特表2021-520011(P2021-520011A)IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ エクスポジション パーク ホールディングス エスイーゼットシーの特許一覧 ▶ ヤンティス, ジョナサンの特許一覧 ▶ クイグリー, ウィリアムの特許一覧

<>
  • 特表2021520011-デジタル資産の交換 図000003
  • 特表2021520011-デジタル資産の交換 図000004
  • 特表2021520011-デジタル資産の交換 図000005
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】特表2021-520011(P2021-520011A)
(43)【公表日】2021年8月12日
(54)【発明の名称】デジタル資産の交換
(51)【国際特許分類】
   G06Q 20/38 20120101AFI20210716BHJP
   G06Q 20/02 20120101ALI20210716BHJP
   G06Q 20/06 20120101ALI20210716BHJP
   G06Q 30/06 20120101ALI20210716BHJP
【FI】
   G06Q20/38 310
   G06Q20/02
   G06Q20/06
   G06Q30/06 300
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
【全頁数】18
(21)【出願番号】特願2021-502733(P2021-502733)
(86)(22)【出願日】2019年3月29日
(85)【翻訳文提出日】2020年11月26日
(86)【国際出願番号】US2019025003
(87)【国際公開番号】WO2019191688
(87)【国際公開日】20191003
(31)【優先権主張番号】62/650,824
(32)【優先日】2018年3月30日
(33)【優先権主張国】US
(81)【指定国】 AP(BW,GH,GM,KE,LR,LS,MW,MZ,NA,RW,SD,SL,ST,SZ,TZ,UG,ZM,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM),EP(AL,AT,BE,BG,CH,CY,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,FR,GB,GR,HR,HU,IE,IS,IT,LT,LU,LV,MC,MK,MT,NL,NO,PL,PT,RO,RS,SE,SI,SK,SM,TR),OA(BF,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GQ,GW,KM,ML,MR,NE,SN,TD,TG),AE,AG,AL,AM,AO,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BH,BN,BR,BW,BY,BZ,CA,CH,CL,CN,CO,CR,CU,CZ,DE,DJ,DK,DM,DO,DZ,EC,EE,EG,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,GT,HN,HR,HU,ID,IL,IN,IR,IS,JO,JP,KE,KG,KH,KN,KP,KR,KW,KZ,LA,LC,LK,LR,LS,LU,LY,MA,MD,ME,MG,MK,MN,MW,MX,MY,MZ,NA,NG,NI,NO,NZ,OM,PA,PE,PG,PH,PL,PT,QA,RO,RS,RU,RW,SA,SC,SD,SE,SG,SK,SL,SM,ST,SV,SY,TH,TJ,TM,TN,TR,TT
(71)【出願人】
【識別番号】520380783
【氏名又は名称】エクスポジション パーク ホールディングス エスイーゼットシー
(71)【出願人】
【識別番号】520380794
【氏名又は名称】ヤンティス, ジョナサン
(71)【出願人】
【識別番号】520380808
【氏名又は名称】クイグリー, ウィリアム
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【弁理士】
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【弁護士】
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】ヤンティス, ジョナサン
(72)【発明者】
【氏名】クイグリー, ウィリアム
【テーマコード(参考)】
5L049
5L055
【Fターム(参考)】
5L049BB23
5L055AA01
5L055AA12
5L055AA71
(57)【要約】
ブロックチェーンベースの暗号通貨上で展開されるスマートコントラクトを使用して、デジタル資産を譲渡するためのシステム。種々のタイプのデジタル資産と関連付けられるギルドが、あるデジタル資産の譲渡を実行するために設計されるスマートコントラクトを提供する。譲渡代理人は、デジタル資産の譲渡を促進および検証する。本システムにおけるスマートコントラクトは、ギルド提起コントラクトと、掲載コントラクトと、決済実行コントラクトと、要求コントラクトと、仮想商品コントラクトとを含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザアカウント間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するための市場を作成する方法であって、前記方法は、コンピュータシステムによって実施され、前記方法は、
ブロックチェーンの中に、少なくとも1つのスマートコントラクトを含むコンピュータ実行可能プログラムコードを展開することであって、前記スマートコントラクトは、前記コンピュータシステムのユーザ間のトランザクションを作成するように動作可能である、ことと、
前記スマートコントラクトの制御下で、前記ブロックチェーンの中に、掲載コントラクトトランザクションを展開することであって、前記掲載コントラクトは、デジタル資産を記述し、前記掲載コントラクトは、コンピュータ実行可能プログラムコードをさらに含む、ことと、
前記掲載コントラクトの制御下で、前記掲載コントラクトに記述される前記デジタル資産に関する購入メッセージを購入者から受信することであって、前記購入メッセージは、暗号通貨の額をさらに含む、ことと、
前記掲載コントラクトの制御下で、前記ブロックチェーンの中に、決済実行コントラクトトランザクションを展開することであって、前記決済実行コントラクトは、前記デジタル資産および前記暗号通貨の交換を管理する、ことと
を含む、方法。
【請求項2】
