(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-11-13
(54)【発明の名称】サイドリンク資源調整情報伝送方法および装置
(51)【国際特許分類】
H04W 72/25 20230101AFI20241106BHJP
H04W 72/40 20230101ALI20241106BHJP
H04W 72/231 20230101ALI20241106BHJP
H04W 72/56 20230101ALI20241106BHJP
【FI】
H04W72/25
H04W72/40
H04W72/231
H04W72/56
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024525106
(86)(22)【出願日】2022-10-24
(85)【翻訳文提出日】2024-06-19
(86)【国際出願番号】 KR2022016278
(87)【国際公開番号】W WO2023075334
(87)【国際公開日】2023-05-04
(31)【優先権主張番号】10-2021-0144031
(32)【優先日】2021-10-26
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2021-0160560
(32)【優先日】2021-11-19
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2022-0002905
(32)【優先日】2022-01-07
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2022-0008716
(32)【優先日】2022-01-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2022-0018384
(32)【優先日】2022-02-11
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2022-0038958
(32)【優先日】2022-03-29
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】596099882
【氏名又は名称】エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート
【氏名又は名称原語表記】ELECTRONICS AND TELECOMMUNICATIONS RESEARCH INSTITUTE
(74)【代理人】
【識別番号】110002952
【氏名又は名称】弁理士法人鷲田国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】イ ジョン フン
(72)【発明者】
【氏名】キム チョル スン
(72)【発明者】
【氏名】ムン ソン ヒョン
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067EE02
5K067EE25
5K067JJ13
(57)【要約】
サイドリンク通信を遂行する第1端末の動作方法は:第2端末から資源調整情報を受信する段階;前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階を含むことができる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
サイドリンク通信を遂行する第1端末の動作方法であって、
第2端末から資源調整情報を受信する段階;
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および
前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階
を含む、第1端末の動作方法。
【請求項2】
前記第2端末は、前記第1端末が伝送するデータを受信する端末である、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項3】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて受信される、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて受信される、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項4】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて受信されるかは、資源プール(resource pool)別に設定される、請求項3に記載の第1端末の動作方法。
【請求項5】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項3に記載の第1端末の動作方法。
【請求項6】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれる、請求項5に記載の第1端末の動作方法。
【請求項7】
前記最初の資源の周波数位置は、開始(starting)サブチャネルインデックスで指示される、請求項6に記載の第1端末の動作方法。
【請求項8】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源の時間位置は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示される、請求項6に記載の第1端末の動作方法。
【請求項9】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項5に記載の第1端末の動作方法。
【請求項10】
前記資源調整情報は、前記第1端末の明示的要請に基づいて前記第2端末から受信される、または、前記第1端末の明示的要請なしに所定の条件の充足により前記第2端末から受信される、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項11】
サイドリンク通信を遂行する第2端末の動作方法であって、
第1端末の伝送のための1個以上の優先(preferred)資源または1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である資源調整情報を生成する段階;および
前記資源調整情報を前記第1端末に伝送する段階
を含み、
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源が選択され、前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源が前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外される、第2端末の動作方法。
【請求項12】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて伝送される、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて伝送される、請求項11に記載の第2端末の動作方法。
【請求項13】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて伝送されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて伝送されるかは、資源プール(resource pool)別に設定される、請求項12に記載の第2端末の動作方法。
【請求項14】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項13に記載の第2端末の動作方法。
【請求項15】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれる、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項16】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIV/FRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示される、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項17】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項18】
サイドリンク通信を遂行する第1端末であって、
少なくとも一つの送受信機(transceiver);および
前記少なくとも一つの送受信機を制御するプロセッサ
を含み、
前記プロセッサは、前記第1端末が:
前記少なくとも一つの送受信機を利用して第2端末から資源調整情報を受信する段階;
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および
前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階
を遂行するようにする、第1端末。
【請求項19】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項18に記載の第1端末。
【請求項20】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項19に記載の第1端末。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はサイドリンク通信技術に関し、さらに詳細には、サイドリンク通信で資源調整情報を伝送する方法およびこのための装置に関する。
【背景技術】
【0002】
サイドリンク通信で、資源割当モード2が使われる場合にも、モード1の基地局のように端末間のデータ送受信のための資源を調整し、調整された資源に対する情報(すなわち、資源調整情報)をデータ送受信が必要な端末(すなわち、調整される(coordinated)端末)に知らせる端末(すなわち、調整(coordinating)端末)が設定され得る。端末が調整された資源内でデータの送受信動作を遂行するので、資源間の衝突の発生が防止され得、これに伴う性能の向上を期待することができる。また、端末は制限された資源内でセンシングおよび選択動作を遂行することによってエネルギー効率も向上し得る。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
前記のような問題点を解決するための本発明の目的は、サイドリンク通信のための資源調整情報の伝送方法を提供するところにある。
【0004】
前記のような問題点を解決するための本発明の他の目的は、前記サイドリンク通信のための資源調整情報の伝送方法を遂行する装置の構成を提供するところにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
前記目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第1端末の動作方法は:第2端末から資源調整情報を受信する段階;前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階を含むことができる。
【0006】
前記第2端末は、前記第1端末が伝送するデータを受信する端末であり得る。
【0007】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて受信され得る、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて受信され得る。
【0008】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて受信されるかは、資源プール(resource pool)別に設定され得る。
【0009】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示することができる。
【0010】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれ得る。
【0011】
前記最初の資源の周波数位置は、開始(starting)サブチャネルインデックスで指示され得る。
【0012】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源の時間位置は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示され得る。
【0013】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なり得る。
【0014】
前記資源調整情報は、前記第1端末の明示的要請に基づいて前記第2端末から受信され得る、または、前記第1端末の明示的要請なしに所定の条件の充足により前記第2端末から受信され得る。
【0015】
前記目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第2端末の動作方法は:第1端末の伝送のための1個以上の優先(preferred)資源または1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である資源調整情報を生成する段階;および前記資源調整情報を前記第1端末に伝送する段階を含み、前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源が選択され、前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源が前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外され得る。
【0016】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて伝送され得る、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて伝送され得る。
【0017】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて伝送されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて伝送されるかは、資源プール(resource pool)別に設定され得る。
【0018】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示することができる。
【0019】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれ得る。
【0020】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源の時間位置は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示され得る。
【0021】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なり得る。
【0022】
前記他の目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第1端末は:少なくとも一つの送受信機(transceiver);および前記少なくとも一つの送受信機を制御するプロセッサを含み、前記プロセッサは前記第1端末が:前記少なくとも一つの送受信機を利用して第2端末から資源調整情報を受信する段階;前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源を優先的に考慮して前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階を遂行するようにすることができる。
【0023】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示することができる。
【0024】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なり得る。
【発明の効果】
【0025】
本発明の実施例によると、サイドリンク資源調整情報が効率的に伝送され得る。したがって、通信システムの全体的な性能が向上し得る。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【
図1】通信システムの第1実施例を図示した概念図である。
【
図2】通信システムを構成する通信ノードの第1実施例を図示したブロック図である。
【
図3】タイプ1フレーム構造の第1実施例を図示した概念図である。
【
図4】タイプ2フレーム構造の第1実施例を図示した概念図である。
【
図5】通信システムでSS/PBCHブロックの伝送方法の第1実施例を図示した概念図である。
【
図6】通信システムでSS/PBCHブロックの第1実施例を図示した概念図である。
【
図7】通信システムでSS/PBCHブロックの伝送方法の第2実施例を図示した概念図である。
【
図8a】通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#1を図示した概念図である。
【
図8b】通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#2を図示した概念図である。
【
図8c】通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#3を図示した概念図である。
【
図9】HARQ ACK/NACK情報の伝送に利用されるPSFCH資源の設定例を説明するための概念図である。
【
図10】サイドリンク通信で制御チャネルとデータチャネルの多重化方法の実施例を図示した概念図である。
【
図11】本発明に係る資源調整情報のシグナリング方法の第1実施例を説明するための概念図である。
【
図12】本発明に係る資源調整情報のシグナリング方法の第2実施例を説明するための概念図である。
【
図13】衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点を決定する方法の一実施例を説明するための概念図である。
【
図14】衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点を決定する方法の一実施例を説明するための概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
本発明は多様な変更を加えることができ、種々の実施例を有することができるところ、特定実施例を図面に例示して詳細に説明しようとする。しかし、これは本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変更、均等物乃至代替物を含むものと理解されるべきである。
【0028】
第1、第2等の用語は多様な構成要素を説明するのに使われ得るが、前記構成要素は前記用語によって限定されてはならない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使われる。例えば、本発明の権利範囲を逸脱することなく第1構成要素は第2構成要素と命名され得、同様に第2構成要素も第1構成要素と命名され得る。「および/または」という用語は複数の関連した記載された項目の組み合わせまたは複数の関連した記載された項目のいずれかの項目を含む。
【0029】
本出願の実施例で、「AおよびBのうち少なくとも一つ」は「AまたはBのうち少なくとも一つ」または「AおよびBのうち一つ以上の組み合わせのうち少なくとも一つ」を意味し得る。また、本出願の実施例で、「AおよびBの中で一つ以上」は「AまたはBの中で一つ以上」または「AおよびBのうち一つ以上の組み合わせの中で一つ以上」を意味し得る。
【0030】
本出願の実施例で、(再)伝送は「伝送」、「再伝送」、または「伝送および再伝送」を意味し得、(再)設定は「設定」、「再設定」、または「設定および再設定」を意味し得、(再)連結は「連結」、「再連結」、または「連結および再連結」を意味し得、(再)接続は「接続」、「再接続」、または「接続および再接続」を意味し得る。
【0031】
或る構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるとか「接続されて」いると言及された時には、その他の構成要素に直接的に連結されていたりまたは接続されていてもよいが、中間に他の構成要素が存在してもよいと理解されるべきである。反面、或る構成要素が他の構成要素に「直接連結されて」いるとか「直接接続されて」いると言及された時には、中間に他の構成要素が存在しないものと理解されるべきである。
【0032】
