特表2017-513163(P2017-513163A)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ゲルト・フレデリック・マイヤーの特許一覧

特表2017-513163移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム
<>
  • 特表2017513163-移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム 図000003
  • 特表2017513163-移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム 図000004
  • 特表2017513163-移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム 図000005
  • 特表2017513163-移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム 図000006
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】特表2017-513163(P2017-513163A)
(43)【公表日】2017年5月25日
(54)【発明の名称】移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステム
(51)【国際特許分類】
   G06Q 30/02 20120101AFI20170421BHJP
【FI】
   G06Q30/02 444
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
【全頁数】32
(21)【出願番号】特願2017-500465(P2017-500465)
(86)(22)【出願日】2015年3月19日
(85)【翻訳文提出日】2016年11月16日
(86)【国際出願番号】IB2015052010
(87)【国際公開番号】WO2015140746
(87)【国際公開日】20150924
(31)【優先権主張番号】2014/02081
(32)【優先日】2014年3月20日
(33)【優先権主張国】ZA
(81)【指定国】 AP(BW,GH,GM,KE,LR,LS,MW,MZ,NA,RW,SD,SL,ST,SZ,TZ,UG,ZM,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM),EP(AL,AT,BE,BG,CH,CY,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,FR,GB,GR,HR,HU,IE,IS,IT,LT,LU,LV,MC,MK,MT,NL,NO,PL,PT,RO,RS,SE,SI,SK,SM,TR),OA(BF,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GQ,GW,KM,ML,MR,NE,SN,TD,TG),AE,AG,AL,AM,AO,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BH,BN,BR,BW,BY,BZ,CA,CH,CL,CN,CO,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DO,DZ,EC,EE,EG,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,GT,HN,HR,HU,ID,IL,IN,IR,IS,JP,KE,KG,KN,KP,KR,KZ,LA,LC,LK,LR,LS,LU,LY,MA,MD,ME,MG,MK,MN,MW,MX,MY,MZ,NA,NG,NI,NO,NZ,OM,PA,PE,PG,PH,PL,PT,QA,RO,RS,RU,RW,SA,SC,SD,SE,SG,SK,SL,SM,ST,SV,SY,TH,TJ,TM,TN,TR,TT,TZ,UA,UG,US
(71)【出願人】
【識別番号】516281274
【氏名又は名称】ゲルト・フレデリック・マイヤー
【氏名又は名称原語表記】Gert Frederick MEYER
(74)【代理人】
【識別番号】100101454
【弁理士】
【氏名又は名称】山田 卓二
(74)【代理人】
【識別番号】100081422
【弁理士】
【氏名又は名称】田中 光雄
(74)【代理人】
【識別番号】100125874
【弁理士】
【氏名又は名称】川端 純市
(74)【代理人】
【識別番号】100189544
【弁理士】
【氏名又は名称】柏原 啓伸
(72)【発明者】
【氏名】ゲルト・フレデリック・マイヤー
(72)【発明者】
【氏名】ギャビン・マニング
(72)【発明者】
【氏名】ギー・ファン・デン・ベルフ
【テーマコード(参考)】
5L049
【Fターム(参考)】
5L049BB08
(57)【要約】
1つ又は複数の広告を生成する方法及びシステムが提供される。本方法は、広告を出稿する要求を広告主から通信ネットワークを介して受信することを含む。広告主は、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択し、次いで、広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成する。この情報が照合されて1次広告が定義される。その後、データベースから2次広告が抽出されて1次広告に付加されることで、組み合わせ広告を定義する。組み合わせ広告は、典型的には移動体通信装置であるユーザ装置に送信される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つ又は複数の広告を生成する方法であって、上記方法は、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主から1つ又は複数の広告を出稿する1つ又は複数の要求を受信することと、
1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように、1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主に促すことと、
広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
上記情報を照合して、日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び広告される製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む1次広告を定義することと、
1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1次広告に上記2次広告を付加することで、組み合わせ広告を定義することと、
1つ又は複数の組み合わせ広告を1つ又は複数の装置に送信することとを含む方法。
【請求項2】
上記1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させるステップは、上記1つ又は複数の広告主に、当該1つ又は複数の広告主による選択のために複数のカテゴリからなるマルチレベル集合を提示することを含む請求項1記載の方法。
【請求項3】
上記広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように上記1つ又は複数の広告主に促すことは、上記1つ又は複数の広告の1つ又は複数の本文及び/又はタイトルを提供するように上記1つ又は複数の広告主に促すステップを含む請求項1記載の方法。
【請求項4】
上記2次広告は、製品又はサービスのカテゴリ、及び/又は、検索されている製品及び/又はサービスに関連及び/又は関係している請求項1記載の方法。
【請求項5】
上記1次広告に上記2次広告を付加するステップは、上記1次広告のヘッダ、フッタ、もしくは中間、又は任意の適切な場所に上記2次広告を付加するステップを含む請求項1記載の方法。
【請求項6】
上記方法は、1つ又は複数の1次広告を、承認のために1つ又は複数の広告主へ送信することを含み、承認を受信したとき、上記方法は、上記1つ又は複数の広告を、後の検索のために1つ又は複数のデータベースに格納することを含む請求項1記載の方法。
【請求項7】
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加した後、上記方法は、上記1つ又は複数の組み合わせ広告を、承認のために上記1つ又は複数の広告主へ送信することを含み、承認を受信したとき、上記方法は、上記1つ又は複数の組み合わせ広告を、後の検索のために上記1つ又は複数のデータベースに格納することを含む請求項1記載の方法。
【請求項8】
上記方法は、
上記1つ又は複数の広告主に、上記2次広告に関するさらなる情報を要求させることと、
上記1つ又は複数の広告主が使用してもよいさらなる詳細事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含む1つ又は複数のウェブサイトへの1つ又は複数のURLリンクを含む、1つ又は複数のメッセージを送信することとを含む請求項1記載の方法。
【請求項9】
上記方法は、上記1つ又は複数の広告主が、上記方法を実行するホストに登録されているか否かを決定するステップを含み、
上記1つ又は複数の広告主が登録されていない場合、上記方法は、上記1つ又は複数の広告主を登録することを含み、
上記登録することは、
1つ又は複数の導入メッセージ及び/又は関連した規約及び条件を提示し、上記規約及び条件を受諾するように上記1つ又は複数の広告主に促すことと、
上記広告主の場所を決定することと、
1つ又は複数の装置の1つ又は複数のオペレータによる広告の出稿が許可されることを保証するための後の使用のために、1つ又は複数のPINを設定するように1つ又は複数の広告主に促すことと、
将来に広告を出稿する際に自動的に使用できる、1つ又は複数の広告主の支払い情報を取り込むこととのうちのいずれか1つ又は複数を含む請求項1記載の方法。
【請求項10】
上記1つ又は複数のPINは、上記1つ又は複数の広告主の生物測定情報である請求項9記載の方法。
【請求項11】
上記1つ又は複数の広告に対する1つ又は複数の改善を自動的に提案することを含む請求項1記載の方法。
【請求項12】
上記1つ又は複数の1次広告が許容される長さより短い場合、上記2次広告のサイズを自動的に増大する請求項1記載の方法。
【請求項13】