前記決済実行コントラクトは、譲渡代理人アカウントによって実行される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記譲渡代理人アカウントは、前記デジタル資産を受信し、前記暗号通貨を振替し、前記決済実行コントラクトにデジタル的に署名する、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記譲渡代理人アカウントは、前記デジタル資産を前記購入者に送達し、前記決済実行コントラクトに署名する、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記デジタル資産は、仮想アイテムである、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記仮想アイテムは、ビデオゲームプラットフォームと関連付けられる、請求項5に記載の方法。
【請求項7】
ギルドアカウントによって、複数のトランザクションを前記ブロックチェーン上のブロックの中に処理することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記ギルドアカウントは、掲載コントラクトトランザクションを確認する、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記ギルドアカウントは、譲渡代理人アカウントを選択し、決済実行コントラクトを実行する、請求項7に記載の方法。
【請求項10】
前記掲載コントラクトは、前記デジタル資産の名称と、これが位置するゲームまたはサーバと、前記デジタル資産の価格とをさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記少なくとも1つのスマートコントラクトは、
ギルド提起コントラクトと、
掲載コントラクトと、
決済実行コントラクトと、
要求コントラクトと、
仮想商品コントラクトと
から選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
ユーザ間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するための市場を作成するためのコンピューティングシステムであって、前記コンピューティングシステムは、
コンピュータ実行可能命令を実行するためのプロセッサと、
コンピュータ実行可能命令を含有するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、前記プロセッサによって実行されると、
プラットフォーム内の複数のアカウント間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するためのブロックチェーンプラットフォームを提供することと、
前記ブロックチェーンプラットフォームの中に、複数のスマートコントラクトを含むコンピュータ実行可能プログラムコードを展開することであって、前記スマートコントラクトは、アカウントによって実行され、前記コンピュータシステムのユーザ間のトランザクションを促進する、ことと
を行うように前記コンピューティングシステムを制御する、コンピュータ可読記憶媒体と
を備える、コンピューティングシステム。
【請求項13】
前記アカウントは、
ギルドアカウントと、
ユーザアカウントと、
譲渡代理人アカウントと
をさらに含む、請求項12に記載のコンピューティングシステム。
【請求項14】
前記複数のスマートコントラクトは、
ギルド提起コントラクトと、
掲載コントラクトと、
決済実行コントラクトと、
要求コントラクトと、
仮想商品コントラクトと
をさらに含む、請求項12に記載のコンピューティングシステム。
【請求項15】
前記コンピュータ可読記憶媒体は、前記プロセッサによって実行されると、
前記ブロックチェーンの中に、掲載コントラクトトランザクションを展開することであって、前記掲載コントラクトは、デジタル資産を記述し、前記掲載コントラクトは、コンピュータ実行可能プログラムコードをさらに含む、ことと、
前記掲載コントラクトの制御下で、前記掲載コントラクトに記述される前記デジタル資産に関する購入メッセージを購入者から受信することであって、前記購入メッセージは、暗号通貨の額をさらに含む、ことと、
前記掲載コントラクトの制御下で、前記ブロックチェーンの中に、決済実行コントラクトトランザクションを展開することであって、前記決済実行コントラクトは、前記デジタル資産および前記暗号通貨の交換を管理する、ことと
を行うように前記コンピューティングシステムを制御するコンピュータ実行可能命令を含有する、請求項12に記載のコンピューティングシステム。
【請求項16】
前記決済実行コントラクトは、前記ブロックチェーンプラットフォーム内の譲渡代理人アカウントによって実行される、請求項15に記載のコンピューティングシステム。
【請求項17】
前記譲渡代理人アカウントは、前記デジタル資産を受信し、前記暗号通貨を振替し、前記決済実行コントラクトにデジタル的に署名する、請求項16に記載のコンピューティングシステム。
【請求項18】
前記譲渡代理人アカウントは、前記デジタル資産を前記購入者に送達し、前記決済実行コントラクトに署名する、請求項17に記載のコンピューティングシステム。
【請求項19】
複数のトランザクションは、ギルドアカウントによって、前記ブロックチェーン上のブロックの中に処理される、請求項15に記載のコンピューティングシステム。
【請求項20】
前記ギルドアカウントは、掲載コントラクトトランザクションを確認し、譲渡代理人アカウントは、決済実行コントラクトを実行する、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本願は、2018年3月30日に出願された米国仮出願第62/650,824号の利益を主張し、その全てが、参照によりその全体として援用される。
【0002】
(背景)
(1.発明の分野)
本明細書に説明されるシステムおよび方法は、デジタル資産の交換に関する。より具体的には、本明細書に説明されるシステムおよび方法は、ブロックチェーン技術を利用して、非関連当事者間のデジタル資産の販売および交換の促進を提供する。本システムおよび方法は、現在販売中のデジタル資産の掲載および検索、当事者間のデジタル資産の譲渡、ならびにデジタル資産のための支払の決済を提供する。
【0003】
デジタル資産は、限定ではないが、バイナリデータとしてエンコードされた情報を含む、数値フォーマットでエンコードされて、記憶、伝送、解釈、および使用され得る任意の情報である。現在、デジタル資産の大部分が、バイナリフォーマットで記憶されているが、技術が進歩するにつれて、他の非バイナリ形態のエンコード化および記憶装置が、デジタル資産を作成するために開発され得る。デジタル資産の実施例は、任意のタイプのデジタルドキュメント、エンコードされた音声、エンコードされたビデオ、エンコードされたテキスト、種々のフォーマットにおける実行可能コード、および任意の他のタイプの情報を含む。デジタル資産は、記憶またはトランスポートの手段によって限定されず、これは、既存のまたは将来的に開発されることになる電子的、光学的、または他のタイプの記憶もしくはトランスポート機構であり得る。
