【実施例】
【0185】
(実施例1)
式(1)の化合物の調製
【0186】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
aがNHBocであり、R
5が水素であり、PGがFmocであり、R
3がフェニルである、式(1)の化合物の調製
【化24】
【0187】
6−クロロアントラニル(chloroanthranlic)酸(0.92g、5.4mmol)およびFmoc−L−フェニルグリシン(2.0g、5.4mmol)のピリジン(2.7mL)溶液に、亜リン酸ジフェニル(3.6mL、19mmol)を添加した。混合物を40℃で1時間撹拌した。N−Boc−1,3−プロパンジアミン(0.95g、5.4mmol)を添加し、反応混合物を55℃で終夜撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、1NのHCl(水溶液)、飽和重炭酸塩溶液、およびブラインで洗浄した。有機層を乾燥させ(Na
2SO
4)、濾過し、シリカゲル上に濃縮した。粗製混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜55%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(S)−tert−ブチル(3−(2−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)(フェニル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメートを得た。ES/MS665.3(M+H
+)。
【0188】
B.実施例1Aおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、以下の式(1)の化合物の調製
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルブタン−2−イル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(ベンジル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(2−(2−((S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(3−(ブタ−3−エン−1−イル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルプロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((1S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−5−メチル−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−((1S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−((1S)−1−(((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニルアミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)−3−メチルブチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(2−シアノエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメート;
9H−フルオレン−9−イルメチルN−[(1S)−1−[3−[3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]プロピル]カルバメート;
tert−ブチルN−[(1S)−1−[3−[3−[ベンジル(メチル)アミノ]プロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]エチル]カルバメート;
9H−フルオレン−9−イルメチルN−[(S)−[3−[3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]−シクロプロピル−メチル]カルバメート;
tert−ブチルN−[(S)−[5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]−シクロプロピル−メチル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(1S)−1−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)エチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
9H−フルオレン−9−イルメチルN−[(1S)−1−[3−[3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]エチル]カルバメート;
tert−ブチルN−[(S)−シクロプロピル−[5,8−ジクロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]メチル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(S)−シクロプロピル−(9H−フルオレン−9−イルメトキシカルボニルアミノ)メチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(3−((1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(3−((1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(3−((1H−イミダゾール−2−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(3−((1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(S)−3−(2−(1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピルベンゾエート;
3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチルベンゾエート;
(1S,4r)−4−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロヘキシルベンゾエート;
(S)−tert−ブチル4−((2−(1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)モルホリン−4−カルボキシレート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチル)カルバメート;
tert−ブチル3−((2−((S)−1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル3−((2−((S)−1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)エチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(2−シアノエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5,8−ジクロロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5,8−ジフルオロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(2−シアノエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(シクロプロピル(5,8−ジクロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((8−クロロ−6−フルオロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−(メチルチオ)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(2−エトキシエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−メトキシ−3−メチルブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(3−(ピペリジン−1−イル)プロピル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル((S)−1−(5−クロロ−3−((S)−1−メトキシプロパン−2−イル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル((S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−((S)−テトラヒドロフラン−3−イル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート;および
(S)−tert−ブチル(1−(3−(2−(1H−ピラゾール−5−イル)エチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート
【0189】
C.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
4であり、R
aがCONH
2であり、R
5が水素であり、PGがBocであり、R
3がシクロプロピルである、式(1)の化合物の調製
【化25】
【0190】
EtOH/H
2O(1:1、10mL)中(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート(0.42g、0.97mmol)の混合物に、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸−kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(0.02g、0.05mmol)を添加した。混合物を90℃で3時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、DCM/H
2Oで希釈した。水層をDCMで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na
2SO
4)、濾過し、濃縮した。残渣を、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜20%MeOH/EtOAc)によって精製して、(S)−tert−ブチル((3−(5−アミノ−5−オキソペンチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメートを得た。ES/MS449.2(M+H
+)。
【0191】
D.実施例1Cおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、以下の式(1)の化合物の調製
tert−ブチルN−[(S)−[3−(4−アミノ−4−オキソ−ブチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソ−キナゾリン−2−イル]−シクロプロピル−メチル]カルバメート;および
(S)−tert−ブチル((3−(4−アミノ−4−オキソブチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート
【0192】
E.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
2であり、R
aがオキシラニルであり、R
5が水素であり、PGがBocであり、R
3がメチルである、式(1)の化合物の調製
【化26】
【0193】
固体mCPBA(1.27g、7.34mmol)を、撹拌した(S)−tert−ブチル(1−(3−(ブタ−3−エン−1−イル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート(1.4g、3.67mmol)のDCM(50mL)溶液に、rtで添加した。反応混合物を2日撹拌し、次に飽和NaHCO
3溶液でクエンチし、水層をDCM(3×10mL)で抽出した。次に、合わせた有機層をNa
2SO
4で乾燥させ、濃縮した。残渣のクロマトグラフィーによって、tert−ブチル((1S)−1−(5−クロロ−3−(2−(オキシラン−2−イル)エチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメートを得た。ES/MS394.1(M+H
+)。
【0194】
F.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bがヒドロキシ置換ブチレンであり、R
aがNHiPrであり、R
5が水素であり、PGがBocであり、R
3がメチルである、式(1)の化合物の調製
【化27】
【0195】
過塩素酸リチウム(21mg、0.2mmol)およびイソプロピルアミン(1.75mL、20mmol)を、tert−ブチル((1S)−1−(5−クロロ−3−(2−(オキシラン−2−イル)エチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート(400mg、1.0mmol)に添加した。得られた混合物を、室温で16時間撹拌し、次にEtOAc(20mL)で希釈した。有機層を水、ブラインで洗浄し、Na
2SO
4で乾燥させ、濃縮して、粗製アルコールを得た。クロマトグラフィーによって、tert−ブチル((1S)−1−(5−クロロ−3−(3−ヒドロキシ−4−(イソプロピルアミノ)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメートを得た。ES/MS453.1(M+H
+)。
【0196】
G.実施例1Fおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、以下の式(1)の化合物の調製
tert−ブチル((1S)−1−(3−(4−(tert−ブチルアミノ)−3−ヒドロキシブチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート
【0197】
H.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
4であり、R
aがSO
2Meであり、R
5が水素であり、PGがBocであり、R
3がシクロプロピルである、式(1)の化合物の調製
【化28】
(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−(メチルチオ)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメート(0.527g、1当量)および過酸化水素(30wt%水溶液0.26mL、2.2当量)の混合物を、75℃で16時間撹拌した。さらなる過酸化水素(30wt%水溶液0.12mL、1当量)を添加し、反応混合物を、75℃で72時間撹拌した。混合物をrtに冷却し、DCMとH
2Oとの間で分配した。水層をDCMで2回抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(Na
2SO
4)、濾過し、シリカゲル上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜55%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(S)−tert−ブチル((5−クロロ−3−(4−(メチルスルホニル)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)カルバメートを得た。
(実施例2)
式(2)の化合物の調製
【0198】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、R
3がフェニルであり、Bが(CH
2)
3であり、R
aがNHBocであり、R
5が水素であり、PGが式(1)のFmocである、式(2)の化合物の調製
【化29】
【0199】
(S)−tert−ブチル(3−(2−(((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)(フェニル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート(0.28g、0.42mmol)のDMF(2mL)溶液に、ピペリジン(0.15mL、1.5mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をEtOAc/H
2Oで希釈し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na
2SO
4)、デカントし、濃縮した。残渣を、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜20%MeOH/DCM)によって精製して、tert−ブチルN−[3−[2−[(S)−アミノ(フェニル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメートを得た。ES/MS443.2(M+H
+)。
【0200】
B.実施例2Aおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、PGが式(1)のFmocである以下の式(2)の化合物の調製
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルブタン−2−イル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(ベンジル)アミノ)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(2−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルプロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノ−3−メチルブチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート
tert−ブチルN−[3−[2−[(1S)−1−アミノプロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[2−[(1S)−1−アミノエチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[2−[(1S)−1−アミノエチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル4−((2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)モルホリン−4−カルボキシレート;
tert−ブチル3−((2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;および
tert−ブチル3−((2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
【0201】
C.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、Raが−N(CH
3)
2であり、R
5が水素であり、R
3がメチルであり、PGが式(1)のBocである、式(2)の化合物の調製
【化30】
【0202】
トリフルオロ酢酸(2mL)を、(S)−tert−ブチル(1−(5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート(0.5g、1.6mmol)のジクロロメタン(3mL)溶液に添加した。反応混合物を、室温で1時間撹拌した。溶媒を真空中で除去して、(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン2,2,2−トリフルオロ酢酸塩を得た。ES/MSm/z=309.2(M+H)
+
【0203】
実施例2cおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、PGが式(1)のBocである以下の式(2)の化合物の調製
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−ヒドロキシ−4−(イソプロピルアミノ)ブチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
2−((S)−1−アミノエチル)−3−(4−(tert−ブチルアミノ)−3−ヒドロキシブチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル;
(S)−5−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ペンタンアミド;
2−[(1S)−1−アミノエチル]−3−[3−[ベンジル(メチル)アミノ]プロピル]−5−クロロ−キナゾリン−4−オン;
4−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]ブタンニトリル;
5−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]ペンタンアミド;
4−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5,8−ジクロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]ブタンアミド;
2−[3−[2−[(S)−アミノ(シクロプロピル)メチル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]フェニル]アセトニトリル;
(S)−3−((1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−((1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−((1H−イミダゾール−2−イル)メチル)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−((1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)メチル)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(S)−3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピルベンゾエート;
3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチルベンゾエート;
(1S,4r)−4−(2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロヘキシルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−アミノ(シクロプロピル)メチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−アミノ(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−1−アミノエチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−アミノエチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−アミノ(シクロプロピル)メチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−アミノ(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−アミノエチル)−5,8−ジクロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(S)−3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル;
(S)−3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5,8−ジクロロ−3−(3−メトキシプロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5,8−ジフルオロ−3−(3−メトキシプロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−4−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンニトリル;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル;(S)−4−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンニトリル;