上記1つ又は複数の広告に1つ又は複数の参照コードを割り当てることをさらに含み、これにより、上記1つ又は複数の広告主は、システムにおいて当該広告主の1つ又は複数の広告を迅速に位置決め可能になる請求項1記載の方法。
【請求項14】
USSD(Unstructured Supplementary Service Data)、SMS(Short Message Service)、及びMMS(Multimedia Message Service)のうちのいずれか又は組み合わせを含む移動体技術を用いて実現される請求項1記載の方法。
【請求項15】
1つ又は複数の広告された製品及び/又はサービスを検索する方法であって、上記方法は、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を検索する1つ又は複数の要求を受信することと、
1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが検索することを希望している少なくとも1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように、1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数のユーザに促すことと、
検索される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
製品及び/又はサービスと一致するものを1つ又は複数データベースにおいて検索することと、
上記情報を照合して、1つ又は複数の一致する製品及び/又はサービスから構成される1つ又は複数の1次広告を定義することと、
1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することと、
1つ又は複数の1次広告及び2次広告を1つ又は複数の装置に送信することとを含む方法。
【請求項16】
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加するステップは、上記1つ又は複数の1次広告のヘッダ、フッタ、もしくは中間、又は任意の適切な場所に上記2次広告を付加するステップを含む請求項15記載の方法。
【請求項17】
上記1つ又は複数の組み合わせ広告を上記1つ又は複数のユーザへ送信することと、
上記1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが特に関心を有している1つ又は複数の一致する製品及び/又はサービスを選択させることとを含む請求項15記載の方法。
【請求項18】
上記1つ又は複数の一致する製品及び/又はサービスのうちの選択された1つについて、上記方法は、上記データベースから、広告の日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び/又は広告されている製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む、上記選択された製品及び/又はサービスに関するさらなる情報を抽出することをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項19】
上記方法は、
上記1つ又は複数のデータベースから抽出された情報を照合して、1つ又は複数の1次広告を定義することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することと、
上記1つ又は複数の組み合わせ広告を上記1つ又は複数のユーザへ送信することとをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項20】
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加するステップは、上記1次広告のヘッダ、フッタ、もしくは中間、又は任意の適切な場所に上記2次広告を付加するステップを含む請求項19記載の方法。
【請求項21】
上記2次広告は、製品又はサービスのカテゴリ、及び/又は、検索されている製品及び/又はサービスに関連及び/又は関係している請求項15記載の方法。
【請求項22】
上記検索される製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように上記1つ又は複数のユーザに促すことは、上記1つ又は複数のユーザに、すべての広告された製品及び/又はサービスを検索させることを含む請求項15記載の方法。
【請求項23】
上記1つ又は複数のユーザがすべての広告された製品及び/又はサービスを検索することを希望する場合、上記2次広告は上記1つ又は複数データベースからランダムに選択される請求項15記載の方法。
【請求項24】
上記方法は、上記1つ又は複数のユーザに、上記2次広告に関するさらなる情報を要求させることをさらに含み、
上記要求させることは、上記1つ又は複数のユーザが使用してもよいさらなる詳細事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含む1つ又は複数のウェブサイトへの1つ又は複数のURLリンクを含む、1つ又は複数のメッセージを送信することを含む請求項15記載の方法。
【請求項25】
1つ又は複数のユーザの1つ又は複数の電子メールアドレスに1つ又は複数の1次広告及び2次広告を送信することをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項26】
上記1つ又は複数の1次広告及び2次広告を1つ又は複数のユーザ言語で1つ又は複数の装置に送信することをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項27】
1つ又は複数の1次広告及び2次広告は、1つ又は複数の装置において実行される1つ又は複数のアプリケーションに送信される請求項15記載の方法。
【請求項28】
上記1つ又は複数の1次広告及び2次広告を、1つ又は複数の電子メール及び/又はソーシャルネットワークのアプリケーションを介して、1つ又は複数の装置に送信することをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項29】
上記1次広告に異なる2次広告を付加することで、異なる組み合わせ広告を定義することと、
上記異なる組み合わせ広告を上記装置に送信することとをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項30】
上記1つ又は複数のユーザが場所を変更する場合、上記異なる2次広告が上記1次広告に付加される請求項29記載の方法。
【請求項31】
一致する製品及び/又はサービスが見つからない場合、上記1つ又は複数の要求を格納し、
1つ又は複数の製品及び/又はサービスが将来の時点において利用可能になる場合、1つ又は複数の適切な広告を2次広告とともに任意の適切な通信手段を介して1つ又は複数のユーザに送信する請求項15記載の方法。
【請求項32】
1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から受信される要求は、USSDを介して受信される請求項15記載の方法。
【請求項33】
上記1つ又は複数の組み合わせ広告を上記1つ又は複数のユーザ装置に表示することをさらに含む請求項15記載の方法。
【請求項34】
1つ又は複数の広告を生成するシステムであって、上記システムは、
複数の2次広告を格納する1つ又は複数データベースと、
1つ又は複数のデータベースにアクセスする1つ又は複数のプロセッサとを備え、
上記プロセッサは、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数の広告主に関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を出稿する1つ又は複数の要求をすることと、
上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して、上記1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
広告される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように、上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主に促すことと、
広告される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
上記情報を照合して、日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び/又は広告される製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む1次広告を定義することと、
上記1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することとを行うように構成されるシステム。
【請求項35】
1つ又は複数の広告された製品及び/又はサービスを検索するシステムであって、上記システムは、
複数の広告された製品及び/又はサービスと、複数の2次広告とを格納する1つ又は複数データベースと、
上記1つ又は複数のデータベースにアクセスする1つ又は複数のプロセッサとを備え、
上記プロセッサは、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を検索する1つ又は複数の要求を受信することと、
上記1つ又は複数のユーザによる選択のために複数の場所からなるマルチレベル集合を上記1つ又は複数のユーザに提示することにより、上記1つ又は複数ユーザの場所を決定することと、
上記1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが検索することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように、上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して上記1つ又は複数のユーザに促すことと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
製品及び/又はサービスと一致するものを上記1つ又は複数データベースにおいて検索することと、
上記情報を照合して、1つの一致する製品及び/又はサービスから構成される1つ又は複数の1次広告を定義することと、
