IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフトの特許一覧

特表2024-545403フッ素含有ポリマーを有するカソードおよび当該カソードを有する用いた固体電池
<>
  • 特表-フッ素含有ポリマーを有するカソードおよび当該カソードを有する用いた固体電池 図1
  • 特表-フッ素含有ポリマーを有するカソードおよび当該カソードを有する用いた固体電池 図2
  • 特表-フッ素含有ポリマーを有するカソードおよび当該カソードを有する用いた固体電池 図3
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-12-06
(54)【発明の名称】フッ素含有ポリマーを有するカソードおよび当該カソードを有する用いた固体電池
(51)【国際特許分類】
   H01M 4/62 20060101AFI20241129BHJP
   H01M 10/052 20100101ALI20241129BHJP
   H01M 10/0562 20100101ALI20241129BHJP
   H01M 4/13 20100101ALI20241129BHJP
   H01M 10/0565 20100101ALI20241129BHJP
【FI】
H01M4/62 Z
H01M10/052
H01M10/0562
H01M4/13
H01M10/0565
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024529369
(86)(22)【出願日】2022-11-11
(85)【翻訳文提出日】2024-05-16
(86)【国際出願番号】 EP2022081573
(87)【国際公開番号】W WO2023099162
(87)【国際公開日】2023-06-08
(31)【優先権主張番号】102021131511.5
(32)【優先日】2021-12-01
(33)【優先権主張国・地域又は機関】DE
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】398037767
【氏名又は名称】バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
(74)【代理人】
【識別番号】100069556
【弁理士】
【氏名又は名称】江崎 光史
(74)【代理人】
【識別番号】100111486
【弁理士】
【氏名又は名称】鍛冶澤 實
(74)【代理人】
【識別番号】100139527
【弁理士】
【氏名又は名称】上西 克礼
(74)【代理人】
【識別番号】100164781
【弁理士】
【氏名又は名称】虎山 一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100221981
【弁理士】
【氏名又は名称】石田 大成
(72)【発明者】
【氏名】ケルヴァー・ライムント
(72)【発明者】
【氏名】シャルナー・ゼバスティアン
(72)【発明者】
【氏名】クルーゲ・ユリアーネ
【テーマコード(参考)】
5H029
5H050
【Fターム(参考)】
5H029AJ05
5H029AK01
5H029AK03
5H029AK18
5H029AL02
5H029AL07
5H029AL11
5H029AL12
5H029AL18
5H029AM12
5H029AM16
5H050AA07
5H050BA17
5H050CA01
5H050CA08
5H050CA09
5H050CA29
5H050CB02
5H050CB08
5H050CB11
5H050CB12
5H050CB29
5H050DA02
5H050DA13
5H050EA24
5H050HA01
(57)【要約】
本発明は、固体電池(10)用のカソード(26)に関するものであり、カソード(26)は、以下の成分を含む:(A)少なくとも1つのカソード活物質(20);(B)少なくとも部分的にフッ素化またはパーフルオロ化された骨格を有する少なくとも1つの第1のフッ素含有ポリマー(22)。第1のフッ素含有ポリマー(22)は、式(I)のイオン性基を少なくとも1つ含む。Mは、プロトンおよびアルカリ金属からなる群から選択されるカチオンであり、nは、1~4の整数であり、Zは、アルミニウムおよびホウ素からなる群から選択される中心イオンである。Rは、C-C-アルキル、C-C10-アルケニル、C-C10-アルキニル、C-C12-シクロアルキルおよびC-C12-アリールからなる群より選択される一価の任意選択でフッ素置換された炭化水素残基を表す。イオン性基は、イオン性基の少なくとも1つの架橋酸素原子を介して、第1のフッ素含有ポリマー(22)の骨格と結合する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
固体電池(10)用のカソード(26)であって、該カソード(26)は、以下の成分を含み:
(A)少なくとも1つのカソード活物質(20);
(B)少なくとも部分的にフッ素化またはパーフルオロ化された骨格を有する少なくとも1つの第1のフッ素含有ポリマー(22)、ここで、該第1のフッ素含有ポリマー(22)が、下記式(I)
【化1】
の少なくとも1つのイオン性基を含有する:
式中、
- Mは、プロトンおよびアルカリ金属からなる群から選択されるカチオンであり;
- nは1~4の整数であり;
- Zは、アルミニウムおよびホウ素からなる群から選択される中心イオンを意味し;かつ、
- Rは、一価の、任意に、フッ素置換された炭化水素残基を表し、C-C-アルキル、C-C10-アルケニル、C-C10-アルキニル、C-C12-シクロアルキルおよびC-C12-アリールからなる群から選択される;
ここで、該イオン性基は、該イオン性基の少なくとも1つの架橋酸素原子を介して、該第1のフッ素含有ポリマー(22)の骨格と結合している、前記カソード(26)。
【請求項2】
炭化水素残基Rが、少なくとも部分的にフッ素置換されており、好ましくは完全にフッ素置換されていることを特徴とする、請求項1に記載のカソード(26)。
【請求項3】
第1のフッ素含有ポリマー(22)が、n=1である一般式(I)の少なくとも1つのイオン性末端基、および/または、n=2、3もしくは4である一般式(I)の少なくとも1つのイオン性架橋基を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載のカソード(26)。
【請求項4】
一般式(I)が以下の特徴の1つ以上を有することを特徴とする、請求項1~3のいずれか一つに記載のカソード(26):
- Zはアルミニウムを意味する、
- Mはリチウムを意味する、
- Rは直鎖状、分岐状または環状のC-C10パーフルオロアルキル残基、好ましくはトリフルオロメチル残基、特に好ましくはパーフルオロ-tert-ブチル残基を表す。
【請求項5】
第1のフッ素含有ポリマー(22)の骨格が、テトラフルオロエチレン(-C-)の繰り返し単位を含むことを特徴とする、請求項1~4のいずれか一つに記載のカソード(26)。
【請求項6】
第1のフッ素含有ポリマー(22)の骨格が、一般式(VII)の少なくとも1つの側鎖を含むことを特徴とする、請求項1~5のいずれか一つに記載のカソード(26)。
【化2】
(式中、
- Yはフッ素原子または直鎖状、分岐状もしくは環状のC-C10パーフルオロアルキル残基を意味し;
- mは0、1または2であり;
- vは0または1であり、
ここで、一般式(I)のイオン性基は、前記側鎖のCY残基を介して骨格に結合している。)
【請求項7】
前記カソード(26)は、第2のフッ素含有ポリマー(30)を含み、第2のフッ素含有ポリマー(30)は、スルホン化パーフルオロポリマーの群から選択され、好ましくは、SOLi含有、SO-NLi-SOCF-含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖を有するポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の誘導体から選択されることを特徴とする、請求項1~6のいずれか一つに記載のカソード(26)。
