IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングの特許一覧

特表2024-546768内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス
<>
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図1
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図2
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図3
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図4
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図5
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図6
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図7
  • 特表-内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス 図8
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2024-12-26
(54)【発明の名称】内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセス
(51)【国際特許分類】
   C07D 307/06 20060101AFI20241219BHJP
   C07D 491/048 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 493/04 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 307/94 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 491/107 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 493/18 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 493/10 20060101ALI20241219BHJP
   C07D 307/33 20060101ALI20241219BHJP
【FI】
C07D307/06
C07D491/048
C07D493/04 101C
C07D307/94
C07D491/107
C07D493/18
C07D493/10
C07D307/33 100
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2024534512
(86)(22)【出願日】2022-11-29
(85)【翻訳文提出日】2024-08-08
(86)【国際出願番号】 EP2022083715
(87)【国際公開番号】W WO2023110394
(87)【国際公開日】2023-06-22
(31)【優先権主張番号】21214560.1
(32)【優先日】2021-12-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】591091515
【氏名又は名称】シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ゲマインニュッツィゲ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
【住所又は居所原語表記】Kaiser-Wilhelm-Platz 1, D-45470 Muelheim an der Ruhr, Germany
(74)【代理人】
【識別番号】100069556
【弁理士】
【氏名又は名称】江崎 光史
(74)【代理人】
【識別番号】100111486
【弁理士】
【氏名又は名称】鍛冶澤 實
(74)【代理人】
【識別番号】100139527
【弁理士】
【氏名又は名称】上西 克礼
(74)【代理人】
【識別番号】100164781
【弁理士】
【氏名又は名称】虎山 一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100221981
【弁理士】
【氏名又は名称】石田 大成
(72)【発明者】
【氏名】フュルストナー・アローイス
(72)【発明者】
【氏名】パイル・ゼバスティアン
(57)【要約】
本発明は、内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセスに関する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)の化合物を有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化し、式(II)の化合物を得る、
内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法であって:
【化1】
ここで、式(I)および(II)において
-RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
-RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ OSi(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル);または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく;
-RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、重水素、
○ (C~C12)アルキル、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
○ NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基、または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2はC~C12アルキル基を表し、またはRN1およびRN2はそれぞれC~C12アルキル基を表し、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
ここで、RおよびRが互いに環を形成しない場合、RおよびRは、互いに環系を形成することができ、および/または、RおよびRが互いに環を形成しない場合、RおよびRは、互いに環系を形成することができ;
-ここで、Qは、CH、CH(C~C12アルキル)、C(C~C12アルキル)、OまたはNRを表し、ここで、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
ただし、QがCH、CH(C~C12アルキル)、またはC(C~C12アルキル)を表す場合には、
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、環中にOまたはNRを含んで互いに環系を形成し、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
は、C~C12アルキル、ヘテロ(C~C12)アルキルまたはOSi(C~C12アルキル)を表し、
は、水素、重水素、C~C12アルキル、またはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、そして
、R、それぞれ独立して、以下を表し:
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、Ru触媒は、式(III)で表され、
【化2】
ここで、Rcp1~Rcp5は、それぞれ独立して、分枝状または直鎖状であってもよいC~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、ORまたはNR 、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、C(=O)N(C~C12アルキル)を表し、XはCl、Br、I、OTf、BF、PF6,O(C~C12アルキル)を表し、Lはリガンド、またはそのジ-、トリ-もしくはテトラマー、例えば[CpRuCl]である、
内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項2】
Ru-触媒が、COD、NBD、(C~C12アルキル)CN、または(C~C12アルキル)O、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,4-ジオキサン、置換ピリジン、η-アレーン、H、および当技術分野で公知の更に別の一般的な容易に解離する供与性リガンド、好ましくは[CpRuCl]から選択され、ここでR~RおよびQは請求項1で定義した通りである、請求項1に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項3】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたは(ヘテロ)(C~C12)アルキルを表し、
およびRは、好ましくは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキル、またはヘテロ(C~C12)アルキル、および
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成することができ、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、重水素、
○ O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
○ NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基、または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2はC~C12アルキル基を表し、またはRN1およびRN2はそれぞれC~C12アルキル基を表し、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成することができ、そして
ここで、QはOまたはNRを表し、ここで、Rはアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表す、
請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項4】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において、
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、
およびRは、好ましくは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、水素、重水素、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成することができ、かつ、
ここで、QはOを表す、
請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項5】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において、
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、
およびRは、好ましくは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、ここで
およびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、重水素、
○ O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
○ NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2はC~C12アルキル基を表すか、またはRN1およびRN2は各々C~C12アルキル基を表し、または、
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成することができ、そして
ここで、QはNRを表し、Rはアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、アルコキシカルボニル基または-C(=O)(C~C12アルキル)から選択される保護基を表す、
請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項6】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
○ 水素、ただし任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
○ (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
およびRは、それぞれ独立してO(C~C12)アルキルを表し、
は水素を表し、Rは水素または(C~C12)アルキルを表し、そして
ここで、QはOを表す、
請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項7】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において、
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、好ましくは、環中にOまたはNRを含んで互いに環系を形成し、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
は、(C~C12)アルキル、ヘテロ(C~C12)アルキルまたはOSi(C~C12アルキル)を表し、
は、水素、重水素、(C~C12)アルキル、またはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、そして
、Rは、それぞれ独立して、以下を表し:
○ 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
○ Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、および
ここで、QはCH、CH(C~C12アルキル)、またはC(C~C12アルキル)を表す、
請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項8】