上記1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することとを行うように構成されるシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、典型的には移動体装置において、組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステムに関する。特に、本発明は、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)、SMS(Short Message Service)、及びMMS(Multimedia Message Service)のような従来の移動体技術をいずれも用いる、製品又はサービスに関する広告出稿処理、あるいは、製品又はサービスに関する広告検索処理のいずれかにおいて、組み合わせ広告(combined advertisement)を生成して提示する方法及びシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
組み合わせ広告は、出稿/検索される製品又はサービスに関する情報(すなわち1次広告)と、さらに、もう1つの製品又はサービスに関する情報(すなわち2次広告)とを含み、理想的には2次広告は1次広告の主題に関連又は関係している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、移動体装置を用いて組み合わせ広告を作成して管理する方法及びシステムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の第1の態様によれば、広告を生成する方法が提供される。
上記方法は、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主から1つ又は複数の広告を出稿する1つ又は複数の要求を受信することと、
1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように、1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主に促すことと、
広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
上記情報を照合して、日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び広告される製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む1次広告を定義することと、
1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1次広告に上記2次広告を付加することで、組み合わせ広告を定義することと、
1つ又は複数の組み合わせ広告を1つ又は複数の装置に送信することとを含む。
【0005】
一実施形態では、上記広告主に、当該広告主が広告することを希望している製品又はサービスのカテゴリを選択させるステップは、上記広告主に、当該広告主による選択のために複数のカテゴリからなるマルチレベル集合を提示することを含む。
【0006】
一実施形態では、上記1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させるステップは、上記1つ又は複数の広告主に、当該1つ又は複数の広告主による選択のために複数のカテゴリからなるマルチレベル集合を提示することを含む。
【0007】
一実施形態では、上記広告される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように上記1つ又は複数の広告主に促すことは、上記1つ又は複数の広告の1つ又は複数の本文及び/又はタイトルを提供するように上記1つ又は複数の広告主に促すステップを含む。
【0008】
一実施形態では、上記2次広告は、製品及び/又はサービスのカテゴリ、及び/又は、検索されている製品及び/又はサービスに関連又は関係している。
【0009】
一実施形態では、上記1次広告に上記2次広告を付加するステップは、上記1次広告のフッタ(すなわち終了部)に上記2次広告を付加するステップを含む。
【0010】
一実施形態では、上記1次広告に上記2次広告を付加した後、上記方法は、上記組み合わせ広告を、承認のために上記広告主へ送信することを含み、承認を受信したとき、上記方法は、上記組み合わせ広告を、後の検索のために上記データベースに格納することを含む。
【0011】
一実施形態では、1つ又は複数の1次広告は、承認のために1つ又は複数の広告主へ送信され、承認を受信したとき、上記方法は、上記1つ又は複数の広告を、後の検索のために1つ又は複数のデータベースに格納することを含む。
【0012】
一実施形態では、上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加した後、上記方法は、上記1つ又は複数の組み合わせ広告を、承認のために上記1つ又は複数の広告主へ送信することを含み、承認を受信したとき、上記方法は、上記1つ又は複数の組み合わせ広告を、後の検索のために上記1つ又は複数のデータベースに格納することを含む。
【0013】
一実施形態では、上記1つ又は複数の広告主には、上記2次広告に関するさらなる情報が要求され、上記1つ又は複数の広告主が使用してもよいさらなる詳細事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含む1つ又は複数のウェブサイトへの1つ又は複数のURLリンクを含む、1つ又は複数のメッセージを送信する。
【0014】
一実施形態では、上記方法は、上記広告主が、上記方法を実行するホストに登録されているか否かを決定するステップを含む。
上記広告主が登録されていない場合、上記方法は、上記広告主を登録することを含み、
上記登録することは、
1つ又は複数の導入メッセージ及び/又は関連した規約及び条件を提示し、上記規約及び用語を受諾するように上記1つ又は複数の広告主に促すことと、
上記広告主の場所を決定することと、
1つ又は複数の装置の1つ又は複数のオペレータによる広告の出稿が許可されることを保証するための後の使用のために、1つ又は複数のPINを設定するように1つ又は複数の広告主に促すことと、
将来に広告を出稿する際に自動的に使用できる、1つ又は複数の広告主の支払い情報を取り込むこととのうちのいずれか1つ又は複数を含む。
【0015】
一実施形態では、上記1つ又は複数のPINは、上記1つ又は複数の広告主の生物測定情報である。
【0016】
一実施形態では、上記方法は、上記1つ又は複数の広告の1つ又は複数の改善を自動的に提案することを含む。
【0017】
一実施形態では、上記1つ又は複数の1次広告が許容される長さより短い場合、上記2次広告のサイズを自動的に増大する。
【0018】
一実施形態では、上記方法は、上記1つ又は複数の広告に1つ又は複数の参照コードを割り当てることを含み、これにより、上記1つ又は複数の広告主は、システムにおいて当該広告主の1つ又は複数の広告を迅速に位置決め可能になる。
【0019】
一実施形態では、移動体技術は、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)、SMS(Short Message Service)、及びMMS(Multimedia Message Service)のうちのいずれか又は組み合わせを含む。
【0020】
本発明の第2の態様によれば、広告された製品又はサービスを検索する方法が提供される。
上記方法は、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を検索する1つ又は複数の要求を受信することと、
1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが検索することを希望している少なくとも1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように、1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数のユーザに促すことと、
検索される1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
製品及び/又はサービスと一致するものを1つ又は複数データベースにおいて検索することと、
上記情報を照合して、1つ又は複数の一致する製品及び/又はサービスから構成される1つ又は複数の1次広告を定義することと、
1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することと、
1つ又は複数の1次広告及び2次広告を1つ又は複数の装置に送信することとを含む。
【0021】
一実施形態では、上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加するステップは、上記1つ又は複数の1次広告のヘッダ、フッタ、もしくは中間、又は任意の適切な場所に上記2次広告を付加するステップを含む。
【0022】
一実施形態では、上記方法は、
上記1つ又は複数の組み合わせ広告を上記1つ又は複数のユーザへ送信することと、
上記1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが特に関心を有している1つ又は複数の一致する製品及び/又はサービスを選択させることとを含む。
【0023】
一実施形態では、上記方法は、上記データベースから、広告の日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び/又は広告されている製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む、上記選択された製品及び/又はサービスに関するさらなる情報を抽出することをさらに含む。
【0024】
一実施形態では、上記方法は、
上記1つ又は複数のデータベースから抽出された情報を照合して、1つ又は複数の1次広告を定義することと、
上記1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することと、
上記1つ又は複数の組み合わせ広告を加入者へ送信することとを含む。
【0025】
一実施形態では、上記2次広告は、製品又はサービスのカテゴリ、及び/又は、検索されている製品及び/又はサービスに関連及び/又は関係している。
【0026】
