特表2017-506567(P2017-506567A)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ビーエルユー ドット アジア プライベート リミテッドの特許一覧

<>
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000003
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000004
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000005
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000006
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000007
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000008
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000009
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000010
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000011
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000012
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000013
  • 特表2017506567-ファーニチャーシステム 図000014
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】特表2017-506567(P2017-506567A)
(43)【公表日】2017年3月9日
(54)【発明の名称】ファーニチャーシステム
(51)【国際特許分類】
   A47F 5/10 20060101AFI20170217BHJP
【FI】
   A47F5/10 Z
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
【全頁数】17
(21)【出願番号】特願2016-569547(P2016-569547)
(86)(22)【出願日】2015年2月11日
(85)【翻訳文提出日】2016年9月5日
(86)【国際出願番号】SG2015000041
(87)【国際公開番号】WO2015122843
(87)【国際公開日】20150820
(31)【優先権主張番号】2014014401
(32)【優先日】2014年2月13日
(33)【優先権主張国】SG
(81)【指定国】 AP(BW,GH,GM,KE,LR,LS,MW,MZ,NA,RW,SD,SL,ST,SZ,TZ,UG,ZM,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM),EP(AL,AT,BE,BG,CH,CY,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,FR,GB,GR,HR,HU,IE,IS,IT,LT,LU,LV,MC,MK,MT,NL,NO,PL,PT,RO,RS,SE,SI,SK,SM,TR),OA(BF,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GQ,GW,KM,ML,MR,NE,SN,TD,TG),AE,AG,AL,AM,AO,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BH,BN,BR,BW,BY,BZ,CA,CH,CL,CN,CO,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DO,DZ,EC,EE,EG,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,GT,HN,HR,HU,ID,IL,IN,IR,IS,JP,KE,KG,KN,KP,KR,KZ,LA,LC,LK,LR,LS,LU,LY,MA,MD,ME,MG,MK,MN,MW,MX,MY,MZ,NA,NG,NI,NO,NZ,OM,PA,PE,PG,PH,PL,PT,QA,RO,RS,RU,RW,SA,SC,SD,SE,SG,SK,SL,SM,ST,SV,SY,TH,TJ,TM,TN,TR,TT,TZ,UA,UG,US
(71)【出願人】
【識別番号】516244316
【氏名又は名称】ビーエルユー ドット アジア プライベート リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110000671
【氏名又は名称】八田国際特許業務法人
(72)【発明者】
【氏名】ワン,ワー チェ
【テーマコード(参考)】
3B118
【Fターム(参考)】
3B118CA12
3B118DA29
3B118DA32