式(I)の化合物である、請求項1または2に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項9】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、好ましくは非プロトン性無極性有機溶媒から選択される有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化される、請求項1~8のいずれか1項に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項10】
式(I)の化合物を、有機溶媒中、Ru触媒の存在下に、0.1~100bar、好ましくは0.5~5bar、より好ましくは0.8bar~1.5barのH分圧下で水素化する、請求項1~9のいずれか一項に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項11】
式(I)の化合物が、有機溶媒中、Ru触媒の存在下、0℃~150℃の温度範囲、好ましくは60℃~80℃の温度範囲で水素化される、請求項1~10のいずれか一項に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項12】
式(I)の化合物を、式(I)の化合物のモル量を基準として1~10モル%のモル量のRu触媒の存在下、有機溶媒中で水素化する、請求項1~11のいずれか一項に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【請求項13】
式(I)の化合物を、有機溶媒中、Ru触媒の存在下、30分~600分、好ましくは120分~240分の反応時間にわたって水素化する、請求項1~12のいずれか一項に記載の内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入プロセスに関する。
【背景技術】
【0002】
の両方のH原子を内部アルキンの同じC原子に転移させる能力は、基本的に新しい反応様式である。これは、メチレン基で挟まれた金属カルベンの形成につながり、さまざまな方法で反応させることができる。最近、海洋天然物シヌラロンF(sinularone F)の全合成への水素化メタセシスを適用した際に、C-H挿入が、一時的なカルベンが進化するもう一つの可能性として観察された(図1A)(Peil, S. (2021).Anwendungen der geminalen Hydrierung von Alkinen; PhD Thesis, Technische Universitaet, Dortmund)。しかし、このような望ましくない副反応が侵害されるのは、1のように、カルベン錯体Dが隣接するケトン基を持つ場合だけであり;隣接するエステルやアミドでさえ、中間体の求電子性を必要な程度まで上昇させるには不十分であり;これらの化合物は単純にアルケンやアルカンに還元される。一方、全く異なる経路で生成されるある種のピアノストールルテニウムカルベン、すなわちカルベン/アルキンメタセシス(CAM)(Fuerstner et al, J. Am. Chem. Soc. 2020, 142, 18541-18553)は、適切に配置されたアセタールやエーテルの2級または3級のC-H結合に、中程度から良好な収率で挿入することができ;1級C-H結合への挿入は記載されていない。もしgem-水素化によってE型ビニルカルベン類と推定されるビニルカルベン類を生成することができれば、有害なジアゾアルカンの使用を完全に避けることができる。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
【非特許文献1】Peil, S. (2021).Anwendungen der geminalen Hydrierung von Alkinen; PhD Thesis, Technische Universitaet, Dortmund
【非特許文献2】Fuerstner et al, J. Am. Chem. Soc. 2020, 142, 18541-18553
【非特許文献3】D. N. Prada Gori et al,JOC 2018, 83, 12798-12805
【非特許文献4】B. M. Trost et al, JACS 2016, 138, 2981-2984
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような予備的なデータでは、チャンスは限られており、適度に一般的な水素化C-H挿入プロトコルを確立するという目標は、(過度に)野心的であると思われた。さらに、1,3-エンインは[CpRu]-断片に非常に強固に結合することが知られており、したがって、このような触媒によってもたらされる様々な他の反応において、過去に問題となる基質が証明されていた。そのため、gem-水素化反応に適切に使用できるかどうかはまったく不明であった。これが事実であることが証明されただけでなく、続くC-H挿入反応は、真に可能であることが判明した。最も注目すべきは、これらの反応によって、医薬化学に直ちに関連する(スピロ環式)構成ブロックへのアクセスが可能になったことである。並行して、収集された機構学的情報により、この種の変換に対する理解が新たなレベルに達した。
【0005】
これらの考察に基づき、本発明者らは、驚くべきことに、内部アルキンのgem-水素化反応のプロセスを提供することに成功した。本発明者らは、基質としてプロパルギル型ステアリング置換基を有する1,3-エンインの場合、gem-水素化反応が位置選択的に起こり、反応性中間体としてビニルカルベン錯体を与えることを見出した。このビニルカルベン錯体は、ステアリング基自体、または他の適切に配置されたエーテル、アセタール、オルトエステル、アミド、スルホンアミド、またはカルバメート置換基上の1級、2級、または3級C-H結合に挿入することができる。
【0006】
例えば、D. N. Prada Gori et al,JOC 2018, 83, 12798-12805およびB. M. Trost et al, JACS 2016, 138, 2981-2984に記載されているように、オレフィン性側鎖を有する5員カルボ環または複素環からなる構造的に関連のある生成物は、機構的に全く異なる経路で製造されている。
【0007】
D.N. Prada Goriらは、古典的なHoveyda-Grubbs触媒により触媒されエンインのメタセシス反応と、それに続く主に生成した生成物の部分還元反応について述べている。Goriが記載した変換は形式的には還元的環化反応であるが、還元剤としてトリエチルシランを使用しており、必ず水素ガス(または重水素のような同位体)を使用するがシランを使用しない本願明細書に記載した水素化C-H官能基化反応とは異なっている。したがって、本プロセスは、メカニズム的に異なるだけでなく、根本的に温和で原子経済的である。
【0008】
B.M. Trostらは、アルケン基の1つが塩化アリルの一部であるジエン基質を必要とする表2に示す反応を記載している。B.M.Trostらによって記載された反応は、塩化アリルへの触媒の酸化的挿入によって形成されるアリルルテニウム中間体を含む古典的な「メタロ-エン」反応であり、塩化アリルは脱離基として機能するが、脱離基は失われるため廃棄される。対照的に、本特許出願の変換は、還元的ステップ(水素化)により形成されるルテニウムカルベン中間体を含むことが提案されており、したがって、機構的に根本的に異なっている。
【0009】
前記先行技術文献に開示されているプロセスはいずれも本出願とは関係なく、ここに開示されているような化合物は前記先行技術文献では製造されていない。
【課題を解決するための手段】
【0010】
より詳細には、本発明は、内部アルキンのgem-水素化によるC-H挿入のための方法に関し、
式(I)の化合物が有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、それによって式(II)の化合物が得られる:
【化1】
【0011】
ここで、式(I)および(II)において
- RおよびRそれぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく;
- RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 OSi(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル);または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく;
- RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、重水素、
〇 O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
〇 NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基、または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2がC~C12アルキル基を表し、またはRN1およびRN2がそれぞれC~C12アルキル基を表し、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
- ここで、RおよびRが互いに環系を形成しない場合、RおよびRが互いに環系を形成することができ、並びに/または、RおよびRが互いに環を形成しない場合、RおよびRは互いに環系を形成することができ;
- ここで、Qは、CH、CH(C~C12アルキル)、C(C~C12アルキル)、OまたはNRを表し、ここで、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
- ただし、QがCH、CH(C~C12アルキル)、またはC(C~C12アルキル)を表す場合、RおよびRはそれぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、環中でOまたはNRと互いに環系を形成し、Rがアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
は、(C~C12)アルキル、ヘテロ(C~C12)アルキルまたはOSi(C~C12アルキル)を表し、
は、水素、重水素、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、そして
、R、それぞれ独立して以下を表し:
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、Ru触媒は、式(III)で表され、
【化2】
ここで、Rcp1~Rcp5は、それぞれ独立して、分枝状または直鎖状であってもよいC~C15アルキル、C~Cシクロアルキル、ORまたはNR 、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、C(=O)N(C~C12アルキル)を表し、XはCl、Br、I、OTf、BF、PF6,O(C~C12アルキル)を表し、Lはリガンド、または、そのダイマー、そのトリマーもしくはそのテトラマー、例えば[CpRuCl]である。
【0012】
Ru触媒のリガンド(配位子)Lは、COD、NBD、(C~C12アルキル)CN、または(C~C12アルキル)O、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,4-ジオキサン、置換ピリジン、η-アレーン、H、および当該技術分野で公知のさらに一般的な容易に解離する供与性のリガンドから任意に選択される。
【0013】
好ましくは、Ru触媒は[CpRuCl](クロロ(ペンタメチルシクロペンタジエニル)ルテニウム(II)テトラマー)である。この触媒および関連触媒は、例えば[CpRu(MeCN)]PFを、塩化テトラ-n-ブチルアンモニウムなどの適切な塩化物源と反応させることにより、その場で生成させることもできる。または、適切なRu(+3)前駆体、例えばオリゴマー錯体[CpRuClの還元によってその場で生成させることができる。
【0014】
この方法で使用される水素は、H、およびその同位体、例えば、HD、またはD、またはH、D、およびTの任意の組み合わせでよく、Tを含み、ここで、Dは重水素、Tは三重水素を表す。
【0015】
任意の2つのR~Rのような基が、任意に互いに環を形成するように定義される場合、前記R~Rのうちの2つが、同じ炭素原子上のそれぞれのR基、または近接するR基、またはさらに離れたR基と環系を形成していることが意図される。前記環は、O、NもしくはSまたはそれらの置換もしくは保護形態のようなヘテロ原子を環系に含んでいてもよい。
【0016】
内部アルキンのgem-水素化(ゲム-水素化)のための本発明の方法の一実施形態において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、ここで式(I)中、RおよびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたは(ヘテロ)(C~C12)アルキルを表し、RおよびRは、任意選択で、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、そして、ここで
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、ただし。任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
およびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、重水素、
〇 O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
〇 NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基、または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2がC~C12アルキル基を表すか、またはRN1およびRN2がそれぞれC~C12アルキル基を表し、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
ここで、QはOまたはNRを表し、ここで、Rはアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表す。
【0017】
本発明の方法の別の実施形態において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、式(I)においてRおよびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、RおよびRは、任意に、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、Qは、Oを表し、RおよびRは、それぞれ独立して、水素、重水素、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、ここで、RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成していてもよい。