一実施形態では、上記検索される製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように上記1つ又は複数のユーザに促すことは、上記1つ又は複数のユーザに、すべての広告された製品及び/又はサービスを検索させることを含む。
【0027】
一実施形態では、上記1つ又は複数のユーザがすべての広告された製品及び/又はサービスを検索することを希望する場合、上記2次広告は上記1つ又は複数データベースからランダムに選択される。
【0028】
一実施形態では、上記方法は、上記1つ又は複数のユーザに、上記2次広告に関するさらなる情報を要求させることをさらに含み、
上記要求させることは、上記1つ又は複数のユーザが使用してもよいさらなる詳細事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含む1つ又は複数のウェブサイトへの1つ又は複数のURLリンクを含む、1つ又は複数のメッセージを送信することを含む。
【0029】
一実施形態では、上記方法は、1つ又は複数のユーザの1つ又は複数の電子メールアドレスに1つ又は複数の1次広告及び2次広告を送信することをさらに含む。
【0030】
一実施形態では、上記方法は、上記1つ又は複数の1次広告及び2次広告を1つ又は複数のユーザ言語で1つ又は複数の装置に送信することをさらに含む。
【0031】
一実施形態では、1つ又は複数の1次広告及び2次広告は、1つ又は複数の装置において実行される1つ又は複数のアプリケーションに送信される。
【0032】
一実施形態では、上記方法は、上記1つ又は複数の1次広告及び2次広告を、1つ又は複数の電子メール及び/又はソーシャルネットワークのアプリケーションを介して、1つ又は複数の装置に送信することをさらに含む。
【0033】
一実施形態では、上記方法は、
上記1次広告に異なる2次広告を付加することで、異なる組み合わせ広告を定義することと、
上記異なる組み合わせ広告を上記装置に送信することとをさらに含む。
【0034】
一実施形態では、上記1つ又は複数のユーザが場所を変更する場合、上記異なる2次広告が上記1次広告に付加される。
【0035】
一実施形態では、一致する製品及び/又はサービスが見つからない場合、上記1つ又は複数の要求を格納し、1つ又は複数の製品及び/又はサービスが将来の時点において利用可能になる場合、1つ又は複数の適切な広告を2次広告とともに任意の適切な通信手段を介して1つ又は複数のユーザに送信する。
【0036】
一実施形態では、上記方法は、1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から受信された要求は、USSDを介して受信されることをさらに含む。
【0037】
一実施形態では、上記1つ又は複数の組み合わせ広告を上記1つ又は複数のユーザ装置に表示することをさらに含む。
【0038】
本発明の第3の態様によれば、広告を生成するシステムが提供される。
上記システムは、
複数の2次広告を格納する1つ又は複数データベースと、
1つ又は複数のデータベースにアクセスする1つ又は複数のプロセッサとを含む。
上記プロセッサは、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数の広告主に関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を出稿する1つ又は複数の要求をすることと、
上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して、上記1つ又は複数の広告主に、当該広告主が広告することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
広告される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を生成するように、上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して1つ又は複数の広告主に促すことと、
広告される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
上記情報を照合して、日付、広告主の場所、広告主の連絡先の詳細事項、及び/又は広告される製品及び/又はサービスのうちの1つ又は複数を含む1次広告を定義することと、
上記1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することとを行うように構成される。
【0039】
本発明の第4の態様によれば、広告された製品又はサービスを検索するシステムが提供される。
上記システムは、
複数の広告された製品及び/又はサービスと、複数の2次広告とを格納する1つ又は複数データベースと、
上記1つ又は複数のデータベースにアクセスする1つ又は複数のプロセッサとを備える。
上記プロセッサは、
1つ又は複数の通信ネットワークを介して、1つ又は複数のユーザに関連付けられた1つ又は複数の装置から、1つ又は複数の広告を検索する1つ又は複数の要求を受信することと、
上記1つ又は複数のユーザによる選択のために複数の場所からなるマルチレベル集合を上記1つ又は複数のユーザに提示することにより、上記1つ又は複数ユーザの場所を決定することと、
上記1つ又は複数のユーザに、当該ユーザが検索することを希望している1つ又は複数の製品及び/又はサービスのカテゴリを選択させることと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を入力するように、上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して上記1つ又は複数のユーザに促すことと、
検索される上記1つ又は複数の製品及び/又はサービスに関する情報を上記1つ又は複数の通信ネットワークを介して受信することと、
製品及び/又はサービスと一致するものを上記1つ又は複数データベースにおいて検索することと、
上記情報を照合して、1つの一致する製品及び/又はサービスから構成される1つ又は複数の1次広告を定義することと、
上記1つ又は複数のデータベースから2次広告を抽出することと、
上記1つ又は複数の1次広告に上記2次広告を付加することで、1つ又は複数の組み合わせ広告を定義することとを行うように構成される。
【図面の簡単な説明】
【0040】
図1】本発明の第1の実施形態に係る、広告の生成のためにシステムの上位概念の概略図を示す。
図2】本発明の第2の実施形態に係る、図1のシステムを用いて実装可能な広告を生成する方法を表すフローチャートを示す。
図3】本発明の第3の実施形態に係る、広告の検索のためにシステムの上位概念の概略図を示す。
図4】本発明の第4の実施形態に係る、図3のシステムを用いて実装可能な広告を検索する方法を表すフローチャートを示す。
【発明を実施するための形態】
【0041】
本発明のこれらの特徴及び他の特徴は、以下で添付図面を参照して説明される一例の説明から明らかになる。
【0042】
まず図2を参照して、移動体装置及び関連する移動体技術を好ましくは用いる、広告を生成する方法を示す。広告は、製品及び/又はサービス及び/又は情報のためのものであってもよいことが認識される。
【0043】
本方法は、ブロック1に記載のように、広告主に関連付けられた移動体装置から、広告を出稿する電子的な要求を受信することを含む。
【0044】
移動体装置は、携帯電話機又はタブレット装置又は他の任意の適切な移動体技術であってもよい。
【0045】
以下に詳述する多数の中間ステップの後、本方法は、ブロック8に記載のように、広告主に、当該広告主が広告することを希望している製品又はサービスのカテゴリを選択させる。このブロックに示すように、このステップは、広告主による選択のために複数のカテゴリからなるマルチレベル集合を広告主に提示することで行われてもよい。
【0046】
広告主は、典型的には、彼らの携帯電話機のユーザインターフェースを用いて情報を入力する。ユーザインターフェースは、携帯電話機のキーボード及び/又は音声認識ソフトウェアを含んでもよいが、これらに限定されない。
【0047】
その後、広告主は、広告される製品又はサービスに関する情報を生成するように促される。一実施形態では、このステップは、(ブロック12に記載するように)広告のタイトルを提供するように広告主に促すステップと、次に、(ブロック13に記載するように)広告の本文を提供するように広告主に促すステップとを含む。
【0048】
広告される製品又はサービスに関する情報を受信した後に、本方法は、この情報を照合して1次広告を定義することを含む。1次広告は、ブロック14に示すように、日付、広告主の場所、広告主の移動体装置の電話番号、広告されている製品又はサービス、及び関連コストのうちの1つ以上を含む。
【0049】
さらに、本方法は、データベースから2次広告を抽出し、1次広告に2次広告を付加することで、組み合わせ広告を定義することを含む。ブロック14はさらにこれらのステップの結果を図示して説明し、また、2次広告が1次広告のフッタ(すなわち終了部)に付加されてもよいと述べている。
【0050】
一実施形態では、
2次広告は、製品又はサービスのカテゴリ、及び/又は、広告されている製品又はサービスに関連又は関係している。このような、この場合にはJeep(登録商標)車両が広告されていて、したがって、2次広告、すなわち「新たなFORD車を見つけてください」もまた車両に関連している。
【0051】
一実施形態では、1次広告に2次広告を付加した後に、本方法は、ブロック14にも記載のように、承認のために組み合わせ広告を広告主に送信することを含む。承認を受信したとき、本方法は、ブロック15に記載のように、組み合わせ広告を、後の検索のためにデータベースに格納することを含む。
【0052】
図示していないが、本方法は、広告主に、2次広告に関するさらなる情報を要求させることを含み、要求させることは、広告主が使用してもよいさらなる事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含むウェブサイトへのURLリンクを含む、メッセージを送信することを含む。
【0053】
2次広告は、1次広告の先頭部、中間、もしくは終了部、又は、ユーザに表示されたとき任意の適切な場所にあってもよい。
【0054】
広告が表示される場合、その要約がシステムによって自動的に生成されてもよい。
【0055】
多数の中間ステップに戻ると、本方法は、ブロック2に示すように、広告主が、本方法を実行するホストに登録されているか否かを決定することを含む。これは、ユーザが登録されることを要求せずに実施可能であることが認識される。
【0056】