本出願で使った用語は単に特定の実施例を説明するために使われたものであり、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本出願で、「含む」または「有する」等の用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加の可能性を予め排除しないものと理解されるべきである。
【0033】
異なって定義されない限り、技術的または科学的な用語を含んでここで使われるすべての用語は本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有している。一般的に使われる辞書に定義されているような用語は関連技術の文脈上有する意味と一致する意味を有する者と解釈されるべきであり、本出願で明白に定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味で解釈されない。
【0034】
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施例をより詳細に説明しようとする。本発明を説明するにおいて、全体的な理解を容易にするために図面上の同じ構成要素に対しては同じ参照符号を使用し、同じ構成要素に対して重複した説明は省略する。
【0035】
本発明に係る実施例が適用される通信システム(communication system)が説明されるであろう。本発明に係る実施例が適用される通信システムは以下で説明された内容に限定されず、本発明に係る実施例は多様な通信システムに適用され得る。ここで、通信システムは通信ネットワーク(network)と同じ意味で使われ得る。
【0036】
図1は、通信システムの第1実施例を図示した概念図である。
【0037】
図1を参照すると、通信システム100は複数の通信ノード110-1、110-2、110-3、120-1、120-2、130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6を含むことができる。また、通信システム100はコアネットワーク(core network)(例えば、S-GW(serving-gateway)、P-GW(PDN(packet data network)-gateway)、MME(mobility management entity))をさらに含むことができる。通信システム100が5G通信システム(例えば、NR(new radio)システム)の場合、コアネットワークはAMF(access and mobility management function)、UPF(user plane function)、SMF(session management function)等を含むことができる。
【0038】
複数の通信ノード110~130は3GPP(登録商標;3rd generation partnership project)標準で規定された通信プロトコル(例えば、LTE通信プロトコル、LTE-A通信プロトコル、NR通信プロトコルなど)をサポートすることができる。複数の通信ノード110~130はCDMA(code division multiple access)技術、WCDMA(登録商標;wideband CDMA)技術、TDMA(time division multiple access)技術、FDMA(frequency division multiple access)技術、OFDM(orthogonal frequency division multiplexing)技術、Filtered OFDM技術、CP(cyclic prefix)-OFDM技術、DFT-s-OFDM(discrete Fourier transform-spread-OFDM)技術、OFDMA(orthogonal frequency division multiple access)技術、SC(single carrier)-FDMA技術、NOMA(Non-orthogonal Multiple Access)技術、GFDM(generalized frequency division multiplexing)技術、FBMC(filter bank multi-carrier)技術、UFMC(universal filtered multi-carrier)技術、SDMA(Space Division Multiple Access)技術などをサポートすることができる。複数の通信ノードそれぞれは次のような構造を有することができる。
【0039】
図2は、通信システムを構成する通信ノードの第1実施例を図示したブロック図である。
【0040】
図2を参照すると、通信ノード200は少なくとも一つのプロセッサ210、メモリ220およびネットワークと連結されて通信を遂行する送受信装置230を含むことができる。また、通信ノード200は入力インターフェース装置240、出力インターフェース装置250、保存装置260等をさらに含むことができる。通信ノード200に含まれたそれぞれの構成要素はバス(bus)270により連結されて通信を遂行できる。
【0041】
ただし、通信ノード200に含まれたそれぞれの構成要素は共通バス270ではなく、プロセッサ210を中心に個別のインターフェースまたは個別のバスを通じて連結され得る。例えば、プロセッサ210はメモリ220、送受信装置230、入力インターフェース装置240、出力インターフェース装置250および保存装置260のうち少なくとも一つと専用インターフェースを通じて連結され得る。
【0042】
プロセッサ210はメモリ220および保存装置260のうち少なくとも一つに保存されたプログラム命令(program command)を実行することができる。プロセッサ210は中央処理装置(central processing unit、CPU)、グラフィック処理装置(graphics processing unit、GPU)、または本発明の実施例に係る方法が遂行される専用のプロセッサを意味し得る。メモリ220および保存装置260それぞれは揮発性保存媒体および不揮発性保存媒体のうち少なくとも一つで構成され得る。例えば、メモリ220は読み取り専用メモリ(read only memory、ROM)およびランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)のうち少なくとも一つで構成され得る。
【0043】
再び
図1を参照すると、通信システム100は複数の基地局(base stations)110-1、110-2、110-3、120-1、120-2、複数の端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6を含むことができる。第1基地局110-1、第2基地局110-2および第3基地局110-3それぞれはマクロセル(macro cell)を形成することができる。第4基地局120-1および第5基地局120-2それぞれはスモールセル(small cell)を形成することができる。第1基地局110-1のセルカバレッジ(cell coverage)内に第4基地局120-1、第3端末130-3および第4端末130-4が属することができる。第2基地局110-2のセルカバレッジ内に第2端末130-2、第4端末130-4および第5端末130-5が属することができる。第3基地局110-3のセルカバレッジ内に第5基地局120-2、第4端末130-4、第5端末130-5および第6端末130-6が属することができる。第4基地局120-1のセルカバレッジ内に第1端末130-1が属することができる。第5基地局120-2のセルカバレッジ内に第6端末130-6が属することができる。
【0044】
ここで、複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれはNB(NodeB)、eNB(evolved NodeB)、gNB、ABS(advanced base station)、HR-BS(high reliability-base station)、BTS(base transceiver station)、無線基地局(radio base station)、無線トランシーバー(radio transceiver)、アクセスポイント(access point)、アクセスノード(node)、RAS(radio access station)、MMR-BS(mobile multihop relay-base station)、RS(relay station)、ARS(advanced relay station)、HR-RS(high reliability-relay station)、HNB(home NodeB)、HeNB(home eNodeB)、RSU(road side unit)、RRH(radio remote head)、TP(transmission point)、TRP(transmission and reception point)などと指称され得る。
【0045】
複数の端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6それぞれはUE(user equipment)、TE(terminal equipment)、AMS(advanced mobile station)、HR-MS(high reliability-mobile station)、ターミナル(terminal)、アクセスターミナル(access terminal)、モバイルターミナル(mobile terminal)、ステーション(station)、加入者ステーション(subscriber station)、モバイルステーション(mobile station)、携帯加入者ステーション(portable subscriber station)、ノード(node)、デバイス(device)、OBU(on board unit)などと指称され得る。
【0046】
一方、複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれは互いに異なる周波数帯域で動作でき、または同じ周波数帯域で動作することができる。複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれはアイディアルバックホールリンク(ideal backhaul link)またはノン(non)-アイディアルバックホールリンクを通じて連結され得、アイディアルバックホールリンクまたはノン-アイディアルバックホールリンクを通じて情報を交換することができる。複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれはアイディアルバックホールリンクまたはノン-アイディアルバックホールリンクを通じてコアネットワークと連結され得る。複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれはコアネットワークから受信した信号を該当端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6に伝送でき、該当端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6から受信した信号をコアネットワークに伝送することができる。
【0047】
また、複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれはMIMO伝送(例えば、SU(single user)-MIMO、MU(multi user)-MIMO、大規模(massive)MIMOなど)、CoMP(coordinated multipoint)伝送、キャリアアグリゲーション(carrier aggregation、CA)伝送、アンライセンス帯域(unlicensed band)で伝送、端末間直接通信(device to device communication、D2D)(またはProSe(proximity services))、IoT(Internet of Things)通信、デュアルコネクティビティ(dual connectivity、DC)等をサポートすることができる。ここで、複数の端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6それぞれは基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2と対応する動作、基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2によりサポートされる動作を遂行できる。例えば、第2基地局110-2はSU-MIMO方式に基づいて信号を第4端末130-4に伝送でき、第4端末130-4はSU-MIMO方式によって第2基地局110-2から信号を受信することができる。または第2基地局110-2はMU-MIMO方式に基づいて信号を第4端末130-4および第5端末130-5に伝送でき、第4端末130-4および第5端末130-5それぞれはMU-MIMO方式によって第2基地局110-2から信号を受信することができる。
【0048】
第1基地局110-1、第2基地局110-2および第3基地局110-3それぞれはCoMP方式に基づいて信号を第4端末130-4に伝送でき、第4端末130-4はCoMP方式によって第1基地局110-1、第2基地局110-2および第3基地局110-3から信号を受信することができる。複数の基地局110-1、110-2、110-3、120-1、120-2それぞれは自身のセルカバレッジ内に属した端末130-1、130-2、130-3、130-4、130-5、130-6とCA方式に基づいて信号を送受信することができる。第1基地局110-1、第2基地局110-2および第3基地局110-3それぞれは第4端末130-4と第5端末130-5間のD2Dを制御でき、第4端末130-4および第5端末130-5それぞれは第2基地局110-2および第3基地局110-3それぞれの制御によってD2Dを遂行できる。
【0049】
一方、通信システムは三つのタイプ(type)のフレーム構造をサポートすることができる。タイプ1フレーム構造はFDD(frequency division duplex)通信システムに適用され得、タイプ2フレーム構造はTDD(time division duplex)通信システムに適用され得、タイプ3フレーム構造はアンライセンス帯域基盤の通信システム(例えば、LAA(licensed assisted access)通信システム)に適用され得る。
【0050】
図3は、タイプ1フレーム構造の第1実施例を図示した概念図である。
【0051】
図3を参照すると、ラジオ(無線;radio)フレーム300は10個のサブフレームを含むことができ、サブフレームは2個のスロット(slot)を含むことができる。したがってラジオフレーム300は20個のスロット(例えば、スロット#0、スロット#1、スロット#2、スロット#3、…、スロット#18、スロット#19)を含むことができる。ラジオフレーム300の長さTfは10ms(millisecond)であって、サブフレームの長さは1msであり得、スロット長Tslotは0.5msであり得る。ここで、Tsはサンプリング時間(sampling time)を指示でき、1/30,720,000s(second)であり得る。
【0052】
スロットは時間領域で複数のOFDMシンボルで構成され得、周波数領域で複数の資源ブロック(resource block;RB)で構成され得る。資源ブロックは周波数領域で複数のサブキャリア(subcarrier)で構成され得る。スロットを構成するOFDMシンボルの個数はCP(cyclic prefix)の構成により変わり得る。CPはノーマル(normal)CPおよび拡張(extended)CPに分類され得る。ノーマルCPが使われるとスロットは7個のOFDMシンボルで構成され得、この場合にサブフレームは14個のOFDMシンボルで構成され得る。拡張されたCPが使われるとスロットは6個のOFDMシンボルで構成され得、この場合にサブフレームは12個のOFDMシンボルで構成され得る。
【0053】
図4は、タイプ2フレーム構造の第1実施例を図示した概念図である。
【0054】
図4を参照すると、ラジオフレーム400は2個のハーフ(half)フレームを含むことができ、ハーフフレームは5個のサブフレームを含むことができる。したがってラジオフレーム400は10個のサブフレームを含むことができる。ラジオフレーム400の長さTfは10msであり得る。ハーフフレームの長さは5msであり得る。サブフレームの長さは1msであり得る。ここで、Tsは1/30,720,000sであり得る。
【0055】
ラジオフレーム400は下りリンクサブフレーム、上りリンクサブフレームおよび特別(special)サブフレームを含むことができる。下りリンクサブフレームおよび上りリンクサブフレームそれぞれは2個のスロットを含むことができる。スロット長Tslotは0.5msであり得る。ラジオフレーム400に含まれたサブフレームの中でサブフレーム#1およびサブフレーム#6それぞれは特別サブフレームであり得る。例えば、下りリンク-上りリンクスイッチング周期が5msである場合、ラジオフレーム400は2個の特別サブフレームを含むことができる。または下りリンク-上りリンクスイッチング周期が10msである場合、ラジオフレーム400は1個の特別サブフレームを含むことができる。特別サブフレームは下りリンクパイロット時間スロット(downlink pilot time slot;DwPTS)、保護区間(guard period;GP)および上りリンクパイロット時間スロット(uplink pilot time slot;UpPTS)を含むことができる。
【0056】
下りリンクパイロット時間スロットは下りリンク区間と見なされ得、端末のセル探索、時間および周波数同期獲得、チャネル推定などのために使われ得る。保護区間は下りリンクデータ受信遅延によって発生する上りリンクデータ伝送の干渉問題の解決のために使われ得る。また、保護区間は下りリンクデータ受信動作から上りリンクデータ伝送動作に切り替えのために必要な時間を含むことができる。上りリンクパイロット時間スロットは上りリンクチャネル推定、時間および周波数同期獲得などのために使われ得る。上りリンクパイロット時間スロットでPRACH(physical random access channel)またはSRS(sounding reference signal)の伝送が遂行され得る。
【0057】
特別サブフレームに含まれる下りリンクパイロット時間スロット、保護区間および上りリンクパイロット時間スロットそれぞれの長さは必要に応じて可変的に調節され得る。また、ラジオフレーム400に含まれる下りリンクサブフレーム、上りリンクサブフレームおよび特別サブフレームそれぞれの個数および位置は必要に応じて変更され得る。
【0058】
通信システムでTTI(transmission time interval)は符号化されたデータを物理階層を通じて伝送するための基本時間単位であり得る。通信システムで低遅延要求事項をサポートするための短い(short)TTIが使われ得る。短いTTIの長さは1msより小さくてもよい。1msの長さを有する既存のTTIは基本(base)TTIまたは正規(regular)TTIと指称され得る。すなわち、基本TTIは一つのサブフレームで構成され得る。基本TTI単位の伝送をサポートするために、信号およびチャネルはサブフレーム単位で設定され得る。例えば、CRS(cell-specific reference signal)、PDCCH(physical downlink control channel)、PDSCH(physical downlink shared channel)、PUCCH(physical uplink control channel)、PUSCH(physical uplink shared channel)等はサブフレームごとに存在することができる。
【0059】
反面、同期信号(例えば、PSS(primary synchronization signal)、SSS(secondary synchronization signal))は5個のサブフレームごとに存在でき、PBCH(physical broadcast channel)は10個のサブフレームごとに存在することができる。そして、ラジオフレームはSFNで区別され得、SFNは伝送周期が1個のラジオフレームより長い信号(例えば、ページング(paging)信号、チャネル推定のための参照信号、チャネル状態情報を指示する信号など)の伝送を定義するために使われ得る。SFNの周期は1024であり得る。
【0060】
LTEシステムでPBCHはシステム情報(例えば、MIB(master information block))の伝送のために使われる物理階層チャネルであり得る。PBCHは10個のサブフレームごとに伝送され得る。すなわち、PBCHの伝送周期は10msであり得、PBCHはラジオフレームで一度伝送され得る。4個の連続したラジオフレームの間に同一のMIBが伝送され得、4個の連続したラジオフレーム以後にMIBはLTEシステムの状況によって変更され得る。同一のMIBの伝送周期は「PBCH TTI」と指称され得、PBCH TTIは40msであり得る。すなわち、PBCH TTIごとにMIBが変更され得る。
