【実施例】
【0213】
説明、化学
一般的な実験手順
当該加熱方法について言及する反応に対して、Biotageイニシエータ2 マイクロウエーブオーブンが用いられた。
1H NMRスペクトルは、それぞれ400 MHzおよび100 MHzでBruker Avance 400 分光計により記録された。シフト(δ)はTMSシグナルに対するppmで与えられ、カップリング定数(J)はヘルツで与えられる。カラムクロマトグラフィーは、他に要求がない限り、溶媒ポンプおよび254 nmにセットされたUV検出器によって駆動される自動収集システムを用いて、Merckシリカゲル60 (0.035 - 0.070 mm)または中性アルミナのいずれかで行われた。試料沈積は、精製される混合物の少量の固相への吸収、続くカラムの最上部への沈積により行われた。低分解能のマススペクトルは、大気中でのエレクトロスプレーイオン化を用いて、Agilent 1100シリーズ LC/MSDシステムにより得られ、高分解能マススペクトル(HRMS)は、エレクトロスプレーイオン源でのWaters Micromass Q-Tofを用いて得られた。
【0214】
α-ニトロエステルRを経るα-アミノエステルBの合成に対する一般手順、ニトロエステルRの製造
工程1:ジメチルアセタールの製造
対応するアルデヒド (0.044 mol)およびトリメチルオルソホルメート (5.8 mL, 0.053 mol)をメタノール (7.3 mL, 0.24 mol, 3A モレキュラー シーブで乾燥)に溶解させた。これにDOWEX 50WX8-100 イオン交換樹脂 (0.2 g)を加え、その溶液を塩化カルシウム-保護大気下で一晩撹拌した。次いで、樹脂を濾過により除き、濾過器を乾燥メタノールで洗浄し、濾液を(30 mbarで)濃縮乾固し、対応する揮発性のアセタール (普通CDCl
3中で十分に安定でない)を得た。
【0215】
工程2:エチル ニトロアセテートとの縮合、ニトロアクリレートの製造
いくらかの最終的な微量の水を除くため、この反応の前に、塩化カルシウム-保護大気下で、ニトロアセテート (5.7 g, 0.042 mol)を無水酢酸 (5 mL, 0.053 mol)中で15分間撹拌した。この溶液に、無水酢酸 (5.1 mL, 0.053 mol)に溶解した前記の粗アセタールを加え、生じる低沸点の酢酸メチルが除去されることを許しながら、以下のそれぞれの場合に記載の温度と時間、その溶液を加熱した。次いで、これを完全に濃縮乾固し、粗3-アリール-2-ニトロアクリレートを得た。
【0216】
工程3:水素化ホウ素ナトリウムでの還元、置換されたニトロエステルの製造
粗アクリレートをイソプロパノール (100 mL, 4A モレキュラー シーブで乾燥)に分散/溶解させた。これに、水素化ホウ素ナトリウム (2 g, 0.053 mol)を少しずつ加え、その懸濁液を還流まで加熱し、その後室温に戻るまで冷却した。次いで、酢酸を注意深く加え (3.3 mL, 0.053 mol)、真空下、イソプロパノールを除去した。粗残渣を水(100 mL)に分散させ、半分反応した水素化ホウ素の加水分解を助けるために、10 % 塩酸 (5.7 mL, 0.0057 mol)を加えた。生じた溶液を酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固した。次いで、残渣を以下のそれぞれの場合に記載されたように精製し、対応するα-ニトロエステルRを得た。
【0217】
エチル 3-(4-フルオロフェニル)-2-ニトロプロパノエート (R-1):
190 ℃で4時間の加熱後、濃縮工程と2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー(シクロヘキサン - 酢酸エチル 9/1)および(シクロヘキサン - ジクロロメタン 2/1)の過程で油状物として得られた(2.72 g, 4-フルオロベンズアルデヒドから23 %) 。
【0218】
1H NMR (CDCl
3): 7.21 (m, 2H), 7.02 (m, 2H), 5.32 (dd, 1H, J = 5.7, 9.4), 4.30 (m, 2H), 3.56 (dd, 1H, J = 9.4, 14.7), 3.47 (dd, 1H, J = 5.7, 14.7), 1.31 (m, 3H). HRMS (m/z): C
11H
11FNO
4に対する計算値の[M-H]
-: 240.0672; 実測値, 240.0645.
【0219】
エチル 3-(2-メトキシフェニル)-2-ニトロプロパノエート (R-2):
150 ℃で9時間の加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜9/1)の過程で油状物として得られた(6.12 g, 2-メトキシベンズアルデヒドから53 %)。
【0220】
1H NMR (CDCl
3): 7.28 (m, 1H), 7.14 (m, 1H), 6.91 (m, 2H), 5.57 (dd, 1H, J = 6.2, 9.1), 4.28 (q, 2H, J = 7.1), 3.82 (s, 3H), 3.55 (dd, 1H, J = 6.2, 14.1), 3.51 (dd, 1H, J = 9.1, 14.1), 1.28 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
15NO
5Naに対する計算値: 276.0848; 実測値, 276.0831.
【0221】
エチル 3-(3-メトキシフェニル)-2-ニトロプロパノエート (R-3):
150 ℃で9時間の加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜9/1)の過程で油状物として得られた(2.34 g, 3-メトキシベンズアルデヒドから21 %)。
【0222】
1H NMR (CDCl
3): 7.25 (t, 1H, J = 7.9), 6.81 (m, 3H), 5.35 (dd, 1H, J = 5.8, 9.3), 4.31 (q, 2H, J = 7.2), 3.81 (s, 3H), 3.56 (dd, 1H, J = 9.3, 14.7), 3.47 (dd, 1H, J = 5.8, 14.7), 1.31 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
12H
15NO
5Naに対する計算値: 276.0848; 実測値, 276.0831.
【0223】
エチル 3-(4-メトキシフェニル)-2-ニトロプロパノエート (R-4):
150 ℃で9時間の加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜9/1)の過程で油状物として得られた(6.95 g, 4-メトキシベンズアルデヒドから55 %)。
【0224】
1H NMR (CDCl
3): 7.15 (m, 2H), 6.86 (m, 2H), 5.31 (dd, 1H, J = 5.9, 9.5), 4.30 (m, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.52 (dd, 1H, J = 9.5, 14.6), 3.44 (dd, 1H, J = 5.9, 14.6), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
15NO
5Naに対する計算値: 276.0848; 実測値, 276.0840.
【0225】
エチル 3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)-2-ニトロプロパノエート(R-5):
150 ℃で9時間の加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 92/8〜9/1)の過程で黄色固体として得られた(4.08 g, 4-ベンジルオキシベンズアルデヒドから51 %)。
【0226】
1H NMR (CDCl
3): 7.46-7.33 (m, 5H), 7.15 (m, 2H), 6.94 (m, 2H), 5.31 (dd, 1H, J = 6.0, 9.3), 5.06 (s, 2H), 4.30 (m, 2H), 3.52 (dd, 1H, J = 9.3, 14.6), 3.44 (dd, 1H, J = 6.0, 14.6), 1.30 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
18H
19NO
5Naに対する計算値: 352.1161; 実測値, 352.1150.
【0227】
エチル 2-ニトロ-3-m-トリルプロパノエート (R-6):
180 ℃で8時間の加熱後、濃縮工程と2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン 2/1〜1/6)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル97/3)の過程で油状物として得られた(1.05 g, 3-メチルベンズアルデヒドから16 %)。
【0228】
1H NMR (CDCl
3): 7.22 (m, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 5.33 (dd, 1H, J = 5.8, 9.4), 4.30 (q, 2H, J = 7.1), 3.54 (dd, 1H, J = 9.4, 14.6), 3.46 (dd, 1H, J = 5.8, 14.6), 2.34 (s, 3H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1). HRMS (m/z): C
12H
14NO
4に対する計算値の[M-H]
-: 236.0923; 実測値, 236.0983.
【0229】
エチル 3-(フラン-2-イル)-2-ニトロプロパノエート(R-7):
本件の場合、ニトロアクリレート体は以前に記載(Org. Biomol. Chem., 2012, 524)のようにして、フルフラールから直接製造された。シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - メタノール99/1)後に油状物として得られた(5.04 g, フルフラールから39 %)。
【0230】
1H NMR (CDCl
3): 7.36 (m, 1H), 6.32 (m, 1H), 6.19 (m, 1H), 5.44 (dd, 1H, J = 5.5, 9.3), 4.32 (q, 2H, J = 7.2), 3.66 (dd, 1H, J = 9.3, 15.7), 3.54 (dd, 1H, J = 5.5, 15.7), 1.32 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
9H
11NO
5Naに対する計算値: 236.0535; 実測値, 236.0522.
【0231】
エチル 3-(5-メチルフラン-2-イル)-2-ニトロプロパノエート(R-8):
140 ℃で2時間加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン 3/2)の過程で油状物として得られた(3.44 g, 5-メチルフルフラールから60 %) after heating at the.
1H NMR (CDCl
3): 6.02 (d, 1H, J = 3.0), 5.86 (dd, 1H, J = 3.0, 0.9), 6.19 (m, 1H), 5.40 (dd, 1H, J = 5.5, 9.3), 4.30 (q, 2H, J = 7.1), 3.58 (dd, 1H, J = 9.3, 15.7), 3.45 (dd, 1H, J = 5.5, 15.7), 2.23 (s, 3H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
13NO
5Naに対する計算値: 250.0691; 実測値, 250.0682.
【0232】
エチル 3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)-2-ニトロプロパノエート(R-9):
1H NMRから分かるように、この化合物は、140 ℃で2時間加熱後、濃縮工程とシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン 2/1)の過程で、50 mol%のエチル-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)アクリレートも含む油状物として得られた(1.94 g)。これはさらに精製することなく次の工程に用いられた。
【0233】
エチル 3-(5-エチルフラン-2-イル)-2-ニトロプロパノエート(R-10):
140 ℃で2時間加熱後、濃縮工程と2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン 2/1〜1/6)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル97/3)の過程で油状物として得られた(3.68 g, 5-エチルフルフラールから39 %)。
【0234】
1H NMR (CDCl
3): 6.05 (d, 1H, J = 3.0), 5.88 (m, 1H), 6.19 (m, 1H), 5.42 (dd, 1H, J = 5.7, 9.1), 4.31 (q, 2H, J = 7.0), 3.61 (dd, 1H, J = 9.1, 15.7), 3.48 (dd, 1H, J = 5.7, 15.7), 2.60 (q, 2H, J = 7.0), 1.32 (t, 3H, J = 7.0), 1.21 (t, 3H, J = 7.5). HRMS (m/z): C
11H
14NO
5に対する計算値の[M-H]
-: 240.0872; 実測値, 240.0857.
【0235】
エチル 3-(フラン-3-イル)-2-ニトロプロパノエート(R-11):
以前に記載(Org. Biomol. Chem., 2012, 524)のようにして製造されたエチル (E)-3-(フラン-3-イル)-2-ニトロアクリレートから、シリカゲルでのクロマトグラフィー(シクロヘキサン - 酢酸エチル95/5〜9/1)後に油状物として得られた(0.74 g,フラン-3-カルバルデヒドから34 %)。
【0236】
1H NMR (CDCl
3): 7.40 (m, 1H), 7.34 (m, 1H), 6.30 (m, 1H), 5.26 (dd, 1H, J= 5.3, 9.4), 4.32 (q, 2H, J = 7.1), 3.39 (dd, 1H, J = 9.4, 15.2), 3.32 (dd, 1H, J = 5.4, 15.2), 1.32 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
9H
11NO
5Naに対する計算値, 236.0559; 実測値, 236.0567.
【0237】
エチル 2-ニトロ-3-(チオフェン-2-イル)プロパノエート (R-12):
140 ℃で4時間加熱後、濃縮工程と2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン 3/2)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 97/3〜95/5)の過程で油状物として得られた(3.43 g, チオフェン-2-カルバルデヒドから33 %)。
【0238】
1H NMR (CDCl
3): 7.23 (dd, 1H, J = 1.3, 5.1), 6.96 (m, 1H), 6.92 (m, 1H), 5.35 (dd, 1H, J = 5.6, 9.2), 4.32 (q, 2H, J = 7.1), 3.83 (dd, 1H, J = 9.2, 15.4), 3.70 (dd, 1H, J = 5.6, 15.4), 1.32 (t, 3H, J = 7.1). HRMS (m/z): C
9H
8NO
4に対する計算値の[M-H]
-, 228.0331; 実測値, 228.0348.
【0239】
α-ニトロエステルRの還元に対する一般的手順
検討されるα-ニトロエステル (0.023 mol)をエタノール (75 mL)および37 % 塩酸(29 mL, 0.34 mol)に溶解させ、℃に冷却した。粉末亜鉛 (9.05 g, 0.13 mol, 10 μm未満のサイズ)を分けて加えた。これを放置して一晩撹拌し、エタノールを真空下に除去し、残渣を水と酢酸エチルに分散させ、その懸濁液を22% アンモニアで塩基性にし、これを酢酸エチルで抽出し、その有機層を水、食塩水で洗浄し、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固し、いくつかの場合は以下に記載のようにさらに精製し、アミノエステルを得た。
【0240】
エチル 2-アミノ-3-(4-フルオロフェニル)プロパノエート (B-1):
油状物として得られた(1.95 g, 94 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.18 (m, 3H), 7.01 (m, 1H), 4.17 (q, 2H, J = 7.1), 3.68 (dd, 1H, J = 5.5, 7.6), 3.04 (dd, 1H, J = 5.5, 13.6), 2.86 (dd, 1H, J = 7.6, 13.6), 1.48 (s, 2H), 1.25 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
15FNO
2に対する計算値: 212.1087; 実測値, 212.1069.
【0241】
エチル 2-アミノ-3-(2-メトキシフェニル)プロパノエート (B-2): 油状物として得られた(5.16 g, 90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.23 (m, 1H), 7.14 (m, 1H), 6.86-6.92 (m, 2H), 4.19 (q, 2H, J = 7.2), 3.84 (s, 3H), 3.81 (dd, 1H, J = 5.8, 8.1), 3.10 (dd, 1H, J = 5.8, 13.3), 2.84 (dd, 1H, J = 8.1, 13.3), 1.51 (s, 2H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: に対する計算値 C
12H
18NO
3: 224.1287; 実測値, 224.1218.
【0242】
エチル 2-アミノ-3-(3-メトキシフェニル)プロパノエート (B-3):
油状物として得られた(0.81 g, 92 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.23 (t, 1H, J = 7.9), 6.77-6.82 (m, 3H), 4.19 (q, 2H, J = 7.1), 3.81 (s, 3H), 3.73 (dd, 1H, J = 5.2, 7.9), 3.08 (dd, 1H, J = 5.2, 13.5), 2.84 (dd, 1H, J = 7.9, 13.5), 1.51 (s, 2H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
18NO
3に対する計算値: 224.1287; 実測値, 224.1260.
【0243】
エチル 2-アミノ-3-(4-メトキシフェニル)プロパノエート (B-4):
油状物として得られた(4.2 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.15 (m, 2H), 6.88 (m, 2H), 4.19 (q, 2H, J = 7.1), 3.80 (s, 3H), 3.68 (dd, 1H, J = 5.3, 7.7), 3.03 (dd, 1H, J = 5.3, 13.7), 2.83 (dd, 1H, J = 7.7, 13.7), 1.48 (s, 2H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
18NO
3に対する計算値: 224.1287; 実測値, 224.1238.
【0244】
エチル 2-アミノ-3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)プロパノエート (B-5):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール96/4)後、油状物として得られた(2.65 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.46-7.33 (m, 5H), 7.13 (m, 2H), 6.93 (m, 2H), 5.06 (s, 2H), 4.18 (q, 2H, J = 7.1), 3.68 (dd, 1H, J = 5.3, 7.8), 3.04 (dd, 1H, J = 5.3, 13.7), 2.84 (dd, 1H, J = 7.8, 13.7), 1.47 (s, 2H), 1.27 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
18H
22NO
3に対する計算値: 300.1600; 実測値, 300.1591.
【0245】
エチル 2-アミノ-3-(m-トリル)プロパノエート(B-6):
油状物として得られた(0.73 g, 80 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.22 (m, 1H), 7.02 (m, 3H), 4.19 (q, 2H, J = 7.1), 3.72 (dd, 1H, J = 8.0, 5.2), 3.07 (dd, 1H, J = 13.6, 5.2), 2.84 (dd, 1H, J = 13.6, 8.0), 2.34 (s, 3H), 1.50 (s, 2H), 1.27 (t, 3H, J= 7.1). HRMS: C
12H
18NO
2に対する計算値, 208.1338; 実測値, 208.1334.
【0246】
エチル 2-アミノ-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (B-7):
油状物として得られた(4.84 g, 94 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.34 (dd, 1H, J = 0.8, 1.9), 6.30 (dd, 1H, J = 1.9, 3.2), 6.12 (m, 1H), 4.20 (m, 2H), 3.80 (dd, 1H, J = 7.3, 5.2), 3.10 (dd, 1H, J = 14.9, 5.2), 2.99 (dd, 1H, J = 14.9, 7.3), 1.59 (s, 2H), 1.28 (t, 3H, J= 7.2). HRMS: C
9H
14NO
3に対する計算値, 184.0974; 実測値, 184.0955.
【0247】
エチル 2-アミノ-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (B-8):
油状物として得られた(1.26 g, 75 %)。
1H NMR (CDCl
3): 5.97 (d, 1H, J= 2.9), 5.85 (dd, 1H, J = 2.9, 0.9), 4.24 - 4.14 (m, 2H), 3.72 (dd, 1H, J= 7.3, 5.0), 3.03 (dd, 1H, J = 14.9, 5.0), 2.91 (dd, 1H, J = 14.9, 7.3), 2.24 (s, 3H), 1.57 (s, 2H), 1.27 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
16NO
3に対する計算値, 198.1130; 実測値, 198.1089.
【0248】
エチル 2-アミノ-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパノエート (B-9):
油状物として得られた(0.6 g, 4,5-ジメチルフルフラールから7 %)。
1H NMR (CDCl
3): 5.88 (s, 1H), 4.20 (m, 2H), 3.00 (dd, 1H, J = 4.8, 14.9), 2.87 (dd, 1H, J = 7.5, 14.9), 2.15 (s, 3H), 1.89 (s, 3H), 1.64 (s, 2H), 1.29 (t, 3H, J= 7.1). HRMS: C
11H
18NO
3に対する計算値, 212.1287; 実測値, 212.1246.
【0249】
エチル 2-アミノ-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパノエート (B-10):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98/2〜97/3)の後、油状物として得られた(1.83 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 6.00 (d, 1H, J= 3.0), 5.87 (d, 1H, J = 3.0), 4.20 (m, 2H), 3.74 (dd, 1H, J = 7.2, 5.1), 3.05 (dd, 1H, J = 14.9, 5.1), 2.94 (dd, 1H, J = 14.9, 7.2), 2.24 (q, 2H, J = 7.5), 1.58 (s, 2H), 1.29 (t, 3H, J= 7.2), 1.21 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
11H
18NO
3に対する計算値, 212.1287; 実測値, 212.1261.
【0250】
エチル 2-アミノ-3-(フラン-3-イル)プロパノエート (B-11):
油状物として得られた(1.4 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.38 (m, 1H), 7.31 (m, 1H), 6.28 (m, 1H), 4.20 (q, 2H, J = 7.2), 3.65 (dd, 1H, J = 7.0, 5.3), 2.90 (dd, 1H, J = 14.3, 5.3), 2.79 (dd, 1H, J = 14.3, 7.0), 1.57 (s, 2H), 1.29 (t, 3H, J= 7.2). HRMS: C
9H
14NO
3に対する計算値, 184.0974; 実測値, 184.0951.
【0251】
エチル 2-アミノ-3-(チオフェン-2-イル)プロパノエート (B-12):
油状物を酢酸エチルに希釈、1N 塩酸で抽出、この水溶液を22 % アンモニアで塩基性化、酢酸エチルで抽出後、油状物として得られた(2.5 g, 58 %)。次いで、有機層は食塩水で洗浄、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固した。
【0252】
1H NMR (CDCl
3): 7.19 (dd, 1H, J = 1.1, 5.1), 6.96 (dd, 1H, J = 3.3, 5.1), 6.88 (m, 1H), 4.21 (q, 2H, J = 7.1), 3.72 (dd, 1H, J = 7.2, 4.8), 3.30 (dd, 1H, J = 14.7, 4.8), 3.17 (dd, 1H, J = 14.7, 7.2), 1.57 (s, 2H), 1.29 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
9H
14NO
2Sに対する計算値, 200.0745; 実測値, 200.0726.
【0253】
α-オキシムエステルSを経るα-アミノエステルBの合成のための一般的手順
工程1、ジエチル マロネートとアルデヒドのクネーフェナーゲル縮合、置換されたジエチル 2-メチレンマロネートの製造
不活性雰囲気下、検討されるアルデヒド (0.048 mol)、ジエチル マロネート (7.54 g, 0.048 mol)、酢酸 (0.14 g, 0.002 mol)、ピペリジン (0.2 g, 0.002 mol)および4A モレキュラーシーブ (15 g)を乾燥エタノール (20 mL, 4オングストローム モレキュラーシーブで乾燥)中、撹拌しないで60℃で10時間加熱し、通常、粗試料の
1H NMRスペクトルは出発物質のアルデヒドの完全な消失を示した。
【0254】
工程2、置換されたジエチル2-メチレンマロネートの製造
前記の4A モレキュラーシーブを含む懸濁液を濾過し、4A モレキュラーシーブを乾燥エタノールで洗浄した。生じるエタノール溶液 (全容積160 mL)に10 % パラジウム炭素(1.27 g, 0.001 mol)を加え、これを水素雰囲気(1 atm)下で一晩撹拌した。生じる懸濁液を濾過し、濾液を濃縮乾固し、ほとんど純粋な置換マロネートを得た。あるいは、以下のいくつかの実施例で特定されているように、この水素化は水素化ホウ素ナトリウム (1.1 eq.)を用いて達成された。2つの手順が考案され、1番目のものは、エタノール溶液に0℃で少量に分けて水素化ホウ素ナトリウムを加え、0℃で2時間撹拌し、その後処理することにより進められ、2番目のものは、4℃で水素化ホウ素ナトリウムを加え、この温度で一晩撹拌し、その後以下の処理を用いた。続いて、これを酢酸 (1.2 当量)で酸性化し、過剰の水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。次いで、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、置換された粗マロネートを得た。
【0255】
工程3、置換されたマロネートからα-オキシムエステルの製造
置換された粗マロネート (0.0422 mol)をエタノール (60 mL, 4Aモレキュラーシーブで乾燥)に溶解させ、0℃に冷却した。エタノール中の21 %ナトリウムエトキシド溶液 (18.4 mL, 0.0493 mol)を加え、続いてイソアミルナイトライト (6.2 mL, 0.046 mol)をゆっくり加えた。これを0℃で2時間撹拌し、1N 塩酸を加えわずかに酸性にし、水 (200 mL)で希釈した。この溶液を酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、粗α-オキシムエステルを得、以下に記載のようにさらに精製した。
【0256】
エチル 3-シクロペンチル-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート(S-1):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル85/15)後、白色固体として得られた(2.50 g, シクロペンタンカルバルデヒドから35 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.51 (s, 1H), 4.32 (q, 2H, J = 7.0), 2.67 (d, 2H, J = 7.6), 2.20 (m, 1H), 1.70 (m, 4H), 1.53 (m, 2H), 1.36 (t, 3H, J = 7.0), 1.25 (m, 2H). HRMS: C
10H
17NO
3Naに対する計算値: 222.1106; 実測値, 222.1164.
【0257】
エチル 3-シクロヘキシル-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート(S-2):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル9/1)後、白色固体として得られた(4.34 g, シクロヘキサンカルバルデヒドから50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.85 (s, 1H), 4.31 (q, 2H, J = 7.2), 2.55 (d, 2H, J = 7.1), 1.70 (m, 6H), 1.36 (t, 3H, J = 7.0), 1.20 (m, 3H), 1.04 (m, 2H). HRMS: C
11H
19NO
3Naに対する計算値: 236.1263; 実測値, 236.1291.
【0258】
エチル 3-(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-3):
2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル7/1〜4/1)および(ジクロロメタン - エタノール 99/1)後、ジアステレオ異性体の油状混合物として得られた(1.39 g, ノルボルナン-2-カルボキサルデヒドの2つの異性体から25 %)。
1H NMR (CDCl
3): 4,33 (m, 4H, arbitrary value), 2.66 (m, 3.2H), 2.50 (m, 0.9H), 2.22 (m, 3.3H), 2.08 (m, 1.2H), 1.96 (m, 0.7H), 1.85 (m, 0.8H), 1.73 (m, 2.8H), 1.48 (m, 4.5H), 1.34 (m, 10.8H), 1.15 (m, 4.5H), 0.79 (m, 1.3H). HRMS: C
12H
19NO
3Naに対する計算値, 248.1263; 実測値, 248.1265.
【0259】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(テトラヒドロフラン-2-イル)プロパノエート (S-4):
この化合物は、水素化工程のために10 % Pd/Cを用い、48時間実行して得られた。12.8 gのバッチから、試料だけがクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 97/3)により精製され、白色固体を得た。
1H NMR (CDCl
3): 9.74 (s, 1H), 4.32 (q, 2H, J = 7.2), 4.28 (m, 1H), 3.90 (m, 1H), 3.74 (m, 1H), 2.96 (dd, 1H, J = 5.5, 12.8), 2.80 (dd, 1H, J = 5.9, 12.8), 1.88 (m, 3H), 1.62 (m, 1H), 1.35 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
9H
15NO
4Naに対する計算値: 224.0899; 実測値, 224.0874.
【0260】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(3-メチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (S-5):
0℃で水素化ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、黄色固体として得られた(1.38 g, 3-メチルチオフェン-2-カルバルデヒドから32 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.88 (s, 1H), 7.06 (d, 1H, J = 5.1), 6.77 (d, 1H, J = 5.1), 4.33 (q, 2H, J = 7.2), 4.09 (s, 2H), 2.28 (s, 3H), 1.36 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
10H
13NO
3SNaに対する計算値: 250.0514; 実測値, 250.0513.
【0261】
エチル 3-(5-エチルチオフェン-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-6):
0℃で水素化ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、油状物として得られた(1.36 g, 5-エチルチオフェン-2-カルバルデヒドから29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.06 (s, 1H), 6.75 (m, 1H), 6.59 (m, 1H), 4.34 (q, 2H, J = 7.2), 4.09 (s, 2H), 2.78 (m, 2H), 1.38 (t, 3H, J = 7.2), 1.28 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
11H
15NO
3SNaに対する計算値: 264.0670; 実測値, 264.0676.
【0262】
エチル 3-(4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-7):
0℃で水素化ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、油状物として得られた(0.69 g, 4,5-ジメチルチオフェン-2-カルバルデヒドから31 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.77 (s, 1H), 6.62 (s, 1H), 4.34 (q, 2H, J = 7.2), 4.(s, 2H), 2.28 (s, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.37 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
11H
15NSO
3Naに対する計算値: 264.0670; 実測値, 264.0656.
【0263】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(5-(トリフルオロメチル)フラン-2-イル)プロパノエート (S-8):
0℃で水素化ホウ素ナトリウムを用い、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール99/1)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 5/1)後、白色固体として得られた(0.62 g, 5-トリフルオロメチルフラン-2-カルバルデヒドから36 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.70 (s, 1H), 6.72 - 6.64 (m, 1H), 6.21 - 6.15 (m, 1H), 4.33 (q, 2H, J = 7.1), 4.05 (s, 2H), 1.34 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
11F
3NO
4に対する計算値: 266.0640; 実測値, 266.0584.
【0264】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(ピリジン-2-イル)プロパノエート (S-9):
クロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 97/3)後、固体として得られた(4.94 g,ピコリンアルデヒドから49 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.53 (s, 1H), 8.53 (m, 1H), 7.61 (dt, 1H, J = 1.8, 7.5), 7.29 (m, 1H), 7.17 (m, 1H), 4.29 (q, 2H, J = 7.1), 4.23 (s, 2H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
13N
2O
3に対する計算値: 209.0926; 実測値, 209.0857.
【0265】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(ピリジン-3-イル)プロパノエート (S-10):
クロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 97/3〜96/4)後、黄褐色固体として得られた(7.19 g, ニコチンアルデヒドから43 %)。
1H NMR (CDCl
3): 12.79 (s, 1H), 8.65 (m, 1H), 8.46 (dd, 1H, J = 1.6, 4.9), 7.74 (m, 1H), 7.22 (m, 1H), 4.30 (q, 2H, J = 7.1), 4.01 (s, 2H), 1.32 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
13N
2O
3に対する計算値: 209.0926; 実測値, 209.0921.
【0266】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(2-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (S-11):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 4/1〜3/1)後、白色固体として得られた(1.05 g, 2-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒドから33 %, 90 %の純度)。
1H NMR (CDCl
3): 9.66 (s, 1H), 7.68 (d(br), 1H, J = 7.5), 7.45 (m, 1H), 7.34 (m, 1H), 7.16 (d(br), 1H, J = 7.7), 4.29 (q, 2H, J = 7.2), 4.23 (s, 2H), 1.27 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
12H
12F
3NO
3Naに対する計算値: 298.0667; 実測値, 298.0660.
【0267】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (S-12):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1〜3/1)後、白色固体として得られた(1.3 g, 3-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒドから41 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.87 (s, 1H), 7.62 (s(br), 1H), 7.50 (m, 2H), 7.42 (m, 1H), 4.32 (q, 2H, J = 7.0), 4.05 (s, 2H), 1.35 (t, 3H, J = 7.0). HRMS: C
12H
12F
3NO
3Naに対する計算値: 298.0667; 実測値, 298.0643.
【0268】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(4-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (S-13):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール99/1)後、白色固体として得られた(4.61 g, 4-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒドから62 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.76 (s, 1H), 7.55 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 4.32 (q, 2H, J = 7.1), 4.05 (s, 2H), 1.35 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
13F
3NO
3に対する計算値: 276.0847; 実測値, 276.0834.
【0269】
エチル-3-(4-クロロフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-14):
4℃で一晩水素化ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)後、白色固体として得られた(2.31 g, 4-クロロベンズアルデヒドから37 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.70 (s, 1H), 7.27 (m, 4H), 4.31 (q, 2H, J = 7.1), 3.96 (s, 2H), 1.35 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
14ClNO
2Naに対する計算値, 264.0403; 実測値, 264.0437.
【0270】
エチル 3-(2-クロロフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-15):
4℃で水素化ホウ素ナトリウムを用い、13.1 gのバッチから、0.5 gの試料だけがシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)およびシクロヘキサン中での再結晶により精製され、白色固体を与えた(0.36 g)。
1H NMR (CDCl
3): 9.47 (s, 1H), 7.38 (m, 1H), 7.18 (m, 3H), 4.30 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.13 (s, 2H), 1.31 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
11H
12ClNO
3Naに対する計算値: 264.0403; 実測値, 264.0401.
【0271】
エチル-3-(4-ブロモフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-16):
4℃で一晩ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)後、白色固体として得られた(1.43 g, 4-ブロモベンズアルデヒドから42 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.70 (s, 1H), 7.42 (m, 2H), 7.22 (m, 2H), 4.31 (q, 2H, J = 7.1), 3.96 (s, 2H), 1.32 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
13BrNO
3に対する計算値, 286.0079; 実測値, 286.0056.
【0272】
エチル 3-(2-フルオロフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-17):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)後、白色固体として得られた(3.11 g, 2-フルオロベンズアルデヒドから57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.20 (s, 1H), 7.22 (m, 2H), 7.05 (m, 2H), 4.30 (q, 2H, J = 7.1), 4.04 (s, 2H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
12FNO
3Naに対する計算値: 248.0699; 実測値, 248.0704.
【0273】
エチル 3-(3-フルオロフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-18):
クロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 5/1)後、白色固体として得られた(9.46 g, 3-フルオロベンズアルデヒドから65 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.02 (s, 1H), 7.25 (m, 1H), 7.10 (m, 1H), 7.06 (m, 1H), 6.92 (m, 1H), 4.32 (q, 2H, J = 7.2), 3.99 (s, 2H), 3.74 (m, 1H), 1.35 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
11H
12FNO
3Naに対する計算値: 248.0699; 実測値, 248.0699.
【0274】
エチル 3-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-19):
クロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 6/1)後、白色固体として得られた(2.21 g, 2,4-ジフルオロベンズアルデヒドから50 %)。
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3): 9.72 (s, 1H), 7.22 (m, 1H), 6.80 (m, 2H), 4.30 (q, 2H, J = 7.1), 3.98 (s, 2H), 1.33 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
11F
2NO
3Naに対する計算値: 266.0605; 実測値, 266.0601.
【0275】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(o-トリル)プロパノエート(S-20):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)後、白色固体として得られた(3.38 g, 2-メチルベンズアルデヒドから61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.09 (s, 1H), 7.16 (m, 4H), 4.28 (q, 2H, J = 7.1), 4.00 (s, 2H), 2.41 (s, 3H), 1.31 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
15NO
3Naに対する計算値: 244.0950; 実測値, 244.0942.
【0276】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(p-トリル)プロパノエート(S-21):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル4/1)後、白色固体として得られた (3.31 g, 4-メチルベンズアルデヒドから60 %)。
1H NMR (CDCl
3): 10.07 (s, 1H), 7.24 (m, 2H), 7.11 (m, 2H), 4.31 (q, 2H, J = 7.1), 3.97 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 1.35 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
15NO
3Naに対する計算値: 244.0950; 実測値, 244.0944.
【0277】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-(4-イソプロピルフェニル)プロパノエート (S-22):
シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、固体として得られた(2.04 g, 4-イソプロピルベンズアルデヒドから48 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.74 (s, 1H), 7.26 - 7.22 (m, 2H), 7.16 - 7.11 (m, 2H), 4.29 (q, 2H, J = 7.1), 3.95 (s, 2H), 2.87 (hept, 1H, J = 6.9), 1.32 (t, 3H, J = 7.1), 1.23 (d, 6H, J = 6.9). HRMS: C
14H
19NO
3Naに対する計算値, 272.1263; 実測値, 272.1258.