【背景技術】
【0004】
(2.関連技術の説明)
デジタル資産のための大規模でかつますます成長しつつある市場は、当事者が、デジタル資産(例えば、ビデオゲームのための仮想アイテム)を購入および販売することを可能にする。この市場の成長は、種々の要因(例えば、とりわけ、市場における分裂、市場信用の欠如、および高トランザクションコスト)によって妨げられている。数百の異なるプロバイダを横断した市場の分裂は、1つの市場上での販売のためのアイテムが他の市場上では購入者に不可視であり、したがって、グローバル市場における効率を低減させる結果をもたらす。市場信用の欠如は、多くの場合、商品の性質と、多くの場合にこれらの種類のトランザクションを完了するために使用される譲渡および支払の分断された方法とに起因して発生する詐欺または明らかな窃盗の高発生率から生じる。多くのトランザクションの越境性質およびこれらの譲渡の多くの手動性質等の現在の市場要因もまた、他のタイプの電子トランザクションと比較して、トランザクションコストを高くさせている。
【0005】
デジタル資産の交換のシステムおよび方法の実施形態は、ビデオゲームのための仮想アイテムの交換を参照して説明されるが、デジタル資産の交換を使用して譲渡され得るデジタル資産は、そのような仮想アイテムのみに限定されない。
【0006】
デジタル資産のための現在の市場の限界は、資産譲渡および支払を完了するための委託された機構を用いて購入者と販売者のグローバルマッチングを促進するために、本明細書に説明されるシステムおよび方法によって対処される。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0007】
本明細書に説明される実施形態では、本発明のシステムは、デジタル資産を1人の当事者から別の当事者に譲渡するためのシステムと、関連付けられる方法とを備える。いくつかの実施形態では、本システムは、ブロックチェーンベースの暗号通貨と、デジタル資産を1人の当事者から別の当事者に譲渡するためにブロックチェーン技術上で展開されるスマートコントラクトと、ブロックをブロックチェーンシステム上で形成することが可能な少なくとも1つの確認ノードと、各確認ノードと関連付けられる譲渡代理人とを備える。当事者は、本システムと関連付けられるユーザアカウントを使用して、デジタル資産を掲載、購入、および販売する。
【0008】
いくつかの実施形態では、スマートコントラクトは、ギルド提起コントラクト、掲載コントラクト、決済実行コントラクト、要求コントラクト、および仮想商品コントラクトから選択される。いくつかの実施形態では、確認ノードは、トランザクション速度および全体的ブロックチェーンネットワークのセキュリティを最適化するように合わせられたアルゴリズムによって選択される。
【0009】
ある実施形態では、ユーザアカウント間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するための市場を作成する方法は、コンピュータシステムによって実施され、方法は、ブロックチェーンの中に、少なくとも1つのスマートコントラクトを含むコンピュータ実行可能プログラムコードを展開することであって、該スマートコントラクトは、コンピュータシステムのユーザ間のトランザクションを作成するように動作可能である、ことと、スマートコントラクトの制御下で、ブロックチェーンの中に、掲載コントラクトトランザクションを展開することであって、該掲載コントラクトは、デジタル資産を記述し、該掲載コントラクトは、コンピュータ実行可能プログラムコードをさらに含む、ことと、掲載コントラクトの制御下で、掲載コントラクトに記述されるデジタル資産に関する購入メッセージを購入者から受信することであって、該購入メッセージは、暗号通貨の額をさらに含む、ことと、掲載コントラクトの制御下で、ブロックチェーンの中に、決済実行コントラクトトランザクションを展開することであって、該決済実行コントラクトは、デジタル資産および暗号通貨の交換を管理する、こととを含む。
【0010】
さらなる実施形態では、決済実行コントラクトは、譲渡代理人アカウントによって実行される。別の実施形態では、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を受信し、暗号通貨を振替し、決済実行コントラクトにデジタル的に署名する。さらに別の実施形態では、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を購入者に送達し、決済実行コントラクトに署名する。
【0011】
別の実施形態では、デジタル資産は、仮想アイテムである。さらに、仮想アイテムは、ビデオゲームプラットフォームと関連付けられてもよい。
【0012】
さらに別の実施形態では、本方法は、ギルドアカウントによって、複数のトランザクションをブロックチェーン上のブロックの中に処理することを含む。また、ギルドアカウントは、掲載コントラクトトランザクションを確認してもよい。さらに、ギルドアカウントは、譲渡代理人アカウントを選択し、決済実行コントラクトを実行してもよい。
【0013】
別の実施形態では、掲載コントラクトは、デジタル資産の名称と、これが位置するゲームまたはサーバと、デジタル資産の価格とを含む。
【0014】
さらに別の実施形態では、少なくとも1つのスマートコントラクトは、ギルド提起コントラクトと、掲載コントラクトと、決済実行コントラクトと、要求コントラクトと、仮想商品コントラクトとから選択される。
【0015】
ある実施形態では、ユーザ間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するための市場を作成するためのコンピューティングシステムは、コンピュータ実行可能命令を実行するためのプロセッサと、コンピュータ実行可能命令を含有するコンピュータ可読記憶媒体であって、コンピュータ実行可能命令は、プロセッサによって実行されると、プラットフォーム内の複数のアカウント間でデジタル資産およびデジタル通貨を交換するためのブロックチェーンプラットフォームを提供することと、ブロックチェーンプラットフォームの中に、複数のスマートコントラクトを含むコンピュータ実行可能プログラムコードを展開することであって、該スマートコントラクトは、アカウントによって実行され、コンピュータシステムのユーザ間のトランザクションを促進する、こととを行うようにコンピューティングシステムを制御する、コンピュータ可読記憶媒体とを含む。
【0016】