【0061】
MIBは40ビット(bit)で構成され得る。MIBを構成する40ビットの中で、3ビットはシステム帯域を指示するために使われ得、3ビットはPHICH(physical hybrid ARQ(automatic repeat request)indicator channel)関連情報を指示するために使われ得、8ビットはSFNを指示するために使われ得、10ビットは予備(reserved)ビットとして設定され得、16ビットはCRC(cyclic redundancy check)のために使われ得る。
【0062】
ラジオフレームを区分するSFNは計10ビット(B9~B0)で構成され得、10ビットの中でMSB(most significant bit)8ビット(B9~B2)はPBCH(すなわち、MIB)により指示され得る。PBCH(すなわち、MIB)により指示されるSFNのMSB 8ビット(B9~B2)は4個の連続したラジオフレーム(すなわち、PBCH TTI)の間に同一であり得る。SFNのLSB(least significant bit)2ビット(B1~B0)は4個の連続したラジオフレーム(すなわち、PBCH TTI)の間に変更され得、PBCH(すなわち、MIB)により明示的に指示されないこともある。SFNのLSB 2ビット(B1~B0)はPBCHのためのスクランブリングシーケンス(scrambling sequence)(以下、「PBCHスクランブリングシーケンス」という)により暗示的に指示され得る。
【0063】
PBCHスクランブリングシーケンスでセルIDで初期化されて発生するゴールド(gold)シーケンスが使われ得、PBCHスクランブリングシーケンスはmod(SFN、4)により4個の連続したラジオフレーム(すなわち、PBCH TTI)ごとに初期化され得る。LSB 2ビット(B1~B0)が「00」で設定されたSFNに該当するラジオフレームで伝送されるPBCHは、セルIDで初期化されて発生するゴールドシーケンスによってスクランブリングされ得る。以後、mod(SFN、4)により生成されるゴールドシーケンスはSFNのLSB 2ビット(B1~B0)が「01」、「10」および「11」であるラジオフレームで伝送されるPBCHをスクランブリングするために使われ得る。
【0064】
したがって初期セル探索過程でセルIDを獲得した端末は、PBCH(すなわち、MIB)のデコーディング過程でPBCHスクランブリングシーケンスを通じてSFNのLSB 2ビット(B1~B0)の値(例えば、「00」、「01」、「10」、「11」)を暗示的に見つけ出すことができる。端末はPBCHスクランブリングシーケンスに基づいて確認されたSFNのLSB 2ビット(B1~B0)およびPBCH(すなわち、MIB)により指示されるSFNのMSB 8ビット(B9~B2)を使ってSFN(すなわち、SFNの全体ビット(B9~B0))を確認することができる。
【0065】
LTE以後の進化した移動通信ネットワークは、従来に主関心事であった高い伝送速度だけでなく、より多様なサービスシナリオをサポートするための技術要求事項を満足しなければならない。最近ITU-Rでは5G移動通信の公式名称であるIMT-2020のためのKPI(Key Performance Indicator)と要求事項を定義したが、これは高い伝送速度(eMBB、enhanced Mobile BroadBand)、短い伝送遅延時間(URLLC、Ultra Reliable Low Latency Communication)、そして大規模端末連結性(mMTC、massive Machine Type Communication)で要約される。ITU-R予想日程によると、2019年にIMT-2020のための周波数を分配し、2020年までに国際標準承認を完了するのを目標としている。
【0066】
3GPPではIMT-2020要求事項を満足する新しい無線接続技術(Radio Access Technology;RAT)基盤の5G標準規格を開発している。3GPPの定義によると、前記新しい無線接続技術とは、既存の3GPP無線接続技術と後方互換性(Backward compatibility)を持たない無線接続技術であって、このような無線接続技術を採択したLTE以後の新しい無線通信システムを本明細書ではNR(New Radio)と呼ぶことにする。
【0067】
NRが従来3GPPシステムであるCDMAやLTEと異なる特徴のうち一つは、伝送容量増大のために広い範囲の周波数帯域を活用するという点である。これに関連してITUが主管するWRC-15ではIMT-2020のための候補周波数帯域として24.25~86GHz帯域を検討することを次期のWRC-19議題に定めておいている。3GPPでは1GHz以下の帯域から100GHz帯域までをNR候補帯域として考慮している。
【0068】
NRのためのWaveform技術としては、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)、Filtered OFDM、GFDM(Generalized Frequency Division Multiplexing)、FBMC(Filter Bank Multi-Carrier)、UFMC(Universal Filtered Multi-Carrier)等が候補技術として議論されている。それぞれ長所および短所があるが、CP(Cyclic prefix)基盤のOFDMとSC-FDMA(Single Carrier-Frequency Division Multiple Access)は相対的に低い送受信段の具現の複雑度とMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)拡張性により、5Gシステムのためにも依然として効果的な方式である。ただし、多様な5G活用シナリオ(Usage scenario)を柔軟にサポートするために、互いに異なるWaveformパラメータを保護帯域(Guard band)なしに一つのキャリア(Carrier)で同時に収容する方法を考慮できるが、このためには帯域外放出(Out of Band Emission、OOB)が小さい周波数スペクトルを有するFiltered OFDMやGFDMなどが適合であり得る。
【0069】
本発明では説明の便宜のために無線接続のためのWaveform技術として、CP基盤のOFDMを仮定することにする。しかし、これは単に説明の便宜のためのものに過ぎず、本発明の多様な実施例は特定Waveform技術に限定されない。一般的にCP基盤のOFDM技術の範疇にはFiltered OFDMやSpread Spectrum OFDM(例えば、DFT-spread OFDM)技術も含まれる。
【0070】
通信システム(例えば、OFDM基盤の通信システム)の副搬送波間隔はCFO(carrier frequency offset)等に基づいて決定され得る。CFOはドップラー効果(Doppler effect)、位相ドリフト(phase drift)等によって発生し得、動作周波数に比例して増加し得る。したがってCFOによる通信システムの性能低下を防止するために、副搬送波間隔は動作周波数に比例して増加し得る。反面、副搬送波間隔が増加するにつれてCPオーバーヘッドが増加し得る。したがって副搬送波間隔は周波数帯域によるチャネル特性、RF(radio frequency)特性などに基づいて設定され得る。
【0071】
NRシステムでは多様なnumerologyが考慮されている。例えば、通信システムの副搬送波間隔は15kHz、30kHz、60kHzまたは120kHzで設定され得る。LTEシステムの副搬送波間隔は15kHzであり得、NRシステムで副搬送波間隔は既存の副搬送波間隔15kHzの1倍、2倍、4倍または8倍であり得る。副搬送波間隔が既存の副搬送波間隔の2の指数倍の単位で増加する場合、フレーム構造が容易に設計され得る。
【0072】
通信システムは広い周波数帯域(例えば、数百MHz~数十GHz)をサポートすることができる。高い周波数帯域で電波の回折特性と反射特性が良くないので、高い周波数帯域での電波損失(propagation loss)(例えば、経路損失、反射損失など)は低い周波数帯域での電波損失に比べて大きいこともある。したがって高い周波数帯域をサポートする通信システムのセルカバレッジは低い周波数帯域をサポートする通信システムのセルカバレッジより小さくてもよい。このような問題を解消するために、高い周波数帯域をサポートする通信システムでセルカバレッジを増加させるために複数のアンテナエレメントに基づいたビームフォーミング(beamforming)方式が使われ得る。
【0073】
ビームフォーミング方式はデジタル(digital)ビームフォーミング方式、アナログ(analog)ビームフォーミング方式、ハイブリッド(hybrid)ビームフォーミング方式などを含むことができる。デジタルビームフォーミング方式を使う通信システムでデジタルプリコーダ(precoder)またはコードブック(codebook)に基づいた複数のRF経路を使ってビームフォーミング利得(gain)が獲得され得る。アナログビームフォーミング方式を使う通信システムでアナログRFデバイス(例えば、位相シフタ(phase shifter)、PA(power amplifier)、VGA(variable gain amplifier)等)とアンテナ配列を通じてビームフォーミング利得が獲得され得る。
【0074】
デジタルビームフォーミング方式のために高いDAC(digital to analog converter)またはADC(analog to digital converter)、アンテナエレメントの個数に相応するトランシーバーユニット(transceiver unit)が必要であるので、ビームフォーミング利得の増加のためにアンテナの具現の複雑度が増加し得る。アナログビームフォーミング方式を使う通信システムで一つのトランシーバーユニットに複数のアンテナエレメントが位相シフタを通じて連結されているので、ビームフォーミング利得を増加させる場合にもアンテナの具現の複雑度は大きく増加しないことがある。しかし、アナログビームフォーミング方式を使う通信システムのビームフォーミング性能は、デジタルビームフォーミング方式を使う通信システムのビームフォーミング性能より低くてもよい。また、アナログビームフォーミング方式を使う通信システムで位相シフタは時間領域で調節されるので、周波数資源が効率的に使われない場合もある。したがってデジタル方式とアナログ方式の組み合わせであるハイブリッドビームフォーミング方式が使われ得る。
【0075】
ビームフォーミング方式の使用によってセルカバレッジが増加する場合、端末それぞれの制御チャネルおよびデータチャネルだけでなくセルカバレッジに属するすべての端末のための共通制御チャネルおよび共通信号(例えば、参照信号、同期信号)もビームフォーミング方式に基づいて伝送され得る。ビームフォーミングを適用してセルカバレッジを増加させてすべての端末に共通制御チャネルおよび信号を伝送する場合、一度の伝送で全体セルカバレッジに共通制御チャネルおよび信号を伝送することは難しく、一定時間の間数回に亘って多数のビームを通じて共通制御チャネルおよび信号が伝送されなければならない。このように多数のビームを変えながら数時間に亘って伝送することをビームスイーピング(beam sweeping)という。ビームフォーミングを適用して共通制御チャネルおよび信号を伝送する場合、このようなビームスイーピング動作が必ず必要である。
【0076】
システムに接続する端末は同期信号を利用して下りリンク周波数/時間同期およびセルID情報などを獲得した後、ランダムアクセス手続きを通じて上りリンク同期を獲得して無線リンクを形成することができる。この時、NRシステムでSS/PBCH(synchronization block/physical broadcast channel)ブロックもビームスイーピング方式で伝送され得る。SS/PBCHブロックはPSS、SSS、PBCHなどで構成され得、SS/PBCHブロック内でPSS、SSSおよびPBCHはTDM(time division multiplexing)方式で構成され得る。SS/PBCHブロックは「SSブロック(SSB)」とも指称され得る。一つのSS/PBCHブロックはN個の連続したOFDMシンボルを使って伝送され得る。ここで、Nは4以上の整数であり得る。基地局はSS/PBCHブロックを周期的に伝送でき、端末は基地局から受信されたSS/PBCHブロックに基づいて周波数/時間同期、セルID、システム情報などを獲得することができる。SS/PBCHブロックは次の通り伝送され得る。
【0077】
図5は、通信システムでSS/PBCHブロックの伝送方法の第1実施例を図示した概念図である。
【0078】
図5を参照すると、SS/PBCHブロックバーストセット(SS block burst set)内で一つ以上のSS/PBCHブロックはビームスイーピング方式で伝送され得る。一つのSS/PBCHブロックバーストセット内で最大L個のSS/PBCHブロックが伝送され得る。Lは2以上の整数であり得、3GPP規格で定義され得る。システム周波数の領域によりLは変わり得る。SS/PBCHブロックバーストセット内でSS/PBCHブロックは連続的または分散的に位置することができる。連続したSS/PBCHブロックは「SS/PBCHブロックバースト」と指称され得る。SS/PBCHブロックバーストセットは周期的に繰り返され得、SS/PBCHブロックバーストセット内でSS/PBCHブロックのPBCHを通じて伝送されるシステム情報(例えば、MIB)は同一であり得る。SS/PBCHブロックインデックス、SS/PBCHブロックバーストインデックス、OFDMシンボルインデックス、スロットインデックスなどはPBCHによって明示的または暗示的に指示され得る。
【0079】
図6は、通信システムでSS/PBCHブロックの第1実施例を図示した概念図である。
【0080】
図6を参照すると、SS/PBCHブロック内で配置順序は「PSS→PBCH→SSS→PBCH」であり得る。SS/PBCHブロック内でPSS、SSSおよびPBCHはTDM方式で構成され得る。SSSが位置したシンボルでPBCHはSSSより高い周波数資源およびSSSより低い周波数資源に配置され得る。6GHz以下の周波数帯域でSS/PBCHブロックの最大個数が8である場合、SS/PBCHブロックのインデックスはPBCHの復調のために使われるDMRS(demodulation reference signal)(以下、「PBCH DMRS」という)に基づいて確認され得る。6GHz以上の周波数帯域でSS/PBCHブロックの最大個数が64個である場合、SS/PBCHブロックのインデックスを示す6ビットの中でLSB 3ビットはPBCH DMRSに基づいて確認され得、残りのMSB 3ビットはPBCHペイロードに基づいて確認され得る。
【0081】
NRシステムでサポート可能な最大システム帯域幅は400MHzであり得る。端末によってサポート可能な最大帯域幅の大きさは端末のケイパビリティ(capability)により異なり得る。したがって端末は広帯域をサポートするNRシステムのシステム帯域幅の中で一部の帯域幅を使って初期接続手続き(例えば、初期連結手続き)を遂行できる。多様な大きさの帯域幅をサポートする端末の接続手続きをサポートするために、SS/PBCHブロックは広帯域をサポートするNRシステムのシステム帯域幅内で周波数軸で多重化され得る。この場合、SS/PBCHブロックは次のように伝送され得る。
【0082】
図7は、通信システムでSS/PBCHブロックの伝送方法の第2実施例を図示した概念図である。
【0083】
図7を参照すると、広帯域コンポーネントキャリア(component carrier;CC)は複数の帯域幅部分(bandwidth part;BWP)を含むことができる。例えば、広帯域CCは4個のBWPを含むことができる。基地局は広帯域CCに属したBWP #0~3それぞれでSS/PBCHブロックを伝送することができる。端末はBWP #0~3のうち一つ以上のBWPでSS/PBCHブロックを受信でき、受信されたSS/PBCHブロックを使って初期接続手続きを遂行できる。
【0084】
端末はSS/PBCHブロックを検出した後にシステム情報(例えば、RMSI(remaining minimum system information))を獲得でき、システム情報に基づいてセル接続手続きを遂行できる。RMSIはPDCCHによってスケジューリングされるPDSCHを通じて伝送され得る。RMSIが伝送されるPDSCHのスケジューリング情報を含むPDCCHが伝送されるCORESET(control resource set)の設定情報はSS/PBCHブロック内のPBCHを通じて伝送され得る。全体システム帯域で複数のSS/PBCHブロックが伝送され得、複数のSS/PBCHブロックの中で一つ以上のSS/PBCHブロックはRMSIに関連したSS/PBCHブロックであり得る。残りのSS/PBCHブロックはRMSIに関連されないこともある。RMSIに関連したSS/PBCHブロックは「セル定義(cell defining)SS/PBCHブロック」として定義され得る。端末はセル定義SS/PBCHブロックを使ってセル探索手続きおよび初期接続手続きを遂行できる。RMSIに関連していないSS/PBCHブロックは該当BWPで同期手続きおよび/または測定手続きのために使われ得る。SS/PBCHブロックが伝送されるBWPは広い帯域幅(wide bandwidth)内で一つ以上のBWPに限定され得る。
【0085】
RMSIは「SS/PBCHブロック(例えば、PBCH)からCORESETの設定情報を獲得する動作→CORESETの設定情報に基づいたPDCCHの検出動作→PDCCHからPDSCHのスケジューリング情報を獲得する動作→PDSCHを通じてRMSIを受信する動作」を遂行することによって獲得され得る。PDCCHの伝送資源はCORESETの設定情報によって設定され得る。RMSI CORESETマッピングパターンは下記のように定義され得る。RMSI CORESETはRMSIの送受信のために使われるCORESETであり得る。
【0086】
図8aは通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#1を図示した概念図であり、
図8bは通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#2を図示した概念図であり、
図8cは通信システムでRMSI CORESETマッピングパターン#3を図示した概念図である。
【0087】
図8a~
図8cを参照すると、RMSI CORESETマッピングパターン#1-3の中で一つのRMSI CORESETマッピングパターンが使われ得、一つのRMSI CORESETマッピングパターンによる細部的な設定が完成され得る。RMSI CORESETマッピングパターン#1でSS/PBCHブロック、CORESET(例えば、RMSI CORESET)、およびPDSCH(例えば、RMSI PDSCH)はTDM方式で設定され得る。RMSI PDSCHはRMSIが伝送されるPDSCHを意味し得る。RMSI CORESETマッピングパターン#2で、CORESET(例えば、RMSI CORESET)およびPDSCH(例えば、RMSI PDSCH)はTDM方式で設定され得、PDSCH(例えば、RMSI PDSCH)はSS/PBCHブロックとFDM(frequency division multiplexing)方式で設定され得る。RMSI CORESETマッピングパターン#3で、CORESET(例えば、RMSI CORESET)およびPDSCH(例えば、RMSI PDSCH)はTDM方式で設定され得、CORESET(例えば、RMSI CORESET)およびPDSCH(例えば、RMSI PDSCH)はSS/PBCHブロックとFDM方式で設定され得る。
【0088】
6GHz以下の周波数帯域でRMSI CORESETマッピングパターン#1のみが使われ得る。6GHz超過の周波数帯域でRMSI CORESETマッピングパターン#1、#2、および#3すべてが使われ得る。SS/PBCHブロックのヌメロロジー(numerology)は「RMSI CORESETおよびRMSI PDSCH」のヌメロロジーと異なり得る。ここで、ヌメロロジーは副搬送波間隔(subcarrier spacing)であり得る。RMSI CORESETマッピングパターン#1ですべてのヌメロロジーの組み合わせが使われ得る。RMSI CORESETマッピングパターン#2で「SS/PBCHブロック、RMSI CORESET/PDSCH=120kHz、60kHzまたは240kHz、120kHz」の組み合わせが使われ得る。RMSI CORESETマッピングパターン#3で「SS/PBCHブロック、RMSI CORESET/PDSCH=120kHz、120kHz」の組み合わせが使われ得る。
