RINNAI KABUSHIKI KAISHA2024年の商標登録
19件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
35類
家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
ガス湯沸かし器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料電池発電装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コージェネレーション機能を備えた発電装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
37類
住宅のリフォーム工事
ガス管工事
燃料電池発電装置の設置工事
コージェネレーション機能を備えた発電装置の設置工事
太陽光発電装置の設置工事
続く…
39類
電気の供給
電気の供給に関する情報の提供
熱の供給
熱の供給に関する情報の提供
ガスの供給
続く…
41類
環境に関する知識の教授
ガス及び電気などの各種エネルギーに関する知識の教授
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授
環境に関するセミナー・研修会の企画・運営又は開催
ガス及び電気などの各種エネルギーに関するセミナー・研修会の企画・運営又は開催
続く…
43類
会議場又は会議室の提供
会議室・研修室・多目的ホールの貸与
会議室の貸与に関する情報の提供
会議室の貸与の媒介又は取次ぎ
|
05A01(第35類) 05A02(第35類) 09G04(第35類) 11A01(第35類) 11A03(第35類) 続く | ||
|
7類
非常用発電機
発電機
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
続く…
9類
センサー
ガスメーター
水道メーター
測定機械器具
電気供給装置
続く…
35類
電力会社から購入する電力と自家発電との系統連携による経営効率化に関するコンサルティング
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
事業の管理
続く…
37類
蓄電池の設置工事
太陽光発電装置の設置工事
建設工事
空調設備・給湯設備・電気設備・発電設備・ガス設備・通信設備の運転・点検・整備
建築設備の運転・点検・整備
続く…
39類
ガスの供給に関する情報の提供
ガスの供給に関するコンサルティング
ガスの供給
電気の供給に関する情報の提供
電気の供給に関するコンサルティング
続く…
続く…
|
11A01(第7類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11A04(第9類) 続く | ||
|
35類
商品の販売促進・役務の提供促進に関する助言及び指導
商品の販売促進及び役務の提供促進のためのポイントの発行・管理・清算及びこれに関する情報の提供
台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
37類
ガス漏れ感知器の修理又は保守
ガス漏れ警報器の修理又は保守及びこれらに関する情報の提供
火災報知機の修理又は保守
ガスボイラーの修理又は保守
ガス管の修理又は保守
続く…
39類
ガスの供給に関する情報の提供
家庭用及び業務用のガスの供給に関する割引料金制度の情報の提供
ガスの供給に関するコンサルティング
エネルギーの供給に関する情報の提供
エネルギーの供給に関するコンサルティング
45類
ガス漏れの警備に関する情報の提供
ガス漏れ及びガス使用異常の警備
保安に関する指導及び助言
保安システムを用いた火災警備・ガス漏れ警備・防犯警備
ガス漏れ警報器・盗難警報器・防犯機器の貸与
続く…
|
05A01(第35類) 05A02(第35類) 19A01(第35類) 19A02(第35類) 19A03(第35類) 続く | ||
|
9類
腕時計型携帯情報端末装置
腕時計型ウェアラブル携帯情報端末
着用可能なアクティビティトラッカー
アプリケーションソフトウェア
ダウンロード可能なアプリケーションソフトウェア
続く…
10類
心拍数測定用機器
脈拍測定装置
35類
コンピュータによる利用者の健康情報のデータ管理
コンピュータデータベースへの情報編集
44類
美容・健康・医療に関する情報の提供
健康診断及びこれに関する指導・助言・情報の提供
インターネットを利用した健康管理に関する指導・助言及び情報の提供
電子計算機端末及び通信を介して行う健康管理に関する指導及び助言
体重・体脂肪・体温・歩数・睡眠時間・血圧等の個人の健康情報データの記録の作成・保存・提供
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 10D01(第10類) 続く | ||
|
9類
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
エネルギー管理システム用プログラム
37類
電気設備工事
電気通信工事
暖冷房設備工事
機械器具設置工事
熱絶縁工事
続く…
39類
冷凍機械器具の貸与
40類
家庭用ルームクーラーの貸与