【0278】
炭素−炭素カップリング反応を経る、α-オキシムエステル追加合成
エチル 3-(5-シクロプロピルフラン-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-23)製造
工程1、ジエチル2-((5-ブロモフラン-2-イル)メチレン)マロネートの合成
ジエチル 2-(フラン-2-イルメチレン)マロネート(Coll. Czech. Chem. Commun., 1987, 2534) (2 g, 8.39 mmol)を酢酸 (20 mL)に分散させ、次いで、N-ブロモスクシンイミド (2,98 g, 16.78 mmol)を加えた。これを室温で一晩撹拌し、酢酸エチルで希釈し、水、食塩水で十分に洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固した。残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル9/1)により精製し、橙色固体として臭素化誘導体を得た(1.1 g, 41 %)。
【0279】
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3): 7.35 (s, 1H), 6.71 (d, 1H, J = 3.5), 6.44 (d, 1H, J = 3.5), 4.41 (q, 2H, J = 7.1), 4.29 (q, 2H, J = 7.1), 1.41 (t, 3H, J = 7.1), 1.33 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
13BrO
5Naに対する計算値, 338.9844; 実測値, 338.9868.
あるいは、前記条件を用いる5-ブロモフルフラールとジエチル マロネートとの間でのクネーフェナーゲル縮合もまたこの化合物を与えた(4.72 g, 87 %)。
【0280】
工程2:ジエチル2-((5-シクロプロピルフラン-2-イル)メチレン)マロネートの合成:
ジエチル 2-((5-ブロモフラン-2-イル)メチレン)マロネート (4.7 g, 14.8 mmol)、シクロプロピルボロン酸 (1.66 g, 19.3 mol)および炭酸セシウム (18.84 g, 57.8 mmol)をトルエンと水の95/5 混合物 (120 mL)中に分散させた。これをアルゴンの穏やかな流れを吹き付けることにより脱気し、その懸濁液にジクロロメタンと複合化された[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン] ジクロロパラジウム (0.30 g, 0.36 mmol)を加え、これをアルゴン下、50分間還流加熱した。生じる暗色の溶液を酢酸エチルで希釈し、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固した。残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル8/1)で精製し、シクロプロピルを有する誘導体を油状物として得た(3.12 g, 75 %)。
【0281】
1H NMR (CDCl
3): 7.32 (s, 1H), 6.65 (d, 1H, J = 3.4), 6.09 (d, 1H, J = 3.4), 4.37 (q, 2H, J = 7.1), 4.25 (q, 2H, J = 7.1), 1.89 (tt, 1H, J = 8.4, 5.0), 1.37 (t, 3H, J = 7.1), 1.30 (t, 3H, J = 7.1), 1.01 - 0.93 (m, 2H), 0.88 - 0.79 (m, 2H). HRMS: C
15H
18O
5Naに対する計算値, 301.1052; 実測値, 301.1034.
【0282】
工程3および4:エチル3-(5-シクロプロピルフラン-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-23)の合成:
前記化合物から、前記のオキシム エステルの一般的製造法を用いて、還元工程に対して4℃で一晩水素化ホウ素ナトリウムを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 4/1)後、本化合物を橙色固体として得た(1.09 g, ジエチル 2-((5-シクロプロピルフラン-2-イル)メチレン)マロネートから44 %)。
【0283】
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3): 9.42 (bs, 1H), 5.97 (m, 1H), 5.84 (d, 1H, J = 8.1), 4.33 (q, 2H, J = 7.1), 3.97 (s, 2H), 1.84 (m, 1H), 1.36 (t, 3H, J = 7.1), 0.84 (m, 2H), 0.73 (m, 2H). HRMS (m/z): HRMS: C
12H
15NO
4Naに対する計算値, 260.0899; 実測値, 260.0892.
【0284】
エチル-2-(ヒドロキシイミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパノエート (S-24)の製造:
工程1、ジエチル2-(4-ブロモベンジリデン)マロネートの製造
前記の条件を用いて、3-ブロモベンズアルデヒドとジエチル マロネートとの間のクネーフェナーゲル縮合を用いることにより、本化合物を油状物として得、それを次の工程に直接用いた。
【0285】
工程2、ジエチル2-(3-シクロプロピルベンジリデン)マロネートの製造
ジエチル 2-((5-シクロプロピルフラン-2-イル)メチレン)マロネートの製造に対しての前記の手順を用いることにより、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル95/5)後、本化合物を油状物として得た(4.68 g, 3-ブロモベンズアルデヒドから60 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.72 (s, 1H), 7.27 (m, 2H), 7.17 (m, 1H), 7.11 (m, 1H), 4.36 (q, 2H, J = 7.1), 4.32 (q, 2H, J = 7.1), 1.90 (m, 1H), 1.35 (t, 3H, J = 7.1), 1.32 (t, 3H, J = 7.1).
【0286】
工程3、ジエチル2-(3-プロピルベンジル)マロネートの製造
前記の10 % パラジウム炭素を用いる2日の長い触媒水素化で本化合物を得、それを最終工程に直接用いた。
【0287】
工程4
前記の一般的条件を用いて、粗ジエチル 2-(3-プロピルベンジル)マロネートのオキシム反応で、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、白色固体としてS-24を得た(0.2 g, ジエチル 2-((5-シクロプロピルフラン-2-イル)メチレン)マロネートから14 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.74 (bs, 1H), 7.19 (m, 3H), 7.05 (m, 1H), 4.31 (q, 2H, J = 7.2), 3.99 (s, 2H), 2.58 (m, 2H), 1.65 (m, 2H), 1.34 (t, 3H, J = 7.2), 0.96 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
14H
19NO
3Naに対する計算値, 272.1263; 実測値, 272.1250.
【0288】
エチル-2-(ヒドロキシイミノ)-3-(4-プロピルフェニル)プロパノエート (S-25)の製造:
エチル-2-(ヒドロキシイミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパノエート (S-24)の製造に対して記載の同じ手順を用いることにより、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル6/1)後、白色固体としてこの異性体を得た(2.64 g, 4-ブロモベンズアルデヒドから56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.64 (s, 1H), 7.26 (m, 2H), 7.11 (m, 2H), 4.31 (q, 2H, J = 7.2), 3.98 (s, 2H), 2.57 (m, 2H), 1.64 (m, 2H), 1.34 (t, 3H, J = 7.2), 0.95 (t, 3H, J =7.3). HRMS: C
14H
19NO
3Naに対する計算値, 272.1263; 実測値, 272.1276.
【0289】
エチル 3-(3-シクロプロピルフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-26).
前記のオキシム エステルの一般的製造法を用い、還元工程に対して4℃で一晩水素化ホウ素ナトリウムを用いることにより、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 6/1)後、無色油状物として本化合物を得た(1.72 g, ジエチル 2-(3-シクロプロピルベンジリデン)マロネートから50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.99 (bs, 1H), 7.20 (m, 3H), 6.91 (m, 1H), 4.31 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.97 (s, 2H), 2.58 (m, 2H), 1.88 (m, 1H), 1.34 (t, 3H, J = 7.2), 0.96 (m, 2H), 0.69 (m, 2H). HRMS: C
14H
17NO
3Naに対する計算値, 270.1106; 実測値, 270.1112.
【0290】
エチル 3-(4-シクロプロピルフェニル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-27).
前記のオキシム エステルの一般的製造法を用い、還元工程に対して4℃で一晩水素化ホウ素ナトリウムを用いることにより、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 6/1)後、黄色固体として本化合物を得た(1.03 g, 4-ブロモベンズアルデヒドから27)。
1H NMR (CDCl
3): 9.31 (s, 1H), 7.22 (m, 2H), 6.99 (m, 2H), 4.29 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.95 (s, 2H), 1.86 (m, 1H), 1.33 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 0.93 (m, 2H), 0.67 (m, 2H). HRMS: C
14H
17NO
3Naに対する計算値, 270.1106; 実測値, 270.1109.
【0291】
他の方法を用いるα-オキシム エステル追加合成
【化36】
【0292】
エチル 3-(4,5-ジメチルオキサゾール-2-イル)-2-(ヒドロキシイミノ)プロパノエート (S-28):
不活性雰囲気下、2,4,5-トリメチルオキサゾール (1.05 g, 9.44 mmol)を乾燥テトラヒドロフラン (10 mL)に溶解させた。その溶液をドライアイスバスで -78 ℃に冷却し、テトラヒドロフラン中の2N リチウム ジイソプロピルアミン (4.7 mL, 9.44 mmol)を加えた。これを5分撹拌し、ジエチル オキサレート (1.28 mL , 9.92 mmol)を加え、その溶液を20 ℃に戻るまで温まるままにし、さらに10分間撹拌した。その溶液を水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、濃縮乾固した。生じる油状物をエタノール (100 mL)に溶解させ、ヒドロキシルアミン塩酸塩 (2.76 g, 39.7 mmol)および乾燥ピリジン (3.3 mL, 40.8 mmol)を加え、これを6時間還流加熱した。生じる懸濁液を水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、濃縮乾固した。残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル1/1)により精製し、対応するフラクションを沸騰シクロヘキサンに懸濁させ、冷却後に濾過し、白色粉末として対象のオキシム エステルを得た(0.15 g, 7 %)。
【0293】
1H NMR (CDCl
3): 11.99 (s, 1H), 4.30 (q, 2H, J = 7.2), 4.08 (s, 2H), 2.20 (d, 3H, J = 0.8), 2.05 (d, 3H, J = 0.8), 1.31 (t, 3H, J = 7.2). 長距離相互関係(Long distance correlation)実験で、反応の位置選択性を確認した。HRMS: C
10H
14N
2O
4に対する計算値, 227.1032; 実測値, 227.1035.
【0294】
エチル 2-(ヒドロキシイミノ)-3-フェニルブタノエート (S-29):
工程1:ジエチル2-(1-フェニルエチル)マロネートの製造:
塩化カルシウム防護下、ジエチルマロネート (5.32 g, 0.033 mol)を乾燥DMF (50 mL, 4A モレキュラーシーブで乾燥)に溶解させ、鉱油中の60 % 水素化ナトリウム (1.39 g, 0.0348 mol)を、溶液の温度を水浴で20 ℃に維持しながら少しずつ加えた。これを水素の発生が終わるまで撹拌し、(1-クロロエチル)ベンゼン (4.8 mL, 0.036 mol)を加えた。これを7日間撹拌し、水および酢酸エチルで希釈し、有機層を水で5回、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、未反応のジエチルマロネートおよび(1-クロロエチル)ベンゼンを除くために、高真空下で濃縮乾固して、次の工程に対して十分純粋な油状物を得た(6.22 g)。
【0295】
工程2:イソアミルナイトライトとの反応
不活性雰囲気下、得られた油状物の4.68 gを乾燥エタノール (50 mL, 4A モレキュラーシーブで乾燥)に溶解させ、氷を用いて0 ℃に冷却した。エタノール中の21 % ナトリウム エメタノレート溶液 (7.7 mL, 0.0207 mol)、続いてイソアミルナイトライト (2.6 mL, 0.0194 mol)を加えた。これを室温に温まるままにし、16時間撹拌した。次いで、生じる溶液をα-オキシム エステルの一般的製造に対する前記のように処理し、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル5/1)後、油状物として得た(1.07 g, ジエチルマロネートから14 %)。
【0296】
1H NMR (CDCl
3, 一度それは分離可能であるが、2つのオキシム異性体の混合物にゆっくりと平衡化する): 10.69 (s, 0.2H), 9.72 (s, 0.8H), 4.82 (q, 0.8H, J = 7.2), 4.21 (m, 2H), 4.02 (q, 0.2H, J = 7.2), 1.68 (d, 2.4H, J = 7.2), 1.54 (d, 0.6H, J = 7.2), 1.26 (t, 2.4H, J = 7.3), 1.15 (t, 0.6H, J = 7.3). HRMS: C
12H
15NO
3Naに対する計算値, 244.0950; 実測値, 244.0939.
【0297】
α-オキシム エステルSのα-アミノエステルBへの還元に対する一般的方法
検討される置換されたα-オキシム エステル (0.065 mol)をエタノール (70 mL)および37 % 塩酸 (49 mL, 0.58 mol)に溶解させ、その溶液を℃に冷却した。粉末亜鉛 (12.9 g, 0.19 mol, 10 μmサイズ未満)を分けて加えた。これを放置して2時間撹拌し、水で希釈し、22% アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出し、水、食塩水で洗浄し、濃縮乾固して、純粋なアミノ エステルを得た。もし、粗オキシムを用いるなら、有機層を1N 塩酸で逆抽出し、酸性の水相を22% アンモニアで再度塩基性にし、酢酸エチルで抽出し、この有機層を水、食塩水で洗浄し、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固して、いくつかの場合は以下に記載のようにさらに精製し、アミノ エステルを得た。
【0298】
エチル 2-アミノ-3-シクロペンチルプロパノエート (B-13):
油状物として得られた(1.16 g, 85 %)。
1H NMR (CDCl
3): 4.17 (q, 2H, J = 7.2), 3.42 (dd, 1H, J = 5.8, 8.1), 1.93 (m, 1H), 1.80 (m, 2H), 1.75-1.48 (m, 8H), 1.27 (t, 3H, J = 7.2), 1.12 (m, 2H). HRMS: C
10H
20NO
2に対する計算値: 186.1494; 実測値, 186.1491.
【0299】
エチル 2-アミノ-3-シクロヘキシルプロパノエート (B-14):
油状物として得られた(2.35 g, 92 %)。
1H NMR (CDCl
3): 4.17 (m, 2H), 3.48 (dd, 1H, J = 5.8, 8.7), 1.72 (m, 5H), 1.61-137 (m, 5H), 1.28 (t, 3H, J = 7.3), 1.28-1.10 (m, 3H), 0.92 (m, 2H). HRMS: C
11H
22NO
2に対する計算値: 200.1651; 実測値, 200.1648.
【0300】
エチル 2-アミノ-3-(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル)プロパノエート (B-15):
4つのジアステレオ異性体の混合物(4つの
13C COOEtのシグナルにより分かる)として、油状物として得られた(1.21 g, 92 %)。
1H NMR (CDCl
3): 4.17 (m, 2H), 3.37 (m, 1H), 2.16 (m, 1.6H), 1.91 (m, 1H), 1.75 (m, 1.6H), 1.50 (m, 5H), 1.28 (m, 5.9H), 1.10 (m, 2.4H), 0.64 (m, 0.6H). HRMS: C
12H
22NO
2に対する計算値: 212.1651; 実測値, 212.1650.
【0301】
エチル 2-アミノ-3-(テトラヒドロフラン-2-イル)プロパノエート (B-16):
3/2 の比の2つのジアステレオ異性体の混合物として、油状物として得られた(5.68 g, フルフラールから36 %)。
1H NMR (CDCl
3): 主な異性体: 4.17 (q, 2H, J = 7.3), 4.01 (m, 1H), 3.85 (m, 1H), 3.72 (m, 1H), 3.62 (dd, 1H, J = 8.9, 3.5), 2.03 (m, 1H), 1.89 (m, 2H), 1.68 (ddd, 2H, J = 3.5, 8.9, 13.8), 1.68 (s, 2H), 1.51 (m, 1H), 1.27 (t, 3H, J = 7.3). 少ない異性体: 4.17 (q, 2H, J = 7.2), 4.01 (m, 1H), 3.85 (m, 1H), 3.72 (m, 1H), 3.56 (dd, 1H, J = 7.3, 5.4), 2.03 (m, 1H), 1.89 (m, 2H), 1.80 (m, 2H), 1.61 (s, 2H), 1.49 (m, 1H), 1.27 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
9H
18NO
3に対する計算値: 188.1287; 実測値, 188.1258.
【0302】
エチル 2-アミノ-3-(4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (B-17):
油状物として得られた(0.46 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 6.54 (s, 1H), 4.22 (d, 2H, J = 7.1), 3.66 (dd, 1H, J = 4.8, 7.4), 3.17 (dd, 1H, J = 4.8, 14.5), 3.03 (dd, 1H, J = 7.4, 14.5), 2.29 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.59 (s, 2H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
18NO
2Sに対する計算値: 228.1058; 実測値, 228.1053.
【0303】
エチル 2-アミノ-3-(3-メチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (B-18):
油状物として得られた(1.10 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.08 (d, 1H, J = 5.1), 6.80 (d, 1H, J = 5.1), 4.20 (m, 2H), 3.70 (dd, 1H, J = 5.1, 7.6), 3.23 (dd, 1H, J = 5.1, 14.7), 3.04 (dd, 1H, J = 7.6, 14.7), 2.20 (s, 3H), 1.59 (s, 2H), 1.28 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
10H
16NO
2Sに対する計算値: 214.0902; 実測値, 214.0901.
【0304】
エチル 2-アミノ-3-(5-エチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (B-19):
油状物として得られた(1.18 g, 92 %)。
1H NMR (CDCl
3): 6.66 (m, 1H), 6.61 (m, 1H), 4.21 (q, 2H, J = 5.1, 7.2), 3.68 (dd, 1H, J = 4.8, 7.3), 3.21 (dd, 1H, J = 4.8, 14.7), 3.04 (dd, 1H, J = 7.3, 14.7), 2.80 (m, 2H), 1.62 (s, 2H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1), 1.29 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
11H
18NO
2Sに対する計算値: 228.1058; 実測値, 228.1055.
【0305】
エチル 2-アミノ-3-(o-トリル)プロパノエート(B-20):
油状物として得られた(2.69 g, 85 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.16 (m, 4H), 4.17 (q, 2H, J = 7.2), 3.71 (dd, 1H, J = 8.7, 5.6), 3.14 (dd, 1H, J = 13.8, 5.6), 2.84 (dd, 1H, J = 13.8, 8.7), 2.82 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
12H
18NO
2に対する計算値: 208.1338; 実測値, 208.1332.
【0306】
エチル 2-アミノ-3-(p-トリル)プロパノエート(B-21):
油状物として得られた(2.70 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.11 (m, 4H), 4.19 (q, 2H, J = 7.1), 3.70 (dd, 1H, J = 7.9, 5.3), 3.07 (dd, 1H, J = 13.6, 5.3), 2.84 (dd, 1H, J = 13.6, 7.9), 2.34 (s, 3H), 1.28 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
18NO
2: 208.1338に対する計算値; 実測値, 208.1333.
【0307】
エチル 2-アミノ-3-(ピリジン-2-イル)プロパノエート (B-22):
油状物として得られた(2.21 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.55 (m, 1H), 7.61 (dt, 1H, J = 1.9, 7.6), 7.18 (m, 1H), 7.15 (m, 1H), 4.18 (q, 2H, J = 7.2), 3.98 (dd, 1H, J = 4.8, 8.2), 3.28 (dd, 1H, J = 4.8, 14.2), 3.04 (dd, 1H, J = 8.2, 14.2), 1.70 (s, 2H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
10H
15N
2O
2に対する計算値: 195.1134; 実測値, 195.1062.
【0308】
エチル 2-アミノ-3-(ピリジン-3-イル)プロパノエート (B-23):
油状物として得られた(4.07 g, 63 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.49 (m, 2H), 7.56 (m, 1H), 7.22 (ddd, 1H, J = 0.8, 4.8, 5.6), 4.16 (q, 2H, J = 7.2), 3.70 (dd, 1H, J = 5.5, 7.5), 3.05 (dd, 1H, J = 5.5, 13.5), 2.88 (dd, 1H, J = 7.5, 13.5), 1.46 (s, 2H), 1.23 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
10H
15N
2O
2に対する計算値: 195.1134; 実測値, 195.1131.
【0309】
エチル 2-アミノ-3-(2-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (B-24):
油状物として得られた(0.72 g, 78 %, 純度90 %).
1H NMR (CDCl
3): 7.58 (d, 1H, J = 8.1), 7.41 (m, 1H), 7.32 (d, 1H, J = 7.7), 7.26 (m, 1H), 4.07 (m, 2H), 3.66 (dd, 1H, J = 5.7, 8.9), 3.21 (dd, 1H, J = 5.7, 14.3), 2.86 (dd, 1H, J = 8.9, 14.3), 1.45 (s, 2H), 1.13 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
12H
15F
3NO
2に対する計算値: 262.1055; 実測値, 262.1082.
【0310】
エチル 2-アミノ-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (B-25):
油状物として得られた(0.75 g, 78 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.51 (m, 1H), 7.48 (m, 1H), 7.43 (m, 2H), 4.17 (q, 2H, J = 7.3), 3.74 (dd, 1H, J = 5.5, 7.5), 3.13 (dd, 1H, J = 5.5, 13.8), 2.96 (dd, 1H, J = 7.5, 13.8), 1.51 (s, 2H), 1.24 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
12H
15F
3NO
2に対する計算値: 262.1055; 実測値, 262.1054.
【0311】
エチル 2-アミノ-3-(4-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (B-26):
油状物として得られた(1.23 g, 91 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.58 (d, 2H, J = 8.3), 7.35 (d, 2H, J = 8.3), 4.18 (q, 2H, J = 7.3), 3.74 (dd, 1H, J = 5.8, 7.8), 3.14 (dd, 1H, J = 5.8, 13.4), 2.96 (dd, 1H, J = 7.8, 13.4), 1.50 (s, 2H), 1.25 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
12H
15F
3NO
2に対する計算値: 262.1055; 実測値, 262.1129.
【0312】
エチル 2-アミノ-3-(2-フルオロフェニル)プロパノエート (B-27):
油状物として得られた(2.57 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.23 (m, 2H), 7.06 (m, 2H), 4.17 (q, 2H, J = 7.1), 3.76 (dd, 1H, J = 7.9, 5.9), 3.11 (dd, 1H, J = 13.6, 5.9), 2.93 (dd, 1H, J = 13.6, 7.9), 1.24 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
15FNO
2に対する計算値, 212.1087; 実測値, 212.1089.
【0313】
エチル 2-アミノ-3-(2,4-ジフルオロフェニル)プロパノエート (B-28):
油状物として得られた(1.11 g, 85 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.19 (m, 1H), 6.80 (m, 2H), 4.15 (q, 2H, J = 7.1), 3.70 (dd, 1H, J = 7.9, 5.9), 3.04 (dd, 1H, J = 13.7, 5.9), 2.89 (dd, 1H, J = 13.7, 7.9), 1.52 (s, 2H), 1.23 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
14F
2NO
2, 230.0993; 実測値, 230.1006.
【0314】
エチル 2-アミノ-3-(4-クロロフェニル)プロパノエート (B-29):
油状物として得られた(1.48 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.29 (m, 2H), 7.16 (m, 2H), 4.18 (q, 2H, J = 7.3), 3.69 (dd, 1H, J = 5.6, 7.5), 3.05 (dd, 1H, J = 5.6, 13.7), 2.84 (dd, 1H, J = 7.5, 13.7), 1.47 (s(l), 2H), 1.26 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
11H
15ClNO
2に対する計算値, 228.0791; 実測値, 228.0806.
【0315】
エチル 2-アミノ-3-(2-クロロフェニル)プロパノエート (B-30):
油状物として得られた(3.73 g, 2-クロロベンズアルデヒドから19 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.38 (m, 1H), 7.22 (m, 3H), 4.16 (m, 2H), 3.84 (dd, J = 8.5, 5.8 Hz, 1H), 3.24 (dd, J = 13.5, 5.8 Hz, 1H), 3.96 (dd, J = 13.5, 8.5 Hz, 1H), 1.23 (t, J = 7.2 Hz, 3H). HRMS: C
11H
15ClNO
2に対する計算値: 228.0791; 実測値, 228.0791.
【0316】
エチル 2-アミノ-3-(4-ブロモフェニル)プロパノエート (B-31):
油状物として得られた(0.61 g, 76 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.44 (m, 2H), 7.10 (m, 2H), 4.18 (q, 2H, J = 7.3), 3.69 (dd, 1H, J = 5.3, 7.7), 3.04 (dd, 1H, J = 5.3, 13.7), 2.84 dd, 1H, J = 7.7, 13.7), 1.47 (s(l), 2H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
11H
15BrNO
2に対する計算値, 272.0286; 実測値, 272.0296.
【0317】
エチル 2-アミノ-3-(3-フルオロフェニル)プロパノエート (B-32):
油状物として得られた(4.89 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.27 (m, 1H), 7.01-6.92 (m, 3H), 4.18 (q, 2H, J = 7.0), 3.72 (dd, 1H, J = 5.4, 7.9), 3.08 (dd, 1H, J = 5.4, 13.7), 2.88 (dd, 1H, J = 7.9, 13.7), 1.49 (s, 2H), 1.26 (t, 3H, J = 7.0). HRMS: C
11H
15FNO
2に対する計算値: 212.1087; 実測値, 212.1088.
【0318】
エチル 2-アミノ-3-(4-イソプロピルフェニル)プロパノエート塩酸塩 (B-33):
油状物として得られ、それをジオキサン中の塩化水素の溶液で直ぐに処理し、濃縮乾固して、白色粉末として塩酸塩を得た(1.9 g, 純度91 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.23 (s, 3H), 7.22 - 7.12 (m, 4H), 4.16 - 4.02 (m, 3H), 3.16 (dd, 1H, J = 13.9, 5.8), 3.01 (dd, 1H, J = 13.9, 7.8), 2.86 (hept, 1H, J = 6.9), 1.18 (d, 6H, J = 6.9), 1.06 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
14H
22NO
2に対する計算値: 236.1651; 実測値, 236.1651.
【0319】
エチル 2-アミノ-3-(4-シクロプロピルフェニル)プロパノエート (B-34):
油状物として得られた(0.71 g, 80 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.09 (m, 2H), 7.01 (m, 2H), 4.18 (q, 2H, J = 7.0), 3.70 (dd, 1H, J = 5.2, 7.9), 3.06 (dd, 1H, J = 5.2, 13.7), 2.83 (dd, 1H, J = 7.9, 13.7), 1.87 (m, 1H), 1.54 (s, 2H), 1.28 (t, 3H, J = 7.0), 0.95 (m, 2H), 0.68 (m, 2H). HRMS: C
14H
20NO
2に対する計算値: 234.1494; 実測値, 234.1490.
【0320】
エチル 2-アミノ-3-(3-シクロプロピルフェニル)プロパノエート (B-35):
油状物として得られた(1.66 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.19 (m, 1H), 6.95 (m, 3H), 4.19 (q, 2H, J = 7.0), 3.71 (dd, 1H, J = 5.2, 7.9), 3.05 (dd, 1H, J = 5.2, 13.5), 2.83 (dd, 1H, J = 7.9, 13.5), 1.88 (m, 1H), 1.53 (s, 2H), 1.28 (t, 3H, J = 7.0), 0.95 (m, 2H), 0.68 (m, 2H). HRMS: C
14H
20NO
2に対する計算値: 234.1494; 実測値, 234.1496.
【0321】
エチル 2-アミノ-3-(4-プロピルフェニル)プロパノエート塩酸塩 (B-36):
油状物として得られ、それをジオキサン中の塩化水素の溶液で直ぐに処理し、濃縮乾固して、白色粉末として塩酸塩を得た(2.46 g, 85 %)。
1H NMR (DMSO-d6): 8.59 (bs, 3H), 7.15 (s, 4H), 4.20 (dd, J = 7.5, 5.9 Hz, 1H), 4.10 (m, 2H), 3.16 (dd, J = 7.9, 5.9 Hz, 1H), 3.02 (dd, J = 14.2, 7.9 Hz, 1H), 2.54 (m, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.09 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 0.89 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
14H
22NO
2に対する計算値: 236.1651; 実測値, 236.1659.
【0322】
エチル 2-アミノ-3-(3-プロピルフェニル)プロパノエート塩酸塩 (B-37):
油状物として得られた、それをジオキサン中の塩化水素の溶液で直ぐに処理し、濃縮乾固して、白色粉末として塩酸塩を得た(1.89 g90 %)。
1H NMR (DMSO-d6): 8.72 (bs, 3H), 7.24 (m, 1H), 7.08 (m, 3H), 4.18 (dd, J = 7.9, 5.6 Hz, 1H), 4.08 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.21 (dd, J = 13.9, 5.6 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 13.9, 7.9 Hz, 1H), 2.53 (m, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.08 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 0.89 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: に対する計算値 C
14H
22NO
2: 236.1651; 実測値, 236.1637.
エチル 2-アミノ-3-(5-(トリフルオロメチル)フラン-2-イル)プロパノエート (B-38):
純度95 %の油状物として得られた(0.53 g, 93 %)。
1H NMR (CDCl
3): 6.66 (dd, 1H, J= 3.3, 1.2), 6.20 - 6.15 (m, 1H), 4.20 - 4.10 (m, 2H), 3.79 - 3.73 (m, 1H), 3.08 (dd, 1H, J = 15.0, 5.4), 2.99 (dd, 1H, J = 15.0, 7.1), 1.60 (bs, 2H), 1.22 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
10H
13F
3NO
3, 252.0847に対する計算値; 実測値, 252.0852.
【0323】
エチル 2-アミノ-3-(5-シクロプロピルフラン-2-イル)プロパノエート (B-39):
油状物として得られた(0.70 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
3): 5.99 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 5.85 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 4.20 (q, 2H, J = 7.2), 3.74 (dd, 1H, J = 7.1, 5.1), 3.03 (dd, 1H, J = 14.8, 5.1), 2.93 (dd, 1H, J = 14.8, 7.1), 1.84 (m, 1H), 1.36 (t, 3H, J = 7.2), 0.84 (m, 2H), 0.73 (m, 2H). HRMS: C
12H
17NO
3に対する計算値, 224.1287; 実測値, 224.1282.
【0324】
エチル 2-アミノ-3-(4,5-ジメチルオキサゾール-2-イル)プロパノエート (B-40):
油状物として得られた(0.23 g, 74 %)。
1H NMR (CDCl
3): 4.19 (m, 2H), 3.90 (dd, 1H, J = 4.5, 8.1), 3.14 (dd, 1H, J = 4.5, 15.0), 2.96 (dd, 1H, J = 8.1, 15.0), 2.27 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.84 (s(l), 2H), 1.26 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
10H
17N
2O
3に対する計算値, 213.1229; 実測値, 213.1230.
【0325】
エチル 2-アミノ-3-フェニルブタノエート (B-41):
2つのジアステレオ異性体の1/2混合物を含む油状物として得られた(0.76 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.39-7.21 (m, 5H), 4.20 (q, 1.3H, J = 7.1), 4.20 (q, 0.7H, J = 7.1), 3.62 (d, 0.3H, J = 6.0), 3.56 (d, 0.7H, J = 7.2), 3.18 (m, 0.3H), 3.12 (m, 0.3H), 1.44 (s, 2H), 1.36 (d, 2H, J = 7.2), 1.34 (d, 1H, J = 6.0), 1.29 (t, 2H, J = 7.1), 1.16 (t, 1H, J = 7.1). HRMS: C
12H
18NO
2に対する計算値, 208.1338; 実測値, 208.1331.
【0326】
2-アミノ-4-フェニルブタノエート (B-42)の製造:
エチル 5-フェニル-4,5-ジヒドロイソオキサゾール-3-カルボキシレート (WO20100142801, 2010) (0.47 g, 2.14 mmol)、ギ酸アンモニウム (2.7 g, 21.4 mmol)および10 % パラジウム炭素 (0.11 g, 0.10 mmol)をエタノール (50 mL)中で1時間、還流加熱した。これを濾過し、不溶物を少量のエタノールで洗浄し、37 % 塩酸 (1.6 mL, 13.6 mmol)を加え、その後、粉末亜鉛 (0.42 g, 6.3 mmol)を分けて加えた。これを90分間撹拌し、生じる溶液を水で希釈し、22 % アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、食塩水で洗浄し、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固して、油状物としてアミノ エステルを得た(0.32 g, 72 %)。
【0327】
1H NMR (CDCl
3): 7.31 (m, 2H), 7.22 (m, 3H), 4.19 (m, 2H), 3.46 (dd, 1H, J = 5.3, 7.9), 2.76 (m, 2H), 2.07 (m, 1H), 1.87 (m, 1H), 1.65 (s, 2H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1).
【0328】
エチル 2-アミノ-3-(1,3-ジオキソラン-2-イル)プロパノエート (B-43)の製造:
工程1:
以前に記載(J. Org. Chem., 2006, 360)のジエチル 2-((1,3-ジオキソラン-2-イル)メチル)マロネート (7.8 g, 0.317 mol)をエタノール (40 mL)に溶解させ、エタノール (60 mL)に溶解させた水酸化カリウム (1.78 g, 0.0317 mol)を滴下した。その溶液を室温で一晩撹拌し、次いで、ちょっとの間、還流加熱した。これを濃縮し、水に溶解させ、22 % アンモニアでより塩基性にした。その水相をジクロロメタンで洗浄し、37 % 塩酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固して、純粋な2-((1,3-ジオキソラン-2-イル)メチル)-3-エトキシ-3-オキソプロパン酸(3.85 g, 55 %)を得た。
【0329】
1H NMR (CDCl
3): 5.05 (t, 1H, J = 3.7), 4.24 (q, 2H, J = 7.1), 3.98 (m, 2H), 3.82 (m, 2H), 3.64 (t, 1H, J = 6.9), 2.40 (m, 2H), 1.30 (t, 3H, J = 7.1).
【0330】
工程2:
アルゴン下、この化合物(3.85 g, 0.0176 mol)をトルエン (50 mL, 4Aモレキュラーで乾燥)に溶解させた。トリエチルアミン (2.95 mL, 0.021 mol)、次いでジフェニルホスホリルアジド (4.18 mL, 0.021 mol)を加えた。これを 80 ℃で1時間30分撹拌し、真空下でトルエンを除き、生じる油状物をシクロヘキサンで繰り返し抽出した。この抽出物の濃縮乾固で油状物を得、それを4 % 塩酸 (50 mL)中、室温で一晩撹拌した。生じる溶液をより多くの酸で希釈し、酢酸エチルで抽出し、水相を22 % アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出し、この有機層を水、食塩水で洗浄し、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固して、油状物としてアミノ エステルを得た(0.14 g, 16%)。
【0331】
1H NMR (CDCl
3): 5.05 (dd, 1H, J = 4.3, 5.0), 4.0 (m, 2H), 3.87 (m, 2H), 3.66 (dd, 1H, J = 4.6, 8.2), 2.15 (ddd, 1H, J = 4.6, 5.0, 14.2), 1.94 (ddd, 1H, J = 4.3, 8.2, 14.2), 1.57 (s, 2H), 1.29 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
8H
16NO
4に対する計算値, 190.1079; 実測値, 190.1061.