【0089】
SS/PBCHブロックのヌメロロジーとRMSI CORESET/PDSCHのヌメロロジーの組み合わせによりRMSI CORESETマッピングパターン#1-3の中で一つのRMSI CORESETマッピングパターンが選択され得る。RMSI CORESETの設定情報はテーブル(table)AおよびテーブルBを含むことができる。テーブルAはRMSI CORESETのRB(resource block)の個数、RMSI CORESETのシンボル個数、およびSS/PBCHブロックのRB(例えば、開始RBまたは終了RB)とRMSI CORESETのRB(例えば、開始RBまたは終了RB)間のオフセット(offset)を示すことができる。テーブルBはRMSI CORESETマッピングパターンそれぞれでスロット当たり探索空間集合(search space sets)の個数、RMSI CORESETのオフセット、およびOFDMシンボルインデックスを示すことができる。テーブルBはRMSI PDCCHのモニタリングオケージョン(occasion)の設定のための情報を示すことができる。テーブルAおよびテーブルBそれぞれは複数のテーブルで構成され得る。例えば、テーブルAはTS 38.213に規定されたテーブル13-1~テーブル13-8を含むことができ、テーブルBはTS 38.213に規定されたテーブル13-9~テーブル13-13を含むことができる。テーブルAおよびテーブルBそれぞれの大きさは4ビットであり得る。
【0090】
NRシステムでPDSCHはPDSCHマッピングタイプAまたはBにより時間ドメインにマッピングされ得る。PDSCHマッピングタイプAおよびBは下記の表1のように定義され得る。
【0091】
【0092】
タイプA(すなわち、PDSCHマッピングタイプA)はスロット-基盤の伝送(slot-based transmission)であり得る。タイプAが使われる場合、PDSCHの開始シンボルの位置は{0、1、2、3}の中から一つに設定され得る。タイプAとノーマルCPが使われる場合、PDSCHを構成するシンボルの個数(例えば、PDSCHのデュレーション)はシンボル境界内で3~14の中で一つの値に設定され得る。タイプB(すなわち、PDSCHマッピングタイプB)は非-スロット-基盤の伝送(non-slot-based transmission)であり得る。タイプBが使われる場合、PDSCHの開始シンボルの位置は0~12の中から一つに設定され得る。タイプBとノーマルCPが使われる場合、PDSCHを構成するシンボルの個数(例えば、PDSCHのデュレーション)はシンボル境界内で{2、4、7}の中から一つの値に設定され得る。PDSCH(例えば、データ)の復調のためのDMRS(以下、「PDSCH DMRS」という)はPDSCHマッピングタイプ(例えば、タイプA、タイプB)と長さを表すIDに基づいて決定され得る。IDはPDSCHマッピングタイプにより異なって定義され得る。
【0093】
Rel-15でNR phase 1標準化が仕上げられ、Rel-16でphase 2標準化が開始されることによりNRシステムで新しい機能(feature)が議論されている。その中で代表的なものの一つがNR-U(Unlicensed)である。NR-Uは限定された周波数資源の活用度を高めてネットワーク容量を増大させるために、Wi-Fiなどの用途で使われるアンライセンス(unlicensed)スペクトルでの動作をサポートするための技術としてRel-13からLTE-LAA(Licensed-Assisted Access)技術に標準化が始まったし、Rel-14 LTE-eLAA(Enhanced LAA)、Rel-15 LTE-FeLAA(Futher Enhanced LAA)を通じて発展し続けてきた。NRでもNR-Uに対するSI以後、Rel-16でWIを通じて標準化作業が進行されている。
【0094】
NR-Uシステムで端末は一般NRシステムと同一に、基地局から受信されるDRS(Discovery Reference Signal)に基づいて該当基地局で信号の伝送の有無を判断することができる。SA(Stand-Alone)モードのNR-Uシステムで端末はDRSに基づいて同期および/またはシステム情報を獲得することができる。NR-UシステムでDRSはアンライセンス帯域の規定(例えば、伝送帯域、伝送パワー、伝送時間など)により伝送され得る。例えば、OCB(Occupied Channel Bandwidth)規定により、信号は全体チャネル帯域幅(例えば、20MHz)の80%を占有できるように構成および/または伝送され得る。
【0095】
NR-Uシステムで通信ノード(例えば、基地局、端末)は他のシステムとの共存のために、信号および/またはチャネルを伝送する前にLBT(Listen Before Talk)を遂行できる。信号は同期信号、参照信号(例えば、DRS、DMRS、CSI(channel state information)-RS、PT(phase tracking)-RS、SRS(sounding reference signal))等であり得る。チャネルは下りリンクチャネル、上りリンクチャネル、サイドリンクチャネルなどであり得る。実施例で信号は「信号」、「チャネル」、または「信号およびチャネル」を意味し得る。LBTは他の通信ノードによって信号が伝送されるかを確認するための動作であり得る。LBTによって伝送信号がないと判断されると、(例えば、LBTが成功した場合)、通信ノードはアンライセンス帯域で信号を伝送することができる。LBTによって伝送信号が存在すると判断されると、(例えば、LBTが失敗した場合)、通信ノードはアンライセンス帯域で信号を伝送できないこともある。通信ノードは信号の伝送前に多様なカテゴリーによるLBTを遂行できる。LBTのカテゴリーは伝送信号の種類によって変わり得る。
【0096】
Rel-16 phase 2で代表的なfeatureのうちさらに他の一つがNR V2X(vehicular to everything)である。V2XはLTE D2D(Device to Device)通信に基づいて車両間、車両およびインフラ、車両および歩行者などの多様なシナリオの通信をサポートする技術であって、LTEシステムで多くの議論がなされ、現在も引き続き発展している。NRでもRel-16開始と共にNR V2Xに対する議論が始まっている。
【0097】
NR V2X通信(例えば、サイドリンク(sidelink)通信)は三つの伝送方式(例えば、ユニキャスト(unicast)方式、ブロードキャスト(broadcast)方式、グループキャスト(groupcast)方式)により遂行され得る。ユニキャスト方式が使われる場合、第1端末(例えば、データを伝送する送信端末)と第2端末(例えば、データを受信する受信端末)間のPC5-RRC連結が樹立され得、PC5-RRC連結は第1端末のソース(source)IDと第2端末のデスティネーション(destination)ID間のペア(pair)に対する論理的(logical)連結を意味し得る。第1端末は第2端末にデータ(例えば、サイドリンクデータ)を伝送することができる。ブロードキャスト方式が使われる場合、第1端末はすべての端末にデータを伝送することができる。グループキャスト方式が使われる場合、第1端末は複数の端末で構成されるグループ(例えば、グループキャストグループ)にデータを伝送することができる。
【0098】
ユニキャスト方式が使われる場合、第2端末は第1端末から受信されたデータに対するフィードバック情報(例えば、ACK(acknowledgement)またはNACK(negative ACK))を第1端末に伝送することができる。下記の実施例で、フィードバック情報は「HARQ-ACK」、「フィードバック信号」、「PSFCH(physical sidelink feedback channel)信号」などと指称され得る。第2端末からACKが受信された場合、第1端末は第2端末でデータが成功裏に受信されたと判断することができる。第2端末からNACKが受信された場合、第1端末は第2端末がデータ受信を失敗したと判断することができる。この場合、第1端末はHARQ(hybrid automatic repeat request)方式に基づいて追加的な情報を第2端末に伝送することができる。または第1端末は同じデータを第2端末に再伝送することによって第2端末でデータの受信確率を向上させることができる。
【0099】
ブロードキャスト方式が使われる場合、データに対するフィードバック情報の伝送手続きは遂行されないこともある。例えば、システム情報はブロードキャスト方式で伝送され得、端末はシステム情報に対するフィードバック情報を基地局に伝送しないことがある。したがって基地局は端末でシステム情報が成功裏に受信されたかが分からないことがある。このような問題を解決するために、基地局はシステム情報を周期的にブロードキャスティングすることができる。
【0100】
グループキャスト方式が使われる場合、データに対するフィードバック情報の伝送手続きは遂行されないこともある。例えば、フィードバック情報の伝送手続きなしに必要な情報は周期的にグループキャスト方式で伝送され得る。ただし、グループキャスト方式に基づいた通信に参加する端末の対象および/または個数が制限され、グループキャスト方式で伝送されるデータが予め設定された時間内に必ず受信されなければならないデータ(例えば、遅延に敏感なデータ)である場合、グループキャストサイドリンク通信でもフィードバック情報の伝送手続きが必要となり得る。グループキャストサイドリンク通信はグループキャスト方式で遂行されるサイドリンク通信を意味し得る。グループキャストサイドリンク通信でフィードバック情報の伝送手続きが遂行される場合、データは効率的で安定的に送受信され得る。
【0101】
グループキャストサイドリンク通信で二つのHARQ-ACKフィードバック方式(すなわち、フィードバック情報の伝送手続き)がサポートされ得る。「サイドリンクグループ内に受信端末の個数が多く、サービスシナリオ1がサポートされる場合」、サイドリンクグループ内で特定範囲に属する一部の受信端末はデータ受信が失敗した場合にPSFCHを通じてNACKを伝送することができる。この方式は「グループキャストHARQ-ACKフィードバックオプション1」であり得る。サービスシナリオ1でサイドリンクグループ内のすべての受信端末の代わりに特定範囲に属する一部の受信端末がbest-effort方式で受信することは許容され得る。サービスシナリオ1は特定範囲に属する一部の受信端末が送信端末から同じセンサ情報を受信する必要がある拡張された(extended)センサシナリオであり得る。実施例で、送信端末はデータを伝送する端末を意味し得、受信端末はデータを受信する端末を意味し得る。
【0102】
「サイドリンクグループ内に受信端末の個数が制限的であり、サービスシナリオ2がサポートされる場合」、サイドリンクグループに属するすべての受信端末それぞれはデータに対するHARQ-ACKを別途のPSFCHを通じて個別的に報告することができる。この方式は「グループキャストHARQ-ACKフィードバックオプション2」であり得る。サービスシナリオ2でPSFCH資源が充分であるので送信端末はサイドリンクグループに属するすべての受信端末のHARQ-ACKフィードバックに対するモニタリングを遂行でき、サイドリンクグループに属するすべての受信端末でデータの受信は保障され得る。すべての伝送方式でACK/NACKフィードバック手続きの適用の有無は事前にシステム情報およびUE-specific RRCシグナリングを通じて固定的または反固定的に設定が可能であり、制御情報を通じての動的設定も可能である。
【0103】
サイドリンク通信でACK/NACKフィードバック情報はPSFCHを通じて伝送され得る。PSFCHはサイドリンク受信端末がPSSCHが成功裏に受信されたかどうかによるACK/NACK情報をサイドリンク送信端末に報告するために使われるチャネルであり得る。特定資源プールにPSFCH伝送のための資源領域が予め設定され得る。
【0104】
図9は、HARQ ACK/NACK情報の伝送に利用されるPSFCH資源の設定例を説明するための概念図である。
【0105】
図9を参照すると、端末はPSSCHを受信した時点(スロット)から事前に設定されたsl-MinTimeGapPSFCH(例えば、3スロット)以後のPSFCH伝送が可能なスロットであるスロット#n+12でPSFCHを伝送することができる。
【0106】
例えば、PSFCHは1、2、または4論理(logical)スロットの周期を有して設定され得、PSFCH伝送が可能なスロットでPSFCHは二つのOFDMシンボルに亘って繰り返されて伝送され得る。PSFCHが伝送される二つのOFDMシンボルのうち最初のシンボルはPSFCH受信パワーレベル調整のためのAGC用途で使われ得る。
【0107】
該当シンボルでPSFCHはシステム情報によって事前に設定された周波数資源領域内で伝送され得る。この場合、PSFCH伝送に使われる周波数資源領域は該当資源プールに対してビットマップの形態でシグナリングされ得る。受信端末はPSSCHが受信されたスロットおよびサブチャネルのスロットインデックスとサブチャネルインデックスに基づいて暗示的にPSFCHが伝送される周波数資源領域を選択することができる。また、該当周波数資源領域内の資源ブロック(resource block、RB)でPSFCHシーケンスのサイクリックシフト(cyclic shift)を利用して多重化可能なPSFCH資源の中でPSFCHを伝送するPSFCH資源のインデックスが物理階層ソース(source)IDとメンバー(member)IDに基づいて暗示的に選択され得る。この場合、メンバーIDは前述されたグループキャストHARQ ACK/NACKフィードバックオプション2でのみ使われ、その他の場合にはメンバーIDは0に設定され得る。PSFCHの伝送時点はPSSCHの受信時点から事前に設定された一定の時間(sl-MinTimeGapPSFCH)以後に発生するPSFCHを伝送できる最初のスロットに決定され得る。sl-MinTimeGapPSFCHは受信されたPSSCHを処理するための時間とPSSCHが成功裏に受信されたかどうかによりACK/NACKを準備する時間を考慮して、2スロットまたは3スロットに事前に設定され得る。
【0108】
また、受信端末でデータ信頼度は送信端末の電力を伝送環境により適切に調節することによって向上し得る。他の端末への干渉は送信端末の電力を適切に調節することによって緩和され得る。不要な送信電力を減らすことによってエネルギー効率性は向上し得る。電力制御方式は開-ループ(open-loop)電力制御方式および閉-ループ(closed-loop)電力制御方式に分類され得る。開-ループ電力制御方式で、送信端末は設定および測定された環境などを考慮して送信電力を決定することができる。閉-ループ電力制御方式で、送信端末は受信端末から受信されたTPC(transmit power control)命令(command)に基づいて送信電力を決定することができる。
【0109】
受信端末で受信信号の強度を予測することは、多重経路フェーディングチャネル、干渉などを含む多様な原因によって困難であり得る。したがって受信端末は受信信号の量子化エラーの防止および適切な受信電力を維持するためにAGC(automatic gain control)動作を遂行することによって受信電力レベル(例えば、受信電力範囲)を調節することができる。通信システムで端末は基地局から受信された参照信号を使ってAGC動作を遂行できる。しかし、サイドリンク通信(例えば、V2X通信)で参照信号は基地局から伝送されないことがある。すなわち、サイドリンク通信で基地局なしに端末間の通信が遂行され得る。したがってサイドリンク通信でAGC動作を遂行することは困難であり得る。サイドリンク通信で、送信端末はデータの伝送前に信号(例えば、参照信号)を受信端末に先に伝送でき、受信端末は送信端末から受信された信号に基づいてAGC動作を遂行することによって受信電力範囲(例えば、受信電力レベル)を調節することができる。その後、送信端末はサイドリンクデータを受信端末に伝送することができる。AGC動作のために使われる信号は以後に伝送される信号に対する複製(duplicated)信号または端末の間で予め設定された信号であり得る。
【0110】
AGC動作のために必要な時間区間は15μsであり得る。NRシステムで副搬送波間隔が15kHzである場合、一つのシンボル(例えば、OFDMシンボル)の時間区間(例えば、長さ)は66.7μsであり得る。NRシステムで副搬送波間隔が30kHzである場合、一つのシンボル(例えば、OFDMシンボル)の時間区間は33.3μsであり得る。下記の実施例で、シンボルはOFDMシンボルを意味し得る。すなわち、一つのシンボルの時間区間はAGC動作のために必要な時間区間より2倍以上であり得る。
【0111】
サイドリンク通信のために、データ伝送のためのデータチャネルとデータ資源割当のためのスケジューリング情報を含む制御チャネルの伝送が必要となり得る。サイドリンク通信でデータチャネルはPSSCH(Physical Sidelink Shared CHannel)であり得、制御チャネルはPSCCH(Physical Sidelink Control CHannel)であり得る。データチャネルと制御チャネルは資源領域(例えば、時間および周波数資源領域)で多重化され得る。
【0112】
図10は、サイドリンク通信で制御チャネルとデータチャネルの多重化方法の実施例を図示した概念図である。
【0113】
図10を参照すると、サイドリンク通信はオプション1A、オプション1B、オプション2、およびオプション3をサポートすることができる。オプション1Aおよび/またはオプション1Bがサポートされる場合、制御チャネルとデータチャネルは時間ドメインで多重化され得る。オプション2がサポートされる場合、制御チャネルとデータチャネルは周波数ドメインで多重化され得る。オプション3がサポートされる場合、制御チャネルとデータチャネルは時間および周波数ドメインで多重化され得る。サイドリンク通信はオプション3を基本的にサポートすることができる。
【0114】
サイドリンク通信(例えば、NR-V2Xサイドリンク通信)で資源設定の基本単位はサブチャネルであり得る。サブチャネルは時間および周波数資源で定義され得る。例えば、サブチャネルは時間ドメインで複数のシンボル(例えば、OFDMシンボル)で構成され得、周波数ドメインで複数のRB(resource block)で構成され得る。サブチャネルはRB集合(set)と指称され得る。サブチャネル内でデータチャネルと制御チャネルはオプション3に基づいて多重化され得る。
【0115】
サイドリンク通信(例えば、NR-V2Xサイドリンク通信)で伝送資源はモード1またはモード2に基づいて割り当てられ得る。モード1が使われる場合、基地局は資源プール(resource pool)内でデータ伝送のためのサイドリンク資源を送信端末に割当でき、送信端末は基地局によって割り当てられたサイドリンク資源を使ってデータを受信端末に伝送することができる。ここで、送信端末はサイドリンク通信でデータを伝送する端末であり得、受信端末はサイドリンク通信でデータを受信する端末であり得る。
【0116】
モード2が使われる場合、送信端末は資源プール内で資源センシング動作および/または資源選択動作を遂行することによってデータ伝送のために使うサイドリンク資源を自律的に選択することができる。基地局はモード1のための資源プールとモード2のための資源プールを端末(ら)に設定することができる。モード1のための資源プールはモード2のための資源プールと独立的に設定され得る。またはモード1およびモード2のために共通資源プールが設定され得る。
【0117】
モード1が使われる場合、基地局はサイドリンクデータ伝送のために使われる資源を送信端末にスケジューリングでき、送信端末は基地局によってスケジューリングされた資源を使ってサイドリンクデータを受信端末に伝送することができる。したがって端末間の資源衝突は防止され得る。モード2が使われる場合、送信端末は資源センシング動作および/または資源選択動作を遂行することによって任意の資源を選択でき、選択された任意の資源を使ってサイドリンクデータを伝送することができる。前述した手続きは各送信端末の個別的な資源センシング動作および/または資源選択動作に基づいて遂行されるので、選択された資源間の衝突が発生する可能性がある。
【0118】
したがって、モード2が使われる場合にも、モード1の基地局のように端末間のデータ送受信のための資源を調整し、調整された資源に対する情報(すなわち、資源調整情報)をデータ送受信が必要な端末(すなわち、調整される(coordinated)端末)に知らせる端末(すなわち、調整(coordinating)端末)が設定され得る。この場合、端末が調整された資源内でデータの送受信動作を遂行するので、資源間の衝突が防止され得、これに伴う性能の向上を期待することができる。また、端末は制限された資源内でセンシングおよび選択動作を遂行することによってエネルギー効率も向上し得る。
