成物のオリゴマーは、有機液体媒体及び/または有機反応媒体として利用され得る。例えば、1-ヘキセンが、エチレントリマー化プロセスまたはエチレントリマー化及びテトラマー化プロセスのオリゴマーである場合、分離の必要性が低下するように1-ヘキセンが有機液体媒体及び/または有機反応媒体として選択され得る。1-オクテンが、エチレンテトラマー化プロセスまたはエチレントリマー化及びテトラマー化プロセスのオリゴマーである場合、分離の必要性が低下するように1-オクテンが有機液体媒体及び/または有機反応媒体として選択され得る。
【0100】
一般に、本明細書に記載のプロセスを使用して生成され得るオリゴマー生成物は、1)オリゴマー生成物形成を促進し、2)所望のオリゴマー生成物形成速度を与え、3)許容可能な触媒系生産性を与え、4)許容可能なオリゴマー選択性を与え、及び/または5)許容可能なポリマー形成を与え得る条件で形成され得る(あるいは代替的には、反応ゾーンは、そうした任意の条件を有し得る)。一態様では、オリゴマー生成物が形成され得る条件には、触媒系成分比、クロム濃度、圧力、エチレン分圧、エチレン濃度、水素の存在(及びその分圧及び/または水素:エチレン質量比)、温度、反応時間、単一パスエチレン変換率、及び/または触媒系生産性のうちの1つ以上が含まれ得る(あるいは代替的には、反応ゾーンは、当該1つ以上を含み得る条件を有し得る)。触媒系成分比、クロム濃度、圧力、エチレン分圧、エチレン濃度、水素の存在(ならびにその分圧及び/または水素:エチレン質量比)、温度、反応時間、単一パスエチレン変換率、ならびに触媒系生産性は、独立して本明細書に記載され、こうした独立した記載は、限定されることなく任意の組み合わせで使用されて、オリゴマー生成物が形成され得る条件(複数可)、及び/または本明細書に記載のプロセスのいずれかのために反応ゾーンが運用され得る条件(複数可)を説明し得る。
【0101】
一態様では、オリゴマー生成物は、10:1、50:1、75:1、または100:1の最小の、有機アルミニウムのアルミニウム:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(もしくは代替的には、クロム塩)のクロムモル比(Al:Crモル比)で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小Al:Crモル比で運用され得る)、代替的または付加的に、5,000:1、3,000:1、2,000:1、1,500:1、または1,000:1の最大Al:Crモル比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大Al:Crモル比で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小Al:Crモル比~本明細書に開示の任意の最大Al:Crモル比の範囲のAl:Crモル比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲のAl:Crモル比で運用され得る)。非限定的な一態様では、Al:Crモル比は、10:1~5,000:1、50:1~3,000:1、75:1~2,000:1、100:1~2,000:1、または100:1~1,000:1の範囲であり得る。本開示を踏まえれば、利用され得る他のAl:Crモル比範囲は当業者には容易に明らかである。
【0102】
一態様では、オリゴマー生成物は、1×10-6Cr当量/リットル、1×10-5Cr当量/リットル、または5×10-4Cr当量/リットルの最小の、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の反応ゾーンクロム(もしくは代替的には、クロム塩のクロム)濃度(すなわち、最小クロム濃度)で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小クロム濃度で運用され得る)、代替的または付加的に、1Cr当量/リットル、0.5Cr当量/リットル、または0.1Cr当量/リットルの最大の、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体の反応ゾーンクロム(もしくは代替的には、クロム塩のクロム)濃度(すなわち、最大クロム濃度)で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大クロム濃度で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小クロム濃度~本明細書に開示の任意の最大クロム濃度の範囲の反応ゾーンクロム濃度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲の反応ゾーンクロム濃度で運用され得る)。非限定的な一態様では、反応ゾーンクロム濃度は、1×10-6Cr当量/リットル~1Cr当量/リットル、1×10-5Cr当量/リットル~0.5Cr当量/リットル、または5×10-4Cr当量/リットル~0.1Cr当量/リットルの範囲であり得る。本開示を踏まえれば、利用され得る他のクロム濃度範囲は当業者には容易に明らかである。
【0103】
一態様では、オリゴマー生成物は、5psi(34.5kPa)、50psi(345kPa)、100psi(689kPa)、150psi(1.03MPa)、250psi(1.72MPa)、500psi(3.5MPa)、または600psi(4.1MPa)の最小圧力で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小圧力で運用され得る)、代替的または付加的に、2,500psi(17.2MPa)、2,000psi(13.8MPa)、1,500psi(10.3MPa)、1250psi(8.62MPa)、または1000psi(6.89MPa)の最大圧力で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大圧力で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小圧力~本明細書に開示の任意の最大圧力の範囲の圧力で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲の圧力で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、5psi(34.5kPa)~2,500psi(17.2MPa)、5psi(34.5kPa)~2,000psi(13.8MPa)、50psi(345kPa)~2,000psi(13.8MPa)、100psi(689kPa)~2,000psi(13.8MPa)、100psi(689kPa)~1,500psi(10.3MPa)、150psi(1.03MPa)~1500psi(10.3MPa)、250psi(1.72MPa)~1250psi(8.62MPa)、500psi(3.5MPa)~1250psi(8.62MPa)、または600psi(4.1MPa)~1000psi(6.89MPa)の圧力で形成され得る(または反応ゾーンは、当該圧力で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他の圧力範囲は当業者には容易に明らかである。
【0104】
一態様では、オリゴマー生成物は、5psi(34.5kPa)、50psi(345kPa)、100psi(689kPa)、150psi(1.03MPa)、250psi(1.72MPa)、または500psi(3.5MPa)の最小エチレン分圧で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小エチレン分圧で運用され得る)、代替的または付加的に、2,500psi(17.2MPa)、2,000psi(13.8MPa)、1,500psi(10.3MPa)、1250psi(8.62MPa)、または1000psi(6.89MPa)の最大エチレン分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大エチレン分圧で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小エチレン分圧~本明細書に開示の任意の最大エチレン分圧の範囲のエチレン分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲のエチレン分圧で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、5psi(34.5kPa)~2,500psi(17.2MPa)、5psi(34.5kPa)~2,000psi(13.8MPa)、50psi(345kPa)~2,000psi(13.8MPa)、100psi(689kPa)~2,000psi(13.8MPa)、100psi(689kPa)~1,500psi(10.3MPa)、150psi(1.03MPa)~1250psi(8.62MPa)、250psi(1.72MPa)~1000psi(6.89MPa)、または500psi(3.5MPa)~1000psi(6.89MPa)のエチレン分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該エチレン分圧で運用され得る)。本開示を踏まえれば、他のエチレン分圧範囲は当業者には容易に明らかである。