【0018】
本発明の方法のさらなる実施形態において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、ここで式(I)中、RおよびR各は、独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、RおよびRは、任意選択で、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、QはOを表し、Rは水素を表し、Rは(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、RおよびRはそれぞれ独立して、以下を表し
〇 水素、重水素、
〇 O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
〇 NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、アルコキシカルボニル基または-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2はC~C12アルキル基を表すか、またはRN1およびRN2は各々C~C12アルキル基を表す、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成していてもよい。
【0019】
本発明の方法のさらに別の実施態様において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、
式(I)において、RおよびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、RおよびRは、任意選択で、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成し、Qは、NRを表し、ここで、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、アルコキシカルボニル基または-C(=O)(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、そしてここで、RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、RおよびRは、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、重水素、
〇 O(C~C12アルキル)、C(=O)-(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、
〇 NRN1N2、ここでRN1はアリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、アルコキシカルボニル基または-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、RN2はC~C12アルキル基を表すか、またはRN1およびRN2は各々C~C12アルキル基を表し、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成していてもよい。
【0020】
本発明の方法のさらに別の実施態様において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、式(I)において
- RおよびRは、それぞれ独立して、以下を表し、
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル、
ここで、R、R、アルキルまたはヘテロアルキルを介して互いに環系を形成してもよく、
- RおよびRは、それぞれ独立してO(C~C12)アルキルを表し、
- Rは水素を表し、Rは水素または(C~C12)アルキルを表し、そして
- QはOを表す。
【0021】
本発明の方法のさらに別の実施形態において、式(I)の化合物は、有機溶媒中、Ru触媒の存在下で水素化され、ここで、式(I)において
QはCH、CH(C~C12アルキル)、またはC(C~C12アルキル)を表し、
およびRは、それぞれ独立して、(C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、環中にOまたはNRを伴って互いに環系を形成し、Rは、アリールスルホニル基、(C~C12)アルキルスルホニル基、(C~C12)アルコキシカルボニル基または-C(=O)-(C~C12アルキル)から選択される保護基を表し、
は、(C~C12)アルキル、ヘテロ(C~C12)アルキルまたはOSi(C~C12アルキル)を表し、
は、水素、重水素、(C~C12)アルキル、またはヘテロ(C~C12)アルキルを表し、そして
、R、それぞれ独立して、以下を表す:
〇 水素、ただし、任意選択でR、Rの少なくとも1つは水素ではなく;
〇 Si(C~C12アルキル)、C(=O)-O-(C~C12アルキル)、または
〇 (C~C12)アルキルまたはヘテロ(C~C12)アルキル。
【0022】
本発明の方法において、内部アルキンのgem-水素化のための溶媒は、好ましくは、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、ジ-n-プロピルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、アセトン、またはそれらの混合物から選択される非プロトン性無極性有機溶媒から選択される有機溶媒である。
【0023】
本発明の方法において、式(I)の化合物を、有機溶媒中、Ru触媒の存在下、H分圧0.1~100bar、好ましくは0.5~5bar、より好ましくは0.8bar~1.5barで水素化する。
【0024】
式(I)の化合物は、通常、有機溶媒中、Ru触媒の存在下、0℃~150℃、好ましくは60℃~80℃の温度範囲で水素化される。
【0025】
式(I)の化合物は、通常、有機溶媒中、式(I)の化合物のモル量を基準として1~10モル%のRu触媒の存在下で水素化される。
【0026】
本発明の方法の反応時間は特に限定されず、通常30分~600分、好ましくは120分~240分の範囲である。
【0027】
本発明の態様の文脈において、以下の定義は、本出願を通じて使用される、より一般的な用語である。
【0028】
値の範囲が記載されている場合、その範囲内の各値および小範囲を包含することを意図している。例えば、「C1-6」は、C、C、C、C、C、C、C1-6、C1-5、C1-4、C1-3、C1-2、C2-6、C2-5、C2-4、C2-3、C3-6、C3-5、C3-4、C4-6、C4-5、およびC5-6である。
【0029】
「脂肪族」という用語は、飽和および不飽和の両方、直鎖(すなわち、非分枝)、分枝、非環式、環式、または多環式脂肪族炭化水素を含み、これらは任意に1つ以上の官能基で置換されている。当業者には理解されるように、「脂肪族」は、本明細書において、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、およびシクロアルキニル部分を含むことが意図されるが、これらに限定されない。従って、用語「アルキル」は、直鎖、分岐および非環式アルキル基を含む。類似の慣例が、「アルケニル」、「アルキニル」などの他の一般用語にも適用される。さらに、「アルキル」、「アルケニル」、「アルキニル」などの用語は、置換基および非置換基の両方を包含する。特定の実施形態において、「低級アルキル」は、1~6個の炭素原子を有するアルキル基(非環式、置換、非置換、分枝または非分枝)を示すために使用される。
【0030】
本明細書で使用される場合、「アルキル」は、1~12個の炭素原子を有する直鎖状、環状または分枝状の飽和炭化水素基のラジカルを指す(「C1-12アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~10個の炭素原子を有する(「C1-10アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~9個の炭素原子を有する(「C1-9アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~8個の炭素原子を有する(「C1-8アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~7個の炭素原子を有する(「C1-7アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~6個の炭素原子を有する(「C1-6アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~5個の炭素原子を有する(「C1-5アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~4個の炭素原子を有する(「C1-4アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~3個の炭素原子を有する(「C1-3アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1~2個の炭素原子を有する(「C1-2アルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1個の炭素原子を有する(「Cアルキル」)。いくつかの実施形態において、アルキル基は、2~6個の炭素原子を有する(「C2-6アルキル」)。C1-6アルキル基の例としては、メチル(C)、エチル(C)、n-プロピル(C)、イソプロピル(C)、n-ブチル(C)、tert-ブチル(C)、sec-ブチル(C)、iso-ブチル(C)、n-ペンチル(C)、3-ペンタニル(C)、アミル(C)、ネオペンチル(C)、3-メチル-2-ブタニル(C)、tert-アミル(C)、n-ヘキシル(C)。アルキル基のその他の例としては、n-ヘプチル(C)、n-オクチル(C)などが挙げられる。特に断らない限り、アルキル基の各例は、独立して、非置換(「非置換アルキル」)または1つ以上の置換基で置換(「置換アルキル」)されている。特定の実施形態において、アルキル基は、非置換C1-10アルキル(例えば、-CH)である。特定の実施形態において、アルキル基は、置換C1-10アルキルである。
【0031】
「アリール」は、6~14個の環炭素原子を有し、芳香環系に提供されるヘテロ原子がゼロである、単環式または多環式(例えば、二環式または三環式)4n+2芳香環系(例えば、環状配列で共有される6、10、または14個のπ電子を有する)のラジカルを指す(「C6-14アリール」)。いくつかの実施形態において、アリール基は、6個の環炭素原子を有する(「Cアリール」;例えば、フェニル)。いくつかの実施形態において、アリール基は、10個の環炭素原子(「C10アリール」;例えば、1-ナフチルおよび2-ナフチルなどのナフチル)を有する。いくつかの実施形態において、アリール基は、14個の環炭素原子を有する(「C14アリール」;例えば、アントラシル)。「アリール」はまた、上記で定義されるアリール環が、ラジカルまたは付着点がアリール環上にある1つ以上のカルボシクリル基またはヘテロシクリル基と縮合した環系を含み、そのような場合、炭素原子の数は、アリール環系中の炭素原子の数を引き続き示す。特に規定しない限り、アリール基の各例は、独立して、任意選択的に置換されている、すなわち、1つ以上の置換基で置換されていない(「非置換アリール」)か、または置換されている(「置換アリール」)。特定の実施形態において、アリール基は、非置換のC6-14アリールである。特定の実施形態において、アリール基は、置換C6-14アリールである。
【0032】
アルキル基、ヘテロアルキル基またはアリール基は、任意に置換されている(例えば、「置換」または「非置換」アルキル、「置換」または「非置換」ヘテロアルキル。一般に、用語「置換」は、用語「任意に」が先行するか否かにかかわらず、基(例えば、炭素原子または窒素原子)上に存在する少なくとも1つの水素が、許容される置換基、例えば、置換時に安定な化合物、例えば、転位、環化、脱離、または他の反応によるような変換を自発的に受けない化合物を生じる置換基で置換されることを意味する。特に断らない限り、「置換」基は、その基の1つ以上の置換可能な位置に置換基を有し、任意の与えられた構造中の2つ以上の位置が置換されている場合、置換基は各位置で同じか異なるかのいずれかである。本発明の目的のために、窒素のようなヘテロ原子は、水素置換基および/またはヘテロ原子の原子価を満足し、安定な部分の形成をもたらす、本明細書に記載されるような任意の適切な置換基を有してもよい。特定の実施形態において、置換基は炭素原子置換基である。特定の実施形態において、置換基は、窒素原子置換基である。特定の実施形態において、置換基は、酸素原子置換基である。特定の実施形態において、置換基は、硫黄原子置換基である。
【0033】
例示的な置換基としては、ハロゲン、-CN、-NO、-N、-SOH、-SOH、-OH、-O-アルキル、-N-ジアルキル、-SH、-S.アルキル、-C(=O)アルキル、-COH、-CHOが挙げられるが、これらに限定されない。ヘテロ置換基は、O、N、Sまたはハロゲンから選択され得る。
【0034】
「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素(フルオロ、-F)、塩素(クロロ、-Cl)、臭素(ブロモ、-Br)、またはヨウ素(ヨード、-I)を指す。
【0035】
~Rのいずれかが水素を表す場合、それぞれの同位体である重水素およびトリチウムも前記定義に含まれる。C-H結合への挿入も同様であり、C-D結合またはC-T結合への挿入も前記定義に含まれる。
【0036】
~Rのいずれかがヘテロ(C~C12)アルキルを表す場合、前記定義には、酸素または窒素の意味での前記ヘテロ原子が、ヘテロ(C~C12)アルキルを有する炭素原子に結合しているという選択肢、および前記ヘテロ原子が、ヘテロ(C~C12)アルキルを有する炭素原子に直接結合していないが、(C~C12)アルキル基に含まれているという選択肢が含まれる。これらの選択肢には、前記ヘテロ原子が、R~Rのうちの2つによって任意に形成される環構造の一部であることも含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0037】
本発明は、以下の図および実施例によってさらに説明される。図では
図1A:アルキノンの水素化メタセシス
図1B:カルベン/アルキンメタセシス(CAM)、
図2:水素化C-H挿入
図3:アセタールの水素化C-H挿入
図4:部位選択的C-H挿入による構造の多様性
図5:gem-水素化によるピロリジン誘導体の生成
図6:医薬化学で一般的に使用されるスピロ環骨格
図7:例示的な下流の官能基化
試薬と条件
a)(i)O,CHCl,-78℃;(ii)MeS,-78℃→RT,76%;