(S)−5−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ペンタンニトリル;
(S)−4−(2−(1−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンニトリル;
(S)−5−(2−(1−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ペンタンニトリル;
(S)−2−(1−アミノプロピル)−5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5,8−ジクロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−4−(2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−8−クロロ−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンアミド;
(S)−2−(アミノ(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−3−(4−(メチルチオ)ブチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(2−エトキシエチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−メトキシ−3−メチルブチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(ピペリジン−1−イル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−3−((S)−1−メトキシプロパン−2−イル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン;
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン;
2−((S)−1−アミノエチル)−5−クロロ−3−((S)−テトラヒドロフラン−3−イル)キナゾリン−4(3H)−オン;および
(S)−3−(2−(1H−ピラゾール−5−イル)エチル)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン
(実施例3)
式(I)または(3)の化合物の調製
【0204】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
aがNHBocであり、R
5が水素であり、Aが単結合であり、R
4が2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジンであり、R
3がフェニルである、式(3)の化合物の調製
【化31】
【0205】
i−PrOH(1mL)中、(S)−tert−ブチル(3−(2−(アミノ(フェニル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート(71mg、0.16mmol)、2,4−ジアミノ−6−クロロピリミジン−5−カルボニトリル(26mg、0.16mmol)、およびジイソプロピルエチルアミン(42μL、0.24mmol)の混合物を、マイクロ波中、130℃で8時間加熱した。冷却したら、混合物をシリカゲル上に濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜100%EtOAc/ヘキサン、次に0〜20%MeOH/EtOAc)によって精製して、(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)(フェニル)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメートを得た。ES/MS576.2(M+H
+)。
【0206】
B.実施例3Aおよび反応スキームIに記載の方法を使用する、以下の式(I)または(3)の化合物の調製
(S)−tert−ブチル(4−(5−クロロ−4−オキソ−2−(1−(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)エチル)キナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルブタン−2−イル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルブタン−2−イル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−(ベンジル(5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((5−クロロ−2−(1−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(ベンジル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−((2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)(メチル)アミノ)エチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−(3−アミノピラジン−2−カルボキサミド)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−メチル−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメート
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート;
tert−ブチル(2−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(2−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)エチル)カルバメート;
tert−ブチル(3−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−2−メチルプロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(4−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)−3−メチルブチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[2−[(1S)−1−[(6−アミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−イル)アミノ]プロピル]−5−クロロ−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(S)−シクロプロピル−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)メチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)プロピル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル(ピリド[3,2−d]ピリミジン−4−イルアミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(1S)−1−[(2,6−ジアミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−イル)アミノ]エチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((2−アミノ−5−シアノ−6−メチルピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(1S)−1−[(2,6−ジアミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−イル)アミノ]エチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]カルバメート;
(S)−2−アミノ−4−クロロ−6−(((5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(((5−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
tert−ブチルN−[3−[5−クロロ−2−[(S)−シクロプロピル−[(2,6−ジアミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−イル)アミノ]メチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]プロピル]−N−メチル−カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(((6−クロロピリド[3,2−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(((2−アミノ−5−シアノ−6−メチルピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(1−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−4−オキソ−2−(1−(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)エチル)キナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート;
(1R,3s)−3−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(S)−3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピルベンゾエート;
3−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブチルベンゾエート;
(1S,4r)−4−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロヘキシルベンゾエート;
(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチル)カルバメート;
(S)−tert−ブチル4−((2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)モルホリン−4−カルボキシレート;
tert−ブチル3−((2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル2−((2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル3−((2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート;
(1R,3s)−3−(5−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(5−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(5,8−ジクロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(5,8−ジクロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(8−クロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(8−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(8−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(5,8−ジクロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1S,3r)−3−(5,8−ジクロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(8−クロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(1R,3s)−3−(5,8−ジクロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート;
(R)−tert−ブチル3−((5−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピロリジン−1−カルボキシレート;および
(S)−tert−ブチル3−((5−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート
【0207】
C.AがCOであり、nが1であり、R
1がClであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
aがNHBocであり、R
5が水素であり、R
4が2,4−ジアミノ−5−ブロモピラジンであり、R
3がメチルである、式(3)の化合物の調製
【化32】
【0208】
DCM中、(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメートおよび3,5−ジアミノ−6−ブロモピラジン−2−カルボン酸に、HATUおよびDIEAを添加した。反応物をRTで2時間撹拌した。反応を、LCMSによってモニタリングした。完了したら、反応物を濃縮乾固させ、シリカゲルクロマトグラフィー(20〜80%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(1−(3,5−ジアミノ−6−ブロモピラジン−2−カルボキシアミド)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメートを得た。
【0209】
D.AがCOであり、nが1であり、R
1がClであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
aがNHBocであり、R
5が水素であり、R
4が2−アミノピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−イルであり、R
3がメチルである、以下の式(3)の化合物の調製
【化33】
【0210】
DMF(3mL)中、(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート(300mg、0.79mmol)、HATU(400mg、1.1mmol)および2−アミノピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−カルボン酸(196mg、1.1mmol)に、ヒューニッヒ塩基(0.4mL)を添加した。室温で1時間撹拌した後、水を添加し、混合物をEtOAc(3×30mL)で抽出し、乾燥させ(MgSO
4)、濃縮した。残渣を、水(0.1%TFA)中0〜95%ACNで実施する逆相HPLCで精製して、(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−(2−アミノピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−カルボキシアミド)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメートを得た。ES/MS541.2(M+H)
+。
【0211】
E.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2がNH
2であり、R
5が水素であり、R
4が2,6−ジアミノ(diamno)−5−シアノピリミジン−4−イルであり、R
3がフェニルであり、R
3がフェニルである、式(I)の化合物の調製
【化34】
【0212】
(S)−tert−ブチル(3−(5−クロロ−2−(((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)(フェニル)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)カルバメート(53mg、0.09mmol)のDCM(0.5mL)溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL)を添加した。混合物を室温で2時間静置した。混合物を濃縮して、(S)−2,4−ジアミノ−6−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(フェニル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物1)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.80 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.76 - 7.67 (m, 3H), 7.61 (dd, J = 8.0, 1.2 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 7.53 - 7.48 (m, 2H), 7.43 - 7.34 (m, 3H), 7.10 (br s, 2H), 6.84 (br s, 2H), 6.49 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 4.18 - 4.03 (m, 1H), 3.85 - 3.76 (m, 1H), 2.91 - 2.78 (m, 2H), 2.07 - 1.94 (m, 1H), 1.79 - 1.62 (m, 1H). ES/MS476.2(M+H
+)。
【0213】
F.実施例3Eおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−3−(3−アミノ−3−メチルブチル)−5−クロロ−2−(1−(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物2)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 9.30 (s, 1H), 8.81 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 7.90 (br s, 3H), 7.68 (dd, J = 8.4, 7.6 Hz, 1H), 7.57 - 7.46 (m, 2H), 5.50 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.21 (td, J = 13.4, 4.2 Hz, 2H), 4.00 (td, J = 12.2, 4.7 Hz, 2H), 2.14 (td, J = 13.2, 4.8 Hz, 2H), 1.98 (td, J = 12.6, 4.0 Hz, 2H), 1.63 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.24 (s, 3H), 1.23 (s, 3H). ES/MS 444.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノ−3−メチルブチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物3)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.02 (s, 1H), 7.93 - 7.84 (m, 2H), 7.71 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.60 - 7.50 (m, 2H), 5.40 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.09 (td, J = 13.3, 4.8 Hz, 2H), 3.93 (td, J = 13.3, 4.8 Hz, 2H), 2.04 (td, J = 12.6, 4.7 Hz, 2H), 1.94 (td, J = 12.5, 4.5 Hz, 2H), 1.52 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 1.26 (s, 3H), 1.25 (s, 3H). ES/MS 427.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−(ベンジルアミノ)プロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物6)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.78 (br s, 2H), 7.97 (s, 1H), 7.78 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.4, 7.6 Hz, 1H), 7.55 - 7.35 (m, 8H), 5.34 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.23 - 4.09 (m, 3H), 3.99 (p, J = 7.1 Hz, 1H), 3.03 (p, J = 7.0 Hz, 2H), 2.26 - 2.02 (m, 2H), 1.51 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 489.2(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物7)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.79 - 7.68 (m, 3H), 7.58 (ddd, J = 7.6, 6.6, 1.2 Hz, 2H), 5.35 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 4.18 - 4.00 (m, 2H), 2.98 - 2.86 (m, 2H), 2.07 - 1.93 (m, 2H), 1.56 (d, J = 6.5 Hz, 3H).. ES/MS 423.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−(3−(ベンジルアミノ)プロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物8)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.89 - 8.73 (m, 2H), 7.75 (dd, J = 8.3, 7.8 Hz, 1H), 7.58 (ddd, J = 9.9, 8.1, 1.2 Hz, 2H), 7.52 - 7.39 (m, 5H), 7.21 - 7.10 (m, 2H), 6.95 - 6.79 (m, 2H), 5.40 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.19 - 4.02 (m, 4H), 3.07 (s, 2H), 2.21 - 2.02 (m, 2H), 1.53 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 504.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物9)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.78 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.72 (s, 4H), 7.61 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 7.30 (dd, J = 6.6, 2.9 Hz, 2H), 7.20 - 7.16 (m, 3H), 5.72 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 12.9 Hz, 1H), 4.49 (d, J = 12.8 Hz, 1H), 3.70 - 3.53 (m, 2H), 2.89 (dt, J = 11.7, 6.3 Hz, 2H), 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 505.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物10)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.78 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.63 - 7.56 (m, 2H), 7.45 - 7.39 (m, 4H), 7.38 - 7.28 (m, 1H), 5.88 (p, J = 7.2 Hz, 1H), 4.77 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 4.50 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 3.70 (td, J = 11.6, 10.9, 5.4 Hz, 1H), 3.32 (td, J = 12.4, 11.9, 5.3 Hz, 1H), 2.95 (dd, J = 13.3, 7.6 Hz, 2H), 1.25 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 505.2(M+H