【0119】
以下では、サイドリンク通信で資源調整情報の伝送方法およびこのための装置が説明されるであろう。通信ノードの中で第1通信ノードで遂行される方法(例えば、信号の伝送または受信)が説明される場合にもこれに対応する第2通信ノードは第1通信ノードで遂行される方法と相応する方法(例えば、信号の受信または伝送)を遂行できる。すなわち、送信端末の動作が説明された場合、これに対応する受信端末は送信端末の動作と相応する動作を遂行できる。その反対に、受信端末の動作が説明された場合、これに対応する送信端末は受信端末の動作と相応する動作を遂行できる。
【0120】
<資源調整情報の構成および伝送方式>
端末間データ送受信のための資源調整情報および資源調整情報の伝送方式は2つの方式に分類され得る。一つは実際のデータ送受信に使われる資源を選択するための動作を助けるために候補資源に対する情報を提供する方式(Scheme 1)であり、他の一つは実際のデータ送受信に使われるために選択された資源で発生するであろうと予測されるか潜在的に発生し得る衝突に対する情報を提供する方式(Scheme 2)である。
【0121】
方式1(Scheme 1)で、特定端末(以下、UE-A)が資源選択動作を助けるための候補資源に対する情報(資源調整情報)を他の特定端末(以下、UE-B)に伝送することができる。UE-Bは候補資源に対する情報を資源選択に活用することができる。この場合、候補資源に対する情報は優先する資源(preferred resource(s))に対する情報であってもよく、優先しない資源(non-preferred resource(s))に対する情報であってもよい。優先する資源に対する情報が提供される場合、UE-Bは該当情報が指示する優先する資源の中で優先的にデータ伝送に使われる候補資源を選択することが好ましい。優先しない資源に対する情報が提供される場合、UE-Bは候補資源選択において該当情報が指示する優先しない資源を優先的に排除することが好ましい。
【0122】
方式2(Scheme 2)で、特定端末(以下、UE-A)はSCIモニタリングにより特定端末(以下、UE-B)がデータ送受信に使うために選択した資源で衝突が発生することを予測した場合、予測された衝突に対する情報(資源調整情報)をUE-Bに提供することができる。この場合、該当情報を受信したUE-Bは衝突が発生すると予測された資源の代わりに他の資源を選択して(すなわち、資源再選択)、予測された衝突を回避することが好ましい。
【0123】
各方式別にUE-AとUE-Bを選択するための基準は異なって適用され得る。一例として、UE-AはUE-Bから伝送されるデータを受信する端末であり得る。また、一つ以上のUE-AまたはUE-Bが設定され得る。モード2方式のサイドリンク通信で方式1のサポートの有無および方式2のサポートの有無は事前にシステム情報等を通じて設定され得、資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。方式1が利用される場合、明示的要請によって資源調整情報が伝送される方式または明示的要請ではない特定条件により資源調整情報が伝送される方式が設定され得る。また、伝送される資源調整情報が優先する資源(preferred resource(s))に対する情報なのか優先しない資源(non-preferred resource(s))に対する情報なのかが設定され得る。また、前記方式の組み合わせが設定され得る。例えば、明示的要請基盤の資源調整情報伝送の場合、優先する資源に対する情報のみ伝送可能であるように設定されるか、優先しない資源に対する情報のみ伝送可能であるように設定されるか、優先する資源に対する情報または優先しない資源に対する情報のうち一つが伝送可能であるように設定され得る。また、端末間で各方式がサポートされ得るかどうかに対する情報が端末特定(UE-specific)RRCシグナリングまたはPC5-RRCシグナリングを通じて伝送され得、資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。
【0124】
方式1の場合、UE-Bはデータ伝送のために優先する資源(以下、優先資源)または優先しない資源(以下、非優先資源)に対する資源調整情報をUE-Aから受信し、受信された資源調整情報を資源(再)選択過程に活用することができる。したがって、資源調整情報を正確に伝達する方法が必要である。資源調整情報はSCIまたはMAC CE(Control Element)を利用して伝送されるか、SCIとMAC CEすべてを利用して伝送され得る。資源調整情報の伝送方式はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5-RRCシグナリング、または他のMAC CEを通じて資源プール別に設定され得る。
【0125】
資源調整情報がSCIを利用して伝送される場合、資源調整情報は第1段階(first stage)SCIまたは第2段階(second stage)SCIを利用して伝送されるか、第1段階SCIと第2段階SCIをすべて利用して伝送され得る。第1段階SCIはPSCCHを通じて伝送され、第2段階SCIまたはMAC CEはPSSCHを通じて伝送され得る。
【0126】
資源調整情報がSCIとMAC CEすべてを利用して伝送される場合、資源調整情報のタイプ(すなわち、優先資源情報または非優先資源情報)または資源調整情報の大きさにより資源調整情報がSCIおよび/またはMAC CEを通じて伝送されるかどうかが動的に決定され得る。または全体資源調整情報がSCIおよびMAC CEすべてを通じて重複して伝送され得る。または全体資源調整情報が分かれてSCIおよびMAC CEを通じて伝送され得る。より具体的には、資源調整情報の一部分はSCIを通じて伝送され、資源調整情報の残りの部分はMAC CEを通じて伝送され得る。この場合、SCIおよび/またはMAC CEのうちいずれのコンテナ(container)を利用して資源調整情報が伝送されるか決定するための資源調整情報の大きさ基準は事前に設定され得る。資源調整情報のタイプにより資源調整情報がSCIおよびMAC CEのうちいずれか一つを通じて伝送されるかが決定される場合、資源調整情報のタイプが端末にシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5-RRCシグナリングを通じて事前に設定され得る。資源調整情報のタイプは1ビット指示子(1 bit indication)の形態で該当資源調整情報に含まれて伝送され得る。
【0127】
方式1で優先資源または非優先資源を選択する場合、UE-Aはセンシング過程を通じて測定されたRSRP(received signal received power)に基づいて資源調整情報のための候補資源を選択することができる。
【0128】
UE-Aが優先資源に対する情報を提供する場合、UE-Aは優先順位に基づいて事前に設定されたRSRP臨界値より高いRSRPが測定された資源を優先資源から除外させることができる。設定されたRSRP臨界値に基づいて選択された資源の個数が提供されなければならない優先資源に対する特定基準を満足しない場合には、UE-AはRSRP臨界値を増加させた後に優先資源を選択するための過程を再び遂行できる。選択された資源の個数が提供されなければならない優先資源に対する特定基準を満足するまで、UE-Aは持続的にRSRP臨界値を増加させて優先資源を選択するための過程を繰り返し遂行できる。さらに他の方法として、資源調整情報はUE-Bの資源選択のための補助的な情報として利用されるので選択された優先資源の個数が特定基準を必ず満足する必要がない場合もある。したがって、UE-Aは所定のRSRP上限値までRSRP臨界値を増加させて優先資源を選択するための過程を遂行できる。
【0129】
UE-Aが非優先資源に対する情報を提供する場合にも、UE-AはRSRP測定結果に基づいて非優先資源を選択することができる。この場合、優先資源を選択する場合とは異なって、UE-Aは事前に設定されたRSRP臨界値より高いRSRPが測定された資源を非優先資源として選択することができる。この場合、選択された非優先資源の個数が提供されなければならない非優先資源に対する特定基準を満足するまで、UE-AはRSRP臨界値を減少させて非優先資源を選択する過程を繰り返し遂行できる。さらに他の方法として、UE-Aは所定のRSPR下限値までRSRP臨界値を減少させて非優先資源を選択するための過程を遂行できる。
【0130】
既存のサイドリンクスケジューリング方式では、設定により最大3個の資源が時間ドメインスロットインデックスに対する情報(TRIV、Time Resource Indication Value)および周波数ドメインサブチャネルインデックスに対する情報(FRIV、Frequency Resource Indication Value)の組み合わせを通じてスケジューリングされるか予約され得る。この場合、可能な多数の資源に対するシグナリングが可能であるようにTRIV/FRIV組み合わせを通じてスケジューリングおよび予約が可能な資源の個数がシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5-RRCシグナリングを通じて端末に設定され得る。またはTRIV/FRIV組み合わせを通じてスケジューリングおよび予約が可能な資源の個数は最大値である3に固定されてもよい。一方、TRIV/FRIV組み合わせに追加的に資源予約周期に対する情報が追加的にシグナリングされ得る。したがって、資源調整情報の提供のために、既存のサイドリンクスケジューリング方式をN倍に拡張する方式が利用され得る。例えば、資源調整情報を通じて提供可能な資源の個数は最大N*3個となり得る。
【0131】
TRIV/FRIV組み合わせ基盤の既存のスケジューリング方式では、最初の資源に対するスロットインデックスおよび開始サブチャネルインデックスは該当スケジューリング情報を含んだPSCCHが受信されたスロットのインデックスおよび開始サブチャネルインデックスで設定されるので、別途にシグナリングされない。しかし、資源調整情報については最初の資源のスロットインデックスおよびサブチャネルインデックスの別途のシグナリングが必要となり得る。すなわち、N個のTRIV/FRIV組み合わせそれぞれに対して最初の資源に対するスロットインデックス(またはスロットオフセット)および開始サブチャネルインデックスに対するシグナリングが必要となり得る。この場合、N個の組み合わせそれぞれの最初の資源に対する時間および周波数軸情報は個別的にシグナリングされてもよく、組み合わせられてシグナリングされ得る。
【0132】
図11は、本発明に係る資源調整情報のシグナリング方法の第1実施例を説明するための概念図である。
【0133】
図11を参照すると、シグナリングのための時間区間内でN個のTRIV/FRIV組み合わせに対する情報が最初の資源の時間順で整列(sorting)されてシグナリングされ得る。N個のTRIV/FRIV組み合わせでシグナリングされる資源は互いに重ならないように選択されることが好ましい。
【0134】
個別的なシグナリングが利用される場合、N個の最初の資源#0、#1、および#N-1それぞれに対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報がシグナリングされなければならない。時間領域資源情報(すなわち、最初のスロットインデックスまたはスロットオフセット)に対するシグナリングは優先または非優先資源を選択する対象時間区間の前の部分に位置した一部の時間資源に対象を制限することができる。しかし、周波数領域資源情報(すなわち、開始サブチャネルインデックスまたはサブチャネルオフセット)に対するシグナリングは、このような制限なしに全体周波数領域資源範囲でのシグナリングが必要であるので、相対的にシグナリングオーバーヘッドが大きいこともある。したがって、周波数領域資源情報のシグナリングの範囲にも制限を設けることができる。時間および周波数領域資源情報に対するシグナリング範囲は、システム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5-RRCシグナリングを通じて端末に事前に設定されるか事前に定義され得る。この場合、資源調整情報の伝送に利用されるコンテナ(ら)により時間領域資源情報および周波数領域資源情報に対するシグナリング範囲が互いに異なるように設定され得る。具体的には、資源調整情報がSCIとMAC CEすべてを通じて伝送される場合、SCIとMAC CEすべてを通じて同じ情報が伝送されるので、相対的に少ない数のビットを有するSCIを考慮してシグナリング範囲が小さく設定され得る。反面、資源調整情報がMAC CEのみを通じて伝送される場合、相対的に多数のビットを利用可能であるので、シグナリング範囲はより大きく設定され得る。さらに他の方法として、周波数領域資源情報は別途にシグナリングされなくてもよい。この場合、最初の資源に対する開始サブチャネルインデックスに対する情報が分からないので、TRIV/FRIV組み合わせでスケジューリングおよび予約が可能な最大資源の個数より少ない数の資源に対するシグナリングが可能である。すなわち、最大M個の資源までスケジューリングおよび予約が可能である場合にはM-1個の資源がシグナリングされ得る。
【0135】
個別的なシグナリングのためのさらに他の方法として、N個の最初の資源#0、#1、および#N-1のうち資源#0に対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報をシグナリングし、資源#1以後の資源に対する時間領域資源情報は資源#0に対するオフセットとしてシグナリングされ得る。前述された通り、N個のTRIV/FRIV組み合わせの最初の資源を早い時間順で整列した場合、資源#0の時間領域資源情報を基準として残りのN-1個の資源の最初の資源に対する時間領域資源情報は「+」オフセットのみを適用してシグナリングされ得る。同一時間での資源選択が許容される場合には「0」値のオフセットも時間領域資源情報として含まれ得る。残りのN-1個の資源の最初の資源の周波数領域資源情報は「0」を含んだ+/-オフセットとしてシグナリングされ得る。周波数領域資源情報のシグナリングのためのさらに他の方法として、「0」を含んだ「+」オフセットのみを利用し、サブチャネルの全体個数とオフセットのmodulo演算を利用する方式が利用され得る。この場合、時間領域オフセットおよび周波数領域オフセットの範囲はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5-RRCシグナリングを通じて事前に設定され得る。資源#0に対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報も他の最初の資源#1、#2、および#N-1のようにオフセットとしてシグナリングされ得る。この場合、資源#0に対する時間領域基準および周波数領域基準が別途に必要となり得る。
【0136】
個別的なシグナリングのためのさらに他の方法として、N個の最初の資源#0、#1、および#N-1のうち最初の資源#0に対してのみより広い範囲内で時間領域資源情報および周波数領域資源情報のオフセット-基盤シグナリングを適用して残りの最初の資源#1、#2、および#N-1に対しては制限された範囲内で時間領域資源情報および周波数領域資源情報のオフセット-基盤シグナリングを適用することができる。この場合にも、資源#0に対する時間領域基準および周波数領域基準が別途に必要となり得る。
【0137】
さらに他の方法として、N個の最初の資源#0、#1、および#N-1のうち資源#0に対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報がシグナリングされ、以後の資源はTRIV/FRIV組み合わせを利用して連鎖(chain)形態でシグナリングされ得る。
【0138】
図12は、本発明に係る資源調整情報のシグナリング方法の第2実施例を説明するための概念図である。
【0139】
図12を参照すると、N個のTRIV/FRIV組み合わせのうち最初の組み合わせの最初の資源に該当する資源#0に対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報は別途にシグナリングされ、最初のTRIV/FRIV組み合わせの最後の資源が2番目のTRIV/FRIV組み合わせの最初の資源と見なされてシグナリングされ得る。このようなシグナリングが利用される場合、N個の最初の資源#0、#1、および#N-1のうち資源#0に該当する資源に対する時間領域資源情報および周波数領域資源情報のシグナリングのみが必要であるのでシグナリングオーバーヘッドが減少し得る。
【0140】
前述した手続きでN個の最初の資源#0、#1、および#N-1に対する時間領域資源情報またはN個の最初の資源のうち最初の資源#0に対する時間領域資源情報に対する基準スロット(reference slot)が必要となり得る。時間領域資源情報がスロットインデックスまたはスロットオフセットで提供される時、基準スロットは該当情報に対する基準となるスロットであり得る。基準スロットは資源調整情報が伝送されるスロットとして設定されてもよく、基準スロットに対する情報が前記時間領域資源情報と別個に資源調整情報を通じて伝送され得る。
【0141】
基準スロットが資源調整情報が伝送されるスロットとして設定される場合、基準スロットはN個の最初の資源#0、#1、および#N-1のうち最初である資源#0に対する時間領域資源情報であり得、残りの最初の資源#1~#N-1に対する時間領域資源情報は基準スロットに対するスロットオフセットで表現され得る。
【0142】
基準スロットに対する情報が資源調整情報を通じて別個に伝送される場合、該当情報はSFNまたはDFNのようなフレーム番号(frame number)と該当フレーム内でのスロットインデックスの組み合わせで構成され得る。また、N個の最初の資源#0、#1、…、および#N-1)に対する周波数領域資源情報またはN個の最初の資源のうち最初の資源#0に対する周波数領域資源情報に対する基準サブチャネルインデックスが必要となり得る。この場合、基準サブチャネルインデックスは該当資源プール内でサブチャネルインデックス#0であるか、資源調整情報が伝送される周波数資源の最初のサブチャネルインデックス(lowest subchannel index)となってもよい。または前記周波数領域資源情報と別個に該当資源プール内の特定サブチャネルインデックスが資源調整情報を通じて基準サブチャネルインデックスとして指示され得る。
【0143】
TRIV/FRIV組み合わせに基づいて資源調整情報を構成する場合、FRIVが指示するサブチャネルの個数(例えばNsub)がデータ伝送のために必要とするサブチャネルの個数(例えばNsub,req)より大きい場合、Nsubより小さいNsub,req個の連続的なサブチャネルがすべてデータ伝送のための個別的な候補資源に選定され得る。例えば、Nsub,req=3であり、FRIVを通じて開始サブチャネルインデックス=1とNsub=5がシグナリングされた場合、サブチャネル{1、2、3}、サブチャネル{2、3、4}、またはサブチャネル{3、4、5}がすべてデータ伝送のための個別的な候補資源として指示され得る。
【0144】
前述された通り、N個のTRIV/FRIV組み合わせで資源調整情報伝送が可能である場合でも、実際にシグナリングが可能なTRIV/FRIV組み合わせの個数はN個より小さくてもよい。しかし、実際にシグナリング可能なTRIV/FRIV組み合わせの個数により全体資源調整情報の大きさが変わる場合、これを受信する端末の受信複雑度が大きくなり得る。したがって実際にシグナリングが可能なTRIV/FRIV組み合わせの個数にかかわらず全体資源調整情報の大きさは一定に維持し、該当情報内に実際にシグナリングされたTRIV/FRIV組み合わせの個数(≦N)に対する情報が別途に追加され得る。
【0145】
<資源調整情報伝送の優先順位>
方式(Scheme)1での資源調整情報はUE-Bの明示的要請または事前に定められた特定条件によりUE-AからUE-Bに伝送され得る。UE-Bの明示的要請によって資源調整情報が伝送される場合、UE-Bの要請メッセージは第1段階SCI、第2段階SCI、またはMAC CEを通じて伝達され得る。同一の要請メッセージが第2段階SCIおよびMAC CEを通じて同時に伝送されたり、第2段階SCIおよびMAC CEの組み合わせを通じて伝送され得る。この場合、要請メッセージがいずれのコンテナ(ら)を通じて伝送されるかはシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5-RRCシグナリング、または他のMAC CEを通じて資源プール別に設定され得る。
【0146】