b)Co(acac)(25mol%),PhSiH,O,THF,69%;
c)Fe(acacc),PhSiH,メチルアクリレート,1,2-ジクロロエタン,エチレングリコール,60℃,74%;
d)(i)O,MeOH,-78℃;(ii)TEMPO,FeSO・7HO,-78℃→RT,63%;
e)(i)O,MeOH,-78℃;(ii)TEMPO,FeSO・7HO,マグネシウムビス(モノペルオキシフタレート)六水和物(MMPP),-78℃→RT,62%;
f)(i)O,MeOH,-78℃;(ii)PhSSPh,-78℃→0℃;FeSO7HO;
g)mCPBA,CHCl,45%(両ステップにわたって)
図8:オルソエステルの水素化C-H挿入とラクトンの生成
【発明を実施するための形態】
【0038】
図2に示すように、これらのエンインのほとんどは、標準的な条件下で水素化によるC-H挿入が可能であることが証明された。図2に示された生成物の多くは、既知のCAMベースのルートでは、-不可能とまではいかなくても-、入手が困難であることに注意することが重要である。もう一つの重要な点は、基質中のアルケンをあらかじめ構成しておくことで、10や18のような化合物を異性体的に純粋な形で得ることができたことである。このような構成の制御は、通常、CAMに基づく経路によっては不可能である。さらに重要な利点は、生成物12-17および19-24の合成にCAMを使用した場合、カルベン前駆体として危険なジアゾメタンを必要とするのに対し、新しいルートは簡単で安全かつ便利であるという事実である。23mg(70%)と1.53g(72%)の生成物が製造されたこととは独立して、実質的に同じ収率で得られた20の製造に示されているように、まさにこの理由から、反応はうまくスケールアップする。この(そして他の)化合物も、部分的または完全に標識された形式で形成できることを改めて説明する必要はない。例えば、最も安価な重水素源としてヨウ化ペルデウテロメチルとDを使用することで、[D]-20を作ることができた。標識化合物は医薬品化学やその他の分野で非常に重要であるため、このような簡便で、柔軟性があり、必要であれば拡張可能な化合物への参入は、非常に重要である。
【0039】
ジアゾ誘導体から誘導される一級カルベンの導入は、一般的に位置非選択的であるため、非末端アルキンを使用する場合にもCAMは困難である。図2が十分に示すように、新しいgem-水素化アプローチでは、このような生成物へのアクセスに問題はない。さらに、環状アルケン部分を含む化合物7、11および13は、基本的にCAM経由ではアクセスできない。今回の研究では、メチルエーテルの最も困難と思われる一次C-H結合への挿入を利用したが、(より活性化された)二次および三次C-H結合も反応にも使用可能である(11,23,反応式4,5)。
【0040】
図3に示すように、gem-水素化の注目すべき拡張は、ステアリング置換基が単純なエーテルではなくアセタールの一部であるエンイン(enynes)に関係する。図3は、このような基質のコンプライアンスを利用するさまざまな方法を示している。最も重要なのは、ラクトンからスピロケタールを形成する能力であり、エンインの付加/アルキル化に続いてgem-水素化C-H挿入を経由する2つの簡単で収率の高いステップである(化合物33,37を参照)。発明者らは、このアプローチの前例を知らない。しかし、重要なことは、31や35のような架橋配列も同様に可能であるため、この概念はスピロ環の形成に限定されないということである。
【0041】
図4に示されるように、これらの例は、一次および二次C-H結合への挿入が同様の効率で進行することを示している。したがって、2つ以上の反応部位からなる基質が、位置選択的なC-H挿入に適しているかどうかを調べるのは興味深いことであった。エンイン(enyne)38のgem-水素化反応では、検出可能な唯一の生成物としてスピロ環15が得られた(反応式7)。この結果は、一過性のルテニウムカルベンが、先験的にあまり活性化されていない一次C-OMe基のC-H結合に挿入されたためであり、不可解である。対照的に、39から誘導された類似の反応性中間体は、既存の複素環のメチレン基を容易に結合形成に関与させ、同様の収率で架橋の二環40を生じさせた。この比較から、一次C-H結合の選択性は、反応速度論的なものであることが示唆され、このことは、実際のC-H挿入ステップは、嵩高い補助Cp配位子のために、強い立体的な要素をもっていることに違いないことを意味する。いずれにせよ、保護基を変えるだけで、単一の前駆体から顕著に異なる骨格を作り出す能力は、重要な利点と考えられる。この新しい方法論の手の届くところにある骨格は、無数の特許で明らかにされているように、現代の医薬化学に際立って特徴づけられており:図6に示す例はその代表的なものである。
【0042】
図5に示すように、反応の範囲はプロパルギルエーテルやアセタール以外にも及ぶ。特に、46のようなtert-アミド、-カルバメート、-スルホンアミド誘導体は、アミド基の性質が得られるピロリジン誘導体の収率に影響するにもかかわらず、良好な挙動を示すことが証明された(47/48を比較)。シスに配置された化合物49と50の排他的な形成は、もう一つの注目すべき特徴である。実際、49はカイニン酸および関連する神経興奮剤に遠隔的に関連していると見ることができ、その構造は数え切れないほど編集されてきた。ヘミアミナール50は貴重なN-スルホニルイミニウムイオンの代用品である。外部求核剤が存在しない場合、触媒的HClによって官能基化された1,3-ジエンブロック51に変換され、ディールス-アルダー環化付加反応に使用できるようになる。
【0043】
図7に下流の官能基化を例示したように、一般的な小環系と特にスピロ環の骨格は、過去10年間に医薬品化学の新しいタイプの構成ブロックとして脚光を浴びた。三次元およびspに富むテンプレートによる薬物候補の伝統的なフラット(ヘテロ)芳香族コアの置換は、大きく有益であり得る:適切に選択されれば、標的とする生物学的受容体の結合部位において、相互作用基に対する結合官能性の最適な発現が保証される。さらに、代謝安定性に関して潜在的な利点を提供し、通常、(ヘテロ)アレーンと比較して脂溶性が低く、一般的でないまたは未知の化学的空間を提供し、化学的革新と治療の進歩に多くの機会を提供する。このような状況において、同位体標識された形態でgem-水素化によりこれらの構成ブロックを提供する能力は、重要な利点であると考えられる。
【0044】
gem-水素化によって、このような化合物をより大きなスケールで容易に利用できるようになることから、本発明者らは、下流での官能基化を概略的に検討することにした。化合物20をモデル基質として選んだのは、そのイソプロペニル置換基が汎用性の高いハンドルを提供してくれるからである(図7)。52の生成を伴うオゾン分解による二重結合の開裂と52の生成は明らかに可能であるが、他のいくつかの変換はより複雑である。具体的には、鉄触媒を用いた水和反応により、三級アルコール誘導体53が得られる。一過性のラジカルを酸素で捕捉するのではなく、このタイプの中間体は、54の生成で示されるように、例えばアクリル酸エチルへの1,4-付加反応に関与することもできる。他の項目は、貴重なTEMPO-付加体55または直接ケトン56の形成を伴う、鉄触媒による脱アルケニル酸化の可能性を示し;スルホン57は、このような単一のプラットフォームからアクセス可能な構造的および機能的多様性をさらに示す。これに関連して、化合物56は商業的に入手可能であるが高価な構成ブロックであり、この新しいルートはスケールアップして、望ましい場合には標識化された形態で提供できることに注目すべきである。図7に示した化学反応を、上述のイソプロペニル(または関連するアルケニル)置換基を有する他の(スピロ環式)生成物に外挿すると、医薬化学および化学生物学のための多数の貴重な骨格が得られるはずである。
【0045】
図8に示すように、gem-水素化のもう一つの注目すべき拡張は、ステアリング置換基が単純なエーテルやアセタールではなくオルトエステルの一部であるエンインに関係する。加水分解すると、対応するラクトンが得られる。
【実施例
【0046】
実験パート
特に断りのない限り、すべての反応はアルゴン雰囲気下、火炎乾燥したシュレンク製ガラス器具を用いて行った。溶媒はアルゴン雰囲気下、指示した乾燥剤上で蒸留して精製した:THF、EtO(Mg/アントラセン)、ヘキサン(Na/K)、EtOH、MeOH(Mg)、1,2-ジクロロエタン、CDCl、CHCl(CaH)。DMF、DMSO、MeCN、EtNは、モレキュラーシーブを用いた吸収溶媒精製システムで乾燥させた。1,2-ジクロロエタン(DCE)、CDClおよびCHClは、凍結-ポンプ-融解サイクル(3回)を経て脱気し、モレキュラーシーブ上で保存した。フラッシュクロマトグラフィ:Merck Geduran silica gel60(40-63μm)。TLCは、KMnO、アニスアルデヒド、またはモリブダトリン酸(EtOH中5%)で染色した。
【0047】
水素ガス(N50、≧99.999vol%)はAir Liquideから購入し、精製せずに使用した。重水素ガス(99.8原子%D、純度99.995%)はSigma Aldrichから購入した。H、D、いずれも標準的なバルーン技術で取り扱った。
【0048】
特に断りのない限り、市販の化合物(abcr,Acros,TCI,Aldrich,AlfaAesar)はすべて入手したものを使用した。ルテニウム錯体[CpRuCl]は文献の手順に従って調製した。Organometallics 1990,9(6),1843-1852。異なる基質の合成に必要な構成ブロックは、引用文献(下記参照)に従って調製した。
【0049】
基質の製造
非商業用構成ブロック
【化3】
上記の構成ブロックは、文献の手順に従って調製した。
【0050】
4-(シクロヘキシル-1-エン-1-イル)-2-メチルブト-3-イン-2-オール(S10)
【化4】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M、17.7mL、28.3mmol)を、THF(180mL)中の1-エチニルシクロヘキシル-1-エン(3.00g、28.3mmol)の溶液に、0℃でゆっくりと添加した。THF(15mL)中のアセトン(6.2mL、84.8mmol)をゆっくりと導入する前に、混合物を0℃で30分間撹拌した。混合物を0℃で10分間撹拌した後、飽和NHCl溶液(50mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(150mL)を加えた。層を分離し、水層をtert-ブチルメチルエーテル(2x150mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、減圧下溶媒を留去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(4.12g、89%)。
【0051】
1-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)シクロペンタン-1-オール(S11)
【化5】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M、14.2mL、22.7mmol)を、THF(150mL)中の2-メチルブト-1-エン-3-イン(1.50g、22.7mmol)の溶液に、0℃でゆっくりと添加した。THF(7mL)中のシクロペンタノン(3.0mL、34.0mmol)の溶液をゆっくりと導入する前に、混合物を0℃で30分間撹拌した。混合物を0℃で10分間撹拌した後、飽和NHCl溶液(50mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(100mL)を加えた。層を分離し、水層をtert-ブチルメチルエーテル(2x100mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO、減圧下溶媒を留去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(2.47g、73%)。
【0052】
tert-ブチル3-ヒドロキシ-3-(3-メチルブタ-3-エン-1-イン-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S12)
【化6】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M、5.1mL、8.2ミリモル)を、-78℃でTHF(60mL)中の2-メチルブタ-1-エン-3-イン(630mg、9.5mmol)の溶液に徐々に添加した。混合物を-78℃で15分間攪拌した後、THF(10mL)中の1-Boc-3-アゼチジノン(1.00g、5.8mmol)をゆっくりと導入した。攪拌は-78℃で15分間続けた後、混合物を60分間かけて-20℃に加温した。NHCl水溶液(40mL)とEtOAc(40mL)を加え、層を分離し、EtOAc(2x40mL)で水相を抽出した。混合有機層をMgSO上で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、4:1)により精製し、白色固体(1.15g、83%)として標記化合物を得た。
【0053】
4-(3-メチルブタ-3-エン-1-シン-1-イル)-1-トシルピペリジン-4-オール(S13)
【化7】
1-トシルピペリジン-4-オン(253mg、2.0mmol)から同様に調製した;無色油状物(362mg、57%)。
【0054】
4-(3-メチルブタ-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(S14)
【化8】
テトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(417mg、4.2mg)から同様に調製した;無色油状物(481mg、70%)。
【0055】
3-(3-メチルブタ-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロフラン-3-オール(S15)
【化9】
テトラヒドロフラン-3-オン(230mg、2.7mmol)から同様に調製した;無色油状物(391mg、96%)。
【0056】
1-シクロヘキシル-4-メチルペント-4-エン-2-イン-1-オン(S16)
【化10】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M、1.7mL、2.7mmol)を、THF(10mL)中の2-メチルブト-1-エン-3-イン(200mg、3.0mmol)の溶液に、-78℃でゆっくりと加えた。混合物をこの温度で15分間撹拌した後、THF(3mL)中のN-メトキシ-N-メチルシクロヘキサンカルボキサミド(S9)(430mg,2.5mmol)の溶液をゆっくりと加えた。撹拌を-78℃で15分間、-20℃で60分間続けた。NHCl溶液(20mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(20mL)を加え、層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x20mL)で抽出した。溶媒を蒸発させた後、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/tert-ブチルメチルエーテル、98:2)で精製し、表題化合物を淡黄色オイルとして得た(377mg、85%)。