(57)【要約】
本発明は、物品を展示および保管するためのモジュール式のファーニチャーシステムに関し、商店、自宅、あるいは企業、例えば工業用保管所において組み立てられることに特に適している。具体的には、(a)少なくとも1つのトラックを有する第1パネルと、前記トラックは、前記第1パネルの表面にあり、かつ、前記パネルの全長にわたっており、(b)前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合された展示あるいは保管手段と、(c)前記トラックに沿った所望の位置で、前記展示あるいは保管手段を固定するための締結手段と、を有するモジュール式のファーニチャーシステムに関する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
モジュール式のファーニチャーシステムであって、
(a)少なくとも1つのトラックを有する第1パネルと、前記トラックは、前記第1パネルの表面にあり、かつ、前記パネルの全長にわたっており、
(b)前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合された展示あるいは保管手段と、
(c)前記トラックに沿った所望の位置で、前記展示あるいは保管手段を固定するための締結手段と、
を有するファーニチャーシステム。
【請求項2】
(a)前記第1パネルに対向している第2パネルをさらに有し、
(b)前記第2パネルは、前記第1パネルの前記トラックに対向する面に、少なくとも1つのトラックを有し、当該トラックは、前記パネルの全長にわたっており、
(c)前記展示あるいは保管手段は、前記第1および第2パネルの間を延長している請求項1に記載のファーニチャーシステム。
【請求項3】
前記第1および第2パネルは、互いに対向する面に複数のトラックをさらに有し、前記複数のトラックの各々は、少なくとも1つの展示あるいは保管手段を収容するように適合されており、
前記展示あるいは保管手段は、前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合されている請求項1又は請求項2に記載のファーニチャーシステム。
【請求項4】
前記第1および第2パネルの各々は、3つのトラックを有し、
前記第1パネルの前記トラックの位置は、対向する前記第2パネルの前記トラックの位置と対応している請求項1〜3のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項5】
前記トラックの1つは、前記パネルの中央部に位置決めされ、
前記トラックの1つは、前記パネルの前縁部に近接して位置決めされ、
前記トラックの1つは、前記パネルの後縁部に近接して位置決めされている請求項4に記載のファーニチャーシステム。
【請求項6】
前記トラックは、所定の位置で間隔を置かれ、かつ前記締結手段と嵌合するように適合されている複数のノッチ部を、さら有する請求項1〜5のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項7】
前記第1パネルの前記トラックにおける前記ノッチ部の位置は、対向する前記第2パネルの前記トラックにおける前記ノッチ部の位置と、対応している請求項6に記載のファーニチャーシステム。
【請求項8】
前記締結手段は、解除可能ラッチ、レバーロック、スタッド、突起部、スナップあるいはクリップフィット装置からなるグループから選択される、いずれか1つである請求項1〜7のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項9】
前記展示および保管手段は、クロスバー、棚からなるグループから選択される、いずれか1つである請求項1〜8のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項10】
前記展示あるいは保管手段は、前記締結手段と一体となっている請求項1〜9のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項11】
前記パネルは、中空キャビティを有する請求項1〜10のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項12】
前記パネルの前記中空キャビティは、照明装置を収容している請求項11に記載のファーニチャーシステム。
【請求項13】
前記パネルの前記中空キャビティは、前記展示あるいは保管手段に配置される製品から製品情報を取得し、かつ、前記製品情報をプロセッサーに転送するための通信装置を、収容している請求項11項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項14】
展示手段を収容するため、前記パネルの前縁部に配置されるスロットを、さらに有する請求項1〜13のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項15】
前記パネルの下端部は、基部によって地面に支持されている請求項1〜14のいずれか1項に記載のファーニチャーシステム。
【請求項16】
ファーニチャーシステムを組み立てるためのキットであって、