【請求項8】
前記カソード(26)は、少なくとも1つの溶媒成分(28)を含み、溶媒成分(28)が、パーフルオロカーボネート、パーフルオロ芳香族類、パーフルオロエーテルおよびパーフルオロエステルならびにそれらの組み合わせおよび誘導体からなる群から選択され、さらに好ましくは、溶媒成分(28)が、第1および/または第2のフッ素含有ポリマー(22、30)とゲルを形成することを特徴とする、請求項1~7のいずれか一つに記載のカソード(26)。
【請求項9】
前記カソード(26)は、各場合にカソード(26)の総重量に基づいて、以下の成分
(A)40~98質量%の少なくとも1種のカソード活物質(20);
(B)0.1~30質量%の少なくとも1種の第1のフッ素含有ポリマー(22);
(C)0~30質量%の少なくとも1種の第2のフッ素含有ポリマーであって、好ましくは、スルホン化パーフルオロポリマーの群から選択され、好ましくは、SOLi含有、SO-NLi-SOCF-含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖を有するポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の誘導体の群から選択される、フッ素含有ポリマー;
(D)0~70質量%、好ましくは0.1~70質量%の、パーフルオロカーボネート、パーフルオロ芳香族類、パーフルオロエーテルおよびパーフルオロエステル、ならびにそれらの組み合わせおよび誘導体からなる少なくとも1種の溶媒成分(28);
(ここで、成分(A)~(D)の割合は、相互に補完して100%である)
を含むことを特徴とする、請求項1~8のいずれか一つに記載の固体電池(10)用のカソード(26)。
【請求項10】
請求項1~9のいずれか一つに記載のカソード(26)と、アノード(16)と、前記カソード(26)を前記アノード(16)から空間的に分離し、前記カソード(26)および前記アノード(16)とイオン伝導性に接触している固体セパレータ(18)とを備える固体電池(10)であって、前記固体セパレータ(18)が少なくとも1つのセラミック固体電解質、ポリマーベースの固体電解質、ゲルベースの固体電解質、またはそれらの組み合わせを含む、前記固体電池(10)。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カソードおよびそのカソードを備えた固体電池に関する。
【背景技術】
【0002】
以下では、「固体電池」という用語は、金属固体電池、金属固体アキュムレータ、全固体電池(ASSB)、セル、固体セル、ポリマーセルおよびアキュムレータなど、カソードとアノードとの間のイオン伝導接続として少なくとも1つの固体電解質を使用するガルバニック素子およびセルについて従来技術で一般的に使用されているすべての用語と同義に使用される。特に、再充電可能な電池(二次電池)が含まれる。また、「電池」、「セル」、「電気化学セル」という用語は、「固体電池」という用語と同義に使用される。
【0003】
固体電池は、液体電解質を用いた電池をさらに発展させたものである。液体に浸された多孔質のセパレータは、イオンを輸送し、カソードとアノードの間の電荷を均一化するためのものであるが、イオン伝導性の固体に置き換えられている。
【0004】
リチウムイオン固体電池は、固体電池の一種である。
【0005】
従来から知られているリチウムイオン固体電池は、カソード(正極)とアノード(負極)という2つの異なる電極を有している。リチウムイオン固体電池において、カソードは、リチウムイオンを可逆的に吸収または放出することができるカソード活物質からなる。アノードは、アノード活物質から構成されてもよく、アノード活物質は、リチウム金属、リチウム含有合金、または同じくリチウムイオンを可逆的に吸収または放出するように設計された代替材料のいずれかから構成される。従来技術で一般的に使用されている材料は、例えばグラファイト、シリコン、亜酸化ケイ素(SiO、O<x<2)である。
【0006】
リチウムイオン固体電池の製造直後にはアノードにリチウム金属が含まれないが、最初の充電工程で少なくとも部分的にリチウム金属が析出する場合、これは「リチウムフリー」アノードの概念と呼ばれる。この文脈で「リチウムフリー」とは、製造後、セルが形成される前の非充電状態のアノードに金属リチウムが含まれないことを意味する。金属リチウムは、対応する充電プロセスの後にのみアノードに形成される。
【0007】
さらに、固体セパレータはカソードとアノードを空間的に分離する。固体セパレータは、カソードとアノード間のリチウムイオンの輸送を確実にする。したがって、固体セパレータは、固体中でリチウムイオンを輸送することによって電流を伝導する。したがって、固体セパレータは固体リチウムイオン伝導体である。
【0008】
固体セパレータは、セラミック固体電解質、ポリマーベースの固体電解質、ゲルベースの固体電解質に分類することができる。特にセラミック固体電解質としては、硫化系固体電解質と酸化系固体電解質が使用され、その電気化学的安定性と高いリチウムイオン伝導性により、重要性が増している。一方、ポリマーベースの固体電解質は無溶媒であり、ポリマー鎖に沿ったイオン伝導に基づく。例えば、ポリエチレンオキシドにリチウム含有導電性添加剤を混合したものをポリマーベースの固体電解質として使用することができる。ゲルベースの固体電解質は、イオン伝導を確保する液体電解質に浸透する固体ポリマーマトリックスを含む。
【0009】
US2019/0157723A1には、カソード活物質を有するカソードとアノード活物質を有するアノードとを含むリチウムイオン固体電池が記載されている。さらに、アノードはアノード集電体(コレクタ)を含む。アノード活物質は、金属リチウムと合金または化合物を形成できるように選択される。アノード活物質とカソード活物質とは、固体電解質によって空間的に分離されている。固体電解質は、アーギュロダイト(argyrodite)構造を有するLiPSClなどの硫化物からなる。カソード活物質は、特にNMCなどの公知のリチウム含有層状酸化物からなる。アノード活物質は、アモルファス炭素、金、白金、パラジウム、ケイ素、銀、アルミニウム、ビスマス、スズ、亜鉛、およびそれらの組み合わせからなる群から選択することができる。
【0010】
上記のリチウムイオン固体電池は、リチウムフリーのアノードコンセプトを採用しており、金属リチウムは初期充電工程でアノード集電体とアノード活物質の間に析出する。そのため、製造後のセルには金属リチウムは最初から存在しない。
【0011】
WO2020/0725524A1は、アノード集電体、固体電解質、およびアノード集電体と固体電解質との間の遷移層を含むリチウムイオン固体電池を開示している。遷移層は、亜鉛、スズ、マグネシウム、銀、アルミニウム、インジウム、ビスマス、リチウム合金、酸化リチウム、および過酸化リチウム、並びに、それらの組み合わせからなる群から選択される。特に、固体電解質は、リチウム含有ガーネット、好ましくは化学式LiLaZr12で表されるジルコン酸ランタンリチウム(LLZO)で構成され、リチウムイオンを輸送することによってアノードとカソードの間の電荷平衡化を保証する。ここでも、リチウムフリーのアノードコンセプトが用いられている。
【0012】
セラミック固体電解質はUS2021/01226281A1から知られており、以下の一般式で記載できる:
Li1-a-b-c-d
ここで、0≦a≦0.129、0≦b≦0.096、0.316≦c≦0.484、0.012≦d≦0.125であり、TはAs、Si、Ge、AlおよびBからなる群からの元素であり、Xは1つ以上のハロゲンまたはNであり、Aは1つ以上のSおよびSeである。
【0013】