【0057】
tert-ブチル3-エチニル-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S17)
【化11】
tert-ブチル3-エチニル-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S17)。
THF(5mL)中のアルコールS1(3.05g、15.5mmol)の溶液を、THF(60mL)およびDMF(10mL)中のNaH(334mg、13.9mmol)の懸濁液に室温でゆっくりと加えた。混合物を30分間撹拌した後、DMF(10mL)中のMeI(1.1mL,17.0mmol)の溶液を注意深く加えた。さらに10分間撹拌した後、飽和NHCl溶液(25mL)およびEtOAc(100mL)を導入し、層を分離した。水相をEtOAc(2x100mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(2x15mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させた。溶媒を蒸発させ、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、10:1~5:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(2.85g、97%(wrt.NaH))。
【0058】
ソノガシラカップリング
tert-ブチル(2,5-ジメチルヘキシル-5-エン-3-イン-2-イル)カルバメ-ト(S18)
【化12】
NEt(0.57mL、4.1mmol)、CuI(52mg、0.27mmol)およびPd(PPh(157mg、0.14mmol)を、DMF(7mL)中の2-ブロモプロパ-1-エン(500mg、4.1mmol)およびtert-ブチル(2-メチルブト-3-イン-2-イル)カルバメ-ト(250mg、1.36mmol)の撹拌溶液に添加した。混合物を室温で2時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(7mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を導入した。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x25mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl溶液(2x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1~10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(165mg、54%)。
【0059】
N-(2,5-ジメチルヘキシル-5-エン-3-イン-2-イル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(S19)
【化13】
プロパルギルアミンS6(2.00g,8.43mmol)から淡黄色オイル(1.85g,79%)として同様に調製した;。
【0060】
gem-水素化/CH挿入のための基質
アルキル化経由
1-(3-メトキシ-3-メチルブタ-1-イン-1-イル)シクロヘキサ-1-エン(5)
【化14】
THF(1mL)中のアルコールS10(300mg、1.8mmol)の溶液を、THF(7mL)中のNaH(109mg、4.6mmol)の撹拌懸濁液に0℃で加えた。攪拌を室温で30分間続けた後、MeI(0.57mL,9.1mmol)を導入した。さらに1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(6mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~40:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(210mg、64%)。
【0061】
(3-(メトキシ-[D])-3-メチルブタ-1-イン-1-イル)シクロヘキサ-1-エン([D]-5)
【化15】
モノ-脱ウテロ-ヨウ化メチルを用いて同様の方法で調製した;無色オイル(287mg、88%)。
【0062】
1-(3-(メトキシ-[D])-3-メチルブタ-1-インー1-イル)シクロヘキサ-1-エン([D]-5)
【化16】
ヨウ化ジデウテロメチルを用いて同様の方法で調製した;無色オイル(282mg,86%)。
【0063】
1-(3-([D]-メトキシ)-3-メチルブト-1-イン-1-イル)シクロヘキス-1-エン([D]-5)
【化17】
CDIを用いて同様の方法で調製した。無色オイル(250mg、76%)。
【0064】
1-メトキシ-1-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)シクロペンタン(S20)
【化18】
THF(1mL)中のアルコールS11(280mg、1.9mmol)の溶液を、THF(7mL)中のNaH(112mg、4.7mmol)の撹拌懸濁液に0℃で加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、MeI(0.58mL,9.3mmol)を導入した。室温で1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(6mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~40:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(225mg、73%)。
【0065】
1-((1-メトキシシクロブチル)エチニル)シクロヘキ-1-エン(S21)
【化19】
シクロブタノンと1-エチニルシクロヘキ-1-エンから同様の方法で調製した;無色オイル(230mg、94%)。
【0066】
(1S,2S,5R)-2-イソプロピル-1-メトキシ-5-メチル-1-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)シクロヘキサン(S22)
【化20】
DMF(1mL)中のアルコールS5(175mg、0.79mmol)の溶液を、DMF(4mL)中のNaH(48mg、2.0mmol)の撹拌懸濁液に室温で加えた。混合物を20分間撹拌した後、MeI(0.25mL,1.6mmol)を導入した。さらに2時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(6mL)、水(3mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0-100:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(25.9mg、14%)。
【0067】
(3-メトキシ-3-メチルブト-1-イン-1-イル)シクロヘキサン(60)
【化21】
THF(1mL)中のアルコールS3(300mg、1.80mmol)の溶液を、THF(7mL)中のNaH(108mg、4.51mmol)の撹拌懸濁液に0℃で加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、MeI(0.56mL,9.0mmol)を導入した。さらに1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(6mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~40:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(268mg、82%)。
【0068】
1-(3-(メトキシメトキシ)-3-メチルブト-1-イン-1-イル)シクロヘキス-1-エン(S23)
【化22】
THF(1mL)中のアルコールS10(300mg、1.8mmol)の溶液を、THF(7mL)中のNaH(88mg、3.7mmol)の撹拌懸濁液に0℃で加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、MOMCl(0.28mL,3.7mmol)を0℃でゆっくりと導入した。室温で18時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(6mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~30:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(169mg、44%)。
【0069】
tert-ブチル3-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)-3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S24)
【化23】
DMF(1mL)中のアルコールS12(200mg、0.84mmol)の溶液を、DMF(4mL)中のNaH(51mg、2.1mmol)の撹拌懸濁液に室温で加えた。混合物を20分間撹拌した後、tert-ブチル2-ブロモアセテ-ト(0.31mL,2.1mmol)を導入した。室温で15分間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(3mL)およびEtOAc(15mL)を加え、層を分離した。水相をEtOAc(2x15mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(2x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(271mg、91%)。
【0070】
ワンポットアルキニル化/O-アルキル化経由
tert-ブチル3-メトキシ-3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S25)
【化24】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M、1.07mL、1.72mmol)を、THF(7.4mL)中の2-メチル-1-ブテン-3-イン(122mg、1.84mmol)の撹拌溶液に、アルゴン下、-78℃で添加し、得られた混合物をその温度で15分間撹拌した。THF(2.0mL)中の1-Boc-3-アゼチジノン(210mg、1.23mmol)の溶液をゆっくりと加え、混合物を15分間撹拌した後、1時間かけて-20℃まで温めた。DMSO(4.8mL)中のMeI(0.31mL、4.91mmol)の溶液を加え、混合物を1時間以内に室温に到達させた。NHCl溶液(6mL)および水(6mL)を加え、二相混合物をEtOAc(3x30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1~10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(270mg、88%)。より大きなスケールで実施した場合、生成物の収率はさらに高かった(2.16g,92%)。
【0071】
tert-ブチル3-(メトキシ-[D])-3-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート([D]-S25)
【化25】
1-Boc-3-アゼチジノンおよびCDIから同様に調製した;無色オイル(276mg,88%)。
【0072】
4-メトキシ-4-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)-1-トシルピペリジン(S26)
【化26】
1-トシルピペリジン-4-オンから同様の方法で調製した;無色固体(332mg、79%)。
【0073】
4-メトキシ-4-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン(38)
【化27】
テトラヒドロ-4H-ピラン-4-オンから同様の方法で調製した;無色オイル(164mg、73%)。
【0074】
5-メトキシ-2,2-ジメチル-5-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)-1,3-ジオキサン(S27)
【化28】
2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-オンから同様の方法で調製した;淡黄色オイル(198mg,76%)。
【0075】
tert-ブチル6-メトキシ-6-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(S28)
【化29】
対応するスピロケトンから同様の方法で調製した;淡黄色オイル(336mg,93%)。
【0076】
tert-ブチル(E)-3-(5-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ペント-3-エン-1-イン-1-イル)-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S29)
【化30】
1-Boc-3-アゼチジノンおよび(E)-tert-ブチルジメチル(ペント-2-エン-4-イン-1-イルオキシ)シラン(S7)から同様の方法で調製した;無色オイル(400mg,89%)。
【0077】
tert-ブチル3-メトキシ-3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)ピロリジン-1-カルボキシレート(S30)の調製
【化31】
N-Boc-3-ピロリジノン(185mg,1.0mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(127mg,48%)。
【0078】
3-メトキシ-3-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)テトラヒドロフラン(S31)
【化32】
テトラヒドロフラン-3-オン(225mg,2.6mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(329mg,76%)。
【0079】
1-メトキシ-1-(プロパ-2-イン-1-イル)シクロヘキサン(9)
【化33】