(a)少なくとも1つのトラックを有する組立式第1パネルと、前記トラックは、前記第1パネルの表面にあり、かつ、前記パネルの全長にわたっており、
(b)前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合された組立式展示あるいは保管手段と、
(c)前記トラックに沿った所望の位置で、前記展示あるいは保管手段を固定するための組立式締結手段と、を有し、
そして、前記ファーニチャーシステムを組み立てるための使用説明書をオプションとして有するキット。
【請求項17】
(a)前記第1垂直パネルに対向している組立式第2パネルを、さらに有し、
(b)前記組立式第2パネルは、前記第1パネルに対向する面に、少なくとも1つのトラックを有し、前記トラックは、前記パネルの全長にわたっており、
(c)前記組立式展示あるいは保管手段は、前記第1および第2パネルの間を延長している請求項16に記載のキット。
【発明の詳細な説明】
【背景技術】
【0001】
技術分野
商店、自宅、あるいは企業、例えば工業用店において組み立てられることに特に適している、物品を展示および保管するためのファーニチャーシステム。具体的には、本発明は、小売店で販売される商品の展示および保管に適したファーニチャーシステムのためのコンポーネントを提供するモジュール式システムの場合がある。加えて、本発明のシステムは、店で販売される商品の展示および保管に関する商業的利用に理想的に適するカスタマイズ可能および調整可能なファーニチャーのアセンブリーのためのキットの場合がある。
【0002】
本発明の背景
小売店において販売される衣類および商品は、ラックあるいは棚に展示される。衣類は、壁あるいはスタンドから突き出るアームに支持されて展示される場合がある。衣服は、通常、ハンガーから吊り下げられ、そして、それは、アームから吊り下げられる。アームは、直線状のポールからなり、あるいは、ハンガーおよび衣服に間隔を置くための仕切りを備えており、全ての衣服が可視であることを確実にしている。アームは、略水平あるいは所定の角度で突出しており、アームで支持された衣服の全ては、背後も含め、見ることが可能である。
【0003】
店において、展示される衣服の種類を変更する必要がある場合、あるいは、展示のレイアウト配置を変更する必要がある場合、アームあるいは棚は、壁あるいはスタンドから除去され、必要なタイプ、すなわち、水平あるいは角度を有する(angled)アームが取り付けられる。これは、多大な時間を必要とし、また、必要に応じて、取付けのために保管される多くの異なるアームを有することを、小売店に要求する場合がある。特定の衣服を水平に展示することが最も良いと考えて、そして、一旦、アームを変更し、衣服を吊り下げると、角度を有するアームが、より良いと理解される場合がある。その結果、衣服は、取り外されることを必要とし、そして、アームは再び変更される。
【0004】
したがって、本発明の目的は、現行のシステムに関連する問題を少なくとも部分的に軽減するファーニチャーシステムを提供することである。
【発明の概要】
【0005】
本発明の要旨
本発明の第1の様相において、(a)少なくとも1つのトラックを有する第1パネルと、前記トラックは、前記第1パネルの表面にあり、かつ、前記パネルの全長にわたっており、(b)前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合された展示あるいは保管手段と、(c)前記トラックに沿った所望の位置で、前記展示あるいは保管手段を固定するための締結手段と、を有するモジュール式のファーニチャーシステムが提供される。
【0006】
好ましくは、請求項1に係るシステムは、(a)前記第1パネルに対向している第2パネルをさらに有し、(b)前記第2パネルは、前記第1パネルの前記トラックに対向する面に、少なくとも1つのトラックを有し、前記トラックは、前記パネルの全長にわたっており、(c)前記展示あるいは保管手段は、前記第1および第2パネルの間を延長している。
【0007】
好ましくは、前記第1および第2パネルは、互いに対向する面に複数のトラックをさらに有し、前記複数のトラックの各々は、少なくとも1つの展示あるいは保管手段を収容するように適合されており、前記展示あるいは保管手段は、前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合されている。
【0008】
好ましくは、前記第1および第2パネルの各々は、3つのトラックを有し、前記第1パネルの前記トラックの位置は、対向する前記第2パネルの前記トラックの位置と対応している。
【0009】
好ましくは、前記トラックの1つは、前記パネルの中央部に位置決めされ、前記トラックの1つは、前記パネルの前縁部に近接して位置決めされ、前記トラックの1つは、前記パネルの後縁部に近接して位置決めされている
好ましくは、前記トラックは、所定の位置で間隔を置かれ、かつ、前記締結手段と嵌合するように適合されている複数のノッチ部を、さら有する。前記第1パネルの前記トラックにおける前記ノッチ部は、対向する前記第2パネルの前記トラックにおける前記ノッチ部の位置と対応している。
【0010】