要請メッセージが第2段階SCIおよびMAC CEを通じて同時に伝送される場合、第2段階SCIとMAC CEを通じて同じ情報が伝送され得、該当SCIおよび(または)MAC CEには該当情報が要請メッセージなのか資源調整情報なのかを区分するための1ビット指示子(1bit indication)が含まれ得る。また、要請メッセージが第2段階SCIとMAC CEの組み合わせを通じて伝送される場合、資源調整情報要請のための1ビット指示子が該当SCIを通じて伝達され得、追加的な要請関連情報はMAC CEを通じて伝達され得る。第2段階SCIおよび/またはMAC CEを通じて伝送されるかどうかとは無関係に、前記要請メッセージはPSCCHおよびPSSCH伝送のための優先順位値(priority value)、サブチャネルの個数、および周期的な伝送のための資源予約周期情報を含むことができる。この場合、優先順位値はUE-Aの資源調整情報選択過程で参照され得る。また、UE-AがUE-Bに資源調整情報を伝送する時、資源調整情報の伝送に対する優先順位に適用され得る。また、前記要請メッセージは資源調整情報のための優先/非優先資源が選択される区間(資源選択区間)を設定するための開始時間および終了時間に対する情報または終了時間に対する情報のみを含むことができる。UE-Aは該当情報に基づいて資源調整情報のための資源選択区間を設定することができ、該当情報は特定フレーム番号(SFNまたはDFN)と特定フレーム内でのスロットインデックスで構成され得る。また、前記要請メッセージは要請される資源調整情報が優先資源情報なのか非優先資源情報なのかを指示する情報を追加で含むことができる。資源調整情報が要請メッセージによってではなく特定条件により伝送される場合には、前記情報はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、および/またはPC5-RRCシグナリング等を通じて事前に設定され得る。
【0147】
前述された通り、資源調整情報および要請メッセージがいずれのコンテナ(ら)を通じて伝送されるかは(例えば、MAC CEのみを通じて伝送されるかまたはMAC CEと第2段階SCIすべてを通じて伝送されるか)システム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5-RRCシグナリングまたは他のMAC CEを通じて資源プール別にそれぞれ設定され得る。この場合、資源調整情報および要請メッセージにそれぞれ個別的に該当設定を適用することより該当設定を資源調整情報および要請メッセージに同時に適用することがシグナリングオーバーヘッド効率性の側面で好ましい。すなわち、MAC CEのみを通じて伝送されるものとして設定された場合、資源調整情報および要請メッセージがすべてMAC CEのみを通じて伝送され、第2段階SCIとMAC CEを通じて同時に伝送されるように設定された場合、資源調整情報および要請メッセージがすべて第2段階SCIとMAC CEを通じて同時に伝送され得る。
【0148】
前述された通り、UE-Bの明示的要請メッセージまたは特定条件により資源調整情報が伝送される場合、資源調整情報の優先順位はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5-RRCシグナリング等を通じて設定され得る。該当優先順位が設定されていない時、要請メッセージによって資源調整情報が伝送されるのであれば、要請メッセージに含まれた優先順位(優先順位値)または要請メッセージの優先順位が資源調整情報の優先順位として設定され得る。該当優先順位が設定されていない時、特定条件によって資源調整情報が伝送されるのであれば、端末は具現的に資源調整情報の優先順位を設定することができる。資源調整情報が他のデータと多重化されて伝送される場合には資源調整情報の優先順位とデータの優先順位を比較してより高い優先順位が適用され得る。前述された手続きで、優先順位は優先順位値(priority value)により決定され、高い優先順位値は低い優先順位を意味する(the highest priority value means the lowest priority)。前述された通り、設定された優先順位に基づいて、端末は既存の上りリンクおよびサイドリンク間の優先順位比較手続きまたはLTEサイドリンクおよびNRサイドリンク間の優先順位比較手続きを通じて該当資源調整情報を伝送するかどうかを決定することができる。資源調整情報を受信する場合、該当資源調整情報を含むPSSCHをスケジューリングするSCIに含まれた優先順位情報に基づいて該当資源調整情報の優先順位が決定され得る。
【0149】
資源調整情報をUE-AがUE-Bに伝送する場合、資源調整情報の伝送のためのソース(source)IDおよびデスティネーション(destination)IDが必要となり得る。UE-AとUE-B間のサイドリンク通信がユニキャスト通信であるか、送信端末が受信端末に対する情報を認知している管理されるグループキャスト(managed groupcast)通信でありながら、UE-Aの資源調整情報伝送がUE-Bの明示的要請に基づいた伝送である場合、UE-AはUE-Bの要請メッセージ伝送に使われたソースIDおよびデスティネーションIDを資源調整情報の伝送に使うことができる。すなわち、UE-Bの要請メッセージのソースIDとデスティネーションIDがUE-Aの資源調整情報伝送のデスティネーションIDとソースIDとしてそれぞれ適用され得る。また、資源調整情報の要請メッセージがUE-Bではない他の端末のための要請であるか、UE-AとUE-B間のサイドリンク通信がユニキャストまたは管理されるグループキャスト通信(managed groupcast)通信でない場合、該当端末に対するソースIDおよびデスティネーションIDが要請メッセージに含まれることが好ましい。特定条件により資源調整情報が伝送される場合にはソースIDおよびデスティネーションIDが事前に設定されていることが好ましい。
【0150】
<資源調整情報のフィードバック/再伝送>
資源調整情報に対する要請メッセージをUE-Bが伝送した以後、UE-Bは一定時間(例えばTci、1)以内に該当資源調整情報を受信することができる。UE-Bが一定時間以内に資源調整情報受信に失敗した場合や、要請メッセージがPSSCHを通じて伝送されたが(例えば、要請メッセージがMAC CEに伝送される場合)UE-Bに該当PSSCHに対するNACKがフィードバックされた場合(HARQ ACK/NACKフィードバックが活性化している場合)、UE-Bはデータ伝送時間(例えば、PDB、Packet Delay Budget)等による最大要請可能時間(例えば、Tbound,1)を考慮して要請メッセージを再伝送することができる。また、UE-Bが一定時間以内に資源調整情報受信に失敗した場合(例えば、SCIを通じて資源調整情報が含まれたPSSCHの伝送は確認されたが資源調整情報のデコーディングに失敗した場合)、HARQ ACK/NACKフィードバックが活性化しているのであれば、UE-Bは要請メッセージを再伝送する代わりに該当PSSCH(資源調整情報)に対するNACKフィードバックを伝送することができる。
【0151】
一方、UE-Aは資源調整情報の要請メッセージを受信した以後、一定時間(例えばTci,2)以内に要請された資源調整情報を伝送しなければならない。UE-Aが要請メッセージを再受信した場合や、資源調整情報がPSSCHを通じて伝送されたが(例えば、資源調整情報がMACK CEに伝送される場合)該当PSSCH(資源調整情報)に対するNACKのフィードバックを受けた場合(HARQ ACK/NACKフィードバックが活性化している場合)、UE-Aは資源調整情報を再伝送することができる。UE-AがNACKフィードバックを受信した場合であっても、資源調整情報の再伝送時点が最大伝送可能時間(例えばTbound,2)から外れることになると、UE-Aは該当資源調整情報を再伝送しないことができる。この場合、Tci,1、Tci,2、Tbound,1、およびTbound,2は互いに異なるように設定されてもよく、その一部(例えば、Tci,1とTci,2またはTbound,1とTbound,2)または全体が同じ値で設定されてもよい。Tci,1、Tci,2、Tbound,1、およびTbound,2はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5-RRCシグナリング等を通じて設定され得る。または該当値はタイマー値として適用され得る。例えば、UE-Aが要請メッセージを受信した以後にTci,2に対するタイマーが開始され得、UE-Aは該当タイマーが満了する前に資源調整情報を伝送することができる。資源調整情報の伝送が特定条件に基づいて遂行される場合にも前記一定の時間またはタイマーは資源調整情報の送受信および再伝送動作に同一に適用され得る。前記すべての場合において、資源調整情報の伝送または再伝送を遂行するための伝送資源が確保されなければならない。最大伝送可能時間内に伝送資源が確保されていない場合にはUE-Aは該当資源調整情報伝送を取り消すことができる。
【0152】
方式2(Scheme 2)はUE-Bがデータを送信する前にUE-Aから予測された衝突または潜在的衝突に対する情報を資源調整情報として受信して衝突が予想される資源を回避するための資源再選択動作を遂行する方式である。したがって、方式2では、資源調整情報の受信手続きが複雑でないことが好ましい。したがって、方式2による資源調整情報は既存のHARQ ACK/NACK伝送に使うPSFCHを使って伝送されることが好ましい。
図9を参照して説明されたPSSCHに対するHARQ ACK/NACKを含むPSFCH(以下、「AN-PSFCH」または「AN-PSFCH」)とは異なって、方式2(Scheme 2)による資源調整情報(以下、衝突指示(conflict indication))を伝送するためのPSFCH(以下、「CI-PSFCH」または「CI-PSFCH」)はPSSCH伝送のための資源再選択動作のために利用され得る。したがって、方式2による衝突指示を伝送するためのPSFCHはUE-BがPSSCHを伝送する前に伝送されなければならない。
【0153】
したがって、本発明の実施例はUE-BがPSSCHを伝送する前に「CI-PSFCH」を伝送する時点、「CI-PSFCH」を伝送するための資源選択方法、および「CI-PSFCH」の伝送方法を提案する。
【0154】
<CI-PSFCH伝送時点決定>
前述された通り、AN-PSFCHとは異なり、CI-PSFCHはUE-BがPSSCHを伝送する前に伝送されなければならないので、CI-PSFCHの伝送のための適切な時点の設定が必要である。
【0155】
衝突指示を生成するために、UE-AはUE-BのSCIを含んだ複数のSCIに対するモニタリングを通じてUE-Bが使うと予測される資源(サブチャネル(ら))が他の端末(例えば、UE-C)が使うと予測される資源(サブチャネル(ら))と全体的にまたは部分的に(一つ以上のサブチャネルまたはサブチャネルを構成するRB単位で)重なる場合、UE-Bが使うと予測される資源に対する衝突を予測し、これに対する衝突指示をUE-Bに伝送することができる。この場合、UE-Aは該当資源(UE-Bが使うと予測される資源)に対してRSRPを測定して測定されたRSRPがUE-Bの優先順位情報または前記他の端末(例えば、UE-C)のSCIでの優先順位情報によるRSRP臨界値または事前に設定されたRSRP臨界値より大きい場合、該当資源に対する衝突を予測することができる。さらに他の方法として、該当資源(UE-Bが使うと予測される資源)に対して測定されたRSRPが事前に設定されたRSRP範囲以内であるとき、UE-Aは該当資源に対する衝突を予測することができる。さらに他の方法として、UE-B~UE-CのSCIに基づいて判断されたUE-BとUE-C間の距離が事前に設定された一定の距離以内であるとき、UE-Aは該当資源に対する衝突を予測することができる。さらに他の方法として、資源衝突を判断する多様な基準が予め定義され、これらののうち少なくとも一部がシステム情報またはUE-specific RRCシグナリングを通じて端末に設定され得、資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。
【0156】
前述された通り、予測された衝突に対する情報を伝送するCI-PSFCHの伝送時点は該当衝突を予測するために使われたSCI(すなわち、UE-Bが伝送したSCI)が伝送されたスロットに基づいて設定されるか、該当衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送される予定のスロットに基づいて設定され得る。該当衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットを基準としてCI-PSFCHの伝送時点を決定する場合、より早いシグナリングが可能である。一般的に一つのSCI(以下、便宜上第1 SCI)により複数個のPSSCH資源が予約され得るので、以後に使われる予定のPSSCH資源に対して予測された衝突がよりはやくシグナリングされ得る。しかし、衝突は第1 SCIだけでなく他のSCI(以下、第2 SCI)のモニタリングを通じて判断され得る。したがって、資源調整情報(予測された衝突に対する情報)が第1 SCIに基づいて決定された時点でシグナリングされる場合、該当時点以後に伝送される第2 SCI(ら)によって発生する衝突に対する予測情報が提供されないので、大きな性能の向上効果を期待し難い。また、第1 SCIによって複数個の予約資源がシグナリングされた場合、複数個の資源のうちいずれの資源に対する衝突なのかに対する情報を追加でシグナリングする必要があり、これはシグナリングオーバーヘッドを増加させ得る。一方、衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいて資源調整情報を伝送する時点が決定される場合、シグナリング遅延時間が増加し得るがより多くの数の第2 SCIに対するモニタリング結果に基づいて衝突情報を予測できるため、よりよい性能が期待され得る。また、第1 SCIによって複数個の資源がシグナリングされたとしても、実際の衝突が予測される資源の位置に基づいて決定された時点で資源調整情報がシグナリングされるため、予測された衝突がいずれの資源に対する衝突なのかが別途にシグナリングされる必要がない。
【0157】
前述された通り、CI-PSFCHの伝送時点を該当衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットに基づいて決定するかまたは衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいて決定するかにより長所と短所が存在し得る。したがって、前記2つの方式のうちいずれを選択するかは多様なシステム状況によってシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはMAC CE等を通じて資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。
【0158】
以下で、本発明の一実施例は衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいてCI-PSFCHを伝送する時点を決定する方法を提案する。PSSCHを受信した以後に伝送されるAN-PSFCHとは異なって、CI-PSFCHはUE-BがPSSCHを伝送する以前にUE-AからUE-Bに伝送されなければならない。この場合、UE-BがCI-PSFCHを受信して処理するために必要とされる処理時間とUE-Bが受信されたCI-PSFCHの情報により資源再選択を遂行するための処理時間を考慮して、UE-AがCI-PSFCHを伝送する時点が決定されることが好ましい。したがって、前述された処理時間を考慮した最小時間間隔(minimum time gap)(例えば、Tmin)を設定し、CI-PSFCHを伝送する時点は衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットからTmin以上先だった時点でCI-PSFCHが伝送可能なスロット(すなわち、CI-PSFCH伝送スロット)のうち最も近い(遅い)スロットで決定する方法が提案される。この場合、Tminの値はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、および/またはMAC CEを通じて設定され得る。
【0159】
図13は、衝突が発生すると予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点を決定する方法の一実施例を説明するための概念図である。
【0160】
図13を参照すると、PSSCH伝送のために予約された資源が位置したスロットがスロット#kであり、T
minは3スロットで設定されており、CI-PSFCH伝送スロットのための周期が4スロットで設定された場合が仮定され得る。UE-Aはスロット#(k-T
min)またはこれより先だった時点のCI-PSFCH伝送スロットのうち最も近い(遅い)スロットであるスロット#(n+12)を通じてUE-BにCI-PSFCHを伝送することができる。UE-BはPSSCH伝送のために予約されたスロット#kに基づいて決定されたスロット#(n+12)でCI-PSFCHに対するモニタリングを遂行できる。UE-Bはスロット#kに遂行されるPSSCH伝送が他の端末(例えば、UE-C)のPSSCH伝送と衝突すると予想されるということを指示する資源調整情報をスロット#(n+12)で獲得し、該当資源調整情報に基づいて資源再選択を遂行し、選択された他の資源を利用してPSSCHを伝送することができる。
図13ではT
min=3に設定された例が説明された。しかし、T
minの値はrelease-16サイドリンク資源選択過程を通じて選択された資源を利用して実際のサイドリンクデータ伝送が遂行される前に選択された資源に対する再評価(re-evaluation)の遂行が許容される時点であるT
3(=T
proc,1
SL)またはT
3以上に設定されることが好ましい。またUE-AがSCIを受信した以後衝突予測を判断するために必要な処理時間であるT
min,2以後にCI-PSFCHを伝送することが好ましい。この場合、T
min,2値は既存のrelease-16サイドリンクでPSSCHを受信した以後受信されたPSSCHに対するHARQ ACK/NACK情報伝送のための最小時間区間であるsl-MinTimeGapPSFCH(
図9を参照して説明される)と同一に設定され得る。さらに他の方法として、CI-PSFCHはAN-PSFCHとは異なってデータ受信成功の有無まで判断する必要がないので、T
min,2値はsl-MinTimeGapPSFCHより短いT
proc,0
SLに設定することができる。方式2での資源調整情報はPSSCHが伝送されるスロットで予測される衝突に対する情報であり、該当スロット内でのPSSCH伝送のための周波数領域のサブチャネルに対する情報まで伝達しない。したがって、資源再選択を遂行する場合、UE-Bは該当スロットではない他のスロットの資源を選択することが好ましい。より具体的には、UE-Bは資源再選択過程で資源調整情報によって衝突が予測されるスロットに該当するサブチャネルは資源再選択のための候補資源から除外することが好ましい。PSSCHが伝送されるスロットを基づいて決定された時点で資源調整情報が伝送される場合、SCIによって複数の資源が予約されたとしてもいずれの予約資源で衝突が予測されるかが把握され得る。したがって、UE-Bは資源調整情報を受信した即時、PSSCHが予約されたスロットに属したサブチャネル(ら)を資源再選択のための候補資源から除外することができる。この場合にも、UE-Bは衝突が予想されるPSSCHが伝送されるスロットだけでなく自身のすべての予約資源が含まれたスロット(ら)に該当するサブチャネル(ら)を資源再選択のための候補資源から除外してもよい。さらに他の方法として、UE-Bは受信された資源調整情報によって指示された衝突が該当スロット(ら)内(直後の予約資源スロットまたはすべての予約資源が含まれたスロット(ら))でPSSCH伝送のために予約したサブチャネル(ら)に限定されると判断し、該当サブチャネル(ら)と重なった資源のみを候補資源から除外することができる。前述された手続きはシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5 RRCシグナリング、またはMAC CE等を通じて資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。
【0161】
以下で、衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットに基づいてCI-PSFCHを伝送する時点が決定される場合、CI-PSFCHを伝送する方法が説明される。CI-PSFCHを衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットに基づいて決定された時点で伝送する場合、UE-BはSCIを受信した時点から一定の処理時間が経過した以後にCI-PSFCHを伝送することが好ましい。したがって、前記処理時間を考慮した最小時間間隔(minimum time gap)(Tmin,2)が設定され得、UE-BはCI-PSFCHを該当Tmin,2以後時点でCI-PSFCHが伝送可能なスロットのうち最も近い(早い)スロットでCI-PSFCHを伝送することができる。この時Tmin,2の値はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはMAC CEを通じて設定され得る。