広告主が登録されている場合、PINが要求され(ブロック9)、正しい場合、本方法は上述したブロック8に進む。PINが正しくない場合、エラーメッセージが返信される(ブロック11)。
【0057】
一方、広告主が登録されていない場合、本方法は広告主を登録することを含む。登録することは、導入メッセージと、関連する規約及び条件を提示し(ブロック3)、広告主に規約及び条件を受諾するように促すこと(ブロック4)、広告主の場所を決定すること(ブロック6)、ここで、決定することは、広告主に、当該広告主による選択のために複数の場所からなるマルチレベル集合を提示することを含んでもよく、移動体装置のオペレータによる広告の出稿が許可されることを保証するための後の使用のために、PIN(ブロック7)を設定するように広告主に促すことのうちのいずれか1つ又は複数を含む。
【0058】
さらに、登録の際に、例えばユーザのクレジットカードの詳細事項を含む、ユーザの支払い情報を取り込んでもよく、これは、将来に広告を出稿する際に自動的に使用されてもよい。
【0059】
一実施形態では、移動体技術は、USSD(Unstructured Supplementary Service Data)、SMS(Short Message Service)、及びMMS(Multimedia Message Service)のうちのいずれか又は組み合わせを含む。従って、本発明は、処理をより簡単にするために、SMS及びUSSDのハイブリッドを使用してもよく、セルラーネットワークにおいてUSSDプッシュを実施可能な領域で使用される。
【0060】
一例において、本システムは、導入の際から直ちにUSSD技術を使用し、広告の出稿を確認するためにのみSMSを使用する。もう1つの例示において、本システムは、開始時から直ちにSMS技術を使用し、広告又は他の任意の適切な技術を確認するためにUSSDを使用する。
【0061】
もう1つの例示において、スマートフォンを用いてインターネットにアクセスする方法、又は、後述するように、同様の情報をアップロードすることでユーザに広告を出稿させるスマートフォン上で動作するアプリケーションを有する方法が実施されてもよい。
【0062】
代替として又は追加として、インターネットにアクセスするために移動体装置以外のコンピュータを用いて広告が出稿されてもよいことが認識される。
【0063】
いずれにせよ、1つの例示的な実施形態において、ここで図1を参照すると、SMSは、ユーザ(すなわち広告主)に、「売ります」のような予め決められた語句をSMSショートコードへ送信させることで、処理を開始する。いったんSMSが送信されると、本システムは、MSISDN(Mobile Station Integrated Services Digital Network)を記録する。これは、ユーザを識別するために使用され、移動体番号の形式を有する。いったんSMSが受信されると、それはUSSDゲートウェイに送信され、USSDゲートウェイは、その後、USSDゲートウェイ及びMSISDNの間のUSSDプッシュ型セッションを開く。このように、処理の多数のステップは、1つのセッションとしてともにまとめられ、このセッションは、セッションがユーザ又はUSSDゲートウェイによって終了されるまで不変である1つのセッションIDを共用する。
【0064】
ユーザがはじめてSMSを送信するとき(又は、USSDを用いて処理を開始するとき)、本システムは、ユーザのMSISDNがシステムに登録されているか否かをチェックする。登録されている場合、ユーザは、その人がシステムの登録/許可されたユーザであることを確認するために、4桁のPIN(個人識別番号)を入力するように要求される。
【0065】
代替として又は追加として、携帯電話機に関連付けられた指紋読み取り装置などを用いて、ユーザを識別するために生体認証が使用されてもよい。
【0066】
MSISDNが認識されない場合、システムに登録するようにユーザに依頼するUSSDセッションが開始される。
【0067】
登録の前に、ユーザは、システムを使用するために、規約及び条件にディジタル的に署名するように要求される。これを行う処理は、語句「YES」によって返答することであり、それはデータベースのブールフィールドに追加される。答えがYESであり、規約及び条件を受諾する場合、登録処理が開始する。
【0068】
登録は、一連の規定の質問に対していくつかの答えを提供することからなる。それは、場所、ジェンダー、姓、名、言語、及び年齢を含んでもよく、家族又は友人に関する他の情報又は人物の仕事を含んでもよい。これらの答えはデータベースに格納される。
【0069】
いったん情報が格納されると、ユーザは、品目又はサービスを売るか、借りるか、取り引きするための広告を出稿するオプションを有する。ユーザは、さらに、既存の広告のデータベースを検索するオプションを有するが、これは後で詳述する。これは、「売ります」又は「検索する」のような語句を送信することで行われ、それは、ユーザが広告を出稿するか又はデータベースを検索することを可能にする。
【0070】
加入者は、当該加入者を識別するMSISDN(Mobile Station Integrated Services Digital Network)を有する。登録の際に、セキュリティ目的で4桁のPIN(個人識別番号)がシステムに追加され、これは他の人物がMSISDNを用いて広告を出稿することを防ぐ。
【0071】
ユーザは、彼らの場所を提供するように依頼され、これは、USSDセッションを用いて提供されるリストから選択される。代替として、場所は、ユーザの携帯電話機の場所を決定することにより決定されてもよい。
【0072】
この場所情報の目的は、本システムがユーザの場所を格納し、この場所を用いてユーザに彼らの場所の最も近くの検索結果を提供することを可能にし、広告されている品目の集荷/を容易にすることにある。
【0073】
広告を出稿するために、ユーザは、「出稿」、「広告」、又は「売ります」のような広告を出稿する語句のSMS又はUSSD(又はUSSDセッションの場合のUSSDメニューオプション)をショートコードに送信する必要がある。これは、予め定義された語句であり、USSDプッシュセッションを開始する。USSDプッシュがユーザの領域においてアクティブではない場合、本処理はSMSを使用し続けてもよい。
【0074】
いったんセッションが開かれると、各カテゴリに数字が割り当てられている、予め定義された複数のカテゴリからなるリストがユーザに提示され、次いで、ユーザは、当該ユーザが広告することを希望するカテゴリに対応する数字を入力する。サブカテゴリの第2の選択があってもよく、ここで、ユーザは、主カテゴリに関するものと同じ手順を実行することを必要としてもよい。その後、ユーザは、彼らが売却/取り引き/オークションにかけることを希望する品目のためのタイトルを作成するように促される。これは短い文字数に制限される。いったんユーザがタイトル、例えば「新しい電話機を売ります」と入力すると、ユーザは、品目又はサービスの短い説明を追加するように促される。これも所定の文字数に制限される。説明は、例えば、「NOKIA LUMINA*箱付き*不要な贈り物−20ドル」であってもよい。
【0075】
いったん広告が完成したとき、また、上述したように2次広告を付加した後で、ユーザに対して、データベースへの広告の格納に成功したことを知らせるプロンプトが表示される。いったん完成すると、ユーザは、広告を見るオプションを有する。ユーザは、品目が売られた場合に広告を削除する能力も有する。
【0076】
広告は、本システムにおいて限られた寿命を有し、いったん予め定義された時間に達すると、広告はデータベースにおいて無効にされ、ユーザは、当該ユーザがその後もその広告を継続することを希望する場合には、それを元に戻すか又は言葉遣いを変更するオプションを有する。広告主には、限られた時間長においてのみ広告を表示するオプションも提供される。
【0077】
ここで特に図1を参照すると、図2に示す方法を実施するためのシステムが示されている。図1のほとんどの構成要素は既に説明されたが、上位概念において、本システムは、複数の2次広告を格納するためにデータベースを備える。本システムはさらにプロセッサを備え、このプロセッサは、データベースにアクセスし、かつ図2を参照して上述した方法のステップを実行するサーバ(図1では「エコマーケットサーバ」のラベルを有する)の形態を有する。
【0078】
データベースは、必要なテーブル及びルールを含み、SMSC(Short Message Service Centre)又はUSSD(Unstructured Supplementary Service Data)ゲートウェイのいずれかからアクセスされてもよい。公知のように、USSDは、セッションに基づくプロトコルであり、情報について問い合わせてサービスをトリガするために使用され、一方、SMS及びMMSは蓄積交換に基づく。
【0079】
明確さのために、移動体装置(すなわち、図1の加入者ハンドセット)及びUSSDゲートウェイの間で、一連の数字、すなわち、5、6、7、8、9、11、12、13、及び14上に矢印を示す。これらの数字は図2のブロックに対応し、したがって、移動体装置及びUSSDゲートウェイの間の通信の特性を表す。同様に、移動体装置及びSMSCの間に延在する矢印の隣の数字、すなわち1及び14は、図2のブロック1及び14に対応する。さらに同様に、USSDゲートウェイ及びサーバの間の矢印の隣りの数字3は、図2のブロック3に対応し、サーバ及びデータベースの間の矢印の隣りの数字15は、図2のブロック15に対応する。
【0080】
上述した方法のさらなる例示的な実施形態は以下のとおりである。
【0081】
以下のようなメッセージがUSSD又はSMSを介してユーザに送信されてもよい。
【0082】
「*120*321#にダイヤルしてLoveworld項目別小広告サービスに登録してください。アクセスは無料です。毎週1つの無料の項目別小広告(最大160文字)の資格がもらえます。」
【0083】
ユーザが番号をダイヤルすると、当該ユーザは以下のメッセージを受信する。
【0084】
「LOVEWORLD項目別小広告へようこそ
選択してください:
1−規約及び条件を見る
2−登録する」
【0085】
2を選択すると、ユーザは以下のメッセージを受信する。
【0086】
「あなた自身の個人の4桁のPIN番号を入力してLoveworld項目別小広告に登録してください。」
【0087】
携帯電話機のユーザは(例えば)PIN:1980を入力し、次のメッセージを受信する。
【0088】
「あなたの4桁のPINを確認してください。」
【0089】
携帯電話機のユーザは4桁のPIN:1980を確認し、次のメッセージを受信する。
【0090】
「おめでとうございます!