好ましくは、前記締結手段は、解除可能ラッチ、レバーロック、スタッド、突起部、スナップあるいはクリップフィット装置(snap or clip fit arrangement)からなるグループから選択される、いずれか1つである。
【0011】
好ましくは、前記展示および保管手段は、クロスバー、棚からなるグループから選択される、いずれか1つである。
【0012】
好ましくは、前記展示あるいは保管手段は、前記締結手段と一体となっており、すなわち、それら両方は、互いに嵌合するように適合され、あるいは、単一の物品となるように形成されている。
【0013】
好ましくは、前記パネルは、中空キャビティを有する。より好ましくは、前記パネルの前記中空キャビティは、照明装置を収容している。あるいは、前記パネルの前記中空キャビティは、前記展示あるいは保管手段に配置される製品から製品情報を取得し、かつ、前記製品情報をプロセッサーに転送するための通信装置を、収容している。この種の通信装置は、展示あるいは保管手段に配置される製品から、製品情報を取得するネットワークの一部であってもよい任意の装置を、含むことが可能である。例えば、装置は、製品に配置されるセンサーによって提供されるデータを、取得することが可能であり、展示あるいは保管手段に配置される製品の補充が必要かどうかを、ネットワークが決定することが可能である。加えてあるいは代替として、通信装置は、任意のセンサーであってもよくて、当該センサーは、展示あるいは保管手段の近傍の顧客の存在および/又は通行量(例えば、センサーが熱センサーである場合)等の情報を取得し、そして、その情報を処理して分析するため、プロセッサーに送信することが可能である。この種の通信装置は、撮像装置を含むことも可能である。全ての通信装置デバイスは、有線あるいは無線(例えば、Wifi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等)によって、プロセッサーに情報を伝えることも可能である。
【0014】
好ましくは、前記パネルは、展示手段を収容するため、前記パネルの前縁部に配置されるスロットを、さらに有する。
【0015】
好ましくは、前記パネルの下端部は、基部によって地面に支持されている。
【0016】
本発明の第2の様相において、ファーニチャーシステムを組み立てるためのキットが提供され、当該キットは、(a)少なくとも1つのトラックを有する組立式第1パネルと、前記トラックは、前記第1パネルの表面にあり、かつ、前記パネルの全長にわたっており、(b)前記トラックの長手方向に沿ってスライドするように適合された組立式展示あるいは保管手段と、(c)前記トラックに沿った所望の位置で、前記展示あるいは保管手段を固定するための組立式締結手段と、を有し、そして、前記ファーニチャーシステムを組み立てるための使用説明書をオプションとして有する。
【0017】
好ましくは、前記キットは、(a)前記第1パネルに対向している組立式第2パネルを、さらに有し、(b前記組立式第2パネルは、前記第1垂直パネルに対向する面に、少なくとも1つのトラックを有し、前記トラックは、前記パネルの全長にわたっており、(c)前記組立式展示あるいは保管手段は、前記第1および第2パネルの間を延長している。
【0018】
有利には、本発明は、店あるいはオフィスにおいて、複雑な部品を用いずに、展示あるいは製品を保管するために、迅速かつ容易にファーニチャーをアレンジすることを可能とするモジュール式のファーニチャーシステムを提供する。このように、モジュール式システムであるため、空間のデザインにおける柔軟性を可能にし、また、縦型自立構造(vertical free−standing)のシステムであるため、支持のための如何なる壁の使用を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【0019】
図1】本発明の実施の形態に係るセットアップされたファーニチャーシステムの斜視図である。
図2】本発明の実施の形態に係るパネルの斜視図である。
図3A】本発明の多様な実施の形態に係るパネルの断面図である。
図3B】本発明の多様な実施の形態に係るパネルの断面図である。
図4】本発明の実施の形態に係るパネルの斜視図である。
図5】本発明の実施の形態に係る展示あるいは保管手段の斜視図である。
図6A】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
図6B】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
図6C】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
図6D】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
図6E】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
図6F】本発明の実施の形態に係る締結手段の一例の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
図面の簡単な説明
本発明を完全に理解し、そして、容易に実用的に実施することを可能とするため、非制限的な一例として、本発明の好ましい実施の形態が記載されており、そして、説明は、添付される実例となる図面に関する。