WO2019/051305A1は、カソード、アノード、およびカソードとアノードとの間に配置された固体電解質を開示する。少なくともカソード、アノードまたは固体電解質は、リチウム(Li)、ホウ素(B)および硫黄(S)を含むセラミック材料からなる。セラミック材料は、複数の結晶相を示し、Li:B:Sのa:b:cモル比によって特徴付けられる全体組成を有し、c/bは約1~約3の範囲である。
【0014】
EP3496202A1には、一般式Li6-3z(式中、0<z<2およびXはClまたはBrである)のリチウムイオン伝導性リチウムイットリウムハライドが記載されている。このハロゲン化リチウムイットリウムは、リチウムイオン固体電池の固体電解質として使用される。
【0015】
US10811688B2およびUS2017/0338492A1は、イオン伝導性ポリマーに基づく固体電解質、イオン源、例えば、LiO、NaO、MgO、CaO、ZnO、KOH、NaOH、CaCl、AlCl、MgCl、LiTFSI(リチウムビス-トリフルオロメタンスルホンイミド)、LiBOB(リチウムビス(シュウ酸塩)ホウ酸塩)、またはそれらの組み合わせ、および電子受容体を有するリチウムイオン固体電池を開示している。リチウムイオン伝導性ポリマーとしては、液晶ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、結晶化度30%以上の半結晶性ポリマーなどが挙げられる。
【0016】
US2019/0051939A1は、ポリマーベースの固体電解質としてポリリチウムアクリレートを含むリチウムイオン固体電池を示す。固体電解質は、親水性ポリマー、リチウム塩およびルイス酸をさらに含む。
【0017】
電極と固体電解質との間で十分なイオン伝導を確保するためには、カソードの活物質と固体電解質との間に密接な接触が必要である。この目的のために、固体電解質はカソードに組み込まれる。これは、固体電解質と活物質の混合物、いわゆる複合電極を提供することによって行われる。
【0018】
しかし、固体電解質とカソード活物質の組み合わせには多くの問題がある。
【0019】
リチウムイオン固体電池の通常の作動中、活物質の絶え間ない再リチウム化と脱リチウム化は、これらの材料内の体積変化につながる可能性がある。このような体積変化は、長期間にわたってセル内の機械的応力(ストレス)につながる可能性がある。この機械的応力は、固体電解質内にクラックを発生させ、セルの適切な作動を損なう可能性がある。クラックは、硬質セラミック固体電解質では特に問題となる。
【0020】
さらに、セラミック固体電解質は、製造時に650℃から1200℃の温度での焼結工程を必要とすることが多い。しかし、このような温度は、複合カソード、特に複合カソードに存在するカソード活物質に回復不能な損傷を与える可能性がある。
【0021】
カソード複合材料中の有機バインダーまたはポリエチレンオキシド(PEO)のような高分子電解質のいずれかが、救済策を提供することができる。しかし、有機バインダーにはイオン伝導性がなく、PEOのようなポリマーの酸化安定性はカソード側の電極材料の電位(4V以上)には十分でないことが多い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0022】
【特許文献1】US2019/0157723A1
【特許文献2】WO2020/0725524A1
【特許文献3】US2021/01226281A1
【特許文献4】WO2019/051305A1
【特許文献5】EP3496202A1
【特許文献6】US10811688B2
【特許文献7】US2017/0338492A1
【特許文献8】US2019/0051939A1
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0023】
本発明は、従来技術から知られている固体電池の欠点を回避し、製造が容易で、より長期間にわたって安定に作動させることができる固体電池を提供するという課題に基づく。
【課題を解決するための手段】
【0024】
本発明によれば、この課題は、請求項1に記載の固体電池用カソードを提供することによって解決される。
【0025】
固体電池用の本発明によるカソードの有利な実施形態は、従属請求項に記載されており、これらは任意に互いに組み合わせることができる。
【0026】
本発明によれば、固体電池用カソードは以下の構成要素を含む:
(A)少なくとも1つのカソード活物質;
(B)少なくとも部分的にフッ素化またはパーフルオロ化された骨格を有する少なくとも1つの第1のフッ素含有ポリマー、ここで、該第1のフッ素含有ポリマーが、下記式(I)の少なくとも1つのイオン性基を含有する:
【化1】
式中、
- Mは、プロトンおよびアルカリ金属からなる群から選択されるカチオンであり;
- nは1~4の整数であり;
- Zは、アルミニウムおよびホウ素からなる群から選択される中心イオンであり;かつ、
- Rは、一価の任意選択でフッ素置換された炭化水素残基であり、C-C-アルキル、C-C10-アルケニル、C-C10-アルキニル、C-C12-シクロアルキルおよびC-C12-アリールからなる群から選択される;
ここで、該イオン性基は、該イオン性基の少なくとも1つの架橋酸素原子を介して、該第1のフッ素含有ポリマーの骨格と結合している。
【0027】
本発明は、固体電池のカソード用のカソード活物質と第1のフッ素含有ポリマーとの組み合わせを提供するという基本的な考えに基づいており、本発明に従って提案される組み合わせは、多くの有利な特性を有する。
【0028】
フッ素含有ポリマーは、必須の特徴としてイオン性基を持つ。イオン性基は、カソード内でのほぼ妨げのないイオン輸送を可能にする。したがって、第一のフッ素含有ポリマーはイオン伝導体である。したがって、ヘキサフルオロリン酸リチウムのような古典的な導電性塩を添加する必要はない。イオン伝導はフッ素含有ポリマーを介して行われる。これらの官能性イオン性基により、第一フッ素含有ポリマーは輸送数が1に近い。
【0029】
同時に、少なくとも部分的にフッ素化された骨格またはパーフルオロ化された骨格を有するフッ素含有ポリマーは、化学的および電気化学的安定性が高い。その結果、これらは固体電池のカソードに特に適している。
【0030】
また、第一のフッ素含有ポリマーは機械的に柔軟で弾性がある。そのため、ポリマーはセル作動中のカソード活物質の体積変化を補償することができる。従って、カソード活物質は、再リチウム化および脱リチウム化の間、妨げられることなく再び膨張および収縮することができる。カソード活物質と第一のフッ素含有ポリマーの組み合わせは、これらの体積変化を補償し、セル内の機械的応力を防止することができる。
【0031】
さらに、「硬い」成分としてのカソード活物質と「柔らかい」成分としてのフッ素含有ポリマーとの間には相乗効果がある。「柔らかい」成分としてのフッ素含有ポリマーは、カソード活物質の剛直な形状に優先的に適応することができる。その結果、接触面が増大し、フッ素含有ポリマーとカソード活物質との間のイオン伝導が確保される。
【0032】
カソードに適したカソード活物質は、当技術分野で知られているカソード活物質であればいずれでもよい。
【0033】
本発明によるカソードのための好ましいカソード活物質としては、リチウム-コバルト酸化物(LCO)、リチウム-ニッケル酸化物(LNO)、リチウム-ニッケル-コバルト-アルミニウム酸化物(NCA)、リチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物(NMC)、リチウムおよびマンガンに富むリチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物またはリチウム-ニッケル-マンガン酸化物(LMR)、リチウム-マンガン酸化物(LMO)、リチウム-鉄-リン酸(LFP)、リチウム-ニッケル-マンガン酸化物-スピネル(LNMO)およびその誘導体リチウム、ならびにそれらの組み合わせが挙げられる。
【0034】