【0105】
一態様では、オリゴマー生成物は、反応ゾーンにおける総質量に基づいて4質量%、10質量%、25質量%、35質量%、または40質量%の最小エチレン濃度で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小エチレン濃度で運用され得る)、代替的または付加的に、反応ゾーンにおける総質量に基づいて70質量%、65質量%、60質量%、55質量%、50質量%、または48質量%の最大エチレン濃度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大エチレン濃度で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小エチレン濃度~本明細書に開示の任意の最大エチレン濃度の範囲のエチレン濃度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲のエチレン濃度で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、反応ゾーンにおける総質量に基づいて4質量%~70質量%、4質量%~65質量%、10質量%~60質量%、25質量%~60質量%、25質量%~55質量%、35質量%~50質量%、または40質量%~48質量%の範囲内のエチレン濃度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲内のエチレン濃度で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他のエチレン濃度範囲は当業者には容易に明らかである。
【0106】
一態様では、オリゴマー生成物は、50,000:1、150,000:1、250,000:1、または400,000:1の最小エチレン:クロム質量比で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小エチレン:クロム質量比で運用され得る)、代替的または付加的に、5,000,000:1、2,500,000:1、1,500,000:1、または1,000,000:1の最大エチレン:クロム質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大エチレン:クロム質量比で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小エチレン:クロム質量比~本明細書に開示の任意の最大エチレン:クロム質量比の範囲のエチレン:クロム質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲のエチレン:クロム質量比で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、50,000:1~5,000,000:1、150,000:1~2,500,000:1、250,000:1~1、500,000:1、または400,000:1~1,000,000:1の範囲内のエチレン:クロム質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲内のエチレン:クロム質量比で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他のエチレン:クロム質量比範囲は当業者には容易に明らかである。一般に、エチレン:クロム質量比は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体中(または代替的には、クロム塩中)のクロムに基づくものである。
【0107】
水素が利用される一態様では、オリゴマー生成物は、1psi(6.9kPa)、2psi(14kPa)、5psi(34kPa)、10psi(69kPa)、または15psi(103kPa)の最小水素分圧で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小水素分圧で運用され得る)、代替的または付加的に、200psi(1.4MPa)、150psi(1.03MPa)、100psi(689kPa)、75psi(517kPa)、または50psi(345kPa)の最大水素分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大水素分圧で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小水素分圧~本明細書に開示の任意の最大水素分圧の範囲の水素分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲の水素分圧で運用され得る)。水素が利用されるいくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、1psi(6.9kPa)~200psi(1.4MPa)、2psi(14kPa)~150psi(1.03MPa)、5psi(34kPa)~100psi(689kPa)、10psi(69kPa)~75psi(517kPa)、または15psi(103kPa)~50psi(345kPa)の水素分圧で形成され得る(または反応ゾーンは、当該水素分圧で運用され得る。本開示を踏まえれば、利用され得る他の水素分圧範囲は当業者には容易に明らかである。
【0108】
水素が利用される一態様では、オリゴマー生成物は、(0.05g水素)/(kgエチレン)、(0.1g水素)/(kgエチレン)、(0.25g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)、または(0.5g水素)/(kgエチレン)の最小水素:エチレン質量比で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小水素:エチレン質量比で運用され得る)、代替的または付加的に、(5g水素)/(kgエチレン)、(3g水素)/(kgエチレン)、(2.5g水素)/(kgエチレン)、(2g水素)/(kgエチレン)、または(1.5g水素)/(kgエチレン)の最大水素:エチレン質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大水素:エチレン質量比で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小水素:エチレン質量比~本明細書に開示の任意の最大水素:エチレン質量比の範囲の水素:エチレン質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲の水素:エチレン質量比で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、(0.05g水素)/(kgエチレン)~(5g水素)/(kgエチレン)、(0.1g水素)/(kgエチレン)~(5g水素)/(kgエチレン)、(0.25g水素)/(kgエチレン)~(4g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(3g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(2.5g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(2g水素)/(kgエチレン)、(0.5g水素)/(kgエチレン)~(2g水素)/(kgエチレン)、または(0.5g水素)/(kgエチレン)~(1.5g水素)/(kgエチレン)の水素:エチレン質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該水素:エチレン質量比で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他の水素:エチレン質量比範囲は当業者には容易に明らかである。