【0332】
ピペラジン-2-オンEの合成、(3S,5S)および(3S,5R)-3-ベンジル-5-フェニルピペラジン-2-オンの代表的製造
工程a、エチル (2-ニトロ-1-フェニルエチル)-L-フェニルアラニネートの製造:
2-ニトロビニルベンゼン (3.78 g, 0.025 mol)を、新たに抽出したフリー塩基のL-フェニルアラニン エチルエステル (4.9 g, 0.025 mol)に加えた。室温で、ロータリーエバポレータで撹拌することにより、その懸濁液は約10分間で均一となり、1,4 付加物Cを与えた。
【0333】
工程b、エチル (2-アミノ-1-フェニルエチル)フェニルアラニネートの製造:
この油状物を、ジオキサン(100 mL)と37% 塩酸 (38.7 mL, 0.33 mol)の冷溶液に分散させた。亜鉛粉末 (7.45 g, 0.11 g, < 10 μm)を10分間で分けて加えた。次いで、温度を室温に上がるままにし、その懸濁液を2時間撹拌した。これを水で希釈し、過剰の22 % アンモニアで塩基性にして、酢酸エチルで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、炭酸ナトリウムで乾燥し、濃縮乾固して、油状物として粗化合物Dを得た。
【0334】
工程c、3-ベンジル-5-フェニルピペラジン-2-オンEの製造:
アルゴン雰囲気下、この油状物を140 ℃で3時間加熱した。エタノールを真空下で除き、生じる固体を以下に記載の精製法に付した。
注:分離されたとき、これらのジアステレオ異性体のペアの構造帰属は、H-3とH-5との間のnOe効果の存在(非存在)をチェックすることによりなされ得る。
【0335】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-1):
未反応のL-フェニルアラニン エステルを除くため、ジアステレオ異性体の粗混合物を沸騰シクロヘキサンに分散させ、生じる固体をシリカゲルでのクロマトグラフィー(ジクロロメタン / エタノール 96/4〜95/5)により精製し、白色固体として本化合物を得た(2.05 g, 35 %)。
【0336】
1H NMR (CDCl
3): 7.42 - 7.29 (m, 9H), 7.26 - 7.20 (m, 1H), 6.27 (s, 1H), 4.06 (dd, 1H, J = 9.7, 4.7), 3.84 (dt, 1H, J = 10.1, 3.4), 3.60 (dd, 1H, J = 13.6, 3.1), 3.41 - 3.25 (m, 2H), 2.91 (dd, 1H, J = 13.6, 10.1), 1.78 (s, 1H). HRMS: C
17H
19N
2Oに対する計算値, 267.1497; 実測値: 267.1459.
【0337】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-2):
第二のクロマトグラフフラクションは、白色固体としてこの異性体を与えた(1.29 g, 22 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.46 - 7.18 (m, 10H), 6.44 (s, 1H), 4.27 (dd, 1H, J = 9.6, 4.0), 3.89 (dd, 1H, J = 10.7, 3.6), 3.54 - 3.44 (m, 1H), 3.41 (dt, 1H, J = 11.5, 4.0), 3.32 (dd, 1H, J = 13.8, 3.6), 3.18 (dd, 1H, J = 13.8, 10.7), 1.79 (s, 1H). HRMS: C
17H
19N
2Oに対する計算値, 267.1497; 実測値: 267.1435.
【0338】
3-ベンジル-5-(p-トリル)ピペラジン-2-オン (E-3):
生じる固体を沸騰シクロヘキサンに分散させ、20 ℃で濾過することにより、2つのジアステレオ異性体の粗混合物として本化合物(5.40 g)を得、それを芳香族化工程に直接用いた。
HRMS: C
18H
20N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1649.
【0339】
3-ベンジル-5-(m-トリル)ピペラジン-2-オン (E-4):
2つのジアステレオ異性体の混合物の分析試料は、シクロヘキサンで再結晶することによって得られたが、固体と濾液の大部分は芳香族化工程に直接用いられた。HRMS: C
18H
20N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1645.
【0340】
シス-3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-5):
この化合物は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98/2〜95/5)および沸騰シクロヘキサンに分散後、白色粉末として得られた(4.04 g, 26 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.40 - 7.27 (m, 6H), 7.14 (m, 3H), 6.58 (s (br), 1H), 4.03 (dd, 1H, J = 4.1, 10.5), 3.82 (d (br), 1H, J = 10.5), 3.68 (dd, 1H, J = 2.7, 14.0), 3.36 (m, 2H), 2.92 (dd, 1H, J= 10.8, 13.7), 2.45 (s, 3H), 1.77 (s, 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1652.
【0341】
トランス-3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-6):
この化合物は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98/2〜95/5)および沸騰シクロヘキサンに分散後、白色粉末として得られた(2.77 g, 17 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.41 - 7.30 (m, 5H), 7.14 (m, 4H), 6.80 (s (br), 1H), 4.35 (dd, 1H, J = 5.0, 9.8), 3.89 (dd, 1H, J = 3.3, 11.2), 3.43 (m, 2H), 3.39 (dd, 1H, J= 3.3, 13.9), 3.16 (dd, 1H, J = 11.2, 13.9), 2.40 (s, 3H), 1.76 (s, 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1652.
【0342】
シス-3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-7):
この化合物は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98/2〜95/5)および沸騰シクロヘキサンに分散後、白色粉末として得られた(3.70 g, 26 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.40 - 7.28 (m, 5H), 7.20 (m, 1H), 7.13 (m, 2H), 7.04 (m, 1H), 6.72 (s (br), 1H), 4.05 (dd, 1H, J = 5.4, 9.5), 3.83 (d (br), 1H, J = 10.4), 3.58 (dd, 1H, J= 3.0, 13.6), 3.35 (m, 2H), 2.86 (dd, 1H, J = 10.4, 13.6), 2.34 (s, 3H), 1.80 (s, 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1649.
【0343】
トランス-3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-8):
この化合物は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98/2〜95/5)およびシクロヘキサンでの再結晶後、白色粉末として得られた(2.73 g, 19 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.39 - 7.30 (m, 5H), 7.19 (m, 1H), 7.05 (m, 3H), 6.81 (s (br), 1H), 4.26 (dd, 1H, J= 4.0, 9.9), 3.87 (dd, 1H, J = 3.8, 10.7), 3.45 (m, 2H), 3.28 (dd, 1H, J= 3.5, 13.7), 3.14 (dd, 1H, J = 10.7, 13.7), 2.31 (s, 3H), 1.81 (s, 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値, 281.1654; 実測値: 281.1656.
【0344】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-9):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール96/4〜95/5)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/2〜1/3)後、ガラス状の物質として得られた(1.06 g, 25 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.40-7.22 (m, 7H), 6.98 (m, 1H), 6.84 (m, 1H), 6.69 (s (br), 1H), 4.39 (dd, 1H, J = 3.7, 10.7), 3.74 (s, 3H), 3.85 (dd, 1H, J = 3.2, 9.2), 3.53 (dd, 1H, J = 3.5, 13.7), 3.44 (ddd, 1H, J = 4.0, 8.0, 11.0), 3.28 (t, 1H, J = 11.0), 3.01 (dd, 1H, J = 8.3, 13.7), 1.90 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1591.
【0345】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-10):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール96/4〜95)および(酢酸エチル - エタノール 1/0〜99/1)後、白色固体として得られた(0.52 g, 12 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.36-7.20 (m, 7H), 6.94 (m, 1H), 6.88 (m, 1H), 6.65 (s (br), 1H), 4.64 (dd, 1H, J = 4.2, 8.1), 3.77 (s, 3H), 3.71 (dd, 1H, J = 3.3, 10.8), 3.59 (m, 1H), 3.47 (ddd, 1H, J = 1.0, 11.2), 3.36 (dd, 1H, J = 3.3, 13.7), 3.09 (dd, 1H, J = 10.8, 13.7), 2.08 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1589.
【0346】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(3-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-11):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/4)後、ガラス状の物質として得られた(1.33 g, 30 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.34-7.20 (m, 6H), 6.94 (m, 2H), 6.83 (m, 1H), 6.72 (s (br), 1H), 4.02 (dd, 1H, J = 6.3, 8.7), 3.83 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.58 (dd, 1H, J = 3.3, 13.4), 3.34 (m, 2H), 2.91 (dd, 1H, J = 10.3, 13.4), 1.90 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1582.
【0347】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(3-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-12):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(酢酸エチル - エタノール 1/0〜99/1)後、ガラス状の物質として得られた(0.84 g, 19 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.33-7.22 (m, 6H), 6.94 (m, 2H), 6.85 (m, 1H), 6.76 (s (br), 1H), 4.22 (dd, 1H, J = 4.1, 9.5), 3.88 (dd, 1H, J = 3.6, 10.6), 3.80 (s, 3H), 3.45 (m, 2H), 3.31 (dd, 1H, J = 3.6, 13.8), 3.16 (dd, 1H, J = 10.7, 13.8), 1.81 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1584.
【0348】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(4-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-13):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/4)後、ガラス状の物質として得られた(1.37 g, 27 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.28 (m, 7H), 6.87 (m, 2H), 6.38 (s (br), 1H), 3.99 (dd, 1H, J = 4.3, 10.3), 3.82 (m, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.58 (dd, 1H, J = 3.8, 13.6), 3.31 (m, 2H), 2.89 (dd, 1H, J = 10.2, 13.6), 1.90 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1585.
【0349】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(4-メトキシフェニル)ピペラジン-2-オン (E-14):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(酢酸エチル - エタノール 1/0〜99/1)後、白色粉末として得られた(0.81 g, 16 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.28 (m, 7H), 6.81 (m, 2H), 6.73 (s (br), 1H), 4.19 (dd, 1H, J = 4.0, 9.8), 3.86 (dd, 1H, J = 3.6, 10.6), 3.80 (s, 3H), 3.44 (m, 1H), 3.31 (m, 2H), 3.36 (td, 1H, J = 3.8, 11.5), 3.30 (dd, 1H, J = 3.8, 13.9), 3.17 (dd, 1H, J = 10.6, 13.9), 1.85 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1533.
【0350】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-15):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール96/4〜94/6)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 2/3〜1/3)、続く沸騰シクロヘキサンに分散および真空下、70 ℃での広範な乾燥後、白色粉末として得られた(4.06 g, 39 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.49 (m, 1H), 7.31 (m, 4H), 7.26 (m, 2H), 7.16 (m, 1H), 7.02 (m, 1H), 6.65 (s (br), 1H), 4.42 (m, 1H), 3.87 (m, 1H), 3.57 (dd, 1H, J = 3.3, 13.8), 3.29 (t, 1H, J = 10.9), 2.95 (dd, 1H, J = 9.1, 13.8), 1.73 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1391.
【0351】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-16):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール96/4〜94/6)後、白色粉末として得られた(2.16 g, 20 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.44 (m, 1H), 7.27 (m, 6H), 7.13 (m, 1H), 7.08 (m, 1H), 6.74 (s (br), 1H), 4.65 (dd, 1H, J = 4.3, 9.1), 3.84 (dd, 1H, J = 3.5, 10.8), 3.48 (m, 2H), 3.34 (dd, 1H, J = 3.8, 13.7), 3.15 (dd, 1H, J = 10.7, 13.7), 1.78 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1367.
【0352】
3-ベンジル-5-(2,6-ジフルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-17):
この異性体は、シクロヘキサンでの再結晶後、ジアステレオ異性体の1/1混合物として得られた(1.97 g, 62 %)。
HRMS: C
17H
17F
2N
2Oに対する計算値: 303.1309, 実測値: 303.1323.
【0353】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(4-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-18):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/2〜1/3)後、白色粉末として得られた(1.26 g, 29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.28 (m, 7H), 7.01 (m, 2H), 6.61 (s (br), 1H), 4.05 (t, 1H, J = 7.3), 3.82 (d, 1H, J = 9.3), 3.58 (dd, 1H, J = 3.0, 13.6), 3.31 (m, 2H), 2.89 (dd, 1H, J = 9.8, 13.6), 1.72 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1342.
【0354】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(4-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-19):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および(酢酸エチル - エタノール 99/1)後、白色粉末として得られた(1.26 g, 29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.29 (m, 7H), 7.05 (m, 2H), 6.79 (s (br), 1H), 4.21 (dd, 1H, J = 4.5, 9.5), 3.86 (dd, 1H, J = 3.7, 10.6), 3.40 (m, 2H), 3.16 (dd, 1H, J = 10.7, 13.9), 1.74 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1315.
【0355】
3-ベンジル-5-(3-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-20):
異性体のこの混合物は、未反応のエチル フェニルアラニン エステルを除くためにシクロヘキサンで洗浄後、油状物として得られ、芳香族化工程に直接用いられた。
【0356】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピペラジン-2-オン (E-21):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール95/5〜92/8)および(シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/2)ならびにシクロヘキサンでの再結晶後、白色粉末として得られた(0.92 g, 17 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.45 - 7.21 (m, 12H), 6.94 (m, 2H), 6.47 (s (br), 1H), 5.06 (s, 2H), 4.00 (dd, 1H, J = 4.3, 10.1), 3.83 (dd, 1H, J = 3.0, 10.1), 3.59 (dd, 1H, J = 3.0, 13.6), 3.32 (m, 2H), 2.90 (dd, 1H, J = 10.1, 13.6), 1.73 (s (br), 1H). HRMS: C
25H
25N
2O
3に対する計算値: 373.1916, 実測値: 373.1932.
【0357】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピペラジン-2-オン (E-22):
この異性体は、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール95/5〜92/8)および(酢酸エチル - エタノール 1/0〜99/1)後、白色粉末として得られた(0.59 g, 11 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.45 - 7.23 (m, 12H), 6.96 (m, 2H), 6.67 (s (br), 1H), 5.07 (s, 2H), 4.21 (dd, 1H, J = 4.0, 9.6), 3.85 (dd, 1H, J = 3.5, 10.7), 3.40 (m, 2H), 3.31 (dd, 1H, J = 3.5, 13.8), 3.18 (dd, 1H, J = 10.7, 13.7), 1.76 (s (br), 1H). HRMS: C
25H
25N
2O
3に対する計算値: 373.1916, 実測値: 373.1907.
【0358】
(3S,5R)-3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-23):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98/2〜95/5)後、粉末として得られた(2.47 g, 54 %, 純度90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.44 - 7.21 (m, 10H), 7.15 (m, 1H), 7.01 (m, 1H), 6.95 (m, 1H), 6.19 (s (br), 1H), 5.13 (s, 2H), 3.96 (m, 1H), 3.81 (dd, 1H, J = 3.0, 10.1), 3.58 (dd, 1H, J = 3.0, 13.8), 3.28 (m, 2H), 2.88 (dd, 1H, J = 10.2, 13.8), 1.71 (s (br), 1H). HRMS: C
24H
25FN
2O
3に対する計算値: 391.1822, 実測値: 391.1828.
【0359】
(3S,5S)-3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピペラジン-2-オン (E-24):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98/2〜95/5)後、粉末として得られた(0.5 g, 11 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.45 - 7.22 (m, 10H), 7.13 (m, 1H), 7.02 (m, 1H), 6.96 (m, 1H), 6.19 (s (br), 1H), 5.14 (s, 2H), 4.15 (dd, 1H, J = 4.1, 9.3), 3.86 (dd, 1H, J = 3.6, 10.4), 3.45 - 3.33 (m, 2H), 3.29 (dd, 1H, J = 4.1, 14.4), 3.16 (dd, 1H, J = 10.8, 13.8), 1.71 (s (br), 1H). HRMS: C
24H
25FN
2O
3に対する計算値: 391.1822, 実測値: 391.1828.
【0360】
シス-3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-25):
このラセミ異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および沸騰シクロヘキサンに分散後、B-27から白色粉末として得られた(2.85 g, 31 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.35 (m, 6H), 7.21 (m, 1H), 7.07 (m, 2H), 6.60 (s (br), 1H), 4.08 (dd, 1H, J = 6.4, 8.3), 3.92 (dd, 1H, J = 3.1, 9.6), 3.65 (dd, 1H, J = 3.0, 14.0), 3.34 (m, 2H), 2.97 (dd, 1H, J = 9.6, 14.0), 1.78 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1412.
【0361】
トランス-3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-26):
このラセミ異性体は、B-27から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜95/5)および分析目的のためのシクロヘキサンでの試料の再結晶後に白色粉末として得られた(2.15 g, 23 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.40-7.26 (m, 6H), 7.21 (m, 1H), 7.09 (m, 1H), 7.03 (m, 1H), 6.92 (s (br), 1H), 4.33 (dd, 1H, J = 3.9, 9.8), 3.92 (dd, 1H, J = 3.9, 10.6), 3.51-3.33 (m, 3H), 3.27 (dd, 1H, J = 4.0, 14.0), 1.72 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1410.
【0362】
3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-27):
この化合物は、シクロヘキサンでの再結晶後、B-30から2つのジアステレオ異性体の混合物を含む白色粉末として得られた(2.21 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.42-7.29 (m, 7H), 7.25-7.14 (m, 2H), 6.85 (bs, 0.4H), 6.69 (bs, 0.6H), 4.37 (dd, J = 9.8, 4.2 Hz, 0.4H), 4.10-3.98 (m, 1.4H), 3.83 (dd, J = 13.8, 3.4 Hz, 0.6H), 3.51-3.30 (m, 3H), 3.02 (dd, J = 13.8, 9.8 Hz, 0.6H). HRMS: C
17H
18ClN
2Oに対する計算値: 301.1108; 実測値, 301.1117.
【0363】
シス-3-(2-メトキシベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-28):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97.5/2.5)後、粉末として得られた(4.03 g, 5 %のアミノエステルをまだ含む)。
1H NMR (CDCl
3): 7.39-7.27 (m, 6H), 7.21 (m, 1H), 6.89 (m, 2H), 6.38 (s (br), 1H), 4.05 (dd, 1H, J = 5.3, 9.3), 3.92 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.75 (dd, 1H, J = 3.3, 13.7), 3.35 (m, 2H), 2.88 (dd, 1H, J = 10.3, 13.7), 1.81 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1607.
【0364】
トランス-3-(2-メトキシベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-29):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97.5/2.5)後、粉末として得られた(2.23 g, 24 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.39-7.30 (m, 5H), 7.21 (m, 2H), 6.92 (m, 1H), 6.82 (m, 1H), 6.70 (s (br), 1H), 4.36 (dd, 1H, J = 3.9, 9.9), 3.97 (dd, 1H, J = 3.9, 10.7), 3.68 (s, 3H), 3.46-3.32 (m, 4H), 3.26 (dd, 1H, J = 3.8, 13.5), 1.83 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 297.1603, 実測値: 297.1604.
【0365】
シス-3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-30):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97.5/2.5)およびトルエンとシクロヘキサンとの混合物での再結晶後、粉末として得られた(2.25 g, 13 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.40-7.24 (m, 6H), 7.10 (m, 1H), 7.05 (m, 1H), 6.92 (m, 1H), 6.62 (s (br), 1H), 4.07 (m, 1H), 3.85 (dd, 1H, J = 2.9, 10.0), 3.55 (dd, 1H, J = 2.9, 13.5), 3.34 (m, 2H), 2.93 (dd, 1H, J = 10.0, 13.5), 1.74 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
19FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1400.
【0366】
トランス-3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン(E-31):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97.5/2.5)後、粉末として得られた(2.49 g, 15 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.35 (m, 5H), 7.26 (m, 3H), 6.70 (s (br), 1H), 4.21 (dd, 1H, J = 4.2, 9.3 Hz, 1H), 3.87 (dd, 1H, J = 3.8, 10.3), 3.54-3.41 (m, 2H), 3.30 (dd, 1H, J = 3.8, 14.0), 3.30 (dd, 1H, J = 10.3, 14.0), 1.77 (s (br), 1H). HRMS: C
17H
19FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1409.
【0367】
3-(4-フルオロベンジル)-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-32):
この化合物は、シクロヘキサンでの再結晶後ジアステレオ異性体の混合物として、白色粉末として得られた(0.9 g, フェニルニトロスチレンから59 %)。
HRMS: C
17H
18FN
2Oに対する計算値: 285.1403, 実測値: 285.1408.
【0368】
(3S,5S)-3-メチル-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-33):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜9/1)およびトルエン - シクロヘキサン混合物での再結晶後、白色粉末として得られた(0.2 g, 12 %)。
注:粗反応生成物の単純な再結晶により、2つのバッチにおいて、これらの異性体の1/1混合物のかなり良好な全収率が得られた(7.49 g, 47 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.37 (m, 5H), 6.47 (s, 1H), 4.16 (dd, 1H, J = 4.2, 10.3), 3.75 (d, 1H, J = 6.9), 3.41 (m, 2H), 1.46 (d, 3H, J = 6.9). HRMS C
11H
14N
2O + Hに対する計算値: 191.1184 実測値: 191.1109.
【0369】
(3S,5R)-3-メチル-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-34):
この異性体は、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3〜9/1)およびトルエン - シクロヘキサン混合物での再結晶後、白色粉末として得られた(0.19 g, 11 %)。
注:粗反応生成物の単純な再結晶により、2つの再結晶バッチにおいて、これらの異性体の1/1混合物のかなり良好な全収率が得られた(7.49 g, 47 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.38 (m, 5H), 6.86 (s, 1H), 4.29 (dd, 1H, J = 4.2, 10.3), 3.78 (q, 1H, J = 7.0), 3.47 (m, 2H), 1.51 (d, 3H, J = 7.0). HRMS C
11H
14N
2O + Hに対する計算値: 191.1184 実測値: 191.1138.
【0370】
3-ベンジル-6-メチル-5-フェニルピペラジン-2-オン (E-35):
この化合物の種々のジアステレオ異性体の混合物は、高真空下、180 ℃での未反応フェニルアラニン エチル エステルの除去およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - メタノール98/2〜95/5)後に得られた。これらのフラクションの1つは、シクロヘキサンで再結晶させ、以下に記載の単一のジアステレオ異性体(立体配置は未決定)を与え得た(0.8 g, 7 %)。いずれの場合も、異なるジアステレオ異性体を含む他のフラクションのように、この化合物は次の工程に好都合に用いられた。
【0371】
1H NMR (CDCl
3): 7.38-7.28 (m, 7H), 7.24-7.20 (m, 3H), 6.62 (s, 1H), 3.90-3.87 (dd, 1H, J = 10.2, 3.8), 3.70-3.63 (m, 2H), 3.30-3.16 (m, 2H), 1.73 (s, 1H), 1.03-0.98 (m, 3H). HRMS: C
18H
21N
2Oに対する計算値: 281.1654, 実測値: 281.1659.
【0372】
2-ベンジル-1,4a,5,10b-テトラヒドロ-2H-クロメノ[3,4-b]ピラジン-3(4H)-オン (E-36):
この化合物は、3-ニトロ-2H-クロメン(Synthesis, 1984, 348; Bioorg. Med. Chem., 2011, 5420)から前記のように製造されたが、0℃で一晩の追加工程を行い、生じる固体をシクロヘキサンで還流することにより、1つの主ジアステレオ異性体を含む分離できない混合物として得られた(4.75 g, 76 %)。
【0373】
1H NMR (CDCl
3): 7.38 - 7.29 (m, 16H), 7.20 (m, 1H), 7.02 (s (br), 1H), 6.97 (m, 1H), 6.85 (m, 1H), 4.31 (dd, 1H, J = 4.3, 10.3), 3.99 (m, 2H), 3.90 (dd, 1H, J = 3.8, 10.0), 3.68 (ddd, 1H, J = 3.9, 9.6, 11.1), 3.30 (dd, 1H, J = 3.9, 13.6), 3.12 (dd, 1H, J = 10.0, 13.6), 1.79 (s (br), 1H). HRMS: C
18H
19N
2O
2に対する計算値: 295.1447, 実測値: 295.1402.
【0374】
硫黄を用いるピラジン-2-オールHの合成のための一般的手順
検討されるピペラジン-2-オン (0.011 mol)および硫黄 (0.72 g, 0.0225 mol)を1,3-ジクロロベンゼン (40 mL)中、10時間、還流加熱した。これを濃縮乾固し、残渣を以下に記載のように精製した。
【0375】
3-メチル-5-フェニルピラジン-2-オール (H-1):
E-33および/またはE-34から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン / 酢酸エチル 1:2)後にベージュ色粉末として得られた(1.33 g, 69 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.31 (s, 1H), 7.83 (m, 3H), 7.39 (m, 2H), 7.28 (m, 1H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
11H
11N
2Oに対する計算値: 187.0871; 実測値, 187.0808.
【0376】
3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-2):
E-25および/またはE-26から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 97.7:2.5)後に白色粉末として得られた(3.66 g, 88 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.45 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.38-7.22 (m, 5H), 7.19-7.12 (m, 2H), 4.12 (s, 2H). HRMS: C
17H
14FN
2Oに対する計算値: 281.1090; 実測値, 281.1087.
【0377】
3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-3):
E-27から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール98:2)およびトルエンとシクロヘキサンとの沸騰混合物に分散後に粉末として得られた(2.06 g, 68 %)。
1H NMR (DMSO): 12.47 (bs, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.70 (m, 2H), 7.46 (m, 1H), 7.32 (m, 5H), 7.25 (m, 1H), 4.22 (s, 2H). HRMS: C
17H
14ClN
2Oに対する計算値: 297.0795; 実測値, 297.0795.
【0378】
3-(2-メトキシベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-4):
(E-28)および/または(E-29)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98.5:1.5〜97.5:2.5)およびシクロヘキサンとトルエンとの沸騰混合物に分散後に白色粉末として得られた(1.7 g, 30 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.35 (s (br), 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.34 (m, 2H), 7.23 (m, 2H), 7.11 (m, 1H), 6.98 (m, 1H), 6.87 (m, 1H), 4.04 (s, 2H), 3.75 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2O
2に対する計算値: 293.1290; 実測値, 293.1280.
【0379】
3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-5):
E-30および/またはE-31から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン / エタノール 98:2)後に白色粉末として得られた(3.92 g, 88 %)。分析目的のため、試料はシクロヘキサンとトルエンとの混合物で再結晶された。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.45 (s (br), 1H), 7.89 (s, 1H), 7.82 (m, 2H), 7.41-7.26 (m, 4H), 7.17 (m, 2H), 7.04 (m, 1H), 4.10 (s, 2H). HRMS: C
17H
14FN
2Oに対する計算値: 281.1090; 実測値, 281.1650.
【0380】
3-(4-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-6):
この粗混合物は、E-32から蒸発乾固後に得られ、あらゆる精製なしに塩素化工程に直接用いられた。
【0381】
3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-オール (H-7):
この化合物は、E-1および/またはE-2からシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 98/2〜97/3)後に白色粉末として得られた(2.28 g, 73 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.41 (s, 1H), 7.85 (m, 3H), 7.40 (m, 4H), 7.30 (m, 3H), 7.20 (m, 1H), 4.07 (s, 2H). HRMS: C
17H
15N
2Oに対する計算値: 263.1184; 実測値, 263.1118.
【0382】
3-ベンジル-5-(p-トリル)ピラジン-2-オール (H-8):
(E-3から得られる)この化合物の純粋な試料 (1.48 g)は、ジクロロメタン中への粗混合物の分散により白色固体として単離され、その濃縮された濾液およびこの固体のほとんどは次の工程に直接用いられた。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.35 (s, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.72 (m, 2H), 7.40-7.17 (m, 7H), 4.06 (s, 2H), 2.30 (s, 3H). HRMS: C
18H
16N
2ONaに対する計算値: 299.1160; 実測値, 299.1177.
【0383】
3-ベンジル-5-(m-トリル)ピラジン-2-オール (H-9):
粗フラクションがE-4から得られ、生じる沈殿の濾過およびトルエンでの洗浄により単離された。分析試料は、濃縮された濾液のトルエンでの再結晶から得られた。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.35 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.66 (m, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.33-7.17 (m, 5H), 7.08 (m, 1H), 4.07 (s, 2H), 2.33 (s, 3H). HRMS: C
18H
16N
2ONaに対する計算値: 299.1160; 実測値, 299.1172.
【0384】
3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-10):
この化合物は、E-5および/またはE-6から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 99/1 - 98/2)後に粉末として得られた(5.65 g, 88 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.40 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.77 (m, 1H), 7.37 (m, 2H), 7.24 (m, 2H), 7.16 (m, 1H), 7.10 (m, 1H), 4.08 (s, 2H), 2.37 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2ONに対する計算値: 277.1341; 実測値, 277.1392.
【0385】
3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-オール (H-11):
この化合物は、E-7および/またはE-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 99/1 - 98/2)後に粉末として得られ(5.52 g, 88 %)、試料 (0.29 g)は、トルエンとシクロヘキサンとの混合物で再結晶された(0.27 g)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.38 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.84 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.28 (m, 1H), 7.16 (m, 3H), 7.01 (m, 1H), 4.03 (s, 2H), 2.26 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2ONに対する計算値: 277.1341; 実測値, 277.1395.
【0386】
3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピラジン-2-オール (H-12):
この化合物は、E-9および/またはE-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 97/3)後に粉末として得られた(0.54 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3): 13.33 (s(br), 1H), 8.05 (s, 1H), 8.02 (dd, J = 7.7, 1.7 Hz, 1H), 7.51 - 7.42 (m, 2H), 7.37 - 7.28 (m, 3H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 7.08 (td, J = 7.7, 1.0 Hz, 1H), 7.02 - 6.94 (m, 1H), 4.27 (s, 2H), 3.92 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2O
2に対する計算値, 293.1290; 実測値, 293.1253.
【0387】
3-ベンジル-5-(4-メトキシフェニル)ピラジン-2-オール (H-13):
この化合物は、E-13および/またはE-14から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 98/2)後に粉末として得られた(0.9 g, 45 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.30 (s, 1H), 7.77 (m, 3H), 7.30 (m, 2H), 7.27 (m, 2H), 7.21 (m, 1H), 6.96 (m, 2H), 4.06 (s, 2H), 3.77 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2O
2に対する計算値: 293.1290; 実測値, 293.1284.
【0388】
3-ベンジル-5-(3-メトキシフェニル)ピラジン-2-オール (H-14):
この化合物の分析試料は、生じる残渣のトルエンでの再結晶後に白色粉末として得られ、残りは次の工程に直接用いられた。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.41 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.41 (m, 8H), 6.85 (m, 1H), 4.07 (s, 2H), 3.77 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2O
2に対する計算値: 293.1290; 実測値, 293.1279.
【0389】
3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-オール (H-15):
この化合物は、(E-21)および/または(E-22)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 98/2)後に粉末として得られた (0.8 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3) 12.31 (s, 1H), 7.78 (m, 2H), 7.40 (m, 4H), 7.37 (m, 9H), 7.19 (m, 1H), 7.03 (m, 2H), 5.13 (s, 2H), 4.06 (s, 2H). HRMS: C
24H
22N
2O
2に対する計算値: 369.1603; 実測値, 369.1603.
【0390】
3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラジン-2-オール (H-16):
この化合物は、E-23および/またはE-24から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 985/15)後に粉末として得られた(2 g)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.40 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.68 (m, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.48-7.12 (m, 11H), 5.20 (s, 2H), 4.06 (s, 2H). HRMS: C
24H
20FN
2O
2に対する計算値: 387.1509; 実測値, 387.1514.
【0391】
3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-オール (H-17):
この化合物は、E-15および/またはE-16から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 975/25)後に白色粉末として得られた(3.38 g, 62 %) 。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.38 (s, 1H), 7.88 (m, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.28 (m, 8H), 4.06 (s, 2H). HRMS: C
17H
14FN
2Oに対する計算値: 281.1090; 実測値, 281.1050.
【0392】
3-ベンジル-5-(2,6-ジフルオロフェニル)ピラジン-2-オール (H-18):
この化合物は、E-17から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール99/1)後に白色粉末として得られた(1.45 g, 83 %)。
12.49 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.47 (m, 1H), 7.27 (m, 4H), 7.19 (m, 3H), 4.01 (s, 2H). HRMS: C
17H
13F
2N
2Oに対する計算値: 299.0996; 実測値, 299.0994.
【0393】
3-ベンジル-5-(4-フルオロフェニル)ピラジン-2-オール (H-19):
この化合物は、E-18および/またはE-19から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/1)後に白色粉末として得られた(0.43 g, 72 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.4 (s, 1H), 7.87 (m, 3H), 7.22 (m, 7H), 4.06 (s, 2H). HRMS: C
17H
14FN
2Oに対する計算値: 281.1090; 実測値, 281.1030.
【0394】
3-ベンジル-5-(3-フルオロフェニル)ピラジン-2-オール (H-20):
この化合物は、E-20から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98/2)後に純度90 %の橙色粉末として得られた(1.69 g)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.50 (s, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.64 (m, 1H), 7.42-7.17 (m, 6H), 7.08 (m, 1H), 4.07 (s, 2H). LCMS (m/z) = 281.