リチウム-ニッケル-マンガン-コバルト化合物は、NMCという略称でも知られ、NCMという技術的略称で呼ばれることもある。NMCベースのカソード材料は、特に自動車用リチウムイオン電池に使用されている。カソード材料としてのNMCは、例えば、高い比容量、低減されたコバルト含有量、高い大電流能力、高い固有の安全性など、望ましい特性の好ましい組み合わせを有しており、これは、例えば、過充電時の十分な安定性によって実証されている。
【0035】
NMCは、一般式LiαNiMnCo、x+y+z=1で記述することができ、ここで、αはリチウムの化学量論的割合を示し、通常0.8~1.15である。いくつかの化学量論は、例えばNMC811、NMC622、NMC532、NMC111のように、三重項数として文献に記載されている。三重項数は、それぞれの場合におけるニッケル:マンガン:コバルトの相対的な含有量を示す。すなわち、例えばNMC811は、一般式単位LiNi0.8Mn0.1Co0.1、すなわちα=1のカソード材料である。さらに、一般式単位Li1+ε(NiMnCo1-εのいわゆるリチウムおよびマンガンに富むNMCまたはLMRも使用することができ、ここで、εは特に0.1~0.6、好ましくは0.2~0.4である。これらのリチウムに富む層状酸化物は、オーバーライト化(層状)酸化物(OLO)としても知られている。
【0036】
本発明によれば、第1のフッ素含有ポリマーは、一般式(I)のイオン性基を少なくとも1つ含む。
【0037】
イオン性基は、カチオンM、アニオン[-(O)-Z-(OR)4-nを含むイオンである。
【0038】
一般式(I)において、アニオンの負電荷はカチオンの正電荷と化学量論的に釣り合う。
【0039】
カチオンは、プロトンおよびアルカリ金属からなる群から選択される。好ましくは、カチオンはリチウムである。
【0040】
式(I)において、Zはアルミニウムおよびホウ素からなる群から選択される中心イオンである。したがって、イオン性基は、アルミネートまたはホウ酸塩のいずれかであり、式(I)のアニオンは、対応して一価で負に帯電している。
【0041】
残基Rはそれぞれ、一価の任意選択でフッ素置換された炭化水素残基を表し、C-C-アルキル、C-C10-アルケニル、C-C10-アルキニル、C-C12-シクロアルキルおよびC-C14-アリールからなる群から独立して選択される。本発明の目的において、一価とは、炭化水素残基Rがそれぞれ単一の酸素原子を介して中心イオンZに結合することを意味する。
【0042】
本発明の目的において、C-C-アルキルという用語は、1~8個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状の飽和炭化水素残基を含む。好ましい炭化水素残基としては、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、iso-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、iso-ペンチル、2,2-ジメチルプロピル、n-ヘキシル、iso-ヘキシル、2-エチルヘキシル、n-ヘプチル、iso-ヘプチル、n-オクチルおよびiso-オクチルが挙げられる。
【0043】
本発明の目的において、C-C10-アルケニルという用語は、2~10個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状の少なくとも部分的に不飽和の炭化水素残基を含み、炭化水素残基は少なくとも1個のC-C二重結合を有する。好ましい炭化水素残基としては、例えば、エテニル、1-プロペニル、2-プロペニル、1-n-ブテニル、2-n-ブテニル、iso-ブテニル、1-ペンテニル、1-ヘキセニル、1-ヘプテニル、1-オクテニル、1-ノネニルおよび1-デセニルが挙げられる。
【0044】
本発明の目的において、C-C10-アルキニルという用語は、2~10個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状の少なくとも部分的に直鎖状の不飽和炭化水素残基を含み、炭化水素残基は少なくとも1個のC-C三重結合を有する。好ましい炭化水素残基としては、例えば、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-n-ブチニル、2-n-ブチニル、iso-ブチニル、1-ペンチニル、1-ヘキシニル、1-ヘプチニル、1-オクチニル、1-ノニルおよび1-デシニルが挙げられる。
【0045】
本発明の目的において、C-C12-シクロアルキルという用語は、6~12個の炭素原子を有する環状の飽和炭化水素残基を含む。好ましい炭化水素残基としては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロヘキシル、シクロノニルおよびシクロデカニルが挙げられる。
【0046】
本発明の目的において、C-C14-アリールという用語は、6~12個の炭素原子を有する芳香族炭化水素残基を含む。好ましい炭化水素残基としては、例えば、フェニル、ナフチルおよびアントラシルが挙げられる。
【0047】
好ましい実施形態において、炭化水素残基Rは、少なくとも部分的にフッ素置換されており、好ましくは完全にフッ素置換されている。
【0048】
フッ素置換炭化水素残基は、式(I)の特に安定なイオン性基を形成するアニオンをもたらす。
【0049】
nは1~4の整数であり、従ってnは、第1のフッ素含有ポリマーの少なくとも部分的にフッ素化された骨格またはパーフルオロ化された骨格に対する中心イオンZの結合数を規定する。中心イオンZは、イオン性基の少なくとも1つの架橋酸素原子を介して、常に第1のフッ素含有ポリマーに結合している。
【0050】
残基-ORの数は、一般式(I)において4-nとして与えられる。したがって、残基-ORの数は、第1のフッ素含有ポリマーの少なくとも部分的にフッ素化またはパーフルオロ化された骨格に対する中心イオンZの結合数(n)に直接結合する。
【0051】
nによって、イオン性基の結合度を設定することができる。一般的に、nの選択によって2種類の結合が与えられる:
・ イオン性末端基(n=1);および
・ イオン性架橋基(n=2、3または4)
【0052】
一実施形態においては、第1のフッ素含有ポリマーは、一般式(I)のイオン性末端基を少なくとも1つ有し、nは1である。
【0053】
式(I)中のnが1に等しい場合、中心イオンZは、イオン性基中の架橋酸素原子を介して第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合される。このような中心イオンZは、3つの-残基ORに結合する。このようなイオン性末端基の例は、以下の式(II)によって与えられる:
【化2】
【0054】
さらなる実施形態においては、第1のフッ素含有ポリマーは、一般式(I)のイオン性架橋基を少なくとも1つ有し、式中、nは2、3または4である。
【0055】
式(I)中のnが2に等しい場合、中心イオンZは、イオン性基中の2つの架橋酸素原子を介して第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合される。このような中心イオンZは、次に2つの残基-ORに結合する。このようなイオン構造の例は、以下の式(III)によって与えられる:
【化3】
【0056】
式(I)中のnが3に等しい場合、中心イオンZは、イオン性基中の3つの架橋酸素原子を介して、第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合される。このような中心イオンZは、次に残基-ORに結合する。このようなイオン構造の例は、以下の式(IV)で示される:
【化4】
【0057】
式(I)中のnが4に等しい場合、中心イオンZは、イオン性基中の4つの架橋酸素原子を介して
第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合される。このような中心イオンZは、いかなる-OR残基とも結合しない。このようなイオン構造の例は、以下の式(V)で示される:
【化5】
【0058】