【0109】
一態様では、オリゴマー生成物は、1:1、50:1、100:1、または200:1の最小の、水素:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(もしくは代替的には、クロム塩)のクロム質量比(最小水素:クロム質量比)で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小水素:クロム質量比で運用され得る)、代替的または付加的に、100,000:1、50,000:1、10,000:1、または3,000:1の最大の、水素:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(もしくは代替的には、クロム塩)のクロム質量比(最大水素:クロム質量比)で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大水素:クロム質量比で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小水素:クロム質量比~本明細書に開示の任意の最大水素:クロム質量比の範囲の水素:二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(もしくは代替的には、クロム塩)のクロム質量比(水素:クロム質量比)で形成され得る(または反応ゾーンは、当該水素:クロム質量比で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、1:1~100,000:1、50:1~50,000:1、100:1~10,000:1、または200:1~3,000:1の範囲内の水素:クロム質量比で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲内の水素:クロム質量比で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他の水素:クロム質量比範囲は当業者には容易に明らかである。一般に、水素:クロム質量比は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体中(または代替的には、クロム塩中)のクロムに基づくものである。
【0110】
一態様では、オリゴマー生成物は、0℃、25℃、40℃、または50℃の最小温度で形成され得(または反応ゾーンは、当該最小温度で運用され得る)、代替的または付加的に、200℃、150℃、100℃、または90℃の最大温度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該最大温度で運用され得る)。一態様では、オリゴマー生成物は、本明細書に開示の任意の最小温度~本明細書に開示の任意の最大温度の範囲の温度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該範囲の温度で運用され得る)。いくつかの非限定的な態様では、オリゴマー生成物は、0℃~200℃、25℃~150℃、40℃~100℃、50℃~100℃、または50℃~90℃の温度で形成され得る(または反応ゾーンは、当該温度で運用され得る)。本開示を踏まえれば、利用され得る他の温度範囲は当業者には容易に明らかである。
【0111】
反応ゾーンにおける反応時間(または滞留時間もしくは平均滞留時間)は、所望の量のオリゴマー生成物を与え得る任意の時間、代替的には、所望の触媒系生産性を与え得る任意の反応時間(または滞留時間)、代替的には、所望のエチレン変換率を与え得る任意の反応時間(または滞留時間もしくは平均滞留時間)を含み得る。オリゴマー生成物の形成に関して、オリゴマー生成物は、所望の量のオレフィン生成物もしくはポリマー生成物を与え、所望の触媒系生産性を与え、及び/または所望のモノマー変換率を与え得る一定時間(または平均滞留時間)にわたって形成され得る。いくつかの態様では、反応時間(または滞留時間もしくは平均滞留時間)は、1分~5時間の範囲であり得、代替的には、5分~2.5時間の範囲であり得、代替的には、10分~2時間の範囲であり得、または代替的には、15分~1.5時間の範囲であり得る。いくつかの態様(連続プロセス態様)では、反応時間(または滞留時間もしくは平均滞留時間)は、平均反応時間(または平均滞留時間)として記載され得るものであり得、1分~5時間の範囲であり得、代替的には、5分~2.5時間の範囲であり得、代替的には、10分~2時間の範囲であり得、または代替的には、15分~1.5時間の範囲であり得る。
【0112】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、少なくとも30%、35%、40%、または45%のエチレン変換率を有し得る。別の態様では、エチレン変換率は、少なくとも30%、35%、40%、または45%の単一パス変換率であり得る。
【0113】
一態様では、本明細書に記載のプロセスは、クロムのグラム当たりの(C+C)のグラム数(g(C+C)/gCr)が10,000超、50,000、100,000、150,000、200,000、300,000、または400,000の触媒系生産性を有し得る。
【0114】
利用される触媒系によって、本明細書に記載のプロセスは、エチレンオリゴマー化プロセス、エチレントリマー化プロセス、エチレンテトラマー化プロセス、もしくはエチレントリマー化及びテトラマー化プロセス、代替的には、エチレンオリゴマー化プロセス、代替的には、エチレントリマー化プロセス、代替的には、エチレンテトラマー化プロセス、または代替的にはエチレントリマー化及びテトラマー化プロセスであり得る。エチレントリマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて少なくとも70wt.%のヘキセン、少なくとも75wt.%のヘキセン、少なくとも80wt.%のヘキセン、少なくとも85wt.%のヘキセン、または少なくとも90wt.%のヘキセンを含み得る。いくつかのエチレントリマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて70wt.%~99.8wt.%のヘキセン、75wt.%~99.7wt.%のヘキセン、または80wt.%~99.6wt.%のヘキセンを含み得る。エチレンテトラマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて少なくとも70wt.%のオクテン、少なくとも75wt.%のオクテン、少なくとも80wt.%のオクテン、少なくとも85wt.%のオクテン、または少なくとも90wt.%のオクテンを含み得る。いくつかのエチレンテトラマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて70wt.%~99.8wt.%のオクテン、75wt.%~99.7wt.%のオクテン、または80wt.%~99.6wt.%のオクテンを含み得る。エチレントリマー化及びテトラマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて少なくとも70wt.%のヘキセン及びオクテン、少なくとも75wt.%のヘキセン及びオクテン、少なくとも80wt.%のヘキセン及びオクテン、少なくとも85wt.%のヘキセン及びオクテン、または少なくとも90wt.%のヘキセン及びオクテンを含み得る。いくつかのエチレントリマー化及びテトラマー化態様では、オリゴマー生成物は、オリゴマー生成物の重量に基づいて70wt.%~99.8wt.%のヘキセン及びオクテン、75wt.%~99.7wt.%のヘキセン及びオクテン、または80wt.%~99.6wt.%のヘキセン及びオクテンを含み得る。
【0115】