あなたはLoveworld項目別小広告への登録に成功しました。
毎週金曜日に、1つの無料の項目別小広告(最大160文字)の資格がもらえます。
選択してください:
1−次へ進む」
【0091】
携帯電話機のユーザがオプション:1を選択すると、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0092】
「毎週1つのみの無料の項目別小広告(最大160文字)の資格がもらることにご注意ください。いかなる追加の広告又は160文字を超える広告も、通常のSMSレートで課金されます。
選択してください:
1−次へ進む」
【0093】
携帯電話機のユーザがオプション:1を選択すると、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0094】
「LOVEWORLD項目別小広告へようこそ
選択してください:
1−項目別小広告を出稿する
2−項目別小広告を検索する
3−シグネチャ広告によって広告する
4−個人広告の履歴を見る
5−次へ進む」
【0095】
ユーザが既に登録されていれば、当該ユーザは、セッションを起動するUSSDコード、例えば*120*321#をダイヤルすることにより、登録後に広告を出稿してもよく、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0096】
「Loveworld項目別小広告へようこそ
あなたの4桁のPINを入力してください。」
【0097】
移動体ユーザは当該ユーザのPIN:1980を入力し、上述したものと同じメッセージを受信する。
【0098】
「LOVEWORLD項目別小広告へようこそ
選択してください:
1−項目別小広告を出稿する
2−項目別小広告を検索する
3−シグネチャ広告によって広告する
4−個人広告の履歴を見る
5−次へ進む」
【0099】
携帯電話機のユーザがオプション:1を選択すると、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0100】
「あなたの項目別小広告を広告する領域を選択してください:
1−ハウテン州
2−リンポポ州
3−ムプマランガ州
4−クワズールー・ナタール州
5−東ケープ州
6−西ケープ州
7−北ケープ州
8−北西州
9−戻る」
【0101】
携帯電話機のユーザが例えばオプション1を選択すると、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0102】
「あなたの項目別小広告を広告する郊外を選択してください:
1−Fourways
2−Randburg
3−Sandton
4−Bryanston
5−Johannesburg Central
6−Rivonia
7−Germiston
8−Kempton Park
9−次
10−戻る」
【0103】
我々の例示において、携帯電話機のユーザはオプション8を選択し、次のメッセージを受信する。
【0104】
「広告するカテゴリを選択してください:
1−健康−美容
2−仕事
3−携帯電話機&タブレット
4−電子機器
5−乗物
6−不動産
7−その他
8−戻る」
【0105】
我々の例示において、携帯電話機のユーザはオプション5を選択し、次のメッセージを受信する。
【0106】
「選択してください:
1−新車を売る
2−中古車を売る
3−新車を買いたい
4−中古車を買いたい
5−その他
6−戻る」
【0107】
我々の例示において、携帯電話機のユーザはオプション2を選択し、次のメッセージを受信する。
【0108】
「広告する自動車の製造元を選択してください:
1−Volkswagen
2−Toyota
3−BMW
4−Mercedes−Benz
5−Kia
6−Hyundai
7−Chevrolet
8−Ford
9−Nissan
10−検索を改善する
11−戻る
12−次へ進む」
【0109】
我々の例示において、携帯電話機のユーザはオプション1を選択し、次のメッセージを受信する。
【0110】
「自動車の色を選択してください:
1−黒
2−赤
3−シルバー
4−ホワイト
5−シルバー
6−ゴールド
7−その他
8−その他
9−戻る」
【0111】
我々の例示において、携帯電話機のユーザはオプション2を選択し、次のメッセージを受信する。
【0112】
「選択してください:
1−自動車の走行距離(キロメートル)
2−自動車の走行距離(キロメートル)を知らない。
3−戻る」
【0113】
ユーザはオプション1を選択し、次のメッセージを受信する。
【0114】
「自動車の走行距離(キロメートル)を入力してください。」
【0115】
ユーザは例えば4100を入力し、次のメッセージを受信する。
【0116】
「あなたの自動車は?
選択してください:
1−ガソリン
2−ディーゼル」
【0117】
ユーザはオプション1を選択し、次のメッセージを受信する。
【0118】
「あなたの自動車は?
選択してください:
1−マニュアル
2−オートマティック」
【0119】
ユーザはオプション1を選択し、次のメッセージを受信する。
【0120】
「あなたが希望する金額」
【0121】
ユーザは例えば110 000を入力する。
【0122】
代替として又は追加として、システムは、予め格納していれば、携帯電話機のユーザの詳細事項を広告に自動的に入力してもよい。それは、例えば、移動体番号、領域、売却又は購入、自動車の製造元、色、キロメートル、マニュアル又はオートマティック、自動車に使える金額、などである。その後、システムは、160字のうちどれだけの文字数が残っているかをユーザに示す。
【0123】
この例では、携帯電話機のユーザは次のメッセージを受信する:
【0124】
「最大160文字の項目別小広告を入力してください:
0833097381 Kempton Park Sell new Volkswagen Red 4100 Km Petrol Manual R110 000
(83 characters left)」
(0833097381 Kempton Park 売却 新車 Volkswagen 赤 4100 Km ガソリン マニュアル R110 000)
(英文で残り83文字)
【0125】
ユーザはここで「Polo 1.6 Comfort line 5dr Hatchback」(Polo 1.6 Comfort line 5ドア ハッチバック)を入力し、次のメッセージを受信する。
【0126】
「あなたの広告:
0833097381 Kempton Park 売却 新車 Volkswagen 赤 4100 Km ガソリン マニュアル Polo 1.6 Comfort line 5ドア ハッチバック 価格 R110 000
1−広告を出稿する
2−戻る」
【0127】
ユーザはオプション1を選択し、次のメッセージを受信する。
【0128】
「あなたの広告(参照番号10123)を確認するために0833097381にSMSを送りました。
1−戻る」
【0129】
この例では、ユーザは次のSMSを受信する。
【0130】
「あなたの項目別小広告を確認するために、単にあなたの参照番号10123を123へSMSで送信してください。」
【0131】
この例では、参照番号10123は広告主のコードであり、これにより、当該広告主は本システムにおいて広告を迅速に位置決めすることができる。
【0132】
上述のものに加えて、本システムは、広告の改善を自動的に提案してもよく、又は、要求を受けてから広告を自動的に書き直してもよい。さらに、ソフトウェアは、検索/広告するとき、より人気のあるカテゴリ(仕事、自宅など)を自動的に優先するか、又は、人気がないカテゴリを除去することができる。
【0133】
さらに、本システムは、悪口をフィルタリングしたり、例えば広告が不適切な場合に子供に転送されないように、広告を評価して広告に対して年齢カテゴリレーティングを適用したりするなど、適切な内容であるか否かについて広告をチェックしてもよい。
【0134】
本システムは、提案された価格を、又は他の広告の平均価格からの価格表示を自動的に表示することにより、価格を提示してもよい。
【0135】
2次広告に関しては、それは、本システムによって多数の場所のうちの1つ又は複数から取得可能である。
【0136】
例えば、移動体ネットワークは、例えば、あるカテゴリ又はサービスにおいて2次広告の広告主が存在しない場合、そこに当該ネットワークの自社ブランドを出稿すると決定することができる。
【0137】
個人又は会社は、本システムによって2次広告を直接的に出稿することができる。それらは、典型的には、USSD又は任意の適切な技術を用いて本システムにアクセスし、2次広告を出稿し、例えばモバイルバンキングを用いて支払いをする。
【0138】
本システムは、2次広告を出稿するためにどのカテゴリ又はセクションがなお利用可能であるかを表示する。