【0021】
添付図面において、
図1は、本発明の実施の形態に係るセットアップされたファーニチャーシステムの斜視図、
図2は、本発明の実施の形態に係るパネルの斜視図、
図3Aおよび図3Bは、本発明の多様な実施の形態に係るパネルの断面図、
図4は、本発明の実施の形態に係るパネルの斜視図、
図5は、本発明の実施の形態に係る展示あるいは保管手段の斜視図、および、
図6A図6Fは、本発明の実施の形態に係る締結手段の多様な一例の斜視図である。
【0022】
好ましい実施の形態の詳細な説明
図1は、本発明の実施の形態を示している。特に、それは、本発明の実施の形態に係るモジュール式のファーニチャーシステムのセットアップを示している。
【0023】
本発明の最も単純な形態において、モジュール式のファーニチャーシステムは、第1パネル5を有する。本発明の一例において、図に示されるように、パネル5は、垂直とすることも可能である。説明の容易さのために、パネルは、垂直パネルとして記載される。しかし、これらのパネルは、任意の方向に配向させることが可能である。垂直パネル5は、上端部10および下端部15を有する。垂直パネル5の一方の表面に、パネル5の全長にわたる(running the length of)少なくとも1つの垂直トラック20が、存在する。例えば、図に示されるように、トラック20は、パネル10の上部からパネル15の下部まで続いている。図1において、3つの垂直トラック20が示されている。これらのトラックは、後で詳述される。しかし、なお、本発明は、1つのトラック20のみを必要とすることが可能である。展示あるいは保管手段25は、垂直トラック20の長手方向に沿って(along the length of)スライドするように適合されている。締結手段30は、トラック20に沿った所望の位置で、展示あるいは保管手段25を締結して固定する任意の手段とすることが可能である。締結手段30のさまざまな具体例は、後述される。
【0024】
「ファーニチャー」は、着席すること、眠ること、作業すること、販売用あるいは販売用ではない製品のアイテムを展示および/又は保管すること等の多様な人間の活動をサポートすることを目的とする任意の物体を、含むように意図している。ファーニチャーはまた、(地面より上側の水平面である)作業のための便利な高さで物体を保持するため、あるいは、物を保管するために使用される。
【0025】
「パネル」は、押し出しプロセスによって製造することが可能である材料からなる任意のピースを含むように意図している。この種のパネルは、一般的には、任意の所望のサイズの長方形ブロックに成形され、かつ、それに配置される任意の物品の重さを支持するために構造的に強い材料から形成される。好ましくは、パネルは、垂直、水平あるいは斜めに配置される。
【0026】
「展示あるいは保管手段」は、販売用あるいは販売用ではない任意の物品あるいは製品の展示、配置および保管を可能にする任意の手段を含むように意図している。この種の手段は、例えば、棚、ハンガーに吊り下げられる衣服を吊り下げるためのクロスバー等の装備品(fixture)を含むことが可能である。「棚」は、製品を配置するため、あるいはテーブルのような作業ステーションとして使用される任意の面も含んでいる。「装備品」は、常置あるいは一時的である任意の物を含むように意図している。例えば、本発明において、展示あるいは保管手段の配置(高さを含む)は、調整でき、そして、パネルのトラック20に沿って移動させ、トラック20に沿った任意の位置で固定することが可能である。加えて、用語「展示あるいは保管手段」はまた、グラフィックス、写真、(例えば、製品情報や値札等の「購買資材の要点」のための)情報等のための任意のボードも含んでいる。これらのボードは、展示あるいは保管手段に配置される製品の販売のためのキャンペーンの「ムード」あるいはテーマに貢献するグラフィックスを含むことが可能である。
【0027】
「トラック」は、切断によりパネル5,5aの表面に位置し、連続的であり、パネル5、5の全長にわたって延長しており、展示あるいは保管手段25がトラックの長手方向に沿ってスライドすることを可能としている任意の幅狭のストリップあるいは溝(conduit)を含むことを意図している。あるいは、トラックは、任意の適当な長さあるいはセクションにおいて、パネル5,5aの長手方向に沿って折られることが可能である。
【0028】
本発明の別の実施の形態において、第1垂直パネル5の反対側には、第2垂直パネル5aが配置されている。第2垂直パネル5aは、機能に関して第1垂直パネル5と類似あるいは同一とすることも可能である。第1垂直パネル5のように、第2垂直パネル5aは、上端部10および下端部15を有する。
【0029】
第2垂直パネル5aもまた、第1垂直パネル5に対向する(あるいは相対する)面に配置される少なくとも1つの垂直トラック20を有し、トラック20は、パネル10の上部からパネル15の下部まで延長している。展示あるいは保管手段25は、第1垂直パネル5および第2垂直パネル5aの間を延長している。
【0030】