エチレンオリゴマー化態様、エチレントリマー化態様、またはエチレントリマー化及びテトラマー化態様では、エチレントリマーは、エチレントリマーの重量によるもので少なくとも90wt.%の1-ヘキセン、代替的には、少なくとも92.5wt.%の1-ヘキセン、代替的には、少なくとも95wt.%の1-ヘキセン、代替的には、少なくとも97wt.%の1-ヘキセン、または代替的には、少なくとも98wt.%の1-ヘキセンを含み得る。他のエチレンオリゴマー化態様、エチレントリマー化態様、またはエチレントリマー化及びテトラマー化態様では、エチレントリマーは、エチレントリマーの重量によるもので85wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、代替的には、87.5wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、代替的には、90wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、代替的には、92.5wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、代替的には、95wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、代替的には、97wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン、または代替的には、98wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセンを含み得る。
【0116】
エチレンオリゴマー化態様、エチレンテトラマー化態様、またはエチレントリマー化及びテトラマー化態様では、エチレンテトラマーは、エチレンテトラマーの重量によるもので少なくとも85wt.%の1-オクテン、代替的には、少なくとも90wt.%の1-オクテン、代替的には、少なくとも92.5wt.%の1-オクテン、代替的には、少なくとも95wt.%の1-オクテン、代替的には、少なくとも97wt.%の1-オクテン、または代替的には、少なくとも98wt.%の1-オクテンを含み得る。他のエチレンオリゴマー化態様、エチレンテトラマー化態様、またはエチレントリマー化及びテトラマー化態様では、エチレンテトラマーは、エチレンテトラマーの重量によるもので85wt.%~99.9wt.%の1-オクテン、代替的には、90wt.%~99.9wt.%の1-オクテン、代替的には、92.5wt.%~99.9wt.%の1-オクテン、代替的には、95wt.%~99.9wt.%の1-オクテン、代替的には、97wt.%~99.9wt.%の1-オクテン、または代替的には、98wt.%~99.9wt.%の1-オクテンを含み得る。
【0117】
いくつかの態様では、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体(または代替的には、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン及びクロム塩)を利用する本明細書に記載のプロセスは、C及びCオレフィン生成物の混合物を含むオリゴマー生成物を生成し得るものであり、Cオレフィン生成物とCオレフィン生成物との質量比は、少なくとも0.5:1、少なくとも1:1、少なくとも1.5:1、または少なくとも1.75:1であり得る。
【実施例
【0118】
方法論
分子触媒からの生成物の予測を可能にし得る正確な密度汎関数理論(DFT)、溶媒和法、及び量子力学ツールが開発されてきている。ある分野では、エチレントリマー化及び/またはテトラマー化触媒系によって生成されるヘキセン及び/またはオクテンの相対量を予測できるようにすることに関心が集まっている。計算法を使用して、特定のエチレントリマー化及び/またはテトラマー化触媒によって生成されるヘキセン及び/またはオクテンの相対量を予測できるようにするためには、ヘキセン及び/またはオクテン選択性を実証することが可能な妥当性のある機構が必要である。理論による拘束は受けないが、i)Britovsek,G.J.P.and McGuinness,D.S.Chem.Eur.J.2016,22,16891-16896、ii)Britovsek,G.J.P.;McGuinness,D.S.;Tomov,A.K.Catal.Sci.Technol.2016,6,8234-8241、iii)Hossain,M.A.;Kim,H.S.;Houk,K.N.Cheong,M.Bull.Korean Chem.Soc.2014,35,2835-2838、iv)Gong,M.;Liu,Z.;Li,Y.;Ma,Y.;Sun,Q.;Zhang,J.;Liu,B.Organometallics 2016,35,972-981、v)Yang,Y.;Liu,Z.;Cheng,R.;He,X.;Liu,B.Organometallics 2014,33,2599-2607、vi)Qi,Y.;Zhong,L.;Liu,Z.;Qiu,P.;Cheng,R.;He,X.;Vanderbilt,J.;Liu,B.Organometallics 2010,29,1588-1602、vii)Budzelaar,P.H.M.Can.J.Chem.2009,87,832-837、viii)Bhaduri,S.;Mukhopadhyay,S.;Kulkarni,S.A.J.Organomet.Chem.2009,694,1297-1307、及びix)van Rensburg,W.J.;Grove,C.;Steynberg,J.P.;Stark,K.B.;Huyser,J.J.;Steynberg,P.J.Organometallics 2004,23,1207-1222の計算的及び実験的研究、ならびにBartlett,S.A.;Moulin,J.;Tromp,M.;Reid,G.;Dent,A.J.;Cibin,G.;McGuinness,D.S.;Evans,J.ACS Catal.2014,4,4201-4204の実験的研究を使用することで、エチレントリマー化及び/またはテトラマー化についての妥当性のある触媒機構としてスキーム1を開発した。
【化9】

スキーム1では、エチレンの存在下でのプレ触媒活性化によって低原子価Crエチレン配位種Aが生成され得る。2つのエチレン単位の酸化的C-C結合カップリングによってクロマシクロペンタンBが形成され得、次いでこのクロマシクロペンタンBが別のエチレンと配位結合してクロマシクロペンタンエチレン配位種Cが形成され得、その後にエチレンの転位挿入が生じてクロマシクロヘプタン中間体Dが生じ得る。中間体Dは、ヘキセン生成機構とオクテン生成機構とが分岐し得る機構経路中の共通中間体になる。遷移状態TS1を介するβ-水素転移によってクロマシクロヘプタン中間体Dからヘキセンが生成されて1-ヘキセン及び還元Cr種の形成が生じ得、次いでこの還元Cr種は、エチレンの存在下で低原子価Crエチレン配位種Aを再度形成し得る。i)エチレン配位によるエチレン配位種Eの形成、ii)遷移状態TS2を介するエチレンの転位挿入によるクロマシクロノナン種Fの形成、及びiii)クロマシクロノナン種F内でのβ-水素転移によってクロマシクロヘプタン中間体Dからオクテンが生成されて1-オクテン及び還元Cr種が生じ得、次いでこの還元Cr種は、エチレンの存在下で低原子価Crエチレン配位種Aを再度形成し得る。この二遷移状態モデルは、共通のクロマシクロヘプタン中間体DからTS1及びTS2が生じる動的平衡(Curtin-Hammett状態として知られることが多い)ならびにTS1及びTS2に至る可能性のある中間体の高速平衡を想定するものである。この機構を介して、遷移状態TS1のβ-水素転移と遷移状態TS2を介する中間体Dからのエチレンの転位挿入との競合から選択性が生じ得る。
【0119】
理論による拘束は受けないが、次に、スキーム1の機構を予測法に適用することで、これまで不明であったN-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体(例えば、本明細書に開示の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体)についてヘキセン及び/またはオクテンの相対量を予測することを可能にした。この予測法において、実験的に評価したN-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体に密度汎関数理論計算を適用して、密度汎関数理論計算とヘキセン及び/またはオクテンの実験的観測量との間の相関を得た。次に、この相関を使用して、本明細書に開示の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体によって生成されるヘキセン及び/またはオクテンの量を予測した。
【0120】