さらなる実施形態では、アカウントは、ギルドアカウントと、ユーザアカウントと、譲渡代理人アカウントとを含む。さらに、複数のスマートコントラクトは、ギルド提起コントラクトと、掲載コントラクトと、決済実行コントラクトと、要求コントラクトと、仮想商品コントラクトとを含む。
【0017】
別の実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサによって実行されると、ブロックチェーンの中に、掲載コントラクトトランザクションを展開することであって、該掲載コントラクトは、デジタル資産を記述し、該掲載コントラクトは、コンピュータ実行可能プログラムコードをさらに含む、ことと、掲載コントラクトの制御下で、掲載コントラクトに記述されるデジタル資産に関する購入メッセージを購入者から受信することであって、該購入メッセージは、暗号通貨の額をさらに含む、ことと、掲載コントラクトの制御下で、ブロックチェーンの中に、決済実行コントラクトトランザクションを展開することであって、該決済実行コントラクトは、デジタル資産および暗号通貨の交換を管理する、こととを行うようにコンピューティングシステムを制御するコンピュータ実行可能命令を含有する。
【0018】
さらなる実施形態では、決済実行コントラクトは、ブロックチェーンプラットフォーム内の譲渡代理人アカウントによって実行される。また、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を受信し、暗号通貨を振替し、決済実行コントラクトにデジタル的に署名する。さらに、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を購入者に送達し、決済実行コントラクトに署名する。
【0019】
別の実施形態では、複数のトランザクションは、ギルドアカウントによって、ブロックチェーン上のブロックの中に処理される。
【0020】
さらに別の実施形態では、ギルドアカウントは、掲載コントラクトトランザクションを確認し、譲渡代理人アカウントは、決済実行コントラクトを実行する。
【図面の簡単な説明】
【0021】
図1図1は、本明細書に説明されるシステムの実施形態の略図である。
図2図2は、本明細書に説明されるシステムの方法を描写するフローチャートである。
図3図3は、図1のシステムを実装するためのコンピュータまたはシステムハードウェアアーキテクチャのブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
とりわけ、ビットコイン、ライトコイン、およびイーサリアム等の暗号通貨の使用が、急速に増加している。暗号通貨開発の最速成長分野のうちの1つは、資金を調達し、機能性をデジタル市場に提供するための特殊暗号通貨の使用である。暗号通貨のこの拡大は、トランザクションの完全に自動化された処理をサポートするために必要であるツールおよび機能性を提供するためのスマートコントラクトおよび新規仮想通貨公開(ICO)の使用に依拠する。スマートコントラクトは、暗号通貨を使用したコントラクトの交渉または実施を定義、検証、促進、および実行するプロトコルおよび実行可能コンピュータコードである。スマートコントラクトとブロックチェーン技術の併用は、デジタル形態で作製および実行される追跡可能かつ不可逆的コントラクトを提供する。
【0023】
スマートコントラクト技術は、ブロックチェーンシステムが、自己実行トランザクションおよび契約を処理することを可能にする。ブロックチェーンシステムの分散型性質に起因して、スマートコントラクトもまた、分散型様式で実行される。
【0024】
本明細書に説明されるシステムおよび方法は、ブロックチェーン技術を、スマートコントラクトと組み合わせて利用し、ユーザが、デジタル資産の譲渡を交渉、ドキュメント化、および実行することを可能にする。
【0025】
ブロックチェーン技術は、適用および採用において急速に拡大している暗号通貨の基礎を形成する。そのような暗号通貨は、既存の支払方法論(例えば、現金)を増強させるまたは既存の支払方法論に取って代わるだけではなく、暗号通貨の譲渡を処理するための分散型システムも提供する。ブロックチェーン技術のための基礎は、データブロックのリンクされたリストである。各ブロックは、チェーン内の前のブロックおよび暗号化されたデータへのリンクを含有する。ブロックチェーンのいくつかの実装では、暗号化されたデータは、デジタル通貨の交換をドキュメント化するトランザクションデータ、実行可能デジタルコントラクト(スマートコントラクトとも称される)等のソフトウェア、および具体的当事者によるデジタルコントラクトの使用と関連付けられるデータを含んでもよいが、また、下記にさらに詳細に説明されるような他のタイプのデータを含んでもよい。ブロックチェーン内の各ブロック内のデータは、ブロックチェーン内の前のブロックを修正するような試みを識別および防止する手段として、チェーン内の前のブロックのハッシュを含む。
【0026】
ブロックチェーン技術の多くの実装では、ブロックチェーンの管理および拡張は、それらのコンピューティング能力をシステムに与える多数の非連携エンティティによって動作されるコンピュータシステムにわたって分散および分配される。これらの分配された寄与者は、ブロックチェーンのコピーを記憶し、トランザクションを処理するために必要であるアルゴリズムを実施することによって、ブロックチェーンシステムのインフラストラクチャを提供し、それらをブロックチェーン上の新しいブロックの中に展開し、それらのブロックをシステムの他の部分に分配する。いくつかのブロックチェーン実装では、寄与者は、ブロックチェーン内の新しいブロックの処理と引き換えに、暗号通貨建ての手数料を受けることによって、このサービスに対して補償される。ブロックチェーン担保の重要な側面は、ブロックチェーンが、一時的競合分岐を有するが、ブロックが、ブロックチェーンに追加され、主要な分岐の中に受け取られた後、ブロックを修正することが困難であることである。
【0027】
ブロックチェーン技術は、スマートコントラクトの概念によって向上されてきている。スマートコントラクトは、スマートコントラクトの開発者によってブロックチェーン内のブロック内のデータの中にコンパイルされる実行可能コンピュータプログラムである。スマートコントラクトが、ブロックチェーンの中に展開されると、ブロックチェーンの他のユーザは、悪意のある第三者によってそれが修正されていないという確信を持って、スマートコントラクトを実行し得る。これらの実行可能コンピュータプログラムは、それらが、デジタル通貨および他のタイプの資産の譲渡に関する種々の当事者間の契約を提示および実装するために使用され得るが、しかしながら、それらが、契約上の取り決めを提示する必要はないため、「スマートコントラクト」と称される。ソフトウェア開発者は、スクリプト言語(例えば、JavaScript(登録商標)、Solidity、または他のスクリプト言語)またはオブジェクトコーディング言語(例えば、Java(登録商標))または機械コーディング言語(例えば、CまたはC++)を使用して、プログラムコードを書き込むことによって、スマートコントラクトを開発する。