+)。
(S)−3−((2−アミノエチル)(メチル)アミノ)−5−クロロ−2−(1−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物11)。約1:1の比のジアステレオマーとして存在する。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 9.26 (d, J = 7.3 Hz, 0.5H), 9.19 (d, J = 6.8 Hz, 0.5H), 8.13 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.88 (s, 1.5H), 7.81 (s, 2H), 7.74 - 7.63 (m, 2H), 7.56 (q, J = 1.2 Hz, 0.5H), 7.54 (dd, J = 1.7, 1.0 Hz, 0.5H), 7.53 (dd, J = 7.9, 1.2 Hz, 0.5H), 7.48 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 0.5H), 5.89 - 5.81 (m, 1H), 3.83 (dt, J = 12.3, 5.9 Hz, 0.5H), 3.68 (ddd, J = 12.9, 9.3, 6.4 Hz, 0.5H), 3.63 - 3.51 (m, 0.5H), 3.37 - 3.20 (m, 1H), 3.16 - 3.00 (m, 3.5H), 2.95 (s, 1.5H), 1.62 (d, J = 6.9 Hz, 1.5H), 1.60 (d, J = 6.9 Hz, 1.5H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物12)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.05 (s, 1H), 7.70 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 - 7.56 (m, 3H), 7.54 (dd, J = 7.9, 1.2 Hz, 1H), 7.51 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 7.45 - 7.27 (m, 8H), 5.84 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.79 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.47 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 3.70 (td, J = 13.1, 10.9, 5.8 Hz, 1H), 3.30 (td, J = 12.9, 10.6, 5.6 Hz, 1H), 3.09 - 2.94 (m, 2H), 1.27 (d, J = 6.8 Hz, 3H). ES/MS 490.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物13)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.04 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.74 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 - 7.63 (m, 4H), 7.57 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 8.1, 1.1 Hz, 1H), 7.34 (s, 2H), 7.27 (dd, J = 7.5, 1.9 Hz, 2H), 7.17 - 7.07 (m, 3H), 5.76 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.61 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 4.49 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 3.67 - 3.48 (m, 2H), 2.92 - 2.72 (m, 2H), 1.45 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 490.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(メチル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物14)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.80 - 7.71 (m, 3H), 7.60 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 5.62 (p, J = 7.2 Hz, 1H), 3.74 (dt, J = 12.6, 6.2 Hz, 1H), 3.30 (dt, J = 13.2, 8.2 Hz, 1H), 3.05 - 2.96 (m, 2H), 2.91 (s, 3H), 1.46 (d, J = 6.7 Hz, 3H). ES/MS 429.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(メチル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物15)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.79 - 7.71 (m, 4H), 7.56 (ddd, J = 8.1, 4.0, 1.2 Hz, 2H), 5.64 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 3.65 - 3.55 (m, 1H), 3.52 - 3.44 (m, 1H), 3.07 (s, 4H), 3.00 - 2.90 (m, 1H), 1.48 (d, J = 6.7 Hz, 3H). ES/MS 429.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(メチル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物16)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.01 (s, 1H), 7.84 (br s, 3H), 7.75 - 7.69 (m, 2H), 7.54 (ddd, J = 13.6, 8.0, 1.2 Hz, 2H), 5.68 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 3.74 (dt, J = 12.0, 5.7 Hz, 1H), 3.24 (dt, J = 13.5, 8.2 Hz, 1H), 3.04 - 2.94 (m, 2H), 2.86 (s, 3H), 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 3H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−((2−アミノエチル)(メチル)アミノ)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物17)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.00 (s, 1H), 7.72 (s, 4H), 7.68 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.49 (ddd, J = 8.1, 6.0, 1.2 Hz, 2H), 7.36 (s, 2H), 5.67 (p, J = 7.0 Hz, 1H), 3.62 - 3.52 (m, 1H), 3.52 - 3.43 (m, 1H), 3.14 (t, J = 13.1 Hz, 1H), 3.06 - 2.95 (m, 4H), 1.47 (d, J = 6.8 Hz, 3H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−3−アミノ−N−(1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)ピラジン−2−カルボキサミド(化合物18)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 9.08 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.73 - 7.67 (m, 4H), 7.57 - 7.49 (m, 2H), 5.24 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.25 (ddd, J = 14.2, 8.5, 5.9 Hz, 1H), 4.00 (ddd, J = 14.7, 8.9, 6.5 Hz, 1H), 2.92 (h, J = 7.0 Hz, 2H), 2.12 - 1.92 (m, 2H), 1.53 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 402.1(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−6−メチルピリミジン−5−カルボニトリル(化合物23)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.52 (s, 1H), 7.73 (d, J = 8.0 Hz, 3H), 7.55 (d, J = 4.7 Hz, 1H), 5.40 (m, 1H), 4.23 (s, 1H), 4.00 (s, 1H), 3.46 (brm, 2H), 2.93 (m, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.24 - 2.11 (m, 1H), 2.07 (m, 1H), 1.58 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 398.1(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(3−(4−アミノブタン−2−イル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物24)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.02 (s, 1H), 7.76 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.69 - 7.61 (m, 1H), 7.50 - 7.43 (m, 2H), 7.35 (s, 1H), 5.46 (t, J = 6.8, 6.8 Hz, 1H), 4.54 (m, 1H), 2.95 (m, 1H), 2.66 (m, 1H), 2,55 (m, 1H), 2.16 - 2.04 (m, 1H), 1.57 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.47 (d, J = 6.7 Hz, 3H). ES/MS 413.0(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(3−(1−アミノプロパン−2−イル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物25)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.08 (s, 1H), 7.71 (t, J = 8.0, 8.0 Hz, 1H), 7.57 - 7.49 (m, 2H), 7.35 (s, 2H), 5.73 (m, 1H), 4.33 (m, 1H), 3.69 (m, 1H), 3.23 (m, 1H), 1.50 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.45 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 398.9(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(2−アミノエチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物26)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.95 (s, 1H), 7.80 (s, 2H), 7.76 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.70 (t, J = 8.0, 8.0 Hz, 1H), 7.54 - 7.49 (m, 2H), 7.37 (s, 1H), 5.29 (m, 1H), 4.59 - 4.46 (m, 1H), 4.07 (m, 1H), 1.51 (d, J = 6.7 Hz, 3H). ES/MS 385.0(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(3−(3−アミノ−2−メチルプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物27)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.02 (s, 1H), 7.73 - 7.68 (m, 2H), 7.63 (m, 1H), 7.56 - 7.51 (m, 2H), 5.36 (m, 1H), 4.22 (m, 1H), 4.06 - 3.95 (m, 2H), 3.01 - 2.92 (m, 1H), 2.73 (m, 1H), 1.51 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 1.00 (dd, J = 6.8, 2.5 Hz, 3H). ES/MS 413.0(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(4−アミノブチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物28)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.02 (s, 1H), 7.75 (m, 1H), 7.66 (m, 1H), 7.61 (s, 2H), 7.56 - 7.47 (m, 2H), 7.36 (s, 2H), 5.42 (m, 1H), 4.14 - 4.00 (m, 1H), 3.95 - 3.81 (m, 1H), 2.78 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.56 (m, 2H), 1.51 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 413.0(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物29)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.15 (s, 1H), 7.77 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.68 - 7.57 (m, 1H), 7.49 (s, 3H), 7.41 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 7.6, 1.3 Hz, 1H),, 5.42 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.23 (ddd, J = 14.4, 8.8, 5.8 Hz, 1H), 4.01 (ddd, J = 14.5, 8.7, 6.1 Hz, 1H), 2.91 (dd, J = 10.5, 4.4 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.11 (ddq, J = 43.7, 14.1, 6.6 Hz, 2H), 1.56 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 379.2(M+H
+)。
(S)−2−(1−((6−アミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン(化合物30)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.93 (s, 1H), 7.85 - 7.63 (m, 3H), 7.54 (ddt, J = 8.4, 1.8, 0.9 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 6.89 (s, 2H), 5.36 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.26 (ddd, J = 14.2, 8.5, 5.9 Hz, 1H), 4.02 (ddd, J = 14.5, 8.9, 6.1 Hz, 1H), 2.93 (h, J = 7.0 Hz, 2H), 2.17 (dt, J = 14.7, 7.3 Hz, 1H), 2.06 (dq, J = 13.9, 7.0, 6.6 Hz, 1H), 1.55 (d, J = 6.6 Hz, 2H). ES/MS 408.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物31)1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.18 (s, 2H), 7.98 (s, 3H), 7.73 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 3H), 7.65 (s, 3H), 7.59 - 7.51 (m, 2H), 5.42 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.23 (ddd, J = 14.4, 8.8, 5.8 Hz, 1H), 4.01 (ddd, J = 14.5, 8.7, 6.1 Hz, 1H), 2.91 (dd, J = 10.5, 4.4 Hz, 2H), , 2.61 (t, J = 5.1 Hz, 3H), 2.11 (ddq, J = 43.7, 14.1, 6.6 Hz, 2H), 1.56 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 413.2(M+H
+)。
(S)−2−アミノ−N−(1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−3−カルボキサミド(化合物32)
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.91 (dd, J = 6.7, 1.6 Hz, 1H), 8.64 - 8.57 (m, 2H), 7.75 - 7.66 (m, 3H), 7.55 (ddd, J = 22.8, 8.0, 1.2 Hz, 2H), 7.01 (dd, J = 6.7, 4.5 Hz, 1H), 6.49 (s, 2H), 5.38 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.33 (ddd, J = 14.5, 8.6, 5.8 Hz, 1H), 4.09 - 3.97 (m, 1H), 3.00 - 2.87 (m, 2H), 2.02 (dh, J = 28.2, 6.8 Hz, 2H), 1.53 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 441.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)−3−メチルブチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物33)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.04 (s, 1H), 7.79 - 7.69 (m, 4H), 7.54 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.41 (br s, 2H), 5.36 (ddd, J = 10.9, 7.2, 2.8 Hz, 1H), 4.41 - 4.24 (m, 1H), 3.94 - 3.77 (m, 1H), 3.00 - 2.83 (m, 2H), 2.26 - 1.92 (m, 3H), 1.89 - 1.74 (m, 1H), 1.64 (ddd, J = 13.2, 9.7, 3.1 Hz, 1H), 0.98 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.94 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 441.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物34)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.06 (s, 1H), 7.78 - 7.70 (m, 3H), 7.59 - 7.52 (m, 2H), 7.46 (br s, 2H), 5.26 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 4.31 - 4.16 (m, 1H), 4.08 - 3.93 (m, 1H), 3.03 - 2.86 (m, 2H), 2.24 - 1.88 (m, 4H), 1.00 (t, J = 7.3 Hz, 3H). ES/MS 413.1(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(シクロプロピル(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)メチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物35)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.16 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 8.13 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.2, 7.7 Hz, 1H), 7.70 (s, 2H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 5.13 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.28 - 4.05 (m, 2H), 2.99 - 2.85 (m, 2H), 2.22 - 1.94 (m, 2H), 1.81 - 1.67 (m, 1H), 0.68 - 0.57 (m, 3H), 0.56 - 0.46 (m, 1H). ES/MS 425.