理論による拘束を受けることを望むものではないが、スキーム2及びスキーム3は、それぞれ構造BPACICr Iまたは構造BPACICr IIを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体を使用してヘキセン及びオクテンを生成させる上で決定的な競合的及び選択性決定的な反応座標経路を示す。こうしたスキームは、それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体CrCH1、それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体CrCH2、それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6、及びそれぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8を含む。したがって、構造BPACICr Iまたは構造BPACICr IIを有する一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体に基づく触媒系について、1)それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロムクロマシクロヘプタン錯体CrCH1及びそれぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6のギブズ自由エネルギーにおける差と、2)それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロムクロマシクロヘプタン錯体CrCH2及びそれぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8のギブズ自由エネルギーにおける差と、の間のギブズ自由ネルギー差ΔΔGを予測相関法に利用することで、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体BPACICr Iまたは構造BPACICr IIによって生成されるヘキセン及び/またはオクテンの相対量が予測され得る。さらに、理論による拘束は受けないが、それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロムクロマシクロヘプタン錯体CrCH1及び一般的なN-ホスフィニルアミジンクロムクロマシクロヘプタン錯体CrCH2は、互いに炭素-炭素クロマシクロヘプタン回転異性体であり、それらの相互変換のためのエネルギー障壁は低いものと予想されることから、それぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6とそれぞれの一般的な二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8との間のギブズ自由ネルギー差(スキーム2におけるΔΔG)の計算へとギブズ自由ネルギー差ΔΔGの計算を単純化することができる。このようにして、ギブズ自由ネルギー差ΔΔGを、実験的に試験した二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体によって生成されるヘキセン及び/またはオクテンの実験的観測量と相関付けた。
【化10】

【化11】
【0121】
密度汎関数理論計算
密度汎関数理論計算(具体的には、非制限UM06L/Def2-TZVP//UM06/6-31G(d,p)(LANL2DZ)理論)をシクロヘキサンについてのSMD陰溶媒モデル(Marenich,A.V.;Cramer,C.J.;Truhlar,D.G.,J.Phys.Chem.B.2009,113,6378-6396において実装されたもの)と組み合わせて使用して、カチオン性二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6(これ以後は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6)及びカチオン性二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8(これ以後は、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C8)のギブズ自由エネルギーを各二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体について計算した。次に、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6と二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8との間のギブズ自由ネルギー差ΔΔGを各二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体について計算した。カチオン性二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体遷移状態TS C6(及び本明細書で使用される他の遷移状態エネルギー)ならびにカチオン性二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8(及び本明細書で使用される他の遷移状態エネルギー)のギブズ自由エネルギーの計算は、平衡アニオンの影響を考慮せずに実施した。
【0122】
密度汎関数理論計算は、Gaussian09(Frisch,M.J.et al.Gaussian09TM,Revision B.01,Gaussian,Inc.:Wallingford,CT,USA,2009)を使用して実施した。
【0123】
二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6(的確な配位子に依存する3~40の立体配座)及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8(的確な配位子に依存する3~40の立体配座)の各自由度及び各スピン状態を説明するための幾何学を、クロムについては擬ポテンシャルLANL2DZ基底関数系(Gaussian09(商標),リビジョンB.01に統合されているもの)、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩遷移状態中の他のすべての原子については局所Minnesota06密度汎関数理論6-31G(d,p)基底関数系(すなわち、UM06/6-31G(d,p)基底関数系)の非制限近似を使用して、各二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体について計算した。完全な力の定数セットを伴う遷移状態構造を計算して、反応座標に対応する単一の負の振動周波数を確認した。さらに、二次エネルギー微分(すなわち、力の定数)に対応するように基底状態構造振動周波数を計算し、解析して局所最小エネルギー構造を確認した。さらに、ゼロ点エネルギー(ΔEZPE(小))、振動エネルギー、回転エネルギー、及び並進運動エネルギー(それぞれΔUvib(小)、ΔUrot(小)、ΔUtrans(小))、ならびに振動エントロピー、回転エントロピー、及び並進運動エントロピー(それぞれΔSvib(小)、ΔSrot(小)、ΔStrans(小))を取得して、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8のギブズ自由エネルギーの計算に使用した。
【0124】
最低エネルギーを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6立体配座及び最低エネルギーを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8立体配座に比較的近いエネルギーを有する任意の立体配座と併せて、最低エネルギーを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6立体配座及び最低エネルギーを有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8立体配座についての溶媒和幾何学を、シクロヘキサンについてGaussian09にパラメーター化及び実装された連続体モデル(SMD)を使用して計算した。完全な力の定数セットを伴う遷移状態構造を計算して、反応座標に対応する単一の負の振動周波数を確認した。さらに、二次エネルギー微分(すなわち、力の定数)に対応するように基底状態構造振動周波数を計算し、解析して局所最小エネルギー構造を確認した。
【0125】
次に、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8について、電子運動エネルギー及びポテンシャルエネルギーならびに核間反発エネルギー(E(大))を含む全自己無撞着場電子エネルギー、ならびに標準状態溶媒和自由エネルギー変化(ΔGsolv(大))を、局所Minnesota06密度汎関数理論Def2-TZVP基底関数系UM06L/Def2-TZVP(2016/01/01にhttps://bse.pnl.gov/bse/portalからダウンロードした)の非制限近似を使用して計算して、正確なスピン状態エネルギー及び弱い分散力についての正確な計算を得た。