【0028】
スマートコントラクトが、ブロックチェーンの中に展開されると、プログラムコードは、システムへの寄与者のうちの1人によって、ブロックチェーン上の任意の他のトランザクションと全く同じように、ブロックの中に処理され、典型的には、手数料が、コントラクト/プログラムをコンパイルおよび実行するノード寄与者に支払われる。スマートコントラクトを展開するプロセスは、プログラムコードを、バイトコード、オブジェクトコード、バイナリコード、またはある他の実行可能形態にコンパイルすることを含んでもよい。スマートコントラクトが、ブロックチェーンの中への展開に成功すると、それは、任意の他のブロックチェーントランザクションと全く同じように、アドレスを割り当てられる。このアドレスは、スマートコントラクトにアクセスし、その中に提供される機能性を実行するために使用される。典型的には、アプリケーションプログラミングインターフェース(API)に類似するアプリケーションバイナリインターフェース(ABI)情報が、ユーザがスマートコントラクトの種々の機能と相互作用することができるように、コントラクトのユーザに、または、コントラクトとインターフェースをとるソフトウェア(例えば、ウォレットアプリケーション)に提供される。ABIは、スマートコントラクトの一部として提供される種々の機能および方法を、それらがユーザまたはユーザのソフトウェアによってアクセスされることができるように、説明する。スマートコントラクトの例示的実施形態が、下記に議論される。
【0029】
ブロックチェーンの中に展開された実行可能コンピュータプログラムコードのスマートコントラクトは、次いで、ブロックチェーン上にスマートコントラクトのアドレスを有する任意の人物によって使用されてもよい。スマートコントラクトまたはその一部を実行することは、ブロックチェーンへの更新がコントラクト内のステップの一部として要求されない限り、必ずしも、手数料を被るわけではない。スマートコントラクトが、適切に実装される場合、多くの異なるユーザが、スマートコントラクトを同時に利用し、その独自の具体的契約またはトランザクションを統制してもよい。
【0030】
スマートコントラクトは、異なる当事者によってコントラクトに対して実行または完了される複数のステップを有してもよい。例えば、スマートコントラクトは、あるコントラクトのコピーをインスタンス化することによって、第2の当事者または潜在的コントラクト当事者のグループに提案を行うために、第1の当事者によって呼び出されてもよい。第2の当事者(またはグループのうちの1つ)は、コントラクトのそのインスタンスに「署名」することによって応答してもよい。コントラクトに「署名」するプロセスは、コントラクトの一部として定義されたプログラム方法を呼び出すことを含んでもよい。いくつかのコントラクトは、複数の当事者(例えば、全員が独立してコントラクトの特定のインスタンスと相互作用し得る購入者、販売者、貸付人、借入人、取引代行業者、譲渡代理人、およびその他)が、それに署名するように、または、具体的タイプのコントラクトと関連付けられる他のアクションを行うように導き得る。
【0031】
スマートコントラクトは、デジタル資産を伴うコントラクト、または、コントラクト当事者、ブロックチェーン、デジタル資産、およびインターネット上にあるまたは他の態様でコントラクトにデジタル的に接続されるリソースの間のプログラム相互作用を介して完全に実行され得るコントラクトに非常に適している。例えば、スマートコントラクトは、自動的に、デジタル資産の制御および所有権を譲渡することが可能であり得る、または、PayPal等のオンライン支払システム、ACH(自動決済機構)を介した銀行口座、もしくは他の電子支払システム間で金銭を振替することが可能であり得る。これらの外部システムによって提供されるアプリケーションプログラミングインターフェースが、デジタルスマートコントラクトが、非プログラムプロセスを伴うことなく、当事者間で資産または資金の実際の譲渡を実行するための方法を提供する。
【0032】
ある実施形態では、WAX(Worldwide Asset eXchange)プラットフォームが、スマートコントラクトを利用して、デジタル資産の自動掲載、販売、交渉、および決済を実装する。WAXプラットフォームは、暗号通貨であるWAXトークンを、これらのトランザクションのための媒体として、市場を作成するために必要とされる関連機能のために使用するが、任意のデジタル通貨または暗号通貨が、使用されてもよい。WAXトークンは、デジタル資産のための交換においてユーザ間で代価を譲渡し、WAXプラットフォーム内の(ギルドとして知られる)確認ノードに関するサポートを確約し、WAXプラットフォームの動作のために必要な処理を提供するユーザに手数料を支払うために使用される。
【0033】
ここで図1を参照すると、WAXプラットフォームの実施形態の概略図が、描写される。分散型WAXプラットフォームは、グローバル電気通信ネットワーク100を介して相互作用する種々のユーザを通して機能する。ある実施形態では、ネットワーク100は、インターネットプロトコルスイートを使用して世界中のデバイスを相互接続するインターネットを包含するが、しかしながら、コンピューティングデバイスを結合するための任意のシステムまたはプロトコルが、使用されてもよい。WAXプラットフォームとの併用のための代表的コンピューティングシステムは、図3に関連して下記に説明される。WAXプラットフォームのユーザは、種々のタイプのアカウントを有し、相互に通信し、アカウント間でWAXトークンを譲渡し、WAXプラットフォームによって提供されるスマートコントラクトのタイプのインスタンスを展開し、これらのスマートコントラクトのインスタンスと相互作用する。
【0034】
WAXプラットフォームを使用してデジタル資産を購入または販売することを所望する個々のユーザは、ユーザアカウント102を介して参加する。ユーザアカウント102は、トランザクションを作成してトランザクションに署名するための単一プライベートキーと、暗号通貨またはデジタル資産を送信および受信するためのアドレスとを有する。ユーザアカウント102は、WAXトークン、WAXテザー、およびデジタル資産を制御する。ユーザは、図1のユーザアカウント102を介して、直接、またはウェブサイト等の掲載サービス104を通して、WAXプラットフォームと相互作用してもよい。ウェブサイトを介して実装される掲載サービス104は、WAXプラットフォームへのより単純なインターフェースを典型的ユーザに提供するが、しかしながら、より高度なユーザは、ユーザアカウント102を通して、直接、WAXプラットフォームと相互作用してもよい。