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物36)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.86 - 7.71 (m, 2H), 7.58 (dd, J = 8.3, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.20 (br s, 2H), 5.24 (td, J = 7.9, 5.8 Hz, 1H), 4.20 - 4.02 (m, 2H), 2.98 - 2.88 (m, 2H), 2.08 - 1.89 (m, 4H), 0.98 (t, J = 7.3 Hz, 3H). ES/MS 428.2(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(シクロプロピル(ピリド[3,2−d]ピリミジン−4−イルアミノ)メチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物37)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.97 - 8.92 (m, 1H), 8.86 (br s, 1H), 8.65 - 8.60 (m, 1H), 8.23 - 8.18 (m, 1H), 7.98 - 7.92 (m, 1H), 7.78 - 7.67 (m, 3H), 7.60 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 5.40 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 4.37 - 4.27 (m, 1H), 4.19 - 4.09 (m, 1H), 3.01 - 2.89 (m, 2H), 2.24 - 1.95 (m, 2H), 1.81 - 1.69 (m, 1H), 0.68 - 0.59 (m, 3H), 0.52 - 0.44 (m, 1H). ES/MS 436.1(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物38)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.83 - 7.71 (m, 3H), 7.68 - 7.55 (m, 4H), 7.45 (br s, 2H), 5.02 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 4.13 - 3.91 (m, 2H), 2.96 - 2.82 (m, 2H), 2.06 - 1.83 (m, 2H), 1.75 - 1.62 (m, 1H), 0.65 - 0.38 (m, 4H). ES/MS 448.8(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物39)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.38 (br s, 2H), 7.75 (dd, J = 9.1, 6.9 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.28 (br s, 1H), 6.94 (br s, 2H), 6.69 (br s, 2H), 5.47 - 5.32 (m, 1H), 4.20 - 3.98 (m, 2H), 3.12 - 2.91 (m, 2H), 2.62 - 2.55 (m, 3H), 2.15 - 1.94 (m, 2H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 428.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物40)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.06 (s, 1H), 7.75 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.72 (br s, 2H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.49 (br s, 1H), 5.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 4.17 - 3.99 (m, 2H), 2.95 - 2.80 (m, 2H), 2.14 - 1.89 (m, 2H), 1.70 - 1.58 (m, 1H), 0.63 - 0.36 (m, 4H). ES/MS 425.1(M+H
+)。
(S)−2−アミノ−4−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−6−メチルピリミジン−5−カルボニトリル(化合物41)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.39 (br s, 2H), 7.93 (br s, 1H), 7.75 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 5.39 (p, J = 6.4 Hz, 1H), 4.15 - 3.99 (m, 2H), 3.10 - 2.92 (m, 2H), 2.58 (t, J = 5.4 Hz, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.13 - 1.99 (m, 2H), 1.56 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 427.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物42)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.84 - 7.71 (m, 4H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.1 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.40 (br s, 2H), 7.08 (br s, 2H), 5.40 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.18 - 4.00 (m, 2H), 2.98 - 2.85 (m, 2H), 2.10 - 1.91 (m, 2H), 1.53 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−2−(((5−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)−5−クロロキナゾリン−4(3H)−オン(化合物43)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 12.15 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.74 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.73 (br s, 2H), 7.64 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.72 (dd, J = 7.9, 6.2 Hz, 1H), 4.46 - 4.36 (m, 1H), 4.17 - 4.07 (m, 1H), 3.04 - 2.93 (m, 2H), 2.26 - 2.13 (m, 1H), 2.10 - 1.97 (m, 1H), 1.59 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 0.61 - 0.51 (m, 3H), 0.42 - 0.34 (m, 1H). ES/MS 504.0(M+H
+)。
(S)−2−アミノ−4−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)−6−クロロピリミジン−5−カルボニトリル(化合物44)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.98 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.84 (br s, 1H), 7.77 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.74 (br s, 2H), 7.63 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.38 (br s, 1H), 5.01 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.08 (ddd, J = 14.9, 9.5, 5.8 Hz, 1H), 3.92 (ddd, J = 14.5, 9.5, 5.7 Hz, 1H), 2.92 - 2.82 (m, 2H), 2.04 - 1.85 (m, 2H), 1.77 - 1.67 (m, 1H), 0.63 - 0.55 (m, 2H), 0.55 - 0.46 (m, 1H), 0.46 - 0.37 (m, 1H). ES/MS 458.8(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(シクロプロピル(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)メチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物45)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.35 (s, 1H), 8.52 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.73 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.71 (br s, 2H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 5.23 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.28 - 4.08 (m, 2H), 2.96 - 2.85 (m, 2H), 2.23 - 1.94 (m, 2H), 1.81 - 1.64 (m, 1H), 0.65 - 0.55 (m, 3H), 0.53 - 0.45 (m, 1H). ES/MS 470.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物46)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.43 - 8.30 (m, 2H), 7.77 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.30 (br s, 1H), 7.22 (br s, 2H), 6.94 (br s, 2H), 5.08 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.11 - 3.95 (m, 2H), 3.04 - 2.89 (m, 2H), 2.57 (t, J = 5.4 Hz, 3H), 2.09 - 1.88 (m, 2H), 1.73 - 1.61 (m, 1H), 0.61 - 0.53 (m, 2H), 0.51 - 0.36 (m, 2H). ES/MS 454.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物47)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.77 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.73 (br s, 2H), 7.62 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.37 (br s, 4H), 7.05 (br s, 2H), 5.07 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.15 - 3.93 (m, 2H), 2.95 - 2.83 (m, 2H), 2.06 - 1.84 (m, 2H), 1.74 - 1.61 (m, 1H), 0.62 - 0.52 (m, 2H), 0.52 - 0.37 (m, 2H). ES/MS 440.2(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(((6−クロロピリド[3,2−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)(シクロプロピル)メチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物48)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.62 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.59 (s, 1H), 8.23 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.71 (s, 2H), 7.61 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 5.30 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.30 - 4.20 (m, 1H), 4.17 - 4.07 (m, 1H), 2.97 - 2.85 (m, 2H), 2.20 - 1.94 (m, 2H), 1.83 - 1.72 (m, 1H), 0.68 - 0.57 (m, 3H), 0.55 - 0.45 (m, 1H). ES/MS 470.1(M+H
+)。
(S)−2−アミノ−4−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)−6−メチルピリミジン−5−カルボニトリル(化合物49)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.76 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.72 (br s, 2H), 7.62 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.56 (br s, 1H), 7.41 (br s, 1H), 7.00 (br s, 1H), 5.08 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.13 - 3.91 (m, 2H), 2.86 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.05 - 1.85 (m, 2H), 1.76 - 1.64 (m, 1H), 0.64 - 0.52 (m, 2H), 0.52 - 0.35 (m, 2H). ES/MS 439.1(M+H
+)。
(S)−3,5−ジアミノ−N−(1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)−6−ブロモピラジン−2−カルボキサミド(化合物50)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.34 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.80 − 7.69 (m, 4H), 7.61 − 7.52 (m, 2H), 7.04 (s, 2H), 5.21 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.27 (ddd, J = 14.3, 8.7, 5.9 Hz, 1H), 4.03 (ddd, J = 14.5, 8.9, 6.2 Hz, 1H), 2.94 (q, J = 6.3 Hz, 2H), 2.13 − 1.91 (m, 2H), 1.53 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 497.1(M+H
+)。
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(1−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物71);
(S)−3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−2−(1−(チアゾロ[5,4−d]ピリミジン−7−イルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物72);
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物73);
(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノシクロブチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物86)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.10 (s, 1H), 7.72 (m, 1H), 7.54 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 5.53 (m, 1H), 4.95 (m, 1H), 4.11 (m, 1H), 3.08 (m, 2H), 2.44 (m, 1H), 2.28 (m, 1H), 1.45 (d, J = 8 Hz, 3H). ES/MS 411.0(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(ピペリジン−4−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物87)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.46 (m, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.52 (m, 2H), 7.38 (m, 2H), 5.60 (m, 1H), 4.30 (m, 2H), 3.37 (m, 1H), 3.05 (m, 3H), 2.61 (m, 1H), 1.97 (m, 2H), 1.49 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 439.0(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−3−(モルホリン−2−イルメチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物88)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.89 (s, 1H), 8.74 (s, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.74 (m, 1H), 7.54 (m, 2H), 7.35 (m, 2H), 5.54 (m, 1H), 4.19 (m, 2H), 4.07 (m, 1H), 3.90 (m, 1H), 3.57 (m, 1H), 3.41 (m, 1H), 3.16 (m, 1H), 3.00 (m, 1H), 2.85 (m, 1H), 1.49 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 441.2(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(ピロリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物89)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.63 (s, 2H), 7.98 (s, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.49 (m, 2H), 7.34 (m, 1H), 5.34 (m, 1H), 4.25 (m, 1H), 3.97 (m, 1H), 3.25 (m, 2H), 2.93 (m, 2H), 2.88 (m, 1H), 2.01 (m, 1H), 1.76 (m, 1H), 1.47 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 425.1(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(ピロリジン−2−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物90)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.48 (s, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.75 (m, 1H), 7.56 (m, 2H), 7.43 (m, 1H), 5.42 (m, 1H), 4.64 (m, 1H), 4.36 (m, 2H), 4.14 (m, 1H), 3.91 (m, 1H), 3.34 (m, 1H), 3.10 (m, 1H), 2.16 (m, 1H), 1.73 (m, 1H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 425.1(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(ピペリジン−2−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物91)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.60 (m, 1H), 8.37 (m, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.70 (m, 1H), 7.55 (m, 2H), 7.43 (m, 1H), 5.24 (m, 1H), 4.63 (m, 1H), 3.94 (m, 1H), 3.84 (m, 1H), 3.29 (m, 1H), 2.67 (m, 1H), 2.02 (m, 1H), 1.78 (m, 1H), 1.68 (m, 2H), 1.51 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.43 (m, 1H). ES/MS 439.2(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(ピペリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物92)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.56 (m, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.70 (m, 1H), 7.54 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 5.35 (m, 1H), 4.14 (m, 1H), 3.82 (m, 1H), 3.21 (m, 2H), 2.78 (m, 2H), 2.38 (m, 1H), 1.81 (m, 2H), 1.57 (m, 1H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.38 (m, 1H). ES/MS 439.3(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−((R)−ピペリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物123)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.53 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 8.12 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.62 - 7.50 (m, 2H), 7.40 (s, 1H), 7.04 (d, J = 81.1 Hz, 4H), 5.38 (q, J = 6.9 Hz, 1H), 4.11 (dd, J = 14.5, 8.7 Hz, 1H), 3.83 (dd, J = 14.4, 5.8 Hz, 1H), 3.25 - 3.14 (m, 3H), 2.80 (q, J = 11.8 Hz, 1H), 2.73 - 2.62 (m, 1H), 2.14 (d, J = 11.7 Hz, 1H), 1.77 (d, J = 15.4 Hz, 2H), 1.66 - 1.52 (m, 1H), 1.49 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 1.34 (qd, J = 12.7, 12.1, 4.4 Hz, 1H). ES/MS 454.2(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−((S)−ピペリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物124)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.59 (d, J = 11.4 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.79 - 7.67 (m, 1H), 7.63 - 7.50 (m, 2H), 7.39 - 7.26 (m, 1H), 7.16 (s, 2H), 7.06 - 6.81 (m, 2H), 5.54 - 5.40 (m, 1H), 3.95 (dq, J = 15.8, 7.3 Hz, 2H), 3.20 (t, J = 16.3 Hz, 2H), 2.77 (dt, J = 21.9, 10.9 Hz, 2H), 2.15 (s, 1H), 1.82 - 1.65 (m, 2H), 1.47 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.29 (td, J = 12.8, 12.4, 9.2 Hz, 1H). ES/MS 454.2(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−((S)−ピロリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物125)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.75 - 8.50 (m, 2H), 7.72 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.60 - 7.46 (m, 2H), 7.35 (s, 1H), 7.09 (s, 1H), 6.84 (s, 1H), 5.41 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.17 (dd, J = 14.7, 8.1 Hz, 1H), 4.08 (dd, J = 14.6, 5.8 Hz, 1H), 3.73 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 3.13 - 2.97 (m, 2H), 2.74 - 2.60 (m, 1H), 2.10 (dtd, J = 11.7, 7.2, 4.2 Hz, 1H), 1.69 (dt, J = 12.8, 8.8 Hz, 1H), 1.61 (q, J = 5.9, 4.5 Hz, 1H), 1.56 - 1.52 (m, 1H), 1.49 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 440.2(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−4−オキソ−3−((R)−ピロリジン−3−イルメチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物126)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.66 (d, J = 23.6 Hz, 2H), 7.72 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (ddd, J = 12.7, 8.0, 1.2 Hz, 2H), 7.35 (d, J = 12.2 Hz, 1H), 7.13 (s, 2H), 6.87 (s, 2H), 5.44 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.24 - 4.03 (m, 2H), 3.12 - 2.90 (m, 2H), 2.74 - 2.57 (m, 1H), 1.99 (dtd, J = 12.4, 7.3, 4.8 Hz, 1H), 1.73 (dq, J = 12.9, 8.4 Hz, 1H), 1.48 (d, J = 6.5 Hz, 3H).ES/MS 440.2(M+H
+)。
【0214】
G.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2がNHCOCH
3であり、R
3がメチルであり、R
4が4−アミノ−5−シアノピリミジン−2−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化35】
【0215】
DMF(2mL)中、(S)−4−アミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(200mg、0.502mmol)、HATU(285mg、0.75mmol)および酢酸(45mg、0.75mmol)に、ヒューニッヒ塩基(0.3mL)を添加した。室温で1時間撹拌した後、水を添加し、混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出し、乾燥させ(MgSO
4)、濃縮した。残渣を、水(0.1%TFA)中0〜95%ACNで実施する逆相HPLCで精製して、(S)−N−(3−(2−(1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)アセトアミド(化合物51)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.06 (s, 1H), 7.94 (t, J = 5.8 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.71 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.54 (ddd, J = 7.8, 5.5, 1.2 Hz, 2H), 7.48 (s, 2H), 5.42 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.13 (ddd, J = 14.5, 9.9, 5.7 Hz, 1H), 3.89 (ddd, J = 14.5, 10.1, 5.6 Hz, 1H), 3.11 (q, J = 6.5 Hz, 2H), 1.88 (ddt, J = 23.2, 10.5, 7.0 Hz, 2H), 1.80 (s, 3H), 1.54 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS441.2(M+H
+)。
【0216】
H.実施例3Gおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−N−(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)ピバルアミド(化合物52)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.87 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 8.3, 7.7 Hz, 1H), 7.55 (ddd, J = 7.8, 5.3, 1.2 Hz, 2H), 6.73 (s, 2H), 6.58 (s, 2H), 6.40 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 5.30 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.19 (t, J = 10.6 Hz, 1H), 3.94 (t, J = 11.8 Hz, 1H), 3.04 (dd, J = 13.3, 7.2 Hz, 1H), 2.05 - 1.90 (m, 1H), 1.73 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 1.51 (h, J = 7.8 Hz, 2H), 1.12 (s, 9H), 0.60 - 0.49 (m, 2H), 0.48 - 0.39 (m, 1H), 0.38 - 0.26 (m, 1H). ES/MS 524.2(M+H
+)。
(S)−N−(3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)アセトアミド(化合物53)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.12 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 8.3, 7.7 Hz, 1H), 7.58 (ddd, J = 10.9, 8.0, 1.2 Hz, 5H), 5.16 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.09 - 3.85 (m, 2H), 3.22 (dd, J = 13.1, 6.7 Hz, 1H), 3.04 (dt, J = 13.4, 6.6 Hz, 1H), 1.83 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 1.76 (s, 1H), 1.69 - 1.56 (m, 2H), 0.57 (dt, J = 8.1, 4.2 Hz, 3H), 0.43 (p, J = 4.8 Hz, 3H). ES/MS 482.2(M+H
+)。
【0217】
I.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、R
3がメチルであり、Bが(CH
2)
3であり、R
2がNHオキセタニルであり、R
3がシクロプロピルであり、R
4が2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−2−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化36】
【0218】
MeOH(5mL)中、(S)−2,4−ジアミノ−6−(((3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(100mg、0.23mmol)に、3−オキセタノン(82mg、1.15mmlo)を添加した。室温で12時間撹拌した後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(964mg、4.5mmol)を添加した。室温で3時間撹拌した後、飽和重炭酸ナトリウム溶液(30mL)を添加し、混合物をEtOAc(3×30mL)で抽出し、濃縮した。残渣を、水(0.1%TFA)中0〜95%ACNで実施する逆相HPLCで精製して、(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−(オキセタン−3−イルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物55)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.25 (s, 2H), 7.83 - 7.69 (m, 1H), 7.67 - 7.47 (m, 2H), 7.12 (s, 2H), 6.84 (s, 2H), 5.10 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.73 (dd, J = 8.2, 6.7 Hz, 2H), 4.60 (q, J = 6.7 Hz, 2H), 4.35 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 4.06 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.95 (s, 2H), 1.99 (s, 2H), 1.74 - 1.58 (m, 1H), 0.57 (dd, J = 8.4, 4.2 Hz, 2H), 0.51 - 0.31 (m, 2H). ES/MS496.2(M+H
+)。
【0219】
J.実施例3Iおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−(シクロブチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物54)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.65 (s, 2H), 7.88 - 7.70 (m, 1H), 7.66 - 7.53 (m, 2H), 7.18 (d, J = 34.9 Hz, 2H), 6.88 (s, 2H), 5.09 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.03 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 3.72 - 3.57 (m, 1H), 2.99 - 2.74 (m, 2H), 2.23 - 2.05 (m, 3H), 1.98 (dq, J = 16.0, 8.1, 7.6 Hz, 2H), 1.78 (td, J = 9.9, 7.1 Hz, 2H), 1.67 (dq, J = 8.0, 4.1, 3.0 Hz, 1H), 1.32 - 1.13 (m, 1H), 0.56 (dd, J = 8.2, 4.6 Hz, 2H), 0.50 - 0.43 (m, 1H), 0.43 - 0.33 (m, 1H). ES/MS 494.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−((4,4−ジフルオロシクロヘキシル)アミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物56)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.47 (d, J = 47.0 Hz, 2H), 7.85 - 7.70 (m, 1H), 7.68 - 7.51 (m, 2H), 7.20 (s, 2H), 6.93 (s, 1H), 5.13 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.06 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.18 (s, 1H), 3.01 (s, 2H), 2.21 - 1.75 (m, 9H), 1.67 (dtd, J = 13.2, 8.1, 5.1 Hz, 1H), 1.61 - 1.44 (m, 2H), 0.62 - 0.52 (m, 2H), 0.52 - 0.42 (m, 1H), 0.42 - 0.30 (m, 1H). ES/MS 558.2(M+H
+)。
【0220】
K.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2がNH(ピリミジン−2−イル)であり、R
3がメチルであり、R
4が2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−2−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化37】
【0221】
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−(3−アミノプロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(80mg、0.19mmol、1当量)および2−クロロピリミジン(22mg、0.193)のイソプロピルアルコール(2mL)溶液を、85℃で7日間撹拌した。反応物を濃縮し、分取HPLCによって精製して、(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(3−(ピリミジン−2−イルアミノ)プロピル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物4)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.27 (d, J = 4.8 Hz, 2H), 8.04 (br s, 2H), 7.81 (br s, 2H), 7.74 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.57 (ddd, J = 9.1, 8.0, 1.2 Hz, 2H), 7.32 (br s, 2H), 6.59 (t, J = 4.8 Hz, 1H), 5.50 - 5.37 (m, 1H), 4.11 - 3.97 (m, 2H), 3.41 - 3.32 (m, 2H), 2.01 - 1.90 (m, 1H), 1.50 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS492.2(M+H
+)。
【0222】
L.実施例3Kおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(3−(ピリジン−2−イルアミノ)プロピル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物5)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.99 (d, J = 23.6 Hz, 4H), 7.74 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.36 (s, 2H), 7.05 (s, 2H), 5.42 (p, J = 7.0 Hz, 1H), 4.04 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 3.60 - 3.46 (m, 1H), 3.45 - 3.33 (m, 1H), 2.03 - 1.88 (m, 2H), 1.54 (s, 3H), 1.52 (s, 3H). ES/MS490.2(M+H
+)。
【0223】
M.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2がN(CH
3)
2であり、R
3がメチルであり、R
4が4−アミノ−5−シアノピリミジン−2−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化38】
【0224】
IPA(2mL)中、(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オン(200mg、0.65mmol)および4−アミノ−6−クロロピリミジン−5−カルボニトリル(100mg、0.65mmol)に、ヒューニッヒ塩基(0.3mL)を添加した。マイクロ波反応器中、90℃で4時間撹拌した後、水を添加し、混合物をEtOAc(3×50mL)で抽出し、乾燥させ(MgSO
4)、濃縮した。残渣を、水(0.1%TFA)中0〜95%ACNで実施する逆相系で精製して、(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物57)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.18 (s, 1H), 8.16 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.73 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 2H), 7.65 (s, 1H), 7.59 - 7.51 (m, 1H), 5.42 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.23 (ddd, J = 14.4, 8.8, 5.8 Hz, 1H), 4.01 (ddd, J = 14.5, 8.7, 6.1 Hz, 1H), 2.91 (dd, J = 10.5, 4.4 Hz, 2H), 2.58 (s, 6H) 2.11 (ddq, J = 43.7, 14.1, 6.6 Hz, 2H), 1.56 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS427.2(M+H
+)。
【0225】
N.実施例3Mおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物58)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.37 (d, J = 10.8 Hz, 2H), 7.75 (dd, J = 9.0, 7.0 Hz, 1H), 7.57 (m, 1H), 7.29 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 6.94 (s, 2H), 6.68 (s, 2H), 5.39 (q, J = 6.9 Hz, 1H), 4.06 (dd, J = 21.6, 14.1 Hz, 3H), 2.40 (s, 6H), 2.06 (d, J = 13.5 Hz, 2H), 1.52 (d, J = 6.4 Hz, 2H). ES/MS 428.2(M+H
+)。
(S)−2−(1−((9H−プリン−6−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物19)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 9.79 (s, 1H), 8.45 (s, 1H), 8.38 - 8.25 (m, 2H), 7.68 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 - 7.47 (m, 1H), 5.63 - 5.46 (m, 1H), 4.38 - 4.22 (m, 1H), 4.10 - 3.90 (m, 3H), 3.70 - 3.55 (m, 2H), 3.41 (t, J = 15.2 Hz, 2H), 3.30 - 3.18 (m, 2H), 3.13 - 2.96 (m, 2H), 2.39 - 2.26 (m, 1H), 2.25 - 2.12 (m, 1H), 1.63 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 469.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−3−(3−ヒドロキシ−4−(イソプロピルアミノ)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物74)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.27 (s, 2H), 7.79 - 7.67 (m, 1H), 7.62 - 7.50 (m, 3H), 7.27 - 7.21 (m, 2H), 6.94 (s, 2H), 5.55 (s, 1H), 5.44 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 4.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 3.91 - 3.77 (m, 1H), 3.33 - 3.24 (m, 1H), 3.05 - 2.97 (m, 1H), 2.86 - 2.81 (m, 1H), 1.90 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 1.60 - 1.49 (m, 3H), 1.28 - 1.17 (m, 6H). ES/MS 486.2(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((1S)−1−(3−(4−(tert−ブチルアミノ)−3−ヒドロキシブチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物75)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.32 - 8.24 (m, 1H), 8.23 - 8.18 (m, 1H), 7.80 - 7.64 (m, 2H), 7.63 - 7.51 (m, 2H), 7.34 (s, 2H), 7.03 (s, 2H), 5.63 - 5.39 (m, 2H), 4.38 - 3.93 (m, 1H), 3.79 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 3.01 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 2.81 - 2.71 (m, 1H), 1.98 - 1.88 (m, 2H), 1.61 - 1.51 (m, 3H), 1.27 (s, 9H). ES/MS 500.2(M+H