【0395】
5-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロピラジン 1-オキサイドJの工程dを通ることによるピラジン-2-オールHの合成、3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-オール (H-7)の代表的製造
工程1、6-ベンジル-5-オキソ-2-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロピラジン 1-オキサイド (J-1)の製造:
3-ベンジル-5-フェニルピペラジン-2-オン (中間体 E-1/E2) (0.44 g, 1.65 mmol)を酢酸 (5 mL)に溶解させ、酢酸中の過酢酸の36 % 溶液 (0.77 g, 3.63 mmol)を加えた。これを一晩撹拌し、酢酸エチルで希釈し、水、食塩水で洗浄し、モレキュラー シーブで乾燥し、濃縮乾固した。残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 1/1〜1/2)により精製し、白色粉末としてN-オキサイドを得た(0.26 g, 56 %)。注:COSY相関作用によりこの化合物の構造をしっかりと確証した。
【0396】
1H NMR (CDCl
3): 7.43 (m, 2H), 7.35-7.20(m, 6H), 7.15 (m, 2H), 6.84 (s (br), 1H), 5.12 (t, 1H, J = 4.4), 4.13 (s, 2H), 4.00 (dd, 1H, J = 4.4, 13.3), 3.63 (dt, 1H, J = 4.4, 13.3). HRMS: C
17H
17N
2O
2に対する計算値: 281.1190; 実測値, 281.1234.
工程2: N-オキサイドの熱転位
マイクロウエーブ-適合バイアル中、粗J-1 (0.41 g, 1.46 mmol)をクロロベンゼン (5 mL)に溶解させた。これをシールし、マイクロウエーブ オーブン中で190 ℃で2時間加熱した。真空で溶媒を除き、残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル3/2)により精製し、前記のものと一致する分析データを有する3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-オール(H-7)を得た(0.20 g, 中間体 E-1/E2から52 %)。
【0397】
3-ベンジル-6-メチル-5-フェニルピラジン-2-オール (H-21):
前記のように、E-35または他のジアステレオ異性体から6-ベンジル-3-メチル-5-オキソ-2-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロピラジン 1-オキサイドを経て、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 2/1)および分析的に純粋な試料を得るためにシクロヘキサンでの再結晶後に得られた。
【0398】
1H NMR (CDCl
3) 13.33 (s, 1H), 7.48 (m, 6H), 7.39 (m, 1H), 7.28 (m, 2H), 7.20 (m, 1H), 4.19 (s, 2H), 2.37 (s, 3H). HRMS: C
18H
17N
2Oに対する計算値: 277.1341; 実測値, 277.1344.
【0399】
2-ベンジル-5H-クロメノ[3,4-b]ピラジン-3-オール (H-22)の合成:
不活性雰囲気下、テフロンキャップが取り付けられたチューブの中で、(E-36) (0.1 g, 0.34 mmol)およびN-ヨードスクシンイミド (0.16 g, 0.69 mmol)を乾燥DMF (4 mL)中、60 ℃で90分間、次いで、20 ℃で24時間撹拌した。生じる溶液を酢酸エチルで希釈し、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、濃縮乾固した。生じる残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル3/1)により精製し、所期の化合物を粉末として得た(0.03 g, 30 %)。
【0400】
1H NMR (DMSO-d
6): 12.33 (s, 1H), 7.78 (dd, 1H, J =1.6 et 7.6), 7.37-7.25 (m, 4H), 7.23-7.16 (m, 2H), 7.05 (dt, 1H, J = 1.0, 8.5), 6.91 (dd, 1H, J = 0.8, 8.1), 5.13 (s, 2H), 4.07 (s, 2H). HRMS: C
18H
15N
2O
2に対する計算値: 291.1133, 実測値, 291.1066.
【0401】
α-アミノ エステルBからα-アミノ アミドFの一般的製造
スチールの反応器中、検討されるα-アミノ エステル (0.065 mol, フリー塩基か塩酸塩のいずれかとして)を7 N メタノール性アンモニア(50 mL)に分散させた。これを70 ℃で16〜19時間加熱し、濃縮乾固して、残渣を以下にさらに記載のように精製した。
【0402】
2-アミノ-3-フェニルプロパンアミド (F-1)
フェニルアラニン エチル エステルの塩酸塩から、19時間の加熱および沸騰イソプロパノールに残渣の分散 (3作(crop))後、白色固体として得られた(10.29 g, 78 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 7.71 (s(br), 1H), 7.29 (m, 6H), 6.47 (s(br), 3H), 3.74 (dd, 1H, J = 5.9, 7.6), 3.04 (dd, 1H, J = 5.9, 13.7), 2.87 (dd, 1H, J = 7.6, 13.7), 注:シグナルシフトは、試料の濃度ならびに水の含量に依存する。
【0403】
2-アミノ-3-(テトラヒドロフラン-2-イル)プロパンアミド (F-2):
B-16から、さらに精製せずに固体として得られた。
1H NMR (CDCl
3): 異性体の混合物: 7.23 (s, 1H), 5.63 (s, 1H), 4.02 (m, 2H), 3.88 (m, 1H), 3.74 (m, 1H), 3.56 (m, 1H), 2.07 (m, 1H), 1.89 (m, 5H), 1.54 (m, 1H). HRMS: C
7H
15N
2Oに対する計算値: 159.1134; 実測値, 159.1122.
【0404】
2-アミノ-3-(ピリジン-3-イル)プロパンアミド (F-3):
B-23から橙色固体として得られた(3.46 g, 99%)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.42 (m, 1H), 8.40 (dd, 1H, J = 1.9, 4.6), 7.62 (m, 1H), 7.26 (m, 2H), 6.95 (s (br), 1H), 4.02 (m, 2H), 3.35 (dd, 1H, J = 5.3, 8.0), 2.90 (dd, 1H, J = 5.2, 13.6), 2.64 (dd, 1H, J = 8.0, 13.6), 1.75 (m, 2H). HRMS: C
8H
12N
3Oに対する計算値: 166.0980; 実測値, 166.0984.
【0405】
グリオキサールとα-アミノアミドFとの間の縮合を経る、ピラジン-2-オールHの合成に対する一般的手順
これらの化合物は、以前に記載されたプロトコール (J. Am. Chem. Soc., 1949, 78; US 4046763, 1977)に従って製造された。
【0406】
5-フェニルピラジン-2-オール (H-23):
フェニル グリオキサールとグリシン アミド塩酸塩から、ベージュ色粉末として得られた(1.69 g, 48 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 12.43 (s, 1H), 8.12 (d, 1H, J = 1.3), 8.06 (s, 1H), 7.85 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.30 (m, 1H). HRMS: C
10H
9N
2Oに対する計算値: 173.0715; 実測値, 173.0654.
【0407】
5-フェニル-3-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)ピラジン-2-オール (H-24):
フェニル グリオキサールとF-2から桃色固体として得られた(1.02 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 13.22 (s(br), 1H), 7.81 (m, 2H), 7.63 (s (br), 1H), 7.44 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 4.60 (p, 1H, J = 6.6), 3.99 (m, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.30 (dd, 1H, J = 7.0, 14.8), 3.05 (dd, 1H, J = 6.1, 14.8), 2.17 (m, 1H), 1.98 (m, 2H), 1.76 (m, 1H). HRMS: C
15H
17N
2O
2に対する計算値, 257.1290; 実測値, 257.1281.
【0408】
5-フェニル-3-(ピリジン-3-イルメチル)ピラジン-2-オール (H-25):
フェニル グリオキサールとF-3から、粗酢酸エチル抽出物のジクロロメタンに分散およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール95/5〜9/1)後に白色粉末として得られた(0.57 g, 11 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 12.47 (s(br), 1H), 8.57 (d, 1H, J = 1.7), 8.43 (dd, 1H, J = 1.7, 4.8), 7.89 (s, 1H), 7.92 (m, 2H), 7.74 (m, 1H), 7.40-7.25 (m, 4H), 4.10 (s, 2H). HRMS: C
16H
14N
3Oに対する計算値, 264.1137; 実測値, 264.1122.
【0409】
工程jを経る、クロロピラジンLの合成に対する一般的手順
カルシウム-保護雰囲気下、検討される2-ヒドロキシピラジンH (0.02 mol)をフェニルホスホン酸ジクロライド (10 mL)に分散させ、その懸濁液を100 ℃で、他に記述がない限り、12時間加熱した。生じる溶液を酢酸エチルに希釈し、過剰の粉砕氷に注ぎ、15分間撹拌した。これを22 % アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固して、以下に記載のように精製した。
【0410】
2-クロロ-5-フェニルピラジン (L-1):
H-23から、100 ℃で4時間加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン1/1)後に黄色固体として得られた(1.42 g, 82 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.80 (d, 1H, J = 1.5), 8.64 (d, 1H, J = 1.5), 8.00 (m, 2H), 7.51 (m, 3H). HRMS: C
10H
8ClN
2に対する計算値, 191.0376; 実測値, 191.0322.
【0411】
2-クロロ-3-メチル-5-フェニルピラジン(L-2):
H-1から、80 ℃でのみ12時間加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - ジクロロメタン1/1)後に黄色固体として得られた(1.18 g, 74 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.63 (s, 1H), 8.01 (m, 2H), 7.50 (m, 3H), 2.75 (s, 3H). HRMS: C
11H
10ClN
2に対する計算値, 205.0533; 実測値, 205.0464.
【0412】
2-クロロ-3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン (L-3):
H-2から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル94/6)後に白色粉末として得られた(3.01 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.70 (s, 1H), 7.98-7.94 (m, 2H), 7.53-7.45 (m, 3H), 7.31-7.25 (m, 2H), 7.14-7.09 (m, 2H), 4.44 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0749.
【0413】
2-クロロ-3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピラジン (L-4):
H-3から、エタノールで再結晶後に白色粉末として得られた(1.58 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.70 (s, 1H), 7.93 (m, 2H), 7.46 (m, 4H), 7.22 (m, 3H), 4.52 (s, 2H). HRMS: C
17H
13Cl
2N
2に対する計算値: 315.0456; 実測値, 315.0466.
【0414】
2-クロロ-3-(2-メトキシベンジル)-5-フェニルピラジン (L-5):
H-4から、エタノールで再結晶後に白色粉末として得られた(0.73 g, 63 %)。
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.66 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.48 (m, 3H), 7.27 (m, 1H), 7.14 (m, 1H), 6.93 (m, 2H), 4.40 (s, 2H), 3.83 (s, 2H). HRMS: C
18H
16ClN
2Oに対する計算値, 311.0951; 実測値, 311.0949.
【0415】
2-クロロ-3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン (L-6):
H-5から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル97/3)後に油状物として得られた(3.19 g, 86 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.69 (s, 1H), 8.03 (m, 2H), 7.52 (m, 3H), 7.29 (m, 1H), 7.18 (m, 1H), 7.12 (m, 1H), 6.96 (m, 1H), 4.39 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0749.
【0416】
2-クロロ-3-(4-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン (L-7):
H-6から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル97/3)後に白色粉末として得られた(0.25 g, E-32から29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.68 (s, 1H), 8.02 (m, 2H), 7.52 (m, 3H), 7.36 (m, 2H), 7.02 (m, 2H), 4.36 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0746.
【0417】
3-ベンジル-2-クロロ-5-フェニルピラジン(L-8):
H-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン3:2)後に黄色固体として得られた(1.60 g, 82 %)。
あるいは、この化合物は、同じ反応条件下だがN-オキサイド J-1を用いて36 %
の収率で得られた。
1H NMR (CDCl
3): 8.68 (s, 1H), 8.08 - 8.00 (m, 2H), 7.58 - 7.47 (m, 3H), 7.44 - 7.40 (m, 2H), 7.37 - 7.32 (m, 2H), 7.30 - 7.25 (m, 1H), 4.41 (s, 2H). HRMS: C
17H
14ClN
2に対する計算値, 281.0846; 実測値, 281.0730.
【0418】
2-ベンジル-3-クロロ-5-メチル-6-フェニルピラジン (L-9):
H-21から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 97:3)後に油状物として得られた(0.38 g, 6-ベンジル-3-メチル-5-オキソ-2-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロピラジン 1-オキサイドから全体で20 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 7.62-7.59 (m, 2H), 7.53-7.45 (m, 3H), 7.40-7.37 (m, 2H), 7.33-7.22 (m, 4H), 4.36 (s, 2H), 2.61 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2に対する計算値, 295.1002; 実測値, 295.1003.
【0419】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(p-トリル)ピラジン (L-10):
H-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン3/2)後に黄色固体として得られた(1.83 g, 1-メチル-4-(2-ニトロビニル)ベンゼンから22 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.64 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.48 - 7.23 (m, 7H), 4.39 (s, 2H), 2.45 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2に対する計算値, 295.1002; 実測値, 295.0999.
【0420】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(m-トリル)ピラジン (L-11):
この化合物は、H-9から、18時間加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 965/35)後に白色固体として得られた(3.02 g, 1-メチル-3-(2-ニトロビニル)ベンゼンから33 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.66 (s, 1H), 7.84 (m, 1H), 7.82 (m, 2H), 7.43 - 7.24 (m, 6H), 4.40 (s, 2H), 2.48 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2に対する計算値, 295.1002; 実測値, 295.1014.
【0421】
2-クロロ-3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン (L-12):
この化合物は、H-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル95/5)後に固体として得られた(5.12 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.69 (s, 1H), 7.98 (m, 2H), 7.50 (m, 3H), 7.20 (m, 4H), 4.39 (s, 2H), 2.46 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2に対する計算値, 295.1002; 実測値, 295.1009.
【0422】
2-クロロ-3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン (L-13):
この化合物は、H-11から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル96/4)後に固体として得られた(5.03 g, 90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.68 (s, 1H), 8.05 (m, 2H), 7.51 (m, 3H), 7.22 (m, 3H), 7.08 (m, 1H), 4.37 (s, 2H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2に対する計算値, 295.1002; 実測値, 295.0997.
【0423】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(2-メトキシフェニル)ピラジン (L-14):
H-12から、18時間の加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン 3/2)後に黄色固体として得られた(1.82 g, 81 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.86 (s, 1H), 7.91 (dd, 1H, J = 7.6, 1.8), 7.48 - 7.36 (m, 3H), 7.34 - 7.28 (m, 2H), 7.26 - 7.18 (m, 1H), 7.11 (td, 1H, J = 7.6, 0.8), 7.03 (d, 1H, J = 8.3), 4.37 (s, 2H), 3.90 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2Oに対する計算値, 311.0951; 実測値, 311.0965.
【0424】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン (L-15):
H-17から、16時間の加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン 2/1)後に黄色固体として得られた(3.30 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.78 (d, 1H, J = 2.2), 8.04 (dt, 1H, J= 7.6, 1.8), 7.30 (m, 8H), 4.40 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0818.
【0425】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(3-フルオロフェニル)ピラジン (L-16):
H-20から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル98/2)後に粉末として得られた(0.98 g, 1-フルオロ-3-(2-ニトロビニル)ベンゼンから8 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.66 (s, 1H), 7.78 (m, 2H), 7.48 (m, 1H), 7.41-7.24 (m, 4H), 7.18 (m, 1H), 4.40 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0749.
【0426】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(2,6-ジフルオロフェニル)ピラジン (L-17):
H-18から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン3/1)後に白色固体として得られた(0.75 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (m, 1H), 7.43 (m, 3H), 7.27 (m, 2H), 7.25 (m, 1H), 7.05 (m, 2H), 4.40 (s, 2H). HRMS: C
17H
11ClF
2N
2に対する計算値, 317.0657; 実測値, 317.0648.
【0427】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)ピラジン (L-18):
H-19から、14時間の加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン 3/1)後に白色固体として得られた(0.84 g, 52 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.63 (s, 1H), 8.02 (m, 2H), 7.39 (m, 2H), 7.34 (m, 2H), 7.28 (m, 1H), 7.19 (m, 2H), 4.39 (s, 2H). HRMS: C
17H
13ClFN
2に対する計算値, 299.0751; 実測値, 299.0763.
【0428】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピラジン (L-19):
(H-13)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン3/2)後に黄色固体として得られた(0.33 g, 35 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.61 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.31 (m, 2H), 7.27 (m, 1H), 7.02 (m, 2H), 4.37 (s, 2H), 3.89 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2Oに対する計算値, 311.0951; 実測値, 311.0955.
【0429】
3-ベンジル-2-クロロ-5-(3-メトキシフェニル)ピラジン (L-20):
この化合物は、粗H-14から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル95/5)後に、白色粉末として得られた(0.4 g, E-11/E-12から32 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.66 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.58 (m, 2H), 7.41 (m, 3H), 7.33 (m, 2H), 7.25 (m, 1H), 7.03 (m, 1H), 4.39 (s, 2H), 3.90 (s, 3H). HRMS: C
18H
16ClN
2Oに対する計算値, 311.0951; 実測値, 311.0962.
【0430】
3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)-2-クロロピラジン (L-21):
H-15から、18時間の加熱およびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン1/1)後に黄色固体として得られた(5.66 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.61 (s, 1H), 8.0 (m, 2H), 7.47-7.20 (m, 10H), 7.11 (m, 2H), 5.17 (s, 2H), 4.38 (s, 2H). HRMS: C
24H
20ClN
2Oに対する計算値, 387.1264; 実測値, 387.1266.
【0431】
3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)-2-クロロピラジン (L-22):
H-16から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン 1/1)後に黄色固体として得られた(1.39 g, ニトロビニルから29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.58 (s, 1H), 7.84 (m, 1H), 7.70 (m, 1H), 7.50-7.24 (m, 10H), 7.11 (m, 1H), 5.24 (s, 2H), 4.37 (s, 2H). HRMS: C
24H
19ClFN
2Oに対する計算値, 405.1170; 実測値, 405.1154.
【0432】
2-ベンジル-3-クロロ-5H-クロメノ[4,3-b]ピラジン (L-23):
H-22から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン 3/2)後に白色粉末として得られた(0.01 g, 10 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.15 (dd, 1H, J = 2.0, 7.8), 7.41-7.31 (m, 5H), 7.28-7.24 (m, 1H), 7.13 (dt, 1H, J = 1.0, 8.1), 7.00 (dd, 1H, J = 1.0, 8.3), 5.31 (s, 2H), 4.37 (s, 2H). HRMS: C
18H
14ClN
2Oに対する計算値, 309.0795; 実測値, 309.0804.
【0433】
2-クロロ-5-フェニル-3-(ピリジン-3-イルメチル)ピラジン (L-24):
H-25から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98/2)後に油状物として得られた(0.42 g, 83 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.70 (m, 1H), 8.69 (s, 1H), 8.52 (dd, 1H, J = 1.6, 4.9), 7.99 (m, 2H), 7.71 (m, 1H), 7.50 (m, 3H), 7.26 (ddd, 1H, J = 0.8, 4.9, 8.0), 4.38 (s, 2H). HRMS: C
16H
13ClN
3に対する計算値, 282.0798; 実測値, 282.0795.
【0434】
工程iおよびlを経る、ブロモピラジンL (X = Br)の合成に対する一般的手順
工程i:トリフルオロメタンスルホネートKの製造
室温で、検討されるヒドロキシピラジン (3 mmol)を乾燥ジクロロメタン (20 mL, アミレンで安定化, 4A シーブで乾燥)に溶解させた。トリエチルアミン (0.142 mL, 3.15 mmol)および次いでトリフリック無水物 (0.51 mL, 3.06 mmol)を加えた。生じる溶液を40分間撹拌し、酢酸エチルに希釈し、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固した。生じる残渣を以下に記載のように精製した。
【0435】
工程1:臭化ナトリウムとの交換反応
テフロンコートされたねじ蓋を備えているチューブ中、これらの精製されたトリフレート エステルの1つ (2 mmol)と乾燥臭化ナトリウム (0.51 g, 5 mmol)とを乾燥ジメチルホルムアミド (4 mL)に分散させた。トリフリック アシッド (0.16 mL, 1.8 mmol)を加え、そのチューブを閉じ、120 ℃で一晩加熱した。生じる溶液を酢酸エチルに希釈し、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、濃縮乾固した。次いで、生じる残渣を以下に記載のようにさらに精製した。
【0436】
3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル トリフルオロメタンスルホネート (K-1):
H-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン4/1〜1/1)後に白色粉末として得られた(0.34 g, 30 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.60 (s, 1H), 8.05 - 7.97 (m, 2H), 7.57 - 7.49 (m, 3H), 7.39 - 7.30 (m, 4H), 7.29 - 7.23 (m, 1H), 4.32 (s, 2H). HRMS: C
18H
14F
3N
2O
3Sに対する計算値, 395.0677; 実測値, 395.0695.
【0437】
3-ベンジル-2-ブロモ-5-フェニルピラジン (L-25):
K-1から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン3:2)後に白色結晶として得られた(0.02 g, 30 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.63 (s, 1H), 8.05 - 7.97 (m, 2H), 7.56 - 7.47 (m, 3H), 7.43 - 7.37 (m, 2H), 7.35 - 7.29 (m, 2H), 7.28 - 7.21 (m, 1H), 4.41 (s, 2H). HRMS: C
17H
14BrN
2に対する計算値, 325.0340; 実測値, 325.0319.
【0438】
5-フェニル-3-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)ピラジン-2-イル トリフルオロメタンスルホネート (K-2):
(H-24)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン1/3)後に油状物として得られた(0.37 g, 43 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.60 (s, 1H), 8.01 (m, 2H), 7.53 (m, 3H), 4.51 (m, 1H), 3.95 (m, 1H), 3.77 (m, 1H), 3.27 (dd, 1H, J = 7.8, 14.1), 3.10 (dd, 1H, J = 5.4, 14.1), 2.17 (m, 1H), 1.96 (m, 2H), 1.76 (m, 1H). HRMS: C
16H
16F
3N
2O
4Sに対する計算値, 389.0783; 実測値, 389.0808.
【0439】
2-ブロモ-5-フェニル-3-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)ピラジン (L-26):
K-2から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン1/4〜ジクロロメタン - エタノール 99/1)後に油状物として得られた(0.19 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.62 (s, 1H), 8.02 (m, 2H), 7.50 (m, 3H), 4.57 (p, 1H, J = 6.7), 3.99 (m, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.42 (dd, 1H, J = 6.7, 14.6), 3.14 (dd, 1H, J = 6.7, 14.6), 2.12 (m, 1H), 1.99 (m, 2H), 1.76 (m, 1H). HRMS: C
15H
16BrN
2Oに対する計算値, 319.0446; 実測値, 319.0464.
【0440】
2-ベンジル-5H-クロメノ[4,3-b]ピラジン-3-イル トリフルオロメタンスルホネート (K-3):
H-22から、油状物として得られ、試料はシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン2/1)により精製された。
1H NMR (CDCl
3): 8.15 (dd, 1H, J = 1.7, 7.8), 7.44-7.30 (m, 6H), 7.14 (dt, 1H, J = 1.1, 8.0), 7.02 (dd, 1H, J = 0.9, 8.3), 5.31 (s, 2H), 4.30 (s, 2H). HRMS: C
18H
13F
3N
2O
4Sに対する計算値, 423.0627; 実測値, 423.0638.
【0441】
2-ベンジル-3-ブロモ-5H-クロメノ[4,3-b]ピラジン (L-27):
K-3から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-ジクロロメタン2/1)後に白色固体として得られた(0.04 g, 24 %)。注:同じ条件下、10当量過剰の臭化ナトリウムを用いたとき、改良された収率(0.075 g, 40 %)が達成された。
1H NMR (CDCl
3): 8.15 (dd, 1H, J = 1.6, 7.8), 7.44-7.23 (m, 6H), 7.12 (dt, 1H, J = 1.0, 8.1), 7.02 (dd, 1H, J = 0.7, 8.1), 5.32 (s, 2H), 4.39 (s, 2H). HRMS: C
18H
13BrN
2Oに対する計算値, 353.0290; 実測値, 353.0295.
【0442】
工程nを経る、ハロゲノピラジンLとα-アミノエステルBからのN-アリール α-アミノエステルNの合成に対する一般的手順
20 mLのシール可能なバイアル中に、検討される2-ハロゲノピラジンL (0.001 mol)、検討されるアミノ エステルB (0.0011 mol, フリー塩基か塩酸塩のいずれか)、炭酸セシウム (0.0022 molまたは0.0032 mol, 0.69 gまたは1.04 g)および酢酸パラジウムと2,2'-ビス(ジフェニルホスファニル)-1,1'-ビナフタレン (BINAP)との1/1 混合物 (0.05 mmol, 47 mg)を秤量した。空気をアルゴンにより置き換え、不活性雰囲気下、乾燥アセトニトリル (8 mL)を注入した(乾燥ジメチルホルムアミドも用いることができる)。これを、生成する炭酸水素セシウムの塊を壊すために高速撹拌を伴う油浴か温度調節を備えた超音波浴のいずれかを用いて60 ℃で12時間加熱した。生じる暗赤色または黒色の懸濁液をジクロロメタンに分散させた;これを濾過し、濃縮乾固した後、以下に記載のようにさらに精製した。
【0443】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-メチルペンタノエート (N-1):
L-8およびIleOEtから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.25 g, 52 %)。注:フリー塩基としてのIleOEtの保管かN-アリール化反応のいずれかでラセミ化度(約30 %)が観察された。
1H NMR (ジアステレオ異性体混合物, 0.30 / 0.70 比率, CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.38-7.32 (m, 5H), 7.29-7.26 (m, 1H), 4.84 (m, 0.7H), 4.75 (m, 0.3H), 4.65 (m, 1H), 4.31 (m, 2H), 4.15 (m, 2H), 1.83 (m, 1H), 1.35 (m, 1H), 1.24 (m, 3H), 1.02 (m, 1H), 0.85 (m, 3H), 0.75 (m, 3H). HRMS: C
25H
30N
3O
2に対する計算値, 404.2338; 実測値, 404.2348.
【0444】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-シクロペンチルプロパノエート (N-2):
L-8およびB-13から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.26 g, 58 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.38-7.32 (m, 5H), 7.29-7.26 (m, 1H), 4.78 (d, 1H, J = 7.4), 4.60 (m, 2H), 4.30 (d, 1H, J = 15.1), 4.21 (d, 1H, J = 15.1), 4.16 (q, 2H, J = 7.2), 1.83 (m, 1H), 1.70-1.39 (m, 7H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2), 1.01 (m, 2H). HRMS: C
27H
32N
3O
2に対する計算値, 430.2495; 実測値, 430.2485.
【0445】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-シクロヘキシルプロパノエート (N-3):
L-8およびB-14から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.36 g, 78 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.38-7.32 (m, 5H), 7.29-7.26 (m, 1H), 4.60 (m, 4H), 4.30 (d, 1H, J = 15.5), 4.20 (d, 1H, J = 15.5), 4.16 (m, 2H), 1.60 (m, 6H), 1.48 (m, 1H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2), 1.08 (m, 4H), 0.86 (m, 2H). HRMS: C
28H
34N
3O
2に対する計算値, 444.2651; 実測値, 444.2647.
【0446】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル)プロパノエート (N-4):
(L-8)および(B-15)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に4つのジアステレオ異性体の混合物(
13C スペクトルにおけるCO シグナルの数により分かる)として、油状物として得られた(1.48 g, 82 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.38-7.25 (m, 6H), 4.77 (m, 1H), 4.56 (m, 1H), 4.31 - 4.16 (m, 4H), 2.17 (m, 0.4H), 2.10 (m, 0.6H), 2.02 (m, 0.4H), 1.90 - 0.88 (m, 14H), 0.50 (m, 0.6H). HRMS: C
29H
34N
3O
2に対する計算値, 456.2651; 実測値, 456.2661.
【0447】
エチル (3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-5):
L-8およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン)後に油状物として得られた(1.07 g, 69 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.53 - 7.43 (m, 1H), 7.41 - 7.34 (m, 1H), 7.33 - 7.20 (m, 8H), 7.05 - 6.95 (m, 2H), 4.97 (m, 2H), 4.14 (s, 2H), 4.13 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.18 (dd, J = 13.8, 5.4 Hz, 1H), 3.09 (dd, J = 13.8, 5.9 Hz, 1H), 1.20 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
28N
3O
2に対する計算値, 438.2182; 実測値, 438.2185.
【0448】
エチル (3-ベンジル-6-メチル-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-6):
L-9およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 94/6)後に油状物として得られた(0.4 g, 84 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 7.60-7.57 (m, 2H), 7.48-7.44 (m, 2H), 7.39-7.35 (m, 1H), 7.31-7.20 (m, 8H), 7.03-7.00 (m, 2H), 5.00-4.95 (q, 1H, J = 7.0), 4.80-4.78 (m, 1H), 4.18-4.09 (m, 4H), 3.17-3.12 (m, 1H), 3.08-3.03 (m, 1H), 2.46 (s, 3H), 1.22-1.18 (t, J = 7.9 Hz, 3H). HRMS: C
29H
30N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2347.
【0449】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-フェニルブタノエート (N-7):
L-8およびB-41から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 96/4)後に油状物として得られた(0.3 g, 67 %)。
1H NMR (ジアステレオ異性体混合物, 0.6 / 0.4 比率) (CDCl
3): 8.40 (s, 0.6H), 8.34 (s, 0.3H), 7.94 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.39-7.19 (m, 7H), 7.21 (m, 1H), 7.16 (m, 1H), 7.05 (m, 2H), 4.95 (m, 1H), 4.89 (d, 0.4H, J = 7.7), 4.69 (d, 0.6H, J = 8.3), 4.20 (m, 0.8H), 4.08 (m, 0.8H), 4.08 (m, 2.6H), 3.37 (m, 0.6H), 3.0 (m, 0.4H), 1.28 (d, 1.8H, J = 7.1), 1.24 (d, 0.8H, J = 7.3), 1.16 (t, 1.8H, J = 7.5), 1.08 (t, 0.8H, J = 7.3). HRMS: C
29H
30N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2378.
【0450】
メチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)プロパノエート (N-8):
L-21 PheOMe, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン)後に得られた(0.53 g, 86 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.98 - 7.87 (m, 2H), 7.53 - 7.47 (m, 4H), 7.47 - 7.41 (m, 4H), 7.41 - 7.35 (m, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 3H), 7.25 - 7.21 (m, 2H), 7.15 - 7.07 (m, 2H), 6.94 - 6.82 (m, 4H), 5.17 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 5.03 - 4.94 (m, 1H), 4.86 (d, 1H, J= 7.4), 4.15 (s, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.15 (dd, 1H, J = 13.9, 5.3), 3.05 (dd, 1H, J = 13.9, 6.0). HRMS: C
41H
38N
3O
4に対する計算値, 636.2863; 実測値, 636.2897.
【0451】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)プロパノエート (N-9):
L-21およびB-5から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 91/9〜9/1)後に油状物として得られた(1.17 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.34 (s, 1H), 7.92 - 7.83 (m, 2H), 7.49 - 7.43 (m, 4H), 7.43 - 7.37 (m, 4H), 7.37 - 7.31 (m, 2H), 7.30 - 7.22 (m, 3H), 7.22 - 7.17 (m, 2H), 7.11 - 7.02 (m, 2H), 6.91 - 6.77 (m, 4H), 5.13 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.95 - 4.87 (m, 1H), 4.86 - 4.79 (m, 1H), 4.15 - 4.09 (m, 4H), 3.10 (dd, 1H, J = 13.9, 5.4), 3.01 (dd, 1H, J = 13.9, 5.9), 1.19 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
42H
40N
3O
4に対する計算値, 650.3019; 実測値, 650.3049.
【0452】
エチル (3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-10):
L-22およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 96/4〜93/7)後に油状物として得られた(0.66 g, 83 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.33 (s, 1H), 7.75 (m, 1H), 7.60 (m, 1H), 7.49 (m, 2H), 7.41 (m, 2H), 7.37 - 7.18 (m, 9H), 7.07 (m, 1H), 7.98 (m, 2H), 5.21 (s, 2H), 4.12 (m, 4H), 3.16 (dd, 1H, J = 5.4, 14.1), 3.08 (dd, 1H, J = 5.7, 14.1), 1.19 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
35H
33FN
3O
3に対する計算値, 562.2506; 実測値, 562.2506.
【0453】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(テトラヒドロフラン-2-イル)プロパノエート (N-11):
L-8およびB-16から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 9/1)後に油状物として得られた(0.50 g, 60 %)。
1H NMR (ジアステレオ異性体混合物, 0.53 / 0.47 比率) (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.35 (m, 5H), 7.25 (m, 1H), 4.78 (m, 0.6H), 4.59 (m, 0.4H), 4.20 (m, 4H), 3.81 (m, 1.6H), 3.70 (m, 1.4H), 2.1 (m, 1H), 1.88 (m, 4H), 1.46 (m, 1H), 1.25 (t, 1.4H, J = 7.2), 1.18 (t, 1.6H, J = 7.2). HRMS: C
26H
30N
3O
2に対する計算値, 432.2287; 実測値, 432.2253.
【0454】
エチル 2-(3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イルアミノ)-3-(1,3-ジオキソラン-2-イル)プロパノエート (N-12):
L-8およびB-43から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 9/1〜7/3)後に油状物として得られた(0.61 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.37 - 7.31 (m, 5H), 7.25 (m, 1H), 5.66 (m, 1H), 4.85 (t, 2H, J = 4.3), 4.77 (m, 1H), 4.23 (m, 2H), 4.18 (q, 2H, J = 7.1), 3.83 (m, 2H), 3.75 (m, 2H), 2.25 (m, 2H), 1.25 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
25H
28N
3O
4に対する計算値, 434.2080; 実測値, 434.2117.
【0455】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(2-メトキシフェニル)プロパノエート (N-13):
L-8およびB-2から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に黄色固体として得られた(0.32 g, 77 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.38 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.44 (m, 2H), 7.34 (m, 1H), 7.26 (m, 3H), 7.22 (m, 6H), 7.04 (dd, 1H, J = 7.4, 1.7), 6.88 (td, 1H, J = 7.4, 1.0), 6.83 (m, 1H), 5.30 (d, 1H, J = 7.0), 4.85 (m, 1H), 4.11 (m, 4H), 3.75 (s, 3H), 3.20 (dd, 1H, J = 13.6, 5.6), 3.15 (dd, 1H, J = 13.6, 7.6), 1.20 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2281.
【0456】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-メトキシフェニル)プロパノエート (N-14):
L-8およびB-3から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.30 g, 95 % pure)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.30 - 7.13 (m, 6H), 6.79 (m, 2H), 6.65 (m, 1H), 6.58 (m, 1H), 4.96 - 4.90 (m, 2H), 4.14 (m, 4H), 3.78 (s, 3H), 3.15 (dd, 1H, J = 5.6, 13.8), 3.07 (dd, 1H, J = 6.0, 13.8), 1.19 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2301.