一般に、第1のフッ素含有ポリマーは、式(II)のイオン性末端基および式(III)~(V)のイオン性架橋基の両方を有し得る。しかしながら、第1のフッ素含有ポリマーがイオン性末端基のみまたはイオン性架橋基のみを含有することも考慮できる。
【0059】
好ましい実施形態においては、一般式(I)は、以下の特徴の少なくとも1つ以上を有する:
・ Zはアルミニウムを意味する;
・ Mはリチウムを意味する。
・ Rは、直鎖状の分岐または環状のC-C-パーフルオロアルキル残基を表す。
【0060】
本発明の目的において、C-C-パーフルオロアルキル(パーフル化オロアルキル)という用語は、1~4個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状の飽和パーフルオロ炭化水素残基からなる。
【0061】
適切なパーフルオロアルキル残基の例は、トリフルオロメチル、パーフルオロ-エチル、パーフルオロ-プロピル、パーフルオロ-イソプロピル、パーフルオロ-n-ブチル、パーフルオロ-sec-ブチル、パーフルオロ-iso-ブチルおよびパーフルオロ-tert-ブチルである。
【0062】
特に好ましい実施形態においては、イオン性基は、下記式(VI)のイオン性末端基である:
【化6】
【0063】
一実施形態においては、第1のフッ素含有ポリマーの骨格は完全にフッ素化されており、テトラフルオロエチレン(-C-)の繰り返し単位を有する。このように、第1のフッ素含有ポリマーの骨格は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)に由来する。さらに、骨格は分岐しておらず(直鎖状)、本質的にフッ素と炭素からなる。
【0064】
第1のフッ素含有ポリマーは、少なくとも1つのパーフルオロ側鎖を含み得る。パーフルオロ側鎖は、骨格と一般式(I)のイオン性基とを結合する役割を果たす。
【0065】
本発明は、パーフルオロ側鎖に関して限定されない。パーフルオロポリマーの先行技術で知られているすべてのパーフルオロ側鎖が存在し得る。特に、ここで言及するDE2817315から公知のパーフルオロ側鎖を使用することができる。
【0066】
好ましい実施形態においては、第1のフッ素含有ポリマーの骨格は、下記式(VII)の少なくとも1つの側鎖を含む:
【化7】
式中、
- Yはフッ素原子または直鎖状、分岐状または環状のC-C-パーフルオロアルキル残基であり;
- mは、0、1または2であり、
- vは、0または1である;
ここで、一般式(I)のイオン性基は、側鎖のCY残基に結合している。
【0067】
一般式(I)のイオン性基の中心イオンZは、イオン性基の架橋酸素原子を介して側鎖のCY残基に結合することができる。したがって、側鎖は、骨格とイオン性基との間の結合要素を表す。
【0068】
イオン性末端基は、1つの側鎖を介してのみ第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合する。イオン性架橋基は、その代わりに、いくつかの側鎖を介してフッ素含有ポリマーの骨格に結合する。しかし、イオン性架橋基が複数の第1のフッ素含有ポリマーの骨格を架橋することも考慮される。
【0069】
例えば、一般式(I)においてnが2に等しい場合、イオン性架橋基は、2つの側鎖を介して第1のポリマーの骨格に結合する。
【0070】
さらなる実施形態において、第1のフッ素含有ポリマーは、下記式(VIII)または(IX)のコポリマーである:
【化8】
式中
- mは、0、1または2である;
- pは、1~10であり;
- rは、1~10であり;
- sは1~15であり;かつ、
- Yは、フッ素原子、または直鎖状、分岐状もしくは環状のC-C10-パーフルオロアルキル残基を表し;そして
- Tは一般式(I)のイオン性基で表す。
【0071】
ここでも、一般式(I)のイオン性基Tは、-CY残基に結合している。このように、一般式(I)のイオン性基は、フッ素含有ポリマーに容易に組み込むことができる。
【0072】
さらに、フッ素置換により、側鎖はセルの作動中の酸化ストレスに対して化学的に安定である。
【0073】
第1のフッ素含有ポリマーは、ヒドロキシ基含有フルオロポリマーを合成することによって製造することができ、これは、パーフルオロアルコールの存在下、パーフルオロヘキサン(C14)中、70~80℃で水素化アルミニウムリチウム(LiAlH)と反応させることができる。カソードは、第2のフッ素含有ポリマーをさらに含んでもよく、第2のフッ素含有ポリマーは、スルホン化パーフルオロポリマーの群から選択される。
【0074】
本発明は、スルホン化パーフルオロポリマーに関してさらに限定されるものではない。原則として、従来技術で一般的に使用されている全てのスルホン化パーフルオロポリマーを使用することができる。
【0075】
例えば、DE2817315から公知のポリマーを使用することができる。
【0076】
好ましい実施形態においては、スルホン化パーフルオロポリマーは、NAFION(登録商標)、のようなポリテトラフルオロエチレンをベースであるか、またはこれ由来である。
【0077】
さらなる実施形態において、スルホン化パーフルオロポリマーは、官能基を有するパーフルオロアルキル側鎖を有する。
【0078】
第2のフッ素含有ポリマーは、パーフルオロアルキル側鎖の官能基に関して制限されない。原則として、イオン性であり、カチオンとしてリチウムイオンを有する限り、先行技術で一般的に使用されているすべての官能基をパーフルオロアルキル側鎖に使用することができる。
【0079】
好ましくは、ポリテトラフルオロエチレンをベースとするスルホン化パーフルオロポリマーは、SOLi含有、SO-NLi-SOCF-含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖を有する。
【0080】
SOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖の好適な例は、以下の式(X)の構造である:
【化9】
【0081】
SOLi含有パーフルオロアルキル側鎖の好適な例は、以下の式(XI)の構造である:
【化10】
【0082】
SO-NLi-SOCF-含有パーフルオロアルキル側鎖の好適な例は、以下の式(XII)の構造である:
【化11】
【0083】
パーフルオロアルキル側鎖は、上記の例に関して限定されず、特に、示されたパーフルオロエトキシ基およびパーフルオロイソプロポキシ基には限定されない。原則として、提案されたSOLi含有、SO-NLi-SOCF-含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖は、任意の分岐または非分岐パーフルオロアルコキシ基を有することができる。
【0084】
好ましくは、カソードのリチウム含有量は、第2のフッ素含有ポリマーを導入することによって特に調整することができる。さらに、カソードのリチウムイオン伝導性も調整することができる。リチウムイオン伝導度は、主にパーフルオロアルキル側鎖の官能基を選択することによって調整される。このように、第2のフッ素含有ポリマーは第2のリチウムイオン伝導体となる。
【0085】
好ましい実施形態において、カソードは、少なくとも1つの溶媒成分を含み、溶媒成分は、パーフルオロカーボネート、パーフルオロ芳香族類、パーフルオロエーテルおよびパーフルオロエステル、ならびにそれらの組み合わせおよび誘導体からなる群から選択される。
【0086】
例えば、ヘキサフルオロベンゼンはパーフルオロ芳香族類として使用できる。
【0087】
特に好ましくは、溶媒成分は第1および/または第2のフッ素含有ポリマーとゲルを形成する。このゲルは、カソードにおけるイオン輸送を確保するというゲル電解質の機能を果たす。ゲル電解質は機械的に柔軟であるため、セル動作中のカソード活物質の体積変化を補償することができる。そのため、機械的応力による固体電池の破損を防ぐことができる。
【0088】
特に好ましい実施形態においては、カソードは、カソードの総質量に基づいて、それぞれ以下の成分を含む:
(A)40~98質量%の少なくとも1種のカソード活物質;
(B)0.1~30質量%の少なくとも1種の第1のフッ素含有ポリマー;
(C)SOLi含有、SO-NLi-SOCF-含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖を有するポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を好ましくはベースとする、スルホン化パーフルオロポリマーの群から選択される少なくとも1種の第2のフッ素含有ポリマー0~30質量%;および
(D)0~70質量%、好ましくは0.1~70質量%の、パーフルオロカーボネート、パーフルオロ芳香族類、パーフルオロエーテルおよびパーフルオロエステル、ならびにそれらの組み合わせおよび誘導体からなる少なくとも1種の溶媒成分;
ここで、成分(A)~(D)の割合は、100質量%である。
【0089】
さらに、カソードは従来技術から知られている他の添加剤、例えばバインダーや導電性添加剤を含んでもよい。本発明は、さらなる添加剤に関して限定されるものではない。
【0090】
本発明はまた、カソード、アノード、およびカソードとアノードとを空間的に分離し、カソードおよびアノードとイオン伝導性を有する固体セパレータを備えた固体電池に関する。
【0091】
固体セパレータは、少なくとも1つのセラミックポリマーベースまたはゲルベースの固体電解質、またはそれらの組み合わせを含む。
【0092】
本発明は、固体セパレータとして使用される固体電解質に関して限定されるものではない。原理的には、従来技術で知られている固体電解質に基づくすべてのセパレータを使用することができる。
【0093】
固体セパレータは、少なくとも1つの固体電解質、特に少なくとも1つのセラミックの固体電解質、ポリマーベースの固体電解質、またはゲルベースの固体電解質、およびそれらの組み合わせで構成することができる。
【0094】
一実施形態においては、固体電解質は、一般式Liを有する硫化リンリチウムおよび/または硫化ホウ素リチウムを含み、式中、Tはホウ素またはリンであり、Rはハロゲンであり、2≦c≦7、1≦y≦7、3≦z≦13、0≦q≦1である。
【0095】
適切な固体電解質のさらなる例としては、US2021/0126281A1から知られる一般式の化合物が挙げられる:
Li1-a-b-c-d
ここで、0≦a≦0.129、0≦b≦0.096、0.316≦c≦0.484、0.012≦d≦0.125であり、Tが、As、Si、Ge、AlおよびBからなる群から選択される元素であり、Xが、1つまたは複数のハロゲンまたはNであり、Aが、SおよびSeのうちの1つまたは複数であり、および、WO2019/051305A1から公知のリチウム(Li)、ホウ素(B)および硫黄(S)をベースとする組成物であって、Li:B:Sのa:b:cモル比で特徴付けられ、c/bは約1~約3の範囲である。
【0096】
別の実施形態においては、固体電解質は、一般式LiLaM’M’’Zrを有するリチウム含有ガーネットを含み、ここで、4<n<8.5、1.5<m<4、0≦p≦2、0≦q≦2、0≦s≦2.5、および10<t≦13であり、M’およびM’’は、アルミニウム、モリブデン、タングステン、ニオブ、アンチモン、カルシウム、バリウム、ストロンチウム、セリウム、ハフニウム、ルビジウム、ガリウムおよびタンタルからなる群から独立して選択される。
【0097】
本発明のさらなる実施形態において、リチウム含有ガーネットは、一般式LiLaZr-gAlを有する化合物を含み、式中、5≦w≦8、2≦v≦5、0≦k≦3、10≦h≦13および0≦g≦1である。
【0098】
好ましい実施形態において、固体電解質は、一般式LiLaZr12-gAlを有するリチウム含有ガーネットであり、ここで、5≦j≦8、0<b≦2である。
【0099】
特に、ポリエチレンオキシドおよびその誘導体とリチウム含有導電性塩との混合物は、ポリマー系固体電解質として使用することができる。さらなる例としては、液晶ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、および結晶化度が30%を超える半結晶性ポリマーに基づくイオン伝導性ポリマーが挙げられ、例えば、US2017/0338492A1およびUS10811688B2から公知の組成物が参照される。
【0100】
さらに、親水性ポリマー、リチウム塩およびルイス酸とともにポリリチウムアクリレートを含む、US2019/0051939A1に記載されている固体電解質も使用することができる。
【0101】
さらに、EP3496202A1に記載されている一般式Li6-3zのリチウムイオン伝導性ハロゲン化イットリウムリチウムは、固体電解質として使用することができ、ここで、0<z<2であり、XはClまたはBrである。リチウムイットリウムハライドは、リチウムイオン電池の固体電解質として使用することができる。
【0102】
固体セパレータは、少なくとも1つの固体電解質を含む。ただし、複数の異なる固体電解質を使用することも考慮できる。
【0103】
好ましくは、固体セパレータは、上記の酸化性固体電解質の1つを含み、特に好ましくは、リチウム含有ガーネット、例えば、ジルコン酸リチウムランタン(LLZO)などを含む。
【0104】
好ましくは、固体セパレータは層として設計され、これは単層でも多層でもよい。特に、異なる固体セパレータを有する複数の層があってもよい。層の組成は段階的または徐々に変化させることができる。酸化性固体電解質は、好ましくはアノード側に配置される。
【0105】
アノードは、アノード集電体と、任意でアノード層を含む。
【0106】
アノード集電体は、アノード集電体として当該技術分野で知られている任意の材料で作ることができる。好ましくは、アノード集電体は銅製である。
【0107】
固体電池のアノード層は、従来技術で知られているアノード用のあらゆる構造や材料を含むことができる。
【0108】
例えば、アノード層はアノード活物質および/またはシード層を含むことができる。
【0109】
さらに、アノード層は、アノード活物質と、バインダー、導電性添加剤、固体電解質などの他の成分との混合物、およびそれらの組み合わせからなる複合層とすることもできる。
【0110】
最後に、アノード層は単層でも多層でもよい。
【0111】
リチウムイオン固体電池のアノード活物質に好ましい成分としては、リチウム金属、亜鉛、マグネシウム、銀、アルミニウム、インジウム、スズ、ビスマス、ケイ素、亜酸化ケイ素、グラファイト、ケイ素-炭素-複合材料、スズ-炭素-複合材料、ケイ素合金、リチウム合金、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
【0112】
一実施形態においては、アノードは製造後の未充電状態ではリチウム金属を含まない。リチウム金属は、リチウムイオン固体電池が製造された後の充電プロセスにおいてのみアノードに析出する。
【0113】
したがって、リチウム金属はアノード集電体上に、あるいは任意でアノード集電体に適用できるシード層上に堆積する。
【0114】
しかし、アノード活物質とは異なり、シード層は、リチウムイオン固体電池の充電中にアノードに析出したリチウム金属を完全に吸収することができない。このため、シード層はアノード活物質とは異なる機能、すなわちリチウムイオン固体電池の充電過程におけるアノードへのリチウム析出を制御する機能を果たす。これは、1nm~10μm、好ましくは5nm~3μm、特に好ましくは10~2000nmの層厚を有するシード層を使用することによって既に達成することができる。さらなる実施形態においては、多孔質シード層を設けることができる。
【0115】
一般に、シード層は、リチウムまたはリチウム合金を除いて、上述のアノード活物質と同じ成分を含むことができる。
【0116】
シード層の成分の好適な例としては、亜鉛、マグネシウム、銀、アルミニウム、インジウム、スズ、ビスマス、ケイ素、亜酸化ケイ素、グラファイト、ケイ素-炭素-複合体、スズ-炭素-複合体、ケイ素合金、およびそれらの組み合わせが挙げられる。