オキシランS2(1.29g,11.5mmol)を、DMSO(12mL)中のリチウムアセチリドエチレンジアミン錯体(1.38g,15.0mmol)の撹拌懸濁液に0℃でゆっくりと加えた。混合物を室温に戻し、攪拌を5日間続けた後、飽和NHCl溶液(20mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(50mL)を加えた。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x100mL)で抽出し、合わせた有機層をHCl(2M、25mL)、飽和CuSO溶液(25mL)およびブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1~10:1)で精製し、対応するホモプロパルギルアルコール(861mg、54%)を得た。THF(1mL)中のこのホモプロパルギルアルコール(409mg、2.96mmol)の溶液を、THF(4mL)中のNaH(63mg、2.66mmol)の撹拌懸濁液に0℃で加えた。混合物を室温で30分間撹拌した後、MeI(0.20mL,3.25mmol)を導入した。室温でさらに2時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(3mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を導入し、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~50:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(196mg、48%)。
【0080】
ソノガシラカップリング経由
(E)-(4-(1-メトキシシクロヘキシル)ブタ-1-エン-3-エン-1-イル)トリメチルシラン(8)
【化34】
i-PrNEt(0.97mL,5.6mmol),CuI(106mg,0.56mmol)およびPd(PPhCl(196mg,0.28mmol)を、DMF(14mL)中の(E)-(2-ブロモビニル)トリメチルシラン(500mg,2.79mmol)およびアルキンS4(500mg,3.63mmol)の撹拌溶液に添加した。混合物を室温で1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を導入した。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x50mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl溶液(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~100:1-50:1)で精製し、表題化合物を淡橙色オイルとして得た(288mg、44%)。
【0081】
エチル(E)-5-(1-メトキシシシクロヘキシル)ペント-2-エン-4-イノエ-ト(S32)
【化35】
i-PrNEt(0.92mL,5.3mmol),CuI(101mg,0.53mmol)およびPd(PPhCl(185mg,0.26mmol)を、DMF(13mL)中のエチル(E)-3-ブロモアクリル酸(500mg,2.64mmol)およびアルキンS4(434mg,3.14mmol)の撹拌溶液に添加した。混合物を室温で1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を導入した。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x50mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl溶液(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0~40:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(376mg、60%)。
【0082】
(4-(1-メトキシシシクロヘキシル)ブタ-1-エン-3-イン-2-イル)トリメチルシラン(S33)
【化36】
i-PrNEt(0.97mL,5.6mmol),CuI(106mg,0.56mmol)およびPd(PPhCl(196mg,0.28mmol).28mmol)を、DMF(14mL)中の(1-bromovinyl)トリメチルシラン(500mg,2.79mmol)およびアルキンS4(500mg,3.63mmol)の撹拌溶液に添加した。混合物を室温で1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を導入した。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x50mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl溶液(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、1:0-100:1~50:1)およびHPLCで精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(120mg、18%)。
【0083】
tert-ブチル3-(3-(ジエトキシメチル)ブト-3-エン-1-イン-1-イル)-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S34)
【化37】
tert-ブチル3-エチニル-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(211mg,1.0mmol)(S17)および2-ブロモプロペナールジエチルアセタール(250mg,1.3mmol)から同様の方法で調製し、無色オイル(69.2mg,22%)を得た。
【0084】
tert-ブチル3-(5-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-3-メチレンペント-1-イン-1-イル)-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S35)
【化38】
tert-ブチル3-エチニル-3-メトキシアゼチジン-1-カルボキシレート(S17)(220mg、1.1mmol)および((3-ブロモブ-3-エン-1-イル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(S8)(325mg、1.2mmol)のTHF(2.0mmol)中の溶液を、NEt(0.5mL)中のCuI(4.9mg,0.03mmol)およびPd(PPh(3.6mg,0.003mmol)の溶液に添加した。混合物をTLCが完全転化を示すまで周囲温度で撹拌した。混合物をFlorisilのプラグを通してろ過し、tert-ブチルメチルエーテルで溶出した。合わせた濾液をHCl(0.1M、15mL)およびNaHCO(15mL)で連続的に洗浄し、MgSO上で乾燥させ、蒸発させた。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/tert-ブチルメチルエーテル、85:15)で精製すると、表題化合物が無色オイルとして得られた(76.7mg、19%)。
【0085】
tert-ブチル3-メトキシ-3-(3-(トリフルオロメチル)ブト-3-エン-1-イン-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S36)
【化39】
アルキンS17(211mg,1.0mmol)と2-ブロモ-3,3,3-トリフルオロ-1-プロペン(227.0mg,1.3mmol)から同様の方法で調製した;淡黄色オイル(217mg,72%)。
【0086】
tert-ブチル4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-メトキシアゼチジン-3-イル)エチニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(S37)
【化40】
アルキンS17(217mg,1.0mmol)とN-Boc-4-トリフルオロメタンスルホニルオキシ-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン(398.0mg,1.2mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(400.0mg,99%)。
【0087】
tert-ブチル3-メトキシ-3-((5-オキソ-2,5-ジヒドロフラン-3-イル)エチニル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S38)
【化41】
アルキンS17(209mg,0.099mmol)と4-ブロモフラン-2(5H)-オン(209.5mg,1.3mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(255mg,80%)。
【0088】
tert-ブチル3-メトキシ-3-(3-((トリメチルシリル)メチル)ブタ-3-エン-1-イン-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート(S39)
【化42】
アルキンS17(209mg,1.0mmol)および2-ブロモ-アリル-トリメチルシラン(272mg,1.3mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(255mg,80%)。
【0089】
アセタールシリーズ
2-シシクロヘキシル-2-(3-メチルブタ-3-エン-1-インー1-イル)-1,3-ジオキサン1-シシクロヘキシル(30)
【化43】
オルトギ酸トリメチル(0.11mL,1.0mmol)およびp-TsOH-HO(6.0mg,0.08mmol)を、1,3-プロパンジオール(4.0mL)中の4-メチルペント-4-エン-2-イン-1-オン(S16)(150mg,0.85mmol)の溶液に添加した。混合物を24時間撹拌した後、反応を飽和NaHCO(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)でクエンチした。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x15mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、表題化合物を淡黄色オイルとして得た(169mg,85%)。
【0090】
(1,1-ジメトキシ-4-メチルペント-4-エン-2-イン-1-イル)シクロヘキサン(S40)
【化44】
MeOH(3.0mL)中の1-シクロヘキシル-4-メチルペント-4-エン-2-イン-1-オン(S16)(150mg、0.85mmol)の溶液に、0℃でオルトギ酸トリメチル(0.47mL、4.3mmol)を添加し、続いてp-TsOH-HO(6.0mg,0.08mmol)を添加した。GC/MSが完全転化を示した後、飽和NaHCO(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を導入し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x15mL)で抽出し、合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、表題化合物を淡黄色オイルとして得た(189mg、定量)。
【0091】
2-シシクロヘキシル-2-(3-メチルブタ-3-エン-1-イン-1-イル)-1,3-ジオキソラン(S41)
【化45】
オルトギ酸トリメチル(0.11mL,1.0mmol)およびp-TsOH-HO(6.0mg,0.08mmol)を、エチレングリコ-ル(4.0mL)中の1-シクロヘキシル-4-メチルペント-4-エン-2-イン-1-オン(S16)(150mg,0.85mmol)の溶液に添加した。混合物を24時間撹拌した後、NaHCO(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を加えた。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x15mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、表題化合物を淡黄色オイルとして得た(167mg,89%)。
【0092】
2-メトキシ-2-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロフラン(32)
【化46】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M,4.25mL,6.81mmol)をTHF(30mL)中の2-メチル-1-ブテン-3-イン(500mg,7.56mmol)の撹拌溶液に、アルゴン下、-78℃で加え、その温度で30分間撹拌した。BF-OEt(EtO中1M,8.3mL,8.3mmol)を加え、混合物を-78℃で30分間撹拌した後、γ-ブチロラクトン(0.70mL,9.1mmol)をゆっくりと導入した。混合物を室温まで温め、攪拌を18時間続けた。NHCl溶液(6mL)および水(6mL)を0℃で加えた。二相混合物をEtOAc(3x75mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、2:1~3:2~1:1)で精製し、対応するγ-ヒドロキシケトン、そのラクトールおよびその酪酸エステルの混合物(692mg、~60%)を得た。この混合物(200mg,~1.3mmol)をMeOH(5mL)に溶解し、p-TsOH-HO(25mg,0.13mmol)を室温で加えた。混合物を18時間撹拌した後、飽和NaHCO溶液(3mL)を導入した。混合物をtert-ブチルメチルエーテル(3x20mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1)で精製し、表題物を無色オイルとして得た(126mg、58%)。
【0093】
2-イソプロポキシ-2-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロフラン(S42)
【化47】
MeOHの代わりにiPrOHを用いて同様の方法で調製した(101mg、34%)。
【0094】
2-((4-(シクロへクサ-1-エン-1-イル)-2-メチルブタ-3-イン-2-イル)oxy)テトラヒドロ-2H-ピラン(S43)
【化48】
3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(0.14mL,1.6mmol)およびトルエンスルホン酸一水和物(11mg,0.06mmol)を、CHCl(2.5mL)中の4-(シクロヘックス-1-エン-1-イル)-2-メチルブト-3-イン-2-オール(200mg,1.2mmol)(S10)の溶液に0℃で加え、得られた混合物をこの温度で一晩撹拌した。飽和NaHCO(15mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を導入し、層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x15mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗物質をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/tert-ブチルメチルエーテル、98:2)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(90.2mg、30%)。