【0457】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-メトキシフェニル)プロパノエート (N-15):
L-8およびB-4から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 93/7)後に油状物として得られた(0.16 g, 35 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.39-7.21 (m, 6H), 6.89 (m, 2H), 6.76 (m, 1H), 4.96 - 4.90 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.81 (s, 3H), 3.12 (dd, 1H, J= 4.8, 13.7), 3.03 (dd, 1H, J = 5.2, 13.7), 1.21 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2271.
【0458】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(2-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (N-16):
L-8およびB-24から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.08 g, 18 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.93 (m, 2H), 7.62 (m, 1H), 7.45 (m, 2H), 7.37 - 7.18 (m, 9H), 5.01 - 4.93 (m, 2H), 4.17 (s, 2H), 4.12 (m, 2H), 3.31 (m, 1H), 3.15 (m, 1H), 1.17 (m, 3H). HRMS: C
29H
27F
3N
3O
2に対する計算値, 506.2055; 実測値, 506.2053.
【0459】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (N-17):
L-8およびB-25から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.14 g, 31 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.99 (m, 2H), 7.62 (m, 1H), 7.49 (m, 3H), 7.40 - 7.26 (m, 8H), 7.10 (m, 1H), 5.02 (m, 2H), 4.17 (s, 2H), 4.13 (m, 2H), 3.25 (m, 1H), 3.14 (m, 1H), 1.19 (m, 3H). HRMS: C
29H
27F
3N
3O
2に対する計算値, 506.2055; 実測値, 506.2063.
【0460】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート (N-18):
L-8およびB-26から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.12 g, 26 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.98 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.40 (m, 3H), 7.29 - 7.26 (m, 5H), 7.03 (m, 2H), 5.02 (m, 2H), 4.19 (m, 2H), 4.14 (s, 2H), 3.26 (dd, 1H, J = 5.6, 13.6), 3.14 (dd, 1H, J = 5.7, 13.6), 1.22 (t, 3H, J = 7.0). HRMS: C
29H
27F
3N
3O
2に対する計算値, 506.2055; 実測値, 506.2002.
【0461】
エチル (3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル) フェニルアラニネート (N-19):
L-15およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 91/9)後に油状物として得られた(0.47 g, 81 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.53 (d, 1H, J = 2.3), 8.04 (dt, 1H, J = 1.9, 7.9), 7.24 (m, 11H), 6.99 (m, 2H), 5.00 (m, 2H), 4.13 (m, 4H), 3.18 (dd, 1H, J = 5.1, 13.7), 3.10 (dd, 1H, J = 5.5, 13.7), 1.20 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2079.
【0462】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-フルオロフェニル)プロパノエート (N-20):
L-15およびB-1から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.18 g, 純度90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.53 (d, 1H, J = 2.3), 8.05 (dt, 1H, J = 1.9, 7.9), 7.37-7.14 (m, 8H), 6.88 (m, 2H), 6.86 (m, 2H), 4.99 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.16 (m, 1H), 3.07 (m, 1H), 1.20 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
28H
26F
2N
3O
2に対する計算値, 474.1993; 実測値, 474.1991.
【0463】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-21):
L-15およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 91/9)後に油状物として得られた(0.42 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.52 (d, 1H, J = 2.3), 8.03 (dt, 1H, J = 1.9, 7.9), 7.41-7.24 (m, 8H), 7.17 (ddd, 1H, J = 1.3, 8.0, 11.4), 6.22 (dd, 1H, J = 1.8, 3.0), 5.84 (m, 1H), 5.19 (d(br), 1H, J = 7.6), 4.97 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.21 (m, 2H), 1.22 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
26H
25FN
3O
3に対する計算値, 446.1880; 実測値, 446.1870.
【0464】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-22):
L-15およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 98/2〜95/5)後に油状物として得られた(0.11 g, 30 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.52 (d, 1H, J = 2.3), 8.03 (dt, 1H, J = 1.9, 7.8), 7.35-7.24 (m, 7H), 7.16 (ddd, 1H, J = 1.2, 8.1, 11.1), 5.82 (m, 1H), 5.75 (d, 1H, J = 3.0), 5.19 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.95 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.16 (d, 2H, J = 5.4), 2.24 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
27H
27FN
3O
3に対する計算値, 460.2036; 実測値, 460.2039.
【0465】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-23):
L-15およびB-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.2 g, 46 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.51 (d, 1H, J = 2.3), 8.03 (dt, 1H, J = 1.9, 7.8), 7.35-7.23 (m, 7H), 7.16 (ddd, 1H, J = 1.3, 8.1, 9.4), 5.82 (m, 1H), 5.75 (d, 1H, J = 3.0), 5.19 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.95 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.15 (d, 2H, J = 5.3), 2.58 (q, 2H, J= 7.6), 1.24 (t, 3H, J = 7.2), 1.21 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
28H
29FN
3O
3に対する計算値, 474.2193; 実測値, 474.2186.
【0466】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-24):
L-15およびB-9から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.48 g, 86 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.51 (d, 1H, J = 2.4), 8.02 (dt, 1H, J = 1.9, 7.8), 7.35-7.23 (m, 7H), 7.16 (ddd, 1H, J = 1.3, 8.1, 9.4), 5.65 (s, 1H), 5.19 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.92 (m, 1H), 4.16 (m, 4H), 3.11 (d, 2H, J = 5.1), 2.13 (s, 3H), 1.88 (s, 3H), 1.25 (t, 3H, J= 7.2). HRMS: C
28H
29FN
3O
3に対する計算値, 474.2193; 実測値, 474.2203.
【0467】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(3-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-25):
L-16およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.14 g, 純度90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.73 (s, 1H), 7.70 (m, 2H), 7.45-7.23 (m, 6H), 7.02 (m, 1H), 5.82 (m, 1H), 5.74 (d(br), 1H, J = 3.1), 5.18 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.92 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.15 (d, 2H, J = 5.5), 2.22 (m, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
27H
27FN
3O
3に対する計算値, 460.2036; 実測値, 460.2040.
【0468】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-26):
L-18およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 96/4)後に油状物として得られた(0.12 g, 21 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.34-7.23 (m, 5H), 7.15 (m, 2H), 5.82 (m, 1H), 5.75 (d, 1H, J = 3.0), 5.13 (d(br), 1H, J = 7.6), 4.92 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.15 (d, 2H, J = 5.3), 2.22 (s, 3H), 1.23 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
27H
27FN
3O
3に対する計算値, 460.2036; 実測値, 460.2039.
【0469】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-メトキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-27):
反応溶媒としてDMFを用い、L-19およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜94/6)後に油状物として得られた(0.16 g, 44 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.35 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.33-7.23 (m, 5H), 7.01 (m, 2H), 5.82 (m, 1H), 5.75 (d, 1H, J = 2.6), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.91 (m, 1H), 4.21 (m, 4H), 3.87 (s, 3H), 3.14 (d, 2H, J = 5.5), 2.22 (s, 3H), 1.23 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
30N
3O
4に対する計算値, 472.2236; 実測値, 472.2230.
【0470】
2-((3-ベンジル-5-(3-メトキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-28):
L-20およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜94/6)後に油状物として得られた(0.07 g, 20 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.51 (m, 2H), 7.40-7.23 (m, 6H), 6.91 (m, 1H), 5.82 (m, 1H), 5.75 (d, 1H, J = 2.9), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.3), 4.93 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.89 (s, 3H), 3.14 (d, 2H, J = 5.4), 2.23 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
30N
3O
4に対する計算値, 472.2236; 実測値, 472.2250.
【0471】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-29):
反応溶媒としてDMFを用い、L-21およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.31 g, 50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.50-7.23 (m, 10H), 7.01 (m, 2H), 5.81 (m, 1H), 5.76 (d, 1H, J = 2.6), 5.15 (s, 2H), 5.07 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.91 (m, 1H), 4.19 (m, 4H), 3.15 (d, 2H, J = 5.5), 2.24 (s, 3H), 1.23 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
34H
34N
3O
4に対する計算値, 548.2549; 実測値, 548.2533.
【0472】
エチル (3-ベンジル-5-(2,6-ジフルオロフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-30):
L-17およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 9/1)後に油状物として得られた(0.24 g, 65 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.14 (s, 1H), 7.30-7.19 (m, 9H), 7.04 - 6.96 (m, 4H), 5.01 (m, 2H), 4.12 (m, 2H), 4.11 (s, 2H), 3.16 (dd, 1H, J = 5.2, 13.8), 3.08 (dd, 1H, J = 5.9, 13.8), 1.18 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
28H
25F
2N
3O
2に対する計算値, 474.1993; 実測値, 474.2011.
【0473】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2,6-ジフルオロフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-31):
L-17およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 9/1)後に油状物として得られた(0.19 g, 52 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.13 (s, 1H), 7.36-7.19 (m, 7H), 7.04 - 6.98 (m, 2H), 6.23 (m, 1H), 5.84 (m, 1H), 5.22 (d, 1H, J = 7.3), 4.96 (m, 1H), 4.16 (s, 2H), 4.15 (m, 2H), 3.20 (d, 2H, J= 5.3), 1.12 (t, 3H, J = 7.0). HRMS: C
26H
23F
2N
3O
3に対する計算値, 464.1786; 実測値, 464.1799.
【0474】
イソプロピル (5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート(N-32):
L-1およびPheOiPr, HClから、溶媒としてジメチルホルムアミドを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 5/1)後に固体として得られた。
1H NMR (CDCl
3): 8.48 (m, 1H), 8.01 (m, 1H), 7.89 (m, 2H,), 7.46 (m, 2H), 7.39-7.19 (m, 6H), 5.15 (d(br), 1H, J = 7.7), 5.07 (sept, 1H, J = 6.3), 4.92 (m, 1H), 3.29 (dd, 1H, J = 6.2, 13.8), 3.22 (dd, 1H, J = 6.0, 13.8), 1.27 (d, 3H, J = 6.3), 1.22 (d, 3H, J = 6.3). HRMS: C
22H
24N
3O
2に対する計算値, 362.1869; 実測値, 362.1851.
【0475】
イソプロピル (3-メチル-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-33):
L-2およびPheOiPr, HClから、ジメチルホルムアミドを用い、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 6/1)後に固体として得られた。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.37-7.18 (m, 6H), 5.06 (sept, 1H, J = 6.3), 5.01 (m, 1H), 4.88 (d(br), 1H, J = 7.3), 3.31 (dd, 1H, J = 6.2, 13.7), 3.22 (dd, 1H, J = 6.0, 13.7), 1.27 (d, 3H, J = 6.3), 1.22 (d, 3H, J = 6.3). HRMS: C
23H
26N
3O
2に対する計算値, 376.2025; 実測値, 376.2027.
【0476】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-34):
L-8およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(6.31 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.99 - 7.92 (m, 2H), 7.52 - 7.42 (m, 2H), 7.39 - 7.28 (m, 5H), 7.28 - 7.24 (m, 2H), 6.22 (dd, J = 3.2, 1.9 Hz, 1H), 5.85 (dd, J = 3.2, 0.7 Hz, 1H), 5.13 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.95 (dt, J = 7.5, 5.3 Hz, 1H), 4.23 - 4.11 (m, 4H), 3.24 - 3.18 (m, 2H), 1.22 (t, J= 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
26H
26N
3O
3に対する計算値
, 428.1974; 実測値: 428.1965.
【0477】
エチル 2-(3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イルアミノ)-3-(フラン-3-イル)プロパノエート (N-35):
L-8およびB-11から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5〜9/1)後に油状物として得られた(1.2 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.40 - 7.24 (m, 7H), 6.96 (m, 1H), 5.96 (m, 1H), 5.00 (m, 1H), 4.93 (m, 1H), 4.24 - 4.14 (m, 4H), 3.02 (dd, 1H, J = 5.1, 14.7), 2.95 (dd, 1H, J = 5.4, 14.7), 1.22 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
26H
26N
3O
3に対する計算値
, 428.1974; 実測値: 428.2006.
【0478】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-36):
L-8およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン)後に油状物として得られた(0.69 g, 74 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.38 (s, 1H), 7.96 - 7.89 (m, 2H), 7.48 - 7.40 (m, 2H), 7.38 - 7.26 (m, 5H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 5.83 - 5.77 (m, 1H), 5.72 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 5.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.89 (dt, J = 7.5, 5.3 Hz, 1H), 4.21 - 4.08 (m, 4H), 3.12 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
28N
3O
3に対する計算値, 442.2131; 実測値, 442.2121.
【0479】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(p-トリル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-37):
L-10およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.23 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.38 (s, 1H), 7.83 (m, 2H), 7.28 (m, 2H), 7.26 - 7.17 (m, 7H), 5.81 (m, 1H), 5.74 (d, 1H, J = 3.0), 5.07 (d, 1H, J = 7.9), 4.91 (m, 1H), 4.15 (m, 4H), 3.13 (d, 2H, J = 5.3), 2.41 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
30N
3O
3に対する計算値, 456.2287; 実測値, 456.2274.
【0480】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(m-トリル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-38):
L-11およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96:4)後に油状物として得られた(0.20 g, 26 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.77 (m, 1H), 7.72 (m, 1H), 7.37 - 7.23 (m, 6H), 7.17 (m, 1H), 5.81 (m, 1H), 5.74 (d, 1H, J = 3.0), 5.09 (d, 1H, J = 7.5), 4.91 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.12 (d, 2H, J= 5.3), 2.45 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.22 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
30N
3O
3に対する計算値, 456.2287; 実測値, 456.2253.
【0481】
エチル (3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-39):
L-14およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 90:10)後に油状物として得られた(0.42 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.59 (s, 1H), 7.87 (m, 1H), 7.37 - 7.26 (m, 2H), 7.26 - 7.17 (m, 7H), 7.08 (m, 1H), 7.03 - 6.92 (m, 3H), 5.01 - 4.93 (m, 1H), 4.86 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.11 (s, 2H), 4.10 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.15 (dd, J = 13.8, 5.5 Hz, 1H), 3.06 (dd, J = 13.8, 6.0 Hz, 1H), 1.16 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2282.
【0482】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-40):
L-14およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 90:10)後に油状物として得られた(0.40 g, 64 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.58 (s, 1H), 7.87 (dd, J = 7.7, 1.8 Hz, 1H), 7.37 - 7.27 (m, 5H), 7.25 - 7.19 (m, 2H), 7.08 (td, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 8.3, 0.6 Hz, 1H), 6.20 (dd, J = 3.1, 1.8 Hz, 1H), 5.82 (dd, J = 3.1, 0.5 Hz, 1H), 5.07 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.00 - 4.91 (m, 1H), 4.15 (s, 2H), 4.13 (qd, J= 7.1, 1.4 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.19 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 1.19 (t, J= 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
28N
3O
4に対する計算値, 458.2080; 実測値, 458.2083.
【0483】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(2-メトキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-3-イル)プロパノエート (N-41):
L-14およびB-11から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 90:10)後に油状物として得られた(0.53 g, 84 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.60 (s, 1H), 7.89 (dd, J = 7.6, 1.7 Hz, 1H), 7.38 - 7.19 (m, 7H), 7.13 - 7.04 (m, 1H), 7.00 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.94 (s, 1H), 5.97 - 5.91 (m, 1H), 5.02 - 4.87 (m, 2H), 4.24 - 4.07 (m, 4H), 3.89 (s, 3H), 2.97 (qd, J = 14.7, 4.8 Hz, 2H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
28N
3O
4に対する計算値, 458.2080; 実測値, 458.2095.
【0484】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(ピリジン-2-イル)プロパノエート (N-42):
L-8およびB-22から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5〜75:25)後に油状物として得られた(0.45 g, 64 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 - 8.39 (m, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.95 - 7.89 (m, 2H), 7.52 (td, J = 7.6, 1.8 Hz, 1H), 7.47 - 7.39 (m, 2H), 7.36 - 7.29 (m, 3H), 7.29 - 7.23 (m, 2H), 7.23 - 7.18 (m, 1H), 7.11 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.0 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.30 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 5.03 (dt, J = 7.3, 5.4 Hz, 1H), 4.20 (s, 2H), 4.08 (qd, J= 7.1, 1.1 Hz, 2H), 3.39 - 3.27 (m, 2H), 1.11 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
27N
4O
2に対する計算値, 439.2134; 実測値, 439.2152.
【0485】
エチル (5-フェニル-3-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-42’):
L-26およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 93:7)後に2つのジアステレオ異性体の混合物として、油状物として得られた(0.06 g, 21 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.34 (s, 0.5H), 8.33 (s, 0.5H), 7.89 - 7.84 (m, 2H), 7.45 - 7.40 (m, 2H), 7.35 - 7.21 (m, 6H), 6.62 (d, J = 7.5 Hz, 0.5H), 6.44 (d, J = 7.1 Hz, 0.5H), 4.95 (dd, J = 13.0, 6.8 Hz, 0.5H), 4.86 (td, J = 7.4, 5.9 Hz, 0.5H), 4.37 - 4.30 (m, 0.5H), 4.30 - 4.23 (m, 0.5H), 4.22 - 4.13 (m, 2H), 3.89 - 3.79 (m, 0.5H), 3.77 - 3.58 (m, 1.5H), 3.31 - 2.88 (m, 4.5H), 2.17 - 2.00 (m, 1H), 1.92 - 1.61 (m, 3.5H), 1.22 (t, J = 7.1 Hz, 1.5H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 1.5H). HRMS: C
26H
30N
3O
3に対する計算値, 432.2287; 実測値, 432.2273.
【0486】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-43):
L-8およびB-9から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.20 g, 49 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.97 - 7.90 (m, 2H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.39 - 7.19 (m, 6H), 5.65 (s, 1H), 5.11 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 4.88 (dt, J = 7.5, 5.4 Hz, 1H), 4.19 - 4.12 (m, 4H), 3.09 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 1.87 (s, 3H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
30N
3O
3に対する計算値, 456.2287; 実測値, 456.2337.
【0487】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (N-44):
L-8およびB-17から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96:4)後に油状物として得られた(0.24 g, 47 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.28 (m, 5H), 6.33 (s, 1H), 5.12 (d, J= 7.3 Hz, 1H), 4.92 (dt, 1H, J= 7.2, 5.0), 4.18 (m, 4H), 3.32 (dd, 1H,J = 4.7, 14.8), 3.26 (dd, 1H, J= 5.4, 14.8), 2.28 (s, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
30N
3O
2Sに対する計算値, 472.2059; 実測値, 472.2054.
【0488】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルオキサゾール-2-イル)プロパノエート (N-45):
L-8およびB-40から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 97:3〜3/1)後に油状物として得られた(0.20 g, 49 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.93 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.37 - 7.21 (m, 6H), 5.75 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.07 (m, 1H), 4.20 (m, 2H), 4.15 (q, J= 7.1 Hz, 2H), 3.30 (dd, J = 5.6 and 15.3 Hz, 1H), 3.22 (dd, J= 5.4 and 15.3 Hz, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
29N
4O
3に対する計算値, 457.2240; 実測値, 457.2234.
【0489】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-フルオロフェニル)プロパノエート (N-46):
(L-8)および(B-1)から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.45 g, 69 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 7.99 - 7.91 (m, 2H), 7.51 - 7.41 (m, 2H), 7.40 - 7.32 (m, 1H), 7.31 - 7.25 (m, 3H), 7.23 - 7.17 (m, 2H), 6.91 - 6.79 (m, 4H), 4.99 - 4.84 (m, 2H), 4.21 - 4.06 (m, 4H), 3.15 (dd, J = 13.9, 5.1 Hz, 1H), 3.03 (dd, J = 13.9, 5.5 Hz, 1H), 1.20 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2110.
【0490】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-フルオロフェニル)プロパノエート (N-46’):
L-8およびB-32から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.25 g, 64 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.32 - 7.23 (m, 5H), 7.17 (m, 1H), 6.92 (m, 1H), 6.73 (m, 1H), 4.98 (m, 2H), 4.16 (m, 4H), 3.18 (dd, J = 5.5, 13.8 Hz, 1H), 3.03 (dd, J= 5.1, 13.8 Hz, 1H), 1.21 (t, J= 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2065.
【0491】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(2-フルオロフェニル)プロパノエート (N-47):
L-8およびB-27から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.32 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.27 (m, 6H), 6.98 (m, 3H), 4.99 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.22 (dd, 1H, J = 13.9, 5.5), 3.16 (dd, 1H, J = 13.9, 6.3), 1.20 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2084.
【0492】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(2,4-ジフルオロフェニル)プロパノエート (N-48):
L-8およびB-28から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96:4)後に油状物として得られた(0.27 g, 61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.27 (m, 5H), 6.98 (m, 1H), 6.70 (m, 2H), 4.97 (m, 2H), 4.16 (m, 4H), 3.22 (dd, 1H, J = 5.4, 14.3), 3.10 (dd, 1H, J = 6.1, 14.3), 1.22 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
28H
26F
2N
3O
2に対する計算値, 474.1993; 実測値, 474.1988.
【0493】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-クロロフェニル)プロパノエート (N-49):
L-8およびB-29から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 97:3〜96:4)後に油状物として得られた(0.38 g, 64 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.30 (m, 3H) 7.22 (m, 2H), 7.14 (m, 2H) 6.85 (m, 2H), 4.95 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.16 (m, 1H), 3.03 (m, 1H), 1.23 (t3H, J = 7.2 Hz,). HRMS: C
28H
27ClN
3O
2に対する計算値, 472.1792; 実測値, 472.1782.
【0494】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-ブロモフェニル)プロパノエート (N-50):
L-8およびB-31から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 97:3〜96:4)後に油状物として得られた(0.37 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.29 (m, 5H), 7.22 (m, 2H), 6.79 (m, 2H), 4.95 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.16 (m, 1H), 3.03 (m, 1H), 1.23 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
27BrN
3O
2に対する計算値, 516.1287; 実測値, 516.1267.
【0495】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(o-トリル)プロパノエート(N-51):
L-8およびB-20から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.48 g, 90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.40 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.48 - 7.42 (m, 2H), 7.38 - 7.24 (m, 6H), 7.15 (m, 2H), 7.06 (m, 1H), 6.93 (m, 1H), 4.92 (m, 2H), 4.16 (m,4H), 3.14 (dd, 1H, J = 6.1, 14.0), 3.02 (dd, 1H, J = 7.1, 14.0), 2.29 (s, 3H), 1.16 (t, 3H, J= 7.1). HRMS: C
29H
29N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2352.
【0496】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(m-トリル)プロパノエート(N-52):
L-8およびB-6から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.28 g, 61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 8.07 - 7.90 (m, 2H), 7.48 - 7.42 (m, 2H), 7.38 - 7.32 (m, 1H), 7.30 - 7.26 (m, 1H), 7.26 - 7.23 (m, 1H), 7.21 - 7.16 (m, 2H), 7.15 - 7.08 (m, 1H), 7.07 - 7.01 (m, 1H), 6.88 (s, 1H), 6.78 (d, 1H, J = 7.5), 4.93 (t, 1H, J = 5.9), 4.92 (t, 1H, J = 6.5), 4.88 - 4.79 (m, 2H), 4.11 (q, 2H, J = 7.1), 4.11 (q, 2H, J = 15.4), 3.11 (dd, 1H, J = 13.8, 5.5), 3.03 (dd, 1H, J = 13.8, 6.1), 2.30 (s, 3H), 1.17 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
29N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2408.
【0497】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(p-トリル)プロパノエート(N-53):
L-8およびB-21から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 94:6)後に油状物として得られた(0.35 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.28 (m, 3H), 7.22 (m, 2H), 7.04 (m, 2H), 6.89 (m, 2H), 4.93 (m, 2H), 4.15 (m, 4H), 3.15 (dd, 1H, J = 13.8, 5.2), 3.06 (dd, 1H, J = 13.8, 5.8), 2.35 (s, 3H), 1.21 (t, 3H, J= 7.2). HRMS: C
29H
29N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2325.
【0498】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパノエート (N-54):
L-8およびB-37から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.27 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.26 (m, 5H), 7.16 (m, 1H), 7.07 (m, 1H), 6.92 (m, 1H), 6.82 (m, 1H), 4.93, (m, 2H), 4.14 (m, 4H), 3.15 (dd, 1H, J = 13.7, 5.6), 3.07 (dd, 1H, J = 13.7, 6.1), 2.56 (m, 2H), 1.63 (m, 2H), 1.18 (t, 3H, J = 7.2), 0.95 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
31H
34N
3O
2に対する計算値, 480.2651; 実測値, 480.2661.
【0499】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-プロピルフェニル)プロパノエート (N-55):
L-8およびB-36から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.25 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.26 (m, 5H), 7.05 (m, 2H), 6.91 (m, 2H), 4.93, (m, 2H), 4.13 (m, 4H), 3.14 (dd, 1H, J = 13.9, 5.5), 3.06 (dd, 1H, J = 13.9, 6.0), 2.59 (m, 2H), 1.65 (m, 2H), 1.19 (t, 3H, J = 7.2), 0.97 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
31H
34N
3O
2に対する計算値, 480.2651; 実測値, 480.2671.
【0500】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-イソプロピルフェニル)プロパノエート (N-56):
L-8およびB-33から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.25 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.40 (s, 1H), 7.97 - 7.90 (m, 2H), 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.38 - 7.32 (m, 1H), 7.32 - 7.23 (m, 3H), 7.23 - 7.17 (m, 2H), 7.12 - 7.05 (m, 2H), 6.94 - 6.88 (m, 2H), 4.99 - 4.84 (m, 2H), 4.18 - 4.06 (m, 4H), 3.08 (qd, 2H, J = 13.8, 5.7), 2.96 - 2.84 (m, 1H), 1.25 (d, 6H, J = 6.9), 1.16 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
31H
34N
3O
2に対する計算値, 480.2683; 実測値, 480.2690.
【0501】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-シクロプロピルフェニル)プロパノエート (N-57):
L-8およびB-34から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.46 g, 76 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.31-7.23 (m, 3H), 7.20 (m, 2H), 6.94 (m, 2H), 6.86 (m, 2H), 4.93, (m, 2H), 4.13 (m, 4H), 3.13 (dd, 1H, J = 5.3, 13.9), 3.04 (dd, 1H, J = 5.9, 13.9), 1.89 (m, 1H), 1.19 (t, 3H, J = 7.2), 0.98 (m, 2H), 0.69 (m, 2H). HRMS: C
31H
32N
3O
2に対する計算値, 478.2495; 実測値, 478.2487.
【0502】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-シクロプロピルフェニル)プロパノエート (N-58):
L-8およびB-35から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.46 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.28-7.19 (m, 5H), 7.13 (m, 1H), 6.95 (m, 1H), 6.82 (m, 1H), 6.77 (m, 1H), 4.93, (m, 2H), 4.13 (m, 4H), 3.13 (dd, 1H, J = 5.5, 13.7), 3.05 (dd, J = 6.0, 13.7 Hz, 1H), 1.86 (m, 1H), 1.18 (t, 3H, J = 7.2), 0.96 (m, 2H), 0.67 (m, 2H). HRMS: C
31H
32N
3O
2に対する計算値, 478.2495; 実測値, 478.2480.
【0503】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(チオフェン-2-イル)プロパノエート (N-59):
L-8およびB-12から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.51 g, 80 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 8.00 - 7.89 (m, 2H), 7.50 - 7.42 (m, 2H), 7.40 - 7.32 (m, 1H), 7.32 - 7.26 (m, 3H), 7.26 - 7.21 (m, 2H), 7.14 - 7.08 (m, 1H), 6.85 (dd, J = 5.2, 3.4 Hz, 1H), 6.58 - 6.50 (m, 1H), 5.12 (d, J= 7.1 Hz, 1H), 4.99 (dt, J = 7.1, 5.0 Hz, 1H), 4.17 (s, 2H), 4.14 (q, J= 7.1 Hz, 2H), 3.44 (dd, J = 14.6, 4.7 Hz, 1H), 3.37 (dd, J= 14.9, 4.9 Hz, 1H), 1.22 (t, J= 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
26H
26N
3O
2Sに対する計算値, 444.1746; 実測値, 444.1766.
【0504】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-メチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (N-60):
L-8およびB-18から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.41 g, 76 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.33 - 7.23 (m, 5H), 7.05 (d, 1H, J = 4.8), 6.75 (d, 1H, J = 4.8), 5.15 (d, 1H, J = 7.1), 4.96 (m, 1H), 4.15 (m, 4H), 3.41 (dd, 1H, J = 5.1, 15.1), 3.31 (dd, 1H, J = 5.1, 15.1), 2.0 (s, 3H), 1.23 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
27H
28N
3O
2Sに対する計算値, 458.1902; 実測値, 458.1910.
【0505】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルチオフェン-2-イル)プロパノエート (N-61):
L-8およびB-19から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.47 g, 84 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.33 - 7.23 (m, 5H), 6.55 (m, 1H), 6.39 (m, 1H), 5.13 (d, 1H, J = 7.1), 4.91 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.34 (m, 2H), 2.79 (qd, 2H, J = 0.8, 7.5), 1.30 (t, J = 7.5 Hz, 3H), 1.24 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
28H
30N
3O
2Sに対する計算値, 472.2059; 実測値, 472.2055.
【0506】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-62):
L-8およびB-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に黄色固体として得られた(0.48 g, 74 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.96 - 7.89 (m, 2H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.37 - 7.26 (m, 4H), 7.26 - 7.20 (m, 2H), 5.80 (dd, J = 2.0, 1.0 Hz, 1H), 5.74 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 5.09 (d, J= 7.5 Hz, 1H), 4.91 (dt, J = 7.5, 5.4 Hz, 1H), 4.22 - 4.08 (m, 4H), 3.14 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 2.56 (qd, J = 7.5, 0.6 Hz, 2H), 1.21 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 1.19 (t, J= 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
28H
30N
3O
3に対する計算値, 457.2319; 実測値, 457.2314.
【0507】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-シクロプロピルフラン-2-イル)プロパノエート (N-63):
L-8およびB-39から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.31 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.97 - 7.90 (m, 2H), 7.48 - 7.41 (m, 2H), 7.38 - 7.20 (m, 6H), 5.78 (dd, J= 3.1, 0.5 Hz, 1H), 5.72 (d, J= 3.1 Hz, 1H), 5.08 (d, 1H, J = 7.6), 4.90 (dt, 1H, J = 7.6, 5.3), 4.20 - 4.11 (m, 4H), 3.12 (d, 2H, J= 5.3), 1.81 (tt, 1H, J = 8.5, 5.1), 1.22 (t, 3H, J = 7.1), 0.88 - 0.80 (m, 2H), 0.73 - 0.65 (m, 2H). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2291.
【0508】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-(トリフルオロメチル)フラン-2-イル)プロパノエート (N-64):
L-8およびB-38から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 93/7)後に油状物として得られた(0.17 g, 44 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.40 (s, 1H), 7.99 - 7.92 (m, 2H), 7.50 - 7.42 (m, 2H), 7.40 - 7.33 (m, 1H), 7.33 - 7.20 (m, 5H), 6.55 (dd, J = 3.3, 1.2 Hz, 1H), 5.74 (dd, J = 3.3, 0.6 Hz, 1H), 5.12 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 4.98 (dt, J = 7.1, 5.2 Hz, 1H), 4.26 - 4.09 (m, 4H), 3.29 (dd, J = 15.2, 5.2 Hz, 1H), 3.19 (dd, J = 15.2, 5.2 Hz, 1H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
25F
3N
3O
3に対する計算値, 496.1848; 実測値, 496.1847.
【0509】
エチル 2-((3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)プロパノエート (N-65):
L-8およびB-5から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.68 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.41 (s, 1H), 8.00 - 7.86 (m, 2H), 7.50 - 7.16 (m, 13H), 6.90 - 6.84 (m, 2H), 6.84 - 6.79 (m, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.99 - 4.84 (m, 2H), 4.12 (qd, 2H, J = 7.1, 0.6), 4.12 (s, 2H), 3.11 (dd, 1H, J = 13.9, 5.0), 3.01 (dd, 1H, J = 13.9, 5.5), 1.19 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
35H
33N
3O
3に対する計算値, 544.2600; 実測値, 544.2654.
【0510】
エチル (3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート(N-66):
L-21およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 95/5〜94/6)後に白色固体として得られた(4.47 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.49 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.32-7.20 (m, 8H), 7.08 (m, 2H), 7.00 (m, 2H), 5.15 (s, 2H), 4.97 (m, 1H), 4.86 (d(br), 1H, J = 8.1), 4.14 (m, 4H), 3.17 (dd, 1H, J = 5.5, 13.8), 3.08 (dd, 1H, J = 6.0, 13.8), 1.19 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
35H
34N
3O
3に対する計算値, 544.2600; 実測値, 544.2609.
【0511】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-67):
L-21およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 94/6〜93/7)後に油状物として得られた(0.83 g, 79 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.35 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.32-7.20 (m, 5H), 7.08 (m, 2H), 6.22 (dd, 1H, J = 2.0, 3.0), 5.85 (dd, 1H, J = 0.7, 3.0), 5.15 (s, 2H), 5.07 (d(br), 1H, J = 7.6), 4.94 (m, 1H), 4.16 (m, 4H), 3.20 (d, 2H, J = 5.3), 1.21 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
33H
32N
3O
4に対する計算値, 534.2393; 実測値, 534.2410.
【0512】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-68):
L-21およびB-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 94/6)後に油状物として得られた(0.65 g, 60 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.34 (s, 1H), 7.88 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.32-7.20 (m, 5H), 7.08 (m, 2H), 5.82 (m, 1H), 5.76 (d, 1H, J = 3), 5.14 (s, 2H), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.91 (m, 1H), 4.16 (m, 4H), 3.15 (d, 2H, J = 5.4), 2.57 (q, 2H, J = 7.8), 1.23 (t, 3H, J = 7.2), 1.21 (t, 3H, J = 7.8). HRMS: C
35H
36N
3O
4に対する計算値, 562.2706; 実測値, 562.2716.