「延長している」は、展示あるいは保管手段25の長さが、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aとの間の長さあるいは距離の間を延長していることを意図している。それはまた、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aとの間の全ての長さあるいは距離を延長してない任意の展示あるいは保管手段25を含むことを意図している。展示あるいは保管手段25の長さは、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aとの間の長さあるいは距離より短い場合もあり、すなわち、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aとの間の長さあるいは距離の一部を延長している。
【0031】
図2および図3Aは、垂直パネル5および5aの斜視図および断面図を示している。図3Bは、別の実施の形態のパネル5,5aの断面図を示している。図3Aおよび図3Bに示される実施の形態の2つの重要な差異は、円形トラック20a,b,cおよびブラケット75である。円形トラック20a,b,cは、トラックの長手方向に沿って移動する場合、締結手段30の円形輪郭に対応するように設計されている。ブラケット75は、所望により別の電線を有する照明機構70(例えばLEDストリップ)を収容するために使用される。これらの実施の形態の詳細について以下で説明する。
【0032】
上述および図に示されるように、本発明の実施の形態は、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aの各々に配置される3つのトラック20a,b,cを有することを含んでいる。有利には、パネル5,5aの側面に3つのトラックを有することは、製品および/又はグラフィックスおよびイメージを展示する場合、「階層化」効果を可能にする。例えば、視覚的に魅力的である環境を、製品を購入する顧客あるいは消費者を引きつけるために、製品のために形成することが可能である。前方のトラック20aは、その価格を含む製品に関する情報を展示するサイネージボードを収容することが可能である。中央のトラック20bは、消費者に製品を展示する展示あるいは保管手段25を、収容することが可能である。後方のトラック20cは、製品を販売することに目標が定められる広告キャンペーンの基調を設定することができる「ムードグラフィック」を収容することが可能である。この「ムードグラフィック」は、販売されている製品(展示あるいは保管手段25に配置される)のブランドおよび広告キャンペーンと合致する任意のイメージ、あるいはべた一色(plain solid colour)を含むことが可能である。これらの3つの要素は、ビジュアルマーチャンダイジングに貢献する。それでもやはり、これらのトラック20a,b,cは、上記の3つの要素のいずれか1つを収容するために交換して使用し、製品を販売する場合において柔軟性を独創性に提供することが可能である。トラック20a,b,cを分離している幅あるいは距離は、視覚的に魅力的な環境の形成において望ましい任意の距離とすることが可能である。
【0033】
図3Aに示されるように、垂直パネル5,5aの断面図において、垂直パネル5,5aが4つの縁部(2つの前縁部35および2つの後縁部40)を有していることが分かる。したがって、それは、前面45、後面50および2つの側面55を有する結果となる。説明の容易のために、パネルは、前側および後側を有するように記載されている。しかし、これらの説明は、パネルの方位(orientation)に最終的に依存すると理解され、そして、これらの用語は、交換して使用することが可能である。トラック20は、垂直パネル5,5aの両方の側面55に位置決めされる。側面55は、前後の面45、50より大きい表面積を有する。3つのトラック20が存在する実施の形態において、トラックの1つは、パネル20aの中央に位置決めされ、トラックの1つは、パネル20bの前縁部に近接して位置決めされ、トラックの1つは、パネル20cの後縁部に近接して位置決めされる。第1垂直パネル5におけるトラック20の位置は、対向する第2垂直パネルにおけるトラック20の位置と対応している。
【0034】
本発明の実施の形態において、垂直パネル5,5aの両方の側面55に、トラック20が存在する。図3Aに示されるように、同一のパネル5の側面55の両方に配置されるトラック20の位置および場所は、互いに同一とすることも可能である。図3Bは垂直パネル5,5aの別の一例を示している。図3Aに示される垂直パネル5,5aの角張ったトラック20と異なり、図3Bのトラック20の断面は、丸みを帯びており、あるいは、形状が円形である。図4は、垂直パネル5,5aの側面55の斜視図を示している。それは、各トラック20に沿って、ひと続きあるいは複数のノッチ部60が存在することを示しており、これらは、所定の位置で間隔を置かれており、かつ、締結手段30と嵌合するのに適合されている。第1垂直パネル5のトラック20のノッチ部60は、対向する第2垂直パネル5aのトラック20上のノッチ部60の位置と対応している。
【0035】