【0162】
図14は、衝突を予測するために使われたSCIが伝送されたスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点を決定する方法の一実施例を説明するための概念図である。
【0163】
図14を参照すると、T
min,2は3スロットで設定されており、CI-PSFCH伝送スロットの周期が4スロットで設定された場合が仮定され得る。SCIを含んだPSCCHがスロット#mで伝送され、該当SCIを通じて予約されたスロット#kの資源で衝突が予想される時、UE-Aはスロット#mからm+T
min,2スロットまたは以後時間区間でCI-PSFCH伝送スロットのうち最も近い(早い)スロットであるスロット#n+8でUE-BにCI-PSFCHを伝送することができる。UE-Bはスロット#n+8でCI-PSFCHに対するモニタリングを遂行できる。UE-Bはスロットkで遂行されるPSSCH伝送が他の端末(例えばUE-C)のPSSCH伝送と衝突すると予想されるということを指示する資源調整情報をスロット#n+8で獲得し、該当資源調整情報に基づいて資源再選択を遂行して選択された他の資源を利用してPSSCHを伝送することができる。
図14ではT
min,2=3に設定された例が説明された。しかし、T
min,2の値は
図9を参照して説明された受信されたPSSCHに対するHARQ ACK/NACK情報伝送のための最小時間区間であるsl-MinTimeGapPSFCHと同一に設定され得る。CI-PSFCHはAN-PSFCHとは異なってデータ受信成功の有無まで判断する必要がないのでT
min,2値はsl-MinTimeGapPSFCHより短いT
proc,0
SLに設定することができる。また、UE-BがCI-PSFCHを受信して受信されたCI-PSFCHに基づいて資源再選択を遂行するために、CI-PSFCHは実際の衝突が予想されるスロットk以前に少なくともT
minの時間区間以前に受信されることが好ましいと言える。この場合、T
minの値はrelease-16サイドリンク資源選択過程を通じて選択された資源を利用して実際のサイドリンクデータ伝送が遂行される前に選択された資源に対する再評価(re-evaluation)の遂行が許容される時点であるT
3(=T
proc,1
SL)またはT
3以上に設定されることが好ましい。方式2での資源調整情報はPSSCHが伝送されるスロットで予測される衝突に対する情報であり、該当スロット内でのPSSCH伝送のための周波数領域のサブチャネルに対する情報まで伝達しない。したがって、資源再選択を遂行する場合、UE-Bは該当スロットでない他のスロットの資源を選択することが好ましい。より具体的には、UE-Bは資源再選択過程で資源調整情報によって衝突が予測されるスロットに属したサブチャネルは資源再選択のための候補資源から除外することが好ましい。SCIによって複数の資源が予約された場合、資源調整情報はどのような予約資源で衝突が予測されるかに対する追加情報を含まないことがある。この場合、UE-Bは該当資源調整情報を受信した直後の予約資源スロットに属したサブチャネル(ら)を資源再選択のための候補資源から除外してもよい。またはUE-Bはすべての予約資源が含まれたスロット(ら)に属したサブチャネル(ら)を資源再選択のための候補資源から除外してもよい。さらに他の方法として、UE-Bは受信された資源調整情報によって指示された衝突が該当スロット(ら)内(直後の予約資源スロットまたはすべての予約資源が含まれたスロット(ら))でPSSCH伝送のために予約したサブチャネル(ら)に限定されると判断して該当サブチャネル(ら)と重なった資源のみを候補資源から除外することができる。前述された手続きはシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、PC5 RRCシグナリング、またはMAC CE等を通じて資源プール(resource pool)別にそれぞれ設定され得る。
【0164】
前記のようにCI-PSFCHを伝送する場合、スロットmで受信したPSSCHに対するHARQ ACK/NACKフィードバック情報を伝送するためのAN-PSFCHの伝送周期とCI-PSFCHの伝送周期が同一に設定されているのであれば、CI-PSFCHとAN-PSFCHが常に同じスロットで伝送され得る。したがって、これを回避するためにはCI-PSFCHの伝送周期とAN-PSFCHの伝送周期を互いに異なるように設定され得る。またはCI-PSFCHの伝送周期とAN-PSFCHの伝送周期は同一に設定され、CI-PSFCH伝送スロットとAN-PSFCH伝送スロット間にオフセットが適用され得る。CI-PSFCHとAN-PSFCHが常に同じスロットで伝送される場合、後述されたCI-PSFCH間のAN-PSFCH優先順位決定方法によって、CI-PSFCHまたはSFCH-for-ANが伝送され得る。
【0165】
図13または
図14で、UE-Bが資源調整情報に基づいて新しく資源を選択するためにはCI-PSFCHが衝突が予想される資源を基準として少なくとも時間区間T
min(≧T
3)以前に受信されることが好ましい。最小限の時間区間が保障できない場合、UE-AはCI-PSFCH伝送をドロップ(drop)することができる。
【0166】
<CI-PSFCH伝送資源決定>
AN-PSFCHと同様に、CI-PSFCHの伝送資源設定が必要である。したがって、以下では、CI-PSFCHの伝送資源を設定するための方法が説明される。
【0167】
例えば、AN-PSFCHの伝送の場合、AN-PSFCHの送受信のための周波数領域、資源周期、一つのRB内で多重化が可能なサイクリックシフト(cyclic shift)ペア(pair)の個数、HARQ ACK/NACK情報の多重化が可能なAN-PSFCH資源の個数、およびAN-PSFCHのシーケンスホッピング(hopping)のためのスクランブリング(scrambling)IDが設定され得る。シグナリングオーバーヘッドを減らすためにCI-PSFCHの伝送周期は別途に設定されず、AN-PSFCHの伝送周期と同一に設定されることが好ましい。また、一つのRB内で多重化が可能なサイクリックシフトペアの個数も別途に設定されず、AN-PSFCHのために設定された値と同じ値を使ったり常に1個に固定されることが好ましい。HARQ ACK/NACK情報と同様に衝突指示情報の多重化が可能なCI-PSFCH資源の個数もAN-PSFCH資源の個数と同じ値を使ったり常に1個に固定されることが好ましい。CI-PSFCHのシーケンスホッピングのためのスクランブリングIDもAN-PSFCHと同じ値を使ったり常に0に固定されることが好ましい。他の方法として、AN-PSFCHとCI-PSFCHが同じ資源領域で伝送される場合、AN-PSFCHシーケンスとの干渉を減らすためにCI-PSFCHのシーケンスホッピングのためのスクランブリングIDが別途に設定され得る。
【0168】
AN-PSFCHはAN-PSFCH伝送スロットの最後の二つのシンボルで伝送され、その周波数領域は該当資源プールでRB単位ビットマップシグナリングを通じて設定され得る。したがって、AN-PSFCHと同じ伝送周期を有するCI-PSFCHはAN-PSFCHと同じスロットと同じシンボルで伝送されるようにし、CI-PSFCHの周波数領域はAN-PSFCHの周波数領域と異なって設定して、シグナリングオーバーヘッドを減らすことができる。この場合、CI-PSFCHの周波数領域資源は該当スロットでAN-PSFCHの伝送のために設定された周波数領域以外の資源となるように暗示的に設定され得る。またはCI-PSFCHの周波数領域資源はAN-PSFCHの場合と同じ方式で別途のRB単位ビットマップシグナリングを通じて設定され得る。
【0169】
このようなパラメータシグナリングを通じて設定されたCI-PSFCHの資源領域で、前述された通り、衝突が予測されたPSSCHが伝送されるスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点が決定され得る。該当時点でのCI-PSFCHの資源は衝突が予測されたPSSCHが伝送されるスロットのインデックスおよびサブチャネルインデックスに基づいて選択され得る。選択されたCI-PSFCH資源内で実際に使われるPSFCHインデックスはUE-BのSCIによって指示された物理階層ソースID(P_ID)に基づいて設定されることが好ましい。上位階層から受信端末に対するID(例えば、Member ID(M_ID))が追加で設定される場合、受信端末に対するIDも共に適用され得る。受信端末に対するIDが追加で設定されない場合には該当値は0に固定され得る。また、衝突が予測されたPSSCHの伝送のための一つ以上のサブチャネルが存在する時、一つ以上のサブチャネルのうち最初のサブチャネルのインデックス(すなわち、最も小さいサブチャネルインデックス)が前記CI-PSFCH資源を選択するために使われるサブチャネルインデックスとなることが好ましい。
【0170】
CI-PSFCHを通じて送受信される情報はUE-BのPSSCHが伝送される資源で衝突が予測されるという情報(すなわち、衝突予測情報)で構成され得る。またはCI-PSFCHを通じて送受信される情報はUE-BのPSSCHが伝送される資源で衝突が予測されるという情報または該当資源で衝突が予測されないという情報で構成され得る(すなわち、CI-PSFCHを通じて送受信される情報が衝突予測の有無の情報である場合)。衝突予測情報のみが送受信される場合、サイクリックシフトペア(cyclic shift pair)で一つの値のみがCI-PSFCHの送受信に使われ得る。状況によって衝突が予測されるという情報または衝突が予測されないという情報の二つのうち一つを送受信する場合、循環遷移ペアの二つの値をそれぞれの情報に割り当てて使うことができる。この場合、衝突予測情報を送受信するかまたは衝突予測の有無情報を送受信するかはシステム情報またはUE-specific RRCシグナリングを通じて設定され得る。
【0171】
さらに他の方法として、UE-Bが伝送するデータ(例えば、PSSCH)の優先順位とUE-Bが伝送するデータと衝突すると予測される他の端末(例えば、UE-C)のデータ(例えば、PSSCH)の優先順位に対する情報がCI-PSFCHを通じて送受信され得る。例えば、UE-Bが伝送するデータの優先順位とUE-Bが伝送するデータと衝突すると予測される他の端末(例えば、UE-C)のデータの優先順位を比較した結果がCI-PSFCHを通じて送受信され得る。すなわち、該当資源での衝突が予測されるUE-Bのデータの優先順位よりUE-Cのデータの優先順位が低いということがCI-PSFCHを通じて知らされたり、その反対に該当資源での衝突が予測されるUE-Bのデータの優先順位よりUE-Cのデータの優先順位が高いということがCI-PSFCHを通じて知らされ得る。この場合、サイクリックシフトペアの二つの値をそれぞれの情報に割り当てて使うことができる。二つの端末のデータの優先順位が同一である場合はサイクリックシフトペアの二つの値のうち一つによって指示されるように事前に設定され得る。UE-Bのデータの優先順位よりUE-Cのデータの優先順位が低い場合、UE-Bは資源再選択を遂行する必要がない場合もある。すなわち、UE-BはUE-Cのデータの優先順位がUE-Bのデータの優先順位より高い場合にのみ資源再選択を遂行することができる。
【0172】
さらに他の方法としては、多様な衝突予測状況に対する情報がCI-PSFCHを通じて知らされ得る。例えば、他の端末の予約資源によって衝突発生が予測される場合と衝突予測自体を遂行できなかった場合をサイクリックシフトペアの二つの値にそれぞれ割り当てることができる。より具体的には、衝突予測自体を遂行できなかった場合はUE-Aが他のサイドリンク伝送を遂行しているため他の端末の制御チャネルに対するセンシングを遂行できないハーフ-デュプレックスイシュー(half-duplex issue)により発生し得る。
【0173】
前述された方法でサイクリックシフトペアの二つの値はそれぞれPSFCHシーケンスの0回目および6回目のサイクリックシフトに対応し得る。
【0174】
さらに他の方法として、衝突を予測するために使われたUE-BのSCIが伝送されたスロットに基づいてCI-PSFCHの伝送時点が決定される場合(すなわち、
図14の場合)、該当SCIが複数の資源を予約するのであれば、複数の予約された資源それぞれに対して予測された衝突の有無がCI-PSFCHを通じて知らされ得る。例えば、SCIが該当スロットでのPSSCH伝送のための資源以外に追加で2個の資源(以下、第1予約資源、第2予約資源)を予約した場合、第1予約資源または第2予約資源で衝突が予測され得、第1予約資源および第2予約資源すべてにおいて衝突が予測され得る。この場合、UE-Aはいずれの予約資源で衝突が予測されるかに対する情報を互いに異なるサイクリックシフトを適用して知らせることができる。より具体的には、UE-Aは第1予約資源で衝突が予測される時、サイクリックシフト#0、第2予約資源で衝突が予測される時、サイクリックシフト#1、第1予約資源と第2予約資源のすべてにおいて衝突が予測される時に、サイクリックシフト#2を利用してCI-PSFCHを伝送することができる。前述した方法でサイクリックシフト#0、#1、#2はそれぞれPSFCHシーケンスの0回目、4回目および8回目のサイクリックシフトに対応し得る。資源衝突が予測されない場合に対しても追加で他のサイクリックシフト値を適用してCI-PSFCHを伝送することができる。互いに異なるサイクリックシフトを利用して各予約資源に対する衝突予測の有無を知らせないのであれば、CI-PSFCHを通じて複数の予約資源のうちいずれの予約資源に対する資源調整情報が伝送されるかはシステム情報またはPC5-RRCシグナリング等を通じて事前に設定されるか、技術規格によって決定され得る。例えば、SCIを利用して1個の追加予約資源のみが予約され得る場合にはCI-PSFCHを通じて伝送される情報は該当予約資源に対する情報であり得、SCIを利用して2個以上の追加予約資源が予約され得る場合にはCI-PSFCHを通じて伝送される情報は最も先だった予約資源(前記のように第1予約資源および第2予約資源が存在するのであれば、第1予約資源)に対する情報であり得る。
【0175】
<CI-PSFCHの伝送/受信優先順位>
資源調整情報を伝送する時、UE-Aは前述された衝突予測の有無情報、衝突予測情報、および衝突データの優先順位に対する情報を状況によって動的に選択して伝送してもよい。
【0176】
例えば、前述された衝突予測の有無情報(または衝突予測情報)と衝突データの優先順位に対する情報に互いに異なるM_IDの値が割り当てられ得、UE-AはM_IDの値により伝送される情報の種類を動的に選択することができる。この時、互いに異なる種類の情報に対応するM_ID値は事前にシステム情報またはUE-specific RRCシグナリングを通じて設定され得る。互いに異なるM_ID値は前述された衝突予測の有無情報(または衝突予測情報)と衝突データの優先順位に対する情報の他に、他の情報の種類を区分するためにも使われ得る。また、資源調整情報は複数の端末間の資源衝突(例えば、UE-BとUE-C間の資源衝突)に関する情報であるので、資源調整情報が複数の端末のうち一部または一つの端末にのみ伝送される場合、該当端末のうちいずれの端末に資源調整情報が伝送されるかが事前に設定されるか(例えば、UE-Bに特定)、該当複数の端末のデータの優先順位を考慮して決定され得る。複数個のCI-PSFCHの伝送が可能である場合には該当複数の端末(例えば、UE-BとUE-C)すべてに資源調整情報が伝送され得る。
【0177】
UE-Aが同時に複数のCI-PSFCHを伝送することが必要な場合、このためにCI-PSFCH伝送方法が必要である。UE-Aが同時に複数のCI-PSFCHを伝送しなければならない場合、UE-Aは複数のCI-PSFCHをすべて伝送するか、複数のCI-PSFCHの一部のみを伝送することができる。UE-Aが一部のCI-PSFCHのみを伝送する場合、伝送可能なCI-PSFCHの個数はシステム情報、UE-specific RRCシグナリング、またはPC5 RRCシグナリング等を通じて設定され得る。伝送可能なCI-PSFCHの個数が事前に設定された場合、UE-Aは設定された個数だけのPSFCH-for-CIを伝送することができる。すなわち、UE-Aは衝突が予測された複数の端末(ら)のデータの優先順位に基づいて前記設定された個数だけの端末(ら)を選択し、選択された端末(ら)にCI-PSFCHを伝送することができる。
【0178】
CI-PSFCHの優先順位は対応するデータの優先順位により決定され得、データの優先順位は該当データのスケジューリング情報を含んでいるSCIに基づいて決定され得る。この場合、衝突が予想される一対のPSSCHのスケジューリング情報を含むSCIの優先順位のうち最も高い優先順位がCI-PSFCHの優先順位に選択されてもよい。または実際の衝突予測情報が伝送される対象であるSCIの優先順位がCI-PSFCHの優先順位に選択され得る。またはCI-PSFCHの優先順位は特定優先順位に事前に設定され得、この時、特定優先順位は最も高い優先順位であってもよい。また、事前に設定された個数のCI-PSFCHの伝送に必要な送信電力が端末の最大送信電力を超過する場合、実際に伝送されるCI-PSFCHの個数は端末送信電力を超過しない範囲内に追加で制限され得る。
【0179】
UE-BがCI-PSFCH(ら)を受信する場合にも受信優先順位の適用が必要である。UE-Bが受信するCI-PSFCHはUE-Bがスケジューリングしたデータに対する情報であるので、UE-Bがスケジューリングしたデータの優先順位(すなわち該当データをスケジューリングするSCIに含まれた優先順位)を適用してCI-PSFCHの受信優先順位が決定され得る。前述した手続きで優先順位は優先順位値(priority value)により決定され、高い優先順位値は低い優先順位を意味する(The highest priority value means the lowest priority)。
【0180】
資源調整情報を伝送するUE-AがCI-PSFCH(ら)を送信するのと同時に他の端末からのCI-PSFCH(ら)を受信する必要がある場合、UE-Aの能力(capability)により同時送受信が可能であるか不可能であり得る。同時送受信が不可能である場合、送信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位と受信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位を考慮して、UE-Aは送信または受信動作を選択的に遂行できる。一つの端末の立場で資源調整情報送受信のためのCI-PSFCH(ら)とHARQ ACK/NACK送受信のためのAN-PSFCH(ら)を共に考慮して送信または受信動作が決定される必要がある。以下では、各場合による端末の動作が説明される。
【0181】
・CI-PSFCH(ら)送信&AN-PSFCH(ら)送信:AN-PSFCH(ら)がCI-PSFCH(ら)に比べて常に高い優先順位を有し得る。端末(例えば、UE-A)はAN-PSFCH(ら)の送信動作を優先的に遂行できる。他の方法として、AN-PSFCH(ら)とCI-PSFCH(ら)の区別なしに、端末(例えば、UE-A)は送信されるAN-PSFCH(ら)の優先順位と送信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位を比較して優先順位が高いPSFCHを優先的に送信することができる。この場合、送信可能なPSFCHの最大個数は事前にシステム情報またはUE-specific RRCシグナリングによって設定され得、端末の送信電力によって追加で個数が制限され得る。
【0182】
・CI-PSFCH(ら)送信&AN-PSFCH(ら)受信:同時送受信が不可能な端末の場合、AN-PSFCH(ら)の受信がCI-PSFCH(ら)の送信に比べて常に高い優先順位を有し得る。したがって、端末(例えば、UE-A)はAN-PSFCH(ら)の受信動作を優先的に遂行できる。他の方法として、送信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位のうち最も高い優先順位と受信されるAN-PSFCH(ら)の優先順位のうち最も高い優先順位を比較した結果に基づいて、端末(例えば、UE-A)はより高い優先順位により送信または受信動作を選択的に遂行できる。この場合、最も高い優先順位が互いに同一である場合、その次に高い優先順位に対する比較を順次遂行できる。