【0095】
シリルエーテル誘導体
トリメチル((4-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)シラン(39)
【化49】
CHCl(3.0mL)中の4-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(S14)(150mg,0.90mmol)の溶液に、1H-イミダゾ-ル(70mg,1.0mmol)を1回に分けて加え、得られた混合物を15分間撹拌した。TMSCl(0.12mL,0.96mmol)を加え、2時間撹拌を続けた。反応を水(20mL)でクエンチし、混合物をtert-ブチルメチルエーテル(20mL)で希釈した。層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x20mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtO、98:2)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(211mg、92%)。
【0096】
4-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)-1-トシル-4-((トリメチルシリル)オキシ)ピペリジン(S44)
【化50】
4-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)-1-トシルピペリジン-4-オール(S13)(200mg,0.63mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(245mg,99%)。
【0097】
トリメチル((3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)シラン(S45)
【化51】
3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)テトラヒドロフラン-3-オール(S15)(200mg,1.31mmol)、から同様の方法で調製した;無色オイル(200mg,68%)。
【0098】
tert-ブチル3-(3-メチルブト-3-エン-1-イン-1-イル)-3-((トリメチルシリル)オキシ)ピロリジン-1-カルボキシレート(S46)
【化52】
n-BuLi(ヘキサン中1.6M,0.88mL,1.4mmol)を、THF(6.0mL)中の2-メチルブト-1-エン-3-イン(153mg,1.6mmol)の溶液に、-78℃でゆっくりと加えた。混合物を-78℃で15分間撹拌した後、THF(2.0mL)中のN-Boc-3-ピロリジノン(190mg,1.0mmol)の溶液をゆっくりと加えた。混合物を-78℃で15分間撹拌した後、60分かけて-20℃まで温めた。NHCl溶液(40mL)およびEtOAc(40mL)を導入し、層を分離し、水相をEtOAc(2x40mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、4:1)で精製し、対応するtert-アルコールをわずかに不純な形で得た(200mg、~70%)。CHCl(3.0mL)中のこの化合物(200mg,~0.72mmol)の溶液に、1H-イミダゾ-ル(63mg,0.93mmol)を加えた。15分間撹拌した後、TMSCl(0.11mL,0.86mmol)を導入し、得られた混合物を2時間撹拌した。反応を水(20mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(20mL)でクエンチし、層を分離し、水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x20mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去し、粗物質をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/tert-ブチルメチルエーテル、98:2)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(150mg、65%)。
【0099】
プロパルギルアミン誘導体
tert-ブチル(2,5-ジメチルヘキシル-5-エン-3-イン-2-イル)(メチル)カルバメ-ト(S47)
【化53】
DMF(1mL)中のカルバメ-トS18(160mg、0.72mmol)の溶液を、DMF(3mL)中のNaH(26mg、1.1mmol)の撹拌懸濁液に室温で加えた。混合物を30分間撹拌した後、MeI(0.10mL,1.6mmol)を導入した。室温で1時間撹拌した後、飽和NHCl溶液(3mL)、水(3mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(15mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x15mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、40:1~20:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(148mg、87%)。
【0100】
N-(2,5-ジメチルヘキシル-5-エン-3-イン-2-イル)-N,4-ジメチルベンゼンスルホンアミド(46)
【化54】
エンインS19(300mg、1.08mmol)から無色オイルとして同様の方法で調製した(270mg、86%)。
【0101】
tert-ブチルN-(2,5-ジメチルヘキシル-5-エン-3-イン-2-イル)-N-トシルグリシネ-ト(S48)
【化55】
水素化ナトリウム(26.0mg,1.1mmol)を、DMF(1.0mL)中のエンインS19(200mg,0.72mmol)の溶液に添加し、得られた混合物を周囲温度で15分間撹拌した。tert-ブチルブロモ酢酸(0.16mL、1.1mmol)を導入し、溶液を4時間攪拌した。反応を飽和NHCl溶液(5mL)でクエンチし、水相をEtOAc(3x20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、蒸発させた。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、80:20)で精製し、表題化合物を白色固体として得た(230.0mg、82%)。
【0102】
N-(2,5-ジメチルヘクス-5-エン-3-イン-2-イル)-N-(メトキシメチル)-4-メチルベンゼンスルホンアミド(S49)
【化56】
DMF(1mL)中のエンインS19(300mg、1.08mmol)の溶液を、DMF(5mL)中のNaH(39mg、1.6mmol)の撹拌懸濁液に室温でゆっくりと加えた。混合物を30分間撹拌した後、MOMCl(0.18mL,2.4mmol)を導入した。室温で30分間撹拌した後、飽和NHCl溶液(5mL)、水(5mL)およびtert-ブチルメチルエーテル(30mL)を加え、層を分離した。水相をtert-ブチルメチルエーテル(2x30mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(3x10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1~10:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(290mg、83%)。
【0103】
水素化C-H挿入反応
代表的な手順
4-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフラン(7)の調製
【化57】
[CpRuCl](2.3mg,2mol%)を、アルゴン雰囲気下、火炎乾燥したシュレンク管中の1,2-ジクロロエタン(1.1mL,0.1M)中のエンイン5(19.0mg,0.11mmol)の撹拌溶液に添加した。Hの雰囲気(常圧、バル-ンにHを充填)を保ちながら、フラスコを予熱したオイルバス(70℃)に浸す前に、Hを混合物を通して2分間バブリングした。70℃で3時間攪拌した後、混合物を室温まで冷却し、溶媒を減圧下留去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ペンタン/EtO、1:0~40:1)で精製し、表題化合物を無色オイルとして得た(17.4mg,89%)。
【0104】
4-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフラン-3,3-[D]([D]-7)
【化58】
ガスの代わりにDを用いて、エンイン5から代表的手順に従って調製した(19.1mg,0.11mmol);無色オイル(15.9mg,81%)。
【0105】
4-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)-2,2-ジメチルテトラヒドロフラン-4,5,5-[D]([D]-7)
【化59】
エンイン[D]-5(24.3mg,0.13mmol)から代表的手順に従って調製した;無色オイル(19.0mg,77%)。
【0106】
グラムスケール反応、tert-ブチル7-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(20)の調製
【化60】
火炎乾燥した2つ口丸底フラスコに[CpRuCl](183mg,0.17mmol)を装入した。フラスコを排気し、Hで再充填した(針と隔膜を介して水素で満たした風船を取り付ける方法)。1,2-ジクロロエタン(85mL)中のエンインS25(2.12g,8.43mmol)の溶液を、フラスコを予熱オイルバス(70℃)に浸す前に、静的H雰囲気(常圧、バル-ンにHを充填)に保ちながら導入した。70℃で3時間攪拌した後、混合物を室温まで冷却し、フラスコを排気し、減圧下で溶媒を留去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc、20:1~10:1)で精製し、表題化合物を淡黄色オイルとして得た(1.53g、72%)。
【0107】
(E)-(2-(1-オキサスピロ[4.5]デカン-3-イル)ビニル)トリメチルシラン(10)
【化61】
エンイン8(26.9mg,0.11mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(22.3mg,92%)を得た。
【0108】
4-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)-5-メトキシ-2,2-ジメチルテトラヒドロフラン(11)
【化62】
エンインS23(32.2mg,0.15mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(26.8mg,82%,ジアステレオマ-の混合物~2:1)を得た。
【0109】
3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-オキサスピロ[4.4]ノナン(12)
【化63】
エンインS20(32.2mg,0.20mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(22.9mg,70%)を得た。
【0110】
7-(シクロヘキサ-1-エン-1-イル)-5-オキサスピロ[3.4]オクタン(13)
【化64】
エンインS21(18.6mg,0.10mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(9.7mg,52%,75%NMR)を得た。
【0111】
3-(プロパ-1-エン-2-イル)-8-トシル-1-オクサ-8-アザスピロ[4.5]デカン(14)
【化65】
エンインS26(37.1mg,0.11mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(30.2mg,81%)を得た。CHCl/ペンタン(1:1)中の濃縮溶液をゆっくり蒸発させることにより、X線分析に適した単結晶を得た。
【0112】
3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,8-ジオキサスピロ[4.5]デカン(15)
【化66】
エンイン38(21.5mg,0.12mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(14.9mg,67%)を得た。
【0113】
8,8-ジメチル-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,7,9-トリオキサスピロ[4.5]デカン(16)
【化67】
エンインS27(22.7mg,0.11mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(18.0mg,79%)を得た。
【0114】
(5R,6S,9R)-6-イソプロピル-9-メチル-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-オキサスピロ[4.5]デカン(17)
【化68】
エンインS22(21.3mg,0.09mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(7.8mg,36%;単一異性体、イソプロペニル立体化学は不明)を得た。
【0115】
エチル(E)-3-(1-オキサスピロ[4.5]デカン-3-イル)アクリレ-ト(18)
【化69】
エンインS32(28.2mg、0.12mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(18.2mg、64%)を得た。
【0116】
(1-(1-オキサスピロ[4.5]デカン-3-イル)ビニル)トリメチルシラン(19)
【化70】
エンインS33(25.5mg,0.11mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(21.4mg,83%)を得た。
【0117】
tert-ブチル7-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート-6,6,7,8,8-[D]([D]-20)
【化71】
エンイン[D]-S25(33.6mg、0.13mmol)から代表的手順に従った、ただしHガスの代わりにDを使用した;無色オイル(23.5mg、69%)を得た。
【0118】