【0513】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-69):
L-21およびB-9から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 94/6)後に油状物として得られた(0.62 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.34 (s, 1H), 7.88 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.32-7.20 (m, 5H), 7.07 (m, 2H), 5.66 (s, 1H), 5.14 (s, 2H), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.4), 4.88 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.10 (d, 2H, J = 5.4), 2.14 (s, 3H), 1.89 (s, 3H), 1.23 (t, 3H, J = 7.8). HRMS: C
35H
36N
3O
4に対する計算値, 562.2706; 実測値, 562.2690.
【0514】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパノエート (N-70):
L-21およびB-37から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 98/2)後に得られた(0.97 g, 85 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.36 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.32 (m, 11H), 7.07 (m, 3H), 6.92 (m, 1H), 6.82 (m, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.95 (m, 1H), 4.84 (d, 1H, J = 7.5), 4.12 (m, 4H), 3.14 (dd, 1H, J = 13.7, 5.7), 3.07 (dd, 1H, J = 13.7, 6.2), 2.56 (m, 2H), 1.64 (m, 2H), 1.18 (t, 3H, J = 7.1), 0.96 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
38H
40N
3O
3に対する計算値: 586.3069; 実測値, 586.3096.
【0515】
エチル 2-(3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イルアミノ)-4-フェニルブタノエート (N-71):
L-8およびB-42から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン / 酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.36 g, 80 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 1H), 7.38 (m, 5H), 7.28 (m, 3H), 7.20 (m, 1H), 7.06 (m, 2H), 4.97 (d (br), 1H, J = 7.0), 4.73 (m, 1H), 4.27 (d, 1H, J = 15.4), 4.21 (d, 1H, J = 15.4), 4.16 (q, 2H, J = 7.1), 2.43 (m, 2H), 2.21 (m, 1H), 1.99 (m, 1H), 1.26 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
30N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2335.
【0516】
エチル (2-ベンジル-5H-クロメノ[3,4-b]ピラジン-3-イル)フェニルアラニネート (N-72):
L-27およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 93/7)後に橙色油状物として得られた(0.05 g, 33 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.07 (dd, 1H, J = 1.6, 7.7), 7.38-7.18 (m, 9H), 7.12 (dt, 1H, J = 1.0, 7.8), 7.01-6.93 (m, 3H), 5.18 (s, 2H), 5.01-4.91 (m, 2H), 4.20-4.06 (m, 4H), 3.15 (dd, 1H, J = 5.2, 13.9), 3.05 (dd, 1H, J = 5.9, 13.9), 1.22 (t, 3H, J = 7.8). HRMS: C
29H
28N
3O
3に対する計算値, 466.2131; 実測値, 466.2117.
【0517】
エチル (5-フェニル-3-(ピリジン-3-イルメチル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニネート(N-73):
L-24およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 2/1)後に油状物として得られた(0.28 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.52 (m, 3H), 8.44 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.46 (m, 3H), 7.35 (m, 1H), 7.26 (m, 3H), 7.19 (ddd, 1H, J = 0.9, 4.9, 5.6), 7.03 (m, 2H), 5.01 (m, 1H), 4.84 (d(br, 1H, J = 7.4), 4.17 (q, 2H, J = 7.0), 4.08 (s, 2H), 3.24 (dd, 1H, J = 5.9, 13.5), 3.16 (dd, 1H, J = 5.9, 13.6), 1.23 (t, 3H, J = 7.0). HRMS: C
27H
27N
4O
2に対する計算値, 439.2134; 実測値, 439.2137.
【0518】
エチル (3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-74):
L-12およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.40 g, 86 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.92 (m, 2H), 7.43 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.20 (m, 5H), 7.11 (m, 1H), 6.98 (m, 3H), 5.01 (m, 1H), 4.86 (d (br), 1H, J = 7.1), 4.14 (m, 4H), 3.17 (dd, 1H, J = 5.6, 13.8), 3.07 (dd, 1H, J = 6.0, 13.8), 2.33 (s, 3H), 1.21 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
29N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2338.
【0519】
エチル 3-(フラン-2-イル)-2-((3-(2-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)プロパノエート (N-75):
L-12およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.30 g, 71 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.93 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 7.20 (m, 3H), 7.13 (m, 1H), 7.06 (m, 1H), 6.21 (dd, 1H, J = 1.8, 3.1), 5.85 (m, 1H), 5.09 (d (br), 1H, J = 7.6), 4.98 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.20 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 1.23 (t, 3H, J= 7.1). HRMS: C
27H
28N
3O
3に対する計算値, 442.2131; 実測値, 442.2137.
【0520】
エチル (3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-76):
L-13およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.41 g, 89 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.21 (m, 4H), 7.08-6.96 (m, 4H), 4.97 (m, 2H), 4.14 (m, 4H), 3.17 (dd, 1H, J = 5.0, 13.7), 3.07 (dd, 1H, J = 5.7, 13.7), 2.31 (s, 3H), 1.20 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
29N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2337.
【0521】
エチル 3-(フラン-2-イル)-2-((3-(3-メチルベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)プロパノエート (N-77):
L-13およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.35 g, 75 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.42 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.21 (m, 2H), 7.08 (m, 3H), 6.22 (dd, 1H, J = 2.0, 3.3), 5.83 (m, 1H), 5.16 (d (br), 1H, J = 7.6), 4.96 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.21 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 1.21 (t, 3H, J= 7.1). HRMS: C
27H
28N
3O
3に対する計算値, 442.2131; 実測値, 442.2133.
【0522】
エチル (3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-78):
L-3およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 94/6)後に油状物として得られた(0.19 g, 40 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.44 (s, 1H), 7.94-7.91 (m, 2H), 7.48-7.44 (m, 2H), 7.38-7.34 (m, 1H), 7.28-7.22 (m, 5H), 7.11-7.05 (m, 4H), 5.10-5.08 (m, 1H), 5.04-4.99 (m, 1H), 4.20-4.09 (m, 4H), 3.28-3.23 (m, 1H), 3.18-3.13 (m, 1H), 1.23-1.20 (t, 3H, J = 7.9). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2096.
【0523】
エチル 2-((3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(m-トリル)プロパノエート(N-79):
L-3およびB-6から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.34 g, 69 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.42 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.23 (m, 2H), 7.16-7.04 (m, 4H), 6.95 (m, 1H), 6.88 (m, 1H), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.3), 4.97 (m, 1H), 4.15 (m, 4H), 3.20 (dd, 1H, J = 5.5, 13.7), 3.10 (dd, 1H, J = 6.7, 13.7), 2.31 (s, 3H), 1.21 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
29FN
3O
2に対する計算値, 470.2244, 実測値, 470.2253.
【0524】
エチル 2-((3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-メトキシフェニル)プロパノエート (N-80):
L-3およびB-3から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 94/6)後に油状物として得られた(0.32 g, 63 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.42 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.23 (m, 2H), 7.16 (m, 1H), 7.06 (m, 2H), 6.78 (m, 1H), 6.68 (m, 2H), 5.08 (d(br), 1H, J = 7.2), 4.99 (m, 1H), 4.16 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.23 (dd, 1H, J = 5.6, 13.9), 3.12 (dd, 1H, J = 6.4, 13.9), 1.22 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
29H
29FN
3O
3に対する計算値, 486.2193, 実測値, 486.2182.
【0525】
エチル 2-((3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-81):
L-3およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.29 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.42 (s, 1H), 7.92 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.26 (m, 3H), 7.09 (m, 2H), 6.24 (dd, 1H, J = 1.9, 3.2), 5.95 (d, 1H, J = 3.1), 5.28 (d(br), 1H, J = 7.6), 5.01 (m, 1H), 4.19 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.26 (m, 2H), 1.24 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
26H
25FN
3O
3に対する計算値, 446.1880, 実測値, 446.1873.
【0526】
エチル 2-((3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-82):
L-3およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.23 g, 48 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.42 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.25 (m, 2H), 7.08 (m, 2H), 5.82 (m, 2H), 5.27 (d(br), 1H, J = 7.6), 4.97 (m, 1H), 4.19 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.20 (d, 2H, J = 5.8), 2.23 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
27H
27FN
3O
3に対する計算値, 460.2036, 実測値, 460.2044.
【0527】
エチル 3-(5-エチルフラン-2-イル)-2-((3-(2-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)プロパノエート (N-83):
L-3およびB-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.19 g, 46 %)。
1H NMR (CDCl
3, 400 MHz): 8.41 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.34 (m, 1H), 7.25 (m, 2H), 7.07 (m, 2H), 5.82 (m, 2H), 5.27 (d(br), 1H, J = 7.3), 4.97 (m, 1H), 4.20 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.20 (d, 2H, J = 5.1), 2.57 (q, 2H, J = 7.5), 1.25 (t, 3H, J = 7.1), 1.20 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
28H
29FN
3O
3に対する計算値, 474.2193, 実測値, 474.2198.
【0528】
エチル (3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-84):
L-4およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96/4)後に油状物として得られた(0.19 g, 68 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.44 (m, 3H), 7.35 (m, 1H), 7.26-7.16 (m, 6H), 7.05 (m, 2H), 5.00 (m, 2H), 4.24 (m, 2H), 4.16 (dq, J = 7.2, 1.0 Hz, 2H), 3.22 (dd, J = 13.7, 5.4 Hz, 1H), 3.13 (dd, J = 13.7, 6.3 Hz, 1H), 1.22 (t, J = 7.2 Hz, 3H). HRMS: C
28H
27ClN
3O
2に対する計算値: 472.1792; 実測値, 472.1784.
【0529】
エチル 2-((3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-85):
L-4およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96/4)後に油状物として得られた(0.44 g, 65 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.45 (m, 3H), 7.35 (m, 1H), 7.25-7.15 (m, 4H), 6.22 (m, 1H), 5.92 (m, 1H), 5.18 (m, 1H), 5.00 (m, 1H), 4.28 (m, 2H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.24 (d, J = 5.5 Hz, 2H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
26H
25ClN
3O
3に対する計算値: 462.1584; 実測値, 462.1576.
【0530】
エチル 2-((3-(2-クロロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-86):
L-4およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95/5)後に油状物として得られた(0.11 g, 36 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.91 (m, 2H), 7.43 (m, 3H), 7.35 (m, 1H), 7.20 (m, 3H), 6.22 (m, 1H), 5.80 (m, 2H), 5.19 (d (br), 1H, J = 7.6), 4.98 (m, 1H), 4.28 (m, 2H), 4.20 (m, 2H), 3.19 (m, 2H), 2.21 (s, 3H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
27ClN
3O
3に対する計算値: 476.1741; 実測値, 476.1744.
【0531】
エチル (3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-87):
L-6およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 94:6)後に油状物として得られた(0.40 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.45 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.36 - 7.21 (m, 4H), 7.10 - 6.92 (m, 5H), 5.02 (m, 1H), 4.85 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.16 (q, 2H, J = 7.2), 4.11 (s, 2H), 3.21 (dd, 1H, J = 5.4, 13.8), 3.13 (dd, 1H, J = 5.9, 13.8), 1.22 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2067.
【0532】
エチル 2-((3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパノエート (N-88):
L-6およびB-7から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.22 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.95 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.28 (m, 2H), 7.06 (m, 1H), 6.96 (m, 2H), 6.24 (dd, 1H, J = 2.0, 3.2), 5.89 (dd, 1H, J = 0.7, 3.2), 5.08 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.87 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.24 (d, 2H, J = 5.3), 1.23 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
26H
25FN
3O
3に対する計算値, 446.1880; 実測値, 446.1883.
【0533】
エチル 2-((3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-89):
L-6およびB-8から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.24 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.93 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.28 (m, 1H), 7.06 (m, 1H), 6.96 (m, 2H), 5.82 (m, 1H), 5.78 (m, 1H), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.9), 4.93 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.20 (d, 2H, J = 5.2), 2.22 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
27H
27FN
3O
3に対する計算値, 460.2036; 実測値, 460.2039.
【0534】
エチル 3-(5-エチルフラン-2-イル)-2-((3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)プロパノエート (N-90):
L-6およびB-10から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.20 g, 純度90 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.43 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.27 (m, 1H), 7.06 (m, 1H), 6.96 (m, 2H), 5.82 (m, 1H), 5.78 (m, 1H), 5.06 (d(br), 1H, J = 7.7), 4.94 (m, 1H), 4.18 (m, 4H), 3.20 (d, 2H, J = 5.1), 2.57 (q, 2H, J = 7.6), 1.22 (m, 6H). HRMS: C
28H
29FN
3O
3に対する計算値, 474.2193; 実測値, 474.2199.
【0535】
エチル 2-((3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(m-トリル)プロパノエート(N-91):
L-6およびB-6から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.35 g, 74 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.45 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.23 (m, 1H), 7.14 (m, 1H), 7.07 (m, 1H), 6.93 (m, 3H), 6.81 (m, 1H), 4.96 (m, 1H), 4.82 (d(br), 1H, J = 7.4), 4.18 (m, 4H), 3.17 (dd, 1H, J = 5.5, 13.7), 3.09 (dd, 1H, J = 6.2, 13.7), 2.32 (s, 3H), 1.21 (t, 3H J = 7.1). HRMS: C
29H
29FN
3O
2に対する計算値, 470.2244; 実測値, 470.2249.
【0536】
エチル 2-((3-(3-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-メトキシフェニル)プロパノエート (N-92):
L-6およびB-3から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 95:5)後に油状物として得られた(0.22 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.94 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.19 (m, 2H), 6.93 (m, 3H), 6.79 (m, 1H), 6.60 (m, 2H), 4.97 (m, 1H), 4.81 (d(br), 1H, J = 7.7), 4.18 (m, 4H), 3.77 (s, 3H), 3.19 (dd, 1H, J = 5.7, 13.8), 3.10 (dd, 1H, J = 5.9, 13.8), 1.21 (t, 3H J = 7.1). HRMS: C
29H
29FN
3O
3に対する計算値, 486.2193; 実測値, 486.2209.
【0537】
エチル (3-(4-フルオロベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニネート (N-93):
L-7およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 94:6)後に油状物として得られた(0.12 g, 純度80 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.44 (s, 1H), 7.96 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.38 (m, 1H), 7.27 - 7.22 (m, 3H), 7.16 (m, 2H), 7.01 - 6.94 (m, 4H), 5.02 (m, 1H), 4.88 (d(br), 1H, J = 7.5), 4.16 (q, 2H, J = 7.0), 4.10 (s, 2H), 3.24 (dd, 1H, J = 5.5, 13.8), 3.14 (dd, 1H, J = 5.9, 13.8), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
27FN
3O
2に対する計算値, 456.2087; 実測値, 456.2072.
【0538】
エチル 2-(3-(2-メトキシベンジル)-5-フェニルピラジン-2-イルアミノ)-3-フェニルプロパノエート (N-94):
L-5およびPheOEt, HClから、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 96:4)後に油状物として得られた(0.1 g, 28 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.37 (s, 1H), 7.97 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.37 (m, 2H), 7.21 (m, 4H), 7.02 (m, 2H), 6.93 (m, 1H), 6.85 (m, 1H), 6.03 (d(br), 1H, J = 7.7), 5.08 (m, 1H), 4.17 (m, 4H), 3.72 (s, 3H), 3.20 (dd, 1H, J = 6.0, 13.9), 3.12 (dd, 1H, J = 6.2, 13.9), 1.21 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
29H
29N
3O
3に対する計算値, 468.2287; 実測値, 468.2298.
【0539】
O-ベンジルを有するN-アリール α-アミノエステルNの脱ベンジル化に対する一般的手順
検討される化合物(0.53 mmol)、ギ酸アンモニウム (0.17 g, 2.64 mmol)および10 % パラジウム炭素 (30 mg, 0.026 mmol)をエタノール (15 mL)中で2時間還流加熱した。その懸濁液を濾過し、濾液を濃縮乾固し、以下に記載のようにかなりきれいな脱保護された生成物を得た。
【0540】
エチル (3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)チロシネート (N-95):
N-9から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3)後に白色固体として得られた(0.18 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.28 (s, 1H), 7.79 - 7.72 (m, 2H), 7.29 - 7.19 (m, 3H), 7.19 - 7.12 (m, 2H), 6.88 - 6.75 (m, 4H), 6.66 - 6.59 (m, 2H), 4.92 - 4.75 (m, 2H), 4.13 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.09 (s, 2H), 3.06 (dd, J = 14.0, 5.4 Hz, 1H), 2.97 (dd, J= 14.0, 6.0 Hz, 1H), 1.19 (t, J= 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
28H
28N
3O
4に対する計算値, 470.2080; 実測値, 470.2104.
【0541】
エチル 2-((3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-メチルフラン-2-イル)プロパノエート (N-96):
N-29から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル3/1)後にガラス状の物質として得られた(0.21 g, 81 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.29 (s, 1H), 7.76 (m, 2H), 7.28 (m, 5H), 6.84 (m, 2H), 5.98 (m, 1H), 5.76 (d(br), 1H, J = 3), 5.69 (s (br), 1H), 5.69 (d (br), 1H), 4.88 (m, 1H), 4.17 (m, 2H), 4.14 (s, 2H), 3.13 (dd, 2H, J = 3.0, 5.6), 2.23 (s, 3H), 1.23 (t, J = 7.1 Hz, 3H). HRMS: C
27H
28N
3O
4に対する計算値, 459.2112; 実測値, 459.2108.
【0542】
エチル (3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)チロシネート (N-97):
N-65から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール98.5/1.5)後に白色固体として得られた(0.24 g, 46 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.39 (s, 1H), 7.98 - 7.88 (m, 2H), 7.50 - 7.40 (m, 2H), 7.38 - 7.31 (m, 1H), 7.31 - 7.22 (m, 3H), 7.22 - 7.17 (m, 2H), 6.84 - 6.76 (m, 2H), 6.67 - 6.59 (m, 2H), 4.96 (s, 1H), 4.94 - 4.86 (m, 2H), 4.12 (s, 2H), 4.19 - 4.07 (m, 2H), 3.13 - 3.03 (m, 1H), 3.03 - 2.92 (m, 1H), 1.19 (t, 3H, J = 7.1). HRMS: C
28H
28N
3O
3に対する計算値, 454.2131; 実測値, 454.2104.
【0543】
N-アリール α-アミノエステルNの対応するN-アリール α-アミノ酸Oへの加水分解のための一般的手順
丸底フラスコ中、検討されるエステル (0.0046 mol)および粉末水酸化ナトリウム (0.54 g, 0.0137 mol)を混合した。空気をアルゴンで置き換え、乾燥テトラヒドロフラン (30 mL)を加えた。これを不活性雰囲気下、一晩撹拌し、1N 塩酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、以下に記載のように対応する酸を得た。
【0544】
(3-ベンジル-5-フェニルピラジン-2-イル)フェニルアラニン (O-1):
N-5から、硬い泡状物質として得られた(1.7 g, 91 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 12.61 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.32 - 7.15 (m, 11H), 6.84 (m, 1H), 4.66 (m, 1H), 4.30 (d, 1H, J = 14.5), 4.06 (d, 1H, J = 14.5), 3.21 (m, 2H). HRMS: C
26H
24N
3O
2に対する計算値, 410.1869; 実測値, 410.1875.
【0545】
2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)プロパン酸 (O-2):
中間体N-8またはN-9から、硬い泡状物質として得られた(0.42 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.31 (s, 1H), 7.88 - 7.81 (m, 2H), 7.49 - 7.29 (m, 11H), 7.24 - 7.16 (m, 3H), 7.13 - 7.08 (m, 2H), 7.08 - 7.01 (m, 2H), 6.95 - 6.87 (m, 2H), 6.86 - 6.79 (m, 2H), 5.11 (s, 2H), 5.03 (s, 2H), 4.86 - 4.76 (m, 1H), 4.71 (d, 1H, J = 6.3), 4.06 (d, 1H, J = 15.4), 4.00 (d, 1H, J = 15.5), 3.19 (dd, 1H, J = 14.2, 5.2), 3.01 (dd, 1H, J = 14.2, 6.9). HRMS: C
40H
36N
3O
4に対する計算値, 622.2706; 実測値, 622.2763.
【0546】
(3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニン (O-3):
N-66から、まだいくらかの酢酸エチルを含む泡状物質として得られた(3.73 g)。
1H NMR (DMSO-d
6): 12.60 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.83 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.32 (m, 1H), 7.29 - 7.15 (m, 9H), 7.04 (m, 2H), 6.71 (m, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.64 (m, 1H), 4.28 (d, 1H, J = 14.6), 4.03 (d, 1H, J = 14.5), 3.21 (m, 2H). HRMS: C
33H
30N
3O
3に対する計算値, 516.2287; 実測値, 516.2273.
【0547】
2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパン酸 (O-4):
この化合物は、N-70からまだいくらかの酢酸エチルを含むガラス状物質として得られた(0.76 g)。
1H NMR (CDCl
3): 8.33 (s, 1H), 7.86 (m, 2H), 7.34 (m, 11H), 7.09 (m, 5H), 6.96 (s, 1H), 6.87 (m, 1H), 4.81 (m, 1H), 4.69 (m, 1H), 4.07 (d, 1H, J = 15.4), 3.93 (d, 1H, J = 15.4), 3.27 (dd, 1H, J = 14.2, 5.2), 3.05 (dd, 1H, J = 14.2, 7.6), 2.56 (m, 2H), 1.62 (m, 2H), 0.93 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
36H
36N
3O
3に対する計算値: 558.2757; 実測値, 558.2746.
【0548】
2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパン酸 (O-5):
N-67から、まだいくらかの酢酸エチルを含む泡状物質として得られた(0.8 g)。
1H NMR (CDCl
3): 10.29 (s(br), 1H), 8.33 (s, 1H), 7.87 (m, 2H), 7.49 (m, 2H), 7.41 (m, 2H), 7.37- 7.23 (m, 7H), 7.08 (m, 2H), 6.25 (dd, 1H, J = 1.9, 3.4), 5.95 (dd, 1H, J = 0.5, 3.4), 5.14 (s, 2H), 5.0 (d(br), 1H, J = 7.4), 4.85 (m, 1H), 4.15 (m, 2H), 3.28 (dd, 1H, J = 5.0, 15.4), 3.20 (dd, 1H, J = 6.5, 15.0).
HRMS: C
31H
28N
3O
4に対する計算値, 506.2080; 実測値, 516.2109.
【0549】
2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパン酸 (O-6):
N-69から、まだいくらかの酢酸エチルを含む泡状物質として得られた(0.61 g)。
1H NMR (CDCl
3): 9.16 (s(br), 1H), 8.32 (s, 1H), 7.87 (m, 2H), 7.49- 7.22 (m, 10H), 7.08 (m, 2H), 5.77 (s, 1H), 5.14 (s, 2H), 5.01 (d(br), 1H, J = 6.6), 4.76 (m, 1H), 4.15 (m, 2H), 3.18 (dd, 1H, J = 4.9, 15.3), 3.10 (dd, 1H, J = 7.1, 15.3), 2.14 (s, 3H), 1.89 (s, 3H).
HRMS: C
33H
32N
3O
4に対する計算値, 534.2393; 実測値, 534.2410.
【0550】
2-((3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパン酸 (O-7):
N-68から、まだいくらかの酢酸エチルを含む泡状物質として得られた(0.59 g)。
1H NMR (CDCl
3): 9.16 (s(br), 1H), 8.32 (s, 1H), 7.87 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.41 (m, 2H), 7.37- 7.22 (m, 9H), 7.08 (m, 2H), 5.89 (m, 2H), 5.14 (s, 2H), 4.96 (d(br), 1H, J = 6.4), 4.80 (m, 1H), 4.12 (m, 2H), 3.23 (dd, 1H, J = 4.9, 15.2), 3.14 (dd, 1H, J = 7.1, 15.2), 2.57 (q, 2H, J = 7.6), 1.19 (t, 3H, J = 7.6).
HRMS: C
33H
32N
3O
4に対する計算値, 534.2393; 実測値, 534.2405.
【0551】
(3-ベンジル-5-(4-(ベンジルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニン (O-8):
N-10から、硬い泡状物質として得られた(0.56 g, 92 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 12.61 (s, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.73 (m, 1H), 7.67 (m, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.34 (m, 1H), 7.29 - 7.16 (m, 11H), 6.82 (d (br), 1H, J = 8.2), 5.20 (s, 2H), 4.66 (m, 1H), 4.27 (d, 1H, J = 15.0), 4.02 (d, 1H, J = 15.0), 3.19 (m, 2H). HRMS: C
33H
29FN
3O
3に対する計算値, 535.2225; 実測値, 535.2239.
【0552】
O-ベンジルを有するN-アリール α-アミノ酸Oの脱ベンジル化に対する一般的手順
検討されるO-ベンジル誘導体 (1.5 mmol)およびギ酸アンモニウム (2.8 g, 0.044 mol)をイソプロパノール (50 mL)に溶解させる。これに10 % パラジウム炭素 (0.16 g, 0.15 mmol)を加え、その懸濁液を1時間還流加熱した。これを冷却し、濾過し、高真空下で濃縮乾固した。これはいくらかのイソプロパノールをまだ含む泡状物質をもたらした。いくつかの場合、いくらかの未反応化合物を検出し、次いで、その粗残渣を2回目の水素化に付した。以下に記載のように、生じるアミノ酸をさらに精製する(かなり大きなロスを伴う)ためにいくつかの試みがなされたが、それは粗化合物が(全てのギ酸アンモニウムを除くため)高真空下で完全な乾燥に付される限り、それは次の工程での使用に適するという結果になった。
【0553】
(3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)チロシン (O-9):
O-2から残渣を得、それを水に分散させ、濾過し、得られる固体を乾燥し、0.5 M 塩酸に再度懸濁させ、濾過し、再度完全に乾燥して、純粋な化合物を得た(0.37 g, 45 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.31 (s, 1H), 7.72 (m, 2H), 7.22 (m, 5H), 7.02 (m, 2H), 6.82 (m, 2H), 6.61 (m, 2H), 6.54 (bs, 1H), 4.54 (m, 1H), 4.28 (d, 1H, J = 14.6), 4.02 (d, 1H, J = 14.6), 3.06 (m, 2H). HRMS: C
26H
24N
3O
4に対する計算値: 442.1767; 実測値, 442.1773.
【0554】
(3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニン (O-10):
O-3から残渣を得、それを水に分散させ、濾過し、得られる固体を乾燥し、0.5 M 塩酸に再度懸濁させ、濾過し、再度完全に乾燥して、純粋な化合物を得た(2.06 g, 対応するエステルから70 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.34 (s, 1H), 7.72 (m, 2H), 7.20 (m, 5H), 7.08 (m, 5H), 6.82 (m, 2H), 6.34 (bs, 1H), 4.36 (m, 1H), 4.05 (d, 1H, J = 14.8), 3.92 (d, 1H, J = 14.8), 3.25 (dd, 1H, J = 13.4, 4.7), 3.10 (dd, 1H, J = 13.4, 6.2). HRMS: C
26H
24N
3O
3に対する計算値: 426.1818; 実測値, 426.1806.
【0555】
2-((3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(3-プロピルフェニル)プロパン酸 (O-11):
O-4から残渣を得、それを水に分散させ、アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、少量の酢酸エチルをまだ含むガラス状物質としてこの化合物を得た(0.5 g, 最初のエステルから71 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 9.56 (s(br), 1H), 8.38 (s, 1H), 7.70 (m, 2H), 7.20 (m, 6H), 7.04 (m, 5H), 6.80 (m, 2H), 6.52 (m, 1H), 4.61 (m, 1H), 4.20 (d, 1H, J = 14.9), 3.98 (d, 1H, J = 14.9), 3.14 (m, 2H), 2.44 (m, 2H), 1.50 (m, 2H), 0.83 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
29H
30N
3O
3に対する計算値: 468.2287; 実測値, 468.2286.
【0556】
2-((3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(フラン-2-イル)プロパン酸 (O-12):
O-5から、高真空下の広範な乾燥後に少量のイソプロパノールをまだ含む硬い泡状物質としてこの化合物を得た(0.54 g, 最初のエステルN-67から85 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 9.56 (s(br), 1H), 8.34 (s, 1H), 7.73 (m, 2H), 7.46 (dd, 1H, J = 0.7, 1.8), 7.31-7.14 (m, 6H), 6.80 (m, 2H), 6.61 (d, 1H, J = 7.3), 6.30 (dd, 1H, J = 1.8, 3.1), 6.07 (dd, 1H, J = 0.7, 3.1), 4.67 (m, 1H), 4.20 (d, 1H, J = 14.8), 4.04 (d, 1H, J = 14.9), 3.24 (m, 2H). HRMS: C
24H
22N
3O
4に対する計算値: 416.1610; 実測値, 416.1606.
【0557】
2-((3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(4,5-ジメチルフラン-2-イル)プロパン酸 (O-13):
O-6から残渣を得、それを水に分散させ、アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル1/1〜0/1)により精製して、いくらかの酢酸エチルをまだ含むガラス状物質としてこの化合物を得た(0.21 g, エステルN-69から42 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 12.4 (s, 1H), 9.49 (s(br), 1H), 8.33 (s, 1H), 7.75 (m, 2H), 7.32-7.16 (m, 6H), 6.80 (m, 2H), 6.54 (d, 1H, J = 8.0), 5.82 (s, 1H), 4.60 (m, 1H), 4.23 (d, 1H, J = 14.8), 4.04 (d, 1H, J = 14.8), 3.10 (m, 2H), 2.07 (s, 3H), 1.81 (s, 3H). HRMS: C
26H
26N
3O
4に対する計算値: 444.1923; 実測値, 444.1937.
【0558】
2-((3-ベンジル-5-(4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)アミノ)-3-(5-エチルフラン-2-イル)プロパン酸 (O-14):
O-7から残渣を得、これを水に分散させ、アンモニアで塩基性にし、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮乾固し、いくらかの酢酸エチルをまだ含むガラス状物質として、純度80 %の本化合物を得た(0.11 g)。
1H NMR (DMSO-d
6): 9.54 (s(br), 1H), 8.29 (s, 1H), 7.75 (m, 2H), 7.41-7.16 (m, 6H), 6.80 (m, 2H), 5.79 (s(br), 2H), 4.37 (m, 1H), 4.08 (d, 1H, J = 14.5), 3.98 (d, 1H, J = 14.5), 3.24 (dd, 1H, J = 4.6, 15.2), 3.07 (dd, 1H, J = 6.6, 15.2), 2.45 (q, 2H, J = 7.6), 1.06 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
26H
26N
3O
4に対する計算値: 444.1923; 実測値, 444.1930.
【0559】
(3-ベンジル-5-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)ピラジン-2-イル)フェニルアラニン (O-15):
O-8から、溶媒としてエタノールを用い、高真空下での広範な乾燥後に少量のエタノールをまだ含む硬い泡状物質としてこの化合物を得た(0.43 g, 92 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.37 (s, 1H), 7.64 (m, 1H), 7.54 (m, 1H), 7.26- 7.13 (m, 11H), 6.99 (m, 1H), 6.61 (d (br), 1H, J = 7.4), 4.55 (m, 1H), 4.18 (d, 1H, J = 14.7), 3.98 (d, 1H, J = 14.7), 3.23 (dd, 1H, J = 4.7, 13.6), 3.13 (dd, 1H, J = 8.9, 13.6).HRMS: C
26H
23FN
3O
3に対する計算値: 444.1723; 実測値, 444.1732.
【0560】
工程oおよびpを経る、α-アミノエステルNからのO-保護イミダゾ[1,2-a]ピラジンPの合成に対する一般的手順
密封可能な容器に、検討されるN-ピラジル α-アミノエステル (1.0 mmol)および水酸化ナトリウム (0.06 g, 1.5 mmol)を秤量した。空気をアルゴンで置換し、無水THF (5 mL)を注入した。これを不活性雰囲気下、20 ℃で一晩撹拌した。必要とされるO-保護基により、無水酢酸 (0.28 mL, 3.0 mmol)または無水ピバル酸の対応する当量を加えた。室温でさらに3時間撹拌後、これを酢酸エチルに希釈し、水、食塩水で洗浄し、濃縮乾固した。痕跡の酢酸および無水酢酸をトルエン、次いでシクロヘキサンとの共沸により除き、残渣を以下に記載のようにさらに精製した。
【0561】
8-ベンジル-2-(sec-ブチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-1):
N-1から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.11 g, 48 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.79 (s, 1H), 7.66 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.89 (six, 1H, J = 7.5), 2.49 (s, 3H), 1.89 (m, 1H), 1.74 (m, 1H), 1.39 (d, 3H, J = 7.5), 0.93 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
25H
26N
3O
2に対する計算値, 400.2025; 実測値, 400.2024.
【0562】
8-ベンジル-2-(シクロペンチルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-2):
N-2から、濃縮乾固後に粉末として得られた(0.21 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.65 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.78 (d, 2H, J = 7.4), 2.50 (s, 3H), 2.38 (m, 1H), 1.80 (m, 2H), 1.64 (m, 4H), 1.29 (m, 2H). HRMS: C
27H
28N
3O
2に対する計算値, 426.2181; 実測値, 426.2180.
【0563】
8-ベンジル-2-(シクロヘキシルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-3):
N-3から、n-ヘプタンで再結晶後に粉末として得られた(0.24 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.65 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.78 (d, 2H, J = 7.2), 2.50 (s, 3H), 1.87 (m, 1H), 1.75 (m, 5H), 1.27 (m, 3H), 1.05 (m, 2H). HRMS: C
28H
30N
3O
2に対する計算値, 440.2338; 実測値, 440.2326.
【0564】
8-ベンジル-2-(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-4):
N-4から、n-ヘプタンで再結晶後に2つのジアステレオ異性体の混合物として、粉末として得られた(0.58 g, 52 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 0.4H), 7.79 (s, 0.6H), 7.65 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 4.63 (m, 2H), 2.85 - 2.57 (m, 2H), 2.51 and 2.50 (2s, 3H), 2.42 (m, 0.6H), 2.26 (m, 1H), 2.11 (m, 1H), 2.04 (m, 0.4H), 1.84 (m, 0.6H), 1.73 (m, 0.8H), 1.63 - 1.15 (m, 6H), 0.82 (m, 0.6H). HRMS: C
29H
30N
3O
2に対する計算値, 452.2338; 実測値, 452.2355.