【0035】
WAXプラットフォーム内に提供される別のタイプのアカウントは、ギルドアカウントである。ギルドアカウント104は、WAXプラットフォームが機能することを許可する種々のタスクを実行する。ギルドアカウント104を動作させるユーザは、分散型WAXプラットフォームの動作をサポートするインフラストラクチャの一部を提供する。各ギルドアカウント104は、プライベートキーおよびアドレスと、トランザクションに関する第三者との通信における使用のための公開暗号化キー/プライベート解読キーの組み合わせとを有する。ギルドアカウント104を伴うユーザは、ブロックチェーンが拡張されるにつれて、処理能力を提供し、ブロックをWAXトークンブロックチェーン上に形成し、それらのブロックを他のギルドアカウント104に送信する。WAXプラットフォームに能力を供給するための機能性を提供することと引き換えに、ギルドアカウント104は、トランザクションを処理してブロックチェーン内にブロックを形成するための手数料を(WAXトークンを介して)受領する。
【0036】
ギルドアカウント104は、ブロックチェーントランザクションの処理に必要な「確認ノード」としての役割を果たす。WAXプラットフォームは、ギルドアカウントの数を限定し、システムの性能を確実にする。ギルドアカウント104を動作させることを所望する当事者は、ギルドのアドレス、およびゲームのタイプ、仮想アイテム、またはギルドが譲渡代理人106を介して販促および管理するデジタル資産等の情報を含む、提起されるギルドの動作を記述する提起コントラクトをWAXプラットフォームにサブミットする。提起コントラクトはまた、WAXトークンをギルドに確約したユーザとギルドが共有する手数料の割合、および、トランザクションの処理を完了するためにギルドによって使用される譲渡代理人をギルドが監視する方法を記述し得る。提起コントラクトは、ユーザアカウントが、それらと相互作用し、したがって、それらが、確約されたWAXトークンを受領し得るように、ブロックチェーン上に展開される。
【0037】
WAXプラットフォームにおける第3のタイプのアカウントは、譲渡代理人アカウントである。図1に示されるように、譲渡代理人アカウント106は、ユーザアカウント102間の仲介者として作用し、トランザクションの完了を確実にする。ユーザアカウント102が、デジタル資産の購入を開始すると、そのタイプのデジタル資産の取扱に関与するギルドアカウント104は、譲渡代理人106をトランザクションに割り当てる。ギルドアカウント104は、暗号化されたメッセージを、購入者および販売者ならびにそれらのユーザアカウント102の詳細とともに、割り当てられた譲渡代理人106に送信する。ギルドは、評判履歴、近接度、負荷バランシング、全体的アクティビティレベル、および現在の割当負荷、ならびに他の類似要因を含み得る種々の要因に基づいて、譲渡代理人104へのトランザクションの割当を最適化することに関与する。
【0038】
ある実施形態では、デジタル資産は、譲渡を完了するために人間の相互作用を要求し得、譲渡代理人106が、中立第三者を提供し、譲渡を完了し、購入者がデジタル資産を受信することおよび販売者がWAXトークンの形態における支払を受領することを確実にする。デジタル資産のタイプに応じて、これは、購入者および販売者と通信し、ゲーム内譲渡および仮想世界またはゲーム環境内でのロギングを調整し、資産を販売者から受信し、これを購入者に渡すことを伴い得る。譲渡代理人106は、典型的にはWAXトークンで支払われる、トランザクションに参加するための手数料を受領する。譲渡代理人106は、決済実行サービスおよび取引代行サービスを提供し、非信用第三者がトランザクションを完了することを可能にする。譲渡代理人106はまた、ユーザアカウント102と他の譲渡代理人106と間の論争を仲裁する役割を果たし得る。
【0039】
図1を継続すると、コントラクト108は、WAXプラットフォームの機能をサポートするブロックチェーンに展開されるスマートコントラクトである。いくつかのタイプのコントラクト(例えば、ギルド提起コントラクト、掲載コントラクト、決済実行コントラクト、要求コントラクト、評価コントラクト、および仮想商品コントラクト)が、WAXプラットフォーム内に提供される。種々のタイプのコントラクト108はそれぞれ、ユーザアカウント102、ギルドアカウント104、または譲渡代理人106による実行のためにブロックチェーン内のWAXプラットフォーム上に記憶されるコードを備える。コントラクト108のインスタンスはまた、当事者またはデジタル資産の識別、トランザクションが種々の完了状態を通して進行する際の種々の当事者の署名等、これと関連付けられるデータを有してもよい。代表的タイプのコントラクトは、下記に議論されるが、WAXプラットフォームは、これらの実施例に限定されず、他のコントラクトが、使用されてもよい。
【0040】
WAXプラットフォーム内の各ユーザは、そのトランザクション履歴および他のユーザから受信された評価に基づいて、評価コントラクトを有する。評価コントラクトは、各ユーザアカウント102、ギルドアカウント104、および譲渡代理人アカウント106と関連付けられる。ある実施形態では、評価コントラクトは、トランザクションと関連付けられる評価を受信し、評価コントラクトは、ブロックチェーンに追加されるべきトランザクションを処理することの一部として更新される。例えば、各ギルドは、ユーザアカウント102からの確約されたWAXトークンならびにギルドアカウント104によって利用される譲渡代理人106に関する評価の組み合わせである信用または実績スコアを割り当てられてもよく、したがって、ギルドアカウント104は、誠実かつ応答が速い譲渡代理人アカウント106を利用することが奨励される。
【0041】
ある実施形態では、WAXプラットフォームは、トランザクションを処理するための分散型プラットフォームであり、ギルドアカウント104は、独立して機能し、ブロックチェーントランザクションを処理する。ルーフ・オブ・ワークおよびプルーフ・オブ・ステークを含む種々の機構が、トランザクションを処理することに関して、ギルドアカウント104間でコンセンサスに到達するために使用されてもよい。
【0042】