+)。
(S)−5−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ペンタンアミド(化合物59)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.29 (br s, 1H), 6.77 (br s, 1H), 6.17 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.12 (br s, 2H), 5.77 (br s, 2H), 5.20 (dd, J = 8.8, 7.4 Hz, 1H), 4.15 - 3.86 (m, 2H), 2.16 - 2.05 (m, 2H), 1.78 - 1.44 (m, 5H), 0.57 - 0.32 (m, 4H). ES/MS 491.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(3−(3−(ベンジル(メチル)アミノ)プロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物60)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.88 - 6.98 (m, 8H), 6.82 - 6.57 (m, 2H), 6.43 (br s, 2H), 5.55 - 5.30 (m, 1H), 4.51 - 3.77 (m, 3H), 3.55 - 2.98 (m, 2H), 2.75 - 2.57 (m, 1H), 2.46 - 1.82 (m, 5H), 1.51 (d, J = 6.3 Hz, 3H). ES/MS 518.2(M+H
+)。
(S)−2−アミノ−4−((1−(3−(3−(ベンジル(メチル)アミノ)プロピル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−6−メチルピリミジン−5−カルボニトリル(化合物61)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.49 (br s, 1H), 7.83 - 7.11 (m, 8H), 6.85 (br s, 1H), 5.59 - 5.27 (m, 1H), 4.52 - 3.78 (m, 4H), 3.59 - 3.03 (m, 2H), 2.77 - 2.62 (m, 2H), 2.46 - 1.81 (m, 6H), 1.55 (d, J = 6.3 Hz, 3H). ES/MS 517.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチル(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物62)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.64 (br s, 2H), 5.52 - 5.40 (m, 1H), 4.18 - 4.02 (m, 1H), 3.94 - 3.78 (m, 1H), 3.23 - 3.09 (m, 2H), 2.62 - 2.53 (m, 2H), 2.35 (s, 3H), 1.99 - 1.80 (m, 2H), 1.50 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 510.1(M+H
+)。
(S)−3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル(化合物63)。
1H NMR (DMSO−d
6) δ 7.78 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.0, 0.9 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 7.7, 1.1 Hz, 1H), 5.04 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 4.36 - 4.22 (m, 1H), 4.17 - 4.05 (m, 1H), 3.14 - 3.01 (m, 1H), 2.85 - 2.72 (m, 1H), 1.74 - 1.62 (m, 1H), 0.66 - 0.41 (m, 4H). ES/MS 445.1(M+1
+)。
(S)−5−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ペンタンアミド(化合物64)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.73 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.29 (br s, 1H), 6.79 (br s, 1H), 6.77 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.69 (br s, 2H), 6.53 (br s, 2H), 5.21 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 3.96 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.18 - 2.02 (m, 2H), 1.73 - 1.43 (m, 5H), 0.61 - 0.39 (m, 3H), 0.40 - 0.28 (m, 1H). ES/MS 482.2(M+H
+)。
(S)−4−(5,8−ジクロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンアミド(化合物65)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.91 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.44 (br s, 1H), 6.92 (br s, 1H), 6.73 (br s, 2H), 6.58 (br s, 2H), 6.27 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 5.48 (dd, J = 8.5, 7.2 Hz, 2H), 4.28 - 4.16 (m, 1H), 3.97 - 3.86 (m, 1H), 2.29 - 2.15 (m, 3H), 1.94 - 1.78 (m, 1H), 1.60 - 1.43 (m, 1H), 0.62 - 0.45 (m, 3H), 0.37 - 0.27 (m, 1H). ES/MS 502.1(M+H
+)。
(S)−4−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンアミド(化合物66)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.73 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.59 - 7.53 (m, 2H), 7.46 (br s, 1H), 6.93 (br s, 1H), 5.33 - 5.21 (m, 1H), 4.27 - 4.08 (m, 1H), 4.02 - 3.83 (m, 1H), 2.27 - 2.07 (m, 3H), 1.92 - 1.75 (m, 1H), 1.64 - 1.49 (m, 1H), 0.62 - 0.46 (m, 3H), 0.42 - 0.30 (m, 1H). ES/MS 468.2(M+H
+)。
2−[3−[5−クロロ−2−[(S)−シクロプロピル−[(2,6−ジアミノ−5−クロロ−ピリミジン−4−イル)アミノ]メチル]−4−オキソ−キナゾリン−3−イル]フェニル]アセトニトリル。
(S)−4−((1−(3−((1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−2,6−ジアミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物76)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 12.68 (s, 1H), 7.81 - 7.59 (m, 2H), 7.52 (ddd, J = 8.0, 1.2 Hz, 2H), 6.91 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 6.61 (s, 2H), 6.39 (br s, 2H), 6.20 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.62 - 5.16 (m, 3H), 1.25 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 437.1(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−((1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−6−アミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物77)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 12.65 (s, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.77 - 7.67 (m, 1H), 7.63 (br s, 1H), 7.59 (br d, J = 6.7 Hz, 1H), 7.57 - 7.48 (m, 2H), 7.44 - 7.04 (br m, 2H), 6.17 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.61 - 5.48 (m, 1H), 5.44 - 5.19 (m, 2H), 1.35 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 422.1(M+H
+)。
(S)−3−((1H−ピラゾール−3−イル)メチル)−5−クロロ−2−(1−(イミダゾ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミノ)エチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物78)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 12.66 (s, 1H), 9.09 (br s, 1H), 8.14 - 8.00 (m, 2H), 7.74 - 7.41 (m, 5H), 6.20 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 5.76 - 5.56 (m, 1H), 5.56 - 5.28 (m, 2H), 1.45 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 422.1(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−((1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−2,6−ジアミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物79)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.10 (br s, 1H), 7.94 − 7.23 (br m, 2H), 7.85 (br s, 2H), 7.71 (dd, J = 8.3, 7.7 Hz, 1H), 7.62 (s, 2H), 7.57 - 7.48 (m, 2H), 5.59 - 5.41 (m, 1H), 5.22 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 5.01 (d, J = 15.6 Hz, 1H), 1.37 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 437.1(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−((1H−イミダゾール−2−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−2,6−ジアミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物80)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.83 - 7.76 (m, 1H), 7.65 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (s, 2H), 7.33 - 6.81 (br m, 5H), 5.55 - 5.33 (m, 3H), 1.43 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 437.1(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−((1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)メチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−2,6−ジアミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物81)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.32 (br s, 1H), 8.10 (br s, 1H), 7.84 (br s, 2H), 7.78 - 7.68 (m, 1H), 7.62 - 7.49 (m, 2H), 7.60 − 7.22 (br m, 2H), 5.49 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 5.41 - 5.34 (m, 1H), 5.31 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 1.39 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 438.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(2−シアノエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物104)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.74 (td, J = 8.1, 1.1 Hz, 1H), 7.57 (ddt, J = 7.8, 4.5, 1.3 Hz, 2H), 5.54 - 5.29 (m, 1H), 4.36 (dt, J = 14.6, 7.6 Hz, 2H), 4.16 (dt, J = 14.1, 6.8 Hz, 2H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 410.1(M+H
+)。
((S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物105)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.03 (s, 1H), 7.81 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.69 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.51 (td, J = 8.0, 1.2 Hz, 2H), 7.42 (s, 1H), 5.45 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.13 (ddd, J = 14.5, 8.7, 6.4 Hz, 1H), 3.84 (dt, J = 14.3, 6.9 Hz, 1H), 3.32 (td, J = 6.1, 1.9 Hz, 2H), 1.94 (ddt, J = 12.8, 9.5, 4.7 Hz, 2H), 1.50 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5,8−ジクロロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物106)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.06 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 8.00 - 7.79 (m, 1H), 7.61 - 7.35 (m, 2H), 5.66 - 5.36 (m, 1H), 4.09 (dd, J = 14.4, 6.7 Hz, 3H), 3.29 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.25 - 3.04 (m, 3H), 1.90 (s, 2H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 449.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5,8−ジクロロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物107)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.04 - 7.84 (m, 1H), 7.79 - 7.26 (m, 3H), 5.73 - 5.15 (m, 1H), 4.23 - 3.78 (m, 2H), 3.53 - 3.28 (m, 2H), 3.32 - 3.04 (m, 3H), 2.04 - 1.74 (m, 2H), 1.63 - 1.31 (m, 3H). ES/MS 464.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5,8−ジフルオロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物108)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.79 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.77 - 7.56 (m, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.25 (ddd, J = 10.5, 9.0, 3.6 Hz, 2H), 5.48 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.14 (dt, J = 14.3, 7.5 Hz, 2H), 3.87 (dt, J = 14.4, 7.5 Hz, 2H), 3.31 (td, J = 6.2, 1.7 Hz, 2H), 3.15 (s, 3H), 1.94 (p, J = 7.0 Hz, 2H), 1.51 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 431.1(M+H
+)。ES/MS 416.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5,8−ジフルオロ−3−(3−メトキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物109)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.88 (s, 1H), 7.81 - 7.44 (m, 3H), 7.42 - 6.84 (m, 3H), 5.45 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 3.91 (dq, J = 14.5, 6.9, 6.2 Hz, 4H), 3.22 - 3.06 (m, 3H), 2.16 - 1.76 (m, 2H), 1.50 (d, J = 6.3 Hz, 3H). ES/MS 431.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物110)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.96 (s, 1H), 7.81 - 7.58 (m, 2H), 7.53 (ddt, J = 8.6, 7.7, 1.0 Hz, 2H), 5.37 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 3.94 (q, J = 7.9, 7.3 Hz, 3H), 2.79 - 2.55 (m, 2H), 1.99 (tt, J = 14.9, 6.5 Hz, 2H), 1.50 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 424.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物111)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.84 - 7.61 (m, 1H), 7.65 - 7.35 (m, 2H), 7.19 (s, 2H), 5.41 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.21 (ddd, J = 14.8, 9.7, 5.5 Hz, 1H), 4.08 - 3.85 (m, 1H), 3.44 - 3.06 (m, 2H), 2.97 (s, 3H), 2.15 (d, J = 34.6 Hz, 2H), 1.50 (d, J = 6.6 Hz, 3H). ES/MS 477.1(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(2−シアノエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物112)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.77 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 - 7.56 (m, 2H), 5.09 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 4.37 - 4.09 (m, 2H), 3.14 - 2.98 (m, 1H), 2.97 - 2.80 (m, 1H), 2.95 - 2.79 (m, 1H), 1.74 - 1.56 (m, 1H), 0.64 - 0.52 (m, 2H), 0.51 - 0.41 (m, 2H). ES/MS 436.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物113)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.74 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.76 - 6.67 (m, 3H), 6.46 (br s, 3H), 5.16 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.21 - 4.11 (m, 1H), 4.07 - 3.97 (m, 1H), 2.64 - 2.57 (m, 2H), 2.06 - 1.95 (m, 2H), 1.66 - 1.56 (m, 1H), 0.59 - 0.52 (m, 2H), 0.46 - 0.40 (m, 2H). ES/MS 450.