【0139】
代替として又は追加として、2次広告を出稿するとき、広告主には異なるオプション、例えば、広告する特定のカテゴリを選択することが与えられる。
【0140】
2次広告は、カテゴリ又は領域又は任意の適切な場所の隣りに存在してもよい。
【0141】
2次広告は、本システムによってサーバにおいて1次広告に追加され、次に、組み合わせメッセージとしてUSSD/SMSスイッチ又は任意の適切な技術に送信されてもよいことが認識される。この例では、USSD/SMSの語句がカウントされ、シグネチャの語句もまた既知であり、本システムは、それがメッセージを切り詰めて、第2のメッセージとしてそれを送信する場合であっても、USSD/SMSの長さを超過しないことを確かめる。
【0142】
2次広告は、顧客の通信装置にアップロードされるか又は予めロードされたソフトウェアを介して受信され、そこから抽出されてもよい。
【0143】
さらに、2次巻線広告は、ターゲットを定められた特定の複数のセグメントに分類され、循環的に送信されることが可能である。そのため、見る人が3つの広告を要求し、本システムがそのカテゴリで3つの2次広告を有する場合、彼らは同じものを2度見ることはなく、特定のターゲットセクションが広告を有しない場合、又は1つのみ有する場合、グローバルな署名ファイルが使用され、サービスを提供するサービスプロバイダ又はネットワークを広告してもよい。
【0144】
ここで図4を参照すると、本発明の第2の態様、すなわち、広告された製品又はサービスを、移動体装置及び関連する移動体技術を用いて検索する方法を説明する。本方法は、ブロック1に示すように、加入者に関連付けられた移動体装置から、広告を検索する電子的な要求を受信することを含む。その後、本方法は、ブロック2に示すように、加入者による選択のために複数の場所からなるマルチレベル集合を加入者に提示することにより、加入者の場所を決定することを含む。その後、加入者は、ブロック3に示すように、当該加入者が検索することを希望する製品又はサービスのカテゴリを選択することができる。その後、本方法は、ブロック4に示すように、検索される製品又はサービスに関する情報を入力するように加入者に促すプロンプトを提示し、次に、検索される製品又はサービスに関する情報を受信することを含む。
【0145】
製品又はサービスと一致するものを(図3に示すタイプの)データベースにおいて検索した後に、本方法は、情報を照合して、少なくとも1つの一致する製品又はサービスを含む1次広告を定義することを含む。その後、データベースから2次広告が抽出され、次に1次広告に付加されることで、要約された広告を定義する。これは図4のブロック5に記載されている。それは、1つのバージョンでは、1次広告のヘッダ(すなわち上部)、フッタ(すなわち下部)、又は中間に2次広告(すなわち、「新たなFORD車を見つけてください」)が付加されることも示す。
【0146】
ブロック5は、その後、要約された広告が加入者に送信され、次に加入者に対して、当該加入者が特に関心をもっている少なくとも1つの一致する製品又はサービスのうちの1つを選択するように促すプロンプトが提示されることにも言及している。これが行われた後、本方法はさらに、選択された製品又はサービスに関するさらなる情報をデータベースから抽出することを含む。さらなる情報は、広告の日付、広告主の場所、広告主の移動体装置の電話番号、広告されている製品又はサービス、及び関連するコストを含む。1つのバージョンでは、ブロック6に示すように、このステップは、データベースから抽出された情報を照合して詳細な広告を定義し、詳細な広告に2次広告を付加することで詳細な組み合わせ広告を定義し、詳細な組み合わせ広告を加入者に送信することを含む。この点に関して、詳細な広告に2次広告を付加するステップは、ブロック6に示すように、1次広告のフッタ(すなわち終了部)に2次広告を付加するステップを含む。
【0147】
以前に説明したように、2次広告は、理想的には、製品又はサービスのカテゴリ、及び/又は、検索されている製品又はサービスに関連又は関係している。しかしながら、1つのバージョンでは、検索される製品又はサービスに関する情報を入力するように加入者に促すプロンプトを提示するステップは、加入者に、すべての広告された製品又はサービスを検索させるステップを含む。加入者がすべての広告された製品又はサービスを検索することを希望している場合、2次広告がデータベースからランダムに選択される。
【0148】
一実施形態では、限られた長さ、及びしたがって、2次広告に関して提供可能な限られた情報量を考慮して、本方法は、加入者に、2次広告に関するさらなる情報を要求させることを含む。このことは、加入者が使用してもよいさらなる事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含むウェブサイトへのURLリンクを含む、メッセージを送信することを含んでもよい。
【0149】
したがって、使用時には、ここで図3を参照すると、ユーザがデータベースに格納された広告を検索することを希望する場合、「検索する」のような予め決められたアクション語句が、SMSによって、又はUSSDセッションを開始してそれに応じて応答することによって、指定されたショートコードに送信されてもよい。いったんこれが行われると、USSDセッションが開かれ、加入者には、当該加入者がまだ登録されいていない場合には(上述したように)登録するように促すプロンプトが提示されてもよい。加入者が登録されている場合、加入者には、各カテゴリが番号にリンクされている、複数のカテゴリからなるリストが提示される。いったん彼らが対応する番号を選択すると、加入者にはサブカテゴリが提示されてもよい。いったん加入者がサブカテゴリを選択すると、検索機能は、検索に一致したものからなるリストを加入者に提示する。リストは、一致する広告の見出しを含み、それらはそれぞれ、リンクした識別子(この場合、文字A〜Dは、「売り物のJeep」、「Honda Must Go」、「最良のユーザ自動車」、及び「トラックの販売」にそれぞれ対応する)を有する。
【0150】
便利なことに、本システムは、検索結果を自動的にフィルタリングし、加入者の場所に最も近接する結果を表示してもよい。これは、品物の/集荷を容易にする。
【0151】
関連する識別子を選択した後、完全な広告(典型的にはSMSのフォームを有する)が加入者に送信される。完全な広告は、タイトル、本文、広告がデータベースにアップロードされた日付、売り主のMSISDNを含む。SMSは2次広告をさらに含み、それは、上述したように、SMSの終了部に追加される広告である。この広告は、関連するフィルタリング処理によって選択され、循環システムで出稿される。これは、加入者が中古車を検索している場合、例えば、加入者が同じカテゴリ内で検索していても、加入者が各時間において異なる2次広告を見るであろうことを意味する。さらに、2次広告は、広告主又は見る人の場所に基づいて選択可能であり、これは、乗物を入力又は検索する場合に彼らの選択に依存して、又は代替として彼らの携帯電話機の場所を用いることによって選択可能である。見る人が場所を変更する場合には、2次広告は動的に更新する。
【0152】
上述したように、限られた長さ、及びしたがって、2次広告に関して提供可能な限られた情報量を考慮して、本方法は、加入者に、2次広告に関するさらなる情報を要求させることを含む。このことは、加入者が使用してもよいさらなる事項及び/又は連絡先の詳細事項、及び/又は、さらなる詳細事項を含むウェブサイトへのURLリンクを含む、メッセージを送信することを含んでもよい。
【0153】
さらに、広告を出稿する前に、本システムは、広告がインターネット/ウェブサイト又は将来の技術などにおいて複製されないことを保証するために、移動体番号、又はネットワークもしくは広告主によって決定された任意の形態の識別情報を使用してもよい。
【0154】
ここで、USSDを用いて移動体の項目別小広告において検索を行うもう1つの例を説明する。
【0155】
移動体ユーザは、セッションを起動するためにUSSDコード:*120*321#をダイヤルし、次のメッセージを受信する。
【0156】
「Loveworld項目別小広告へようこそ
あなたの4桁のPINを入力してください。」
【0157】
携帯電話機ユーザはPIN:1980を入力し、次のメッセージを受信する。
【0158】
「LOVEWORLD項目別小広告へようこそ
選択してください:
1−項目別小広告を出稿する
2−項目別小広告を検索する
3−シグネチャ広告によって広告する
4−個人広告の履歴を見る
5−次へ進む」
【0159】
ユーザはここではオプション2を選択し、次のメッセージを受信する。
【0160】
「検索する
選択してください:
1−全国
2−ハウテン州
3−リンポポ州
4−ムプマランガ州
5−クワズールー・ナタール州
6−東ケープ州
7−西ケープ州
8−北ケープ州
9−北西州
10−戻る」
【0161】
ユーザが例えばオプション2を選択する場合、当該ユーザは次のメッセージを受信する。
【0162】
「検索する
選択してください:
1−健康−美容
2−仕事
3−携帯電話機&タブレット
4−電子機器
5−乗物
6−不動産
7−その他
8−戻る」
【0163】
彼らがここでオプション5を選択する場合、次のメッセージを受信する。
【0164】
「移動体ユーザは次のメッセージを受信する:
検索する
選択してください:
1−新車を買う
2−中古車を買う
3−新車を売る
4−中古車を売る
5−その他
6−戻る」
【0165】
ユーザはオプション2を選択し、次のメッセージを受信する。
【0166】
「検索する
選択してください:
1−Volkswagen
2−Toyota
3−BMW
4−Mercedes−Benz
5−Kia
6−Hyundai
7−Chevrolet
8−Ford
9−Nissan
10−検索を改善する
11−戻る
12−次へ進む」
【0167】
ユーザがオプション1を選択する場合、次のメッセージを受信する。
【0168】
「選択してください:
1−Burgundy VW Polo 1.4 89000km 2001
2−VW Polo 1.2 2013 ディーゼル ハッチバック
3−VW Polo Vivo 1.4 Trend 2013
4−VW Microbus 1999 バス
5−VW Polo 1.6 Comfort line 5ドア 2014
6−戻る
7−次へ進む
8−あなたの乗物に融資する」
【0169】
われわれの例では、ユーザはオプション5を選択し、移動体ユーザは次のUSSDを受信する。
【0170】
「2014 Volkswagen Polo 1.6 Comfort line 5ドア ガソリン マニュアル シルバー Randburg ハッチバック 742km 電話 John 0149400148 − FINANCE @ WESBANK
1−戻る」
【0171】
この例での2次広告は、Wesbank広告の金融である。
【0172】
上述のものに加えて、いったんユーザが広告を選択すると、組み合わせ広告が、予め取り込まれたユーザの電子メールアドレスに電子メールで送信される。これは、USSDセッションが満了してユーザが情報を失い、従ってこの方法で、ユーザが後の時点で広告及び2次広告にアクセスすることができるからである。
【0173】
利用可能な製品が存在しない場合、本システムは、要求を格納し、将来の時点で製品が利用可能になったとき、適切な広告を2次広告とともに任意の適切な通信手段を介してユーザに送信する。
【0174】
検索する人によって他の検索技術が使用されてもよいことが認識される。例えば、上述したように顧客が語句又はカテゴリ番号をサーバに送信/ダイヤル/発話することができる場合、検索はUSSDを介して実施可能であり、次に、サーバは、ネットワーク能力に依存して、USSD及びSMSのいずれかを介して応答し、それに代わって、このタスクを行なうためにハイブリッドシステムが使用されてもよい。例えば、USSDを送信することができ、返信はUSSDメニューシステムを介して複数のカテゴリにわたって移動してもよい。
【0175】
ユーザは、ウェブサイトからブラウズし、電子メールを介して、あるいは、ユーザがわれわれの検索機能へデータを入力できるようにするアプリケーションを介して、広告を送ることもできる。後者の場合、検索機能はデータベースに問い合わせる。
【0176】
一例では、広告は、ユーザが選択した言語でユーザに対して再生されその結果、ユーザは、広告を読むことを必要とせず、広告を聞く。
【0177】
ユーザに出稿された広告が許容された長さより短い場合、本システムは、2次広告のサイズを自動的に増大する。
【0178】
USSDの文字列は、ユーザを製品及び/又はサービスのウェブサイトに向かわせるためのリンクを含んでもよい。
【0179】
USSD、SMS、MMS、インターネット、又は音声、又は人間の介入がない任意の形態の通信によって、広告はユーザに配信されてもよいことが認識される。
【0180】
多数の広告が表示される場合、典型的には、最も新しく投稿された広告が最初に表示される。
【0181】
ここで特に図3を参照すると、図4に示す方法を実施するためのシステムが示されている。図3の構成要素のうちのほとんどは既に説明されたが、上位概念において、本システムは、複数の広告された製品及びサービスと、複数の2次広告とを格納するデータベースを備える。本システムはさらにプロセッサを備え、このプロセッサは、データベースにアクセスし、かつ図4を参照して上述した方法のステップを実行するサーバ(図3では「エコマーケットサーバ」のラベルを有する)の形態を有する。再び、上述したように、データベースは、必要なテーブル及びルールを含み、SMSC(Short Message Service Centre)又はUSSD(Unstructured Supplementary Service Data)ゲートウェイのいずれかからアクセスされてもよい。
【0182】
明確さのために、移動体装置(すなわち、図1の加入者ハンドセット)及びUSSDゲートウェイの間で、一連の数字、すなわち、2、3、及び4上に矢印を示す。これらの数字は図4のブロックに対応し、したがって、移動体装置及びUSSDゲートウェイの間の通信の特性を表す。同様に、移動体装置及びSMSCの間に延在する矢印の隣の数字、すなわち1及び6は、図2のブロック1及び6に対応する。
【0183】
明らかに、移動体装置のみを参照したが、図2及び図4を参照して上述した方法を実施するために、インターネットに基づいたウェブサイト又はスマートフォンアプリケーションが使用されてもよいことが理解されるべきである。
【0184】
ユーザに広告された製品又はサービスの画像又はビデオを見せることに関して、これはユーザの電話機に直接的に送信されてもよく、又は、インターネットリンクが電話機に送信されてもよい。
【0185】
代替として又は追加として、ユーザは、1次広告又は2次広告の画像又はビデオが、任意の形態の適切な通信を介して、コストをかけて、又はコストをかけずに送信されるように要求することもできる。
【0186】
この点では、それによってコンピュータで生成した知覚の入力(音、ビデオ、グラフィックス又はGPSのデータ)によってその素子が増大される(又は補足された)、物理的で現実世界の環境についてのライブ間接式の図が使用される拡張現実感は使用されてもよい。
【0187】
上述したものに加えて、USSDによって言語を選択するオプションがユーザに与えられ、その後、彼らが選択した言語で広告が彼らに配信されるように、言語変換器が含まれる。
【0188】
代替として又は追加として、ユーザは、例えば、広告を見るために携帯電話機に取り付けられたか埋め込まれたピコプロジェクターを用いて、彼らの携帯電話機を見てもよい。
【0189】
広告を出稿するために、1次広告主及び2次広告主の両方が課金されることが可能であるということが認識される。
【0190】
本システムは、購入オプションを選択してこのことをシステムに通知するメッセージを送信することにより、ユーザに、広告された製品及び/又はサービスを購入させるオプションを含んでもよい。
【0191】
一例において、本システムは、製品又はサービスをユーザに自動的に推薦するようにセットアップされる。例えば、ユーザが探している仕事が広告される場合、彼らはシステムからアラートを受信する。
【0192】
このシナリオにおいて、製品及び/又はサービスに対する支払いは、ユーザから取得される必要がある。これは、ユーザにモバイルバンキングアプリケーションを指示すること、又はクレジットカードの詳細事項を入力すること、又はインターネットに基づく環境においてユーザをPaypalのような支払いウェブサイトへ向かわせることを含む、多数の方法のうちのいずれか1つで取得されてもよい。可能であれば、ユーザの携帯電話機のアカウントに直接的に請求可能である。
【0193】
検索に関して、ユーザがキーワードを用いて検索する場合、本システムは、ユーザの過去の好み又は嫌いなもの又は検索履歴に基づいてさらなるキーワードを提案してもよい。
【0194】
顧客によって借りられたか所有された製品が修理又は交換を必要とするとき、製品は、広告された製品又はサービスを自動的に検索することができる通信装置と通信し、最良の価格、品質、ブランドなどについて顧客へ提案する。
【0195】
本システムは、特定の国のために実装されてもよく、又は、多数の国にサービスする1つのシステムを用いて実装されてもよいことが認識される。
図1
図2
図3
図4
【国際調査報告】