tert-ブチル7-(3,3-ジエトキシプロパ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(21)
【化72】
エンインS34(30.7mg,0.090mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(27.3mg,88%)を得た。。
【0119】
tert-ブチル7-(4-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ブタ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(22)
【化73】
エンインS35(36.0mg,0.091mmol)から同様の方法で調製した;、無色オイル(26.0mg,72%)を得た。
【0120】
ジ-tert-ブチル(6S,7R)-7-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2,6-ジカルボキシレート(23)
【化74】
エンインS24(44.2mg、0.13mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(36.1mg、10%トランス水素化生成物を含む、73%)を得た。アリコ-ト(26.4mg)をHPLCで精製し、分析的に純粋なサンプル(19.8mg)を得た。
【0121】
tert-ブチル9-(プロパ-1-エン-2-イル)-7-オキサ-2-アザジスピロ[3.1.4.1]ウンデカン-2-カルボキシレート(24)
【化75】
エンインS28(36.0mg,0.12mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(27.7mg,76%)を得た。
【0122】
tert-ブチル(E)-7-(3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)プロパ-1-エン-1-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(25)
【化76】
エンインS29(39.7mg、0.10mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(18.0mg、45%)。
【0123】
tert-ブチル7-(3,3,3-トリフルオロプロパ-1-エン-2-イル)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(26)
【化77】
エンインS36(32.7mg,0.11mmol)から同様の方法で調製した;淡黄色オイル(11.0mg,36%)。
【0124】
1-シシクロヘキシル-6-(プロパ-1-エン-2-イル)-2,8-ジオキサビシクロ[3.2.1]オクタン(31)
【化78】
エンイン30(26.4mg,0.11mmol)から同様に調製した;無色オイル(21.8mg,82%,ジアステレオ異性体の混合物~2.5:1)。
【0125】
(3S,5R)-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,6-ジオキサスピロ[4.4]ノナン(33)
【化79】
エンイン32(34.4mg,0.21mmol)から代表的手順Bに従った;無色オイル(26.2mg,75%)を得た。
【0126】
(2R,4R)-2-シシクロヘキシル-2-メトキシ-4-(プロパ-1-エン-2-イル)テトラヒドロフラン(34)
【化80】
エンインS40(30.7mg、0.14mmol)から同様の方法で調製した;無色で非常に酸に弱いオイル(21.2mg、68%)。
【0127】
(1R,4R,5R)-1-シシクロヘキシル-5-(プロパ-1-エン-2-イル)-2,7-ジオキサビシクロ[2.2.1]ヘプタン(35)
【化81】
エンインS41(22.0mg、0.10mmol)から同様の方法で調製した;無色、酸感受性オイル(11.0mg、49%)。
【0128】
(4S,5S)-4-(シクロヘックス-1-エン-1-イル)-2,2-ジメチル-1,6-ジオキサスピロ[4.5]デカン(36a)および
(4S,5R)-4-(シクロヘックス-1-エン-1-イル)-2,2-ジメチル-1,6-ジオキサスピロ[4.5]デカン(36b)
エンインS43(30.7mg,0.090mmol)から同様の方法で調製した;フラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン:tert-ブチルメチルエーテル、98:2)により、ジアステレオ異性体を分析的に純粋な形で単離することができた。
36a:無色オイル(8.7mg,31%);36b:無色オイル(7.2mg,27%)。
【0129】
(3S,5R)-2,2-ジメチル-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,6-ジオキサスピロ[4.4]ノナン(37)
【化82】
エンインS42(39.1mg、0.20mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(25.6mg、65%)を得た。
【0130】
(1S,5S,7S)-7-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-((トリメチルシル)オキシ)-2-オキサビシクロ[3.2.1]オクタン(40)
【化83】
エンイン39(23.8mg,0.1mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(16.9mg,70%)。
【0131】
3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,7-ジオキサスピロ[4.4]ノナン(41)
【化84】
無色オイル(19.9mg,68%,ジアステレオ異性体の混合物~1.2:1)。
【0132】
tert-ブチル3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-オキサ-7-アザスピロ[4.4]ノナン-7-カルボキシレート(42)
【化85】
エンインS30(26:0mg、0.098mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(20.0mg、77%(5%の未知の不純物を含む)、ジアステレオ異性体1:1の混合物)。各ジアステレオ異性体の13C NMRスペクトルのシグナルが、Boc基の回転異性体の存在により分裂している(約1:1)ため、分析はさらに複雑である。
フラッシュクロマトグラフィを繰り返すと、1つのジアステレオ異性体の純粋な試料が得られたが、2つ目の異性体は組成不明の不純物によって同定された。以下に示す「スペクトル」のコピ-を参照。
【0133】
(1S,5S,7S)-7-(プロパ-1-エン-2-イル)-2-トシル-5-((トリメチルシリル)オキシ))-2-アザビシクロ[3.2.1]オクタン(43)
【化86】
エンインS44(38.8mg、0.099mmol)から同様の方法で調製するが、4mol%の[Cp*RuCl](30.0mg、77%)
【0134】
6-(プロパ-1-エン-2-イル)-4-((トリメチルシリル)オキシ)-2-オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタン(44)
【化87】
エンインS45(27.7mg、0.12mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(14.0mg、51%)。
【0135】
tert-ブチル4-ヒドロキシ-6-(プロパ-1-エン-2-イル)-2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-カルボキシレート(45)
【化88】
[CpRuCl](5.4mg,4mol%)を、アルゴン下、火炎乾燥したシュレンク管中の1,2-ジクロロエタン(1.6mL,0.1M)中のエンインS46(40.8mg,0.13mmol)の撹拌溶液に添加した。Hの静的雰囲気(常圧、Hで満たしたバル-ン)を維持したまま、フラスコを70℃の予熱オイルバスに浸す前に、Hを混合物を通して2分間バブリングした。70℃で3時間攪拌した後、混合物を室温まで冷却し、Florisilのプラグを通してろ過し、EtO(10mL)で溶出した。濾液を蒸発させ、残渣をTHF(2.0mL)に再溶解した。
【0136】
TBAF-3HO(79.5mg,0.25mmol)をこの粗材料の溶液に加え、混合物を2時間撹拌した後、水に注いだ。水相をEtO(3x5mL)で抽出し、合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、蒸発させ、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、Hex/EtOAc、6:4)で精製し、表題物を無色オイル(25.9mg,81%)として得た。
【0137】
2,2-ジメチル-4-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-トシルピロリジン(47)
【化89】
エンイン46(56.9mg,0.195mmol)から同様の方法で調製した;白色固体(52.1mg,90%)。
【0138】
tert-ブチル2,2-ジメチル-4-(プロパ-1-エン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシレート(48)
【化90】
エンインS47(30.8mg,0.13mmol)から代表的手順に従った;無色オイル(17.2mg,55%)を得た。
【0139】
tert-ブチル(2R,3R)5,5-ジメチル-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-トシルピロリジン-2-カルボキシレート(49)
【化91】
エンインS48(38.5mg、0.10mmol)から同様の方法で調製した;無色オイル(26.0mg、67%)。
【0140】
(4R,5S)5-メトキシ-2,2-ジメチル-4-(プロパ-1-エン-2-イル)-1-トシルピロリジン(50)
【化92】
エンインS49(33.5mg,0.10mmol)から同様に調製した;無色オイル(20.1mg,60%)。
【0141】
5,5,5-トリメトキシ-2-メチルペント-1-エン-3-イン(58)
【化93】
nBuLi(1.79mL,2.86mmol,ヘキサン中1.6M)をTHF(120mL)中の2-メチル-1-ブテン-3-イン(0.27mL,2.86mmol)の溶液に-78℃でゆっくりと加え、得られた混合物を30分間撹拌した。並行して、BFEtO(0.74mL,2.86mmol)を、EtO(20mL)中のオルト炭酸テトラメチル(0.40mL,3.01mmol)の溶液に、-78℃で滴下添加した。添加後、温度を0℃まで1時間上げ、混合物を最終的に-78℃まで再び冷却した。次に、有機リチウム試薬の溶液を、オキソニウム塩の溶液にカニュ-レを介して加えた。添加が完了した後、混合物を-78℃で1時間、さらに25℃で1時間撹拌した。最後に混合物を-20℃に冷却した後、0℃でNaCO(70mL)の溶液に注いだ。水相をCHCl(3x50mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、濾過し、濃縮して所望の生成物を無色オイルとして得、これをさらに精製せずに使用した(377mg,77%)。
【0142】
5,5,5-トリエトキシ-2-メチルペント-1-エン-3-イン(61)
【化94】
無色オイルとしてオルト炭酸テトラエチルから同様に調製した。
【0143】
2,2-ジメトキシ-4-(プロパ-1-エン-2-イル)テトラヒドロフラン(59)
【化95】
(η-Cp)RuCl](8.9mg,2mol%)を、アルゴン雰囲気下、火炎乾燥したシュレンクフラスコ中の1,2-ジクロロエタン(4.1mL)中の5,5,5-トリメトキシ-2-メチルペント-1-エン-3-イン(70.0mg,0.41mmol)の撹拌溶液に添加した。H(常圧、H充填バル-ン)雰囲気を保ちながら、フラスコを70℃の予熱オイルバスに浸す前に、Hを混合物を通して2分間バブリングした。70℃で3時間攪拌した後、混合物を室温まで冷却し、溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc)で精製して、所望の生成物を無色オイルとして得た(53.8mg、76%)。
【0144】
メチル-4-(プロパ-1-エン-2-イル)ジヒドロフラン-2(3H)-オン(60)
【化96】
p-トルエンスルホン酸一水和物(3.1mg,0.016mmol)を、アルゴン雰囲気下、火炎乾燥したシュレンク管中のアセトン(1.0mL)中の2,2-ジメトキシ-4-(プロプ-1-エン-2-イル)テトラヒドロフラン(28.0mg,0.16mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を濃縮し、残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、CHCl)で精製して、所望の生成物を無色オイルとして得た(16.9mg、82%)。
【0145】
5-メチル-4-(プロパ-1-エン-2-イル)ジヒドロフラン-2(3H)-オン(62)
【化97】
(η-Cp)RuCl](22.0mg,2mol%)を、アルゴン雰囲気下、火炎乾燥したシュレンク管中の1,2-ジクロロエタン(10mL)中の5,5,5-トリエトキシ-2-メチルペント-1-エン-3-イン(213mg,1.00mmol)の撹拌溶液に添加した。H(常圧、H充填バル-ン)雰囲気を保ちながら、フラスコを70℃の予熱オイルバスに浸す前に、Hを混合物を通して2分間バブリングした。70℃で5時間攪拌した後、混合物を室温まで冷却し、溶媒を減圧下で除去した。残渣をフラッシュクロマトグラフィ(シリカ、ヘキサン/EtOAc)で精製し、目的物を無色オイルとして得た(87.3mg、62%)。
【0146】
結論
上述したように、本発明の水素化C-H挿入プロセスは、有機基質へのH-移動の概念的に新規な様式であり、本発明者のグル-プは、無数の学術的および工業的研究室において触媒水素化に専念した1世紀の熱心な研究の後に発見することができた。本発明は、プロパルギル置換基を有する1,3-エンインが、好ましくは[CpRuCl]を触媒として用いるこの方法に適していることを示している。その結果生じる反応は調製の点で高い可能性を有し、特に、医薬化学やケミカルバイオロジーの構成ブロックとして、スピロ環系や架橋環系がすぐに利用できる。この方法は良好にスケールアップでき、重水素化同位体の調製にも適している。この新規な水素化C-H挿入プロセスは、反応性中間体を生成する手段としてgem-水素化を利用する反応の増大するリストに注目すべき追加を提供し、この研究分野のさらなる探求に好適である。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
【国際調査報告】