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物114)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.74 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.70 (br s, 2H), 6.47 (br s, 2H), 5.15 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.04 - 3.92 (m, 2H), 1.81 - 1.49 (m, 5H), 0.59 - 0.46 (m, 3H), 0.41 - 0.31 (m, 1H). ES/MS 464.2(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−シアノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物115)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.3, 7.7 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.1, 1.1 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.67 (br s, 2H), 5.34 - 5.15 (m, 1H), 4.43 - 3.87 (m, 2H), 2.26 - 1.69 (m, 6H), 0.99 (t, J = 7.5 Hz, 3H). ES/MS 438.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(4−シアノブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物116)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.67 (br s, 2H), 5.35 - 5.26 (m, 1H), 4.18 - 3.95 (m, 2H), 2.61 - 2.54 (m, 2H), 2.13 - 1.56 (m, 6H), 0.96 (t, J = 7.2 Hz, 3H). ES/MS 452.2(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)プロピル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物117)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.3, 7.7 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 8.3, 1.2 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 6.91 (br s, 2H), 5.33 - 5.23 (m, 1H), 4.43 - 4.32 (m, 1H), 4.05 - 3.94 (m, 1H), 3.41 - 3.26 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 2.40 - 2.22 (m, 1H), 2.22 - 2.06 (m, 1H), 1.98 - 1.84 (m, 2H), 1.01 (t, J = 7.3 Hz, 3H). ES/MS 491.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物118)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.73 (dd, J = 8.2, 7.7 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.73 (br s, 2H), 6.53 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.26 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 4.32 - 4.21 (m, 1H), 4.12 - 3.99 (m, 1H), 3.33 (s, 3H), 3.32 - 3.20 (m, 2H), 2.31 - 2.20 (m, 1H), 2.19 - 2.04 (m, 1H), 1.63 - 1.51 (m, 1H), 0.60 - 0.52 (m, 2H), 0.51 - 0.43 (m, 1H), 0.41 - 0.32 (m, 1H). ES/MS 503.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((シクロプロピル(5,8−ジクロロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物119)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.92 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.75 (br s, 2H), 6.42 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 5.42 (dd, J = 8.7, 7.2 Hz, 1H), 4.33 - 4.22 (m, 1H), 4.10 - 3.99 (m, 1H), 3.32 - 3.21 (m, 2H), 2.99 (s, 3H), 2.31 - 2.06 (m, 2H), 1.62 - 1.51 (m, 1H), 0.65 - 0.43 (m, 3H), 0.43 - 0.30 (m, 1H). ES/MS 537.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((8−クロロ−6−フルオロ−3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物120)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.08 (dd, J = 8.5, 2.9 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 8.3, 2.9 Hz, 1H), 6.75 (br s, 2H), 6.46 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 5.42 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 4.38 - 4.24 (m, 1H), 4.17 - 4.04 (m, 1H), 3.32 - 3.24 (m, 2H), 2.31 - 2.08 (m, 2H), 1.65 - 1.53 (m, 1H), 0.61 - 0.43 (m, 3H), 0.40 - 0.32 (m, 1H). ES/MS 521.1(M+1
+)。
(S)−4−(8−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−6−フルオロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンアミド(化合物121)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.06 (dd, J = 8.5, 2.9 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 8.3, 2.9 Hz, 1H), 7.43 (s, 1H), 6.92 (s, 1H), 6.73 (s, 2H), 6.57 (s, 2H), 6.29 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 5.52 - 5.45 (m, 1H), 4.35 - 4.17 (m, 1H), 4.07 - 3.89 (m, 1H), 2.30 - 1.74 (m, 4H), 1.62 - 1.48 (m, 1H), 0.63 - 0.26 (m, 4H). ES/MS 486.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−(((5−クロロ−3−(4−(メチルスルホニル)ブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物122)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.74 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.71 (br s, 2H), 5.16 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 4.04 - 3.94 (m, 2H), 3.19 - 3.09 (m, 2H), 2.95 (s, 3H), 1.85 - 1.59 (m, 5H), 0.60 - 0.43 (m, 3H), 0.43 - 0.31 (m, 1H). ES/MS 517.1(M+1
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−モルホリノプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物127)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.85 (s, 1H), 7.75 (q, J = 8.0 Hz, 1H), 7.65 - 7.50 (m, 2H), 7.43 (s, 2H), 7.23 - 6.98 (s, 2H), 5.40 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.14 - 4.02 (m, 2H), 3.99 (d, J = 13.0 Hz, 2H), 3.64 (t, J = 12.3 Hz, 2H), 3.42 (s, 2H), 3.22 (d, J = 10.1 Hz, 2H), 3.08 (s, 2H), 2.12 (p, J = 7.8 Hz, 2H), 1.54 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ). ES/MS 484.2(M+H
+)。
(S)−3−(5−クロロ−2−(1−((2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)−N,N−ジメチルプロパンアミド(化合物128)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.61 - 7.48 (m, 2H), 7.07 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 6.63 (s, 2H), 6.44 (s, 2H), 5.41 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.40 (ddd, J = 14.1, 9.7, 6.1 Hz, 1H), 4.04 - 3.89 (m, 1H), 2.95 (s, 3H), 2.89 - 2.81 (m, 1H), 2.79 (s, 3H), 1.51 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 456.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−メトキシ−3−メチルブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物129)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.61 - 7.48 (m, 2H), 7.14 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.64 (s, 2H), 6.35 (s, 2H), 5.46 - 5.34 (m, 1H), 4.08 (dd, J = 12.1, 6.4 Hz, 1H), 3.97 - 3.82 (m, 1H), 3.15 (s, 3H), 1.87 (tt, J = 12.9, 6.2 Hz, 2H), 1.52 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.13 (d, J = 8.1 Hz, 7H). ES/MS 456.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(2−エトキシエチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物130)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.74 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.56 (ddd, J = 10.8, 8.0, 1.2 Hz, 2H), 6.91 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.65 (s, 2H), 6.45 (s, 2H), 5.52 (t, J = 6.8 Hz, 1H), 4.52 - 4.39 (m, 1H), 4.19 - 4.07 (m, 1H), 3.76 - 3.55 (m, 2H), 3.41 (dd, J = 7.0, 3.9 Hz, 1H), 1.50 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.01 (t, J = 7.0 Hz, 3H). ES/MS 429.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(1,3−ジメトキシプロパン−2−イル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物131)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.76 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.65 - 7.50 (m, 2H), 7.17 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.63 (s, 2H), 6.51 (s, 2H), 5.50 (p, J = 6.5 Hz, 1H), 4.44 (s, 1H), 4.08 - 3.95 (m, 1H), 3.91 (dd, J = 9.7, 6.6 Hz, 1H), 3.72 (ddd, J = 22.3, 9.9, 4.9 Hz, 2H), 3.24 (s, 3H), 3.17 (s, 3H), 1.99 (s, 0H), 1.51 (d, J = 6.3 Hz, 3H). ES/MS 459.2(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−3−((S)−1−メトキシプロパン−2−イル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物132)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.79 - 7.68 (m, 1H), 7.60 - 7.50 (m, 2H), 7.18 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.71 - 6.59 (m, 2H), 6.49 (d, J = 13.0 Hz, 2H), 5.45 (p, J = 6.5 Hz, 1H), 4.45 (d, J = 10.9 Hz, 1H), 3.93 - 3.76 (m, 2H), 3.22 (s, 0H), 3.17 (s, 3H), 1.54 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 1.49 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.45 (d, J = 6.7 Hz, 1H). ES/MS 429.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物133)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.1 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.75 (td, J = 8.0, 1.2 Hz, 1H), 7.61 (ddt, J = 7.5, 5.2, 1.2 Hz, 2H), 7.47 (d, J = 24.2 Hz, 2H), 5.49 (p, J = 6.5 Hz, 1H), 4.26 - 4.10 (m, 1H), 4.01 - 3.83 (m, 1H), 3.8 - 3.32 (m, 6H), 3.31- 2.96(m, 2H), 2.86 (s, 3H), 1.59 (dd, J = 6.5, 1.3 Hz, 3H). ES/MS 468.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(3−(ピペリジン−1−イル)プロピル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物134)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.12 (s, 1H), 8.05 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.83 (dd, J = 6.7, 1.8 Hz, 1H), 7.74 (td, J = 8.0, 1.9 Hz, 1H), 7.56 (dddd, J = 7.7, 5.4, 2.1, 1.2 Hz, 2H), 7.44 (s, 1H), 5.42 (td, J = 6.8, 2.1 Hz, 1H), 4.19 (dt, J = 14.5, 6.5 Hz, 1H), 3.96 (ddd, J = 14.3, 8.7, 5.6 Hz, 1H), 3.43 (t, J = 10.2 Hz, 2H), 3.28 - 3.05 (m, 2H), 2.87 (p, J = 10.1 Hz, 2H), 2.19 (ddt, J = 32.8, 16.5, 8.0 Hz, 2H), 1.82 (d, J = 14.3 Hz, 2H), 1.65 (dd, J = 26.6, 13.8 Hz, 2H), 1.55 (dd, J = 6.6, 1.9 Hz, 3H), 1.39 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 1.31 - 1.17 (m, 1H). ES/MS 467.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物135)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.05 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.73 (td, J = 8.0, 1.2 Hz, 1H), 7.55 (ddt, J = 7.5, 5.2, 1.2 Hz, 2H), 7.40 (d, J = 24.2 Hz, 2H), 5.45 (p, J = 6.5 Hz, 1H), 4.26 - 4.10 (m, 1H), 4.01 - 3.83 (m, 1H), 3.66 - 2.96 (m, 6H), 2.80 (s, 3H), 2.04 (dd, J = 19.8, 11.2 Hz, 2H), 1.55 (dd, J = 6.5, 1.3 Hz, 3H), 1.32 - 1.19 (m, 1H). ES/MS 482.2(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物136)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.12 (s, 1H), 8.05 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.74 (td, J = 8.0, 1.9 Hz, 1H), 7.56 (dddd, J = 7.7, 5.4, 2.1, 1.2 Hz, 2H), 7.44 (s, 2H), 5.42 (td, J = 6.8, 2.1 Hz, 1H), 4.35 (qt, J = 14.5, 6.8 Hz, 2H), 3.67 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 3.60 - 3.49 (m, 2H), 3.14 (dp, J = 23.8, 7.9 Hz, 2H), 2.04 (s, 2H), 1.89 (q, J = 11.4, 9.4 Hz, 2H), 1.53 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 439.2(M+H
+)。
(S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−(2−(ピロリジン−1−イル)エチル)−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物137)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 9.78 (s, 1H), 7.83 - 7.72 (m, 1H), 7.64 - 7.54 (m, 2H), 7.38 - 7.20 (m, 2H), 6.98 (s, 2H), 5.30 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 4.35 (qt, J = 14.5, 6.8 Hz, 2H), 3.67 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 3.60 - 3.49 (m, 2H), 3.14 (dp, J = 23.8, 7.9 Hz, 2H), 2.04 (s, 2H), 1.89 (q, J = 11.4, 9.4 Hz, 2H), 1.53 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 454.0(M+H
+)。
(S)−4−((1−(3−(2−(1H−ピラゾール−5−イル)エチル)−5−クロロ−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)−2,6−ジアミノピリミジン−5−カルボニトリル(化合物140)。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.80 - 7.70 (m, 1H), 7.63 - 7.51 (m, 4H), 6.09 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 5.38 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 4.59 (m, 1H), 4.39 - 4.27 (m, 2H), 4.06 (dd, J = 14.5, 7.9 Hz, 2H), 3.05 (q, J = 6.6, 5.1 Hz, 2H), 1.47 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 1.26 (d, J = 5.9 Hz, 2H). ES/MS 451.1(M+H
+)。
【0226】
O.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
2であり、R
2がCONH
2であり、R
3がシクロプロピルであり、R
4が2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化39】
【0227】
EtOH/H
2O(1:1、2mL)中、(S)−3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンニトリル(46mg、0.10mmol)の混合物に、ヒドリド(ジメチル亜リン酸−kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(6mg、0.01mmol)を添加した。混合物を90℃で1時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、DCM/H
2Oで希釈し、水層をDCMで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na
2SO
4)、濾過し、濃縮した。残渣を、フラッシュクロマトグラフィー(SiO