【0565】
2,8-ジベンジル-5-メチル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-5):
N-6からガラス状物質として得られた(0.3 g, 76 %)。
1H NMR (CDCl
3):
1H NMR (CDCl
3): 7.62 (m, 2H), 7.51-7.38 (m, 5H), 7.33-7.23 (m, 8H), 4.58 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 2.56 (s, 3H), 2.14 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2020.
【0566】
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-6):
N-34から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 4:1)後にベージュ色固体として得られた(0.10 g, 36 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.42-7.30 (m, 4H), 7.23 (m, 1H), 6.35 (m, 1H), 6.16 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
26H
22N
3O
3に対する計算値, 424.1661; 実測値, 424.1607.
【0567】
2,8-ジベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-7):
N-5から、シクロヘキサンからの再結晶後に黄色っぽい固体として得られた(0.17 g, 50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 5H), 7.25 (m, 2H), 4.65 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.18 (s, 3H). HRMS: C
28H
24N
3O
2に対する計算値, 434.1869; 実測値, 434.1825.
【0568】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(1-フェニルエチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-8):
N-7から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色粉末として得られた(0.12 g, 44 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.74 (s, 1H), 7.68 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 5H), 7.25 (m, 2H), 4.68 (d, 1H, J = 13.8), 4.63 (d, 1H, J = 13.8), 4.34 (q, 1H, J = 6.7), 2.14 (s, 3H), 1.83 (d, 3H, J = 6.7). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2031.
【0569】
8-ベンジル-2-フェネチル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-9):
N-71から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色粉末として得られた(0.22 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.35-7.21 (m, 8H), 4.65 (s, 2H), 3.12 (m, 4H), 2.42 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2026.
【0570】
8-ベンジル-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-10):
N-36から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン-酢酸エチル 5:1)およびシクロヘキサンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.14 g, 24 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.86 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.64 - 7.57 (m, 2H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.35 (m, 1H), 7.35 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.16 (m, 1H), 6.03 - 5.97 (m, 1H), 5.93 - 5.86 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.26 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
3に対する計算値, 438.1818; 実測値, 438.1828.
【0571】
8-ベンジル-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-(p-トリル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-11):
N-37から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.15 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.82 - 7.79 (m, 3H), 7.62 (m, 2H), 7.33 - 7.20 (m, 5H), 6.01 (d, 1H, J = 1), 5.90 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.28 (s, 2H). HRMS: C
28H
26N
3O
3に対する計算値, 452.1974; 実測値, 452.1960.
【0572】
8-ベンジル-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-(m-トリル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-12):
N-38から、n-ヘプタンからの(ゆっくりの)再結晶後に白色固体として得られた(0.1 g, 53 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.82 (s, 1H), 7.73 (m, 1H), 7.79 (m, 1H), 7.37 - 7.20 (m, 5H), 6.01 (d, 1H, J = 3), 5.91 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.28 (s, 2H). HRMS: C
28H
26N
3O
3に対する計算値, 452.1974; 実測値, 452.1981.
【0573】
8-ベンジル-2-(フラン-3-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-13):
N-35から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.74 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 2H), 7.36 - 7.30 (m, 3H), 7.24 (m, 1H), 6.38 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.00 (m, 2H), 2.34 (s, 3H). HRMS: C
26H
22N
3O
3に対する計算値, 424.1661; 実測値, 424.1688.
【0574】
2-((1,3-ジオキソラン-2-イル)メチル)-8-ベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-14):
N-12から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.46 g, 76 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 5.29 (t, 1H, J = 4.5), 4.64 (s, 2H), 3.97 - 3.86 (m, 4H), 3.22 (d, 2H, J = 4.5), 2.49 (s, 3H). HRMS: C
25H
24N
3O
3に対する計算値, 430.1767; 実測値, 430.1762.
【0575】
8-ベンジル-2-(4-(ベンジルオキシ)ベンジル)-6-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-15):
N-9から、シクロヘキサンからの再結晶後に褐色固体として得られた(0. 27 g, 66 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (m, 2H), 7.71 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.48 - 7.29 (m, 12H), 7.25 - 7.20 (m, 3H), 7.06 (m, 2H), 6.94 (m, 2H), 5.14 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 4.62 (s, 2H), 2.17 (s, 3H). HRMS: C
42H
36N
3O
4に対する計算値, 646.2706; 実測値, 646.2728.
【0576】
【化37】
【0577】
2-ベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-16):
N-32から、n-ヘプタンからの再結晶後に黄色固体として得られた(0.22 g, 48 %)。
1H NMR (CDCl
3): 9.08 (m, 1H), 7.94 - 7.90 (m, 3H), 7.50 (m, 2H), 7.43 (m, 1H), 7.36 - 7.24 (m, 5H), 4.19 (s, 2H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
21H
18N
3O
2に対する計算値, 344.1399; 実測値, 344.1389.
【0578】
2-ベンジル-8-メチル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-17):
N-33から、n-ヘプタンからの再結晶後に黄色固体として得られた(0.59 g, 88 %)。
1H NMR (CDCl
37.91 (m, 2H), 7.80 (m, 1H), 7.48 (m, 2H), 7.41 (m, 1H), 7.35 - 7.23 (m, 5H), 4.21 (s, 2H), 2.96 (m, 3H), 2.18 (s, 3H). HRMS: C
22H
20N
3O
2に対する計算値, 358.1556; 実測値, 358.1544.
【0579】
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(2-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-18):
N-40から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.27 g, 68 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.21 (s, 1H), 8.05 (dd, J = 7.7, 1.8 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.9, 0.9 Hz, 2H), 7.39 - 7.27 (m, 4H), 7.23 - 7.18 (m, 1H), 7.09 (td, J = 7.6, 1.1 Hz, 1H), 6.99 (dd, J = 8.3, 0.9 Hz, 1H), 6.33 (dd, J = 3.2, 1.9 Hz, 1H), 6.16 - 6.10 (m, 1H), 4.60 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 2.32 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
4に対する計算値, 454.1767; 実測値, 454.1785.
【0580】
8-ベンジル-2-(フラン-3-イルメチル)-6-(2-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-19):
N-41から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.15 g, 29 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.21 (s, 1H), 8.07 (dd, J = 7.7, 1.8 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.41 - 7.27 (m, 5H), 7.22 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.15 - 7.06 (m, 1H), 6.99 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.40 - 6.34 (m, 1H), 4.61 (s, 2H), 3.98 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 2.30 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
4に対する計算値, 454.1767; 実測値, 454.1786.
【0581】
2,8-ジベンジル-6-(2-メトキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-20):
N-39から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.22 g, 53%)。
1H NMR (CDCl
3): 8.17 (s, 1H), 8.05 (dd, J = 7.7, 1.8 Hz, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H), 7.38 - 7.27 (m, 7H), 7.26 - 7.16 (m, 2H), 7.09 (td, J= 7.6, 1.0 Hz, 1H), 6.98 (dd, J= 8.3, 0.7 Hz, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 3.86 (s, 3H), 2.15 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値, 464.1974; 実測値, 464.1979.
【0582】
8-ベンジル-2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-21):
N-62から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.27 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.86 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.64 - 7.57 (m, 2H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.35 (m, 1H), 7.33 - 7.27 (m, 2H), 7.24 - 7.18 (m, 1H), 6.01 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 5.93 - 5.87 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 2.61 (q, J = 7.5 Hz, 2H), 2.33 (s, 3H), 1.22 (t, J = 7.5 Hz, 3H). HRMS: C
28H
26N
3O
3に対する計算値, 452.1974; 実測値, 452.2014.
【0583】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(チオフェン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-22):
N-59から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.37 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 - 7.87 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H), 7.49 - 7.42 (m, 2H), 7.42 - 7.34 (m, 1H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.20 (m, 1H), 7.19 (dd, J = 5.1, 1.3 Hz, 1H), 6.95 (dd, J = 5.1, 3.5 Hz, 1H), 6.93 - 6.88 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.38 (d, J = 0.8 Hz, 2H), 2.30 (s, 3H). HRMS: C
26H
22N
3O
2Sに対する計算値, 440.1433; 実測値, 440.1486.
【0584】
8-ベンジル-2-((3-メチルチオフェン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-23):
N-60から固体として得られた(0.37 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.79 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 7.10 (d, 1H, J = 5.2), 6.83 (d, 1H, J = 5.2), 4.64 (s, 2H), 4.32 (s, 2H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
2Sに対する計算値, 454.1589; 実測値, 454.1591.
【0585】
8-ベンジル-2-((5-エチルチオフェン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-24):
N-61から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.25 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.65 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.24 (m, 1H), 6.72 (m, 1H), 6.63 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.32 (s, 2H), 2.82 (q, 2H, J = 7.6), 2.33 (s, 3H), 1.31 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
28H
26N
3O
2Sに対する計算値, 468.1746; 実測値, 468.1757.
【0586】
8-ベンジル-6-フェニル-2-((5-(トリフルオロメチル)フラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-25):
N-64から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.07 g, 43 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.94 - 7.87 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.63 - 7.57 (m, 2H), 7.49 - 7.42 (m, 2H), 7.42 - 7.35 (m, 1H), 7.33 - 7.27 (m, 2H), 7.24 - 7.17 (m, 1H), 6.73 (dd, 1H, J = 3.3, 1.2), 6.21 (dd, 1H, J = 3.4, 0.7), 4.61 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.40 (s, 3H). HRMS: C
27H
21F
3N
3O
3に対する計算値, 492.1535; 実測値, 492.1566.
【0587】
8-ベンジル-2-(2-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-26):
N-51から白色固体として得られた(0.44 g, 96 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.76 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.48 -7.18 (m, 10H), 4.64 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.32 (s, 3H), 2.06 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2032.
【0588】
8-ベンジル-2-(3-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-27):
N-52から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.17 g, 61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 - 7.85 (m, 2H), 7.77 (s, 1H), 7.66 - 7.58 (m, 2H), 7.49 - 7.35 (m, 3H), 7.35 - 7.27 (m, 2H), 7.24 - 7.16 (m, 2H), 7.15 - 7.01 (m, 3H), 4.62 (s, 2H), 4.16 (s, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.17 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2053.
【0589】
8-ベンジル-2-(4-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-28):
N-53から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.21 g, 60 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.49 -7.13 (m, 10H), 4.65 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.20 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値, 448.2025; 実測値, 448.2034.
【0590】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(3-プロピルベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-29):
N-54から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.14 g, 54 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 2H), 7.24 (m, 2H), 7.10 (m, 3H), 4.65 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 2.59 (m, 2H), 2.17 (s, 3H), 1.66 (m, 2H), 0.97 (t, 3H, J = 7.3). HRMS: C
31H
30N
3O
2に対する計算値, 476.2338; 実測値, 476.2346.
【0591】
8-ベンジル-2-(3-シクロプロピルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-30):
N-58から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.29 g, 65 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.79 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.33 (m, 2H), 7.23 (m, 2H), 7.06 (m, 2H), 6.96 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.89 (m, 1H), 0.95 (m, 2H), 0.70 (m, 2H). HRMS: C
31H
28N
3O
2に対する計算値, 474.2181; 実測値, 474.2189.
【0592】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(4-プロピルベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-31):
N-55から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.25 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 2H), 7.24 (m, 3H), 7.15 (m, 2H), 4.65 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 2.60 (m, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.66 (m, 2H), 0.98 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
31H
30N
3O
2に対する計算値, 476.2338; 実測値, 476.2332.
【0593】
8-ベンジル-2-(4-シクロプロピルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-32):
N-57から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.29 g, 68 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 2H), 7.22 (m, 3H), 7.04 (m, 2H), 4.64 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 2.18 (s, 3H), 1.92 (m, 1H), 0.94 (m, 2H), 0.68 (m, 2H). HRMS: C
31H
28N
3O
2に対する計算値, 474.2181; 実測値, 474.2183.
【0594】
8-ベンジル-2-(4-イソプロピルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-33):
N-56から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.16 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.84 (m, 2H), 7.77 (s, 1H), 7.65 - 7.59 (m, 2H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.33 (m, 1H), 7.33 - 7.28 (m, 2H), 7.24 - 7.14 (m, 5H), 4.62 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 2.90 (hept, 1H, J = 6.9), 2.13 (s, 3H), 1.25 (d, 6H, J = 6.9). HRMS: C
31H
30N
3O
2に対する計算値, 476.2338; 実測値, 476.2337.
【0595】
8-ベンジル-2-(4-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-34):
N-46から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.31 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.94 - 7.86 (m, 2H), 7.79 (s, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H), 7.50 - 7.36 (m, 3H), 7.35 - 7.17 (m, 5H), 7.00 (dd, J = 9.8, 7.7 Hz, 2H), 4.62 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 2.25 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1776.
【0596】
8-ベンジル-2-(3-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-35):
N-46’から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.13 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 - 7.22 (m, 4H), 7.06 (m, 2H), 6.95 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.29 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1778.
【0597】
8-ベンジル-2-(2-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-36):
N-47から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.22 g, 71 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.48 - 7.21 (m, 8H), 7.10 (m, 2H), 4.63 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.29 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1769.
【0598】
8-ベンジル-2-(2,4-ジフルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-37):
N-48から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.13 g, 52 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 6.84 (m, 2H), 4.62 (s, 2H), 4.16 (s, 2H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
28H
22F
2N
3O
2に対する計算値, 470.1680; 実測値, 470.1686.
【0599】
8-ベンジル-2-(4-クロロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-38):
N-49から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.23 g, 62 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.28 (m, 7H), 4.63 (s, 2H), 4.14 (s, 2H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
28H
23ClN
3O
2に対する計算値, 468.1479; 実測値, 468.1485.
【0600】
8-ベンジル-2-(4-ブロモベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-39):
50から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.18 g, 49 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.44 (m, 5H), 7.32 (m, 2H), 7.24 (m, 1H), 7.18 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.14 (s, 2H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
28H
23BrN
3O
2に対する計算値, 512.0974; 実測値, 512.0950.
【0601】
8-ベンジル-2-((4,5-ジメチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-40):
N-43から、n-ヘプタンからの再結晶後にベージュ色固体として得られた(0.09 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.94 - 7.86 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H), 7.50 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.35 (m, 1H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.16 (m, 1H), 5.90 (s, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.91 (s, 3H). HRMS: C
28H
26N
3O
3に対する計算値, 452.1974; 実測値, 452.1990.
【0602】
8-ベンジル-2-((4,5-ジメチルチオフェン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-41):
N-44から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.14 g, 59 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 2H), 7.24 (m, 1H), 6.59 (s, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.26 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.09 (s, 3H). HRMS: C
28H
26N
3O
2Sに対する計算値, 468.1746; 実測値, 468.1758.
【0603】
8-ベンジル-2-((4,5-ジメチルオキサゾール-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-42):
N-45から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色結晶として得られた(0.1 g, 34 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.31 (m, 2H), 7.24 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.28 (s, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.08 (s, 3H). HRMS: C
27H
25N
4O
3に対する計算値, 453.1927; 実測値, 453.1915.
【0604】
8-ベンジル-2-((4,5-ジメチルフラン-2-イル)メチル)-6-(2-フルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-43):
N-24から蝋状物質として得られた(0.44 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.20 (dt, 1H, J = 1.8, 8.0), 8.09 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.37 - 7.24 (m, 5H), 7.15 (ddd, 1H, J = 1.8, 8.1, 9.4), 5.91 (s, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.41 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.92 (s, 3H). HRMS: C
28H
25FN
3O
3に対する計算値, 470.1880; 実測値, 470.1890.
【0605】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(ピリジン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-44):
N-42から油状物として得られた(0.41 g, 91 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.56 (m, 1H), 7.92 (m, 1H), 7.90 (m, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.32 (m, 3H), 7.17 (m, 3H), 4.63 (s, 2H), 4.38 (s, 2H), 2.35 (s, 3H). HRMS: C
27H
23N
4O
2に対する計算値, 435.1821; 実測値, 435.1823.
【0606】
8-ベンジル-2-(2-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-45):
N-13から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.23 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.78 (s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.46 (m, 2H), 7.39 (m, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.24 (m, 3H), 6.92 (m, 2H), 4.63 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 2.16 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値, 464.1974; 実測値, 464.1978.
【0607】
8-ベンジル-2-(3-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-46):
N-14から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.20 g, 56 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 - 7.86 (m, 2H), 7.78 (s, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H), 7.49 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.34 (m, 1H), 7.33 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.18 (m, 2H), 6.91 - 6.86 (m, 1H), 6.86 - 6.83 (m, 1H), 6.81 - 6.75 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.21 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値, 464.1974; 実測値, 464.1982.
【0608】
8-ベンジル-2-(4-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-47):
N-15から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.04 g, 28 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.33 (m, 3H), 7.23 (m, 2H), 6.87 (m, 2H), 4.63 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.21 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値, 464.1974; 実測値, 464.1990.
【0609】
8-ベンジル-6-フェニル-2-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-48):
N-11から油状物として得られた(0.36 g, 81 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.87 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.62 - 7.57 (m, 2H), 7.48 - 7.41 (m, 2H), 7.40 - 7.34 (m, 1H), 7.32 - 7.27 (m, 2H), 7.23 - 7.17 (m, 1H), 4.66 - 4.55 (m, 2H), 4.32 - 4.23 (m, 1H), 3.89 - 3.69 (m, 2H), 3.10 - 2.95 (m, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.09 - 1.98 (m, 1H), 1.92 - 1.82 (m, 2H), 1.77 - 1.66 (m, 1H). HRMS: C
26H
26N
3O
3に対する計算値, 428.1974; 実測値, 428.1956.
【0610】
2,8-ジベンジル-6-(2-フルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-49):
N-19から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.21 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.20 (m, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.32 (m, 10H), 7.15 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 2.18 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1838.
【0611】
8-ベンジル-2-(4-フルオロベンジル)-6-(2-フルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-50):
N-20から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.1 g, 63 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.20 (dt, 1H, J = 2.0, 7.9), 8.06 (s, 1H), 7.60 (m, 2H), 7.38-7.21 (m, 7H), 7.15 (m, 1H), 7.01 (m, 2H), 4.62 (s, 2H), 4.16 (s, 2H), 2.26 (s, 3H). HRMS: C
28H
22F
2N
3O
2に対する計算値, 470.1680; 実測値, 470.1670.
【0612】
8-ベンジル-6-(2-フルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-51):
N-21から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.15 g, 36 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.20 (m, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.31 (m, 6H), 7.14 (m, 1H), 6.35 (m, 1H), 6.16 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.35 (s, 3H). HRMS: C
26H
21FN
3O
3に対する計算値, 442.1567; 実測値, 442.1631.
【0613】
8-ベンジル-6-(2-フルオロフェニル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-52):
N-22からガラス状物質として得られた(0.08 g, 72 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.19 (dt, 1H, J = 1.8, 7.8), 8.09 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.37-7.21 (m, 5H), 7.15 (ddd, 1H, J = 1.2, 8.1, 12.0), 6.02 (d, 1H, J = 3.0), 5.90 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
27H
23FN
3O
3に対する計算値, 456.1723; 実測値, 456.1734.
【0614】
8-ベンジル-2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-6-(2-フルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-53):
N-23から蝋状物質として得られた(0.18 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.19 (dt, 1H, J = 1.8, 7.8), 8.10 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.39-7.22 (m, 5H), 7.15 (ddd, 1H, J = 1.2, 8.1, 12.0), 6.04 (d, 1H, J = 3.0), 5.93 (m, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 2.65 (q, 2H, J = 7.6), 2.34 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
28H
25FN
3O
3に対する計算値, 470.1880; 実測値, 470.1884.
【0615】
8-ベンジル-6-(3-フルオロフェニル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-54):
N-25から、n-ヘプタンで再結晶後に白色粉末として得られた(0.018 g, 14 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.85 (s, 1H), 7.68 (m, 2H), 7.60 (m, 2H), 7.46-7.37 (m, 2H), 7.34-7.21 (m, 3H), 6.02 (d, 1H, J = 3.1), 5.90 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.26 (s, 3H). HRMS: C
27H
23FN
3O
3に対する計算値, 456.1723; 実測値, 456.1732.
【0616】
8-ベンジル-6-(4-フルオロフェニル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-55):
N-26からガラス状物質として得られた(0.1 g, 83 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.88 (m, 2H), 7.78 (s, 1H), 7.59 (m, 2H), 7.34-7.12 (m, 6H), 6.02 (d, 1H, J = 3.0), 5.90 (m, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
27H
23FN
3O
3に対する計算値, 456.1723; 実測値, 456.1721.
【0617】
2,8-ジベンジル-6-(2,6-ジフルオロフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-56):
N-30から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.16 g, 61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.66 (s, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.31 (m, 9H), 7.02 (m, 2H), 4.62 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 2.13 (s, 3H). HRMS: C
28H
21F
2N
3O
2に対する計算値, 470.1680; 実測値, 470.1630.
【0618】
8-ベンジル-6-(2,6-ジフルオロフェニル)-2-(フラン-2-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-57):
N-31から蝋状物質として得られた (0.19 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.70 (s, 1H), 7.60 (m, 2H), 7.37-7.19 (m, 6H), 7.02 (m, 2H), 6.35 (m, 1H), 6.15 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.31 (s, 3H). HRMS: C
26H
19F
2N
3O
3に対する計算値, 460.1473; 実測値, 460.1430.
【0619】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(2-(トリフルオロメチル)ベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-58):
N-16から蝋状物質として得られた(0.07 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.65 (m, 3H), 7.45 (m, 2H), 7.53 - 7.21 (m, 9H), 4.65 (s, 2H), 4.38 (s, 2H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
29H
23F
3N
3O
2に対する計算値, 502.1742; 実測値, 502.1722.
【0620】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(3-(トリフルオロメチル)ベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-59):
N-17から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.08 g, 57 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.63 (m, 3H), 7.54-7.38 (m, 6H), 7.34 - 7.21 (m, 3H), 4.63 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
29H
23F
3N
3O
2に対する計算値, 502.1742; 実測値, 502.1795.
【0621】
8-ベンジル-6-フェニル-2-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-60):
N-18から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.08 g, 66 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.60 (m, 4H), 7.49-7.38 (m, 5H), 7.33 - 7.22 (m, 3H), 4.63 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
29H
23F
3N
3O
2に対する計算値, 502.1742; 実測値, 502.1730.
【0622】
2,12-ジベンジル-5H-クロメノ[4,3-e]イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-61):
N-72から蝋状物質として得られた(0.06 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.14 (dd, 1H, J = 1.6, 7.8), 7.61 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.38-7.20 (m, 9H), 7.10 (dt, 1H, J = 1.0, 8.4), 6.90 (d, 1H, J = 8.0), 5.58 (s, 2H), 4.61 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 2.14 (s, 3H). HRMS: C
29H
24N
3O
3に対する計算値, 462.1818; 実測値, 462.1812.
【0623】
8-ベンジル-6-(4-メトキシフェニル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-62):
N-27から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.11 g, 69 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (m, 2H), 7.75 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.32 (m, 2H), 7.24 (m, 1H), 7.0 (m, 2H), 6.02 (m, 1H), 5.91 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.17 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
4に対する計算値, 468.1923; 実測値, 468.1919.
【0624】
8-ベンジル-6-(3-メトキシフェニル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-63):
N-28から蝋状物質として得られた(0.08 g, 95 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.52 (m, 1H), 7.45 (m, 1H), 7.38-7.29 (m, 3H), 7.23 (m, 1H), 6.93 (m, 1H), 6.02 (d, 1H, J = 3), 5.91 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
4に対する計算値, 468.1923; 実測値, 468.1928.
【0625】
8-ベンジル-2-((5-シクロプロピルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-64):
N-63から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.13 g, 42 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.86 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.64 - 7.57 (m, 2H), 7.48 - 7.41 (m, 2H), 7.41 - 7.35 (m, 1H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.24 - 7.17 (m, 1H), 5.98 (d, 1H, J = 3.1), 5.86 (d, 1H, J = 3.1), 4.61 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 2.34 (s, 3H), 1.84 (tt, 1H, J = 8.4, 5.1), 0.89 - 0.80 (m, 2H), 0.76 - 0.69 (m, 2H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値, 464.1974; 実測値, 464.1990.
【0626】
2-ベンジル-6-フェニル-8-(ピリジン-3-イルメチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル (P-65):
N-73から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.1 g, 37 %)。
1H NMR (CDCl
3): 8.87 (d, 1H, J = 2.0), 8.50 (dd, 1H, J = 1.7, 5.0), 7.92 (m, 1H), 7.87 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.48-7.22 (m, 9H), 4.63 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
27H
22N
4O
2に対する計算値, 435.1821; 実測値, 435.1805.
【0627】
2-ベンジル-8-(2-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-66):
N-74から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.29 g, 77 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.87 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.57 (m, 1H), 7.44 (m, 2H), 7.37 (m, 1H), 7.33 (m, 4H), 7.27 (m, 1H), 7.22 (m, 1H), 7.17 (m, 2H), 4.67 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 2.61 (s, 3H), 2.20 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値: 448.2025; 実測値, 448.2031.
【0628】
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(2-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-67):
N-75から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.18 g, 64 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.88 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.54 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.23 (m, 1H), 7.16 (m, 2H), 6.36 (dd, 1H, J = 1.9, 3.4), 6.17 (m, 1H), 4.66 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.60 (s, 3H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
3に対する計算値, 438.1818; 実測値, 438.1823.
【0629】
2-ベンジル-8-(3-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-68):
N-76から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.27 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.57 (m, 1H), 7.50-7.37 (m, 5H), 7.32 (m, 4H), 7.28-7.20 (m, 2H), 7.05 (m, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
2に対する計算値: 448.2025; 実測値, 448.2026.
【0630】
2-(フラン-2-イルメチル)-8-(3-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-69):
N-77から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.23 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 (m, 2H), 7.84 (s, 1H), 7.49-7.37 (m, 6H), 7.22 (m, 1H), 7.05 (m, 1H), 6.35 (dd, 1H, J = 1.7, 3.1), 6.16 (m, 1H), 4.60 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.35 (s, 3H). HRMS: C
27H
24N
3O
3に対する計算値, 438.1818; 実測値, 438.1820.
【0631】
2-ベンジル-8-(2-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-70):
N-78から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.12 g, 61 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.86-7.83 (m, 3H), 7.52-7.48 (dt, 1H, J = 7.4, 1.9), 7.47-7.23 (m, 8H), 7.14-7.08 (m, 2H), 4.72 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
28H
22FN
3O
2に対する計算値, 452.1774, 実測値, 452.1774.
【0632】
8-(2-フルオロベンジル)-2-(3-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-71):
N-79から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.18 g, 58 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.50 (m, 1H), 7.42 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.23 (m, 2H), 7.13-7.06 (m, 5H), 4.72 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
29H
25FN
3O
2に対する計算値, 466.1931, 実測値, 466.1938.
【0633】
8-(2-フルオロベンジル)-2-(3-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-72):
N-80から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.26 g, 87 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.85 (m, 2H), 7.83 (s, 1H), 7.48 (m, 1H), 7.42 (m, 2H), 7.36 (m, 1H), 7.25 (m, 2H), 7.10 (m, 2H), 6.90 (m, 2H), 6.81 (m, 1H), 4.71 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.23 (s, 3H). HRMS: C
29H
25FN
3O
3に対する計算値, 482.1880, 実測値, 482.1873.
【0634】
8-(2-フルオロベンジル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-73):
N-81から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.19 g, 73 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.87 (s, 1H), 7.85 (m, 2H), 7.50-7.34 (m, 5H), 7.24 (m, 1H), 7.10 (m, 2H), 6.35 (dd, 1H, J = 1.9, 3.2), 6.17 (dd, 1H, J = 0.7, 3.2), 4.70 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.37 (s, 3H). HRMS: C
26H
21FN
3O
3に対する計算値, 442.1567, 実測値, 442.1567.
【0635】
8-(2-フルオロベンジル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-74):
N-82から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.08 g, 38 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.87 (s, 1H), 7.85 (m, 2H), 7.50-7.34 (m, 4H), 7.24 (m, 1H), 7.10 (m, 2H), 6.04 (d, 1H, J = 3.0), 5.91 (m, 1H), 4.70 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
27H
23FN
3O
3に対する計算値, 456.1723, 実測値, 456.1719.
【0636】
2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-8-(2-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-75):
N-83から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.05 g, 28 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.87 (s, 1H), 7.85 (m, 2H), 7.50-7.34 (m, 4H), 7.24 (m, 1H), 7.10 (m, 2H), 6.04 (d, 1H, J = 3.1), 5.92 (m, 1H), 4.70 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 2.64 (q, 2H, J = 7.2), 2.36 (s, 3H), 1.24 (t, 3H, J = 7.2). HRMS: C
28H
25FN
3O
3に対する計算値, 470.1880, 実測値, 470.1881.
【0637】
2-ベンジル-8-(2-クロロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-76):
N-84から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.12 g, 67 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (s, 1H), 7.83 (m, 2H), 7.50-7.20 (m, 12H), 4.82 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.20 (s, 3H). HRMS: C
28H
23ClN
3O
2に対する計算値: 468.1479; 実測値, 468.1489.
【0638】
8-(2-クロロベンジル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-77):
N-85から、n-ヘプタンで再結晶後に白色固体として得られた(0.27 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.88 (s, 1H), 7.83 (m, 2H), 7.46-7.34 (m, 6H), 7.23 (m, 2H), 6.36 (m, 1H), 6.18 (m, 1H), 4.81 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 2.38 (s, 3H). HRMS: C
26H
20ClN
3O
3に対する計算値: 458.1271; 実測値, 458.1266.
【0639】
8-(2-クロロベンジル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-78):
N-86から、n-ヘプタンで再結晶後に固体として得られた(0.03 g, 27 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.88 (s, 1H), 7.83 (m, 2H), 7.46-7.33 (m, 5H), 7.21 (m, 2H), 6.04 (m, 1H), 5.91 (m, 1H), 4.81 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
27H
24ClN
3O
3に対する計算値: 472.1428; 実測値, 472.1408.
【0640】
2-ベンジル-8-(3-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-79):
N-87から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.19 g, 50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.42 - 7.25 (m, 9H), 6.95 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 2.20 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1775.
【0641】
8-(3-フルオロベンジル)-2-(3-メチルベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-80):
N-91から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.16 g, 50 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.38 (m, 3H), 7.28 (m, 1H), 7.22 (m, 1H), 7.09 (m, 3H), 6.95 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.20 (s, 3H). HRMS: C
29H
25FN
3O
2に対する計算値, 466.1931; 実測値, 466.1926.
【0642】
8-(3-フルオロベンジル)-2-(3-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-81):
N-92から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.12 g, 60 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.38 (m, 3H), 7.26 (m, 2H), 6. 95 (m, 3H), 6.80 (m, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 2.24 (s, 3H). HRMS: C
29H
25FN
3O
3に対する計算値, 482.1880; 実測値, 482.1879.
【0643】
8-(3-フルオロベンジル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-82):
N-88から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.13 g, 59 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.49 (m, 2H), 7.42 - 7.33 (m, 4H), 7.26 (m, 1H), 6.93 (m, 1H), 6.36 (dd, 1H, J = 2.0, 3.2), 6.17 (dd, 1H, J = 0.8, 3.2), 4.62 (s, 2H), 4.24 (s, 2H), 2.36 (s, 3H). HRMS: C
26H
21FN
3O
3に対する計算値, 442.1567; 実測値, 442.1549.
【0644】
8-(3-フルオロベンジル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-83):
N-89から、n-ヘプタンからの再結晶後に固体として得られた(0.10 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.42 - 7.24 (m, 4H), 6.92 (m, 1H), 6.03 (d, 1H, J = 3.0), 5.91 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.28 (s, 3H). HRMS: C
27H
23FN
3O
3に対する計算値, 456.1723; 実測値, 456.1732.
【0645】
2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-8-(3-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-84):
N-90から、シリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン 酢酸エチル 6/1)およびn-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.05 g, クロロピラジンから11 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.91 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.48 (m, 2H), 7.42 - 7.24 (m, 4H), 6.92 (m, 1H), 6.03 (d, 1H, J = 3.1), 5.92 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.63 (q, 2H, J = 7.5), 2.36 (s, 3H), 2.63 (t, 3H, J = 7.5). HRMS: C
28H
25FN
3O
3に対する計算値, 470.1880; 実測値, 470.1888.
【0646】
2-ベンジル-8-(4-フルオロベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-85):
N-93から、n-ヘプタンからの2回の産出の再結晶後に固体として得られた (0.04 g, 33 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.81 (s, 1H), 7.58 (m, 2H), 7.47 (m, 2H), 7.40 (m, 1H), 7.36 - 7.24 (m, 5H), 7.00 (m, 2H), 4.60 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
28H
23FN
3O
2に対する計算値, 452.1774; 実測値, 452.1789.
【0647】
2-ベンジル-8-(2-メトキシベンジル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-86):
N-94から、n-ヘプタンからの再結晶後に白色固体として得られた(0.06 g, 70 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.84 (m, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.43-7.23 (m, 10H), 6.93 (m, 2H), 4.69 (s, 2H), 4.22 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.18 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
3に対する計算値: 464.1974; 実測値, 464.1983.
【0648】
2-ベンジル-6-フェニル-8-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-87):
N-42’から、n-ヘプタンと少量のトルエンからの再結晶後に固体として得られた(0.03 g, 30 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.78 (s, 1H), 7.48 - 7.41 (m, 2H), 7.40 - 7.35 (m, 1H), 7.34 - 7.20 (m, 5H), 4.85 - 4.75 (m, 1H), 4.18 (s, 2H), 3.98 (td, J = 7.7, 6.2 Hz, 1H), 3.78 (td, J = 7.8, 6.1 Hz, 1H), 3.64 (dd, J = 14.3, 7.4 Hz, 1H), 3.38 (dd, J = 14.3, 6.1 Hz, 1H), 2.14 (s, 3H), 2.21 - 1.74 (m, 5H). HRMS: C
26H
26N
3O
3に対する計算値, 428.1974; 実測値, 428.1936.