ある実施形態では、アクティブギルドアカウント104は、委任型プルーフ・オブ・ステーク(DPoS)コンセンサスアルゴリズムを介して選択されるが、任意のコンセンサスアルゴリズムが、使用されてもよい。DPoSでは、ユーザアカウント102およびギルドアカウント104は、ギルドのための提起コントラクトに対してWAXトークン建ての投票権を確約する。最も確約されたサポートを受信するギルド提起コントラクトが、初期ギルドアカウント104を動作させるために選択される。経時的に、新しい提起コントラクトは、新しいタイプのデジタル商品が販売のために利用可能になるにつれて、ユーザによってブロックチェーンに展開されてもよい。付加的ユーザが、WAXトークンを提起コントラクトに対して確約する場合、その提起が、確約されたWAXトークンを失った既存のギルドに取って代わるために採用されてもよい、または、アクティブギルドの数が、新しいギルドがWAXプラットフォーム内のアクティブ確認ノードになることを可能にするように拡大されてもよい。同様に、ユーザは、確約されたWAXトークンをアクティブギルドから除去してもよく、確約されたWAXトークンが、ある閾値を下回る場合、ギルドは、確認ノードとして非アクティブ化されてもよい。
【0043】
ギルドアカウントは、販売のためのデジタル資産を掲載し、トランザクションのための確認ノードとして作用し、スマートコントラクトの実行に応じてデジタル資産を譲渡するために、トランザクション手数料等、サービスをWAXプラットフォームに提供するためのWAXトークンにおける手数料を受領する。アカウントは、ギルドの実績に応じて、経時的に、委任型WAXトークンを1つのギルドから別のギルドに切り替えてもよい。ギルドの実績が、不十分である場合、十分な確約されたWAXトークンが、別のギルドに偏移し、実績不良ギルドに確認ノードとしてのそのステータスを失わせ得る。
【0044】
ユーザが新しいゲームまたはデジタル資産のタイプをサービス提供するためのギルドのための提起を提示する場合、付加的ギルドが、確認ノードとしてアクティブになってもよい。十分なサポートが、付加的提起のために確約される場合、アクティブギルドの数は、増加され、新しいギルドが確認ノードになることを可能にし得る。ある実施形態では、各ギルドは、単一仮想商品プラットフォームゲームまたはゲーム/サーバと関連付けられるが、ゲームまたはサーバは、それと関連付けられる1つを上回るギルドを有してもよい。
【0045】
WAXプラットフォームにおけるスマートコントラクトの使用は、いくつかのトランザクションが実施されることをもたらす。例示的実施形態は、WAXプラットフォーム上でアイテムを販売する際に関わるステップを図示する図2に関連して議論される。
【0046】
ユーザが、デジタル資産を販売することを所望する場合、ユーザアカウント102が、掲載コントラクトを展開し、WAXプラットフォーム上への掲載を作成するために使用される。掲載コントラクトは、ユーザアカウント102による資産の掲載を促進する、掲載サービス104のための手数料を含んでもよい。掲載コントラクトは、典型的には、情報(例えば、デジタル資産の名称、これが位置するゲーム/サーバ、価格、送達制限時間、および他の類似情報)を含む。掲載コントラクトは、トランザクションを確認してこれをWAXプラットフォームブロックチェーンに展開するためにギルドに送信され、ギルドは、確認ノードとしてのその役割において、コントラクトを確認するための返金不可手数料を受領する。
【0047】
掲載コントラクトの作成は、図2では、ステップ202に示される。このステップは、他のユーザアカウント102がデジタル資産を見出し得るように、デジタル資産をWAXプラットフォームのグローバルカタログに追加する。これはまた、ステップ204において、ギルドアカウント104に、掲載コントラクトをブロックチェーンに展開させる。別のユーザが、購入することを所望する資産を見出すと、ステップ206において、その資産に関する購入メッセージを、決済実行手数料とともに、掲載コントラクトに送信する。購入メッセージはまた、購入者の識別および購入価格を支払うためのWAXトークンの場所に関する暗号化された情報を含んでもよい。購入メッセージが、ギルドによる処理に成功する場合、当事者は、トランザクションの決済に進む。
【0048】
上記に説明されるように、掲載コントラクトを介した購入の完了成功に応じて、決済実行コントラクトが、ステップ208において作成され、決済プロセスを促進する。具体的タイプのデジタル資産と関連付けられるギルドアカウント104が、ステップ210において、コントラクトを譲渡代理人アカウントに割り当て、譲渡プロセスを管理する。譲渡代理人アカウントによって使用される譲渡プロセスは、トランザクションに関わるゲームまたはデジタル資産のタイプの詳細に応じて変動し、概して、ステップ212に示される。譲渡代理人アカウントによって実施されるステップの代表的実施形態が、以下の段落に説明される。プロセスの詳細は、デジタル資産のゲームまたは環境、資産のタイプ、および具体的ゲームまたは環境内のデジタル資産の譲渡のための自動化されたプロシージャの可用性に応じて、大幅に変動する。
【0049】
購入者および販売者に関するアカウント情報の受信に応じて、譲渡代理人アカウントは、両アカウントと通信し、デジタル資産の収集および送達のプロセスを調整する。譲渡代理人アカウントは、2階層の決定性プライベートキーを利用して、暗号化されたメッセージをユーザアカウントから受信する。プライベートキーは、新しい決済毎に反復され、各ユーザアカウントと譲渡代理人アカウントとの間の通信のプライバシを確実にする。
【0050】
譲渡代理人アカウントが、デジタル資産の譲渡に関する詳細とともに、販売者アカウント102から応答を受信すると、譲渡代理人アカウント106は、デジタル資産を販売者アカウントから受信する。これは、2つのキャラクタがゲーム世界内で会うこと、コード、URL、または具体的ゲームもしくは環境内でアイテムを譲渡するために使用される他のキーの交換、またはデジタル資産の制御を生じさせて販売者から譲渡代理人アカウントに譲渡するために必要とされる他の具体的アクションを伴ってもよい。販売者が、デジタル資産を譲渡代理人アカウントにある時間周期内に譲渡することに失敗する場合、それらは、コントラクトに準拠することに失敗し、それは、キャンセルされ、負のフィードバックが販売者の評価コントラクト内に含まれ得る。
【0051】
デジタル資産の受信に応じて、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を認証し、販売者が販売コントラクトに準拠していることを確実にすることに関与する。これは、譲渡代理人アカウントが、販売コントラクトからのデジタル資産の記述を販売者から受信された実際のデジタル資産と比較し、デジタル資産のプロパティを検証することを要求し得る。
【0052】
譲渡代理人アカウントが、デジタル資産の真正性を検証することが可能である場合、代理人106は、次いで、ステップ214において、決済実行コントラクトに署名し、代理人106が、決済実行コントラクトによって要求されるようなデジタル資産を受信したことを示す。決済実行コントラクトは、次いで、WAXトークンを、購入者のアカウント102から代理人のアカウントの中に、または直接、販売者のアカウントに振替してもよい。
【0053】