2、0〜50%MeOH/EtOAc)によって精製して、(S)−3−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロパンアミド(化合物68)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.72 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.49 (br s, 1H), 6.99 (br s, 1H), 6.18 - 6.00 (m, 3H), 5.66 (br s, 2H), 5.23 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 4.58 - 4.37 (m, 1H), 4.24 - 4.07 (m, 1H), 2.78 - 2.63 (m, 1H), 2.63 - 2.53 (m, 1H), 1.63 - 1.47 (m, 1H), 0.59 - 0.42 (m, 3H), 0.39 - 0.30 (m, 1H). ES/MS463.1(M+H
+)。
【0228】
P.実施例3Oおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−4−(5−クロロ−2−(シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)ブタンアミド(化合物69)
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 7.70 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 8.2, 1.2 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.43 (br s, 1H), 6.90 (br s, 1H), 6.10 (s, 2H), 5.90 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 5.79 (s, 2H), 5.30 (dd, J = 8.9, 7.3 Hz, 1H), 4.33 - 4.23 (m, 1H), 3.97 - 3.87 (m, 1H), 2.35 - 2.18 (m, 3H), 1.91 - 1.78 (m, 1H), 1.56 - 1.46 (m, 1H), 0.57 - 0.47 (m, 3H), 0.34 - 0.27 (m, 1H). ES/MS477.1(M+H
+)。
【0229】
Q.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bがシクロブチルであり、R
2がOHであり、R
3がメチルであり、R
4が2,6−ジアミノ−5−シアノピリミジン−4−イルであり、R
5が水素である、式(I)の化合物の調製
【化40】
テトラヒドロフラン(700μL)およびメタノール(300μL)に溶解させた(1R,3s)−3−(2−((S)−1−((6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)シクロブチルベンゾエート(27mg、0.052mmol)溶液を、水に溶解させた水酸化リチウム(7mg、0.16mmol)で処理した。反応混合物を、室温で1時間撹拌し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAcに懸濁させ、1NのHCl溶液で洗浄した。有機層をブラインで洗浄し、Na
2SO
4で乾燥させ、濃縮して、薄黄色固体を得た。固体をDMFに溶解させ、HPLCによって精製して、4−アミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−3−((1S,3R)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物82)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.07 (s, 1H), 7.76 (m, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.50 (d, J = 8 Hz, 2H), 7.39 (m, 1H), 5.55 (m, 1H), 4.12 (m, 1H), 3.73 (m, 1H), 2.80 (m, 2H), 2.57 (m, 1H), 2.47 (m, 1H), 1.46 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS412.0(M+H
+)。
【0230】
R.実施例3Qおよび反応スキームIを使用する、以下の式(I)の化合物の調製
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(3−ヒドロキシプロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物83)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.00 (s, 1H), 7.70 (m, 1H), 7.52 (m, 1H), 7.34 (m, 1H), 5.46 (m, 1H), 4.21 (m, 2H), 3.92 (m, 2H), 1.88 (m, 2H), 1.52 (d, J = 6.8 Hz, 3H). ES/MS 400.1(M+H
+)。
4−アミノ−6−(((1S)−1−(5−クロロ−3−(4−ヒドロキシブタン−2−イル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物84)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.04 (s, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.59 (m, 1H), 7.52 (m, 2H), 5.65 (m, 1H), 4.40 (m, 1H), 3.38 (m, 1H), 3.15 (m, 1H), 2.24 (m, 1H), 1.96 (m, 1H), 1.52 (d, J = 8 Hz, 3H), 1.47 (d, J = 8 Hz, 3H). ES/MS 414.1(M+H
+)。
(S)−4−アミノ−6−((1−(5−クロロ−3−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物85)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d
6) δ 8.03 (s, 1H), 7.71 (m, 1H), 7.67 (m, 1H), 7.49 (m, 1H), 5.70 (m, 1H), 3.85 (m, 1H), 1.73 (m, 1H), 1.70 (m, 1H), 1.62 (m, 1H), 1.50 (d, J = 8 Hz, 3H). ES/MS 440.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5−クロロ−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物93)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.72 (dd, J = 8.2, 7.8 Hz, 1H), 7.56 - 7.52 (m, 2H), 5.52 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 4.14 (p, J = 8.2 Hz, 1H), 3.85 - 3.74 (m, 1H), 2.80 - 2.61 (m, 4H), 1.49 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 427.1(M+H
+)。
5−クロロ−2−((S)−1−((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)エチル)−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物94)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.72 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 7.59 - 7.52 (m, 2H), 5.53 - 5.44 (m, 1H), 4.13 (p, J = 8.2 Hz, 1H), 3.81 (p, J = 7.0 Hz, 1H), 2.81 - 2.60 (m, 4H), 1.50 (d, J = 6.5 Hz, 3H). ES/MS 436.1(M+H
+)。
5,8−ジクロロ−2−((S)−シクロプロピル((2,6−ジアミノ−5−クロロピリミジン−4−イル)アミノ)メチル)−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)キナゾリン−4(3H)−オン(化合物95)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.93 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 5.27 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.21 - 4.09 (m, 1H), 3.81 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 2.84 - 2.63 (m, 4H), 1.61 - 1.47 (m, 1H), 0.64 - 0.39 (m, 4H). ES/MS 496.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−シクロプロピル(5,8−ジクロロ−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物96)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.89 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.27 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 4.12 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 3.76 (p, J = 7.3 Hz, 1H), 2.80 - 2.57 (m, 4H), 1.52 (dt, J = 8.0, 6.4 Hz, 1H), 0.62 - 0.32 (m, 4H). ES/MS 487.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−(8−クロロ−6−フルオロ−3−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物97)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.04 (dd, J = 8.5, 2.9 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 8.3, 2.9 Hz, 1H), 5.38 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 5.03 - 4.95 (m, 1H), 4.55 - 4.48 (m, 2H), 3.23 - 3.03 (m, 2H), 2.21 - 1.98 (m, 2H), 1.51 - 1.43 (m, 1H), 0.60 - 0.31 (m, 4H). ES/MS 471.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(8−クロロ−6−フルオロ−3−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物98)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.05 (dd, J = 8.5, 2.9 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 8.3, 2.9 Hz, 1H), 5.57 (t, J = 6.7 Hz, 1H), 4.92 - 4.82 (m, 1H), 4.54 - 4.47 (m, 1H), 3.21 - 3.05 (m, 2H), 2.20 - 2.09 (m, 1H), 2.09 - 2.00 (m, 1H), 1.48 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 445.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(8−クロロ−6−フルオロ−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物99)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.03 (dd, J = 8.5, 2.9 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.3, 2.9 Hz, 1H), 5.59 (p, J = 7.1, 6.6 Hz, 1H), 4.14 (p, J = 8.4, Hz, 1H), 3.76 (p, J = 7.1 Hz, 1H), 2.94 - 2.77 (m, 2H), 2.61 - 2.51 (m, 1H), 2.45 - 2.39 (m, 1H), 1.48 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 445.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−シクロプロピル(5,8−ジクロロ−3−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物100)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.89 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.51 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 5.35 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 4.99 - 4.89 (m, 1H), 4.53 - 4.45 (m, 1H), 3.16 - 2.99 (m, 2H), 2.21 - 2.11 (m, 1H), 2.09 - 1.98 (m, 1H), 1.52 - 1.41 (m, 1H), 0.60 - 0.31 (m, 4H). ES/MS 487.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5,8−ジクロロ−3−((trans)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物101)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.89 (dd, J = 8.5, 0.7 Hz, 1H), 7.51 (dd, J = 8.5, 0.9 Hz, 1H), 5.52 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 4.89 - 4.80 (m, 1H), 4.52 - 4.44 (m, 1H), 3.14 - 3.01 (m, 2H), 2.19 - 2.10 (m, 1H), 2.10 - 2.01 (m, 1H), 1.46 (d, J = 6.3 Hz, 3H). ES/MS 461.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−(8−クロロ−6−フルオロ−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)(シクロプロピル)メチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物102)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 8.03 (dd, J = 8.7, 2.9 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.3, 2.5 Hz, 1H), 5.30 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 4.18 (p, J = 8.6 Hz, 1H), 3.79 - 3.69 (m, 1H), 2.92 (q, J = 8.7 Hz, 1H), 2.83 (q, J = 9.2 Hz, 1H), 2.60 - 2.51 (m, 1H), 2.41−2.31 (m, 1H), 1.58 - 1.49 (m, 1H), 0.60 - 0.31 (m, 4H). ES/MS 471.1(M+H
+)。
2,4−ジアミノ−6−(((S)−1−(5,8−ジクロロ−3−((cis)−3−ヒドロキシシクロブチル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル(化合物103)。1H NMR (400 MHz, DMSO−d6) δ 7.88 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 5.52 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 4.08 (p, J = 8.3 Hz, 1H), 3.82 - 3.73 (m, 1H), 2.76 - 2.56 (m, 4H), 1.47 (d, J = 6.4 Hz, 3H). ES/MS 461.1(M+H
+)。
(実施例4)
式(4)の化合物の調製
【0231】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2yがメチルであり、R
3がメチルであり、R
5が水素である、式(4)の化合物の調製
【化41】
(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメートを、(S)−tert−ブチル(3−(2−(1−((((9H−フルオレン−9−イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)エチル)−5−クロロ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)プロピル)(メチル)カルバメートから、前述の通り調製した。
(実施例5)
式(5)の化合物の調製
【0232】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2yがメチルであり、R
2xがトリフルオロエチルであり、R
3がメチルであり、R
5が水素である、式(5)の化合物の調製
【化42】
【0233】
MeCN(8mL)中、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチルアミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメート(0.21g、0.40mmol)および炭酸カリウム(0.33g、2.4mmol)の混合物に、2,2,2−トリフルオロエチルトリフレート(70μL、0.49mmol)を添加した。混合物を55℃に終夜加熱した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をEtOAcとH
2Oとの間で分配し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(Na
2SO
4)、デカントし、濃縮した。残渣を、精製なしに持ち越して、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチル(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメートを得た。
(実施例6)
式(6)の化合物の調製
【0234】
A.nが1であり、R
1がクロロであり、mが0であり、Bが(CH
2)
3であり、R
2yがメチルであり、R
2xがトリフルオロエチルであり、R
3がメチルであり、R
5が水素である、式(6)の化合物の調製
【化43】
【0235】
(S)−2−(1−アミノエチル)−5−クロロ−3−(3−(メチル(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ)プロピル)キナゾリン−4(3H)−オンを、(S)−(9H−フルオレン−9−イル)メチル(1−(5−クロロ−3−(3−(メチル(2,2,2−トリフルオロエチル)アミノ)プロピル)−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)カルバメートから、前述の通り調製した。
【0236】
生物学的実施例
【0237】
式(I)の化合物を、PI3Kアイソフォームに対するこれらの酵素活性について特徴付けた。時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR−FRET)アッセイを使用して活性を測定した。TR−FRETは、GRP−1プレクストリン相同ドメインタンパク質との結合について蛍光標識PIP3と競合する3,4,5−イノシトールトリホスフェート分子の形成をモニタリングした。ホスファチジルイノシチド3−リン酸生成物が増大すると、標識フルオロフォアはGRP−1タンパク質結合部位から追放されるので、TR−FRETシグナルが低下した。
【0238】
クラスIのPI3Kアイソフォームを発現させ、ヘテロ二量体の組換えタンパク質として精製した。TR−FRETアッセイのすべてのアッセイ試薬および緩衝液は、Milliporeから購入した。PI3Kアイソフォームを、初速度条件の下、25mM Hepes(pH7.4)、および2×KmのATP(75〜500μM)、2μMのPIP2、5%グリセロール、5mMのMgCl
2、50mMのNaCl、0.05%(v/v)Chaps、1mMのジチオトレイトール、および1%(v/v)DMSOの存在下で、各アイソフォームについて、PI3Kα、PI3Kβ、およびPI3Kδは25〜50pMの間の濃度およびPI3Kγは2nMの濃度でアッセイした。表1の化合物および化合物X((S)−2,4−ジアミノ−6−((1−(5−クロロ−4−オキソ−3−フェニル−3,4−ジヒドロキナゾリン−2−イル)エチル)アミノ)ピリミジン−5−カルボニトリル)をアッセイ溶液に添加し、25℃で30分間インキュベートした。反応は、10mMのEDTA、10nMの標識PIP3、および35nMのユーロピウム標識GRP−1検出タンパク質の最終濃度で終了し、その後Envisionプレートリーダー(Ex:340nm;Em:615/665nm;100μsの遅延および500μsの読取り窓)でTR−FRETを読み取った。
【0239】
結果を、陽性対照(1μMのワートマニン(wortmanin))および陰性対照(DMSO)に基づいて正規化し、PI3Kα、β、δ、およびγのIC
50値を、用量反応曲線を4つのパラメータの式に当てはめることにより算出した。これらのアッセイによって、一般に、記録された平均の3倍以内の結果が得られた。
【0240】
表2に、PI3Kアイソフォームβ、δ、およびγに対するIC
50(nM)値をまとめる。結果は式(I)の特定の化合物がPI3KδとPI3Kβの両方を阻害することを示している。また、化合物Xは、PI3Kδには0.2nMのIC
50、PI3Kβには11nMのIC
50、そしてPI3Kγには7nMのIC
50を呈した。化合物Xおよび化合物47に対するPI3Kγ/PI3Kβ比は、それぞれ0.6および230である。結果は、特定の化合物が化合物Xと比較して、PI3KγよりもPI3Kβに対してより大きな選択性を有することを示している。同じアッセイを使用して表1a中の化合物を分析し、結果を表2aにまとめる。
【0241】
表2.PI3Kアイソフォームβ、δおよびγに関するIC
50値(nM)
【表2-1】
【表2-2】
【表2-3】
【0242】
表2a.PI3Kアイソフォームβ、δおよびγに関するIC
50値(nM)
【表2-4】
【表2-5】
【表2-6】
【0243】
本明細書で参照された米国特許、米国特許出願公報、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許公報のすべては、これらの全体が本発明の説明と矛盾しない範囲内で、参考として本明細書に援用される。前述をふまえて、本発明の特定の実施形態が例証の目的で本明細書に記載されているが、本願の趣旨および範囲から外れることなく、様々な改変を行うことができることを理解されたい。