「ノッチ部」は、トラック20の長手方向に沿った任意の位置にあるトラック20上の任意の小さいカット、カットアウトあるいはマーキングを含むことを意図している。第1パネル5におけるノッチ部60の位置を、対向する第2パネル5aにおけるノッチ部60の同一の位置と対応させることによって、これらのノッチ部60は、マーカーして機能し、したがって、第1垂直パネル5と第2垂直パネル5aとの間を延長している展示あるいは保管手段は、地面に対して水平に(level to)位置合せすることが可能である。本発明の実施の形態において、ノッチ部60は、トラック20に沿ったカットアウトであり、トラック20と重なり合っている円のように成形されていることが、図4において理解することが可能である。
【0036】
図4図6A図6Fは、締結手段30のさまざまな一例を示している。これらは、解除可能ラッチ、レバーロック、スタッド、突起部、スナップあるいはクリップフィット装置からなるグループから選択される、いずれか1つを含んでいる。締結手段30は、トラック20の長手方向の一端からトラック20に挿入することが可能である。これによって、締結手段30がトラック20の長手方向の沿った任意の位置にスライドすることが可能となる。解除可能ラッチは、摩擦力によって締結手段をトラック20上に留まらせることを可能とする任意のバイアス手段を、含むことが可能である。図6Aおよび図6Bは、締結手段30としてのレバーロックの一例を示している。レバーロックは、トラックと嵌合する縦ロッド26と、ネック部24を中心として旋回し、ネック部がトラック20上のグリップ部を締めるあるいは弛めることを可能とするレバー22と、を有する。レバー22は、ロック機構として機能する。ロッド26は、締結手段30がトラック20の長手方向に沿ってスライドすることを許容する限り、ロッド26は任意の形状とすることが可能である。本ケースの場合、ロッド26は、形状が円筒状であり、図3Aおよび図3Bに示されるように、パネル5,5aのトラック20と嵌合することが可能である。有利には、締結手段30の円筒形状ロッド26と円形トラック20との嵌合は、2つの面の間に、より少ない摩擦が生じるため、トラック20に沿った締結手段30の円滑なスライドを可能にする。加えて、ロッド26の一端28を丸くすることによって、トラック20に対する締結手段30の容易な挿入が可能となる。あるいは、ロッド26の両端を丸くすることによって、ロッド26がいずれの方向に移動する場合における摩擦を削減することが可能である。
【0037】
図6Cは、スナップあるいはクリップフィット装置として有する締結手段30の別の一例を示している。図6Aに示される締結手段30と同様に、締結手段30は、パネル5,5aのトラック20に沿って嵌合およびスライドするロッド32を有する。ロッド32は、トラック20に対する容易な挿入のために、丸くされた2つの端部34を有する。前と同じように、ロッド32は、トラック20との容易な嵌合のため、任意の形状あるいは構成に形成することが可能である。バイアス手段36は、締結手段30のロック位置において偏向している。図に示される矢印の方向にタブ38を持ち上げることによって、締結手段30は、非ロック位置になり、トラック20の長手方向に沿った任意の位置にスライドすることが可能である。スタッド39は、締結および/又は位置決めのために、トラック20のノッチ部60と嵌合することが可能である。
【0038】
図6Eおよび図6Fに示されるように、締結手段30は、展示あるいは保管手段25と嵌合し、トラック20に沿った所定の位置に、展示あるいは保管手段25をロックするように適合されている。締結手段30は、溶接あるいは当業者によって知られている任意の手段によって、展示あるいは保管手段25に取り付けることが可能である。図6Eにおいて、展示あるいは保管手段25は、2つの締結手段30(この例ではレバーロックである)を必要とする棚あるいはテーブル面とすることも可能である。締結手段30は、複数のトラック(例えば、図6Eに示される2つのトラック20)上の同じ水準あるいは平面に、位置決めされ、そして、展示あるいは保管手段25と機械的に嵌合し、展示あるいは保管手段25を固定することが可能である。図6Fにおいて、展示あるいは保管手段25は、クロスバーである。クロスバーは、ハンガーに吊り下げられる衣服を展示あるいは保管するために使用することが可能である。図5において、展示あるいは保管手段25は、クロスバーと、ハンガーに吊り下げられる衣服を展示あるいは保管するため、クロスバーに対して垂直に取り付けられるさらなるバーと、を有することが可能である。当然ながら、本発明は、衣服を展示あるいは保管することのみに限定されず、展示あるいは保管のための任意の製品あるいは品目を吊り下げることを含むことが可能である。
【0039】
本発明の実施の形態において、展示あるいは保管手段25は、締結手段30と一体化、すなわち、それらの両方が互いに嵌合するように、あるいは単一の物品に形成されるように適合されている。これは、締結手段30が展示あるいは保管手段25(この場合はクロスバー)と一体的である図6Bにおいて、理解することが可能である。
【0040】
垂直パネル5,5aの断面を示す図3に戻り、パネルがキャビティあるいは中空部65を有することを理解することが可能である。本発明の実施の形態において、パネル5,5aの内側は、複数のセクションに分割されており、各セクションは、中空部65の内部を意味している(represent)。本発明の実施の形態において、中空部65の内部は、照明装置、例えば、電球、ライトチューブ、LEDチューブ等を収容することが可能である。中空キャビティのタブ62(図3Bに示されるように)は、照明装置の容易な配置を可能とする。