【0126】
次に、E(大)+ΔEZPE(小)+ΔUvib(小)+ΔUrot(小)+ΔUtrans(小)+nRT-TΔSvib(小)-TΔSrot(小)-TΔStrans(小)+ΔGsolv(大)という式(式中、Rは理想気体定数であり、Tは温度である(これらの計算には298Kを使用した))を使用して、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6及び二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8のギブズ自由エネルギーを計算した。次に、各二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体についての二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6と二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8との間のギブズ自由ネルギー差ΔΔGを、二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6のギブズ自由エネルギーから二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8のギブズ自由エネルギーを引いたものとして計算した。
【0127】
表1は、示されるN-ホスフィニルアミジン配位子を有するクロム錯体を使用して実験データを決定した5つのN-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体(NPA1~NPA5)(エチレンオリゴマー化実施例を参照のこと)について、N-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体ヘキセン遷移状態TS C6とN-ホスフィニルアミジンクロム塩錯体オクテン遷移状態TS C8との間の計算ΔΔG値を提供する。表1は、構造BPACI1、BPACI2、BPACI3、及びBPACI4を有する配位子を使用した二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体についてΔΔG及び生成物分布の予測値をさらに提供する。
【0128】
エチレンオリゴマー化実施例
1Lのステンレス製オートクレーブ反応器を、使用前に真空下、110℃で少なくとも8時間乾燥させた。次に、反応器を50℃に冷却した。乾燥ボックス中で、N-ホスフィニルアミジンクロム錯体(0.009~0.010mmol)、エチルベンゼン(2.00g)、MMAO-3A(400~800当量)、Al(ヘプタン中7wt.%のAl溶液)、及び内部標準(n-ノナン、1.00g)を20mLのガラスバイアルに入れた。次に、この溶液を、シクロヘキサン(400mL)を含む0.5Lのガラス容器に添加した。この統合溶液を乾燥ボックスから取り出し、静的真空下で1Lのステンレス製オートクレーブ反応器に入れた。次に、反応器を反応温度よりも5℃低い温度に加熱し、この反応器に水素を充填した。次に、反応器に必要に応じてエチレンを充填して、所望の運用圧力に維持した。30分後、1Lのステンレス製オートクレーブ反応器に水冷を適用してエチレンオリゴマー化反応を終了させた。反応器温度が35℃に到達した時点で、未反応のエチレン及び水素ガスを大気中に逃がした。次に、1Lのステンレス製オートクレーブ反応器の内容物の液体試料を室温で収集し、ガスクロマトグラフィーによって分析した。反応物をろ過し、反応器の壁及び冷却コイルを洗浄することによって、反応器の固体を収集した。表1では、N-ホスフィニルアミジン配位子1~5のクロム塩錯体のそれぞれについて、オリゴマー生成物中に認められたトリマー(1-ヘキセン)及びテトラマー(1-オクテン)の質量%(生成された総トリマー及びテトラマーに対する割合としてのもの)が報告される。
【表2-1】

【表2-2】
【0129】
ΔΔGとC/C質量比との相関
実験的に評価したN-ホスフィニルアミジン配位子NPA1~NPA5のクロム塩錯体について計算したΔΔGは、それら5つのN-ホスフィニルアミジン配位子のクロム塩錯体をエチレンのオリゴマー化のための触媒系に利用した場合(本明細書で提供されるエチレンオリゴマー化実施例を参照のこと)に認められる、C:C質量比の自然対数(ln(C質量/C質量)(または代替的にはln(C/C))との良好な線形相関を与えることが明らかになった。図1は、表1中の5つのN-ホスフィニルアミジン配位子のクロム塩錯体についての計算ΔΔG対ln(C/C)のグラフを提供する。このデータの最小二乗フィッティング線の相関係数Rは0.9744であり、このことは、ΔΔGとヘキセン及びオクテンの実験的観測質量との間に良好な相関が存在することを示す。ΔΔG対ln(C/C)傾向線を使用して、構造BPACI1~BPACI4を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン配位子のクロム塩錯体についてのln(C/C)を計算した。次に、図1中に与えられる線形相関を利用してln(C/C)を決定し、対応するCの質量%及びCの質量%を表1に示した。
【0130】
-ホスフィニルアミジン配位子の合成
-ホスフィニルアミジン配位子(NPA1~NPA5)の合成ならびに本開示の二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミン配位子(例えば、BPACI1、BPACI2、BPACI3、及びBPACI4)の潜在的合成は、米国特許出願第15/166,991号及び米国特許出願第15/171,170号に提供される一般的な合成手順を使用して実施することができ、これらは、それらの全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
【0131】
追加の開示
したがって、保護の範囲は、上述の説明によって限定されるものではなく、後述の特許請求の範囲によってのみ限定されるものであり、その範囲は、特許請求の範囲の主題のすべての均等物を含む。ありとあらゆる請求項が、本開示の態様として本明細書に組み込まれる。したがって、特許請求の範囲はさらなる説明であり、本開示の詳細な説明に加わるものである。本明細書で引用されるすべての特許、特許出願、及び刊行物の開示は、参照によって本明細書に組み込まれる。
【0132】
ステートメント1
i)(a)構造BPACICr Iもしくは構造BPACICr II
【化12】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、
または(b)クロム塩、及び構造BPACI Iもしくは構造BPACI II
【化13】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、R21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり、L、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり、R及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C30オルガニレン基であり、CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが、2~6の整数である、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または前記クロム塩及び前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、ii)有機アルミニウム化合物と、を含む触媒系。
【0133】
ステートメント2
前記有機アルミニウム化合物がアルミノキサンを含む、ステートメント1に記載の触媒系。
【0134】
ステートメント3
前記アルミノキサンが、メチルアルミノキサン(MAO)、修飾メチルアルミノキサン、エチルアルミノキサン、n-プロピルアルミノキサン、イソ-プロピルアルミノキサン、n-ブチルアルミノキサン、sec-ブチルアルミノキサン、イソ-ブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、1-ペンチルアルミノキサン、2-ペンチルアルミノキサン、3-ペンチルアルミノキサン、イソ-ペンチルアルミノキサン、ネオペンチルアルミノキサン、またはそれらの混合物を含む、ステートメント2に記載の触媒系。