【0649】
8-ベンジル-2-(4-(ベンジルオキシ)ベンジル)-6-(4-(ベンジルオキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル ピバレート (P-88):
N-9から、シクロヘキサンからの再結晶後に固体として得られた(1.06 g, 48 %)。
1H NMR (CDCl
3) δ 7.86 - 7.72 (m, 2H), 7.61 (s, 1H), 7.60 - 7.55 (m, 2H), 7.47 - 7.36 (m, 8H), 7.36 - 7.32 (m, 2H), 7.32 - 7.29 (m, 1H), 7.29 - 7.27 (m, 1H), 7.23 - 7.19 (m, 1H), 7.19 - 7.14 (m, 2H), 7.08 - 7.01 (m, 2H), 6.93 - 6.86 (m, 2H), 5.12 (s, 2H), 5.04 (s, 2H), 4.60 (s, 2H), 4.09 (s, 2H), 1.33 (s, 9H). HRMS: C
45H
42N
3O
4に対する計算値, 688.3175; 実測値, 688.3148.
【0650】
2,8-ジベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル ピバレート (P-89):
N-5から、2つのシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン-エタノール99:1)および(シクロヘキサン-酢酸エチル 90:10)後に固体として得られた(0.12 g, 42 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.93 - 7.86 (m, 2H), 7.72 (s, 1H), 7.68 - 7.60 (m, 2H), 7.52 - 7.44 (m, 2H), 7.44 - 7.37 (m, 1H), 7.37 - 7.20 (m, 8H), 4.66 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 1.36 (s, 9H). HRMS: C
31H
29N
3O
2に対する計算値, 476.2338; 実測値, 476.2362.
【0651】
α-アミノエステル N-5から直接に、2,8-ジベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン (Q-2)の代表的合成
不活性雰囲気下、N-5 (0.41 g, 0.93 mmol)をエタノール (10 mL)と37 % 塩酸 (0.4 mL)に溶解させた。これを密封し、90 ℃で一晩加熱した。ついで、その溶液を0 ℃で結晶化させ、生じる沈殿を濾過し、エタノールで洗浄し、真空下で乾燥し、橙色粉末として化合物Q-2を得た(0.11 g, 30 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.68 (s(br), 1H), 8.01 (m, 2H), 7.52 - 7.17 (m, 14H), 4.58 (s, 2H), 4.31 (s, 2H). HRMS: C
26H
22N
3Oに対する計算値, 392.1763; 実測値, 392.1776.
【0652】
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン (Q-1):
同様の反応条件を用いて、化合物 Q-1(aka フリマジン)を褐色粉末として得た(0.03 g, 30 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 8.38 (s, 1H), 7.96 (d, 2H, J = 7.6), 7.56 (dd, 1H, J = 1.8, 0.8), 7.54 - 7.41 (m, 5H), 7.34 - 7.19 (m, 3H), 6.39 (dd, 1H, J = 3.2, 1.8), 6.17 (dd, 1H, J = 3.2, 0.8), 4.46 (s, 2H), 4.21 (s, 2H). HRMS: C
24H
20N
3O
2, 382.1556; 実測値: 382.1531.
【0653】
工程qを経る、α-アミノエステル Nからのポリ O-アセチル化誘導体 Pの代表的合成
検討されるエステル(0.3 mmol)および酢酸と無水酢酸の1/1 混合物 (10 mL)をマイクロウエーブオーブン中、140 ℃で4時間半加熱した。生じる溶液を濃縮乾固し、以下に記載のようにさらに精製した。
【0654】
4-((3-アセトキシ-8-ベンジル-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)メチル)フェニル アセテート (P90):
N-97から、トルエンとの共沸後、痕跡の酢酸を含む油状物として得られた (0.26 g)。
1H NMR (CDCl
3): 7.90 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.39 (m, 5H), 7.22 (m, 3H), 7.04 (m, 2H), 4.63 (s, 2H), 4.21 (s, 2H, J = 10.6), 2.31 (s, 3H), 2.21 (s, 3H). HRMS: C
30H
26N
3O
4に対する計算値, 492.1923; 実測値, 492.1927.
【0655】
4-(3-アセトキシ-2-(4-アセトキシベンジル)-8-ベンジルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)フェニル アセテート(P-91):
N-95から、トルエンとシクロヘキサンとの混合物で再結晶後(2回の産出)に白色粉末として得られた(0.018 g, 10 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 - 7.86 (m, 2H), 7.75 (s, 1H), 7.62 - 7.55 (m, 2H), 7.33 - 7.26 (m, 4H), 7.25 - 7.14 (m, 3H), 7.05 - 6.99 (m, 2H), 4.60 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.32 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.19 (s, 3H). HRMS: C
32H
28N
3O
6に対する計算値, 550.1978; 実測値, 550.1995.
【0656】
4-(3-アセトキシ-8-ベンジル-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)フェニル アセテート (P-92):
N-96から、ジクロロメタンとシクロヘキサンとの混合物で再結晶化後に紫色粉末として得られた(0.13 g, 63 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.92 (m, 2H), 7.80 (s, 1H), 7.62 (m, 2H), 7.33 - 7.17 (m, 7H), 6.02 (d, 1H, J = 2.9), 5.91 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.18 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.27 (s, 3H). HRMS: C
29H
26N
3O
5に対する計算値, 496.1873; 実測値, 496.1859.
【0657】
8-ベンジル-2-(4-ヒドロキシベンジル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル ピバレート (P-93)の製造:
ビスベンジル化O-ピバレート P-88 (0.18 g, 0.26 mmol)および10 % パラジウム炭素 (0.25 mg, 0.026 mmol)をエタノール (15 mL)に懸濁させた。これを1気圧の水素下で24時間撹拌し、濾過した。濾液を濃縮乾固し、シリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール97/3)により精製し、脱保護化合物を赤色固体として得た(0.06 g, 45 %)。
【0658】
1H NMR (DMSO-d
6): 9.65 (s, 1H), 9.18 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.87 - 7.80 (m, 2H), 7.51 - 7.43 (m, 2H), 7.34 - 7.24 (m, 2H), 7.24 - 7.15 (m, 1H), 7.07 - 6.99 (m, 2H), 6.93 - 6.83 (m, 2H), 6.77 - 6.64 (m, 2H), 4.47 (s, 2H), 3.92 (s, 2H), 1.36 (s, 9H). HRMS: C
31H
30N
3O
4に対する計算値, 508.2236; 実測値, 508.2269.
【0659】
OHを有するα-アミノ酸 Oの環化およびモノアセチル化の一般的プロトコール
この反応は、酸官能基の反応性の違いおよびこれらの出発物質の他の場所に存在するフェノール性官能基と比較しての生じるヒドロキシイミダゾールの反応性の違いをうまく利用する。さらに、存在する水の可変量が、最初に無水酢酸の2当量の段階的付加により規則的な進行をもたらし、続いて、試料の
1H NMR分析により反応をモニターした後、さらなる無水酢酸を加えるか、または反応を処理した。ここで述べられる全ては「典型的な」手順である。検討される脱保護される酸 (0.4 mmol)を酢酸エチルかトルエンのいずれかに分散させた。これに、最初の無水酢酸 (95 microL, 0.9 mmol)を加え、その混合物を30分間加熱還流した。試料の
1H NMR分析を行い、追加の無水酢酸は出発物質の消失度合いに依存した。ポリアセチル化が直ぐに、特にトルエン還流で起こるので、この多過ぎない添加がないように注意されるべきである。わずかの不運な事例で、この反応は無水酢酸中、室温で行われ、目的の少量のモノセチル化生成物とともに、ポリアセチル化が主の結果となった。該当するとき、得られる溶液を濃縮乾固し、以下に記載のように精製した。得られる化合物は、通常5 % 未満のビスアセチル化物質を含んだ。
【0660】
2,8-ジベンジル-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-94):
この化合物は、溶媒としてトルエンおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (ジクロロメタン - エタノール 98/2)を用いてO-10からベージュ色固体として得られた(0.11 g, 52 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 9.64 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.26 (m, 8H), 6.87 (m, 2H), 4.46 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 2.37 (s, 3H). HRMS: C
28H
24N
3O
3に対する計算値: 450.1818; 実測値, 450.1825.
【0661】
8-ベンジル-6-(4-ヒドロキシフェニル)-2-(3-プロピルベンジル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-95):
反応は、O-11を用いて、無水酢酸中、室温で30分間行われた。生じる溶液を水に分散させ、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、濃縮乾固した。残渣のシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 4/1)により、対応するジアセチル化生成物(0.13 g, 65 %)とともに目的化合物をベージュ色固体として得た(0.02 g, 10 %)。
【0662】
1H NMR (CDCl
3): 7.76 (m, 2H), 7.70 (s, 1H), 7.61 (m, 2H), 7.30 (m, 2H), 7.22 (m, 2H), 7.07 (m, 3H), 6.90 (m, 2H), 4.62 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.56 (m, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.65 (m, 2H), 0.96 (t, J = 7.3 Hz, 3H). HRMS: C
31H
30N
3O
3に対する計算値: 492.2287; 実測値, 492.2260.
【0663】
8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-97):
この化合物は、溶媒として酢酸エチルおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 2/1)を用いてO-12からベージュ色固体として得られた 0.33 g, 60 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 9.65 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.90 (m, 2H), 7.55 (m, 1H), 7.47 (m, 2H), 7.27 (m, 2H), 7.22 (m, 1H), 6.88 (m, 2H), 6.39 (dd, 1H, J = 1.8, 3.1), 6.19 (dd, 1H, J = 0.8, 3.1), 4.46 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 2.40 (s, 3H). HRMS: C
26H
22N
3O
4に対する計算値, 440.1610; 実測値, 440.1603.
【0664】
8-ベンジル-2-((4,5-ジメチルフラン-2-イル)メチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-98):
この化合物は、溶媒として酢酸エチルおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 3/1)を用いてO-13からベージュ色固体として得られた(0.05 g, 22 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.75 (m, 2H), 7.74 (s, 1H), 7.58 (m, 2H), 7.26 (m, 4H), 6.91 (m, 2H), 5.89 (s, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.90 (s, 3H). HRMS: C
28H
26N
3O
4に対する計算値: 468.1923; 実測値, 468.1922.
【0665】
8-ベンジル-2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P99):
この化合物は、溶媒として酢酸エチルおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 3/1)を用いてO-14からベージュ色固体として得られた(0.05 g, 45 %)。
1H NMR (CDCl
3): 7.76 (m, 2H), 7.74 (s, 1H), 7.59 (m, 2H), 7.26 (m, 4H), 6.91 (m, 2H), 6.01 (m, 1H), 5.90 (m, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 2.61 (q, 2H, J = 7.6), 2.35 (s, 3H), 1.22 (t, 3H, J = 7.6). HRMS: C
28H
26N
3O
4に対する計算値: 468.1923; 実測値, 468.1929.
【0666】
8-ベンジル-2-(4-ヒドロキシベンジル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P-100):
この化合物は、溶媒として酢酸エチルおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 2/1)を用いてO-9からベージュ色固体として得られた(0.10 g, 68 %)。
1H NMR (DMSO-d
6) 9.65 (s, 1H), 9.20 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 7.89 (m, 2H), 7.48 (m, 2H), 7.24 (m, 3H), 7.07 (m, 2H), 6.87 (m, 2H), 6.69 (m, 2H), 4.46 (s, 2H), 3.96 (s, 2H), 2.37 (s, 3H). HRMS: C
28H
24N
3O
4に対する計算値: 466.1767; 実測値, 466.1758.
【0667】
2,8-ジベンジル-6-(3-フルオロ-4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート (P101):
この化合物は、溶媒として酢酸エチルおよびシリカゲルでのクロマトグラフィー (シクロヘキサン - 酢酸エチル 3/1)、続いてトルエン/シクロヘキサンでの再結晶を用いてO-15から白色固体として得られた(0.11 g, 24 %)。
1H NMR (DMSO-d
6): 7.71 (s, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.60 (m, 2H), 7.52 (m, 1H), 7.34 - 7.20 (m, 8H), 7.04 (m, 1H), 6.67 (s(br), 1H), 4.62 (s, 2H), 4.21 (s, 2H), 2.18 (s, 3H). HRMS: に対する計算値 C
28H
23FN
3O
3: 468.1723; 実測値, 468.1725.
【0668】
イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート誘導体 Pの酸加水分解による、イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンQの溶液を生成するための一般的プロトコール
検討されるアセテート P (1 mg)をDMSO (0.2 mL)に溶解させ、次いで100 % エタノール (12 mL)に37 % 塩酸 (100μl)の添加で作られた酸性エタノール溶液 (0.3 ml)を加えることにより希釈した。この0.5 mL 溶液を50 ℃で2時間インキュベートし、次いで-80 ℃で保管される貯蔵液を得た。
図1に示されるように、化合物 P-21の場合において、対応する8-ベンジル-2-((5-エチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン (Q-12; 以下の表参照)への加水分解のLC/MSモニタリングは、2時間未満での反応の完了を示した。注:これらの条件はイミダゾ[1,2-a]ピラジン環系の2位の酸素の(前記で定義された)保護基の加水分解にのみに適合し、この反応の基質の他の場所に最終的に存在するあらゆる追加のアセチル基の加水分解に適合しない。
【0669】
対応するO-アセチル化前駆体 Pから溶液中に生成されたイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン Qの選択の生物発光特性
前記の合成された基質のいくつかが、オキヒメヒオドシエビ由来のルシフェラーゼまたはこれらの酵素の一部の相補性を用いて、次の5種類までのアプリケーションで評価された。生物発光アッセイがルシフェラーゼキメラを発現するための細胞トランスフェクションに依存している場合、個々の細胞からの発光を評価するために、光学顕微鏡イメージングに基づくアッセイ法がトランスフェクションが困難な細胞に好ましい場合がある。それ以外の場合は、シングルチューブまたはプレートリーダールミノメーター、デジタルカメラ(スマートフォンを含む)、光検出器、または光をフルボリュームで統合する写真フィルムが適している。
【0670】
1- 細胞溶解物、生体液、または緩衝液中のさまざまなグレードの精製タンパク質からのルシフェラーゼまたはフラグメントの生物発光のインビトロアッセイ
測定は通常、マルチウェルプレートルミノメーターまたは液体ハンドラーからの気泡によって分離されたチューブでサンプリングされた滴のルミノメーター読み取り列によってモニターされる。これは特に、これらの基質をスクリーニングし、生物発光特性を評価するために採用された主な方法であった。
【0671】
2- 細胞またはエキソソーム懸濁液の生物発光のインセルロアッセイ
細胞は培養液中で生きており、ATP生成阻害の状態、ソフトな化学的固定状態、または細胞透過状態で静止している。ルシフェラーゼレポーターまたはフラグメントは、細胞表面、細胞質、細胞小器官、核またはエキソソームを標的とするタンパク質に融合させることができる。通常、測定はマルチウェルプレートルミノメーター、液体ハンドラーまたは生物発光設定のサイトメーターからの気泡によって分離されたチューブでサンプリングされた滴のルミノメーター読み取り列によってモニターされる。
【0672】
3- 光学顕微鏡を使用した、インセルロアッセイおよび接着または非接着細胞、細胞小器官、エキソソーム、ウイルス、または粒子の生物発光のイメージング
タンパク質:ルシフェラーゼ融合は細胞によって発現され、培養液中で生きた状態で画像化され、ATP産生阻害の状態、ソフトな化学的固定状態、または細胞透過状態で静止している。タンパク質:ルシフェラーゼ融合は、培地に加えられ、細胞表面、細胞質、細胞小器官、核、エキソソームを標的にするか、またはウイルス、宿主感染細胞または薬剤、生物学的複合体または粒子のいずれかによって最終的に標的細胞に運ばれる。
【0673】
4- 光学顕微鏡、光スキャナー、カメラまたは生物発光イメージングシステムを使用した、生きている動物または灌流組織で発現するタンパク質のレポーターとして使用されるルシフェラーゼまたはフラグメントの生物発光のインビボ アッセイ
【0674】
5- 溶液、細胞溶解物または生体液中のタンパク質およびDNA標的検出のためのウエスタンおよびノーザンブロットのような通常のアプリケーションだけでなく、環境中の生物または化学物質の危険性をテストするための土壌、液体中の毒性物質および化合物の検出用の固体2D(膜、スライド、ビーズ、繊維)または3D担体(マトリックス、透過性ビーズ、繊維ネットワーク、透過性組織)上の固定化分子、粒子、複合体、ウイルスまたは細胞の生物発光アッセイ。バイオルミノメーター、デジタルカメラ(スマートフォンを含む)、スキャナー、イメージングシステム、または感光フィルムで検出が可能です。
【0675】
1- 生物発光のインビトロアッセイ
フリマジン(Q-1)、8-ベンジル-2-(フラン-2-イルメチル)-6-(4-ヒドロキシフェニル)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン(Q-80)、8-(2-フルオロベンジル)-2-(フラン-2-イルメチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン(Q-84)、および8-(2-フルオロベンジル)-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン(Q-85)に対する評価を提供する
図2に示す代表的な生物発光曲線は、以下に記載のようにインビトロで発現したルシフェラーゼを使用して得られた。nanoKAZ DNAテンプレートをThermo Scientific pT7CFE1ベースのベクターにクローニングし、製造元の指示に従って、ThermoFisher Scientific 1-Step Human Coupled IVT Kit - DNA(ref. 88881)を使用してnanoKAZを発現させた。生じる反応混合物を緩衝液(DPBS(Gibco)+ 0.1%(v / v)Tween 20)で400倍に希釈し、-80℃で保存した。イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンのスクリーニングは、そのnanoKAZ溶液のDPBS(Gibco)+ 0.1%(v / v)Tween 20の1/20希釈液50 μL /ウェルを使用して、96ウェルプレートで実施された。DPBS(Gibco)+ 0.1%(v / v)Tween 20のストック(4.5 mM)イミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン溶液の1/50希釈液の50μL/ウェルの添加後、異なるルシフェリン類似体によって表示される発光強度をBerthold Centroルミノメーター(積分時間1秒のRenilla発光カウントプログラム)で測定し、3分の増分(increments)の速度論的実験で2時間にわたってシグナルの低下をモニターした。
【0676】
本明細書に記載のイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オンの多くで達成された生物発光特性の改善を示すために、表1に4つの値:基準としてフリマジン(Q-1)を使用して正規化された、最大強度(V1)、シグナル半減期(V2)、10分間の曲線下面積(V3)、および2時間の曲線下面積(V4)を示す。
試験化合物の生物発光特性は、V1-V4の値の少なくとも1つが1を超える場合、およびV1-V4の値がいずれも0.05以下でない場合に改善されると見なされる。
【0677】
【表1-1】
【0678】
【表1-2】
【0679】
【表1-3】
【0680】
【表1-4】
【0681】
【表1-5】
【0682】
【表1-6】
【0683】
【表1-7】
【0684】
前記の加水分解プロトコールに従うことにより、次のイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3(7H)-オン ルシフェラーゼQを、対応するO-保護イミダゾ[1,2-a]ピラジンPからインシトゥー(in situ)で作り、それらの生物発光特性(基準としてフリマジン(Q-1)を使用して正規化された、最大強度(V1)、シグナル半減期(V2)、2時間の曲線下面積(V3)、および10分間の曲線下面積(V4))を評価した。
【0685】
【表2-1】
【0686】
【表2-2】
【0687】
【表2-3】
【0688】
溶液中のルシフェラーゼのこの種の生物発光アッセイは、通常、ハイスループットスクリーニングで使用される。これらのアッセイは、単一または複数の時点での発光強度の測定、またはプロセスの動力学の評価を目的としている。プロトコールは、いくつかの濃度のルシフェラーゼ標識タンパク質といくつかの濃度の基質に適合させることができる。これらの測定には、広いダイナミックレンジ、安定した強度のため、理想的には1時間ならびに低いバックグラウンドノイズのために、基質濃度に対する強度の最大線形性とともに高い強度が必要である。タンパク質:nanoKAZキメラは、トランスフェクトされた細胞から発現させることができる。トランスフェクションは、化学物質、エレクトロポレーション、または線形または環状プラスミドまたはレンチウイルスベクターに細胞吸着特性を与える分子部分を使用して実行できる。アッセイは、一時的にトランスフェクトされた細胞で、または構成的にnanoKAZキメラ発現遺伝子に遺伝子を組み込んだ後に実行できる。
【0689】
図3に示すように、nanoKAZのダイナミックレンジはルシフェリンQ-3を使用して評価された。酵素を3×3倍に希釈し、一定量(100μL)および一定濃度の基質で生物発光を測定した。生物発光は、5桁を超える酵素濃度で直線的であり、検出システムを圧倒する(overwhelming)。この範囲は、高酵素濃度の場合は容量を2倍に減らし、低酵素濃度の場合は容量を2倍にすることにより、2桁大きくすることができる。
【0690】
nanoKAZのミカエリス・メンテン機構の仮定を考慮すると、K
mおよびV
maxは、Q-1またはQ-3のいずれかを触媒する酵素活性のラインウィーバー−バーク(Lineweaver-Burk)表示から外挿された。
図4は、酵素の濃度を一定に保つ基質濃度の逆数に対する反応速度の逆数を示している。データには、高い相関係数(R)を満たす線形回帰が適用されている。K
mは両方の基質で同じである(K
m = 2 μM)のに対して、V
maxはQ-3(2.0・10
6RLU /秒)よりもQ-1(0.6・10
6RLU /秒)の方が3倍低い。
【0691】
タンパク質ルシフェラーゼ活性のこの評価は、一時的にトランスフェクトされた細胞からのアッセイに適用できる:
−基質の比較:強度、安定性、触媒活性、ミカエリス定数、触媒機構、基質過剰による阻害、生成物による阻害、副産物による不活性化;
−反応バッファーの最適化;
−ルシフェラーゼ触媒活性に対する突然変異の影響;
−ルシフェラーゼ触媒活性に対するタンパク質ルシフェラーゼ リンカーサイズ、剛性、組成の影響;
−プラスミド発現効率;
−トランスフェクション効率;
−プラスミドのルシフェラーゼ遺伝子の上流の調節ドメインを使用した転写の調節;
−各タンパク質パートナーに融合されたレポーターとして使用されるnanoKAZの2つのフラグメントの相補性からのタンパク質相互作用のアッセイ、およびタンパク質パートナーの結合時にルシフェラーゼ活性を回復する。
タンパク質ルシフェラーゼ活性のこの評価は、構成的にトランスフェクトされた細胞からのアッセイに適用できる:
−培地組成、温度、ガスの影響;
−特定の遺伝子発現の薬物スクリーニング(nanoKAZ遺伝子の上流に結合する因子の調節);
−RNA干渉または遺伝子編集による遺伝子のノックイン、ノックダウン、またはノックアウトがタンパク質発現、細胞増殖に及ぼす影響。
【0692】
2- 細胞またはエキソソーム懸濁液の生物発光のインセルロアッセイ
この種のアッセイは、細胞の生物発光評価を行う必要性から生じる。nanoKAZ反応は三リン酸ヌクレオシドを必要としないため、細胞は培養培地を使用した増殖条件で生存することができるか、またはアジ化ナトリウムまたはデオキシグルコースのようなATP合成阻害剤を使用した条件で静止状態になる。細胞は、パラホルムアルデヒドの添加(0.5%、室温で20分)、次いでPBSで数回洗浄することによる軽い化学的固定条件の後に殺すことができる。細胞(最終的には非結合タンパク質-nanoKAZキメラ)から可溶性タンパク質を取得するか、または結合細胞を標的とするため(最終的にタンパク質-nanoKAZキメラ)中のタンパク質を取得するために、サポニン、ジギトニン、または低濃度のTriton X100を用いる細胞透過条件は、細胞全体の構造を維持するのにも使用するができる。ルシフェラーゼレポーターまたはフラグメントは、細胞表面、細胞質、細胞小器官、核またはエキソソームを標的とするタンパク質に融合させることができる。
【0693】
インビトロに対して記載したように、これらのインセルロアッセイでは、単一または複数の時点で、または速度論に沿って、発光強度を測定することを目的としている。プロトコールは、いくつかの濃度のルシフェラーゼ標識タンパク質といくつかの濃度の基質に適合させることができる。これらの測定には、広いダイナミックレンジの基質濃度に対する強度の最大直線性、1時間スケールでの測定に沿った安定な強度、および低ノイズとともに、高い強度が必要である。タンパク質-nanoKAZキメラは、培地中で、異なる種類の細胞に添加された特定の細胞またはトランスフェクトされた細胞全体から発現された細胞に添加できる。トランスフェクションは、化学物質、エレクトロポレーション、または線形または環状プラスミドまたはレンチウイルスベクターに細胞吸着特性を与える分子部分を使用して実行できる。アッセイは、一時的にトランスフェクトされた細胞で、または構成的にnanoKAZキメラ発現遺伝子に遺伝子を組み込んだ後に実行できる。
【0694】
通常、測定はマルチウェルプレートルミノメーター、液体ハンドラーからの気泡によって分離されたチューブでサンプリングされた滴のルミノメーター読み取り列によってモニターされる。インビトロアッセイとは反対に、インセルロアッセイでは生物発光設定のサイトメーターを使用して実行できる。
【0695】
細胞ベースの生物発光アッセイとして、4種類の実験が実行される:
-2.1手付かずの細胞表面または透過処理された細胞内でのタンパク質-nanoKAZ結合アッセイ:
タンパク質-nanoKAZキメラはフリーであるか、複合体、ビーズ、ウイルス、別の細胞に結合させることができる。これらの細胞ベースのアッセイは通常、ホルモンおよびサイトカイン結合診断、細胞標的診断、細胞感染性診断、感染に対する宿主細胞保護のための薬物スクリーニングのために開発される;
【0696】
-2.2一過性もしくは構成的にトランスフェクトされた細胞から、または自動インポートドメイン融合、エレクトロポレーション、または注入による細胞へのキメラのインポートからのタンパク質-nanoKAZキメラの個々の細胞発現からのルシフェラーゼ生物発光強度の測定。通常、遺伝子発現の調節のためのアッセイ開発。特定の遺伝子調節に関する薬物、RNAi、病原体、環境要因のスクリーニング;
【0697】
-2.3インビトロアッセイに対して記載された、トランスフェクトされた細胞に対する相補性による、ルシフェラーゼ活性回復を与えることに関連した、タンパク質-naKAZ(N-末端 1-85フラグメント)およびタンパク質-noKAZ(C-末端 86-166フラグメント)の数をアッセイするためのルシフェラーゼ生物発光強度の測定。通常、細胞内または細胞表面でのタンパク質-タンパク質相互作用の開発と、薬物、RNAi、病原体、環境要因による変化のアッセイ;
【0698】
-2.4フリー、または複合体、ビーズ、ウイルス、別の細胞に結合し、無傷細胞に追加され、透過処理された細胞の表面または内部に相補性のタンパク質-nanoKAZフラグメントキメラを提供する、タンパク質-nanoKAZフラグメントキメラの追加から得られる相補性の数をアッセイするためのルシフェラーゼ生物発光強度の測定。2.1と同じアプリケーションだが、完全な融合の存在の代わりに、nanoKAZフラグメントの相補性によって光が提供される。システムの厳密性により、非特異的な相互作用のリスクが低減される。
【0699】
3- 光学顕微鏡を使用した、接着または非接着細胞、細胞小器官、エキソソーム、ウイルス、または粒子のインセルロアッセイおよび生物発光のイメージング
光学顕微鏡を使用した生物発光の取得は、主な利点であるセルごとの発光の定量的測定を提供する。これは、プラスミドによって提供されるnanoKAZ発現の場合、トランスフェクション効率が低い場合に特に意味がある。nanoKAZは活性でATPを必要としないのに対して、細胞は培地で生きることができ、ATP産生阻害の条件(アジ化ナトリウム、デオキシグルコース)、軽い化学的固定条件(RTで0.5%PFA 20分、次いでPBSで2回洗浄)、細胞透過条件(ジギトニン、サポニン、トリトン)で静止することができる。生物発光効率が高いほど、露光時間は短くなり、検出器またはカメラに対して必要な感度は低くなる。Q-3やQ-12などの開発された基質とのNanoKAZは、標準的な光学顕微鏡に生物発光イメージングを開放する。露光時間が短いほど、解像度は高くなるが、それは生細胞の動きによって妨げられる。発光が増加すると、画像の品質が向上する。ルシフェラーゼレポーターまたはフラグメントは、細胞表面、細胞質、細胞小器官、核またはエキソソームを標的とするタンパク質に融合でき、ウイルス、宿主感染細胞または薬剤、生物学的複合体、ビーズまたはあらゆる粒子によって運ばれることができる。顕微鏡検査の2番目の利点は、発光の場所に細胞内解像度を提供することである。
【0700】
露光時間を数秒から数分にするために、遮光ブラックボックス中、細胞内の生物発光を、空気対物レンズ20 x 0.75 NAとアポクロマート水対物レンズ63 x 1.2 NAを使用した広視野倒立顕微鏡(Axiovert 200、Zeiss)に冷却(cooled)EMCCDカメラ(Andor)を使用して撮像した。すべての光源は、制御されたシャッターを介して箱の外からもたらされた。顕微鏡には、スライドまたはプレート用の電動プラチン(platine)があり、ウェルプレートの自動スクリーニングを可能とする。より短い露光時間(1秒未満)のために、カメラとは別に同じ顕微鏡システムの検出器として高感度のアバランシェフォトダイオード(PhotekIF)が使用された。この高感度検出器を使用すると、1秒未満の露光時間で多数の細胞をスクリーニングできるが、細胞内の詳細、生物発光部分の組織化や位置でなく、細胞全体の光のみが得られる。ルミノメーターを使用して取得したインビトロ測定と比較した利点は、光子放出強度の測定を増殖条件において単一細胞に制限し、高速な動態を可能にすることである。酵素/基質ペア、nanoKAZ /アナログQ-3を使用すると、96ウェルプレートの時間取得は、EMCDCDカメラを備えた標準システムを使用する場合は1時間の範囲になり、アバランシェフォトダイオード検出器を使用する場合は1分の範囲になる。nanoKAZ/アナログ Q-3と同じ品質を得るために、nanoKAZ/フリマジンで実験時間が3倍に延長された。触媒効率と光子放出のいずれかの増加は、画像の解像度を改善し、実験の期間を短縮する。
【0701】
nanoKAZフラグメント相補性/アナログQ-3は、上記(2.3および2.4)のようにタンパク質相互作用の生物発光レポーターとして使用された。上記のように、naKAZまたはnoKAZのいずれかでタグ付けされたタンパク質パートナーを別々にコードする2つのプラスミドをHEKおよびJurkat細胞に共トランスフェクトした。プラスミドペア比とプラスミドの総量は、最高のトランスフェクションとタンパク質ペアの発現を得るために最適化された;さまざまな例を
図5に示す。
【0702】
4- 光学顕微鏡、光スキャナー、カメラ、または生物発光イメージングシステムを使用した、生きている動物または灌流組織で発現したタンパク質のレポーターとして使用されるルシフェラーゼまたはフラグメントの生物発光のイン ビボアッセイ
フリマジン(Q-1)および誘導体は、460 nmを中心とする発光スペクトルを有するが、580 nmを超える大きなピークが浸出する。アナログQ-3で得られた生物発光は、560 nmを超えて600 nmまでの波長を持つ光子の10%を提供する。したがって、この赤色への広いスペクトル放射により、インビボイメージングにnanoKAZ/フリマジンを使用できる。580を超える発光は、赤色発光ホタルまたは甲虫のルシフェラーゼの数千倍である。IL7:nanoKAZおよびアナログQ-3をマウスに注射した。高品質の定量的画像は、生物発光イメージングシステム(Ivis)で取得された。
【0703】
5- 固体表面または3D担体上の固定化分子、粒子、複合体、ウイルスまたは細胞の生物発光アッセイ
典型的なアプリケーションは、溶液、細胞溶解物、または生体液からのタンパク質およびDNAターゲット検出のためのウエスタンブロットおよびノーザンブロットである。これらの化合物は、2D表面(膜、スライド、ビーズ、繊維)または3D担体(マトリックス、ゲル、透過性ビーズ、繊維ネットワーク、透過性組織)に固定される。タンパク質-nanoKAZを使用して、固定化中のnanoKAZ活性の変化に応じて、結合前または結合後の抗体:nanoKAZとしての相互作用ターゲットの存在を明らかにすることができる。これらのアプリケーションは、これらの分子を担体に固定することができる場合、環境中の生物または化学物質の危険性をテストするための土壌、液体中の毒性物質および化合物の検出に拡張できる。アプリケーションは、生物発光検出を使用する診断デバイスの紙ベースのマイクロ流体ポイントで開発できる(Lab. Chips 2013, 13, 2210-2251)。バイオルミノメーター、デジタルカメラ(スマートフォンを含む)、スキャナー、イメージングシステム、または感光フィルムを使用して検出が可能である。
【0704】
O-アセチル化ルシフェリン前駆体P /(I)の長期安定性
化合物8-ベンジル-2-((5-メチルフラン-2-イル)メチル)-6-フェニルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-3-イル アセテート(4℃で保存)の同じバッチの2つの
1H NMRスペクトルが、製造日(
図6A)と30ヶ月後(
図6B)にそれぞれ作成された。
2つの
1H NMRスペクトルの比較は、一般式IのO-アセチル化ルシフェリン前駆体の有利な安定性を明確に示している。
【0705】
室温で保存されたO-アセチル化ルシフェリン前駆体でも同様の結果が得られた。
上記の結果は、非常に低い貯蔵安定性を抱える、フリマジンやセレンテラジンなどの市販のルシフェリンの品質を維持するために必要な予防策とは明らかに対照的である。実際、これらのルシフェリンは、乾燥または溶液で-20℃で保存するか、-70℃で長時間保存し、光から保護し、可能な限り酸素を含まない状態で保存することが勧められており、該ルシフェラーゼは4℃で最大2週間のみ保存できることが明記されている。