【0041】
別の実施の形態において、中空キャビティ65は、電源ケーブル、電話線、ケーブルテレビあるいはブロードバンドインターネットアクセスを提供するためのケーブル等のユーティリティーケーブルを収容するために適合させることが可能である。加えて、中空キャビティ65は、水および空気をパイプ輸送するための配管インフラ基盤を含むことが可能である。この種のユーティリティーケーブルおよびパイプに対するアクセスを許容するため、パネル5,5aの長手方向に沿った任意の適当なカットアウトが、存在することも可能である。本発明のさらなる実施の形態において、パネル5,5aは、建物の居住者に対して、ユーティリティーケーブル、水および空気を提供することができる建物の構造壁あるいは構造壁の一部とすることが可能である。
【0042】
上記に加えて、あるいは本発明の別の実施の形態において、垂直パネル5,5aの中空キャビティ65は、展示あるいは保管手段25に配置される製品から製品情報を取得し、当該情報をプロセッサーに転送するため、通信装置を収容している。製品情報に基づいている(relying)この種のシステムは、展示あるいは保管手段に配置される製品の在庫調べ(inventory)に有用である。
【0043】
図3Aおよび図3Bに関し、前縁部35および後縁部40は、面45,50,55がボードのような展示手段を収容できるように、フランジ(ブラケット)を有することが可能である。この種の表示ボードは、垂直パネル5,5aの側面を装飾するために使用することが可能である。ボードのような展示手段が、広告、製品情報の展示として使用され、および/又は、店の美観およびブランド化に貢献している小売店において、これは特に有用である。
【0044】
パネル5,5aは、不透明あるいは不透明ではない任意の耐久性を有する材料から構成することが可能である。例えば、展示あるいは保管手段25が棚あるいはクロスバーである実施の形態においては、パネル5,5aは、1.2mの棚に配置された、あるいは1.2mのクロスバーに吊り下げられた約150kgの重さを支持することが可能である。パネルが不透明ではない材料から形成される場合においては、中空部65の内部からの光は、パネルの外側あるいは周囲から視認することが可能である。したがって、光は、上記した展示手段ボードを照明するために使用することが可能である。本発明の実施の形態において、展示手段ボードは、ポリカーボネートあるいはアクリルシート等の任意の不透明ではない材料から形成することが可能である。照明が不要である場合、ボードは、例えば、ラミネート、PVC、革、織物、木材、発泡体等の材料から形成される不透明体とすることも可能である。パネル5,5aは、任意の適当な色あるいはラミネートからなることも可能である。光がパネルの外側からどのように視認されるかの一例が、図1の外観(feature)70として示されている。パネル5,5aの中空部65の内部の照明装置からの光が、パネル5の側面55から放射されていることを視認することが可能である。
【0045】
垂直パネル5,5aの下端部15は、基部によって地面に支持されることが可能である。あるいは、第1垂直パネル5および第2垂直パネル5aは、水平パネル(垂直パネル5,5aと同一の技術的特徴を有するが、水平に配置される)と連結され、フレームあるいはフレームの一部を形成することが可能である。任意の適当な数のジョイント(あるいはコネクター)は、パネル5,5aを連結してフレームを形成するために使用することが可能である。
【0046】
最後に、本発明はまた、図1に示されるように、ファーニチャーシステムを組み立てるためのキットを提供し、当該キットは、上記した全てのコンポーネントを有する。具体的には、パネル5の表面にあり、かつ、パネル10の上部からパネル15の下部まで延長している少なくとも1つの垂直トラック20を有する組立式第1垂直パネル5と、トラック20の長手方向に沿ってスライドするように適合されている組立式展示あるいは保管手段25と、トラック20に沿った所望の位置で、展示あるいは保管手段25を固定するための組立式締結手段30と、ファーニチャーシステムを組み立てるための使用説明書と、を有する。
【0047】
上記に加えて、本発明の実施の形態においては、キットは、第1垂直パネル5に対向している組立式第2垂直パネル5aを、さらに有しており、組立式第2垂直パネル5aは、第1垂直パネル5に対向する面に、少なくとも1つの垂直トラック20を有しており、トラック20は、パネル10の上部からパネル15の下部まで延長しており、組立式展示あるいは保管手段25は、第1および第2垂直パネルの間を延長している。
【0048】
上述の説明において、本発明の好ましい実施の形態が説明されている一方、当業者によって、デザインあるいは構造の詳細における多くの変形あるいは改変が、本発明から逸脱することなく為すことが可能であることは、理解されるだろう。
図1
図2
図3A
図3B
図4
図5
図6A
図6B
図6C
図6D
図6E
図6F
【国際調査報告】