次に、譲渡代理人アカウントは、デジタル資産を購入者に送達する。代理人106および購入者は、譲渡代理人アカウントがデジタル資産を販売者から受信したプロセスの調整に類似する様式において、このプロセスの詳細を調整する。
【0054】
デジタル資産の購入者への譲渡成功に応じて、譲渡代理人106は、ステップ214において、決済実行コントラクトに署名し、デジタル資産が送達されたことを示し、販売者へのWAXトークンの振替を完了する。
【0055】
いくつかのゲームまたは環境は、デジタル資産の直接取引を可能にし得る。そのような状況では、スマートコントラクトは、譲渡代理人を伴うことなく、購入および決済を取り扱うことができる。そのような場合、仮想商品コントラクトが、デジタル資産を掲載し、次いで、資産に関する支払におけるWAXトークンの振替と同時に、購入に応じて、これを自動的に譲渡するために、使用されてもよい。仮想商品コントラクトでは、WAXプラットフォームは、一意の非代替可能トークンを作成し、仮想商品を提示することによって、仮想商品をトークン化する。仮想商品コントラクトは、例えば、仮想商品情報およびメタデータを新たに作られた各トークンの中に記録する。
【0056】
WAXプラットフォーム内に提供される別のタイプのコントラクトは、要求コントラクトである。これは、特定のデジタル資産に関する購入または取引に関心があるユーザによって作成される。ある実施形態では、要求コントラクトを生成するユーザは、デジタル商品(すなわち、取引品としての1つまたは複数のデジタル商品)のための支払を提案してもよい。要求コントラクトは、上記に説明される掲載コントラクトと同様に、WAXプラットフォーム上で処理される。
【0057】
付加的タイプのスマートコントラクトも、参加者が譲渡代理人等のシステム内の別の参加者の実績に異議を唱える場合、論争プロセスを管理するために提供されてもよい。
【0058】
WAXトークンに加え、WAXプラットフォームのいくつかの実装は、「WAXテザー」と称され得る二次暗号通貨を利用してもよい。上記に説明されるように、WAXトークンは、提起コントラクトのための投票と、トランザクション手数料の支払と、デジタル資産に関する代価の交換の決済とを有効にする、WAXプラットフォーム内の基本暗号通貨である。
【0059】
Waxテザー暗号通貨は、WAXトークンの価値の揮発性変化が、デジタル資産に関して受けるまたは与えられる価値に影響を与えないように、掲載されたデジタル資産の販売価格に結び付けるために使用される別個の一時的トークンである。WAXテザートークンは、それらがトランザクションの時点でのその通貨における固定価値を提示するように、米ドル等の別個の代替可能通貨で固定される。
【0060】
ユーザが、販売を別の通貨に「テザー」することを所望する場合、それらのアイテムのためのWAXテザーコントラクトを発行し、所望の販売のための固定された通貨価値を含まなければならない。これは、先物取引のようなインスタンスを作成し、ユーザは、WAXトークンのYの額に対して通貨のXの額の振替を受け取ることに合意する。別のユーザが、アイテムを購入することを所望する場合、同一通貨のWAXテザーで支払ってもよい、または、WAXトークンの交換価値を受け取ってもよい。
【0061】
ユーザアカウント102は、WAXテザーを他のユーザに販売することを提案するWAXテザーコントラクトを発行することによって、WAXテザートークンをWAXトークンに変換してもよい。別のユーザからの購入メッセージの受信に応じて、WAXテザートークンは、WAXテザーコントラクトによって判定されたレートでWAXトークンと引き換えにそのユーザに振替される。
【0062】
WAXプラットフォームの実施形態による、例示的コンピュータまたはシステムハードウェアアーキテクチャが、図3に示される。種々のデバイスが、概してネットワーク300によって示されるネットワーク化された環境で動作し、これは、当業者によって理解されるような種々の通信プロトコルのいずれかを使用してもよい。ネットワーク300に接続されるデバイスは、例えば、コンピューティングシステム302を含んでもよく、これは、1つまたは複数のプロセッサ304を組み込み、これは、汎用または特殊目的プロセッサであってもよい。コンピューティングシステムはまた、1つまたは複数のメモリ/記憶デバイス306と、1つまたは複数の入力/出力(I/O)デバイス308と、1つまたは複数の通信デバイス310とを含んでもよい。付加的コンポーネントが、コンピュータシステムの要求される実施形態を提供するために含まれてもよく、これは、ソフトウェアおよび他のコンピュータ実行可能プログラムコードを実行することができる。メモリデバイス306のいずれかは、非一過性コンピュータ可読記憶媒体であってもよい。
【0063】
他のデバイスは、携帯電話等の顧客デバイスであり得るユーザデバイス312と、例えば、ラップトップ、デスクトップコンピュータ、またはハンドヘルドタブレットであり得るユーザデバイス314とを含むネットワーク300に接続されてもよい。ネットワーク300に結合される別のコンポーネントは、サーバ316および318を含み、これは、例えば、データサーバ、ウェブサーバ、またはクラウドコンピューティングデバイスを表す。データベース320および322は、データベース320の場合のように、直接、ネットワーク300に結合され得る、または、データベース322の場合に示されるように、サーバに結合され得る。
【0064】
別のタイプのコンピュータシステムも、示され、1つまたは複数のノード324、326が、ネットワーク330によって、相互におよびデータ記憶装置328に接続される。2つのノードが、示されるが、任意の数のノードが、含まれてもよい。コンポーネント324、326、328および300は、例えば、トランザクションを確認することによってブロックチェーンを実装するために、ピアツーピアネットワークとして動作してもよい。
【0065】
図3に描写される種々のコンポーネントならびに示されていないコンポーネントの多くの異なる配列が、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、可能性として考えられる。本発明の実施形態が、制限的ではなく、例証的であることの意図の下で説明されている。その範囲から逸脱しない代替実施形態も、当業者に明白となる。当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、前述の改良を実装する代替手段を開発してもよい。
【0066】
ある特徴および副次的組み合わせは、有用であり、他の特徴および副次的組み合わせを参照することなく、採用されてもよく、請求項の範囲内で検討されることを理解されたい。種々の図に列挙された全てのステップが、説明される具体的順序で行われる必要はない。
図1
図2
図3
【国際調査報告】