【0183】
・CI-PSFCH(ら)受信&AN-PSFCH(ら)送信:同時送受信が不可能な端末の場合、AN-PSFCH(ら)の送信がCI-PSFCH(ら)の受信に比べて常に高い優先順位を有し得る。したがって、端末(例えば、UE-A)はAN-PSFCH(ら)の送信動作を優先的に遂行できる。他の方法として、受信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位のうち最も高い優先順位と送信されるAN-PSFCH(ら)の優先順位のうち最も高い優先順位を比較した結果に基づいて、端末(例えば、UE-A)はより高い優先順位により送信または受信動作を選択的に遂行できる。この場合、最も高い優先順位が互いに同一である場合、その次に高い優先順位に対する比較を順次遂行できる。
【0184】
・CI-PSFCH(ら)受信&AN-PSFCH(ら)受信:端末が同時に受信して処理可能なPSFCHの個数が端末能力(capability)によって事前に設定されている場合、端末(例えば、UE-B)はAN-PSFCH(ら)がCI-PSFCH(ら)に比べて常に高い優先順位を有するものとして仮定でき、AN-PSFCH(ら)の受信動作を優先的に遂行できる。他の方法として、AN-PSFCH(ら)とCI-PSFCH(ら)の区別なしに、端末(例えば、UE-B)は受信されるAN-PSFCH(ら)の優先順位らと受信されるCI-PSFCH(ら)の優先順位を比較して優先順位が高いPSFCHを優先的に受信することができる。
【0185】
前述された通り、AN-PSFCH(ら)がCI-PSFCH(ら)より常に高い優先順位を有するかまたはCI-PSFCH(ら)とAN-PSFCH(ら)の区分なしに優先順位が高いものに対する送信または受信動作を優先的に遂行するかに対しては、システム情報、UE-specific RRCシグナリングまたはMAC CE等を通じて設定され得る。
【0186】
前述された手続きでAN-PSFCH(ら)がCI-PSFCH(ら)より常に高い優先順位を有するのであれば、PSFCH(ら)以外の他のチャネルとの優先順位を考慮する時に混同が発生する可能性がある。例えば、複数チャネルの優先順位が「CI-PSFCH>CH#A(PSFCHを除いた任意のチャネル)>AN-PSFCH」の順序で設定された場合が仮定され得る。この場合、AN-PSFCHの優先順位とCH#Aの優先順位が先に比較されるとCH#Aが選択され得、以後CH#Aの優先順位とCI-PSFCHの優先順位が比較されるとCI-PSFCHが最終的に選択され得る。しかし、AN-PSFCHとCI-PSFCHとの優先順位が先に比較されると実際の優先順位に関係なく常にAN-PSFCHが選択され得、以後AN-PSFCHの優先順位とCH#Aの優先順位が比較されるとCH#Aが最終的に選択され得る。したがって、いずれのチャネルの優先順位が先に比較されるかにより最終的に選択されるチャネルが変わり得る。したがって、このような混同を防止するためにPSFCH間の優先順位を優先的に比較され得る。すなわちCI-PSFCHとAN-PSFCHの優先順位を優先的に比較した以後、その他のチャネルとの優先順位を比較することができる。また、複数のCI-PSFCH(ら)と複数のAN-PSFCH(ら)が存在する場合、同じ種類のPSFCHの優先順位が先に比較され得る。すなわち、複数のCI-PSFCH(ら)の優先順位が比較され、複数のAN-PSFCH(ら)の優先順位が比較された後に、これらの中で選択されたPSFCH(すなわちCI-PSFCHとAN-PSFCH)間の優先順位が比較され、他のチャネルの優先順位と比較され得る。
【0187】
一方、前記CI-PSFCH(ら)の送受信がLTEサイドリンク送受信および上りリンク送信と同時に発生する場合に対する動作の定義が必要である。一実施例として、CI-PSFCH(ら)の送受信がLTEサイドリンク送受信および上りリンク送信と同時に発生する場合にも、AN-PSFCH(ら)の送受信がLTEサイドリンク送受信および上りリンク送信と同時に発生する場合に適用される方式がそのまま適用され得る。また、前記CI-PSFCH(ら)の送受信とAN-PSFCH(ら)の送受信がLTEサイドリンク送受信および上りリンク送信と同時に発生する場合、CI-PSFCH(ら)とAN-PSFCH(ら)間の優先順位が先に考慮された後、LTEサイドリンク送受信および上りリンク送信との優先順位が考慮され得る。
【0188】
方式2(Scheme 2)で特定資源で衝突を引き起こす二個以上の端末が存在する時、UE-Aは複数個の端末のうち特定端末をUE-Bに選択して衝突関連情報を伝送することができる。この場合、衝突を引き起こす端末のうち衝突関連情報を伝送する特定端末が事前にUE-Bに設定され得る。これはUE-Aと特定端末(UE-B)間でPC5-RRCシグナリングを通じてのリンク設定過程で遂行され得る。さらに他の方法として、衝突を引き起こす複数個の端末を2個ずつペア(pair)で構成した後、各ペアで優先順位が低い(すなわち優先順位値が高い)端末をUE-Bに設定して衝突予測情報を伝送する方法が利用され得る。例えば、端末UE#1、UE#2、およびUE#3が重なった資源で衝突を引き起こすと予想された場合、ペア#1{UE#1、UE#2}、ペア#2{UE#1、UE#3}、およびペア#3{UE#2、UE#3}が構成され得る。端末UE#1、UE#2、およびUE#3が「UE#1>UE#2>UE#3」の順で優先順位を有するのであれば(すなわち、UE#1の優先順位値<UE#2の優先順位値<UE#3の優先順位値)、ペア#1でUE#2が選択され、ペア#2でUE#3が選択され、ペア#3でUE#3が選択され、UE-AはUE#2とUE#3をUE-Bに選択して衝突予測情報を伝送することができる。前記のようにUE-Aが複数のUE-B(UE#2とUE#3)にCI-PSFCHを通じて衝突予測情報を伝送する必要がある場合、UE-Aが伝送できるCI-PSFCHの個数が制限的であれば、UE-Aは制限された個数を充足するための追加的なUE-B選択過程を遂行できる。より具体的には、UE-Aは複数のUE-Bのうち優先順位が低い端末を選択してCI-PSFCHを伝送することができる。前記例において、UE#2とUE#3の中で一つの端末にのみ伝送が可能である場合、UE-AはUE#3を最終的にUE-Bに選択してUE#3にCI-PSFCHを伝送することができる。複数の端末(例えば、UE#2とUE#3)が同じ優先順位を有する場合、UE-Aは具現的に任意の端末を選択することができる。さらに他の方法として、複数の端末(UE#2とUE#3)が同じ優先順位を有する場合、UE-Aは測定されたRSRPを基準としてUE-Bを選択することができる。この場合、大きいRSRPが測定された端末または小さいRSRPが測定された端末がUE-Bに選択されるように設定され得る。その他、データの大きさまたは衝突が予測される資源領域の大きさなど事前に設定された多様な基準によりUE-Bが選択され得る。前記のような基準により選択された端末が方式2(Scheme 2)をサポートしない場合、UE-Aは選択された端末に資源調整情報(すなわち、衝突予測情報)を伝送しないか、その次に低い優先順位を有する端末をUE-Bに選択して資源調整情報(すなわち、衝突予測情報)を伝送してもよい。前記例において、UE#3が方式2(Scheme 2)をサポートしない場合、UE-AはCI-PSFCHを伝送しないかUE#2をUE-Bに選択してUE#2にCI-PSFCHを伝送することができる。
【0189】
本発明の実施例に係る方法の動作は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体にコンピュータが読み取り可能なプログラムまたはコードで具現することが可能である。コンピュータが読み取り可能な記録媒体はコンピュータシステムによって読み取り可能な情報が保存されるすべての種類の記録装置を含む。また、コンピュータが読み取り可能な記録媒体はネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散されて分散方式でコンピュータで読み取り可能なプログラムまたはコードが保存され実行され得る。
【0190】
また、コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、ロム(rom)、ラム(ram)、フラッシュメモリ(flash memory)等のようにプログラム命令を保存し遂行するように特別に構成されたハードウェア装置を含むことができる。プログラム命令はコンパイラ(compiler)により作られるような機械語コードだけでなくインタープリタ(interpreter)等を使ってコンピュータによって実行され得る高級言語コードを含むことができる。
【0191】
本発明の一部の側面は装置の文脈で説明されたが、それは相応する方法による説明も示すことができ、ここでブロックまたは装置は方法段階または方法段階の特徴に相応する。同様に、方法の文脈で説明された側面はまた相応するブロックまたはアイテムまたは相応する装置の特徴で示すことができる。方法段階のいくつかの又はすべては例えば、マイクロプロセッサ、プログラム可能なコンピュータまたは電子回路のようなハードウェア装置によって(または利用して)遂行され得る。いくつかの実施例で、最も重要な方法段階の少なくとも一つ以上はこのような装置によって遂行され得る。
【0192】
実施例で、プログラム可能なロジック装置(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ)がここで説明された方法の機能の一部又はすべてを遂行するために使われ得る。実施例で、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field-programmable gate array)はここで説明された方法のうち一つを遂行するためのマイクロプロセッサ(microprocessor)とともに作動することができる。一般的に、方法は何らかのハードウェア装置によって遂行されることが好ましい。
【0193】
以上、本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、該当技術分野の熟練した当業者は下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想および領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正および変更できることが理解できるであろう。
【手続補正書】
【提出日】2024-06-26
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
サイドリンク通信を遂行する第1端末の動作方法であって、
第2端末から資源調整情報を受信する段階;
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源
に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および
前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階
を含む、第1端末の動作方法。
【請求項2】
前記第2端末は、前記第1端末が伝送するデータを受信する端末である、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項3】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて受信される、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて受信される、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項4】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて受信されるかは、資源プール(resource pool)別に設定される、請求項3に記載の第1端末の動作方法。
【請求項5】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項3に記載の第1端末の動作方法。
【請求項6】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれる、請求項5に記載の第1端末の動作方法。
【請求項7】
前記最初の資源の周波数位置は、開始(starting)サブチャネルインデックスで指示される、請求項6に記載の第1端末の動作方法。
【請求項8】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源の時間位置は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示される、請求項6に記載の第1端末の動作方法。
【請求項9】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項5に記載の第1端末の動作方法。
【請求項10】
前記資源調整情報は、前記第1端末の明示的要請に基づいて前記第2端末から受信される、または、前記第1端末の明示的要請なしに所定の条件の充足により前記第2端末から受信される、請求項1に記載の第1端末の動作方法。
【請求項11】
サイドリンク通信を遂行する第2端末の動作方法であって、
第1端末の伝送のための1個以上の優先(preferred)資源または1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である資源調整情報を生成する段階;および
前記資源調整情報を前記第1端末に伝送する段階
を含み、
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源
に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源が選択され、前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源が前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外される、第2端末の動作方法。
【請求項12】
前記資源調整情報は、MAC(medium access control) CE(control element)を通じて伝送される、または、MAC CEおよびSCI(sidelink control information)を通じて伝送される、請求項11に記載の第2端末の動作方法。
【請求項13】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて伝送されるかまたはMAC CEおよびSCIを通じて伝送されるかは、資源プール(resource pool)別に設定される、請求項12に記載の第2端末の動作方法。
【請求項14】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項13に記載の第2端末の動作方法。
【請求項15】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置および周波数位置は、前記資源調整情報に追加で含まれる、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項16】
前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIV/FRIV組み合わせが指示するM個の資源のうち最初の資源の時間位置は、基準スロット(reference slot)で指示され、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせのうち最初のTRIVおよびFRIV組み合わせを除いた残りのTRIVおよびFRIV組み合わせの最初の資源は、前記基準スロットに対するスロットオフセットで指示される、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項17】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて
伝送される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて
伝送される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項14に記載の第2端末の動作方法。
【請求項18】
サイドリンク通信を遂行する第1端末であって、
少なくとも一つの送受信機(transceiver);および
前記少なくとも一つの送受信機を制御するプロセッサ
を含み、
前記プロセッサは、前記第1端末が:
前記少なくとも一つの送受信機を利用して第2端末から資源調整情報を受信する段階;
前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源
に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および
前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階
を遂行するようにする、第1端末。
【請求項19】
前記資源調整情報は、N(Nは1以上の自然数)個のTRIV(Time Resource Indication Value)およびFRIV(Frequency Resource Indication Value)組み合わせを含み、前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせそれぞれは、M(Mは1以上の自然数)個の資源を指示する、請求項18に記載の第1端末。
【請求項20】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて受信される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なる、請求項19に記載の第1端末。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】
前記目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第1端末の動作方法は:第2端末から資源調整情報を受信する段階;前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階を含むことができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0015】
前記目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第2端末の動作方法は:第1端末の伝送のための1個以上の優先(preferred)資源または1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である資源調整情報を生成する段階;および前記資源調整情報を前記第1端末に伝送する段階を含み、前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源が選択され、前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源が前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外され得る。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0021】
前記資源調整情報がMAC CEを通じて伝送される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲(range)は、前記資源調整情報がMAC CEおよびSCIを通じて伝送される場合の前記N個のTRIVおよびFRIV組み合わせが指示する資源の範囲と異なり得る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0022】
前記他の目的を達成するための本発明の一実施例により、サイドリンク通信を遂行する第1端末は:少なくとも一つの送受信機(transceiver);および前記少なくとも一つの送受信機を制御するプロセッサを含み、前記プロセッサは前記第1端末が:前記少なくとも一つの送受信機を利用して第2端末から資源調整情報を受信する段階;前記資源調整情報が1個以上の優先(preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の優先資源に基づいて、前記第1端末の伝送に利用される候補資源を選択する段階;および前記資源調整情報が1個以上の非優先(non-preferred)資源に対する情報である場合、前記1個以上の非優先資源を前記第1端末の伝送に利用される候補資源から除外する段階を遂行するようにすることができる。
【国際調査報告】