暖冷房装置の貸与
空気清浄機の貸与
41類
空調技術に関する知識の教授
空調関連公的資格の取得に関する知識の教授
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 37A01(第37類) 37A03(第37類) 37D02(第37類) 続く | ||
|
9類
電気供給装置
無停電電源装置
非常用電源装置
配電用又は制御用の機械器具
交流直流変換機
続く…
35類
電力会社から購入する電力と自家発電との系統連携による経営効率化に関するコンサルティング
商品の販売に関する情報の提供
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
37類
蓄電池の設置工事
太陽光発電装置の設置工事
空調設備・給湯設備・電気設備・発電設備・ガス設備・通信設備の運転・点検・整備
建築設備の運転・点検・整備
蓄電池の修理又は保守
続く…
39類
電気の供給に関する情報の提供
電気の供給に関するコンサルティング
電気の保管
電気の供給
エネルギーの供給に関する情報の提供
続く…
40類
発電に関する情報の提供
発電に関するコンサルティング
太陽光発電装置の貸与
発電装置の貸与
蓄電池の貸与
続く…
続く…
|
10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11A04(第9類) 11A05(第9類) 続く | ||
|
35類
家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
ガス湯沸かし器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料電池発電装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コージェネレーション機能を備えた発電装置の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
37類
住宅のリフォーム工事
ガス管工事
燃料電池発電装置の設置工事
コージェネレーション機能を備えた発電装置の設置工事
太陽光発電装置の設置工事
続く…
39類
電気の供給
電気の供給に関する情報の提供
熱の供給
熱の供給に関する情報の提供
ガスの供給
続く…
41類
環境に関する知識の教授
ガス及び電気などの各種エネルギーに関する知識の教授
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授
環境に関するセミナー・研修会の企画・運営又は開催
ガス及び電気などの各種エネルギーに関するセミナー・研修会の企画・運営又は開催
続く…
43類
会議場又は会議室の提供
会議室・研修室・多目的ホールの貸与
会議室の貸与に関する情報の提供
会議室の貸与の媒介又は取次ぎ
|
05A01(第35類) 05A02(第35類) 09G04(第35類) 11A01(第35類) 11A03(第35類) 続く | ||
|
1類
水素
4類
液化天然ガス
天然ガス
7類
給水加熱器
空気余熱器
ガスタービン(陸上の乗物用のものを除く。)
空気タービン(陸上の乗物用のものを除く。)
蒸気タービン(陸上の乗物用のものを除く。)
続く…
9類
温度計
ガスメーター
寒暖計
水量メーター
照度計
続く…
11類
工業用炉
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
業務用温気暖房装置
業務用温水暖房装置
業務用蒸気暖房装置
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 05A02(第4類) 09B01(第7類) 09G63(第7類) 11A06(第7類) 続く | ||
|
9類
ルーター
コンピュータ端末装置
携帯通信端末装置
電気通信機械器具
電子応用機械器具
続く…
37類
電話設備工事、その他の建設工事及びこれに関する情報の提供
電話設備工事に関する助言、その他の建築工事に関する助言
電話設備の点検・修理・保守
建築設備の運転・点検・整備
映画機械器具の修理又は保守
続く…
38類
電子通信ネットワークによる情報の送信
電気通信ネットワークへの接続の提供
ルーターの貸与
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
報道をする者に対するニュースの供給
続く…
41類
インターネットを利用して行う映像の提供
インターネットを利用して行う音楽の提供
42類
移動体電話機用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守、その他の電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
移動体電話機用のコンピュータプログラムの提供、その他の電子計算機用プログラムの提供
電子化した写真・画像・文章を記憶・保存するためのコンピュータの記憶領域の貸与
電子計算機端末による通信におけるサーバの記憶装置の記憶領域の貸与
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く |
19件中11-19件を表示