【0117】
カソードは、カソード集電体と、カソード集電体上のカソード層とを含む。
【0118】
カソード集電体は、当該技術分野においてカソード集電体として知られている任意の材料で作ることができる。好ましくは、カソード集電体はアルミニウム製である。
【0119】
カソード層は、少なくとも1種のカソード活物質と第1のフッ素含有ポリマーとを含む。
【0120】
本発明によるカソードに好適なカソード活物質としては、リチウム-コバルト酸化物(LCO)、リチウム-ニッケル酸化物(LNO)、リチウム-ニッケル-コバルト-アルミニウム酸化物(NCA)、リチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物(NMC)、リチウムおよびマンガンに富むリチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物、およびリチウム-ニッケル-マンガン酸化物(LMR)、リチウム-マンガン酸化物(LMO)、リチウム-鉄-リン酸(LFP)、リチウム-マンガン-鉄-リン酸(LMFP)、リチウム-ニッケル-マンガン酸化物-スピネル(LNMO)およびその誘導体、ならびにそれらの組み合わせが挙げられる。
【0121】
本発明の有利なさらなる発展形として、固体電池はリチウムイオン固体電池である。
【0122】
リチウムイオン固体電池は、カソード活物質と第1のフッ素含有ポリマーとを含むカソード層を有するカソードと、アノードと、セラミック、特に酸化性固体電解質をベースとする固体セパレータとを備える。
【0123】
この実施形態においては、本発明によるカソードとセラミック固体セパレータとの間に相乗効果がある。一方では、フッ素含有ポリマーがカソードと酸化物セパレータとのイオン結合を可能にし、他方では、固体セパレータをカソードとは別に製造することができる。言い換えれば、セラミック固体セパレータ、特に酸化性固体電解質を高温で別々に焼結し、その後カソードに接合するだけでよい。その結果、カソードは製造中に高温にさらされる必要がない。それにもかかわらず、本発明によるカソードに使用されるフッ素含有ポリマーをベースとする固体電解質により、セラミック固体電解質との密接な接触が形成される。
【0124】
さらなる有利な組み合わせは、上述のカソード、酸化物固体セパレータ、およびアノード層を含むアノードからなるリチウムイオン固体電池の構成から得られ、アノード層はリチウム金属を含む。
【0125】
この配置では、セラミック、特に酸化性の固体セパレータが、アノード層のリチウム金属とカソード層の活物質との間の特に安定した保護層として機能する。そのため、カソードの成分とアノードのリチウム金属との間の望ましくない反応を避けることができる。その結果、アノード側では酸化分解が起こらない。カソード側では、第1のフッ素含有ポリマーは、保護層によってアノードのリチウム金属から空間的に分離されているため、無傷のままである。そのため、リチウムイオン固体電池の性能はわずかに制限されるだけか、または、まったく制限されない。
【0126】
提案されたリチウムイオン固体電池は製造が容易であり、サイクル安定性が向上した。
【0127】
試験セルの耐サイクル老化性は、サイクル数によって決定される。試験セルは最初、許容最大セル電圧まで一定の充電電流で充電される。上限カットオフ電圧は、充電電流が規定値まで低下するか、最大充電時間に達するまで一定に保たれる。これはI/U充電とも呼ばれる。その後、試験セルは一定の放電電流で指定のカットオフ電圧まで放電される。充電は、希望するサイクル数に応じて繰り返すことができる。上限カットオフ電圧と下限カットオフ電圧、および所定の充放電電流は、実験的に選択しなければならない。これは充電電流が低下した値にも適用される。
【図面の簡単な説明】
【0128】
以下、添付図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。図面には
図1は、第1のフッ素含有ポリマーのみを有するリチウムイオン固体電池の模式図を示す。
図2は、第2のフッ素含有ポリマーを有する図1のリチウムイオン固体電池の模式図を示す。
図3は、溶媒成分を有する図2のリチウムイオン固体電池の模式図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0129】
図1は、リチウムイオン固体電池10を示している。リチウムイオン固体電池10は、アノード16とカソード26とを備えている。アノード16とカソード26は、固体セパレータ18を介して互いにイオン伝導可能に接続されている。さらに、固体セパレータ18は、アノード16をカソード26から空間的に分離する。
【0130】
このとき、イオン伝導とは、固体セパレータ18内でのリチウムイオンの伝導を指す。
【0131】
アノード16は、アノード集電体12およびアノード集電体12上のアノード層14を含む。
【0132】
アノード集電体は公知であり、通常は金属材料で作られている。アノード集電体12は、アノード層14と電気的に接触するためのものである。アノード集電体12は、例えば銅で作られることができる。
【0133】
アノード層14は、少なくとも1つのアノード活物質を含む。
【0134】
アノード活物質は、リチウムイオンを可逆的に吸収および放出することを目的とする。好ましくは、アノード活物質は、リチウム金属、亜鉛、マグネシウム、銀、アルミニウム、インジウム、スズ、ビスマス、ケイ素、亜酸化ケイ素、グラファイト、ケイ素-炭素-複合体、スズ-炭素-複合体、ケイ素合金およびリチウム合金、ならびにこれらの組み合わせからなる群からの成分で構成される。
【0135】
アノード活物質は、好ましくはリチウム金属を含む。
【0136】
カソード26は、カソード集電体24、および、カソード集電体24上のカソード層25を含む。
【0137】
カソード集電体は通常、アルミニウムなどの金属材料でできている。
【0138】
カソード層25は複合体として存在し、カソード活物質20と第一のフッ素含有ポリマー22の混合物を含む。特に、カソード活物質20は第一のフッ素含有ポリマー22のマトリックス中に分布している。
【0139】
カソード活物質20は、好ましくは、リチウム-コバルト酸化物(LCO)、リチウム-ニッケル酸化物(LNO)、リチウム-ニッケル-コバルト-アルミニウム酸化物(NCA)、リチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物(NMC)、リチウムおよびマンガンに富むリチウム-ニッケル-マンガン-コバルト酸化物またはリチウム-ニッケル-マンガン酸化物(LMR)、リチウム-マンガン酸化物(LMO)、リチウム-鉄-リン酸(LFP)、リチウム-マンガン-鉄-リン酸(LMFP)、リチウム-ニッケル-マンガン酸化物-スピネル(LNMO)、およびそれらの誘導体ならびに組み合わせからなる群から選択される。カソード活物質20は、リチウムイオンを可逆的に吸収および放出するように設計されている。
【0140】
第1のフッ素含有ポリマー22は、部分的にフッ素化またはパーフルオロ化された骨格を有し、一般式(I)のイオン性基を少なくとも1つ含む:
【化12】
式中、
- Mは、プロトンおよびアルカリ金属からなる群から選択されるカチオンであり;
- nは1~4の整数であり;
- Zは、アルミニウムおよびホウ素からなる群から選択される中心イオンであり;かつ、
- Rは、一価の任意選択でフッ素置換された炭化水素残基であり、C-C18-アルキル、C-C10-アルケニル、C-C10-アルキニル、C-C12-シクロアルキルおよびC-C12-アリールからなる群から選択され;
ここで、該イオン性基は、該イオン性基の少なくとも1つの架橋酸素原子を介して、該第1のフッ素含有ポリマーの骨格に結合されている。
【0141】