【0135】
ステートメント4
前記触媒系が、前記有機アルミニウム化合物のアルミニウムと、前記クロム塩のクロムまたは前記2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロムとを、10:1~5,000:1の範囲内のモル比で有する、ステートメント1~3のいずれか1つに記載の触媒系。
【0136】
ステートメント5
a)i)エチレンと、ii)(a)(i)構造BPACICr Iもしくは構造BPACICr II
【化14】


を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体、
または(ii)クロム塩、及び構造BPACI Iまたは構造BPACI II
【化15】

を有する二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンであって、
式中、R21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素またはC~C30オルガニル基であり、L、L、及びLが、独立して、C~C30ヒドロカルビレン基であり、R及びRが、独立して、C~C30オルガニル基であり、R及びRが、任意選択で一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C30オルガニレン基であり、CrXがクロム塩であり、Xがモノアニオンであり、pが、2~6の整数である、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体または前記クロム塩及び前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンと、(b)有機アルミニウム化合物と、を含む触媒系と、(iii)任意選択で有機反応媒体と、を接触させることと、b)反応ゾーンにおいてオリゴマー生成物を形成することと、を含むプロセス。
【0137】
ステートメント6
前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意の温度(例えば、とりわけ、少なくとも0℃、25℃、40℃、または50℃、0℃~200℃、25℃~150℃、40℃~100℃、50℃~100℃、または50℃~90℃の範囲内のもの)を有する、ステートメント5に記載のプロセス。
【0138】
ステートメント7
前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意のエチレン分圧(例えば、とりわけ、少なくとも5psi(34.5kPa)、50psi(345kPa)、250psi(1.72MPa)、または500psi(3.5MPa)、5psi(34.5kPa)~2,500psi(17.2MPa)、5psi(34.5kPa)~2,000psi(13.8MPa)、100psi(689kPa)~2,000psi(13.8MPa)、500psi(3.5MPa)~1500psi(10.3MPa)、150psi(1.03MPa)~1250psi(8.62MPa)、または250psi(1.72MPa)~1000psi(6.89MPa)の範囲内のもの)を有する、ステートメント5または6のいずれか1つに記載のプロセス。
【0139】
ステートメント8
前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意のエチレン:クロム質量比(例えば、とりわけ、50,000:1、150,000:1、250,000:1、または400,000:1、50,000:1~5,000,000:1、150,000:1~2,500,000:1、250,000:1~1,500,000:1、または400,000:1~1,000,000:1の範囲内のもの)を有する、ステートメント5~7のいずれか1つに記載のプロセス。
【0140】
ステートメント9
前記有機アルミニウム化合物が、アルミノキサンを含む、または前記アルミノキサンから本質的になる、ステートメント8に記載のプロセス。
【0141】
ステートメント10
前記アルミノキサンが、メチルアルミノキサン(MAO)、修飾メチルアルミノキサン、エチルアルミノキサン、n-プロピルアルミノキサン、イソ-プロピルアルミノキサン、n-ブチルアルミノキサン、sec-ブチルアルミノキサン、イソ-ブチルアルミノキサン、t-ブチルアルミノキサン、1-ペンチルアルミノキサン、2-ペンチルアルミノキサン、3-ペンチルアルミノキサン、イソ-ペンチルアルミノキサン、ネオペンチルアルミノキサン、またはそれらの混合物、を含む、またはこれらから本質的になる、ステートメント9に記載のプロセス。
【0142】
ステートメント11
前記反応ゾーンが、前記有機アルミニウム化合物のアルミニウムと、前記2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロムとを、本明細書に開示の任意のモル比(例えば、とりわけ、少なくとも10:1、50:1、75:1、または100:1、10:1~5,000:1、50:1~3,000:1、50:1~3,000:1、75:1~2,000:1、100:1~2,000:1、または100:1~1,000:1の範囲内のもの)で有する、ステートメント5~10のいずれか1つに記載のプロセス。
【0143】
ステートメント12
前記反応ゾーンが、前記2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体のクロムを本明細書に開示の任意の濃度(例えば、とりわけ、少なくとも1×10-6Cr当量/リットル、1×10-5Cr当量/リットル、または5×10-4Cr当量/リットル、1×10-6Cr当量/リットル~1Cr当量/リットル、1×10-5Cr当量/リットル~5×10-1Cr当量/リットル、5×10-4Cr当量/リットル~1×10-1Cr当量/リットルの範囲内のもの)で有する、ステートメント5~11のいずれか1つに記載のプロセス。
【0144】
ステートメント13
前記反応ゾーンが、前記反応ゾーンにおける総質量に基づいて本明細書に開示の任意のエチレン濃度(例えば、とりわけ、少なくとも4質量%、10質量%、25質量%、35質量%、または40質量%、4質量%~70質量%、4質量%~60質量%、10質量%~60質量%、25質量%~55質量%、35質量%~50質量%、または40質量%~48質量%の範囲内のもの)を有する、ステートメント5~12のいずれか1つに記載のプロセス。
【0145】
ステートメント14
前記プロセスが、水素を前記エチレン、前記触媒系、及び前記任意選択の有機反応媒体と接触させることをさらに含み、前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意の水素分圧(例えば、とりわけ、少なくとも1psi(6.9kPa)、2psi(14kPa)、5psi(34kPa)、10psi(69kPa)、または15psi(103kPa)、1psi(6.9kPa)~200psi(1.4MPa)、5psi(34kPa)~150psi(1.03MPa)、10psi(69kPa)~100psi(689kPa)、または15psi(100kPa)~75psig(517kPa))を有する、ステートメント5~13のいずれか1つに記載のプロセス。
【0146】
ステートメント15
前記プロセスが、水素を前記エチレン、前記触媒系、及び前記任意選択の有機反応媒体と接触させることをさらに含み、前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意の水素:エチレン質量比(例えば、とりわけ、少なくとも(0.05g水素)/(kgエチレン)、(0.1g水素)/(kgエチレン)、(0.25g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)、または(0.5g水素)/(kgエチレン)、(0.05g水素)/(kgエチレン)~(5g水素)/(kgエチレン)、(0.25g水素)/(kgエチレン)~(5g水素)/(kgエチレン)、(0.25g水素)/(kgエチレン)~(4g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(3g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(2.5g水素)/(kgエチレン)、(0.4g水素)/(kgエチレン)~(2g水素)/(kgエチレン)、または(0.5g水素)/(kgエチレン)~(2g水素)/(kgエチレン)の範囲内のもの)を有する、ステートメント5~13のいずれか1つに記載のプロセス。