好ましくは、一般式(I)において、Mはリチウムであり、nは1であり、Zはアルミニウムである。炭化水素残基Rは、特に好ましくは、トリフルオロメチル残基および/またはパーフルオロ-tert-ブチル残基である。このように、第1のフッ素含有ポリマーは、リチウムイオン伝導体である。
【0142】
さらに、カソード層25は、少なくとも1つのバインダー(ここでは図示せず)を含んでもよく、バインダーは、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、水素化アクリロニトリルブタジエンゴム(HNBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ポリアクリレート(PAA)、ポリアクリル酸リチウム(LiPAA)およびポリビニルアルコール(PVA)、ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
【0143】
カソード層25は、導電性添加剤(ここでは図示せず)を含むこともでき、導電性添加剤は、導電性カーボンブラック、カーボンナノチューブ、グラフェン、グラファイトおよびカーボンナノファイバー、ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
【0144】
固体セパレータ18は、アノード16とカソード26との間に配置され、少なくとも1つのセラミック固体電解質、ポリマーベースの固体電解質、ゲルベースの固体電解質、またはそれらの組み合わせを含む。
【0145】
特に以下の組成物は固体電解質として使用できる:
- 一般式Liで表される硫化リンリチウムおよび/または硫化ホウ素リチウムであり、式中、Tはホウ素またはリンであり、Rはハロゲンであり、2≦c≦7、1≦y≦7、3≦z≦13、0≦q≦1である;
- 一般式Li1-a-b-c-d(式中、0≦a≦0.129、0≦b≦0.096、0.316≦c≦0.484、0.012≦d≦0.125であり、TはAs、Si、Ge、AlおよびBからなる群からの元素であり、Xは1つ以上のハロゲンまたはNであり、AはSおよびSeの1つ以上である);
- Li:B:Sのa:b:cモル比を特徴とする、リチウム(Li)、ホウ素(B)および硫黄(S)をベースとする組成物であって、c/bは約1~約3の範囲である;
- 一般式LiLaM’M’’Zrを有するリチウム含有ガーネットであって、式中、4<n<8.5、1.5<m<4、0≦p≦2、0≦q≦2、0≦s≦2.5および10<t≦13であり、M’およびM’’は、アルミニウム、モリブデン、タングステン、ニオブ、アンチモン、カルシウム、バリウム、ストロンチウム、セリウム、ハフニウム、ルビジウム、ガリウムおよびタンタルからなる群から独立して選択される;
- 一般式LiLaZr・gAl(式中、5≦w≦8、2≦v≦5、0≦k≦3、10≦h≦13、0≦g≦1である)で表されるリチウム含有ガーネット;
- 一般式LiLaZr12・gAl(式中、式中、5≦j≦8、0<b≦2.5、0≦g≦1である)で表されるリチウム含有ガーネット;
- 一般式Li6-3z、(式中0<z<2、XはClまたはBrである)のイオン伝導性ハロゲン化イットリウムリチウム;
- リチウム塩、好ましくはLiO、LiTFSI(リチウムビストリフルオロメタンスルホンイミド)、LiBOB(リチウムビス(シュウ酸塩)ホウ酸塩)またはそれらの組合せと共に、ポリエチレンオキシドをベースとするイオン伝導性ポリマー、液晶ポリマーをベースとするイオン伝導性ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)をベースとするイオン伝導性ポリマー、ポリフェニレンサルファイド(PPS)をベースとするイオン伝導性ポリマーおよび結晶化度が30%を超える半結晶性ポリマーをベースとするイオン伝導性ポリマー;および
- ポリリチウムアクリレートと親水性ポリマー、リチウム塩、ルイス酸。
【0146】
固体セパレータ18は、カソード26とアノード16とを導電的に接続する。特に、固体セパレータ18は、アノード16のアノード層14とカソード26のカソード層25との間に保護層を形成する。
【0147】
固体セパレータ18は、1つ以上の層を有することができる。特に、異なる固体セパレータを有する複数の層があってもよい。層の組成は段階的または徐々に変化させることができる。
【0148】
一実施形態によれば、固体セパレータ18は、カソード側に配置された固体セパレータの領域よりもリチウム金属に対する抵抗が高い、アノード側に配置された領域を含むことができる。アノード側の領域は、好ましくは、酸化性固体電解質、特に好ましくは、ジルコン酸ランタンリチウム(LLZO)などのリチウム含有ガーネットを含む。ここに示すリチウムイオン固体電池10は、カソード26と固体セパレータ18との特に良好なイオン結合を示す。第1のフッ素含有ポリマー22が機械的に柔軟であり、固体セパレータ18の剛性のある柔軟性のない形状に適応し、体積変化を確実に補償できることが特に有利である。
【0149】
図2は、カソード26の組成を改良した図1のリチウムイオン固体電池10を示す。
【0150】
図2のカソード26は、複合体として存在し、カソード活物質20、第1のフッ素含有ポリマー22および溶媒成分28の混合物を含有するカソード層25を含む。
【0151】
さらに、リチウムイオン固体電池10は、上述したのと同じ成分を含むことができる。
【0152】
図1とは対照的に、図2のカソードは溶媒成分28を有する。
【0153】
溶媒成分28は、好ましくは、パーフルオロカーボネート、パーフルオロ芳香族類、パーフルオロエーテル、およびそれらの組み合わせおよび誘導体からなる群から選択される。
【0154】
溶媒成分28は、第1のフッ素含有ポリマーと共にゲル電解質を形成する。好ましくは、ゲル電解質はゲル状の硬さ(コンシステンシー)を有する。したがって、ゲル電解質は寸法的に安定であるが、機械的に柔軟で伸縮性もある。
【0155】
ゲル状の硬さであるため、カソード活物質20とゲル電解質の間には良好なイオン結合が提供される。
【0156】
さらに、ゲル電解質と固体セパレータ18との間にもイオン結合が存在する。
【0157】
さらに、ゲル状の粘稠性を有するゲル電解質が存在することにより、リチウムイオン固体電池10の通常の作動時におけるカソード活物質20の体積膨張を補償することが可能となる。
【0158】
図3は、カソード26の組成が異なる図2のリチウムイオン固体電池10を示している。
【0159】
図3のカソード26は、溶媒成分28、カソード活物質20、第1のフッ素含有ポリマー22および第2のフッ素含有ポリマー30の混合物を含有するカソード層25を含む。
【0160】
したがって、図2図3の違いは、カソード26に第2のフッ素含有ポリマーが存在することである。
【0161】
さらに、リチウムイオン固体電池10は、上述したのと同じ成分を含むことができる。
【0162】
第2のフッ素含有ポリマー30は、好ましくは、SOLi含有および/またはSOC(CN)Li含有パーフルオロアルキル側鎖を有するスルホン化パーフルオロポリマーの群から選択され、好ましくは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、例えば、Nafion(登録商標)またはNafion(登録商標)から誘導されるポリマーである。他の可能な側鎖は、SO-NLi-SOCF-含有パーフルオロアルキル側鎖である。
【0163】
このように、第2のフッ素含有ポリマー30は、リチウムイオンで飽和されたパーフルオロ側鎖を含む。したがって、第2のフッ素含有ポリマー30は、リチウムイオン伝導体でもある。
【0164】
好ましくは、第2のフッ素含有ポリマー30は、第1のフッ素含有ポリマー22および溶媒成分28とゲルを形成する。
【0165】
すなわち、カソード活物質20は、第1のフッ素含有ポリマー22、第2のフッ素含有ポリマー30および溶媒成分28からなるゲル中に存在する。
【0166】
このゲルは、固体セパレータ18およびカソード集電体24とのカソード活物質20のイオン結合を可能にする。
図1
図2
図3
【国際調査報告】