【0147】
ステートメント16
前記プロセスが、水素を前記エチレン、前記触媒系、及び前記任意選択の有機反応媒体と接触させることをさらに含み、前記反応ゾーンが、本明細書に開示の任意の水素:クロム質量比(例えば、とりわけ、少なくとも1:1、50:1、100:1、または200:1、1:1~100,000:1、50:1~50,000:1、100:1~10,000:1、または200:1~3,000:1の範囲内のもの)を有する、ステートメント14または15に記載のプロセス。
【0148】
ステートメント17
前記液体オリゴマー生成物が、本明細書に開示の任意の量のヘキセン、オクテン、またはそれらの任意の組み合わせを含む、ステートメント5~16のいずれか1つに記載のプロセス。
【0149】
ステートメント18
エチレントリマーが、本明細書に開示の任意の1-ヘキセン含量(例えば、とりわけ、少なくとも90wt.%、92.5wt.%、95wt.%、97wt.%、または98wt.%の1-ヘキセン、85wt.%~99.9wt.%、87.5wt.%~99.9wt.%、90wt.%~99.9wt.%、92.5wt.%~99.9wt.%、95wt.%~99.9wt.%、97wt.%~99.9wt.%、または98wt.%~99.9wt.%の1-ヘキセン)を有する、ステートメント5~17のいずれか1つに記載のプロセス。
【0150】
ステートメント19
エチレンテトラマーは、本明細書に開示の任意の1-オクテン含量(例えば、とりわけ、90wt.%、92.5wt.%、少なくとも95wt.%、少なくとも97wt.%の1-オクテン、または98wt.%の1-オクテン、90wt.%~99.9wt.%、92.5wt.%~99.9wt.%、95wt.%~99.9wt.%、97wt.%~99.9wt.%、または98wt.%~99.9wt.%の1-オクテン)を有する、ステートメント5~18のいずれか1つに記載のプロセス。
【0151】
ステートメント20
前記オリゴマー生成物が、本明細書に開示の任意のC/C比(例えば、少なくとも0.5:1、0.75:1、1:1、1.5:、もしくは2:1、または代替的には、0.5:1~50:1、0.75:1~45:1、1.5:1~40:1、もしくは2:1~35:1)を有する、ステートメント5~20のいずれか1つに記載のプロセス。
【0152】
ステートメント21
が、メチレン基、エタ-1,2-イレン基、またはプロパ-1,3-イレン基である、ステートメント1~4のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~20のいずれか1つに記載のプロセス。
【0153】
ステートメント22
が、メチレン基またはエタ-1,2-イレン基である、ステートメント1~4もしくは21のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~21のいずれか1つに記載のプロセス。
【0154】
ステートメント23
が、メチレン基、エタ-1,2-イレン基、またはプロパ-1,3-イレン基である、ステートメント1~4もしくは21~22のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~22のいずれか1つに記載のプロセス。
【0155】
ステートメント24
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素であるか、または本明細書に記載の不活性な官能基からなる任意のC~C30オルガニル基である、ステートメント1~4もしくは21~23のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~23のいずれか1つに記載のプロセス。
【0156】
ステートメント25
21、R22、R23、及びR24が、独立して、水素であるか、または本明細書に記載の任意のC~C30ヒドロカルビル基である、ステートメント1~4もしくは21~23のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~23のいずれか1つに記載のプロセス。
【0157】
ステートメント26
及びRが、独立して、C~C15アルキル基、C~C20シクロアルキル基、C~C20置換シクロアルキル基、C~C20アリール基、またはC~C20置換アリール基である、ステートメント1~4もしくは21~25のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~25のいずれか1つに記載のプロセス。
【0158】
ステートメント27
及びRが、独立して、C~Cアルキル基、C~C10シクロアルキル基、フェニル基、またはC~C10アリール基である、ステートメント1~4もしくは21~25のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~25のいずれか1つに記載のプロセス。
【0159】
ステートメント28
及びRが、一緒になって、リン原子を含む環または環系を形成するL45を形成しており、L45がC~C20ヒドロカルビレン基である、ステートメント1~4もしくは21~25のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~25のいずれか1つに記載のプロセス。
【0160】
ステートメント29
各Xが、独立して、ハロゲン化物、カルボキシレート、またはβ-ジケトネートである、ステートメント1~4もしくは21~28のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~28のいずれか1つに記載のプロセス。
【0161】
ステートメント30
前記クロム塩が、クロム(III)カルボキシレート、クロム(III)β-ジケトネート、またはハロゲン化クロム(III)である、ステートメント1~4もしくは21~28のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~28のいずれか1つに記載のプロセス。
【0162】
ステートメント31
前記クロム塩が、塩化クロム(III)またはクロム(III)アセチルアセトネートである、ステートメント1~4もしくは21~28のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~28のいずれか1つに記載のプロセス。
【0163】
ステートメント32
前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンが、構造BPACI1、BPACI2、BPACI3、またはBPACI4
【化16】

を有し、前記二環式2-[(ホスフィニル)アミニル]環式イミンクロム塩錯体が、構造BPACICr1、BPACICr2、BPACICr3、またはBPACICr4
【化17】

を有する、ステートメント1~4もしくは28~31のいずれか1つに記載の触媒系、またはステートメント5~21もしくは28~31のいずれか1つに記載のプロセス。
【0164】
本明細書で言及される刊行物及び特許はすべて、それらの全体が本明細書での参照によって本開示に組み込まれる。本明細書で言及される刊行物及び特許は、例えば、本明細書に記載の主題と併用され得る刊行物に記載のコンストラクト及び方法論を説明及び開示する目的で利用され得る。本文を通じて論じられる刊行物は、本出願の出願日より前のその開示についてのみ与えられるものである。本明細書でのいかなる記載も、先行研究の結果(限定されないが、実験結果を含む)であるという理由によってそのような開示に先行する権利が本発明者らに付与されないことを認めるものと解釈してはならない。
【0165】
したがって、本開示は、言及される目標及び利点ならびにそこに内在するものを達成する上でよく適したものである。詳細な説明はこれで終了である。本開示の主題は、本明細書の教示の利点を有する、当業者に明らかな、異なるが均等の様式で改変及び実施できるものであることから、上に開示される特定の実施形態は単なる例示にすぎない。さらに、後述の特許請求の範囲に記載のものを除いては、本明細書に示される構築または設計の詳細への限定は意図されない。したがって、上に開示される特定の実施形態は変更または改変できるものであり、そのような変形形態はすべて、本開示の主題の範囲及び趣旨に含まれるものと見なされることが明らかである。したがって、本明細書で求められる保護は、本明細書で特許請求の範囲に示される通りである。

図1
【国際調査報告】